シアトリズムファイナルファンタジー完売御礼★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:11:33.65 ID:6R4RyQJD0
>>1
まだ売っているところはあるぞ。
オレは買ってきた。
朝五時の話だが。
3名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:11:48.64 ID:H0yIhtvd0
999 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/02/16(木) 17:07:02.77 ID:N9Ma7qeOO [2/2]
1000なら……

1000 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/02/16(木) 17:07:07.88 ID:8ENYIWsX0 [5/5]
         r'VITA愛ヽ
         (ノノノノヾ ) 
         | `r._ュ´ヽ6| 
      彡  | .:).e (∵ | 悔しいブヒ!
         `‐-i⌒ ̄ ̄⌒ヽ
         ( 」 |   )> 〉
        ( ̄ _|    )/
        ( ̄ ∵、,∵  )
        / ヽ__人_ノヽ
        |  /    \  |
4名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:12:01.51 ID:UG/jQZGf0
帰りにツタヤに寄ってみよう
5名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:12:07.46 ID:S7oNBTu60
PSの客が3DSに来た証拠だな
6名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:12:17.99 ID:RGHHglAxO
昨日予約しといた俺はなかなかいい判断だったのかな
7名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:12:16.96 ID:1jv/gvGh0
完売に乾杯
8名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:13:18.26 ID:4xbEVxxD0
>>6
いいお客様だけどな
良ゲーだし正解でないの
9名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:13:42.77 ID:MPYevljX0
買ってきたがこれはいいな
体験版よりもいい
歴代の名場面が流れるのがたまらん
FF好きならこれ買わないと
10名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:13:44.68 ID:V7W++BLU0
『シアトリズム ファイナルファンタジー』量販店で開店直後に売り切れ
ttp://getnews.jp/archives/168858
11名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:13.55 ID:w850bXtr0
12名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:31.70 ID:h+eAViCG0
尼のレビューひでーな
☆1がまた増えてるわ
13名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:43.66 ID:JX6m7LrsP
https://twitter.com/#!/UematsuNobuo/status/169710379000283136

植松さんもおほめになっている
14名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:46.04 ID:ZBAJV+aF0
DSでリズム天国 バンドブラザーズ 太鼓 応援団などで
音楽ゲームが売れる土壌ができあがってる
15名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:46.57 ID:nmE4nB+/0
シアトリズムグラディウス希望(´・ω・`)
16名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:14:58.21 ID:DGDhh0kU0






ゴキちゃん



息してるう?
17名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:15:37.73 ID:YtBxfxjS0
インディーズゼロはよく知らなかった会社だけど
この作品でもっと評価されることになるといいな
最初開発履歴が任天堂ハードのゲームばかりだったので
任天堂の子会社かセカンド系だと思ったが

任天堂・電通ゲームセミナーの受講者が中心として立ち上げた会社だったんだな
そりゃ任天堂ハードメインになるわな

てか俺的に神ゲーのさくらももこのウキウキカーニバルもここだったのかよ
18名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:16:53.40 ID:fAR7WSSq0
俺、難民決定くさいな…帰りにヤマダに寄ってみるが…
19名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:16:57.70 ID:MPYevljX0
3DS初心者にもお勧めできる
3Dがあんまり強くないしぶれにくい
マリオのおすすめビューやマリカに近い
20名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:17:57.47 ID:VUVdFQHqi
>>17
丁寧な仕事をするところだよね
21名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:18:10.25 ID:D81eC0/c0
>>17
ゲームセンターCXで社長はちょこちょこ見たことあったな
22名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:18:47.57 ID:Ld4d9qEH0
>>1 ってヨトバシの西新宿のはずなんだけど、
朝11時くらいに行ったら既に品切れだったんね。

一般販売分は何本だったんだろう。

バイオといいラビリンスといい、初回入荷絞ってるのかね
23名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:19:48.02 ID:KjeHx+sF0
これ発表されたときはゴミだと散々煽られたのにね。
化けちゃったね。
24名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:19:54.68 ID:Oj1SlkP2O
量販店はヤマダヨドバシよりビッグの方が売り切れ少ないイメージ
25名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:19:57.06 ID:VUVdFQHqi
>>21
あー、あれもそうだったな
なかなか面白かった
小規模デベロッパー?
26名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:20:40.42 ID:ZBAJV+aF0
過去ゲームセミナーのゲームをダウンロードしたら
一つ一つ考えられて作られたのがわかる
27名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:20:44.17 ID:AtM3aboM0
本スレによるとツタヤが結構入荷してるんで難民の救済所になってるらしいぞ
あとはイオンやイトーヨーカドーのおもちゃコーナー。どちらにしても今夜が山田
28名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:20:54.47 ID:PT4KWpDF0
あみあみに売ってるじゃん
29名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:21:04.61 ID:8UEIZfWL0
てか前スレ速くて書けなかったけど、マックで体験版DLしてくるって言ってた人、マックじゃ無理だ
デパートとか電気屋のゲーム売り場行け
30名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:21:08.43 ID:74CY+3qg0
売れるとは思わなかったな
31名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:21:32.35 ID:3oFchb190
iPadで出してほしーなー
DLCも売れるでしょ。
32名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:21:53.72 ID:AJ51QIBZ0
FFそこまで好きじゃない俺でも欲しくなったからなあ
一応それなりにシリーズ遊んでるから思い出はあるし
4の通常戦闘とか7のフィールド奏でたいと思った
まあバイオリベとかラブプラスとか立て続けだからスルーしちゃったけど
33名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:23.22 ID:GlckuFb20
田舎でも売り切れてたから相当機会損失してんじゃね?
どのくらい出荷してんだろ
34名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:24.96 ID:S7oNBTu60
体験版を出した音ゲーは売れる法則
よってミクも売れる
35名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:25.51 ID:aZ6QVe5iO
イオンが売り切れやったからエンターキングで買ってしまった
500円高かった・・・
36名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:25.54 ID:Oj1SlkP2O
>>13
> https://twitter.com/#!/UematsuNobuo/status/169710379000283136
>
> 植松さんもおほめになっている

これも>>1に入れたい感じだな
37名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:36.19 ID:wIdpOHIz0
ゲームセミナーといえばねこそぎトルネードを何年も残してる人とかいたな
38名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:22:43.68 ID:EyDUQoxu0
遺産の正しい活用の仕方だね
39名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:23:40.38 ID:oo+o/Hcy0
>>23
体験版出して無かったら今もゴミ扱いだっただろうな
40名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:23:46.52 ID:V7W++BLU0
昔は任天堂ハードと音ゲーなんてまったくの無縁だったのにね。

41名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:23:49.47 ID:7gYx4vSs0
>>33
最初は10万位かなと思ったけどここまで売り切れしてると5万位の気がしてきた
42名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:24:26.21 ID:nQTuwuCiO
あまり書くべきでは無いけど、13のBGMが物凄く浮いてるな
作曲が浜渦だから、とかでなく全体的に
43名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:24:59.27 ID:dbR73fWZ0
奏でるか!
久々に!
な!
44名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:09.18 ID:MPYevljX0
CMやってるらしいが見たこと無いのが少し痛いかな
FFの音楽聞こえてきたと思ったらグリーだかモバゲーの奴だし
あのCMはスクエニが金だしてるわけじゃないだろうが、もう少しCM流してくれても…
45名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:11.79 ID:c0CPB3pj0
Amazonレビューで植松の曲は云々言ってる奴恥ずかしいな。
46名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:16.71 ID:s/CEV44R0
>>40
64の時にディズニーのDDR出てたし
GCではドンキーコンガとかマリオDDR出てたよ

っていうかそれ言うならGB時代にビーマニGBとかあったけど
47名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:18.39 ID:JMTokFQ50
インディーズゼロはこれから伸びそうだな。
48名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:25.19 ID:66eTMcTQO
>>31
もしかしたら、と思うんだが
シアトリズムは上画面に指示、下画面にタッチという形式だが
これを同一画面でやるとなると、
やはりマーカーを直接なぞる形になると思うんだが
これって任天堂が応援団の形式でパテント取ってたら触れちゃうんじゃないかな
かと言って、一つの画面にそのままシアトリズム落とし込むと
なんとも奇妙な感じになるだろうし
49名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:25:27.24 ID:jqGXd6osO
これ体験版出た途端に評価が一変したよな。
それまでは叩かれまくってたのに。
50名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:26:13.35 ID:jDIP+7u20
スクエニ「…FF10リメ、出すハード考え直したほうがいいかもな」
51名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:26:41.09 ID:kZVyiF2/0
ほんと最近は予約分しか置いとかないとこ多いよな
52名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:26:54.52 ID:V7W++BLU0
amazonレビューって実際に購入しないとレビュー書けないようになってるの?
そうなってるんなら、最近の工作員はすごいな。
53名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:00.13 ID:ZBAJV+aF0
SFCにサウンドファンタジーというのがあったのだ
出なかったけど
54名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:21.96 ID:YHNO2DO00
それまでどこからどうみても見えてる地雷だったからな
55名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:24.85 ID:s/CEV44R0
>>52
いや、発売日以降ならおkのはず

だから日付が変わった途端に☆1レビューが投稿される
56名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:35.73 ID:dbR73fWZ0
>>49
絶対もしもしレベルだと思ってました
57名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:40.32 ID:UL99b4WO0
最近はCMしても効果0のソフト多いけどこれはCMの効果で伸びてる感じがする。
リズムRとかはCMの印象薄かったがこれは印象に残ってる。
58名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:41.70 ID:jZ7sIde80
>>52
購入しなくても書けるよ

つーかドラクエ9の時から一切学ばないな
59名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:43.74 ID:YtBxfxjS0
>>49
俺はジャンプで初めて情報が出たときから面白そうと擁護してた(元々リズム音ゲー好きだったから)
過疎ってる本スレも最初からいたし
だからこそ体験版後の周りの変化は嬉しい
60名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:51.01 ID:axeIWcbD0
twitterで シアトリズム vita で検索するとおもしろい。
ほんとなんでも欲しがるなw
このゲーム2画面じゃないと無理だろ。
61名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:54.26 ID:PnF2Fprf0
開店して1時間位のヤマダに善人シボウデス買いに行ったらシアトリズム売り切れててびっくりしたな
ラブプラスは普通に売れ残ってたけど
62名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:27:55.79 ID:c0CPB3pj0
>>48
下画面の線をなぞるってのは持ち方とかタッチする位置が縛られるからやらないだけじゃね?
63名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:28:01.42 ID:EyDUQoxu0
>>44
でもあれ見てるとFFやりたくなるw
そこにきてこのお祭りゲーだからいい流れだと思うよ
64名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:28:07.86 ID:dvrNQzDE0
>>40
DDRwithMARIOなんてものがあったりする
65名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:28:10.69 ID:GlckuFb20
シアトリズムゼノシリーズはよ
メーカーがばらばらで無理か
66名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:29:09.35 ID:gSDWUa+p0
>>31
俺も思ったけど6000円のソフトなんてAppストアじゃ誰も買わない
1000円で10曲入で後はDLCとかになりそ
67名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:29:34.11 ID:+s0sGeR10
シアトリズム発表時のお前ら

3 : 名前は開発中のものです : 2011/07/06(水) 19:14:25.47 ID:rmfrwvML [1/1回発言]
見るからに手抜きだ・・
21 : 名前は開発中のものです : 2011/07/06(水) 19:42:42.47 ID:0DFub6wX [1/1回発言]
これは発想も酷い・・・携帯アプリ配信レベル
92 : 名前は開発中のものです : 2011/07/08(金) 08:00:18.69 ID:pZr8QHjv [1/1回発言]
爆死確定だよな。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gamenews/1309947096/
68名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:29:43.04 ID:dRdkmTXX0
>>49
俺は9/13のカンファのときに、アレンジじゃなくて原曲だと知って即購入候補に入れたよw
で、11月に予約

そしてまだ届かないっていう・・・
69名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:30:31.86 ID:K3DtXi780
アキバヨドバシ4本ぐらいの入荷だったん?
70名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:30:51.97 ID:Nxv+9aJE0
>>65
作るのはインディーズだからやるとなったらうまくまとめるんじゃね
71名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:32:17.15 ID:fBcCo9+L0
>>67
いや正に俺その反応だったわ
買ったら多分反省するかもしれん
72名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:32:49.17 ID:G+a005Zf0
有楽町ビックカメラはこれ押しだったな
懐かしい曲が次々流れてきた
大量にあったよ
73名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:32:54.88 ID:V8SkxgFp0
スクエニ内製だったらアプリレベルだっただろうな
74名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:33:20.16 ID:ZBAJV+aF0
インディーズゼロは任天堂、バンダイナムコの開発だから
ゼノには向いてることは向いてる
75名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:33:32.40 ID:66eTMcTQO
>>68
鉄拳と同日に予約して、
シアトリズムは一昨日発送、
鉄拳は昨日発送で今日受け取り可
シアトリズムは明日受け取り可、という
異次元殺法喰らってるぜ…orz
76名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:34:45.21 ID:It2fzO4m0
パスワードで「にくつぼわっしょい」と入れると・・・
77名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:34:51.89 ID:nnNaHHn20
シアトリズム・サガ
シアトリズム・聖剣伝説
シアトリズム・ドラゴンクエスト
シアトリズム・ドラキュラ

はやくたのむ

シアトリズム・イトケン
シアトリズム・古代祐三
シアトリズム・OGR
シアトリズム・矩形波倶楽部

のようなマニア特化型でもよい
78名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:35:00.45 ID:Nxv+9aJE0
こがねむし
79名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:35:21.08 ID:Ng6/I8Y70
>67
発表された時は俺もそうw
80名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:35:48.00 ID:qZ+wFmGC0
>51
ハードもソフトも予約キャンセルも多いんだからしょうがない
別にのんびり待てばいいだけじゃん
81名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:36:10.92 ID:E+shBnid0
第一報:「また手抜きかよ…」

開発会社判明:「ここが作るなら意外と期待出来るかも」

体験版「面白いじゃねーか」

って流れの奴が多そう
82名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:36:56.77 ID:7MI6Dg1H0
>>67
いつもの手抜きクソゲー乙半分、インディーズゼロならやってくれる半分くらいだったな
83名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:39:05.91 ID:Ll8ZTwry0
>>81
体験版まで一切知らなくて
いつのまに日記で話題になってて知った
84名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:39:46.10 ID:dbR73fWZ0
やっぱり外注は最高だな!
85名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:00.67 ID:qZ+wFmGC0
>81
決戦キター

決戦以外…うーん…
86名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:00.50 ID:V8SkxgFp0
インディーズゼロもそうだし、プロデューサーが間さんじゃなかったらここまで良くは出来てないだろうな
87名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:07.53 ID:jqGXd6osO
野村が監修なので不安だったが、
これほどの完成度ならDQでも使い回せそうだな。
DQの音ゲーならFF以上に売れるだろ。
88名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:40:37.08 ID:DW6WNzYO0
ヤマダ開店直後に行ったのに難民になったぜ
89名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:41:00.15 ID:AcKK6aea0
メディアランド午前中5000円代前半くらいだったのが、午後になったら5980円になっててワロタ
90名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:45:11.51 ID:71OvK6hx0
>>17
それ知らなかったからWIKIで見たらえらい豪華なんだな
「プロデューサーは宮本茂と大和聡。この他手塚卓志がアドバイザーとして、岩田聡がスーパーバイザーとして関与した。」
91名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:46:02.99 ID:DNOrtpM00
だれがこんなにVita爆死すると予想できたんだよ・・・



















あ、みんな予想してたわwww
92名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:46:39.31 ID:MyBpWe7U0
11時頃新潟のヤマダに買いに行ったが棚に1個だけ置いてあって買えた
レジに行くとやや奥の方に30箱以上山積みにしてあったがあれは予約分なのかな
93名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:47:05.38 ID:Nxv+9aJE0
Vitaも元気に稼動中ですはい
94名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:48:40.79 ID:DGDhh0kU0
音ゲー

ファイナルファンタジー
95名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:49:56.67 ID:DGDhh0kU0
2次出荷するのか
96名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:50:16.49 ID:sJUVvhKw0
>>13
マジかよw
植松が言うなら買ってみようかな
97名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:50:42.14 ID:YtdoKp2S0
>>67
発表時から面白そうだとは思ったけど、絶対爆死すると思ってたw
ワゴン待ちでいいやって思ってたら、まさかこんなことになるなんて・・・
98名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:50:46.33 ID:jahcW0LZ0
ttp://www.square-enix.co.jp/t_ff/musiclist.html

とりあえず2,4,5,10購入予定
てか視聴用のようつべ動画全部にマイナス評価入れた奴誰だよw
99名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:51:14.71 ID:lzX39JMV0
すぐにiOS辺りに移植されるだろ、と思ってたけど多分無理だなこれ
バトルステージイベントステージは何とかなったとしても
フィールドステージは二画面無いとゲームとして成立しねえw
100名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:52:13.43 ID:vGz+aB2IO
尼でネガキャンしてもプレイした人のレビューが出たら違和感バリバリになるのにこりねーな
101名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:52:18.51 ID:EnL0XMA0O
リズム怪盗やり尽くしたんで、売ってからこれ買ってきた。
ヤマダで売り切れてたけど、ゲオで買えたぜ。
バイオ積みそうだ。やばいよ。
102名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:52:34.85 ID:4t+ILoVe0
お前ら・・・

ラビリンスの時もリズム天国の時もやってたな
結果は
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 17:52:48.24 ID:oQfd/U3Q0
どうでもいいです
104名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:53:06.39 ID:cuxQaLKf0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76602658?ref=top

ゲームのじかん 第78回

【今週のメニュー】

◆CD『PIANO OPERA  FINAL FANTASY T/U/V』(スクウェア・エニックス)
≪ゲスト≫
作曲家:植松伸夫さん

○2月29日(水)発売、植松伸夫さん完全監修、ファイナルファンタジー音楽の
ピアノアレンジ楽曲をご紹介します!

