日本の大手がVITA向け開発を全部3DSに転換★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
タイトル不足でスマホと競合 欧米でも苦戦必至のPSヴィータ
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E0878DE3E6E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

 日本企業にも変化が表れた。
ある関係者は「日本の大手パブリッシャーが、PSヴィータ向けに
進めていたゲーム開発をすべてキャンセルし、3DSの開発に切り替えた」
という。

  日本での年末商戦でPSヴィータが50万台しか売れなかったのに対し、
任天堂が3DSを逆ざやを抱えながらも400万台売った。
このためパブリッシャーには3DSが魅力的なプラットフォームとして
映り始めている。

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329285095/l50
2名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:03.79 ID:8ENYIWsX0
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i 
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ 
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
3名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:11.45 ID:mgb/ImGS0
日本の大手は全部チカニシ!
4名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:15:18.90 ID:FulyKDBn0
ゴキちゃん・・・
5名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:17:34.88 ID:sssor16L0
http://loda.jp/vip2ch/?id=3544.jpg


    ゲームの未来は、ここにある。
     _ __________ ___
  ,.r ' /─┏━━━━━┓─\_ヽ
 .r'S0NY|  ┃. 十ノ-   ┃  | ..△,`、
 | ┘└. |  ┃. 口乂   ┃  |.□ ○|
 | ┐┌. |  ┃.       ┃  | `×' |
 |  .◎ |  ┃. |フ立.   ┃  | ◎.  |
 .ヽ___.└─┃. |,)早    ┃─┘.___ノ
   ` ., _\  ┃.       ┃.  /_, . '
        ̄┃. ┌|┐.   ┃ ̄
        ┃. └|┘.   ┃
        ┗━━━━━┛
6名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:21.52 ID:sA6f+XCz0
逆鞘で困るのは任天堂だけど、それでプラットフォームが確立するならソフトハウス的にはありがたいよね。
7名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:31.29 ID:akfEG14L0
この大手パブリッシャーがどこかを考えるのが面白そうだと思ったけど、そういう流れじゃなくて不思議

カプはゴミ出しながら笑ってるタイプだろうから除外するとして、どこだ?
8名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:46.21 ID:Ww3JoWrn0
岩田「ソフトメーカー各社のマインドにも、良い方向の変化があった」

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127/03.html
>ニンテンドー3DSが昨年の年末商戦で、世界中で普及のペースを大きく上げ、
>ニンテンドーDSやWiiの初年の普及ペースを上回るような結果を出したことは、
>業界内で、驚きを持って迎えられ、ソフトメーカー各社のみなさんのマインドにも、
>良い方向の変化があり、対応ソフトの充実に向けて手応えを感じています。
>具体的なタイトルは、それぞれのソフトメーカーさんから発表されますので、
>ここで、私から個別のタイトルは申し上げませんが、
>据置型ゲーム機の市場シェアが大きなアメリカやヨーロッパでも、
>ニンテンドー3DS向けの有力タイトルが増える流れになりつつあります。
9名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:30:50.37 ID:dvrNQzDE0
>>7
バンナムとKONMAIも除外できるから、あとは限られてくるな
10名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:37:00.40 ID:7kTt1cqd0
スクエニ、カプ、バンナム、コナミ以外の大手て後はセガくらいしか思い浮かばない
11名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:37:12.77 ID:akfEG14L0
>>9
バンナムはもう一緒に沈むと決めてるっぽいから無さそうだよな
コナミはプロスピ出したら何も無くね?このままフェードアウトしそうな気がしないでもない
あとは音沙汰の無いコーエーか、ミクを3DSに持っていったセガか、FF10を早くもHD機で匂わせてるスクエニかな?
12名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:39:10.70 ID:iDVNRuoY0
もうVitaに未来がないとわかって幻想水滸伝は完成してないのに売っちゃったっぽいな
13名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:01.15 ID:e1jjPXrJ0
幻水はPSPじゃなかったか
14名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:17.55 ID:7kTt1cqd0
>>11
スクエニやコエテクは3DSに新作を惜しみなく提供してるから違うんじゃね?
15名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:41:34.61 ID:ndgCnIaK0
むしろ、バンナム以外全てと考える方が自然
16名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:42:59.30 ID:DJPsZzqt0
バンナムってソニーみたいなもんだろ
17名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:43:09.59 ID:FulyKDBn0
これ一社だけの話とは限らないな
18名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:44:12.30 ID:8ENYIWsX0
*54853→**8397本→******本 テイルズ
*51600→*17400本→******本 みんごる
*43000→*15000本→******本 アンチャ
*33496→**8117本      ラグナロク
*32000→*13000本→******本 無双
*29100→*10900本→******本 LOA
*21900→******本→******本 ディスガイア
*18900→******本→******本 リッジ
*18800→******本→******本 真かま
******→******本→******本 ドリクラ
******→******本→******本 パワスマ
******→******本→******本 BBCS
******→******本→******本 忍道
******→******本→******本 麻雀
******→******本→******本 アスファルト
******→******本→******本 ダーククエスト
******→******本→******本 マイケル
******→******本→******本 地獄の軍団
******→******本→******本 F1
******→******本→******本 塊魂
******→******本→******本 マヴカプ
******→******本→******本 モンスターレーダー
******→******本→******本 ワイプアウト
******本 墨鬼
19名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:45:28.83 ID:3WDIZ2LJ0
というかこの状況で開発続けるのは馬鹿だろ。
キャンセルとはいかなくても凍結して他に人回すのが当たり前。
20名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:45:39.44 ID:iDVNRuoY0
>>13
Vitaが売れないのでダウンロード版で長期的に稼ぐのも期待できそうもないし
PSPも失速してるので早く売らないとやばいから
21名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:56:40.21 ID:3kp+Xesr0
3DSがブームかどうかの前に、VITAはゲーム機として死んでる
あれだけ拒絶させてきた"異質"を
従来型ゲームを台無しにする形で取り込み
「保守派ゲーマーはPS」というPS信者の定番フレーズを終わらせた

3DSこそが、DSWiiPSPの良さを集約した待望のスタンダード進化機だ
PSP2に代わるものはここにある
22名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:10:12.63 ID:cpJ2mIlLO
733:はちま・刃 アフィブログ転載禁止 :2012/02/16(木) 16:12:27.03 ID:ox+/aasH0 [sage]
SCEが日経の記事に反論
http://www.gamasutra.com/view/news/40335/Is_Vita_losing_developer_support_already_Sony_responds.php
SCEワールドワイドスタジオの上級副社長Scott Rohde氏は
先日日経のHPに載せられた新 清士氏の記事に対し、Gamasutraへ反論を語り…あれ?

なんで外人が新ちゃんの記事に反論してんの?
しかも全然関係ないサイトで
23名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:11:09.99 ID:7Xp+a3+I0
わざわざプロスピから外す理由も分からんから、コナミは違うだろう。
セガ、スクエニ、コエテクあたりは、PSPでそれなりに実績を残してるから、
現段階でいきなり切り捨てるかっていうと疑問。

可能性がありそうなのは、カプあたりかな?

もっとも、新の誤報という可能性のが高そうだけど。
そんな情報を知ってる社外の「ある関係者」ってのが想像し難い。

>>14
別に、3DSでタイトルを出してるかどうかは関係ないだろうに。
あくまでも「Vita用のラインを3DSに切り替えた」っていうだけなんだから。
24名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:14:45.27 ID:3WDIZ2LJ0
>Major Japanese companies are canceling all projects intended for the Vita and are
>changing development to the 3DS.

おい、Major Japanese companies って複数になってるぞw
25 ◆XcB18Bks.Y :2012/02/16(木) 18:22:02.04 ID:Yhk/fgnG0
>>1乙です!

>>6
PS/SSのように逆鞘をライセンス料に転嫁するのなら話は違ってくるでしょうけど
今のところそういう話はありませんね。

#スレと無関係ですが韓国でのVita購入1号のあの人についてはスレは立ったのかしら?
26名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:10.62 ID:dAeZjkPh0
>>24
そのうち真実に変わるだろう
27名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:57.38 ID:qF2xut9b0
グラビティデイズが43000本しか売れなかったのも痛いな。
せめて5万行ってれば格好もついたのに。
ファーストが本気で売ろうとしているタイトルさえ5万も売れず
挙句ハードも全然牽引しないという体たらく。

そりゃサードも逃げるわ。
28名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:37:02.22 ID:3WDIZ2LJ0
ハードを牽引しなかったかどうかは来週までわからないんじゃないだろうか。
来週0台だったら13939台牽引したことになるんだぞ。




たった13939台か。やっぱだめだな。
29名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:39:20.75 ID:g7GmKwFZ0
昔のセガみたいにSCEがたくさんソフトを出せばいい
30名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:40:23.41 ID:r5L+3VSU0
PSPと共食い状態になってるし完全に出さない方が良かった状態になってるな。
まあ、ださなきゃ銀行から金ひっぱれないから中止にするわけにもいかなかったんだろうが。
31名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:40:47.87 ID:CkZ9PmpN0
>>24
まあ、>>1の記事も一つとは言ってないし(棒
32名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:42:17.13 ID:FGyLpfBq0
開発ライン切り替えの話はスクエニと予想。
昔から商売にならんと思ったら、すぐ撤退するからな。
FFXリマスター最後にストップでは。

PSPはモンハンのお陰で中高大生中心に需要があったので、
DDFFや零式とかもリリースしたが、次は分からんよ。
海外展開も視野に入れて、3DSへ移行しても何ら不思議ではない。
33名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:49:16.95 ID:VT3pzPfx0
あーたぶんこの大手知ってるわ自分
34名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:50:16.15 ID:cFyZsd5l0
>>11
バンナムはビタに全力じゃないぞ
PS3に全力発言するのは特別おかしい事じゃ無い
35名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:53:01.83 ID:oZZzPOKE0
顔真っ赤みたいだぞ

733 名前:はちま・刃 アフィブログ転載禁止 [sage] :2012/02/16(木) 16:12:27.03 ID:ox+/aasH0
SCEが日経の記事に反論
http://www.gamasutra.com/view/news/40335/Is_Vita_losing_developer_support_already_Sony_responds.php
SCEワールドワイドスタジオの上級副社長Scott Rohde氏は
先日日経のHPに載せられた新 清士氏の記事に対し、Gamasutraへ反論を語り…あれ?

なんで外人が新ちゃんの記事に反論してんの?
しかも全然関係ないサイトで
36名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:54:39.56 ID:jnOEBk9s0
カプコンがモンハン3Gとバイオリベで、3DSでもここまで出来るよって示したから、
意欲のあるサードは3DSに参入するだろうな。

商売的な側面と技術的な側面の双方でカプコンの果たした役割は大きい。

任天堂自身も商売的成功と技術的なリードはしているが、
サードから見ると任天堂は別格な感じが強過ぎだった。

モンハン4のデモを見て、「うちもあれくらいはやれるよ」と、
燃えている開発者も出てきてるだろう。
37名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:56:33.80 ID:3WDIZ2LJ0
>34
いや、複数機種にソフト供給してるサードが特定機種に全力を集中すると公言するのは
ものすごく異常なことだぞ。



VITAを切った埋め合わせとしか考えられない。
38名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:57:56.75 ID:Hz+nqpBN0
このままだと、FF関連も怪しいんじゃねーの?
FF10リマスターを最後にPSからFFが出なくなる事も十分に有り得る。
39名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:04:52.69 ID:cFyZsd5l0
>>37
でもバンナムのタイトルが一番売れるのはPS3だろ
そんなにおかしい事か?

そりゃビタに全力って言ったら裏で金でも貰ってるのかって思うけど
40名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:07:20.20 ID:3WDIZ2LJ0
VITAは既に開発会社の支持を失っているのか?ソニーの反応は。
http://www.gamasutra.com/view/news/40335/Is_Vita_losing_developer_support_already_Sony_responds.php

新ちゃん「大手パブリッシャーが全てのVITA開発ラインを3DSに切り替えたってさ」

外人「日本の大手はみんなVITAの開発を中止してるらしいぞ」

ソニー「全ての開発会社がVITAの開発をやめたって?そんな馬鹿な!」
41名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:09:57.61 ID:jnOEBk9s0
>>40
なんか、頭の悪い伝言ゲームだなw
42名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:15:34.45 ID:ZZcBI2Hq0
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110914a.html
未定 アクアプラス ダンジョンRPG
SRPG(仮) アルファユニット SRPG
未定 加賀クリエイト 恋愛アドベンチャー
未定 加賀クリエイト シューティング
新規タイトル ガスト 新ジャンル
未定 ガンホー アクション
未定 ガンホー アクションパズル
新作シューティング ケイブ シューティング
アニメアクション(仮) バンナム アクション
RPG(仮) フリュー RPG
未定 ポリゴンマジック アンドロイドコミュニケーター
新作アクションRPG(仮) マーベラス アクションRPG
新作アクションゲーム(仮) マーベラス アクションアドベンチャー
新作シミュレーションRPG(仮) マーベラス シミュレーションRPG
新作ファンタジーRPG(仮) マーベラス アクション RPG
未定 株式会社MAGES(5pb) アドベンチャー
RPG(仮) ライドオン RPG
新作RPG レベルファイブ RPG
43名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:25:27.87 ID:mNkkYidd0
ほぼ出来ちゃったものは出すしかないが企画段階のものは3DSに行くだろうな
44名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:26:51.98 ID:2qZa7GSM0
>>40
どこかの大手→大手全部→サードのすべてか
いやー伝言ゲームって怖いw
45名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:39:35.39 ID:kBoH02cG0
翻訳する上でテンスを間違えたな。
allが「すべてのソフト」にかかっていたのを、
「すべての会社」にかけてしまった。
46名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:48:42.64 ID:VOcA/es00



VITAちゃんはまるで泥の船ですね

47名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:53:05.37 ID:NkOLAMTt0
泥舟の方がマシだな
実態は幽霊船だわ
48名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:56:22.77 ID:zza5PIdU0
すべては言い過ぎだろ
ほとんどって言えよ
49名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:01:36.06 ID:nKtvUU4C0
>>42
こいつらは開発する気無い水増しタイトルだから関係無いだろ
もちろんVITAにも永遠に出ないが
50名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:11:35.20 ID:ejMEDaGh0
>>46
泥舟さんに失礼だろ(棒
51名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:13:44.46 ID:7kTt1cqd0
>>47
幽霊船に失礼
52名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:40:25.35 ID:Kx/3qnd30
SCEの悪あがきワロタw

もうおめーのせきねーから!
53名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:54:11.40 ID:s7ym4bI1O
ついにテイルズオブザテンペストが3dsで出来るのか 胸熱
ハーツは要らん

イノセンスもそうだけど完成度高いds版リメイクする意味が分からん
54名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:55:32.51 ID:nKtvUU4C0
本命ハードが決まっても浮気が止まらないバンナムちゃん
55名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:28:29.27 ID:M9/a7NMN0
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) 
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) サードかっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E0878DE3E6E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
日本企業にも変化が表れた。
ある関係者は「日本の大手パブリッシャーが、PSヴィータ向けに
進めていたゲーム開発をすべてキャンセルし、3DSの開発に切り替えた」という。
日本での年末商戦でPSヴィータが50万台しか売れなかったのに対し、任天堂が3DSを逆ざやを抱えながらも400万台売った。
このためパブリッシャーには3DSが魅力的なプラットフォームとして映り始めている。
56名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:24:48.85 ID:WhuZbNUd0
ロックマンダッシュ3は??
VITAも死んだら次はどこにいくの??ねて
57アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 23:25:36.31 ID:xfUyjagD0
>>23
逆にカプはMH以外はPSPであんまり実績無いんだよね
だから3DSに今度は最初から入れ込んできたって感じだろ

まあそもそもVITAから3DSへ変更って言われても(仮)ばっかでどれが来たのか分からずじまいになるよw
PSPで当たってたのが移籍でもしてくれば分かりやすいけどねGEとかPSpとか
58名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:34:41.32 ID:oZZzPOKE0
>>57
ちょいと調べてみた。
モンハンとアイルー村抜いたら一番売れてるのBASARAだなw しかも20万届いてねえw

そりゃーカプコン逃げるわ
59名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:36:52.50 ID:9EXpFq0D0
そか、もうリベは携帯機としてモンハン系、逆裁系に次ぐ数字だしてるのか
正解だったな
60名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:47:17.16 ID:Ubp1OH030
MHPの大爆発する前、イレハンロクロク極魔界村と
気合入ったタイトルあったがセールス的に厳しかったからな

確実に伸びるプラットフォームでタイトル投入したかったーってのはあるだろう

どれか3DSへ移植しないものかねw
61名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:50:35.15 ID:fvxLbGFq0
ロックマンロックマンはそれこそドン判だったけどな。
ユーザー層とグラフィックのテイストがあってねえ!! 的意味で
62名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:56:17.08 ID:Kx/3qnd30
>>59
だいたい、バイオのナンバリングも60万ほどだからな
このままリベのシリーズ重ねてきゃ抜けるんじゃねw
63名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:59:44.94 ID:RLVI/7VQ0
>>37
バンナムがPS3に注力するのはなんらおかしいことじゃない
だって他のソフトメーカーと違ってBDの映像メディア売りたいんだから
64名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:09:09.13 ID:YxKrPX/e0
年末商戦で、あの惨敗では正常な思考能力をもってる奴は即座に撤退するだろ。
65名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:13:04.56 ID:KxjMzFww0
ただ公言はちょっとアレだよね
66名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:15:40.51 ID:LXN9QIbs0
GO VACATIONとか売れてるけどね
67名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:16:58.78 ID:leyd86/T0
今後のソフトのリリース動向によってここか? ってのが詮索されちゃうだろうからね
むしろVITAに引き止めるための牽制だったりするのか
68名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:17:48.74 ID:/pZk9Yng0
海外のゲームサイトでもジワジワ話題になってる
向こうはソース元がどういうところかっていうのは分からないからなぁ
69名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:27:43.78 ID:B3zEU3xT0
>>64
年末商戦の結果でやっとVitaの将来性の無さが分かる奴は正直経営者には向かない奴だよ
目端の利く奴ならグラフィック差が小さくなると分かった時点で3DSの勝ちを確信出来たし
そこまで読みが鋭く無い奴でもモンハンの移籍が分かった時点Vitaの将来が無い事ぐらい予想出来る
70名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:27:55.83 ID:leyd86/T0
海外ローンチ直前だからこういう話題が注目されちゃうだろうしな

ただ、諸外国と異なり日本市場はかなり細かく売上推移が出るからね・・
こういう記事が出なくとも、VITAの厳しい出だしが強烈に伝わってしまったかと
71名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:59:30.29 ID:RRdV1++d0
>>69
まあだいたいどこもわかってたんじゃね?
だからスクエニやカプやコナミは移植やリメイクでお茶を濁し、
コーエーやセガも明らかに手抜きの作しか発表してない。
ま、明らかに義理だわな。

最初から本気でvitaにつっこんでるのってバンナムと四天王だけだろ
72名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:14:23.30 ID:kLRJQc080
四天王は会社の規模的に大きな市場を必要としないから信仰心に任せて動けるんだろう
MHがないから小さい市場すら作り上げられるか微妙だし、
仮に出来た所でSCEには全くうまみのない展開になるだろうが
73名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:23:26.00 ID:vq2+mPLP0
どうしようも無いくらい未来が無いハード
74業者はゲハから出て行け:2012/02/17(金) 01:37:50.07 ID:2psA+Son0
海外で次々にニュースになっててワロタw
ゲーム系ニュースサイトならどこでも記事に取り上げてる
75名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:52:01.36 ID:leyd86/T0
IGDA日本支部トップという肩書きで新氏が紹介されていたり、
日本でのゲームに関する記事の印象の悪さ、というかトレンドになびきやすいところが
すっかり吹き飛ばされて、記事を取り上げられていたりするね
76名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 02:04:04.54 ID:OfnskpYC0
>>67
いや、そんな引き留め工作は裏目に出るだけでしょw

VITAの将来性への不安から、サードが一気に逃げ出しかねない。
現状、SCEに権力があって業界を支配してる訳じゃないし。

国内でも、任天堂、ソーシャル、PCと逃げ場はあるし、
外国なら、MS、アップル、任天堂、PCと逃げ場はある。
77名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 02:40:47.89 ID:haWUILoy0
さあワクワクしてきましたよ
78アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/17(金) 02:43:58.77 ID:N5ZKtujg0
ま、サードへの影響力を持つためには勝ち続けるしかない、ってのはファーストとして分かりやすい方法
唯一の例外がWiiだったという
ただ2つ続けて勝ちハードを無視できるほどサードに力が無かっただけだな
79名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:01:36.81 ID:PfyZ6SnJ0
>>72
四天王でも某軌跡の会社はなんであんなにアホなの?
80名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:12:18.61 ID:W/ahurX30
>>79
真の四天王なんじゃね?w
81名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:19:44.92 ID:LXN9QIbs0
去年あたり、アイレムが脱落した
82名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:23:39.56 ID:E/0qTcFv0
どうでもいいけど
なんでお前らゲームしないの?
83名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:31:27.49 ID:2cUJaObb0
ソニーのステマ工作員だから
84名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 03:35:10.73 ID:LXN9QIbs0
シアトリズムしながらみてるよ
85名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:41:43.72 ID:haWUILoy0
>>82
シアトリズムやってるけど?
86名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:53:04.59 ID:gRzEURif0
ファルコムは任天堂も真っ青の在庫押し込みでPC流通から追い出されたので
もうVITAより後が無いな・・・・ろくにCS開発力もないし VITAといっしょに死んでくれるだろう
ガストも他機種で開発できなさそうだし 心中してくれるだろう

日本一は・・・・あいつ等は逃げるかもしれん
アクワイア(癌胞の子会社)も・・・あまり信用しないほうがいいな

念のためあたらしい四天王候補を2名ほど用意しとけよwwwwww
87名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:14:26.62 ID:OMxCxKzA0
>>86
碧の軌跡でもやらかしたからPSWでも危ないね
学習能力零の軌跡じゃないの?
会社は先日「ウチは30年間赤字零の軌跡なんだからねっ!辛くなんかないんだからね!」
とか全力で強がってたけど
88名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:26:28.32 ID:FK5827Xy0
那由多の軌跡はよ


はよ
89名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 09:45:29.65 ID:zhkqzxbU0
ビターンwww
90名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 11:07:14.63 ID:6ze0YYdg0
モンハン4は置いておいて、カプの3DSの次の玉そろそろ発表して欲しいけど。
91名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 12:16:58.84 ID:haWUILoy0
>>90
たぶん逆転裁判がくるからなぁ
92名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 12:20:55.01 ID:fh+P0I5z0
5はともかく、そろそろレイトンVSの情報くらいは欲しいところ。
93名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 12:21:31.04 ID:76EkoG9p0
>>86
ガストはコーエー傘下になったからどうにでもなりそう
PS3もあるし、一応GBAやDSにもソフト出したことあるから
94名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 12:30:39.18 ID:qh/llFSq0
5pbもPSWに見切りつけてコープス移植してくれないかな
95名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:00:22.84 ID:ZeX8kQE70
大手ってスクエニ?
96名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:03:40.44 ID:W/ahurX30
>>94
コープスもそろそろ終わっていいと思う
97名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:07:12.06 ID:ZeX8kQE70
シアトリズム人気に便乗してVITAの10リマスター楽しみとか言ってるゴキブリにダメージ与えられるならスクエニに期待。
カプコン、セガでもいいな。
モンハン来ない絶望感、ミク来ない絶望感で発狂するゴキブリみてみたい。
98名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:08:09.46 ID:qh/llFSq0
>>96
PSPの一作目は面白かったからさ
99名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:21:10.83 ID:CiQoO5y50
一方その頃3DSは
今週中に6万6616台売れたら500万台達成
100名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:25:01.13 ID:qh/llFSq0
それなりにいいソフト出てるから達成できそう
101名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:26:53.19 ID:kj/pW0mg0
>>99
発売1年で500万台突破のプレスリリース来るな
で、日経が「ソーシャルに押され苦戦を強いられる中500万突破」と苦々しい論調の記事を書く、と
102名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:29:39.53 ID:5opK0Zew0
ラブプラスで2、3万引っ張れるだろうからいけそうだな
103名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:39:55.13 ID:w6UzKboO0
>>99
年度内に達成確実だな

>>101
日経はもう廃刊していいと思う
104名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:58:33.94 ID:qh/llFSq0
>>101
年末のその年の話題の商品ランキングでも
日系トレンディは3DSを除外するぐらい
任天堂に対して敵意剥き出しだからなぁ
105名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 13:59:06.49 ID:7TbEogyT0
>>99
6年でアジア出荷分まで国内販売に足すインチキして700万台のPS3とかどうなっちゃうの
106名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 14:52:09.65 ID:haWUILoy0
ラブプラス同梱って、集計されないんだっけ?
107名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 14:54:24.03 ID:k/BRR72D0
ファルコムも音ゲー出したら売れるんじゃないかねと何となく思った
108名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 14:56:44.30 ID:oBYY4TD00
>>7
ヒデェ・・・がカプならやりかねん

大手とか言ってるがマベのVita大作RPG(仮)が全部中止になったとかその程度じゃね?
109名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 15:46:56.04 ID:bgxrmv4D0
>>86
PCならロイヤリティフリーなんだから
ずっとWindowsで売ってりゃいいんだよ
信者ならダウンロード専売でも付いてくるだろう
110名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 16:34:44.76 ID:haWUILoy0
カプコンってのもありうるよね

