Vitaに入れ込んでたサードは頭抱えてんだろうなぁ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ttp://www.forbes.com/sites/terokuittinen/2012/02/03/sonys-ps-vita-knife-on-the-throat/
フォーブス ソニーのPSVita:喉に突きつけられたナイフ

・日本のVitaの売上はワンダースワン以下
・Vitaソフトはテイルズ、ニンジャガイデンが出るが、3DSはバイオ、鉄拳、マリソニ、無双、パルテナ、KHが出る
・Vitaにとって3DSソフト群は壊滅的な打撃になりうる 3DSソフト群は過去に100万本を達成しているシリーズ

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329043181/l50
2名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:37:30.22 ID:1ez6yDoy0
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:39:53.20 ID:IRTRoPnR0
>>1
おつ!
4名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:59:08.35 ID:r/yXSCtY0
>>2
(´・ω・`)うん
5名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:02:54.72 ID:IRTRoPnR0
ゴキマーカーきたな
6名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:03:23.34 ID:H3/Q0y10O
抱える頭がありません
7名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:43:22.00 ID:tAzyBF0u0
小売りも購入者も泣いてる
8名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:47:35.55 ID:IRTRoPnR0
■4月
04/12 2500/未定/?/− 【ACT】レイマン オリジン
04/12 5229/未定/−/− 【PZL】ニコリの数独V 珠玉の12パズル
04/19 3990/3300/?/アド 【PZL】ルミネス:エレクトロニック シンフォニー
04/26 5040/2940/?/オン専 【ETC】シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜
04/26 3990/無料/要/オン専 【ETC】サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ
04/26 5800/5800/?/− 【EDU】ネクレボ 英文法徹底特訓

■5月
現在予定なし

■6月
06/07 4800/未定/?/? 【PZL】ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV
06/14 7329/未定/−/− 【RPG】ペルソナ4 ザ・ゴールデン

■ロンチ遅刻組のチキンレース途中経過
NAX Music Player(アークシステムワークス):延期、発売日未定、続報なし
勇者のきろく(SCEJ):延期、発売日今冬、続報なし
@field(ソニックパワード):延期、発売日未定、続報あり
FISH ON NEXT(角川ゲームス):延期、3/22発売、続報あり
ブラウザ三国志(マーベラスAQL):延期、発売日今冬、続報なし
9名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:49:39.95 ID:PYSxm3fy0
>>8
移植とマルチを除いた表をお願いします
10名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:53:06.99 ID:KC9ahjxF0
06/14 7329/未定/−/− 【RPG】ペルソナ4 ザ・ゴールデン

高っけえなーオイ なんか浮いてるんだけど空気読めよw


04/12 5229/未定/−/− 【PZL】ニコリの数独V 珠玉の12パズル
04/26 5800/5800/?/− 【EDU】ネクレボ 英文法徹底特訓

お前等は一桁間違ってるから 出直せ
11名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:00:03.01 ID:H1P7KxwM0
ファルコムが任天堂ぶっ潰してくれるんだぜ
12名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:02:48.44 ID:LqNJxSBz0
そもそも入れ込んでるサードってあるの?
ファルコムもPSP素材の流用みたいな物しか用意してないし
13名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:03:49.33 ID:IRTRoPnR0
04/26 5800/5800/?/− 【EDU】ネクレボ 英文法徹底特訓

マジかよこれw
14名無しさん@転載禁止:2012/02/29(水) 17:44:59.97 ID:DUecffbT0
>>8
■5月
現在予定なし

地味にこれやべえよな
四週連続ヨンケタン来ちゃうんじゃねえの
15名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:47:17.42 ID:+xgwrb6B0
リメイク、リマスター、移植、マルチばっかりで
Vitaに入れ込んでるサードってないんじゃないの?
16名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:48:34.06 ID:+xgwrb6B0
>>14
Vitaちゃんはカンファで緊張するようなハードなんだぞ
5月病になったっておかしくねぇだろ
17名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:54:31.95 ID:BF4/cchqI
      /^jjjj.r'"PS3愛ヽ_
    / タ (_ ノノノノヾ){!!! _ヽ、
   ,/  ノ  6 `r._.ュ´ 9 `、  ヽ
   `、  `ヽ. |∵) e (∵|, ‐'`  ノ 許さんぞカプコン!!
    \  ` `-ニニ二‐'" .ノ/
      `、ヽ.  ``Y"   r '
       i. 、   ¥   ノ
       `、.` -‐´;`ー イ
   .(_ ノノノヾ) .(_ ノノノヾ)  (_ ノノノヾ)
  丿6`r._.ュ´9  6`r._.ュ´9.  6`r._.ュ´9 ヾ
 ( .|∵)e(∵|  |∵)e(∵|  |∵)e(∵|  )
 ..|/                  .\|
i⌒|     \        /     .|⌒i 
|-..|         /   ヽ        |ー'|
i__)         |。.____.。」       . |、_ノ
  |  ρ  o           σ.   |
  |       ..)∠二ゝ (         |
  |    o.   丿ヽ_ノ ..ヽ o. o   |
  ヽ                    ノ
   ヾ      ___ __    ノ


18名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 18:15:24.90 ID:lypCtjGe0

>普及台数の差が出てきたか、PSV「ペルソナ ザ・ゴールデン」が息切れし
>3DS新作の「世界樹の迷宮」「ファイアーエムブレム」が形成逆転。

まさか世界樹に負けるん?
19名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 18:42:36.77 ID:PQsR2lGb0
ファルコム(笑)
20名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 19:13:51.19 ID:WfXvQfWF0
>>17
なんだよこのなめこアプリみたいなやつ
21名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 19:25:33.43 ID:PyTFHEOB0
vitaただなら貰ってやるよ
22名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:31:17.73 ID:IRTRoPnR0
>>21
やめとけ
23名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:35:17.70 ID:oY263e2OO
続々離脱準備

Vitaタイトルがまた発売延期
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330515948/
24名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:36:02.91 ID:WTtFuu4R0
>>17
十面鬼?
25名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:37:08.08 ID:GVGh5LUs0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2012年02月20日〜2012年02月26日)
http://www.famitsu.com/news/201202/29010812.html

牧場物語、首位獲得
VITAと違ってサードも売れる3DS
26名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 22:40:26.63 ID:bqCPzKqX0
>18
ハードの普及台数に10倍の差があったら少しの人気の差なんぞ関係無かろう。
ペルソナ信者の俺でもP4Gが10万超えたら奇跡だと思うわ
27名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:28:42.56 ID:IRTRoPnR0
>>18
えっ
マジ?
28名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:34:44.57 ID:FIJEFCxy0
世界樹は完全新作で本体の3DSも順調に軌道に乗っているのでファンなら躊躇いなく買えるが、
ペルソナは追加移植な上に本体が極めて拙い状況
既に本体をもっているか、狂信者に片足突っ込んだ人間でなければとても手が出せないからな
29名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:18:19.48 ID:XgGKr/bV0
またvitaが爆死させたのか
ニンジャガ…
30名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 03:40:28.16 ID:AkIiARoi0
3DSは5月にテリーでるしなぁ。
6月のE3前だと特に大きなポジティブ情報もでないだろうし、>>14は普通にありえると思う。
31名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 03:46:07.91 ID:XgGKr/bV0
E3があったんだったなw
32名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 08:11:06.55 ID:GU2/Jonj0
Vitaちゃん E3で爆発するでぇ!

日本一、ガスト、バンダイナムコ、アトラス、ファルコム・・・いくよいくよ。どーんと逝くよ
33名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 10:57:52.32 ID:XgGKr/bV0
>>32
ないないw
34名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:01:02.56 ID:RRhVpYAI0
>>32
そのメンツならそりゃ「逝く」わ
てか一秒でも早く逝ってほしい。業界の害悪だから
35名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:06:47.75 ID:b3TysqpM0
>>32
バンナムやアトラス辺りならともかく北米メインのE3に他の連中呼ぶ意味がねえw
「ああ…やっぱり駄目だったんだな」という感想持たれるだけだろ
36名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:31:44.29 ID:RywSQ/jdO
アトラスも武神の続編とか作りゃいいのにな。
あれ下手したらペルソナ以上の弾にならないか?
37名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 11:37:57.61 ID:Xe/oWCgB0
>8
とても発売2ヶ月とかのハードに見えん。
38名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 13:59:02.86 ID:XgGKr/bV0
>>36
まあBUSINって世界樹より売れてなかったからね
39名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 14:23:21.38 ID:ddmdl5IxO
>>36
ならないだろうなw
40名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 16:45:30.15 ID:XgGKr/bV0
それにあれWizって名前使ってたから、もう出せないんじゃないの
41名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 21:26:14.74 ID:klOrhWeC0
しれっとwiz外して"BUSIN"で出せばいいんじゃない
リメイクペルソナから女神異聞録が外れてたみたいに
そこまでして復活させるべきタイトルかと言われるとかなり難しい所があるけど
42名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:08:36.95 ID:Gpb+BxoA0
前スレに書いてあったけどこれってマジ?
マジなら逆恨みもいいところだな

38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 22:00:36.63 ID:YVfPK/jj0 [1/2]
>>32
某所で聞いたがそのドラスレとかがファルコムの意向が通らなくて
勝手に改変とかされたのでへそ曲げたらしい。
もうひとつ理由があって、当時ファルコムを出たチームがSFCで
当てて売れに売れていて、余計に任天堂プラットフォーム嫌いに
拍車がかかったとか。
43名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 22:26:49.25 ID:XOqXFFiK0
>>42
状況証拠から見てマジでしょうなあ…
今のフォルコムはいい人材が全部逃げていった出がらしだから
イースやドラゴンスレイヤーみたいな名作をつくったスタッフは
もうひとりもいない。
44名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 00:19:44.87 ID:C/4eKxqZ0
サウンドの石川さんだけはまだいるっぽい。
今開発に携わってるかは知らん。

>>42
クインテットかな?
イーススタッフが去った後のファルコムがSFCでイース5を出した頃、
去ったチームの人は天地創造を出してたんだもんな。

それでも未だ新作を出し続けているのはファルコムの方なのも事実だが。
45名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 00:28:10.60 ID:C/4eKxqZ0
しかしまぁ、今のスタッフが軌跡でそこそこヒット当てても、
ずっと過去のスタッフと比較されて出がらしと呼ばれるのも可哀相っちゃ可哀相な気も
46名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:20:33.41 ID:tt3XcZYo0
当時ファルコムの社長が任天堂ハードで嫌な目にあったとは聞いてるけどね
47名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:36:51.17 ID:MPjxrTLVO
>>41
女神異聞録もペルソナも女神転生も全部アトラスのものだろうが…
48名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 05:30:46.41 ID:IyJIE0u/O
うーむ、武神はダメか……
いっそ受け狙いで、
“YASUBUSIN”
くらいか。
49名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 10:23:30.41 ID:pOtW1LJV0
毎回素材使い回しながら新作()出してるし、
出がらしどころかゴミクズだわ>ファルコム
50名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 10:41:41.68 ID:FcNORlLX0
3/9イベントで入れ込んでたメーカーのタイトルが発表されるんだろうな
51名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:00:08.51 ID:OfdakHKN0
>>46
嫌な目とか笑わせるわw
イース5はたいして売れなかった上に糞バグゲー、で、完全版というか修正版的な物(エキスパート)を光栄に販売してもらってるしw
自分でケツもふけずそれっきり逃亡w

それにそのイーズVが出た95年はドラクエ6・聖剣3・ロマサガ3・テイルズオブシンフォニア・タクティクスオウガ
Sドンキーコング2・天地創造・風来のシレン2・スーパー桃鉄DX・天外魔境ZERO・SDガンダムGNEXT・
スーパーファイアープロレスX・ファイナルファイトタフ・ロックマンX3・パネルでポン・マジカルドロップ・メタルマックスR
ウィザードリィ6・クロックタワーが一気に出た9月〜12月に一気に出た。
影が薄い上に、12月29日発売という最悪な設定、誰も買わないわw
52名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:02:12.95 ID:OfdakHKN0
が一気に出た9月〜12月に一気に出た。×
が9〜12月に一気に出た。○
53名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:24:21.90 ID:kQLv+aRg0
>>46
それって任天堂とは直接の関係はないことばかりだから
単なる逆恨みでしかないよな。
54名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:37:13.47 ID:yTMWIqgE0
>>17
どこの十面鬼ゴルゴスだよw
55名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 11:53:21.92 ID:2I6JdMfM0
ゲーム事業は畳んでファルコムショップのほうを本業にすればよかったのに。
56名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 12:40:05.66 ID:ZGv8rLpP0
>>51
全然関係ないけど懐かしいわー
クリスマスプレゼント+お年玉使ってどのソフト買うか兄貴と大喧嘩したっけな
57名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 18:46:59.47 ID:na0ekmP10
>>51
すごい時代だったな
こんな良作ラッシュ、もう二度と来ないだろう
58名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 18:52:01.13 ID:hWBFm0EM0
バンナムはVITAとともに心中してほしい。
59名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:06:43.83 ID:GOUvhZFNP
バンナムが死んでキレイなナムコが生まれたらいいのに
60名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:15:49.83 ID:RO+FinpC0
>>51
テイルズオブシンフォニア買った奴涙目
61名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:37:27.10 ID:8dvoa01P0
ああ、シレン2もな。
62名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:38:27.90 ID:kQLv+aRg0
>>59
合併前から既に死に体の腐乱死体一歩手前だったから無理だろ。
63名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:40:21.45 ID:pOtW1LJV0
>>51
すげーなこりゃイース5なんか霞むわ
ただまああれは前作イース4とは違うシステムを試みてたから、
今の全く進歩なし使い回しの手抜き軌跡ファルコムよりはマシか
64名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:02:17.24 ID:8dvoa01P0
任天堂ハードでの嫌な目ってのは、
ザナドゥをファザナドゥにされたとか、イースの移植がパペパプーだったとか、
そういうのかもしれんw
どっちみち任天堂関係ないけどなー
65名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:17:30.35 ID:fv2B0IBJ0
>>64
PCエンジンではイースが売れた。この成功がなければ後のシリーズもなかっただろう
風の伝説ザナドゥなんか、NECがバックについてプライムタイムに全国ネット
TVCMだぜ?
(高島忠夫が解説やってたころのゴールデン洋画劇場だ!)

それがファミコンでは群小メーカーのひとつにすぎないんだからね
メジャーハードじゃ俺たちの居場所がない!と思い知らされて、それが
任天堂への逆恨みに転化したのじゃないかね
66名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:24:41.18 ID:n5eJw/eIO
>>65
多分それだろうね。
67名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:24:59.07 ID:VIfDrnIV0
シンフォニアじゃなくてファンタジアじゃね
68名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:28:49.79 ID:OfdakHKN0
すまん、書き間違えたw
69名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:32:47.03 ID:OfdakHKN0
>>65
まぁ、FC・SFCのイエース本編についてはに移植したトンキンハウスの力不足(がんばってはいたけど)の面もあったかと。

ただ、ファルコムブランドというか、自社開発での参入がSFCに関して言うと「遅すぎた」それだけに尽きると思う。
70名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:33:18.27 ID:OfdakHKN0
イースねw
71名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 22:41:26.64 ID:oBuyLjOP0
FCのドラスレファミリーは今でも評判いいのにな
72名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:03:19.77 ID:yTMWIqgE0
>>64
イースの移植は当たってると思うが、ファザナドゥは違うぞ?
ちゃんとハドソンがファミコン風のアレンジしてかけ離れたものにはなったが
ファルコムと相談してあのタイトルで発売されたそうだ。
それなりにハドソン側は礼を尽くしたらしい。
高橋名人のブログにもあった(今調べたらキャッシュが見当たらないが


それをファルコム側が気に喰わないと言うなら仕方ないがw
73名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:11:22.36 ID:tt3XcZYo0
>>41
別タイトルで出したのが、今の世界樹じゃね
74名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:59:58.28 ID:eKXYsIN7P
グレフがPS Vita参入第1弾『旋光の輪舞 新シリーズ(仮題)』を発表
http://www.famitsu.com/news/201203/02010951.html
75名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:34:37.74 ID:Su3e5UuX0
安心・安定の(仮)
グレフが消えるかVitaが消えるか、チキンレースだな
76名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:51:06.56 ID:H1viamHQ0
ファルコムのイース移植で苦い経験だったのは
ファミコン版のイースだろ。
ファザナドゥとPCエンジン版イースは関係ない。
77名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 05:30:13.79 ID:uYAaEc680
某サード「やべえな、VITAの予定タイトルはなかったことにするか・・・」
そこへ
SCEの人「3/9にネットでVITA新作ソフトの発表会をやることにしました、
予定タイトルに関するスピーチお願いします!」
某サード「えっ?えっ!?まだ何も出来てないよ!!」
78名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 09:56:34.52 ID:dPN+rYW00
グレフは最近のゲームの出来にシューターが見放しつつあるところですぜ
79名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:13:40.07 ID:Z7m8KzH/0
>>77
多分Wiiの時やったクリエイターインタビューと同じじゃないか
80名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:36:41.47 ID:HIBjchUK0
(仮)(仮)(仮)の何も作っていないタイトルを3/9までに
ゲーム画面やPVをとりあえず作らされているのですか
81名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 11:50:30.13 ID:RwNmudYp0
>>80
具体的な内容は皆無のスピーチ原稿も用意して
コンセプトアート1枚だけ用意しておけばいいんじゃないか?

エクシリアだって当初はそんなものだったし。
82名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:31:36.34 ID:P3HGzYs7O
ひと(仮)行こうぜ!
83名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:59:54.96 ID:wLKYvIiU0
目玉タイトル

【3DS】
3月 初音ミク アンド フューチャースターズ プロジェクトミライ、新・光神話 パルテナの鏡、キングダムハーツ 3D (ドリームドロップディスタンス)
4月 ファイアーエムブレム 覚醒、真・三國無双 VS(バーサス)
5月 MARIO TENNIS OPEN(マリオ テニス オープン) 、ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
6月 カルドセプト
7月 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神、カルチョビット(仮題)、ルーンファクトリー4

【Vita】
4月 シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩
6月 ペルソナ4 ザ・ゴールデン
8月 英雄伝説 零の軌跡 Evolution
84名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:09:16.83 ID:RwNmudYp0
>>83
これを見て思うのだが、VITA4月のシェルノサージュが目玉扱いなら
3DSは3月の密室とか4月のコードプリンセスとかも入るんじゃないか?
あと5月だけじゃなく7月も今のところ無いのか。
85名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 14:45:29.76 ID:Sr++BxKW0
そこでゲーム天国ですよ。MSばりに明日から発売ですもありえるでw
86名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:32:22.27 ID:Z7m8KzH/0
>>83
5月が鬼畜w
87名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:33:49.15 ID:f+GrZbDW0
4月のVitaは売れても売れなくても煽られるのが目に見えてる
88名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:53:48.52 ID:sQUhq4mf0
【3DS】
3月 初音ミク アンド フューチャースターズ プロジェクトミライ、新・光神話 パルテナの鏡、キングダムハーツ 3D (ドリームドロップディスタンス)
4月 ファイアーエムブレム 覚醒、真・三國無双 VS(バーサス)
5月 MARIO TENNIS OPEN(マリオ テニス オープン) 、ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
6月 カルドセプト
7月 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神、カルチョビット(仮題)、ルーンファクトリー4

【Vita】
4月 シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩
5月 母の日
6月 ペルソナ4 ザ・ゴールデン
7月 海の日
8月 英雄伝説 零の軌跡 Evolution

圧勝だな
89名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 18:00:59.06 ID:9ok/vT1CO
いや売れないから
90名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 18:28:59.78 ID:Bvnmc9+/0
カーチャンは大事にしろよ
91名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:22:23.41 ID:TXblsX1g0
>>72
しかし岩崎ブログによると、
ファザナドゥのせいでPCEイース移植の交渉は非常に難航したとあるな……

http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=5
92名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:27:23.66 ID:jAynMLTb0
見てみたけど、それ任天堂関係ないみたいだね
しかしPCE版イースもEDを勝手にアドルとリリアのキスシーンに変えたりして
相当賛否両論だったんだけどなw
93名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:30:33.61 ID:LFCPdPDZ0
そもそも任天堂が恨まれるほどファルコムを相手にしていたとも思えない

相手は何故かファミマガの広告で
「ファミコンはおこちゃま! 大人はPCゲー!!」
とか煽ってたけどさ
94名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:45:22.88 ID:YYd0iUIQ0
勝手に嫌悪してる感じかね?
95名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:47:29.43 ID:Z7m8KzH/0
俺らがファルコムを一方的に嫌ってるだけで
任天堂は相手にもしてないよ
96名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 20:58:43.01 ID:LZT6wDna0
セガファルコムも上手くいかなかったし、ファルコムは何かコミュニュケーション能力が欠如してんじゃね?
97名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:13:45.80 ID:jAynMLTb0
てかファルコムの社長が海外のインタビューで任天堂好きじゃないって言ったってマジなの?
ソース見たことないんだけど
98名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:16:28.92 ID:lIqf8Oul0
>>88
母の日www

今ならこんなタイトルのゲームが出てもおかしくないくらいソフト日照り。
99名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:48:01.47 ID:+jizVm7oO
>>96
SEGAともだめなのか
なんだただのコミュ障か
100名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 21:50:51.70 ID:lIqf8Oul0
セルコムブランドだとロードモナークが出てた記憶がある。
当時はそんなに険悪って感じでもなかったが。
101名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:14:12.79 ID:mNR/DWki0
コンシューマー以前のPCゲーム界隈において、
今の任天堂みたいな立場だったから、

その辺のプライドと葛藤があるみたいな話は聞いたことがある。
102名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:37:24.83 ID:LZT6wDna0
>>100
いや、イース4もぽしゃったし、まがりなりにも合弁会社だったのに、自然消滅的に無くなったでしょw
ロードモナークとかポップルメイル出すだけならセガが移植してても別に変わらなかったろうしねぇw
会社作った意味が何もなかったw
103名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:42:05.23 ID:lIqf8Oul0
ああ、だから記憶に乏しいのかw
104名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 23:50:12.50 ID:tV7vUgc/0
ローモナ復活しないかな
105名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:04:21.42 ID:HPonQSQN0
今セガファルコムについてネットで何か出てこないかなと思って見てたらとんでも無い記事がw
http://bgr44.speedgamer.net/gsl/words/segafalcom/segafalcom.html

「日本ファルコムと新会社とは当面、直接関係はないですね。今のところ日本ファルコムとしては
自分達の手で新しいライセンス先を作ったということだけです。ファルコムのスタッフで直接関わって
いるのは僕(日本ファルコム加藤社長)だけです。今後、技術的なことなどは手伝ってもらおうと思ってますけど。」

立ち上げ時点で適当な見切り発車過ぎだろw 無くなるわけだw
106名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:13:23.66 ID:ZtXLOm2l0
なんで自社でライセンス先を作る必要があるんだ……

スクが任天堂ハード参入できないからゲームディベロッパーズ何とかを
新会社として立ち上げて、任天堂ブランドでFFCCを出した

的な確執がセガとの間にあったわけでも無かろうに
わけがわからない
107名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 05:00:06.51 ID:qKH21yfO0
鬼トレは夏休み前だろうなぁ
108名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 08:19:30.64 ID:m1h4XqFT0
>>106
コンシューマーみたいなおこちゃま業界にソフト出したらブランドに傷が付く
くらいに思ってたんじゃないかな
戦略的にじゃなく、プライド的な意味で
109名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 08:44:36.99 ID:5YW0nh/uO
主要メンバー抜けてる時点でブランド崩壊してるわな。

110名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 09:50:28.05 ID:T+gUyRs00
初期の主要メンバーどころか途中から入ってきた良い人材も
悉く抜けて行ってる時点で詰みだわなw
111名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 11:11:36.28 ID:V3WWQJag0
一方メガドラ版ロードモナークを作った大宮ソフトは任天堂に囲われてホクホクしていた
112名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:31:53.37 ID:2qHhJi8v0
別に囲ってはいないだろ
113名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:52:25.13 ID:qKH21yfO0
大宮ソフトはセカンドになれよ
114名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:59:18.68 ID:sVL6k8+F0
日本ファルコムなんて今年中に倒産しそう
115名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:00:53.43 ID:XWZCtKqQ0
ファルコムの倒産はないだろうよ
あそこ赤字決算30年間なかったところだし
116名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:04:14.08 ID:5YW0nh/uO
倒産はしない。近いうちに赤字には転落するだろうな。
117名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:05:43.31 ID:u1tlLfuZ0
赤字は無くても利益は少ないってこともあるからな。
118名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:06:46.07 ID:Y4gMPKcj0
3DSは安いし、任天堂も思い切った戦略をとってるわけだから
サードも方向性を決めやすくてよかっただろ。
これだけ分かりやすいのはスーファミ以来だ。
119名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:08:20.65 ID:u1tlLfuZ0
SCEも方向性を決めるようなタイトルをバンと出してもらいたかった。
120名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:41:28.21 ID:fmTOCFJg0
世の中には黒字倒産という現象があるのですよ…
121名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:47:22.75 ID:JMuwq5YM0
>>120
うちの近所にある工業用ロボットレンタル会社がまさにそれ
突然の発表で、夕方の地元ニュースは大騒ぎだったさ
最近のニュースでわかるように、会計監査なんて穴あきのザル
122名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:58:51.56 ID:nJVkCSx50
やたらめったらCMやっていたよなぁあの工業用ロボット会社

