コンシューマのガチャ課金について。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マエセン ◆mkWK7X3DHc
マスエフェ3のマルチプレイ(仲間とWaveを生き残る所謂ホード)には
ショップがあり、武器や回復などの消費アイテムを購入できるのだが、
その商品はアイテム5個入りのパックであり、欲しい物が出るとは限らない。

商品は
・リクルートパック 5,000
・ベテランパック 20,000(必ずレア1個入り)
・スペクターパック 60,000(必ず レア、Sレア入り)

一番低レベルのブロンズをクリアして、大体15,000稼げる。
なのでガチャとはいえ、周回すればお金は溜まるのだが、
実は上記ゲーム内通貨以外に・・・

ベテランパックは80ゲイツ。
スペクターパックは160ゲイツ。

で購入できる。そう課金ガチャだ。

この方式が成功したら、あらゆるメーカーが似たようなシステム導入するであろう。
2名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:52:39.92 ID:9YF1FV/eI
時間がない人には受けるだろうが、ゲーム内で稼げるなら課金しない人の方が多数だろ。
そもそもソーシャルだって大量に課金する人と全くしない人で二極化してるやん。
3名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:53:26.05 ID:1GIRHMZF0
>>1
うーん
これは嫌なやり方だなあ・・
4名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:53:42.75 ID:s+jSWRgf0
これだけはやって欲しくなかったんだが・・・

リアルマネーでゲームマネーを購入なんかはちょくちょくあったが
とうとうガチャか
5名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:53:53.83 ID:J4o2Mcy50
パッケージ代取っておいて、更にガチャはねーわ
基本料無料とかなら知らんけど
6名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:54:20.16 ID:2iM6XAcq0
今時ガチャなんてどこのネトゲでもやってるんだけど
7名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:55:40.55 ID:5JFHLi/40
ネトゲでやってるからなんだという話
これは擁護してはいけないものだ
8名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:58:11.06 ID:J4o2Mcy50
ネトゲでも許容出来るのは、月額+ゲーム内のバランスに影響しないアバター販売位まで
9名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:58:22.03 ID:AiX4YooP0
今世代機はDLC商法が確立される前、2007〜2008年ぐらいのタイトルのほうが気楽に遊べるな
10名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:58:37.37 ID:1GIRHMZF0
>>4
よく見ろ
ゲーム内通貨でガチャをするか、リアルマネーで1発で買うか
の選択
11名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:00:04.89 ID:1GIRHMZF0
>>4,10
おっとっと。オレの勘違いだった。すまん。
リアルマネーでもランダム封入のパックを購入なんだな。
12名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:01:16.01 ID:XaZpc/3v0
こう言う事するとリアルマネーを使わせる様なゲームバランスになりがちなのが腹立つ
DOAX2の水着コンプDLCには飽きれたもん
13名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:01:32.05 ID:S/1W3KDtO
別にいいんじゃね
どうしても欲しい奴は買えばいいし、そこまでして欲しくないなら買わない
ゲーム内でも金策は労働やぞ
無給なら奴隷や
14名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:02:13.03 ID:JyvFcJxUO
3DSのゲームコインを割とマジで売ってほしいんだが
15名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:02:44.34 ID:aRPssVFa0
つーかこんな売り方日本でしか認められてないんじゃないのか?
そろそろガチャ規制入ってもいいだろ?
16名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:03:17.29 ID:1xPlUDopO
ランダムだと知らなくてアイテムパック80MSPの買ってまったわこれ これがガチャってやつか…
17名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:04:14.21 ID:nvS9YTKa0
>>14
え、何に使ってんの?
おれずっとカンストしたまんまなんだけど
18名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:04:24.29 ID:kuiUallB0
ガチャなんて日本を除くゲーム主要国だと違法だから
拡大するとは思えないな
19名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:05:46.23 ID:QCKQTCkI0
ガチャは糞だがこれはDLCとしてはいいんじゃないか時間かけてゲーム内通貨ためるかリアルマネーで時間を買うか
20名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:06:34.92 ID:s+jSWRgf0
>>10
いや、それは見た上での感想だ(書き方が悪かった)

隣にリアルマネーでの購入があると、ゲーム内でお金を集めてアイテムを買うって行為が馬鹿馬鹿しく感じて嫌なんだよな
かといってリアルマネーで有利になっても何も嬉しくない・・・
21名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:07:27.32 ID:aRPssVFa0
MMOとかの悪しき慣習を持ち込もうっていうか
公式RMTとか笑えないよなぁ・・・
22名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:07:38.02 ID:xLnjYokJ0
月額課金かアイテム課金どっちかにしろと
23名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:09:02.41 ID:7Lcbf7K+P
3DSのゲームコイン、何も考えずにすれちがい伝説に突っ込んだ分を取り返したいわw
24名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:12:10.32 ID:lc3z+5ZN0
FIFA12でも同じことやってるし、EAの方針なんだろ。
25名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:13:23.22 ID:9zXv7KDX0
ゲームコインなんて、皇居一周すれば相当貯まるぞw
26名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:15:54.20 ID:xYAXkbFi0
真面目なところ、良い話ではないと思う。

