正直VITAがここまで駄目だとは思わなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
E3で24980円と値段が発表されたときは3DS含めて全てのゲームハードが殺されてしまう
本気でそう思った

そんなvitaをどこをどう間違えればここまで駄目駄目な魅力の無いハードに出来るんだろうか
2名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:11:10.09 ID:ewVbtOYC0
いきなり間違ってる
3びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/03/11(日) 22:11:10.79 ID:u0Gw1QKO0
VITAはまだ本気を出していない
6年後が本番!
4名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:12:31.39 ID:xJDMiva20
>全てのゲームハードが殺されてしまう

・・・・・・。
5名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:12:49.10 ID:YdaEWFZF0
NGP時代

予約1200人時代

発売、大爆死

ゲーム天国大惨敗な現在、か。
6名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:13:24.85 ID:CUne3t/50
任天堂はMH 確保してるのに一万値下げしたんだよな。訳わかんねーよ、5000円値下げでいいところを完全につぶしにきたよな。
5000円差なら戦えたかもしれないが
7名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:13:26.21 ID:5B8a5dUf0
>>1
NGP発表時にPS3からの移植が簡単とかそんなものを売りにしてた時点で駄目だと分かってたわ
8名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:15:05.74 ID:z6JyV0cz0
一行目が共感できないけど最後の行だけ同意する
9名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:15:11.57 ID:Rz1+gRRwO
>>6
モンハン4があるのに、じゃねえ
モンハン4があるから、が正しい。
10名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:16:00.99 ID:Uvir2r9D0
>>6
海外の乗り換えの遅さを何とかするのがメインの目的だもの
VITAとか関係ねえ
11名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:17:21.24 ID:rk97o4H/0
ちょっと無理して好意的に見て。
借りてきた金をハード製作にほとんど全部つかって
しまって、ソフト揃える金がないという印象。
まあ、出来上がったハードも、設計やらデザインに
金かけたのか知らんが、品質管理の金ケチったのか、
初期の品質はイマイチ。

どないせいというのだ。
どうがんばっても、PSP路線だな。血を流していくしかない。
12名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:17:35.75 ID:tNmxpoCn0
何よりもソフトが用意できてないってのが痛いね

任天堂はソフトメーカーと接近して
ソフト確保に必死だったけど
SCEは本当に何もしてなかったみたいだな
13名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:18:55.97 ID:hIqTdbhP0
震災+円高で消費者もかなり価格には敏感になってる
ようやく82円台になってきたけどまだまだだな
メモカとソフト含めて約4万はやっぱ駄目だよ。高過ぎる
14名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:19:28.79 ID:Ck3RfEkF0
こいつは発表時が盛り上がりのピークだった
15名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:20:22.75 ID:87qUOs0V0
ソフトが出ない。ソニーの初期型は地雷

どっちも予想してたけどどっちも予想以上にひどかった
16名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:24:23.21 ID:4G2jSVt30
『VITA』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。
17名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:26:47.19 ID:Ic/Rbsn10
おっと組長が参戦か
18名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:27:35.82 ID:wb7zxjhj0
世界中でPSP初期より売れてないのだからどうにもならん
19名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:27:40.15 ID:3m0z4t250
ないわーw
盛り上がったのはゴキと業者だけだろw
まともな判断力のある人間なら世界で爆死したPSPの後継機を出す時点で正気を疑い
24980円の発表を聞いていつものクッタリかーってのが普通
20名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:32:53.40 ID:jXypq3Aa0
あのお笑いライブ見た後で買いに行った心理がわかんね^^;
絶対コケルと思ったよ
21名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:33:34.16 ID:BmQ6DeBW0
3DSより1万円高いは、スマホ持ってる人にはそもそも無用だわで、完全なスキマ商品だなw
22名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:34:06.80 ID:0JZsH5410
NGPの頃から期待されてなかっただろ
狂った工作員に騙された馬鹿以外は
23名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:34:20.31 ID:Hacxi1gq0
ゲーム天国もだが
以前にあんなに有頂天になれるのがわからん
24名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:35:20.61 ID:Ae4jPLZD0
そもそも3DS発売前に発表された時点でこれは凄いとか褒めてた奴らが何だったのか全く理解できなかったわ
9月のお笑いカンファ、12月のイルカちゃんラッシュで完全に化けの皮剥がれたし
25名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:35:55.99 ID:TxB9JSvnO
値段発表時は、ソフト次第では拮抗すると思った。

3DSの値下げでDSとPSPの関係になると思った。

9月の両カンファでVitaが死んだと思った。

3/9の20時に天に召された。
26名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:38:55.90 ID:3gGMjs3e0
てか都合のいい部分しか見てなかっただけじゃないの
マイナス面は「まぁ何とかなるだろ」と楽観視して
27名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:44:29.80 ID:TRZqHfuW0
2月 3DS:25000円で発売
6月 VITA:24980円を発表
7月 3DS:値下げ発表
8月 3DS:価格改正15000円

― このころのゴキさん ―
   r    PS愛ヽ
  (   _ ノノノノノノヾ )
  | ノ    \   / 、
  (6     "" r._.ュ'"ヽ
  |    ∵) ∠二ゝ( | マリオ〜早く来てくれ〜www
  人       `ー '  |  3DSが死んじゃうよーww
/  \.        ノクスクス
     \_`ー一'/ \

− その後… −
9月 任天堂、SCEがそれぞれカンファ開催
 3DS:モンハン3Gと4発表、VITA:キラータイトル無し
11月 3DS:マリオ3D発売
12月 3DS:マリカー・モンハン3G発売、VITA:発売
 3DS:過去最大の売上、ミリオン3本
 VITA:大量の不具合とフリーズ発覚

去年の夏まではVITAにも夢があったなw
28名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:44:33.55 ID:NjwyIf+N0
なにもかも中途半端で本当に食いつきどころがわかんねえもの
29名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:50:03.92 ID:Sj1kzRQf0
>>27
ほんと9月上旬はゴキにとっては地獄だったよね・・・
マルチを願ったDQXはWiiUとマルチになるし・・・
MH3Gは専属広報誌のファミ通で発表されるし・・・
カンファじゃMH3Gの発売日にMH4まで出される・・・

いやマジであの2週間は生きた心地しなかったんじゃねーの?
30←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/11(日) 22:53:51.47 ID:WPSDRgY60
IPADのようなDSのような機能をいれ更に背面タッチという
独自のものを入れて全部実らないという。不憫な機械
31名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:56:18.02 ID:oqHAh1PCO
夢の携帯機NGPとダメハードVitaは別物だからしょうがないね(ニッコリ
32名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:01:23.46 ID:oD5dHaKMP
>>1
釣りスレじゃなく、本気でそう思ってたとしたら頭がどうかしてる

‥まあ釣りだよな
33名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:08:40.96 ID:tB44VvDW0
PS2、PS3、GO、PSXと見てきてるんだからNGPの時点で
「これ絶対にスペック詐称してる」こう言う感想だったろ
34名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:17:11.02 ID:YdaEWFZF0
去年の6月頃は
モンハン効果でPSPまだまだ売れてる、
3DS不振、NGPすごいらしいというハッタリ…で勢いはあったな。

伊集院光が3DSを痛烈批判
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14679828
35名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:23:53.50 ID:TT4yvZuC0
ぶっちゃけVITA死亡説唱えるならまずなんかデカイタイトルでないと何とも・・・
FFとかモンハンでても売れないならマジでオワコンだな。
あとこのままミリオン行きそうなタイトルなしに復旧したらスゲーと思う。
36名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:24:55.59 ID:w0Ieip+H0
>>34
3DSが即効値下げで失敗ハードって
ゴキは喜んでいたなぁ
まさかVITAがハードソフト共にここまでダメで、
逆に3DSがブーストかかるとは思わなかっただろうな
37名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:30:35.56 ID:SqtQ23Bm0
NGP発表 「このスペックだと値段ヤバイだろ…いつものクッタリか」
Vita値段発表 「これはクッタリスペック確定だろ」
みんなこんな感じだったはず
38名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:31:33.61 ID:TT4yvZuC0
>>36
VITA普通にハードとしては性能とかいいんだが
ホーム完全タッチ操作とか意味不だしいろいろ改善していかないと売れないだろ。
ソフトももうちょっとそろってオンライン対戦とかもっとできるようになればなって思う。
39名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:33:51.90 ID:ObNTEinV0
NGPのころは夢があった
かつてのPS2とかPSPの頃とは違う
ポリゴン詐欺とかとはひと味違うなにかを
ようやく”あの”SCEがクッタリ抜きで出してくるのか
起死回生の一撃を放つのか


・・・一縷の望み託していたゴキの皆さん、残念でした〜
40名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:35:36.71 ID:D4f8aDpd0
>>25
俺の感想全部言ってくれたwww
41名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:37:08.27 ID:QalCBiR50
9月のカンファ以降もいけると思ってたのなら、そうとう見る目ないと思う
42名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:38:36.13 ID:FabBD+Gb0
モンハンが無いこともあったけど初期不良が止めを差したと思う
SCEの責任を取らない体質が工場の現場や担当者の判断を鈍らせてる

平井の社長就任のためにVitaの販売を急がせたツケが出てる
43名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:41:27.19 ID:oghu4VTVO
結局E3で紹介されてたFPS達はどこ行ったんだ?
発売予定日ぐらいはあるんだよな?
44名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:43:01.52 ID:ZoumBzXn0
よくさ、ゲハでSCEの債務超過とかソニーの借金についていろいろいわれるじゃない。
もう正直末期患者みたいな状態に見られていたりもするし。
ゲーム天国って結果的にそういった見方は正しかったって証明したような感じあるよ。
45名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:50:32.97 ID:lBEnvQWq0
>>37
NGPはPS3が移植しやすいから、
コスト的にはPS3(当時3万円)+有機EL+バッテリーで4万円以上はするといわれてたもんなぁ

発売直前にいつものコストカット&ダウンをやって、
目玉だったHDゲームの移植がまったくできなくなり、Vitaのソフト不足になるという最悪のシナリオ。
46名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:01:37.06 ID:PPlIunFb0
>>29
>MH3Gは専属広報誌のファミ通で発表されるし・・・

3Gが3DSで発売されるのはSCEも事前に情報を得ていたんだと思う
任天堂カンファレンスで大ニュースにされるのを邪魔すべく、
インパクトを少しでも減らすために浜村使ってファミ痛に発表させたんだろう

それすらMH4という真のサプライズの前座になるという…
恐るべし策士、岩田…
47名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:04:11.82 ID:TTj/VpfE0
皆が望んでたのはPSP2だったんだ
中途半端なスマホまがいのVITAじゃ無かった
48名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:05:02.98 ID:Uf/LL0/H0
Vitaすげぇんだぞ

10 名前:名無しオンライン 投稿日:2012/03/10(土) 19:49:37.38 ID:dDwGk7eh
>VitaのCPUはAtomレベル
>GPUはオンボ以下

まぁよく知らんけどVitaってすっげー携帯機らしいから、そんな問題も一瞬で解決するだろうな
よく知らんけど

http://age2.tv/up1/img/up20489.jpg
49名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:13:34.64 ID:CwECx6fj0
ATOMよりはグラフィックは上だよ
GMA3150とかだろ?ないって
50名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:29:20.34 ID:R20dOUCr0
GMA3150ってDirectX9.0cだろ
処理速度はVitaが勝っててもシェーダ処理なんかで差が付くんじゃね?
51名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:40:48.26 ID:FXrFkEVm0
まあその>>48のリンク先のはネタ画像なわけだが
CPUがAtom並みであってGPUまでAtomチップセットの統合とは言っていない

オンボ以下というのはラデの統合型とかHD3000以下という話
あちこちのスレでこの手の話見てきたけど、そう返したのは>>49が初めてw
52名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:43:17.73 ID:rupk5HDlO
なんか凄かったけど流行らなかったゲーム機って昔もあった
Vitaは完全にそっち系
53名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:46:54.61 ID:4oYiKJIv0
DX9ベンチの定番ゆめりあ(1024x768)

【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連 5
・PSO2動作グラフィックカード参考
 ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AglUw5BD2dUfdGZIMXZEaGFVQUFnLW1sei1yQ0tUOVE#gid=0
 ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up0814.jpg

GTX580 202000
HD7970. 172000
HD6850 137000
GF7900GT 24000
intel i7内蔵HD3000 22500
intel i7内蔵HD2000 13500

PS VITA  7757
54名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:47:34.25 ID:fAFh5A240
PSハードは2年経ってからが本番。
PS2の時からずっとスタートは遅いでしょ。
55名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:49:27.91 ID:UNX9/0+h0
goちゃんもスタート遅かったもんね
56名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:52:44.79 ID:rupk5HDlO
じゃあ2年経ったら買うわ
57名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:54:11.77 ID:XMQuTDWF0
去年の1月から3DSではなくPSPとPS3が敵と散々言われてた気がするけどね
58名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:55:40.82 ID:2ucfPQE90
>>54
PSP Goは2年足らずで販売終了しましたが
59名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:58:48.59 ID:ZSPqCtjA0
>>53
VITA用に最適化するって言ってるんだが?
60名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:00:26.22 ID:ZSPqCtjA0
>>58
GOが割(ryからだろ。
逆にあのまま販売してたら問題だろ。
61名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:03:20.36 ID:UNX9/0+h0
PSP自体割れたままですが
62名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:03:56.90 ID:whBPP4lD0
GOは神
63名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:08:54.53 ID:K6onQtYl0
goちゃんはゲハ民の所有率が高いハード
64名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:12:10.79 ID:8nfMj5230
>>57
PS3とマルチだったら間違いなくPS3の方買うもんね
65名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:14:35.46 ID:PvzBlOL+0
発売日通りにハードを販売した
ソフトも出した
ゲームが作りにくい、開発費かかるの声を受けてゲームを作りやすくした
簡単にPS3から移植も出来るようにした
新しいギミック(タッチパネル、有機EL)も搭載した
価格も2万5千円に抑えた
割れ対策もこれ以上ないくらい完璧にした

これ以上なにを望むんだ・・・
66広告をクリックしてください:2012/03/12(月) 01:15:39.45 ID:perqjKDhP
発売前から散々駄目出しされてたのが、そのまま結果になっただけだな。
都合の悪い事をアーアーキコエナイしてた奴以外は、こうなると思ってただろ。
まあ、製品としての出来の酷さは予想以上だったけどな…
67名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:19:09.55 ID:mEP0Wyv10
>>65
ミリオンクラスのソフトをファーストが持ってないのが最大の問題だな
あと不具合祭り
68名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:20:44.17 ID:NkE2mV3a0
最適化ってのは性能を誤魔化す為の工夫であってVitaがゴミなのは変わらん
井の中のゴキはVitaの性能がさも最高のように喚いてるが
所詮はスマフォ用の部品
百ワット以上もの電気を食らいながら、大型のクーラーをガンガン回して動かす
PC用の高額グラボに敵う道理はない
それが一体何を勘違いしてPSO2にまで出しゃばって来てるんだかな
69名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:27:43.48 ID:f8c7MWqa0
そもそもPS3が移植しやすいって話は嘘だから
多分開発費も安くはないだろうね
ヒントはスト鉄
70名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:34:19.68 ID:4oYiKJIv0
サードがみんな離れていく・・・
71名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:43:19.54 ID:yfX7/QiF0
アホ助の言葉を借りると「砂上の楼閣」ってやつだわな
72名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:49:32.59 ID:+AOAXf2J0
変態構成CPUのCELLに最適化する為涙ぐましい努力してるソフトほど
移植は難しいというw

SPEを使いこなす事を放棄してPPEだけで作ってる中小の方は移植は楽そうw
73名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:50:04.96 ID:8tu+HfCm0
>>29
マリオー!はやくきてくれー!!
を連呼してたから、一番舞い上がってた時期では?

