【四天王】ファルコム脱皮?【3DSへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースを確認できないのでクエスチョンマーク付き

255 :名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 15:36:15.53 ID:GHTTD7xl0
む、証券口座から見てみたら書いてあった
【大幅減】主力のPSP向け『軌跡』シリーズは従来タイトル想定超の高水準。ダウンロード販売も好調。
ただ7月投入の新作が前期大ヒット作(11年9月発売)に比べ見劣り。
営業益大幅減。普通300円配。13年9月期はライセンス上向き反転増。増配も。
【軌 跡】PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
2名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:13:24.64 ID:L0us356j0
どうでもイース12
3名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:14:01.22 ID:TeQBfrel0
4名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:14:09.67 ID:oMXlBgYw0
軌跡だけか
また外注丸投げで失敗した嫌いだとかそんな感じでやるのかね
5名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:14:11.60 ID:iuqG7BSP0
すりよって来んな
6名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:14:56.35 ID:wOTFs/On0
誰得?
7名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:15:46.21 ID:KNg8Vkt60
シリーズ物をぽんと出されても意味なくね
8名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:15:49.14 ID:VRT2UxnD0
3DSで軌跡の新作発表!
とかなったら、ファンが死ぬほど怒るだろうな。

いや、そうでもないのかな?
PCからPSPに変わっても、別に怒らなかったか?
9名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:15:50.89 ID:MqGrjMeG0
会社としては良いタイミングじゃないかな
あくまで経営視点だが

でも、もっとまともなゲーム作らないとねぇ・・・
10名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:16:10.72 ID:m711sLJ40
すり寄ってくんな
11名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:16:47.11 ID:/xTn4vs3P
そういうデマはいいから
つかファルコム信者なんか任天堂ハードにいないんだから
釣るだけ無駄だぞ
12名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:16:58.20 ID:rl7tRji50
那由多の軌跡はやれば面白いんだろうけど
なんだろどうしても欲しいって気持ちが起きない
13名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:17:05.95 ID:oMXlBgYw0
ARPGの新作をガチで投入してくるなら歓迎するけどな。
つーか既存の作品の中でも、ぐるみんとかのがいいんじゃねえの?
14名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:17:11.72 ID:lILN3iqV0
いつものアリバイ作りじゃね
15名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:17:23.31 ID:ieS5QyCr0
すり寄ってくんな
16名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:17:34.83 ID:Yp7JThT60
確かに書いてあるな
17名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:17:42.33 ID:ZyvTc4J10

初代ザナドゥあたりの世代と、今の3DS世代は案外カブる。
下手に最近のヲタ向けでないポイントを突けばファルコムにも商機はある。
18名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:18:03.09 ID:+Prz7i9Y0
大嫌いな任天堂に頭下げるのかはともかくスマホにはいつ主力を移行してもおかしくないわな
19名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:18:55.84 ID:7LPxDraYP
ここだけは何があっても任天堂に出さないと思ってたが
さすがに意地になってる場合じゃないんだな
20名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:19:06.97 ID:rMbrLWBO0
ソーサリアン出るなら3DSに早く来い
21名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:19:20.43 ID:kXuOS80d0
>『ニンテンドー3DS』など

この部分は本当にファルコム側が言ったのか?
怪しいんだが
22名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:19:50.01 ID:ddTnaKfV0
Ysオリジンくらいしかマシなの無いもんなファルコムは
23名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:21:14.27 ID:r/5nRyiF0
PSPで出した、完全予約受注限定生産版がなぜか大量に余って
amazonでワゴンになってたな
ねんどろとか生産に時間がかかるので早めに予約締め切っていたのに
24名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:21:26.46 ID:zQWv0rig0
今までも、これからもファルコムはPS一筋でお願いします
25名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:21:38.78 ID:cR/34RE00
英雄伝説1〜5
イース1・2
ザナドゥ
ソーサリアン
このあたりをVCで出してくれるんなら嬉しい
26名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:22:01.46 ID:p6qyXYbg0
> 【軌 跡】PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化
これは提供先として3DSを例に挙げているだけであって、実際に3DSに提供するという意味ではない
Vitaかもしれないし、PS3や360かもしれない
27名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:22:36.77 ID:DWy6CUf20
ロードモナークだけでいいから出してくれ
28名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:22:50.94 ID:Ln31ZKNB0
PSWと運命をともにしろよ
29名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:22:53.06 ID:2TUUc+ZU0
えっと、任天堂には何がなんでも出さないっていう人多いけどこれはどうなんだろう
正直ゲハって過度のメーカーアンチいすぎであてになんないんだよね…
30名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:23:00.38 ID:VRT2UxnD0
俺としては、PS3か箱で軌跡みたいな
RPGを出してほしいのだが・・・ダメか?
31名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:23:15.34 ID:RO2OddOLi
VITAでやれ
32名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:23:16.90 ID:CfIBQ+z30
軌跡一作目から定価で移植すんのかね3DSに
33名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:23:56.29 ID:QO23DGUW0
>>26
VITA向けは今期ソフトだすだろ
34名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:24:05.95 ID:rMbrLWBO0
糞だった零と碧を作りなおせ
35びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/11(水) 18:24:13.02 ID:+VK6AuFW0
またイース1と2をベタ移植してフルプライスだと予想
36名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:24:31.54 ID:wSa34aIx0
3DSもvitaもPSPも持ってるから碧の軌跡の続編がどこで出ようが問題ない
37名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:24:57.95 ID:8YeRc8Nli
これで赤字になったら笑えるな
38名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:25:35.40 ID:o9gHCWtei
最後までSCEに仕えろよ
武田勝頼を最後の最後に裏切って自刃させた小山田信茂を思い出した。
まぁ、織田信忠に処刑されたんだけどな
39名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:25:44.21 ID:qcRypp870
とりあえず3DSって名前挙げただけで、ファルコムだし出す気ないだろ
40名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:25:58.29 ID:pB9AmlCbO
>>29
ここはSCE好きとかじゃなくて任天堂嫌いで有名だから
41名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:26:09.07 ID:0iem/Nzz0
>>9
PCからPSPは、お金を払わない自称ファルコムファンが怒ってた
42名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:26:33.14 ID:cbVnz3ny0
イース7みたいなアクションは欲しいけど、軌跡はなあ…
会話の作りこみは凄いけど戦闘がだる杉代わり映えなさ杉
43名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:26:59.30 ID:JW1MYL450
いいから沈みゆくPSと運命を共にしとけよ
擦り寄ってくんな
44名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:27:11.91 ID:Ln83Dlke0
ぐるみん3ds
45名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:27:41.96 ID:CfIBQ+z30
売れてる3DSにも展開を考えてますよーってアピールだろな、株主向けの
46名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:28:06.36 ID:Cf7/9JnS0
最後まで信念を貫いてファルコムは滅びるべきだろう
47名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:28:20.15 ID:/F5k5l300
ファミコンで出てたソフトのバーチャルコンソールなら
売れるかも
48名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:29:18.11 ID:rkL+M8OE0
2画面のUIとか立体視とか。
万が一任天堂機で作るとしても、
あんまり期待できなさそうだよなぁ・・・
49名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:29:21.21 ID:xne5I8eG0
ぐるみんはよかったよ
カビがはえたイース関連はいらん
50名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:29:31.62 ID:Cf7/9JnS0
>>29
ノーと言える日本人が増えるとそんなに困る?
51名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:30:21.09 ID:8mbLbaSK0
いらねえ
PSに全力でいけ
52びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/11(水) 18:30:26.35 ID:+VK6AuFW0
>>29
ファルコムは任天堂ハードに昔になんか出してたはず
外注を使っての移植だけど
53名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:30:26.94 ID:MD+sBQ6E0
女子大生プライベート3DSだな股熱
54名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:30:40.95 ID:q/FYI8De0
>>39
日本一みたいなバグやミスだらけの移植版出して売れませんでしたーってやりたいだけな気もするw
55名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:30:55.45 ID:PbZ4pNkJ0
>>8
アレはゴキこじらせてたやつが古参を完全に黙らしたって聞いた
56名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:31:33.58 ID:p7+031tEi
提供先多様化としか言ってないんじゃないの?
PC向けは販路の関係からDLか直販ぐらいしかないだろ
スマホはありそう、3DSは眉唾もの
57名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:31:51.25 ID:IoQgY599O
任天に出すわきゃねーだろ
ペンギンでしこってろ!
58名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:32:30.96 ID:CF8opjxM0
どうせまたイース1と2を分けて販売するんじゃないの
しかもDSでできるのに。っていう二段構えで。
59名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:32:57.81 ID:V0v0CilEi
どうせ外注でわざと爆死させて「やっぱり売れない!」やるんでしょ
60名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:33:43.43 ID:4LdetQOo0
そもそも任天堂ハード用ソフトの開発できる人いるの?
61名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:33:46.26 ID:CfIBQ+z30
しかしここもいつの間にか逃げ道塞がれてるな
信者向け商売は怖いわ
62名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:34:25.13 ID:NBNyyxnh0
Vitaと運命を共にしてください
63名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:34:46.80 ID:9l0C287d0
いらねぇとしか
64名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:35:01.04 ID:8mbLbaSK0
外注だろうが内製だろうがどうせ爆死だろ
外注とか売れない言い訳でしかない
65名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:35:55.55 ID:fK3aa8jz0
マルチで出せるのならだせばいいじゃねえの
それよかスチームに日本語版のせなよ
66名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:36:02.41 ID:p90X67ry0
記憶にあるのはMDのソーサリアンぐらいまでだわ。
そこ後のファルコム作品は知らんのでどーでもいい。
67名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:36:04.96 ID:CWskr8GD0
こっちくんな( ゚д゚)、ペッ
68名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:36:12.66 ID:PbZ4pNkJ0
>>64
力の入れ具合はある程度分かるわな
だからどうしたって話だが

ぶっちゃけここなら
朝鮮一の方がまし
69名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:37:56.00 ID:I8tBOLOe0
>>8
もう容量が十分だし怒らないよ
軌跡シリーズはシステムは古くてグラで売ってるわけでもないから3DSだろうが全然おk
70名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:38:25.83 ID:4SSs102E0
割とマジでいらない…
71名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:39:19.06 ID:eRnaK4TN0
ま理由があるとすりゃ
任天堂が示した小売のDLコード販売で在庫も持つ必要も無いしリピートも考えなくて良い
しかも小売で売ってくれるんで宣伝や初回特典商法も効く
ファルコムなどの中小がこれに乗らないのは死活問題になる
72名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:40:16.69 ID:qnVI1xi9P
やるしかないわめ3DS版とか…

絶対買う
73名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:41:03.09 ID:JO9K/JB20
もう良いーす
74びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/11(水) 18:41:21.56 ID:+VK6AuFW0
チカニシがファルコムをクレクレしている(ものすごく偏見に満ちた反応)
75 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/11(水) 18:41:47.36 ID:ctj1wSSdi
>>8
奇跡信者はハード移行ではファビョらない
その代わり持ち上げるために他RPGを執拗に叩くってイメージだな
やっかみがない分ゴキブリよりタチが悪い
尼のレビューとか最高にキモイぜ
76名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:42:15.92 ID:jFFidWwX0
アステカとデーモンズリグ、ザナドゥ(オリジナル)出してくれるなら買う
イースシリーズは御免なさい
77名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:42:37.30 ID:l0USql2b0
ここって、任天堂嫌いなんだっけ?
今更3DSで出しても誰も買わないだろうし、そのままPSWでいけばいいのに
78名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:42:41.35 ID:XopxcHUX0
PCを捨ててきたファルコム
今更恐れるものなど何もない
79名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:43:06.76 ID:RCFD0Tcv0
古いニュースだな
先月には言われてたぞ
80名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:43:31.55 ID:YFDZdz1Z0
ファルコムってPC追い出されたんじゃなかったっけ?
また販売出来るの?
81名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:43:47.43 ID:AIh4/ZLf0
ツヴァイ2移植したら掌返すわ
あれは本当に良いゲームだ
82名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:44:11.19 ID:CF8opjxM0
そもそも、広報だか何だかが
公式発言であんな妄想や暴言を垂れ流してて心象最悪なのに
歓迎ムードも糞もないわな
83名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:44:19.27 ID:XopxcHUX0
ツヴァイ2はまじでいいよな
PCじゃなきゃそこそこ売れてたろうに
84名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:45:00.58 ID:O10bBvNQ0
望まれてないのに勝手にやってきて、案の定爆死して、勝手に怒って出て行くイメージ
85名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:45:08.37 ID:PkvcO5Fg0
ファルコムってFCやSFCでの下地が無いから商売しにくいんじゃないかね。
FC版イースのVC化でもやっとけ。
86名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:45:19.94 ID:FnopACXZ0
>>81
俺はソーサリアン復活させてほしい
87名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:45:21.58 ID:bTdihFlj0
ダイナソアとブランディッシュを3DSに出すならなら買ってやるよ
88名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:46:05.20 ID:cdCyFaS80
書き手の願望くさいけどねぇ
89名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:46:28.69 ID:8mbLbaSK0
>>82
美少女ゲーム雑誌の発売予定表を無断アップして3DSの発売予定これだけとかなんとかやってたな
90名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:46:57.22 ID:ddTnaKfV0
ファルコムはそこまで切羽詰まってるわけじゃないんだから
無理して売れるわけない3DSに出さなくてもいいのに
91名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:46:57.43 ID:tATJZsZU0
さっそくvitaで出るやつの糞グラが3DSとのマルチの可能性のせいにされててワロタw
ゴキちゃん神グラ神グラ言ってたのにそりゃあんまりやで
92名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:48:37.35 ID:p7+031tEi
>>75
PC版空の軌跡本スレがカオス状態なんだけど…
ファビョっては無いが、深刻な病気に見えるレベルw
そしてPCで出ない今もスレが伸び続けてる恐怖
93名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:49:12.53 ID:ZxBq9WgF0
裏切りの言葉に 故郷を離れわずかな望みを
求めさすらう俺なのさ
94名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:50:28.23 ID:419kxEic0
というか、ライセンス云々ってあるからファルコム自身で出す訳じゃないんだろ?
95名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:51:38.63 ID:l0USql2b0
そもそも、軌跡シリーズって言われてもライトにはナニソレ状態だろ
俺なんか知ってても空気なイメージだし
96名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:01.70 ID:A8BSmEvaO
そういえばVITAロンチに合わせて軌跡シリーズ新作を開発してるって話があってゴキ君が勝利宣言してたけど
結局見送ったのかねえ
零移植とイースでようやく参入か
97名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:03.49 ID:4SSs102E0
頼むから来ないで(><)
98名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:10.32 ID:CF8opjxM0
>>89
うちは大丈夫だけど、他の会社は潰れたよねとか
そういう話の振り方もやってた

ここってファンがそのまま株主になってるケースが多いみたいだけど
割と本気で、総会で誰がやってるのかを聞きだした上でこいつを締め出して欲しい位だけどなあ
個人と公式の区別位はちゃんとつけないとどう考えてもまずいわ
99名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:18.10 ID:S+p+m0VA0
>>30
たぶん採算取れないんだろうな
SCEがカンパしてくれるならともかく
100名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:23.45 ID:WvnerGaM0
こういうのでさ馬鹿みたいにイラネイラネ言ってるのってどうかと思うね
自分は興味ないとしてもゲームが充実していくのはいいことじゃん
もしかしてゴキちゃんがイカナイデのつもりで言ってるのかw

と思ったけどファルコムはマジでいらねえから来ないでくれよほんとに
PSWにこもってろよ
どうせこれもあれだろ?サードが売れない任天堂とか言いたいだけなんだろ?
101名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:52:52.51 ID:WfXP+NBZ0
>>90
見た限りライセンスだろ?
無理もクソも無いわ
102名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:53:49.83 ID:UWi+MpyW0
こっちくんな

PSPと一緒に死ね
103shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/07/11(水) 18:53:53.98 ID:6DIPRSug0
脱、ってDSの時にイース出してたろ
104名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:53:58.97 ID:e9w4GmrR0
イースってマジで過大評価されてるよね
105名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:54:23.14 ID:OhaaAjMt0
>>29
おまえが何も知らないだけ。ファルコムの広報のツイッター調べてみろ
二回ほどやらかしてる
106名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:54:31.78 ID:AIh4/ZLf0
>>104
音楽は良いと思う
107名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:55:33.40 ID:CF8opjxM0
NECとマベが出したイースがどうかしたのか
海外だと同時収録なのに国内だと分割されてたイースがどうかしたのか
マベのイースの方は・・まあ…言葉にできんなw
108名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:55:50.70 ID:+Prz7i9Y0
角ソでもっとアニメ化して支えてやれ
109名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:56:04.05 ID:ers6HNl80
ドラスレIVって出来どうなん?
110名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:56:16.90 ID:NBNyyxnh0
>>91
売れない言い訳ができて
ファルコム信者以外は喜んでるだろうなw
111名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:56:20.91 ID:IYuMLO0P0
251 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/07/11(水) 18:54:14.19 ID:vyORpxlc0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120710/MDZIS2JnRDUw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20120711/R0hUVEQ3eGww.html

他の発言がアレすぎて真偽がわからん
誰か四季報確認できるやつおらんの
112名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:56:25.50 ID:LVsjRKws0
どうでもイース
113名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:56:47.13 ID:9yBvHt8G0
PSWで死んで、どうぞ
114名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:57:55.29 ID:BdxJLgUx0
かつてはPCのゲームメーカーではなのしれた方だったと思うが
今では俺の中ではアリスソフトのほうがPCの印象強いわ
115名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:57:56.24 ID:eVQpmaQO0
VITAがもうダメだから逃げて来たのか
116名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:58:17.35 ID:M+bemtl10
117名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:58:29.92 ID:pQYRMnjd0
>>25
ドラスレ4足しといて
118名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:58:36.88 ID:jOtP8aPv0
こっちくんな PSWと一緒に沈め
119名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:59:18.11 ID:Z9o0hIk+0
DS出でも出してたな

もう本当にどうでもいい会社になっちゃったけど
120名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:59:34.73 ID:3JDpo2qv0
またイースだろ?w
くせえんだよ阿呆企業
121名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:59:43.71 ID:euoD3/fd0
いろいろ販路やプラットフォームを多様化して、し尽くして、結果コンシューマは
勝ちハード売り切りパッケージ1本大量売りに回帰するのよねえ結局
122名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 18:59:54.88 ID:4SSs102E0
ほんと誰も得しないよね
123名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:00:08.71 ID:sFoVN9Wd0
オンありでモナークモナークが欲しい
可愛いグラで任天堂ユーザー向け
124名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:01:05.61 ID:TzFPbuAQ0
iPhone版ソーサリアンはアエリアって所に外注してウンコカスになったな
125名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:01:48.75 ID:euoD3/fd0
それもこれも、コンシューマハードが5年に一度強制的に買い換えさせられてプラットフォームが完全リセットされるのがいけない
いけないんだけど…そうするしかない、性能機能のバージョンアップと海賊行為の排除のために致し方なく
126名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:02:32.75 ID:eRnaK4TN0
>>121
まあそれが一番儲かるんだろうな
DL販売は結局価格競争になるし、販促もしにくい
モバグリみたいな糞詐欺やって利益率高かったのが異例でさ
127名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:02:45.07 ID:euoD3/fd0
Vitaがあまりにもウンコすぎて何もかも狂ってきてる
128名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:03:39.52 ID:meB8MdUk0
3rdやってるけどまじつまらん
戦闘がつまんねーのはわかってたけど またマップ使い回しかよ
129名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:03:47.68 ID:XhofLdvs0
モンハンによってPSP民がある程度3DSに移動してるから
とりあえず出してみる価値はあると思う
130名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:04:18.76 ID:4XO/vedx0
むしろファルコムがマザーズ上場していることをこのスレで初めて知った。w
131名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:04:20.22 ID:GOjtW8ZiO
どうせまた手抜き外注のただの移植で、宣伝もロクにせずに勝手に爆死させて
ファミコン時代から続く任天堂への憎しみを増加させるだけなんでしょ?
132名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:05:15.13 ID:rjeNOnlF0
ふふ、ファルコムは四天王の中でも最弱・・・
133名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:05:23.32 ID:Ul56Dz8Y0
そんなムキになる必要なくね
ここのゲームやったこと無いけどゴミっぽいし
134名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:05:27.80 ID:fUsb6zl5P
何度目だイース
135名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:05:51.76 ID:euoD3/fd0
モバグリでソーシャルゲームが流行したって、そんなん娯楽として長続きするわけが無くて
結局売り切りのパッケージングされたコンテンツ、それをクリエイターは作りたくなるしユーザーも求める
要はプラットフォームが「割れなければ良い」のであってさ、チート・セーブデータ改造・データ解析、
これらデジタルコンテンツにとっての悪夢をシャットアウトすれば良いだけなのだ
136名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:06:09.87 ID:UMdZYl0j0
イースはもういーす
137名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:06:16.87 ID:MT5EN2wEO
来ないでいいのに・・・
138名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:06:37.05 ID:BdxJLgUx0
正直イースはPSハードのユーザー層とは合わない気がする
DSのほうが売れる気がする
139モコ ◆12WxjyreFc :2012/07/11(水) 19:07:40.53 ID:uPdJP7Q60
もうスレ立ったのかよ
仕事早いなぁ
140名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:08:07.07 ID:mD5Zrgnr0
英雄伝説 碧の軌跡          194,940

ゼノブレイド                141,059

真・女神転生STRANGE JOURNEY  136,149

世界樹の迷宮V 星海の来訪者    139,576
141名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:08:42.54 ID:rodGem2r0
来年Vitaが大きく飛躍するかと言われると可能性は極めて薄いしなぁ
PSPも今年か来年初めくらいで寿命も尽きるだろうし、
どう考えても今後も大きく伸びる3DSが一番適しているのは間違いない
142名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:08:50.63 ID:mD5Zrgnr0
サードが売れない3DSって煽られるのが嫌だから来ないでいいのに・・・
143名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:10:00.17 ID:Qi5iL+ry0
どうでもいいな
144名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:11:47.14 ID:Ul56Dz8Y0
VUTAはこんなゴミにすら回避されるぐらいやばいんか
145名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:12:25.35 ID:bkXROxah0
ここはぐるみんとかツヴァイなんかの、自分も味方も敵キャラも
とにかく全部可愛い系の作品を上手く任天堂ハードに合わせた調整して出せば
意外にハマるんじゃないかと密かに思ってるんだが。
146名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:12:43.97 ID:HfUafsyuP
株主に良いこと言っときたいだけちゃうの?
筋金入りのアンチ任天堂のファルコムが出すはずないわ
147名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:13:07.88 ID:rjeNOnlF0
ぐるみん2出そう
148名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:13:59.08 ID:BdxJLgUx0
ツヴァイは軌跡シリーズにとりこまれたらしいが
149名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:14:19.28 ID:4XO/vedx0
それ以前にここ、3Dグラフィックス作れるのか?w
150名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:15:04.74 ID:419kxEic0
>>146
だからファルコムが出すんじゃないんだろ
ライセンス貸しのファミコンの頃のやり方するってだけじゃね
これならクソゲーであっても問題無いw
151名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:15:17.13 ID:KmE24pVY0
ザナドゥNEXTのような路線ならやりたいけど
イースとか軌跡は大嫌いなので、あとこれらの痛いファンも大嫌いなので
152名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:16:19.48 ID:BdxJLgUx0
ハーレム特化した零碧だから受けただろうが
見た目からしてPSユーザーに受けるシリーズ他にないだろ
ぐるみんやツヴァイなんて、ゴキブリがガキゲーとか言ってもおかしくない見た目だぞ
153名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:16:26.80 ID:rJkvugjf0
ベタ移植出してやっぱり任天堂ハードは売れない!って言うためじゃないの
154名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:17:46.46 ID:bkXROxah0
軌跡でもイースでもなく唐突にぽっぷるメイルとか3DSで出して
案の定(俺にしか)売れずに爆死させて「任天堂めーふぬぅー」とか言う
未来ぐらいしか見えないけど。
155名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:20:04.51 ID:4bwkaL3ri
社長が訊く「碧の軌跡」
156名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:21:24.35 ID:rog8nzRSP
ぽっぷるめいる3DSは10万狙えるだろ
157名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:21:34.28 ID:4bwkaL3ri
ぽっぷるめいる3DSは10万狙えるだろ
158名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:23:02.73 ID:4cCYf5xN0
そのままくたばれ
159名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:24:24.61 ID:3JDpo2qv0
でもソーサリアンとか出されたら態度かえてしまうかもしれない
160名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:25:23.63 ID:OrbRlMcx0
PSWから出てくるな
161名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:25:28.63 ID:nsUx5wDj0
くんなよ!
PSWから出てくんな
162名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:25:37.53 ID:ZyvTc4J10