>>119 2番手以後のハードはファーストの底力を試されるよな
サードに助けられ何とかしのいだPSPにPS3ではあったが
123名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:21:09.27 ID:u1tlLfuZ0
そう、サードがたまたまヒット作を出してくれたから救われてた(国内のみ)んであって、
そんなまぐれに縋るようじゃ終わってるよね。
124名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:35:47.99 ID:ZpCH9UNc0
そもそもSCE自体がvitaの機能をフルに使ったお手本的な
ソフトを提供できてない時点でサードに助けを求めても
どうにもならん罠

使い方はお前ら(サード)で考えろ、早くミリオンソフト作れ
ってんじゃ勘違いもいいとこだ

俺は好きなゲームではないがマリオシリーズの
爪の垢でも煎じて飲めと言いたい
125名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:38:38.09 ID:u1tlLfuZ0
セガのほうがまだソフト資産持ってたし、ハードの使い方を提示するソフトも出してたな。
126名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:40:38.02 ID:C/eneGPP0
Vitaに関してはSCEもそこそこ頑張ってるけどな
Vita売り上げトップ5に三つも送り込んでる

1位 みんなのGOLF 6 SCE 93,795
2位 アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- SCE 58,213
3位 テイルズ オブ イノセンス R バンダイナムコ 57,838
4位 GRAVITY DAZE SCE 50,853
5位 真・三國無双 NEXT コーエーテクモ 45,242
127名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:42:39.96 ID:uTntHCMi0
ファースト売れるVITA
128名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 02:00:02.31 ID:NMQHq7Jk0
どこぞの売れないソフトメーカーじゃないんだからSCEがもっと「自発的に」牽引しろよ
129名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 02:08:20.92 ID:GyvayrEo0
シリーズものの中で最大の弾持ってきて10万も売れないとか笑っちゃうよな。
130名無しさん@転載禁止:2012/03/05(月) 02:17:39.44 ID:jTsqyarU0
前年度決算が黒字だって借入金の返却期限に現金用意できなきゃ倒産だからな
でもファルコムって有利子負債ほとんど無いんだろ?
単年度赤字くらいどうって事ないだろう
131名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 02:26:16.86 ID:p1/os5IQ0
>>124
CPUをフルで使うと熱で有機ELがやられるため
やむなくFWでCPUにウエイトかけたら一部のソフトで処理オチが・・・。
なんて噂も出てるな。
132名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 02:32:25.66 ID:zTNp0oNq0
>>8
数少ないタイトルが知育とパズルとオタゲー・・・
末期以外の言葉が見つからない
133名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 03:39:50.10 ID:2tI/7fKt0
>>130
PSPしか稼ぎのない会社だぜ?
iOSで\1,800+重課金ゲーム売り出して大ひんしゅく買ったし
来年以降どうするつもりなんだろ
134名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 04:23:56.46 ID:Xm+7mooP0
コミケでグッズ売ったり、人形売ったりし始めたから、しばらくはそっち方面でシノぐ気だろう
最近のゲームももろ萌えエロゲーばっかりだし
135名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 05:00:26.15 ID:hQjB9ylp0
■4月
04/12 2500/未定/?/− 【ACT】レイマン オリジン
04/12 5229/未定/−/− 【PZL】ニコリの数独V 珠玉の12パズル
04/19 3990/3300/?/アド 【PZL】ルミネス:エレクトロニック シンフォニー
04/26 5040/2940/?/オン専 【ETC】シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜
04/26 3990/無料/要/オン専 【ETC】サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ
04/26 5800/5800/?/− 【EDU】ネクレボ 英文法徹底特訓

ひでえな、実質売れそうな弾は一話5000円のぼったくりしかないw
136名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 05:08:39.20 ID:Jlh1Uff60
ファルコムもふざけた商法やりすぎてそろそろシッペ返しきそうな時期ではある
軌跡もグダグダで先ないだろう
137名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 05:47:19.98 ID:B7xTYc5P0
ドヤ顔で赤字はありません!つってもファンダメンタルというか地力は皆無だろここ
一部のブランドと信者に支えられてるだけで、逝く時は一瞬だと思われ
138名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 10:23:19.05 ID:86hOporGO
>>137
現金はあるから、使ってないならしぶといと思う。
139名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 13:43:18.10 ID:2tI/7fKt0
でもソフトを出せないソフト会社なんて、倒産していようがいまいが
消費者には存在しないのと同じ、戦力外だよね
グッズだってまずソフトありきだし
140名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 17:54:52.45 ID:hQjB9ylp0
>>139
ファンが語り合うコミュニティで信者が暴れるのがなあ
141名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 18:21:04.26 ID:B9NM8sR1O
四天王は一緒に沈め
142名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 20:54:32.66 ID:k+Kmpc2h0
>>131
それが噂だとしてもなんか納得出来てしまう
vitaからはそんないい加減さがにじみ出てる
143名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 21:06:17.01 ID:hU6uOkTUP
シュリンクが出そうな2013年以降がVitaの本領発揮かね
144名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:07:28.17 ID:iFpBjRHD0
>>143
誰がシュリンクのコストを負担するの?
量産効果は期待できない、他社のパーツの寄せ集めだから
VITAのための効率化は期待できないどころか
時間が経つほどに相対的に低性能で他に使い道のないパーツは
かえって調達費用が高く付く上、その時その時の費用対効果で
パーツを確保すると型番商法の繰り返しで現行型番がゴミになる。
145名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:10:39.46 ID:s2+ULUgH0
シュリンクできたとして、ソフトはどうするの
146名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:19:28.55 ID:1PCsWs2O0
毎週1万2千台くらいは売れるんだから無理に値下げせずに
その範囲で利益が出るようにすればいいんじゃないの
147名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:23:07.35 ID:E37i+sVP0
>>146
サードパーティから取るショバ代値上げくらいしか出来ないと思う。
148名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:24:03.86 ID:eFSBA+DW0
>>146
でもメディクリのはアジア含むだから、あの数字から日本、台湾、韓国、中国で分けたのが国内実売数になるぞ
149名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:04:04.58 ID:xRLkxqm+0
サードにとってはそんな悠長な事を言ってられないところもありそう
そしてソフトが減れば販売台数も減っていくからな・・・
150名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:50:33.23 ID:hQjB9ylp0
薄型とかやってくるかもね。
151名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:17:14.00 ID:96kSAWhs0
悩むような頭があったらそもそもVITAに力を入れません
152名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:50:35.10 ID:mb97Ry8V0
9日で実際に頭を抱えてるサードが分かるね
153名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:52:03.44 ID:zaI4t1YZ0
9日の発表はNGPの頃に作ってたゲームなんじゃね?
154名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:52:05.79 ID:/sZTc8fv0
わざわざ出るぐらいなら抱えてないんじゃねーの?(はなをほじりながら)
155名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:02:45.18 ID:d1nu6UY90
>>153
そりゃそうだろう。
三ヶ月やそこらで作れるもんじゃないしな。
156名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:13:24.64 ID:i8GWzN/b0
>>144
いつも通り現行機が徐々にゴミになる路線だろ
157名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 10:57:35.32 ID:70AwxTcf0
>>146
こんだけ売れてないとサードは逃げて行くし事態は好転しないぜ?
バカ騙すにしても限度があるし今度の3/9が不発だと完全に終了
っていうかここで入れ込むサードって心底バカか自殺願望あるか殉教者のどれかしかないような…
SCEから開発費全額持ち、ロイヤリティフリーでようやっと考えるレベル何だけどな…
158名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 11:00:50.56 ID:33+vewFM0
>>146
このままの状況で打開策が見えなかったら
今の在庫が掃けた後、小売りが再入荷すると思う?
159名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:11:21.03 ID:WK91e7HTP
>SCEから開発費全額持ち、ロイヤリティフリーでようやっと考えるレベル何だけどな…
ファーストが売れるVITAですね
160名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:32:55.09 ID:i8GWzN/b0
>>158
確かに小売を騙すもとい説得する材料が必要だな
まだps3やpspとのご提案でネジ込めるだろうけど
161名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:36:10.65 ID:Wd0A4NrsP
セガとかコジマとかあとアニオタゲー作ってるところは
普通にvitaに注力するだろ
162名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:48:30.43 ID:iWpbUkrg0
住み分けできてばっちりっすね。
163名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:57:09.30 ID:T85MT6h30
>>160
これから先の話だと仮定したら、量販店相手にご提案したら一緒にPSP・PS3が切られるんじゃないか?
客寄せとしての意味を考えると呼びたい客とそれらの購入層が被っているようには見えないし。
164名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 13:09:18.76 ID:i8GWzN/b0
>>163
いつバッサリ切られるか
ワクワクするな
165名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 18:38:56.85 ID:S/vhwvoJ0
SCE「VITA取らないなら、もうPS3とPSP入荷させませんよ。」
小売「じゃ、もうPS扱いません」
SCE「ちょちょちょ・・・」
166名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 18:51:56.32 ID:XFEY0uCH0
でもアニメとか美少女ゲー好きなユーザーもPSPから3DSに流れている気がする
167名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 19:04:45.04 ID:xXHGkqzZ0
>>166
サードもいずれそれに気づいて3DSに移行するね、まちがいなく
来年中にはギャルゲすらろくに出ないハードになる >PSP
168名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 19:48:35.38 ID:d1nu6UY90
まあアニメはBDで売らなきゃいけないから、PS寄りなんじゃないの
169名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:07:22.91 ID:xXHGkqzZ0
>>168
それも盤石とはいえないだろう
モンハン一つであっさり雪崩を打つぜい弱な支持基盤だし
いくら本命がBDでも、ゲームの制作費も出ないほど売上が落ちこめば
考えを改めるしかない
170名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:10:40.24 ID:KxB6jpuM0
アニメのBDだけ売ればいいじゃない
171名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:16:49.05 ID:S/vhwvoJ0
アニメの方に禿が関わってると、嫌でもPS向けに作らなければならなくなる。
あの禿は本当に消さなければいかん。
172名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:36:24.19 ID:2EMt7uew0
>>168
3DS用ソフトにBDソフトつければいいじゃない
テレビとPS3が空くからゲームしながらBD見れるよ
173名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:32:00.90 ID:Erl9hILT0
>>161
小島のようにソニー教徒やってるやつはともかく他はどうだろう?
PSP時代にそれらのゲームを買い支えていたやつらの大半は
VITAではなく3DSに以降しているのが現状だからな。
3DSでカグラが売れて、ミクも売れたらいよいよVITAでゲーム出す意義はなくなりそうだ。
174名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:32:36.06 ID:Erl9hILT0
以降じゃなく移行だった。
175名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 23:09:40.12 ID:XFEY0uCH0
DSで出てたアニメ系は狼と香辛料とかストライクウィッチーズか
よく知らないけどソニーと関係の薄いところが製作していたのだろうか
176名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 23:21:37.64 ID:rmBRbHdVO
>>175
とらぶるとかもあるぞ。

ダークネスが看板作品レベルになってるからアニメ化ありそうな気もするが
177名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 23:55:28.52 ID:33+vewFM0
>>168
セルBD買うような層はPS3以外の再生環境も持っている人の方が多いと思うぞ。
178名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 00:49:31.12 ID:f4P2+svF0
>>175
売れる前のらきすたとかある、しかもかなりソフトは売れた。
179名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 00:53:50.17 ID:x+dfY/r90
声優違うんだっけ、萌えドリル
180名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 01:03:59.85 ID:Cjd47lZH0
BDから脱却できるといいんだけどね
それこそSDカードとか
181名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 09:47:54.18 ID:Vj36GhBV0
アニプレックス絡みのアニメ作品のゲームは
ソニーハードでしか出せない決まりなの?
182名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 10:10:55.43 ID:TQO9lp6S0
完全にサード殺しだな
183名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:16:15.97 ID:c4+1wF9C0
>>181
地獄少女とひだまりスケッチのゲームはDSで出た
184名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 14:27:36.36 ID:f0PwR8w00
アニプレックス絡みでDSにも出てるソフト

ナルト、ブリーチ、黒執事、ハガレン
ヴァンパイア騎士、地獄少女、学園アリス、ひだまりスケッチ
185名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:14:47.84 ID:X+YDKFD/0
ビデオソフトとPS3ゲームをBDでまとめて売れば、1本ぶんの宣伝費で
小売に押しこめる
ゲーム流通以外にビデオ流通でも商品を流せるから、販路拡大にもなる
バンナムにとってはいろいろ好都合
186名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:28:29.08 ID:D6nWKY/gO
グレンラガンもアニプレだったと思うんだが
187名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 16:06:30.13 ID:Cjd47lZH0
グレンラガンってガイナックス?
アニメのパブリッシャーとか全然知らんからあれなんだけど
188名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 20:24:28.98 ID:XthhOra9P
アイマスもDSであったな
アニメ開始よりだいぶ前だけど
189名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 20:31:15.33 ID:vC9QuVnb0
>>188
ゼノグラシ……おや?誰か来たようだ。
190名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 22:07:31.51 ID:OEbzJpme0
DSでキャラゲーはもう勘弁してあげてください!レベル

上であがっているもののいくつかはSFCレベルだったよ。。。
191名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 22:20:17.98 ID:S1jhRdqM0
アイマスはDSのわりにリップシンクとかあるし、かなり頑張ってたと思う
バンナムはスタッフほとんど切ったらしいけどww
192名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 22:21:54.06 ID:U6b54GjN0
アイマスDSはゲームとしちゃ最悪のクソだったが
シナリオは一番評価が高いという扱いに困る作品
193名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 22:24:38.26 ID:/v0BXNwa0
>>192
よくもわるくもバンナムクオリティだなw
194名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 23:06:51.73 ID:80r3rz0H0
>>192
大して面白くは無いけど最悪でも無いだろ
ただのアドベンチャーだし
195名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 23:40:58.94 ID:eAcN6FR20
アイマスDSは何気に良曲が多いんだよな
キャラも立ってるし。レッスンをもっと少なくしてストーリー重視にしてもよかった
196名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 00:51:42.75 ID:okwn+sGk0
男の娘入れるテロやってたろw
197名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 00:56:42.55 ID:INljZBdEP
アホか、そこが一番大事なトコだろうが
198名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 03:46:45.24 ID:aui7/WFu0
ホモはホモサイトへ
199名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 04:35:01.50 ID:Zq+Qfcu90
ゼノグラシアは何だったのか
200名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 04:52:28.69 ID:EPxNsmj40
DSは半透明処理な苦手なので
立ち絵にジャギが目立つから
キャラゲーは苦手だったな

UMDなら安価に容量使えるしで
完全に住み分けされていた
201名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 04:56:53.47 ID:1WDALHmH0
淫ベルさん懐かしすw
202名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 12:25:32.66 ID:cvVyhd9s0
>>199
あれはゲーム版の存在や設定を知らないで(忘れて)見ると、それなりに面白いよ。
203名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 13:57:19.90 ID:9wEZVbJF0
>>184
思うに原作とかで出版社や何かが権利を持ってる場合は
アニプレックスのごり押しは効かず、権利者の意向が
反映されやすいんじゃないだろうか?

それ以外で他のアニメ制作会社が入らない場合、例えばゲーム会社が
権利者でアニプレ制作だけの場合、PS系にゲームが流れやすい
環境になるのかもしれない。
204名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 18:41:29.96 ID:Zq+Qfcu90
>>190
貶すためにSFCレベルって使ってるのかもしれないが
普通にSFCは2D最高峰だから
205名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 18:45:21.97 ID:8EhjrKCx0
New iPadのお陰で、Vitaの3G版って時代遅れそのものだなw
フォーブスが言ってた通りの展開になってきたな。
哀れ、PS Vita。。。
爆笑w
206名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 21:09:32.57 ID:Zq+Qfcu90
>>205
ソフトバンクでも4GCMやりだしたから、より一層時代遅れ感がw
207名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 21:15:52.96 ID:Zq+Qfcu90
ん?
208名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 21:23:36.89 ID:H31ZMfXsO
インベルの淫ベルっぷりとか盗撮で落ちるヒロインとか粉(48)とかネタアニメとしては今だに好きだよゼノグラ
まあアイマスファンが怒るのは無理ない内容だったとも思うけど
209名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 23:55:44.07 ID:TLo1hIvC0
VITAに限った話じゃないけど、
PC-88/98の頃からゲームをやってる身としては
かつてのPCゲームの雄が落ちぶれていくのは見るに耐えんな・・・

パチンコに行ったマイクロキャビン、自社ブランドがA列車くらいしか無くなったアートディンク
無双バカになったコーエー、ギャルゲーメーカーになった工画堂
ゲームアーツ、T&E、etc・・・
210名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 23:58:06.06 ID:nJmFwV8L0
>>209
その時代から一番、落ちぶれたのはシステムソフトだと思う
211名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 00:31:11.11 ID:EFOzdrTfO
>>210
PCへ戻る道を自ら閉ざし、VITAが販売不振でも
チンケなプライドのせいで3DS参入も出来ず
携帯電話アプリに全社運を賭けるしか無くなったファルコムも忘れないで。

まぁ、PCの頃も一度出した発売日は必ず守る、位しか取り柄無かったけど。
212名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 00:32:16.44 ID:KF3Pxu+h0
ファルコムはそれでも、バグまみれとかないじゃん
213名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 00:34:00.64 ID:AXOw0PV30
むしろ、未だにマイクロキャビンが存続していた事に驚いたw
MSX黎明期のコナミと末期のマイクロキャビンは色々神だった。
214名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 01:17:44.04 ID:rTI/W3JT0
MSXでのコナミがなかったら監督も監督じゃなかったかもしれんしな
215名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 01:29:28.96 ID:t4zBhy0I0
実は俺、マイクロキャビンにDCの「タコのマリネ」早く出してくれってメールしたことあるんだ…
ちゃんと出してくれてありがとう
216名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 01:50:51.00 ID:F9g3xzqk0
>>212
碧の軌跡でフリーズバグやらかした
しかもかなりの高確率(レビューサイト、攻略ブログを見ればわかる)
発売から半年経ってもファルコムは事実を公表しない
公式掲示板は粛清の嵐、不具合報告は即削除
多くの信者が愛想尽かして離脱、軌跡ブランドは崩壊の危機

しかも20万本小売に押し込んでダダ余り、大量ワゴン半額セール
消費者にも流通小売にも見捨てられたファルコムの明日はパチンコ
217名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 02:47:25.81 ID:hAaMbDfK0
ゲは板ではそんなの普通に炎上するだろうにそのようなスレみた事無いぞ
218名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 04:58:37.76 ID:d0VqmV7l0
そりゃ誰も興味無いからな
219名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 06:03:53.57 ID:zHMkzJIp0
>>216
そんな話聞いたことなかったからググったけどマジじゃねえかw
ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/pages/64.html

>マップ移動時、イベント突入/終了時、戦闘開始/終了時のフリーズ及び、電源落ち、超長ロード
あらゆるタイミングでフリーズとか凄いな、なんでこれで炎上しなかったんだ…
220名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 06:37:30.04 ID:8jR2u0Om0
>>219
ファルコムのゲームなんて本当の意味で信者しか買ってないからじゃないの
221名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 06:52:26.50 ID:MWNCliPr0
PCイース6でファルコム商法の極みをやられた時は
当時の信者は大騒ぎだったんだけどなぁ
今の信者はおとなしいのかね
222名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 06:56:16.67 ID:CgEp3W2AO
>>220
ファルコムのアンチは元信者
現信者は未来のアンチ
そして圧倒的大多数は興味なし
223名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 09:46:06.76 ID:rIpeeLs+0
>>222
詰んでるじゃねえかww
224名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 10:07:53.67 ID:TtrcBn+5P
マイクロキャビンはPCで鉄の咆哮4を作れよ・・・
昔みたいに14kくらいでも買うぞ
225名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 10:14:59.15 ID:4HbCRQc9P
マイクロキャビンってNOONのとこだっけ
226名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 10:17:32.61 ID:9QoxTuP80
PC版空の軌跡3rdで公式掲示板が批判の投稿の嵐になった時も
何も言わず削除だったからな
昔から進歩無し
227名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 10:25:51.37 ID:5ir8zxK30
ファルコムゲーは
キャラ同士の相性だとかミニゲームだとか
ヤリコミ要素みたいなのはいらない

技術に見合ったゲーム作りをしないとね
228名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 11:56:41.03 ID:PlG9FLbG0
ここはちょいちょいファルコムの話題になるなぁ。

で、いくらゲハではぼっこぼこにされてるからって、
PC版のファルコムスレにやってきて煽るのはやめてくれんかね(´・ω・`)


454 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/03/09(金) 00:48:24.26 ID:SHEluuUA
祝・Vitaゲーム天国開催日!
http://www.jp.playstation.com/gametengoku/
ここにいるPC基地外どもが粛清される日がいよいよやって参りました
ファルコムの社長も出演しPC基地外共が発狂する
素晴らしい発表を本日午後8時より行なってくれるでしょう
229名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 12:02:21.92 ID:5ir8zxK30
>>228
ファルコム関連のスレって荒らされるよね
それで見なくなったし
アンチの憎悪酷すぎって思うのだが
どうなんだろ
230名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 12:19:39.10 ID:PlG9FLbG0
未だにPCに対してアンチやる意味が分からん。
そもそもPSP信者がPCに対してアンチする時点で意味分からんかったが。
231名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 13:11:33.80 ID:ET17J7i/0
>>229
ファルコムゲーが好きというと、「キチガイ社長のぼったくりに騙されてる家畜乙」で、
PCのファルコムゲーやってると、「PSPで羽ばたいたファルコムこそ本当の姿。PCで喜んでる連中は俺たちの土台」と
PCの当時のファルコムは、全方向から言いがかりを付けられるという
232名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 13:52:56.85 ID:E3X1Y8Pd0
ファルコムは社員レベルでも、出て行った組みと居残り組みでいがみ合ってたからなww
というか、居残り組みが一方的に噛み付いてたと言った方が正しいか。
233名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 13:58:52.88 ID:C/uCiX3J0
>>219
終盤のダンジョンでエレベータに乗ったらバグって戻れなくなって数時間の苦労が
消えた事はあったけど、それ以外にも多いんだな・・・
234名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 14:00:39.90 ID:dWfvFxQU0
ブラック企業にはよくあること
235名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 15:51:31.65 ID:F9g3xzqk0
>>230
そのPSP軌跡信者が、いま時代遅れハードにしがみついてバイタを買わないんだからなぁ
もちろんiOSの\1800+重課金ソーサリアンなど目もくれない
その意味で真正のファルコム信者なぞいない
軌跡信者とイース信者はいるけどさ
236名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 16:21:24.87 ID:d0VqmV7l0
ゴキちゃんはひたすら迷惑だなあ
237名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 16:22:29.12 ID:MY72Tbww0
ファルコム大丈夫か?
238名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 16:36:57.17 ID:Wkpjsiik0
ファルコムとアトラスに期待
239名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 16:39:35.41 ID:C/uCiX3J0
しかしアトラスは3DSに真・女神転生シリーズとペルソナシリーズを出す予定で
Vitaがこけた時のための保険を入れていた
240名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 17:56:55.82 ID:MY72Tbww0
アトラスは基本、どこにも出すからねぇ
マルチはしないけれど
241名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 18:01:31.28 ID:rIpeeLs+0
バーチャルボーイでさえ突っ込んでるからな
全ハードに供給しないと死ぬ呪いでもかけられてるんじゃね?
242名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 18:13:53.71 ID:KF3Pxu+h0
つうか、変なマルチにせずに、全ハードにソフトを出しておくこと自体は悪くはないだろう
243清水鉄平でググろう@転載禁止:2012/03/09(金) 18:30:54.15 ID:MY72Tbww0
リスク分散てのがあるのかね
244名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 18:52:35.73 ID:9QoxTuP80
使い回しメーカーは逝ってくれ
245名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:59:13.78 ID:d0VqmV7l0
>>244
そんな事言ったらvitaに出すソフトメーカーいなくなるよw
246名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 22:42:38.48 ID:Q8TBiYNU0
>>235
ファルコム、ゲーム天国でイースの話には一切触れなかったな。
vita独占で突っ込ませてるのはこっちのタイトルなのに……
247名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 22:44:30.00 ID:1dsYil2r0
入れ込んでるとこなんてほとんどいなかったなw
248名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 22:48:09.85 ID:F9g3xzqk0
>>246
イースは去年のバイタ発表で美麗wなスクショがさんざん笑い物に
されたから、恥ずかしくて出せないんだよきっと