まあ、MH4の発表とかお笑いカンファレンスを見て、ストレスがあったのをぶつけてただけなんだろうけど。
予約開始の明らかに怪しい1200人でも舞い上がってたしなぁ…

マリオ、マリカが同時に最速ミリオン達成した時は「マリオ、マリカが売れるのは当然。そんな分かりきった事でドヤ顔する妊娠うぜぇ」と
はやくきてくれーwのAA連呼から正反対になったのは笑ったが
74名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:52:34.38 ID:8tu+HfCm0
>>65
ゲーム機なんだから面白いゲーム出しまくれ
75名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:05:06.23 ID:D7yiG2fX0
ノートPCとしてはゴミみたいな性能のEeePCが「これはネットブックだ!」と言い張ってそこそこ売れた
確かにネット見るくらいの用なら問題なかったし、何よりノートより安かった
ノートとネットブック両方持ってる人も結構いた
ある意味ではタブレット端末の走りみたいなものでもある

3DSは値下げにより価格が「これはオモチャ(ゲーム機)だ!」と雄弁に語ってる
値下げの補償も現金やポイントでなくソフト詰め合わせだったのが象徴的
オモチャだから親は子供に買い与えるし、スマホやタブレット持ってる人もゲーム機として普通に買う

Vitaはそもそものコンセプト的にその辺があやふやな上に
メモカ入れて実質的に3〜4万になってて、値段的にもスマホやタブレットが当然意識されてしまう
親が子供に買い与えるようなものではないし
スマホやタブレットの二台持ちはやっぱり限られる
76名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:07:21.48 ID:4oYiKJIv0
正直言って「こんな物売るなよ」ってレベルだよな
77名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:14:36.13 ID:xG9Ks3/N0
そもそも、iPhoneやiPadが毎年新しいの出してるのに
性能勝負で5年頑張るとか、バカすぎだろ

任天堂みたくソフトで勝負できるわけでもないし、サード頼み
売る気がないか、決定権持ってる上層部がバカか
まあ、後者だよな
78名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:27:30.84 ID:uVAgLfI/0
正直最初からダメだってわかってた
79名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:28:43.68 ID:dvvm2I6/0
最初から冷静に考えたら駄目なところいっぱいあったよ。
そういうところに目がいかない人は詐欺師に気をつけたほうがいい。
80名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:31:32.35 ID:dvvm2I6/0
というかPSPの後継機って時点で普通に考えたらヤバイよ。
あのころよりSCEは金もブランドも何もかもをすり減らしてるのに。

なんでもまともなモンが出てくると思えるの?
81名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:34:25.81 ID:4oYiKJIv0
goで何も学習しませんでした
82名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:38:10.10 ID:/xy2HqKH0
PS3で出来るソフトしかないからだろ。VITAでやる必要性がないじゃん
83名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:39:08.97 ID:wGrcqTrs0
PSP2なんてあるわけないって皆が思ってたのは
別に煽りだけじゃないのよ、本当に出す意味がなかったからなんだよ…
84名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:39:39.26 ID:wTapgvQf0
性能と画面の解像度で来た時点で終わってたよな
しかもその性能も初お披露目のときから劣化
自慢の有機ELもゲーム用途に向かない
何がしたいねんってレベルだ
85名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:42:47.58 ID:xG9Ks3/N0
これつけたら格好いい、これつけたらスゴイ、これつけたら最強
多分こんな感じで出来上がったのがVITA
信者もバカなら社員もバカ
PSWはバカだらけだよホント
86名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:43:19.14 ID:80o01kru0
目新しさがねえ
87名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:45:58.83 ID:DT2jRCEBO
>>1

別に任天堂の投げ売りとモンハンだけだろ。
まあフリーズは痛いがな。
88名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:50:02.44 ID:K6onQtYl0
ボタン干渉がガチだったのがなー
あと大きすぎる上にフタとかないから
持ち歩きにくい。
89名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:51:23.10 ID:01nefmWz0
NGP発表当初の問題点
・世界規模爆死したハードの後継機
・ファーストタイトルの弱体化
・負けハードの後継機の発売日がライバルハードより1年近く遅れて勝った例はない

そこに値下げとカンファを経て
・DSvsPSPよりも価格差が大きい
・PSP最大のキラータイトルの移籍
と更に負けフラグがのしかかり完全に発売前に終了してしまったよね
パナソニックのジャングルのように発売中止にするのが最善の選択だった
90名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:56:22.49 ID:9rX16s8K0
過去の栄光にすがってろくにトレーニングしてないチャンピオン
91名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:01:25.57 ID:UOzcQM/Q0
必須のメモカが別売りな時点で値段も詐欺だしな
本体と足すと最初に予想されてた値段と比べてたいして安くもない
まあ出てきたのがあれじゃ安くてもいらないが
92名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:05:45.48 ID:HoP34evT0
まあpso2が出るまで生き残って月額課金制も成功すれば少しは希望が見えるかもよ〜
そうなればモンハンも来るだろうし、ただMHFvitaとかだろうけど
93名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:12:48.36 ID:TsyWd4Iw0
>>65
逆に言えばそれ以外を全て犠牲にしたという事だw
94名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:16:09.92 ID:YVEDs2f00
http://age2.tv/up1/img/up20489.jpg
pcエンジンコア構想越え
95名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:24:44.30 ID:rc1ClJyH0
@秋にVITAで出るストクロ完全版の為に
据え置きで買った人はDLCを待たないといけない
→結果PS3&箱○ユーザーから批難殺到
APCゲーマーが楽しみにしていたセガのオンゲが
VITA(3G回線)のサーバーと共有
→結果PCユーザーから批難殺到
現状世界で一番売れていないハードに
据え置きもPCも条件を合わせないといけない矛盾

96名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:27:35.43 ID:rc1ClJyH0
つまりどのハードのユーザーもあまり良い印象をもっsていないだろうね
97名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:28:35.19 ID:7J5Gr4fii
PS3のゲームを移植しやすいというが、現状マプカフとスト鉄ぐらいしか見当たらんのだけど
(あとカントクのリマスターもか)
PS3からの移植が容易ってかなり眉唾モンだと思う
ゲーム作りやすいってのも聞くけど、それなら何故ブラウザ三国志みたいなゲームも延期してるんだ?
何かもう色々とヒドイ

それと、気になってんだけどVITAでPS3のゲームをリモートプレイってどうなったんだ?
SCEは対応ソフトで可能にすると言ってたと記憶しているが、もう対応ソフトって発売されてるの?
使ってる人居ないのか?
98名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:37:33.62 ID:+AOAXf2J0
>>97
ゴキ「VitaとPS3でWiiUと同じ事出来るんじゃないか?そしたらWiiUなんていらないじゃん」

ソースロンダリング

「VitaとPS3でWiiUと同じ事が出来る!WiiU脂肪www」

SCE「いやWiiUと同じ事が出来るなんて一言も言ってませんし出来ませんけど」

ゴキ「」
99名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:47:31.74 ID:73bPjwWQ0
>>97
原理的に1秒程度の遅延があるそうですが
それでも良ければ対応するメーカーもあるかもね!
100名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:09:00.45 ID:hMFCPy4+0
VITAはファームウェア側から有効にできるSMTが実装されてるが今はまだ無効
最大で4コア、32スレッドの同時実行が可能になる
これは実行ユニットの効率があがるからすごいグラフィックになる技術
ニスくんにわかるかよ?まだ真価出てないんだよ
101名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:15:11.96 ID:o8VV5JL/0
このまま売れないままだとどうなるのか、マジレス頼む
102名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:15:56.32 ID:dvvm2I6/0
そんなモン、今までの歴史の中にいくらでも答えはあるだろ。
103名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:18:08.97 ID:zWfQcjd70
面白くて売れるソフトを作れば生き残れるさ
104名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:19:10.59 ID:7J5Gr4fii
>>101
PSP GOがどうなったのか、聞くまでもないですよね
105名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:22:42.57 ID:utGJltCL0
ソニーってだけでお断りだよ
106名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 04:23:36.79 ID:bw79PDsk0
ソニーが出すモノは総じて、トップの後追いだからな
独自性とか革新性なんて皆無
いつも出遅れて焦ってパクリじみたもん出しやがって
107名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:17:29.44 ID:yhzC6wqH0
先見性のない馬鹿しか買ってないからな
PS3から学習しない低脳共
108名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:41:42.20 ID:7sAtYgB00
>>65
開発のハードル上がりまくった
PSPレベルで作って引き延ばしで済まそうとすると
ゲハで叩かれる叩かれる
解像度解像度うるせーよ
109名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:46:51.24 ID:jDS4FE6b0
>1
だな
だが、3DSを1万5000円に値下げ!!から雲行きが怪しくなって逝ったよなぁ
110名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:47:16.02 ID:+AmatBY10
>>108
でも3DS出た時から解像度で煽りまくってたのはゴキブリ共だし…
まさかVITAが引き伸ばしだとは思わんかったんだろうけど
何かPS3が出る前に箱○を1080pじゃないからって理由で叩きまくってた連中にも通じるモノがある
111名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:53:52.05 ID:vOu58pZP0
>>65
不具合マツリと個人的にはボタン周りのユニット化
一年程しかもたんボタンのゴムにいちいち万超えの金額払ってられん
112名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:55:32.62 ID:tH/4fu9d0
どうでもいいわ
113名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 05:56:10.81 ID:PzcBNHsn0
全てはサムチョンと組んだのが一番の大失敗だろ
あのアップルでさえ、iphone故障の原因はサムチョンだっていったくらいなんだぜ
114名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:04:48.36 ID:NX32nZ8Y0
うん、処理スペック面ではスマホ・タブレット勢に対する優位を
長く保てない事は明らかだった
だから、スペック的優位のあるうちに、専用ソフト攻勢をかけて
一気にシェアを広げ、プラットフォームとして無視できない地位を
確立しておかなければならなかった

それが実現する見込みはもはや無いと言って良いだろう
115名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:04:57.60 ID:eizdHPkVO
完全な独占状態になるとサードとユーザーに優しくなくなることが予想されるんで生きていてはほしい
116名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:06:29.53 ID:tH/4fu9d0
心配しなくてもモンハンでりゃPSPと同じような感じになるから
アナリストみたいにゴチャゴチャクソ分析してんじゃねえぞタコども
117名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:13:26.70 ID:Jz9AP9+Q0
>>1
発表時から微妙スペックだったのに、安くもなくてこりゃダメだと思うだろ
派手な文句に騙されてないで、スペックの読み方をもうちょい勉強しろよ
118名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:23:20.07 ID:NX32nZ8Y0
Vitaユーザーの皆さんは自分の選択に自信を持っていいと思うよ
失敗に終わったDreamCast、俺はあれが良いマシン、良いプラットフォームだったと
今も思っているよ
メーカー視点で見れば、ビジネスとしては失敗に終わったけれど、
ユーザーはいくつかの(多くの)傑作ゲームで楽しめたし、
色々な構成要素が後に生かされている
Vitaが搭載しているPowerVRにしても、DreamCastとの関わりは深いよね

まあそんな感じで、皆さんの惚れ込んだVitaと、末永く…
と言っても内蔵バッテリーとOLEDディスプレイの寿命はそう長くないけど、
楽しい時間を過ごせますように^^
119名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:23:49.91 ID:8tu+HfCm0
>>115
完全独占だったGBA時代があるけど別にそんな事は無かっただろ
それを知らない中高生だっていうなら、そんな事はなかったと改めて言っておく
120名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:24:40.56 ID:tH/4fu9d0
任天堂ボッタクリの悪夢復活だけは勘弁だな
121名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:26:48.62 ID:8tu+HfCm0
モンハンは出ないし、SFC時代のソフトの高さは当時のROMの高さと技術限界によるもんだよ
122名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:34:04.18 ID:QC9q2hNn0
山内 『Vita』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。

---- 誰がでごさいますか?

山内 誰が言っているかといいますとね、まずソフトメーカー、そして流通関係者、そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音にそう言っているわけです。

---- 山内さんご自身は?

山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。 人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。

---- でも、少しは可能性がある?

山内 ない。
123名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:42:08.65 ID:NX32nZ8Y0
まあ、「全然競合しないしぃ」とか言われていますが、
スマホの存在がありますからね
任天堂が暴走したくても、難しいでしょう
PC向けOS独占企業マイクロソフトが、AndroidやiOSに怯えているのと同様に
124名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 06:44:05.26 ID:fay6bQU30
PSPと同じじゃダメだろ
PSPを越えて利益を出さないとまた潰れちまうぞ?
125名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 07:09:23.19 ID:O0CVpITxO
>>120
メモカとかソフト価格とかDLCとか周辺機器とかハードの耐久性とかサポートとか、
現状でソニーにぼったくられてることに気づこうな。
126名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 07:27:09.53 ID:NX32nZ8Y0
CPU界では、AMDがすっかり弱くなってIntelの独占が恐怖ですね
ARMによる市場侵食がIntel製高性能CPU値上げの理由になるかも
127名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 07:57:59.46 ID:tb/hJrV20
何がしたかったのかわからんがPS3の値下げとかいうアホな手を打ったのも悪い
128名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:02:46.25 ID:r83KT+C30
最初からこうなると予想されてただろう?聞く耳持たなかったヤツが大量にいたけどな
NGPの時点で夢と願望と妄想で構成されまくってたからな…
詐術に長けているメーカーなのは周知の事実、騙される馬鹿には同情しないぞ
129名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:20:31.23 ID:K6onQtYl0
14ちゃんだって生き返ったんや


PSO2は死んだけど
130名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:23:33.62 ID:XVZ0NJiw0
汎用パーツなのにメモリーカードは独自企画ってのがソニーらしいねwwwwww
131名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:25:18.93 ID:tH/4fu9d0
>>125
それほとんど任天堂にもいえるから
132名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:32:13.80 ID:Mt2+vIYqO
>>131
具体的にどうぞ
133名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:34:30.07 ID:BCN0Fh+d0
最初から駄目だっただろw
ゴキだけだったぞ絶賛してたのは
134名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:35:10.65 ID:GY8FxrySO
ゲーム全体の人気がもうないってことだろ
いまは何を出しても売れないのだろう
135名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:36:36.60 ID:Mq9w3h1qO
本体安く見せてメモカで補填する戦略はPSPでバレてるしなぁ
騙されがちなライト層はそもそもVITA買わないだろうし
136名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:40:35.86 ID:L8qNDLOX0
>>135
3DSより安いと錯覚させる詐術だったのに
今じゃ本体糞たけー上にメモリ別売りかよ
っていう、2重の自爆になっちゃってるよねぇ
137名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:41:00.09 ID:8Vnm+AZq0
どんなに格好良い人がVITAで遊んでいても
背面タッチを使用した途端、ギャグになってしまうのが痛いw
138名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:43:09.82 ID:GW2CAhKl0
とにかくSCEがオリジナルソフトだせって
PS3でもできるようなのを携帯機に無理矢理おしこみました。みたいなのじゃ
Vita本体ごとなんて買うわけねーだろ
139名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:44:37.02 ID:Wr83hmOCO
仮にマリオやポケモンがVITAで出るって決まったら売れる?
140名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:46:39.19 ID:kPWX5WNG0
>>134
全滅論はいいから
141名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:48:59.60 ID:F4hwHm6g0
PSP2は出ないって言ってた人たちは出て欲しくないって願望を述べてたんじゃなくて
出したらいろいろ苦しくなるから出さないって予想してただけだってことが
ゴキさんたちにもわかってもらえただろうか