ただまあ、

ソーサリアンを3DSでリメイクして

毎月1本追加シナリオを300円以下で配信するってんなら





        許      す
163名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:26:16.84 ID:mrNHaA320
ファルコム信者の大半はここにいるから覗いてみ

英雄伝説 空の軌跡総合スレ215
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1337097168/
164名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:26:35.13 ID:ta+8EUs+0
アトラスに続いてファルコムまで…
マジでシャレになってないんだなvita
165名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:27:40.30 ID:EvDBBsA+0
PSWから出てこないでクレクレw
166名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:28:30.83 ID:9NkKEtOx0
日本一ちゃんだけは一緒に心中してくれるんじゃない?
167名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:28:36.22 ID:r7zizpIH0
軌跡が完結したら出してくれ
168名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:29:23.45 ID:2C9zXHh10
ブランディッシュをマウス操作(タッチパネルで代用)で出してくれたら俺が喜ぶ
169名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:29:38.34 ID:elYfZyHr0
どのツラ下げてPCに戻る気なんだよ
170名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:29:39.31 ID:OsRQYudc0
頼むから引き籠っててくださいお願いします
171名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:30:28.82 ID:eRnaK4TN0
>>163
あ、ファルコムいらねーや
やっぱ来ないでいいです
172名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:30:39.85 ID:+3DNTSkj0
PC時代、完全版に定評あるファルコムはだしたとしても空の奇跡なんちゃらエディッションだろ
173名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:32:24.38 ID:d3BaNoTv0
間違って3DSきて広報はじまったら例のツィートを返してやればいいんじゃね
174名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:34:13.35 ID:dJ4bLSx50
PCに居場所ねえし
3DSにも行けねえし、来たとしてもいらねえし

PS3、Vitaと一緒に心中するんでしょう?
175名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:34:49.98 ID:BulVR7um0
日本一が3DSにクソゲー出すようなもんか
176名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:35:08.16 ID:5UovUFO80
>>8
前はファンだったけど2、3年前から
もうファルコムは潰れていいかなと思っている。

PSと死んでほしい。
177名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:35:33.76 ID:l0USql2b0
>>166
あー日本一もいらないなぁ
昔はマールシリーズで輝いたものだが、今はエロと萌えとステマだけの企業になっちゃった感じ
最近ではクリミナルガールズなんてイメエポと肩を並べるどうでもいいイメージの企業だし
178名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:35:54.07 ID:cR/34RE00
>>163
PC時代の信者としては汚物消毒したくなる光景です
179名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:38:29.94 ID:EzpvUVQ70
相変わらずファルコムは 社員、信者、アンチ、懐古全てが気持ち悪いなw
180名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:39:02.26 ID:euoD3/fd0
あれがいらんとかこれがいらんとかもう良いからそういうの
VitaがウンコすぎてどうにもならんでPSPも死に行くのだから3DSしかない
いらないとか来るなとか甘えた事言うんじゃない全部3DSで救わなきゃいけないのだ
181名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:39:32.78 ID:BdxJLgUx0
日本一はマール王国だせよ
182名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:40:56.79 ID:XhofLdvs0
全てを内包してこそ真の勝ちハードだな
183名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:41:15.58 ID:4SSs102E0
>>180
ファルコムゲーに限っては3DSで出すよりVITAで出す方が売れるよ確実に
184名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:42:07.02 ID:o4eRtljd0
ファルコムはいらねえ
185名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:42:11.41 ID:M+bemtl10
ガスト、日本一、ファルコム

後ひとつ適当に入れろ
186名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:42:55.42 ID:BdxJLgUx0
>>185
イメエポ、IF
187名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:44:17.86 ID:EzpvUVQ70
>>186
まぁ四天王だからといって必ず四人じゃなきゃいけないっていうルールはないからな
188名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:44:30.63 ID:dJ4bLSx50
岩田は、あっそう勝手にどうぞって感じだろうな
189名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:46:09.57 ID:mw4CmwjF0
やっとロードモナークがDSにくるのか!

と思ったら違うのかよ! 糞が
190名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:47:39.10 ID:jOYGFLgx0
ガスト日本一ファルコムのポジションはマーベラスが頑張ってるからいらねえ
3dsでこの手の供給は十分間に合ってる
191名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:48:04.02 ID:tLkCwVZK0
そもそもなんでここ任天堂嫌いなの?
192名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:48:27.48 ID:hoobDAWO0
PSPのイース1,2出してくれないかな
リメイクじゃなくてもいいけど
193名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:49:19.13 ID:ta+8EUs+0
日本一って洞窟物語3D作ってんじゃなかったっけ
194名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:49:25.06 ID:YgRSpSdK0
3DSに移籍するそぶりしてSCEから厚遇得ようって作戦じゃないか
195名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:49:40.59 ID:eM6IKq1H0
ブランディッシュは二画面とタッチパネルの相性はよさそうだよねえ
196名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:49:59.06 ID:XhofLdvs0
>>183
Vitaが死んでる以上、PSPユーザーは3DSに移るしかない
その中にファルコムゲーを買ってる人もいるだろう
MH4の後ならなおさら
197名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:50:41.28 ID:o4eRtljd0
>>194
ds時代がまさにそうだったな
移植品しか出さなかった
198名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:51:36.17 ID:767Ttro00
1、2本はそりゃ出すんじゃないの?
199名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:51:48.59 ID:vfVALLZf0
現状稼働するハードが箱○とDS3しか無いから
ぐるみん2とかなら歓迎するぞ
200名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:52:25.36 ID:CfIBQ+z30
わざと爆死させるなんて余裕のあるメーカーでもなし
爆死させたからといって3DSにライバルがいないんで意味もなし
スマホ?
201名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:52:42.75 ID:ZyvTc4J10
>>191

「ファルコムの任天堂嫌い」 ってのはソフトが出ない状況から周りが勝手に言ってるだけで
確たる因縁は特に無いんじゃなかったっけ?
ただ仕事のタイミング上縁がなかっただけ、みたいな。

それとも、なんかあるの?
202名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:53:02.99 ID:vfVALLZf0
DS3じゃシトロエンじゃん
3DSね
203名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:54:12.41 ID:dA7cQQgs0
『VITAが売り上げ不振で沈黙しました、いかがいたしましょうか?』
『3DSで出して、どれだけ売れるか見てやるとしようぞ』
『承知いたしました』
    ,.-―――‐ッ   、――‐ッ
    ( ( ̄ ̄ヽ ヽ   / /´
    `ー-=   ヽ `/   _⌒ヽ
     _    / /( ( )/、―- 、
  _-二--ニー´ //  ) )    `)  )
  ( (_   __-´ へ  `ー´ ∠__-‐´ /
  ヽ、ニニ-‐'´  `丶、_    _-
    〜platform by Nintedou 3DS〜
204名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:55:07.40 ID:jwFy9oTw0
あれだけディスってありえねーってw
信者も困惑するだろ
205名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:55:07.93 ID:1kyGqTlF0
ここって社長が任天堂嫌いを明言してなかったか?
206名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:58:34.58 ID:dA7cQQgs0
>>205
稲シップも散々PSW批判してたけど、今や・・・・
207名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 19:59:43.45 ID:/F5k5l300
>>205
アイレムが寝返った
208名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:00:25.05 ID:MUE/IWee0
「社長が訊く」でお茶漬けが出るのを楽しみにしてますwww
209名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:00:34.16 ID:2C9zXHh10
>>207
アイレムなんか出すの?
パチンコ?
210名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:01:02.55 ID:2TXQFWsW0
PCで細々とやってればええ
流通締められて昔のような糞商法は使えんだろうが地道で小さくやるなら大丈夫だろ。

どうしてもCSでやりたいなら今後は任天堂か箱で出せばいい。
箱ならPCとも開発しやすいだろうしうまくいけばMSの流通使わせてもらえるかもな。
他所のハードは軌跡シリーズとか絶対に売れないということは断言できる。
211名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:01:09.13 ID:47gwKywui
ぐるみんとツヴァイ1,2出してほしい
212名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:01:16.61 ID:GOjtW8ZiO
稲船はあれだけ大作だのセカイセカイだの偉そうな事ほざいてたくせに今はギャルゲにソーシャルに真のドンハンだからな
ファルコム以上に節操無くて嫌いだわ
213名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:01:22.90 ID:MEHsuDV+0
>>203
ネタは上手いが、綴り間違えてるぞ
214名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:02:44.66 ID:CF8opjxM0
公式が堂々と呟きで他社に喧嘩売ってる
これだけは疑いようのない事実なんだが。
215名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:03:00.43 ID:RCFD0Tcv0
>>208
お茶無しスタジオですらスマブラ開発にしてもらえるんだから
ファルコムくらいだと大した冷遇されないと思う
216名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:03:07.88 ID:BdxJLgUx0
PCのブランドを大して宣伝しないで売ってるんだからイース7が売れるわけなかったんだ
軌跡は空がそれなりに広まったから売れたが、イースは…
217名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:04:26.52 ID:xzHQ+uZ1O
PCでやってたリメイク地獄でもやれば?
218名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:05:25.45 ID:dA7cQQgs0
身のほどわきまえて頑として据え置きに手を出さないファルコムとしては
PSPがいよいよおしまい、VITA爆死の現状では3DSへ逝くしかないんじゃね?

PC版をSteamで売ってく計画もあるみたいだが。
219名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:06:03.55 ID:2TXQFWsW0
箱はザナドゥやソーサリアンやブランディッシュならそこそこ売れそう。
3DSだとやっぱぐるみんとかツヴァイとかそっち系統かなぁ。
イースは多分PCが一番売れる。
英伝は軌跡を続ける限りPSW以外じゃ絶対に売れない。
220名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:06:17.72 ID:dA7cQQgs0
>>213
ごめんよ。
221名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:09:29.40 ID:2C9zXHh10
そこまでがネタじゃなかったのか
9月が来てしまった!的な誤字かと思った
222名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:12:21.80 ID:wDgucVFP0
PSP版空の軌跡が1作目で止まってるから3DSで出たら買い直すと思う
1〜3纏めて出してくれれば嬉しいねぇ
223名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:13:47.65 ID:XsJ7za8r0
PSWと心中しておけば一応筋が通ったのに
だっせーメーカーだな( ゚д゚)、ペッ
224名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:17:35.47 ID:oSP2zM9M0
任天呼ばわりするメーカーがすり寄ってくるわけねぇから
間違いなくガセ
225名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:17:42.76 ID:dA7cQQgs0
ともかく明日からゴキのメーカーへの問い合わせが殺到しそうだな。
226名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:18:04.70 ID:dJ4bLSx50
>>222
どうせ糞移植じゃねーのかねえ
つーか次の溜まり場は3DSじゃなくてスマホにすると思う、ぶっちゃけ誰にも相手にされなくなるだろうが
227名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:19:08.50 ID:nJAb5oSy0
信者はなんとしても阻止しろ
228名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:20:08.42 ID:65UvrSUB0
前期の決算良くて売り上げ好調って話だけど
蒼の軌跡はどうみても小売にうまく押し込めた形だからな
これからvitaいってもハード的にもタイトル的にも警戒されて
発注しぼられそうだからどうしよって感じだなw
229名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:20:50.96 ID:dA7cQQgs0
ゴキは爆破予告とかすんなよ。
騒ぎ起こすと返ってVITAの不振が世間に知れ渡るぞ。
230名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:21:09.57 ID:smW6GIm90
次のファルコム懐古スレはここか
231名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:23:59.07 ID:dA7cQQgs0
>>228
それゆえにPSPがVITAのため安楽死ってのが辛いところ。
232名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:24:01.74 ID:CTHL8q5p0
VM JAPANかロードモナークを出すなら許す
233名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:24:15.35 ID:hPS4fVIr0
スタートレーダー復活させてコンシューマ向けSTGの流れに新風を入れれ。
234名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:24:27.54 ID:VM603Q/h0
お前の椅子はねーよファルコム
235名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:25:55.27 ID:y4Kw6aNy0
>>232
バツヲウケヨー!天誅!
236名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:27:43.99 ID:Ks4ZbH7t0
イース7まだ遊んでないなぁ
237名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:28:39.72 ID:VPvaOoPU0
ファルコムが3DSにソフト投入といってもベタ移植以外想像できない

そういやZweiの軌跡もう今月発売か
普通にZwei3が欲しかったけど、軌跡信者にも売るにはこうするしかないんかね
238名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:30:07.27 ID:rodGem2r0
さっき四季報見てきたけど確かに>>1の通りだった
日経会社情報には3DSの名前は無くて、スマホやモバイルなどに注力とあった
239名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:34:28.10 ID:xZCXmGfD0
英雄伝説の初期作リメイクでいいよ。軌跡はいらん
240名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:34:52.41 ID:QpYL4GpN0
>>1
新しい軌跡は別物だからな
そりゃ軌跡シリーズとして売れば期待してたファンの食いつきが悪いのは当然

アマラン一位とは何だったのか?
241名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:36:10.01 ID:eRnaK4TN0
>>207
アイレムは主要クリエーターが独立してタイトルほとんど持って行っただけだな
別に寝返ったってわけではなくパチ出すだけのメーカーになっただけ
242名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:36:24.56 ID:H4M4ubI20
軌跡とか戦闘システム糞だし
3rdでリースが入らなくても攻撃できるのに
勝手に敵の自爆範囲内に突っ込んでいって萎えた
243名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:40:28.15 ID:Cf7/9JnS0
>>218
コミケが有るだろ
同人サークルファルコムになれば良い
244名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:40:58.43 ID:MUE/IWee0
任天って呼び方レールガンの佐天さんみたい
245名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:43:05.42 ID:Cf7/9JnS0
>>201
PCゲーが上、コンシューマはゴミと言う考えでファルコムがいたら
PCゲーが衰退してコンシューマが伸びて任天堂が有名になった
ファルコムの逆恨みにも等しい嫉妬が元凶だからな
246名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:44:53.93 ID:Udow9Anj0
フロム・ソフトウェアもPSにしか出してないな
そんなことまったく言われないのが不思議
247名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:45:39.59 ID:Z9o0hIk+0
ファルコムは広報とかが臭いんだよ

信者ですら引くレベルの臭さ
248名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:47:21.54 ID:30u1r11v0
>>111
確認したけどこの通り書いてあったわ
249名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:47:57.32 ID:FnopACXZ0
うは、脱Pじゃなくて脱皮になってる
今気づいたorz
250名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:49:39.72 ID:vfVALLZf0
>>246
え、ACはマルチだし
ニンブレとかRPGの何かとか重鉄騎とか出してね?
251名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:49:47.88 ID:J+im7JRp0
ファルコム公式、他社を呼び捨てでランキング自慢
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340298596/

こんな糞会社は消えた方が良い
252名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:49:50.37 ID:MMXmL0WO0
名前貸すだけだろ
売れたらもうけもん
売れなかったら開発元が悪いって言える
253名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:52:42.03 ID:K8AFRnSd0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      PSヴィータ まじオススメ
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
254名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:53:10.78 ID:PbyOii7gO
まぁどっかの下請けに任せたベタ移植だろうな。ちょっとした小遣い稼ぎみたいなw
255mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/07/11(水) 20:56:05.45 ID:dGnW2W6T0
現実問題、Vitaじゃ商売にならんしな
遅すぎる軌道修正だがやらないよりマシ
256名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:56:30.99 ID:Pso9Irh90
セルセタを3DSでも出すなら買う
Vitaじゃ本体買ってまでやらない
257名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:57:28.91 ID:2pH3nhFiP
ファルコム信者は別に3DSだろうが、VITAだろうが、ソフトが出たハードを買うだけだろ
DSは性能的に、ファルコムゲーの足を引っ張りそうだったが3DSではそれも無くなった。

問題は任天堂ハードでまともなファルコムゲーが出たこと無いっていう所だが

ビクターが作ってたり、トンキンソフトが作ってたり、インターチャネルが作ってたり
ハドソンがザナドゥに手を加えたりしてたりと、そもそもファルコム純正自体が殆ど無い
今まではよっぽど作りたくなかったんだろうけど、本気で作ろうと思えば普通にPSP並のクオリティの物は作れるはず
258名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:57:53.16 ID:K8AFRnSd0
>>255
商売にならんじゃなくて、そこで商売になる市場に育てるのがPS四天王の役目じゃまいか!

四天王がそんなぬるいこといってたら、誰もついてこないぜ?(あそ棒
259名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 20:58:34.72 ID:Ks8e3aN50
まずはツヴァイ2の移植はよ
260名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:00:15.91 ID:Pso9Irh90
まぁなんだ
ぶっちゃけファルコムにもSCEと心中するほどの義理はないだろ
261名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:00:44.84 ID:HC+rpAhO0
まあ軌跡より面白いゲーム3DSにないしな
262名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:02:55.86 ID:Tp5kOYTs0
外注まかせのDS版YS1+2であんな出来だったのに
何も学んでないのかね?ファルコムって
263名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:03:44.74 ID:eMM5dBDc0
マジレスするとAndroidだよ
たしか「軌跡の移植権」を入札させてたはず。

まじで落札したところがいるんだな
264名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:04:10.60 ID:f5NJkZyk0
イース!

もういっちょ イース!
265名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:04:48.06 ID:30u1r11v0
今回は真面目に移行する可能性もあるんじゃね
ファルコムソフトなんて10万本強が上限なのに
開発費は上がるのに売り上げは下がるVitaじゃ地獄だろう
266名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:06:28.88 ID:QqlUOZaM0
ファルコムは小売にブン投げるからハード関係ない
267名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:06:38.81 ID:9V3yzHDd0
マジで来ないでくれる
テイルズとファルコムゲーだけは絶対来てほしくない
268名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:08:03.36 ID:eMM5dBDc0
ファルコムはSteamに逃げる準備始めてるよ

流通からそっぽ向かれてるからDL販売へとシフト。わかりやすいw
269名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:08:25.99 ID:32kTJCq8O
軌跡か……
別に出すのはいいけどな
でもVitaイース見てるとふざけてるとしか思えないグラだったりするしやっぱなー
イラネ
270名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:08:33.17 ID:QIOwCll50
サード大手が作った市場でやっと力を発揮するわけで
Vitaみたいに前線に立って戦っちゃダメだろ
271名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:10:17.41 ID:7vVycBHe0
ザナドゥ3Dとソーサリアン3Dならきてほしいな
272名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:10:43.67 ID:6X16YQNH0
軌跡とかいうゴミはいらね
ファルコム信者ってマジで糞だな
273名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:11:45.65 ID:PbyOii7gO
つーか別にファルコムにしたらイース8万軌跡は15万売れればいいタイトルだから別に今のVITAの状況ってそこまで悲観的になるものじゃないんだよね。
274名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:12:32.49 ID:Pso9Irh90
>>273
え?
275名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:16:14.55 ID:hjc6yERHP
軌跡ってPSPのこれしかない需要で名を上げたようなところがあるからなあ。3DSでは埋もれそう
276名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:22:05.69 ID:QAxHm/be0
>>271
木屋が関わらないとNEXTやDC版ソーサリアンの悪夢が再現されそうだ
277名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:23:05.54 ID:t9jdQHBB0
こっち来るなすりよってくんな
DSでイース1と2別々してそれぞれ普通のソフトと同じような価格で売っちゃうような
ぼったメーカー来なくていいから、ソーシャルでも行けよ、な
278名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:23:07.71 ID:5DnaEAlh0
イース1&2を6以降風味でフルリメイクしたら多分買うけど
古参が黙ってないだろうから諦めてる
279名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:23:25.19 ID:MEHsuDV+0
>>257
ぽっぷるメイル「ハハハッ……」
280名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:23:59.33 ID:QwbqFzMn0
せめてもう少しグラのレベル上げて欲しいわ
281名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:24:13.34 ID:Gmopo3mW0
まあ別に企業判断だから情勢によって尻尾振る相手変えるのはいいんだけどさ、甘いよな
別に任天堂信者が怒ろうが知ったこっちゃないだろうが、自分とこの信者が梯子を外されて困ってるだろw
282名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:25:12.51 ID:IWiRe9nX0
>>257
ファルコムはスーファミに参入してイースXとぽっぷるメイル作ってるよ
あとPCエンジンに風の伝説ザナドゥ1・2
それらが売れなくてPSPまでコンシューマー撤退してた
283名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:29:39.13 ID:QAxHm/be0
>>282
セガファルコムは無視かw
284名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:37:14.28 ID:2pH3nhFiP
>>282
ぽっぷるメイルは若干本気だったかも分からんけど
イース5は完全にやる気無いだろ。正直やってガッカリしたよ

作ってる最中で、大して面白く無いってことは分かってただろ、きっと
285名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:37:54.56 ID:rg2ryr5D0
軌跡とかイースとかの焼き増ししすぎてヘロヘロになったカスシリーズなんていらんからぐるみん出せって
286名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:42:01.60 ID:2TXQFWsW0
>>282
風ザナは名作だろうが。
異論は認めるけど。

ぶっちゃけ俺的にファルコムはPCE時代とwindowsXPの時代の時が一番輝いてた。
これも異論は認める。
287名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:45:32.49 ID:H4M4ubI20
>>278
6以降で要求したら7以降で出てきてコレジャナイ化ですね
288名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:47:50.52 ID:f5NJkZyk0
俺的にはロマンシアかな
289名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:48:47.17 ID:QqlUOZaM0
オリジンがそんなもんじゃね
290名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:49:21.15 ID:2TXQFWsW0
>>287
4の7仕様リメイクも既にコレジャナイ感MAX状態なんだが。

どの需要狙ったんだあれ??
291名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:50:21.91 ID:tJpA/ROB0
ナイナイ。移植で茶を濁す程度
292名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:53:20.63 ID:qVhyInv60
イース6からぐるみん、ぎりぎりZwei2あたりまでの展開は良かったのに
気がついたらアニオタ向けの商売がっつりやるようになって
そういやファルコムってこういう会社だったと思い出した
293名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:56:05.56 ID:shkkyXQZ0
外注に手抜き移植で爆死させてやっぱりPSWじゃないと駄目って感じで
3DSに前向きな株主黙らせたいんじゃね?
それくらい任天堂嫌いなんだろ?
294名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:57:20.74 ID:PbyOii7gO
>>290
そりゃ7買った層に決まってんだろw
かなり評価高かったんだから当然の流れ
295名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:59:05.33 ID:2TXQFWsW0
>>294
あの糞ゲー仕様がか?
笑わせるw
296名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 21:59:18.40 ID:xDmY2cxl0
3DSには来ないな
出すとしてもスマホにイースや軌跡のスピンオフ出して、
それが「そのまま」3DSに移植される可能性があるくらい
297名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:02:33.94 ID:65UvrSUB0
ファルコム自体、ラインをいくつももてないから
外注に放りなげるわな
298名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:06:14.38 ID:shkkyXQZ0
PC時代は軌跡含めて細々と客に喜ばれるものを作っていけたらって感じだったのに
PSPに移ってちょっと軌跡が売れたら売り上げ優先になって
あからさまに品質落としてる
手抜きで丁寧とか言うのは止めてくれ

>>295
走るより転がった方が早い変な仕様だったな
モンハンもどきの素材採集は笑った
299名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:11:49.02 ID:W6T0Zv2F0
ファルコムとかいらねーよ
PSPで死んでくれ
300名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:12:26.33 ID:wBoH5e6I0
イースと軌跡しかないメーカー
ぐるみんやツヴァイなどというオリジナルはもう出ないだろう
そんな状態であとどの程度生き延びられるのか?
301名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:13:25.72 ID:RVqAT2/70
ぽっぷるメイル出すなら見直すわ
302名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:15:22.70 ID:vfVALLZf0
死んでくれって人の気持は良くわからんな
居て損するものでも無くね
303名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:16:41.45 ID:0KLYLehE0
ソニーファンボーイしか買わないんだし
売女出だしてくれ、逆恨みしたソニーファンボーイに
捏造したり荒らされたりするのも不愉快だし
304名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:17:24.07 ID:2TXQFWsW0
属性ゲーなのに雑魚は属性重視で肝心のボスが属性無視でおkというイミフな仕様
挙句アドルが全属性の武器装備できるのでPT戦意味なし(後半では全属性付与の武器が出てくる始末)。
前転の性能がチートクラスで画面の半分移動でその間無敵&制限なしw
これによりボス戦すら前転→攻撃の切り返しで万事おkwwww
採取やスキル習得の作業でプレイ時間水増し(しかもスキルは覚えるまで効果分からずw)
30種くらいしかないクエのイミフな水増し「〜持ってきて」→「次は〜ねw」☚これなんと別クエ扱いw

これで評価高いとか今までどんだけまともなゲームやってないんだよ。
多分PSPの軌跡から入ってあの糞戦闘ばかりしてたから感覚麻痺した新規なんだろうなw
305名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:18:29.72 ID:MHP2uj8x0
>>302
そりゃネガキャンしてばっかだからな
306名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:19:03.39 ID:zIusL3mN0
公の場であれだけ任天堂を蔑んどいて
今さら任天堂に擦り寄るなんてするわけないだろ。
307名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:23:17.92 ID:M8UwdGr30
>>302
水増し出荷を押し込んで小売に被害を与えてる >ファルコム
完全版商法やセット販売商法で不良在庫を増やして小売に被害を与えてる >ファルコム
広報が空予約を煽って小売に被害を与えてる >ファルコム
広報がラジオ番組に組織投票を呼びかけてうっとうしい >ファルコム
動画サイトその他で信者の※がうざったい >ファルコム

悪行はほかにも山ほどあるが、これらだけでも業界の害悪であるのは明白
308名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:30:33.78 ID:Kmto36H60
>>304
全属性はアドルの最強武器のみ
前転よりガードが超性能でガード→必殺orEXのが短時間で終わる
309名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:30:46.61 ID:bkXROxah0
そういやイース7の他機種版まだかよ。
最後にあのキャラがああならないエンディング追加するの見え見えだったのに。
310名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:38.22 ID:A7lrDFGe0
>>309
たしか中国だかでPC版出してる

ここって名前はずっと同じだけど、主要ファン層はまるっきり変わっているよな…
古くはドラスレ、ザナドゥのファンが、その後のイースを否定した層が結構いる
そこからのPCでの古参ファンは、PSP移行でまた一定数消えた

軌跡は凡ゲーだからともかく、イースまで糞ゲーになったら、その古参ファンまで消える気はする
311名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:27.36 ID:shkkyXQZ0
イースはとっくに凡レベルですよ
312名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:31.19 ID:x8bpBiyu0
ワンダラースフロムイースだけ移植しろ
313名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:15:27.51 ID:C8k1IrXN0
よくわからんけどこれ今日一番の大ニュースなのでは
314名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:14.73 ID:6tARgQYx0
四季報は当てにならないらしいから、真に受けない方がいいみたい
315名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:45.57 ID:FdMuBmL30
任天堂嫌いって公言してた癖に何で来るんですか?
316名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:11.99 ID:9j4/J2Sb0
3DSに風伝新作投下でいいぞ
317名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:16.19 ID:zdLQR2wU0
まさか10年前ぐらいの空の軌跡を
手抜きリメイク出してウハウハとか考えてない?