タダでさえvitaに少ししかリソースを裂いてなかったけど
一悶着あったのを機に「すべて3DSにした」って事かも。
111名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 16:40:51.93 ID:w6UzKboO0
>>106
されないらしい
112名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 17:31:29.51 ID:6ze0YYdg0
カプかどうかは判らんけど、VITAロンチでマブカプが5千本さえ売れないとかさすがにビビったろうなw
113名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 17:41:13.50 ID:kvNNIjhA0
ゴキちゃんには辛い現実だね
114名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 17:44:36.97 ID:w6UzKboO0
パーカー「ここは地獄か!」
ジェシカ「VITAと言う名のね!」
つまんない事考えてしまった
115名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 18:59:47.63 ID:zhkqzxbU0
VITAはすでに沈没してる
116名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:12:01.26 ID:haWUILoy0
>>111
同梱は2万ぐらい?残念だね。
117名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:16:09.39 ID:oxvOFEMLO
もしかしたら大幅な値下げするかもな
118名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:23:07.17 ID:uTvjfB7P0
日本一「我々が任天堂に着くと勘違いしてもらっては困るぜ」
119名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:24:38.58 ID:7Nssh9vJ0
>>118
任天堂「いつ、お前たちの事を必要とした?」
120名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:45:11.60 ID:CQubQ9BY0
流行神3、待ってるんだけど
121名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:07:32.68 ID:OuVlpnkx0
この前vita本スレ見たら、vitaの未来はバラ色みたいな論調だったけど今はどうなんだろ
ああいうのやっぱ社員なんかな
122名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:13:50.06 ID:eX/CJEN/0
それ薔薇じゃなくて血の色だったんじゃねーの?
123名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:25:58.33 ID:kcrl1J3K0
気高く咲いて美しく散るんですね
現実はどう考えても無様な悪あがきですけど
124名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:32:13.31 ID:14BdrhDl0
日本一は出てるのか出てないのかすら覚えてないけど3DSニビックリマンとか
だしてなかったか?
125名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:38:40.91 ID:haWUILoy0
>>121
バロス
目か頭がおかしいんだな
126名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:40:55.81 ID:l6hnCyGvO
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作疑惑騒動に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラスト(原画の一点ものではなくただの印刷)を
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
127名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:42:19.75 ID:BTWWMF/10
>>86
ファルコムなら

 零の軌跡Evolution
 イース セルセタ
 那由多の軌跡Evolution
 イース1・2エターナルスペシャル
 空の軌跡FCEvolution
 碧の軌跡Evolution
 零の軌跡Evolution記念パック
 イース フェルガナエターナル
 空の軌跡SCEvolution
 空の軌跡Evolution記念パック
 イースオリジンエターナル
 空の軌跡3rdEvolution
 空の軌跡Evolution全作パック
 イースエターナルコレクション

これくらいは平気で考えてそう
  
128名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 20:42:32.02 ID:l6hnCyGvO
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作疑惑騒動に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラスト(原画の一点ものではなくただの印刷)を
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
129名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 22:16:08.18 ID:BXI7/s450
>>120
2までだしたんだから
3もだしてほしいよな
売上げよっぽどだったのか?
130名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 23:36:43.97 ID:haWUILoy0
>>128
ひでえw
131名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 23:39:40.52 ID:EVtmpCEE0
3DSより安くなったら購入を考えてあげよう
DAZE は やりたいんだ
132名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 23:43:20.57 ID:oEVBeMCR0
ラブプラスで2万、FF劇場で1.5万牽引して週販10万と予想
133名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 00:02:05.79 ID:Qp9i2Wpc0
FFはあくまでおまけかなあ
ラブプラスでどこまで牽引できたか気になる
134名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 00:02:33.29 ID:cR/rjJtq0
>>128
昔秋葉に居た(今も居るかは知らん)エウリアンそのままじゃないか
135名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 00:12:16.59 ID:UoL9cRh60
実際は発売前から、VITAから3DSに変更してただろ。
136名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:01:16.12 ID:a8Egiyrc0
9月カンファの時点でかなりのメーカーが舵を切ってるだろうな
137名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:15:05.13 ID:8xoJkj540
どこだろうな?
すべてのソフトを切り替えている」ってところがポイントだろうが
138名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:18:55.41 ID:2cFxgNX50
発表はしてないが開発はしてたタイトルがあるメーカーもそれなりにあるかと
そう考えるとなかなか読めない、半年もすれば分かるだろうけどさw

俺はカプコンだと思うけど、もともとVITAにロクにライン割いてなさそうなのよね
139名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:19:16.61 ID:I5ZfjyHL0
考えられるのはマーベラスだけどあそこは準大手くらいだしなぁ
140名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:19:34.41 ID:5RYjXcAkO
レベル5かな
世間の認知度はギリギリ大手と
読んでいいくらいあるし
141名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:21:56.54 ID:z0Ii2y9l0
新が話を盛った可能性も無くは無い
142名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:23:05.54 ID:1xZIbTtP0
なんかレベル5って常にコウモリみたいに行動してる印象しかないわw
1本筋が通ってない感じがw
143名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:23:14.21 ID:kxxcFq820
まぁ信憑性のない自称通()の話ってのがオチだとは思うけど
あの新with日経がこんな記事作っちゃうことがポイントなんよね
144名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:38:50.82 ID:htQyLHPH0
スクエニは元々八方美人で、全方位にソフト提供してるからなー
ドラクエに限っては任天堂ハードにほぼ縛ってあるけども

ただ、今回のシアトリズムの売れ行き次第に加え、
vitaがこのまま低迷で100万台突破が延び延びになっちゃうようなら、
99万本販売(と、500万の違法DL)のディシディアあたりも、3DSにもっていかれる危機だと思うけどな
145名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 01:51:45.14 ID:tQWCLJns0
(仮)のタイトルがすべて消えるなこりゃ
146名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 02:02:21.13 ID:Kpwuho4c0
>>144
というか、堀井雄二の方針で、

客にハードをあれこれ買わせたくないDQは1ハードに集約する
ていうか、任天堂統一ハードはよ

ってのがあるからね。
XをWiiとWii Uの双方に出すし、スラモリが3DSにでてるしで
XI以降も3DSかWiiUだろうね
147名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 02:19:13.26 ID:htQyLHPH0
>>146
モンスターズの最新作といっていいテリワンリメイクと、7も3DSに噂があるからね
148名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 04:08:57.65 ID:fWDgEMl20
岩田が言ってることと符合するから多分本当だろう
149名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 07:28:49.45 ID:8xoJkj540
>>141
まさか、日経に寄稿してるやつがそんな事…
いや、ありうるな…
150名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 09:19:30.33 ID:kYx9iyRq0
>>146
すれちがいが本体システムに昇格した3DSで、
IXのシステム再びってのは考えてたりしてな
151名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 09:58:48.21 ID:D+ANnRUv0
どこのメーカーも3月が年度の締めだから
から会議でどうするか決めなきゃね
4月にどっと開発中止になるかもね
152名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 10:11:46.35 ID:Kpwuho4c0
>>150
Xは既に3DSでのすれちがいに対応する旨発表してる
153名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 10:20:17.85 ID:1xZIbTtP0
Xが、というか。
wiiのXと連携する3DS用のX関連ソフトが、な。
154名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 10:21:48.99 ID:3gSsYoHMP
TENGA、TENGAと騒ぐじゃないぜ
155名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 10:57:35.93 ID:8xoJkj540
堀井はいつも子供の事を考えてるんだよね。
子供はそう易々とハードやソフトを買えないから
156名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 11:05:38.57 ID:7T1OcZz+0
全ハードで出せばいいんじゃね?
157名無すてま必死だな:2012/02/18(土) 13:09:09.55 ID:5d+kVzhf0
ドラクエ据え置きはXを最後にして欲しいわ
158名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 14:21:04.85 ID:3sRYGMRL0
>>157
もう和製RPGは今後全部携帯ゲーム機でいいよな。
大画面でのRPGは海外RPGに任せればいいさ。
159名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 14:44:30.36 ID:8xoJkj540
今後据え置きが売れなくなったら携帯機に移行するだろうね、DQは
160名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 14:49:25.88 ID:tQWCLJns0
>>156
涙ふけよゴキブリ
161名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 14:51:52.29 ID:8xoJkj540
もう一度携帯にナンバリング持って来てるから行きやすいだろうしね。
162名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:05:59.45 ID:UiJMB6qt0
これってさ、「Vita独占ゲーム」を中止って事だと思うんだけどなあ…
ローンチ前後は優遇措置もあるだろうしマルチまで除外とは思えんし。
163名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:12:03.71 ID:J7q6FnYt0
独占は3DSへ変更
マルチはVITAのラインは閉めて3DSへ注力
164名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:12:07.96 ID:cWrlhvJz0
ドラクエ7が3DSにって噂マジなのかなあ
出たら買う
165名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:17:18.43 ID:48kzJhCr0
3DSで作るならDQ7+9的な作品を一個作れそう
166名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:20:03.37 ID:8xoJkj540
>>164
3DSにDQ系が出る時点で、何れは出るの確定じゃない。
買っとけ
167名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:20:30.77 ID:UiJMB6qt0
大前研一だっけ?カプコンとセガがPS3用ソフトの開発を取りやめたっていう、今回の
新ちゃんみたいな記事書いてたけどさ…あれだって結局は完全独占の大作は取りやめる
って意味なのを良く理解してないで書いてた訳だよな。
ま、Vita向けモンハンとかVita向けメタルギア、リメイクじゃない新作テイルズは
取りやめってところじゃないかな?
168名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:22:07.72 ID:I5ZfjyHL0
ドラクエ7は初戦闘まで1時間近くかかるのと
石版が足りなかったときの絶望感をなんとかしてくれ
ちいさなメダルコンプリートみたいなことを本編でやりたくない
169名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:24:56.83 ID:4eYkBzFUP
SCEの葬式カンファを目にして危機感を抱けなかったサードは死ぬしかないよね
ご丁寧にスクエニが葬式BGMにFF10の曲持ってきてくれたのにw
会場のムードとマッチし過ぎて今でも思い出すと笑ってまう・・・
170名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:32:43.70 ID:cWrlhvJz0
>>166
マジで?買いたいな
171名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:02:16.01 ID:DxjNh8YvO
>>164
俺はFFもしくはDQがでるって聞いたぞ
まあ第一のFFは出てもいらないが
172名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:04:45.40 ID:3sRYGMRL0
>>171
イヴァリースのFFが欲しいわ。
てかFFはもうイヴァリース系とFFCCしか要らない。
173名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:05:09.34 ID:8xoJkj540
>>170
昔から堀井は子供の事を思って、世代ごとに一ハードにしか出さない主義。
スラもりが来たため、もう「今世代の携帯機のDQが出るハード」は3DSに決定したんだな。
174名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:05:55.25 ID:Be8nRNqw0
DQ5は後30年くらいしたら結婚相手100人くらいになってそうだな
175名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:06:10.30 ID:k8a5O9iE0
MSXかPC版ドラクエの動画はあったが、クローン?
176名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:29:54.10 ID:5S/8iqcm0
MSX版は正規品だよ
177アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/18(土) 16:30:00.95 ID:hvXmZRfJ0
>>167
まーそれらが取りやめになっても予定表に無いから分からんけどなw
178名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:30:22.75 ID:8xoJkj540
>>175
MSXでは出てたけど、あれは20年以上前
179名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:33:14.31 ID:8xoJkj540
>>167
カプコンはPS3版MH3、セガはフィフスファントムサーガをそれぞれ取りやめたじゃないか
180名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:34:21.22 ID:W6Iv9Mxm0
VITA向け完全新作メタルギアは監督(笑)が責任もって出せよw
181アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/18(土) 16:36:16.70 ID:hvXmZRfJ0
>>180
25周年企画にご期待ください
182名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:36:18.74 ID:VwdW/v0fP
>>173
中高生ユーザーが多いであろうテイルズを作ってる連中は堀井を見習うべきだな
183名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:36:38.03 ID:JcbXh9Dy0
>>175
MSX(2)にはDQ1&2と、他社移植で初代FFが出てるよ
FFのBGMアレンジが秀逸
184名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:41:32.52 ID:bkLlVdA60
>>180
PSPの時みたいに盛大に力入れて壮絶に爆死して欲しい
185名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 16:45:04.70 ID:UiJMB6qt0
>>179

だから、大筋で大前の書いてた事は当たってたって事にはなる。
新ちゃんの記事もつまりはそういう事なんじゃないかな?
据え置きと同じには語れないけど、マルチすら外されるって事はないだろ、さすがに。
186名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:17:40.84 ID:3sRYGMRL0
案外予想の斜め上行ってバンナムだったりしてな。

BD売るために据え置きはPS3に注力するだろうが携帯機は知っとこじゃないからな。
VITAでテイルズも爆死したばかりだし・・・・・・。
187名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:21:48.84 ID:1NqXQ6tA0
バンナムはなさそう
セガじゃない?
188名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:29:35.93 ID:UiJMB6qt0
セガ・コナミ・カプコンあたりは旧箱の時も決断が早かったからな、特に国内に関しては。
スクエニ・コーテク・バンナムはそもそもvitaに力を入れてないような。
189名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:31:35.95 ID:8xoJkj540
>>186
バンナムが叩かれるだろう突拍子のないPS3注力宣言をしたのって
vitaを取りやめるからその代わりに、って事かも知れんな。
190名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:35:32.46 ID:4eYkBzFUP
>>189
PS3独占にします、とは言ってないから
次世代箱+次世代Wii出たら掌返すかマルチになるでしょ。
国内のオタだけしか最初から相手にしてないなら知らんけどw
191名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:37:04.12 ID:bkLlVdA60
>>190
バンナムのソフトで海外で売れる物ってのも殆ど無くなってきたから、そういうつもりなんじゃないかな?
192名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 17:45:57.79 ID:UiJMB6qt0
>>190

まあ、あれってワンピース無双のイベントでのリップサービス以外の何物でもないと
思うがなあ。
半年後にはWiiU・次世代箱に対してもゴマスリ発言してるよ、鵜ノ沢ってそういう奴
だもの。
193名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 18:23:43.85 ID:DxjNh8YvO
>>191
独占のメリットが何もないなら
普通にマルチで様子見するだろう

あとは分散してぱっとしなくなったウイイレパワプロを
どう見るかだね…
194名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 18:34:59.64 ID:2cFxgNX50
>>193
相変わらずアニオタゲーだけはPS3独占だろ
むしろ一般受けするタイトルがPS3,含むマルチになるというアレな展開が見える

アニメBDにオマケ程度のゲームをつけてゲーム流通で売ることに
かなり味をしめていてそれ前提っぽいアニメ展開も結構やってくるんじゃないかな
195名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 18:47:42.47 ID:MQ8bq3k6O
参入してないはずのアクティのCODVITAは秋か……

まあ新さんの記事にしては伸びた方だよな

記者名入れたスレはさっぱり伸びないしw
196名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 19:54:36.07 ID:8xoJkj540
これが浜村だったら信用は出来ないんだがw
197名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:10:39.38 ID:tQWCLJns0
Vita wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:12:58.99 ID:ES1xfaSC0
さすがに親ソニーなサードも鐚には注力しなくなるわな。
もう鐚は生産停止させるのが賢明じゃないか?
このまま続けても負債が膨らむだけ。
199名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:16:01.16 ID:XqkLYOb60
チカニシ乙!
平井社長爆誕で、ファミ通のあの人もゲーム業界の活性化を期待するメッセージを送っているというのに!


ファミ通1211 2010/3/01号ゲームユーザーの意見箱より
平井一夫氏が4月1日付でソニーの社長兼CEOに就任、について
●平井氏には、ゲーム業界の活性化に尽力してほしい。応援しています(38歳男性 無職)
200名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:19:18.54 ID:UiJMB6qt0
>>199

>(38歳男性 無職)

ゲーム業界より自分の人生を心配した方がいいんじゃないの、この人w
201名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:21:52.27 ID:McWH8l2k0
VITAンゴwwwwwwww
202名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:42:34.43 ID:84HR6Bgd0
vitaさん息してない
203名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:51:02.08 ID:hxjt0Y6rO
日経に梯子を外されたか
204名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:59:21.80 ID:Iyr7l/3d0
3DSに急げ!
205名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:07:00.52 ID:DK7qdeO30
>>199
ホント、ファミ通の意見箱、無職率高すぎ。
それも取り返しの付かない年齢ってのが多いよなあ。
206名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:09:14.33 ID:w58GBl+j0
わざとチョイスしてるのか、という比率だよなあ
207名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:45:05.41 ID:8xoJkj540
もうネタにしすぎやでゴミ通さん
208名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:48:09.94 ID:R6B2hBrv0
ゲームやってる暇あるなら就活しろよwww
ファミ通に就職情報載せるととよさそうじゃね?
209名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 23:55:21.34 ID:UiJMB6qt0
>>208

一時期、ファミ通に「若者自立塾」の広告が載ってた事があるw
エンブレも読者にそういう層が多いのは把握してんだろうなあ。
210名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 00:32:45.62 ID:UIh1sZ/s0
マベかな?
211名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 00:59:28.01 ID:B5q4uasA0
マベねえ、たしかRPGをいっぱい用意してたんだよなw
212名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:02:50.52 ID:1Im/e5Y90
マベのVITA向け2Dゲームはそのまま3DSに変更されたよね
213名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:05:39.98 ID:b3Z6UiOV0
>672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:46:56.03 ID:5bWoCo6A0 [15/15]
>週明けのサード各社での会議の第一声はこうだろうな。
>
>「3DSへの保険はもういらない。今後はVitaを全力で獲りにいく!」


いやーすげーブーメランの精度だ
ミリ単位の誤差すらないね
214名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:34:58.09 ID:9ZDcNeNI0
まあでも遅すぎだな。時流読めない勘の悪い経営者では
そのうち会社潰すだろう
215名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:46:13.50 ID:lWj8tJqx0
>>213
ナノ単位じゃないかなw
216名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 02:00:19.72 ID:B5q4uasA0
>>213
これ言ったゴキちゃんは今頃VITA本スレに篭ってるんだろなぁ…w
217転載禁止:2012/02/19(日) 02:01:34.81 ID:GUyQo2sz0
びたちゃん皆からそっぽ向かれて可哀想!><
218名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 02:03:20.73 ID:ZylRGWJd0
>>1
VITAも逆ザヤなんじゃなかったっけ?
なんで任天堂だけ逆ザヤって言ってるの?
219名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 02:10:46.22 ID:qq+OD1QAO
220名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 02:15:32.38 ID:9w17iE7v0
>>215
すげえな。ゴキブリの技術力は
最新航空力学を応用しているに違いない。
221名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 03:26:45.27 ID:iNg4IaDH0
まぁ普通逃げるわな
222名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 04:05:22.77 ID:bykk4Kuq0
昔栄華を誇ったソニーの技術力は実はいまも健在なんだな
223名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 05:55:07.73 ID:EQb3pzOW0
自分を真っ二つにすることが確定していようが
煽れるときに煽るの精神でブーメランを投げなきゃいけないんだよ
ソニー工作員のゴキちゃんはw
224名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 05:58:30.90 ID:5UrEF+v+O
vitaは故障の時の交換をやめて普通に修理して返すようにしないと売れないままだろうね。
修理で儲けようとするから売れない。
225名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 06:41:24.20 ID:+iqS96B90
バッテリーの嵌め殺しを止めることと、専用メモカを止めてSDカード採用もないとなあ。
226名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 07:08:15.65 ID:4AiW66vq0
プレイ時間数十時間が当然、百時間超もあるゲームという娯楽を買い支えてくれる層なんて
無職ニート率が高くなるのは当然
227名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 08:20:01.45 ID:z5LYYqjW0
>>226
俺が無職ならああいう投稿には会社員とか書いとくわww
それくらいの見栄は張れよって思うわ
228名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 09:45:41.39 ID:jTxSTWid0
つまりあれは働かなくても問題ない金持ちか、主夫か、ヒモだ!
229名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 10:15:14.94 ID:9qsX9Iio0
WiiuローンチでFF10リメイク(HDリマスター?)あるかもな

PS3鐚独占とは言っていない

ナンバー的にもキリが良いし


200%あり得んがヴェルサスが3DSとかになったら
ゲハひっくり返るねwww
230名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 11:14:59.90 ID:nDs3hX6i0
需要ないだろ
231名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 12:09:46.67 ID:B5q4uasA0
>>229
いらんわ
それよりFF56を3DSかWiiUでリメイクしてもらったほうがいい
232名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 12:19:59.88 ID:IM13Fp9s0
ごめん
おれは主夫で
職業欄は無職なんだ
233名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 12:50:23.67 ID:uDgu5IL60
>>227
普通は見得はるだろうからヤラセだと思ってる
234名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 13:41:46.54 ID:iNg4IaDH0
もうだめぽ
235名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:18:13.22 ID:DGPFVtUi0
Vita新作発表無さすぎてどのメーカーの話か分からねえw
236名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:21:42.56 ID:5g88vm15O
終わったな
237名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:26:02.63 ID:B5q4uasA0
>>233
普通に考えて、無職でもフリーターって書くよなw
238名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:30:36.70 ID:wl062qHqO
>>237
正直でいいじゃないか。
239名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 15:32:28.17 ID:UzAh2PQu0
職業欄に無記入だと無職にされちゃうとか
それはそれでひどい話だが
240名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:10:34.27 ID:81d/Qzxa0
VITAって発売前から散々言われてるけどPSPgo2じゃん。
そんなのに入れ込むメーカーの見る目が無さすぎるのが悪いでしょ。
ゲハに居てVITAのこの惨状を予想できなかった奴なんてPS信者だけだぞ。たぶん・・・。

素人でもその程度余裕で予想つくのに、プロのソフトメーカーが分析できないはず無い。
その程度の分析力も無いサードなら、どのハードを選んでも近いうちに消えるよ。
それならそのままVITAで行けって感じ。
241名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:28:40.64 ID:XkSU+lnW0
>>240
おいおい、goは良いハードだぞ?
242←アドセンスクリックをお願いします→:2012/02/19(日) 16:40:32.57 ID:xqSMsPay0
>>241
割れてからの話だけどなー(棒
243名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:42:03.92 ID:e7AkzTqT0
>>240
ファルコムやアトラス以外はどこも入れ込んでないよ。カプコンも適当に扱っているし
ギャルゲーメーカーですら逃げたし、あとはよくてマルチで回避
244名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:47:00.00 ID:zVIMq8UI0
アトラスが入れ込んでいたとはとても思えんぞ
P4は何だかんだで移植でしかないし、他の発売予定タイトルは今んとこ無い
ファルコムや日本一はVITA寄りだが、こいつらが任天堂機で出して売れるのか?って言えばまあ無理な訳だし
VITAでいけるところまで行くという選択もありだろうよ
245名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 16:48:42.35 ID:+0e52eA70
アトラスって会社自体が存在してないしな
メインはソーシャルだ
246名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 17:46:57.30 ID:gZvNamDW0
アトラスってDSでタッチ画面の手術ゲーヒットさせた会社だろ?
247名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 17:51:01.91 ID:JgJZKQWP0
>>199
この人今40歳無職にステータスアップしたのかな?w
248名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 17:56:06.41 ID:JgJZKQWP0
>>244
アトラスはPSP初期もデビルサマナーとプリンセスクラウンの移植出したあとは
(しかも枠付きの最適化されてない移植)
かなり長い間様子見してたんだよね

それが急にペルソナ1とグローランサーのリメイクあたりからいろいろ立て続けに投入しだした印象がある
VITAも軌道に乗ればいろいろ出してくれるんじゃない軌道に乗れば
249名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:05:13.37 ID:zVIMq8UI0
>>248
HDは金がかかるからと随分長い間PSP・DSに引きこもっていたような会社だからな
次世代携帯ゲーム機に関してはある程度市場が形成されるまでは様子見って形だろう
まあ3DSは軌道に乗ってきたし早い段階で世界樹やカドゥケウスの新作を出してくるのでは
250名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:12:59.43 ID:VF9XQ6SEP
ソニー傘下のアニプレックスが今放映中のアニメのペルソナしてたりするから
ご機嫌伺う意味でもVITAに注力せざるを得ないんじゃないw

早く3DSを本拠点にすればいいのに。今年からWiiUも出るしね。
ペルソナはいらんからソウルハッカーズリメイクでも3DSに出してくれればいいよ
251名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:23:42.85 ID:8f4guQ3y0
ペルソナは一番稼げる弾の筈だからコケられると今後の展開にも影響出そうで困るんだよな
252名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:27:21.69 ID:M6VA1En20
>>239
ファミ通さんは職業書いてないと
(38歳男性 職業未記入)
ってちゃんと書いてくれますけど?