それよりもイースが完成するかバイタが販売終了するか、どっちが
先になるかを心配したほうがいい
249名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 23:06:06.20 ID:QPhqnRUO0
>>247
ホントに無理やりやっつけ仕事な動画集でしたと。
250名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 23:10:12.72 ID:9QoxTuP80
>>245
そういう意味じゃなくて、マップを使い回して新作を出すってこと
ストーリーを引き伸ばしでグダグダになってる
251名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 05:54:12.63 ID:kPs1u2MY0
入れ込んでるところはバンナムだけなのかw
252名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 05:55:13.34 ID:lzsMD6pK0
まともな発表したのセガだけだった
253名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:12:57.61 ID:7RRq111YO
カプコンとスクエニは脱出確定かね?
FF10もやめてそうだ
254名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 11:30:53.58 ID:8jWBVBYo0
>>252
いやあ、セガも「2013年にはVITAも無くなってるだろうから出さんで済むだろ」と考えてるんじゃないか
255名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 11:32:39.41 ID:PlJhvdsq0
2CHブラウザまだ?
256名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:04:09.66 ID:agEXlVSj0
いやあ、SCEの発表会ゲーム天国は酷かった。
破竹の勢いで普及する3DSを止めるべく起死回生を狙った発表会だったはずだがそこで出てきた最大の弾が
2013年発売の移植作品PSO2と制作者からまだまだ出しません宣言されてしまい
まともに制作に入ってすらいないスパロボだからな。
これも2013年以降は確定だし実際に発売されるかどうかすらあやしい。
はっきりいって情報の早出し感が拭えない。
今ただちに3DSの勢いを止めなければならないという状況なのに、のんきに2013年の事など語っている場合ではない。
これはいかにVITAには今発表出来る弾が無いかという事を如実に表している。
VITAは本当に終わったんだなという事がよくわかる発表会だった。
同時に賢明なサードが多かった事に安堵している。
一方で、この状況を読めずにVITAに入れ込んでいたサードは今後本当にどうするつもりなのかな?
チュン、日本一、ファルコム、テイルズ、コナミ・・・
257名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:07:51.98 ID:agEXlVSj0
VITAにはマルチ発売すら危険な所がさらにヤバイ。
チュンのシボウデス、まだ結果は出ていないがレベル5のタイムトラベラーズ。
VITAとマルチにすると、そのタイトルが空気化してしまい売れなくなってしまうという現実。
サードはvitaに入れ込むどころかマルチすらやめた方が賢明だという現実。
258名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:09:50.35 ID:W6PeLw/d0
これだけ内容がないと、大手は3DSにシフトしてる、とは断言できないけど
vita向けの開発がサスペンドされているのは間違いないな
259名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:11:12.16 ID:xqA5BF0e0
>>254
可能性はあるが、この発表だけでPC版のPSO2をやめる人間が
結構、出かねないことを考えると馬鹿なことをしてると思うぞ
260清水鉄平必死だな:2012/03/10(土) 14:22:33.27 ID:K/Ld0CtU0
もう軌跡無双はあきらめろよ
261名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:31:57.94 ID:Z0X/zRe10
昨日の段階で発表できるものが開発10%も行ってないようなのしかなかったってことだしな
しかも10個も用意できなかったって言う
262名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:42:53.17 ID:jjX+9q5i0
一個逃げられていたのは笑ったな
263名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:46:30.93 ID:JqDDDke80
何故逃げたのが一個だと思い込むんだ
5個になったのを必死に水増しして9個まで増やしたんだ
それのくらい内容が薄かったろ
264名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:49:13.18 ID:ldmneTEI0
稲船とか1分程度で何の中身もなかったしな
寺田もスパロボの紹介とだけ言われてたはずが、急にVITAの言質とらえれそうになったようにしかみえんわ
265名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:52:34.02 ID:RAt/B5dk0
サードがハード選択ミスったら、選ばなかったファーストじゃなくて
サードから死んでいくというのがいいかげんわかっただろうからな
PS3集中の二の舞(正確にはPS2からの三の舞)やらかしたら今度は大手ですら終わりかねん
266名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:56:41.31 ID:GlBEzla70
>>262
91匹の(仮)が逃げ切ったわけだ
267名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:57:18.00 ID:yUVj+njxO
>>263
すみませんでした、我々の目が節穴でした。
268名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:24:50.30 ID:kbry+SRl0
FF10HDですらPS3独占にした方がいいって状況だな
Vitaとのマルチはなんであれ株が下がる
269名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:28:41.09 ID:XyZjXl8S0
だよなぁ
仮にも本編の移植が10万とかだったらブランド崩壊ってレベルじゃねー
と言おうとしたが6のPS版と4のWSC版が10万も行ってなかった
270名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:30:32.20 ID:xqA5BF0e0
>>269
あの頃と今では、FFシリーズのHPがかなり違うからなぁ
あの頃なら「マイナーハードへの移植が爆死しただけ、本編は200万売れてる」と言えたわけだけど・・・
271名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:30:57.21 ID:Z0X/zRe10
FFはブランド崩壊はとっくにしてるだろ
国内はブランド思考が強いからまだ完全には崩壊しきってないってだけで
272名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:37:11.93 ID:mtuolSjx0
>>264
インタビューしてるのがSCEの人で
「VITA向けの新作はどうですか?」とか急に聞かれたらなw
273名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:10:21.26 ID:YisvODBE0
そういや、セがが海外にスタジオ作ってVITA限定タイトルを制作中とかいう記事があったが
それがPSO2の事だったのかな?
一応家庭用ゲーム機では限定って事になるし。
274名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:18:21.62 ID:PL8jSnjg0
よかった。入れ込んでたサードなんて居なかったんだね。
275名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:00:56.10 ID:kPs1u2MY0
四天王がいるだろw
276名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:15:56.53 ID:FzhNPTQ20
>>275
日本一はもう逃げたらしいし、ガストも今度の出せばコーエー傘下での仕事になるので
ソーシャル中心でおいそれとVITAは出来ないだろう。
277名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:25:30.29 ID:4uFxqkFR0
残るはファルコムとifか
ファルコムはPCにも戻れないだろうし、PS3の開発環境もなさそう
ソーシャルか頭を下げて3DSだろうか
ifは細々とPS3か?
278名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:44:58.34 ID:myTv4jOt0
>>277
ファルコムはオンゲーもソーシャルもケータイも去年までにほとんど終了
iOSソーサリアンは高価格+重課金で大不評
プレステが終わったら、カーテンやシーツなどのグッズしか売り物がない
ttp://www.red-store.jp/aonokiseki/
ttp://www.curtain-damashii.com/falcom4/ao001.html
279名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:46:35.06 ID:7+Sp4z220
ファルコムショップを家具店にして全国展開するべきだったな。
280名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 22:36:43.79 ID:KYAFBORN0
>>276
日本一はどこに逃げたの?
281名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 23:35:25.86 ID:FzhNPTQ20
>>280
出す物出したら3DSかソーシャル行くんじゃないかな?
まだなんちゃってHDでPS3に行くという手も残されてはいるし。
軌道修正はしたみたいだし、もうVITAで発表してる物はほとんどないはず。
282名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 23:58:16.57 ID:sTEbvChI0
ifはどこでもいけるだろ。あそこは旧箱やGCにもソフトを供給してたくらいだからな
283名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 02:09:01.12 ID:CcirO3np0
ゲハだと話題にならないから忘れられてるけど、ifはDSで乙女ゲー出しまくってる。
284名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:59:17.32 ID:yp9XhgiE0
>>280
PS3一択
世界で売って儲けるらしいよ
その結果が物理で殴るなんだけどね
285名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:01:53.56 ID:shpJDXKc0
バンナムはまた社長かわるらしいが、どうなるんだろうな?
鵜之禿と同じバリバリSCE派閥の人間だったら数年で内製子会社はトぶだろうね
286名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:10:41.34 ID:RTBXesRCO
バンナムはアニメ関連のせいでソニーから離れられない
IFは何だかんだで生き残りそう
ファルコム日本一は任天堂のおかげで生き残るぐらいなら死を選ぶかもしれん
287名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:13:10.88 ID:7MtEVUdFO
>>285
マジかよ…
288名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:23:17.31 ID:w4bS3liQ0
>>285
社長が誰になった所で実権握ってるのがそのハゲな以上どうにもならんよ
289名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:24:33.03 ID:yY7lSxhb0
まぁPS3は現状手堅い市場だからそこメインなら問題ないんじゃね
ただソニー機に入れ込むのはPS3を最後にしておけと言いたい
この先地獄しか見えねぇ
290名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 09:28:11.28 ID:zf14evQ80
そもそもVITAにはプラットホームって意識がSCEにないよな
安価や付加価値がなく大量にばら撒けずで3DSに及ばず
アマチュアソフト製作者等が安易に作れずアプリでiシリーズに及ばず
通話出来ずでスマホに及ばず
ファームウェアの機能足らずで全機種PSPにも及ばず

長所って解像度上がっただけであと総合的に劣化しただけじゃね、ユーザー的には
291名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 13:32:30.11 ID:6V7a5pwW0
さすがにiアプリ載ったガラケーよりはマシだろ…
292名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:41:24.36 ID:SsY/f/3D0
回線はガラケー以下だろw
293名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 19:00:07.32 ID:H+ObS5Y60
もう4GがCMでやりだしてしまったからなw
ケータイ会社は3Gなんて古いという事にしたいんだろうし
今更3Gを搭載しちゃったvitaは正しく失敗だよね
294名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 21:12:40.14 ID:7Yz8xi/80
>>290
PSNでもDLソフトあるけど、あそこは参入ハードルが高いから、DSiや3DSウェアみたく
社員4人の会社が参加するなんて事も出来ないだろうしなぁ
295名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:15:51.96 ID:H+ObS5Y60
スイーツはレスポンスが悪いから無視って記者にぶっちゃけられてたんだっけか
296名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 22:24:05.00 ID:bi0hlkaL0
抱える頭がついているならな!
297名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 23:39:25.13 ID:Nb9UggRb0
>>293
4G仕様を出せば2度おいしいからな
298名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:45:13.23 ID:4g5iY0gl0
>>296
ブラックジャックの無頭症の事思い出した
299名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 00:58:18.72 ID:osqzrng+0
P4GからPSO2までソフト発売予定がガラ空きって事は
VITA発売当初からすでに入れ込んでるサードって居なかったんじゃ・・・

よかった、これで解決ですね
300名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:32:02.95 ID:4g5iY0gl0
てかセガはなにを思って13年まで引っ張るんだろうって考えたら
セガは少なくとも13年までは本気は出さないだろうし
301名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 01:36:51.53 ID:8tu+HfCm0
今動く動画出してるのに2013予定って、それってつまり「今は無理矢理動かしたの見せましたが、実際はこれから作ります」って事だよなw
302名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 02:08:45.53 ID:Xe7GB2DU0
>>299
お笑いライブの時点で大多数が考えを改めたんだろう
303名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:18:09.87 ID:BDC0tcNi0
>>300
13年になってVITAの姿がなくなってたらわざわざ出す必要ないしね
304名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 03:21:58.36 ID:7toq6znr0
13年中に完成すると言う保証もない品
305名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 08:52:52.82 ID:IAAhqR+U0
PC版を1年がかりでVITAに合わせて劣化させていくのかもしれない
306名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 10:02:28.48 ID:1GvQKX/j0
>>14
4月と6月はヨンケタンじゃないと思ってる奴
307名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 12:57:17.17 ID:kl8AL+0Y0
>>306
どうせ盛ってくるじゃん
308名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:03:17.79 ID:4g5iY0gl0
今週いよいよですね
309名無しさん@転載禁止:2012/03/12(月) 19:10:45.73 ID:VPXU2Lmy0
>>306
4、6月は日本中のパズルゲーマーがVitaに集まるから大丈夫
310名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:20:02.66 ID:3ojp76vvO
VITAが3DSと競えると思って突撃したサードって居るのかな?

昔からセガのハードとかの負けハードに注力するサードは居たから、
負けハードだから注力するサードが0って訳じゃないでしょ
311名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:24:09.13 ID:2ucfPQE90
>>310
ファルコムだけはガチ本気
PSVITA正式発表前からソフト開発を社長みずからほのめかすなど、やたらと
乗り気だった
312名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:28:16.73 ID:7iKHi7gw0
>>311
つーかファルコムは他に居場所ないし
VITAに突貫するかPSPに居残るか
軌跡新作は結局居残りだな
313名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:32:35.12 ID:0pSD3GSa0
>>312
そんで何か要素追加してVITA版出すんでしょ
わかりやすいと思うよ
314名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:35:21.51 ID:HcoUAA980
>>8
>06/07 4800/未定/?/? 【PZL】ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV

おっさんがターゲットなのにこれはどうなのw
315名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:35:59.24 ID:iqk4MvrH0
ファルコムって空の軌跡とかPCイースとかで二次絵を角度毎に用意する昔ながらの擬似ポリゴン使ってたじゃん?
いつのまにかPSPで3Dポリゴンになってて笑ったわ
316名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:36:26.91 ID:FYM7z51B0
それは萌絵キティだからいいんだよ
317名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:54:40.67 ID:2ucfPQE90
>>315
ちがう、ちがう
軌跡はずっとプリレンダリング。バイタ零も、たぶんナユタも
ぐるみん、ザナネク、ツヴァイ2はポリゴン
イースはオリジンまでプリレンダ、7はポリゴン
ゲームによって使い分けてる
318名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:57:42.09 ID:CABfYcPS0
>>314
それもロリコンえろおっさん向け。
キティのアイテムを持ったキャラが御褒美画像
319名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 19:58:17.43 ID:1zfDXrMK0
>>314
それ「キティちゃん」は関係無いからなw
キティを擬人化したみたいなもん。

というか、そんな事もどうでも良くて糞ブロック崩しが前作少し話題になったから、
調子に乗って新作作ったアホ。 売れねぇよ。
320名無しさん@転載禁止:2012/03/12(月) 20:02:34.62 ID:VPXU2Lmy0
>>318
>ロリコンえろおっさん向け
くっそワロタw
どんだけ居るんだよその人種
321名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:02:39.41 ID:T/upTSjz0
俗に「鬼帝」と称されるほどの難度を誇る前作がパワーアップ!

って誰が買うんだろう実際。
322名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:04:16.96 ID:8tu+HfCm0
ハロー鬼帝Vの公式はこれだもん
http://www.dorasu.com/pc/game/psvita/kittyblock_V/
323名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:54:44.37 ID:Bdl0L/kr0
>ロリコンえろおっさん向け
って、よくサンリオがOK出したなw
324名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:01:26.00 ID:hQHv34PF0
>>319
キティの擬人化も違うよ
単にキティコスしたキティラーが出てくるブロック崩しゲーム
325名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:09:34.08 ID:+gCyJu5e0
>>323
アニメのマイメロで新たに発掘した市場だろ、そりゃOK出すわ。
マイメロ以降のサンリオはあらゆる方向に前向き。
http://rocketnews24.com/2011/06/04/
326名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:32:09.04 ID:BDC0tcNi0
>>322
どうでもいいけどTOP絵の右の娘
王冠とか首の付き方とか色々おかしいぞ
327名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 22:16:42.71 ID:CABfYcPS0
>>323
http://www.with-kitty.com/characters
絵師がコレだからな。
俺は古い人間だからカーネリアン位しか聞いたことないけど、
カーネリアンはエロゲ絵師っしょ?
328名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 04:42:46.23 ID:vpv3owcn0
>>327
むしろ古い人間の方が知ってそうなエロ漫画家も何人か居るな。
329名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:01:50.63 ID:DcgV0cv40
「スーパーモンキーボール 特盛あそビ〜タ!」の発売日が6月14日に決定
http://www.4gamer.net/games/140/G014048/20120313006/
セガ頑張るなあ
330名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:04:44.11 ID:C6sI7r9/0
まさかP4Gにぶつけてくるとは・・・
セガが何を考えてるか分からない
331名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:05:53.03 ID:NSsDTeaY0
スーパーモンキーボールって最初はGCなんだよな
332名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:21:20.63 ID:QTNWnFUk0
>>327
カーネリアン知っていて、こげどんぼ(代表作でじこ)、ぽよよんろっく(別名義、渡辺明夫)
を知らんってのは単にエロゲオタだっただけなんじゃないか?
333名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:21:23.30 ID:RDO2QYI2P
アーケードだろ
334名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 14:30:38.35 ID:B4KB3Hdc0
いつだそうかタイミング計ってたんだろうけど、変なとこに出すねw
他の機種の兼ね合いとか別にVITAの中でも6月発売ソフトでは明らかに最下層、
また5千本以下コースだろ。

せめて5月に出せばまだマシだろうに。 違っても数百本だろうけどw
335名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 15:18:27.25 ID:GJioI0GO0
>>332
エロゲ好きだったのは、まぁそうだけどX68とかPC98時代だからなーw
同級生とかLeaf初期とか。 カーネリアンは知人が毎度毎度グッズやら何やら買いあさっていたからかな。

デジコは知ってるけど、作画はしらんかった。
OKAMAはあれだ、何か聞いたことあると思ったら、
G=ヒコロウの漫画に出ていたやつか。
336名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 17:38:08.01 ID:Go1fgqNXP
>>334
つーか5月が不気味なほどに空いているんだけど何なんだろうね
6月に値下げでもするのかね
337名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:31:47.58 ID:QTNWnFUk0
>>336
6月に値下げするなら、もっと前に値下げするって情報を出さないと対応できないから
6月に出来るとしたら値下げの発表止まりなんで、それに合わせての買い控えなどで
かえって売れなくなるだけだから5月から延期する理由は無いんじゃないか?

単に出るソフトのタイトル数自体が少ない上に年度末や4月に集中しただけでしょ。
338名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:34:29.69 ID:Iy5YK3kH0
>>310
サードというかテイルズスタッフなんかはまさに突撃。

3DSに手抜き移植のアビスを出したのも本気テイルズは後にVITAで出す算段があったからだろうし
実際に、その後VITAで追加要素満載のフルリメイクテイルズが発表された上に
発売前のVITAに対して「テイルズはVITAアゲアゲな感じで行きます」だの
全シリーズリメイク出したい宣言だのを行っていた。

結果は全部裏目に出たけどね。
3DSユーザーからは既に不信感を抱かれていて、VITAがこんな状況だろうと
3DSに戻るに戻れないという悲惨な状況。
まさにこいつらは頭抱えているだろうな。
ゲームが売れない大コケハードVITAでテイルズ作り続けていかなきゃならんのだから(苦笑)
339名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:37:41.85 ID:ycogK5VgO
モンハンがない今、PS信者筆頭の小島が率先して引っ張ってきゃならないのにリマスターとかやってる場合じゃねーよw
340名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 18:38:02.19 ID:kA1bGYe40
テイルズ信者だってテイルズがいい加減なことしか
言わないシリーズだってわかってるから問題ない
341名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 19:18:27.33 ID:oFEH/9ua0
>>329
猿玉は最初からラインナップにあったけど何故6月なのかは分からん
342名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 19:25:51.46 ID:Go1fgqNXP
ぶっちゃけTOIRがまさかTOA以下の数字に終わるとは思ってみなかった
343名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 19:49:29.99 ID:qhCGTaxD0
もうVITAアゲアゲ言ってた担当は首になってて、Vitaのテイルズオブ何とかシリーズは
無かったことになっててもおれは全く驚かない。
344名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 20:05:00.80 ID:uzdPhbx40
>>341
E3潰しだろ
345名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 20:27:27.94 ID:B4KB3Hdc0
>>344
たまにこういう事言うアホがいるけど、どう考えても逆につぶされるだろw
3DSの新作も発表されて話題になるだろうし、メインのwiiuでゲハは一色でしょ。
346名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 20:31:03.51 ID:kA1bGYe40
アホはお前だろw
347名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 20:34:36.14 ID:DLHi79xX0
よくわかんないけど、6月はポケモン一色になると思うんだが
もちろんゲハはE3の話題で盛り上がるだろうけど
348名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 20:51:56.93 ID:B4KB3Hdc0
市場って意味ではそうだろうね、ペルソナは固定ファンが10万近くは買うかもしれないけど。
MGSとかPS3で既に出てる物の劣化版(HDじゃない)とか、シードゲーとか猿玉とかは厳しいだろうねぇ・・。
349名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:05:36.03 ID:uzdPhbx40
>>345
いや、SCEがE3で大きな発表してくる対任天堂の弾として
先に用意してるんじゃないかって意味なんだが
350名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:07:20.45 ID:DLHi79xX0
そんな弾があったら今発表しなくてどうすんのよ
351名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:17:30.07 ID:B4KB3Hdc0
それもそうだし、今の状況じゃ対任天堂じゃなく対自分(VITAの現状)だろw
自分の足元崩れてるぞ、と。
352名無しさん必死だな:2012/03/13(火) 21:23:32.75 ID:qhCGTaxD0
今は必死に現実と戦うべきだな。
353名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 00:01:19.17 ID:JnRSYA//0
メディアファイブは引き返せなかったんだな

http://www.youtube.com/watch?v=p1G9GtsbKrw
354名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 01:54:21.15 ID:t+O1QTDF0
>>353
Vitaで学習ツールか
なんて無謀な
355名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:02:49.23 ID:ojibQS6F0
愛撫の学習ツールが出たら買うかも
356名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:04:30.97 ID:0b2TlCEw0
>>348
いくら信者がいるって言っても、このままの調子で行けば10万いかないよな
正直、5万いくかいかないかでおちついちゃうんじゃないかと思う
357名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:09:34.26 ID:yEVALGCQ0
ペルソナは、PSPで一番最近出たペルソナ2罪(2011年4月)が8万本程度だから
VITAで10万本はどう考えても無理だと思うよ

2009年に出たペルソナ3ポータブルは累計20万本だったけど
358名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:10:37.62 ID:PuiA9NZxO
>356
PSP版の女主人公位やってりゃわからんが、単にB太に移植でどれだけ売れるやら
特盛作り直しが建前だったB太のテイルズって10万行ってるんだっけ?
359名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:19:17.94 ID:ItwJxpPM0
いっそ覇狼鬼帝でアクションかRPGを彷彿とさせるタイトルでだますというのはどうだろう?
360名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 02:32:11.01 ID:GBKk8y2F0
>>79
なにげに予言的中で驚いた
361名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 03:15:45.29 ID:l1gY+3re0
>>358
3DSテイルズの初週に届かないままランキングから消えたと記憶してるからいってないはず
362名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 03:29:05.93 ID:V+JPeynQ0
そもそもペルソナ出るの6月だろ
そのころVITAはまだ売れてるのかね
363名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 03:48:36.08 ID:em9Kxv8c0
今でさえ4桁寸前なのに売れてる訳が無い
死体ハードに御供になるだけ
364名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 07:14:50.26 ID:nNJV3RtJ0
6月には値下げするんじゃないかな
365名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 08:51:27.03 ID:7QI9Af4R0
6月にはVitaは70万台くらいは売れてるだろうか
期待されてるRPGだし、ゲームにも飢えてるだろうし累計なら10万行きそうな気がする
アトラスもあまり売れないと思って定価を高くしてるんだろうね
366名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:08:57.44 ID:c4QKFY1Q0
事実はどうあれ「値下げくるかも」という空気が流れると、更に売れなくなるなw
367名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:13:42.41 ID:g7C/ljyt0
今でも2000円引きを実施してる(効果なし)わけで、ハンパな値引きは逆に買い控えを
起こすのは過去に証明されたことだな。

個人的に驚いたのは、このがらくたがいつの間にか「ソニーネットワーク構想の中核」扱いに
なってたことだ。
マジどうなるのやら。
368名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 09:53:25.62 ID:iEDRgOAz0
>>367
「ソニーネットワーク構想」自体が絵に描いた餅か、ガラクタみたいなものだから
その中心としてはふさわしいんじゃないか?
369名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 10:02:25.23 ID:2wZZJjq00
>>79
あたったね
370名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:23:17.97 ID:g7C/ljyt0
>>368
多分スマホみたいなことするつもりだったんじゃないかなと思う。
でもソニーってスマホあるし、実際画餅にしかならんねw
371名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:36:30.15 ID:Yg4Eivze0
VITA OSがモバイルの中心になるんだからVITAが中心になるのは当たり前。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120210_511235.html
…あれで大丈夫だと本気で思ってるの?
372名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 11:44:08.35 ID:iEDRgOAz0
>>371
本心はどうであれ、金を借りるためのはったりとしては
大丈夫だと断言する必要が有ったんじゃないか?
373名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 12:09:02.66 ID:J5vAA/n+P
どうやって売るかを省いて、
売った後のことばかり考えてるのがすごい
374名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 13:08:21.83 ID:mvLNLqnY0
やばいよな
6月下旬発売のMGS3HDとP4GのCMもうやってんだぜ
3ヵ月後だぞ?本気で弾ないんだろうなぁ
375名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 19:07:08.60 ID:2wZZJjq00
5月本格的にヤバイなw
376名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 19:17:28.51 ID:KFdbLWxz0
VITAンゴwwwww
377名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 19:24:22.38 ID:OWLPvkKo0
5月ってこどもの日需要が見込める重要な月なのにな…
378名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:08:17.56 ID:yEVALGCQ0
こどもの日というか、GW需要だな
379名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:28:57.77 ID:t6Cs6gwO0
>>335
エロゲ好きなら小梅けいとと西又知らんとか無いだろw
380清水鉄平でございます広告クリックお願いします:2012/03/14(水) 20:37:10.06 ID:tcdqydQE0
明らかにアトラスはペルソナの発表早まっただろ。
なかったことにしたいんじゃないかね。
381名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 20:39:25.95 ID:iDhbYIfPP
どう見てもアニプレックス主導じゃんビタのペルソナ
382名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 21:43:35.00 ID:LLBhcrv+0
サードは完全に逃げてるね
発売延期も相次いでるし
383名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 21:44:04.09 ID:2wZZJjq00
GWをスルーするのか?馬鹿だなぁ
384名無しさん必死だな:2012/03/14(水) 22:03:03.50 ID:Zv89E4Jq0
というか去年のGWはハッキングでPSNがまったく利用できなかったんだよなあ
385名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 00:30:41.66 ID:iw/mRnRi0
あー、そうだったなぁw
386名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 00:54:14.60 ID:OzkaxFPE0
VITA販売台数 (メディクリ)
-----------------------
01週目 324,859 ||||||||||||||||||||||||||||||||
02週目.  72,479 |||||||
03週目.  42,648 ||||
04週目.  42,915 ||||
05週目.  18,361 ||
06週目.  15,219 ||  
07週目.  18,942 ||
08週目.  17,141 ||
09週目.  13,939 |
10週目.  12,309 |
11週目.  11,186 |
12週目.  10,023 |
13週目.  10,041 |
387名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 00:56:51.31 ID:SVU2EdOV0
これから自社買でキープだろうな
388名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 00:59:02.35 ID:jiMbXYGW0
PSPは謎の2万キープがあったんだっけ
389名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:37:04.77 ID:NzQnUhJq0
これって、毎週1万台を自社買いしてるってことでおk?
390名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:38:40.64 ID:SVU2EdOV0
>>389
懸賞とかに回す数百台ぐらいじゃね?
391名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:38:58.98 ID:8pS21I5R0
>>389
1万に不足しそうな分をアジア諸国向けの船に積めばOK
392名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 01:41:19.02 ID:CpN1/Pgw0
>>387
操業中てこと?