売れるわけねーだろ馬鹿
318名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:33.78 ID:eEtTVStT0
どうせ残飯じゃ売れない
だから来るな
319名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:38.24 ID:RymXPPvn0
四天王はPSWに篭りっきりになって欲しい
320名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:21.55 ID:FdMuBmL30
>>317
どうせまたys1・2から売る気なんだろwww
321名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:42.13 ID:sjrTDoAu0
ファルコムはPCの時代はやってたんだけど、最近はやってないなあ
軌跡とか完全にわからん
最後にやったのはイースゼロだわ
322名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:58.93 ID:2TXQFWsW0
>>321
×イースゼロ
○イースオリジン
323名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:59.85 ID:9j4/J2Sb0
つーかどこのハードに出すかじゃなく
軌跡とイースに依存しきった昨今の体質を改善するのが第一だろw
324名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:22:26.87 ID:6tARgQYx0
とりあえずプラットフォームより広報をどうにかしたほうがいい
あれ頭おかしい
325名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:22:29.92 ID:LDCzEqn50
ファルコムで面白いと思ったソフト
ヴァンテージマスター
ザナドゥ
アステカ

326名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:23:47.13 ID:FdMuBmL30
ブランディッシュとぽっぷるメイルは面白かったよ


PC98時代にしては
327名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:31:52.55 ID:LUVgiRdg0
今更ファルコムが任天堂機で出しても売れねーだろ。実績ねーし
328名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:33:04.17 ID:sjrTDoAu0
>>322
ああそうそうそんな名前だったな、なんか違和感はあったんだがw
アドルが主人公じゃない時点でイース?って感じのゲームだったわ
329名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:47:11.41 ID:DIrmJeXI0
何かしら取り柄のある会社じゃないんだし
個人的には市場を絞って固定の信者に売った方が儲け出ると思うが
330名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:48:03.48 ID:ZRZnqdSOO
ファルコムのゲームミュージックは他社より飛び抜けてるのは認める
けど最近のファルコムゲームはオタク使用のゲームばかりで内容が正直気持ち悪い
奇跡シリーズを出すならテキスト総替えしてほしいレベル
ドット画は良
技演出も良
BGMは最良
テキストやボイスが最悪(生理的に合わない)
これでファルコムゲーは断念した
331名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:48:42.56 ID:emu9GHlj0
DSで変なイースのシミュレーションだしてたよな
とりあえずどのプラットフォームで出してもここの会社はいらね
手軽に釣れるアニオタ相手に安易な商売始めた時点で終わったわ
332名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:49:34.39 ID:NYns5VSX0
ファルコムのゲームなんてイースVしか知らんぞ・・・
333名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:50:46.22 ID:emu9GHlj0
>>332
よりにもよってイースVかよ
任天堂ハード一筋なかたですか
334名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:51:07.72 ID:H4M4ubI20
>>332
よりにもよってそれかよw
フェルガナやってないのはちょっとばかし損してるぞ
335名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:00:58.59 ID:0jA9VpzK0
>>302
信者が最高に気持ち悪い
充分理由になるな
336名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:04:58.61 ID:eZgzx8Ca0
風の伝説ザナドゥとイース1.2はよかった
PCEのころねw
337名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:08:21.05 ID:v10+zTpYO
>>330
わかる
テキストゴミ過ぎだよね
338名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:11:51.62 ID:2izKs31a0
太陽の神殿V出すなら買うわ
あ、でもVitaみたいな不良品で出すならお断りですw
339名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:23:01.19 ID:Ao7a0ZQ9O
俺達の知ってる硬派だったファルコムは氏んだんだよな
例えるなら筋の通った男気溢れる職人が
秋葉原に行ったらメイドカフェにハマッてもうて抜け出せなくなってしまった感じか
340名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:25:32.82 ID:sKHEt1W7O
イース7は面白かった
341名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:25:43.74 ID:IWWjKuPU0
>>154
ぽっふるメイル出たらかなり嬉しいんだけど
342名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:31:40.98 ID:scesvUEu0
ぐるみんかツヴァイ2はいいんじゃない
343名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:35:28.13 ID:IWWjKuPU0
個人的にはダイナソアが出てくれたら嬉しい
344名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:36:31.01 ID:/w4UuzRg0
>>17
その辺の世代は20年くらい前にはファルコムを見切っちゃってるよ
345名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:38:22.32 ID:zIK3TVmW0
ぐるみんとツヴァイ2は毛色が違うんだよなー
ぐるみんはビヨヨンジャンプとヨタヨタ走りが好きじゃない
346名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:39:14.31 ID:mYfPuVp90
正直ココは任天堂やソニーに媚びるより流通が必要ないSteamに力入れたら?その方が旧ファンは喜ぶだろ
347名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:39:37.18 ID:g4a5x6QG0
>>330
古代が独立した時点でそこも既に
348名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:46:27.51 ID:yUq019xJ0
>>346
Steamだと得意の出荷押し込みが出来ないので駄目
349名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:46:33.96 ID:2txvL6pQ0
今の流れは基本3DSなのだろうが
まあここや一部はVitaだろうがどっちでも変わらんしまだPSPでいいよねってのがあるな。
ファルコムに関しちゃVitaのが僅差で売れそうな感はある。
350名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:46:35.17 ID:SMstsHVf0
vitaで完全版出すんじゃなかったっけ?
351名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:50:40.18 ID:JcWaTUMX0
そういえば3DSのグラフィックってどうなの?PSPと比べて見劣りする?
352名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:54:09.57 ID:kFZl2BiG0
ぐるみんの方向性で進化してれば、ここまで叩かれるメーカーにはなってなかったと思う

>>346
フェルガナとオリジンあるけど、日本語対応してない…しかも高い、糞ファルコムめ
日本語化出来るらしいが、パッケ持ってるのにSteam版買って日本語化とか
信者馬鹿過ぎて泣けてくるな
353名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:54:31.56 ID:g4a5x6QG0
>>351
未だにそんな事思ってる奴が居る事が驚きだ
354名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:55:49.60 ID:w3I1O83Ii
>>351
あんまり変わらん
355名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:55:58.99 ID:hVU4LdiF0
タッチペンでブランディッシュするのか、面白そうだな
356名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:56:47.32 ID:ox+n16a50
>>351
ゲーム屋の試遊台で確かめてきたら?
357名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:57:29.65 ID:DfL3vxYH0
自爆テロでも仕掛ける気か?
358名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:59:27.36 ID:pQ7Y93Vci
ライセンスでは?
359名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:00:20.34 ID:ySubHVB00
Ys3まではリアルタイムでやってた世代だけど
Ys1・2は3DS 立体視でやってみたい。

初めて携帯機買うかも
360名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:00:39.68 ID:iqbQESvb0
>>354
眼科いくべき
361名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:02:29.20 ID:vm8HuyLy0
>>355
ブランディッシュはPSP版のパッド操作アレンジでも結構楽しかったよ
タッチペン操作ならザナネクやってみたい
362名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:12:03.06 ID:kFZl2BiG0
ブランディッシュは単なる出来の悪いアクションゲームになってたな

マウス操作じゃないんだから、マス目廃止してマップ改変して敵増やして謎解き変えろよ…
操作系変えただけとか、プレイしてビックリしたわ
363名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:25:16.29 ID:5az+jVaX0
風ザナはおつかいフラグゲーとファミ通で酷評されてたな
364名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:27:41.78 ID:q5EQRq9n0
>>363
いやまるで異論無いし。
ゲーム内のキャラですらネタにするほど。
365名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:36:47.55 ID:qRI1OtxW0
軌跡とかいらんから出すなら
ロードモナークかブランディッシュ(PC版準拠)の新作にしとけ
366名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:37:53.16 ID:IkLTl2XO0
3DSに出すとか正気の沙汰じゃないなファルコム
頼むから3DSじゃなくてVitaに出し続けてくれ
お願いします
367名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:39:13.23 ID:uQrXb4f+0
今のファルコムが勝ちハードにやって来ても良いゲームを作れるとは思えない
いや、PS側にいても良いゲームを作れるとは思えないが

個人的には四天王の中ではガストに来て欲しい、クレクレというか、3DSでどんなアトリエを作るか興味がある
アトリエと二画面との相性は良いだろうし、なにより3DSのユーザー年齢に合わせてアトリエを作ったら超化けると思う
確実に懐古アトリエファンを釣れるだろうし

キモオタ相手のあざとい仕事はいい加減やめとけ、懐古からの言葉だから
368名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:42:08.92 ID:2txvL6pQ0
まあなんかイースっぽいのがあったら値段によって遊んでみたいかもしれない。
イース2を親父がパチンコの景品でとってきたの遊んだんだけど結構面白かったんだよな
369名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 01:51:35.16 ID:vm8HuyLy0
>>363
そのオツカイ仕様になった変わりに
PCE-CDROM2ゲーとは思えない 読み込みの少ない快適ゲーだったけどね初代は
アレはアレでかなりROM2研究して作ってたと思うよ木屋さん

各章プレイ中はボス面かショップに入る時だけロード入った
ショップでわざわざローディングして一枚絵店内グラ表示させたのは
変化に乏しいフィールドグラの変わりに店内グラで各地方の特色表現してたんだと思う

2作目はグラの書き込み良かった以外 いい印象なかったけど
370名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 02:07:03.75 ID:FpdrRh300
>>340
プレイ中は面白かったけどクリアしてやっぱり一人旅の方がいいなと思った
何つーかアドルの重要性が薄まる感じがした
371名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 02:13:47.31 ID:m6+AYOy30
あれ、もしかしてtype-moonってこの先ファルコム化・・・?
fate商法、vita・・・
動揺が隠せない
372名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 02:30:58.51 ID:IWWjKuPU0
>>240
昔アマランスってゲームがあったなあ、ファルコムじゃないけど
373名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 02:32:37.81 ID:A9r2aEMY0
http://twitter.com/andriasang/status/223104940082606080
Falcom Reportedly Planning Legend of Heroes For 3DS: Financial reports says to expect multiplatform expansion st... http://bit.ly/NLpY2B
374名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 02:48:19.32 ID:IPEU8Ln/0
>>371
アニプレ絡みでアニメ化してやったんだから出せやってねじ込まれたんだろ。
375名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:04:50.49 ID:aa3Rm6st0
ゴキちゃんは絶滅するかもw
376名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:09:36.02 ID:OMjks3t1O
最初から3DSに出すならまだしも
軌跡シリーズ未プレイのユーザーのところに
新作出してPSP並に売れるのか?
新作出すならせめてPSP時代の完全版3DSに出してからだろ
377名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:09:45.28 ID:zzH/5LcH0
VCで過去作品安く出してくれたら買うのに
378名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:13:18.31 ID:WjJBNgQP0
ファルコム、しかたなく3DSで出す

やる気がなくて爆死

ファルコム初の赤字

ゴキブリ「サード殺しwwww」


こういう流れになりそ
379名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:15:14.56 ID:E9RhEFZE0
一度Vita重視の姿勢を見せた以上ある程度はVitaに付き合わないとユーザーの信頼を損ねるんじゃないかなあ
今のファルコムって固定ファンの存在が全ての会社だろ?変な色気を出すと命取りになりかねないぞ別にいいけど
380名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:17:31.14 ID:wVN8nd8x0
いらねぇ
381名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:50:29.96 ID:5oaXGODk0
世界樹4あっさり10万本だとさ
動きが早かった所は安泰だねぇ、どこぞと違ってw
382名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:52:57.44 ID:DksiZhyzO
ファルコムと日本一、夢のタッグでお送りするPSW大歓喜のゲームならやってみたい
383名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 05:54:58.33 ID:peMnTZES0
外注丸投げのイース12とガガーブだな
384名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:07:29.62 ID:H8X8jk+gi
ファルコムが抜けてもPS四天王枠はまだまだ居るし…
日本一ガストアクア+イメエポアクワイアIFと音に聞こえた兵(つわもの)揃い
385名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:08:12.50 ID:28533ndp0
>>378
どうせ日本一みたいなことをするんだろうな
386名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:10:31.58 ID:q4YnaptU0
PSPは寿命間近、Vitaは大コケ中
この状況で3DSに手抜きは一番まずい
いざというときの逃げ場が無くなるぞ
387名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:11:07.56 ID:L4jdsapY0
7月の新作が見劣りって何だ?
26日にPSPに出すようだけど、それの受注のことか?
まあ今の突然死状態のPSP市場じゃきついのは解るが、固定ファンとやらはどこに行ったんだ
388名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:11:11.89 ID:UCAhLes/0
ファルコム信者はキモイ
でも
アンチファルコムはもっとキモイ
389名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:14:55.39 ID:ro8fsOZZO
提携はともかく新作は糞だからと言う自覚はないのか…
390名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:16:18.15 ID:28533ndp0
>>387
そりゃ受注のことだと思う、タイトルに軌跡とは書いてあるけど
いつもとジャンルが違うから様子見の人が多いんだろうな
391名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:22:35.27 ID:aazi+V8z0
4天王ですら逃げ出すノビタって^^;
392名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:25:03.35 ID:L4jdsapY0
>>390
看板タイトルとはいえソフト1本の受注で利益大幅減になるほど依存率が高いのか
意外だな
ガストはアトリエの新シリーズ?前に身売りしたらしいが、看板ブランド頼みで綱渡りすぎだな
393名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:49:05.92 ID:q4YnaptU0
だからこそ3DSに足掛かりを作っておこうということなのかもね
394名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:50:53.93 ID:wVN8nd8x0
単に日ゲイみたいな飛ばし記事だろ
やるにしてもステマ監督以上の超手抜き外注が出るだけ
そして盛大に爆死するだけだ
395名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 06:59:52.56 ID:AbNcNk4k0
ファルコムを嫌いかそうでないか、と言う前に、まずファルコムが任天堂を大っきらいらしいじゃないか。
絶対出ないだろう。ファルコムの方こそ、「誰がそんなひよったことするか!嘘情報死ね!」と思ってるかもねww
396名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 07:08:32.28 ID:95tp25tZ0
会社のトップが任天堂大嫌いだからな
嫌いなのは構わんが頭イカレてるから馬鹿にする発言やらリリーススルーする
今更どうすんのかね
ビジネスのために展開してるだけでゴミ企業のゴミハードとか呟いちゃうのかな
397名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 07:23:43.73 ID:RbQ5fDDw0
信者相手の商売なんだから下手にハード変更して反感買うより
同じ人間に続編フルボイス版限定版商法続けた方が良いと思うがなあ
398名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 07:46:57.30 ID:AbNcNk4k0
「わしは本当はこんなもの出しとうなかった!」と思う社長も不幸だし、
「手抜きしてクソゲーにするなら出すなよ!」と被害を受ける一般3DS持ちも不幸だし、
「Vita買ってまで買い支えてやったのに!」と(勝手に)思う信者も不幸なわけで、誰も得しないだろうな。
399名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 09:10:01.34 ID:TF1/qYSg0
10年前の開発機材とゲームエンジンをしこしこ使い続けて設備投資せず
小金貯めこんで「借入零の軌跡」とかつぶやいたんだよね、ここの広報
だったら借金で首吊る前に会社たたんじまえ
それが関係者全員幸せになる唯一の道だよ
400名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 09:42:24.02 ID:QkJT1Shi0
ないないw
401名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 09:51:18.20 ID:iyeU4v3GO
ゲハ的には面白くないだろうが、携帯機でしかゲームしない身としては、無駄省けて正直嬉しい
3DSだけ持っとけばひととおりやれる感じで
402名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:00:50.52 ID:EnoNSsGI0
ファルコムが任天堂嫌いってソースはなんなの?
403名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:02:11.16 ID:lGKc+NmU0
外注丸投げして適当に移植するだけだろ、いらんいらん
他機種で新作出るのにわざわざ続きが出るかどうかも分からない3DSの買う理由もないだろ
404名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:06:56.83 ID:TF1/qYSg0
>>他機種で新作出る
まずこの前提が怪しい
PSPの余命は長くて今年いっぱいだし
VITAはあのザマだし
スマフォ? ご冗談を
405名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:07:51.31 ID:EfoHGXIY0
>>402
近藤が言ってなかったっけ
406名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:09:45.96 ID:hVU4LdiF0
PC98全盛期から生き残ってるPCゲーメーカーってここだけじゃない?
エロゲと光栄は除く
407名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:10:35.60 ID:4pMm7Pji0
ここの広報が不快極まりないからPSWに篭ってて欲しいわ
キモイ信者もこっちくんな
408名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:13:49.17 ID:UsXfJ+zr0
>>11
むしろPC時代のクソ対応でファルコム切った層が流れ流れて3DSに貯まってるんで逆効果だと思う
ファルコムの評価高いのはPSPあたりから参入したファルコム商法されてない層だろ。
409名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:17:24.86 ID:UsXfJ+zr0
>>367
マリーのリメイクはちょっと欲しい
やった覚えあるんだけどクリアした覚えが無いもんで。
410名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:23:36.70 ID:lGKc+NmU0
>>404
ロンチのテイルズ見たいに超手抜き移植とかしなければVITAでも売り上げ変わらないと思う

手抜き移植の発売日直前に他機種の新作発表とか日本一みたいなことしてきてもおかしくない
411名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:30:25.30 ID:y/etEK5x0
セルセタの後ってVITAなんかゲーム出るの?
10万クラスのRPGとかなんかある?
412名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:32:39.40 ID:kFZl2BiG0
アンチファルコムは大抵元信者な

今の信者は多分PS信者、ファルコム信者なんてもういない
413名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:36:55.83 ID:CYRXrkgt0
>>402
海外向けのインタビューか何かで、社長が私自身任天堂さんのハードは好きではないからとか言っていた
414名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:55:12.56 ID:vm8HuyLy0
>>377
中途半端なラインナップだけどWiiのVCならそこそこ揃ってるよ

MD版ソーサリアンはセガ製で全部オリジナルシナリオだけどアレはアレで良作
ロードモナークは大宮ソフト製 PC版2作+シナリオ仕立てのオリジナルマップが30くらい入っててボリューム凄い

風ザナI&IIも出てる お使いフラグ立てゲームだけど
Iは往年のファルコム節(イースやソーサリアン頃のような)約100曲・
PCEじゃあまりやってない滑らか多重スクロール・王道シナリオで、自分は結構好きだった

初期英伝はMD/PCE版出てるし あと、ファザナドゥも配信されてるよ…
415名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 10:57:37.22 ID:EfNptGj00
日経の時の任天堂みたいに否定してないし出すんだろうな
まぁ任天堂は否定しといて3DSLL出すんだが
416名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:01:26.67 ID:i+oFiFKn0
全力でイラネされてて笑えるw
417名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:05:07.05 ID:4pMm7Pji0
任天堂の否定が3DSLLのことだと思ってる馬鹿がまだいるのか
418名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:08:05.25 ID:qGfmDm8yP
嫌々作るくらいだったら最初から出さなくて良いよ
419名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:08:24.75 ID:zz2KI10R0
近藤「そもそも私は任天堂が好きではないのでこれからもPS系に注力していく。
社内には任天堂ハードの開発機も一台もない」
420名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:10:57.33 ID:Q2s39slI0
ファルコムは別にどっちで爆死しようがどうでもいい
そもそも3DSの頭数にすら入ってない
421名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:11:25.98 ID:caXQUOkH0
どうせ出ないんでしょ?
422名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:25:07.32 ID:1/oggiTZ0
DSでもいくつかソフトは出してたわけで
両方に実験作(手抜き)を展開して採算のいい方へ力入れるだけの話
前世代ではそれがPSPだったわけ
423名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:26:57.07 ID:+UvMxwEw0
来なくていいね
424名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:33:41.74 ID:lGKc+NmU0
去年の今頃3DSのタイトル少ないワロスとかやってたんだから来なくていいよ
つーか、赤字経営でもないんだしPSWで細々とやっていけよ
425名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:39:32.50 ID:TF1/qYSg0
>>424
こういうレスを目にするたび思う
みんなメディクリの週販とかSCEのIR情報読んでないの?
PSWが来年以降も存続しうるなんてむちゃくちゃ楽観的な見方、どうして
できるのか不思議で不思議でしかたない
426名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:42:30.04 ID:Ni7IfZ3J0
>>425
つまり「PSと心中してとっととくたばれ」って言ってんだよ言わすな恥ずかしい
427名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:47:21.29 ID:KAzmIFLz0
好調ならPSWから出てこないで下さいよ
428名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 11:50:08.95 ID:lGKc+NmU0
それかPCに戻ってもいいのよ
PCの軌跡やイース6出してた頃のように量販店に大量に押し込むことは出来なくなったけど
429名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:01:40.07 ID:UsXfJ+zr0
>>425
OVAとか過去作全部くっつけてメモリアルeditionとか名前付けて売りゃいいんじゃねーの
PCではさんざんやってきたんだし。