あと、>>232さんですが「主婦」が稀に記載されてる事があり現状OKなんで
「主夫」もOKのはずだと思いますが?
なんぜ過去には「同人漫画家」や「職業ライダー」とかでも書けばちゃん
と職業として書いて貰えるという実績もあるんで
253名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:28:04.48 ID:U1Abhgkb0
wiiuでホスピタル続編出せばいいのに、タブレットにピッタリでしょ。
254名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:31:23.95 ID:iNg4IaDH0

最終話 「脱出」
255名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:32:59.21 ID:zVIMq8UI0
PS2の移植タイトルを春に発売するってだけでどうして注力せざるを得ないって話にまでなるか、今一つ理解できないなぁ
タイトル未定なものばかりだが発売予定タイトル見るかぎり、アトラスがどっちに力入れようとしているのかは一目瞭然
当面携帯機に関しては3DSメインで、据え置きはPS系みたいに棲み分ける形だろう
256名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:35:12.82 ID:U1Abhgkb0
予定表にはあっても3DS用のソフトの発表がまだないからね。 そこがアトラスの動向が不透明に見えてしまう原因。
257名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:37:56.69 ID:rWsrlM5i0
DSのカドケって確か、DSソフトで一番最初に開発中の画面を公開したソフトじゃなかったっけか。
DS本体が発売する前。
258名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:41:00.89 ID:zVIMq8UI0
>>256
ここんとこなぜか発売直前まで発表しない会社だからなぁ
P4Gの発売頃には何かしら情報がでてくるんだろうが・・・・
世界樹なんか絶対つくってるんだからとっとと情報出せばいいのに
259名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:42:15.47 ID:gIGj6RgZ0
デビサバOCしか出てないもんな
OCってのは1の完全版ね
260名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:44:34.44 ID:M6VA1En20
>>258
まあ、世界樹1,2作ってた外注が、グレイトバトルシリーズで世界樹みたいなゲーム作ってるしなぁ
261名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:57:37.91 ID:IM13Fp9s0
>>252
わざわざ説明ありがとう
でもおれは職業欄に
フリーターとか書くやつ嫌いなんで
無職のままで構いません
262名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 18:58:13.50 ID:rWsrlM5i0
3DS

未定 「ペルソナ」シリーズ アトラス
未定 「世界樹の迷宮」シリーズ アトラス
未定 「真・女神転生」シリーズ アトラス

一応予定には入ってるんだな。
ほとんどアトラスの看板タイトルだけど。
263名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:20:36.94 ID:KVuptnSi0
いつものリップサービス
DSでも女神転生シリーズ(仮)が出るまで長かった…

アトラスはDS、Wii、3DSとロンチにぶっこんでるのに
PSW寄り扱いされる謎のメーカー
264名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:22:18.16 ID:6k8wZooo0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
265名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:25:33.71 ID:9PRCUu4b0
PSP層は既に3DSに来ているんだから売れないなんてことはないよ
テイルズもただの移植の3DSのが売れてるんだし
266名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:27:55.92 ID:amXlIPevO
今のアトラスで一番実積があり信者が付いてるタイトルがPS側だからかと
客連れてきなさいよ

これの極端な例がFF13でライトオタにPS3以外の買い控えを促したスクエニとなる
あれが最初からPS3独占だったからPS3は生きてるんだし
267名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:28:15.96 ID:9MzampMZ0
サード離れ下痢VITA
サード集結3DS
268名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:34:09.48 ID:JgJZKQWP0
>>263
バンナムだって多機種にわたって出してるのに
PSW寄りされる
日頃の行いのせい
269名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:35:23.52 ID:P4/SRz4s0
アトラスは、DSでオリジナルタイトル(カドゥケウス、世界樹、デビサバ、SJ、ノーラ等)を
結構出していて、PSに肩入れしてるってのは事実に反する。

それと、DSと3DSを同じカテゴリーとして見ると、昨年から今年にかけても、
既に数本出していて、そんなに間が空いてる訳でもない。

おそらく、本体普及待ちでリリースを遅らせてると思う。
アトラスブランドに本体牽引効果は無いと認識してるだろうから。
たぶん、今年中に新作出すんじゃないかね。

個人的には、サマナー系の新作が来てほしい。
何せ、ガジェット(本体)から飛び出すデジタルデビルって、
DDSのコンセプトにピッタリすぎるくらい符合してる訳で。
270名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:35:44.67 ID:Ojvag1bF0
大手ってマーベラスの事?

マベちゃん早く本気見せなよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329352236/
271名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:36:11.84 ID:gZvNamDW0
いやアニオタ中高生っていうまさにPSPプレイヤーを象徴してるようなのがペルソナなんでvitaと一緒に沈んでくれたらむしろありがたいです
272名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:40:22.66 ID:9PRCUu4b0
Vitaはサードのソフトも売れないハードだからな
273名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:40:31.89 ID:gZvNamDW0
>>266あてな
274名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:43:25.62 ID:4EIZ9vqUO
>>266
PS側だと赤字作品あるけどDS側だと赤字作品ないんだよね
275名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:47:10.11 ID:9PRCUu4b0
>今のアトラスで一番実積があり信者が付いてるタイトルがPS側だからかと
>客連れてきなさいよ

言葉が足りなすぎて意味が伝わらない
276名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:49:11.89 ID:zVIMq8UI0
ステマ騒動でイメージが悪くなったから、妙な先入観持っている人がゲハには多いのかもな
キャサリンだって箱○とマルチだし、とてもPS系のみに注力してるなんて言えないのに・・・・
277名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:55:24.42 ID:VF9XQ6SEP
>>276
そういう風に思わせてしまったならすまなかったね。
俺自身はアトラスのゲームは好きだよ。ちゃんとデビサバとかもDSに出してくれたし。
ステマ騒動でイメージが悪くなったのはアトラスというよりソニーだよ。
WiiUが出れば次世代箱と合わせてアトラスにはマルチの選択肢が増えるわけだから
そこでようやく「PSW寄り」という悪い印象から脱却できると思う
278名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 19:59:47.68 ID:gZvNamDW0
ステマは叩かれるべきだから仕方ないな
アトラスみたいにプレステDSどっちにもゲーム出してるコナミがvita見切るって可能性はないのか?お前らこの会社やたら叩くけど

>>277
ペルソナアニメはソニー傘下のアニメ業界のステマ企業アニプレだもんね
279名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:05:25.51 ID:VF9XQ6SEP
>>278
コナミの小島秀夫が叩かれる理由のひとつだと思う。
はちま寄稿ってステマブログの管理主だった奴とツーショットしてたり
同じくステマブログのオレ的ゲーム速報の管理主にゲームプレゼントしたり
懇意だとしか思えないようなことを過去に何度もしていた。

ステマ監督と呼ばれてるのはそれが由縁。
ぐぐると色々出てくるから面白いよ。
280名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:05:37.29 ID:zVIMq8UI0
基本的に大手サードは全方位外交だからどれかをばっさり切るなんてことにはならないと思う
VITAに関していうと、PS3からの移植が容易という話が嘘じゃないならPS3マルチのタイトルがそこそこ出てくるんじゃないかねぇ
もっとも独占の大型タイトルが続々なんてことは絶対にないだろうから、お先は真っ暗だけど
281名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:09:44.40 ID:JgJZKQWP0
>>280
PS3ですら持て余してるのに
その小型劣化版コンバート移植のVITA版なんて与えられてもな
トランスファリングやリマスターなんてどうでもいいから
VITA独占でゲーム出せば良いんだよ
ダゼみたいに
282名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:12:01.61 ID:9PRCUu4b0
過去の事例を見れば分かるが大手はあっさりと切る
カプコンくらいだよ本編を負けハードに供給したりしてたのは
だからVitaにはまだカプコンがいる筈だ
283名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:27:27.15 ID:+0f8Ub1u0
大手って表現は大げさなんだろう。
どうせそこらの弱小メーカーだよ。

本当の大手はVITAなんか元々様子見程度にしか
開発振り分けていないだろうから、
わざわざ転換するほどの事も無いよ。
284名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:27:57.13 ID:P4/SRz4s0
>>280
携帯機と据え置き機とでは、適した表現方法やゲーム性が異なると思う。
そういう意味では、据え置き機からの移植やマルチタイトルメインってのは、
売りとしては弱いと思う。

そもそも、PS3のソフトなら、PS3でやった方が綺麗で快適じゃね?

旧型機のソフトの方がリメイクの意味はあると思う。
285名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:35:36.54 ID:zVIMq8UI0
>>284
売りとして弱いのはその通りなんだけど、そういう状況にしかなりようがないだろうということ
かんたん移植(この前提が相当怪しいがw)で小銭が稼げるなら、PS3マルチって選択肢は増えるハズ

旧型機ソフトのリメイクのほうがそりゃあPS3マルチよりも良いに決まってるけど
それなら3DSに行くだろうからねぇ。
286名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:46:50.42 ID:P4/SRz4s0
>>285
いや、VITAってPS3と連動させて使うのが標準じゃなかった?
だとすると、PS3を持ってる奴がわざわざVITAでプレイしたい移植作ってありえるのか疑問なんだが。
287名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 20:59:42.74 ID:zVIMq8UI0
>>286
連動ってよく分かんないんだけどPS3のゲーム画面をTVじゃ無くてVITAに映してゲーム出来るってこと?
ケーブルとかも無しにWiiUコンみたいなことができるなら、おっしゃる通りPS3マルチは全く無意味になるね
288名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:01:59.61 ID:5+qtwK0k0
その使い方は一時期話題になってたな

【WiiU】全PS3タイトルがVITAでリモートプレイ可能【死亡】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322143870/
>今後のPS3のアップデートによって、PS3の全てのゲームがPS Vitaでリモートプレイできるようになることがわかった。

     ↓

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html
>なおリモートプレイついては、一部海外メディアで
>「アップデートにより、すべてのPS3タイトルがVitaでのリモートプレイに対応し、プレイが可能になる」
>との報道があったが、どうやらこれは誤報であるようだ。

>島田:従来通り、ゲーム側でAPIを利用する必要がありますから、そういうことにはなりませんね。

>松本:PS3用ゲームの側で対応したものだけ、という、従来通りの形となりますから、その情報は間違いです。
289名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:05:32.75 ID:SQhiB60i0
ソニーのハードは色々と訳有りなの判りきっているので最初に突撃するのは避けるだろう
ある意味チキンレース
機材は来ていても技術研究でお茶をしばらく濁すだろう
290名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:12:02.36 ID:v8Y5ziEb0
何度も書かれてる事だろうけど、vita向けでも独占タイトルを取りやめor3DSに転換
って事だよね?PS3の時も似たような記事が出てたけどマルチまで取りやめには
なってなかったし。
291名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:16:09.83 ID:+iTG4f910
グラビティデイズは手抜きゲームの割には意外と売れたからなあ、
あれ主人公をゴツい男にしてたら5000本くらいしか売れないようなクソゲーだろ。
それが4万本も売れるんだから、あの手の手抜きゲームはvita専用で開発すると思う。
292名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:31:04.09 ID:VF9XQ6SEP
主人公を女にしたのもそうだが、
ステルスマーケティングブログで「神ゲー(笑)」と持ち上げられてたからな

ただこのままだとVITAは主人公が女の神ゲーだらけになってしまうかもなwww
293名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:36:47.85 ID:Aya8v9yT0
>>282 カプコンくらいだよ本編を負けハードに供給したりしてたのは
だからVitaにはまだカプコンがいる筈だ

何の見込みもないところには出さないでしょ
294名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:43:39.32 ID:bykk4Kuq0
>>290
まあそう思うんだけど、PS3とVITAのマルチって
心底誰得な話だよな…
295名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:44:45.54 ID:v8Y5ziEb0
負けハードでもあまりに負けっぷりが見事なのからはさっさと手を引いてね?
296名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:49:52.01 ID:x06Xb9dc0
64は1本や2本じゃ終わりませんよ!
っていって3本だったな。全てマルチか移植で
297名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:51:17.65 ID:tM7q8V6j0
>>294
信者向けタイトルだねそういうのw
298名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:52:32.22 ID:8f4guQ3y0
>1本や2本じゃ終わりませんよ!っていって3本だった

実際やられたらムカつくんだろうが有言実行なのはちょっと誉めたくなる
299名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 22:54:18.70 ID:x06Xb9dc0
>>298
ある意味感心したw

確かコードベロニカもDC独占! ってぶち上げたせいで
以降移植したのはコードベロニカ完全版だったという

岡本は要らんこと言うなって感じよね
300名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 23:10:21.29 ID:s8Nyod9/0
カプコンは3DOにもソフトを出す
酔狂なソフトメーカーだということを忘れてはならない
301アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/19(日) 23:16:22.52 ID:tPojNnIQ0
>>263
アトラスってそれほどPSPに肩入れしてるような印象はねーけどなあ
むしろあっちの人たちに粘着されてそういう方向になってる感じじゃね、世界樹のクレクレ度は異常だし
302名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 23:35:17.52 ID:8f4guQ3y0
アトラスは単に節操無いだけだと思う。
NINEのためだけに箱買っちまったんだよな俺
303名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 23:48:57.58 ID:iNg4IaDH0

またVITAからの話題そらしか
304名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:09:30.48 ID:KvSAYNtC0
世界樹って一画面でやって面白いかね
305名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:15:37.32 ID:8W3EUJ220
バンナムのアニメゲーはPS3PSPマルチだったぞ
VITAに出すメリット無いしな
306名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:15:56.20 ID:C1JC0a/L0
>>304
Vitaも二画面対応してるじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2649319.jpg
307名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:23:15.64 ID:WKk+hKm30
今更ながら初めてVitaの試遊機触ってパワスマとマブカプやってみたけど、
とにかく流石にグラは滅茶苦茶きれいだと感じだし動きもなめらかだった 画面も大きいし綺麗
しかし致命的に操作しづらいというか持ちづらいというか…。アナログが小さすぎて柔らかすぎるのと、
×□あたりを押したい時に右アナログが非常に邪魔。背面タッチパネルのせいでホント持ちづらいし、そもそも背面タッチ操作自体がやりづらい
操作系統はホントに酷いと思ったが、据え置きハードはあんまやりたくない俺にとっては、あのグラで携帯ゲームが出来るのは想像以上に魅力的だった
1万切ってもいらねーとか思ってたが、1万ぽっきりなら買っちゃうかもしれん。アクション要素の少ない面白いゲームなら割とストレスなく楽しめるような
308名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 00:33:29.80 ID:C1JC0a/L0
>>307
それは君が正しい持ち方を習得してないからだ
Vita持ち
http://iup.2ch-library.com/i/i0569625-1329665529.jpg
309アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/20(月) 00:35:54.24 ID:kyjBpDUj0
まあVitaは筐体が小さすぎ
画面の大きさ、アナログ×2という構成なんだから3周りくらい大きくないと
PSPと変わらないってアピールしたくて無駄に小さくして色々犠牲にしたわけだろうけどな
310名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:01:38.04 ID:/3p0vJfC0
>>308
キンモーw
311名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:13:16.06 ID:1V2Yv4gq0
アトラスの話がでてるが、アトラスは大手じゃないだろ…?
312名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:16:29.80 ID:oG0KTzJ60
大手じゃないな
このスレでもカプコンじゃないか?とは何度も言われてるけど
313名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:25:18.23 ID:Nb7+9w4d0
当たり前の話だけど、カプコンはMH3GおよびMH4が3DS側につくことを
間違いなく予め知っていた会社なわけで、
今更泡食って方向転換するくらいなら
最初から何も出さんのじゃないのかと
314名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:32:02.81 ID:oG0KTzJ60
それもそうか
じゃあ、スクエニ辺りかな
315アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/20(月) 01:34:49.84 ID:kyjBpDUj0
俺もカプコンではないような気がするけどな、同じ理由で
まあ日経の記事なんて信用してないけど

ただこの事態で泡食ってるだろうなあと思うのは、Vitaカンファに出てきた他の所(コナミ、スクエニ)のどっちかじゃねえかと
テリーを慌てて出してきたところが怪しいと思ってるが(相当慌てたんだろうなという意味で)
316名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:37:22.77 ID:tWmbh2FH0
テリーはドラクエ10の発表会で出してきても良かったのに何故かゲームショーだったな
317名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:38:30.47 ID:LA7P7OEy0
SCEカンファでの態度やKHに内作ラインを
割いてた事実からしてスクエニ(第一すらも)は
特にVITA寄りではなかったと思うけど
318名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:40:38.02 ID:KvSAYNtC0
テリーは今年の大会に使うってんだから予定通りなんで無いの
DQだから堀井の意向が強そうだし
小島はまあ例外としても、
スクエニとカプコンは売れるタイトル持ちだから招待されただけで、
乗り気だったからやってきたわけじゃあるまいよ
319名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:41:47.88 ID:Nb7+9w4d0
"あの"スクエニがムービーの一つも持ってこんと
FF10リマスター出します、以上
で終わった時点で"とりあえず"だなぁとしか

まぁ、ロンチ比較で言うなら、
パズルボブルに比べれば外注とはいえ
新規作を持ってきたのは頑張ったのかもしれないが
それともそれが方向転換前なのか
320名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 01:45:13.58 ID:F0OcuqGD0
アトラスはDSに名作多いと思うよ。
ラジアントは古き良きRPGって感じで良かった。
PSPに出しても絶対売れないと思う。

今は3DSの普及待ちだろうな。
デビサバリメイク出して任天堂にもちゃんとご挨拶してるし。
321名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:00:15.84 ID:JMaljOfp0
アトラスだった場合、ずっと発売日が確定しないままのP4が3DSに変更になるって可能性すらある。
もともとペルソナは3DSの発売タイトル予定に入ってたし、マルチになる可能性のほうが高いか?
322名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:07:02.60 ID:s8CFyr/w0
アトラスはブログの件でゲハ内の評判落としたが
身の丈にあった及第点レベルのソフトは多かったと思う
やや信者補正入ってるがなー
323名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:14:00.26 ID:yLEWj//J0
>>321
流石にそりゃ無理だろ、色々な柵の上に販売が決定してるだろうし
3DS版に関してはメガテン4の件もあるから期待しないで待つのが賢明じゃないかね
324名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:32:45.38 ID:/3p0vJfC0
すでにスタッがバラバラだからな
メガテンもオワコン
325名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:33:45.90 ID:2sWXjyW40
さすがにP4Gの中止変更は無いよね?
326名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 02:33:56.03 ID:JMaljOfp0
>>323
まぁそうなんだが、アニメも終盤に入りかけてるのに、まだ発売日が確定されない理由がちょっと思いつかんので。
格ゲーのほうは順調そうだけど。
327名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 05:06:22.33 ID:1V2Yv4gq0
ガイア岡田のところは、Wiiのコズミックウォーカー作ってたんだよなぁ
それが消えちゃった

>>325
延期はあるかもなw
328名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 05:08:40.59 ID:r3AJ7WE30
ズンズン来いよ、急げ!
329名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 05:21:42.23 ID:5VSbGxel0
>>324
頭が変わっただけならまだ希望はあるが実質解体となると終わりだよな
ハドソン終了とかちょっとショックだった
330名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 05:34:39.10 ID:xI3u47r0O
>>326
>>>323
> まぁそうなんだが、アニメも終盤に入りかけてるのに、まだ発売日が確定されない理由がちょっと思いつかんので。
VITAが売れないから数計算できないんだろ
初動命だからなPSWは
331名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 05:37:58.78 ID:1V2Yv4gq0
ハドソンは桃伝桃鉄の版権を売れよ…
332清水仁志(株やってる):2012/02/20(月) 05:49:36.37 ID:LQl9VduU0
どのメーカーだ!裏切りサードリストに追加だクソッ!!
333名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 06:14:43.67 ID:oq+EfBOg0
セガな気がする
去年1月の発表会で呼ばれてた名越が9月のほうででなかった
発表時の性能と実際の開発機材での性能の差に様子見はじめてて
9月の発表でストップ、移行を検討、年末の売上で決定みたいな流れと予想してみる
でソーシャル系の3DSにするには無理があるのだけ残ってるような感じと見た

遅レスですまんが
>>23
PSPでの実績ってモンハンのおかげもあるから
そのモンハンが3DSにいった以上切り捨ててもおかしくないと思う
334名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:03:16.67 ID:HhqCrvPuO
\ずんずん教だ/  \ずんずん教だ/
335名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:12:53.45 ID:1V2Yv4gq0
とりあえず大手とは
スクエニ・バンナム・セガ・カプコン・コナミ・コエテクぐらいか?
336名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:18:25.96 ID:ZjWJq35x0
個人的にコエテクあたりじゃないかと思う
スクエニ・カプコンは元から3DSに注力してるし、今更特別ライン変更とかないない
セガ・バンナムはいろんな理由でPSべったりだからありえん
コナミはCS自体どうでも良くなってる
337名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:20:53.08 ID:pbv6gWCP0
バンナムだろ。
PS3が本命だってはっきり宣言したんだから。
VITAにはもう力入れないって言ってるも同然。
338名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:24:12.33 ID:ZjWJq35x0
バンナムはVitaでテイルズ・Rシリーズを全作出すまで許さない
339名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:28:31.08 ID:oG0KTzJ60
>>338
死の行軍じゃないかw
340名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:40:35.47 ID:1V2Yv4gq0
>>338
DSで出した方どっちかだから
望み薄ですな
341名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:57:28.30 ID:z0RJ5CnL0
いわっち「バンナムとコナミは来ないで下さい」
342名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:00:40.69 ID:5uILIk9g0
バンナム「ファミリー向けとキッズ向けの版権ものは任天堂さんのとこで出します^^」
343名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:28:00.78 ID:IfN5a8F40
バンナムは兎も角、コナミは本当に要らないな。
344名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:29:19.83 ID:/3p0vJfC0
ますますVITAが死んでゆく
345名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:34:40.59 ID:Xv9Ho7l/0
そもそも生きていたことなどあるのか?
346名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:46:18.93 ID:lt1m2j4O0
>>336
セガはべったりってほどでもないだろ
DSでも結構出してるし
347名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 09:58:49.46 ID:POn26/3t0
バンナムもたいがいアレだけど開発部隊だけ独立採算でやらせるみたいだから
勝算の無い戦いはもう出来んと思うぞ?

やるとしたらハゲの権限で外注してなんか出すくらいだけど
ハゲの戦略としてはBD再生できるPS3を推してアニメとセットで売る、てだけだから
vitaに肩入れする理由はあんま無い
348名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 10:54:54.41 ID:CZ9QgMuN0
>>298
スーパーパズルファイターのミッキー版
ロックマンダッシュ移植
バイオ2移植

で終わりだぜw

まぁ、バイオ0が予定されてて、結局GCにスライドされたけどきちんと出したのは偉いw
349名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 12:14:42.47 ID:CCDyqTDu0
セガが戦ヴァルとか龍を3DS向けに発表したらインパクトはありそう。
龍に関しては3DSで動かす実験ぐらいはしたらしいし、1のリメイクぐらいはあってもおかしく無い。
余程の事が無い限り、MGSや鉄拳みたいにほぼ空気だろうけど。
350名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 12:28:32.75 ID:CZ9QgMuN0
『Wii Fit』を見ていると、もうゲームじゃないですから。
ああいったタイプのソフトがトップセールスになることに複雑な気持ちはあります。
私自身もカジュアルなタイトルを作ったりしていますが、
カジュアルユーザーをメインストリームのゲームに向けさせるための材料になればと思ってます。
やっぱり最後は『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲームをやってもらいたいという気持ちはありますね。

チ−フプロデューサーが「ゲームらしいゲーム」とかそういうゴキ思想の人w 任天堂機で出すわけがない。
351名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 12:30:45.34 ID:Xv9Ho7l/0
「売れる物」じゃなくて「売りたい物」を作りはじめたらおしまいだよね
352名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:19:39.09 ID:05a1EqYV0
>>350
その文章ソースがないから本当かどうかは知らないが、
脚色がなければカジュアル系を手抜きゲーと解釈してるとしか思えん

つーかゲームらしいゲームとかいう人達も結局特定のゲームしか買わない層なんだけどねぇ
353名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:22:27.33 ID:1gf8Eoab0
>>351
とはいえゲームは商品であると同時に作品でもあるから「作りたいもの」を世に問うのは悪いことじゃないと思う。
ま、会社組織を使って身の程知らずの金注ぎ込んで売れない売れない言うのはどうかと思うけど。
354名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:30:35.77 ID:V9EqKzpiO
カプコンはないだろ
最初から参入してないも同然な感じだし


仮に本当に方向転換したところがあったとして、3DSの躍進よりもVITAの大爆死の方が理由として大きそうなのがなんともw
355名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:36:01.07 ID:72H2uLMb0
カプコンじゃないのは確実。
なんせ、主力タイトルの3Gをその続編の4を発表済みなのに
今更3DSに方向転換もないわw
356名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:43:12.80 ID:oIi64kNy0
>>350
ならPSシリーズやアケゲーの携帯機へのパッケージ移植はvitaといったところか
357名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:50:39.53 ID:3s6wRDbU0
>>350
こういう人もいる一方で、トイレッツを作ったりするセガはよくわからん会社だよなぁ
358名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 13:58:23.53 ID:QwMJmZpE0
カンファカンファってみんなが言うから見てなかったのを今更見たが
あの河野ってやつなんなの
359名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 14:01:55.10 ID:QwMJmZpE0
途中で送ってしまった
フラフラキョロキョロどこのチンピラか?
小学生みたいに落ち着きがない
口の利き方もまともにできないし
カンファの内容はひとまずほっといてもあれがSONYの会社幹部なの?
うちの会社の平社員でも会議の発表であんな態度とらんわww
360名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 14:37:15.20 ID:1V2Yv4gq0
361名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 14:53:09.74 ID:skOywNar0
早くも3DSは国内だけで500万台を超えてしまいましたが…w
362名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 14:57:35.41 ID:05a1EqYV0
>>360
本当にそのまんまなのかよw