 ∧_∧       _,,..,,,,_
(・ω・` )___./ ,' 3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''">>>ビタン

393名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 02:07:57.81 ID:iw/mRnRi0
>>389
寧ろ4桁を回避するために42人に買わせた
394名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 02:28:49.79 ID:5wP0FX1Z0
売れたことにして次のプレゼント企画の台数にするくらいのことはしてそうだなw
395名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 03:21:19.76 ID:ejE7jFif0
頭どころか負債抱えてそう
396名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 08:05:17.40 ID:3wpUy5Nr0
上げ潮
397名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 11:18:22.90 ID:05NCmdSo0
そんな面倒な事してるわけ無いだろ
集計期間に金渡して、係数いじって貰って終わり
398名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 13:39:16.25 ID:AkCZa/0m0
>>397
そっちの方がめんどくさい事にナルガw
399名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 14:07:34.47 ID:5agxKtAb0
ろくなソフトもないのに一万維持というのは不思議な話だな
400名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 14:37:10.26 ID:y8f8d4LL0
>>92
PCEイースはそこからずっとリリア押しきつくて正直うんざりしたな・・・
401名無しさん必死だな:2012/03/15(木) 16:44:34.99 ID:iw/mRnRi0
そもそもこれ、アジア含んでるからな
402名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 01:42:32.60 ID:HIOvzFIG0
>>397
ばれた時に大変問題になると思うが
403名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 01:58:43.83 ID:LP2wMsyW0
>>402
適当な数字流してたらバレて「実際の数字出さないと今後一切取り扱わないぞ」と言われて
アメリカ市場のPSP出荷台数を一万にして帳尻合わせたりした事あったんじゃなかったっけ?
404名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 06:52:27.39 ID:HIOvzFIG0
>>403
あったっけ…?
長年ゲハにいるけど忘れちゃったわ
405名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 07:10:34.21 ID:YEUK32MHP
>>403
ソース欲しい
406名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 08:44:53.08 ID:xIz9Da180
復旧
407名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 08:55:58.15 ID:yNIKfL6T0
移転?
408名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 10:50:35.84 ID:1SB6/BrM0
VITAの新作発表がなかなかないな

実際に入れ込んでるメーカーは少なかったのか
409名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 10:58:19.00 ID:Hjfjo3uj0
>403
>404
>405
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_eleki.pdf

2006年のこれじゃないかな。
北米でQ1とQ2に作りすぎて、Q3でPSPをほとんど作ってない。(衝撃の1万台)
この時に生産出荷台数について疑問が出て、これ以降使わなくなったような。
410名無しさん必死だな:2012/03/16(金) 15:25:25.13 ID:rEvvS65c0
>>409
ああ生産出荷を取りやめた話ね。
それなら知ってるわ
411名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 00:15:08.18 ID:qVOmZU7Z0
>>408
結構あったと思うよ、朝鮮一とか。
412名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 00:27:03.62 ID:xzZa1iZZ0
ゲーム機本体が発売されて数年間はソフトを開発発売しなければならない
なんて決まりはないよね。
>>8のソフトが発売されて、今後VITAのソフトが発売されないってことになっても
ユーザーは泣き寝入りしかできないのかな?
413名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:14:34.07 ID:r0eFQ7530
>>412
ファーストに文句を言うことくらいは出来るんじゃないかな?
414名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 03:46:13.19 ID:UPKfbdOy0
>>412
訴訟自体は起こすのは自由

タイトル100本とか言ってたから
やる気なら可能だろう
集団訴訟にしないと企業相手は厳しいけど
415名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 15:48:49.33 ID:qVOmZU7Z0
>>412
ユーザーは別のゲーム機に移ればゲームができるじゃない
416名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 15:52:05.99 ID:+eo0+fIX0
ゲハ見てる程度で予測つきそうなもんだったけど
業界関係者は灯台下暗しでVITAのダメさが見えないんだろうか
417名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 16:21:33.99 ID:6GhygA/+0
>>416
DS・3DSで売れるものを作る自身が無くて、
PSW内駄サイクルの中でならやっていけるともでも思っていたんじゃないの?
418名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 16:32:55.98 ID:bWBUx2kNP
>>416
下が見えてても上がそうじゃないケースもあるだろうしね
419名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 16:41:22.05 ID:C4Qh55XN0
>>418
バンナムとかねぇ。今からVitaに突っ込むとか気がクルットル
420名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 16:42:49.75 ID:W8OQdCrl0
>>418
小太りのマベ社長「HD!HD!」
和田「ほげええええええええ」

まぁこんな事例も実際あったし
421名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 17:52:22.12 ID:RDAUwHP10
ゴキ「ウリアゲ!!」「名作多い!!!」

            ↓
なぜかSCE倒産 吸収した本社ソニー大赤字
任天堂、MSは次世代機アナウンスしてるなかソニーは次出せず

頼みの綱のゲリ便ブビィータ大爆死www
422名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:03:59.42 ID:KKbzEdL60
3DSかVITAかの選択で予測を間違うのはまあいいんだが
なんでVITAを選んだ陣営はいちいち任天堂批判しちゃうのかな。
423名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:15:58.47 ID:mpmPfECC0
ファルコムはそういう社風としか
424名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:24:20.60 ID:SRJZpvKt0
>>422
そりゃ逆でしょ
任天堂に思うところあるから、うっぷんを晴らしたいし、負けるとわかって
いるバイタにあえて突っ込むんでしょ
425名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:35:25.73 ID:FFwf2/0x0
負けるとわかってるのにどうやって鬱憤晴らすのだろう
426名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:37:14.39 ID:KKbzEdL60
>>424
もちろんそうなんだろうけど、ビジネスなんだから
黙ってVITAに全力投球すればいいじゃん。

いちいち口にしちゃうあたりが子供っぽいよ。
SCE自体がそんな感じだけど。

427名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:44:40.99 ID:W8OQdCrl0
ゲームらしいゲーム〜とか言ってたのってヴァルキュリアのスタッフだっけ
428名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 18:45:04.74 ID:sLuizRIN0
言うほどサードが入れ込んでるようには見えないな。
大手ほどVitaが厳しいと思っていたから、ああいうパッとしないラインナップになってるのだと思うよ。
429名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 19:16:39.87 ID:GcpSJZ0a0
ゲーム出してやらない方がSCEのためなんだけどねw
430名無しさん必死だな:2012/03/17(土) 19:40:53.32 ID:mpmPfECC0
>>426
俺はゲーム好きだけど、
ゲーム会社って前身がほとんど893みたいなところ多いじゃん
チンピラ気質は健在なんだよ
431名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 00:24:39.36 ID:IAiUb4kk0
VITA版新作スパロボが発表(電撃)→寺田が否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331902416/l50
432名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 05:21:52.47 ID:Itn90MYe0
>>428
キャンセルの嵐だと思うわ
実際ゲーム天国の動画も10から9へ減らされたし
433名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 05:30:01.46 ID:WadO9kfu0
Vitaは開発機材が安いみたいな話がなかったか?
あれが本当ならば、今の惨状はちょっと信じられなかったりするんだが
タイトル数だけはもっと確保できるはず
大手が一様に慎重すぎる
434名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 05:47:12.21 ID:6DteWXgo0
>>433
開発機材の高い安いなんて誤差だよ

結局は高性能ハードほどゲームを作りこまなくちゃならないから
人件費が膨大にかかる
435名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 05:54:11.74 ID:WadO9kfu0
HD機並と煽っちゃったのが逆効果だったか
その辺を考慮してない覇王鬼帝なんかは「これなら参入できるじゃん」みたいな感じだったのかなw
436名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 07:38:52.55 ID:/fVSAD6a0
>>430
ヤー公は金にならない事はしねえよw
仕事の意識も内容も大学のヲタサークル程度な癖にプライドだけはプロフェッショナルな
勘違いアニメヲタ共が見苦しく喚いているだけw
437名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 10:14:39.06 ID:eQo54lot0
>>433
Vitaは開発機材が安いのは当たり前、少し考えれば解る事。
これまでのゲーム機と違ってCPUもGPUも独自開発品ではないスマホ・タブレット向けの既製品買っているんだから。
ARM系の開発ツールはソニーが何もしなくても充実しているんでVita用開発ツールの開発に金がかからない。
438名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 10:18:22.42 ID:/q2LVCeA0
開発機材が安くても結局それを使う人間の人件費がな
解像度が高くなればそれだけ細かくいじらないといけないわけで
そうなるとに人数居るし人数居ると金がかかる
439名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 10:31:40.43 ID:gcn6uovpO
だから必要以上にやらなくてもいいやん
440名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 10:39:06.36 ID:/q2LVCeA0
じゃあvitaでやらなくていいやん

という話にだな
441名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 12:02:24.03 ID:SIXSV9Rj0
ゴキ「ウリアゲ!!」「名作多い!!!」

            ↓
なぜかSCE倒産 吸収した本社ソニー大赤字
任天堂、MSは次世代機アナウンスしてるなかソニーは次出せず

頼みの綱のゲリ便ブビィータ大爆死www

442名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 12:13:55.19 ID:0V5qY08S0
>>439
現状PSP以下の普及速度のところに
PSP並みの工数かけてソフト作ることすら惜しいんでないか
443名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 13:14:31.50 ID:GPUFmf0b0
Vitaってあれじゃん
なまじPS3とマルチできるよーって宣伝したせいで
「PS3に比べてグラしょっぺー」になるのが痛いな
444名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:06:11.06 ID:2WZ0mydx0
そもそも本当にPS3とマルチで出せるというか
クロスプラットフォームならばリッジ7がそのまま出てくるくらいじゃないと駄目だよな
445名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 14:10:26.90 ID:2WZ0mydx0
三国無双にしてもニンジャガにしても
446名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:31:24.07 ID:kaZuVJC9P
ゲーム業界に強く関与してる奴が、こういう出鱈目を言うって
風説の流布とかインサイダー取引に近いものを感じるな

金儲けのために、ある方向に持って行きたいだけで
はじめから、まともに予想する気なんてなさそう
447名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 15:37:39.19 ID:vUnYnokY0
浜公の話か?
448名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:11:48.84 ID:07C9f4db0
>>427
部長だ
449名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:26:05.30 ID:rFeOpgCs0
任天堂を支えてるユーザーなんてコロコロコミック読んでる幼児と
ゲームに興味ない大人でしょ

だからサードは任天堂ハードにくだらないゲームばかり出すんだよ
450名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:37:15.88 ID:wpqOfnti0
チカニシ乙!PSWには支えてくれるユーザーもゲーム出してくれるサードもいなくなってるというのに!
451名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:51:26.67 ID:gcn6uovpO
ゲームに興味がないというわりには、任天堂ハードのが売れる悲しさ
452名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 16:57:14.66 ID:Q0CEd2MB0
ゲームに興味の無い大人が買ってるのはVITAだろ
ソフトの売行き見るにw
毎週1万人近く何のために買ってんだよと
453名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:27:18.25 ID:vUnYnokY0
王大人が一人で買ってる説w
454名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 17:29:45.02 ID:mSkP/U/Q0
>>453
死亡確認!
455名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:03:49.17 ID:kaZuVJC9P
>>449
プw
456名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:06:53.60 ID:GLAoBdNE0
ロンチ需要もないなかったからな
PSPGOくらいから明らかにおかしいよなここw
457名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:13:01.02 ID:Oh0Tj12vO
業界を支えてるのはライトユーザー
ライトユーザーの支持を得られてない時点でVITAは始まることなく終わってる
458名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:20:40.20 ID:LdrzDqeTP
>>449
SCEのHP見てみなよ
PSPとかまんまコロコロコミックだぞ
459名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:23:20.66 ID:w4/E9yhK0
>>449
Vootaは誰が支えているの?
460名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 19:45:37.13 ID:vUnYnokY0
VITAのサードは儲けるどころか、VITA維持の為に生活保護費払ってるみたいな状態w
461名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:02:47.57 ID:Itn90MYe0
>>449
ゲーム天国のサイト見てこいよ
462名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:08:46.31 ID:NdAeZYsI0
ゴキブリにガキゲーがいらなくても
SCEは子供層の顧客が喉から手が出るほど欲しいに決まってる
なんの為に年末年始VitaのCMと同等レベルの量の子供向けPSPのCMうったと思ってる
463名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:14:00.73 ID:IbPHlk200
子供向けが欲しけりゃサルゲッチュブランドを潰さなきゃ良かったのに。
464名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:14:48.71 ID:P0nHsyC50
だいたいモンハン目当てを除いたPSWの客って大半がアニオタだし
ゲームに興味ない連中がゲーマー面でクレクレしてるのがキモすぎる
こんな連中をターゲットにするから国内限定のキモアニメゲーしか作れなくなったんだよ
465名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 21:15:07.97 ID:BWi/fbNy0
大きな子供向けにシフトしたんだろ
466名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 22:14:31.16 ID:gcn6uovpO
>>462
SCEの希望とは真逆にいってるよな。

やっぱり金を与えただけの養殖ゴキブリなんて飼うものじゃないね。
無駄金なだけ。もう遅いけど
467名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:18:49.40 ID:gIVd6o9y0
「モンキーボール」の発売を、「P4G」にかぶせてくるセガ

売り上げを口実に逃げる気満々に見えるんだが・・・

468名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 00:43:19.28 ID:UrR6LF8o0
>>467
PSO2だって来年までVITAが生き残ってるかどうか分からんしな
469名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 01:05:28.71 ID:m58D9SkG0
>>465
頭の中だけ子供の人向けともいう
470名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 14:20:23.62 ID:ZTkOFBTP0
3DSのMGSはCMやらなかったのに
VITAのMGSは3ヶ月以上も前からCM開始か。
あきれかえるほどの入れ込みようだな。
VITA版売るために3DS版の売り上げを抑えようとしているんだもんな。
471名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:02:00.42 ID:TNPbTCyOO
3D、3万だっけ?
PS3版もアレだったしうまく越えるか怪しくね?
472名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:27:49.89 ID:H1/SviJy0
3DS版は約4万って言っていい感じだったと思う。
473名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:30:07.93 ID:H1/SviJy0
3万8000千だった。 
こんなのでもこれくらい売れる市場になったってこったなぁ。
474名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 15:30:59.20 ID:H1/SviJy0
てか、8000 と千 一緒に書くな俺w
475名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:41:21.07 ID:kgfKT/G40
まあMGSHDがそのぐらいの水準だからなぁ
476名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:45:21.62 ID:J+kRwwemP
>>470
4月と5月の発売予定ソフトを見ると見方が少し変わってくるんだぜ
477名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 16:48:00.84 ID:6OD3UtIQ0
>>473
そんな売れたんだ!?

まあ評価下げてるのはフレームレートくらいで
元が古いゲームだからやっててアレなのは仕方ないよね。

最近のゲームに慣れててMGSに思い入れない人にはちょっと辛いけど。
478名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 18:41:18.07 ID:NeUFnp9j0
MGS体験版やったけどボタン(ABXY)をカメラ操作に割り当ててたよね
ああいうほかの機種の操作方法を無理やり当て込むのは嫌いだわ
479名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:42:27.38 ID:wK58mAqI0
移動とカメラが逆だけど、N64の頃と同じなんだが
480名無しさん必死だな:2012/03/19(月) 22:55:09.07 ID:GL9Zd8W+0
>>444
そのPS3とのマルチが簡単に出せるってのも
今となっては嘘くさいけどな、発売3ヶ月で1本も出てないわけで
481名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 01:27:23.05 ID:lwoG6tPT0
そもそも、携帯機と据え置き機で販売されているソフトの価格帯が違うわけで、
PS3とマルチするとその辺の問題が出てくる。
PS3版8000円、VITA版6000円とかにすると、普及台数が多いPS3版の売上を妨げるし、
両方6000円にしたら、利益が億単位で減る。
両方8000円なら問題ないけど、それVITA版買う奴いるの?っていう。
482名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 04:20:45.75 ID:MHcBCcFs0
それを解決するために据え置き版は2段販売になる
ブレイブルーとかストクロみたいに
483名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 05:02:52.51 ID:Ezk4U0ib0
なにかとマルチばかりなんだよねえ
484名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 09:54:37.76 ID:qS1x1NNg0
>>482
で、後から出す方は更に売れない、とw
485名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 12:35:42.54 ID:DbR6sIUw0
2月 3DS:25000円で発売
6月 VITA:24980円を発表
7月 3DS:値下げ発表
8月 3DS:価格改正15000円

― このころのゴキさん ―
   r    PS愛ヽ
  (   _ ノノノノノノヾ )
  | ノ    \   / 、
  (6     "" r._.ュ'"ヽ
  |    ∵) ∠二ゝ( | マリオ〜早く来てくれ〜www
  人       `ー '  |  3DSが死んじゃうよーww
/  \.        ノクスクス
     \_`ー一'/ \

− その後… −
9月 任天堂、SCEがそれぞれカンファ開催
 3DS:モンハン3Gと4発表、VITA:キラータイトル無し
11月 3DS:マリオ3D発売
12月 3DS:マリカー・モンハン3G発売、VITA:発売
 3DS:過去最大の売上、ミリオン3本
 VITA:大量の不具合とフリーズ発覚

去年の夏まではVITAにも夢があったなw
486名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 13:15:21.76 ID:42tCsnH40
誰かMH3Gのファミ通フラゲかフラゲの人がリークした時の関連スレのログもってないかなぁ。メチャみたい。
ちなみにMH4発表時の鐚、3DS本スレはこれw

http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livevenus/1315884813.html
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1315839687/
487名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 13:37:42.39 ID:wt5TabFA0
>>486
探すの面倒で今まで見たことなかったけどゲラゲラ笑える
大人ぶってた住人が発表でゴキブリの本性丸出しw
488名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 13:39:04.50 ID:qS1x1NNg0
wiiオワタと書いて平常心を保とうとしているゴキブリw
489名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:01:57.00 ID:rq8Ae2ft0
そら、今年次世代機が出るんだから、終わるに決まってるわw
490名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:08:30.57 ID:Pt2eTp+r0
>>489
何をやっても死なない、ことしで13年目なのにまだ売れてるゾンビハードが
実在するらしい
491名無しさん必死だな:2012/03/20(火) 20:31:46.81 ID:2ktwvaOf0
Wiiがオワタなら、それにソフト売上で負けてる最新ハードは何なのっていう…
492名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 02:01:38.68 ID:R+s7jDYe0
PS3なんてもう終わりだよね
493名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 07:52:50.64 ID:J6kqPLU20
>>492
http://hissi.org/read.php/ghard/20120321/ 99スレ R+s7jDYe0

任天堂ポジキャンしながらソニーネガキャンスレ保守に必死な人

前日
http://hissi.org/read.php/ghard/20120320/ 93スレ Ezk4U0ib0 
前々日
http://hissi.org/read.php/ghard/20120319/ 124スレ kgfKT/G40
前々々日
http://hissi.org/read.php/ghard/20120318/ 120スレ Itn90MYe0

遡ればひと目でわかるレベルでもっと出てくる
494名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 10:22:45.58 ID:BPmNUNnv0
ギャルゲーメーカーはシステム使いまわせて一定の販売数が確保できるギャルゲー売って何とか利益出せてたのに
Vitaとかいう新型が出たせいでPSP=旧型のレッテルを貼られるわシステム再開発しないといけないわで大わらわですよ
しかもVitaが普及しないと移行しても売れる可能性はほとんどないし,
だからといってPSPにしがみ付いても売り上げはどんどん落ちる…
3DSには出せないしマジで積んでる
495名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 11:55:36.97 ID:YzX7Qxeq0
>>494
3DSに対応出来るギャルゲ出せば良いだけなんだけどね。
頭堅いから分からないんだろうね。
496名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:19:31.81 ID:V7v80XIA0
3DSでは手抜きゲーは売れないだろ
PS2で解像度の高い紙芝居を売るしかないんじゃない?
497名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:19:49.66 ID:V7v80XIA0
間違えたPS3な
498名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:39:48.30 ID:TPIh2BM60
パンチラCGを3D化するだけでもヲタ大歓喜だと思うがなぁ
人気作のリバイバルも出来るだろうし
499名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:40:36.08 ID:H2I///UV0
3D化する技術が無いんじゃないの
500名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 13:42:18.13 ID:cPvdDUX60
ギャルゲは低賃金で量産が基本だから
付加価値を付けるは難しい
501名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 14:00:58.23 ID:vnHWimH90
>>500
付加価値を付けるにしても初回特典限定版で
フィギュアとか声優のCD付けるとかだな
ゲーム内容は限りなく低人数短期間低予算で

だからvitaが出たからといって特に影響は無い
ある程度ハードが普及して開発機材が安くならないと
そもそも作らないから
502名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 15:37:34.68 ID:9olPS8pEO
毎回システム的に何が変わったかわからんくらい(というか変わってない)進化がない紙芝居なのに
それでもちょくちょく致命的なバグが出てたりする業界だからなぁ
503名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 15:47:08.06 ID:6o6lHa7e0
>>502
「開発環境が変わったため」との憶測がある
2010年末にPSP向けのSDK提供が終了
バイタを開発対象にふくめた新機材に更新された
その影響ではないかと言われている
SDKの不具合なのか、デベロッパーの経験不足か、両方なのか
504名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 17:54:28.42 ID:ZHm7b5Zx0
>>495
ギャルゲメーカー的には3DSで3Dに見せるための手間も惜しいんじゃないか?
505名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 18:14:07.26 ID:KcdAtVqj0
>>504
書き割り3Dでも結構見栄え良くなるのにな、勿体ない。
506名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 18:22:12.72 ID:ZHm7b5Zx0
ギャルゲってなんだかんだで、細かい差分を含めて
絵だけは数百枚用意するからねぇ
507名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 18:37:30.26 ID:LlFtS9e90
PS3のゲームみてて思うが宣伝と小売に騙し同然で押し込める環境があると
まじめにゲーム作る気なくなるのな

ここ最近のクソゲーラッシュはさすがにひでぇわ
508名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 19:08:21.55 ID:bIkrmQLJ0
売れるクソゲーラッシュとかPS2時代繰り返す気かよっていうw
509名無しさん必死だな:2012/03/21(水) 19:30:08.43 ID:vYA7+0uN0
またバンダイがマクロスBDに糞ゲー押し付けて売る商法やるみたいだなw
510名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:32:16.54 ID:z7phsf7K0
今週もサードが何か出してたようだが20位以内には入れず
511名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 06:33:43.69 ID:vOXwLYgA0
さすがサード殺しやのぉ。
全殺しかw
512名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:40:51.88 ID:fe2tVd+X0
リトバスは20位内に入れるだろうか
ギャルゲーだから安定しているとは思うけど・・・
513名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 10:42:30.67 ID:petn+qvwP
2000本くらいを採算ラインにすればたぶんVitaでもやっていけるだろ。
514名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:13:55.09 ID:vOXwLYgA0
>>513
スマホでやった方がいいんじゃね
515名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:18:05.86 ID:MDog96yd0
>>505
2Dで立体視してるゲームいくつかあるけど全部ペラペラ感が増すだけで何の得にもなってないぞ
Gジェネみたいに背景をポリゴンで作って奥行きを出すと余計にキャラがペラペラする
516名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:18:46.35 ID:pVc1LQIP0
あのー
ドラゴンズクラウンってのはどうなった?
517名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 11:21:31.15 ID:a9EhUdBD0
>>515
それは見せ方の工夫次第だと思うが
というかGジェネはそんなに悪くもなかったと思うが
518名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 12:27:19.10 ID:YrLMoRdI0
>>514
スマフォだと周囲を考えると価格を抑えなきゃならんから
個人製作ならともかく、会社が商売する場合、2000本じゃなぁ
519名無しさん必死だな:2012/03/22(木) 23:53:06.14 ID:1v9ecoVu0
2000本って、宣伝費とか全て込みで500万円くらいで作らないと元取れない気が。
VITAはギャルゲジャンルじゃない基本無料ギャルゲでコンプガチャが一番稼げそう。
VITA本体に3万も4万も払える奴なんだから、さぞかし金払いはいいだろう。
520名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 22:35:59.74 ID:vbRCNjD80
>>516
そういえば
でもあれってPS3とマルチなんだろ
521名無しさん必死だな:2012/03/23(金) 22:47:23.19 ID:qidoKpZo0
>>508
もうゲームですらなくなってね?
BDとセット販売の奴なんて手抜きどころじゃないじゃん。
522名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 00:16:07.20 ID:IBjoAhbQ0
>>521
あれはゲームよりアニメのBDに加算するのが目的だから
523名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 03:29:29.82 ID:x2qbNQK80
ゲーム流通に押し込めば返品不可になるからな
もう、完全に客の方を向いていないのは確か。
524名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 08:50:53.02 ID:oxc5vizb0
BDもなんだか上手く行ってないみたいだねえ
525名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 09:12:17.69 ID:The9GW6A0
>>521
あれはアニメをゲームとして売ることで
小売りに返品させなくするためと聞いたが
526名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 12:39:29.34 ID:qQLxbkmR0
>>524
日本ではアニメがほとんど、あと洋画がちょぼちょぼの市場だからなあ
TVを録画して見るだけならHDDレコの方が簡単でいいし
527名無しさん@転載禁止:2012/03/24(土) 12:44:18.38 ID:JQIXZzpW0
>>523
そろそろプライスプロテクションや返品制度の導入を真面目に考える必要があるな
528名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 12:49:02.91 ID:x2qbNQK80
>>527
なんだかんだで、小売が弱いと損するのはユーザーだからな