もっともVITAの駄目さは予想を超越してたけど
142名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:50:13.67 ID:XVZ0NJiw0
ゴキブリは相変わらずの全滅論+任天堂に無い物へのすり寄りかwwwwww

期待の新ハードがこの有様なんだからもう少し知恵を絞れよ
っていうかVITA買えよwwwwwwww
143名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:50:33.23 ID:mdH2AgLN0
144名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:52:10.45 ID:yZNAs5HFP
もしPSP後継機が出たらこうなる、って予想まんまの結果が出ただけじゃねーか

だから先が見える奴ほど、SCEは出さずに携帯機からフェードアウトする可能性が高いって指摘してた
発表された後「ねえ出ないって言ってた奴どんな気持ち?ねえねえw」って得意げだった奴も多かったが、
驚いたのは出すという無謀な選択に対してであって、出そうとしてるものが凄かったからじゃない、
ってのもまるで理解出来なかったみたいだしな〜
145名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:53:17.90 ID:SzKP/LUk0
・メモカとか付けると結局3万近くになる(HDDの付いたPS3が2万弱で買えるご時世)
・3Gの存在意義が無い
・UMD使用不可で実質非下位互換で既存ユーザー切捨て
・魅力的なソフトがない


これで売れるという考えが浮かぶのが間違い
146名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:57:22.36 ID:KUZdCuSK0
ゲーム機としては悪くないしむしろ好きなくらいなんだけど、
単純に欲しいゲームがないってのがな
逆にゲームさえ出揃えばすぐにでも買ってくるんだけどな

それだけにゲーム天国は
147名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:58:16.78 ID:8GEwtTjf0
事前に持ち上げられていたほど性能も高くなかったね。
3DSのバイオリベやMH3Gの方が凄く見えるというタイトルがほとんど。
148名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:04:21.23 ID:yZNAs5HFP
>>146
ゲーム天国、昨夜初めてニコ動で見たけど失笑するしか無かったわ

バンプレの曖昧な濁し方なんてよくある新ハードのソフトが豊富に見せかけるようにするために
RPG(仮)を発売予定に載せちゃうのの動画版じゃねーかとか
稲船の具体的なものは何も見せないまま「稲船が〜」っていつもの自己愛とどや顔してるところとかw

そりゃ本気で期待していてあれを見せられたら切れるわなあ
149名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:06:30.32 ID:pk4El0lN0
専用メモカだな
音楽や動画を楽しみたい層がこれでVITAよりiPodtouchに流れた
150名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:07:50.78 ID:iA0yP/11O
韓国と絡むとこうなる。
例外は無いんだよ。
151名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:08:21.70 ID:HCm/uVN60
年末にはWiiUが出てくる
Uコンでの携帯機プレイが浸透するとVITAの売りが完全に死ぬ
152名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:10:53.35 ID:pk4El0lN0
いやほぼ外注部品、だから韓国製有機ELは評判良いよね、けどせめてソニー製と考えたのがあの専用を偽装したバカ高いメモカ
バカ高い上に何の特徴もないメモスティックを偽造した中身に言い訳は無用
153名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:11:27.30 ID:NX32nZ8Y0
>>149
そうだね、何だかんだ言いつつも、けど買ってみても良いかな、という気持ちが
最終的に境界線を下回った決め手は、メモカだったな
それまではメディアプレイヤー用途で持ってても良いかと思ってた
代わりにiPod touchを買って、かなり気に入ってる
154名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:11:36.31 ID:10nHsS0H0
2タイプあるもんだから、どんなボンクラでも違いに関して自分なりに調べようとする
調べてみるとフリーズやソフトの無さなども目に付くようになる
とりあえず今買う必要が無いなという結論に達する

興味持った人ですらこの流れなんだから売れる展開が想像できない
155名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:14:05.94 ID:yZNAs5HFP
>>151
家庭内限定とはいえ掛け値なし、箱○の倍の性能の代物が手元で出来るんだもんなあ
バッテリーの問題があるから、VITAどころかスマホやipadがいくら性能アップしても当分は越せないレベル
あれは感心したわ ああいうのが発想の転換って言うんだ
156名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:16:34.51 ID:8Vnm+AZq0
3Gって結局何のために載せたんだろうな
157名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:17:19.58 ID:Do+Y3mYq0
任天堂「新しい携帯機出すぞ」
SCE「じゃ俺も出すぞ」
任天堂「価格は25000円です」
SCE「価格は24980円です」

いちいち他社の様子を伺いすぎだと思うわ
人気の機能はすぐパクるし
158名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:18:13.13 ID:NX32nZ8Y0
>>154
なるほど、それは結構ポイントかも!
「ゲーム機の主流はプレステ、買える値段なら買っとけばとりあえず問題なし」
くらいの、能天気な認識の浮遊層?のかなりを、2タイプある事で失った可能性が高いね
その層にまず売れれば、次に「みんな持ってるから俺も」層に波及したはずで、
かなり重要なポイントだったかもなー
159名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:19:20.18 ID:GW2CAhKl0
>>156
3Gより背面タッチのほうが意味不明
ゲーム天国でも完全にシカトされてたし
Vitaでモデルチェンジがあるならなくしていい
160名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:19:59.47 ID:8Vnm+AZq0
161←アドセンスクリックおねがいします→:2012/03/12(月) 09:20:09.41 ID:CXWzYrEn0
韓国もそうだけど
そもそもSCEの仕事だからこうなるの方がしっくり来る
162名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:20:15.54 ID:NX32nZ8Y0
>>158
いや、駄目かw売れればその分、品質の噂は広まるのだし、
やはり品質問題は致命的だ
163名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:20:51.04 ID:ifYJf28JQ
>>148
そんな中全力で最新作を突っ込んできたセガはマジで空気読めてない
つーか早く発言撤回した方がいいんじゃね?
164名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:21:20.66 ID:8Vnm+AZq0
>>159
ちゃんと活用してるところもあるじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17225055
165名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:21:46.03 ID:pk4El0lN0
>>155
杯もないと思う、せいぜい1,3倍
166名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:23:33.81 ID:Do+Y3mYq0
>>65
> ソフトも出した

ただソフトいっぱい出すだけじゃだめです
本体ごと買いたいと思わせるソフトを出してください
167名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:24:04.12 ID:dS7HX7Yr0
だから出る前からいってたけど
これは出すべきでないハードなの

同コンセプトの後継機は必然的に市場縮小するのだからPSPより利益が期待できない上
国内限定ハードのPSPの性能上げてもサードは誰もまともについてこれない
ファーストのSCEJはまともな開発能力がない

さらに万が一成功した場合、PS3マルチ戦略の構造上
どこの牌を奪い取るかといえばPS3から奪い取る以外ありえない

つまり出した時点で負けハード
168名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:24:14.88 ID:yZNAs5HFP
>>163
PSOユーザーにとっちゃ鯖共有がとにかくあり得んみたいね
あの辺の訳分からん判断はさすがセガw
169名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:24:22.42 ID:Ga6tYAJe0
本体以外の問題ではサードも任天堂以外の選択肢として
スマフォとかソーシャルとかあるから別にソニーをささえるとかそんな気ない感じがするわ
170名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:25:01.00 ID:pk4El0lN0
WiiUは360の1.3倍の性能だけどMSほどたたけないからプラマイ
0.9倍くらいの性能で平常運転

これが任天堂の限界
171名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:25:06.80 ID:NX32nZ8Y0
>>163
MHを諦めたSCEが、それに匹敵し得る唯一のタイトルに対して
これまのSCEではあり得ない厚遇を示したんじゃないかな
172名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:27:26.43 ID:yZNAs5HFP
>>165
なんか向こうからリークされてたろ
それも倍なのがすげーじゃなくて、5倍とかは大げさだが倍ぐらいはあるって論調で

少なくとも現HD機とは現状でも見た目で明らかな差があって、
作り方によっては数倍に見えるって事もあるかもねって話だった
1,3倍じゃさすがにそうはならんだろ
173名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:27:33.21 ID:HCm/uVN60
>>170
途中でクロックを倍にしたって話あったような
174名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:28:14.05 ID:Qqzcm6rWO
VITAがここまで売れない理由が価格とソフト不足なら、まだどうにかなる見込みはある
ゲハにいるとどうしても分からなくなるが、不具合の情報は一般層にどの程度広まってるんだろう
買い控えの理由に不具合が入ってたらそれこそ国内の箱〇コースだぞ
しかもサポートが最悪でネットワークも貧弱でソフトもロクなものがないから実態は箱〇未満
175名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:29:54.24 ID:yZNAs5HFP
>>174
不具合どうこうのレベルじゃない
一般層はそもそもVITAの存在そのものを「知らない」
176名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:30:36.61 ID:4buA3Ecr0
ゲーム天国はこの板の住民に笑いを提供しただけで終わったしな。
今後ソニーがすごいすごいとはったりイベントを企画しても
さすがにファンボーイも信用しないのではないか。
177名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:33:58.79 ID:8Vnm+AZq0
あの鬼畜変態ハード、64で名作を出しまくってた任天堂が
ハードを叩けないとか・・・寝言は寝ていえ
178名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:35:42.39 ID:dS7HX7Yr0
WiiUの性能なんて
現状で量産する意味がある最低限のところに抑えてこんでくるに決まってるんだから
そういう意味で期待するのは確実に無駄
(ただでもコントローラーの独自仕様でコスト圧迫くらうんだから)

任天堂はそれほどバカじゃない
思想なき向上は、無意味なんだよ
179名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:36:50.99 ID:B1mxjgoI0
>>176
いや、直後は笑えるどころかなんか可哀相だなっていう慈愛モードに
なってたぞ、ゲハがw
180名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:37:41.10 ID:ReiywZE70
>>175
結局、××が遊べるVITA、って宣伝が出来てないもんなぁ。
VHSに性能的に勝るも、ソフト不足で敗北し、ソニーの商品戦略に大きな影響を及ぼした
βマックスと同じ状況なのは、何とも皮肉な。
181名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:37:58.23 ID:BCN0Fh+d0
>>156
任天堂が3G採用するかもって報道があったからじゃね?w
182名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:39:06.01 ID:tH/4fu9d0
まあ任天堂も値下げして死んでるし
ダメっちゃだめだわな
183名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:40:05.22 ID:HQkP6WuI0
>>182
いつ死んだのかソース寄越せよw
184名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:40:06.05 ID:HCm/uVN60
>>178
なんかWiiの印象で言ってるのかも知れないけど
任天堂は同時期発売ならともかく後発で前衛ハードに性能で遅れを取った事は一度も無い
185名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:40:39.06 ID:8Vnm+AZq0
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=7974&stmtView=Qtr

15000円に値下げして逆ざや+震災+世界不況にもかかわらず第三Qで黒字の任天堂
186名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:42:39.28 ID:kPWX5WNG0
3DSは全コンシューマゲームの中で今最も勢いがあるし市場がグングン拡大してる
187名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:44:20.93 ID:yZNAs5HFP
>>184
っつかGC→Wiiの見た目が劇的に変わってないってだけで、
元々ちゃんとコストに見合った順当進化をしてるんだよね

そもそもMSとSCEが大量出血しながら、ほぼ一世代近くふっ飛ばした代物出したのが異常だっただけで
MSは本社の異常な体力のおかげだしSCEは一回潰れたし
188名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:45:58.28 ID:dS7HX7Yr0
>>184
そら現行ハードより性能の低いモノ量産する意味がないからな、当たり前だろ

性能至上主義者は任天堂を評価してなさすぎるんだよ
64にしても作りたいゲームのアイデアがまずあって、あの性能になっている
それはWiiUでも変わらないよ

とりあえずハッタリ高性能うちたいソニーや
PCからゲーム機能を切り出したもの、というMSとは違う
189名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:48:35.93 ID:NX32nZ8Y0
もし下手にVitaを普及させたら、大変なことになっていたよきっと

Vita故障多発→サポートの悪評広まる→ソニーブランド全体の悪印象広まる
→お得意の「どこも同じ」キャンペーン発動、
ステマで日本の家電メーカー各社の悪評を広めまくりんぐ→日本沈没

ふう、危なかった
190名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:48:38.79 ID:TsyWd4Iw0
>>184
言ってみりゃWiiは性能的だけを見たら現行機の一世代前位だからな。
現世代より上になるのは当たり前の話だろう。
191名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:51:08.92 ID:4oYiKJIv0

最後の弾のゲーム天国もこのザマ
192名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 09:59:17.75 ID:O0CVpITxO
>>182
さっきから妄想語りすぎ。
はちまから離れなよ。
193名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:07:06.65 ID:XVZ0NJiw0
>>184>>190

この流れ3DSで見たな
194名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:08:58.08 ID:ZENRAQkm0
NGP発表で、あれが成功すると思ってた奴は
時代の先が読めないバカ

経営者になっても社員を路頭に迷わせるだけだからやめとけ
195名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:12:57.72 ID:c2l943cz0
>>192
触るなよ
SAN値が0になって発狂してるだけなんだから
196名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:13:19.69 ID:yZNAs5HFP
>>193
っつか3DSはあのサイズとゲーム用ギミックの事を考えれば
スマホと違ってフルにぶん回すのが前提なんだから、バッテリーとの兼ね合いで
稼働時間ギリギリの許容範囲内を狙ったピーキーな高性能なんだがな
197名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:22:24.46 ID:QfbAgYA1P
そもそもソニーがダメじゃなかったことが殆ど無い
198名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:24:54.38 ID:YMBU+jxeO

発表時クッタリスペックだから期待するなと散々言われてたのに…
199名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:26:51.12 ID:ScDghLbm0
PS2発売期以降ずっとソニーは駄目だ、ソニーが復活するにはどうすれば良いのかって言われてるよ
そして今は末期
200名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:29:28.43 ID:ID5ZcRul0
VITAが終わっている事は紛れもない事実だけど
そもそもが欲張って携帯機にまで手を出したのが一番の失敗だったように思える

PSXみたいなの出して失敗しようがPSPがなければ据え置き機は次もPS3みたいな空気が当時はあったわけだし
それをあれだけ勢いに乗っていた時期に自信満々に出したPSPが任天堂にボロ負け
あの一件で完全に流れが変わったんじゃないかな
当時はPS1・PS2と持ってた奴等や親でさえ「やっぱりゲームは任天堂か」ってなった
201名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:31:36.68 ID:8Vnm+AZq0
絶望的だな
202名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:41:53.82 ID:EHiXABvq0
近所のジョーシンで閑散としたVITAコーナーで、
VITAジャケット着た説明員みたいなのが
VITAに全く興味なさそうな小学低学年に持たせて、
一生懸命説明している姿を見て
なんだか切なくなった。
203名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:43:19.77 ID:WfdDCgyO0
PS3をだらだらやったおかげですべての信用も会社の技術も失った
だからさっさとPS3に見切りつけて次につなげろって言ったのに
何も考えず全てを投入するとか・・・
MSは早々に適度な付き合いに変えたというのに
204名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:47:19.64 ID:fbaQkJ5e0
pspが失敗だったろそもそも 大して利益出てないし
205名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:53:33.98 ID:WfdDCgyO0
PSPは一番最初だからいきなり売れるのはないだろ
相手は絶対王者だし64の時のような3DSへの失望感もない
徐々にソフトと信用を確立して・・・次につなげればまだよかった
その点ではいくぶんかは善戦したけどSCEの没落が響いて3DSに全て持っていかれた

ここからはもう何だしても勝てんよ
セガのようにまたハードだして欲しいと言われることもない
206名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:53:54.77 ID:4oYiKJIv0
>>201
> 絶望的だな