▼3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』(スクウェア・エニックス)

▼PS3・XBOX360『バイナリードメイン』(セガ)

▼3DS・Wii・PSP『ぷよぷよ!!』(セガ)
 第10回≪ぷよぷよ!!つきいちライブ≫
105名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:53:59.91 ID:4t+ILoVe0
こっちの売り上げはどうでもいいけど鉄拳スレまで来て荒らすのはやめてくれな
106名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:54:20.00 ID:I+i6nV/40
>>1誇張乙

ビック在庫ありすぎ
売り切れはヨドとヤマダだけの世界だから
107名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:55:01.79 ID:4O1+65760
>>102
なにが?
やってて楽しいし出荷細いから完売してる店も多いだけで
別に爆売れしてるとは誰も思ってないが
108名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:55:33.72 ID:tZVwdSOc0
コジマも売り切れてたよ
109名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:55:56.03 ID:s/CEV44R0
というか本来は売り切れてない方がいいだろ
110名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:56:13.82 ID:lzX39JMV0
リズム怪盗とリズム天国の区別も付かない非ゲーヲタが
こんな板で何してるんだろうな
111名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:56:32.65 ID:4t+ILoVe0
ここでだけやってくれればいいよ

鉄拳スレでシアトリズム買うから迷う〜とかウザくてかなわんわ
112名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:56:38.33 ID:XvwAw3Zo0
>>98
ゴキブリしかいないだろ
113名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:57:28.57 ID:ucWHy3aQ0
淀・ヤマダ売り切れでブックオフで買った
レジ列の前も後ろもシアトリズム持ってて寒気がしたわwww
114名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:57:37.46 ID:s/CEV44R0
なんだ鉄拳山積みwwwwwとかじゃないのか
目玉タイトルが複数あったら迷っても仕方ないだろうに
115名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:57:55.33 ID:4t+ILoVe0
>>110
間違えたんだすまんな
116名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:58:30.56 ID:4O1+65760
ビックも3〜4日で出荷となってるな
店頭ならあんの?
117名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:58:37.66 ID:It2fzO4m0
爆売れなんて書いてもいないのに勘違いしたゴキちゃんが絡んでくるなw
思ったより売れてるけど出荷少なすぎじゃないの?ってスレじゃないの
118名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:58:40.32 ID:SlDMNCzs0
>>113
何そのヒット作のあるある
119名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:59:09.86 ID:fAR7WSSq0
なんで売り切れなんだよ〜
「売り切れ?じゃあいいや…」って人間をみすみす逃しちゃうじゃないか〜
出荷絞り過ぎ…orz
120名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:59:23.43 ID:2j4RvI9rO
EMSはどうなんだろって思ったけどなかなかいいわ
ファミコンとかSFCの頃のゲームシーンすげえ懐かしいわ
121名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:00:12.99 ID:MPYevljX0
同じ日に同じハードで出る分には仕方ない
別ハードなら嵐認定してもいいと思うけど、な
見てないけど多分シボウデスのスレなんかにはその手の相談はないんだろう
どっち買うか迷ってるだけまだましだ
122名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:00:54.31 ID:fBcCo9+L0
>>119
地元売り切れなら俺は尼でポチる
123名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:01:06.20 ID:yN41xpF00
>>119
出荷というより受注が少なかったんだろ
124名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:02:42.81 ID:MPYevljX0
>>119
小売の受注でしょうな
3DSのサードソフトは慎重なのが多いな
125名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:03:18.83 ID:XuvDczDY0
>>123
メーカー在庫が無いって話だから
そうなんだろうな。
126名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:03:51.94 ID:m1hqa3PX0
>>67
正直この書き込みと同じ事思ってたわ
すいませんでした
127名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:03:59.26 ID:EnL0XMA0O
>>111
別に煽るつもりでもないが、去年夏のソフト日照りの時期だったら
間違いなく鉄拳とシボウデスは買ってた。時期が悪かったな。
シボウデスはそのうち買うと思うけど、鉄拳はオン人口が心配だな。
128名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:08:12.45 ID:JMPuooyeO
金なくてシボウデスキャンセルしたのに結局シアトリズム買ってしまったw
評判いい品薄でつられたのはシボウデスの前作以来だ
129名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:10:12.32 ID:/fM8yOLj0
発表時のニコ動のコメントも今見直すと笑える
本当に評価がひっくりかえったわ
130名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:10:38.87 ID:272tQII/0
開店直後に売り切れとかすごくね?ww
消化率80%いくかな
131名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:11:36.24 ID:QOGyXYEQO
>>125
鉄拳は海外では受注好調らしいので、オンしたら外人だらけになるぜw


ヤマダやら色々行ったけど、シアトリズム全然ねーよ。
仕方ねーからラブプラスのマナカ限定版買っちゃったじゃねーか
132名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:11:56.47 ID:DGDhh0kU0
売り切れSA FF
133名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:12:09.17 ID:S7oNBTu60
鉄拳のオン大丈夫だよ。北米は14日に出てるし
134名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:13:42.25 ID:cbodrSSV0
やればわかるが、思い出補正半端ねぇわ。
13の曲だけ賢者モードだったもんよ。
懐かしむには良いゲームだわ。
135名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:14:05.78 ID:qJ4OrJcK0
13‐2の曲はないのか?
136名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:14:36.84 ID:QOGyXYEQO
しかし最近のFF関係でここまで確保が大変なんて、まさかだぜ…
137名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:14:44.49 ID:qU1mmiZg0
2月 充電期間かと思ってたがラブプラスとかシアトリズムとか惹かれるのが出てきた・・
138名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:15:43.81 ID:DlEaZXZsO
内製じゃないことで逆に期待が上がり体験版がなかなかの出来で
でも音ゲー苦手だしモンハンと電波人間あるし安くなったらでいいや
のはずがフラゲ組のテンションの高さとDLC期間限定割引に釣られて地元の小売りに走る
タッチペンつつきすぎで右手が痛いが何の悔いも無い
139名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:16:58.21 ID:272tQII/0
>>117
というか仮にもFFのスピンオフなんだからもっと自信もてよな
FFって名前つけるだけで最低10万は固定客が買ってくれるだろうし
140名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:17:05.70 ID:bLiolC380
>>77
シアトリズム・さんたるるとシアトリズム・S.S.T.クレクレ
141名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:17:06.94 ID:0f2/V1RE0
で、11からは闇王ちゃんとかラグナロクとかが勿論収録されてるんだよね?
POLのおぃぃぃぃ?も当然ありますよね?
142名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:17:21.69 ID:MPYevljX0
そして本番の3月の足跡が聞こえてきたのである
143名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:17:50.70 ID:pSh67V7T0
FF10オープニングのティーダの変顔は悪意を感じる
144名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:18:01.25 ID:dbR73fWZ0
しっかし本当にスクエニって期待されてなかったんだなあ
145名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:18:02.37 ID:gUBRoPET0
池袋ヤマダ完売だったわ
146名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:18:16.29 ID:It2fzO4m0
ちなみに3月は何買う予定なのかこっそり教えてくれよ
147名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:19:00.06 ID:4O1+65760
>>141
闇王ちゃんは収録されてる
頑張ってチェーン繋げば闇王ちゃんを倒せるかもね
ラグナロクはDLCに期待で
148名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:21:25.89 ID:dbR73fWZ0
>>146
ノブナガとパルテナ
149名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:22:03.89 ID:cuxQaLKf0
3月はmirai確定、パルテナほぼ買う、ポケナガ気になるけどなかなか厳しい
密室まぁまぁ気になるけどちょい厳しい
150名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:22:13.62 ID:9N3XxQZF0
シアトリズム植松も大絶賛

シアトリズムファイナルファンタジーを初めてプレイしてみた。
みなさん、これね、悪くないです!僕は20数年間のことをあれこれ思い出しながら涙腺が緩んでしまったよ。
FF音楽ファンは是非是非遊んでほしいな。で、一緒に泣こうではないか!”
https://twitter.com/#!/UematsuNobuo/status/169710379000283136
151名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:23:26.79 ID:MPYevljX0
miraiとKHが確定してるな
俺も密室気になる
152名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:23:32.93 ID:zZi5XKzu0
ニコ動のコメントといえばFF7のEMSのとこで
糞グラwwwwさすが3DSwwwwみたいなのが流れてんの見た時は笑った
153名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:24:15.92 ID:gK50crzJ0
ちなみに、闇の楽譜ではOPもEDも演奏できるっぽい。
あとFF6の死闘(アルテマ戦)、FF9のクレイラでのアレがあった
154名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:24:21.33 ID:fgiafl5C0
>>144
発表時にはマジで期待してなかったなあ
こき下ろそうと思ってやった体験版で評価を変えた作品だわw
155名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:26:38.08 ID:DCJ/DRp70
今日はとりあえずすれ違い可能になるまで遊んで、明日持ち歩いてみる。
何人すれ違うかな…
156名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:26:59.40 ID:Hmnx7rIMO
新宿のヤマダにあった、よかった
緊急入荷って書いてあった
157名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:27:57.21 ID:qU1mmiZg0
ああああああああああああ
いくか
158名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:28:13.74 ID:NQmBVh5J0
中身が良くて売れたてのはいいね
159名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:28:18.28 ID:fBcCo9+L0
EMSって過去作キャプチャ動画じゃねーの?
糞グラも何もねーだろw
160名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:17.62 ID:CxrHGL9z0
リズム怪盗といい、ホント体験版様々だわ
161名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:18.38 ID:QJ8QU06s0
外注のメーカーは売る気満々だったけど
スクエニが売れる分けねえって
出荷しぼったんじゃないの

つーかゲーム売れていた時代と比べて小売りからして在庫を引き取りたくないんだろうな
そらモンハン、マリオだけしか売れんわ
162名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:18.31 ID:ar7GJLHv0
これで来週の数字が3万とかなんだろw
絞りすぎだろ任天堂w
163名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:28.03 ID:4+89/QbmP
鉄拳なんか発売してたのかwwwどうでもいいww
164名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:42.22 ID:EnL0XMA0O
>>131>>133
外人との通信対戦はスパ4でもマリカでもラグが厳しいんだよな……。
165名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:29:43.65 ID:9sqeBXRa0
FF3の二の舞じゃね?
出荷絞り過ぎだろスクエニ
166名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:30:13.58 ID:NQmBVh5J0
PSファンがクレクレいうのも今回はしょうがないわな
167伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/02/16(木) 18:30:14.98 ID:Km8Itm6s0
ダウンロード曲は試聴できるようにしてほしかったなあ。わかるやつはわかるけど、わからんやつは曲名見てもさっぱり思い出せん
とりあえず2曲ダウンロードしたで
168名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:30:32.38 ID:9umV4q+o0
>>162
任天堂がなんで絡むんだw
スクエニと問屋と小売りでの話しだろ
169名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:31:07.08 ID:w4tw9rY90
これ、10万出荷くらいだったのか?
170名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:31:33.55 ID:MPYevljX0
>>166
半分以上はPSだしな
何で任天堂機で出したか不思議なくらいだ
171名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:31:40.40 ID:V8SkxgFp0
>>167
公式サイトで試聴出来ないか?
172名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:31:45.59 ID:EXpvl4+h0
チンポニエの音楽とかDLCで出ねーのかな
なんだかんだであれ嫌いじゃねえのよ
173名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:32:06.87 ID:+H7VhqTg0
>>170
選択肢が他にあるのか?
174名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:32:19.40 ID:NQmBVh5J0
>>161
でもこのソフトは3DSで続編は出ないから安心して追加発注するだろうね
175名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:32:19.62 ID:QJ8QU06s0
>>167
公式ホームページでゆーちゅーぶのリンクはってあるけど
176名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:32:42.69 ID:V8SkxgFp0
初めから期待しないほうがメーカーもあとあといい仕事するのかもね
ゴキちゃんたちは初報から何でもかんでも持ち上げたがるけど
177名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:32:45.76 ID:0f2/V1RE0
>>147
ラグナロクが無いならDLCで登場してから買うかな
POLのアレもDLCとかになったらいいのにな〜
178名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:01.49 ID:8hvos+wp0
>>13
植松が推してるのなら買わねばな
179名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:01.69 ID:3kp+Xesr0
PSPのリメイクFFがゴミ売上じゃなければVITAに出てたろうね
野村作品にしか興味ないんじゃあ
ディシディアが売れたところで偽シリーズファンの集いだ
180名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:29.26 ID:QOGyXYEQO
>>162
複数のショップが、予約状況はバイナリードメイン・ラブプラス・シアトリズムが横一線と報告してるぜ

品さえあれば10万前後が見込めるのにな〜
181名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:33:58.59 ID:gK50crzJ0
もうThe Man with the Machine Gunはいやだお・・・
182名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:34:44.50 ID:NQmBVh5J0
>>173
このシステムのままでは無理だけど、他機種にFFの音ゲー展開はしても良いんじゃないかな?

3DSは同一のスピーカーで音もいいからこそ、第一弾として妥当ではあるけど
183名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:35:27.05 ID:4Yu3qFa70
前スレにもいたけどやめなよのせいでクラウドさんをリーダーにしてしまうぜ
184名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:36:44.87 ID:lpgqji6l0
ムービー圧縮にMobiclip使ってるからこのままでは他機種移植無理
Mobiclip任天堂のものになっちゃったし
185名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:38:00.51 ID:DsLuPgwh0
これは、楽しいなぁ。
186名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:40:14.85 ID:xdnOq5kD0
おもろいって騒いでるから買ってしまったじゃまいか
187名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:40:21.01 ID:QOGyXYEQO
というか制作したのが任天堂と親密なインディーズゼロだし、システム的にも元々他機種での展開を考えてない感じだよね
188名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:41:11.88 ID:M1xd98vi0
>>182
開発がほぼ任天ハードのみのところなのもあるが類似品出すほどでもないよ
曲が増やせるし、これ1本あったら少なくともFF音ゲーはこれ以上需要ないでしょ
189名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:41:50.33 ID:2j4RvI9rO
クラウドさん力のパラずば抜けてるからBMSで活躍するな
190名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:42:33.46 ID:QJ8QU06s0
>>180
全部5万ラインだろ
191名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:42:40.10 ID:8ZwUWyFZ0
12のプレリュードすげえなw
192名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:43:43.21 ID:W3xNFYVI0
これは分かりやすいステマ
193名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:43:49.03 ID:YtdoKp2S0
>>184
それは圧縮しなおせばすむ話なのでは?
194名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:43:53.16 ID:w8cfgUyh0
>>189
流石クラウドさんやで
195名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:44:36.16 ID:5lCcD57J0
何で売り切れてんの?そんな注目なかったと思うんだけど。CMも無かったのに何なんだろ。体験版効果なのだろうか?
196名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:45:06.82 ID:V8SkxgFp0
12のプレリュードはあれを聞いて買ったというやつも少なくないからな
俺もその一人
197名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:45:13.11 ID:3EX+Gf6u0
大勝利!
198名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:45:18.94 ID:3kp+Xesr0
成功してからクレクレしても遅すぎる

この企画自体が
PS版リメイクFFが任天版の数分の一しか売れない問題に対する罰なんだから
199名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:45:43.12 ID:uIbk4VOH0
FINAL FANTASY BRIGADE モバゲー CM
http://www.youtube.com/watch?v=lOOiJ2FyGzc

シアトリズムもこういうある意味卑怯wなCM作れよ
200名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:45:44.98 ID:msPvYi6E0
でもこれはタッチペンだからいい感じがするな
指だときつくね?
201名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:46:26.85 ID:R6K7DxuW0
>>195
マーケティングの大勝利
202名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:46:44.97 ID:fhq/0sXL0
>>195
あんまり出荷してなかったりすんじゃね
203名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:47:37.70 ID:jDIP+7u20
いやだから出せんて他の機種じゃ
タッチパネル必須な時点でDS3DSVitaスマホに絞られた上に
静電式じゃゲームにならんからDS3DS以外無理
204名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:48:02.33 ID:7MI6Dg1H0
>>195
今わかるのは需要と供給がちょっぴりズレてたってことだけだな
ゲームの評価とか売上はまだ分からん
205名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:48:08.06 ID:XuvDczDY0
>>195
体験版効果なんだろうね。
上でも書き込まれてるけど体験版が出るまでは
ボロクソだったし。