よく、小売を寄生虫のように非難する奴がいるが
実際には小売はユーザーが出来ない集団交渉をメーカーとやってくれる存在なんだよな
現実問題として、ゲームやDVDの価格を日米で比べると分かる
529名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 12:50:09.05 ID:oOzCnHkeO
DVDは売上落として、BDが伸びてるなんて話を聞くけど実感ないよなあ。
BDレコーダーは安くなってきたけど。
530名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 12:56:51.20 ID:m8iy1+AK0
>>529

ツタヤとかヤマダ電機がBDの投げ売りをやたらやってるのを考えると好調なのは
販売じゃなくて出荷なのではないかと思えるけどね。
ガンダムUCですらいまだにDVD版も売れてる事を考えるとマニア層の中のさらに
一部の層しか買ってないようにも思える。
531名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 13:00:43.18 ID:lD5eFgGe0
俺らはそれこそネット通販だけでもいいかも知れんけど
大手量販店でウィンドーショッピングしてると見かけるが、
店員さんにあれこれ聞いてる客が意外なくらい多いんだよな。

ああいう人らはネットだけで買い物しろって言われても
自分が買おうとしてる物がどういうのかなんてわからんから
「口コミサイト」に騙されるか、買う事自体やめてしまうかになると思う。

店頭は他人が試遊台で遊んでるのを脇から見れるし
手に取って確認出きる安心感がある。
532名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 13:36:17.15 ID:3rspGHjl0
PSWもヨーカドーとかザラスで売れる様にしておいた方がいいよw
無理だろうけどw
533名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:11:02.69 ID:HI9S6ZbM0
>>529
別にDVDの画質で十分だしなあ
ビデオ全盛時代にみんな3倍録画していたぐらいだもの
534名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:17:07.93 ID:C3V0g5VQ0
マニア向けの洋画とか、Blu-rayに移行するのはまだまだだから、コンテンツに熱心なやつでもDVDはまだまだ現役だろう
アニオタだけは移行完了した
535名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:20:48.41 ID:lD5eFgGe0
ユーザー的にはDVDを綺麗に見える技術開発した方がいいんだけどなw
何で既に持ってるソフトをもう一度買う必要があんの?って言いたくなる。
536名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:44:53.71 ID:3rspGHjl0
洋画好きとかは別にBDに移行なんかしないでしょw
LDみたいに一部の好き者が買うメディアで終了
537名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 14:55:08.96 ID:93YjaZoK0
正直画質はそこまで気にしないんだよな
満足出来るレベルで見れれば満足

だから3DSも画質まんまで良いから画面サイズ大きくして・・・
538アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/24(土) 15:05:43.18 ID:A1ifnv4W0
>>531
任天堂は小売をそういう窓口にしようと色々模索中
ソニーはDL移行促進でPSNで利益出そうと必死

でも小売はソニー大好き、任天堂の社員が来るのウゼエ、とか言ってる不思議
539名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:11:59.19 ID:keSTpKv80
>>538
それすらステマな気がするけどな
540名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:14:50.51 ID:9xqvVcyU0
>>539
エア店員ブログか
541名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:28:53.76 ID:c34j+ZiwO
>>538
ソニー好きな小売もいるけどVITAを最初から扱わない小売もたくさんいただろ
BDやDVDも扱ってる小売はPSハードを押す傾向がある
ショッピングセンターみたいな親子連れが多い小売は任天堂を重視して扱う傾向がある
542名無しさん@転載禁止:2012/03/24(土) 15:34:24.42 ID:JQIXZzpW0
>>533
そう
大衆がBDに望んでたのは収録時間の延長だったのに、
実際にBDが使われるのは画質向上のためだった
だから売れない

多くの人は画質の向上など求めてないんだ
ゲームだってそう、オタがグラフィックグラフィック騒ぐだけ
顧客の大半はそんなの求めてないのに
543もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2012/03/24(土) 15:36:02.27 ID:G/ayyQbh0
だよなぁ
結局録画した米ドラマも
1枚に11〜12話ぐらい入れて
1シーズン2枚で済むようにしてるし
544名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:41:03.53 ID:ROocJ2LI0
無知で申し訳ないんだが
アニメや映画のBDと
TVでやってるアニメや映画館で見る映画って
どっちが高画質なの?
545名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:56:54.65 ID:LYAMb2Il0
>>515
いいお手本になるはずのぺパマリ待ちだな
546名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 15:58:30.70 ID:lrmxPlO40
>>544
PS3使って上映してた映画館があってな
547名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 18:55:52.25 ID:xcMk7DTr0
>>544
地デジは1440x1080の解像度でインターレース、それでビットレートが14Mbpsくらい
BDは1920x1080の解像度でプログレッシブ、それでビットレートが20Mbpsを超えてるのが普通
548名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:07:56.76 ID:QCavBk8J0
放送とBDじゃ表現できる色の範囲もけっこう違うな。
同じアニメでもBDだと鮮やかでまぶしく感じる。
549名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:14:35.40 ID:x2qbNQK80
つうか、特にアニメの場合に多いんだが
放送とBDで故意に画像を変えてる場合も多いからなぁ
550名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:39:39.28 ID:GGXSEW+l0
映画館も1920*1080で映してるの?
スクリーンの大きさの割りに画素数低いんだね
551名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:47:03.48 ID:IBjoAhbQ0
見る方はいいんだろうが解像度が上がったおかげで
アニメーターは小さい物は一旦大きく描いて縮小して貼り付けるという
手間がかかるようになってしまった>アニメ
552名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:47:51.45 ID:3fg2NDwnP
>>550
もっと高い
553名無しさん必死だな:2012/03/24(土) 19:51:12.44 ID:QCavBk8J0
>>549
はなっからBDでの1920x1080p収録を見据えてマスター作ってるとこと、
放送企画の1440x1080iで編集してるとこでけっこう差が出る。
経営側がパッケージで商売する姿勢じゃないと、なかなかその辺の環境が整備されない。
554名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 06:21:11.77 ID:CefG5KeE0
もうBD飛び越してHDDの時代になっちゃったもんな。+SDカードで十分だし。
555名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 13:05:43.52 ID:DuFjX2vl0
SDカードは64GBとか既に3000円台で売ってるしなぁ
理論容量は2TBまでいける
556名無しさん必死だな:2012/03/25(日) 16:06:52.81 ID:LI7XKnqX0
ネット通販だと
50GBの二層BD-Rが50枚で約1万円(一枚200円)
25GBの単層BD-Rが50枚で3210円(一枚64.2円)
557名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 07:59:54.36 ID:vOCBhYAY0
>>555
そっちに投資してた方が先はあるね
558名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 08:49:09.37 ID:VOGYq2tg0
>>529
それで、DVDの落ちた分をBDでカバーできているなら良いけど
そうじゃないから、言葉のマジックでしかないね

一時期、新作洋画が2980円とかで出始めた時、DVDは売れたんだけど、
今はそういうのも一気に枚数が落ちた。
BDの売上シェアは元々数%としょぼかったからそれが倍になっても
DVDの落ちた分の何割かをとっただけの話
559名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 10:23:59.50 ID:vOCBhYAY0
今はもうyoutubeを初めとする動画配信の時代だし
560名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 13:17:25.70 ID:/FnMjBWn0
影の普及牽引役であるAV業界がDVDからほとんど動かなかったし。
561名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 14:29:45.55 ID:OrtxqCks0
>>560
それはでかいよな実際
562名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 14:32:57.81 ID:a8ZV1tsx0
BDでAV見てもちょっと…。
563名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 14:57:33.61 ID:wAHkV0Kw0
>>558-559
でも、BDが出たのでDVDを買う人が減ったと言う要素も多少あると思うよ
たとえ、BDが不要だと思う人でも、DVDの購入動機の減退要素にはなってると思う

つうか、そもそも、BD発売前にユーザー側からDVDに対する不満なんてほとんど上がってなかった訳で
564名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 14:58:08.97 ID:a8ZV1tsx0
そもそもBDを推したのは業界。
コピーガード絡みでね。
565名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 15:01:32.92 ID:wAHkV0Kw0
>>564
うん、それは知ってる
言葉が足りなかったけど
ユーザー側に需要がないものが売れるわけがないって意味ね
BDの売り上げが上がって来た理由だって、
利鞘の都合でHDDレコにDVDじゃなくて、BDを標準搭載するようになっただけで
客が欲しがってたわけじゃないし
566名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 15:05:50.15 ID:QW4h0tZA0
>>560
モザイクかかってちゃ、HDの意味無いしな。
HDはモ無の海外配信にほとんど流れたんじゃね?
567名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 15:49:46.14 ID:uMWFi1YC0
つうか、ガチでHD画質でAV見たら、女優によっては肌とか毛穴とか気持ち悪くて見てられないからw
BDの画質をうたい文句にしてるAVだって何がしかのフィルターかけてるわけでさw
DVDの時でさえ乳首に何か塗って綺麗に見せるとか色々「素」を見せない工夫してんのにw

まぁ、これはセルの話でHDの配信系では素のままの物も多いけどね。
568名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 15:51:26.29 ID:uMWFi1YC0
当然顔の化粧もねw BDでなんてたいがいのAV女優の顔は見られないw 
569名無しさん必死だな:2012/03/26(月) 19:14:21.76 ID:XYFRQdtc0
エロ動画はロシア系のばっか見てる
570名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 09:44:17.13 ID:fj8yTcHc0
ソニーはBDがヒットしなかったから「ゲーム機に新規格のものを乗せるのは止めよう」と思ったんだろか。
571名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 10:13:58.59 ID:zz+kn9j/0
ソニーを信じたサードが阿呆ということで
572名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 10:58:25.45 ID:gXk3Y4FkO
>>569
おまえはおれか
573名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 14:14:40.47 ID:7JaKH0rk0
   / ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /              ヽ
∠    /\ ∧      |
./ /| /|/   |ゝ∧     |
.∨/ /\\  ヽ|/ /\    | どうする・・・・って・・・・・・・・
. |/|  \‖ ‖/   |   |そんなこと決まってる・・・・・・!
   |==。=ヽ = ==。=:::| |r‐、|サードの事など構うな・・・・!
   | `ー−ノ :::`ー−´:::| ||f'‖| つまり・・・・解放だ・・・・!
   |  / :::::::::   ::::| ||レ,リ| 例の操作・・・・・・・・
   | / ::::::::::::::)   ::::| ||!ソ | vitaも割れの発動・・・・・・・・!
   |` ̄ ⌒     :::::U  ノ\
   | [ニニニニ⊃ ::::|\イ  
  /ゝ  ==    :::::| \    ̄―_
イ   ヽ_____::::ノ /|    |  ―
.|    |\      / |    |     ̄―_
. |    | \   /   |     |        \
574名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 20:26:42.89 ID:v+vju7cr0
DVD載せたPS2を同じように飛びつくかと思ったんだろう
実際はBDなんてアニオタしか喜ばず
アニオタをメインの客にしてるバンナム角川とSONYのステマに乗せられて
和ゲー会社は次々と死んでいった
575名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 22:05:16.07 ID:IsaZmv/80
>>570
独自規格のOSを載せてきてるわけだが。
しかもこれでiOSやAndroidに対抗するらしいが
576名無しさん必死だな:2012/03/27(火) 22:29:54.46 ID:c0vZSyds0
>>575
しかしその前にVAIOにChrome OSを載せてくるソニー…
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/26/news017.html
まあVITA OSがPCにまで使えるとは思ってないが。
というかCELL OSってどうなったんだか。
(PS3のゲームが動くのはCELL OS上のGame OSの上。
廃止されたがLinuxなどのOther OSもCELL OS上で動くアプリという位置づけ)
577名無しさん必死だな:2012/03/28(水) 19:49:54.53 ID:JUTYtHhd0
>>575
それ売り出そうとしてるらしいね
578名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:27:44.07 ID:CH2qapip0
3DS 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。12/03/15 18,291
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120321068/

Vita リトルバスターズ! Converted Edition  12/03/22 8,372
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120328053/


VITA、ギャルゲーさえ売れず!
579名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:35:44.29 ID:Di32YuDHI
vitaで出すなら最終1万本を目標に作らないとな
なんというゲーム天国
580名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:41:58.47 ID:krF4pfQA0
PSPのギャルゲは安く作れるのだけがウリだからな
581名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:36:54.78 ID:q9stp+1a0
フィッシュオンはVita版のキャラで3DS版作るべきだったな。
582名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:02.24 ID:rYTArpXU0
>>581
そうか?大してかわんないだろ結果
583名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 06:01:50.06 ID:Zndhxk4U0
>>578
あーあ
584名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 06:14:55.22 ID:8eCOBCbM0
フィッシュオンってこんなゲームか
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2651.html
キャラをどうこう以前の気がするが、萌えキャラだったらたしかに印象が変わる気もしないこともないw
585名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 06:28:19.03 ID:fVYNEm2M0
>>584
それは3DSのやつ、VITAのはこれね
ttp://d-game.dengeki.com/fishonnext/
なんでキャラがどうこう言われてるか分かると思う
586名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 07:46:36.14 ID:YR3C1bJW0
目くそ鼻くそだと思う〜
587名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 07:57:29.56 ID:rYTArpXU0
まあ、おきらくシリーズがカバーするんじゃね?そのうち
588名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 16:39:30.23 ID:1eOkfVy/0
>>585
http://d-game.dengeki.com/fishonnext/chara/index.html

一番下の「シミズアイ CV:清水愛」ってどういうこと?
589名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 16:48:23.81 ID:UJN4LTH/0
>>588
声優の名をそのままつかったキャラがいるってことだろ
ジェイミー役との二役
590名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 17:06:29.27 ID:k6HzwyU30
>>588
ソフトとのタイアップ、って訳じゃないが

こういうイベントが過去にあって、たぶんそのネタなのかなあ、と
ttp://www.try-angle-fishing.com/ai_shimizu/
591名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 21:13:35.92 ID:1BdzsTsh0
223 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2012/03/29(木) 09:38:27.48 ID:R5RClF5Z0
PS2のとの差が更に増えていく件

PS3 25,750
PSP 19,875
Wii 9,270
PS2 1,333 ←
Xbox 360 1,084 ←
DSi LL 1,058
DSi 778

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120328053/

224 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2012/03/29(木) 21:11:12.02 ID:varGJNXc0
>>223
どうでもいいけど
何で3DSとVita抜いているの?www
592名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 21:29:23.51 ID:IUl2qIhU0
というかしばらく600とかだったPS2が理由もなく倍に増えて安定したりしないからw
PS3、PSP、VITAと同じくPS2も盛ってるだけ
593名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:17:51.88 ID:aR3kCPJR0
>>591
工作見ぬかれててワロタ
594名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 13:28:57.77 ID:6aiPe8L3O
>>591
未だに360の売上に関心持つのって
本当ゴキだけだな
595名無しさん必死だな:2012/03/30(金) 22:20:24.21 ID:QmLjG8F60
ゴキ「ウリアゲ!!」「名作多い!!!」

            ↓
なぜかSCE倒産 吸収した本社ソニー大赤字
任天堂、MSは次世代機アナウンスしてるなかソニーは次出せず

頼みの綱のゲリ便ブビィータ大爆死www
596名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 01:25:02.74 ID:KyARiXZJ0
>>594
もう叩ける所がそこしかないんじゃないか
597名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 01:32:03.09 ID:TiMyAaK6P
叩くのが仕事だからね
ブーメランとわかっていても仕事だから投げる、みたいな感じで
598名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 02:32:11.03 ID:OGR/hmow0
ブーメラン刺さるのは投げた人間ではなく
依頼した側だから遠慮も容赦もいらない
599名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 10:00:12.82 ID:KyARiXZJ0
>>597
無責任さが業者っぽいんだよなあ
600名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 10:59:51.97 ID:B82qj98R0
>>592
SONYの盛り盛りって郵政の自爆営業と大差ないよなw
601名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 12:07:18.66 ID:KyARiXZJ0
ただ下落率が大きかっただけなのだよ
602名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 13:22:57.12 ID:n9uBCqwU0
PS初期の頃はソニーも良かったんだよ
603名無しさん必死だな:2012/03/31(土) 23:35:28.82 ID:pPmw6yO20
任天堂はライセンス契約を利用して、ピンハネして、
そして不当利得を得て高成長を成し遂げてきて、高い利益率を誇っている
――マスコミはみんなそういうような書き方をするんです。そうじゃないんですよ
任天堂の強さは、任天堂が世界最強のソフトメーカーだからなんですよ。
そうでなかったら、そんなもの一年や二年続いても、十年も続きません

組長はやっぱすごい人だな・・・
604名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 01:17:06.64 ID:NX3HBwX00
何が凄いって、10数年経ってその言葉が正しかったとわかるところだ
605名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 03:03:28.35 ID:z9t9ap4P0
普遍的な目を盛ってるおかたですなあ
606清水陣内必死だな:2012/04/01(日) 07:48:56.28 ID:l30usDfT0
組長から電脳部長へのバトンタッチは大成功だったというわけだな
607名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 11:21:33.86 ID:nHOU2sRY0
>>600
自爆営業は社員が自腹切ってるが、盛りはただのインチキのようなw
608名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 12:19:57.73 ID:d+hGzoTV0
過度にハード自体に問題があったわけじゃなくて、ソニーの在り方の問題が大きかったからな
vitaそれ自体でなく違う意味で多くの絶望を生み出した
609名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 13:51:19.30 ID:t3q/4esj0
「モンスターハンターポータブル 3rd」をPS Vitaで楽しもう。
ソニーストア 大阪にて,4月7日と8日に体験イベントを開催。ゲストは“トロ”と“クロ”
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20120330087/

SCEがやってるモンハンクレクレストーキングがカプに迷惑かけてると言う自覚も持てないの?

VITAにモンハンが来ると騙し続けてモンハンファン集めればカプコンも出さざるを得ないだろ!という最低の発想
610名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 13:54:03.30 ID:N5HuhNqn0
去年3DS値下げ前にVita用に鞍替えしちゃったバカ会社のソフトとかあるんだろうか
611名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 15:17:06.88 ID:eh0fGb530
まぁあるだろうけどあるならゲーム天国で発表してるよねwていうかPSo2なんかまさにそうなんじゃないかな。
612名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:04:25.36 ID:KHpSPoec0
>>610
そういう目の先しか見ないメーカーは
9月のカンファを見て、Vitaは諦めたと思う

3DSだけじゃなくてPSPという選択肢もあるわけだし
613名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:05:36.82 ID:mDovxEeT0
>>610,612
具体的に言うとレベルファイブだろうなあ
そしてソーシャルに力を入れる宣言と
614名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:09:19.28 ID:OPtKlCRX0
>>612
今年はそれでいいとして、来年はどうするのって話だ
615名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:14:20.27 ID:YA9yqDZQ0
3DSは値下げ後開発会社に殺到したらしいけど
3DSのシェーダー使いこなせるディベは数少ないだろうからな
そういうところはもう大手の看板タイトルが抑えてるという構図だろう

岡本元任天のところにも持ち込まれたらしいが、3DSはあいつが辞めてからの設計だしなw
だからしばらく中小は3DS機材を研究するしかないか、諦めてPSPで2年食いつなぐかの2択しかないだろ
その後は3DSに行くか、VITA/PS3で行くか
616名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 16:40:59.61 ID:mDovxEeT0
コナミなんて全く使いこなせてないしな、仮にも大手なのにw
カプコンは流石というか何というか
617名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:08:50.61 ID:rjJnt0fz0
>>609
大阪でやるあたりすごいいやらしいアピールを感じますねw

>>615
そういうとこはソーシャルで糊口を凌ぐんでないの?
618名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 17:27:55.42 ID:t2BOYRMG0
>>596
しかも国内限定ってところが泣ける
619名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:21:27.10 ID:DTjeLHp+0
>>615
牧場物語みたいにシェーダーあまり使わずに出してるソフトもあるぞ
620名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 20:44:07.90 ID:nBOOfJ8R0
密室で○○がなにげにノーマルマップ、スペキュラーマップとか使ってんだよな
621名無しさん必死だな:2012/04/01(日) 22:38:48.65 ID:+Plmcq3G0
>>619
何気にそれがデカイんだよな
3DSは性能煽りで売ってないから、ゲームボーイから続く小規模開発ラインの受け皿足りえる
PSPやVitaじゃそうはいかない
622名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 01:06:39.67 ID:fSzhqN660
>>621
任天堂はおもちゃ屋だから「楽しければいい」ってのが基本だしな
2Dマリオが代表だがPSW的な意味でも最強の開発力を持ちならが
いまでも所謂低技術ゲーフルプライスで売り、でもそれがちゃんと面白いという

623名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 02:52:17.15 ID:4PGdZCdK0
怪獣グラガグラガのせいでVitaは無駄に開発費高騰するからな。
んで頑張った分だけ売れるのかといえば3DSやPSPよりも売れないという。
624名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 02:55:58.53 ID:EfLT9Im00
でもグラが適当なパンツゲー売れて活気付くのがいつものパターンw
PS3もロロナだかなんだかで「これでもいいんだ」的な空気になったしな
625名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 05:56:49.82 ID:IjFAYOaG0
>>619
どっかの人たちが3DSはショボグラって世論を作ってくれたせいでグラが普通のソフトも特にマイナスな印象ないんだよね。
逆にカップンコみたいに使いこなしてくれてると潜在能力すげええって感じになるっていうw
626名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 16:22:36.54 ID:/qJ5T0vV0
世界最下位ゴミビ〜〜〜〜〜タ
627名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 16:47:54.97 ID:exRIL4ny0
>>624
結局、どういうジャンルだろうと別に性能に金払う訳じゃないからなあ
面白そう、だったり、エロそう、だったり理由は様々だが
ソフトの中身の話だからねえやっぱ
628名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 18:34:26.54 ID:U1cvey/60
売れ行きは別にしてドラえもんとかクレしんみたいなキャラゲーは3DSしか行き場ないしなぁ。
俺ら向けの玉ではないけどそういうのを買うユーザーが下支えしてるハードはやっぱ強いよ。
629名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 20:06:35.12 ID:1vhn+Vne0
>>628
任天堂は幼児からお年寄りまで客を「育てる」が、ソニーは「狩る」だけ
どっちが長続きするかって議論するまでもない
630名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 22:06:21.07 ID:8/ORxODg0
任天堂が育てた土地を刈り取って成功したのが初代PSだからなあ
それから同じ所を刈って刈って刈り続けた結果、どんどん収穫が少なくなっていってるのが現状

これから先でもう一度美味い思いをするには、また任天堂から土地を奪わなきゃならない
が、PSの時とは違い現在の任天堂は奇抜なデバイスで攻めてくる姿勢を取ってる
それをパクってはみたものの活かすアイデアを生み出せなかった結果、
WiiリモコンをパクったMove、タッチパネルをパクったVitaと連続で失敗してる
631アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/02(月) 22:10:56.82 ID:EfLT9Im00
>>630
つか岩田体制になってから情報戦上手すぎ
組長は要らん事までぺらぺらしゃべってたが、岩田は全て計算づくという
捏造や改竄への対策まできちんと採ってくる周到さ

内部のスパイとかもきちんと洗い出してんだろうなあ、どこから日経に漏れてるか
632名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:17:10.20 ID:86OuD4C20
ステマブログの ソニー=ウラで暗躍,任天堂=バカ って印象付けのせい(?)であまり目立たないが
任天堂は全力でVita殺しにかかってるよね…
633名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:19:17.20 ID:cQla2bPE0
vitaなんて車道に出てきたカエルみたいなもんだろ
相手にしてない
634名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:21:33.72 ID:Oekk4kZy0
自爆テロだろう
635名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:30:46.56 ID:KYRRvETy0
今までは子供だったり普段ゲームをしない層だったりと新規層の取り込みに力を入れていたが、
3DSではゲーマーの囲い込みに力を入れているので完全にSCEとかち合っている印象ではあるね
ハードも普及してきたし、鬼トレを皮切りに新規層獲得にも力入れてくるのだろうけど
636名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:53:23.32 ID:86OuD4C20
値下げ

モンハン引き抜き発表

マリオ発売

前代未聞のクリスマス商戦
マリカー(子供向け)
モンハン(学生向け)
ラブプラス(ヲタ向け) (※延期してしまったが)