一般的に考えて取引先の商品を貶める発言するのって非常識極まりないと思うんだけどな
ゲーム業界って本当に異常なもんだ
363名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:03:42.13 ID:l9g/Ukmo0
ゲームらしいゲームってなんだろうね
紙芝居ゲーとかムービーゲーとかテキスト読むだけとか
そういうのに比べたらFitは十分ゲームらしいと思う
Let's Tapを出したメーカーとは思えんな
364名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:06:19.96 ID:+s936+XE0
>>360
ヴァルキュリアがコアゲーとか笑わせるわw
365名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:06:36.04 ID:Z/isw+8p0
こういう輩には研修で、スマートボールや射的などの的屋ゲームや、
もうなくなりつつあるが、温泉街や街の片隅でかすかに残ってる、
昔のエレメカゲームなどを見せたほうがいいね。日本でのゲーム遊戯や、
ゲームの出発点がどういうものだったか。そっち方向から見れば
むしろFitみたいなもののほうがゲームなんだよね。

この調子じゃゲーム業界ではろくに社員教育とかしてないんだろうな〜、
おそらく自社の歴史すら知らんだろうな
366名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:30:59.81 ID:K9yRLBZPO
テレビゲームだけで考えると最も古いのはテニスゲームだけどな
あとはブロック崩しとかも古いな
367名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:42:48.54 ID:S5GRea8A0
>>365
去年だったか、専門学校のゲーム専攻科(曖昧すぎて何をする科なのかしらんが)で
講師が生徒に堀井雄二を知っているかと聞いたら
7割が知らないとの答えだったって話があったなぁ
368名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:06:01.23 ID:+Vi4oJNW0
369名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:06:17.42 ID:+Vi4oJNW0
370名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:16:04.33 ID:CZ9QgMuN0
何貼ってるか見る気もしないけど、VITAは売れないよw VITAは売れないw
371名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:29:17.20 ID:5VSbGxel0
ゲームって単純に競技なわけよね。それは運動能力だったり思考能力だったりするわけね
で、グラがストーリーがってのは味付けなわけよ。プレイヤーではどうにもならい制作者の押し付け部分。ぶっちゃけ動画や小説の方がレベル高いわけだ
んでヴァルキュリア?ハハッワロスwってなるよね
372名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:31:53.84 ID:iTaOLL0H0
まあそんな戦バルもPSPに左遷された挙句あえなく消えてしまったし
死体蹴りはやめてあげよう
373名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:32:31.87 ID:hb+EaZ60O
>>365-367
まだゲームは文化として認められてない、当事者のユーザーすらも認めてない節があるからなぁ
技術の発達と絡む部分もあるからか、
古いものは悪いものだとされて発掘、評価がされてない(懐古趣味は除く)
だから業界目指してるような人ですら、過去を知らない知ろうとしないんじゃないかと
374名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:50:46.71 ID:1V2Yv4gq0
まだ歴史が浅いからねえ
もっと深めていくにはこれからが大切だ
375名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:53:04.80 ID:HrP3fu7j0
ゲームは競技だってのも狭い定義だよな
376名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:33:04.27 ID:fkcDP9pB0
>>350
こいつが名越の後継者だからリズム怪盗もチャロンもVITAに次回作が出るのか
377名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:42:22.42 ID:fwxnYTnc0
>>376
あぁ、それでリズム快盗はVITAキャンセルで3DSになったのか。
378名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:48:08.80 ID:1V2Yv4gq0
>>376
こいつってそんなとこまで出世してたのかよ
379名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:58:54.96 ID:4m0eQRMB0
>>350
ゲームらしいゲームて言って殻に閉じこもるよりも逆に体重計を
ゲームにしてギネスに載せるくらい売った方が凄いわなw
380名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:06:05.24 ID:/3p0vJfC0
VITAのフリーズはキレイなフリーズ
381名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:20:00.22 ID:OSiqykHY0
ゴキブリ「べつにー俺3DSも持ってるしー」
382名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:27:27.79 ID:ttZED8ei0
任天堂としては実際に持たせたいだろうね
だからモンハン・ラブプラス・ミク・KHに協力したりしてる
383名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:37:36.54 ID:dnzW+Aog0
3DSも買うという最も合理的な手段をあえて拒否するのがなんとかクオリティ
384名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:45:16.44 ID:/3LyVj78O
>>342
つ ぶぶ漬け
385名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:55:16.11 ID:92cuNpSy0
ぶぶ漬けどころか、お茶も出ないんだろうw

>>376
チャロンは亙の担当だから出ないだろう
386名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 18:58:43.26 ID:wrwoZ1ht0
オラタンとかフォースは本体が売れてればvitaに出す予定だったんじゃないかな。
さすがにもうキャンセルにしてるだろうけど、企画してたとしても。
387名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 19:17:36.37 ID:48yFNWSk0
オン対戦どうすんだよ。
388名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 19:19:33.29 ID:92cuNpSy0
VITAに出すくらいなら箱で出した方がマシだな
389名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 19:25:59.32 ID:zhRJR6HYP
vitaでネットって単にネットサーフィンするだけ?
390名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 19:49:00.11 ID:oIi64kNy0
>>385
西野は瓦のいる部門のボスだよ
まあ、チャロンは新作を作るとして試しに見積もりをしたら20億かかるとでたから
新作は永遠に出ないだろうけどw
391名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 19:51:08.34 ID:gVdmiOl20
>>1
まあ、こういう状況だから、プラットフォームを乗り換えるのは正しい戦略かな。
3DSとVITAじゃ明暗が分かれ過ぎてる。

「ニンテンドー3DS、500万台突破 ― 日本ゲーム市場最速で 」

>任天堂は、2011年2月26日に発売した携帯ゲーム機
>「ニンテンドー3DS」が国内で500万台を突破したと発表しました。

>メディアクリエイトのデータによると、500万台達成はニンテンドーDSが56週、
>ゲームボーイアドバンスが58週でしたが、
>ニンテンドー3DSこれを上回る52週での達成となり、
>日本市場のゲームプラットフォームとして過去最速の達成となりました。

ttp://www.inside-games.jp/article/2012/02/20/54652.html
392名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 20:21:02.30 ID:1V2Yv4gq0
そういやこいつの名前もニシ君だな
393名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 22:48:54.71 ID:/3p0vJfC0
>「ニンテンドー3DS」が国内で500万台を突破したと発表しました。

ゴキブリ憤死w
394名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 23:07:07.44 ID:WkipLjQt0
いき追いつきそうだ
395名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 01:24:24.12 ID:+Bis/2vy0

【祝】3DS国内販売台数が500万台突破★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329739100/
396名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 04:39:06.88 ID:Vp6eJCf+0
スクエニか
397 ◆XcB18Bks.Y :2012/02/21(火) 05:31:49.30 ID:9NNdH8Os0
>>365
アーケードで実績豊富な名越さんですらアレですからね。
PSWに接触するとおかしくなるのなるのでしょう、。
398名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 05:51:00.32 ID:sTV0hEaz0
アーケードの人って任天堂苦手な人多いんじゃないの
399名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 07:02:34.65 ID:zvoN+kV80
>>398
どういう理屈?

変な思想に染まってなければ
タッチペンやリモコン型コントローラーなどの新しいデバイスで客を呼び込むというのは
アーケードの人ほど共感しやすいと思うが
400名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 07:12:39.99 ID:sTV0hEaz0
>>399
狭量なゲーマーを多数見てきたから
アルカディア読者とか、明らかに任天堂に関心薄い
SCEユーザー以上かもしれない
401名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 07:15:20.88 ID:4mHclg/GO
チャロンは続編だすと前作のユーザーを捨てるからな
俺はOMGはハマったがオラタンは見限った
オラタンにハマった奴はフォースで見限った

まぁOMG〜オラタンまで頑張ってた知り合いもいたがフォースで見限ってたな

402名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 07:15:36.86 ID:vljFL82E0
つい90年代までナムコのインプットにかける情熱はすごかったな。

剣やハンドル、楽器に銃はもちろん、空気入れ、包丁、はかり、自転車、カクテルグラスに中華鍋と
考え付く限りあらゆる形のコントローラーを作ってた。

やっぱ創業以来の伝統であるエレメカチームの存在が大きかったんだろう。
403名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 08:41:26.14 ID:mkzr8mph0
ここまでくればもうvitaで出すサードは罰ゲーム、持ってるユーザーは外で出すのも恥ずかしい現状だなw
404名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 09:38:41.98 ID:vPKdeRdW0
>>399
んー、自分の周りだが確かにアケゲー主義な人ほど任天堂を敬遠してる知り合い多い

ただそういう輩は家庭用そのものをあまりやらないんだよね
そんな彼らでも任天堂自体は評価していて「家庭用=任天堂」なんだけど
家庭用そのものを遊ばないから軽視(というか重視しない)という風潮かな
あんまり上手く言えないけども
405名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 09:47:01.70 ID:o93iIibV0
例外はあろうが、基本ゲーム機は一番普及してるのが一番楽しめる
406名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 10:59:48.86 ID:sTV0hEaz0
>>404
任天堂がアーケード撤退したのが早かったから、
「俺達とは別物」って認識なんだよな
中にはもちろんガキゲーとか言ってる輩もいる
407名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 11:47:03.52 ID:+Bis/2vy0

逃げ出したサード達
408名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 11:52:36.33 ID:rIyMQAoA0
>>404
でも任天堂はアーケード黄金期にいち早く撤退してファミコンに力を入れたけど
残していったゲームは結構良作が多いんだぜ
マリオ、ドンキ、ポパイ、シェリフ、パンチアウト、スペースファイアーバード・・・
昔アーケードゲーマーだったけど俺は評価してるぜ?
409名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 11:56:57.19 ID:EJ6dUbd80
筐体の中にファミコン入れてたのもあったな
海賊版だったのかもしれないけど
410名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 11:57:44.62 ID:sTV0hEaz0
>>408
俺も独特の雰囲気が好きだったよ
なにげにVS筐体が長寿だった印象もある
あの筐体は格ゲー対面台のはしりといってもいいんじゃないか
411名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:21:01.92 ID:+Bis/2vy0
ここはオッサンが多いスレですね
412名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:23:13.19 ID:QR3Qu10Y0
ヴぃた買わなくてよかった
413名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:24:10.77 ID:XZHW2TNQ0
ガラスの10代の集だというのに
414名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:26:57.61 ID:P6B2iyYuO
壊れそうなものばかり集めてしまうならVITAも買えよな
415名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:41:32.51 ID:JNOl2gan0
>>409
何分何円ってのは大抵海賊版。

対戦格闘ゲームが出るずっと前に、向かい合わせに2画面あって片方に1レバー2ボタンのコンパネが2つ
両側で合計4カ所にあったやつは、任天堂純正のアーケード基板+筐体
ファミコンで出ていたゲーム(テニスやエキサイトバイク、アイスクライマー)等が出ていたけど、
それもファミコンからの移植で、例えばテニスなんかだと4人同時があったりした。

スーパーマリオもこの基板でアーケードに出ていて、無限1UPが封印(ノコノコ→クリボーに変化等)されている場面も。
416名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 12:57:17.56 ID:8tbH+58m0
>>415
オレンジのトップライト筐体だっけか
417名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 13:19:18.62 ID:h3B3jFQ40
カグラ9万まで上がってたのかよ
418名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 14:36:54.15 ID:og8QI13r0
>>384
だが実際は違うんだよ
トップの岩田と宮本はナムコファンなんだぜ
だから不自然なほどバンナムと一緒に作っているゲームがたくさんあるんだ
419名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 15:16:00.57 ID:ifTiwLeU0
>>418
ファミコン時代のナムコは任天堂に勝るとも劣らない最強メーカーの一角だったもんなぁ
そのころの記憶が根強いんだろうな
420名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 15:19:34.14 ID:ONKJlVQ+P
もう旧ナムコ系の人間は一掃されたんだろ
421名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 16:35:29.03 ID:h3B3jFQ40
もうその頃アーケード作ってたスタッフは脱出してるだろ
422名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 16:37:59.82 ID:BvDJeFl10
>>413>>414
不覚にもわろたw
423名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 17:31:25.33 ID:og8QI13r0
>>419
思い出ってのは強烈だからな
>>420-421
つか20年とか30年前の開発者が今も同じメーカーにいるなんてのは
この業界ではほとんどいないんだぜ
424名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 17:44:12.02 ID:LZ/ypmKz0
AM任天堂はドンキー、マリオはかなりヒット、あと印象深いのは
アップライト2画面筐体のパンチアウトだな。あとなんかファミコン基盤
みたいなのあったな。ドラクエンなんかもゲーセンで遊べたw
425名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 17:52:02.17 ID:h3B3jFQ40
>>414
クスッっときたわ
426名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 17:54:26.84 ID:EJ6dUbd80
加齢臭でいっぱいだな
427名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 20:38:59.15 ID:+Bis/2vy0
3DS、ステマを跳ね返し国内500万台突破 過去最速の推移!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1329716444/
428名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 20:41:33.12 ID:h3B3jFQ40
もう500万かぁ
次はPS3越えだな
429名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 22:41:08.42 ID:mkzr8mph0
>>427
凄いなwつーかいつ頃から黒になるんだろ、もうなってんのかな。決してあの値下げが英断とは言えないがこんだけ売れたら凄いと言わざるを得ない。
430名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 00:27:57.62 ID:mRT7ByM60
英断だろう、市場にショックを与えたんだ。
あの任天堂タイトルが控えてたとは言え、あの値下げがなかったらここまでは売れてなかったね。
431アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 00:36:58.29 ID:FIl67Aes0
>>429
ファイアレッドと同時に値下げしてりゃ超英断と言いたいけど、アンバサ赤組が可哀想でなあw
まあいつかは下げる(最初高価格で徐々に下げていくPS方式)とは思ってたけど
一気に底まで下げて需要喚起するのは凄いね、モンハンがあったからこそ決断出来たことだろうけどさ
ただ海外ではキラーソフトがマリカくらいだからもう一撃欲しいとこだと思うけど
432名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:01:57.20 ID:/ngYFv1F0
風タクトの完全版が3DSで来ないかな
433名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:07:40.96 ID:LNVxDpeu0
色んな意味でカプコンを味方につけたのはやっぱ大きいよな。任天堂の後押しになったし何よりモンハン、バイオは相当ネガティブでない限り他サードを焚きつけたと思うから今後も波に乗ったまましばらく安定すると思うわ。
434名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:10:30.55 ID:5jdNelIa0
>>433
カプコンが擦り寄ってきただけ
435名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:13:34.13 ID:pwppIAaR0
と言うか、モンハン3DSに出しただけで味方って訳でもないだろ
カプは基本、いろんなプラットフォームに結構力いれて出すし。
まあ、最近のSCEには内心ムカついてるんだろうが。
436名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:28:02.81 ID:rLsPoptT0
カプコンは市場さえ出来れば、何処にだってソフト供給するとは思うわ
437名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:32:25.50 ID:PCVb1Y5m0
実際カプコンの経営陣がどう考えてるかは知らんが、
モンハン2本がソニーに与えた打撃が相当に強烈だったのは間違いない。
3DSに勢いがつき、VITAの期待感が薄れただけでなく、
当初は予定していたであろう、「VITAでモンハン(P3)を遊ぼう!」みたいな宣伝すら打てなくなった。
438名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 02:32:47.97 ID:PUGQBP/f0
3DSにすべてを懸けろ
439名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 03:48:03.54 ID:fGRXHfjH0
>>431
マリラン3Dとマリカ7、両方とも世界累計で500万本売れてるよ。
440名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 03:51:58.19 ID:fGRXHfjH0
>>435
いや、カプコンは、柱の1つであるバイオも3DS専売を2作出してるし、
VITAに比べて明らかに3DSに注力してるよ。

大体、開発途上のモンハン4をわざわざソニーのカンファレンスの前日に、
任天堂のカンファレンスの場でサプライズ発表するのに、
単に「3DSに出しただけ」とか、センスが無さすぎるわ。

どう見ても、任天堂とタッグ組んでVITA潰しに行ってる。
441名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 03:53:45.80 ID:WhYgWv+L0
>>431
そのためのパルテナよ。
なんかやたら海外人気高いらしいのよ、パルテナ、スマブラで出たのも、海外需要だったとか。
442名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 03:56:56.15 ID:WgFl0zWn0
勝つ陣営に加担するのは稼ぐ傭兵としては当たり前だろ。
宗教戦争なら、負け戦でも聖戦なんだろうけどさ。

VITAの負けは確定、モンハンが出ないから。
443名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 05:27:05.15 ID:I8nUhvEd0
カプコンとしちゃ500万本売れた市場を手放したくはなかったろうから
VITAに見込みがあればそっちで出しただろうな。
ただソフト作るためには当然ハードの情報知らなきゃならんから
あのザマを最初から知ってたわけでこりゃダメだと思ったから移行決めたんだろう。
幸い3DSと3Dアクションの相性の良さは言うまでもないわけだし
444名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 05:29:54.48 ID:3q91tVK50
vitaの最後の希望は海外だな。

海外で売れれば箱の様に生き残る事が出来る。

世界で売れれば大量生産で値下げも出来るだろうしね・・・・

http://rank.gameiroiro.com/international/
445名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 05:36:56.48 ID:/ngYFv1F0
海外は返品制度があるからな
幾ら売ってもブーメランのように戻ってきたら意味がない
446名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 06:13:58.71 ID:iAyfvIu10
>>443
PSPと直接の互換の無いVITAに500万売れた市場あるわけないだろ
VITAでも一からになるんだぜ
447名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 06:50:08.20 ID:mRT7ByM60
>>443
PSPは海外で売れてないからソニーとしては
なんとしても終わらせなきゃいけなかったのが痛いなw
448名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 06:51:57.40 ID:MCVyuFsJ0
北米のPSPは割られ過ぎてどうにもならないとか聞いたけど
かといってハードも売れてないよね
またインチキソニー社員の保身だけで吹いてるのかな?
449名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 07:20:56.27 ID:9uwnsdYI0
>>444
まあ、PSPは海外で爆死したんだけどな
450名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 07:25:24.49 ID:cLnJns9n0
Vitaに関しては海外軽視でしょ
国内を優先して、海外の年末商戦を見送った訳だから
451名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 08:06:30.85 ID:3q91tVK50
もし、海外で売れなかったら生産中止でゲームオーバーになっちゃう。
宣伝も日本よりも力を入れてるみたいだし、メモリーカードも4GBを無料で配ったりやってる。
452名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 09:27:40.41 ID:LNVxDpeu0
>>443
500万本の市場というが実際PSPを牽引したのはモンハンだからな。さすがに携帯機でも次世代機を迎えた中、容量的にもPSPで出すには無理があったかし、
もともと3も出てたからカプコンからしたら3Gと4でもそれぐらいいってやんよって自負でもあるんじゃねーの?
なんにしてもモンハンのプラットフォームに3DSに選んだのは機能や将来性以外にソニーとの確執があるのは確かにだけどな。
453名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 09:39:09.16 ID:5jdNelIa0

世界樹の迷宮Wが7月5日に発売決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329870190/
454名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 09:39:53.75 ID:NX+izrdR0
>>452
まず確実にアドパの存在が許せないんじゃないかと
455名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 10:34:13.04 ID:ij81dYdxO
NGP発表時にモンハン確定wと思ったくせに、それを大きく覆して3DSに2本も投入することに大きな意味があるととれないのが不思議でならんよw


ペルソナ、6月になっちったけどそれまで何すんだろ…マジで
456名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 10:37:16.95 ID:RKfyi/7zO
ゴキの希望を打ち砕くP4Gの6月延期
457名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 10:39:53.97 ID:GKicOnSY0
神輿を担げる期間が延びたと考えればOK
いやマジでPSハードは出たタイトルがことごとく無かったことにされるから

3月中に出ちゃったりしたらもう何も担げなくなる
458名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 10:45:57.97 ID:ThrCzFsG0
>>452
もともとDSでのリリースを模索していたけど、モンハンでやりたい事とDSの性能がマッチしなかったのでお流れだったのが
今回3DSでその性能は十分になったんでMH3Gを出してきた

本来海外戦略があったんで販路を持つ任天堂の携帯ハードで売りたい要求がようやく叶った形
PSPで売れたのはいいけどその部分で弱過ぎるしアドパにP3HDのソニーによる勝手な振る舞いで現状態度硬化なんだろうね
459名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 11:01:43.78 ID:qm028pgg0
>>359
ふらふらしてるのはジョブズでも中途半端にパクってるんじゃねw
460名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 11:03:38.59 ID:ij81dYdxO
>>457
テイルズ、ラグナロク、グラビティ…持ち上げとは捨てて、残ったのはペルソナか
461名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 11:59:49.64 ID:i5Nww4/y0
P4Gは6月17日に延期w
462名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 12:09:45.84 ID:mRT7ByM60
やべぇ345月どうすんのw
463名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 12:22:30.52 ID:HTABty/S0
ていうかもうペルソナに期待するのやめてあげてwww
アニメももうすぐ終わるっていうのに・・・
464←アドセンスクリックをお願いします→:2012/02/22(水) 12:22:57.23 ID:6zzmqiAD0
>>450
自分もそう思う
Vitaは設計段階では世界を狙っていたと思うが
SCEもこの出来ではPSPと同じく日本でしか成功しないって薄々感じているんだ
だから先に海外で発売しちゃうと色々と日本に情報が来てしまうので敢えてズラしたと
465名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 15:25:45.04 ID:Kb6zELZL0
つかPSPはモンハンがあったから今まで延命できただけで
実際はモンハンがあってもボロ負けだったんだから
Vitaにモンハンが出たら勝てるというのは妄想なんだよな
466アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 16:28:08.53 ID:FIl67Aes0
>>446
せめてメモステが使えればセーブデータ移行とか言い訳が立つんだけどなw
UMDもメモステも廃止、UMD購入者は「格安」でご提供…

だったら3DSに乗る罠
467名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:01:44.34 ID:mRT7ByM60
>>461
延期なの?
468アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/22(水) 18:51:36.63 ID:FIl67Aes0
まあTVCMまでやっといて6月だからなあ
469名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:02:55.90 ID:br/IzTu+0
春って言っておいて6月は酷いと思う
470名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:10:25.97 ID:mRT7ByM60
vitaの345月どうすんのやw
471名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:14:51.54 ID:iiCOrc930
345月っていうけど、ペルソナなんてテイルズの半分強くらいしか
売れないタイトルじゃん。しかもPS2の焼き直しだし。
初週3〜4万くらいで終わりそう
472名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:16:26.74 ID:5jdNelIa0
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i 
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ 
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
473名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 19:19:07.49 ID:UaBEhK720
>>466
ユーザーの利便性を無視して自分の(儲け面での)都合を
客に押し付けてくるようになっちゃったからな。

ただでさえ割高だったメモステが使えず、
使用できるのはぼったくり価格の専用メモカのみとか
ボタン一個壊れただけでも本体交換で料金は一律本体価格の半値とか。
474名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 20:13:12.83 ID:HlKikRaj0
大手メーカーってセガなのかい?
ゲームギアが3DSに行ってしまったが
475名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 00:13:52.13 ID:C2Jjez/d0
>>474
どうだかね。今後出てくるタイトルを見てみなきゃ。
476名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 01:10:55.19 ID:U7vmd+Uu0
>>474
仮に龍が如くは今後3DSで出します。と言われたらどんなリアクションしていいか解らんw
477名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:03:11.22 ID:C2Jjez/d0
龍が如くなんていらないからパンツァードラグーンをくれ
478名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:15:28.65 ID:R9OSdygZO
DSvsPSPの経験を生かして
絶対相手が値下げできないタイミングで3DSの値段を下げたのは笑った
479名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:22:16.11 ID:Ue1ARyzL0
そもそも海外で商売したい大手はVITAなんて眼中にないよね
480名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:30:05.92 ID:Ws4zU8sm0
ないね

安心と信頼の任天堂印
VS
誰も知らないPSPの後継機

賭が成立しないほど勝負は見えてる
481名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:34:24.20 ID:7oseA9oV0
ひつじ村と新感覚アドベンチャーはまだなのか?
482名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 02:54:25.93 ID:0zNCKhtJ0

サード「サイは投げられた。VITAという名のルビコン川を渡れ」
483名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 08:23:19.22 ID:b8x3Tjax0
>>477
それいいな
往年の人気ソフトを復刻させて欲しいわ
484名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:24:32.51 ID:PDqgR5j+0
安心と信頼の任天堂印
VS
誰も知らないPSPの後継機

賭が成立しないほど勝負は見えてる
485名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:27:18.71 ID:JCl9raDbO
>>482
その発言したやつ今なにしてんのかな
486名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:44:49.40 ID:mA5Egvfn0
匙は投げられた
487名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:55:02.72 ID:riKod+Cg0
ビタは投げられた
488名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:56:12.99 ID:b8x3Tjax0
>>485
深みにハマって流されていった
489名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:57:58.98 ID:wx3wPH0U0
>>483
チームアンドロメダが作ってくれるなら大いに応援する>パンドラ
1、2がSTGなのにアゼルがRPGで最初はあ!!??ってなったのに
見事なシステムの融合で惚れこんだ開発元なのに…
490名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:02:53.76 ID:Jzds4Qzg0
ゴキブリ糞ハードVITA
491名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 11:22:47.68 ID:o2vmYkABP
>>482
カエサルが渡ったルビコン川ってひょいってジャンプで渡れるくらいちっちゃい川なんだぜ
VITAという名のルビコン川は三途の川ばりの難所らしいけどな
492名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:12:27.60 ID:MRSfQz3p0
PSPのセーブデータはPS3、PC経由でVitaに引き継げるよ
493名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 12:52:28.90 ID:VRbSlVKO0
>>489
企画の内容的にはアゼルが元祖なんだよねたしか
494名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:07:32.45 ID:C2Jjez/d0
この発言をした業界関係者って、やっぱカプコンバンナムセガのどれかだろうかw
495名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:21:17.16 ID:Jxv7xdhxO
さっさと15000円に値下げして安値で売り切って
19800円で次の型番のvita売らないとずっとサードがソフト作らないままになるのかな
496名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:32:12.76 ID:zWc2mBKP0
>>491
そうそう
渡りきったらアウトなのよねVITAへ向かう三途の川は
497名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:39:22.98 ID:TsjCaxytO
>>495
なんとなく、小野Pあたりがネチネチとそんな感じでSCEいびってそうな気がする
任天堂さんは一万も下げてくれましたよね、って
SCE側は、欲しいソフトはお前んじゃないけど
お前の会社のだから言い返せなくてぐぬぬ
498名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 13:43:48.05 ID:U7vmd+Uu0
>>494
全部じゃねーの?