オレも体験版やってなかったら買わなかったと思う。
206名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:48:33.29 ID:SIJ1c8I20
俺も植松と一緒に泣くわ
207伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/02/16(木) 18:48:52.76 ID:Km8Itm6s0
>>171 >>175
すまんね、さっそく試聴したわ
実績絡みもありそうだし、キャンペーン価格でお得だからもう全部ダウンロードする('ン')
208名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:49:36.51 ID:s/CEV44R0
今のところ体験版で一番評価が上がったタイトルだよな
バイオとかはまだ前評判あったが、これはまさに>>67みたいな扱いされてたもん
209名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:50:02.87 ID:N8fyUARl0
品薄品薄縄いでるから、会社終わりに諦め半分で買いに行ったらゲオですぐ買えた
田舎でよかったーーー!!!!!
210名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:50:02.73 ID:M1xd98vi0
>>193
Mobiclipの売りがH.264やMPEG-2より処理が軽くて
解凍速度が速い動画圧縮技術なんで
別のにしちゃうとおそらくロード時間がやばくなったり
容量が足りなくなったり諸々問題が・・・
211名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:50:50.65 ID:Tj6gtiop0
インディーズゼロはほぼDSに特化してるから
移植するつもりなく始まったんじゃないの
212名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:50:52.96 ID:3Kwe4s/w0
これも売れちゃったらVitaちゃんにスクすらソフト出さなくなっちゃうよ〜
213名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:51:24.41 ID:V8SkxgFp0
これとリズム怪盗は体験版で跳ね上がったタイトルだな
逆にもともと期待値高くなかったのに体験版でさらに落ちたタイトルもあるがw
214名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:52:03.75 ID:GhuTrpB+0
これの初報が出たときは
手抜きミニゲームしか出ない3DS
とか煽ってた人もいたわけだが
215名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:52:33.59 ID:qF2xut9b0
731 :くまだかおる【チョットマテ!そのブログは詐欺師カモ】 ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 14:57:10.56 ID:6iBJ6Fi50
https://twitter.com/#!/gamekan_beat/status/170019988801990656
今週の新作は3DSFFシアトリズムが好調です!
早くもメーカー欠品で2月下旬再販だそうですのでお早めにGETしましょう!
どうせならスクウェアの名曲も出して欲しいが、
ロマサガとかサガフロとか魔界塔士サガとかってみんなサガですがw


こりゃFF7〜9も3DSだな。
PS系でしか発売されてないシリーズがシアトリズムに含まれているのは布石だったんだ。
216名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:52:35.04 ID:1ULOqfoj0
>>213
売り逃げプロダクションのことは許してやらないよ!
217名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:52:53.05 ID:wIl+xGDY0
売り切れって見ると欲しくなるんだが
218名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:53:32.20 ID:isofC4Mx0
数字出ないとコメントし難いな。
単純に仕入れが少ないか出荷が少ないという可能性も高いし。
まぁFFの音ゲーにどれだけ需要があったのかには興味あるね。
219名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:53:43.07 ID:w4tw9rY90
とりあえず、スクエニは褒めて伸びるコじゃないことがわかった。
220名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:53:45.24 ID:vvxuco+00
さっきラブプラス買いに行ったが平塚のゲオ、ザラス、ヤマダとどこも山積みだったぞ。
平塚は馬鹿ヤンキーや貧乏人の底辺が多いからゲームは何処でも余裕で買えるしいつも助かるぜ
221名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:54:25.25 ID:w8cfgUyh0
音ゲーは体験版との相性いいな〜と思った
222名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:54:31.49 ID:4t6tJ03+P
好調なようで何よりだな
でもここ最近はこういう新作ソフトは相当に出荷も入荷も絞られる
って話も聞くが、どれくらい売れたのかね

7〜8万ぐらい? FFって事も考えると10万の大台いったりするのかな
223名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:54:49.67 ID:kmrjDIFE0
体験版効果は勿論だが、訊くや電撃のインタビューも結構大きいと思うわ
俺はアレ見て購入決めたし
224名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:55:11.04 ID:Y+0ghxns0
これ最上級の難易度クリア出来る気がしない
下画面が割れそうなくらい叩かないときついな
225名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:55:20.78 ID:s/CEV44R0
正直訊くやるとは思わなかった
226名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:55:44.53 ID:NQmBVh5J0
>>203
ボタンや十時キーオンリーでのFF音ゲーも良いんじゃないかな?
227名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:55:45.95 ID:5lCcD57J0
>>205
だとしたら体験版システム大成功だな。3DSユーザー限定が辛いけど良作なら安定して5万固いとかの市場が出来つつあるんじゃね?
228名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:55:59.37 ID:1ULOqfoj0
>>225
本命は一ヵ月後ですよ
229名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:56:35.32 ID:Kx/3qnd30
仕事帰りに今、梅ヨドにいるんだが
マジで品切れじゃないか。
そんな俺は鉄拳を買って帰ります
230名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:56:51.55 ID:TTy0WMhR0
古市でさっき買ってきた
余裕で買えたけどそんなに売れてたんだ
231名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:57:04.34 ID:FGyLpfBq0
電撃シアトインタビューより

間 ごめんなさい、電話しながら戻ってきちゃいました。野村から、「みんなマジメすぎてダメだ」というダメ出しが出ました(笑)。
鈴井 ええっ(笑)!?
間 (苦笑)。うわ、10分以上も話してたよ。
鈴井 間さんのことが心配なんですよ。親心なんですよ。
間 そんなこと言ってる余裕は全然ないって。だって鈴井さんに言ってたよ。「『(ピー)』の仕事、一緒にやろうぜ」って。
鈴井 マジでー(苦笑)。いや、笑ってますけど、本当にこうやって始まることがあるんですよ。どこまでが冗談で、どこまでが本気なのやら……。

こりゃまたシアト××の企画スタートするな。
良作だからシリーズ化希望。皆買い支えてくれ。
232名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:58:04.44 ID:+9nzDWX20
スクエニじゃなく下請けだと・・・どうなってんだよ
233名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:58:10.28 ID:XuvDczDY0
>>213
定期的に監督にネガキャンされてるアレですかw

3DS版はあからさまに噛ませ犬だもんな。
234名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:58:21.93 ID:NQmBVh5J0
>>222
5万も出して無いんじゃね?
新規タイトルで体験版が評価されてって流れだから元々3DS持ってる人だろうし
235名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:59:41.99 ID:aQPWn3O10
>>227
ハード所有者限定じゃない体験版はなかなか無い
まれにWeb体験版ってのがあるけど、操作感がまるで違うし
236名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 18:59:51.82 ID:lIVhvcxM0
さすがに音ゲーを糞ゲーにするのは、難易度が高かったようで
極めて良ゲーに収まったなw
237名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:00:50.45 ID:Oj1SlkP2O
>>213
だなー
我慢できず両方買ってしまいましたよ…
238名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:02:21.22 ID:HpWbAE25O
俺は逆に体験版で買う気なくしたが…人それぞれなんだな(もちろん俺が少数派

今日売り切れなのみたら異様に欲しくなった
239名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:02:33.07 ID:aQPWn3O10
スクエニと任天堂のコラボで
『シアトリズム・ゼノブレイド』出ないかな?
240名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:02:53.48 ID:7i8NUo2u0
FF1〜13までの音楽で地ならしをして、3DSにFF5、6リメイクが来る。

頼む、来てくれ
241名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:03:00.46 ID:Qh0rRFDRO
スクエニは携帯機だと好調だな
LOAも手堅くまとまってて面白かったし
まぁあれはエスコンの所の外注だけど
242名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:03:46.12 ID:isofC4Mx0
>>239
任天堂なら応援団とのコラボだろw
243名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:03:46.91 ID:7MI6Dg1H0
>>232
もしかしてFF15は外注のほうがいいんじゃね?
244名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:04:24.57 ID:Oj1SlkP2O
>>229
ヨドはどこも品薄っぽいな
入荷抑えてるんだろうか
245アドセンスクリックお願いします。:2012/02/16(木) 19:05:18.82 ID:g3+5Luje0
>>240
DSでFF3のリメイク100万いったし、4も60万くらい売れたしな
5のリメイク早く来て欲しい
246名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:05:28.51 ID:N8fyUARl0
シアトリズムMOTHERをやってみたい
247名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:05:45.01 ID:YusgCe+N0
このスレみて帰りに駅前のゲーム屋行ったら本当に売り切れててた。
棚の配置からして、入荷絞ってるのかな?
ラブプラスはバレンタインから目立つ場所で棚を一つ占領してるのに
しあとリズムは新作コーナーにポツンと一つだけダミーがあるだけだった。

248名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:05:54.15 ID:cFyZsd5l0
>>3
ゴキってマジで豚とガリしかいないイメージ
ゲオタでSCE信者だからな
まともな容姿はしてない
249名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:06:57.54 ID:7MZmxy9L0
本体と一緒に買ってきたどー。田舎でよかったw
思い入れのある曲もあって面白いんだがデフォルメキャラが思いのほか可愛いw
しかし携帯機はGB以来だが他のことやりながら出来るし良いね
250名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:06:57.66 ID:Oj1SlkP2O
>>233
突然変なところで強制ジャイロが入るあれですね
ジャイロ使うならなんでせめて照準とかで使わないのか
もう嫌がらせとしかw
251名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:07:10.51 ID:Dol9O12x0
これ買った人どう?
ビックブリッジの死闘だけやりたいんだが
252名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:07:41.94 ID:5lCcD57J0
入荷絞ってるからなのか人気あるのか。売り上げ見てみんと良く判らんなww
253名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:07:42.82 ID:vDwZDNTJ0
USAの曲は・・・あるの?
254くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 19:07:49.80 ID:6iBJ6Fi50
255名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:08:13.14 ID:kfCEtCvr0
なにそんなに面白いの?
興味湧いちゃうじゃないですかー
256くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 19:08:22.43 ID:6iBJ6Fi50
9痔から植松
257名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:10:11.15 ID:Kx/3qnd30
>>244
梅ヨドは今週発売じゃラブプラスも売り切れなんだけど、どうなんだろな
予約してた鉄拳さんだけ、絶賛発売中だったw
258名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:10:14.16 ID:L9E+t82d0
ツタヤで普通に買えたぜ
多分予想以上に売れてるんじゃなくて店によっては予想以上に入荷絞ってるんだと思う
しかし懐かしさで涙腺がやばい
259名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:10:21.32 ID:4IELQVp1P
>>253
外伝は出るとしても優先度低そう

俺は4TAが欲しいけど
260名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:11:57.94 ID:SRdin3HG0
https://twitter.com/#!/suzui_idz/status/169992547031195648

完売御礼!!!
3DS無双!!!
261名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:12:33.76 ID:7MI6Dg1H0
FF13-2でやらかしたばかりだから店によっては可能な限り入荷したくないだろうなw
262名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:12:36.05 ID:kmrjDIFE0
ゲームだけじゃなくFFUとか映像作品からも出て欲しいね
263名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:12:36.48 ID:XuvDczDY0
>>250
もうホント笑うしかないわ。

しかもシーン等が追加されたVita版が発売されるしw
264名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:13:44.50 ID:7i8NUo2u0
>>245
仲間がいて嬉しい。
「仲間を求めて」や「ティナのテーマ」からFF6に興味を持った若い人が、
3DSでリメイクされたFF6を手にとってくれないかな
265びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/16(木) 19:13:53.14 ID:9h2doPUP0
シアトリズム売れてるねー
評判も凄くいいし、これはよい事だ
266名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:14:51.84 ID:9EvzfWAK0
ヤマダ、ヨドバシ→ほぼ全滅
ゲオ、デパート→それなりに在庫アリ、地域によってバラツキ
ビッグ、ツタヤ→売り切れ報告なし、在庫多そう。

こんな感じかな。
267びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/16(木) 19:14:52.38 ID:9h2doPUP0
>>260
バイオまで売り切れかよww
268名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:15:22.66 ID:q58KdODW0
ものすごく丁寧に作ってあるねw
インディーズゼロやるじゃん
269名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:16:01.18 ID:6ZqMZlsR0
秋葉ヨド全滅で死んだ目になりかけたが、秋葉ソフマップで買えてホッとしたぜ。
今のトコレジ裏の在庫は潤沢ぽかったけど明日はどうだろうな
270名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:16:31.32 ID:WrN3zThs0
>>268
任天堂の下請け担当して力つけたからな
271名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:17:07.10 ID:9EvzfWAK0
インディーズゼロがリメイクの開発というのは無理なんだろうか。
272名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:17:10.25 ID:nBLUc/Gx0
これ単なる音ゲーでしょ?
FFの冠付くと途端に売れるとか、まだまだFFの名前も伊達じゃないね
273清水とjin豚必死だな@転載禁止:2012/02/16(木) 19:17:41.47 ID:ovcCQSs6O
買いに行ってみたらまさかの売切れだった
ラブプラスも鉄拳もシボウデスもDAZEもバイナリも売ってたのに何でシアトリズムだけ売切れなんだよ!w
274名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:17:52.49 ID:7MI6Dg1H0
>>262
劇場版FFからSpirit dreams insideを…
275名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:17:58.07 ID:Kx/3qnd30
ヨドバシってどこも力入れてんじゃないの
専用コーナー2つもある待遇だぜ梅田
276名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:19:01.96 ID:gbY6fyZE0
>>272
公式見てくればその考えも変わるかも
成長要素とアビリティにちょっと惹かれる
277名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:19:05.59 ID:0xWcwhq60
>>260
他の写真見るとラブプラスも一緒に売り切れてるんだなぁ
278名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:19:11.06 ID:Hs4rp/4U0
京都の淀は昼過ぎには完売してたなあ
あんまり仕入れていなかったのだろうか
最後の1個を買えたからよかったけど
279名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:19:17.45 ID:c3VVFKJd0
インゼロは有野1、2しか遊んだことないけど、
かなりクォリティ高いソフト作ってるってわかったわ
3をずっと待ってるんだけど出してくれない
280名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:20:32.36 ID:6R4RyQJD0
オリジナル音源って聞いたとき
アレンジのほうがいいんじゃないかと思ったが、
ミュージックプレイヤーで聞いて、
8bitsサウンド染みるわ、と思う。
281名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:20:46.87 ID:Oj1SlkP2O
>>263
んですね
じゃあ最初からVITAでよかったじゃん、て思いました
282名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:22:39.55 ID:pGaHt/mM0
あーインゼロって聞いたことあると思ったら有野の挑戦状のとこか
あれはなかなかいいゲームだったな。悪魔のアクションゲームのキャラとか海外でもマニアの間で有名だし
283名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:22:43.71 ID:6ZqMZlsR0
あーあとヨドは5380円で電波会館の側の小さいゲーム屋だと6090円だったよ。参考までに
ミクさんはちゃんと予約しないと…
284名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:22:47.70 ID:Oj1SlkP2O
>>272
体験版なかったら売れなかったと思います
285名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:23:55.04 ID:9umV4q+o0
>>276
むしろそれで萎える
音楽がいい懐かしい音ゲーでいいのに
286名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:24:42.83 ID:L9E+t82d0
>>285
別にスキルつけなければ単なる音ゲーだよ
287名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:25:32.60 ID:8UEIZfWL0
>>285
すっぴんプレイもできるべ?
288名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:26:50.07 ID:kmrjDIFE0
ハイスコア目指すならすっぴんプレイってインタビューでも言ってるしな
289清水とjin豚必死だな@転載禁止:2012/02/16(木) 19:27:42.35 ID:ovcCQSs6O
気になるソフトはAmazon予約で保険をかけとくのがいいなと改めて思いました
でも欲しくなったのは社長が訊く読んでからなんだよね…
290名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:28:01.22 ID:gbY6fyZE0
>>285
なるほど
そういった人はなくても普通にプレイ出来るらしい
俺は体験版をプレイして普通の音ゲーだなとの認識だったから
そんなに売れないだろうと思っていた
ただ今日になって品切れと聞き
始めて公式覗いたら成長要素がある事を知りかなり興味がわいてきた
291名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:28:17.41 ID:iVjBwce80
>>210
知ったかくさいなぁw
292名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:29:51.27 ID:qF2xut9b0
>>260
3DSのゲームすぐ売切れすぎだな。
再出荷まで長いのに。