ダメ押しにVita発売日にポケモン信長発表

全力だろ
637名無しさん必死だな:2012/04/02(月) 23:54:27.82 ID:cQla2bPE0
>>636
それpsw視点だろw
638名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 00:10:22.99 ID:FUz2OeSi0
モンハンを取った段階でサードはvitaに未来は無い事は確信しただろうけどね。
競争相手の最も売れたソフトを次回作のオマケ(本命?)までつけて自社陣営に
引き込んだ訳だから。

それに加えて回線契約はdocomoの発表でSCEのモリモリがまったく通用しないから
売れていないのが丸わかりの上、ここ数週間のあまりにも不思議なメディアクリエイトの
数字の動き。

これで3DSでは無くvitaに注力するなんて言う会社がいたら単なる馬鹿の集まりか
その会社の名前はきっとバンナムと言うのだろう(笑。
639名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 00:24:56.42 ID:JpB2a9FK0
セガかも知れない(棒
640名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 01:14:14.00 ID:/d+NIpWK0
バンナムやセガよりコナミだと思う。
あのカントクは利や理をかなぐり捨ててでもVitaに突っ込みそうな感じ。
641アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/03(火) 01:21:13.68 ID:TOeLhGYK0
セガとコナミだろ

スクエニはいつも通り任天堂携帯機だが今回は野村もついて来た
バンナムもなんだかんだでDSの時から積極的に出してるし
DSの時は出遅れたコーエーは任天堂と協力体制
同じく出遅れ組みのカプコンは知っての通り

セガは片足だけだけど、コナミは腰まで浸かって抜けられないだろうなもう
642名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 01:46:05.59 ID:td5QSr2n0
メディアクリエイトって今後どうするんだろうな
情報調査機関としては、もう信用出来なくなったわけだが
643名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 02:26:57.54 ID:nCJtJJ9S0
>>640
監督はお客さんよりもゲーム作りよりも「いつか映画作らせてあげるよ^^」というソニーの言葉の方が大切なんだろうなw
644名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 02:29:03.79 ID:ur8zr5xW0
もう家庭用でアイテム課金する実験機になってんな
645名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 02:35:52.13 ID:nscvl3370
VITAは発売前から100タイトル発表してたはずなのに
近日ロクにソフトが出ない現実
646名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 02:47:35.32 ID:ZawaqYnL0
>>645
その発表をしていたのが任天堂だったら
岩田社長は素直に謝罪するだろうな。

社長が岩田氏になってから好感度は上がった。
礼儀正しいし、間違いは間違いと素直に認め謝罪等々。
サードメーカーの方と対談する際の挨拶と握手は賞賛に値すると思う。
両手での握手は本当に素晴らしい。
647名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 03:14:06.50 ID:TAtaaEvx0
大体社長なのに自ら広報やってるんだぜ…
普通下っ端の役割だろうに
648名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 03:14:23.19 ID:Rkh3Kfhs0
セガがたぶん一番ヤバイ
看板でもあり、セガのオンラインゲームの出発点みたいなもんでもある
PSOをVITAで出したいが為だけに以前の発言すら覆し、
内容をおかしくしてまで突っ込むようなバカがいる

コナミはソーシャルに全力なので3DSもVITAもあまり関係ない
カントクだけはPSに入れ込んでるけどね
でも入れ込んだところでMGSを一個か二個出すだけだろ

んでPS四天王といわれるようなところは金かけたゲーム出さないから意外と大丈夫かな
649名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 04:08:32.62 ID:s+NQpk1z0
セガは3DSに早々からセガ最強クラスのソニックにミクという2大ビッグタイトルを投入
オリジナルにリズム怪盗、定番のモンキー、ぷよぷよ
マニア向けの忍とラインナップは強力

それと比べVITAはPSO2くらいしか大きなタイトルがない
この程度でセガがVITAに力が入っているとかジョークがすぎるな
650名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 04:19:35.95 ID:saw6bXl50
pc版のpsoへの期待が高すぎるんだろ
一部で
651名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 05:23:40.88 ID:2PvHyWbk0
>>647
ネット時代は口コミさえステマの疑いが拭いきれないからな
自社サイトでもタレント使えばカネの臭いがつきまとうし
社長自ら情報発信すれば少なくともそれだけはあり得ない
652名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 10:58:07.79 ID:3iegBDo30
岩田君は慇懃無礼で礼儀正しいけど敵に回すと一番厄介なタイプ
653名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 11:01:59.97 ID:2PvHyWbk0
慇懃無礼じゃ駄目だろw
654名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 11:36:33.50 ID:GO1nhhJr0
>>647
社長って肩書は営業職として最強クラスのアイテムでも有るから
一般ユーザーに対する営業活動として考えるなら社長が前面出てくるのは
ある意味で常道かつ正道では有るんだよ。
(看板広報担当が転職して社を去るってリスクも避けられるし)

クタ、平井、河野の言動が逆宣伝になったりしたのを見れば社長ってのは
広報担当になっているってのは感覚的に理解出来るでしょ。
655名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 11:45:48.71 ID:Cnrxcc1F0
>>647
しかも実績がない「誰それ?」の人じゃなく、いろんなゲームや今でも使われてるシステムそのものを作った現場の人だしな
656名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 13:46:45.87 ID:ORaRGfri0
>>647
名物社長だからな
657名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 13:47:32.55 ID:+z1kvZ8O0
http://samurai-and-dragons.sega.jp/topics.html
『サムライ&ドラゴンズ』のデラックスパッケージ版
2012年5月24日(木)に発売を延期することを決定いたしました


VITAで何やってもうまく行かずw
658名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 13:56:07.93 ID:s+JcXzEvO
セガ大丈夫か
659名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 13:59:01.72 ID:nscvl3370
PSO2といい死にそうだな
660名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 14:30:57.25 ID:6C4gPfig0
椎野 プレイステーション Vitaで『サムライ&ドラゴンズ』を展開する予定です。
『サムライ&ドラゴンズ』は今後のVitaの勢いなんかを見る試金石だと思っていて、
これは非常に重要な案件ですね。

田中 Vitaはいま何台くらい出てるんでしたっけ?

椎野 60万台くらいですね。予想していたよりは少し下回っているような気もしますけど、
これから伸びてくれることを期待しています。



重要な案件で大失敗w
あとVITAが伸びるのはあきらめろw
661名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 14:34:15.30 ID:nscvl3370
>>660
様子見のはずなのになんでPSO2発表しちゃったの・・・
662名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 14:37:02.97 ID:saw6bXl50
セガだからさ
663名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 14:45:03.32 ID:3WDQ6nB90
最初にあれだけやらかしてしまうと、もうリカバリーは無理とは言わないけど
さっさと諦めてリソースを他に回した方が良いと思うんだけどね。
PS系相手に課金ビジネスの成功例って何が有るのだろう?
664名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 20:25:07.92 ID:4lxA2+3z0
>>663
初期のFF11かな
あれは、FFのMMOをやりたいから、PS2を買ったってだけだけど
665名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 20:36:41.60 ID:o9ly3elE0
その後、PS2がHDDが付けられなくなったのに
よくスクエニもPSに付いてく気になったものだ
666名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 21:24:12.68 ID:mpQSWQhK0
その頃には丁度PS2の性能不足が拡張の足引っ張り始めてた気がする
667名無しさん必死だな:2012/04/03(火) 23:38:10.35 ID:EYZowQH10
>>649
VITAにはロンチでパワースマッシュ出してたじゃん
それとVITA専用のスタジオを作ったってニュースもあったぜ
668名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 00:02:36.62 ID:zg8JneTu0
>>667
セガは空気読めないからな。
DC撤退後も何度それで失敗しているかと、コンシュマーだけでなくね。
もう数年後には消えてるんじゃないか?
669名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 00:41:54.80 ID:7FimysW+0
一部の企業が馬鹿みたいに儲けてるからって理由だけでソーシャルに首つっ込んでみたり、
その割には全然売れてないVITAにPSO2発表してみたり、一貫性がないからなぁ。
売れるはずがないわけのわからんソフトがしばしばリリースされるあたり、
企画にゴーサイン出す奴の売れるものを見極める能力が致命的に悪いのかもしれないが。
670名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 00:45:03.93 ID:q6vbiI/+0
そういえば3DSスレですら話題にもならずに
ひっそり爆死していったパズルゲーム出してたなあ
671名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 02:25:06.68 ID:GCRZOwak0
曜日間違えてるって話題になったけど
672名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 03:35:38.84 ID:A8Yp29hn0
>>667
スタジオの話は結局、バイタちゃんのソフト”も”想定した新スタジオでしたってオチだったろ?
673名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 08:16:49.93 ID:Aw4FcqYq0
>>670
クラッシュね、今の時代一部のタイトル除いて(どんなに手間がかかってるとしても)パズルゲームはパッケージじゃ厳しいね、もう。
674名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 11:07:44.41 ID:ivlPQI3e0
>>670
パズルゲームは無料でやれるトコがいっぱいあるからなあ
675名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 17:22:27.94 ID:fi7b4IKf0
ウェアで800円とかで配信してくれれば買う層が俺を含めてけっこういると思うんだけどな。
676名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 19:14:31.08 ID:dCGCOSKL0
>>670
いかに金かけずに売るかを考えてたっぽいぜ。
パッケージからゲームタイトル見つけるのに苦労するなんて始めてだ。

Wiiのペーパーマリオ的ギミックをパズルにした感じで面白いんだけどなぁ。
677名無しさん必死だな:2012/04/04(水) 23:30:24.92 ID:f9hO+JZg0
>>669
> 売れるはずがないわけのわからんソフトがしばしばリリースされるあたり、

昔からそうだったハズなのに、昔と今とで受ける印象が180度違うのは何故だろう・・・
678名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 05:34:23.57 ID:iXzjabg40
昔はクソゲーがバンバン出されてたなあ
679名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 06:22:25.17 ID:Lkz5HaFl0
>>667
パワースマッシュってセガソフトの中でそんな大きな弾なのかな?
3DSの超大物世界で売れるソニックシリーズや大物ミクならわかるんだけど
VITAにパワースマッシュが出た悔しいと思う特定ハードファンがどれだけいるのかとw

680名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 08:10:09.03 ID:N4roOd1/0
>>679
国によってはプロテニスの人気はハンパない
681名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 11:44:39.61 ID:iXzjabg40
セリウスみたいになるんだろうな
682名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:36:15.46 ID:KyX3Hoq40
>>615
3DS市場を二年も放置=死だなw
683名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:40:38.72 ID:aduRSyH+0
>>682
PSPが今年中に終息するのはほぼ確実、バイタは問題外
来年までに3DSソフトを出せない会社は行き詰まるだろう
684名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:42:10.25 ID:KyX3Hoq40
>>649
うまくやれば何年間も絞れる課金ゲーを産廃ハードなんざに突っ込んて他ハードのまで産廃化したからだろw

>>669
つまりかりんとうの責任だな
685名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:51:36.20 ID:84atlx9S0
>>88
母の日は注目すぎるわー
686名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 14:54:54.67 ID:Nk6Y1BIJ0
父の日なしw
687名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 17:22:47.32 ID:eXPyrRPQ0
>>679
確かにパワスマは大きな弾では無いかも知れないね
でもVITAのパワスマは機能とかがもりだくさんで力入れてるように見えたよ
それに3DSの発売から半年以内にセガが出したのってモンキーボールだけだぜ?
そのモンキーもロンチじゃなかったしw
688名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 17:30:13.21 ID:6wyytgUI0
VITAに力いれててよかったねw

はたから見てたらやべぇって思うだけだけどw
689名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 18:30:02.41 ID:mRv1UKX00
初週販売本数
パワースマッシュ4 3170本
モンスターレーダー 2250本
F1 2011 2210本
マイケルジャクソン 1200本
アスファルトインジェクション 1100本
ワイプアウト2048 計測不能
墨鬼 計測不能
スロッターマニアV 計測不能
@field 計測不能
Let’s Try Bass Fishing FISH ON NEXT 計測不能
TOEIC TEST 実戦特訓 計測不能

全37タイトル中ワースト11位か
ご苦労さまデス
690名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 18:43:18.61 ID:fcFcDrElO
>>687
震災で開発遅れたから半年以内に猿玉しか出せなかっただけだろ
691名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 20:08:48.42 ID:06lsihVa0
パワスマ4って据置版からシステム修正されてるの?
余りにもうんこすぎて即トップスピン4に帰ってきちゃったんだけど
ボタン連打の方がタイミング合わせるよりも強く打てるテニスゲームってなんだよ
692名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 20:25:32.98 ID:Lj+cyKATP
セガは今度の発表次第だな
中高生世代がどれだけ食いつくか…これでも売れなかったらもう完全シフトだろう
結果を見てまだ迷ってるトコもさすがに動きそう
693名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 20:56:52.43 ID:FJ1nOje70
>>690
ロンチに震災は関係ないぞ?
コナミ、カプコン、コエテク、スクエニ、バンナムと
他の大手はみんなロンチソフトを用意してたにも関わらずな。

震災が理由ならぷよぷよDS版も3DS版と同じ12月になるはずじゃね?

それで一方びたちゃんにはロンチから突っ込んでるんだから
どっちに力入れてたかは明白だと思うが
開発機材がセガには行ってなかっただけかも知れないけどw
694アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/05(木) 22:32:30.36 ID:+zIQm9Ej0
たしかパワスマの担当は「VITAの広報」になった気持ちで宣伝してるんじゃなかったっけw
「有機ELすげえええええええ」みたいな
695名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:10:02.47 ID:Lkz5HaFl0
>>687
VITAロンチのパワースマッシュ対ほぼ3DSロンチのモンキボールこれはいいマッチメイクだな
まずパワスマとモンキーどちらが格上ブランドか?これは意見が割れそう
個人的にはモンキーのほうがやや格上のような気がするが
ロンチではなく、ほぼロンチ。こりゃオッズも互角の勝負になりそうだな。
696名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:31:18.79 ID:caZeAiPe0
>>660
>田中 Vitaはいま何台くらい出てるんでしたっけ?
>椎野 60万台くらいですね。予想していたよりは少し下回っているような気もしますけど、

言われてるなw
697名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:34:15.66 ID:D2qF9xdG0
60万で少し下ってどれくらいって予想してたのか気になるところ。
698名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:40:14.59 ID:VWDCrm760
任天堂ハードに注力して生き永らえる位なら
VITAに注力して死ねるならこれ本望とか考えてるサードはいるんじゃないか?
699名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:41:46.87 ID:cMW1MDVC0
忠臣としては立派だが企業としてはどうなんだそれ…
700名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:43:09.54 ID:D2qF9xdG0
>>698
クリエイターはともかく、会社としてはそれはないだろうw
せめてスマホに舵を切るくらいはするって。
701名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:45:02.81 ID:2cXdHstd0
VITAに入れ込んでたサードって都市伝説だよな。
最初の発表の時点で胡散臭さ満点なんだから、んなもん実在するわけ無いべ。
本当にあったら一回潰れて来いってレベルだわ
702名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:47:02.79 ID:VWDCrm760
>>700
そういうサードって何で
「PSWで売れないけど任天堂ハードでは売れたくないから
ソーシャルで生き長らえよう」って考えるんだろう?
というかそんなに任天堂が嫌いなのか?
703名無しさん必死だな:2012/04/05(木) 23:50:58.70 ID:cMW1MDVC0
>>702
プレステ市場みたいな『ステマで話題作りをやりさえすれば爆売れ』なんてちょろい市場じゃないからな
本当の実力が試されるから、メッキが剥がれちゃうもの
704名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 00:00:58.83 ID:j3KJK6Ch0
過去にソフトが売れなかった原因を手前勝手な理論で任天堂に擦り付けた経験があって、
それを何度も繰り返している内に自分で自分を洗脳したんじゃね。
705名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 00:21:12.35 ID:R4xaFP8K0
将来性のありそうなハードを選ばない時点で
利潤追求を捨てて主義や宗教に走っているように見える
企業としてはありえない姿だよ
706名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 00:32:40.42 ID:T5zYjXC/0
550万台突破していて、現在進行形で好調に売れ続けているハード
60万台で失速していて浮上のきっかけすら見えないハード
どっちのほうが商品売りやすいかなんて誰の目にも明らかなんだが、
前者は強敵が多いから、ナムコやコナミみたいな弱小メーカーのソフトは埋もれちゃうかもね。
707名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 01:29:42.53 ID:rGo66oC+0
>>693
DSソフトの開発なんて今更対した時間必要ないだろ
ましてやぷよぷよなんて直ぐに作れるに決まってるだろが
開発し慣れてない3DSとは訳が違うだろ
708名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 13:37:14.57 ID:MeApA0Sv0
今コナミのゲームって有名なのあるかね
709名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 14:07:43.21 ID:poQ4uoSM0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/
プリペイド契約 月間純増数 11.6
3月は11600台

更に下落

3Gの市場在庫20万以上掃けるの来年秋くらいか?w
710名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 18:06:23.09 ID:aRvqbyVY0
>>707
セガは3DSに力入れてても大したことないぷよぷよすら
DSと同じタイミングで出せるようにまともに作れないけど、
びたちゃん向けで力入れて無くてもロンチにきっちり間に合うように
ソフトを作れる能力があると?

おかしいだろ、ムジュンしてるぞ
711名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 20:55:09.39 ID:p2MVNIjdO
>>710
セガがVITAに力入れてたことに関しては俺は別に否定してないんだが?
単純にセガが3DSに半年で猿玉しか出せなかったのは震災の影響あるだろって言ってるだけだよ
712名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 21:17:46.06 ID:poQ4uoSM0
結局 セガはVITAの方に力入れてるんだい って言いたいだけなの?w
ならどうぞどうぞってだけだなw どうぞ死んで下さい、とw
713名無しさん必死だな:2012/04/06(金) 23:24:38.48 ID:cyJcAICJ0
そもそも649がズレた話だったねってことですね
714名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 18:15:24.30 ID:lVQWDZMZ0
>>708
アーケードの『スティールクロニクル』は操作方法といい処理落ちまくりの低処理速度といい
最初からVita移植を狙っている気がするな
715名無しさん必死だな:2012/04/07(土) 18:21:32.99 ID:kUevvQ0O0
アーケードで処理落ちしまくりだったら、VITAなんぞに持っていった日には・・・
716名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 05:43:50.53 ID:fkaWND1q0
セガが3DSのほうに力が入っているのは両ハードのソフトラインナップを比べればわかるというもの
明らかにVitaより3DSのほうが上
まあこのスレだけはズレている人が多いのかスポーツゲーム好きが多いのか
Vitaのパワースマッシュに嫉妬している人が多い感じw

717名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 10:33:23.88 ID:XbZVnIq/0
逆だろw
パワスマの絵凄いだろ? 的に爆死したスポゲーをなぜか持ち上げて話題に出すゴキブリって構図だしw
718名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 11:19:24.37 ID:GueWi/LE0
かりんとうの猿玉が理解できない

なぜ今更
こんなのロンチ以外 どこで出しても売れないと思うんだが
719名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 11:59:43.66 ID:rz8a10DF0
>>716
で、その力入ってる3DSにこれから何出すんだっけ?
VITAにはPSO2出すって言ってるけど?
720名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 12:43:05.15 ID:P1833MSRP
>>716
今年と、来年のPSO2までは大差ないと思われ
3DSにガチで注力ってほどのラインナップじゃない

差が付くとすれば来年以降
721名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 13:00:13.25 ID:lYYUi6fD0
ヤクザが如くとかはPSで背伸びしたいお子様専用のブランドなんだけど、どうするつもりなんだろうね
722名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 13:24:36.33 ID:A5gcL02i0
ヤクザとシャイニングは完全にPSにベッタリだったからね
ホントどうするんだろ?
個人的には無限航路に期待する程度だな
723名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 13:35:43.71 ID:+lLm3abt0
無限航路はいいセンいってたのになあ
724名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 14:03:56.03 ID:fkaWND1q0
3DSのソニック&ミクの2強と比べればPSO2はやはり落ちるな
PSポータブルシリーズでようやくミクと並ぶくらいか
世界のソニックが最強すぎる
725名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 14:25:57.74 ID:E9JfZxXQ0
クライアント無料配布するだけであろうPSO2は大した影響力は持たないと思うが、
自社ソフトをいろんなハードに分散させるのは感心しないな。
特にメインターゲットが中高生のメーカーは。
こいつら金もってないから、ハード分散させると売上に直結する。
彼らがハードの購入に消極的なことは、PS系中二ゲーが、
ハード切り替え初期の頃はあまり売れない事が証明している。
726名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 17:45:56.47 ID:+lLm3abt0
セガの今の弾って一番大きいのがミク?
727名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 18:08:47.63 ID:YQ9v16Ns0
>>725
とっとと3DSに舵取りしちゃえば
その層も3DSを買えば済むんだから話は早いんだけど
3DSでミクを出すと決めた途端に

「VITA向けDIVAスタッフ募集!」
「DIVA最新作PV公開!」

と、フレンドリーファイアも厭わない
PS愛に満ち満ちた連中が動き出すからなw

発売予定の自社製品のネガキャンみたいな行為って
コナミもやってたけどちょっと病気だよな。
728名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 18:17:45.64 ID:HgeO+VyX0
>>716
3DSのが上なのは当たり前なんだよ。幾らセガでも下とかあり得ないw
普通なら3DS:VITA=9:1くらいで妥当だからやっぱりセガは変わってるんだよ。
729名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 18:21:36.47 ID:fkaWND1q0
セガで一番大きな弾は世界で売れるソニックだろ
その次が国内最強の龍が如くナンバーシリーズ
その次がPSポータブルシリーズ、ミクといったところか
730名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 18:49:30.12 ID:daSmEJ120

>>729
×:セガで一番大きな弾は世界で売れるソニックだろ
○:セガで一番大きな弾は世界で売れるマリソニだろ
731名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 19:33:11.23 ID:fkaWND1q0
UK Software Charts
TOP 10 NINTENDO 3DS
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=310019

マリソニも売れてますけどソニックジェネレーションズも強いですよ
任天堂が強すぎるランキングの中でソニックジェネレーションズは6位
サード最強クラスですわ
732名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 19:55:26.90 ID:MI0mZT+u0
>>716
確かにパワスマは羨ましいが、3DSで出すにはちょっとスペックが足りない。残念ながら。
まあ、無い物ねだりになるので仕方ない。パワスマ一本の為にVITA買うのも馬鹿らしいしw
しかし、全然売れてないよなパワスマ。かなり良さそうなのに。
733名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 20:00:22.69 ID:bJF5qwrjO
HD機のをそれなりに携帯機に落とすのを実現してる数少ないソフトなのにな
734名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 20:09:25.36 ID:Oy9qEkFUP
言い方変えるとVITAでやる必要性がないけどな
携帯機ならではがないなら尚更
735名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 20:12:35.85 ID:lYYUi6fD0
「Vitaを買ってまでやりたくない、PS3で出せ」
これが全てなんだよね
736名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 21:41:36.83 ID:VCBgfyTc0
>>735
100歩譲っても、「PS3の該当ソフトを持ってる奴は、VITAでタダでDLできる」ぐらいだよな
737名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 22:25:42.84 ID:pufKKrtM0
セガはマリソニで稼いだ金をPS系の開発費に回して他のハードには落とさないイメージ
738名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 22:31:14.88 ID:HJxls1Zn0
>>729
今のセガってそんなゲームしかないのか・・・
サターン、ドリキャスの頃が懐かしいよ。
セガも堕ちたね。
739名無しさん必死だな:2012/04/08(日) 22:35:50.92 ID:j6VUOdbs0
>>737
マリソニ前に義理で出しといて、あとは放置
またマリソニの前に(ry、みたいな感じだな任天堂機では
740名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 01:48:03.59 ID:4H8YRtET0
そんなこともないだろ
どうもこのスレの一部の特定ハードファンは隣の芝生が青く見え過ぎる人が多すぎるんじゃないかな?