【3DS】カプコン×バンナム×セガ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1329913462/
499名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:21:53.98 ID:o2vmYkABP
大手で3DSへの流れが読めないアホな会社があるとは思えない
500名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:41:38.63 ID:JCl9raDbO
>>498
カプコンがバンナムとセガの煽動を謀ってそうな気がするw

バンナムなんてVITAにテイルズ出しても売れないよって言われたらもう言い返せないしw
501名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 14:49:39.32 ID:o2vmYkABP
バンナムが3DSに出した手抜きゲームはみんなそこそこ売れてるんだよなw
気合入ってた鉄拳だけ爆死したけどw
502アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/23(木) 16:53:35.82 ID:OX3Dl9zU0
>>501
エーコンも爆死じゃん
ACと鉄拳はPSハードのイメージが強いから今作で任天堂ハードに足がかり作った程度に思わんと
503名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 17:28:28.39 ID:dAhChk7V0
足がかり作るならもう少し宣伝しとけと思う
504名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 18:11:24.38 ID:C2Jjez/d0
>>501
第一年末に出された鉄拳の移植を誰が買うか
売るつもりならナンバリングをもってこいと
505名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 20:27:53.11 ID:UlXOyE660
>>501
鉄拳はPS3でも売れないからな
506名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:17:54.23 ID:C0vo9SjK0
しかし、テイルズはPSW専門だと思ってたんだが
まさかvitaの方が売れないとは思わなかった
あちらはアビスとは比べものにならないくらい気合い入れてたのに
507アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/23(木) 21:53:44.45 ID:OX3Dl9zU0
まあそれでも半減だけどな、TOTの時点ですら20万以上売ったのに
508名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 21:55:15.05 ID:QbXrJ7d90
流石に新作と比べるのはちょっと……
509名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 22:18:05.51 ID:U1uBJcpg0
PSW四天王しか残ってないじゃん
510アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/23(木) 22:54:02.81 ID:OX3Dl9zU0
>>508
どっちにも新作なんて出せんよなあ…
この売上だと怖すぎだろ、任天堂ハードじゃどうあがいても新作はβテスト扱いだろうし
511名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:07:11.34 ID:UlXOyE660
>>510
はあ?
10万に迫りつつあるカグラがβテストって何それ?
6万超のリズム怪盗Rだってβテスト扱いじゃねえだろ
512アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/23(木) 23:15:49.73 ID:OX3Dl9zU0
テイルズの話だろ
513名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 23:45:20.16 ID:UO85jqeH0
ちゃんと気合入れて作って、気合入れて宣伝すりゃ売れると思うけどね。
覚悟を決めて全力投球するくらいの姿勢を見せればね。
514名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 00:00:39.07 ID:N7FKfiX/0
今までの行いが悪いで終わりの話。

他はちゃんと売れてるところで売れないってそりゃきついだろうよ。
515名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 00:26:44.74 ID:Uu4kJPaG0
>>510
今はもうPSハードの方が売上げ的にβ機扱いです
516名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 00:38:15.46 ID:ks5v0YpY0
バンナムがVitaに突っ込んでるようには全く見えない
任天堂と3DSユーザーの機嫌伺いながら
Vitaでは糞ゲーに最低な課金DLCの焼畑商法
積極的に統一に協力してるように見える
517名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 01:45:49.16 ID:ZdxuWTrM0
まぁ課金ありきの携帯機はサードからすりゃ美味しいかもしれんが金投資してくれるユーザーがその本体を買ってくれないんじゃ話にならないわな。
518名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 02:07:27.56 ID:Uu4kJPaG0
>>516
どうも今までの業界の仕様形態を壊してきてるよね
これが前々から噂にある「ソニーは撤退する時に市場をめちゃくちゃにして去る」と言うやつなのか。
519名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 02:10:54.80 ID:ZdxuWTrM0
>>518
ステマしてる時点で業界を荒らしてるのは間違いないけどな。
520名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 03:37:07.45 ID:ExQmf9rL0
[12/02/15]大手がVITA向け開発を全部キャンセル→3DSに、日経が報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1329319622/
521名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 11:55:14.51 ID:Uu4kJPaG0
>>519
それはむかしからやってただろうね
ラジオを売る時にサクラ使ってたという事を美談にしてたぐらいなんだから
522名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:00:13.75 ID:CDBF9+Sk0
商品もって山手線を回り続けるやつとかね
523名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:24:01.76 ID:oCYgm3ZN0
イケメンモデルに持たせるのな
524名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:28:34.97 ID:mdfnb2cn0
>>516
テイルズシリーズはVITAアゲアゲな感じで行きますだの
VITAでテイルズ全シリーズリメイクするだの
明らかにVITA注力宣言してるだろ。

まあそうやって意気込んで発売されたはずのイノセンスRの売り上げは
3DSアビスの初週販売数にも遠く及ばなかったけど。
525名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 13:41:48.04 ID:8HfeVywk0
バンナムはチーム間の繋がりが弱いんじゃないかなぁ、
テイルズとかゴッドイーターのPだかDはモンハンのことも知らなそうだったし。
他のチームはVITAに全力ってわけでもないし。
526名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:10:39.03 ID:p6AU+WDbP
>>524
それはテイルズスタジオがアホだっただけだと思う

だから潰されたんだろw
527名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:48:08.15 ID:P/L/ke1D0
>>521
ワイシャツのポケットを既定より大きくしていた
とかじゃ無くて?
何にしても騙しを美談にするって感覚が日本人的に違和感
528名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 14:52:44.20 ID:mZFFzla00
これってさぁ、なんかGBAの時と状況似てるよね
ライバルハードがあるけど機能してなくて、任天堂が強い携帯にシフトせざるをえない点が
結局あの時は携帯機では小遣い稼ぎ程度に終始してサードはPS2メインでソフト展開してたけど、
今据置で機能してるPS3とかろうじて息してるWiiはPS2の頃とどっちも状況違うしサードしんどいねぇ
529名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:06:00.20 ID:mdfnb2cn0
Vitaは「ソニー最後のゲーム機」に? 「別売りメモリ必須は欠陥」「大きな失策」と厳しい評価
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/24/news019.html

VITAは海外でも酷評
530名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:06:06.23 ID:Uu4kJPaG0
>>528
寧ろ携帯機でのPS2的な存在になってるよ、3DSは。
531名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:31:43.59 ID:p6AU+WDbP
>>528
今3DSにほとんどのサードが雪崩売ってる理由はまさにそれ
据置ではPS3ではライトユーザいないから売り上げ伸びないしWiiではサードタイトル売れない
ゲーマーとライトユーザが同居してたPS2みたいな売り上げが望める市場がどこにもなくなった

ところが3DSが据置レベルのゲーム出せるようになったことでゲーマーとライトが同居するPS2以来の市場が出来る可能性が出てきた
だからカプコンなんかは積極的にコアゲーを3DSに集中投下してVITAを殺してる
532名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 15:55:38.46 ID:7ed6u1nJ0
>527
ソニーのラジオを入れてない販売店にサクラを何人か送って
「え?ソニーのラジオ無いの?」って言わせる。
その後、タイミングを見計らってソニーの営業マンが行くのをやってた。

これも公言してたはず。
533名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:01:20.40 ID:Uu4kJPaG0
まあPS2より強いだろうね、今度は任天堂がいるから。
534名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:32:43.27 ID:GLd9eJLg0
シレン6は3DSですね、安心しますた
535名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 16:43:45.47 ID:dIv4SaYp0
>>489
明後日アキバでの箱●イベントでドラコのステージイベントやるそうだよ
会社違うからそのままパンツァー続編新作ってのは無理なんだろうけど
かなり元・チームアンドロメダっぽいしBGMもアゼル&オルタ担当した人だし凄く楽しみにしてる
杵まだ買ってないんだけど
536名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 17:12:54.37 ID:Uu4kJPaG0
>>534
シレンは一旦終らせて新シリーズをやったほうが…。
537名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 17:17:16.85 ID:u4r4nDve0
>>529
「ソニー最後の」じゃなく「最後の携帯機」だな
その辺、海外と国内のギャップを凄く感じる
538名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 17:31:14.44 ID:5aif2T4oO
>>537
おいおい、3DSの次世代は安泰だろw
539名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 18:34:18.24 ID:OXabpIzx0
>>529
クールじゃなくてフリーズな

>>532
テレビ東京系の番組でやってたと言って自分でばらしてた話か
540名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 18:54:19.39 ID:tbuT0OYO0
>>531
Wiiでサードが売れないってのは嘘だけどな。売れないソフトが売れてないだけドだ。
売れてるサードのソフトはゴーバケしかりモンハンしかり太鼓しかりあるんだが。
541名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 21:07:10.05 ID:WXGmdahN0
任天堂に較べたら売れないのはいつものことだしな
542名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 21:33:30.70 ID:0fXOoBQJ0
熟れてないハードじゃ売れない
543名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:06:52.71 ID:Z21mmSEv0
ゴーバケは鉄拳の二倍開発費かけたって原田が言ってたけどPS3のも3DSのも
売れてない鉄拳の数字見ると20万超えのゴーバケってすげーなと思えてくる
544名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:34:37.85 ID:ggPfl50VP
>>543
いや鉄拳の収入源はアーケードでしょう
545名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:37:29.80 ID:Z21mmSEv0
>>544
アーケードもガラガラじゃん
546名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 23:27:32.28 ID:u3WHg3KY0
格ゲーは国内では完全に落ち目だからなあ。

スト4も世界累計でミリオンだけど、国内では大して売れない。
547名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 00:10:00.28 ID:F3+Ucmfk0
ファミ通1212 2012/03/08 今週のQuestionより抜粋

プレイステーションViteでリメイク、またはリマスターしてほしいタイトルは?
1位 ファイナルファンタジーVII 38票
2位 モンスターハンターポータブル3rd 17票
3位 テイルズオブディスティニー 15票
3位 ロマンシングサ・ガ2 15票
5位 ファイナルファンタジー零式 14票 

モンスターハンターポータブル3rdと答えた人の意見
●希望するのはもちろん新作ですが、現状では何も発表されていないので、リメイクだけでも出してもらえるとうれしい!(17歳男性 学生)

www
548名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 01:40:06.40 ID:gEdBrp9S0
ヤラセ臭いな
第一、学生でVITA買えんだろう
549 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/25(土) 01:42:40.73 ID:z9I3/um70
>>531 >>540-543
ゲーム開発者の多くは元ゲーマーだから、ゲーマーにうけるソフトを作る方が正直、楽。
だからゲーマーとライトが同居している方が理想的、ゲーマーに好評→ライトにも波及
…と言う流れを作れるからね。逆に、ライトを深いゲーマーに導いていく事も可能だし。

脳トレや太鼓の様に、ライトに直球でうけるゲームというのは、相当なアイディアと、
デザインセンスが必要で、並の開発者にできるモンじゃない。任天堂、スクエニ、カプコン、
LV5クラスの開発能力が無いとね。

WiiやDSは、サードが売れないと言うより、ユーザ分断により、脳トレクラスのアイディア、
センスを要求されて、応えきれずに憤死した中小のサードが多かったと言う所だな。
3DSで、ゲーマーとライトを同居させられる様なら、Vitaで開発する益は無くても当然だろう。
550名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 03:58:50.39 ID:Ql4ZlJ1g0
マルチなんて、競争と言えば聞こえはいいが、
メーカーもユーザーも体力を消耗するだけだしなあ。
551名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 08:40:25.58 ID:OwUlbiaM0
FF7リメイクなんてどんどんファンの要求量が止まらないような

新作並みのコストになってリメイクのおいしいところがなかったりして
552名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 10:26:24.55 ID:UHP7gOYB0
ライトとコアみたいにハードでユーザー層が二分されると
その中間辺りにいる層を取りこぼす結果になるからなぁ
553名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 10:49:27.06 ID:WbQNsQMuP
>>549
そういうことなのよね
カジュアルとゲオタの分断こそがゼロ年代後期のサードパーティの経営危機の最大の原因
FF13だってライトユーザがいる市場だったらいつもどおり230くらいまで伸ばせたはず
無双なんかはPS2時代にはミリオン常連だったし
ライトがいない時点で数字が伸ばしようがない状態だけどそもそもWiiでライト取り込めるゲームなんてそうそう作れないから最低限の数が読めるPS3に出すしか無い状態になってる
3DSに乗るのは当然だしWii Uが出たら据置でも大きな動きが出てくる
554名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 11:33:43.64 ID:EMn01ISh0
なるほど
555名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 11:35:49.26 ID:cqwlPKQYO
VITA押しするところから浮いてる
556 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/25(土) 11:59:56.65 ID:z9I3/um70
>>553
て言うか、すでに動きは出てるよね、DQはWiiUで出る事が決まっているし。

「最も普及しているハードに」と言う方針をあえて覆して発表したあたり、これはもう
『もうPSは勝ちハードじゃないし、ハード自体の出来もああだし、WiiUに集まって、ゲーマー
とライトが同居出来る状態に戻そうよ。』…と言う堀井氏の「呼びかけ」でしょw

SCEにべったりのKYなサードは、この期に及んでもVita独占のゲームを売ろうとしているがw
表面化してないだけで、賢いサードは、据え置きもWiiUにシフトし始めてると思うね。
557名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 12:11:21.23 ID:6jODhsf70
ドラクエはライトも遊ぶからね
堀井はもうPSにはライトユーザーが寄り付かないと判断したんだろう
実際二ノ国は死んだし
558名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 12:18:38.16 ID:fTlgxdpu0
>>553
それも当然あるけどFF13や他のHD機ソフトの大半見ると単純に開発力足りないんじゃないか?
箱〇やPS3が出てから6年以上経っても相変わらずなソフトしか出てないし
559名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:07:23.97 ID:ouiB5AlS0
開発力ってのも難しいよね。
まとめ役のディレクターが能無しなのか、単にHDに適用出来てないのか、エンジンを使いこなせないのか、優秀なプログラマ・グラフィッカーが足りないのか、
もっと根本的に人海戦術用の人員を雇う金が無いのか。

まぁ、俺は「開発 能力 」が無いという(これも曖昧ではあるけどw)のがしっくりくるかな。
560名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:08:08.60 ID:ouiB5AlS0
適用じゃなくて、適応ね、すまん。
561名無しさん@転載禁止:2012/02/25(土) 13:13:57.44 ID:OLm0M2tc0
>>559
ディレクターがまとめるとか実装がダメとか以前に企画が糞という事が大半だと思うんです、私
562名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:34:49.19 ID:kg3OsbSJ0
HD機も初期の頃に比べると新しさ無くなってきてるからね
FPSかギアーズもどきか劣化ベヨネッタばっかりだからなぁ
安パイばっか切って飽きられてんだから嫌になるよね
563名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 13:46:24.12 ID:Ml9Qs1El0
バンキッシュやらクオンタムセオリーやら、バイナリードメインやら
無理矢理アメリカの作った流れに乗っかっても無理だと思うよ
564名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:24:11.51 ID:h7cKL7ua0
>>540
こういう書き込み見る度にセガが不憫に思えて仕方がない。

Wiiに「HOD2&V」発売してその後にHOD最新作発売したのに1万前後しか売れなかった事を忘れないでな。
かなり完成度高かったのに…
565名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:27:41.58 ID:ouiB5AlS0
じゃ、PS3の移植版はバカ売れだね。
566名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:28:31.34 ID:Tjk5S/4O0
>>564
セガは名越の自業自得というか、なにかと歯がゆい面が目立つからな。同情はできんよ。
567名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:46:20.09 ID:hX4eFz8k0
ハードのせいにするのもいいけど

PS2にも出してもっと売れなかったナイツ
PSPにだしてやっぱり売れなかった天誅
PS3とPSPに移ってだめだった428
須田ゲーで一番売れたのに売れなかったといわれHDに行って死んだノーモア
そして今またvitaで王様物語が

中小タイトルが後から他機種に逃げた結果全滅状態になってる現実も見ないとね
568名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:03:27.43 ID:ouiB5AlS0
「PSならもっと売れたはず病」ってなんなんだろうねぇw
569名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:08:21.94 ID:Tjk5S/4O0
それだけ「任天堂ハードはサードが売れない」って暗示にかかってるってことだね。
某者がそういう暗示をかけ続けた結果なんだろうけど。
570名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:12:30.39 ID:dQRMj12z0
清水鉄平みたいな業者によるネガキャン
571名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:16:26.01 ID:NbMnuLNp0
客層の違いで任天堂ハードでは売れないもの、逆にソニーハードでは売れないものがあるのは事実
ただ、どっちに出しても売れないものってのもあって、それが圧倒的に多いんだよな
ナイツなんてWiiで売れなかったらPS2でも売れないだろうよ、そんぐらい分かれよSEGA
572名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:36:32.98 ID:Ml9Qs1El0
>>571
確かWiiの前か後かにPS2にも出されて爆死してたんじゃなかったっけか
573名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:40:21.00 ID:IOzvoCIL0
サードに重く圧し掛かるVita防衛ライン

みんゴル6絶対防衛圏  10万
アンチャテイルズライン  6万
無双NEXTライン      4.5万
DAZEライン         4万
アポカリプスライン     3万
ディスガイアライン     2万
真かまライン        1.8万
地獄の軍団ライン     1.3万
574名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:41:53.92 ID:GX+6o0cU0
>>564
HODオーバーキルはCM見た記憶ないな。
あと、それまでのHODが好きな人にはちょっと受け付けられなかったのもある。

個人的にはアーケードチューンのそれまでのHODより
純正家庭用で撃ちまくり可能なオーバーキルが色んな意味で好みだ。
下品なスプラッター映画が流行ってた頃の空気がよく出てるし。
575名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:58:12.34 ID:UHP7gOYB0
>>559
http://www.excite.co.jp/News/game/20101023/Kotaku_201010_ff13_debriefing.html
こういうの読むとやっぱプロジェクト指揮する人間の能力に一番問題がある気が…
開発が大規模化した分、そういう人の能力が全体に与える影響がでかくなってるし
昔ながらの現場力だけで何とかするやり方は、据置じゃもう通用しないんだろう
576名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:07:35.68 ID:AAniJ+Oh0
背面タッチパッドって意味あんの?www
577名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:10:12.71 ID:bpvvIHcH0
>>572
アレは未だによくワカラン分け方だったと思う 新作Wiiで出しつつ旧作リメイクをPS2とか
どちらかに絞ればもう少し良かったと思うんだけど
578名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:11:31.95 ID:hGT7/aRh0
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > 泣きなよ
/  ̄ ̄  、ヽ 
└二⊃  |∪
 ヽ⊃ー/ノ  
    ̄`´ ̄
579名無しさん@転載禁止:2012/02/25(土) 16:11:33.39 ID:OLm0M2tc0
>>573
地獄の軍団5桁いったのかよ
大成功じゃん
580名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 16:22:03.57 ID:+bLjA6kA0
地獄の軍団1万3千本か

甲子園球場なら後4万2千人入れるな
581アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/25(土) 18:37:24.88 ID:soKstu0C0
>>577
分けたんじゃなくて、元々PS2に苦労して移植作業中に
セガがWiiでナイツを短期間で適当に作って出すことになったらしけどな
むしろPS2で作ってたとこの方が被害者
582名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 03:09:38.72 ID:AetJGK800
>>579
でも赤字です
583名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 03:11:45.74 ID:SAFEdK4n0
リッジなんて超黒字だろうな
TGSの時に開発度20%だったのに半年後には店頭に並んでたから
584清水仁志(株やってる):2012/02/26(日) 03:45:26.68 ID:SQZVjicM0
地獄の軍団5桁も売れたのかよ 爆売れってレベルじゃねーぞ
馬鹿にしてごめんなさいwww
585名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 04:45:19.07 ID:AetJGK800
>>583
3コースしか入ってなかった秘訣がそんなところに
と言うかリッジのようなモデルはvitaじゃ増えていくんだろうなぁ
思えば今度のガストもそうだな。
586名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 06:45:18.01 ID:Jo5F7YmkP
>>583
TGSから発売日までだと半年どころか三ヶ月しか経ってないぞw
そんなに開発期間短いのかw
587名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 07:56:56.15 ID:Qy+nRFqh0
あのピクミンを悪くしたオーバーロードのパクリゲー1万超えたのか
588名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 09:09:48.23 ID:AetJGK800
エンタースフィアだっけ?
あの会社が関わってる物は金輪際買わんわ。
589名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 09:11:48.61 ID:S99D7lh70
>>586
マスターアップは更に前だろうね
590名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 11:22:16.81 ID:k/Px6PBWO
591名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 11:22:58.14 ID:k/Px6PBWO
592名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 15:43:53.90 ID:gf9+lteV0
>>585
ソニー主導なんだと思う
PSN(SEN)に金を落とすようなゲームを出せと
593名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 18:30:47.03 ID:AetJGK800
>>592
まあそれは3Gを主体にしている戦略を取ってるから、そうだと思うわ。
594名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:19:42.12 ID:+WBIyQgD0
3Gを主体にしたゲーム機にしたいなら

・WiFi版は出さない
・処理性能よりも通信時のバッテリ持ちを重視する

くらいしなきゃ駄目だったと思うがな。
595名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:22:10.48 ID:Uxuj1LDm0
>>594
3Gの使えない国や地域は?
596名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:23:31.70 ID:LAAvtwON0
>>595
3Gが使えない国や地域でVITAなんて高いハード買うのか?
今時アフリカあたりでも携帯はそれなりに使えてるぞ
597名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:31:52.94 ID:pnYr6ZhF0
>>596
そんな事言いだしたら
どこの国と地域でもVitaなんて売れて無い現状が
598名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:44:25.10 ID:LAAvtwON0
>>597
3Gが使えてもいらないって事でしょうね
599名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:51:11.80 ID:AetJGK800
>>594
当初は3Gだけだったし
600既にその名前は使われています:2012/02/27(月) 00:56:25.06 ID:UpCRf5yX0
3Gが使える≠どこでも繋がる

BS放送ですら難視聴地域があるわけで、キャリアによって話は違ってくるよ。
601名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:26:36.67 ID:WV6c8O830
しょうがないよ、DSに負けて
DSと同じ路線じゃまた負けるって言われての路線変更なんだから。
602名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 08:55:06.07 ID:sgB7DfIaP
カプは蝙蝠状態が一番恩恵ありそうだから多分違う
バンナムはPS向けたっぷりだから違う
小島が副社長のコナミも違う
PSpやミクのPSPでのヒット作やクロヒョウ、シャイニングシリーズなど
抱えるセガの判断としてはやや早計

任天堂と接近しているコエテクならあるかも
スクエニもノムリッシュが高機能好きそうだが
ソーシャルに傾倒しつつある和田の判断としてはありそう
603名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 09:03:01.09 ID:WV6c8O830
コエテクの無双以外のvitaソフトって何かあったっけか
604名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:16:23.03 ID:aGgRtdTo0
ニンジャガ発売したばかり…
605名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:18:36.67 ID:xtFFdjt80
どのサードがどうとかじゃねぇよ。
この状況のVITAに突っ込める会社なんてこの世にないわ。

でもまぁ、全部転換したってのも大げさだとは思うけどもな。
606名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 13:27:09.63 ID:5YS9TN3k0
3DSは年末商戦で息吹き替えしたけどモンハンで一挙に需要が増えた頃の
PSP程度にはなってないから中小サードにはまだまだ厳しいだろうな。
開発費もPSP以上かかるというから利益率が低すぎだし。

VITAはもっと開発費に金がかかるから中小の独立系や大手から仕事もらえない
ようなとこは作れないだろうな。
利益率が高くて技術のいらない紙芝居ゲーでも初期投資の資金出せんとこは
参入できん額になっちゃったし。

中小はもしもししかないんかね…
607名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:08:32.83 ID:lz+RGTKm0
マーベラスの開発費(全てのメーカーに当てはまるわけではない)

・PS2 5000万〜6000万円
・DS 4000万円
・3DS 7000万〜1億5000万円
・PSP 1億2000万円
・PS3&360 3億6000万円

608名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 14:14:49.95 ID:CkmR4pSs0
HDで3億6000万だと新作は無理だろ
移植の値段かなあ
609名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:01:14.71 ID:f6bMr93yP
610名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 15:14:56.86 ID:8Cz8DTqc0
>>606
一行目からウソ全開なんだけど
611名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 16:09:08.80 ID:WV6c8O830
モンハンで一挙に需要が増えた頃のPSP程度て
それ長い期間見てだろ
これからドカスカ出ると思うけど
612名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:37:15.88 ID:WV6c8O830
言うなら今の状態はP2Gがヒットした直後の状態だね。
613名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:43:49.95 ID:X+37ZCfQ0
ソニーの『開発18か条』より
http://shogoshibusawa.tumblr.com/post/16858367788/120131-52-18

第10条:後発での失敗は再起不能と思え
第11条:ものが売れないのは高いか悪いのかのどちらかだ
第13条:他社の動きを気にし始めるのは負けの始まりだ


えーwwww
614名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 17:51:37.69 ID:2amSLdOf0
>>613
これでスレ立てなよw
615名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:05:11.66 ID:1g5OnofZ0
前立ってたけどいつの間にか落ちてたな
616名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:20:03.65 ID:31jUNEIr0
・後発なのではない、超先発なのだ
・高くて悪い、の両方だから大丈夫だ
・負け始めたからといって負けで終わるとは限らないじゃないか

詭弁が得意な今のソニーにはそんなん通じないね
617名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 22:22:52.59 ID:RDSCFwR90
もう昔のソニーじゃないしな
618名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 03:03:59.07 ID:BOHlZwlr0
[12/02/15]大手がVITA向け開発を全部キャンセル→3DSに、日経が報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1329319622/
619名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 06:21:24.48 ID:iuOmrnp80
>>613
現状

後発して売れず失敗した原因はモノが高くて悪く他社を気にする前から負けて再起不能

開発18カ条より悪いなw
620名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 08:57:54.42 ID:oQ19RfX80
バックミラーに誰も映らないぐらいぐらいトップを走ってると思ってたら、
実は最後尾を走っていた。
621名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:14:44.49 ID:BO6rrDmI0
>>620
バックミラーに映り込んでいたのは自分が3週ぐらい遅れてたからだろw
622名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:38:32.38 ID:TKA9Hby/0
そもそも50万台売れてるのにソフトが5万いかないって
45万台以上のVITAはどこで何してるの?