売り切れたら再出荷に時間がかかりすぎて機会損失がうまれる
というDSの頃から存在していた問題を任天堂は何も解決してないんだな。
293名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:31:34.37 ID:UvQlcgKVi
>>292
めんどくさい人だね、あんたw
余ったらワゴンワゴンって騒ぐくせに。
294名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:31:41.33 ID:MxhmoaK70
ワゴンマスターのスクエニゲーが売り切れるって何事だよ。
295名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:32:14.29 ID:9umV4q+o0
>>290
元々音ゲーが好きかどうかにもよるかもね
今回の場合は音ゲー好きに売るというよりも
FF好きに売る音ゲーだから
狙いとしては正解なんだろうな
296名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:32:29.25 ID:BAPPW6au0
>>292
それは小売の問題だろ
アホ小売が強気すぎてワゴンにされたゼルダ大地とかあったしPS系は過剰出荷ワゴンが最近じゃ多いし
297名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:32:38.77 ID:k+0SK860O
リーダーはシャントット様
ロンフォが流れるのは元サンド民としてはうれしい
闇王もなつかしくて当時を思い出す
博士出してるんだからウィンの曲こないかねえ
298名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:08.97 ID:YtdoKp2S0
>>260
吉ヨドは先週からバイオずっと売り切れ状態だよ。
再入荷すればいいのにw
299名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:10.17 ID:jDIP+7u20
>>292
文句は仕入れる側に言ってくれ
受注前に見切り発車で在庫覚悟な生産、とかできるわけなかろ
300名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:17.43 ID:w4tw9rY90
>>292
3DSソフトで明らかな品薄って、コレとカグラぐらいしか思いつかないんだけど、
他にあったっけ? モンハンも結局は丁度いいくらいだったし。
301名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:17.98 ID:SS3HAB6Y0
>>294
だから警戒されて入荷しなかったんだろ
302名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:18.87 ID:Nnv11PIU0
>>292
大手量販店が新作の入荷を絞るようになったそうだ
バンナムのPSハードタイトルだけ締め上げるだけで状況改善するのに
今リリースが多い3DSタイトルが巻き添え食ってるんよね

ま、面白ければジワ売れするだろ
303名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:33:21.74 ID:nBLUc/Gx0
みんニンでPV見たけど、FFは4〜7しか遊んでないからだろうが
流れる曲がほとんどわからなくて悲しかったw
304名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:35:05.19 ID:L9E+t82d0
>>303
これを期にほかの奴にも興味持ってみたら?
今なら安いしそこまで損することないんじゃね
305名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:35:22.03 ID:KrInNTDk0
https://twitter.com/#!/tamakosensei_RX

たまこ @tamakosensei_RX
@Kojima_Hideo あなたを誹謗中傷する側の正当性として、あなたととある人物との握手写真がネット上に出回っていることがあると思います。
(とある人物が誰なのかあなたも知っているでしょう。) 続きます。

@Kojima_Hideo 続き
そしてそのとある人物は、今まで数え切れないほどの誹謗中傷を行ってきており、個人法人問わずその被害は甚大です。
私達一般ユーザーも彼の卑劣な行いでずいぶん嫌な思いをしました。続きます。

@Kojima_Hideo 続き
そういう人物と懇意にしている写真についてなんの説明もせずに
「おれは被害者だ!玄関の扉に(ry」と自らの被害のみを騒ぎ立てるのはちょっと違うのではないでしょうか。
そんな泣き言を言う前に、公の場であの写真について説明するのが先だと思います。
306名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:35:50.37 ID:fuq6X3/60
>>68
返信ありがとうございます
ちなみにゲハの情報ですが、

ヨドバシは5380円
ヤマダ、ヨドバシ→ほぼ全滅
ゲオ、デパート→それなりに在庫アリ、地域によってバラツキ
ビッグ、ツタヤ→売り切れ報告なし、在庫多そう。

らしいので、もし買えてない方がいたら参考にどうぞ
307名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:36:03.25 ID:KrInNTDk0
誤爆したわ。
ごめんねスレよごして
308名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:36:27.89 ID:fuq6X3/60
誤爆してしまった
ごめんなさい
309d(^ω^)b広告をクリック!d(^ω^)b:2012/02/16(木) 19:36:30.23 ID:yL2xMKQ1O
FF5と7で泣きそうになった

ゼノ、マザー、ゼルダバージョンのシアトリズム希望
310名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:36:48.54 ID:M1xd98vi0
>>298
再入荷しようにもメーカー側にも在庫がない
次の在庫は2月下旬
311名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:37:02.94 ID:Hs4rp/4U0
>>303
俺も似たような状況だが、知らない作品の曲で遊ぶのも面白いよ
13の曲を聞いて作品自体に興味がわいてきた
312名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:37:07.19 ID:UKEFYua+0
いやぁーこれぞ記念作品、だなー
開発陣の熱意を感じるわ
313名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:37:19.52 ID:KUqodQgp0
>>303
やってない8、11、12、13を埋める作業は辛かった
314名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:37:35.05 ID:lpgqji6l0
5のオープニングで、音ゲー部分はポチポチ押すだけの簡素なものなのに
上画面にチラチラハンバーグ隕石やらボコやら映ってうおーーーってなったわw
315名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:37:43.53 ID:lIVhvcxM0
つかこれ、個別バージョンで十分商売になりそうだな
316名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:38:33.73 ID:KrInNTDk0
カプコンあたりシステムぱくって3DSでだしてくんねーかな。
ロックマンとスト2カップリングでよろ。
317名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:38:44.55 ID:YtdoKp2S0
>>310
あれ?バイオもメーカー在庫切れなん?
それはしらなかった。
318名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:39:12.10 ID:Pl/NO97RO
ソフマップでラブプラスのデカイ箱を買ってる兄ちゃんの隣で購入
異次元は狙い目だな
319名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:40:29.40 ID:KUqodQgp0
秋葉なんてヨドバシ以外は全部異次元店舗だから、大抵のトコにあるってことじゃないの?
320名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:41:15.55 ID:0f2/V1RE0
何気に、■eの作品で数年ぶりに評判いいんじゃねぇか説なんだが?
321名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:41:57.23 ID:AtmPYuquO
>>316
スト2は歌入りバージョンになりますがよろしいか
322名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:42:10.65 ID:9EvzfWAK0
スクエニはスクエニだけど
外注というのがなんとも皮肉なもんだ。
323名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:42:25.46 ID:kmrjDIFE0
ディシディアよりも記念作品らしく出来てる
324名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:42:35.01 ID:UKEFYua+0
ヒャッフゥーー!
FFシリーズは全部プレイした訳じゃないけど、
やっぱ思いいれのあるシリーズのやつやったら鳥肌立ったわ…

ええわ…まじで…スクエニどうしちゃったの…
325名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:43:16.61 ID:oo+o/Hcy0
思い出を自ら奏でよう
って良いキャッチコピーだな。と遊んでみて思った
326名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:43:23.36 ID:gbY6fyZE0
神がかってきたんじゃね?
327名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:43:30.96 ID:Wp8532rA0
20代〜30代のFF好きだった奴はやってみろ
マジで泣きそうになる
328名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:44:15.48 ID:0f2/V1RE0
>>322
外注なのかw凄い久しぶりに当たりなのかと思ったのに・・・
329名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:44:26.68 ID:3kp+Xesr0
レトロゲームといえど名曲の力は色あせないな
330名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:45:09.86 ID:UKEFYua+0
>>327
泣くというかなんというか、こみ上げてくるものがあるわ…
まあそれが泣ける感情ってことか
331名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:45:17.39 ID:1Ttu2Aix0
FF4〜6しかしらんけど楽しめるんかな
1〜3はサントラで一部だけ知ってる
332清水とjin豚必死だな@転載禁止:2012/02/16(木) 19:45:58.95 ID:ovcCQSs6O
>>320
最近は頑張ってるよスクエニ
第一関連でも去年出した零式や13-2は結構評価高い
まあFF13で失った信頼を取り戻すにはまだまだ時間はかかるだろうけど頑張ってるよ
333名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:45:59.83 ID:iVjBwce80
サガ出してもらうしかないよ、これはもう
サガ1.2.3 ロマサガ1.2.3 サガフロ1.2 アンサガ ミンサガ
334名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:46:02.94 ID:SlDMNCzs0
>>327
俺は10のジェクト戦思い出して泣きそうになったわw
335名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:46:34.27 ID:DCJ/DRp70
>>331
FFあんまりやってなくてちょっと聴いたことある程度の俺でも楽しめてるよ
336名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:46:34.75 ID:9EvzfWAK0
>>328
上でも言われてるけど
有野の挑戦状とかラブベリとか作ってたインディーズゼロが開発ね。

今回のPの後輩がここの代表取締役らしい。
337名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:46:52.83 ID:2j4RvI9rO
ムービーのクラウドさん懐かしくて吹いたw
この頃はこれでも映像すげぇ!って言ってたんだよなぁ
338名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:46:56.20 ID:dbR73fWZ0
もうスクエニはブランドだけ売ってけばいいんじゃないかな
制作なんかどっか別んとこに任せてさ
339名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:47:01.10 ID:apjaLME+0
エクスデスの曲が配信されたら本気出す
340名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:47:16.56 ID:L9E+t82d0
>>331
当たり前だがほかの曲が思い出補正なしになる
4〜6以外やる気ないわって人ならさすがにボリューム不足
ほかにもいい曲あるなーって思える人ならそこまで問題ないかなぁ
341名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:47:19.65 ID:UKEFYua+0
>>331
一応、1作品だけやり続けてもクリアはできると開発の人が言ってたよ
1作品でも好きなのあるならやってみる価値はあると思う

どちらかといえばDQ派(DQはナンバリング全プレイ)の私でさえこうなるんだ、
FF大好きだった人にはマジオススメだわ
342名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:47:29.96 ID:Kx/3qnd30
>>325
そのキャッチコピーはノムリッシュが考えたんじゃなかったけ
社長が訊く読んだときにあったはず
343名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:48:28.89 ID:h+eAViCG0
http://twitter.com/#!/UematsuNobuo/status/169799160462184449

植松さんがニコ生に来るぞー
344名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:48:35.53 ID:LBFmW2vL0
FF7以降の曲はできれば聴きたくないから買おうか迷う・・・
345名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:48:40.32 ID:7gYx4vSs0
>>327
うん・・・w
実際ちょっとウルっとする
346wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/02/16(木) 19:48:41.23 ID:wmf5/8Z40
ブリッチとジェノバの曲あるの?
347名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:49:05.62 ID:SlDMNCzs0
>>346
あるお
348名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:49:20.63 ID:9EvzfWAK0
>>346
ジェノバはある
349名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:49:34.88 ID:bNO94jcr0
なぜ今更osuもどきが持ち上げられるのか
350名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:49:38.94 ID:L9E+t82d0
>>327
シリーズモードやEMSが正直ウルッと来る
マジ演出にくい
351名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:50:12.77 ID:UKEFYua+0
>>346
FFDQ板の本スレに一覧あるから確認してみたらいいよ
352wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/02/16(木) 19:50:48.79 ID:wmf5/8Z40
お あるのか
安くなったらかおうかな
353名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:51:00.09 ID:DW6WNzYO0
FF13やってない俺でも体験版の曲は結構いいなと思ったし
意外とやってないシリーズでも楽しめるかもな
354名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:51:38.56 ID:C8rpn1OC0
買いたいけど時間が無いからヌルー。
4月まで我慢だな。
355名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:52:36.24 ID:sg0AQJvF0
植松絶賛か!こりゃ再臨片翼の配信あり得るで!
356名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:54:12.74 ID:UuSDnI9nP
しゃちょきく見て速攻注文
どうやら既に届いているらしい
あとは帰れれば…
357名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:55:33.96 ID:lUsTJyhm0
358名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:56:59.86 ID:fgJF+uZU0
カスモフさんに紹介されて来たで
よろしくやでwww
359名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:57:58.87 ID:QjvV4RAF0
社長が訊くでカウセリング受けてた人よかったな
360名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:58:24.07 ID:UKEFYua+0
うおーポロムーパロムーテラー;;
361名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:59:00.56 ID:1Ttu2Aix0
4〜6ならアレンジCDも含めてほとんど全部のCD持ってると思うんだがなぁ
ボーカルコレクションも2枚かったし、植松さん凹んでたグランドフィナーレも買った
人生思うがままの冊子はどっかいったが……
ファンタズマゴリアも買った

>>335
楽しそうでいいなぁ
>>340
3作だと流石にボリューム不足かー
>>341
一応クリアはできるのか

どっちかというとロマサガ版も欲しいな
熱情の律動とかよさそう


どうしようかな……
ゼルダとモンハンばかりもどうかと思ってはいたんだが
楽曲リスト見て決めるか……
だれかURL貼ってくれないかな(チラッ
362名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:00:12.67 ID:2S5nKwgz0
買って来た
唯一クリアまでプレイしたFF4からやった
EMS?で泣いちゃってプレイできませんTTTTTTT
363名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:00:32.18 ID:SlDMNCzs0
>>361
つ本スレ
364名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:02:45.26 ID:TM+9Jf/R0
シアトリズムドラクエはよ
365名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:03:19.80 ID:kfCEtCvr0
お前ら楽しそうだな
欲しくなってきたじゃないか
366名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:03:32.64 ID:LBFmW2vL0
>>364
ほしすぎる・・・
367名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:03:55.63 ID:Hs4rp/4U0
シアトリズムスクエニはよ
レーシングラグーンを入れてくれたら思い残すことはないのさ…
368名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:04:18.75 ID:VX8QWwkd0
>>367
おっと、ブシドーブレードを忘れるな
369名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:04:42.36 ID:aTHOJ/iNO
1〜6大好き、78苦手になってFF引退した30代の俺もTSUTAYAで買ってきたよ。
体験版やってないオッサンゲーマーは、やってみたほうがいいよ。
370名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:04:49.93 ID:9EvzfWAK0
判明分(原曲)
1 戦闘シーン、メインテーマ、プレリュード、オープニングテーマ、エンディングテーマ、グルグ火山
2 戦闘シーン2、メインテーマ、反乱軍のテーマ 、プレリュード、フィナーレ
3 バトル2、悠久の風、水の巫女エリア、プレリュード、エンディングテーマ
4 ゴルベーザ四天王とのバトル、FF4メインテーマ、愛のテーマ、巨人のダンジョン、バトル1、プレリュード、エンディングテーマ
5 ビッグブリッヂの死闘、4つの心、はるかなる故郷、FF5メインテーマ、エンドタイトル、マンボdeチョコボ
6 決戦、ティナのテーマ、セリスのテーマ、妖星乱舞、仲間を求めて、死闘、予兆、蘇る緑
7 片翼の天使、FF7メインテーマ、エアリスのテーマ、プレリュード、スタッフロール、闘う者たち、最期の日、JE-NO-VA
8 The Man with the MachineGun、Blue Fields、Waltz for the Moon、Overture、Eyes on me
9 バトル1、あの丘を越えて、その扉の向こうに、Melodies of life、守るべきもの、いつか帰るところ
10 シーモアバトル、ミヘン街道、素敵だね、ザナルカンドにて、素敵だね〜オーケストラver〜
371名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:05:45.46 ID:VX8QWwkd0
>>370
もうやだ買ってくるウワアアアン
372名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:07:03.71 ID:CxrBpVkA0
売ってねえよ
373名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:07:10.37 ID:sg0AQJvF0
>>370
あれ?8に
Maybe I'm A Lion
はないの?
374名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:07:22.79 ID:qo2hdWBVO
買おうか迷ってたけど買うか…
また積みゲーが増える…
375名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:07:44.98 ID:pGaHt/mM0
アイズオンミーも入ってるのかよ・・・買いたいなおい
376名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:08:07.06 ID:9EvzfWAK0
11 Awakening、Ronfaure、FF11OP石の記憶、Vana'diel March、Vana'diel March♯2
12 剣の一閃、ギーザ草原、帝国のテーマ、FINAL FANTASY〜FFXUバージョン〜、エンディングムービー
13 ブレイズエッジ、サンレス水郷、運命への反逆、FINAL FANTASY XV〜誓い〜、エンディングロール、閃光

チュートリアルなどメニューで流れる楽曲(アレンジ)
プレリュード
閃光
空駆けるハイウインド
ハンターチャンス
パロムポロムのテーマ
雷平原
ローズオブメイ
ラナバスタ
セッツァーのテーマ
コーネリア城
カオス神殿
バロン王国
377名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:08:47.09 ID:AdnRFju30
嘘か本当かしらんけど、小売が予約分しか仕入れなくなったって話があったけどそのせいかな
様子見の人がすぐ買えなくなった時代になったのは本当かも・・・
378名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:09:37.49 ID:6jQttnfi0
DQで出してくれないかな
FFにあんま思い入れがないから欲しくならない
379名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:10:14.89 ID:FypU4fNl0
FF12にアンジェラないのかー
380名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:10:30.00 ID:1Ttu2Aix0
すまん本スレ見てきたw

判明分
4 ゴルベーザ四天王とのバトル、FF4メインテーマ、愛のテーマ、巨人のダンジョン、バトル1、プレリュード、エンディングテーマ
5 ビッグブリッヂの死闘、4つの心、はるかなる故郷、FF5メインテーマ、エンドタイトル、マンボdeチョコボ
6 決戦、ティナのテーマ、セリスのテーマ、妖星乱舞、仲間を求めて、死闘、予兆、蘇る緑

21曲か
ティナのテーマあるのはいいがカイエンのテーマはないのか
はるかなる故郷のボーカル版はラブウイルグロウ版とディアフレンズ版どっちも好きだ
仲間を求めてもあるんか。これは演出がたまらんかった