741名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 01:58:35.72 ID:kJAToFIB0
ソニックってまだ世界では人気あんのか
742名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:00:13.89 ID:rWUdzTRb0
世界で人気があるんじゃなくて日本で人気が無いだけ
743名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:08:09.01 ID:uCNQWJUa0
20周年の時も日本だけ空気が違うってくらい日本だけ弱いね
ソニアドの頃までは十分な人気があったし
その後も当たり外れはあったけど、平均点的には十分内容も頑張ってると思うんだけどねぇ
744名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:09:58.51 ID:XVyVf6Ho0
世界では一時期ほどではないけど、コンスタントに出してるから
知名度はそこそこ維持してるね。
まあ黄色い電気ネズミという強力なのが現れたから、昔よりは
人気は落ちたけど。
745名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:13:25.16 ID:R+3ssljv0
そのソニックも結構売れてたWii向けは切られたけどね

ここ二年、セガは任天堂ハードにやる気なし
子供向けと低予算ゲーばかりだよ
746名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:15:33.48 ID:XVyVf6Ho0
>>743
サターンで止めちゃったりしたんで、ソニアドの頃には既に
下の年齢層にはなじみが無いキャラになってた。
上がまだゲームやってられる年齢だったんでそこそこ人気は
残ってたけど。

DC撤退後にまたちょっと間が空いたり、アニメとの連動が
上手くいかなかったり、セガのマーケティングがバカやったんで
人気は続かないし小売から回避対象にされるしでソニックの
ゲーム人気は日本ではほとんど無くなった。
いまや縮小しつつあるセガゲーセンのマスコットでしか知らない人も。
日本はマリソニが最後の砦だね。
747名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:15:48.47 ID:Mc5XtZ2d0
バカなサードもゴミにゃ力入れんわな
748名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 02:49:42.88 ID:kJAToFIB0
とっとと撤退しろよ。
749名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 07:01:33.02 ID:8pdkekZH0
そうは言うけどな、ここ数年のセガは任天堂に食わせてもらってた言っても言い過ぎでは無いくらいマリソニで儲けたわけで。
それを任天堂機向けに還元してないのは誰が見ても明らか。
もちろん商売だし儲けた金をどうしようとセガの自由だけどな。
750名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 07:34:28.88 ID:BgZGyfjK0
セガがこのまま、ソーシャル・ソーシャルで
コンシューマ関係は噂通りどんどんリストラしていくなら
マリソニ関係の開発者は、任天堂に再雇用されるか
独立して、任天堂と直接契約するか、されるんじゃないかな
ハドソンから離職して独立したマリパチームみたいに
751名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 08:22:01.30 ID:c+bAzQQt0
>>750
オリンピックの権利も絡んでるからそう単純には行かない
権利取ってるのはセガだからな

そして任天堂の企業体質的に馬鹿高い権利料取ろうとはしないだろう
752名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 09:17:40.97 ID:zglezVBB0
>>751
ペイ出来るかあやしいタイトルでもラインナップ揃えるのに出すくらいだから
必要と判断したら権利を取るのは躊躇わないんじゃないの?
仮にキャラがマリオだけでもペイ出来るのは間違いのだし。
753名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 10:19:29.09 ID:XVyVf6Ho0
まあセガ自体オリンピックの権利を取り続けるなら
マリソニも続けるだろうけどね。
754名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 10:25:17.21 ID:8pdkekZH0
最初のマリソニの影でひっそり死んだHD向けのリアルオリンピックゲー今年は出さないのかね?w
755名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 15:09:21.26 ID:kJAToFIB0
そういやハイパーオリンピック的なのはないな
756名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 15:15:17.67 ID:4H8YRtET0
デカスリートは面白かった
757名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 15:16:21.97 ID:8V42pM9c0
>>754
ソニック単体のオリンピックもiPhoneアプリで出してみたけど駄目だったんだろうな
マリソニより需要があったらマリオ切れたんだけど、みたな
758名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 16:49:14.52 ID:QbH5NblE0
SEGAは全力でVITAに入れ込むことに決めたみたいだな
759名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 16:51:30.14 ID:U5inf6q80
SEGAはPSO2の大失敗によって傾きかねんからな
というか出る前から終了って最近多すぎだな

PS3の基本無料ガンダムも大コケしてるんだろ?ゲーム内容的に
760名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 16:54:09.63 ID:g7r743It0
ガチャ商法に未来はねぇよ
761名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 16:58:59.00 ID:8V42pM9c0
>>758
というより元からDSやWiiには積極的ではなかったじゃん
マリソニが無かったらもっとPSに注力できてたんじゃないかと
まあ海外では箱○のマルチも多いんだけどね
762名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 17:27:40.26 ID:4H8YRtET0
DSのセガは全然積極的だろう
さすがにセガはDSに積極的じゃなかったは通用しない
ID:8V42pM9c0さんがヴァリキュリアとかクロヒョウのようなPS系でしか出ていない
ソフトに魅力を感じすぎているだけなんじゃないかな?
まあ隣の芝生が青く見えてしまう気持ちはわからんでもないが
763アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/09(月) 17:43:20.56 ID:8V42pM9c0
そうかあ?
途中で知育ソフトばっか出してた感じだけど
まあ隣の芝生が青いって事にしておこう、ヴァルキュリアとか龍なんてやったことすらねえがw
764名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 17:44:00.11 ID:haBoAoJF0
最近思いっ切り爆死したクロヒョウが魅力あるソフトとかご冗談を
765名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 18:00:38.18 ID:4H8YRtET0
DSのセガってソニック、シャイニング、サクラ、ぷよぷよ、ラブベリ、三国志大戦
サカつく、プロ野球チームをつくろう、シレン、カルドセプト、無限航路、北斗
ムシキング、ファンタシースターZERO、セブドラ
ちょっと頭に浮かんだだけでもセガ1軍シリーズから中堅まで粒揃いすぎるんだが
これで積極的じゃなかったとか・・・・
よほどクロヒョウやヴァリキュリアが好きなのか
766名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 18:12:09.65 ID:R+3ssljv0
セガはDSも2009年半ばで引き上げてるよ
任天堂のサイトの「ソフトウェアをさがす」で「セガ」で検索してみると良い
「スクウェア」や「ナムコ」や「コナミ」と比較するとより分かりやすい
767名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 19:31:11.73 ID:kfm3Zs9A0
>>766
2009年以降もソニック・ぷよ・サカつくと色々出てるんだけど
768名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 20:33:51.32 ID:rWUdzTRb0
>>767
前年に比べると出た本数半減してるね
そして2011年に至ってはたった1本
769名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 20:41:08.79 ID:kfm3Zs9A0
>>768
俺は>>766が引き上げてるって言ってるから「引き上げてないじゃん」て言ってるんだが
半減かどうか知らんが嘘つくなよってだけだ
770名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 20:50:58.10 ID:rWUdzTRb0
引き上げてはないけど、明らかに引き上げ準備をしてたのは確かだね
771名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:05:07.90 ID:kJAToFIB0
>>758
もう方向転換してそうだが
772名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:08:11.03 ID:kfm3Zs9A0
>>770
じゃあ引き上げたってのは嘘じゃん、違うか?
773名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:09:07.57 ID:R+3ssljv0
>>767>>769>>772
ソニック…Wii版削除
ぷよ…低予算ソフト
サカつく…ナンバリング本編はPSP
低予算ソフトか外伝・亜種しか出してないじゃん

「引き上げてる」という言葉に反応してるのなら謝るよ
ごめんね
「2009年半ば以降、任天堂ハードに力を入れる気はなくなった」にしておくよ
774名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:11:13.01 ID:uJ4GqMZ50
つーか、稼ぎ頭のマリソニ無視してなに言ってるんだ?
775名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:15:08.10 ID:DQQeX78E0
PSOやモンハンはラグナロクやロードオブなんたらでも代わりになるじゃん
776名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:15:27.43 ID:R+3ssljv0
>>774
むしろそれが問題
マリソニで儲けるだけ儲けて
一切還元する気なし

四天王やバンナムよりひどい傾倒っぷりだと思うよ
777名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:19:13.71 ID:u9+mzvZJ0
なんでageてんの?
778名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:22:24.33 ID:uJ4GqMZ50
>>776
その結果が現在のセガサミーの惨状なんだから自業自得じゃん
779名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:28:45.03 ID:rywbbQtv0
サミー社員の総意は「セガなんて切れ!」ですよ
PSとかいう負けハードにいつまでも固執して
赤字垂れ流してるんなら、とっととゲーム事業なんてやめちまえよ
780名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:35:34.02 ID:p6OuDwt00
セガアメリカも文句つけてたのどっかで見た記憶があるな
どう見てもセガ日本の動きはおかしかったからな

儲けるつもりが見えなかった
781名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:54:56.74 ID:3r9iW7Ja0
儲けるつもりが無かったならヴァルキュリアは3までPS3だったろうなぁ・・・
782名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:24:31.29 ID:YJwNqtav0
>>779
糞台ばかりのサミーに言われたくないんだけどなあ…。
あっちのほうは儲かるんだろうな。
783名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:26:56.44 ID:qty1Oj5x0
12日にVITA向けDIVA発表かとか言われてるね。
それが事実だったらセガはやっぱりVITAに突っ込んでて
3DS向けがスカスカだったってことだな


12日ってバンナムやカプと組んだソフトも発表なのに
なんでそんなとこにぶつけるんだか……
784名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:31:33.78 ID:QLq5VOIR0
カウントダウンしてるのはPS系ソフトのときだから、っていうのだけが根拠じゃないの。
785名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:35:28.21 ID:qty1Oj5x0
iPhone向けが先日出て、3DS向けも発売したばかり
ってのも有るんじゃない?

PSP向けって線もあるけど。
786名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:39:35.67 ID:QLq5VOIR0
PSP向けならわかる。Vita専用にするくらいならPSP用でリリースしたほうが売れるし。
787名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:40:48.03 ID:fMAJ0ore0
ぶっちゃけ今Vitaでミクが出るならソニー費用持ちでカンファ開くよ
年間200〜300万本しかソフト売れない今のセガサミーにとって
家庭用でもアーケードでも展開できるミクは5万とか10万本でポイ捨てできる消耗品じゃないんだよね

本気でVitaミクなんて信じてるやつは居ない
もうヤケクソになってるだけだよ
788名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:41:18.80 ID:d9aCABoA0
でもPSPだと性能的に限界だとどこかのインタビューで言ってたしな
噂のアミューズメント関連って可能性もあるけど、どうなることやら
789名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:47:21.48 ID:GCEfzuAk0
12日のソニーのイベントは経営説明会で平井が1万人リストラの釈明するそうです
790名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:53:18.31 ID:/bZc4Hzx0
責任とれや!
791名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 01:01:04.33 ID:ufIiX+WQ0
>>789
1万人のリストラと引き換えにミクを…
792名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 01:03:57.99 ID:JUI4wSAO0
完全に終わったよなぁVitaは
こんなハードに出すぐらいならWiiUで伸び伸び作ったほうが楽だろうし
携帯機械なら売れてる3DSの一選だろうし、気の毒だな、どこのサードとは
言えんけど、どこも力入れてないしw
793名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 01:22:58.75 ID:X8NxJ8Kv0
>>773
むしろ全体的に落ちてると言える気がするけど>セガ
開発力はかなり低下してるしね。
794アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/10(火) 02:00:53.63 ID:ufIiX+WQ0
まあセガがPSPに注力しだしたのってPS3がコケた煽りみたいなもんだろ
採算取れなさそうなのでDSに出すのは難しいタイトルが流れた反面、DSの予算がガンガン削られたという感じ
795名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 02:11:37.41 ID:KqpkSGQY0
セガ自体カジュアルユーザへの訴求が下手糞だから、PS3とかPSPとかに傾くのはある程度仕方がないと思うのだが、
その割にはDS以上にカジュアルユーザしかいないソーシャルに首つっ込んでみたりとか、方針がよくわからんのだよねぇ。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」という言葉があるが、
敵(マーケット)の分析もできていなけりゃ、己(会社のリソース)の分析もできてないと思う。
796名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 02:30:05.68 ID:KqpkSGQY0
で、ぼちぼち話が出てるDIVA。
次に出すなら、最善手はPSPか3DS。次点はPS3。最悪手はVITA。
何故か。
PSPはハード普及台数とあいまって一番売上が見込める
3DSならば、miraiとの併せでセガの客を3DSに集められ、今後の売上増に繋がる。miraiの更なる売上増も狙える。
PS3はパッケージ価格を高く設定できるのと、WiiUマルチ展開への布石になる。
VITAは、3DSとVITAでユーザを分断させ、それぞれのハードでの売上上限を落とす事になる。
もしそうなると、3DSに出してもVITAに出してもイマイチ振るわないという悲しい結果に終わる。
ミク2本のためにハードとメモカに5万払える奴がどれだけいるか、という話。
797名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 07:27:41.84 ID:zQZLyEAuP
>>796
その通りだが、セガはそんなに利口じゃないのでVita独占をやらかす
798名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 08:39:03.88 ID:Ci7EEaOi0
いまのセガは
むかしのセガじゃない

でもやっぱりバカっていう‥
799名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 11:09:31.87 ID:n7E9BIxz0
利口だったらどこかで一回は天下取ってただろうな
800名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 14:22:51.12 ID:5Dm+HPp00
mirai出したばっかだし3DSは無いだろ
順当にVitaで出すんじゃね
801名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 14:56:21.63 ID:3r3M87gx0
普通、10万本売れたと断言できるソフトが一本もない市場に出すのは
順当とは言えない

まあマリソニの儲け分をPS系に注ぎ込むセガなら順当と言えるけど
802名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:00:08.71 ID:/SgYooFP0
あさってソニーの経営方針説明会なんだがVitaについて語るだろうか
見物だな
803名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:17:33.54 ID:KbSQQRH3O
VITAで出しても売れないのは解ってるし、PSPだと3DSに見劣りする…となると今なら売れそうなPS3辺りじゃないかな
804名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:32:18.77 ID:5Dm+HPp00
Vitaが爆死して早4ヶ月だけどソフト開発は数年かかるんだぜ…
今発表するってことは最低でも去年夏くらいから動いてるはず
出す出さないじゃなくてもう引き返せないんだよ・・・だからこそ頭抱えてるわけ
805名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:43:39.44 ID:XKBhEB800
PSO2、サムライ&ドラゴンズといやんな流れが立て続いてるだけに不安でしかないわ
二度あることは三度アール!なセガだしな・・・
806名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:49:00.69 ID:ij29g1Uu0
>>802
SONYの経営方針説明会で、しかも、大型リストラの話が流れているから
そちらの話だけで終わるんじゃないかな

Vitaが売れていれば、その話をドヤ顔でしてお茶を濁していたかもしれないけれど
今の悲惨な状況では、SONYとしては、なるべく触れない方向にいくでしょう
807名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 15:59:26.68 ID:dFzByXX40
PSO2のPCとVITAを同鯖でやるような会社の順当なんてさっぱりわからん。
808名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 16:08:32.51 ID:i3iE1QqQ0
リストラやろうとすると大抵有能なのが真っ先に避難して
使えないのが延々残りだしたりする
809名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 16:19:54.85 ID:18okI8Nx0
日本ファルコムが発売を予定しているPS Vita用ソフト『イース セルセタの樹海』のグラフィックに
大幅なテコ入れがあったことが、電撃PSの最新号より明らかとなりました。
おそらく近藤社長の発言かと思われますが、テコ入れした新しいグラフィックについて「早くお見せしたい」と語り、 自信を覗かせたとのことです

---------------------------------------------------------------------

一人で張り切るファルさんであった
3DSで出しても「ゼルダじゃん」の一言でおしまいですもんねわかります
810名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 17:10:35.55 ID:eFMGC+hq0
PSPで出した後にVita完全版出せばいいのになぜ茨の道を選ぶのか。
811アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/10(火) 17:22:33.41 ID:ufIiX+WQ0
河野もファルコムと協力して〜とか言ってたし
かなりVITAで出すとSCEから協力してもらえるんじゃね

カプコンとかと比べてファルコム程度ならはした金でも動かせるし
812名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 17:25:43.49 ID:EcMwikw30
ソニーの最終赤字、過去最大の5200億円
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E295818DE3E2E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL
>米国でゲーム部門が重荷になって累積損失が発生してる

今回の大赤字米国のゲーム部門確定
813名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 17:55:08.88 ID:qty1Oj5x0
>>804
引き返すタイミングはあっただろ。
9月の任天堂カンファレンスからのソニーカンファとか
あの惨状とMH移籍を知ってて開発続けてたんなら
爆死覚悟でやってるとしか思えない
814名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:19:45.62 ID:8hOoqFTZ0
ここ数日「セガは任天堂ハードに力を入れてる!」事にしたくて必死な奴が粘着してんなw
815名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:20:59.68 ID:0evRLsQ/0
そうかあ?
どこらへんで
816名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:38:33.14 ID:Ci7EEaOi0
セガはバカだなぁって話ばかりだろw
817名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:39:34.71 ID:ayP0aPeI0
>>813
まあ例えばファルコムなんか多分そうだけど
「よし、ここでVITAに専念すればこれしかない需要でウハウハだ!」
みたいに中小が考えても、それはそれでまあ無理はないかと思うよ

結局問題は、負けは想像できても、今の状況まで想定してるかっつーと違うって事だと思うんだ

ここまでの盛り上がりの無さとかSCEJのフォローの酷さは
さすがにゲハ民と言えども想定外だったっしょ
ゲーム天国後の「えっ?・・・何これひどっ・・・」みたいな
仲良く喧嘩も出来ない、思わず素に戻っちゃった人の多い、あの何とも言えない同情ムードは忘れられんw
818名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:46:03.59 ID:FOSIUhq60
どちらかというとVITAじゃなくてPSPに入れ込み過ぎて
3DSへの移行に乗り遅れたところがVITAを選んで後悔しているという形なんじゃないの?
819名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 18:46:14.46 ID:gTx+QYegO
セガは蕀道にヘッドスライディングするドM
820名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 19:06:23.49 ID:18okI8Nx0
>>818に賛成
「手堅い」「慎重」と言えば聞こえもいいが、じつは優柔不断なだけ
821名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 20:29:20.48 ID:opGR13uW0
>>817
PSPは国内のみだがMHPがほぼ独力で大幅に引っ張って
ハードを普及してくれた後だったからな

ファルコムだけで新規ハードの市場を耕して広げられる力は無い
822名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 21:05:40.86 ID:ybaja+JZ0
>>817
天国の惨状は別としてSCEJが駄目なのはゲハの素人でも分かっているでしょ。

佐伯、吉田等の名物社員や開発環境の問題、FWは毎回バグのオンパレード
DLされるデータ量によるメーカーへの課金等いくらでもある。

それの上でで一部のメーカーはPSに舵を切ってる訳だから、一緒に泥船に乗って
沈んでも同情の余地は無いと思うぞ。
823名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 21:07:05.21 ID:/bZc4Hzx0
>>818
今すぐにでも変えれば済む話でしょ
824名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 21:07:16.31 ID:qty1Oj5x0
>>817
MH発売前のPSPはそれはもう地獄と言われる惨状で……
天界スレッドがそこから派生したぐらい
ハードだけは別の要素で売れていたが……
そんなハードからMHがライバルハードに移籍したらどうなるか

素人でも分かりそうなものだが
825名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 21:10:15.88 ID:18okI8Nx0
>>823
バイタの開発環境を利益が得られないまま捨て去ったり、作りかけのソフトを
発売中止にしたり、他機種に作り直すのだって中小企業にとっては大きな損失
ですよ?
826名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 22:10:03.95 ID:oCM0gC3Q0
ミクDIVAのVita版がもし出るとして、ならなぜゲーム天国で宣伝しなかったんだ?と思ったけど
よく考えたら3DSのmiraiの発売週だった…

そりゃライバルハードの宣伝はできないわな…
827名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 22:19:29.85 ID:7a4Hm6pS0
ヒント:感謝祭
828名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 22:33:13.17 ID:1uUvWLeZ0
>>814
ソニーの赤字から目を逸らさせたい陣営がいるんじゃないでしょうか
829名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 22:50:54.56 ID:Wrru/54b0
そろそろ頭抱えるだけじゃ済まない状況になりそうだ
830名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 23:25:03.72 ID:ufIiX+WQ0
>>826
ステマ秀夫監督はやっぱ偉人だな
831名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 23:49:46.88 ID:KSNPWvWM0
まともな思考してたら速攻SONY向けは絞るよね。
冗談抜きで本社が倒れる予兆が出てきたんだからw
832名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 23:58:10.26 ID:5t6/InyY0
>>825
どうすれば損失が一番抑えられるかって話だろ
大きな損失は避けられないにしてもな
833名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 00:00:47.06 ID:gbR3YjzK0
スト卿に8億出すなら
1千万クラスの社員80人残す方が有用だと思うがなぁ
任天堂の真似して渡辺浩弐に訊かせるくらいなら
いっそ渡辺浩弐が社長
くらいの改革が必要
834名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 00:06:24.83 ID:kA2eB1qC0
このタイミングで、頭を抱えてるPSWデベロッパーに
「辛い事があるんだったら相談に乗るよ」と声をかける
イケメン腹黒な大手パブリッシャーは、居るべきか、居ないべきか
835鉄平・仁志・恵:2012/04/11(水) 00:06:36.33 ID:EW6MnfWp0
いやマジで渡辺浩弐がSCE社長に就任して欲しいわw
ゲーム知識パねーし平井や河野よりはよっぽどマシな舵取りしてくれそう
836名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 00:17:31.67 ID:rxWQs2vJ0
なんつーかPSPの宣伝がモンハンの販促におんぶにだっこだったのもあったしなあ

今はそれらがごっそり3DSに回ったからさらに悲惨
837名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 00:22:15.34 ID:MdJ8+psY0
だから、ようやくUMDパスポートに対応させてもらったMH3Pを推すしかないんだよな。
838名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 01:20:53.99 ID:9kNXWS830
>>834
ソニー「辛い事があるんだったら相談に乗るよ」
839名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 01:44:06.72 ID:fhfYvDQr0
ソニーは一緒に困ってくれるだけだろ。
840名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 02:26:11.93 ID:pv8peGC00
>>834
居てもデベロッパーがバカだから乗らないんじゃないの?
そうこうしてるうちに優秀な開発者は辞めていき、残ったのはバカなトップと同じ
バカな開発ばかりになってどんどんダメな方に行くという…


>>837
推せば推すほど「モンハンは来ないんだな」というのが分かっちゃう罠。
841名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 02:34:26.33 ID:QgXLhD2Q0
NGPデモのモンハンでVITAにサード集めたのになあ
下手に独占契約とか結んだタイトルなんかが合ったら大惨事だろ
842名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 02:35:42.02 ID:aSKjaVOI0
>>834
今更PS系重視のデベなんて拾ってくれるところは無いんじゃないか?
PSP終了路線、VITA立上失敗、PS3はPS4との互換は見込めないって状況だから
今から企画始動させても商品が出来たころには市場が有るかどうか分からん状況だから
所属する個々人を技量次第で引き抜くかもしれないがチーム・会社ごと引き受けるのは
投資というより金ドブにしかならんでしょ。

無論、互換する後継機とその市場が存在しているDSやwiiでの開発経験が有れば話は別だろうけど。
843名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 03:38:37.71 ID:13ziXmH+0
任天堂が独占契約結んだりしてたりな
844名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 03:41:15.91 ID:jOuOT/dz0
>>841
あれに関してはソフトメーカーが、詐欺!Vitaにモンハン出ると思わせた悪質な詐欺!騙されてソフトつくってしまった!
って思ってそうだわw
845名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 06:54:16.77 ID:R/xXaAmr0
カプンコの判断の的確さと世渡りの上手さに今更ながら感服する
846名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 07:35:43.47 ID:LP/1GXuF0
カプコンは世渡り上手ってよりは
どこだって生きていけるタフさが
強みの企業だと思う

だからこそ特定陣営に肩入れせず
中立のスタンスでいられるのだろう
847名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 07:40:36.66 ID:A7HaHNMN0
>>804
去年の夏の段階で作り始めるのが既にアレだ・・・
普通なら春までにはとっくに見切りを付けているはずだからな
848名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:12:26.50 ID:kOqP9xuuP
>>847
そんなに流れを読めるヤツばっかならこんな市場になってないyp
849名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:50:51.03 ID:Uxx1AZn40
SEGAは頭抱えるどころか嬉々として突っ込んでいったな
850名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:51:47.46 ID:Qc8DWuj20
>>849
最近のセガの暴走っぷりは見てて面白い。
851名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:54:07.84 ID:CRA+z+8v0
>>814
ああ
仕込みとしてか
ファミ通に載るのに限るよな
完全にそこからの繋がりからゲハ来てるよね
852名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:54:09.21 ID:M+fDE1Ti0
>>849
でもPS3版という保険をつけてたけどねw
結局VITA独占のソフトって全然無いね
853名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:56:01.29 ID:4MAR3dut0
名越の中でwii全盛時にPS3で龍出して成功した体験が輝き過ぎてるんじゃね?w
854名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:57:49.21 ID:Qc8DWuj20
しかしミライがいい調子で行ったのになんでここでまた分散させるようなことするかね。
完全にバンナム化の一途たどってるやん。
みてて面白いとはいったがPSO2といいやってる事マジ意味わからん。
855名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 08:58:17.73 ID:Uxx1AZn40
>>850
最近っていうか、セガが暴走していなかった時期が一度でもあっただろうか
856名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 09:01:45.67 ID:7h33CkT20
セガはきっとアレだよ、携帯ゲーム機市場をとりにきてるんだよ()
857名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 09:11:51.63 ID:NIsCMALH0
セガ上層部のゲハ脳PSWっぷりは異常
もはや知的障害レベル
858名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 09:18:47.37 ID:pwvAdbGu0
SSやDCの頃のセガも”バカ(褒め言葉)”だったけれど
最近のセガは”バカ(お前何やってんの)”だからなあ・・・
859名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 09:31:46.51 ID:T84AI2Gt0
ハード云々はともかく、セガは日本ではあまり売れないであろうソフトでも日本市場に突っ込んでくれるから嫌いになれん
上で言われてるパワースマッシュはもとより、shinobi3Dが日本でも販売って聞いたときは嬉しかった
860名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 10:35:45.03 ID:JPKtWizz0
VITAミクはただの逃げ遅れタイトルじゃないの?
3DS爆上げが始まる前から開発スタートしていた部類のやつ。
861名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 10:40:14.75 ID:YY+P861M0
まあ、内容的にはあってるんでない
なんだかんだvitaの性能を生かしたものができる気がする
売上がそれに見合うかどうかは別問題だが
862名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 10:49:00.17 ID:Xc6Bqa9M0
ミクに関しては賢い選択じゃね?
PS3とのマルチならある程度の売上は見込めるだろうし。
863名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 10:51:10.17 ID:fSZHd0Tv0
VITAでミクが出るのは規定路線でしょ、ハードがここまで伸び悩むとは思ってなかったろうけどさ
3DSに出したヤツは、ハードも違うし別の層開拓したかったんだろう気はするよ

ただ後だし完全版みたいなのは賛同しかねるね
これが当たり前になっちゃうと、間違いなく他ハードまで被害が及ぶ
864名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 11:10:46.30 ID:F+rf3d750
今月の座談会より  
―3DSが値下げされましたが  
B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
C:12日のソニー説明会で発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。
865名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 11:40:26.94 ID:R2FOapyU0
ところでネクレボさんは大丈夫なの?