まるで希望があったかの言い方だなw
207名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:58:08.44 ID:OKJtesHV0
『PSP2なんて出るわけない』とあれほど言われてたのは、
こんな状況になるのが目に見えてたからだ
NGPなんて出すって聞いた時にはソニーの正気を疑った
208名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:03:41.18 ID:G9Y14vvd0
>>207
たしかにセガがドリームキャストを出すときに似た狂気を感じた。
209名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:05:01.52 ID:2Hpjt00b0
現場知ってて金の流れを知ってる人間が仕切ってるから任天堂は強い。
ソニーは丸投げだろ?ゲーム業界甘く見てるわな。
MSだってソフト屋だし。
210名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:06:28.93 ID:ZUv5Rej20
ムダに不要な機能詰め込むのが好きな今のソニーに
低価格帯でゲーム屋任天堂にかなうわけ無く
かといって高級路線だと誰も買ってはくれない
売れないのはさすがにマズイと中途半端にコスト削ったおかげで
出来上がったのがVITAちゃん
成功の道なんて最初から無かったよ
211名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:09:02.93 ID:hNsJFYHh0
PSP2ならまだ需要あったでしょ角ソ連アニメゲー用ハードとしてPSP持ちが徐々に移行したはず
でもVITAはPSPの替わりにはならないのでPSPが調子悪くなったらまたPSPを買うか諦めるかの二択になる
212名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:17:27.67 ID:Rj3a48b/O
やっぱ3Gが駄目なんだと思う。
外出先でネトゲ出来るレベルならまだ存在意義もあるだろうが
128KB/bpsで何するんだって話だよ。
それでいて一々面倒な契約結べってそりゃ無茶だよ。
ソフト一本につき1000円分の無料通信でも付けりゃまた違ったんだろうがね。
213名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:20:03.44 ID:wUJKz+jmO
むしろまだPSPは生き残る程度には頑張れる
4000発表しても良いくらい。
3000の低コストバージョン、価格は据え置きでいい。
買い替え需要だけしっかり取ればいいし、
手堅く利益も取れるだろ
214名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:20:37.53 ID:KKnT2lcu0
値段がわからんって最悪だよな
俺も年取ったからかもしらんがケイタイとか細かく説明されてもさっぱりわからん
もう5万やるから一年間通話以外ただにしてくれればいいだろ?って思う
215名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:22:10.54 ID:0GVIoeJ20
前兆があったから驚かなかった
だがサードの蜘蛛の子散らすような逃げっぷりは驚いた
216名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:22:27.37 ID:uXUf7hJpO
もう「プレイステーション」って名が良くない。
217名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:22:49.89 ID:XMQuTDWF0
そもそも3Gの必要性が分からん
旅行なら旅行、帰省なら家族と一緒に過ごす方が優先だろうし家ならWi-Fiで充分
218名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:26:39.82 ID:s1LoRYWE0
わかってるくせに
3Gがダメなんじゃなくてすべてがダメなんだって
219名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:27:26.74 ID:L1QTYrtV0
Vitaの存亡がよりによってアトラスにかかってるという時点で涙を禁じ得ない
220名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:27:53.56 ID:ReiywZE70
>>213
4000何かGBAミクロの二の舞になるだけだろ。
ソフトメーカー的には、PSPの普及台数的にソフトをリリースする旨みが残っているけど、
逆に言うと、既に持っている人間が多い分、よほどの付加価値でも無いと4000を出したところで、
商売にはならんでしょ。
ソフトメーカー的にも、3DSの普及台数が十分なベースに達すればPSPに拘る理由も無くなるしね。
221名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:29:05.90 ID:xG9Ks3/N0
3Gだってスマホ触ってりゃゲームなんて無理ってわかるのに
何で載せてきたんだろうな
巷じゃ3Gが最先端らしいっすよ→よし採用
みたいな感じで決まったのかと思えてくる
222名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:31:43.06 ID:ReDPeNG1O
VITAは株主向けアピールに作られたものであって、国内一般人が購入するものではないよ
国内先行は海外需要を刺激する為であって優遇ではないし
株主は国内販売店に陳列されていれば取り敢えず安心するのさ
223名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:39:00.11 ID:ElWPRM1Q0




FIFA12も面白いよなぁ

3DSとVITAのFIFA比較動画があったけど、これどうなんだろ?
VITAはまだ持ってないがww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17161934


.
224名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:43:20.80 ID:KKnT2lcu0
>>219
SCEの存亡がアトラスという小さな会社に・・・
って潰れとるやないかーい

どっちも早く成仏してくれ
225名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:44:51.77 ID:wts6VKTc0
まあコピペ乙だけど、海外ではFIFAが主力ソフトとして売れている(日本では機能せず)
一方海外ではPSPに食われていないし、MH3Gとのバッティングもない。
2週目の結果がどうなるかは注目すべきところ。
226名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:48:50.05 ID:hNsJFYHh0
>>221
ソーシャルがガンガン出る思惑だったんじゃないの
普通にアンドロイド版やれるならともかく専用にカスタマイズしてさらに売り上げピンハネされるんじゃ出るわけ無いよね
227名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:51:32.14 ID:BOFiasG40
メモカ付きで15000円位に値下げしてPSP互換があったらソフトなくても買うんだけどなあ
228名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 11:56:27.35 ID:NkE2mV3a0
アトラスが消えると、所持タイトルの6割がアトラス作品な俺が死ぬから勘弁してくれ
229名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:09:00.78 ID:URwN5jf10
アトラスがミリオン炸裂のキラーソフト持ってる会社ならどうにかなったん
だろうけど、中級くらいの会社だからな。P4G発売の週だけ4ケタ回避して
そのあとまた4ケタだろうな。
230名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:09:21.70 ID:8tu+HfCm0
>>223
動画開く前から、自己紹介に「任天堂嫌い」と書いておきながら、「公平な立場で」比較したフジマル君だと分かったw
自己紹介書き換えて任天堂嫌い消したり、ゲーム天国の告知動画を非公開にしたけど、今どんな気持ち?
231名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:09:27.08 ID:hFmBCe1gP
UMD互換付けなかったGoが売れなかった時点で察しろ
232名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:12:23.34 ID:Dw6UJ44u0
【企業】 新型ゲーム機「PS Vita」大苦戦、2月の販売台数はPSPにも負ける…ソニー、価格見直しも?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331516952/
233名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:13:05.46 ID:s+MdTUgx0
VITAというライバル(笑)がいなければ、
任天堂も今ほど本気にはならなかった。

そういった意味では俺はVITAを評価してるよ。買わないけど。
234名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:53:58.10 ID:hAEZm7K90
>>27
こうやって見ると、ちゃんと任天堂もピンチに陥ってて、
ちゃんと自分らの力と工夫と戦略でそれを切り抜けたんだな。

今のVITAの立場を任天堂が任されても逆転できるかはわからんが、
この時の3DSの立場をソニーが与えられても絶対逆転はできない。
235名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 13:14:52.14 ID:KLlKc7e30
発売前の体験会ですらXboxのイベントに負けてるくらいだからな、それも圧倒的に
話にならんわ

Xbox10周年感謝祭
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/514/856/html/02.jpg.html

Vita体験会
http://www.famitsu.com/images/000/006/861/4ee2f409ec650.html
236名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 14:15:29.16 ID:ZwT0Oaeh0
>>234
そもそも任天堂ならVITA作ろうなんて考えないし今のソニーが3DS作ろうとするわけがない
237名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 14:31:03.39 ID:XMQuTDWF0
>>27の流れを見ているとマリオ早く来てくれ〜はSCE社員がやってたんじゃないかと思うくらい違和感があるわ
238名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 18:42:42.28 ID:4g5iY0gl0
価格見直ししたってもう遅いわ
239名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 18:48:02.52 ID:lQ4a81ZV0
756 :名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 16:10:28.16 ID:+1fnCCRA0
まさかモンハン来ないとは思わなかった
三年後ぐらいに出るのかもしれんが…

762 :名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 16:12:42.29 ID:c7joCSrhP
>>756
1年以内に来させるとしても最速でもTGSでの発表だろうなぁ
まだ発売して3ヶ月の今来させるのは不可能だろ

769 :名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 16:16:09.96 ID:Q168wTHm0
>>756
もうちょっと普及したら出すでしょ
わざわざポータブルシリーズを残してるんだし

--------------------------------
VITA本スレより
天国(笑)終えても何も反省してないゴキブリの図w
240名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 18:53:20.05 ID:8tu+HfCm0
3年後って、その頃はMH4も出て5の動きがあるか既に出てる頃だよなw
どんだけ悠長に待てるんだよw
241名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 18:56:26.99 ID:BWHEymXi0
>>233
任が想定してる戦う相手はスマフォソーシャルだし。vita?忙しいから勝手に死んどけって感じじゃね
242名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:00:32.10 ID:BWHEymXi0
ソニーとか縁故採用2世のぼっちゃんお嬢ちゃんの年金運用機関に何を期待する?
243名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:26:53.87 ID:n9JqWvvv0
>>219
P4ってアニメもそれなりに売れてるみたいだけど、
P4Gが出ただけで、VITAがバカ売れするとは思えないんだよね。
PS2で50万のタイトルでしょ。
ドラクエやモンハンじゃないんだから。
P4Gは明らかに過度な期待されてると思うわ。
追加要素が色々あるとはいえ移植だからね。

244名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:32:32.34 ID:lk690cHe0
>>149
そもそもUIが糞ったれなのどうにかしねえとメモカとか以前の問題
245名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:10:16.73 ID:NX32nZ8Y0
総括すると『駄目な子ほどかわいい』
246名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:54:56.84 ID:fvJpfWgL0
PSPが発表された時は任天堂の携帯市場も終わりだと思われたが
DSでは怒涛のソフト群で応戦した。
 
Vitaも3DSの不調もあり、出る前までは期待値が大きかった。
そこからの任天堂は死に物狂いだったね。
一万円値下げ、モンハン4誘致…。
 
そういう必死さ、頑張りがVitaの生みの親には全く無い。
247名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:57:56.28 ID:z9+34EhCO
解像度にとらわれすぎだよなぁ
表示可能な最大解像度を落とすだけでVitaはかなりバランス良くなりそうなのに
248名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:00:56.54 ID:fvJpfWgL0
Vitaでは今までのような自社チップ開発から手を引いた。
だけど、ソフト重視だったPS1の戦略に戻ったわけじゃない。
自社でパラッパや森川くん二号が100万本売れる市場を作る気はない。

何がしたいのか分からない。
サードに擦り寄って死なない程度に生きたいだけなら死ぬよ。
249名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:47:41.97 ID:En0CZ1YT0
DSとカニバリを起こし、苦戦していた3DSは前例を破って、主義を曲げて、破格の値下げをし、キラーを同時に2つ(国内は3つ)年末商戦にぶっこんだ。
ここまでしないと上手くいかなかった。

国内でしか売れず、モンハンしか売れなかったPSPは
欧米でも売れるように、しかも本体で赤字まみれになるのを避けるため
汎用品を使い、考えられる機能をてんこ盛りに盛り込んだ。
また、国内ローンチに20本以上ものソフトを用意して万全の体制を取ったはずだったが
相変わらずの初期不良祭りと、肝心要のモンハンを出してもらえず、浮上できる見込みが無い
250名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:49:31.58 ID:st2ZdWYk0
今さっき6月発売予定のペルソナ4のCMを見たんだが
そんなに売るものがないのか?
251名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:50:43.70 ID:IXkRojX4O
確かにガチで3DSはPSPコースかと思った
むしろ国内ですらPSPみたいに這い上がる隙もないと思った
だって「携帯するPS3」って言ってたもん!
252名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:53:50.00 ID:UClUxBHJ0
VITAのCMで、ようこそゲーム天国へ!とかいうやつ
どんどんゲーム出てくるのかと思ったら
ダゼとアンチャだけで、あとずっと、よくわからんメニューが揺れてる画像見せるとか
なんの天国なんだよwwって終わりすぎてて笑えるww
253名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:54:49.19 ID:VBZEPz4d0
大丈夫よ、3年たったらまたVITAちゃんに逢えるんだから…
元気だそうね…
とは言ってみたものの晩ご飯を食べながら涙がポロポロこぼれてきて…
254名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:55:29.14 ID:ODzqsBVk0
結局>>1みたいなよくもわるくも短絡的なバカゲーマーたちが大騒ぎしていたなか、
ゴキブリ鉄平刃トンPSWが総力あげてポジキャンして3DSをサゲてたなかで、

ゲハとかでVITAの未来を予想してた通りのことになってるんだよな

ホント、あんときVITAに興奮してたやつがよくもわるくも哀れでならないと思うよ
そんなバカなやつらなんて今更煽る気にもならんが。どうせ今3DSに移行してきてるんだろうし。
俺もどこか一歩間違えてたらその一時的なインパクトの判断だけで
将来的な観測展望ができないバカゲーマーになってたかもしれんしな、あーよかった




あーよかった、あの時、
PSじゃなくて64選んでて
PSPじゃなくてDS選んでて
255名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:58:58.01 ID:9GTjYeBp0
今思い返すと「NGP」と呼ばれてたときが華だった。
256名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:11:55.22 ID:ElWPRM1Q0
>>246
同じ価格のままだったらスペック違いすぎるし3DSが勝てる要素なかったしな。
携帯ゲーの市場は値段で決まるってことだな
やりたいソフトと金があるならVITAで間違いないだろうけど、少数派だろう
257名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:17:21.44 ID:mEP0Wyv10
>>256
Vitaより高かった上に震災直撃した時期の3DSより
年末商戦期のVitaのほうが売れてない件
258名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:22:23.78 ID:PXDNzTv+0
3DSには及ばなくても、PSPみたいな感じで売れるんだろうな、
って思ってたけど、4桁危機が訪れるとは思わなかった(しかもこんな早くに)
259名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:33:04.70 ID:IghUZplH0
psp市場を上手く誘導出来なかったからねえ
3dsで前世代のナンバーワンソフトを出されたのは勿論、
互換性が無いからあと少しは出るPSPソフトを買う人らの買い替え需要としても厳しい
260名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:34:17.41 ID:ODzqsBVk0
互換あってやっとDSとPSPの関係だったろな
261名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:37:28.83 ID:WTmuWPIR0
互換とモンハンあって、だな
262名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:37:43.63 ID:TK+YuN9a0
>>260
そりゃあねえわ…。
263名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:37:59.09 ID:o0b6MnUc0
互換とモンハンと1万値下げあってだな。
264名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:40:00.09 ID:R20dOUCr0
>>256
お前が貼りまくってるFIFA
あれ2Dのゲームだから
3Dでゲーム作ったらモンハンもバイオもVitaじゃ超劣化だから
265名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:40:48.98 ID:XMQuTDWF0
同じ値段だったとしてもVITAがソフト不足なことには変わりはないしモンハンが3DSな時点で結果は変わってないと思う
3DSが今に比べると勢いがないくらいの違いしかないと思う
266名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 23:43:52.91 ID:TK+YuN9a0
PSPはモンハン「独占」だ。
仮にマルチになっても、先行されてるってだけで既に負い目。
267名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:06:15.53 ID:KLlKc7e30
>>249
>国内ローンチに20本以上ものソフトを用意して

ゴミを大量に集めたって意味がないって話だ
268名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:25:56.49 ID:GXwrSXeo0
>>267
しかも本当のゴミだったしな
厳選されたゴミだった。あれだけゴミのみを集めるのは難しい
269ステマの伝道師デビット・マニング ◆ghard//OlU :2012/03/13(火) 00:32:14.89 ID:V/Y92P290
ゲハじゃさんざ言われてたよな
通話も出来ないスマホもどきでどうせクッタリスペック
3Gでいったい何やるんだ?ってw
270名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:35:59.84 ID:6a+jsjwW0
何かVitaって、PC-FXみたいな気がする・・・
PCエンジンはそれなりのシェアを築き上げて、次世代だ!結果ズコー
ってノリだった
PSPもそれな(ry次(ry結果(ry
みたいな
271名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:36:48.78 ID:fJGeBVde0
あのな、「PSP2なんか出るわけねーだろw」って言ってたのはさ、
冷静に考えると出したところでどうにもならないからなんだよ。

SCEには金もソフトもない、
3DSには一年以上遅れる、
PSPは海外で大爆死、
というかそもそもPSPは利益が出なかった。

それでも馬鹿なゴキブリは
「NGPが出るけど、どんな気持ち?w」とかこれまたより一層馬鹿なこといってたけど、

出た結果がこれ。



わかる?
3DSの値下げ動向なんてほとんど関係ない。

最初からこうなることは約束されてた。
272名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:38:17.03 ID:R7WbUwMB0
PS3、PSP、VITAの赤字 > PS,PS2の黒字 になってそうだなw
273名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:47:23.64 ID:9lVi+CIY0
みんゴル、アンチャ、マブカプでソフト不足は言い訳にはならんだろう。
なんというか最初から買うつもりなかったというか
内心みんなどこか携帯機競合 嫌って思っていて 
なんつーか最初から望まれてなかったんだと思う
274名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:48:54.59 ID:I8+5c51z0
VITAマンセーしてるはちま産ゴキすら買わないハードだからな
275名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 00:59:35.30 ID:PpgS4M8R0
>>250
> 今さっき6月発売予定のペルソナ4のCMを見たんだが
> そんなに売るものがないのか?