ナピシュテムの初回限定的が後で出た通常版の劣化版で初回版ユーザーへのフォロー皆無だった時点でもうファルコムは切った。絶対に許さない。
430名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:42:45.21 ID:Nw8ji0Va0
流れがかつての暗黒時代突入寸前を彷彿とさせるな

CSに押されPCプラットフォームがきつくなる
PCEでファルコムファンの土壌が生まれる
PCEがSFCに撃ち落とされる
SFCにイース5で本格参入するも時すでに遅し
→大暗黒時代に

あ〜でも広報曰く、あの当時でも黒字経営でピンピンしてたらしいから
もう一回暗黒時代になっても平気なんじゃね?
431名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:50:16.28 ID:nfKY69fa0
同人に毛が生えたようなソフト作って万本売れてりゃ相当儲かってるんじゃねーの
432名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:55:46.95 ID:CUrlHrwX0
来るにしても中途半端な様子見タイトルなんじゃないの
全力感が感じられるかどうかで、購入は判断する事にするわ、俺は
433名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:57:19.87 ID:GTClnTbuP
ここって全力でスマホに力入れるイメージがあったけど、
まだやってないのか
434名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:58:44.15 ID:a2xKAPP00
ここのゲームこそスマホで十分なの多いのにな
別に悪い意味ではなく
435名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 12:59:06.62 ID:bIJd227A0
GK「頼むからVITAで出してくれ」
妊娠「頼むからVITAで出してくれ」
436名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 13:00:34.43 ID:VjdzMA1w0
今自分で確認したが確かに書いてあるわ
437名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 13:03:39.98 ID:lGKc+NmU0
>>431
PCで作ってた時は一度作ったエンジンずーーーーと使いまわしてたから採算は良かったと思うよ
身の丈にあった商売してた、何かしらのエンジン作り続けてるスクエニとは対極的だね
438名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 13:12:47.36 ID:vm8HuyLy0
そういや3DS版の洞窟物語に 他のレトゲーキャラに混じって
ドラスレファミリーの兄が参加してるみたいだな

気にはなるけど 単にキャラグラフィックだけ参加なのか
元ゲーにちなんだエリアやBGMも入ってるのか解らんし
発売元も日本一だから思いっきり様子見するけど
439名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 13:37:22.48 ID:aa3Rm6st0
>>180が優勝
440名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 13:54:56.85 ID:yUq019xJ0
>>402
ツイッターで基地外発言繰り返してる広報
441名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 14:42:47.05 ID:GpUt00090
実際出るかどうかは知らんが、もし出たらゴキがまた
「金で買収した任天堂は恥を知れ!」とかわけわかんないこと言い始めるんだろうなぁ
442名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 15:27:18.42 ID:zzH/5LcH0
>>414 それらのゲームが3DSで出来たら胸熱ですお( ^ω^)
443名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 16:00:28.15 ID:wFTpo9Tt0
>>75
PSPからの奇跡信者が昔公式掲示板でPC版継続を求めるおっさん連中相手に暴れてたのしらないのか?
奴らは敵対するものや好ましくないものがあれば徹底的に敵視して叩きまくるぞ
ボーカル物を復活させたときもおっさん向けにテラローザとかそのお仲間の結構有名な人に参加してもらってたけど
キモイだ素人だなどと暴言はいてたしなぁ・・・ファルコムの若い新規ファンは排他的なんだよ
444名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 16:12:04.59 ID:yFoRp6pA0
>>415
いつ否定したんだ
もしかして誤訳の記事真に受けたのか?
445名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 17:43:58.29 ID:r0EBCoJy0
Vitaが予想以上に死んでるし
いつまでもPSPで出し続けるわけにもいかないから当然の動き
446名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:03:01.83 ID:m1KMlNRW0
3DSに参入するならブランディッシュ希望
あれこそ2画面+タッチペンと最高に相性いいゲーム。
447名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:03:43.01 ID:XVPIWQXki
>>445
基地外ファルコムに普通の動きなんて求めてないです
PSで最期の時までゲーム出してて下さい
448名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:08:58.70 ID:YZ1mC4Ro0
>>405
>>413
>>419

ソースが見つからないんだよねぇ
俺もその発言どっかで見た覚えあると思ったら、2chの書き込みだったし
ツイッター見る限り決して任天堂好きではないんだろうけどww
449名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:17:04.94 ID:YZ1mC4Ro0
ファルコムが3DS参入するわけじゃなくて、
ライセンス投げっぱなしの他社移植なんだろうなぁ
DS版イースの悲劇が蘇る……
450名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:19:16.12 ID:/EZxYJYZ0
社長がそういうこと言ったという話はよく見かけるけどソース無いからな
ツイッターの人が言ったと聞いたらソースなくても信じちゃうけどw
451名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:21:43.44 ID:ofSOjE0u0
>>449
移植販売角川だろうしそういうことにはならないでしょ
452名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:27:06.47 ID:lGKc+NmU0
ちゃんと開発費が出て開発期間がも貰えなければどこが移植しようが同じ
453名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 18:56:52.31 ID:1KVQuGif0
碧の軌跡が出る前なら狂喜乱舞してたかもしれんがなぁ
軌跡は色々言われてるが個人的にかなり好きで、
454名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 21:03:11.81 ID:qu+2h+gP0
碧で見切りつけた
ソフトとCDと関連書籍も売ったし壁紙も消しちゃった
455名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 21:20:31.93 ID:VCrqDbno0
ファルコムは広報が一番権限もってるんだっけ
軽く10回は首になっててもおかしくないレベル
456名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 21:22:33.59 ID:vm8HuyLy0
M2開発のReBirthシリーズみたいに
旧ファルコムゲーは内製よりデキル外部のメーカーに
リメイクなり流れを汲む新作開発してもらったほうがオッサン的には嬉しい

3DSにも参入するなら旧ファルコム路線を3DS展開で稼ぎつつ(それなら喜んでお布施するから)
本隊は思う存分PSで軌跡っててくれたらいいな 住み分け出来そうやん
457名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 21:38:27.80 ID:peMnTZES0
>>456
サターンのファルコムクラシックスなんか結構いい試みだったと思うけどね
458名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 21:50:50.14 ID:Zt9b6WE1O
世界樹みたいなゲームが売れてる様子を見ると、
時代に取り残された感のあったソーサリアンが
再びスポットライトを浴びる日がきてもおかしくないような気がしてくる
459名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 22:04:30.07 ID:aa3Rm6st0
ゴキちゃんくやしいのおw
460名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 22:04:42.36 ID:cSAOPPAY0
世界樹はちゃんと中身を今の水準で練りこんで作ってるよ
安易にwizクローンとか繰り返してるアレな連中は軒並み底辺でしょ?
レトロゲー風味ってだけで売れるほど世の中甘く無いよ
461名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 23:00:53.07 ID:1hatWL0c0
ぽっぷるメイル、風の伝説I,II、ブランディッシュ、ツヴァイ
旧ファルコムスタッフが手がけていた、この辺りの作品なら歓迎なんだがなぁ

今はもう当時の製作者一人ものこってないだろ
462名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 23:02:31.77 ID:DHwWWQpv0
所詮PSPで終わるメーカー
今更足掻いてもねぇ
463名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 23:13:46.22 ID:vm8HuyLy0
タッチペン操作ならザナネクと相性良さそうだ
PSユーザーにはウケそうにないタイトルだしコッチに移植してもいいんでないか

>>461
自分がPCで遊んでた頃はまだ石川女史の名前が確認できたよ役職がサウンドと関係無さそうだったけど
今はもう居られないのかなあ
464名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 00:34:27.86 ID:VW+iHdDT0
何で?ついてんだ?
465名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 00:42:34.41 ID:nnuN/CO+0
   / 任_娠\
   |  /-O-|| ̄ ̄ ̄|
.   ( 6 . : )'e||∩  ⊂) < イースはもう来なくていーっす
 r⌒ヽー‐-=/ | ̄ ̄ノ
 (    ヽ / ノ  ノ
466名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 01:03:54.20 ID:quZO0bh80
質問なんですが、ファルコムのゲームが3DSで出たら買いますか?
467名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 01:05:03.98 ID:ZFHlqurs0
ブランディッシュのリメイクはもっと売れてもよかった
468名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 01:06:07.56 ID:ZFHlqurs0
>>466
んなもん、内容によるに決まってるじゃん。
個人的には、軌跡は要らない。
469名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 01:07:10.08 ID:yal9pZYV0
[12/02/15]大手がVITA向け開発を全部キャンセル→3DSに、日経が報道★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1332648208/
470名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 01:21:40.16 ID:TLz/iAS70
いいから早くブランディッシュ2を移植するんだ
471名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 02:00:31.57 ID:c6F2jJan0
>>466
サターン版の白き魔女が出たら買ってやるw
472名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 02:14:54.58 ID:EQQommmR0
ゼルダ厨のおいらはイースなら買ってやんよ
つまらんかったらクラニンでボロクソ書くけどな
473名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 02:25:52.98 ID:6+PwqQcl0
>>461
PSPのブランディッシュなかなか頑張った移植だったけどついに続編はでないまま
PSPだとブランディッシュは売れないんだろうな
ドーラだとゴッキーのパンツセンサーには引っかからないだろうし
474名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 02:52:06.22 ID:ZFHlqurs0
ゼルダとイースは全然違うと思うぞ
475名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 03:24:54.57 ID:qbuMb1Pd0
満を持してイースストラテジー2
476名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 03:52:49.74 ID:oFIrBbBn0
ゼルダは3Dぐりぐりでちょっとしんどい
イースくらいがちょうどいい
視点が変わるのは携帯機では辛い
神トラくらいの操作系できれいなゼルダ出して欲しい
477名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 06:42:15.34 ID:quZO0bh80
ファルコムの初の任天堂機参入か
これはめでたいよね
歴史的だよ
478名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 06:56:50.24 ID:mrjyVTXs0
本スレとかでファルコムの脱Pをグズグズ言う奴がいるけど
それはファルコムが悪いのでも任天堂が悪いのでもない
ちゃんとプラットフォームを整備できないソニーがすべて悪い
479名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 06:56:50.71 ID:jD3D96Na0
VITAの先行きも不透明だし他ハードで展開していくのは当然
DSにもソフト出してたんだし騒ぐようなことでも何でもないな
日本一だってガストだって何かしら出してくるのは確実
まあ売れるかどうかは別問題だけど
480名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 07:40:56.57 ID:iQ3QkKb90
最近のファルコムはよく知らないけど未だに広報が頭イカれてるんだろ
空の軌跡が流行り始めた頃から投票系のイベントにメルマガ等で信者を先導したりetc
元信者としては昔のブランドに泥塗るだけだろうから余り嬉しくないなあ
481名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 07:43:36.14 ID:G7L1gEv/0
ファルコムが3DSで何を出すかって
軌跡for3DSをFCから順番に出すに決まってんじゃん、ファルコムなんだし
482名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 07:59:23.23 ID:ksj01Px10
>>477
釣りなんでしょーけど
そういや任天堂機向け自社開発初タイトルってドラスレファミリーFC版かぬ 
木屋さんが自分でプログラムしたんだとか
483名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:59:43.11 ID:nndGUJPI0
>>482
一応あれ発売はナムコットさんだから
ただSFCで2本出してるけどね
484名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:17:22.26 ID:5WSjaCT+0
>年内発売の新作ソフトはやはりPSPが一番多いです、九月に集中!
>激戦ですね〜【碧の軌跡】がんばらないと!しかし3DSは五本だけ?

>遂に総合第一位!なかなか抜けなかったファイアーエムブレム、TOKYO JUNGLEを抜いて!那由多の軌跡

>こちらもいよいよ盛り上がって来ました〜
>今日発売のファミ通TOP30!【那由多の軌跡】が先週から6ランクUp
>那由多より上位はカプコン、任天、スクエニのタイトルのみになった。


3DSでファルコムのゲーム出ても買わないよ
このメルマガとツイートだけでお腹一杯、会社の風土が透けて見えてげんなりする
比較にだしたソフトや企業の裏にはユーザーが居るって事を微塵も考えてない
485名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:21:29.96 ID:ksj01Px10
メイルとYs5の2本だったっけ 両方遊んだよ 
Ys5は聖剣3の後にプレイしたからボス戦とか地味で物足りなかったな(ゲーム性は違うものだけど)

Ys5はその後 カンゼンバン的なの発売してたね…あの頃からやってたんだな
486名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:31:50.19 ID:4UhSJ8JR0
>>484
ゲーム業界の中では歴史ある企業のはずだけど幼い感じね
487名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:48:47.63 ID:4aTvteQ90
幼い以前に単なる基地外
488名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:52:52.66 ID:tZnFGTEh0
この話題ゲハだとこんなに冷めたレスしかないのに
ゲハブログだと2000スレ近くいってて
「豚がクレクレ発狂してる!」「ファルコムもここまで注目されるようになったか!」って感じになってる
あそこで煽ってる奴って誰なんだろうな…
489名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:53:32.64 ID:q/unsD2O0
>>485
発売が12月29日と年の瀬ギリギリであることから、制作が遅れて未完成品を
売りに出したと思われ >YS5
カンゼンバンの販売元が光栄(当時)になったのも、流通やら審査やら裏でもめた
結果だろう
あれから15年あまり、碧の軌跡で同じことやらかした
しかも今回はカンゼンバンすらなし
まるで成長していない…むしろ退化している

ファルコムにかぎらず、決算直前や年(度)末駆けこみ発売のゲームは地雷率
高いから要注意
490名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 09:53:57.39 ID:eh1xAzEL0
でも真面目な話
ある程度の会社規模で、株主が親族で固められてるなど、懇意な仲出ない限り
「うちは今後もVITAに注力!VITAはあと数年後に花がさく。まあ見てなって」
みたいな理屈でどうやって説得できるのか

その場しのぎの嘘でもいいから「スマホや3DSなど多岐にわたる展開を考えてる」
としか言いようないんじゃないか?
491名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 10:09:02.47 ID:q/unsD2O0
>>490
経営悪化する前に事業撤退したり、会社を解散・清算する選択肢もある
利害関係者を説得するのがさらに困難だけど
なまじ借入零の軌跡がかえって足かせに

ま、PSWに養分吸い尽くされてポイだな。かわいーそーにー(ぼう
492名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 11:44:12.32 ID:yP/hL1S10
しょせん信者ゲーですし
493名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 11:50:19.20 ID:vzwby2rQ0
碧が売れて好調なのに何故か先行きが怪しいという不思議な感じ
まあその碧も評判はもうひとつだったわけだが
494名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:01:31.54 ID:5WSjaCT+0
>>490
それは論点がずれてるぜ
株主を納得させる為にしかたなく言ったんだ、ファルコムだって本位じゃないんだって事だろ?

そんなのは分かってる、碌なソフト出るとも思ってないからイラネって言ってるんだよ
495名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:03:39.84 ID:9CV8Niau0
もう小売りにおしつけることは出来ないんですよ、おじいちゃんw
496名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:03:40.39 ID:y4DDpZF50
>>488
糞ブログ信者はきっしょいな
ファルコムみたいなゴミいらねえよ
497名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:06:24.80 ID:/d+p3TZ40
ここの信者って、9月のVitaイースに合わせてVita購入しようかって人多いから
このタイミングで3DS参入なんて発表あったらイースの売り上げに響くぞマジで
498名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:18:48.72 ID:/aCGbaV/P
>>363
全くその通りだろう?
信者AGEに騙されてプレイしたが脳機能を止める拷問かと思ったわW
499名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 12:29:55.81 ID:QSxyGT2f0
>>497
響かないよ
Vitaイースと零evoはもう発売確定してるのに
3DSで何か出るからって何で控えるのさ
500名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 13:39:57.73 ID:leXMsNy30
>>493
もうひとつってか軌跡自体あんなもんだろ
501名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 14:33:45.31 ID:/d+p3TZ40
>>499
もうVita持ってるやつは買うだろうが、
ファルコムゲーのためだけにこれからVita買おうかとしてる人にとっては
3DSでも出る可能性をほのめかされるとやっぱ躊躇すると思うよ。
イースSEVENだって当時はPC版待ちなんて人が多かったし

まぁ今更特攻を躊躇するやつはもう信者と呼べんかもしれんが……
とりあえず俺は今のVitaのラインナップじゃイース専用機にする覚悟が無いとVita本体ごと買えんわ
Vitaが移植、マルチばっかなのは事実だし
502名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 16:33:39.07 ID:TVhhxvw90
>>484
こうやって煽ってたゲームの受注が見劣りで営業益を大幅減させて
煽った3DSへ移行とか、虚しすぎるな
503名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 17:43:41.06 ID:rJCiiSox0
技術盗みに定評のある韓国から、技術盗んだ最低集団だからいらねーな。
なにするかわかったもんじゃない。
504名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 17:45:16.64 ID:9NzGwNL20
重力のアークトゥルスをローカライズしたときにエンジン貰ったんだろう
碧までずっと根幹部分は使いまわしてたけど
505名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 17:59:58.96 ID:m3MEFYFO0
東せつなちゃんは俺の嫁!
506名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 18:40:48.77 ID:7vuBds4r0
>>298
地球防衛軍の悪口はやめろっ!!!
507名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 19:19:46.97 ID:olszgLCD0
.  / ファルコムヽ,  すいません、これからは3DSとともに生きていきます
  /       '⌒ ヽ
. |    "⌒'  ( ●)      _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
  |   ( ●)    |     ,r'  S.C.E.   \
.  |        入,__)   / ノ'        ヽ, 
  |. //// ゙'ー,´  i  .  |(● )   "ヾ    .i  お前なんかいなくたって!
.  |       ヽ、__ノ  .  i.T    (● ).   .| 大勢に影響はないんだからね!!
   ヽ、       ノ\.   ヽ,(_入_ノ T///  /  ホントだよ!!
  /::ヽ、_   /ノ:::::|     ヽ皿ー'´,____/ 
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|     ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::ヽ::::::\¶/::::::::|:::|     /|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
508名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 19:39:17.71 ID:vzwby2rQ0
ワロタw
509名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:17:06.67 ID:lWbqq/G30
>>498
ゲームは嗜好品だから、
好き嫌いは人それぞれだが、
風ザナ1が、技術的に凄かったのは間違いない。
510名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:26:06.71 ID:/0fmjnJh0
そもそもファルコムはPCで開発出来る程の技量ありながら
何で携帯機ばっかでリリースしてんだ?
511名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:31:03.87 ID:aPAMcUV90
日本一とファルコムって2大朝鮮企業はサムスンVITAの味方じゃないのかよ
一生添い遂げろや
512名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:31:42.03 ID:t4OUUnI30
ファ那由多の軌跡がでるとな?
513名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:32:53.38 ID:y7xwNv4Q0
虚像メーカーはソニーハードがお似合いだよ
514名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:33:05.26 ID:bXCUWlvL0
>>510
PCゲーといってもピンキリだから
携帯機に移植出来る程度のものしか作ってないよ
515名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:36:34.56 ID:aPAMcUV90
ミクを朝鮮パチンコに売ろうとしてるセガもVITAの味方だし
いやー朝鮮企業が全力だして羨ましいかぎりでw
一生そこから出ないでくれ
516名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:37:40.23 ID:h0jHcjLy0
>>510
ファルコム商法で不良在庫大量発生させてPCゲー流通にキレられたらしい。
オリジンとか千円以下で山積みになってたしな。
517名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 02:48:07.66 ID:ahVYZzwd0
>>168
ブランディッシュがでたら俺も喜ぶ

3DSには 3Dダンジョンユーザー層が集まっている→ダイナソア新作

とかなったらチビるかもしれない

タッチパネルでロードモナークかモナモナでたら買わないけど軽く見直す


でも軌跡はいらない
518名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:14:17.15 ID:bGQixb/G0
四季報ネタがマジだった
四季報もこんなネタ載せちゃダメだろ

それにしてもファルコムが日和るとはな
ここだけはソニーハード一筋だと思っていたのに
理想だけでは喰っていけないからってことなんだろうけどさ
519名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 07:23:25.62 ID:1jVluVh00
これ6月15日に出てたんだな
520名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 07:26:51.97 ID:RZMTPC6N0
たとえ上がそう判断したとしても、社員は「任天ハードでなんか出したくねぇ〜」「すげぇ士気が下がるわ」
そういうふうに思ってる奴らばかり、それがファルコム
521名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 07:49:17.31 ID:/8wMmb+/0
アイレム→グランゼーラの連中みたいなものかw
522名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:01:27.08 ID:EKBsRn6z0
つーかわざとバグ入れてくるだろ
そして修正完全版をPSで出す
それがファルコム
523名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:13:24.84 ID:LbtsUnGB0
PSPでもバグの嵐だったファルコム
修正できないことを茶化して信者にすら見捨てられ気味
524名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:25:26.88 ID:xiGC5poX0
軌跡シリーズのどれかを適当に移植してみる
       ↓
やる気の無い移植に呆れて買わない
       ↓
「やっぱり任天ハードでは売れんわ」
525名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:58:07.65 ID:B+yuiURe0
PSP(vita)で出しても弱そうなジャンルは逆に3DSでソコソコ出そうな気もする
ブランディッシュ・ザナドゥネクスト・ドラスレシリーズ・ぐるみん辺り

ダイナソアはキャラ表示が敵も見方もカードなの活かして 
カードの並び方(陣形)でステータス・状態変化等追加すれば
戦闘パートが凄く化けるんじゃなかろうか
526名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:11:55.99 ID:PcZoBz300
夢見てんなよw
PSPの普及台数・客層でダメなもんが
3DSなら大丈夫だって根拠ないじゃん
527名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:23:10.09 ID:7cem/p9W0
出るとしても自社スタッフで気合入れて作ってるかどうか怪しい

古くはファミコンのイース、新しい所ではDSのイース
弱小な下請けに丸投げして自爆させるっていう形が徹底してるしね
528名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:24:18.06 ID:B+yuiURe0
>>526
現ファルコムユーザーにウザがられる
かつてのファルコムゲーが好きだった古参オッサンユーザーは
結構3DSに避難してるんじゃねーかと、なんとなく思っただけよ
たしかに夢だ そうなったらイイナーっていう
529名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:24:40.91 ID:j7rgVS2k0
根拠は全くないわけではないな
○○しちゃうかもしれないは前作の倍売れだし、カグラに至っては言わずもがな

だからといってファルコムが当たるとは限らないがな
530名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:34:15.77 ID:PcZoBz300
>>529
お前がファルコム興味ないのは分かった

ブランディッシュやぐるみんの売れる可能性が
そのエロゲもどきで分かる訳ないだろ
531名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 11:40:40.39 ID:asr8LiZ00
>>527
ファミコンのイースは頑張ってただろ
ダメなのはスーファミ、特にワンダラだ
パペパプー
532名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 12:03:06.42 ID:RHAwLBO/0
>>527
碧の軌跡では自社スタッフでシナリオはクギャー並のデタラメ
バグまみれだったけど
533名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 12:05:11.62 ID:m1VGOlhl0
>>531
シリーズ、移植全部合わせてイースの中で一番駄目なのはPS2のイース3だよ
534名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 12:08:16.00 ID:RHAwLBO/0
グギャーだww
535名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 14:59:39.81 ID:YRn0VIak0
必死な信者の書き込みが哀れだなwww
536名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 18:16:46.68 ID:1jVluVh00
もうこう書かれてあることだし、時間の問題だね
537名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 18:28:33.41 ID:D3ZxkCaD0
ゴミはいらないw
どうせまた3DSで大爆死して社長がファビョって即撤退じゃないの?
538名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 18:31:23.24 ID:Qh5HVl3A0
やってしまいましたなぁ
VITA買ったファルコム信者激怒だろこれ
539名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 18:40:15.44 ID:Ai+8mT48O
ファルコムが擦り寄ってもユーザーが許さんだろ
不買運動()でもするんじゃね?
540名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 18:49:55.06 ID:QngCFXuE0
イースはもうどうでもいいんじゃね
軌跡シリーズに特化すればいいよ
541名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 19:27:54.40 ID:VSzg/PBZ0
>539
野村が社長に訊かれただけで許した連呼のチョロい奴らだぞ?
542名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 20:12:15.96 ID:f1O3fLXH0
少なくともノムリッシュのキンハー3Dはきちんと作られた佳作だったわけで。
社長が訊くが公開されたのは発売後だった。