開発費は安そうだが、売上も相当低そうだぞ
866名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:12:49.52 ID:pv8peGC00
>>864
それ今年の4月の?
だったらどこの世界の住人だろうね。
867名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:14:27.95 ID:rVt7NJIM0
コピペだからそれ
868名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:31:01.13 ID:GdzJhkvX0
>>860
ていうかVITAでミク出るの決定したの?
869名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:37:09.52 ID:7k9dN6U70
>>868
決定。
PS3でも出るという保険付きだけど。

セガの2009年以降のPS系への傾倒は変わってないということだね。
870名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:42:21.51 ID:N6xcH/bIO
>>863
今のVITA普及台数じゃ採算取れないって判断したんだろ
だから後からPS3とのマルチにしたんじゃないかと
開発が同時期の普通のマルチなら同時発売にしてるはずだ
871名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:46:44.95 ID:+lnk1sjX0
ミク発売ってどこの発表?

まあしかしPS3とVitaなら当初のコンセプト通りではないのか
PS3のゲームが携帯機で出来るっていう
ある意味ではそのコンセプトが正しかったかどうかが判明する
872名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:52:23.32 ID:T1AelKJR0
いつものようにファミ通フラゲ
873名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:55:08.66 ID:+lnk1sjX0
おおthx

Vita版はどのくらい本体牽引するのだろうか
ファンが信者の性質を帯びてるという意味ではこれ以上ない題材だし
実質的な値下げ施策と同時に打てば結構いくのかねぇ
874名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 12:57:25.72 ID:iRK4oN3m0
ニシ君イライラしてるね
875名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:00:09.06 ID:l1tIEhKnP
PS3版は2013年なのに発表って、やっぱ保険だよなあ
特に株主とか投資家に対しての

ユーザーに対しては、これだけ期間離れてるなら黙ってても問題ないだろうし
876名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:01:26.47 ID:P6Q9SaVr0
仁志君イライラ最高潮PS3版発売予め言われちゃって
877名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:03:23.34 ID:pv8peGC00
>>875
開発費もまとめてになるしね。
878名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:08:35.32 ID:o1NzrRqPQ
PSO2といいこういう期間開けてのしかも明らかに性能差があるハードでのマルチって
ユーザーにとってはプラスでも何でも無いんだがなあ
879名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:13:11.70 ID:xUt62QP6O
爆死保険にPS3とのマルチにするのが主流になりそうだな
ファルコムもやればいいのに
880名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:17:01.60 ID:VV+spWbg0
>>879
ソーシャルもようできん零細が、PS3で商いできると思うので?
PS3の伸びも止まりつつあるし、去年と今年のPSPの売上を考えればWiiU発売後の
PS3も容易に想像できるでしょ
881名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:17:12.31 ID:BZL8zcHO0
PS3版がただの移植になるか完全版になるかも判断が付かないが
いずれにせよミクがVITA本体を牽引するタイトルにはならないのは確実かな

>>879
ファルコムはPS3で開発したがらないんでない?
882名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:22:32.22 ID:xUt62QP6O
>>881
いやPS3も含めて検討中と前に言ってた
883名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 13:37:51.13 ID:BZL8zcHO0
>>882
あ、そうなんだ
どっちにしても詰みな気がするがな
884名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:10:50.67 ID:y+97dtev0
おお、このスレで予想?されてた通りVitaにミクでセガ!って感じか
885名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 14:48:30.24 ID:aSKjaVOI0
>>881
PSPからPS3だけど、同じセガのキャラもののけいおんがあんな感じだから、
ただのベタ移植というかVITA版がTV出力できる程度になるんじゃないの?
キャラものだけにコストをかけてもその分売り上げが伸びるって余地は少ないし。
886名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:32:11.93 ID:49ISaQI+0
ならなんで結構発売日に差がでるんかねえ。
887名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 16:55:01.48 ID:GdzJhkvX0
>>869
遅くなったがありがとう
まあmirai系統の作品じゃないからどうでもいいな
888名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:35:28.69 ID:CPgGj0TK0
思った通りセガはびたちゃんに全力投球してたなw

miraiのあのモデリングもゴキちゃんが言うように
「ガキ向けハードだからディフォルメで良いだろ」
って決めてた気がするわ


ところで、びたちゃんってトランスファリングで
PS3ソフトが簡単に移植できるんじゃなかったっけ?
889名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:37:46.42 ID:Ydxka6VW0
全力投球じゃなくて、以前から作ってたから捨てるわけにもいかず出すだけだと思うが。PS3の保険もかけてるし。
890名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:39:58.75 ID:13ziXmH+0
>>888
マルチのどこが全力投球なんだw
891名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:40:51.60 ID:vN4lJI0Y0
トランスファリングはコナミだし
そもそも移植するツールではないよ
892名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:43:53.49 ID:/7/rIKkg0
>>886
同時発売だと1本しか買ってもらえないけど、完全版だと2本買ってもらえる可能性がある。
893名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:45:43.66 ID:jk8XFA8t0
ワロタww
なんという名案
894名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 17:52:17.56 ID:7N5MlhXh0
苦肉の策すぎて泣けてくる
ほんと内輪揉め大好きだなPSWは
895名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:32:30.70 ID:y6EGm1AA0
一昨年のPSPからVitaに流れが来るとセガが予想してVitaに注力したものの、
実際はVita頓挫、かと言って開発を止めるには遅い段階、
PS3でリスクヘッジしたというところか。
896名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:51:26.18 ID:O7ZEGg/90
>>895
まあそこで中止の判断を下せないのが、SEGAのSEGAたる所以というかw
897名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:54:26.89 ID:tP6Zv8nH0
ていうかチンピラがCSの責任者だからな
ステマ監督の影に隠れちゃってるけど奴もそうとうPS派だからな
898名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:59:05.74 ID:V226FaBE0
どうせvitaじゃ売れないとわかってるから
PS3版も出すんだろ
セガですらこれだからvitaにソフト出すソフトはもうないな
899名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:59:16.54 ID:QgXLhD2Q0
いやいや普通にmirai発表時にDIVA(PS)にも「ちゃんとやります」って配慮してたけどな
ゲーム天国で発表しなかっただけ大人になったと思うw

ただこの数日「セガは任天堂機に力入れてる」って書きまくってたやつはやっぱ仕込みだったな
清水か小売か知らんがやることが相変わらずえげつない
900名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:59:49.44 ID:nsL7qS+20
まぁ、作ったものは出さないともったいないと思ったんだろうな
PS3版含めれば損益に届くという判断だろう
901名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:32:21.38 ID:l1tIEhKnP
SCEJ河野プレジデントやキャスト陣も駆け付けた
『シェルノサージュ 〜失われた星へ捧ぐ詩〜』完成発表会リポート
http://www.famitsu.com/news/201204/11012953.html
902名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:35:54.70 ID:h1FBzK/s0
クソスレ乱立し過ぎじゃない?
903名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:39:31.19 ID:iJhWd1v40
>>901
>▲デート中は、PS Vitaを縦に持てることもある。イオンの全身が眺められ、
>顔だけでなくお腹などもタッチできるように。

真のゲームはVITAのおさわり能力をフルに使ってますね(棒
904名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:57:18.55 ID:31Hf/CBr0
>>888
PS売女版は核爆死確定、本命のPS3版も売女ちゃんに足引っ張られて糞化ってオチしか見えねえなあw
つーかつい数日前のファミ痛で売女版ペルソナ4記事掲載取り消し事件があったばっかだが、つまりそういう事なんだろうな
905名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:17:01.00 ID:flT3JOzc0
このスレはセガが占領した
906名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:55:23.69 ID:v11woAlt0
セガはバーニングレンジャーをリメイクしてくれ
907名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 22:25:10.83 ID:XuyUMnhU0
VITA発売前から開発していたものを出した後はすっからかんだから
安心しろ
908名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 22:27:01.45 ID:MdJ8+psY0
既に売り逃げモードかw
909名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 22:29:14.79 ID:d/80ozfH0
Vita市場終了
910ア フ ィブログ転載禁止:2012/04/11(水) 23:27:16.78 ID:cFhI90560
>>903
背面タッチが有効に使われるゲームになるかもね
背面タッチってブラハズシぐらいしか思い付かないって方々で言われてたが
911名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:08:19.23 ID:7yWDU0Zj0
>>910
しかし背面タッチをすると手のホールドが不安定になり…
912名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:10:48.35 ID:5KvhMQCy0
終わったよ
913名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:13:32.12 ID:fjlfQ64X0
どうすんだよ、セガ……
914名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:14:31.97 ID:K0EKNzJd0
>>913
時流とかなにも考えずダメな方向に全力で走る辺り、いつものセガって感じじゃんw
915名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:27:51.98 ID:HIGfWuGL0
いつものセガだよ
916名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:28:12.52 ID:H3TX3Q3l0
DCまでのセガは、バカだなぁ(褒め言葉)
だったけど、今のセガは
バカだなぁ(どうすんだよ・・・)って感じだ
917名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:33:40.71 ID:eNlsnsae0
3DS プロ野球スピリッツ2011  39,033

VITA プロ野球スピリッツ2012 17,264


VITA版プロスピ2週目で早くも集計外へ!
初週でゴキがイキっていたプロスピも累計では結局3DS版の勝ちでしたw

小島さん、どうすんのぉ〜?w
918名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:35:01.95 ID:MgCAZ4m50
ミクはPS3版あるからまだいいだろ
保険のない新規タイトルの方が悲惨
919名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:35:56.48 ID:89W37GogO
サードはこの惨状を見て決意したな
「vitaにソフトは絶対に出さない」
と!
920名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:37:06.01 ID:zXBrHRVq0
4ケタを受け、SCEが緊急の発表
http://feb.2chan.net/may/b/src/1334158045449.jpg
921名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:48:26.95 ID:JrM/D2tV0
>>917
プロスピは3DS版出すべきだったよなあ…
前作の不満点を大幅解消してやれば…、とか思ったけどコナミは3DS使いこなせてないから無理かw
922名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:54:47.99 ID:y7oj7y1V0
"" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
"゙ ゙"'' ゙"|ヽ/::        ヾ''"
"゙゙"  ゙" |:: |::: PSVITA  | ゙ "
.    ゙ " ''|:: l:         |
"   ゙ " ゙"|: :| 享年 4ヶ月 |  ''゙"
"""Wv,_|:: l            |、wW"゙"
"wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
''゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
' ""゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''

923名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:57:16.11 ID:HlEZV5yM0
セガのバカチン!
どうしてお前は毎度毎度要領が悪いというか不器用というか
どーにもこーにも負け犬なんだよ!
924名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:57:22.79 ID:gFho58KX0
セガも無茶しやがって・・・。
まあ、miraiシリーズやPS3版はいつでも逃げさせるように準備しているのだろうけど。
925名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:57:39.99 ID:sIAkIiyM0
平井も長くはないな
926名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 00:58:02.14 ID:rgwvicNB0
>>918
2013年のPS3が大丈夫だと思えるのなら、それでいいんだろうが・・・
ていうかPS3のメンテ企業が居るかどうか自体が・・・
927名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:00:03.69 ID:ygRShkz20
ミクは最悪WiiUに逃げるんじゃないの、本当にどうしようもなくなった場合はね
ただ今回のPS3版はそこそこ売れるだろうし、新規ユーザーを考えなければ大丈夫でしょう

その次どうするかはセガ次第、nextの続編が出た時には確実にPS3は終わってるはず
928名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:00:29.27 ID:oTo8o8F20
あーあ・・・セガ・・・
929名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:19:35.98 ID:pqRqHe+i0
>>918
というか多分最初はVita独占だったけどVitaのあんまりな失速ぶりを見て
PS3マルチを追加したようにしか見えない。
930名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:21:43.59 ID:n9B79/Mh0
>>921
ウイイレ3Dは2作目がタッチ対応・かんたんモード搭載・オンライン対戦と力を入れてて
買った人からそこそこ評判いいけど、前作のモッサリ手抜き糞のおかげで見向きもされず爆死した
一作目がウイイレ以下の下痢糞だったプロスピ3Dがどんだけ改善したところでもう買う客いないと思う
下手したらマジvita版に負けるよ
931名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:28:23.20 ID:LlvJkpCU0
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm
かける言葉もないとはこの事だな・・
932名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:33:58.00 ID:HlEZV5yM0
>>931
うわぁ…
933名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:35:19.11 ID:sTXca0Fv0
>>931
もうちょっとした同人ゲームサークルと大差ないんじゃないか?
934名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:36:15.19 ID:Bmn/ZTkK0
もう頭抱えて悩んでる場合じゃない。

考える前に動け。 逃げろ。
935名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:36:46.91 ID:MgCAZ4m50
>>931
スカスカやん
936名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:37:16.71 ID:Lt95vLRYO
ゴキちゃんがサードが売れない3DSと言っているが事実はこう

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/3ds.htm
937アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/12(木) 01:40:22.63 ID:JrM/D2tV0
>>930
ウイイレとプロスピは3DSでどう展開するかねえ
もう名前変えてもいいんじゃないかってとこまでクソゲー烙印押されてるからなあ
なんで一発目で手抜きするのかねえ、バンナムと協調してクソゲ量産して潰そうとしてるんじゃないかと疑うレベル
938名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:42:41.11 ID:gHIMF/u50
サード「よし、PS3マルチにして保険かけとこう」
939名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:46:39.85 ID:HOD7Xng40
>>931
DL版あるからどうたら
小売にとってはDLソフトなんて害悪でしかないしこの数字では取り扱いしたくないだろうな
940名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 01:46:56.08 ID:QlN/7Ytu0
きっとこれからVitaが奇跡の復興を…
宗教でも無理だな
941名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 02:11:04.58 ID:ZfmUxx6O0
>>931
DL版なんて精々がパッケージの1〜2割程度だと思うけどね
まあ数公表してくれない限りどうしようもない
942アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/04/12(木) 02:15:51.16 ID:JrM/D2tV0
DLしても独自メモカの容量圧迫するだけだしなあ
943名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 02:40:42.89 ID:6ALGshUJ0
>>929
「next」ですからね。「next」。

どうでもいいけど、Divaってゲームのインターフェースに
プレステのボタンデザインが入り込んでるから、他ハード展開やりにくそうだよね。
944名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 02:51:22.98 ID:TP1la6x00
goの再来だな
945名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 06:26:12.78 ID:meG22sps0
>>899
セガが任天堂機にも力を入れているのはセガのDS、3DSソフトの充実ぶりを見ればわかるしなあ
むしろ特定ハードファンがDSに積極的じゃなかったとか
途中で知育ソフトばっか出してたとか
DSも2009年半ばで引き上げてるとか
事実に反するレスをしてはスレ住人に否定され論破されていた感じだ
946名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 07:10:22.78 ID:SMEUpUOg0
>>945
ツッコミどころが多すぎるんだが、
とりあえず2009年以降で力の入った任天堂ハード向けセガソフトを教えてよ

ソニック…Wii版削除
ぷよ…低予算ソフト
サカつく…ナンバリング本編はPSP
ミク…本命DIVAはVita

低予算ソフトか外伝・亜種しか出してない
947名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 07:16:31.65 ID:W7rWav+B0
本命DIVA(笑)
948名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 07:19:14.04 ID:C+nMl1Ai0
>>922
VITAはまだ三ヶ月目だよ
VITAの四ヶ月目は4/17からだ
949名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 07:56:16.91 ID:Xf1XTt1L0
>>929
vitaのあまりの失速ぶりというが素人のゲハでも様々な理由で
あれは駄目だと言っていたよなぁ。

PSO2と言い、ミクと言いその分のリソースを別のハードに使えば良いのに。
悪い意味で馬鹿だよ、今のSEGAは。
950名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 08:45:57.09 ID:h2LfrjPA0
PS3初期にヴァルキュリア突っ込むセガは
素敵な馬鹿だったんだがなぁ
Vitaでもこういう馬鹿やってくれよ
951名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 08:49:49.30 ID:RW34b1pF0
>>949
ある程度作り込んでると、もう引き返せないんだよ

ミクのPS3版が1年遅れの予定なのは
PS3版なんて全く作って無かったけど
vita独占で爆死するとシリーズが死にかねない悪印象なので
保険として今からPS3版を急ピッチで作りますって事だろうね
952名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 08:57:27.66 ID:g9q6Cq8S0
そう考えたら無難な判断なのかもな
もしPS3版と同時発売にしたらVita版が売れるはずないし
半年ほどずらすことで両方それなりに売れるかもしれない
953名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 09:18:38.87 ID:NRQmrw7h0
VITAは高価だけどモンハンが引っ張ってくれる、
と大多数のサードは皮算用してたんだろうなあ。
954名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 09:34:22.99 ID:gSda+XZL0
>>953
してないしてない

やらかしたのはアトラスとセガぐらい
955名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 09:38:24.28 ID:jcw1Q6i20
本命ねぇ

まぁ、マルチになってしまったってのが結果だと思うけどなw
956名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 09:42:05.59 ID:X1TM85bZ0
3DSも最初はスローペースでヤバかったのに、
値下げ、モンハン、ダイレクトとユーザーを盛り上げるネタを次から次へと投入して卍解・・・もとい挽回したもんな。

VITAも値下げやダイレクトみたいな事をしてみたらどうだろか?
957名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 09:46:16.40 ID:g9q6Cq8S0
>>956
> ダイレクトみたいな事

まずはクリエイターを集めてインタビューとって…
進行役はDJにやってもらうとかっこいいな!
958名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 10:11:38.31 ID:ZikzGE1H0
>>957
その次はDJ使わずにいつのまに追加で。
959名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 10:29:59.94 ID:rm/7WoUX0
ミクは発表してないだけでWiiU版もあってそっちが本命だと見てるわ。
鐚版はタッチ要素あるんだろ、PS3じゃ再現しきれないし。
タブコン使うんじゃね?
960名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 11:20:35.62 ID:oTo8o8F20
WiiUはタブコン以外にリモプラもありだしどちらも標準でつけてくるだろうから
リズム怪盗Rみたいにいろいろな操作方法のステージ出すと思われる
961名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 12:36:57.67 ID:7yWDU0Zj0
>>927
どうしようもなくならなくてもやると思うよ。
それこそダンスゲームにするとかやりようもあるし。
962名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 12:39:37.99 ID:7yWDU0Zj0
>>949
去年の夏頃決まったので、作り出しちゃったから方向転換できないんだろう。
いつものセガだよ、いい意味で止まらない場合は箱○バーチャやオラタンになるけど
悪い方に動くとごらんの通りだ。
963名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 13:37:35.83 ID:oTo8o8F20
>>962
2011年9月の任天堂カンファ前なら、モンハンがVITAでもでるという希望的観測があったから
負けハードでもそれなりには普及するという見通しがあったんだろう

が、9月カンファでMH3G、さらにMH4も3DS!となった時点でVITAの命運は尽きた
964名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 14:09:34.28 ID:zT7BNft90
>>917
小波も馬鹿だよねぇ
3DSは去年同時期から5倍以上の市場になってて、出すだけでも倍くらいは期待出来たろうに
わざわざ死んだハードに突っ込んで、本来得られたはずの売上を捨てるんだから笑える
そりゃCS事業が落ちていくわな、こんなアホな事ばかりやってれば・・・
965名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 14:17:39.00 ID:U0QLGfLH0
次スレ立ててくれ
966名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 14:39:49.19 ID:HEDRG7sj0
>>896
Divaは12月中にPV公開してたくらいだし、早い時期から開発工程進んでて、
今更やめても仕方ないってレベルだったんじゃないの
967名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 15:09:56.65 ID:MNFIZOcN0
いやだわ、そっ閉じハードに出したら、そっ閉じソフトになってしまふ。
早くすりつぶさなくちゃ。
968名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 15:40:44.64 ID:ZAebw5SW0
>>931
やっぱ本体60万台は売れてないよなあ、これ・・・
969名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 16:30:13.48 ID:7yWDU0Zj0
>>968
ファミ通のデータだからランク外で売れたら分からないし(みんゴルは10万はなんとか越えた
PS系に多い「ゲームとして一切使わない」ユーザーもいるからねえ。
まあかなりの数がゲームもしないし、他にも使わないでどこかに転がってるなんて事も。
970名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:00:05.59 ID:fjlhs8wR0
>>959
VITA版と同じ操作とPS3版と同じ操作の二種類を選べるな
971名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:11:36.80 ID:0tDhSsy40
>>952
無難なのはチョニーハードから逃げる事だろw
972名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:12:55.68 ID:CjaVP4Gd0
>>931
ロンチに26本あったのに、16位までしかないって凄いな。
973名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:35:41.44 ID:eyvcphOf0
>>964
文字通り「宗教」と化してるからな。
974名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:51:06.97 ID:7vVwsdiU0
アトラスの親会社インデックス倒産でVITA「P4G」が発売中止
http://uwasa43.blog41.fc2.com/blog-entry-105.html

暴力団関係者や北朝鮮への資金流出が原因でインデックスの倒産が確定した。
975名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:53:58.79 ID:jJUhg7I30
まあ、現段階のゲームは、去年の企画だから、そう簡単には乗り換えることはできないさ。

今年の夏から秋になっても、Vitaに「毎年恒例モノ」を供給し続けてるようなら、
流石に宗教と言わざるを得ないだろうけどね
976名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:54:04.56 ID:fjlhs8wR0
>>974
ん?ペルソナ4Gをなかったことにしてミク持ち上げてた理由って
それを事前にソニー工作員が知ってたってことなの?

まあいいや次スレ行ってくる
977名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 18:55:22.09 ID:fjlhs8wR0
スレ立てムリでした

誰か たのむ
978名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:01:16.93 ID:eyvcphOf0
>>974
世界樹も死亡なの?
979名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:04:16.75 ID:fjlhs8wR0
あぁ、あくまで噂かこれ
けど完成目前だったらどこか引き取り手はあるだろ
980名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:10:36.84 ID:zjGR5A/V0
伝説の呂布で通報した
981名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:27:53.07 ID:Nwxs9Twe0
>>974
んーこの書き方はヤバいんじゃないの?
実際に確定してようがしてまいが公表ない限りアウトだろ
982名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:34:25.33 ID:8FkDI1M+O
>>980
逮捕しにきた警官隊も二の足踏むだろ、そいつには……
983名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 19:47:51.82 ID:ZikzGE1H0
風説の呂布だー!
逃げろ―!!
984名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 20:30:40.88 ID:yA835KJFP
>>974
ふつーに捕まるぞwお前
985名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 20:34:00.01 ID:H3TX3Q3l0
メガテンとデビサバ新作作ってからなくなってくれ・・・
986名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 21:15:35.00 ID:g4RmayId0
そういやドミネーターバグのときも
資金がショートする寸前だったって噂が発売後に流れたなあ
987名無しさん必死だな:2012/04/12(木) 21:39:24.69 ID:7yWDU0Zj0
>>973
だからといってコーランを流すことは無いだろうとw
988名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 08:51:49.13 ID:hU967aj+0
>>974
普通、倒産する前に売れそうな物(アトラス)は売っ払うんじゃないかなぁ
989名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 09:38:31.09 ID:rC1JFQlv0
まともに売上あげてるのアトラス成分だけなんだろ?
なら手放す事はないよ

売るとしたら事実上潰れた後で管財人が分離して売却とかそんなんだろう
インデの借金まで背負わされてアトラスも不運だな
990名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 10:34:29.02 ID:j5Ldwt800
所謂アルツハイマーの親状態なのか。
991名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:06:46.63 ID:f6+Tr9N10
セガはまさかVITAがここまで無残にコケるとは思っていなかったから
頭を抱え込んだすえに、VITA専用タイトルだったミクを
急遽後からPS3で完全版を出す事を決意したのだろうなw
992名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:13:31.47 ID:ZqwdGteR0
>>974
普通に風説の流布じゃね?
993名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:17:29.67 ID:GR1N08Dw0
>>974
インデックスの経営が危ないのは、今に始まったことではないが
勝手に倒産が確定とか、しかも憶測で理由までつけて書き込むなんて
ちょっと考えたほうがいいよ

業務妨害で訴えられる場合だってある
994名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:20:24.54 ID:6u0o3Fgi0
次スレ頼むわ
995名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:21:14.08 ID:n+ZLbu6Q0
そのサイトの管理人は逮捕されても仕方ないレベルのあほ
996名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:25:42.52 ID:W4n5rinR0
DCの時のナムコみたいに
1本は義理で出しますけど、あとシラネ。

って感じかなぁ


ただ、義理で出したDCのソウルキャリバーは今でもシリーズ最高の出来だから困る
997名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 12:57:30.19 ID:EHStg/Jg0
つぎ

Vitaに入れ込んでたサードは頭抱えてんだろうなぁ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334289418/
998名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 13:07:14.38 ID:hPHbNy96O
>>974
普通にファルシのルシじゃね?
999名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:11:41.11 ID:P6X2JAOC0
1000ならサードが3DSからVitaに大転換
1000名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 14:15:00.01 ID:oiDiz6o70
1000ならVita消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。