倉庫に眠ってor海を渡ってる最中の数まで売った数にしちゃったって事はないよな
623名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:50:48.36 ID:Z6s00R+L0
とりあえずPSハードだから買ったけど欲しいソフトが無いとか?
624名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 13:52:59.31 ID:TKA9Hby/0
>>623
まぁこれは500万台市場のPS3でなんでゲームが10万前後しか売れないんだ
って頃から言われてる事なんだけどね

PSハードの販売台数自体が本当に胡散臭い
625名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 14:18:02.99 ID:DBcZB+Wd0
あの販売台数とか見てるとゲーム以外が主目的の人が購入しているんだろうなとは思う
626名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 15:50:19.98 ID:BO6rrDmI0
まあただのガジェット好きなやつが買ったんじゃないかな
627名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 15:50:53.70 ID:Twpp2igW0
ただVitaちゃんてガジェットとしてみてもそんなに魅力がry
628名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 16:41:29.11 ID:Og9na5Sv0
>>627
携帯性ではスマホに劣り
画面の大きさではタブレットに劣り
ブラウザに至っては上記ふたつに劣るどころか3DSより遅いという…
629名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 16:48:33.63 ID:M3NjKUHL0
ガジェット好きには買って積んでおくだけで満足と言う人も居るからな。
630名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:16:33.74 ID:X7GbTAIU0
分解するために買う人もいる
結構マジで
631名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:20:49.42 ID:AdEJpRM00
なるほど
632名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:20:29.53 ID:iuOmrnp80
しかし分解する人やガジェット好きといってもそれなりに需要が出ると予想した上で、かつ多少なり人々が感心を持って初めて満足すると思うんだけど…。
633名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 23:34:35.38 ID:X7GbTAIU0
ちなみに俺の知ってる分解する人は、分解することそのものには満足してるけど、製品そのものには不満だそうなw
634名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 02:02:26.90 ID:IRTRoPnR0
そういう人はばらした後売ったりしそうだなw
635名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 10:19:38.27 ID:6SuLX5BhO
(笑)
636名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:11:35.45 ID:IRTRoPnR0
どこだろうねぇ、これ
スクエニあたりがそうなんじゃないかなと見てるけど
637名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:20:04.30 ID:pTEb3i7nO
>>636
スクエニがハード普及に貢献しようとしているように見えるよね
どっかのハードと違って発売予定っていう見かけだけじゃないのが好印象だわ
638名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 14:36:36.92 ID:zmehIoNrP
これまでの任天堂ハザードリベレーションズ
(音声はお好みで)
639名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:22:02.63 ID:GmpYmSVS0
>>625
実際にはそんな奴はごくわずか
640名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:22:58.11 ID:0ytjXrpp0
3DS担当タイトルのマスター承認どもども。 
しかし、今まで触ってた3DSの開発環境はフリーザの変身前だ!と言いたい。
変身後でもなんか作りたいわぁ。
と言っても現時点でも 3DSは上手く使えば余裕でニアラいうわなにすfdぴd−^−^^.....
http://twitter.com/#!/miharasan/status/144611274934861824


まだパワーアップすんの?
641名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 16:40:18.28 ID:LL9cosQ+0
そんな古いツイート持ってこられても
642名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 17:39:15.92 ID:IRTRoPnR0
>>640
普通にするんでない?
643アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/29(水) 23:17:45.13 ID:RpxCzGft0
去年承認のソフトだから、それに対応したのは夏以降だろうな出てくるのは
まあパワーアップと言うよりはピーコ改造連中の動向を見ながら徐々に開放って感じだろうけど
644名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:30:03.23 ID:IRTRoPnR0

>普及台数の差が出てきたか、PSV「ペルソナ ザ・ゴールデン」が息切れし
>3DS新作の「世界樹の迷宮」「ファイアーエムブレム」が形成逆転。

あらら、これは…
645アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/29(水) 23:33:12.51 ID:RpxCzGft0
アフィブログの売上なんてどうでもいいがなw
646名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:35:20.20 ID:n9nQMp+S0
owata
647名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:45:00.91 ID:IRTRoPnR0
>>645
まあそうなんだけど、一つの傾向としてさ
648名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:49:55.42 ID:YAUzX/jU0
>>640
ニアラってなんだよ
649名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:54:24.97 ID:4qgioonj0
「ニア」 はスクウェア等のゲームにある選択肢覧の指カーソルらしい
650名無しさん必死だな:2012/02/29(水) 23:56:26.17 ID:x0b/Oyv70
rァ rア

指カーソルはこれだと思ってたんだけど、全然定着しなかったな。
651名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 00:39:11.74 ID:XgGKr/bV0
PS Vita UK launch sales 'around one quarter' of PSP debut
http://www.pocketgamer.biz/r/PG.Biz/PlayStation+Vita/news.asp?c=38346

英国でのVITA初週売り上げはPSPの1/4程度。
詳しい数字はソニーからも集計機関からも発表されていないが、
関係者が3DSの初週(89000)の半分を超える程度と確認。
652名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 01:00:59.56 ID:56zFJsc30
50000以下か・・・
653名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 03:37:21.53 ID:XgGKr/bV0
まあ欧州全体ではでかいが
日本と比べると、UKは半分の市場だな
654名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 09:11:53.50 ID:7yQHTqpm0
半分の市場で5分の1くらいの売り上げ…
前途洋々デスな
655名無しさん必死だな:2012/03/01(木) 10:52:34.55 ID:XgGKr/bV0
しかも、初週は日本でも問題はなかった
問題になるのは二週目以降だよw
656名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:25:02.34 ID:tt3XcZYo0
>>651
どうやら世界でも爆死しそうだよなぁ
657名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:28:43.97 ID:2I6JdMfM0
Vitaの爆死は戦略的爆死であり、Vitaの爆死を座して眺めていてる任天堂は
まさに閉じる虎口の内と言っていい状態。
658名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:29:37.40 ID:A3pxvOD80
そりゃまあ、世界的に爆死したPSPの後継機だしな。普通なら出さない。
薄っぺらいプライドのためだけに作られたハードなんだろうな。だからSCEからも熱意を感じない。
659名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 02:56:45.00 ID:0qEEGthz0
銀行から融資受ける為の詐欺とか聞いたけどな
660名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 03:08:02.68 ID:OfdakHKN0
>>657
今回の新色とか有力ソフトの密集とか見てれば任天堂は虎穴に爆弾入れてる状態だろw
661名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 03:13:17.77 ID:fhZqbFWY0
シビレ罠に爆弾仕込んで閃光玉用意しながら武器を砥いでる感じだな
662名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 03:40:36.37 ID:gBHvuJUN0
>>608
3億6000万は全体の平均値だから。
PS3と360のマルチのレッドシーズプロファイルは研究費込みで10億かかってる。
開発費のうちの半分は社長が個人的に払った(結果は大失敗で生活のために秘蔵のヴィンテージギターのコレクションを手放したらしい)。
663名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 05:53:21.00 ID:IyJIE0u/O
>>661
ふらっとハンターもアップを始めました。
664名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 07:03:32.68 ID:tt3XcZYo0
>>657
>戦略的爆死

へえ、戦略的というのならその先のシナリオを聞かせてもらおうか
665名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 07:24:58.77 ID:vWuozK1f0
Vitaがスマフォと競合ってまじ意味がわかんねえ
アプリも数えられるほどしかないし電話は出来ないしファイルの受け渡しや観覧も制限だらけだしPCからpdf送れないって競合もなにもないだろ
スマフォ対抗とか言いたいならせめて開発者をオープンに受け入れるアプリストアくらいのせろ
666名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 08:31:23.56 ID:vLY2gZFN0
>>665
要するにアホなんだよ、スマホだから売れたってのを度外視してグリーとかの利益だけみて「そんなに売れるなら俺もー!」みたいなノリで実装したんだろうけど、発想がまるで子供だよなw

667名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 13:08:50.48 ID:tt3XcZYo0
>>665
当初はケータイアプリも出来るスイート構想をしてたんだよ
668名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 15:55:38.98 ID:tt3XcZYo0
それがサードは乗ってこなかったとw
ぼっちの形となってしまったわけだな
669名無しさん@転載禁止:2012/03/02(金) 17:26:23.32 ID:rfBszd3S0
>>668
やだなぁ
PS Suite SDKはいまベータ版を提供してるところじゃありませんか
これからですよ
670名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 17:32:46.74 ID:7I5k2DPI0
見通しも甘かったと言うわけか
671名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 18:49:13.91 ID:1osVn6hZO
スマホもどき
672名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 23:23:47.29 ID:tt3XcZYo0
>>669
えっ
まだやってたの?
673←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/02(金) 23:35:16.91 ID:6kwCaNAd0
そこはまた初めてなかったの!?
とびっくりするべきかと
674名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:16:26.90 ID:QBD27oqNP
グレフがPS Vita参入第1弾『旋光の輪舞 新シリーズ(仮題)』を発表
http://www.famitsu.com/news/201203/02010951.html
675名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 00:16:55.63 ID:QV7m9Dy90
グレフは大手じゃないよ・・・
676名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 01:55:54.40 ID:c6Bv2KpX0
わざわざVITA買ってまでセンコロやりたいやつがどれくらいいるんだろうか。
677名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:42:41.88 ID:DqUjHzpl0
これスクエニっぽいな元々本体普及しないハードには冷たい
PSPのFF3年くらい掛かったし
しかも海外で売れる芽など無い
678名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 02:43:25.05 ID:ObPywr2r0
グレフって本当センスないな

もういいからvitaに手を出して潰れてしまえ
679名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:05:02.82 ID:Ac0Xo66G0
グレフってどっかで聞いたと思ったら
3DSでなんか出したんで妙に持ち上げられてたとこだなw

あちゃ〜ww
680名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:12:48.62 ID:mv8yZTz/P
グレフって清水鉄平に態度で拒否示した良いメーカーじゃん
681名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:23:00.54 ID:x4RY9aYw0
>>669
モバゲーですらngCoreというJavaScriptゲームエンジンを公開/提供してんのに
未だβ段階でもたつきまくってんのがソニーらしいw
どうせバグだらけなんだからさっさと正式版出せば良いのにw
682名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:31:32.13 ID:/DD66Wty0
>>679
3DSの方は、まだ発売されてないよ
つーか、Vitaの方は「作れなくてもいいから何か新作を発表だけでもしてくれ」と
ねじ込まれたのかと思わせるような発表の仕方なんだが
草生やしていていいのか?

>なにぶん、弊社は少人数の会社ですので、現在製作中の
>ニンテンドー3DS『哭牙(コクガ)』の制作が終わるまでは、
>ちょっと実作業に入れず、まだまだお待ちいただくことになるかとは思います。
683名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 06:46:02.00 ID:Ac0Xo66G0
>>682
発売されてないから余計ヤバいんだろ
予定されてる4月はFEとマリパ9だぜ、マイナーなの応援したけりゃコープリがあるし
完全に無かった事扱いされちゃうぜ?w
684名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 09:14:09.79 ID:+jizVm7oO
またいじめてるのか。

685名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:02:04.88 ID:Z7m8KzH/0
>なにぶん、弊社は少人数の会社ですので、現在製作中のニンテンドー3DS『哭牙(コクガ)』の制作が終わるまでは、
>ちょっと実作業に入れず、まだまだお待ちいただくことになるかとは思います。

爆笑
686名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:23:42.53 ID:+jizVm7oO
逆らえないから相手の機嫌とってるけど逃げる気満々にしかみえない。
687名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:24:31.89 ID:/DD66Wty0
>>683
もともと、すごーーくニッチな層向けのゲームだから
Vitaに参入を表明しようが、大勢に変化なしってとこだよ
もう少し幅広い層が買うゲームなら、ゲハのノリで荒らされたり煽られたり
ってこともあるかもしれないけどね
688名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:37:45.51 ID:d/dYB9V00
>今月の座談会より  
>―3DSが値下げされましたが  
>B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
>A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
>B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
>A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
>C:TGSで発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。
689名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:54:42.49 ID:r7bHDSJy0
ゴキブリの座談会かw
690名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 10:58:19.96 ID:UCEymRfb0
うんたしかに凄いというか遥かに通り越して凄惨な惨劇になったよね…

つか値下げ時点では既に裏で大勢が決してたわけで
今となっては座談会自体が架空じゃないかという疑惑が
691名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:21:09.69 ID:P3HGzYs7O
TGSでなんかあったっけ?
カンファならよく覚えてるんだが
692名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:23:58.77 ID:stEW8ZaD0
>>688
まさか、この文章を誌面に載せたわけ?
693名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:27:03.56 ID:C4e1co620
>>692
それ、ゴキブリの作った仮想の対談。
デビットマニングみたいなもん。
相変わらず、連中のやる事は変わってないよなw

そもそも、誌面に出すような対談でAとかBとか無いだろw
694名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:30:06.25 ID:rq+kEBg2O
脳内座談会じゃん懐かしい
695名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:30:40.37 ID:DB6SKUxc0
週刊誌とかだと覆面座談会ってスタイルは結構あるぞ
まあ上に出ているようなのは中身ですぐにねつ造だと分かるがな
696名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:33:38.49 ID:C4e1co620
>>695
そういう場合、S社プロデューサー、A社ディレクター、D社開発チーフ
とかそういう名前の伏せ方するでしょ。
AとかBとかに置き換えじゃ、そもそも誰だよ、と。
一般人の雑談って事か?w
697名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:33:52.86 ID:W1OnMYpFP
これが事実かどうかよりも、電撃座談会ならありうると思われてるほうが問題
698名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:53:51.22 ID:wLKYvIiU0
ゴキが痴漢、痴漢と騒ぐ元になった記事だけど
【Xbox特報・秋葉原編 その1】
http://dol.dengeki.com/data/news/2002/2/22/6a239e96430199683e0a7657692b0baf.html
DOL:…あ。…ちなみに、なんというソフトなんですか?
Sさん:アニムから発売される『凌辱痴漢地獄』です。…Xboxも買いますけどね…。

電撃はコレだったもんなww
699名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 12:56:10.09 ID:wLKYvIiU0
GC発売前夜、少数ながらも行列を確認することに成功!【GC発売前
夜・秋葉原編】
http://dol.dengeki.com/data/news/2001/09/14/41150d26b48d4690d6a622307ba83bee.html
DOL:???? え? ではなぜここに並んでいるんですか?
浜島さん:PCソフトです。ウィッチから発売される『いちご打!』を買うために並んでるんです。

ソニー系の時はやらないのにね
700名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:03:53.05 ID:BptK2VTe0
昔からネガキャンしてたんだな、驚いたw
701名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 13:05:21.90 ID:wLKYvIiU0
(仮)(仮)(仮)の何も作っていないタイトルを3/9までに
ゲーム画面やPVをとりあえず作らされているのですか
702名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 14:10:01.04 ID:q8CXgDe60
>>612
今の3DSはモンハンP2が出たくらいだと思うよ
P2が認知されてベスト版で広まってP2Gが大爆発するのはまだこの後
703名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 15:36:31.11 ID:P3HGzYs7O
出しても数万に天井があるから
採算取れないよね
704名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 15:49:46.52 ID:QV7m9Dy90
1枚絵のショボグラで釣ればいいんだよ 解像度高いからごまかせるし
あとはDLCで適当に追加  いまそんな感じになってるよねw
705名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 15:58:58.63 ID:c6Bv2KpX0
PV以外で動画はださず、体験版もなしってのがほとんどだからな。
3DSは積極的に体験版やってるからいいね。
706名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:16:56.99 ID:LFCPdPDZ0
>>701
発売済みソフトの発表と聞いてるんだけど
あと、PSWクリエイターのありがたいお話
707名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:23:34.91 ID:82O6YdH90
>>706
こんな予想が
720 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/03(土) 03:56:27.13 ID:13uvn/OQ0
>>1
1:忍道2散華DLC(バカッターでポロった)
2:シャイニングシリーズで過去最大の衝撃発表(アホッターでポロった)
3:墨鬼ランキング追加パッチ(3/9予告墨)
4:旋光の輪舞新作(があるかも)
5:酒井智史(PSOシリーズ)
6:橋野桂(ペルソナ4G)
7:近藤季洋(ファルコム)
8:中野賢(ファルコム下請け 零の軌跡evo製作中)
9:寺田貴信(スパロボ しかつくってねーだろ)
10:オットセイオンライン対応か?

よし10個埋まった


しょぼ(笑)
729 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 04:03:49.07 ID:nfo2by060
>>720
公式HPには、VITAの機能紹介もあると書かれてる
1枠はこれでしょ
708名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:27:41.11 ID:KY5u+NAL0
センコロがガチなら欲しいな。
VITA2000が出たら買ってしまうかもしれん。
709名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:29:52.18 ID:dPN+rYW00
>>707
いやいやいや、これで10はないだろ
ダレトクの二の舞なんてレベルじゃないってこれ
710名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 17:30:34.94 ID:LFCPdPDZ0
>>707
バンプレは何故か最近復活させたコンパチかもね

K(次回作のLが過去最低売上)とZ(第二次Zが本編最低売上)の衝撃と、
第二次OGの無期限延期、3DSの容量で声無しとか出来そうにないことで、
先行き不透明になってるSRWをびたにつっこんだらそれこそアホだ
711名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 18:00:38.93 ID:po/toX1O0
スパロボもPSWに潰されたなぁ。
いやPS3か。
712名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 18:10:13.77 ID:LFCPdPDZ0
正直スパロボは自業自得としか……

元々
・本編据え置き
・携帯機単発(声無し)
・携帯機OG(声無し/ローリスクローリターン)

って言っていたのに、
OGの途中でPS2リメイクして続編を携帯機で出せなくなった上に、
GBAでは毎年出していた単発スパロボもDSの6年間で僅か3本
一番売れたハードのWiiでまた3Dスパロボで売上死亡、
XBOX360にはGCのリメイクの3Dスパロボ、PS3で何故かOG

何をしたいんだかさっぱり
713名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 19:55:00.50 ID:vuI0MqAe0
>>707
この中の内新規発表のがPSPでだしたまたは出す予定のリマスターってだけだったりして
714 ◆XcB18Bks.Y :2012/03/03(土) 20:23:50.08 ID:AsS6F6h60
>>707
> 5:酒井智史(PSOシリーズ)

コレは多分PSPo2iの高解像度版ではないかと思います。
(MHP3rdのリマスター()と同じで中身は一緒)
サーバー経由でPSPユーザーとも一緒に遊べるでしょうし。
715名無しさん必死だな:2012/03/03(土) 22:15:25.92 ID:MEu7aw/M0
>>707
ファルコムはイースと零の軌跡で2枠使うだろjk
716名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 01:47:54.00 ID:G8r4ZkiG0
>>707
テイルズのリメイクで2つくらい埋まりそうw
717名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 05:10:59.81 ID:qKH21yfO0
ただのクリエイターインタビューだったらどうしよう
718名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 05:40:52.45 ID:G8r4ZkiG0
別に不思議ではないだろう
カンファレみたいにまた騙される可能性もあるんだから
719名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 07:42:53.41 ID:qiMAMS+BO
仮に新作発表10本だとしても、シャイニングシリーズとかしょうもないのがバカッターでポロっていくだけでゴキちゃんの理想から遠ざかっていくのがわからんのかとw
720名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 07:54:18.97 ID:DtLEvOK10
ニンテンドーダイレクトの立ち位置だろうから、基本的には既出ソフトの新PVとかクリエイターインタビューがメインで
未発表新作ソフトが数本ってとこでしょ
大した発表会でも何でもないのに騒ぎすぎ
721名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 08:06:04.02 ID:xC7mUQ9Q0
二月時点でハード週販1万台スレスレ
五月 ソフト無し
六月 ペ4Gとキティ

今回の発表でVitaが年内生き残れるかどうか決まる
スベったらガチで年内いっぱい終了コースだから
722名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:27:51.43 ID:HqeMJJmu0
金曜日発表って時点で大した弾じゃないのはバレバレだよね、モンハン4発表のアレは
水曜だったはずだし。
SCE関連のイベントでファミ通に配慮しないのも妙だし、がっかり大会でしょw
723びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/03/04(日) 10:33:44.74 ID:T3pcOuEo0
マーベラスAQL 『ブラウザ三国志 NEXT』  無期延期


この大手ってマーベラスの事かな
大手かは異論があるだろうけど
724名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:34:50.96 ID:F4FUbRrl0
>>722
曜日云々は関係ない

そもそも3DSカンファにしろSCEカンファにしろ、国内外のメディアを集めて開いた大規模な発表会
その模様がネットでも配信されてたってのが、9月のあれ

一方、NintendoDirectや今回のこれは単にネット上で製品紹介のビデオ流しますよ〜ってだけ

メーカーがメインコンテンツであるゲームの新作を発表することを考えた場合、
できる限り大々的に取り扱ってもらわないといけないので、
前者のような場で発表するのは理に適っているが…、後者でやりたいかと言われると…?
725名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:41:33.14 ID:9fJwgzma0
Nintendo Directの告知ってさ、HPやゲーム系サイトでも行われるけど
国内500万台以上普及してる3DSのお知らせでも告知されるんだよね。
普段wifi環境ない場所にある本体分を差し引いても、相当でかいと思うよ。
726名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 11:59:31.78 ID:2L2vCCJ60
どっちにせよ3月9日に緊急でやっといて何もなかったら、今度こそVITAは完全終了だろう
だから多少はいい情報が来ると思うのだが
727名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:02:42.12 ID:37lx9BUb0
>>726
3月9日は金曜日な
株式市場が閉まった後に発表会をやる理由てなんだと思う
728名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:08:09.66 ID:DtLEvOK10
>>727
VITAに注力したサードの株価が下がるからその配慮だろうよ
そんなことも理解できないのか?
729名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:20:16.37 ID:T9A0MV1/0
相当凄い内容じゃないと、SCEもVITAに協力してるサードも
PS信者も誰一人得をしない発表になるんだが、今度は大丈夫なんだろうなSCEさん。

前回のSCEカンファは「何でやったの?」「やらない方が良かったんじゃないの?」って位
将来性をぶった切る自己ネガキャンカンファだったけども。
いくらアホでも、同じあやまちを二度繰り返すなよ?VITA最後のチャンスなんだから。

FF新作、DQ新作、ペルソナ5、テイルズ新作のうち2タイトルはVITA独占で発表する
程度の内容じゃないとVITA完全に終わるぞ。
730名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:25:37.84 ID:qS/P5ikP0
というか、多分今週のファミ通に殆どのネタバレは来ると思うので、水曜日には大抵の弾は分かるよ
731名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:30:30.64 ID:gQkV67/vP
>>724
うむ、でかい発表はないね
本当に幅広い宣伝をしたい時は、ゲーム中心じゃないメディアもくる発表会を開く

ネット告知は、既に興味がある人には有力だけど
732名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:33:56.39 ID:F4FUbRrl0
>>731
任天堂を見ても、そこらへん明確に使い分けてるからな

発表済みゲームの続報とか、中〜小規模の自社作品なんかはDirectを活用
一方、ポケモン関係や本体関係とか大々的に取り扱ってほしい新規発表はメディア向けに発表
733名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:34:42.32 ID:/fMwSrS10
Sin's Ark 罪の箱舟

ノ「平凡じゃァないッ!!(ビクンビクン)
734名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:35:30.70 ID:/fMwSrS10
あ、誤爆
735名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:36:59.71 ID:9uexECnu0
プラットホームの違いに答えを求めるのは愚かだと思う
Vitaはスマホと競合している。3DSも競合している
それは、ゲーム自体が無料ゲーム時代と競合しているんだよ。競合していかに勝つかを模索しろよ
736名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:37:51.78 ID:6S4JnFpT0
ダイレクトでもでかい発表なんてできるわけないわな。
あんな内向きな発表会で。