てかこれ全部プレイしたことある筋金入りのFFファンならものすごいボリュームだな


ちょっと体験版落としてくる
381名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:10:32.28 ID:SIJ1c8I20
8の曲名と曲が頭の中で繋がらないw
曲自体は好きなの多いのに・・・外国語は苦手だw
382名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:10:47.60 ID:UKEFYua+0
>>364
せっかくスクエニになってんだから、ぜひとも欲しいわー
383名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:11:49.62 ID:AtmPYuquO
大阪だが、豊中のミドリにまだ残ってたよ。
384名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:12:42.97 ID:VX8QWwkd0
>>376
セッツァーのテーマはメニュー楽曲か、残念
まぁVIは曲多すぎるから全部は無理だよなぁ・・・w
385名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:13:29.73 ID:JX6m7LrsP
マトーヤの洞窟DLCで出してくれー
386名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:13:36.27 ID:9EvzfWAK0
The Man with the MachineGun→ラグナ編通常バトル
Blue Fields→フィールドBGM
Waltz for the Moon→スコールとリノアのダンスシーン
Overture→オープニングデモ
Eyes on me→エンディング
387名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:14:02.34 ID:LRyFYBvv0
シアトリズム光田はよ
388名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:14:17.44 ID:GkDMKiO00
ヨドバシ行ったが品切で買えね
出荷少なすぎだろ、いい加減にしろよスクエニ
389名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:14:43.46 ID:sg0AQJvF0
シアトリズム桜庭はよ
390名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:14:52.83 ID:969PR1hN0
>>388
出荷が少ないんじゃなくて、小売りが少ししか発注かけなかったんだよ
391名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:15:17.09 ID:kfCEtCvr0
シアトリズムイトケン来たら即買いしてしまいそうだ
392名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:15:26.78 ID:SIJ1c8I20
>>386
ありがとうw
393名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:15:39.06 ID:UKEFYua+0
>>388
だって発表当初は糞ゲ扱いだったじゃん…私もそう思ってたよ
394名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:15:44.97 ID:7HfxM9060
アリカの三原が言ってたとおりだな
395名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:16:18.78 ID:0f2/V1RE0
>>376
ロンフォあるのか〜、サルタやグスタはその内かな?
396名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:17:02.77 ID:Oj1SlkP2O
397名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:18:17.51 ID:cuzmt/QE0
体験版出るまでは糞だと思ってたなー
素敵だねがあるから予約して買ってしまったよ
398名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:18:41.91 ID:lUsTJyhm0
うおーエドガーとマッシュのテーマ無しかい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=W6DwKL87XVA
これ超好きなのに・・・
399名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:19:00.79 ID:9EvzfWAK0
現在のDLC
<BMS>
・FFII 戦闘シーン1
・FFIV 最後の闘い
・FFXI Fighters of the Crystal
・FFXIII 宿命への抗い
<FMS>
・FFV 光を求めて
・FFVII 星降る峡谷
・FFVIII Ride On
・FFX いつか終わる夢
一曲150円
3月7日まで100円キャンペーン中
400名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:19:17.15 ID:L9E+t82d0
>>398
DLC期待かなー
401名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:19:25.02 ID:UKEFYua+0
>>395
好きな曲だけ後でDLCで買えるのも良いシステムだよね
別に他の曲スルーしても問題ないし

曲をコンプしたら別に特別なのが配信とかされるなら腹立っちゃうけど
402名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:23:28.40 ID:MYjdajjVP
安くなったら買うつもりだったけど無理そうだな
やりたいやつは新品買ったほうがいいかも
403名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:26:15.57 ID:55Ai17jx0
>>402
今買えばDLCも安く買えるしな
404名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:26:33.13 ID:XzJ9vBOB0
これを機にスクエニは良い物を作る事を思い出してくれるといいんだがな
下請け作品だから無理か・・・
405名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:26:43.79 ID:AiPapYEX0
マジでシアトリズムDQ出してくれ
FFは思い入れがあんまりないんだよなあ
406名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:27:07.87 ID:7MZmxy9L0
走り出すデフォルメティナとティナのテーマで不覚にも目頭が熱くなってしまった
407名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:27:49.75 ID:SPyhRAvB0
ドラクエは音ゲーとあんまり合わないような感じがする
やるなら是非オケ音源でやってほしいけど
408名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:28:19.42 ID:Tj6gtiop0
FF13と13-2がワゴン行きだったから
しぼられた
409名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:29:14.45 ID:UKEFYua+0
>>378,405
クラニンアンケにシアトリズムDQ出してくれって書いとくわ
410名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:29:49.61 ID:VX8QWwkd0
あとはミスティッククエストの曲がDLCで来れば完璧だな
411名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:30:15.22 ID:LBFmW2vL0
ドラクエなら迷わず買うぞ
412名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:30:59.52 ID:rDBYm1bw0
タクティクスも入れて欲しかった
あと11の曲をもっと増やしてくれ
追加曲がある程度そろったら買う
14はなかったことリストに入ってるのだろうか?
413名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:31:20.82 ID:1Ttu2Aix0
今更体験版やってみたが
思い出補正やばいなぁ
今から古本市場でも行こうかってレベルだ

乙ゲー初心者だからタッチが一杯一杯で演出じっくり見れん
これ鑑賞モードとか音楽聞くだけモードとかあるんかな
414名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:31:51.06 ID:kfCEtCvr0
尼でポチってしまった
来週まで楽しみにしとくわ
415名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:32:02.95 ID:s/CEV44R0
>>413
リプレイできるだろ?
416名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:32:21.22 ID:ziJP6F300
DLCはパックで売れって言ってる人も結構見かけるけど
面倒でもバラ売りの方が手軽だよな、セールで100円だとなおさら。
417名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:32:33.78 ID:nmE4nB+/0
水の巫女エリアはあるんですかぁ?
418名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:33:53.73 ID:UKEFYua+0
>>413
どっちもあるよ
フタ閉じたまま聞けるプレイヤー機能もあるみたいだよ
419名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:33:55.91 ID:1Ttu2Aix0
>>415
体験版でもできる?
ちなみに決戦の基本の譜面でBだったwww
420名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:34:25.35 ID:9EvzfWAK0
>>413
ミュージックプレイヤーあります
421名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:34:27.43 ID:sGsEWmuf0
昼休みに買いに行ったら売り切れててワロエナイ
2件目で買えたけども
422名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:34:50.41 ID:UKEFYua+0
>>416
単に、何回も選択するのがめんどくさいって事だと思います
423名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:35:31.24 ID:lpgqji6l0
>>413
ムービー鑑賞や音楽プレイヤーはあるんだけども何回もやりまくってポイントためないと
曲目が全然増えなくて困る
424名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:36:11.90 ID:O34WTznE0
これが売れてシアトリズムサガやらシアトリズムクロノなんかが出てくれたら
凄い嬉しいんだがなぁ
425びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/16(木) 20:36:14.78 ID:9h2doPUP0
>>419
体験版でも自動モードだかなんかがあったよ
426名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:37:10.01 ID:riMHZp6t0
有楽町ビックなかった…どーすっかな
427名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:37:23.09 ID:55Ai17jx0
>>419
リプレイじゃないけどデモプレイって自動演奏モードが曲終了時の選択肢の中にあるよ
それでどの辺の音取れてなかったか確認したり後ろの画像眺めたり出来る
428名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:37:53.75 ID:9EvzfWAK0
Pはシリーズ化したい言ってたな。
サガやらドラクエやら
429名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:38:42.55 ID:VhS/dU130
こら元祖コナミが黙ってないな
他メーカーもこぞって後追いしてきそう
430名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:39:17.34 ID:uuyQRzCs0
面白さは悪くないんだが、この方式だと後ろでやってる事全然見れんな。
431名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:40:35.92 ID:1Ttu2Aix0
なんか一回目シヴァ出てきたが二回目イフリート出てきた
色々展開変わるんだなぁ
ちなみに評価はAだった

鑑賞モードあるのかありがとう!
フタ閉じても聴けるのはいいな
体験版のデモ今確認した。模範プレイパネェ

今から古本市場で買ってくるわ
田舎だからまだあるだろ……たぶん
432名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:40:41.67 ID:ziJP6F300
>>422
全部の曲がまんべんなく売れるようだったらスクエニもパック売りとかするんじゃないの?
今回のDLCでどれくらいの需要があるのか検証したいっていうようなことも言ってたし
追加50曲が目標ってのも、結局は今後の売れ行き次第ってことだろうし
433名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:40:58.42 ID:Oj1SlkP2O
ビッグはまだ買えるな
やっぱヨドバシとヤマダが極端に少ないんじゃないか?
三原さん情報じゃないけどホントに予約だけとか…
434名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:41:05.69 ID:Tj6gtiop0
>>430
慣れてくるとみえるよ
フィールドになつかしい場所があったりする
435名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:41:28.62 ID:s/CEV44R0
一応コナミは定期的に矩形波倶楽部の曲のメドレーやリミックスが
ポップンとかに収録されるけどな
今稼動してる奴にはファルシオンの曲が入ってる
436名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:41:42.55 ID:bLiolC380
>>321
ストUトリビュートの光吉のやつならおk
437名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:43:22.52 ID:OtGod93m0
>>432
と言うことはFFTとかX-2とかFFCCとかも可能性は見えてくると。
438名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:43:25.76 ID:y7k+oai70
これ狙いが20-30代だろ
3DSで出したのは多分正解
購入層にピッタリはまってる
439名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:43:34.67 ID:IxDi8qWA0
これが仮にFF13-2を越えちゃうとしたらどうなるの?

仮にだよ、仮に
440名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:43:55.61 ID:VX8QWwkd0
>>437
あー、FFCCいいねぇ
441名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:44:03.80 ID:I39iE1Kd0
やばい
やばいなつかしくて面白すぎるwwwwww
衝動買いしてよかったw
442名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:44:34.74 ID:s/CEV44R0
>>437
元々DLCでナンバリング以外も出すって話が出てるよ
443名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:44:46.83 ID:9YoqiG730
コナミ辺りは十分これ作れるだろ。
他はまぁ、イース抱えたファルコムか。
444名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:45:03.53 ID:bLiolC380
>>429
ドラキュラフラグか!?
445名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:45:06.25 ID:SlDMNCzs0
>>439
さすがにそこまで出荷数多くないから
446名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:46:21.68 ID:s/CEV44R0
評判いいからジワ売れもしそうだが、音ゲーだしそんなバカ売れはしないだろ
447名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:47:44.18 ID:55Ai17jx0
音ゲーが本気出せばリズム天国ゴールドみたいな例にも…
さすがにそこまでは望まないが、どこまで勢い続くかは結構見ものだ
448名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:48:56.84 ID:ziJP6F300
画面のデザインとかがスゴイ丁寧じゃね?
全体的に安っぽくないしフォントもかなり見やすい
インディーズゼロはいい仕事したと思う
449名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:50:00.34 ID:L+R56b5OP
懐かしすぎて泣ける・・・・・・
まじFF25周年記念作品ありがとう!
450名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:50:08.90 ID:ekjDDkE30
メニューまわりがかなり反応いいなーと体験版から思ってたけど
ここお料理ナビも作ってたんだなー
451名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:50:52.55 ID:v5lSDJUgP
>>439
仮にも何も出荷数が違いすぎるだろ
452名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:51:37.62 ID:Oj1SlkP2O
>>439
そしたら神どころじゃなく奇跡ゲーだね

いくらなんでもそこまで売れないから安心しろw
出荷数も少なそうだし、所詮リズム寄りの音ゲーだし
453名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:52:35.41 ID:VX8QWwkd0
つーか10万出荷してるかも怪しいからな、これw
454名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:52:53.08 ID:34A4qM3p0
リズム天国がいい比較対象になるだろうね
FFブランドでリズム天国の売上を超えられるかどうかがポイントになるかな
455名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:53:26.51 ID:L+R56b5OP
ツタヤで買ってきたよ
ついでにブルーレイ100円レンタルだった
456名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:55:11.56 ID:I39iE1Kd0
この絵柄で5と6リメイクしたらすげえやりたいなあ・・・
3Dポリゴンじゃなくてこういうのにしてほしいよな
457名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:55:16.78 ID:w8cfgUyh0
シアトリズムいわっち

バルーントリップをえんえん遊びたい
458名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:55:23.49 ID:apjaLME+0
さすがにリズム天国みたいにハーフ超えは無理じゃね
459名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:55:35.97 ID:Oj1SlkP2O
まあ、どこまで延びるのかはホント楽しみだなー、これは
460名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:56:23.59 ID:Rrw2bA6b0
じわじわいって最終目標30万くらいじゃないかなあ。
期待値とのギャップで15も行けばサガやドラクエとかでやってくれる気はするけど。
461名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:56:36.37 ID:9EvzfWAK0
リズム天国ゴールドは180万とかだぞw

ノビヨスタンバイOKのようだ。
462名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:56:54.66 ID:5eQc3YDw0
帰りに梅ヨド行ったら売り切れって言われたけどめげずにジョーシン行ったら買えた
思えばリベ発売翌日も同じパターンだったな…
463くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 20:57:05.97 ID:6iBJ6Fi50
DLCが買えない><
464名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:57:35.43 ID:gi5fiJBw0
FF8の町でさ、何か砂浜みたいなところで
「私は自分が恥ずかしい…!」みたいなことを言ってるおっさんが座ってる町で
凄くのどかで良い感じの音楽があったんだけど、あれが入ってたら嬉しいなぁ。
465名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:57:36.29 ID:DMAjlBFb0
体験版やったが、結構難易度高いよな
FFの戦闘が好きな奴にはいいかもしれないな
466名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:58:37.17 ID:FGVu+Qa90
やめなよの人ってかなりエポックメイキングだったんだな
ムービーだし
467名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:58:55.84 ID:I39iE1Kd0
イヤホンしながらやってると
知らぬ間に鼻歌歌いながらやって自分の声が邪魔に鳴るwww
468名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:59:17.17 ID:LBFmW2vL0
>>456
すげーわかる
当時、FF4のパッケ絵見ただけでテンション上がったもんだ
469名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:59:40.40 ID:faTRZRKk0
普通のRPGっぽい要素が多いんだな
こういう音ゲーは珍しい気がする
470名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:00:15.04 ID:ziJP6F300
>>463
3DSの電源を切って再起動してみ
本スレでもたまに報告があるけど、DLC画面が真っ白で買えないって場合はそれでほとんど直る
471名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:00:53.92 ID:7MZmxy9L0
スクウェアというかFFが好きだった頃を思い出して余計に泣けるんだが
472名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:00:55.05 ID:mf6Wr3lF0
最初の店行ったら売り切れでちょっと焦ったが2店目で買えた

体験版の時から思ってたがリズム怪盗とスライドの反応の仕方が違うのが気になるけど思い出補正かかりまくりで面白い
まだ2シリーズしかクリアしてなくて分からんが成長要素がどう難易度に絡んでくるのかも興味深いね
473名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:01:33.65 ID:dSBXvmWa0
応援団2が20万
474名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:02:32.81 ID:nsL2xyS00
なんだよおまえら普段ボコボコにスクエニディスってるくせに
ステマか、あ? ちょっとホームページ覗いてくる
475名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:03:14.76 ID:L9E+t82d0
>>474
まぁぶっちゃけ作ってんのスクエニじゃねーし
476名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:03:29.02 ID:lSm6i2Iq0
帰りにゲオ、ヤマダ、書店のゲームコーナーと3件回ったが売り切れてたぞ!
どうにかしろや糞エニが!!
477名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:03:41.49 ID:L+R56b5OP
>>474
今のFFが嫌いでも昔のFF好きなら楽しめるからなあ

音楽はゲハを救うw
478名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:04:19.51 ID:I39iE1Kd0
つくってるのスクエニじゃねえのかよw

昔のFFはよかったなあまじで。FF13とかなんだったんだ
479名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:04:24.71 ID:r0/Lhn/q0
評判いいな
個人的にはクソゲー認定だが
480名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:04:40.16 ID:34A4qM3p0
初週ハーフ超えあるで
481名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:04:57.73 ID:sH4wuCd90
これ体験版おもしろかったからな。
482名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:05:28.84 ID:L+R56b5OP
>>480
そんなに出荷するわけないだろ
現に朝から売り切れの店あるみたいだし
483名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:06:44.55 ID:Ng6/I8Y70
>479
ならなんでここにおるん?
イライラするだけだぞw
484名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:07:05.53 ID:3xAamfVs0
今回、どっこの店も初日完売となると、いいんだかアレなんだか複雑やね
評判良ければ二次三次出荷そこそこ出そうな感じではあるけど
485名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:07:18.83 ID:w8cfgUyh0
リノアとスコールのダンスシーンは音ゲーだと許せてしまう不思議
486名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:07:32.76 ID:KrInNTDk0
カオスでしか出てこない曲ってあとで自由選択できるようになるんかな?
6の決戦とか単品で遊びたい
487名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:07:36.37 ID:DCJ/DRp70
すれ違い可能までやろうと思ったが、手に入れた闇の楽譜が難しくて…難しくて…
488名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:08:46.22 ID:kVnP3zOe0
体験版もやった上で未だに買おうか迷ってるわw最近やるゲームが多いんだよ
489名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:09:07.90 ID:55Ai17jx0
>>486
多分決戦じゃなくて死闘だとは思うがw
一応リズポを万単位まで溜めまくれば
アンコールのあとでカオス神殿って枠がチャレンジに出るそうだ
490名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:09:10.08 ID:2iCwqom5O
中古率も低いだろうからしばらく品薄だろうな
491名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:09:26.37 ID:5lCcD57J0
>>456
それは超同意。ポリじゃなくてこの絵柄で6やりてぇ。超やりてぇ
492名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:10:10.95 ID:wC1djHCT0
CMきts−
493名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:11:13.79 ID:KrInNTDk0
>>489
そっちだw
アンコール1万で出たから2万ででるのかな?