ガンダムSEEDもやってたな。天国CMの後に。
出る頃には忘れるだろうし、
6月までめぼしいソフトありません宣言だよな。
276名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:16:01.09 ID:mb83HHfb0
型番変わったら買う、みたいなレスよく見るけど
初回版がいつ捌けるのか
277名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:29:09.59 ID:9bkeJBA20
有機EL、不足のないインターフェース、4コアA9CPU…etc.
とめちゃくちゃ期待してたけど、実物を触ってみて、、、

性能のよくわからないGPU(実はグラボの性能しょぼいんじゃね?)、ボタン操作時に邪魔になるキノコ位置、
せっかくボタンがあるのにタッチ操作を強要する各種アプリ、どう見てもシングルスレッド動作な各種アプリ、…etc.

GPUが悪いのかソフトの出来が悪いのか、いくら綺麗でも30fpsのゲームはマジでありえない。
あとタッチ操作強要し過ぎ、キノコや各種スイッチは使い易かったPSPの位置に戻すべき。
278名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:34:51.64 ID:9bkeJBA20
あと、制限が多すぎて動画プレーヤーとしてまともに使えないのが致命的すぎる。
何が嬉しくて960x540の画面に720x480のボケボケ動画を映すのか。

DLNA対応させるかFHD動画に対応させるか、とにかく動画を960x540ドットバイドットで見られる様にしないと不味い。
279名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:38:05.04 ID:rQGNsmI70
>>254
実際そこからちゃんとゲーム業界の本質とか流れとかよくよめてるユーザーかそうでないかが分かれてる気がする
むろん全ての人に全て当てはまるってわけじゃないが
280名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:49:46.70 ID:l88tQlZx0
PSP2を出せばいいのに
なんでPSP GO2を出しちゃったのか
281名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:51:49.77 ID:lhqDLHkx0
PS系全般、発売前だけ盛り上がるからね。
形が無いうちに盛り上げて煽って、実際はモノ売るってレヴェルじゃない。
282名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 01:58:47.10 ID:lQmgiGdaP
互換無いモンハン無いなら期待できるわけねー
283名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 03:43:58.31 ID:7AoJzuXu0
>>272
それ以前の問題だよ
PS,PS2の黒字を全部ぶちこんでCell工場製作→産廃

PS3の準備だけでほぼ全部使い果たし、残りはPSPの初動の資金にはなったけど、その後の赤字は全部純赤字のはず
だからこそ、SONYの累計赤字6000億とかになってるんだけど
284名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 06:57:23.70 ID:idR+SAhh0
>>272
うむ、、>283は有名話だぞ
285名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 08:43:27.14 ID:uzdPhbx40
115 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 06/09/25(月) 10:40:20 ID: aEBwQI2m

ダイヤモンド特集記事のまとめグラウンドゼロ行きます。

・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ
約25,000円。
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、
コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。

ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。

さらに赤字予想は拡大
> メリルリンチでは業績予想を下方修正し、目標株価を4700円から4000円に引き下げている。
> PS3事業の5年間営業損益累計は7389億円の赤字と予想。
286名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 09:35:33.21 ID:jaUc46A80
PS3って25kも逆ざやしてたのか…正気の沙汰じゃねぇな
一台につき一万ってのはよく聞く数字だけど
287名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 09:38:37.15 ID:nhqo8cNL0
ゲーム業界で稼いだ金を役に立たない半導体工場に浪費した
事の批難を余り聞かないのが信じられない

ソフト資産に投資してたらどれだけユーザーが幸せになれたか
288名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 09:42:18.45 ID:oxM2UUWj0
まあ   いいかげん










         フリーズ  と   イルカ  を  どうにかしろ











289名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 10:41:11.75 ID:AdX4mScDP
>>287
本来PS3はもっと無難な作りになるはずだったのが、クタの鶴の一声で
CELLを作ることになりああなっちゃった
せめてまともなCPUだったら良かったが、悪い意味での技術バカが作った代物だからなあ

暴れ馬の手綱を取れる上司がいれば良かったんだろうが、
なまじPS1・PS2が大成功したんで誰もクタに文句言えなくなったんだよね
290名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 10:55:19.78 ID:pyBhR+fW0
>>277
もしかして、Vitaって未だに動画のフォルダ管理も出来ないのか?
最初買ってから全然触ってないから、アプデの状況とかもさっぱり分からん。
291名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 11:00:30.07 ID:pyBhR+fW0
>>85
中途半端なスマホもどき機能は要らないよな。
292名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 11:06:51.33 ID:dTDbeapu0
この世代でSCEがゲーム事業から撤退したら
モンハン移籍で撤退が決まったってことで歴史に残りそうだ
293名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 11:22:48.96 ID:HdetXhmK0
初報の背面タッチの時点で駄目だとおもってた
任天堂に異端異質のイメージをなすりつけて
PSが従来型ゲーム機の王道だと気取る十八番を殺すものだったからな
294名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 12:11:52.72 ID:LzwAtbtl0
NGPの頃に任天堂が史上最低の失態を犯していた
どう見ても追い風が吹いていた
千載一遇のチャンスだった
何故それを生かさなかったのか
本当に情けない
295名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 12:17:41.42 ID:wmWJ3OC00
バカでも買うはずの無双が5万本売れず、ニンジャガが5千本
一番売れたソフトでも累計で10万本・・。

PSPは初期からサードも商売出来てたからな、だから持ちこたえて後年モンハンの奇跡は起った。
VITAでは商売出来ないじゃん。
296名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 12:18:24.47 ID:lEzDocXZO
>>294
あの頃には地下でMH3GやMH4のプランが立ってた地点
少なくともVITAは発売前からピエロ
297名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 12:28:13.25 ID:AdX4mScDP
>>294
手元にMH3G・MH4・年末年始ソフトラッシュっていうカードを握ったままでなw
298名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 13:36:39.75 ID:TIRFUBlV0
>>289
その技術馬鹿が途中で降ろされてTV馬鹿に変わっちゃったもんだからさらに性質が悪い。
技術馬鹿のやりたい事を実現させる為にも、値段が高くても良いからメモリは載せとくべきだった。

PS3は技術馬鹿が夢の大出力エンジンを載せたレーシングカーを作ったは良いが、
コスト馬鹿がケチったミッションがあまりにも貧弱でアクセル踏めないような状態。
299名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:01:09.00 ID:jaUc46A80
モンハン出ないだけで駄目になる様なショボイハード出すなよ
300名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:20:37.76 ID:o683N5qB0
>>298
その技術馬鹿、「メモリ要らね」って言ってなかったっけ?
301名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:37:56.43 ID:B4KB3Hdc0
ネットに繋がったPS3同士が余ったパワーを出し合ってパワーを必要な人の所を補う

みたいな夢構想語ってなかったっけ?w
302名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 16:08:27.79 ID:mTmsoP2A0
>>301
BOINK?
303名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 16:35:33.05 ID:U9vCFaxo0
せこい商売するからだよ
メモカぐらい最初から本体とセットにしとけと
304名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 17:49:21.47 ID:TIRFUBlV0
>>300
値下げ決定前に言ってる?
箱○比でメインメモリの量を指摘されてからじゃなかったっけ?
305名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 17:51:42.17 ID:TIRFUBlV0
まぁどっちにしろCellGPU失敗が最大の失敗原因だよね。
CellGPUが完成してXDR512MBだったらゲーム業界超えてPC業界にも入り込んでたかも知れないのに惜しい。
306名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:27:21.59 ID:NZrJvm0n0
868 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 17:00:54.60 ID:tgRQ/L7eP
>>856
PCのグラボに置き換えると1G相当だよ
307名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:44:12.64 ID:B9PThHCv0
ビ―タに生きる道はまだあるよ
携帯機初のエロゲー専用機。
グラいいんだろ、エロゲーもってこいじゃねーか。
308名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 19:34:55.00 ID:i+YQaXQEi
Vitaの役割は「3DSの1万円値下げ決断させた」で終えてる
存在に意味はあったからもういいよバイバイw
309名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:12:49.93 ID:uzdPhbx40
今もフリーズとイルカ放置したままなんだよなあ
マジで呆れたわ
310名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:21:40.73 ID:fqFUp0qu0
ファーストが危機感持ってないもんな
孤立奮闘でもファーストがソフト出して踏ん張らなくちゃいけないのに

ニンダイやすれちがい伝説パクルしか能がなくて成功してると思ってやがる
今頃打ち上げしてるんだろうよwww
311名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:32:16.85 ID:jszg82wj0
まさかここまでのソフト飢餓を味わうとはな
312名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:48:13.53 ID:TIRFUBlV0
>>309
フリーズってまだ続いてるの?
うちのは1.60だったか1.61の時にファームうpで直ったよ。
313名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 01:34:31.08 ID:gc63coQW0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=14183964/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=1%2E61
ユイカ15さん

クチコミ投稿数:49件
.

1.61にアップデートしたらnearで毎回エラーが出てnearが使えなくなってしまいました。
nearのソフトを起動して、位置情報の取得は今まで通りできますが、その後に情報送信中になってから即「エラーが起きました」のメッセージが表示されます。
「おでかけ」を押してもお出かけ先発見での更新はされません。
もちろん本体の再起動なども試みましたが改善されませんでした。
結局、nearのソフト自体意味をなさなくなってしまいました。
そう使うソフトではないのですが、今まで正常に使えていたのに更新後使えなくなったのは気分的に嫌な感じにはなります。
今回の更新の内容が「動作安定」と言いつつも自分は不安定になったので、とても残念です。
314名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 07:52:52.87 ID:pbh0Frkl0
ユーザーが不安定にww


315名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 08:09:18.48 ID:7ScrX9lh0
いまだにPSPの方が新作ゲーム出るのに
それが遊べない後継機なんて売れるわけがないだろう
316名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 08:11:45.74 ID:/GyHdnEm0
>>277
タッチ操作強要の件は、任天堂がDS初期に通った道を
全く学習せずになぞってるあたりがなんとも…
とにかく全てをパクる!ってのが至上命題なのかなあ
317名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 08:50:47.74 ID:VOXzfmvK0
はよVita版XMBメニュー作って配布しろ
318名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:19:49.26 ID:dngxVQvL0
>>1
ここまで任天堂が捨て身の全力攻撃を仕掛けて来たのが全く予想外だった。
まさか前世代機のDSiやPSPより安い15000円に値下げするとは・・・・
とどめにPSP最大の命綱モンハンを奪った。(昔PSがFF7を奪って勝負を決めた時と同じ構図)

これでPSPユーザーの大半を3DSに引き込んだ。
PSPのキラーソフトでvitaに残留したのはPSO2だけ(PCとマルチだからキラーじゃなくなったが)
モンハンとキングダムハーツは3DSに寝返った。

残りはFF零式とディシディアFFとゴッドイーターが裏切ったらvita撤退の危機まである。

撤退さえ回避出来れば2〜3年後にいつものスロースタートが期待出来る。
319名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:24:20.93 ID:c4QKFY1Q0
裏切りw 3年後w
320名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:24:51.71 ID:dngxVQvL0
結局PSPはモンハン3兄弟とスクエニソフトとMGSしかハーフ以上売れて無いから
これらの上位10本が無い時点でvitaは死亡確認。
321名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:54:18.37 ID:dngxVQvL0
160 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 01:53:40.30 ID:5bHXPVrS0 [2/4]
PSPが生き残ったのはなんでだっけ

165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 01:58:46.29 ID:pepwL1Xg0 [1/4]
>>160
良くも悪くもモンハン。
後はHD化の利点が無いADVやギャルゲの流入や、
DSでは性能や容量の問題でどうやっても真似出来ないジャンルのゲームも多かった。
でも今回はメディアの容量の差が無い。
3DSでは不可能なジャンルのゲームってのもあんまり無い。
322名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 10:02:08.06 ID:HowVUppX0
PSPで出来た事(動画のファイルフォルダ管理など)が出来なくなって、代わりに無駄な機能ばっか付けやがって。
323名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 10:03:56.83 ID:mLNpLqCs0
     _∧/|
     / __ζ
\⊂[<|´・ω・) やめなよ
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\       
         ヾ\ ∩
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
        ./ ゚ 3  ヽ )´
      ) l ゚ ll ∩ ノ そ
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビタァァァン!!
324名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:13:43.55 ID:bmMQ8GjV0
分投げなくても壊れるから
325名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:46:03.94 ID:uuaI9GUU0
>>314
まぁ「自分のは不安定に」と書きたかったんだろうw
326名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:55:35.34 ID:BRozga500
>>318
>撤退さえ回避出来れば2〜3年後にいつものスロースタートが期待出来る

WiiU出ちゃうから無理じゃね
タプコンプレイに慣れたらVITA触らなくなると思うぜ。性能ダンチだし
327名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:59:34.27 ID:TcdMZJD1P
>>318
>撤退さえ回避出来れば2〜3年後にいつものスロースタートが期待出来る。

出来るわけ無いだろ‥ もうそんな猶予期間が残ってるような悠長な時代じゃないんだぞ

ちょっと目端が効いてる層はNGPって仮称どころか、PSP後継機は例え出た所で
最初から詰んでるって予想していて、完全にその通りの展開になってるのに
この状況になってもまだ盤面が見えてないのか‥
328名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 12:25:36.54 ID:h3+NeZvK0
つかKHはGBAにもDSにも出てるのに寝返りって
329名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 12:56:17.87 ID:lZ2ryFYu0
>>326
WiiUって据え置きだろ?VITAは携帯機だし。
性能はPS360超えるのほぼ確実だけど。
330名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:00:50.63 ID:r/Ocneh00
少なくてももうミリオンが出ることはないし、
海外で売れることもありえないわ。