ただ、コレEAだってことを考えると…なんかもう仕方ないって気もする
EAは頭おかしい、と言うか金に汚すぎて萎える感じ
自前のオリジンを立たせるために手段も選んでない
今のところ押し付けがましいソフトハウスNo.1だよ
27名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:16:02.23 ID:1GIRHMZF0
>>18
これ外国のゲームだよね?
28名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:16:45.81 ID:1GIRHMZF0
>>23
どういうこと?
ほかに何があるの?
29名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:17:18.91 ID:1GIRHMZF0
>>25
あれ、1日1000歩までしかカウントされないって知ってたか?
30名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:19:37.09 ID:Xq8zFGMM0
>>6
これだから工作業者はな。
電子制御されてるガチャなんて状態に応じて出る物を調整してる詐欺でしかない。
こんな物が日常に溢れて未成年を騙してる状態を放置する政治も報道も狂ってるんだよ

今の日本は朝鮮が持ち込んだ詐欺に汚染されすぎてる
31名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:21:50.56 ID:kuiUallB0
>>27
今日本にあるガチャがある基本無料MMOなんて
ガチャが違法や何かしらの規制がある国から持って来られたゲームばっかりだぞ

物価の違いだの、いろんな情報操作で
課金に関しては他国運営からも日本人はかなり良いカモ扱いでバカにされてる
32名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:22:00.77 ID:Xq8zFGMM0
>>27
だから余計に訴訟沙汰になると思うよ。
ゲーム内アイテムをRMで売ると言う事は価値を運営が保証すると言う事だから
トラブルがあれば訴訟にすぐになるし
33名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:22:56.74 ID:1GIRHMZF0
>>31
え?どういうこと?

マスエフェクト3の海外版にはガチャ入ってないの?
34名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:23:17.62 ID:tVzuBYn6O
>>25は引きこもり
35名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:24:01.94 ID:Xq8zFGMM0
>>31
「規制があるから規制がない国で騙し売りしよう」
これが根本だしな

典型的なのはチョンゲーか
日本と北米で展開してる物だと日本が10倍から5倍ぐらいボラれてる、運営も悪質だしな
政府の反日政策でこうやると補助が入る
36名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:24:45.81 ID:1GIRHMZF0
>>32
ちょっと楽しみだな
北米で大々的に訴訟になって規制されれば、日本でもニュースになるだろうし、
そうなれば日本の政府も知らん顔できんだろ
37名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:25:13.89 ID:IM6ZMtJR0
課金制にしたら課金させようとする仕組み難易度に必ずするからな
例えばゲーム内通貨の課金があるとすれば
当然普通ではなかなかお金が貯まらないようになってる
課金してノーマル、しなくてハードって感じだ
その楽しめせるよりメーカー利益の浅ましさ優先が非常に不愉快
38名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:26:23.86 ID:NdYuN4ng0
欧米系のゲームって
強い武器とかあってもそこまでバランス崩れないけど
アジア系のゲームって
買わないと話にならない、みたいなバランスにして
皆に買わせようとするよね。
39名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:30:31.07 ID:ZpgbdRtz0
ゲーム内通貨で買えるのにガチャとか言われても
40名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:35:59.58 ID:1GIRHMZF0
>>39
ガチャはガチャだろ?
41名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:36:32.53 ID:xyrEW5IC0
>>39
リアルマネーで買おうがゲーム内マネーで買おうがガチャはガチャだろ
42名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:37:41.90 ID:7Lcbf7K+P
ゲーム内で普通にやったら入手に100時間かかるとか確率1/10000で入手とかが課金の本領じゃねーの?
まさに>>1がこれじゃん。
43名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:51:41.81 ID:lCgceQsL0
>>1
海外尼のレビューで凄い酷評されてるのってこれのせい?
英語読めないからわからん
44マエセン ◆mkWK7X3DHc :2012/03/19(月) 17:05:47.91 ID:ARYtlFpA0
>>43
それもあるかもしれないけど、酷評の一番の原因はDLC。
こいつは露骨にアンロックな上に、ストーリーを補完する上で重要な内容。