ソフトが糞なら訊かれてても罵詈雑言浴びせられたと思うよ。
ファルコムさんも出すのか出さないのか知らんけど、きちんと作って、手抜き認定されないという奇跡があれば、
認められるんじゃないですか?
543名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 22:54:21.59 ID:gC+sj5br0
スクエニは据え置きになると極長イベントシーンやムービーのほうに力入れたり
利便性よりもパッと見重視なインターフェイス作ったりとか
マップなんかも「見て見て」とばかりに必須コース辿らせて
ゲーム内容のほうがおざなりになるけど

反面、携帯機だとある容量がないからかゲームのほうに力が入るのか
ある程度遊べるの作ってくる気がする
544名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 23:33:01.30 ID:B+yuiURe0
>>543
それもあるかもしれんけど
第一か別チームかで見極めたほうが早い気もする
最近のスク据置だとFFCCが好きだ(特に初代)
545名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 23:36:24.67 ID:/xG8fSVz0
>>531
FCのイースは神殿にあがる村の出口の所でセーブすると
そのままふっとぶからしないでね、とか素敵な紙がはいってたんだよね
あとフィールドのMAP構成が意味もなく若干違っていた記憶がある

ちなみに同じビクターが移植したDCのソーサリアンは
オープニングムービーとオープニングBGMの尺を合わせるという
単なる動画データ作りすらまともにできて無いので
BGMが途中でぶつぎりされる

びくたーはだめ
546名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 00:12:41.90 ID:Cd/lMjP50
ファミコンのファルコム移植モノはトンキン(東京書籍)版のが
アレンジされてはいたけどいい仕事してたね ロマンシアと太陽の神殿
太陽の神殿は魔物の強さレベルがある程度攻略順のヒントになっていたから
(キャラ替えは面倒だったけど、替えた時にヒントぽい事も喋ったし)
移植は両方ともコンパイルだったかな 

ドラスレファミリーはファルコム自身が開発してたし
547名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 00:15:16.96 ID:HXToLPB30
木屋さんが「FCユーザーにもこういう楽しさも知って欲しくて作った」とか言ってたな。
548名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 00:59:14.51 ID:2RMyzKNO0
>>546
イースVもファミコンにしては中々
スーファミ版はいったい何だったのか
549名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 01:01:25.13 ID:2RMyzKNO0
って、FC版はビクターだったかwww
550名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 01:02:56.86 ID:cWQKPFQZ0
スチームのサマセで今イースが60%オフだぞ
おまえら買ってやれよww
551名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 01:32:57.86 ID:m9cCRpfOO
>>541
ユーザーっていうのは3DSユーザーじゃなくてファルコムファンの事な
552名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 04:26:22.93 ID:C9/p0DpO0
>>550
対応OS、今の最新まで上げてんのか?
うちには1980円で買ったVISTA版があるがw
553名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 04:44:56.02 ID:C9/p0DpO0
>>546
VCに出てんのかな?
554名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 05:49:45.54 ID:CzHe1UOr0
>>550
700円で買ったオリジン持ってるけど
スチームのイースって実績が追加されてるんだっけか
でも英語版かあ
555名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 07:33:25.98 ID:YXmdycMV0
オリジンは定価公式通販とアドルのボスラッシュが追加されたバージョン@498円の2つもあるww
556名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 07:43:46.15 ID:WkQuCs9j0
PSVitaにのめりこんだら大コケで
3DSやらスマホやらPCに展開なんていい出したのかw
迷走してるな

またこれでアンチが増える
ファルコムはアンチを増やしてばかりw
557名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 09:01:33.28 ID:Cd/lMjP50
任天堂ハードへ参入がマジなら 新作よりも旧作VC化が楽しみだ…今更すぎるけど
MSXソフトがラインナップに加わった時 ファルコムのMSXソフトも来るかと淡く期待したんだがなー

>>553
上にも書いてる人が居たけど 配信されてたファルコム系VCソフト(Wii版)は

メガドラ版 ソーサリアン、ロードモナーク、英雄伝説I&II
PCE版 イースI&II、英雄伝説I、風の伝説ザナドゥI&II
FC版 ファザナドゥ  …だよ

ただ、任天堂ページではタイトル確認できるんだけど
現在のハドソン名義HP、VC配信タイトル一覧では
何故かファルコムタイトル(上記のPCE版)だけゴッソリ消えてる
詳細は判らんがコナミに吸収されたドサクサで権利関係拗れたのかな
ttp://www.hudson.jp/searches/result.php?pf=vc
558名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 09:30:49.25 ID:ygFAy6mJ0
なんか雑誌インタビューだかコラムだか忘れたけど
Ys7はPCで後で出すみたいな事を言ってた記憶があるんだけど
正直Ys7の出来見たら出されても買ってなかったな とか思った
なんだかんだでYsシリーズだけは買ってきたけど、7でもう踏ん切りついたし
ファルコムに金を払う事はもうないだろう
559名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 09:57:56.95 ID:Z9c14Vbc0
フェルガナはサントラ付きのデカいパッケ
オリジンは初回版+追加ディスクで持ってるからいらんわ
560名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 10:25:32.05 ID:/PSb1sbl0
俺も旧作VC期待するわ。英伝TUやりたい
561名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 15:37:25.71 ID:wEmrUTWH0
信者は一つのハードに集めたほうがいいぞ
VITAと心中するべき
562名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 15:47:07.31 ID:btPgLQmHO
新作は手を抜いてくる可能性高いから、ひたすら移植でいいよ
563名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 15:54:16.68 ID:nVJOHSw1O
イース7は面白いのは面白かったけど
アドルとマイシェラとクルシェ以外ろくに使ってなかったら、ラスボスで全員強制出撃させられて参った
ドギとガキんちょなんて酷いものだった
564名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 21:01:33.45 ID:n0mUeiPk0
前のDSのイースはマベの糞移植だったけど
今ならマベの移植のほうがよっぽどいいものができそうだ
565名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 21:57:18.17 ID:Cd/lMjP50
マベのDSイースって 名前ばっかりイースのシミュレーションみたいなんじゃなかった?
I&IIは別メーカーだったような。
サントラ気になったけど何度目だって気がしたし、パッケ絵が6の人で何か嫌でスルーしちゃった
566名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 03:49:33.08 ID:w055NC3A0
マベはイースストラテジーだね
当時は完全にクソゲーメーカーだったマベから誰が今のマベの姿を想像できただろう

そういや、イース1・2のPS2版は移植がマイケルソフトだったっけ
今となってはこっちも色々思うところがあるなぁ
567名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 09:12:18.93 ID:tsoUpeUq0
エターナルストーリーの方だと、画面切り替えに30秒以上とかあったからな>PS2
568名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 09:33:54.10 ID:3Xxi5HHR0
ファルゲーをわざわざプレステで遊ぶなんてドMとしか思えなかったあのころ
コナミのイースもいろいろひどかった
569名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 09:56:42.62 ID:rZrh+kA50
コナミからイース出てるって知らなかったわw
570名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 10:03:48.54 ID:tsoUpeUq0
PS2のイース6とPSPのイース6>小波
軌跡儲だった頃はファルコムの移植はオリジナルに比べて駄目なものばかりと思ってたが、
儲フィルターがはずれるとオリジナルも糞だったと気づいた
571名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 10:29:02.26 ID:9drZoq9e0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210601

PS2のはグラ綺麗だよな
572名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 10:36:27.88 ID:sJ7CUhb50
四季報の「軌跡」の部分は軌跡シリーズが3DSで出るって事じゃないと思う
573名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 11:20:00.21 ID:1S/LKVUj0
コナミのPS2イースはムービーを見なかったことにして
音声をカットして遊べばどうということは無い
タイトーのよりは断然マシ
574名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 11:27:01.60 ID:QJ/gT5XCO
どうせ売る気無しで爆死させて、任天堂のサードは売れない!とかやるだろう?

売れない物を出す気ならダイナソアをリメイクしてくれたら俺得
575名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 14:36:23.10 ID:AqOicZjK0
>>574
そんなことやる余裕はもうないと思うが
576名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 14:44:27.81 ID:Oybt5G4w0
道楽でゲーム作ってるワケじゃないんだから
任天堂貶したいためにわざわざクソゲー作って出して爆死させて喜ぶなんてできっこないよ
煽る前に自分が死んじまう

貶したり煽ったりするのは今の広報が十二分にやってると思う
577名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 14:55:40.34 ID:MJL9NPTh0
>>571
これは酷い…PC版はOPよかったのに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm257
578名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 19:07:49.68 ID:3Xxi5HHR0
>>576
大丈夫、ファルコムの製作スタッフはアルバイトで社員じゃないから会社
なくなっても問題ない
579名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 19:33:15.49 ID:Fi2/zCrK0
ファルコムが3dsでゲーム出して売れなかったら任天堂のアンチを公言している社長と広報スタッフが
株主総会や雑誌、Twitter等で暴れまくるんだろうな
正直それはそれで楽しみなんですけどww
580名無しさん必死だな:2012/07/17(火) 03:17:38.61 ID:NvxisPqB0
>>576
そうとも言えんぞ
581名無しさん必死だな:2012/07/17(火) 09:40:59.03 ID:OtKNdzBx0
DL専でロードモナーク出してくれたら買う
582名無しさん必死だな:2012/07/17(火) 17:24:06.71 ID:nOvH7qe70
>>577
「耳が痛い!」ってコメあってワロタw
583名無しさん必死だな:2012/07/17(火) 17:27:18.40 ID:erNVfdLa0
ロードモナーク良いな、欲しいな
VCのメガドラ版も面白かった
584名無しさん必死だな:2012/07/17(火) 19:42:54.89 ID:0WI3usZF0
ゲオのワゴンにPS2のソフトがあって
VMジャパンが移植されてたの初めて知ったわw
585名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 05:53:59.25 ID:kPGPPcvb0
新機軸の新しいRPG作ればいいのに
586名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 08:51:15.30 ID:kPGPPcvb0
なんかトラウマがあんのかな
587名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 08:55:04.43 ID:LKNsP/SI0
ファルコム来るなら軌跡シリーズはもういいから
ロードモナークとかぽっぷるメイル、ソーサリアンあたりを・・・
588名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 09:40:06.56 ID:kPGPPcvb0
ぽっぷるメイルなつかしい・・
589名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 10:41:48.75 ID:5zWhBQa50
任天堂市場じゃコア向けは売れないでしょ
大手ですら痛い目見てるんだから
590名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 10:48:05.52 ID:59gAXJnF0
>>589
今後もパッケージ販売を主力とするなら、ほかに選択肢はない
今世紀に入ってオンラインゲームやケータイへの転換を模索したものの、
どれもぱっとせずに終わっている
ソーシャルやスマフォも好調という話はまるで聞かない

プレ捨てを知らない客層が多いDS・Wii市場(きみのとーちゃんかーちゃんは
プレ捨てで遊んでいたか? だがDSで脳トレやったり孫とWiiで遊んでいる
だろう?)で、プレ捨ての焼き直しやリメイクなんて売れる道理がない
591名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 14:17:37.97 ID:unWoSO7F0
>>589
コアってなに?コジマゲー?
592名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 15:15:27.53 ID:3jLwyw2Y0
自分たちが土壌開拓しないのを人のせいにするのはよくないね
「ウチのソフトをやりたいならここですよ」って明にも暗にも示すからこそだ
今までそうしてたのにこれからはしない、または任天堂機種だとしないの?
593名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 15:20:46.35 ID:es3W3kYB0
ファルコムの誘ってる先がウツボカヅラの中だからタチが悪い
594名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 15:27:18.82 ID:yDc97ess0
>>589
コア向けじゃなくてヲタ向けだろ
世界樹やメガテンなどのコアゲーも
10万を超す上 開発費も安いから心配無用だ

見せかけのヲタゲーなら売れんだろうがな
595名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 15:56:32.96 ID:s16y6tnB0
いや3DSの開発費安くないでしょ。PSPのちょい上とか見たぞ
まあPSP市場に終わりが見えたからしゃあないが
596名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 19:17:26.89 ID:Ng9wTIoM0
>>595
DSはPSPより安い
3DSはVitaより安い 次世代機同士でな

ファルコムはVitaの空気がお似合いな気もするから
3DSには来ない方がいいんでないの
597名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:23.30 ID:ysVRfvra0
2009年のマーベラスの発表だと
PS2が5〜6000万円 発売当時は2〜3億
PSPが1億2000万円
HD機が3億6000万円
HD機の場合、開発費回収には最低10万本以上の売り上げが必要
http://www.magicalir.net/7844/streaming/090521/20090521faq.pdf

Q6 : 「3DS」向けソフト1タイトルあたりの開発費は?
A6 : 当社の場合ではミニマムで7,000万円、MAXで1億5,000万円程度を計画
http://www.magicalir.net/7844/streaming/101112/20101112faq.pdf
598<転載禁止> ◆ghard//OlU :2012/07/18(水) 21:51:43.65 ID:OvLRr7Un0
ロマンシア3Dが来るのか・・・
599名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:56:51.47 ID:iT8/o4qq0
マベもファルコムも無理にHD機に突っ込まないで身の丈にあった商売してるよな
600名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:47.13 ID:59gAXJnF0
3DSで成功をおさめたマベと、VITAと共に去りぬファルを同一視するなんて
失礼とは思わんかね?
601名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:20:12.17 ID:iT8/o4qq0
今のゲーム業界で赤出さないで経営してるんだから大したもんよ
低予算って言っても億掛かるゲーム開発で一つミスしたら会社傾くかもしれないからね
602名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:44:30.40 ID:vlObhjOs0
でも何でファルコムって任天堂が嫌いなの?
理屈じゃなくてもはや生理的に受け付けないってやつ?
603名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:02:07.82 ID:ZTCIoShp0
>>602
・「家庭用とかねーよwww」→FC大成功に乗り遅れて嫉妬
・SFCで参入→開発実績がないので足元見られた上にクソゲー化&爆死で逆恨み
・綿密なマーケティングの結果自社タイトルが埋もれる可能性の高い
 任天堂機市場より隙間を狙えるPS機市場を選んだ→一応黒字

ソースはない
604名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:44:59.81 ID:6HMOS2g90
>>602
オリジナル版イースI&IIのメインスタッフがファルコム抜けて
SFCで何本かゲーム出していたりするけどね(会社は別だけど古代兄妹も参加していたり) 

大ヒットとはいかなかったみたいだけどプレイしたユーザーからは好評
俺は天地創造が特に好き

古代兄妹やイースチーム抜けた後、ドラスレシリーズの生みの親 木屋さんも退社されて
旧PC時代のファルコムの面影は無いと思うし、
寧ろ当時より最近の方が一方的に毛嫌いしてるような印象を受ける
605名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 02:38:27.26 ID:VEmvloNN0
>>602
社長の頭の中の話。
606名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 07:17:40.13 ID:Vq+L+mcm0
嫌いだって明言してるのは社長だけじゃね?
広報はそれに悪乗りしてるだけな感じ

昔のスタッフって石川女史が役員として残ってたけど(未だにいるかは知らんがww)全く関与してない
607名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 08:47:43.90 ID:jrZ0e7lB0
>>601
> 赤出さないで経営してるんだから
前年度まではね
今年度はどうか? 来年度は?
pspソフト市場はいつまで存続するか? vitaの将来性は?

マベの選択は正しく、ファルは誤り
608名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 11:36:04.74 ID:pNahxIOO0
赤字を出さないのは 設備を強化せずに
同じエンジン使い回しているからだし メッキが剥げる

大手が自爆しまくってロクなRPGが無かったから偶然 軌跡が売れただけ
新規タイトルを作る元気が無くなった時点で死相が見えている
609名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 12:23:58.87 ID:6HMOS2g90
同じエンジン使いまわすのなら
アクションゲームにしてくれた方がまだ嬉しいなあソーサリアンみたいに

8bitPC時代よりはアクションにも変化や幅を持たせやすいだろうし
「短いシナリオで最後に手強いボスキャラ倒してクリア」の繰り返しみたいな
風ザナやソーサリアンみたいなアクション主体のゲームなら
エンジン使いまわしマンネリでも追加ディスク商法でもまぁいいかって気になる
キャラ萌えとか声優萌えとか要らねえ
610名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 14:23:04.95 ID:p46QjfQE0
同じエンジンでもいいシナリオでしっかり調整すればいいものはできると思う
しかしながらシナリオはうんこ、バグまみれとかでは話しにならん
611名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 20:51:03.23 ID:q6oAS1nr0
ライターも続投だから改善はないだろうし、終わっとるわ
本当に碧のシナリオひどいよ
軌跡ファンだったけど全部売っぱらったわ
612名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 20:55:07.99 ID:jrZ0e7lB0
でもさ、同じエンジン使い回すと新作のセールスポイントが
「とにかくボリュームアップ!」
しかないんだよね
シナリオが長くなればマップが広くなるキャラも増える音楽も増やさないと…
実際、軌跡シリーズは肥大化の一途をたどっているわけで…
いずれプロダクトがファルコム社内でまかなえるスケールをこえてしまう
その前にメモリーやメディア容量の壁にぶち当たるのも確実

けっきょく、遠くない将来にスタッフを増員しエンジンを刷新しないといけない
グズグズ決断を先送りしてるあいだに、チャンスは遠のくばかり
613名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 20:57:31.57 ID:Iq1oiwL40
>>612
碧で一回片付いたし刷新してもいいと思う
しかしナユタがジャギッジャギだなあ・・・
614名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:05:25.59 ID:q6oAS1nr0
肥大化ってより、零で舞台が小規模になったな
ずっとクロスベルグルグルで飽きた
615名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:08:44.10 ID:JfmIaadL0
ソーサリアン・・・

今出したらやっぱり追加シナリオが有料DLCなんだろうな。
616名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:42:00.18 ID:jrZ0e7lB0
617名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:49:26.10 ID:6HMOS2g90
ソーサリアンの追加シナリオなら別に有料DLCでも構わない気がするけどな
不評なのか〜 追加ディスクみたいなもんでしょ
新ボスに新曲にと結構頑張ってると思うけど
618名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:50:08.15 ID:BQJUw+sI0
曲が古代じゃないソーサリアンとか売れる気がしねぇ
そろそろ本気で土下座しに行けよ
619名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:52:18.58 ID:q6oAS1nr0
それは生みの親の木屋さんにもツイッターでなんか違うみたいに言われててワロタ
620名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 21:54:27.52 ID:6HMOS2g90
ソーサリアンは石川さんの曲もスゲー好きだよ
追加シナリオアや戦国・ピラミッドのBGMは石川さんじゃなかった?

もうBGM制作しておられないのかな
621名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 22:20:29.05 ID:E2cSjNBW0
ファルコムは信者が痛いのが玉に瑕だが、そういうのを置いといてあくまで客観的に見たら
丁寧な仕事をキッチリする、「ゲームをわかってる」メーカーって感じ
RPGつくるにしても、とにかくロード時間とか画面暗転時間、システム面の快適性などなど地味な土台部分が本当にしっかりしている
622名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 22:29:34.14 ID:jrZ0e7lB0
>>621
それらも碧の軌跡で全部台無しにした
フリーズなど致命的なバグが残ったまま発売するわ、誤字脱字やキャラ
チップの表示ミスを連発するわ…
公式掲示板に上がった不具合報告を黙殺するわ、発売から1年近くたった
今でもパッチ配布しないわ…
623名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 22:31:05.07 ID:zQvxp1Jp0
今でも擁護してる時点で客観視できてないと思うわ
いつまでも使いまわしてるんだからロードやインターフェイスくらい当たり前にやってのけろって話だよ
624名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 22:42:34.42 ID:gtv9D8Om0
>>8
俺は激怒した(太宰風)。

でも、軌跡がクソ化した今は割とどうでもいい
625名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 23:02:27.88 ID:gpoAZqQo0
軌跡とか最初から糞だったから年寄りから総スカンくらってPSPではみんな若いユーザーになったわけだが・・・
昔のよしみでお布施してくれる年寄りでもあそこまで厨二病テキストだとついていけんよ
626名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 23:04:10.44 ID:O89eOPPU0
ファルコムは全てにおいて糞だろ
客観的に見ろよ
値段もフルプライスの価値は無い、ベスト版価格が妥当
627名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 00:47:13.32 ID:DxUHV/ve0
>>621
丁寧な仕事をキッチリしてた
「ゲームをわかってた」
今はもうダメポ
628名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 00:57:20.40 ID:Du0+3qF60
>>610
シナリオなんてオマケだろ。
先に話を考えてゲームを合わせようとするからクソゲーになる。
順番が逆なんだよ。
先に面白いゲーム(システム)を作って、
それにゲームの為の話を考えるのが理想。

有名な作家がシナリオ書いても、ゲーム化するより、
多分、本で読んだ方が面白いと思うよ。
629名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 01:11:44.07 ID:ArvwnjwM0
>>620
制作というわけじゃないかもしれないが、
PSP版のぐるみんには石川女史もサウンドスタッフとして携わっていたらしい。

最近は何故かjdkバンドのライブやイベントの会場で写真撮影とかしてる。
630名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 01:12:08.44 ID:kXKLIAqd0
空の軌跡FC←王道RPG
空の軌跡SC←厨二病が入ってくる
空の軌跡3rd←完全に厨二病に侵食される
零の軌跡←厨二病にギャルゲー要素が入ってくる
碧の軌跡←厨二病+ギャルゲー要素に侵食 さらにバグ要素が入ってくる
631名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 03:30:15.85 ID:OBiyff9K0
空の軌跡サードまでは許せたな
一応ファンディスクだし
零以降はマジ糞ゲー
632名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 03:34:19.94 ID:Gq3Q3Q7F0
まあ出ないだろうな
633名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 04:06:43.10 ID:auh2qRwz0
軌跡とかいらんので新しくブランド作ってやれよ
634名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 09:51:47.34 ID:auh2qRwz0
>>632
出ないと信じたいよねえ
635名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 10:08:56.13 ID:2SfB6UWa0
シナリオなんざ
穴ぼこに落っこちたからヒタスラ地上を目指すよ!!くらいで構わねえから
攻略が楽しいアクション主体のゲーム作ってくれ

…とは思うものの 
ザナネクやぐるみんの ある意味王道すぎるファンタジーや冒険活劇シナリオは
やってて心地よかったなあ どちらもラストがチョット切ない モトロさんと爺ちゃんのエピソードも好きだ

軌跡はやったことないから判らんけどファンも付いてるみたいだし そっちはそっちでPSWで全うすりゃいい
636名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 10:10:18.80 ID:9DYbx/f+0
ドラスレ4をDLCで出してこない以上、
脱Pする気なぞないだろ。
637名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 10:12:36.86 ID:fnu7GQnB0
ファルコムにエロやギャルゲーも全然求めてないんだけどなぁ……と思ったけど、
よくよく考えればソニアやルティスの太もも(肌色ドット)に萌えてた記憶がある
638名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 12:49:49.11 ID:DxUHV/ve0
昔はドーラのツンデレとか色々先取りしてたんだが
今はもう生み出せるものが無くなって再利用に走ってる
639名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 13:12:08.59 ID:0ksyQGTS0
ライラちゃんの微笑ましいウンチ、喰うwww
640名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 15:51:19.56 ID:0RNjx/HZ0
>空の軌跡FC←王道RPG
最初から、レーヴェ(笑)剣帝(笑)な超厨二病ゲームだったろwwwww
641名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 16:28:02.63 ID:939cg9W60
>>640
レーヴェって出てきたのはSCからだろ
642名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 16:57:11.03 ID:2SfB6UWa0
>>638
該当する名称付けやカテゴライズされてないってだけで
昭和の古典少女マンガ時代からツンデレもテヘペロも存在はしてたけどね。
ゲームではそこまでキャラ立てしてるのは当時珍しかった方かも。
ドーラさんの容姿や口調はドロンジョ様の影響が強いかなあ。フルネームもイカニモだし。
当時のマンガの影響も少し出てたよな「ちょほいと待ちなさいよ」とか、Rが元ネタぽいセリフ在った気が。
643名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 16:58:06.75 ID:7zGpYnM50
>>640
あの時はロランスとしか呼ばれていなかったぞ
SCから結社とか執行者とか厨二ワードが溢れ始めた
644名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 17:52:17.29 ID:auh2qRwz0
とりあえず出たらゴキちゃんはゴメンナサイしろよ
645名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 17:56:52.47 ID:i2fTPUfOO
クレクレの期待感が違うなw
646名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 18:10:00.71 ID:MWK61dimO
DSのイースのぶんなげっぷり見るに
3DSとかありえない
647名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 18:27:12.68 ID:+l1GTIsu0
ユーザーはもちろん、ファルコムですら得してねーんじゃねーか
っつーレベルの移植が出てくる可能性は充分にあるからな。
648名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 19:38:28.61 ID:kd0LX1zo0
昔はパソコン買うのに30万もかかったし、
ファルコムは憧れのメーカーで
ファルコム作品が移植されるだけで胸が湧いたもんだ