赤字垂れ流してだらだら続けることを成功と呼ぶならそれでもいいと思うよ。
331名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:05:49.76 ID:c4QKFY1Q0
>>329
VITAなんかほとんど外に持ってくやつはいない。
wiiUのメイン機能はタブコンでの手元プレイ。
332名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:06:36.46 ID:TcdMZJD1P
>>329
VITAみたいな携帯機にあるまじきサイズの代物を外に持ち歩いてやる奴がどれだけいると思う?
実質ほぼ室内限定機だよ だから室内限定究極携帯機のWiiUコンともろかぶり
333名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:07:38.81 ID:c4QKFY1Q0
メインというか、目玉かな。 手元だとSDになるとはいえ
「買ったHDゲームは全て手元のモニターでプレイ出来る」のは凄い魅力。
334名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:24:27.49 ID:4NC2nde80
VCもやりやすいな
335名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 17:18:13.11 ID:X1pfUSWF0
VCは間違いなく捗るな
ネットや動画配信があったら室内限定だけどスマホを超える
336名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 17:57:58.98 ID:iaIl6jeR0
ネットがサクサクできて、つべの高画質をちゃんと再生できるレベルだったら
それだけでWiiUは室内用タブとして購入するわ
337名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:09:48.92 ID:zPbA7pez0
>>327
今世代でさえ、スマホが強力なプラットホームだからな、サードにとって。
PSPはポストDSになり得たが、今はその位置にはすでにスマホが
候補としている。Vitaとスマホで需要食い合っちゃうからね。
338名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:10:22.41 ID:WTnuoHaL0
VITAだけに限らないけど最近のゲーム機は無駄な機能が多い
別に音楽とかフォトとかいらないからゲームをプレイすることにだけ特化してほしい
339名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:11:14.98 ID:zPbA7pez0
>>336
その用途なら、単なるタブレットで十分だな。
340名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:11:36.60 ID:EqhtGb+p0
ARとか顔認識とかでカメラはどうせ使うからな
341名無しさん必死だな@転載禁止:2012/03/14(水) 18:15:48.12 ID:2jTscDNT0
>>27
3DSが初期25,000円だったのも、早期値下げも、全て計算通りに見えるな。
342名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:18:49.93 ID:bkgSOmP70
相手の値段を見てから逆サヤ高性能でいこうとする後出しジャンケンを見透かされてたからね

高いとこに上らされた後ハシゴはずされたかんじ
343名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 18:38:42.43 ID:BO755nHd0
高層ビルから突き落とされたようなもんか・・・ビタ!
344名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 19:18:13.91 ID:lZ2ryFYu0
>>338
その無駄な機能がPSPの時みたいに自由に使えるなら良いけど、
ガチガチの制限だらけで使わせてくれないし、QHDの有機ELがもったいない。

せっかくの万能ハードが誰得状態。
345名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:16:02.65 ID:8fpC/FOAP
それにいくら画面が綺麗でも、PS2レベルのカクカクポリゴンじゃあねぇ
346名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 21:13:29.65 ID:LLBhcrv+0
売り上げ発表クルー
347名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:02:53.79 ID:EmOUZ9/70
ガンダムSEEDのCM、本当に今から6月まで
流し続ける気なのか…
どんな超大作だよ
348名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:20:59.86 ID:8Lzldh+Q0
>>347
まさか。そんなことしたら広告費用だけで利益が消し飛ぶんじゃない?
349名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:22:16.87 ID:1FmChO7j0
いやソニーのVita用CM枠だろ
流す物無いからサードの新作でも出しとけみたいな
350名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 03:02:15.15 ID:aUN017b30
またギリギリ5桁か・・・盛ってるのバレバレだろう
351名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 14:00:24.82 ID:+26Bda2M0
ガンダムSEEDは半年後PS3に追加盛ってサラッと出しそうで困る
352名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 16:18:50.97 ID:HY7xMGJJi
PS3やPSPみたいに最初は低調でもいつかきっと・・・!とか
本気で思ってる人たちもいるんだろうな
まあソニーはいくとこまでいくつもりみたいだからファンボーイたちも最期まで応援がんばれ
353名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 16:57:30.30 ID:gJn1nEKM0
>>322
それ、いつになったらアプデで改善されんだよw
PSPにおいて動画は、本来機能のゲームと並ぶ重要機能だったと思う、個人的に。
354名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 17:04:10.42 ID:Ns5p2OVY0
VITAはSCEにとって初の負けハードの後継機だったんだよな。こんなんで盛り返せると思ったんだろうか。
355名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 17:12:31.43 ID:6fqc3ulE0
まだ携帯機続けようとした意味もわからんw
自転車操業状態だから、やっと黒字化して借金返済開始ってところで
もはや時代遅れで、次世代機作らにゃ話にならん時期って現状は詰んでるよなw
356名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 03:43:37.04 ID:E0u5xE/c0
>>354
goちゃんを忘れないで下さいw
357名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 14:55:41.30 ID:PPsuLgWE0
>>356
あれはPSPの派生機であって後継機ではないよ。
ゲームデータ博物館でもPSP(go含む)って扱いだしw
358名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 15:53:25.29 ID:g6RNbbAZ0
>>354
そういやそーだな…>初の負けハード後継機

昔読んだ時代小説に、「勝ち戦を普通に勝つのは普通の軍師、
負ける戦の被害を最小限に留めるのが良い軍師」とあったが
今のソニーが、まあ、良い軍師なわけがない…
359名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 16:23:02.82 ID:VQpTmv8C0
圧倒的な版図を背景に、膨大な兵力を以て簡単に勝てる戦に揚々と出向き、建国以来の富を全て吐き出した挙げ句壮絶に全滅
敗残の兵と王位を示す幾つかの宝を抱えて宗主国に逃げ込むも、自前の産業のうちで最も将来性のある分野をむしり取られた挙げ句
独立国ではなく、一つの県として吸収される羽目に陥った

これはどんな軍師?
360名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 16:42:11.83 ID:Uen5msYN0
>>358
勝ち戦を被害甚大にして負けたからな。
PS2からのPSP・PS3でここまで酷く出来る奴はそうそう居ないよ。
361名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 18:37:11.06 ID:6b4R8bvM0
スマホ、タブレット、携帯ゲーム機
全方位に喧嘩売って、フルボッコ
362名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 19:17:14.03 ID:EmuKDA1H0
そう考えると、岩田は勝ち戦の筈が初手を誤って甚大な被害を出して
もう駄目かーと思いきや巧みな戦術でその場を守り切って、
しかもその間に練っておいた計略で後で大逆転、敵の本隊も壊滅と。

やはり経営者の本領は、ピンチの切り抜け様にあるんだろうなあ。

どっかのスレで「おまえらおっさんにはアンバサダー微妙かもしれんが、
ゲーム買えない小学生には、いきなり10本も未プレイの名作が無料ってんで
今あいつらの中ではアンバサダー組は神すなわちゴッド扱いだぞ」っていう話を聞いて
うーん、任天堂スゲエとおもた。自分らの優先すべき顧客を完璧に理解しとる。
363名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 19:24:56.91 ID:2FOtEZHPP
>>362
そう、経営者の真価はイケイケの成功時じゃなく、大きな失敗や危機に陥った時にどう対処するかで決まる

岩田はそもそも組長の条件で潰れかけたハル研を復活させた実績があるからな
そこで一度大きな経験をさせ、経営者としての適性を見こまれたからこそ社長に大抜擢されたんだろうしな

表面上はまるで雰囲気が違うが、組長と同じ肝の座った凄腕の博徒・勝負師のメンタルを持っている
364名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 19:50:24.10 ID:etHp7qDL0
SCEは新機種扱いで出したはずなのにねぇw
365名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 19:51:15.76 ID:etHp7qDL0
goちゃんねw
366名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 01:50:59.97 ID:qVOmZU7Z0
もはや値下げを待ち望んでいるだけのユーザーしかいなくなってしまったな
367名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 01:54:56.81 ID:YwzWjFQhO
いくら値下げされても
やりたいソフトが充実してなければ買う意味がない

続編よりもDAZEみないな良質なソフトを作れ
368名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:07:21.51 ID:XYNW1viH0
VITA販売台数 (メディクリ)
-----------------------
01週目 324,859 ||||||||||||||||||||||||||||||||
02週目.  72,479 |||||||
03週目.  42,648 ||||
04週目.  42,915 ||||
05週目.  18,361 ||
06週目.  15,219 ||
07週目.  18,942 ||
08週目.  17,141 ||
09週目.  13,939 |
10週目.  12,309 |
11週目.  11,186 |
12週目.  10,023 |
13週目.  10,041 |
369名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:15:21.42 ID:+7HYaPMn0
焼き直しばっかなんで現状しょうがないにしても
新作として名の売れたゲームが無いとダメだわ
バイオでもFFでもテイルズでもいい
仮にそれらがクソゲーでも買わせるだけの魅力ある新作として出さないとダメ
370名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:16:45.43 ID:2C0WjVKv0
もう駄目だろ
371名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:19:52.22 ID:4sdvRSCF0
親父譲りの政治力もあるんじゃね、岩田
372名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:52:34.92 ID:FdXuI0M/0
ソフトがない、予定もない
メモカが高いうえVITA以外使い道がない
PSPとくらべて機能が足りないくせ高い
タッチ強制でスマホの亜流操作でありながら通話できない
WIFIもn積んでおきながら速度制限されていて遅い
バッテリー交換できない
DL販売よりアマゾンのパッケージのほうが安い
USBパスポートで2度代価徴収
PSPよりソフトの互換性悪い
セキュリティで過剰に保護した代価はすべて購入者に転嫁
PCとの親和性が最悪
ファームウェアのアプデのペースが非常に遅い
フォルダ管理出来ずメモカ内はブラックボックス
ロンチで搭載されているはずのアプリが発売時期含めて行方不明
FF14を彷彿させる不具合のgdgdと発売後のアンケートのいまさら感と修整FW
スマホ・3DS・iPAD・PSPのどれにも及ばない独自性、中途半端さ
宣伝の無能さとSCEのやる気のなさ
PSストアの使いづらさはユーザー意見無視の象徴

思いつくだけでこんなにあるね
373名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:55:57.55 ID:fUvzepNN0
DAZEはホントに良作っぽいな
まーた任豚のネガキャンだったか うぜぇな
374名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 02:56:44.41 ID:c1SwLDVK0
っぽいってお前、買ってないのかよ。
375ブルー ◆drlojstaVw :2012/03/17(土) 02:58:44.82 ID:4wKPOGIe0
やってないってぶっちゃけんなよ
376名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:07:51.42 ID:2C0WjVKv0
ゴキブ李ってマジで脳みそ無いのかね
377名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:10:55.57 ID:z60cvBSl0
>1
リッジや無双の比較を見るまでもなく、3DSの方がダメすぎるのは分かってるだろうに。
ゲームではなく売上でしか判断できないかわいそうな子…。
378ブルー ◆drlojstaVw :2012/03/17(土) 03:12:19.70 ID:4wKPOGIe0
ゲームで比較してもどーなるやら
379名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:13:04.29 ID:TPDZy50H0
>>373
買ってやれよ
380名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:13:51.78 ID:2C0WjVKv0
ゲームで比較しちゃって良いのか?
売り上げ以上に悲惨な結果になるが
381名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:14:42.58 ID:mYkratIj0
売上は大事だよ。ゴキちゃんには都合悪いかもしれんが
382名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:14:53.97 ID:udBJp2bs0
>>373
クソゲーだって言われてるの見かけないけど・・・。
Vita買ってまでやるほどじゃないなってのは結構見たけどさ。
383名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:19:44.47 ID:N3BNY8I40
>>377
ゴキはもう売り上げでは決して煽る事が出来なくなっちゃったからねw
384名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:20:56.23 ID:6s4nwpTH0
>>359
ジョン失地王以下のカスだなw
385名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:22:49.64 ID:G76oqLFPO
ゲーム褒めるとかゴキちゃんにはハードル高すぎるだろ
実際プレイしないといけないし
だからカタログスペックに頼ってるのに
386名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:27:49.60 ID:2C0WjVKv0
>>385
だな
>>373見ればよく分かる
387名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:32:12.20 ID:0CMnk5ou0
つーか目玉がリメイクとも言えない擬似HD化のゲームしかないのが終わってるわ>VITAちゃん
バイオの新作もFF(を冠した)新作も3DSには出てるのに
新作がどんどん出るハードと出涸らしの入れ直ししか出ないハード
どっちを買うかなんて考えるまでも無い
388名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 04:55:46.26 ID:z60cvBSl0
>>383
ゲーム内容で煽れる方がよっぽど楽しいんだがw
389名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 08:02:25.07 ID:MdPkG8WUP
昨日改めてデモ機触って思ったんだけど、買った人はあのアナログスティックって納得してるのかね
なんかすんごいフニャフニャで頼りないっていうか、あれで長時間操作するのってキツくね?っって感じたんだが
3DSのスライドパッドとか最初からしっくり来たんだがそれに比べると‥ まあ慣れるのかもしらんけどさ 

デモのアンチャ自体は、クッタリから劣化劣化言われてたけどまあ携帯機としては相当にきれいだとは思ったが
390名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 09:54:22.86 ID:trLwhC2P0
DAZEは糞ゲーではなさそうだけど
3DSの1000円のDLソフトの方が面白くてボリュームも有るよ?
391名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 11:45:39.05 ID:9+NMVMGr0
牽制発表会なんてやらかす時点で駄目なのは想像ついた
392名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 15:13:34.42 ID:qVOmZU7Z0
SCEは連続3回も失敗発表会開いてるからなあ
393名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 20:41:25.06 ID:gqh8a6qU0
>>366
値下げよりも、キノコ位置見直し・ボタン大型化・SDカードスロット追加・HDMI出力追加、を待ってる。
394名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 20:54:02.98 ID:WccpR8rX0
VITAをTVに映して遊びたいのか
WiiUと逆だな
395名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 21:39:20.45 ID:GcpSJZ0a0
モニターで見たいって奴はたいがいニコ厨w
396名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 21:45:21.30 ID:bZUvWWA10
ダゼが良作とはご冗談を
ゴキちゃんが心底憎んでる進行不能バグ持ちですよ?wwww
397名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 21:46:54.44 ID:N4tORLpc0
>>396
とっくの昔に進行不能バグはパッチで改善されてるというのに!!情弱乙!!!
398名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 22:05:10.78 ID:GcpSJZ0a0
最大のバグ「発売されてしまった事」は解消出来ないけどなw
399名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 01:42:18.75 ID:adl6j4ff0
>>361
それどころか据置HD機にも元気に喧嘩ふっかけてたぞw
発売するまでゴキブリも「Vitaで据置と携帯機の差は無くなる!」
とか面白発言してたのが懐かしい
400名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 01:55:27.41 ID:o23PSiPL0
PS3で出してください、の一言で全て解決!
401名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 02:08:57.11 ID:Hb4mcLCe0
ここもコレクションに加えときますね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332001933/
402名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 03:35:59.71 ID:qU3KHxbI0
俺はダメだと最初から思ってた
案の定だった
403名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 03:51:48.05 ID:lZ0v94zA0
俺は売り上げの伸び悩みより初日アプデと不具合報告とその対応にびっくりしたけど、よく考えたらPSPの時も盛大にやらかしてたっけな
まあ時間と共に普及するでしょ、値下げもするだろうし
早く面白いゲーム出てきて欲しいね
404名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 09:15:58.55 ID:vUnYnokY0
3年後論飽きたなぁw
405名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 12:47:46.02 ID:Odj09gid0
PS3とPSPの大敗でVITAはマイナスからのスタート
時間をかければそりゃそこそこ数出るかもしれないけど
そんなゆっくりやってる余裕あるの?
406名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:53:55.30 ID:OzkoIg730
>>372
>「フォルダ管理出来ずメモカ内はブラックボックス」w
これが最悪やね。
PSPをゲーム機としてじゃなく、映画やドキュメンタリー等を観る携帯動画機として
使ってた奴も多いと思うが、Vitaに移行できんw
407名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:06:19.45 ID:2tyNm9qjO
実際wiiのトップクラスのグラフィックと
vitaの今の所のトップクラスのグラフィックじゃ
vitaの方が綺麗だからな
408名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:07:17.61 ID:cwuou+KZ0
マリギャラに匹敵するゲームなんかVitaにはないよ
409名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:07:44.20 ID:UzqgXOfl0
カンファで駄目だなこりゃと思って、ロンチ発表で売る気あるのかと思って、そのロンチタイトルで勝った気でいるゴキブリを見てVITAは何と戦うんだろうと思った
あの時騒いでたゴキブリは今頃何してんだろう
410名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:09:16.99 ID:Yq9ynfwS0
>>377
3DSのリッジとVitaのリッジの中身で煽れるとかまじPSWぱねぇ。
411名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:09:39.16 ID:2tyNm9qjO
実際wiiのトップクラスのグラフィックと
vitaの今の所のトップクラスのグラフィックじゃ
vitaの方が綺麗だからな

vita無双より綺麗なのないだろ笑
412名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:14:45.21 ID:yk/xh3UB0
>>406
そういうお客さんに対して逆ザヤ価格で本体を売っても儲けに繋がらないという事でしょうね
Appleの場合、モシモシはキャリア持ちで安売りさせて高価な製品を大量販売可能
すると半導体や液晶等、部品メーカーにとってはAppleは大手顧客になり、
iPad向けなどの半導体も有利な条件で低価格で入手可能
iTunesストアからの売り上げも見込める
良く出来た商売ですよねー
413名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:28:23.80 ID:Oh0Tj12vO
ハードの性能を重視する→コストが高くなる→販売価格が上がる→ライトユーザーが敬遠する
→ソフトが売れなくなる→ソフトが出なくなる→ハードが売れなくなる→赤字になる