ストクロでも叩かれてたが、アンロックは評価悪いですね。
45名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:08:24.79 ID:F5RZxqCZ0
またEAか
46名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:10:35.54 ID:lc3z+5ZN0
>>33
入ってる。
47名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:11:50.10 ID:1GIRHMZF0
>>46
ありがとう
48名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:07:18.32 ID:qsHX4q+N0
EAはFIFAでとっくにやってるっしょ
俺が垢ハックされて買われたプレミアムゴールドジャンボとかいうのもリアルマネーで買えるやつだった気が
49あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/03/19(月) 19:16:45.56 ID:B6AFPyJn0
>>28
あのコインを使ってミッションなんかを買うゲームがあります。
ソニック青とかShinobiとか。
50名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:17:51.94 ID:Ev7lR6hU0
バンナムが見ています。
51名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:18:47.64 ID:jva5SgM80
EAは向こうのバンナムだから
52名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:22:08.16 ID:qyZUURhg0
課金でランダムは法規制していいレベルだと思うんだがなあ。
まあ金払う馬鹿がいる以上は商売としては仕方ないんじゃね。
53名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:23:26.45 ID:1GIRHMZF0
>>49
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
54名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:25:50.67 ID:RgJtSVWE0
未完成品売ってる上に追加データはランダムってありえねぇ
55名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 19:37:15.09 ID:aRPssVFa0
EAが尊敬する企業にバンナムの名前があがりそうだな
56名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 21:40:22.90 ID:mSA1Nt1g0
ゲームコインのために課金したいとは思わないけど
3DS持ち歩かないから歩数でカウントするシステムはやめてほしいわ
ゲーム起動時間で増える仕様にしてくれ
57名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:59:19.31 ID:gZhaCOV90
>>56
すれちがいを増やすために持ち歩いて下さいって仕掛けでもあるから
58名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:01:01.06 ID:YSpWBF6H0
>>56
持ち歩かないならコイン使う機会なくね?
すれ違い広場で遊ぶならすれ違う為に持ち歩くだろうし
59名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:08:50.56 ID:JDmS/mF+0
160ゲイツで600万ポイントとかならまあぎりぎり有りかなと思わないでもないが
160ゲイツでスペクターパック1回は無いだろ……
60名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:13:44.24 ID:tXB0ENqp0
>>48
FIFA12か。リアルマネーで購入できてなおかつトレードできるとかマジで頭おかしい仕様だったな、
あげくに垢ハックのターゲットにされてたし
61名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:14:29.32 ID:2edof+Iv0
なんだすでにそーいうのあるんだ

って、EAか
そうかそうだな
62名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:16:57.85 ID:a4YhHUCw0
別に許容範囲っちゃあ許容範囲だけど
ガチャ課金に片足っつこんだのは事実。死んでくれ
63名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:19:51.83 ID:qNGjtI7b0
あれ、昔箱LIVEではガチャ課金禁止されてるって聞いたけどな
64名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 23:28:18.50 ID:XN0oNPC10
>>56
すれ違いを活発にしたいから持ち運んでもらう人が増えるようにと実装されてる機能だから
65広告クリックで我が養分に!:2012/03/19(月) 23:41:56.91 ID:qwHP/wo00
>>56
任天堂は購入者に金でなくカロリーを消費させたいから
66名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:29:05.77 ID:eJ6wW8v+0
バイク便に積ませて走り回らせたら?
67名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:31:30.76 ID:Gq4nWs0ji
http://initial-m.net/articles/9_misc/game/mesiuma.html
モバゲーFFに10万使った情弱
PSWの人っ てホントにアホだねww
68名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:49:03.52 ID:5HaR01380
おもしれーなそれ
でもその順位の出方をみると精々3000人の超情弱から搾り取りまくる商法なんだな
スゲー適当に計算してみたら1イベントで1億課金してる臭いな
69名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 05:27:13.90 ID:Gq4nWs0ji
>>68
100位以内で数十万円クラスて
ありえんw
70名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 05:40:49.72 ID:jfYVGKISO
ガチャだろうが確定だろうが、消費アイテムでは買わんなあ
71名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:11:43.92 ID:htSctGnUP
>>58
バイオ リベだとコイン10枚で
レイドモードの武器が一つ貰える

最終的には必要無くなるけど
手っ取り早く進めるためには
かなり重要になってくる

たまに高レベルのパイソン L.Hawkとか
伝説武器のペイルライダーとか出るし
72名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 14:12:13.33 ID:aGbHxWJ00
ペイルライダーってメガテンイマジン思い出した

>>67
失礼なことをいうなよ

PSWなんて100円のガチャですら高い高いっていって買わないに決まってるだろ
無料だけやって終了。
73名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 16:12:14.39 ID:ZbsRo4vO0
>>65
だったら1万歩くらいまでコインに換算してくれよっていう
74名無しさん必死だな
>>72
ガチャが高いかどうかって
1回の価格で判断できるものじゃなくね?