まぁ、今のファルコムが3DSで出しても反応は薄いと思うが
649名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 19:40:11.02 ID:2SEQaZHD0
すり寄ってくんな
650名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 21:01:13.31 ID:/Mg9+xdJP
今なら日本一と同じくらい胸圧メーカーかな
651名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 21:20:23.37 ID:qgl14VsP0
英雄伝説3,4,5のPSP版ってバンナムから出てるけど糞移植だったりする?普通に遊べるならPSP版買う
652名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 22:50:18.98 ID:AMo8G0tF0
>>515
セガから初音ミクのゲームがでたときに将来のパチンコ化くらいたやすく
予測できたとおもうのだけどなあ。ちかごろのセガに失望しているのは同意するが。
653名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 22:52:44.56 ID:AMo8G0tF0
>>601
>赤出さない
設備投資していないともいえるとおもうが。
654名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 22:59:57.27 ID:KVwOkWaz0
DL販売で昔のやつ売れば回顧おっさんがかってくれるんじゃないかな
655名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 23:00:45.59 ID:KVwOkWaz0
>>651
悪くは無いがイマイチ
656名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 23:01:06.30 ID:DxUHV/ve0
EGGェ…
657名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 23:01:52.31 ID:JrDM6JJ+0
>>651
戦闘システム変わってたりBGMがオーケストラ風にアレンジされてる
俺は戦闘システム変更とペットが気に入らなくて途中で止めたけど
普通に遊べると思う
658名無しさん必死だな:2012/07/20(金) 23:37:46.42 ID:qgl14VsP0
>>657
>>655
なるほど、遊べんこともないけど微妙なところっぽいか。3のvista版がどうしても見つからなかったら買ってみる
659名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 00:52:07.54 ID:nr5voB050
PSPの方はやっすいからね
1200円くらいである
660名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 00:55:33.82 ID:K6tcIZHx0
ファルゲーをわざわざプレ捨てで遊ぶとかドMですか?
661名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 01:04:56.53 ID:FfWXLJJz0
>>653
あのグラじゃね
662名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 01:07:46.92 ID:LRGi6QXs0
とりあえずまだ逝ってよし(死語)と言われきるほど嫌われてはないようだな
663名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 01:27:42.40 ID:v2YRm3pV0
ボス曲アレンジCDのガドビスタルとエビル=シャーマンがかっけえ
664名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 02:42:39.14 ID:gqX8FFz10
PSP白き魔女は章間デモ削除と聞いた時点で買う気無くした。
665名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 03:46:37.03 ID:9N8kD0cH0
そんなことよりクレハちゃんの生ウンチモリモリゆきたい
666名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 08:46:16.70 ID:sYcyELSb0
逝ってよし
667名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 09:54:37.52 ID:s5kMVKIO0
せめて空の最後で結社の規模と目的の断片が判明して
翠の最後で盟主の正体と目的の全容が判明
次のシリーズで最終決戦が描かれるぐらいにしとけばなあ・・・

5作も作って未だにあの程度では・・・引っ張り過ぎにもほどがあるぞw
668名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 10:44:14.02 ID:FfWXLJJz0
逝ってよし
669名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 10:48:09.60 ID:Pijka5dh0
SCでガッカリしてそれ以降買って無いがロクなことになってないようだな…
英雄伝説はガガーブトリロジーが良かっただけにホント残念だわ
670名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 10:53:15.31 ID:hj47NNVK0
ガガーブ年明けに買ったけど
さすがに今やると古くさすぎる
ちょっと今風にして出してくれないかな
671名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 12:15:54.99 ID:XDMuRy2r0
ガガーブはあの古くさい如何にもPCゲーっぽさが、ストーリーの雰囲気を助長している気はする
SSとかPSPのヤツは変に洗練されちゃって、単につまらないゲームになっていたし
キャラクターのビジュアルにしても、何でも表現すれば良いってもんでも無いわ
672名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 12:22:57.94 ID:8n+SpI5s0
アルカンシェルの舞台はどれだけ凄いのかと思ったら
クルクル回るか飛び跳ねるかばっかですぐ飽きたな
内容もよく分からなかったし学生の劇の方が丁寧に感じた
673名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 12:43:48.03 ID:sYcyELSb0
そもそも2章で劇ってのが空と同じだし
何故そうしたか謎
674名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 13:22:10.52 ID:Gfz1xLCG0
任天堂叩きからの手のひら返し

ファルコムみっともねーw
675名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 14:11:41.09 ID:OdKiBEIGP
昔は、任天堂嫌いな社員が多かったのかもしれないけど
今はどうなんだ?

ファルコムって主要メンバー結構ガンガン抜けてるんでしょ?
676名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 14:42:02.56 ID:UutzDpLS0
>>675
ダメな人とダメな体制に迎合する信者が濃縮されていっている状態。
677名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:02:20.90 ID:K6tcIZHx0
>>676
みごとな要約だ
678名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:02:56.14 ID:gZRrj+iz0
>>675
>昔は、任天堂嫌いな社員が多かったのかもしれないけど

逆じゃねーかと 
任天堂スキスキーてワケじゃないけど
メインの88で作ったゲームを各PCに移植してるだけで手イッパイだし充分だったんじゃない?
88よりはアクションゲーム動かすの得意そうなファミコンやMSX向けにも専用ソフト(ドラスレ4)作ってるし
ガンガン抜けたスタッフは任天堂ハードでゲーム出して好評得ている(クインテット・エンシャイト作品)
679名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:15:29.48 ID:K6tcIZHx0
>>678
うん
7800円のザナドゥが40万本売れたり、1万円以上の白き魔女がPC9801だけで
10万本以上売れたりしたから、労多くして功少ないゲーム機に入れこむ
理由はなかったんだよね
今みたいにTVCMやら特典やらアホくさいイベントやら、金はかかるが効果は??な
広報で無駄づかいすることもなかったし
680名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:21:20.77 ID:+SgHKWJb0
>>675
昔のスタッフはそんなこと一切言ってない。
そもそも昔(ファミコンとかスーファミの頃な)はPC版が精一杯でコンシューマーについてはライセンス先にまかせっきりだった。
今の社長が嫌いって言ってるだけ。
681名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:30:11.81 ID:Gfz1xLCG0
3DSが発売されるときファルコムの公式ツイッターで
3DSロンチたった5本っwwwwとか草生やしてたよな
682名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 15:55:48.22 ID:sYcyELSb0
ロンチの話かは忘れたが、わざわざギャルゲ雑誌のコンプティークのスクショアップして
5本だけwとか煽ってて馬鹿丸出しだった
しかもスクショは発売前の雑誌みたいだったし、会社全体が非常識なんだろうな
683名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 16:06:14.15 ID:Tcx7eInQ0
あれだけハード普及した状態のNDSに出しても結果でなかったんだから
任天堂ハードには相性悪いんだろ。
ユーザー層考えてもゲーマーなんてほとんどいないハードだしな
684名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 16:20:20.43 ID:gHuikyov0
VITAがお似合いだね
685名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 16:59:02.86 ID:VtP+fUQM0
>会社全体が非常識
PCソフトの流通を断られるくらいには非常識かも知れないな
686名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 17:28:32.46 ID:hj47NNVK0
>>685
他にそんなメーカー聞いたことないけどww
687名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 18:35:10.82 ID:FfWXLJJz0
早く3DS買っとけよ!
688名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 18:40:17.87 ID:gZRrj+iz0
>>686
かつてマベも海外で似たような事してなかったっけ?
海外先行のノーモア2発売直前に、1のHD機用カンゼンバン発表して
あちらの販売元にキレられたようなような記事を見た
689名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 23:12:52.95 ID:LRd+hWmrP
>>683
690名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 23:28:32.45 ID:gZRrj+iz0
>>689
何回目の移植・リメイクか判らんイースI&II(他社移植かつ分けて発売)と
イースの名前付いた誰得RTS(他社製)の事言ってるんじゃないかと
691名無しさん必死だな:2012/07/21(土) 23:45:39.73 ID:IOsUoVr+0
イース1&2はどれも糞ゲーだろ
DSのしょぼい剣振りも糞だけどPSPの体当たりも糞
WIN>PSP>DS>その他レトロハード、とグラフィックに差があるだけでイース基本どれも糞ゲー
692名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 00:12:36.39 ID:5Gl6vElH0
クソゲーとレトロゲーはちょっとちがうかな
693名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 00:18:49.30 ID:Rko2eLFw0
ファルコムの世界観好きじゃないとキツイと思う
システムしょぼいしw

694名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 00:28:01.95 ID:/1FJLuoZ0
今 新規アクションRPGの戦闘をイースの半キャラずらし体当たりで作ったなら
「もっと他に方法があるだろう」と叩かれても仕方ないと思うが。
当時の 複雑な処理やアクションゲーム動かす事自体が難しかったPC上では
プレイヤーのキャラ操作腕前次第で敵からダメージを受けずに
一方的にダメージを与えられる上手い事考えられたシステムだった。

そういう当時の事情も汲まずに全て一緒くたにしてクソゲーと煽るのは
どうかしてると思う。貶したり煽ったりするのは簡単だけどさ。
695名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 00:32:26.67 ID:ZAURZExu0
大昔の話持ち込まれてもなぁ
今の感覚でクソっつーんならそれも間違いじゃないじゃん
696名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 01:05:21.83 ID:/1FJLuoZ0
別に崇め讃えろと言うつもりはないんだけれど
当時創意工夫しながら精一杯頑張ってたものまで遡って
クソだのなんだの平気で貶せる感覚がワカラン
697名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 01:26:09.58 ID:viypLXzVP
若かったら当時を遡るとかできるわけない
698名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 04:50:10.40 ID:Kkpw94AY0
695誕生
 ↓
かわいい赤ちゃんよ、きっといい子に育つわ
 ↓
昔は可愛かったけど、今の感覚ではクソだな
699名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 08:39:45.48 ID:aMNnySop0
昔はすごかったけど、今は同人以下の残飯
700名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 08:55:52.61 ID:AneRTade0
元ファルコムの木屋さんって今何やってるの?乞食?
701名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 09:21:18.58 ID:lmbCAZSZ0
またDSのときみたいにマベ辺りがイースの外伝か移植出すから
ファルコムは名義だけ貸すみたいな形になるんじゃね?
PSを主戦場にしてるとこだとVITAが苦戦してる現状はかなり不安だろうけど
ファルコム自身がいきなり3DS参入ってのは今までからすると考えにくい
702名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 09:22:20.84 ID:8fNTTGuS0
>>700
ゲームとは関係ない会社の偉い役職についてたと思う
703名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 09:33:25.51 ID:/1FJLuoZ0
>>702
ツイッターやブログじゃ お孫さんとの遊びの事とか
坊主頭にする事にしたんで剃る前にブリーチしてド金髪にしたりとか綴ってて
悠々自適な生活楽しんでおられるようだ
704名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 12:59:04.35 ID:GkFYOBfy0
>>703
もうお孫さんのいるお歳かww
705名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 18:02:11.06 ID:7r5Ox5+1P
ファルコムって、外に出て大物になった元社員も結構いる印象だが
その割には優秀な人材を輩出する会社としては有名になって無いな
706名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 18:17:47.52 ID:5Gl6vElH0
それは出身者が「ボクは元ファルコムです!!」って胸を張って言わないからむしろ言いたくないから隠したいから
707名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 18:52:24.32 ID:rR5PwqGz0
初期の頃のファルコムはPC市場でそれなりの地位にいたわけで
隠す必要はない気もするけどね
最近のファルコムは広報を筆頭にかなりアレだから拘わりたくないってのも分かるけど
708名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 19:17:35.97 ID:MSNZTsJl0
入社したら仲間だ
退社したら敵だ

当時のパソ通のうわさでは、(PCエンジンに参入していたにもかかわらず)
スーファミ自社制作に乗り出したのは、元社員の設立した会社が好評を
博していたのが面白くなかったとかなんとか
709名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 20:33:50.80 ID:356YBAGN0
任天堂ハードのファルコムソフト一覧・VC除く 括弧の無いタイトルは自社販売
FC ドラゴンスレイヤーW(ナムコ)
FC ロマンシア(東京書籍)
FC ファザナドゥ(ハドソン)
FC イース(ビクター)
FC イースU(ビクター)
FC イースV(ビクター)
GB ドラゴンスレイヤーT(エポック)
SFC ドラゴンスレイヤー英雄伝説(エポック)
SFC ドラゴンスレイヤー英雄伝説U(エポック)
SFC ロードモナーク(エポック)
SFC ぽっぷるメイル
SFC イースV(東京書籍)
SFC イースW(東京書籍)
SFC イースX
SFC イースXエキスパート(光栄)
SFC ブランディッシュ(光栄)
SFC ブランディッシュ2(光栄)
DS イースDS(インターチャネル)
DS イースUDS(インターチャネル)
DS イースストラテジー(マーベラス)

抜けがあったら指摘よろ
710名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 20:36:10.63 ID:+wJ0+/5S0
しかし好評を博していたクインテットはそのまま新作を出さずに公式サイトも消滅
なんだかんだで生き残ってるのはファルコムの方なんだよなぁ…

>>701
ストラテジーの頃とは比べ物にならんメーカーに成長してるなマベ
またイース作ってリベンジも面白い気がする
ファルコム製イースを越えるマベイースやりたい
711名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 20:43:03.68 ID:+wJ0+/5S0
>>709
こうして見ると結構ひでぇ移植がちらほらあるなw
712名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 20:51:59.51 ID:CgeQn4S40
>>711
安心して任天堂ハード以外も結構酷い移植多いから
PS・SSの英伝1・2とかSSの白き魔女とかPS2タイトーイースとかDCのソーサリアンとか
713名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:09:26.22 ID:w19ZRCeT0
PSとPCで行くべきだな
3DSはない。今更相手にもされないだろうし
714名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:15:25.24 ID:pu6W5ZaA0
>>709
詳しい時期はわからないけどFCの太陽の神殿がないな
あとは
GB ドラゴンスレイヤー外伝(エポック社販売、アジェンダ製作)
715名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:18:17.90 ID:MSNZTsJl0
steamでイースを20$で売って食っていけると思うかい?
http://store.steampowered.com/search/?snr=1_4_4__12&term=falcom
来年もプレ捨てって…メディクリの週販ランキング見てないの?
716名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:46:09.89 ID:/1FJLuoZ0
>>711
スーファミでの東京書籍は酷いもんだが
ファミコン時代では良アレンジ移植やってたと思うよ
ロマンシア・太陽〜2作とも開発はコンパイルらしいけど
717名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:51:54.62 ID:356YBAGN0
>>714
おお、指摘サンクス。太陽の神殿(東京書籍)は、現物持ってるのに忘れてた。
ドラスレ外伝(エポック)は全く意識になかった・・・。

SFCとDSの間(N64・GC・GBA)のファルコムゲーが思い付かない(見つからない)・・・。
GBAで何か出てなかったっけ?
718名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 21:57:24.29 ID:dbmKo6gH0
FCの太陽の神殿は良移植だよなぁ
719名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 22:04:56.40 ID:MSNZTsJl0
>>717
このページには載ってないhttp://www.falcom.co.jp/licence/list/index.html

あらためて見るとけっこうな数のタイトルがアジア諸国で販売されたんだなぁ
これがWindows用中国語版零の軌跡、イース7につながったわけで…
なのにPC流通から締め出されたファルコムマジ無能
720名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:33:53.70 ID:miem+9mZ0
ファザナドゥってファルコムだったのか
721名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:40:28.66 ID:hASLiwV10
>>720
ファミコンのザナドゥ。
722名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:41:38.62 ID:+wJ0+/5S0
ザナドゥのファミコン向けアレンジだからファザナドゥ
723名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:44:50.93 ID:RwePxXF+0
>>715
これ見るとPCのイースってスゲェ解像度の無駄遣いしてるな
折角の大画面なのにノミみたいな小さいキャラでピョンピョンピョンピョンと
724名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:52:25.79 ID:CsMP1JLQ0
>>723
それ、某MMOのエンジンを使いまわしているから仕方が無い
725名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:56:20.23 ID:+wJ0+/5S0
ジャンプでぴょんぴょん回避する様からバッタゲーと呼ばれたことも
イース7でジャンプを廃止した代わりにゴロゴロ転がるダンゴムシゲーになったが
726名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:57:01.80 ID:MSNZTsJl0
>>723
プリレンダグラフィクスだから、でっかいキャラを派手に動かすとメモリーを
バカ食いするし、キャラチップを大量に用意しないといけなくて手間がかかる
727名無しさん必死だな:2012/07/22(日) 23:58:44.44 ID:+wJ0+/5S0
そういやオリジンのラスボスやたら重かったな(´・ω・`)
728名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 00:16:36.98 ID:kQcJvUFl0
ファザナドゥは単品として見たら好きなソフトだけど
なんであれをザナドゥ付けて出したのかよく分からなかったなー
曲だって全然違ってたし…ネームレジスト画面の曲好きだ
729名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 01:32:59.67 ID:fWzb+jDu0
オリジンて鈎爪編が本編なのに先にif2つもやらにゃならんのはおかしい
つーか3ルートともちゃんと整合性取れと
730名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 01:39:54.62 ID:ZbGaWOFV0
オリジン全クリしたけど、キャラ変えてもストーリーの整合性ないから舞台裏見てる感じがしないんだよな
731名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 03:38:43.36 ID:kkvEYRhe0
BGMは好きだしグラもキャラも好きだったがシナリオや3周システムが糞だったね
テキストを見直して3周をもっと整合性とったら化けるかもね
732名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 10:51:51.99 ID:aB7etI+b0
>>727
オリジンって7600GTとかでサクサク動く超ロースペックゲームだったぞwwww
自作板でさすが500円、とかって馬鹿にされてたおぼえがある
733名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 11:30:29.39 ID:kQcJvUFl0
イース6フェルガナオリジンみたいな、>>723の言葉借りるなら、
大画面に対してノミみたいな小さなキャラってのも
SFC頃までの2D A・RPGぽいっつーかレトゲー感覚で安心して遊べるから
アレはアレでいいと思うんだけど。
そういう画面構成にするなら、
場所によっては画面を埋め尽くすくらい多数の雑魚キャラ表示したり、
全身表示したら画面を埋め尽くすくらい長い蛇とかムカデみたいなイレギュラーサイズの雑魚キャラ出したり、
工夫のし様がいくらでもあったと思うが、ソッチ系のバリエーションは殆ど無かったのよな
734名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 11:35:32.01 ID:0zDDNH5D0
>>733
たぶんゲームエンジンがそうした画面構成に対応してない
その理由は>>724 >>726
735名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 17:12:04.92 ID:be4d+dwE0
この会社にそんな技術力ない
736名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 17:17:27.69 ID:WXZ4VV9w0
>733
>画面を埋め尽くすくらい多数の雑魚キャラ表示したり

イース6PS2版の時、追加ダンジョンでそれやろうとして見事に処理落ち地獄になったw
ファルコムじゃなくてコナミだったけど
737名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 18:23:46.26 ID:aB7etI+b0
>画面を埋め尽くすくらい多数の雑魚キャラ表示したり
DirectX8のチョンゲーエンジンをベースに一部DirectX9に対応しただけの
ロースペックゲーだったイースや軌跡だが当時のPCユーザーの多くからは
『重い』と言われていたんだよwww
新ゲームが出るたびにもっと軽くしろと騒がれてた
雑魚増やす=重くなるなんで、そんなことしたら貧乏ユーザーが騒いで大変なことになってたぞ
738名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 18:37:32.13 ID:ECpgszLI0
>画面を埋め尽くすくらい多数の雑魚キャラ
無双やりたいわけじゃないんだがwww
739名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 20:53:29.36 ID:kQcJvUFl0
>>738
いや別に無双やりたいわけじゃないんだけど 
部分的に使えばいいアクセントになりそうでしょ

アドルが隠れて見えなくなる位、物凄い数に分裂するヴァジュリオンみたいなとか
歩いてるだけで踏んで倒せるような床を覆いつくす波のようにうねる虫の大群とか

イース2でも在ったっしょ 村の地下室の壁が崩れて大量の敵が湧いてくるとことか
740名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 23:18:17.33 ID:gIz/vAh60
オリジンにはひたすら大量に沸いてくる雑魚倒すアリーナモードとかあったでしょ
まぁ爽快感も何も無いクソゲーだったがオリジンと6は一時期無料配信してたのが救いだな
741名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 23:28:01.94 ID:qmsiIVDW0
>>723
これこそが「ファルコムってあのスーファミレベルの?」とされる所以なんだよな
画面解像度が違うだろ!って反論のなんと的外れなことか
742名無しさん必死だな:2012/07/23(月) 23:55:50.22 ID:ECpgszLI0
キャラがある程度小さいからこそ
周りを把握して動けるんだが
743名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 07:31:24.84 ID:yDzNTktp0
おまいらがツヴァイ2を買ってあげなかったから……(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=CxfhMUGRHpc
744名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 07:32:07.43 ID:28t1EnHs0
>>742
最近ようやくPS1級のキャラサイズでしょ
単に遅れてるだけ
745名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 09:11:28.35 ID:MiNE2S1P0
ツヴァイなんて名前付ければそりゃ売れねーわ
あんな微妙ゲーの続編なんかいらんわ
746名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 09:54:29.74 ID:c3jrxkB10
ツヴァイ買わずに2だけ買った
ぴょんぴょん跳ねてぶんぶん振り回して面白かった
747名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 10:04:18.97 ID:jQXbKq1h0
>>743
俺は買ったぞ、出来いいのにあまりの売れなさに可哀想に思ったが
速攻完全版商法やらかして、こんなメーカー滅んでしまえと思ったw
748名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 14:46:59.45 ID:jreyI3us0
ファルコムはまず広報をクビにしろよ
749名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 16:29:10.18 ID:dtf3c4rw0
広報切ったら何故か社長も居なくなるだろうw
750名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 19:07:13.60 ID:02ed7yMJ0
広報とテキスト書いてる重度の厨二病患者を置き換えればだいぶマシになりそうww
751名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 20:06:39.37 ID:IoLkxmf80
イース4のプレイムービー置いておきますきたぞー。
■デモムービー
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18432695
YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk
752名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 20:13:59.36 ID:yDzNTktp0
おまいらがツヴァイ2を(ry
ああでも、アクションは良くなってんのかね。やってみないとなんともだが。
とりあえず倒れてるアドルの影のつけ方は直しとけよファルコム
753名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 20:18:50.51 ID:giPSdZV00
もし3DSでセルセタ出たら買ってもいいかな
MSXの英雄伝説T以来だわw
754名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 20:33:53.46 ID:yDzNTktp0
スレタイ見てここが3DSスレだったの思い出した
755名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:06:26.64 ID:MiNE2S1P0
広報をどうにかしろ
無理だろうけど
756名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:20:20.56 ID:dH7+1oQI0
>>749
奇遇だな俺もそんなふうに思ってた
757名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:20:33.82 ID:IF5V6x9n0
3DSに出す前にPCで出してくれ
758名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:33:18.39 ID:q7KN130K0
>>757
中国語でよければある
759名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:35:49.99 ID:IF5V6x9n0
>>758
それはいらない
760名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:43:42.25 ID:14dXhVig0
数年前のように量販店はもうファルコムのPCソフトを大量に仕入れてくれない
PC版はDL販売で頑張るしか
761名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:45:48.90 ID:MiNE2S1P0
エクスペリエンスみたいに箱に行けば
レトロゲー扱いで
762名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:47:00.48 ID:q7KN130K0
>>759
中国語PC版を日本語に差し戻してsteamで配信されるかもよ?
売女が今年かぎりの命だろうから、遅くとも来年にはそうなる