そう言うの考えりゃ9日はどんなもんか想像できる。
737名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:38:09.53 ID:9uexECnu0
3DSで出す程度のゲームなら、オレァ無料ゲームに勝てないと思うね
738名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:44:08.76 ID:vBxQZxkr0
その無料ってやつも純粋なフリーと入り口だけ無料の重課金ゲームは分けて考えないとな
んで重課金ゲームが相手なら3DSが負けることはない
フリーのゲームでパッケージソフトレベルが出てきたら食われるだろうけどね
739名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:45:17.40 ID:6S4JnFpT0
お前個人の感想なんざ何の役にも立たんわ。
740名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:48:09.36 ID:37lx9BUb0
>>737
現状Vitaで出てるゲームがその内容で明らかに3DSのそれに劣っている上に
今後発売予定の物にゲーム性そのもので無料アプリを追随してる物が幾つも有る件について
741名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:48:52.49 ID:F4FUbRrl0
>>736
実際、Directでは3DSの新色とかポケモンBW2とかは影も形も見えなかったもんな

いくら本体が500万台普及したっても、Directを積極的に見る層なんてのは、非所持層を含めても限られてる
大々的な発表ってのはその層だけが対象じゃない、もっと広い層へアピールしたいものだから、
Directで出す弾ではないってことなんだよね

逆算的に言えば、サードが9日に何か発表するものがあるとすれば、その情報はその前に確実にリークされることは疑いようがないのよね
サードからすれば、「何が悲しくて、ネットの狭い発表会で新作の初発表しなきゃいけないんだよ」ってなるから、
さっさとメディアに情報リリースしてしまうだろう
742名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:50:02.20 ID:u1tlLfuZ0
タラレバで何も解決しないのは3DSの圧倒的ともいえるソフト群が示してるな。
743名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 12:51:16.40 ID:T9A0MV1/0
>>737
その”勝つ”が何をもって勝つなのか分からんが、
豊富なアクション性、濃密なシナリオ、凝ったシステム、等は無料ゲーじゃ3DSゲーに勝てない。
上記に対してマリオ3D、モンハンを超える無料ゲームのタイトル挙げてみ?
744名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:09:52.60 ID:37lx9BUb0
>>741
BW2を発表したのはファンしか見てない番組だし
コバルトブルーなんか自社HPでこっそりだぞ
あんまりズレタ事言わんでくれ
745名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:15:19.37 ID:F4FUbRrl0
>>744
まさか、先にメディアに情報を流してないとでもお思いで?
最初に発表するタイミングはここで、これ以降に公開お願いしますってのは普通にあることだぞ
746名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:16:33.55 ID:37lx9BUb0
だったらダイレクトでも良いだろ
アホですか
747名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:31:25.64 ID:F4FUbRrl0
>>746
マーケティングや情報公開はターゲットにあわせて手段を調整して行われるもの

Directってのは媒体上、メインの層は、ある程度ゲームに熱心な層で、しかも対象の年齢層も下は結構切り落とされる
一方、ホームページは年齢層については下はやはり多少薄くなるが、情報公開対象となる層ははるかに広い
テレビは、さらに広い情報伝達の対象を持ち、年齢層の制約は上2つに比べ、かなり低くなる

で、新色発表ってのは経営に関する重大情報でもあるから、投資家等への告知という役割も持つ
だから、メディア呼んだ発表会でもなければ、ホームページで最初にリリースしないといけないのは当然

ポケモンは子供層がターゲットとして中心な以上、ユーザー層の子供が見ている可能性が高い番組で最初に公開するのは
ファンサービスという点も含めて自然なこと
748名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:34:04.41 ID:tCuxLtqO0
>>744
>BW2を発表したのはファンしか見てない番組だし
これは違うな
テレビだと親も一緒に見る

視聴者数自体も全然違う
あの番組は視聴率4%前後
関東だけで1%=40万人と言われてるので160万人
そして北海道から沖縄まで全国ネットの番組なので全視聴者数は数倍になるだろう
749名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 13:35:43.73 ID:6S4JnFpT0
テレビとダイレクト一緒にすんなよ。
アホか?
750名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:16:08.11 ID:wwjzcCt40
大多数がPCや小型端末から観るだろうな
3DSでもダイレクトの映像観られるんだっけ?
751名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:26:37.65 ID:FiW7Zdy30
>>750
ダイレクトの放送後、3DSに配信はされるけれど
生で見るなら、公式・ユーチューブ・ニコ生からの三択
752名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:18:38.28 ID:nJVkCSx50
何をどう出すかの議論はあるけれど
情報をどのタイミングでいつ出すか、ってのを緻密に計算しているか否やの手腕の差がありすぎるよね

それを実現するための情報統制も含めて
753名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:42:45.49 ID:xmQO6TpoO
3年後に後悔するんだろうな
なんであのときvitaに注力しなかったんだろうってな
754名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:48:20.92 ID:37lx9BUb0
Vitaにゲーム作ってる会社は今後悔してるけどな
755名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:48:54.24 ID:wwjzcCt40
地獄の軍団ですら逃げ出したからな
756名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:52:15.04 ID:XWZCtKqQ0
今で煽れないからまた未来を仮定して煽るのか
意味あるのかねそれ
757名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:52:46.25 ID:u1tlLfuZ0
>>753
ああ、そのときには殆どの人間ががVitaのことを忘れてるな。
758名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:55:24.01 ID:5YW0nh/uO
逃げたというか死んだというか
759名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:55:57.50 ID:eDL9DgRa0
ああ、ソニーの中の人はそう思うだろうねえ
もっと真っ当な方法でてこ入れしてあげればいいのにね
760名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:00:48.15 ID:xmQO6TpoO
やっぱり任豚は何もわかってないのか
瞬間最大風速で3DSが売れてるけど結局これってDSとwiiと同じなんだよね
あとでPSPやPS3にサードが集まる構図にしかならないんだよ
結果はDSは終わり、wiiは発売ラインナップが4月に一本しかないという悲惨な状況になるってね
761名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:02:39.67 ID:u1tlLfuZ0
>>759
PS3すらサードに全面依存な時点でお手上げです。
ソフト面でのサポートすらままならないです。
762名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:02:48.51 ID:37lx9BUb0
Vitaは発売ラインナップが5月に一本も無いっていう悲惨な状況になってるね
763清水仁志(株やってる):2012/03/04(日) 16:03:09.17 ID:aZzFboYy0
PSWでは唯一の売り上げの指標である瞬間最大風速とったら何が残るんだよ マジで
自分で何言ってるのか分かってるのか
764名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:05:08.28 ID:LWLoJIBP0
仕方ない
765名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:07:06.27 ID:niicCRvo0
PSPは結局、DSに勝てなかったろ。
766名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:12:08.72 ID:+3p3kPPcO
結論から言うと、
PSPは半分がモンハン、半分がメディアプレイヤー需要だった。
767名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:12:35.10 ID:mJI3vbZJ0
DSWiiと同じになれるなら結構じゃないか
あそこまで普及するのは難しいのに
768名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:23:52.53 ID:xmQO6TpoO
>>765
サードは集まっただろうが
769名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:25:40.60 ID:FOMXrOq10
サードソフトの売り上げ合計も、結局DSの方が多かったんじゃないか?モンハン込みでも。
770名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:26:22.61 ID:vX7a9kwTO
サードが集まっても勝てなかったんだね・・・
771名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:26:43.59 ID:0948QjNo0
はやく最後になるといいですねw
772名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:28:09.78 ID:FOMXrOq10
しかも海外では集計から外されるほど全くソフトが売れず、SCE自身が国内だけで儲けが出ない、と嘆くほどだったしな。
773名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:29:03.98 ID:sjloJKEiP
じゃあ売れるソフトを出せばいいじゃないですか
774名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:30:01.56 ID:8wxyjFPh0
アイマス3DS発表まだかよ
775名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:30:06.46 ID:u1tlLfuZ0
あくまでDSのおこぼれで喰ってたってだけのPSP。
Vitaも3DSのおこぼれにあずかるしかない。
776名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:30:49.06 ID:xmQO6TpoO
wiiとPS3
DSとPSPの今後のラインナップ貼ってやろうか?
サードがどっちに注力してるかわかるだろうし
泡吹いて倒れるなよ
777名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:31:15.31 ID:FcBncK0r0
日本でもPSPが死んでたら大胆にAppleモデルに移行できた
SCEAなんかはそれを望んでたし
778名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:31:32.60 ID:u1tlLfuZ0
>>776
3DSとVITAは貼らないのかwww
779名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:31:50.46 ID:0948QjNo0
貼ってみて
780名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:32:02.99 ID:JMuwq5YM0
昔から国内だけで商売できるゲーム機なんてない
ホビーパソコンのぴゅう太(1982年)の時代から海外に輸出されている
スーパーカセットビジョン(1984年)すら海外展開を計画されていた
781名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:32:15.85 ID:37lx9BUb0
知ってるけど貼れよ
普通にあざ笑ってやるから
782アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/04(日) 16:33:14.32 ID:99P2/Whd0
>>775
いやPS3がコケたおこぼれがPSPだよ
サードタイトルが集まったのってPS3がPS2の後継機になれなかったからだからね
普及代数的にもソフト売上的にも
783名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:33:28.92 ID:23hZQDbP0
>>777
どっちにしろ超過債務で死亡
784名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:34:30.33 ID:u1tlLfuZ0
>>782
そういえばPS2の後釜みたいになってたなPSP。
2ちゃんねるで一時期やたら宣伝レスが流行ったけど、あの内容通りに。
785名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:37:38.51 ID:FOMXrOq10
>>780
メガドライブは北米で売れたから日本ではシェア取れなかったけど事業的には成功だったしね。
逆に日本でそこそこ売れた(ソフトはモンハンのみだったけど)PSPは、北米で全くダメで失敗に終わった。
786名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:57:45.27 ID:q1OxdKQz0
>>753
PSPも爆死ソフトたくさんだしたわけだし、PSPに注力していいと思ったとこも
実はそんなにないんだよね
787名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:00:27.09 ID:nJVkCSx50
>>785
GenesisはSNESと拮抗していたからね
北米市場での成功はゲームコンソールの生死に強くきめるとも

ただそれゆえにサターン・32Xのリソースの分散したプラットフォーム
移行戦略によるグダグダ、しいてはDCにまでそれを引きずってしまったのが痛かったか
788名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:05:11.63 ID:qKH21yfO0
逆転裁判5はいつお目見えすんだ
789名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:48:52.39 ID:T9A0MV1/0
>>760
お前も何も分かってないな。
VITAのポジションはPS3やPSPじゃないぞ?あくまでPSPgoだからな?
790名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:12:36.47 ID:qKH21yfO0
>>760
DSとWiiの後続機は怖いから見てないんだよね
791名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:23:23.14 ID:kb2cHrD+0
北米といえばセガ
792名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:35:19.57 ID:RCJTWxlg0
>>760
少なくともDSが終わったのは3DSに以降したからだし、
Wiiも3DSに吸い取られたんだろ。

>あとでPSPやPS3にサードが集まる構図にしかならないんだよ
ゴキちゃんは去年、たった一年前の過去にしか生きていないんだなあ…。
それは過去の話ですよ…・。
793名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:38:45.37 ID:+/FQrSip0
ソニーハードは民主の政治みたいに未来がないのに
ゴキちゃんは簡単に乗り換えられる事をしないのが自殺に近いよな
794名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:40:45.61 ID:WVPI1lD30
ステマ監督とステ丸は確実に出て来るだろー
795名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:53:39.87 ID:23hZQDbP0
>>793
自民の政治も同じだろ
沖縄と原発の話になると急に及び腰になるしw
796名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:54:30.32 ID:CVl3lTGW0
ステマ監督がまだ虚勢を張るか見ものではあるw

>>793
ゴキは淘汰された方が後の世に禍根を残さなくていいだろう
797名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 23:05:40.79 ID:8EIo1bip0
>>795
沖縄はちゃんとやってたぜ
あとは環境アセスだけだったのを
民主が全部ひっくりかえしたからどうにもならなくなった
798名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 23:31:18.67 ID:vBxQZxkr0
>>795
そりゃバカどもの尻拭いなど仕方なくするものであって
自分から喜んでやるのは物好きかただのマゾだよ
799名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 00:29:06.52 ID:WBdk6aLj0
ゲハで政治の話する人って…
800名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 00:36:28.80 ID:NMQHq7Jk0
ソニーからアレ臭が漂ってるのはなんでだろうな
起草させないイメージつくりすればよかったのに・・

ムームー星人もバンティクーもかえってこない
いるのはダンカンばりに毒舌家へ走ったトロクロだけ
801名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 00:50:33.29 ID:i8X829z70
>>798
そうだな安全性もロクに検証せずに推進して来たバカの後始末は大変だ
802名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:32:54.13 ID:yIrnTxBm0
トロクロもアイルーに負けてる
803名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:45:55.88 ID:zi9EIgbw0
>>801
そうだな

原発ですら多少の放射能漏れで済むところを視察のパフォーマンスで爆発させて
一年以上放射能を日本中世界中へバラまくんだからな
804名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 04:19:12.48 ID:hQjB9ylp0
>>792
去年かそこらに来たご新参さんなんでしょ
805名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 12:23:21.37 ID:C/eneGPP0
PSPやPS3と同じならVita向けは4〜5年後に作り始めればいいってことになるけどね
806名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 12:32:49.86 ID:IHoOTaNJ0
今世代機から次世代機への移行期を狙い撃ちですね
807名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 12:34:48.57 ID:f6/MFQ3KP
だよなー
4年後やっぱ俺最強ざまぁとかなった時でいいよ
4年って長いよ
808名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 13:39:39.97 ID:BL523/2m0
3年で中学生も高校生も入れ替わってしまうよ
809名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 17:59:05.15 ID:hQjB9ylp0
今の据え置きってもう5年も市場にいるのか
30越えたらどんどん時の流れが加速していく…
810名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 18:01:40.81 ID:mBerW0xp0
30超えてるけど、色々やることのある4月まで長い・・・
811名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 20:38:25.55 ID:UMzUzGCX0
>>809
今世代の据置は年末商戦をすでに6回、7回(360)臨んでいるわけで。

これまで良くて5〜6年、1番手ハードが更に+1〜2年ぐらいだったのが、
ライフサイクルは明らかに伸びているよね
812アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/05(月) 20:50:48.64 ID:WHw2GVPK0
ただ今世代は結構イレギュラーだからなあ
前世代圧倒的覇者のPS3は完全にコケ、360は中だるみのあと盛り返し、Wiiは普及台数一番だがソフトがダメダメ
なんかもうサードも右往左往でようやく落ち着けたと思ったら次世代機スタートっていう感じじゃね
813名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 22:18:27.48 ID:8Pu8KlK50
伸びてるというか、最初まったく盛り上がらなくて後ろにずれた

PS1、サターン、64のときは3ハードともブームを起こしてたわ
DDRや対戦格闘や時のオカリナやスマブラなど
今の据え置きで社会現象を起こせたのはWiiだけ
814名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:58:20.11 ID:hQjB9ylp0
10年サイクルになったら色々と変わっていくんだろなぁ
815名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:19:55.07 ID:IDwyUT430
>>813
まあ、PS2ぐらいまでは単純に既存性能の高度化だけでも
興味引けた時代だったからね
816名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:55:34.47 ID:zBahp+dh0
新ちゃん本当のこと言っちゃって・・・・

ファミ通のコラムでもVITAの失敗を暴きまくってるよね
817名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:00:27.72 ID:IWVsdr/rO
結局どの大手がVITAから3DSに変更したんだ?
818名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:09:18.06 ID:1B3c2xhH0
海洋堂!
819名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:29:57.03 ID:rmBRbHdVO
多分思い付くとこ全部 ソーシャルに全力のあそこは除く。
820名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 03:17:10.73 ID:IWVsdr/rO
>>819
だからどこ?
821名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 11:11:41.82 ID:z9+wx88S0
>>814
10年サイクルは無理だろ
流石にパーツアップグレード自分でやってくださいとかダメだしな
それにサードはバカだから最初から性能ギリギリまで使って「もう飽きた次世代機よこせ」だから
822名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 11:18:57.69 ID:OxGJ9CjQ0
>最初から性能ギリギリ
そんな変態技術有るのカプコンだけや
823名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 17:13:04.50 ID:d1nu6UY90
>>817
それを予想するスレだろ
セガあたりかなぁ
824名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 17:16:51.30 ID:+KNDvAIV0
とりあえず有機EL寿命の問題は今後ブレイクスルーあるみたいよ
【素材】新しい発光原理に基づく有機EL用新規発光材料を開発 一重項と三重項の励起状態エネルギー差を0.1eV以下にし高効率化−九大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330808032/l50
まだ問題山積みだけどね
825名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 17:49:28.69 ID:UPVkVpu50
先進性があるからって未知の技術を使うもんじゃないよな
まだ液晶にして置けばよかったのに

>>822
バイオリベは二作目であれほどやれるとはな
826名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 17:53:32.01 ID:e+d+ioqz0
>>824
そういうのは海千山千とばかりに沸いてくるんだよ
実際、産業レベルでの実用化まで到達するのは、100に1つとかそういう世界だけど
827名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 19:01:22.90 ID:z9+wx88S0
まあ無理矢理商品化までこぎつける事もあるけど
大体価格が高くていつの間にか生産終了してんだよなあ
828名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 20:14:53.94 ID:d1nu6UY90
実用化される頃には次世代機でてんじゃね?
829名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:12:01.76 ID:86qpNIgF0
覚えているだろうか、GC以前に
サイコロ大でTBの容量を持った半導体が! みたいな発表があったのを

未だにそんなメディアが実用化されたのを見たこともない
830名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:37:11.59 ID:Ive+8mjB0
そりゃあ開発と商用実用化との間には七つの海を渡るくらいの距離も苦労も有りますし、難破して遭難する事も有りますし
831名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:48:01.26 ID:d1nu6UY90
そういえば3DSのメディアにホログラムが使われるなんて噂あったのを思い出した
832名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 21:50:17.31 ID:86qpNIgF0
>>831
多分NTTがGBAでうごかしてた奴じゃないかな。
833名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 01:00:32.08 ID:Cjd47lZH0
>>832
3DSが出るか出ないかって頃だぞ
834名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 02:09:53.36 ID:Cjd47lZH0
835名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 08:39:42.60 ID:YkQFwyFu0
あぁ、立体としてのホログラムと混同されて一時期ゲハで話題になった奴ねw
836名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:36:08.63 ID:iiFBJv1aP
>>829
まあ、マイクロSDのサイズ考えればサイコロ大でTBくらいはできるんだろうが、夢がないよな。
837名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:33:39.20 ID:YQxnwgOq0
>>829
ごきげんようのデカイサイコロをイメージしてしまった
838名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:47:38.96 ID:KKEoWVcM0
>>824
この研究がものになったして、実用化されて利益が出せるレベルになるのは何年後になるんだろう。
839名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:53:29.54 ID:XYjYYl0D0
>>838
大体5〜10年のスパンと思っていい
840名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 23:08:32.48 ID:Cjd47lZH0
>>835
それとはまた違うよ
841名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 00:39:48.49 ID:Zq+Qfcu90
842名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 01:43:14.78 ID:p4J2707+0
5桁ギリギリとか逃げ出されても仕方ないだろう
843名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 04:12:53.48 ID:Zq+Qfcu90
まあ4桁ギリギリだろうと5桁ギリギリだろうともう関係ないやw
844名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 17:57:48.44 ID:Zq+Qfcu90
約1万しか売れていないという事だからなw
845名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 20:09:03.72 ID:okwn+sGk0
>>841
ホログラフィックストレージという名前でホログラムうんぬんと勘違いした奴が出たって話。
任天堂が実験的に出したそれとはまた別なお話。
846名無しさん必死だな:2012/03/08(木) 20:18:07.85 ID:1Hll19Vu0
ホロストレージには一瞬期待したけど
ピックアップがグネンぐねん動く代物と知ってゲームには来ないと確信したなw
847名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 01:27:06.47 ID:d0VqmV7l0
まあSDカードでいいよね
848名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 14:16:19.83 ID:E3X1Y8Pd0
>>839
つまり、vitaがあと10年戦い続ければ、vitaに搭載される可能性もあるのか。がんばってほしいですね(棒)
849名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 14:19:20.36 ID:LeVIFzNFP
>>846
最初から複数方向からレーザーを当てるとなると
これはこれでコスト掛かるしな・・・
850名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 14:28:58.40 ID:5wjfhEhz0
プレステ1、ゲームボーイアドバンス以降ゲーム買ってなったライト層だけど
VITAと3DSで3DSに決めたのは価格が安かったからだけ
3G回線ってのはよくわからんがそれが3万円で、3DSが15000円
そりゃ3DS買います
851名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 14:33:38.71 ID:LeVIFzNFP
>>850
結果的に良いとはいえ、あまり褒められたやり方じゃないな
ライトだったらもしも後で泣きを見てしまっても
買いなおしたりする程の動機もないだろ

あまりゲーム機について知らない人でも
しっかりした人はある程度、前知識を頭に入れて購入する

3DSだったからよかったけど、場合によっては安かろう悪かろうを引いてしまうから
いつ何時も値段だけにとらわれないようにはしておきたい
852名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 15:41:21.93 ID:B8p61BqM0
一般人はそんなもんだろう
それを見誤ったのがPS3の初期価格
853名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 16:35:27.28 ID:dWfvFxQU0
安いハードなら、どのハードにもいくつか生まれる佳作を買えば元が取れるので銭失いにはあまりならないと思う
854名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 17:03:06.46 ID:DGhzp7y/0
3Gってのがよくわからんがって上の人は書いてるけど
やっぱりわかりにくいのは買われにくいと思うよ
2種類同じものがあって値段以外でどこが違うのかわかりにくいものは混乱を招いて買う気を削ぐから

3DSだってゲームを良く知らない層はDSの新型程度にしか思ってなかったとも聞くし
855名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 17:03:18.11 ID:LeVIFzNFP
>>853
全部佳作だったらいいが…
それを掘り当てる程調査するのならば立派なゲーマーで
856名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 17:17:30.71 ID:d0VqmV7l0
4Gってのが出てきちゃったから
3Gはそれと比較されて、古臭いものになるねw
857名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 17:38:28.68 ID:EgjTpo2S0
>854
まだHDDの違い程度ならねえ。
普通の人でも差がわかるが。
3GとWifiは聞きはするけどよーわからんって人は多いと思う。
858名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 18:19:45.29 ID:OP4gaL320
だから最初の予定通り3Gのみにしておけば良かったんだ。
3G無い地域があるって?そんなもんPSPのままでいいんだよ。無いものはしょうがないんだから
859名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:32:57.71 ID:B8p61BqM0
スクエニっぽいな
FF10リマスターの話すらしなかった
860名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:41:50.12 ID:eyuu0KZZ0
天国みたら、どこがってことじゃなく、どこも全部今から作る分は切り替えてるって感じだな。
861名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:48:08.78 ID:u3C5QdKZO
>>860
今までは話半分と見てたこのスレだけど、まじで切り替えたみたいだね。
今日の発表で確信したわ。
862名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:51:27.75 ID:iNIDXDaq0
かける言葉もないくらいひどいな、これは流石に気の毒に思う。
アトラス3DSにこいよ
863名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:53:13.45 ID:lXzt1bhf0
いや、ステマトラスは潰れとけよ
864名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:53:28.19 ID:YP94PUna0
アフィブログの奴らも3DSを買おうかなとか言ってる奴が多くてワロタwwww
こりゃあ、終戦だな
早く玉音放送した方が良い。
865名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:54:54.04 ID:fXd7aTr80
>>862
インデックスは最初から3DSにソフト出してるぞ
売れれば何でもいいんだからな
866名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:55:14.40 ID:Q8J66cs50
>>862
世界樹の迷宮4を今すぐ予約するんだ。
867名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 20:58:29.95 ID:iNIDXDaq0
>>866
世界樹の迷宮ってアトラスだったのか、買おう。
868名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:01:17.38 ID:d0VqmV7l0
やべぇ
今日の天国でどこか見極めようと思ってたんだけど
候補いっぱいありすぎで断念したw
869名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:05:19.45 ID:rIpeeLs+0
転換してない会社を探した方が早そうな件
870名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:07:06.72 ID:zzRNyGp70
10つの動画予定から逃げた会社は何処だ?
871名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:09:16.10 ID:fXd7aTr80
>>870
裏切り者リストに加わるのかw胸が熱くなるなw
872名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:11:26.83 ID:d0VqmV7l0
これから3DSが忙しくなるぞw
873名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:14:10.69 ID:io13ZOrw0
PSO2が有ったしMHUMDパスも有ったから
予想よりは良かった気がする
逃げたのはカプコンかな
ソニー側でスト鉄止めてるのはカプコン撤退を知らしめない為じゃね
874名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:15:03.96 ID:iNIDXDaq0
3DSが熱くなるな
875名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:15:10.33 ID:zzRNyGp70
PSO2本スレはふざけんなとかもう終わったという流れになってるけどなwww
876名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:16:31.25 ID:wLVm7wnP0
新ちゃんのいつもの妄言かと思ってたが今日のアレ見ちゃうとマジな気がしてくるな
877名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:19:03.51 ID:d0VqmV7l0
ゲーム天国の酷い様を見て、さらに開発止めるとこ出そうだな

めちゃくちゃ、ソニーやる気ないし
878名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:27:31.02 ID:3D1SVmRq0
動画10つが9に減ってたからそこが逃げたメーカーだろうな
879名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:28:55.14 ID:W388ritb0
スクエニじゃないかな
880名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:29:39.87 ID:lXzt1bhf0
カプコン枠はいちおう稲シップだろうからモンハンとはべつじゃねーかなー
881名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:33:20.15 ID:fXd7aTr80
>>873
スクエニじゃないか?
882名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:34:07.25 ID:TM/sWu9I0
そら転向するわなW
883名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:34:12.44 ID:/h9A2FqF0
ゲーム天国直前までのビッグマウスを集めるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331291598/l50


ワラタwwww
884名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:36:02.29 ID:x1WJ9Zya0
そういや、今回の天国で、このスレのネタは否定できたのかな
885名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:38:09.94 ID:fXd7aTr80
>>884
逆に脱走疑惑は深まったんじゃないか?
886名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:41:29.34 ID:F9g3xzqk0
>>884
否定できたどころか、ぎゃくに確証を与えてしまったよ >スレタイ

・10つ(流行ってるのこれ?)と予告された動画が9つしかない
・プレゼント応募パスワードは動画1つに1語なのに、最後だけ2語

ゆえに、
・急きょ参加をやめたサードがあるにちがいない
・そのサードはきっとVITAから撤退するつもりだ
と推測されている
887名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:46:31.41 ID:F9g3xzqk0
>>884のプレゼント応募パスワード

@ あ PSO2がVITAでも動く2013年
A り スパロボの新作を予定しています
B が メタルギアHDの発売日は6/28
C と P4Gの宣伝
D う 零の軌跡フルボイスの宣伝
E ま ガンダムSEEDは6/7
F た 稲船:稲船の好きなジャンルで何か作ってますComing Soon
G み  UMDパスポート追加(モンハンP3)
H てね 角川×ソニー キモチがカタチになる「Discovery project」Coming Soon
888名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:47:20.14 ID:F9g3xzqk0
×>>884
>>886

連投スマン
889名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:49:38.95 ID:PTmkzYQx0
>>880
稲船はカプコン枠じゃないだろ、もう何にもカプコンとは関係のない人間なんだから
つうかもしかしたらマーベラスが予定してるVITAのゲームが稲船の作品だったってオチか?
890名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 21:50:47.59 ID:5V76JuID0
10つ目の動画として噂されてるのは
・セガ(DIVA関連)
・カプコン(MHP3のUMDPassport)
・スクエニ(FF10)
あとなんかある?
891名無しさん必死だな:2012/03/09(金) 22:01:30.98 ID:VP6zLSuX0
>>886
確証どころか、逃げた所の選択肢が増えたんじゃね?w
892名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 00:16:27.29 ID:uBnLBZ4i0
>>890
流石にミクファンの興味が感謝祭に向かってる3/9に
DIVA発表とかいくらセガでもしないんじゃない?