販売価格を下げる→(やっぱり赤字)→コストを下げる→性能が落ちる
→セールスポイント(高性能)が無くなる→存在価値が無くなる→存在理由も無くなる
414名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:30:50.94 ID:xk9rc4w80
>1
ソニー+カタログスペック+低価格
この三つが揃ってる時点で核地雷確定だろ
PSWの住人以外なら誰もが警戒する
415名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:35:50.66 ID:Pk+wbsO90
ID:2tyNm9qjO
出た!グラガグラガ

グラに拘るくせに頑なにPCではゲームやんないんだよな
その時点でお察し
416名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:47:00.82 ID:vQCGWoiv0
しょぼグラVita!!
417名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:49:07.36 ID:Yn5y1j2w0
今週は4ケタン突入か?
418名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:50:15.86 ID:7qJNr0/D0
ダゼは面白いよ
でも一作だけのためにハードは買えん
419名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:09:00.06 ID:HXfcfcYf0
無双はともかくあのリッジで3DSのリッジを煽るとか正気の沙汰とは思えない
420名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:49:53.89 ID:kEVqhifh0
3コース 5車種 海外初回版だけDLCが半分以上無料のリッジがどうしたって?
421名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:24:06.82 ID:vUnYnokY0
グラ・・・いや静止画・スクショだけよければ可変20fpsでも中身が体験版的な物でもゴキブリは持ち上げるw
422名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:13:49.63 ID:Wl5wgDsJ0
>>411
Wiiの無双のが敵キャラ数多いだろ
423名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 18:59:43.33 ID:lTNJNoyo0
特定機能に関しては、旧型の「PSPより劣る」というのが全く意味分からん製品だわ。
これ、売り出す前に会社内でそういう疑問の声は出なかったのか?と。
ここ数年内では「生茶スパークリング」と「キャラメルコーン(ラムネ味)」並みに、売る側のオナニー的な商品だよ。
424名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:51:34.94 ID:xPmF9w9Q0
>>423
生茶スパークリングなんて出てたのかwww
子供の頃誰もが経験してた筈なのに>お茶+サイダー→ゲボマズ
425名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:01:57.44 ID:Ffoqwk2N0
あとペプシの罰ゲーム用としか思えない変な味のやつ
426名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:05:19.59 ID:vUnYnokY0
きゅうりペプシじゃない?w あれ糞まずかったなぁw
427名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:49:03.25 ID:JnOwjBgY0
期間限定の一発ネタ食品とPSPの正統なる後継者をいっしょにすんなよw
428名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:53:05.06 ID:XqgDgWPe0
旧機種の周辺機器が全て使えないっていうのが有りえないんだが。
429名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 20:56:16.50 ID:BljQuaQL0
これから1からファームウェアを作っていきますよ
PSPの載っていた機能もこれから開発始めますよ
だって初めてのハードですから

みたいにPSPの6年の経験とノウハウを無かったかのように
最低の機能しか載せずに出荷したVITAが正当な後継機とはユーザーバカにしすぎてないか
430名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:23:07.51 ID:vgRHGyE+0
いまさらながらvita買おうかな、
って思って覗いてみたんだがやっぱり酷評なんだな・・・

人に初期ロットは絶対避けろ!っていわれて様子見していたんだが、
いまさらPSP買うのもアホらしいし・・・やはりもう少し様子見るべきか・・・。

ってか、ソニーの社長がゲーム部門に力入れるっていってなかったっけ?
ってことはそのうち色々キャンペーンとかあるよね?
431名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:29:04.50 ID:GH55grGB0
6年掛けてやっと使えるようになってきたPSPのUIをまるっきり棄ててあのゴミ採用してんだもんな。
しかもDSで不必要なタッチペン操作強要ゲームがあれ程嫌われてたのに、
システムの操作はボタンをまるで受け付けず、タッチ操作強要という凄まじいUIだw

DS初期の開発に不慣れなメーカーが作ったゲームじゃないんだから、
さも得意げに必要も無いタッチ操作をユーザーに強制するなよな・・・ファーストが・・・
432名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:41:16.33 ID:KOFyPCMH0
しそペプシ
433名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:25:18.00 ID:f8YzJMOi0
>>430
vitaでしか出ないソフトの中に遊びたいものがあるなら買えば良い。

SCEの製品を「期待値」で買うと痛い目にあう。
434名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:40:07.53 ID:Qa1+Nc1q0
>>431
> さも得意げに必要も無いタッチ操作をユーザーに強制するなよな・・・ファーストが・・・
スマホを意識してるんじゃ?
435名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:37:25.66 ID:IAiUb4kk0
ソニーのモバイル戦略に“Vita OS”を組み込む理由
Android差別化でスマートモバイルへ前進
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120210_511235.html

私は平井氏への質問で、PlayStation Vitaに採用した基本ソフトの存在を念頭に、
Andoridへの集中投資で良いのか? 収益性を高めることはできるのか? と尋ねてみた。
すると、期待通りに「モバイル戦略といっても、Androidスマートフォンだけではない。
Vita用の基本ソフトは、他の用途にも応用が可能だ」(平井氏)との回答を得た。
436名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:44:46.43 ID:buLxtEWB0
まず、フリーズバグを直してもらわないと買う気になれないな。
437名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:52:11.22 ID:vgRHGyE+0
>>433
レスありがとう。
したいソフトはPSPのなんだが、
どっちも持っていないし、せっかくだし新しいやつがいいかなって思ったんだ。

このスレ見ていたら冷静になれたよ。
ソニーの本気度をもう少し様子見します。
438名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:57:56.15 ID:tPc1lUqK0
>>430
早期修理依頼キャンペーンがあったよ!!!
439名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 23:58:32.55 ID:GH55grGB0
>>435
決め打ちで3つのコアがゲーム、残り1つをOSが占有してて
一旦暴走すると全て巻き込んでフリーズするような間抜けな設計で
汎用OSとして勝負できると本気で思ってるのかな?
440名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:01:34.21 ID:tPc1lUqK0
>>430
これな

PS VITAは修理に出すと500円還ってくる神対応
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324049412/1
>1 :名無しさん必死だな :2011/12/17(土) 00:30:12.83 ID:5KN1zjNN0
>http://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/
>
>オンライン修理受付サービスから修理をお申込みいただいたお客様に、
>"プレイステーション ネットワーク チケット" (500円) をプレゼント!
>
>2011年12月1日(木) から 2012年2月19日(日)までにオンライン修理受付サービスから修理をお申込みし、
>2012年2月29日(水)までに修理拠点に製品が到着し、2012年3月15日(木)までに修理が完了したお客様が対象です。
>
>
>早めに壊さないと損するよ!
441名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:02:31.76 ID:jWWnlZQK0
iPad3とVITAのGPUは同じものを積んでいる

VITAは死んだがiPad3は大ヒット間違いなし
442名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:03:45.57 ID:cpBEc3sc0
>>439
Xbox360も、似たような感じだったけど。
まあ、腐ってもマイクロソフトだから、相当に高度な実装をしてるんだろうけどな。
443名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:11:22.14 ID:yiAVHrFo0
>>440
ギャグでやってんのかよw
これ本当だとしたらすごすぎるなw
444名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:16:36.80 ID:AqzxHboD0
現状だとPSPの方がましだったりするからな、冗談抜きで。
大幅なファームアップに期待するしかないよ。
445名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:01:46.24 ID:I4G9+8HB0
>早めに壊さないと損するよ!

わろた
446名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:41:03.12 ID:kgfKT/G40
>>430
力を入れてこの惨状なんじゃ
447名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 04:35:33.69 ID:obiSfGz00
FF14ちゃんも壮絶な爆死だった訳だがβ開始から約1年くらいはなんだかんだで
悪い意味で盛り上がった
Vitaちゃんも1年くらいは色々ネタ供給して盛り上げてくれるんじゃないかね
現在のFF14ちゃんは当時がウソのようにアンチも信者も一般人も去って
老後の余生を静かに暮らす老人のように平和だ
448名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 07:21:41.87 ID:dQYMCn+e0
>>447
まあVITAも、近いうちに全くゲームが出ず週版サンケタンぐらいになって、
「俺は好きだよ」「いいハードなんだけどなあ」「○○は隠れた名作」
みたいに、真の意味で信者だけが静かに細々と楽しまれるハードになると思うけどね
449名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 10:01:12.26 ID:csHa4f9P0
よっぽどPSP部門に嫌われてるんだろうなぁ
ファームウェアでPSPに盛り込まれてる機能ごっそり無いなんて後継機種ではありえないよ
ソースの資料提供されてないか、FW作ってるのが経験のない部署違いとかかも
いくらアプデ出来るといっても出発点が低すぎる
しかも現状の売れなさから開発止めるかも、という不安がいなめない
450名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 11:37:26.10 ID:GV9LnwaB0
>>448
サンケタンになっても「チカニシのネガキャンのせい」「任天堂潰れろ」「マリオは糞!!」
こんなことばっかり言ってる気がする
451名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:03:17.55 ID:H1/SviJy0
>>447
課金始まってからもあんな糞をやり続ける人はもう悟りを開いた人だけだろうしw
452名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:52:18.51 ID:T/8YkHEE0
>>450
それは448の言う信者の人たちじゃない
ゴキブリと呼ばれてる人たちのやることだ
453名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:56:56.21 ID:jrdv9zbM0
vita終わったのは9月のカンファでわかってたけど
454名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:02:32.10 ID:t3HUePrG0
455名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:11:04.33 ID:BzXaZ8wy0
うん、ゴキブリだな
456名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 17:14:50.37 ID:Q3PnEpfN0
買ったヒトバシラーの失念が怒りに転嫁して口コミとしてばら撒かれたからな
濃い層は薬にも毒にもなるよ
457名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 20:07:40.96 ID:C6MhNUbH0
>>453
鉄平に騙されてる人はそう思わなかったのかもなあ。可哀相に。
458名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:38:50.71 ID:n8ld3xrN0
みんな覚悟してVITA買ってたと思ってた
459名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 07:54:37.35 ID:PXJ/o/GY0
>>456
なんだよ失念ってw
「思い出したらまた腹立ってきた」とかよくあるけどさw
460転載禁止:2012/03/20(火) 08:03:10.61 ID:q6GwQJcw0
・有機EL(コレクション性DOWN、消耗品化)
・背面タッチの使い方(入力速度向上を期待してたのに、没入感とかそっちの方向に行ってしまった)
・通信契約(高すぎ)
・専用メモカ(高すぎ)
俺の中でケチ付いた順番に並べるとこんな感じ

特にメモカは戦略上カス過ぎる
初代PSの時は、そもそもセーブを外部デバイス化できるってのが新しいコンテンツとして魅力的だった
PS2/3の時は、メモカ購入費をおしてでも本体が欲しいと思えた
VITAは?PSPと比べて割増感が増えただけなんだけど、それを乗り越えるられる魅力なんて無いよ
DVDプレイヤーが高かったあの時代と違って、ニコニコは手軽に見られるんだから
461名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 08:24:06.73 ID:c8BQRkYN0
3G回線の使いたい放題が無料〜980円でやっと戦えるのに
それすらしないでどこから客を得る気なんだと思ったわ
462名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 09:28:03.66 ID:woJ6OLVP0
>>460
メモカ等の周辺機器は、利率が超高いから独自規格が魅力的だが
それは高いシェアを人質にした上で成立する商売なんだよな。
ゲームキューブやドリームキャストと同じような状況。

今回、独自規格にした時点でソニーがまるで現状を把握できてないのが明らか。
むしろSDカードスロットのみにしてMSアダプタを無料で付属、ぐらいが適切。

逆に任天堂の方が(企画段階では)よっぽど危機感を持ってる。
463名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:15:51.11 ID:kfNQz6kb0
>>460
しかも、PSPがMedia-Go使って出来た様な動画のフォルダ管理とかも出来んしな、Vitaは…。
>>444みたいに思ってる奴はけっこういるはずw
464名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:28:00.76 ID:kfNQz6kb0
>>428
ジオン軍が攻めて来たから、新型の高スペックガンダムで出撃して撃退しようとしたら、
オペレーターから「悪い、まだ新型の武器届いてねーんだわ!」「え、じゃあ旧型のサーベルとかライフルでいいから装備してよ。」
「いや、規格変えちゃったから専用の装備以外使えねーんだわ。」「アナハイム・エレクトロニクス、糞だな!」とか起こりながら、
高スペック新型ガンダムがGガンダムみたいに素手でザクと戦っているみたいなのが今の状況。
武器は無いんだけど人工ニュータイプ装置みたいなのが付いてて、近くでどんなMSが戦闘してるのかが分かるNear機能とかはバッチリみたいな。
465名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:30:08.12 ID:V91TJLFb0
Vitaが勝てるとは思ってなかったけど、正直ここまで駄目だとはマジで思わんかった
466名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:31:24.43 ID:iG48k5/Q0
>>464
いや、すごく面白そうなガンダムだなw
今放送してるのがつまらなくて仕方ないから
今度はそれで第一話をやろう
467名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:40:58.91 ID:5yhEyzMfP
>>466
やだよそんな所帯じみたガンダムw