俺はゼルダとTESとゼノとDQがあればファルゲはもうイラネ
763名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:47:24.67 ID:/EHCNoUv0
VCで98時代のゲーム出してくれないかな、出してくれないだろうな
764名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:50:10.92 ID:q7KN130K0
>>763
EGGがあるかぎりは無理っぽ
765名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 21:54:44.50 ID:HZGMkHvX0
あれファルコム任天堂のネガキャンやめんのか?w
766名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 23:03:21.53 ID:Ff8HM7ZA0
>>751
うわーひでえ、なんだこのゴミ
767名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 23:05:38.02 ID:yDzNTktp0
岩崎乙
768名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 23:10:40.46 ID:MiNE2S1P0
>>751
今気づいたwムービー来てたのか
つーか、

>VITA初の超本格アクションRPG

また他メーカーに喧嘩売ってんのか
769名無しさん必死だな:2012/07/24(火) 23:19:14.77 ID:yDzNTktp0
マジでVITA初にするつもりだったんだけど
ほら、グラ作り直すハメになったからさ……
770名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 05:12:54.24 ID:v53jR+W10
>>751
アニメ部分が酷すぎて…

オラサイトかよ
771名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 08:41:37.50 ID:o4lzYPer0
アドルの声優変えるなら7の時で良かったような
772名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 11:33:17.99 ID:MqHFwGfD0
メイベル市長の糞尿シャワー、たっぷりと浴ビロ。
773名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 13:20:58.17 ID:8o1nScbM0
偶に湧く臭いのが
最近のファルコム信者ってやつなのか
774名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 15:06:08.48 ID:9i1Ax1a30
ファルコム社員じゃね
775名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 15:23:22.13 ID:DWIEY7su0
>>751
最近のファルゲーPVはゲームの何を伝えたいのか分からない
776名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:44:22.24 ID:2z6nyu4R0
ファル教の3つの宗派
もっとも先鋭的攻撃的な軌跡派(信者数推定10万)
かつての主流で返り咲きを狙うイース派(7万)
比較的穏健なリメイク派(2万)
777名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 03:19:30.68 ID:dN5t5Qqi0
まあ3DSに全弾集中させたほうがいいのかもね
778名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 05:18:24.15 ID:UPaGnd3N0
>>776
ファルコム信者って攻撃的なのばかりだろ
イースの古代信者とか
779名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 05:43:21.36 ID:17/3atlV0
>>778
それは、ファルコム信者じゃないだろ。
古代信者は、今、世界樹やってるから。
780名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 06:57:04.37 ID:+ACjPpVm0
イース信者は昔、
Win派とPCE派とPC88派に分かれて不毛な争いを続けていたが
ファルコムがPSP主流になると終戦してしまった

音楽比較なんか見ると今でも上の3機種で争ったりするけどなw
そして意外に頑張ってると褒められるのがFC版でパペパプーとバカにされるのがSFC版(´・ω・`)
781名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 07:08:44.54 ID:GkK0HpDF0
>>780
そんな争いしてたのかwFM音源もPCEのも好き
時代が大分経った割にはWin版でピンと来るアレンジは
イース2エターナルのオープニングぐらいだったな

で、イース6の曲が散々だった以降はイースやってないやw
782名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 07:20:53.53 ID:7wqE1Qsr0
イースの原体験がMSX2だった所為もあるけどPSG音源版もスゲー好きだわ原曲と同じくらい 

同時発音数だとFC版より更に厳しいのに 本家移植のおかげか採譜ミスも無いし
少ない音数での作りこみも凄い
783名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:06:59.29 ID:srmAM4n90
自分もMSX2しか持ってなかったのでFM音源への憧れあったなw
だからCDで何度も聴いたわ
784名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 09:56:03.42 ID:wE19MNMy0
イースエターナルでtension流れたときは
文字通りテンション上がった当時MSXユーザー
785名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:49:34.86 ID:Eh1OtujP0
古代信者はトキトワを買わないといけない
哀れ
786名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:36:49.54 ID:7wqE1Qsr0
>>783
自分も似たようなかんじだ キングのCD懐かしいな
ただ、憧れつつ聴き比べてみてMSX版にハッとする部分も多かったよ
2の鐘つき堂輪唱部分やダーム戦後半パートの1オクターブ上昇、
3の死神の電撃の追加フレーズとか 原曲には無い良さだった

>>784
ああこの曲ー!!って当時は鳥肌が立った
PSP版(クロニクル)の原曲モードでプレイするとPSGで曲流れるけど、ループ地点がちょっと変なのよな
tension以外のPSG専用曲だとopen your heartくらいだっけ?再利用されてたの

>>785
古代さん信者つっても「古代チップチューン(FM&PSG)BGM」スキーが大多数なんじゃない?
787名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:52:21.86 ID:UZv2dsuM0
ファルコムでゴミ3DSはないわなw
788名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:49:35.39 ID:w1t/bZCo0
どこで出しても技術力無いのもろバレだよね
いっそsteamにでも逝けば
789名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:51:44.38 ID:LWsWJVBg0
どうせ3DSで出しても売れないだろうな
790名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:52:11.01 ID:4vdWrYnKi
スピーカーの良さで選ぶなら3ds一択だ
791名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:54:16.46 ID:5WTqDzLb0
PSP版のブランディッシュのBGMが選択式だったのは良かったよね
792名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:55:36.45 ID:V4KdbBQE0
ルンファクが初動で8万本以上いくんだから、ちゃんとソフト展開すれば
3DSでも売れるんじゃないかな
問題はちゃんと展開できるかどうかだけど
793名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 16:58:25.03 ID:NMS/UaQpO
3DS進出を阻みたいゴキブリとファルコムノーサンキューなにんぶたの見分けがつきません
794名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 17:32:29.21 ID:kdGlDTPL0
ナチュラルにゲハ蔑称使うゲハ厨が一番のクズ
795名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 17:36:41.47 ID:5WTqDzLb0
唐突にどうした
796名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 20:04:11.21 ID:Glioqnsd0
軌跡が3DSに出る→「テイルズ(もしくは類似のJRPG)新作キター」
イースが3DSに出る→「ゼルダパクってんじゃねぇぞゴルァ」
その他のファルゲーが3DSに出る→「…」(スルー)
797名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 20:09:11.46 ID:W4s4jwh+0
>>794
速報に行くと多いよな
必ず親仁志を付けて話す奴
798名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 22:37:59.72 ID:w1t/bZCo0
はちまの親父がどうかしたかって感じ
799名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 22:47:41.15 ID:JvAP8A8Di
>>780
パペパプーはある意味愛されてる
叩かれてるのは主にPS2版だ
800名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 22:51:36.58 ID:AfESC+X00
仮にファルコムが3DSで王道の新作RPG作ったらどのくらい売れるんでしょうか?
801名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 22:56:30.92 ID:w1t/bZCo0
変な宣伝せず普通に宣伝してちゃんと作ればそこそこ?
碧プレイ前なら間違いなく買ってただろうけど今はウンザリしたからわからん
802名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 23:30:51.79 ID:mMSzxHfB0
ファルコムってPVとMAD勘違いしてねーか?
803名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 23:42:43.94 ID:ypDPu3ps0
まさにファルコムって感じだな
804名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 23:48:09.67 ID:UPaGnd3N0
>>802
目玉曲聞かせる為のMADだと思う
システム紹介なんかの文章の切り替わりが早すぎて読めない事が多々ある
碧の軌跡の最初のPVとか痛いポエムと同じ
805名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:18:22.10 ID:Hfw6v2CX0
>@nihonfalcom日本ファルコム 19時間前
google急上昇ワードランキングに【那由多の軌跡】がはいっている!
>オリンピックと松井選手より上とはすごい?


>最新のgoogle急上昇ワードランキング 2012-07-26 13:15:01 twitpic.com/abtj5d

とうとうオリンピックまでライバル対象にし始めた
何なんだこいつ
806名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:25:13.16 ID:lbihB8Dq0
なんか一周まわって面白くなってきたから今後も広報はそのスタイルでいてくれ
807名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:43:11.60 ID:PK6WeEKN0
甘やかすとチョーシにのってつけあがるタイプに思うがな広報
「ゲハでも【好評な広報】! 今後も目が離せない」とか
808名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:53:22.00 ID:jjO5D1td0
デマに踊らされてる情弱が沸いてるな
ファルコムゲーが3DSみたい低性能ハードで出るはずがないだろう
809名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:54:32.61 ID:ebFUOw1Z0
※ただしナユタはPSPで出る
810名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:22:27.24 ID:vJyA+qhJ0
那由多の軌跡が面白い件について
イース7を強化したグラフィック+ジャンプアクションが追加
ステージ感の収拾要素がぐるみん
碧や零より面白い

あとPC時代に社員募集のチラシが
マニュアルのラストに近藤社長の顔写真とあって笑った

だけど発売前から割れブログや割れサイトで大量にあるからPSPで買うやついないんじゃねえの?
操作方法もマニュアルなくてもゲーム内で教えてくれるし
811名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:26:01.14 ID:97YZDG6y0
>>810
要するにZWEIのゲーム感を軌跡にしたってことだよね?
812名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:32:26.18 ID:vJyA+qhJ0
>>811
ツヴァイみたく食べ物食べたら経験値UPするけど
敵を倒しても経験値UPするとこはツヴァイより進化してるな
813名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:25:22.04 ID:ebFUOw1Z0
けっきょくPSPでもPCの遺産を食いつぶして糊口をしのいだファルちゃんであった
来年から何を食べていくつもりだろう
814名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:43:17.44 ID:q/CqmzEd0
結局はハードの性能より普及率だからな
昔 GCやDC以下の低性能ハードだった
PS2が主流になったのも普及率の問題

それとは関係なくファルコムは技術力が皆無だから何処でも一緒だろ
815名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:12:35.11 ID:vJyA+qhJ0
那由多の軌跡が思ったより面白いから
イースセルセタと比較されるぞ
816名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:15:40.30 ID:ebFUOw1Z0
PSP信者やファルコム信者には任天堂を目の敵にしているやつも多い
あとは任天堂ハードじゃ売れねぇよって決めつける悲観論者ばかり
3DSでまたイースや軌跡を一から買い直す重症信者の数なんてたかが
しれてるから、現実的な見方といえるが

理解できないのは、PSPは来年以降も安泰でVITAはいずれ普及すると
思ってる連中だな
ファミ通メディクリの数字を見せてもわかろうとしない
817名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:17:07.49 ID:0IDnyh710
>>810
うーん、スレの反応あまり面白そうには見えなかったんだが
食べなくても経験値貰えるなら食べる要素自体が要らない気がする
イース7の方がいい意味で盛り上がってた

それにしても割れ被害発売日だけで数千DLだっけ?深刻だな
818名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:17:56.66 ID:4xmcrV510
>>813
ファルコムなめんな
毎年何らかの記念パックだして飢えをしのいでるんだぞ
それも20周年とか10周年記念レベルじゃない

去年なんかは確か、電撃PSで優良RPG賞もらっちゃった記念パック
とかだったかと
そして、そんな商品でもそれなりの黒出してるらしいから、PSWはほんと
魔窟やで〜
819名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:22:15.95 ID:vJyA+qhJ0
>>817
俺が知ってる割れブログとかHPでも4つぐらいみた
PSPで割れとかしたことないけど
820名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:23:38.74 ID:ebFUOw1Z0
>>817
PSPが中国へ大量に密輸されているのは公然の秘密
SCEがそれを知りながら何ら対策を打っていないのも事実
結果としてSCEが割れを黙認しているも同然
821名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:33:17.34 ID:0IDnyh710
>>816
いやいやPCから移る時にはむしろPSP叩かれまくりだったよ
新規にはPS信者多いだろうけどファルコムが存続出来るなら3DSでもいいって奴もいる
問題は任天堂嫌いな社長が3DSに力入れるか怪しいってことだな
広報の発言見てたら人格者みたいにハードdisりながら手抜きとか平気でやらかしそう

>>819-820
割れたらVitaバカ売れって冗談じゃないんだろうな
822名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:21:18.81 ID:lbihB8Dq0
PCでは割れが酷くて市場にならんみたいな事言ってなかったっけ?
結局PSPでも……
823名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:24:34.29 ID:lbihB8Dq0
ツヴァイって1しかやった事無いんだが
食って経験値に変えるか、集めてもっと良い食べ物と交換するかみたいな駆け引き無かったっけ?
普通に敵倒しても経験値入手できるなら食べ物の存在価値なくなってるんじゃ?
824名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:27:55.81 ID:0IDnyh710
>>822
デジモン他は100万以上被害受けてるから那由多の14000オーバーはマシとか言われててびっくりした
825名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:28:06.83 ID:gHLK5rP/0
>>822
それはPS信者の戯れ言
会社は小売に押し付けた時点で利益が出るし
日本のPCゲーマーなんて数えるほどしかいない

PSPと違ってPCはライセンス料の心配がないから
一本辺りの利益もでかいしな
826名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:37:36.10 ID:lbihB8Dq0
>>824
割れで100万…だと…?
っていうかデジモンの販売初週って8.5万本だったような……
827名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:50:52.61 ID:0IDnyh710
>>825
本数は増えたけど利益はトントンって社長がインタビューで言ってたな
碧は20万越えたからPCより増えたのかね?

>>826
海外のファンの仕業だろうと言われていたけど100万は酷い……
828名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:52:17.43 ID:HjgtFKP7P
どうやって100万だの14000だのカウントしてるの?
829名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 17:12:55.39 ID:4xmcrV510
PC撤退の直接の原因は、PCソフトの流通を握ってたソフバンだかコナミだかが
辞めるってことになり、事実上通販しか手段がなくなり、進退きわまったってオチ
だっけ?

ただそれ以前にも、どういうインチキ使ったんだか。と思える事はあったな
イース:オリジンのVITA対応版・・・800円のワゴン、それが山積みだもんなぁ・・・
あれどう考えても店側が注文した物と思えなかったんだが
830名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 17:36:55.74 ID:vJyA+qhJ0
ステージギミックやアクションはイース7の体型でフェルガナみたいな感じだね
ステージコンプがぐるみん
食べ物システムがツヴァイと空の軌跡か
831名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 17:57:10.12 ID:S8jb1zwi0
>>829
違う
同じ商品のパージョン違いを小売りに押し付けて小売りがぶちギレ
それを受けてソフバンが取引を停止した
832名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 18:04:53.65 ID:c920cZO+0
>>821
いや、割れてもこのままのソフトラインナップじゃ、
売れてもたかがしれてると思うが・・・

で、今の状態でVITA割れちゃったら、
それ以降どこも参入しないでしょ。
DSとPSPならどっちも割れてたから、
どっち出しても同じことだったろうけど。
833名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 18:19:10.24 ID:fSmRcDTA0
PSPでは売れなかったのは割れのせいって言い訳が出来たけど
VITAでも売れなかったらどうする気なんだろうか
普及台数が少ない?
それは最初から分かってるから理由にはならないからな > ファルコム
834名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 18:27:58.79 ID:gHLK5rP/0
そろそろ設備に投資をして開発環境を次世代機用に整えればいいのに

無借金の自称超優良企業がどうのとか
ハッタリが崩れるから金はかけられないのかねw
835名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 21:52:32.59 ID:ebFUOw1Z0
>>834
いまから設備投資しても成果が出るのは数年先
それまでどうやって食いつなぐ?
いくらアホな信者でも売りつける商材がないっしょ
小売が警戒して空予約や押し込みができなくなったし

VITAに命を預けた瞬間に、ファルコム廃業は決定したんだよ
836名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 21:53:13.40 ID:7TqKobZ+0
SCEがVitaに注力しているもんだから、PSPのFWアップデートが昨年8月からホッタラカシ
→完全に割れ放題状況に

結局、全機種(PSP-1000・2000・3000、PSPgo)でCFW導入可能な訳で。
837名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 23:44:19.47 ID:0IDnyh710
>>835
まだ空シリーズリメイクとガガーブ3作リメイクが残されている
とか割と本気で思っているかもしれん、ファルコムは
まあ軌跡は外注任せで那由多をPSPにした辺り、Vitaにいきなり全力注ぐつもりはないのでは
零の軌跡のPC版を匂わせるツイッター発言もあったな……
838名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 23:44:33.13 ID:ys57VU6i0
那由多の糞さは違法DLの割れ厨ですら速攻ゴミ箱に放り込むレベルだろ
839名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 00:51:38.02 ID:1s2QFgfS0
アマゾンのレビューもいつもなら信者が5つ星入れるのが
今回は全然入ってない
やはり下手に軌跡とつけたのが反感を買ってるのではないか
もっともファルコム的には信者受けより
小売に仕入れさせることのほうが重要だからこれでいいのだろう
840名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 02:01:46.85 ID:5Ijtnfx00
>829
単純にオリジンはダメシナリオだから何用で出しても売れない
841名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 04:51:52.94 ID:ZuL4MPbE0
いらんいらん
842名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 05:51:53.09 ID:CxfsidQG0
社長が社長(笑)である限り3DSに注力はありえない。
物事におよそ100%というのはありえないが、99.9%ないと言っておこうかな
843 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/28(土) 06:21:26.75 ID:e8PfWNsy0
でも少しは可能性はある?
844名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 06:21:39.09 ID:DHLwJPXn0
ない
845名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 06:33:06.45 ID:CxfsidQG0
>>843
ない。
846名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 07:22:05.02 ID:f+dM9qv40
>>839
Amazon昨日から調子が悪いんだよ
購入履歴見れなかったり繋がらなかったりやたらと重くなったりしている
レビュー投稿やめた方がいいかもって書き込みをAmazonスレで見かけた
847名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 08:32:54.32 ID:Eo4yOhwC0
amazon調子悪いのか
どっかの集団から攻撃されてたりして
848名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 15:10:45.84 ID:64RqZ7xj0
Amazonは購入者判定付いたのがでかいな
今までのように信者が複数のアカウントで好き勝手に星5つ付けまくったりしにくくなった
星5つのレビューに購入者としての説得力をもたせるなら全てのアカウントで買うしかない
849名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 15:35:39.49 ID:kRn3olWE0
ナユタのアマゾン通常版在庫1、特典版0ってw
今までどんだけ空予約&押し込みやっていたんだよw

PSPファル信の知識のなさにもワロタ
プリレンダの空〜とリアルタイムアクションのナユタのグラくらべるとかアホだろ
ファルコムに零碧相当のグラをリアルタイムで動かす技術なんかねーよ
そもそもPSPにそれだけの性能があるかどうか

購入者レビューで歯の浮くような絶賛はなりをひそめ、微妙な評価ばかり
内容の貧弱さと技術力の低さが露呈し、もはや取りつくろえないのは明白
ファルコム崩壊の序曲始まったな
850名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 15:50:38.84 ID:Eo4yOhwC0
本来の軌跡シリーズの続編はよ

追伸、PSPでお願いします
851名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 15:53:01.49 ID:kRn3olWE0
「碧の軌跡続編、中国で先行発売!」
だったら腹抱えて嗤う
852名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 16:01:29.76 ID:I9xYlx4Y0
>>849
これだけじゃなく、全般的に尼の入荷数が超減った
今までなら在庫999余裕だったのが、20以下になるくらい減った
もうメーカーは尼に押し込む商法は無理だな
853名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 16:11:46.63 ID:kRn3olWE0
>>852
なるほど、フォローありがとう
尼がそうなった以上、他の小売も追随する可能性は大いにありそう
包囲網は確実に狭まりつつある
854名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 16:39:48.48 ID:L1o/epfL0
イース7は北米でもそこそこ売れたみたいだしな」


ニコニコのコメントであったけどマジか?
855名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 17:17:09.62 ID:kRn3olWE0
>>854
Wikipediaに北米・カナダ計10万本[要出典]とある
大嘘書いてんじゃねーよファル信。日本より多いなんて99.9999%ありえねーよ
856名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 17:17:48.07 ID:kRn3olWE0
>>854
Wikipediaに北米・カナダ計10万本[要出典]とある
大嘘書いてんじゃねーよファル信。日本より多いなんて99.9999%ありえねーよ
857名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 18:18:41.58 ID:Iq5qvGGN0
大事なことだから二回言ったんだろうけど
>北米・カナダ計10万本
無いな。これは絶対ないな
858名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 18:39:40.99 ID:nWc+yu9M0
北米在住の「アジア系」にしか売れないみたいな話
859名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 19:11:43.57 ID:Iq5qvGGN0
amazon.comでPSP→falcomで検索
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=node%3D11075221&field-keywords=falcom&rh=n%3A468642%2Cn%3A%2111846801%2Cn%3A11075221%2Ck%3Afalcom

リンク先のパケを見ればわかるけど、販売しているものの殆どが日本からの輸入モノなんだよな
ましてやイース7なんて海外版は存在してない。
書いててちょっと疑問に思ってきた。イース7って海外出荷分が日本国内の売上に水増しされてる可能性がある気がしてきた。
860名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 20:44:58.43 ID:8kZPb7Lu0
それって以前公式が言ってなかったっけ
でも自信ないや
861名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 02:26:26.81 ID:pXKbK8Rn0
>>859
イース7北米版の販売元はファルコムでは無くXseedだ
だからfalcomで検索しても引っかからないだけ。一応海外版は存在してる
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=node%3D11075221&field-keywords=+Xseed&rh=n%3A468642%2Cn%3A%2111846801%2Cn%3A11075221%2Ck%3A+Xseed

んでもって北米版10万本のソースはここだったはず
http://www.vgchartz.com/game/32793/ys-seven/
862名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 08:08:17.66 ID:sIy4tWWV0
VGとか…
863名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 10:40:56.65 ID:yzS0LyB00
プレイ出来る機種に恵まれなかったんだけど スタートレーダーって木屋さんチームだったん? 
それともイースチームか チーム関係なしの新規プロジェクトだったんかな STG1作きりみたいだけど(ツヴァイ内のは別にして)
864名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 16:29:32.06 ID:GWPcNqCP0
VGw
865861:2012/07/29(日) 17:47:36.08 ID:IqBhhE6u0
VGについて少し学んできたぜ

正直、すまんかった……(´・ω・`)
866名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 19:21:35.64 ID:Bfev0VwY0
>>865
いや、きみが謝ることはないよ
悪いのはテキトーな数字をWikipediaに載せたファル信だけ
867名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 19:46:46.14 ID:1YmFOeV00
公式で10万って前言ってなかったっけ?
ソースが思い出せない
868名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 20:43:05.45 ID:eIEOrjmA0
那由多の軌跡

モンスターにドラクエのしびれクラゲ FFのベヒーモスが出てくるんだが
869名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 20:44:44.35 ID:Bfev0VwY0
>>868
昔からジブリアニメぱくりまくりですが何か?
870名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 20:46:18.92 ID:bOqgI0jk0
ソニーと心中しろよ
871名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 22:14:53.23 ID:D7YdQbQj0
>>869
つべとかでムービーみたらまた白い鳩がいっぱい飛んでるいいかげん猿でも飽きると思うんだがなぁ
872名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 22:17:41.26 ID:Bfev0VwY0
…(三点リーダー)と小さい「っ」もお腹いっぱいです
俺がファルゲーを買わなくなった元凶その一。割とマジで
873名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 22:28:39.14 ID:yzS0LyB00
>>869
上質絵本のような豪華なマニュアルだった頃のイース(I〜III)では
イラスト付きでモンスターも(ただ画面内をウロウロするだけだったIIのザコも
「こういう習性・攻撃方法」等)説明書き付いてて
昔からぱくりまくりでは無かったからね
874名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 23:09:12.84 ID:QziNowhQ0
ファルコムオワタ…
完全にオワタ…
875名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 05:10:19.20 ID:y1LiVVtM0
始まったんだろ
876 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/30(月) 05:15:40.50 ID:ndUDd5pk0
昔のスクウェアと昔のファルコムってどっちが強かったんですか?
RPG的に
877名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:06:50.78 ID:kuRbMpXZ0
>>780
PCE派はイースに限らず多くの比較で喧嘩売りまくってる
878名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:08:37.43 ID:FFL9AT760
脱p脱p言ってたwiiちゃんの末路ww
879名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:15:53.53 ID:/82+OmWV0
朝から寝ぼけてんのか?こいつ^^;
よく見ろよ3dsのスレだぜ
wiiなら今週DQだし年末にはwiiuが控えてるだろ
880名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:36:49.16 ID:PxyuG8R30
>>876
ファルコムは80年代、スクウェアは90年代で黄金期の時期が違う
だが比較するなら90年代のスクウェアの方が圧倒的に強い