全く何も情報がなかったスクエニあたりが怪しい気はするが
893名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 01:11:40.30 ID:mT7tpOKw0
>>890
イナッフィーみたいに顔出して喋るだけでもカウントされたのに、テティーダすら出てこなかった

間違いなくスクエニ
894名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 01:18:40.04 ID:vTCt20840
他のと同じように、FF10をダシに軽くVita持ち上げるコメント出すなんて簡単なのに
それすらなかったってのはかなり意外だったわ
895名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 01:22:14.83 ID:G2ICTNtm0
セガは他でミクイベントやってるから関係ない 3DS版の発売直後だし
カプコンはそもそも9月のカンファで縁切り済み 日和ってんのは小野とかいうクソくらい
テティーダは・・・・・

テティーダが一番怪しい
逃げたね 逃げたんだろぉ! このぉ
896名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 03:13:13.10 ID:qPDwdTe30
やっぱスクエニだよね
おいらもそう思った
897名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 03:31:55.50 ID:yyfCf+vI0
>>895
小野Pが一番ソニー嫌ってないか?
スト鉄にしてもVita発売前から開発してたから出るだけでしょ
898名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 05:13:13.53 ID:cOAxZoBN0
>>897
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク…
.     /      小野P       ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが…
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな…!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    お祝い動画で
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    マリオを褒めちぎるってのは…!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       PS3のイベントでなら…
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16211293
899名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:11:31.37 ID:kPs1u2MY0
やっぱカプコンだろうか
全部止めて3DSに注力するって所は
900名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:13:14.22 ID:WcHUl6YY0
これはほんとかも知れん。
全部は言い過ぎにしてもな。
901名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:16:56.59 ID:4bxWNDT60
そのころSEGAはPCネトゲをVITAとマルチにしていた
902名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:29:09.56 ID:i+w6Yvuk0
まさかスクエニ?
903名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 06:41:21.32 ID:+lpeZk/wP
スクエニだとしたらDQFFポケモンMHが出る携帯機は3DSだけだということになる
FF10HDぐらいは予定通り出るかもしれないけど
904名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 10:56:59.69 ID:okyHa1mY0
FF10 ってリメイク?リマスター?
リメイクだと時間掛かるだろうし
リマスターだとアレだしなw
どっちにしてもPS3でやる奴が多いだろうな
905名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 11:00:39.63 ID:5KTY9Z3c0
昨日のアレのまとめ
酒井 PSO2(PCとマルチ、鯖共用、2013年予定)
寺田 Z再世編(Q.スパロボ新作出すよね? A.う・・・うん Q.発売時期は A.すぐにVitaに移行するということは無い)
小島 MGSHD(6月28日発売)
橋野 P4G
中野 零の軌跡フルボイス版(ミニゲームとか入れたよ)
広野 ガンダムSEED(6月7日発売)
稲船 「稲船らしい最新作作ってます、詳細は明らかに出来ません」
新発表 みんなでアニメ作ろう的な企画?(角川・UFOテーブルが関与)
お知らせ ※PS Vita20台プレゼントキャンペーンの応募パスワードが表示される映像は全9映像に変更となりました。
906名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 11:09:56.05 ID:7RRq111YO
>>905
昨日のアレはあれがイベントってのが問題だと思う
ファミ通なんかで特集も組まずに発表されてればまずまずな発表だとは思うけど、あれは今できるある程度まとまった発表だってことだw

あれはサード、ユーザー問わず心折れても仕方ないわw
907名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 11:59:25.45 ID:YPh7rvSN0
スクエニって最近ゲーム業界全体を盛り上げていこうって繰り返し言ってるけど
その答えが脱ソニーってことなんかな
908名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:22:44.61 ID:jjX+9q5i0
>>904
284 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 20:09:52.22 ID:SYx78/GJ0 [5/5]
Taipei Game Show 2012のスクエ二インタビュー記事が掲載(中国語なので注意)
http://gnn.gamer.com.tw/8/62178.html
FF10のPS Vita版はてっぺーちゃんとこが吹いてたフルリメイクではなく
HDリマスターらしい(最後の質問参照)

285 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 20:18:25.34 ID:thXzWRU30
>>284
ちょっと意訳になるが

Q.昨年TGSに出展したPS Vita版FF10はHDリマスターですか、それともリメイクですか?
A.HDリマスターで製作します。元々美しかったグラフィックがさらに美しくなる予定ですので、FFプレイヤーの皆さんは期待して待っていてください

こんなところか
解像度がHDに満たないのにHDリマスターってのも妙だが
909名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:29:31.85 ID:rvEYXQdB0
>>907
今年は3DSとWiiで盛り上げていくからな
海外はヒットマンにめちゃんこ力入れてる
910名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:31:51.54 ID:s/qbat5f0
このスレタイマジもんだったかもね
今予定されてる移植地獄のソフトはロンチ前から作っちゃってたやつだろうし
911名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:35:29.88 ID:myTv4jOt0
>>908
DVDビデオにもHDリマスターってあるでしょ
あれと同じこと
912名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 14:39:29.98 ID:OzJgLDte0
むしろそれが普通なわけだが(^^;)
913名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:49:04.29 ID:kPs1u2MY0
スクエニには3DS向けに本気できてもらいたいね。
914名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:53:01.32 ID:MXThDta8O
>>913
ムービーゲーならいらんなぁ
915名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:54:36.59 ID:YisvODBE0
>>1
どこのメーカーかは知らんが、賢明な判断だったなw

決断下した奴グッジョブw
916名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:58:06.32 ID:LD5fybX1O
カプコンとレベル5は元から3DSに全力
セガはPSO2の発表あったから除外

たぶんスクエニだろ。
KH3Dも3DSだしPSPでしか出さなかったソフトの移植も考えてそう。
917名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 15:58:32.18 ID:YisvODBE0
>>913
とりあえず、今回のKHはガチなのが伝わってくる。
一応初心者救済措置もとってるしな。
918名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:04:09.63 ID:kPs1u2MY0
ソニーのやる気のなさを見て、さらに逃亡
そしてPSPgo化
919名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:13:12.65 ID:I/GDu5I70
モンハンのおかげで辛うじて生き残った負けハードの後継機なのに
モンハンは不在なのにファーストはまるっきりやる気無し
良識のある普通のソフトメーカーなら全力で逃げ出すよ
920アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/10(土) 16:21:41.14 ID:U7icGU7j0
>>916
レベル5が全力はねーわ、完全に日和ったの分かるじゃん
カプコンは全力で来てブレ無かったけど
921名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:25:05.99 ID:GBw0bdjx0
チュンソフトが3DS不振の時期に日和ってシボウデスをマルチにして
見事に客が分散しちゃって大ゴケしたという典型的な例になったな。
マルチにした都合上、社長が訊くで呼ばれる可能性も消えちゃったし。
ホント絵に描いたような失策だった。
922名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:28:15.59 ID:Scy636WE0
レベル5は「3DSがうまく行けばそっち行けばいいしこけたらPSPで食いつなごう」
という意図が見え透いたタイトル展開になってるな
ダンボールは性能的にいつでも軸足移せるし
妖怪のハードが未定なのもその流れだろう
923名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:33:17.40 ID:1wE3t3mp0
7月か8月くらいにはKTさんのオロチ2が来るんじゃないかと
思っていたのだが、天国で発表されなかったし
PSPで出すのだろうか、3DSってことは無いよな
真・三国無双VSの売り上げによってはあるのかな?

そもそも真・三國無双 NEXTってどのくらい売れたんだっけ
924名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:38:43.04 ID:jjX+9q5i0
>>923
ファミ通集計で最後に確認された数字が45,242
まあさすがにランク外で売れたのを含めれば5万は超えてるだろうけど
925名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:42:09.43 ID:1wE3t3mp0
5万の市場にはさすがに出せないよな
926名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:42:24.91 ID:AslZFBms0
>>921
とはいえ一本コケたら大惨事の中小が3DS初期の失速を見て
「それでも俺は3DSを信じる」というのも難しいだろうとは思う
今見ると馬鹿なことしたなぁって言えるけど
927名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:45:36.62 ID:iOh0EVdWO
カプコンがガチで3DSに力入れてるから他もそれに続いてるなぁ。

インデックスも3DSでソフト出してるしペルソナ4Gの後は逃げるかも。
928名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:53:13.89 ID:kPs1u2MY0
次スレの季節

日本の大手がVITA向け開発を全部3DSに転換★4

タイトル不足でスマホと競合 欧米でも苦戦必至のPSヴィータ
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E0878DE3E6E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

日本企業にも変化が表れた。ある関係者は「日本の大手パブリッシャーが、PSヴィータ向けに
進めていたゲーム開発をすべてキャンセルし、3DSの開発に切り替えた」という。

日本での年末商戦でPSヴィータが50万台しか売れなかったのに対し、
任天堂が3DSを逆ざやを抱えながらも400万台売った。このためパブリッシャーには
3DSが魅力的なプラットフォームとして映り始めている。

age推奨
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329380002/
929名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 16:55:02.43 ID:by9ci/Z80
>>927
というか元々アトラスは3DSでペルソナと女神転生シリーズ出す予定になってる
930名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 17:11:24.20 ID:5HRfggUw0
アトラスがPSPで売れたのって焼き直しのPシリーズだけだよな
DSのほうは完全新作を継続して出してるから
今後も3DS中心に出していくでしょう
931名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:03:25.09 ID:kPs1u2MY0
いい加減メガテンナンバリングを3DSで出せよ
SJみたいなやつじゃなくて、しっかりとナンバリングつけたさ
932名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:16:29.62 ID:hKGDJCoZ0
>>931
でも、真女神転生シリーズってかなりストイック(難易度じゃなくてシナリオや雰囲気的にね)だけど、
3DSユーザーに合うのかしら。

・・・と思ったけどSJもストイックだったし、そもそも3DSユーザーオッサンが多いよなw
デジタルデビルストーリー時代からメガテンやってる奴も少なくなさそう。
933名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:22:11.93 ID:k9Obeaif0
据え置きがメインだったやつを携帯機でナンバリングにするのは厳しいんだろうな
ドラクエ9は成功したけどどうしても据え置きだった前作と比べてショボく見える
934名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:29:17.71 ID:szbcgfqv0
>>932
メガテンはFC2で完成されて後は蛇足って人が多いんじゃない?
世代的に
935名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:32:07.22 ID:QgTllFy90
何時から、『大手』が一社だけと勘違いした?
936名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:33:07.89 ID:OvwsPFFo0
>>908
あーリマスターか
(゚听)イラネ
937名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 18:54:22.30 ID:kbry+SRl0
コナミは監督がVitaに御執心
バンナムはスパロボを出す気があることを公言
セガはPSO2を正式発表
カプコンは元々距離を置いている

スクエニしか有り得んな
938アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/10(土) 18:55:49.61 ID:U7icGU7j0
>>930
傘下に入ったスティングも結局あれだしな
939名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:02:46.48 ID:/nADE2430
スクエニは、なんだかんだ言ってもPS3でかなり痛い目にあってるしね
WiiUの素性も明確になって、ドラクエの開発等で手ごたえも掴んでるだろうしね
940名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:05:01.82 ID:Q7mXTgK+O
マベは勝ち組
941名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:21:51.21 ID:4uFxqkFR0
マベのゲームはバグゲーと言われてたのによくここまで持ち直したよな
942名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:33:18.31 ID:/nADE2430
バグを減らすって目標は、比較的達成し易くはありそうだよね
943名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:43:39.37 ID:aD+/lxsw0
一時は死にたくないとか言ってたのになw
結局良いソフト作って宣伝して売り続けるしかない
ゲハブログに頼ってステマしても効果は一時だけで先は無いよ
944名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:45:50.65 ID:G2ICTNtm0
いや牧場も今回結構バグってますよ
普通にいつも通りのマーベラスです
945名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:47:21.64 ID:OxhBE/fF0
>>941-942
品質改善の効果が出るのには時間が掛かる=コストが掛かる
でも、それをやれなきゃ頭打ちだからねぇ
946名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 19:53:57.20 ID:6lw2hLIo0
>>916
タイムトラベラーズが3DSオンリーなら全力と受け取っても良かったがな。
マルチにしたのは失敗に終わるだろうし。

PSPは、わざわざ一番劣化しているPSP版を手に取ろうとするやつがそれほどいるとは思えないし
VITAがゴミみたいな数字しかゲームうれないのも確定しているし
肝心の3DSユーザーもマルチ同発が確定した時点で3DSに特化した作りになっていない事が確定して大半が興味薄れただろうし。
気の毒だけど、いしいじろう作品はまたもや大コケするよ。
947名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 20:01:19.12 ID:4i3dkKl90
日野はかなりズレてきてるよな
段ボールPSPがそもそもおかしい
コロコロと組むなら3DSしかないだろうが
てか3DS向けのソフトが遅れまくってるんだけど
948名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 20:02:06.50 ID:/Tq/+yxE0
>>944
以前のぼくものは交換対応されるのも珍しくないほどバグゲーだったんですが
いつも通りってほどじゃないよw前はもっとずっとひどいwww
949名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 20:04:40.91 ID:/Tq/+yxE0
>>947
3DSが失速してた時期に方向転換しようとした気がする、E3の時あからさまにがっかりしてたしな
そして今の状況になって焦ってるとか

ファンタジーライフ、いくらなんでも遅すぎるだろ
950名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 20:04:54.07 ID:iSZgvm/A0
別にvitaに力を入れていたという条件はないんだから、
カプコンでもありだろう。
951名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 20:17:31.36 ID:Scy636WE0
ダンボール新作はPSP+3DSらしい まさにつなぎだったなぁ
952名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 00:09:20.23 ID:H+ObS5Y60
ダンボールまで逃げてきたかw
953名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 00:27:18.84 ID:UsPgM+L70
そりゃあプレステにとどまるのは自殺行為と、昨晩のゲーム地獄wではっきりしたし
954名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 01:12:25.58 ID:OmwKn6yG0
>>949
出す出す詐欺かますアトラスの方が世界樹4を先にリリース出来る状況になるとはな
まさかの予想外の事態w
955名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 01:24:06.65 ID:H+ObS5Y60
ファンタジーライフは作り直してる途中だっけか
956名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 01:35:18.51 ID:9NkkekaR0
>>939
スクエニと一口に言っても、堀井が抑えてる旧エニックス特にドラクエ系列と
旧スクウェア・FF系列でほとんど交流がないように見えるぞ
資本的には同じスクエニだけど内部的にはほぼ別会社ってくらい
957名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 01:55:07.13 ID:UKm9M5ON0
>>954
アホラスは広報周辺に関しては擁護のしようもないが、
DSの世界樹には10万前後の信者がいて、
そいつらが3DSに出せばまず付いてくるだろうとか、そういう予測はちゃんと出来てるんだろう
迷走しまくりのレベル5より、その辺だけはしっかりしてるのかもね
958名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 04:35:28.29 ID:D2mO4O4b0
>>956
いつの話だよそれw
いまもうひっちゃかめっちゃかだぞ
959名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:13:39.02 ID:Hbl+JOkN0
エニックスは開発部門はなかったはずだけどドラクエ10は内製だし
960名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:23:00.90 ID:iPl9Mw6cO
ファルコム、ガスト、日本一は永久に不滅です
961名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:31:47.17 ID:UO2ZXsCn0
>>960
ガストちゃんはもう…
962名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:43:29.29 ID:CwzHi4sL0
>>957
そもそも世界樹はコンセプトの都合で、DS系統でしか展開できない
ただ、いきなり4出てきたのは驚いてるけどね
963名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:45:59.19 ID:cfPaYpXJ0
アレのまとめ
酒井 PSO2(PCとマルチ、鯖共用、2013年発売予定)
寺田 Z再世編(Q.スパロボ新作出すよね? A.う・・・うん Q.発売時期は A.すぐにVitaに移行するということは無い)
小島 MGSHD(6月28日発売)
橋野 P4G
中野 零の軌跡フルボイス版(ミニゲームとか入れたよ)
広野 ガンダムSEED(6月7日発売)
稲船 「稲船らしい最新作作ってます、詳細は明らかに出来ません」
新発表 みんなでアニメ作ろう的な企画?(角川・UFOテーブルが関与)
お知らせ ※PS Vita20台プレゼントキャンペーンの応募パスワードが表示される映像は全9映像に変更となりました。
964名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:49:27.11 ID:Xkq0gwEm0
3DSしか選択肢はねえ
965名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 06:55:25.62 ID:7zISOuOZ0
>>962
世界樹はリメイクしたところで受けるソフトか?って言われたら極めて懐疑的にならないといけないから、
素直に新作を出してきたのは正解だと思うよ
966名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 07:11:34.60 ID:3Ze9wAkV0
ゲーム天国で間接的に証明されちゃった
967名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 07:33:10.92 ID:okd/Gqsz0
なんか新ちゃんの記事が現実味を帯びてきたね
968名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 07:47:23.43 ID:TXnfLhhD0
えーと、某天国は公式ネガキャンだったの?
969名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 07:48:20.89 ID:JClHuKi70
とりあえず>>1はレベル5じゃねぇかなぁとは思う
3DS初期の不振を見て慌ててVITAにシフトしてVITAの不振を見て今度は慌てて3DSにシフト
いきなり全部キャンセルってのはこういう軽率なサードくらいしか思いつかん
970名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:05:50.57 ID:cCxzYiUX0
>>968
大体そんな感じ。
971名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:09:39.24 ID:x2/Yptw40
まだ間に合うぞ
972名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:11:42.60 ID:YtLoM/U50
1年近い先行はやはり大きかったな。

ま、SCEがかつてのPS時代のように自社でミリオンを
たくさん出せればまだ生き残る芽はあるが・・・ お察し
973名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:14:00.99 ID:yFv55wK70
ドマイナーハードコレクター歓喜
974名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:16:50.24 ID:3I77P3j+0
>>960
ファルコムは新作軌跡はPSP
零EVOは他社製
イースセルセタの樹海は全く情報なしと
要するに撤収濃厚だ
975名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:18:04.31 ID:OPCQa+780
イース4はPSPになりそうだな
976名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 08:43:20.20 ID:97r2nBZV0
さすがファルコムさんは昔から自社の事しか考えて
ないだけのことはある。

そこに痺れる憧れるって奴だよ、まったく。
977名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 09:16:11.81 ID:KsIjNsmI0
>>969
レベル5はもともと3DSに肩入れしてんだから違うと思うぞ。
978名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 09:17:18.46 ID:taWh7jTg0
レイトンとイナズマは元々DSでメイン展開してたやつだしなあ
979名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 10:50:36.41 ID:OmwKn6yG0
デビサバリメイクの売り上げがイマイチだったからな
まあ、震災の影響で発売日が動いたせいもあるけど
980名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 10:51:21.75 ID:OmwKn6yG0
アンカー忘れてた

>>965
デビサバリメイクの売り上げがイマイチだったからな
まあ、震災の影響で発売日が動いたせいもあるけど
981名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 11:17:36.22 ID:o+t7M4RG0
>>980
近辺で新作も出てたしなあ
新作とリメイクじゃファンは新作に流れる気がする

ファン以外は完全版が出るでしょみたいな雰囲気になるから2も売れないし、
リメイクは所詮リメイクだから数字が出ないと言う展開になるわけで

ダンボールも両方やばいと思う
982名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 14:45:01.14 ID:UsPgM+L70
>>975
そのPSPも長くて今年いっぱいなのに、看板シリーズを出すなんてやることが
なにもかも遅すぎる
PSPしか稼ぎがないところはこれからどうすんだ? のこのこ3DSやソーシャル
行ったって席は空いてないぞ
983名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 14:56:19.58 ID:M36pEu8d0
3DSに先にどっかがアニメ調キャラのできのいいARPGだしたら、ファルコムオタすら奪われるかもね。
984名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 15:18:43.51 ID:tIpBwJBb0
>>853
バーチャルボーイを投売りで買った俺は銭失いにはならなかったから
それは言えるな

日本橋でソフト3本つき3980円だった
985名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 15:22:24.23 ID:YtLoM/U50
とりあえず3DSはDS互換がある以上、
仮に3DSを任天堂が見捨てたとしてもゴミにはならんからな。

VITAはサードが見捨てた瞬間ゴミと化すが。
986名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 15:28:44.79 ID:rT1khAI90
>>985
開発環境をオープン化すると良いんじゃないか
エミュ天国化させて任天堂に嫌がらせだ
987名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:03:02.87 ID:UsPgM+L70
>>983
任天堂にはゼルダありますやん
ゼルダとイースを比較されたら勝ち目ないから、ファルコムは任天堂を
逆恨みしてるんだと思う
988名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:10:20.03 ID:JxVs+mSg0
ゼルダはアニメ調キャラじゃないぞー
確かにトゥーン系ってアニメ調のもあるけど
989名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:11:57.85 ID:s8lWGSEU0
ルンファくの出番か・・・
990名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:28:51.20 ID:ToXf1S2u0
イースって2で完結してるのに儲かるから無理やり続けてるだけだろ?
991名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:34:29.15 ID:rvJyMu2P0
正直、イース1・2以降ってイースと関連性あるの?
イースの数百年前の話とかは、普通の人間であるアドルが主人公である限り寿命から考えても不可能だし。
992名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 16:49:33.73 ID:linmk5FS0
夢をみる島ってゼルダ姫と関連性あるの?
993名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:10:01.59 ID:gpuzRKYK0
>>895
>3DS版の発売直後だし

ステマ監督の(ry
994名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:14:04.75 ID:gpuzRKYK0
>>926
メーカーならソニーのステマは知ってただろうし
ステマがうまくいけば3DSは潰されるみたいな共通認識があったんだろうな
995名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:27:31.95 ID:OPCQa+780
>>987
イース3とリンクの冒険なら
かろうじてイースの勝ちかも
996名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 17:28:28.93 ID:OPCQa+780
>>991
6以降、後付設定が増えた気がするな
997名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 18:04:33.85 ID:H+ObS5Y60
次スレ頼むよ

日本の大手がVITA向け開発を全部3DSに転換★4

タイトル不足でスマホと競合 欧米でも苦戦必至のPSヴィータ
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E0878DE3E6E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

日本企業にも変化が表れた。ある関係者は「日本の大手パブリッシャーが、PSヴィータ向けに
進めていたゲーム開発をすべてキャンセルし、3DSの開発に切り替えた」という。

日本での年末商戦でPSヴィータが50万台しか売れなかったのに対し、
任天堂が3DSを逆ざやを抱えながらも400万台売った。このためパブリッシャーには
3DSが魅力的なプラットフォームとして映り始めている。

age推奨
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329380002/
998名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 18:13:08.97 ID:GifwQGbV0
次スレ
日本の大手がVITA向け開発を全部3DSに転換★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331457156/
999名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 18:14:13.92 ID:H+ObS5Y60
>>998
オプーナをやる権利をあげよう
1000名無しさん必死だな:2012/03/11(日) 18:16:19.02 ID:hf3j2p6/O
1000ならVita買わない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。