なんというか飽きさせないように工夫されてていいね。
闇の楽譜の内容がプレイするまでわからないからとりあえずプレイしてしまう。
494名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:11:44.66 ID:4Yu3qFa70
クラウドさんリーダーの時にFMSの最後でエアリス出てきた時は得体の知れない感慨があった
スクエニはまじファンをもっと大事にすべき
495名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:13:45.19 ID:I39iE1Kd0
FF11だけ音楽わかんねえw
そういう人おおいんじゃねえか
496名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:14:03.05 ID:+GUOS1Q60
初報の時は誰が買うんだこんなもんと思ったもんだが、よくここまで化けたもんだわ
497名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:14:08.17 ID:DlEaZXZsO
>>471
分かる。昔自分がFF好きだったことやその頃のゲーム以外の記憶が甦る
これは上手い懐古釣り。売り手も買い手も得する
498くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 21:14:53.95 ID:6iBJ6Fi50
>>470
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとう
お礼に全部買った
499名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:16:04.90 ID:N8fyUARl0
「仲間を求めて」が難しすぎる。なんか視界がぼやけて上手く譜面を叩けない。
500名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:17:18.27 ID:ux/wU+ps0
ニーズ以上に出荷するのはもうやめて、
評判が良ければ追加出荷、これでいいでしょ。

押し売り騙し売りが通用する時代は終わった。
501名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:18:15.07 ID:VX8QWwkd0
>>499
水の巫女エリアをやったら自分もそうなるのは間違いないな・・・
俺の中ではFFシリーズで一番思い入れのある曲
502名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:18:21.37 ID:V5FEraHJ0
やっと帰ってプレイ開始!
ロゴのところで、オーケストラ開始前の調律の音が流れるけど、これ考えたやつ最高。何かグッと来る。
503名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:18:28.32 ID:KrInNTDk0
ストーリーモードが基本譜面でしかできないっぽいのがちょっと不満
熟練譜面でやりたい
504名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:18:37.02 ID:4Yu3qFa70
ブレイズエッジは音ゲーに合うとしみじみ思った
あのストリングスを自分で奏でられる感じがするのはいい
505名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:18:52.27 ID:ExnB0kBY0
これDLC搾取のゴミだろ
買った奴アホだな
506名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:19:21.16 ID:4Yu3qFa70
>>503
そのうち出来るようになりそうな感
507名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:19:49.91 ID:55Ai17jx0
>>503
チャレンジで同シリーズの熟練3つともクリアすればシリーズ熟練コース出るよ
究極コースも出るらしいよ
508名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:19:52.76 ID:JMPuooyeO
3はすくえもんだろスクよおおお
509名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:20:31.30 ID:V5uONHql0
>>426
13時くらいに買いにいった時数えたら、50本ほどあった。
難民が押しかけたか…?
510名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:21:20.29 ID:LTKLesHWP
この感じからすると初回出荷は五万ってところだろう
511名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:21:49.41 ID:55Ai17jx0
週末じゃなくて初日でこの状況だからなぁ
久しぶりじゃねここまで悲惨な難民大発生は
512名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:21:53.47 ID:KrInNTDk0
>>506
>>507
なんてこったい。
おしえてくれてありがと
513名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:24:01.10 ID:h+eAViCG0
ニコ生みえねぇ・・・植松さん来た?
514名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:25:08.19 ID:uwuA2RPG0
今更ながら体験版してきた
なかなかおもろいのな
評判がいいのも頷けるわ
515名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:25:29.90 ID:zZi5XKzu0
>>456
俺はこの絵柄じゃなくてFF5の口と鼻がない2頭身デザインでやってほしい
ポケモン図鑑BWみたいなレンダされたポリゴンであの絵なら回顧受けもすると思うんだ
516名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:26:04.44 ID:yf154gZr0
完売御礼って出荷少ないだけだろーがw
まあしゃーないが。
517名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:26:46.06 ID:SPyhRAvB0
FF5は是非吉田絵でリメイクして欲しい
欲を言えばシアトリズムも吉田絵がよかった
この絵はこの絵で悪くないけど
518名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:26:58.72 ID:uiRsr+eR0
フィールドでいちいちその作品の建物とか出てくるのは細かくていいねぇ。
3のクリスタルタワーとか
519名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:27:55.72 ID:UuSDnI9nP
11のrapid onslaughtねえのかよ。
しかしロンフォールの曲人気あったのか。
βからある曲だからか?
520名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:28:09.56 ID:UKEFYua+0
>>513
まだ
別のゲームの紹介やってる
521名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:29:17.38 ID:w4tw9rY90
>>510
カグラより少ないとかは、さすがにねーよw
522アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 21:29:32.47 ID:Ec2zluU00
うおお、行きつけのカメクラに会社帰り寄ったら最後の一本だった…あぶねぇ。
523名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:29:56.10 ID:sDS6YrBai
まだ体験版あったっけ?
524名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:30:22.37 ID:OIH9ZaiN0
面白けどやたら眩しいなこれ
525名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:30:31.04 ID:FGVu+Qa90
ちょうど俺の誕生日の第○番第××楽章が出たからずっとこれ添付させとくわ
ビッグブリッヂだし
526名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:30:44.47 ID:Oj1SlkP2O
>>1
機会損失防止コピペ

ヤマダ、ヨドバシ→ほぼ全滅
ゲオ、デパート→それなりに在庫アリ、地域によってバラツキ
ビッグ、ツタヤ→売り切れ報告なし、在庫多そう
527名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:31:19.42 ID:SijsqW0N0
>>505
こういうのを情弱って呼ぶんだろうな
528名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:31:33.52 ID:h+eAViCG0
>>520
サンクス、今見れるようになった
529名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:02.21 ID:4Yu3qFa70
ソフマップに残ってたのはビックと同じ系列だからか
530名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:16.88 ID:uiRsr+eR0
面白いけど正直斜めスライドの判定にだけはいらつくな・・・どんだけやっても完璧に出来ねぇ
531名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:20.50 ID:t/vD+e+v0
カプがロックマンで作ってくれたら買うんだけどな
532名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:23.41 ID:269tmZALP
>>527
一般的には池沼って呼ばれてるみたい
533名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:43.43 ID:qPuSHMOq0
VのダンジョンとIXの隠者の書庫ダゲレオはまだあああああああああああああはやくしろおおおおおおおおお
534名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:32:46.50 ID:nQTuwuCiO
エアリスのテーマは追加分出すとかなりの感動だな、ただのMADみたいな物だと思えばそうなんだろうけどさ
535名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:33:00.12 ID:tQA2RrLxP
20万ぐらいは、出荷したのだろうか?
536名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:34:36.55 ID:yf154gZr0
この程度で搾取はない。
まあ1-6とそれ以降ぐらいでわけてくれた方が良かったが。
537名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:34:46.40 ID:HplkVP5w0
発表時から体験版→製品版でここまで良い意味で手のひら返しされたタイトルもそうないな
538名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:35:17.77 ID:jAH/zcxd0
スレッドの勢い的に、5〜8万出荷って感じな気がする。
そして難民続出って感じか。
539名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:35:19.49 ID:M4lxQIWi0
古市は余裕であった
地方都市で良かったぜ
540名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:38:49.87 ID:71OvK6hx0
>>500
ジワ売れの時代であり、何週間も似たようなメンツが並ぶ時代になったわけか
541名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:40:13.48 ID:6ZqMZlsR0
今1をひととおり終わらせたけど、各シリーズにノスタルジーあるやつはやっててゾクゾクしてくるぞw残りのシリーズも楽しみだ
あとOPとEDの演出がよかった
542名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:40:23.59 ID:yf154gZr0
>>500
それで売れるのは基本的にCMも継続して打ってる任天堂だけだと思うがな。
543名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:41:25.24 ID:LTKLesHWP
これCM真面目にやれば化けそうなんだがなぁ
544名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:41:43.42 ID:Vp13mEkJ0
ラブプラスvsシアトリズム売上対決
懐古取り込んでるぽいからシアトリズムのが上いくかな
545名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:41:46.46 ID:I39iE1Kd0
1から9までおわったぜ!

ていうかミュージックモードって3DS閉じた状態でも音楽きけるんだな
これはいいわww電車できける
546名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:43:10.51 ID:7rUD8Nvx0
9時前に新宿西淀行ったら仕事帰りのおっさんがたくさんきて
何にも買わずに帰ってったぞ
明らかにいつもと客層が違った
547名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:43:33.05 ID:wtlpLmdeP
>>526
うちの近所のツタヤで売り切れとったわ!
548名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:44:13.46 ID:2S5nKwgz0
>>544
どっちもジワ売れしそうだし初動はあんま関係無いな
出荷数的にラブプラスに軍配があがりそうだが
549名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:46:12.31 ID:sZxRwdIR0
シアトリズムドラクエはよ
550名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:47:38.78 ID:269tmZALP
WiiUでもシアトリズム出すんだよね?ね?
551名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:48:50.12 ID:wtlpLmdeP
マジでいらつくわあああああああああ
このスレでツタヤが余ってるとか言うからああああああああ
帰り道で家に近いツタヤで買うかと思ったら売り切れじゃねーか!
だったら途中のゲーム屋寄ったのにいいい
552名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:49:17.72 ID:VX8QWwkd0
うん、どこも売ってなかったオワタ
553名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:49:27.94 ID:HTUBVpMNO
>>545
ミュージックモードあるの今知った
くそう、買っちゃおうかなあ
554名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:49:41.04 ID:UKEFYua+0
>>551
よれるとこは全部寄るべきだったな!
でもそこのゲーム屋も売り切れてたよきっと
555名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:50:14.81 ID:w8cfgUyh0
>>519
ロンフォールは11未プレイにも人気
13のサンレスとかも
556名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:50:51.06 ID:HTUBVpMNO
シアトリズム光田はよ出せ





出してくださいたのみますたのみます
557名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:52:45.97 ID:qHH81KSd0
リズポ15000でアンコールに閃光出た
558名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:53:06.23 ID:JiZ+MsR2O
>>509
ダミパケだったんじゃない?
559名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:53:50.94 ID:oux4tVHZ0
品切れと聞くと欲しくなるな。
人間のSAGAか・・・
560名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:54:04.92 ID:Oj1SlkP2O
大量にあっても数時間で売り切れたっぽいね

72: 名無しさん必死だな [sage] 2012/02/16(木) 17:32:49.17 ID:G+a005Zf0
有楽町ビックカメラはこれ押しだったな
懐かしい曲が次々流れてきた
大量にあったよ

426: 名無しさん必死だな [sage] 2012/02/16(木) 20:37:10.01 ID:riMHZp6t0
有楽町ビックなかった…どーすっかな
561名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:54:32.35 ID:7HfxM9060
多分奈良の古市なら余裕で買えるはず・・・
つかいつになったら仕事終わるんだよ
562名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:54:39.60 ID:269tmZALP
>>560
仕事終わった奴が大挙して押し寄せたな
563名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:55:26.39 ID:I39iE1Kd0
>>556
おれも全力でほしいw
564名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:56:08.94 ID:V5FEraHJ0
闇の楽譜死闘楽しeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
まぁ多分、第03楽章で簡単だったからだろう……
と思ったらクリアで91楽章きたww確か楽章で難易度だっけかw
アカン、ハマッてるわ。ちょっとカオス神殿で死んでくるw
565名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:56:53.80 ID:AwqaP2k00
>>526
>>426にも書いたけど有楽町ビックはなかったよ!
あれから池袋新宿渋谷方面に出るのはキツかったので帰ってきちゃったけど。
566名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:57:49.54 ID:Kb59z8rz0
>>560
ツイッターでも「ビック山積みwww」というの見たから
それで押し寄せたとか
567名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:58:56.21 ID:55Ai17jx0
本格的に取り合いの様相になってきたなw
568名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 21:59:09.73 ID:1Ttu2Aix0
ただいま

古本市場で買ってきた
大阪の田舎のほうだが普通にあったよ
http://loda.jp/vip2ch/?id=3924

買取10%クーポンもらったがモンハンもゼルダも売る予定ないしなぁ

合間合間にちょこちょこやっていこう
569名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:00:00.28 ID:UKEFYua+0
FF経験者なら、廉価版出てからとかでも良いから購入薦める
570名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:00:39.44 ID:oux4tVHZ0
東ダルマスカ無いのが残念だったけどギーザ草原あるなら
俺にとって買う勝ちあるな。
LiberiFatariないとか続編作る気満々だろこの会社。
571名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:00:56.60 ID:Qh0rRFDRO
買いたいが積みゲーがヤバイ…
572名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:01:33.96 ID:2qZa7GSM0
>>559
シアトリズムSagaだったら間違いなく俺は予約して買うけどな
573名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:01:57.35 ID:9EXpFq0D0
VITAのロンチとは違う意味でソフト多すぎてヤバい
574名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:02:00.33 ID:pzXpLRMZ0
帰りに寄ったが品切れだった

も、モンハンがあるから寂しくなんてないんだからねっ!
G級に入ったばかりだしっ!
575名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:02:18.35 ID:Oj1SlkP2O
>>566
都心は全滅かね?
川崎ビッグは20:30にはまだあったから、品切れせずに閉店した可能性あるけど
576名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:02:52.09 ID:K8xBwnhB0
やっぱFFはYが一番だわ!
577名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:02:52.74 ID:AwqaP2k00
おっとリロードすべきだったか。
とりあえず100円セールやってるうちに買いたいわ
578名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:03:20.93 ID:VvQJE7sw0
>>564
楽章は曲目 91だとサンレス水郷→FF4バトル1
難易度はその前の〜番
wiki丸写しだけど
579名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:03:21.45 ID:UuSDnI9nP
ロマサガだとバトル曲に人気が一曲集中してボリューム薄くなりそう
580名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:04:19.33 ID:I39iE1Kd0
>>576
だよな
音楽なつかしいのもあるけどなんつうか神曲多い
581名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:04:34.23 ID:UKEFYua+0
>>570
ダルマスカ、DLCで出るのは確定してたよ確か
582名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:04:43.90 ID:T+fArZSj0
近所のゲオは山積みだったぞ
583名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:05:14.54 ID:1Ttu2Aix0
てか難民報告多いなw
こういう時だけは田舎でよかったw

地味に3人とすれ違ってたが
なぜこの時間こんな田舎に福岡出身者が……
584名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:05:31.20 ID:4O1+65760
>>582
転売しろよ
585名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:05:52.62 ID:hON64ZUq0
やっぱFF5が全体的に一番良いな
586名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:06:20.93 ID:Mv/W6Q7f0
>>579
OPや各主人公のテーマ、ミンサガもOKならヘェーラルノーアも人気じゃね
587名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:06:32.05 ID:ngyn8M3W0
シアトリズムやってるとあんまり好きじゃなかった8や13でさえ神ゲーに思えてくるわ
音楽はいいんだよな
588名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:06:51.67 ID:ekjDDkE30
>>570
東ダルマスカ砂漠はDL曲で今作ってるとかニコ生で言ってた
…というのを他のスレで見かけたよ
589名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:06:59.02 ID:JMPuooyeO
DLC、どの場面で流れるのかタイトルだけじゃわからん…
携帯からだと無理だよね(´・ω・`)
590名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:07:32.21 ID:VvQJE7sw0
楽しいなこれ
ゼロムス戦の究極ばっかやって
シリーズぜんぜん進んでないw
591名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:08:38.18 ID:UKEFYua+0
>>589
3DSのeshopでデモが見れるよ
592名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:08:40.56 ID:ngyn8M3W0
DLC曲の試聴できると良かったな
曲名だけだと思い出せないことがある
593名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:09:42.14 ID:9EvzfWAK0
・FFII 戦闘シーン1 →通常のバトル
・FFIV 最後の闘い →ラストバトル ゼロムス戦
・FFXI Fighters of the Crystal  →Ark Angel戦
・FFXIII 宿命への抗い →バトルアンデルス戦 9章のラスト 
<FMS>
・FFV 光を求めて  →ラストダンジョン 次元の狭間
・FFVII 星降る峡谷 →コスモキャニオン レッド13の故郷
・FFVIII Ride On   →飛空挺の曲
・FFX いつか終わる夢 →ザナルカンド遺跡、ジェクト戦後などに流れる
594名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:09:43.85 ID:JMPuooyeO
>>591
トン!確認します
595名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:10:09.42 ID:I39iE1Kd0
シリーズやらないと曲ふえてかないの?
596名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:11:54.35 ID:hxJdpJ0i0
FF4が好きで真っ先にやったった
なつかしい映像が走馬灯のように流れて行ってウルッと来たわぁ
音ゲーとしても悪くないってか面白いわ
597名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:11:56.08 ID:NQmBVh5J0
FFにはそれほど思い入れはないし音ゲーは苦手だけど、このスレ読んでると遊べてる人が羨ましい
598名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:12:48.73 ID:JMPuooyeO
>>593
ありがとうございました!!!
FF2と4は落とそう