大和田秀樹氏に書いてもらおうぜ
468名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:46:02.43 ID:kfNQz6kb0
>>466
地球やコロニーのMSヲタ達の間で「またアナハイムのステマか…」とか
「アナハイムの初期ロット買う軍は情弱w」とかいう会話が飛び交う世界。
469名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 11:48:46.73 ID:IjgOupC00
>>464
そのうちにすぐ燃料が切れるか原因不明のフリーズするんだろう・・・
そんなのガンダムじゃないやい
470名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:09:59.29 ID:qgbTLDFi0
ミサイル撃つ度に横で常務が電卓叩いて「赤字だ〜赤字だ〜」って嘆いて
パイロットは小学生社長のガンダム
471名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:13:44.66 ID:cg0jIdBx0
それはトライ…(以下ry
472名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:19:33.40 ID:jLXjAia10
30年前に見たネタじゃねかw
473名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:26:06.38 ID:DbR6sIUw0
                   DS     │    PSP
─────────────────┼───────────────
  発売時期       2004年12月   . │  2004年12月
  初期価格        15,000円   ..│   19,800円
  国内販売台数.      3280万台   ..│   1840万台
  世界販売台数     15106万台   ..│   6900万台
  国内ミリオンソフト      34本    .│   4本(全てモンハン)
─────────────────┼───────────────
474名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:30:34.67 ID:DbR6sIUw0
2月 3DS:25000円で発売
6月 VITA:24980円を発表
7月 3DS:値下げ発表
8月 3DS:価格改正15000円

― このころのゴキさん ―
   r    PS愛ヽ
  (   _ ノノノノノノヾ )
  | ノ    \   / 、
  (6     "" r._.ュ'"ヽ
  |    ∵) ∠二ゝ( | マリオ〜早く来てくれ〜www
  人       `ー '  |  3DSが死んじゃうよーww
/  \.        ノクスクス
     \_`ー一'/ \

− その後… −
9月 任天堂、SCEがそれぞれカンファ開催
 3DS:モンハン3Gと4発表、VITA:キラータイトル無し
11月 3DS:マリオ3D発売
12月 3DS:マリカー・モンハン3G発売、VITA:発売
 3DS:過去最大の売上、ミリオン3本
 VITA:大量の不具合とフリーズ発覚

去年の夏まではVITAにも夢があったなw
475名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:37:26.81 ID:DbR6sIUw0
                   DS     │    PSP
─────────────────┼───────────────
  発売時期       2004年12月   . │  2004年12月
  初期価格        15,000円   ..│   19,800円
  国内販売台数.      3280万台   ..│   1840万台
  世界販売台数     15106万台   ..│   6900万台
  国内ミリオンソフト      34本    .│   4本(全てモンハン)
─────────────────┼───────────────
476名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:51:57.17 ID:jjdTkiZv0
>>460
背面と前面のタッチで遊ぶ音ゲーとか期待してたんだけどなー・・・
miraiとか明らかにVita向きなのに3DSに取られちゃってるし。
477名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:56:52.53 ID:OxuL2kAo0
Vitaであの丸っこいモデルはキツイだろ
478名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 21:36:07.38 ID:Fyo5b3xE0
>>460
その昔、天の声とかターボファイルっつー周辺機器があってな……
479名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 23:37:22.78 ID:nhBO/BXF0
>>478
メモカはそれらと比して保守の面で圧倒的に手軽だし、かなり安価じゃなかったっけ
メモリーユニットをパーソナルな物として認知させた点で、商品としての位置付けもかなり違う気がする
そういう意味ではデータは本体保持でパーソナルさを強調した方が本来のPSらしいと言えるんじゃないかな
バックアップはクラウドでって事にすれば時流にも乗れるし、その方が本来のソニーらしいやり方のように思える
そう考えると、Vitaってかなり道を外れたデザインになってるよね…どこから踏み外したんだろうな
480名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 01:44:04.93 ID:949Wmk7q0
開発責任者の顔が見てみたいな
481名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 03:38:37.55 ID:x9IM9UC90
>>474
その頃はVITAって名称じゃなかっただろう
482名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:22:54.45 ID:k64wynG20
>>479
>バックアップはクラウドで

誰が1億総流出会社にデータ預けるねん
483名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 20:30:12.52 ID:wG3Go8sh0
>>482
ゲーム関連のデータに限れば、本体と紐付けられてれば流出したトコで実害無いよ
個人情報関連は本体保持って事にすれば無問題
484広告をクリックしてください:2012/03/21(水) 21:16:38.73 ID:ePtjhkkVP
「PSP2は出ない」って言ってたのは、出す意味がない・出しても売れると思えなかった
からだし、それでも出すからには何か策があるんだろうと思ってたのになー。まさかの
無策、今まで通り「コウセイノウ()ハード作ったからお前らなんか売れるソフト出せよ」で、
見てるこっちが心配だったわ。

まあ結果は心配した通りになったわけだが。モンハンが来ないのが確定して将来性も
なくなったけど、モンハン3Gがなくても大差なかっただろうなあ。「出るかもしれない」
だけで買うには、高いわ不具合祭りだわで敷居高すぎだったし。
485名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 23:26:41.51 ID:MHStRd++0
iPadと同レベルの性能の専用機(笑)を高性能と言っちゃうのはどうかと思う。
30fpsのリッジレーサーwww
486名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 01:02:04.79 ID:+oBUkN2OO
vita買ったバカが可哀想だなw
487名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:15:59.18 ID:l0JHZplG0
3週連続で微妙な5桁維持が怪しすぎる
488名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:19:29.25 ID:1HVNZIbG0
これまでのソニーの悪行知ってる人間からすりゃNGP発表時のスペックがハッタリなことくらいわかってるし
ファーストがろくなソフト持ってない時点でアウトなのはゲーム好きならわかってること
3DSの値下げとか9月の発表とか無かったとしてもVITAに期待した奴はアホとしか思えん
489名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:22:15.70 ID:IFPC/7Sk0
任豚の両親は自分の子供が仕事もせず
ネット見てオナニーして寝るだけのクズに育って泣いてるだろうな
490名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:28:27.36 ID:3dFDpv2pO
☆任天堂信者の取り扱い説明書☆

彼らは主に高卒、Fラン大学卒、及びFラン大学在学中の低学歴です。
ゲーム業界最大手の任天堂と自分とを重ねる事で
理想とは掛け離れた自分の人生から目を逸らしています。

「任天堂はSCEに勝っている!」
「3DS爆売れ!VITA死亡!」
任天堂の勝利を自分の勝利のように喜ぶ姿は狂気すら感じますね。
若い時代に努力をせず、才能にも恵まれず、自分に自信がない。
だからこそ、その心の隙間を偽りの優越感で埋めてくれる任天堂を
友人の少ない自分の遊び相手になってくれる任天堂を
無制限に、無条件に肯定するのです。

精神的な成長が止まった彼らは、ただ幼いだけです。
人より少しだけ、大人になるのが遅いだけなのです。

だから任天堂信者を見掛けた時は、優しく任天堂を褒めてあげましょう。
すると彼らは優越感に満たされ、劣等感を一時的に忘れる事が出来るはずです。
攻撃的な彼らが穏やかになれば、ハード業界板は平和になるはずです。

常識と良識、マナーとモラルを持ったSCEファン、MSファンの皆様は
ご協力をよろしくお願いします。
491名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 09:38:08.34 ID:OJDtiZK20
早朝からお仕事部隊活動開始か
492名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:27:15.84 ID:Xh35sex/0
それやっても3DSは売れるし、VITAは売れないw
何も変わらないのに続ける悲しいピエロw
493名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:34:35.40 ID:uz6jQ/No0
>>491
会社行ってそんな事だけしてりゃいいんだから楽な職業だよな
494名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:40:05.72 ID:DwVS6qUUO
もうゴキですらVITA擁護してない。
おそろしい現実
495名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:41:25.52 ID:+zBJZNtL0
VITAには最後の希望である割れ需要がある

PS Vita PSP HEN
http://www.youtube.com/watch?v=rZ6_xY5lkhk
496名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:48:55.17 ID:eme2zJtC0
NGPを発表した次の週に販売できてれば見る目が変わったけど
流石に今は買う気にもなれない
497名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:54:06.20 ID:KWn5Q/830
あのカンファより前に出せてたら違ったかもねえ。
498名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:09:15.05 ID:5OnyF50n0
調子に乗って任天堂カンファの次の日にしたのが不味かった。

あのお笑いカンファでVITAの命運は尽きた。
499名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:23:52.59 ID:uz6jQ/No0
前なら少しは忘れてもらえたかもしれないのに後にしちゃうから・・・
500名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:37:06.06 ID:Qm6Xv3zx0
>>496

NGPって何?
501名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 12:04:22.00 ID:Wflk/AV20
ネオジオポケット
502名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 12:14:08.14 ID:sAiHBg5H0
サード多数からの支持を取り付けていたつもりだったのに、梯子を外されちゃったのかな?
503名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 12:14:59.82 ID:T2iCwB+p0
>>484
ハードに関して言えば、グラフィク向上させてモンハンとかをやりやすくする環境整えるだけで良かったと思う。
変なスマホもどきデジカメもどきみたいな無駄機能付けんでも。
ソフトに関しては、変な新作よりもPSP2の名作をリマスターして携帯機で出来るようにする方が得策だった。
PSP版のキングスフィールドとか酷すぎだったし。
504名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 12:16:17.06 ID:q570oBc60
もうひと月もアプデなしの沈黙
出荷当時のファームでまさかユーザーが満足できると思っていたのだろうか
PSPに比較することさえせず対象はスマホだったのだろうか
ありえない展開の遅さ
金銭ばら撒きアンケや立ちんぼVITAマスター、無駄打ち広告にリソース割くなら
ファームウェア機能盛りに人員使うべき
こんな金の使い方したら確かにSCE一度つぶれるわな
505名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 13:07:13.14 ID:T2iCwB+p0
確かにアプデが遅れすぎだわ。
最初に擁護してた奴らも「これからアプデで修正していくから!」って論調だったはずだが。
506名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 13:53:59.44 ID:Xh35sex/0
>>495
そういう奴はPSPで満足してるでしょ?w
507名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 13:55:44.95 ID:sAiHBg5H0
VitaOS部隊、実はもう解散してたりしないよねw
508名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 04:44:58.05 ID:NorHqvJO0
有機EL積んどいて動画プレーヤー用途でもユーザーに一切開放しないとかちょっとね。
まぁ独自規格のメモリーカードスロット しか ない時点で嫌な予感はしてたけど。残念。
509名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 13:09:01.70 ID:cGshRwvs0
開発陣はタリバンに拉致られて首切られて死ぬべきだよな
510名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 20:19:16.77 ID:2yJ4XT7V0
動画機能自由にすると配信うまうまできないから仕方ない
てかソフト揃えられないんならせめて映画充実させろよ
動画プレイヤーとして生き残る道があったかもしれないのに
511名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 00:06:33.88 ID:0lupahIR0
主たる道がないからこうなるんだよな。
3DSは3D映像が裸眼立体視で楽しめますよという軸を元に
過去作でも3Dで作りなおすとしたら?という考え方もできるけど、
VITAは軸がないし、全面背面タッチもいまとなってはそんなに目新しくもないし、
3G回線も使いこなせてない感バリバリで高いし、
スマフォにもなれてないし・・・何がしたいんだ?このハード状態を一刻も早く脱却しないと
売れないだろうな・・・

まぁ、ある意味"軸"とも言えるモンハンが来ないと動きようもなさもあるんだが。
512名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 02:14:05.59 ID:RQvDO0F00
あっそ
513名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 03:31:09.92 ID:+dnIaPfW0
もう何年も供給されてきたPS3よりも売れてないとかどう見てもオワコン
514名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 06:37:31.77 ID:CefG5KeE0
アプデ必須なんてしたら敷居がぐっと高くなるわなあ
515名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 19:43:49.88 ID:59ZXi/oG0
妊娠が「マリオー!はやく来てくれー!」と叫ぶAAがマリオが発売されたらピタっと貼られなくなって笑った(´・ω・`)
516名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 21:33:00.04 ID:i+sFHFal0
>>515
AA貼られ始めた当初から、ホントに来てもそんな煽り出来るのか?と言われてたな
あの時もそうだが、その時その場で煽れれば後先の事などどうでもいいんだろうね
517名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 22:15:00.63 ID:InIOB7Nt0
普通に自社のピポサルだのバンディクーだのの新作出せよ
PS直撃世代がこぞって買うぞ
518名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 22:26:43.61 ID:Eh2F8QPm0
サルゲッチュはPS3・PSPで死亡
クラッシュはとうの昔にSCEの物じゃないですw
ついでに言うとクラシッシュというブランドももう死んでる。
519名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 00:52:51.03 ID:ENZTSETT0
リッジを60fps動作にしろ
エスコン7をPS3版と一緒に出せ。
520名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 06:19:23.44 ID:hB5odGQm0
>515

\、/ニ二ニゝレヘ\__     願いをかなえてやったぞ
巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、    ついでにモンスター……なんとかというゲームも出しておいた
巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ  
ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、
_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}  r'"PS愛ヽ
'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN   (_ ノノノノヾ)
 /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ   .6. ゚'r._.ュ゚' .9  ……。
./ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<      |∵) ロ (∵|
ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:.、    `-ニニ二‐'
521名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 09:02:23.43 ID:vOCBhYAY0
誰もが思ってる事だよそれは
自分自身、もうちょっと売れるかと思ってたわw
522名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 09:19:55.91 ID:pj2/ruNu0
兄弟でかわりばんこに使え、て買ってきた親超涙目w
523名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 09:59:05.96 ID:dPrqwI4V0
最速ワゴンハードw
524名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 16:37:49.18 ID:Cx1YvGcb0
>>515
「本当にくんじゃねえよ」ってレスを見た時は噴いたw
525名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 04:09:47.68 ID:oWCnbthp0
不具合がここまで酷いとは・・・
526名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 05:21:40.36 ID:ZmXV3DIe0
>>515
連中の自身の投影と戦ってる率は異常だからな
誰よりもマリオを意識してる自分の姿を妊娠に投影しておちょくる
527名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 08:26:43.91 ID:L1NuBuJc0
>>516
親玉SCEも全くその場しのぎの対応ばかりだしな。ステマ社員やはちま産ゴキブリも同じノリ。まぁ良く似た奴等だわ。
528名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 08:30:35.69 ID:qaBFpi03O
俺も100万台までは一気にいくと思ってたw
529名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 09:07:02.38 ID:NYjfzrpk0
http://www.famitsu.com/news/201203/24012025.html
ブレイブルーのADV欲しがらないのかね?w
こんなん買うのPSWの奴しかいないし、今機種未定(未発表)だからVITAで出る可能性あるけど。
まぁ、VITAで作ってたけどこの惨状でPSPかなんかに移行作業中って感じかねぇ?w
ブレイブルー2もPSPに移植されるし。
530名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 00:30:24.52 ID:lBhjqTKpO
vita買ったバカが可哀想だなw
531名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 00:32:59.27 ID:KF0z8wIM0
白い本体が出たらどんなに売れてなくても買ってたのに。
ラグナロクオデッセイとか、アンチャとかヤリたいソフトはあるんだけどねぇ。

黒い本体は好きになれん。
532名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 07:25:56.03 ID:Zndhxk4U0
ゴキブリみたいだもんな
533名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 21:26:54.26 ID:1BdzsTsh0
PS3は箱○の足を引っ張ったが、
VITAはゲーム市場の足を引っ張ったな
534名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 21:29:00.59 ID:c6fs8/jo0
>>528
俺も何となくそこまではいくと思ってた
世間はそこまでバカじゃなかったのか…
535名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 22:01:03.71 ID:RMPwJ4O+0
GC以下の推移ってことは国内で最終400万台いかないってことだよ
任天堂ががんばってもGCはそんなもんだったから
SCEじゃ最終で150万台ぐらいしかいかないんじゃないかな
536名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 00:27:52.01 ID:Zdf28/SH0
>>534
遊びなんて欠陥を逆手に取るくらい馬鹿にならないと楽しめないよ。
PSやPS2やPSP、あと初期のPS3は楽しかった。
537名無しさん必死だな
割れたの?vitaって