スクエニって未だに平均年収がぶっちぎりでゲーム業界トップなんだってね
881名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 07:00:41.08 ID:I91A7nDt0
88のアルファははたから見たことしかないので内容は知らないが
アニメーションはアルファのほうが良かった
882名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 08:00:06.98 ID:QokKhH9N0
スクウェアも会社がヨチヨチのころにはファルゲー移植までやってたのに86年のファミコン進出で差がついたな
883名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 11:22:02.90 ID:f+wQ4fXw0
>>876
ファルコムじゃね?イースなんかはその後のRPGに結構影響与えたろうし。
けど、イース1・2量産時期に離れた奴が沢山居るのでどっちがってのは難しいところだな。
それぞれ良いところがあるし。
884名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 12:46:37.34 ID:bMtJsoUgP
>>883
85〜86年のザナドゥの時代まではファルコムのほうが強かった。
しかし87年12月にFF1で並んで、翌年のFF2でスクウェアがゴボウ抜きした。
もっとも世間的には「スクウェアがエニックスに追いついた!」という印象で
ファルコムと絡めて考えるやつなんかいなかったけどね
885名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 13:04:17.90 ID:ixs7CCZa0
スクウェアと違って
ファルコムはリメイクばかりで進化をやめたからな
未だにPS1後期程度の技術力しか持っていない
886名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 13:16:55.47 ID:bMtJsoUgP
その自慢の内部留保を使えば技術的に「今の並」くらいに追いつくことができるのにね。
しかし絶対にそうしない歴史があるからな。技術に金を使わない歴史が
887名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 13:50:22.32 ID:f+wQ4fXw0
やっぱ、魔神キーヤが居た頃のファルコムは最凶でしたな。
もっとも今戻ってきても駄目だろうけど。
888名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 14:16:04.47 ID:g/GvI8lH0
>>887
S.ジョブズが例外中の例外であって、9割9分9厘の人間は枯れゆくのみ
889名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 14:27:48.05 ID:g/GvI8lH0
>>885
PCEやSFCでコンシューマーの厳しい現実に直面したからか、PC9801にひきこもって
プレ捨てに参入しなかった
これがファルコム最大の過ち
BRやVMといった新規タイトルは生み出したものの、世間の目は3Dゲームに
向けられ、パソコンの2Dゲームは完全に時代遅れ
890名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 17:29:22.11 ID:xQZVLace0
>>887
お孫さんが「お爺ちゃんの作ったゲームやりたいなー」とか甘えたら
ライフワーク気味に渋いパズルアクションとかRTSとか作ってくれんもんかねえ木屋さん

もっともお孫さんまだ幼稚園も入らんような歳みたいだけど
891名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 18:27:03.75 ID:j96OpGbA0
@nihonfalcom日本ファルコム 4時間前

【 那由多の軌跡ニュース!】ありがとうございます、順調に売れているようです。
早くも午前中に流通さんから追加注文がきました!
とにかく流通在庫は無くなったようでホッとしてます。
#nayutanokiseki #falcom twitpic.com/adcme1

だそうだ
流通在庫についてなんて公式ツイッターで書いて何の意味があるか知らんけど
892名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 18:30:06.85 ID:g/GvI8lH0
>>891
「ゲンテイバン商法も押し込みもできなくなって今年の決算やばいから買え信者ども」
とのファルコム神の仰せです
893名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 18:31:17.64 ID:HEXt3OoJ0
3DSには出すなよ
任天堂が汚れる
894名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 19:28:03.74 ID:oqyK7Jl/0
今のPSPで順調ならVITAでも大丈夫だな
頑張れ
895名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 19:32:57.00 ID:g/GvI8lH0
>>894
本心なのか皮肉なのか判断しかねるレスですね
896名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 20:57:29.86 ID:l0Bjin6K0
3DSには出すなよ
任天堂ハードから、音楽がカッコいい
良質なARPGを締め出すんだ
897名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 22:26:45.89 ID:QokKhH9N0
えっと、あのファルコムのいつものバイオリンピロリロリーがかっこいいのか?
898名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 22:36:06.71 ID:6+nWfE8X0
クラシックばりばりのパンドラはかっこ良くないと申したか
899名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 22:54:31.71 ID:xQZVLace0
>>897
それ系とFM音源ズンダラ節時代とで
ユーザー間に相容れることの無い大きな隔たりというか溝がありそう
900名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 00:31:18.23 ID:DLV99jkB0
>>899
当時から現役だった人ってもう石川しかいないんでしょ?
それに今は石川作曲してなさそうだし
なによりあの当時の音や音楽を今やっても俺みたいなおっさんしか楽しくないだろうし
901名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 01:33:03.99 ID:ra6W074s0
そーいや3DSというかDSもそうだが、この規模の企業がはいるのに商業的に厳しそうな面が一つあるな。
確か生産ロットの単位が割と大きめだから小さな企業は結構大変ってのがあったと思った。
任天堂嫌いうんぬんおいといても、そう簡単じゃないかもしれん。
902 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/31(火) 01:36:04.48 ID:AHJitlMb0
そこで、ダウンロードソフトですよ
903名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 02:57:39.60 ID:b861GFkM0
>>901
そうか?DSの頃から聞いた事のない
ゲーム会社の名前とかチラホラみるけど
904名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 03:05:37.84 ID:EXWYPwsl0
ポイソフトはDLで成功してると思うぞ
大宮ソフトも4,5人だし
905名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 06:15:13.73 ID:a9/LpFJl0
>>900
(最新作じゃ無くなったのが寂しいけど)世界樹でわざわざFM音源フィーチャーしてて
それが好評だったりもしたから、当時の音や音楽も決して懐古・オッサン需要だけでは無いと思うよ
劇伴ぽくない、曲が世界観やステージを演出してる美メロBGMなら
906名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 06:33:15.80 ID:6hfFG7Cj0
>>904
箱○でもキュートやチームラが頑張っている。
907名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 09:02:32.66 ID:4udAf/iN0
http://www.youtube.com/watch?v=ZEG91UB_yLQ
http://www.youtube.com/watch?v=QTaLk8ZnEdI

さすがに今やるとしたら下のほうが良いって人が大半だろうな
上は今聴いても当時の古代すげぇなとは思うが。
908名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 09:25:03.05 ID:V8sAJKM00
>>897
ソロバイオリンがまともに鳴らせるようになった時は
時の進歩を感じたよ
海の檻歌の頃はやりたいことと表現力に格差があって残念だったし
909名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 10:07:02.59 ID:OthD+f5H0
ZWEIの曲聴いたときは、こういう方向性もイケるんだな、と思ったんだが・・・
910名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 10:37:43.56 ID:TbEE2OV20
その頃のスタッフは残ってるのかねえ
PCフェルガナの後また人が抜けたとは聞いたけど
911名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 11:10:08.33 ID:4udAf/iN0
zweiのサウンド手がけた人のうち
白川(天門)はファルコム抜けてる
他の人ははっきりわからんが
912名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:05:17.92 ID:sZ1tjgE10
なゆた発売したのになにこの盛り上がりのなさ
ファルコムもう完全に空気じゃん
913名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:22:06.06 ID:DR+K3v/i0
軌跡シリーズの新作発表はよ
914名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 02:12:37.68 ID:QkpfVNg50
ミクが過ぎたらラインナップ的にファルコム推しになるで〜
せっかく日の目を見るのに脱Pしたらアカンで〜
915名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 02:39:40.69 ID:ZNrYFFc60
VITAのオフィシャルページどころか、PSのオフィシャルページまでもが
ファルコム仕様になる日も近い
916名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 05:45:04.65 ID:tRzNoXvg0
那由多の軌跡のアンケート応募したら

VITAは所持してるか
零の軌跡ORイースと同時購入を予定
買う予定なしとかあったな
917名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 23:32:02.24 ID:x+n1N/i50
ナユタ、前作碧の軌跡の売上を大きく下回り7万台に
いよいよファルコムもプレステと心中か、遅ればせながら3DSの軍門に下るかの択一を
迫られることになる
918名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 03:52:45.87 ID:eTherihx0
心中してくださいw
919名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 04:08:14.86 ID:RuGaTjhj0
>>917
会社的には上々じゃないの?
来週には10万届きそうだし
ただ個の儲けを食い潰さないようにちゃんと投資して欲しいけどね
920名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 04:44:47.65 ID:LMkuKnW90
ただ、軌跡って名前を付ければ最終10万位売れる目処は立った
っていうのは大きいな

まあ乱発してたら、本編の人気を大幅に下げる諸刃の剣かもしれんが
921名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 08:45:46.03 ID:hKSPnwN50
だいたい那由多なんて792MBしかない訳で。

<参考>
蒼 1.41GB
零 1.29GB
空3rd 1.54GB
空SC 1.22+1.46GB
空FC 1.63GB
YS7 727MB
YS×空 1.25GB

容量が大きければイイってもんじゃないが、1年でチャッチャと作りましたよ〜てな感じが丸見えww

蒼限定版のように、那由多限定版もまたワゴンに山積みになるんだろうなぁ・・・
922名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 09:11:25.80 ID:wvCKddh+0
>>919-920
今年に入ってからのPSPの国内売上知らないの?
全世界では5年前から下降線
来夏商戦にPSPの姿はないと断言する
923名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 11:39:23.77 ID:+69PsP3+0
ドラクエやら3DSLLが来てる時期だし
下がるのはしょうがないんじゃね。
924名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 12:07:28.81 ID:YKSROf1H0
今後PSPがまた伸びる事もないのも事実なわけで
どちらにせよVITAに行くかPSPが完全に死ぬまで衰退市場で頑張るかどちらかしかない
任天堂ハードで実績皆無な以上3DSでは無駄だろう
925名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 16:11:43.74 ID:dCth9ht7P
しかし、なんか衰退市場似合ってるよねココw
926名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 16:32:18.02 ID:8l8D+5/X0
PCEの時もSFCの時も なんで今頃って時期に自社参入していたね
それ考えるとPSP参入はほんとに早かったけど あの時すでにPC市場締め出されかけてたんかな
927名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 17:07:40.18 ID:i4PJpjRd0
>>921
容量が少ないほうが割れを落とすときに楽でいいという考えですね
928名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 23:59:45.60 ID:WjXZuQc/0
>>924
PSPが衰退しVitaが転けてる以上、PSPユーザーは3DSに移っていくだろう
だからここも3DSでやっていけると思うよ
929名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:02:32.44 ID:s9lqVNYV0
コロコロコミック読んでるガキが
サードのゲーム買うわけないだろ、馬鹿が

任天堂ハードは任天堂だけでやってりゃいいんだよ
930名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:07:14.87 ID:+5AfNXhB0
>>929
お前が大人な部分は無駄に毛の生えた使い道のないちんぽだけだろ
931転載禁止:2012/08/03(金) 00:10:50.08 ID:DR8KF//c0
>>930
そこもこどry
932名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:28:57.75 ID:IMPjB8YQ0
アクションなら歓迎

どうせ元祖一本道の白き魔女とかまた出すんだろうけど、あんなつまんねーもんまた出されても誰も買わないよ
933名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:33:49.70 ID:PoJecEYO0
>>929
サードのゲームを買ってるPSPユーザーが3DSを買うという話だよ
PSPもVitaも駄目になったら3DSを買うしかない

「ソニーのゲーム機が終わったらゲームを卒業する!
 任天堂のゲーム機なんて死んでも買わない!」

とか言う奴は少数派のはず
934名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:37:52.90 ID:7MR0mEsc0
>>933
少数派ってつーかそこまでいったら
完璧に頭がイカれてる ゲームが目的じゃなくなってんだろ
935名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:43:18.19 ID:HREWTpWS0
ファルコムの場合
弱小としてはある程度の知名度と言うか
イースって言うやたら歴史の長いソフトがある訳で
他の四天王よりはその点有利ではある

一番ダメそうなのは多分アクワイア、何のブランドも無い
936名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:23:26.53 ID:KUETwa+z0
>>928
それでPSPタイトル全部3DSに移植か・・・
ガチでやりそうで怖いw
937 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/03(金) 06:26:35.08 ID:Z8qq2Ciu0
ファルコムってなんで同じタイトルの続編やリメイクしか作らないんですか?
938名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:43:28.29 ID:5jJio+bH0
みんなツヴァイ2やザナネクを買わなかったからさ……
PSPでもブランディッシュとか爆死じゃなかったっけ
939名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:53:41.02 ID:lEdfip6g0
VITAちゃんに注力しているメーカーが、続々と3DSに移ってくるな・・
940名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:53:43.38 ID:xEDZkmiy0
そういや、PSPのZWEI移植はどうだったんだろうな
941名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:56:04.52 ID:WVCWJ5DEO
軌跡はいいからイースをどうにかしろ
つーかグラフィックのレベル上げろよ、セルセタとかVITAにしても汚すぎ
942名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 08:51:51.40 ID:AjqKoPHT0
>>941
3D CGはドット絵のようにセンスと気合いでどうにかなるものじゃない
精緻なサーフェスモデルを作成するには高価な機材と長いレンダリング時間を要する
それを使いこなす優秀なスタッフも必要
必然的に制作期間と費用が増大する
ファルコムにその資金と覚悟があるかどうか?
943名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 09:09:46.72 ID:AjqKoPHT0
>>942のつづき
グラフィックのレベルが向上しても、ゲームエンジンが旧来のままでは意味が
ない
表示モデル数の増大や各種画像効果等、改良すべき点は無数にある
現在のは韓国製ゲームの移植の際使用許諾を得たもので、PCから10年来機能
向上していない(PSPでむしろ劣化)

ファルコム社員にエンジンの開発や改良ができるだろうか?
既製品という手もあるが、ライセンス料は安くない
944名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 09:20:48.18 ID:xEDZkmiy0
ZWEI2のローポリで可愛くまとめた画面は好きだったんだがな
945名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 10:02:03.11 ID:IZ4arZTE0
ZWEI2とかぐるみんみたいにローポリでデフォルメ強めの画面構成だと
今のファルコム路線支持してるユーザーからのウケは悪そうに思う

可愛いローポリは寧ろオッサンユーザーの方が抵抗無く受け入れそう
ドラスレファミリー頃のドットキャラの延長みたいな感じで
946名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 11:06:30.55 ID:AjqKoPHT0
>>945
PSP信者は、リアルタイムとプリレンダリングの区別もつかないアホばかりだからなぁ
ナユタが碧よりグラフィック悪いとかレビューで堂々と書いていて、読んでるこっちの頭が痛くなる
947名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 01:47:54.71 ID:c4UUU6KI0
>>579
勢いで出したイースが鐚ちゃん版よりは微妙に売れるなんて展開も予想できるな
948名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 04:23:45.39 ID:yx5rehQm0
>>947
DSのイース1、2やらイースストラテジーやらと同じ過ちを繰り返しそうな気がするのは俺だけか
949名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 05:44:21.37 ID:g8/okX500
ライラちゃんのコクのある糞便、如何?
950名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:06:46.11 ID:LRkNJ0sw0
>>946
ポリゴンがショボいでFA?
イラストと全然違う……
951名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:21:54.53 ID:gjtBNWPr0
PSPはツヴァイが5000本ちょい、ブランデッシュが1万ちょい、軌跡キャラゴリ押しのヴァンマスが2万ちょいの大爆死だもんなぁ。

新エンジン作って宣伝しまくってYahoo!で工作しまくったイース7すら5万ちょいしか売れてねーし。
軌跡一本で行きたくなるものわかる気がするがちと極端すぎる。
結局さぁ「軌跡」ていう劣化ラノベゲーだけがPSP層に合っただけでファルゲーそのものの層は合ってなかったて事なんだよなぁ。

実際ナユタも「軌跡」て名前だけつけた中身別ゲー(てかツヴァイ擬き)はすこぶる不評だし・・・・・・。
あれ、確かに出来は確かにアレだが確実に零や碧や空よりは幾分面白いぞ。
952名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:42:18.17 ID:Ct1CZHQS0
イースは1,2を7みたいなかんじでリメイクして
3DSでだせばけっこういけるとおもうよ
新規層に訴えやすいでしょ
もうWin完全版ベタ移植とかは簡便
953名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:45:41.37 ID:gjtBNWPr0
>>952
イース1.2は6やフェルガナ方向でリメイクしたほうがいいと思うぞ。
あれPT戦前提な仕様だし。
最早原型留めてなく(゚Д゚≡゚Д゚)?てなった4リメ見てよくわかったわ。
7エンジン&システムは最高の糞だわあれ。
954名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:47:30.44 ID:1Ie8M8df0
3DSに出しても最近ファルコムと仲の良い電撃は記事にしてくれないよ、
PS以外のハードの逆風はかなりのものだから。
955名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:54:51.92 ID:Rx4UxJ5i0
新エンジン&リアルタイムポリゴンのイース7や那由多が酷評されちまうんだもん
ファルコムが例のエンジン使いまわしてる理由がよくわかるわ
956名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 06:57:27.85 ID:OuaxgRVz0
電プレとか売れてんの?
うちの店(コンビニ)毎週毎週ほぼ全部返本の大爆死なんだが
まだゴミ通の方が売れる
957名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 07:01:34.09 ID:0gS3v90Z0
>>956
そんなんだったら、店に入れなければいいんじゃないの?
売れないものを入れる意味がわからない
958名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 07:17:22.74 ID:gjtBNWPr0
>>955
酷評されてるのはただ単純につまらないからだろ。

新エンジン&フルポリ=良作て訳じゃない。
後ナユタはリアルタイムフルポリじゃねーぞ。
やればわかる。
959名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 07:25:58.96 ID:OuaxgRVz0
>>957
本の入荷は店の自由にならないのよ
本屋の最良で決めてくる
その代わり余ったら返本できる
960名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:06:57.53 ID:c4UUU6KI0
お前ら叩きまくってる割にすげー詳しいな…
961名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:56:48.03 ID:wfNgcMyG0
ファルコムのアンチは元信者が多いから
俺も碧が出るまでは軌跡ファンだった
962名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:03:59.94 ID:ATVALUsk0
アンチとか信者とかどうでも良い
奇跡のちゃんとした続編がPSPか3DSで出るなら買って遊ぶ
ただそれだけ
963名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:10:16.17 ID:OazrEyhw0
>>960
ファルコムがPCからPSPへの「 転 進 」を発表した2009年、すでにPSPは
全世界で敗北を喫し、売上は下降していた
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdatapspsoft_sale.html
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdatapsp_sale.html

現在のPSPの凋落は、3年前すでに確定ずみだった
だがファル信どもはその事実を無視した
信者ども、ファルコムの将来を決したのは貴様らだ
964名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:19:02.25 ID:6XVrTz+G0
>>961
下手な信者より詳しいし、思い入れも強いんだろうな
古代や木屋を語らせたら凄そうだ

つーかそれアンチというかかいこちゅ(ry
965名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:19:40.07 ID:OazrEyhw0
なおSCEは2012年度から売上を機種ごとでなく据置機・携帯機ごとにあらためた
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_ces_sale.html
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_pes_soft_sale.html
なぜこうしたか? ゲハ民なら理解できるはずだ
こんな姑息な手を使う会社に忠誠を誓うファルコム、先は長くない
966名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:24:32.97 ID:8WyE5bPr0
ゲハの年齢層からすれば、回顧厨は相当多そうだな

俺もどっちかと言えば回顧派だが、PC88、98なんぞ買って貰えなかったので
厨房ってほど熱くは語れない
967名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:25:47.25 ID:sDBps9W20
>>965
忠誠を誓うのをやめようとしてるのが>>1じゃね?
968名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 00:51:18.68 ID:NSixh60I0
>>963
そんなゲハみたいなの一部しか知らんよ
ほとんどのファル信はPSP出たから買っただけで他の機種ならそれ買ってるわ
969名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:13:11.29 ID:cky98bZj0
で3DSだすとしたら任天堂のネガキャンやめるの?
やめないよな
970名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 15:44:58.51 ID:4yshQyTY0
ハード信者の方はいつもこんなだな。
PCからファルゲーやってるやつはハードの乗り換えなんて当たり前のようにやって来てるんだぜ。
追うか追わないかはファンが決める。
971名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 16:56:42.75 ID:tMfziAI60
PSP信者は去り、真のファルコム信者が残るのみ
PCからPSPに移行した時も同じだな

というか、3DSなど提供先多様化って書いてあるだけでPSWを抜けるとは別に書いてないよな
972名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 20:14:16.00 ID:silmgP4z0
PC以外ではPSPに絞ってることが売りみたいなところがあったから
多様化させるだけでも衝撃だよ
973名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 11:22:19.68 ID:MkJ5BRKJ0
PSPとVitaだけでやっていくのは厳しいとファルコムでさえ思っているということ
974名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 12:19:35.35 ID:H+ECl2Ix0
>>971
セルセタで様子見して決めるんじゃね?
975名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 12:45:24.85 ID:lM9dUsub0
どうせトンキンハウスみたいな所が作って最悪な出来になるんだろ?
976名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 17:20:12.44 ID:NUU3bqpA0
http://www.youtube.com/watch?v=245ql9hie9E

碧の軌跡のダサいラスボス曲きくと、
パペパプーを馬鹿に出来ないと思う
977名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 17:42:38.16 ID:H+ECl2Ix0
>>976
パペパプーは中毒になるじゃないか
碧はラスボスがショボ過ぎて盛り上がらなかった
978名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 18:40:45.29 ID:PaCH1YQI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4429798
SFCだしこんなもんかねぇと思ってたら中盤で死んだww
イルバーンズの出だしなんだよあれw
979名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 20:42:13.50 ID:WYZ972lx0
>>974
ただセルセタ出しちまうとファルコムはvitaの空気が出来ちまって
下手に3DSで出すと購入者層が分断されそう
980名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 20:58:47.03 ID:IorUzqYb0
本気で死に掛けたらショボイ手抜き移植にCD大量につけて発売するんじゃね?
信者のネガキャンでトドメを刺されるオチになりそうだけど。
981名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 21:47:46.57 ID:RdS1OrwX0
今は任天堂系のユーザには知名度無さ過ぎてまったく存在感が無い
出しても買うのは真性の信者だけでしょ
982名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 21:56:32.12 ID:Tt1akLbj0
3DSにはモンハンの影響でPSPから客が移り始めてる
MH4の後にはさらに増えるだろう
任天堂系のユーザーとかは気にしなくても良い
983名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 22:46:49.84 ID:3pbN8YhB0
3DSでファルコムゲーが売れるところが想像できない
984名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 23:27:06.93 ID:ggM1HgWu0
今まではPSPで誤魔化してきただけで元々ファルコムにまともなゲーム作る力は無い
985名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 00:43:51.75 ID:DhmDLj1f0
>>982
客が移ってるのとファルコムのゲームが売れるのは別問題だけどね
986名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 03:22:48.63 ID:H8Rz/Iwl0
ファルコムと言えば、アニメ調のかわいいヒロイン、アクションRPG
というイメージだが、
ロリ婚システムは搭載してないから、3DSで売るのは難しいかもしれないな
987名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 07:44:24.91 ID:007jtOFE0
ファルコム、ロリはいるのにパンツが無いからな
このムッツリスケベが!!

ここまで書いてぐるみん思い出した
988名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 09:29:54.76 ID:BtszeAxP0
軌跡はパンチラあるけどな
イラストじゃなくてゲーム中のグラでだけど
989名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 09:40:06.62 ID:SWpgtyRU0
パンツと言えば
アルウェン様のジャンプだろ
990名無しさん必死だな
ぐるみんは映画ドラちゃんぽい感覚で遊んでたなあ
遠いお隣とを繋ぐ不安定な扉が宇宙開拓史ぽかったり
ロリじゃなく お子たちが頑張る冒険活劇イイやないの
そういう系統とかザナネク・ブランディッシュみたいな雰囲気のが好きだ
軌跡は遊んだ事ないけどどうにも苦手な雰囲気