次元のはざまが光を求めてというタイトルなのは知らなかった…
599名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:13:01.77 ID:2S5nKwgz0
買う奴はDLCも結局買っちゃうだろうなこれは
俺もすでに4局買ってしまった
600名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:13:45.71 ID:Oj1SlkP2O
>>547
コピペしただけだが謝るよ
なんかスマン…
ホント悪かったよ
601名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:14:19.83 ID:8QBh63LS0
近所のヤマダ行ったら予約分で売り切れだったわ
モンハン3Gでもそんなことになってたかってレベルなのにパねえ
602名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:14:29.20 ID:UKEFYua+0
>>597
そこまで思い入れないし(DQ派だった)、音ゲすっごい苦手だけど楽しいよ!今のところ
603名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:14:43.63 ID:XinU5oI30
FF3の背景キャラの名前リメイク版になってるのね
604名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:15:17.73 ID:Oj1SlkP2O
>>592
公式サイトで試聴できるよ
605名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:15:46.26 ID:jZ7sIde80
>>409
ありがとう
606名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:16:09.16 ID:7pqyMqXT0
この絵柄で1から6までリメイク
607名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:16:23.87 ID:JxvQHaga0
>>526
ビックカメラ売り切れてたよ
夕方だけど

有楽町ね
608名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:17:14.82 ID:XinU5oI30
ルーネスとギリギリアルクゥまで読める
609名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:17:52.33 ID:hxJdpJ0i0
ゲオにあったが他は全滅だったな・・・田舎なのに
3店舗回って全部売り切れだった時は焦ったわ
610名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:17:54.35 ID:ngyn8M3W0
正直体験版やるまでみんなクソゲーだと思ってたもんな見た目舐めてるし
発注絞った気持ちは分かるわ
611名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:18:24.42 ID:269tmZALP
心霊カメラとかラビ子はまあしょうがないけど、仮にもFFのタイトルを冠した作品なんだからしっかり数を出せと
612名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:18:28.71 ID:Q++PSInl0
まさか発売日に売り切れとは完全に油断してた、、、
613名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:19:29.46 ID:Q5stHWkN0
土日までもたんのか
614名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:19:48.02 ID:DI8oM9kQ0
えー売り切れちゃったの?
ちょっとほしかったのに
615名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:20:03.32 ID:EB0HEHp60
土日どころかしばらく再出荷無いよ
完全な機会損失

まぁしょうがないよね
俺も詳細出るまで売れないと思ってたw
616←アドセンスクリックお願いします→:2012/02/16(木) 22:20:23.69 ID:vZOgCYOI0
シアトリズムも3DSひな壇に加わる事は間違いないな。
怪盗と悩んでこっちにしようと思ったのに買ってくるの忘れた。
スレみたらもう売り切れてるっぽいオワタ。
617名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:20:24.53 ID:gbY6fyZE0
初回出荷本数何本だったのかな?
618名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:20:24.83 ID:/oBs4aUG0
妖星乱舞はフルパートなのか?
619名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:22:03.34 ID:M1XNzXME0
えー?!

マジでびっくりだわ、売り切れたのかあれ
正直売れないだろうなぁと思ってたわ。FF本編あんなだし。
620名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:22:26.20 ID:hxJdpJ0i0
俺音ゲーはすぐ飽きてしまうほうだけどコレはアイテムがはいったり
経験値でレベルがあがったりするからモチベーションは続きそうだな
なによりほとんど知ってる曲ってのがデカイわ
リズムやメロディーラインが掴みやすい
621名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:22:28.82 ID:7uHJvMy90
またFFがクソ企画やってきたと思ってたのに

いったいどうなってるんです?
622名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:23:02.23 ID:1Ttu2Aix0
郊外いけばあるかもしれん
古本市場の購入報告多いな
自分もだけど
623名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:23:23.88 ID:VvQJE7sw0
>>619
あの13も曲はいいよ。曲はね
624名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:23:56.65 ID:EB0HEHp60
腐っても浜渦だからなぁ
625名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:23:59.57 ID:Q++PSInl0
自分みたいなオッサンが買ってるんだろうなぁ。
唯一発売日に買いに行った3DSソフトなのに、買えなかったのでショックだわ
626名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:24:42.96 ID:oux4tVHZ0
そんなに売れないだろうと思ってた、ブランド自体は崩壊してるし。
予想外に懐古厨が多かったか。
627名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:24:58.56 ID:iJM/CZ/O0
公式重すぎだろ、まさか爆売れフラグじゃ無いだろうなw
628名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:24:59.40 ID:/Z9umi800
6の蘇る緑って22分くらいある曲だよね?どうなんの?
629名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:25:09.95 ID:cFyZsd5l0
元々DSでもサードのタイトルは売れてたけどこれでゴキちゃんも煽れなくなったかな?
ビタはファーストもサードも売れない最悪なハード
630名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:25:22.69 ID:h+eAViCG0
ニコ生シアトリズム始まったぞ
631名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:25:28.62 ID:sZxRwdIR0
しかし初期出荷は低そうだがな
632名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:25:39.14 ID:0QKurgvdO
いやこれ正解だわ、ゲームとして。面白い
最初は難易度かなり抑えてあるのも良い
何より昔の面白かった頃のFFの販促になるw
ああ4〜6やりたい
633名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:25:54.67 ID:QuPY1WwS0
次回は25日出荷
634名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:26:00.47 ID:aOxDp5OG0
オッサン、腐女子に人気
635名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:26:11.75 ID:M1XNzXME0
>>623
そうか…
いや、こういうのって所謂ファンアイテムっぽいからさ。本編があれならファンアイテムみたいなのはヤバイだろうとおもったの
636名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:26:23.10 ID:55Ai17jx0
>>628
OPもEDも基本的にフルではないどの作品も
でも断片的でも破壊力はかなり凄いものがある
637名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:26:27.10 ID:uwALgs7V0
初回5マンぐらいしか出てないんじゃね?
機会損失だな。
638名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:27:07.45 ID:SPyhRAvB0
お前ら次からちゃんと早めに予約しようぜ
シアトリズムなら体験版終わって速攻予約入れておくとか
で、予約したら基本キャンセルしちゃだめだ
639名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:27:26.21 ID:WhuZbNUd0
体験版1のハードが難しくてクリア出来なかったから敬遠してたわ
というかFFは3,4しかやってないけど買ってもいいものなのか
640名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:28:31.16 ID:9umV4q+o0
最新の本編が嫌いになってしまったファンが多かろうと
昔のタイトルまで嫌いになるわけでもないだろう
641名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:28:34.29 ID:55Ai17jx0
>>639
一つでもやったのがあれば思い出補正は働くぜ間違いなく
642名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:28:47.79 ID:7MI6Dg1H0
>>628
飛空艇が飛んでるところのセッツァーのテーマアレンジの部分だけだったよ
643名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:29:24.01 ID:nsL2xyS00
ここのスレは、FC〜SFC全盛の匂いがする
644名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:29:58.29 ID:iJM/CZ/O0
これがきっかけで、ヴァーチャルコンソールとアーカイブスの旧作の売り上げ伸びたりして
645名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:30:08.54 ID:0QKurgvdO
ビッグブリッヂが入ってるのは、腐ってもスクウェア、分かっていると言わざるを得ない
646名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:30:18.78 ID:86Op9epV0
出荷ひかえめだろうけど売り切れ続出か
体験版効果すごいな
647名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:30:53.80 ID:/Z9umi800
>>642
マジか各キャラメドレーの部分が最高なのになぁ
648名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:31:31.39 ID:boHVMHdX0
ドラゴンクエストリズムはまだですか?
649名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:31:46.63 ID:mgJ1xHVn0
メニュー画面のキャラの一言にいちいち吹くわ
「軍は辞めた」とか他に言うことあるだろw
650名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:32:07.94 ID:QO8qUHBU0
今日買ってきたよ。
緊急入荷とか書いてあってお約束だな〜とか思ってたけど
そんなに売れてたのか。
651名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:33:22.42 ID:N8fyUARl0
8時から初めて毛根アジカンかよ・・・。まだ30分くらいしかたってないと思ってた。
652名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:34:00.59 ID:VvQJE7sw0
>>638
絶好調3DSの初FF関連作品の入荷が
こんなに絞られるとは予想できないよやっぱり
653名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:34:04.00 ID:N8fyUARl0
訂正 毛根アジカン→もうこんな時間
654名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:34:22.46 ID:K8xBwnhB0
懐古厨でもないけど、昔はよかったな…
655名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:34:41.72 ID:66rRig6K0
帰りに大手量販店のショップ2件ほど回ったが、なんと売り切れだった
新規タイトルだからどの店も仕入れなかった可能性があるかも
656名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:35:07.04 ID:7MZmxy9L0
この画像を保存しますか?

はい

はい ←
657名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:35:48.98 ID:2t7JIZM20
ミクさん体験版来たらすごい事なりそう
もう既にけっこう売り切れてるけど
658名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:36:00.49 ID:M1XNzXME0
>>653
どうしてそうなったw
659名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:36:52.73 ID:ngyn8M3W0
Newラブプラスでさえ絞って売り切れてる店結構あったし
3DSを過小評価し過ぎてる感はあるよな
産経や日経の爆死ネガキャンが効いてるのか
660名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:38:14.54 ID:Vp3LiV5J0
>>645
社長が訊くで言ってたけどユーザーアンケートでの選曲らしいよ
3の選曲が自分の好み100%で嬉しかった
661名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:38:54.32 ID:6ZqMZlsR0
装備とかめんどいからすっぴんで究極挑んでるけどミスがちょっと続いただけで即死してワロタw
まあがんばれば打開できるレベルだからやりがいはあるが
662名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:40:11.98 ID:UqcWi4BL0
ミク限定版は尼で今日ちょくちょく復活してたけどね。
もうダメっぽいけど・・・で、その中身も公開された
ttp://twitter.com/#!/pjd_sega/status/170124093440532480/photo/1
663名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:40:25.92 ID:iKEd4Npz0
これ糞ゲーだった・・・
難しすぎるしゲームやってると音楽聞いてる余裕ないしマジ糞ゲー
664名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:40:54.59 ID:FGVu+Qa90
闇の楽譜って99までしか残せないのか
楽章の方でダブってる奴があったらそれを消せばいいのかな
665名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:41:04.88 ID:4LQ2P/iIP
オッサンども元気だな

666名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:41:05.67 ID:GQ9zhjyOO
そういや今でもゲハでよく見る
「我々四天王の中でも最弱」の元ネタってFF4なんだよな
今コレやりながら思いだしたわ
667名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:41:18.92 ID:L9E+t82d0
>>663
レベル上げてスキルとアイテムしっかり選んでやれ
668名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:41:35.24 ID:SPyhRAvB0
>>659
別のスレで話題になってたけど、小売が今年から入荷絞ってるみたいだよ
今までメーカーが小売に在庫売りつけてたのが
これからはそう簡単に引き受けてくれなくなる可能性があるみたい
だから話題作でどうせ大量入荷だろと思ってても、発売日に欲しい人は予約したほうが安全になるね
669名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:41:41.37 ID:mgJ1xHVn0
>>663
さあ写真うpしようか
670名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:43:21.31 ID:S7oNBTu60
>>663
最近なりすましってすぐわかるんだよね〜
671名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:43:36.94 ID:h+eAViCG0
植松さんがシアトリズムやってるw
672名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:44:19.36 ID:adL88PRr0
>>650
緊急入荷って問屋が在庫放出したのかな
それとも店が勝手にそう言っただけなのかな

前者なら消化率100%越えもありそうだ
673名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:44:58.05 ID:OeEOFPDE0
ラグナの曲といい 歌といいサウンドがべらぼうにいいな3DS
674名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:44:58.34 ID:iJM/CZ/O0
>>651
アジアンカンフージェネレーションがどうかしたのかと思ったら
誤変換だったのかwww
675名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:45:00.51 ID:UuSDnI9nP
>>666
男塾だと思うよ
まあ男塾もメタネタ多いからさらなる元ネタあるんだろうけど
676名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:45:29.61 ID:ILAouCk90
小売の出荷取らなくなったのってVITAのせいだよな。
GK工作員、ゴキ、転売厨が空予約して取りに行かないから
677名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:46:11.91 ID:Ihjel8x60
>>653
だいたい予測はついたがふいたww
678名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:46:42.01 ID:dIoqtOpW0
>>671
詳しく
679名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:47:15.46 ID:GQ9zhjyOO
>>675
超絶勘違いしてたわ
680名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:47:30.51 ID:9EvzfWAK0
>>678
ニコ生
681名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:47:56.25 ID:FfKulX9/0
明後日アキバ行ったら売ってるかなぁ
682名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:48:19.00 ID:T+fArZSj0
なんだかんだでみんなFF大好きだよね
683名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:50:05.09 ID:66rRig6K0
>>682
だよねw
こんなに売れるとは思ってなかったわ
個人的には全く買うつもりなかったけど体験版でガツンと来た、懐かしい音楽
684名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:50:57.06 ID:tHebatY70
7のEMSでのクラウドさんアップで毎回ふいてしまうw
つか、7ってこんなにしょぼかったんだなw

>>681
俺は今日アキバで買ってきたけど昼過ぎ頃ならソフやアソビに在庫あった。
でも、週末まではもたないかもしれんね。
685名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:05.05 ID:BAPPW6au0
売れるソフトを出荷抑えめって最近こんなのばっかだな
小売はちょっとは考えろと
686名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:24.14 ID:V7W++BLU0
ニコ生、定員オーバーで締め出されたw
687名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:24.20 ID:0QKurgvdO
>>682
ワシのようなオッサンが子供の頃、夢中になったゲームだもの、4〜7くらいは
8からやってないけどねwww
688名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:32.57 ID:aOxDp5OG0
ゲームが糞だったとしても音楽はいいからな
DS版のV、WのBGMも収録してほしかった
689名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:37.48 ID:sZxRwdIR0
今年から予約以外は受け付けなくなったんだっけ?
690名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:52:57.61 ID:V5FEraHJ0
FF6のシリーズやってたら、セリスのテーマからエンディングで急に目頭が熱くなってきた。
シドとセリスのシーンとか、ファルコン号が飛び立つところとか、EDでティナが髪ほどくところとか……
そのせいでランクBになったじゃねぇか!急に画像が悪くなるとか糞ゲーかよ!!
691名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:53:27.56 ID:rGG/xCU60
>>672
土日の分をストックしている店も結構あるので
それを放出したのかも。
692名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:54:01.79 ID:ILAouCk90
FFとはいえまさか売れると思ってなくてorVITAの空予約のせいで出荷絞られて相当少ない
数しか作ってなかったんだろうな。3〜5万とかしか作ってなかったんじゃね?
693名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:54:21.57 ID:lZ4LhhBB0
結局どれくらい曲はいってそうなの?
DLCありだし70は無いんじゃない
694名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:54:34.54 ID:34A4qM3p0
>>689
ですね
ゲームなんて20本売っても1本売れ残っただけで赤字になるからね
本音はどこも扱いたくない商材
客寄せでいやいや置いてるだけだし
695名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:54:57.10 ID:MyBpWe7U0
ゲームはクソって程でも無いけど
応援団と比べると見劣りするけど
及第点は取れてる
696名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:55:23.88 ID:BAPPW6au0
>>693
70越えてるよDLC無しで
697名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:55:32.15 ID:+T1SuSoy0
おお、売れてるのか
サードが売れる3DSはダテじゃなかった
698名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:55:39.40 ID:34A4qM3p0
>>695
うん
まあ55点ってとこかね
699名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:56:10.11 ID:9EvzfWAK0
700名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:56:10.36 ID:GFzQ+Ms50
>>693
70はあるよ
今やってるけどあと後で出てくる曲もあるんかな
701名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:56:56.17 ID:GQ9zhjyOO
なんだかんだ潜在的なFFファンは健在てことだね
本編しっかりせーよ
702名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:57:04.02 ID:ekjDDkE30
>>693
サウンドテストは77まであったよ
703名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:57:30.00 ID:7wAYovBN0
joshin webもついさっきまであったのに売り切れたな
尼見たら次の入荷が25日ってすげー遅いのな
つーか今まで「スクエニ=過剰出荷」ってイメージだったのが
去年のFF4CCやDQJ2Pあたりから違ってきたような気がする
704転載禁止:2012/02/16(木) 22:57:34.57 ID:Fg3nIprp0
これまじでw
体験版の出来が良かったし、不思議ではないけど
705名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:57:50.47 ID:lZ4LhhBB0
>>700
マジか
最近のスクエニのくせに妙に太っ腹だな
くそっ。購入リストに追加だ。
706名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:58:22.55 ID:ILAouCk90
予約分しか取らなくなった、PSWお得意の小売に売り逃げできなくなったのはVITAのせいだよな。ソニーってほんと糞だな
707名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:58:45.00 ID:V9sQB7o80
懐古需要が期待できる市場にはなりつつあるんだな
ブレイブリー頑張れよスクエニ
708名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:59:02.79 ID:wC1djHCT0
名曲だらけやー
709名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:59:36.18 ID:1Pj578KK0
>>701
つーかこの絵でリメイクやればあっさり釣れる優しいお客様なのに相変わらず客見ないで最新作で恥振りまいてるスクエアは好い加減にしろ。
710名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:59:36.30 ID:hPjUaoUp0
ニコ生、植松大先生がシアトリズムプレイ中
711名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:59:53.26 ID:BAPPW6au0
>>706
仕入れる方も仕入れる方でやらかしてるけどな
712伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/02/16(木) 23:00:29.54 ID:Km8Itm6s0
これクッソ面白いな。この企画を安易にDSなんかに出さずに、3DSで出してくれたのは嬉しいわ
とりあえずもっとDLCを充実させてくれ
713名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:01:06.82 ID:f/xNyMB60
ミスターMAXで4980円で売ってた、
ゲームなんて買う奴いなさそうなディスカウントショップだから大量にダミパ置いてあった。
714名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:01:35.42 ID:N8fyUARl0
聖剣伝説のライジング・サンが入ってたら感涙モノだったけど贅沢は言うまい
715名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:01:51.16 ID:lIVhvcxM0
欠品をニコ動で謝罪する事態に
716転載禁止:2012/02/16(木) 23:02:34.14 ID:Fg3nIprp0
歓喜の謝罪やな
717名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:02:47.84 ID:lZ4LhhBB0
>>707
まあ、ぶっちゃけ9月位まではおっさんしか持って無かったからなw
ガキ向けハードどころか完全におっさん専用機
モンハンマリカで、漸く中高生とライト層が流入してきた感じ
718名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:03:28.70 ID:PEUcdFDa0
佐川が再配達明日にしてきた不具合なんとかならんか?
719名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:03:39.46 ID:x45rD0ZT0
売ってねーよ

買った人に質問、FF7のオープニングから魔高炉の流れの曲ってある?
あれ好きなんだよ。
720名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:03:45.24 ID:kIePfVHr0
しまった、発売日だったのか
明日残ってるといいんだが
721名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:03:53.26 ID:2qZa7GSM0
>>693
70以上入っててDLCが50を目指すんだろ
722名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:04:00.67 ID:dIoqtOpW0
容量ギリギリまでゲームに詰めたって言ってるな ニコニコに
723名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:04:08.99 ID:7MI6Dg1H0
>>714
確かにFF外伝だったなあれw
シアトリズム聖剣に期待ですな
724名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:04:20.00 ID:dIoqtOpW0
ニコニコに→ニコニコで
725名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:04:32.72 ID:lSm6i2Iq0
難民になっちゃったしどうしよう
次の出荷まで暫く待とうか
いっそ明日リズム怪盗買っちゃおうか
726名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:04:51.02 ID:oux4tVHZ0
FF5だけでもこのくらい追加して欲しいんだが
:古代図書館 、飛空挺、火力船、街のテーマ、暁の戦士、暁の城、虚空への前奏曲、決戦、
727名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:05:17.89 ID:GFzQ+Ms50
欠品謝罪する位だし本当に売れたんだな
728名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:05:21.15 ID:JVK3f0KJ0
意外に体験版の出来よかったから欲しいんだけどモンハンもバイオもあるので・・・
729名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:05:29.04 ID:8ENYIWsX0
まさかここまで盛り上がるとは
3DS始まりすぎだな
730名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:06:00.84 ID:V7W++BLU0
シアトリズムの曲数って今までの音ゲーの中で一番の曲数なんじゃなかったっけ。
731名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:06:11.54 ID:cZuwzI0C0
>>49
体験版出せと言ったのは野村さん
732名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:06:35.07 ID:Eye3yxRt0
カンファレンスで発表してから楽しみにしてたのに、予約忘れてて買えなかった!次の入荷はいつ?
733名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:06:44.09 ID:ziJP6F300
ゲームのじかん全然見れねーorz
諦らめてタイムシフトで見るか…
734名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:06:48.49 ID:L9E+t82d0
>>731
その判断は素直に尊敬するわ
735名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:07:25.94 ID:9EvzfWAK0
>>732
二月下旬

でもまだ買えるとこもあるかもよ
736名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:08:15.24 ID:0Jzc9OX+0
この流れで3DSにVとかYを出すって発表すりゃ盛上るだろうな
737名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:08:30.70 ID:c+K0aXVf0
ゲームの時間いいぞ
植松さんが色々話してくれたし
こりゃタイムシフトでもう一度見るしかないな
738名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:09:08.65 ID:9EvzfWAK0
>>737
まだでてるね。
ピアノコレクションの話になったけど。
739名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:09:26.09 ID:GFzQ+Ms50
北関東の話になるけどジョーシンの店舗と古市はまだ売ってた
ブックマーケットやヤマダは無かったねえ
740名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:09:36.71 ID:dHtFl7OS0
ゲームのじかん運営米であったが無料部分で容量パンパンらしい
741名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:09:38.64 ID:L9E+t82d0
テンション高いノブヨ見ただけでもう十二分に価値あったわw
742名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:09:59.18 ID:sYXriBtd0
植松さん楽しんでたなwいい宣伝だw
743名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:10:05.69 ID:AdnRFju30
リズム怪盗、シアトリズム、ミクと3月連続音ゲー三昧なんて奴もいるんだろうな
744名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:10:24.86 ID:N8fyUARl0
リクエスト1位は悠久の風だそうだ
745名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:10:57.30 ID:x45rD0ZT0
印税おいしです^^
746名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:11:06.24 ID:8ENYIWsX0
持ってて良かった3DS
747名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:11:11.25 ID:tHebatY70
>>743
俺俺
748名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:11:16.13 ID:/WLPMkJ00
これから作るとか言ってたしアンロックではないだろう
749名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:11:41.11 ID:dIoqtOpW0
>>741
ビックブリッジ難しいぞ!お前らも挑戦しれ

って凄く楽しそうに言ってたなw
750名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:12:01.13 ID:40pQJuM90
>>743
いっぱいいると思う
751名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:12:06.64 ID:Tj6gtiop0
>>743
ジャストダンスと太鼓の達人決定版から5作連続の強者も
752名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:12:35.06 ID:2S5nKwgz0
FF10-2の最初のダンスEMSで欲しかったな
EMSくると思い出がぶわあーっとなるね
目が赤いわ
753名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:12:47.58 ID:zsE5TZo60
基本と熟練クリアしなきゃ究極できないのはしんどいなー
754名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:12:48.26 ID:S7oNBTu60
買わんでよかったVita
755名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:13:01.88 ID:TeLnoC+6O
>>748
まだ作ってないのかよ
スタッフやる気ねぇな…
だから3DSで出すのやめろって言ったんだよ
756名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:13:06.06 ID:2iCwqom5O
デフォルメされたギルガメッシュがキモい
757名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:13:21.83 ID:x45rD0ZT0
ビックブリッジとかやめてくれよ。
予約しとけばよかったorz
758名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:13:57.60 ID:XtEkUkgR0
FF5「新しき世界」は無いんですか
759名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:14:17.36 ID:Y29YwNsN0
売り切れてて買えなかった・・・
こんなの久しぶりだ
760名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:14:44.35 ID:sYXriBtd0
>>755
やる気あるから発売後も作ってるんだろうが
761名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:15:07.15 ID:2qZa7GSM0
6にロックのテーマある?
762名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:15:10.35 ID:kRgDRpoY0
古市は売ってたよ
763名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:15:21.59 ID:xP6wH5h80
出遅れたあああ!
764名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:15:25.63 ID:lSm6i2Iq0
>>744
悠久なのか。てっきりビッグブリッヂかと
765名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:15:51.85 ID:qHH81KSd0
ハギシリズムゴキブリファンタジー
766名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:16:13.84 ID:KXJdZYgf0
>>760
そいつが言いたいのは3DSはやめろってとこだけだからw
767名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:17:35.94 ID:f67B9D+z0
FF4
768名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:17:49.25 ID:kVnP3zOe0
予定より早めに入荷出来るようになってくれないかな
完全に乗り遅れた
769名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:18:52.94 ID:f67B9D+z0
しまった途中送信してもーた
FF4の愛のテーマはやっぱいいな!
770名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:19:46.10 ID:1Ttu2Aix0
FF6で始めたけどいきなりフルチェーンでて満足

妖星乱舞フルにあるかどうか確認したいけどまだかかりそうだ
771アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 23:20:43.80 ID:0QKurgvd0
>>359
ここでワロタww たしかに言われてみればカウンセリングみたいな
社長が聞くだったなww
772名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:23:25.45 ID:w8cfgUyh0
>>743
リズム怪盗やって思ったけど
音質・2画面・タッチペンは音ゲーと
あうわ
773名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:24:25.77 ID:yrk8SczU0
これ体験版の究極ってやつ開始10秒ぐらいで死ぬw
みんなクリアできるの?
774名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:24:35.96 ID:RMsT9XAn0
>>756
セフィロスの方がキモい
775名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:25:44.72 ID:40pQJuM90
ビッグブリッヂは基本・熟練でなんだこのぬるい譜面wって笑ってたら究極が…
しかしクリアできなくてもプレイデモに合わせてエアプレイしてたら出来てるような気分になる不思議
776名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:25:50.97 ID:XQ9HErr10
フルクリティカル決めたときの脳汁ヤバイ


まあ基本の譜面なんですけどね(´・ω・`)
777アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 23:26:19.91 ID:0QKurgvd0
>>733
俺も、まったくそうだったんだけど回数こなしていくうちに
なんとかなってくるよw
778名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:26:52.27 ID:c+K0aXVf0
>>773
ほぼみんなできないでしょw
製品版はレベルとかアビリティとかあるからクリアできるかもね
779アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 23:27:16.62 ID:0QKurgvd0
>>773宛でした。アンカーミス
780名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:28:12.36 ID:GQ9zhjyOO
>>773
練習すりゃなんとかなる
ゲームオーバーにならないモードがあったっしょ
あれで譜面を体でおぼえるんだ
781名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:28:58.24 ID:N8fyUARl0
指でやったら直感的に操作できて良いわぁ・・・と喜んでたら
タッチスクリーンが指の油でベトベトになって萎えた
782名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:29:12.40 ID:kRgDRpoY0
音ゲーのセオリーどおり、覚えゲーだよ>究極
指が勝手に動くまで練習だ
783名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:29:24.06 ID:4axqstZ4O
>>773
タイミングの判定は結構甘いからとにかくノリで付いていくといい
784名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:33:56.45 ID:2iCwqom5O
応援団よりは温い
785名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:34:59.43 ID:jeG+ca9xO
こいつは駄目過ぎるだろう。
FFは、SFC迄と11しかやって無いのだが、特に11がもう駄目過ぎる。
当時一緒に遊んだ連中を思い出して画面が見えない。
能天気なバカ外人すら懐かしい。
スクエニ、グッジョブだシグネットを掛けてやろう!
786名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:35:15.71 ID:Ttv7ilN90
こんだけ売り切れ報告多いんなら40万行くな
787名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:35:16.65 ID:cZuwzI0C0
>>325>>342
それも野村様です
なんでも大概野村様なんです
788名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:36:16.95 ID:L9E+t82d0
>>786
どう考えてもそんなに出荷してねーよ
789名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:36:30.92 ID:XQ9HErr10
>>786
出荷10万もしてないと思うw
790くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 23:37:47.36 ID:6iBJ6Fi50
生反乱軍キター
791名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:37:52.75 ID:Ttv7ilN90
>>789
え?そんな出荷少ないの?そうなんか
792名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:38:06.28 ID:cZuwzI0C0
>>744
俺も絶対それ選ぶもん
他一切要らない
793名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:38:44.69 ID:wC1djHCT0
指でやると簡単とかうそつき><
794名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:39:26.95 ID:uwALgs7V0
最終20万ぐらいは行ってほしいところ
795名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:39:37.71 ID:T+fArZSj0
音ゲーとしては平凡だけど
思い出補正でビックリするほど面白くなる
サントラの代わりになるぐらい充実させてくれ
796名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:39:38.65 ID:gKhkZL1j0
大して宣伝してないし3〜4万ぐらいかね?
797名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:39:47.72 ID:N8fyUARl0
指っていうか、爪で弾くようにやるっていうか
798名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:40:01.16 ID:lpgqji6l0
ミリオン行ってもええんやで
799名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:40:10.15 ID:BAPPW6au0
>>796
コング的には6〜8だろ
800名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:40:41.85 ID:u5gf/T7f0
はよシリウス
801名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:40:52.86 ID:yf154gZr0
>>663
ここまであからさまだと笑える
802くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 23:41:18.99 ID:6iBJ6Fi50
指でやるとフィールドで上下にふらつく><
803名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:41:34.88 ID:BhFapH0U0
むずい曲ってビーマニで言えばレベル何くらい?
穴A程度の難易度の曲あれば買うけど
804名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:42:07.51 ID:GFzQ+Ms50
>>785
よう、よくロンフォでミミズやってるうちにオークに絡まれたのを思い出すよな
そして初めて闇王を倒すためにスヴァヘ乗り込んだ時のメンバーを
まあ、赤75になったらズヴァの住人になってたけど
805 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 23:43:05.94 ID:4UxhQ/YT0
最近小売は相当仕入れしぶっとるな
これもTOXとかいうゴミのせいだ
806名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:43:26.10 ID:cZuwzI0C0
↑みたいな廃人の言ってる言葉がFF13語並に意味不明
807名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:44:25.37 ID:Q5stHWkN0
カオス神殿のレベル90以上の曲がヤバイらしい
808名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:44:51.20 ID:u5gf/T7f0
>>803
10段の俺が今から体験版やってみるが
動画見る限りそこまで難しくないと思う
809名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:45:37.48 ID:BAPPW6au0
>>805
勢い見誤った小売も悪いわあれは
810名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:45:51.05 ID:yf154gZr0
>>806
>>805がわからんとかどんだけ〜
811名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:46:04.64 ID:L9E+t82d0
>>803
ガチ音ゲーマーが楽しむ難易度としてはヌルい
まぁなつかしのBGM聞きながら幸せになるゲームだし
812くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/02/16(木) 23:47:14.92 ID:6iBJ6Fi50
昨日ムズイ曲配信する言うとったで
813名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:47:31.22 ID:BhFapH0U0
>>808
なんだ
じゃあ、最初だけ思い出補正で楽しめるだけのガムゲーって感じか
814名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:49:00.55 ID:iHayplkx0
こういう良ゲーが生まれるのはいいことだね
ただDLCだけは叩くよー
815名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:49:28.29 ID:miD8nTrg0
資産を有効に使って
真っ当なプロモで評判上げて
しっかり売れる、いいことだ

シアトリズム ダライアス頼む


816名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:49:44.99 ID:GFzQ+Ms50
>>813
体験版で究極やれるから自分で確かめてみなよ
難易度なんて個人差あるから参考にならんでしょうに
817名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:51:10.86 ID:hPjUaoUp0
ffシリーズのファンと音ゲーファンはそんなにカチ合わなそうだし
ちょっとぬるいくらいがいいんでねえの。
818名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:51:24.82 ID:lzUaSsrM0
>>806
もし11オフラインが出れば意味わかるようになるさ。
音楽とシナリオは一流だから、オフ出たら買っとけ。
オンは運営がクソだからやめとけ。

もう14ちゃんは蘇生無理なんだし、11オフ出して最後に荒稼ぎしろやスクエニ!
819名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:51:42.69 ID:nxikYDsl0
>>814
俺も最初DLC叩く気満々だったけど
70曲入ってて容量一杯だから無理って話きいたら
ちょっとは好意的な目でみれるようになった
820名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:51:55.32 ID:VX8QWwkd0
つーか難しければいい、ってのは音ゲーマーとしてどうかと思うけどな
わりと陥りがちなところではあるけど
821名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:52:52.01 ID:ngyn8M3W0
13やった事ないんだけど
ムービーだけ見てるとアクション超大作に見えるなw
822名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:53:17.12 ID:f67B9D+z0
シアトリズムシモムラとシアトリズムイトケンはよ
823びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/02/16(木) 23:53:23.16 ID:9h2doPUP0
音ゲーとしての敷居は低い方がいいでしょう
難易度調整があるとはいえ、最高難易度でクリアしたいのが人情
824名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:53:33.31 ID:BXSNCQfn0
100円セールもやってるし許してやれよ
825名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:53:52.80 ID:XQ9HErr10
DLC曲がミュージックプレイヤーで聴けないのはマジでなんとかしてくれ
826名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:54:07.40 ID:sB5mLhm+0
ニコ生よかったわ

ソニーの某社長が馬鹿にしたファミコン音源www
やっぱソニーはセンスないわ
827名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:54:10.61 ID:L9E+t82d0
そもそもガチ難易度の音ゲーと携帯機は相性悪い
828名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:54:17.55 ID:40pQJuM90
FF11プレイヤーの言ってることは訳わからんが、楽しそうだなとは思う
どうせ時間浪費するならROじゃなくてFFにしとけば良かったか…
829名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:54:43.56 ID:RMsT9XAn0
すっぴんマジオススメ
830清水鉄平:2012/02/16(木) 23:55:12.86 ID:TSEZvNH80
シアトリズムタイトーZUNTATA頼むわマジで・・

レイフォースやダライアスの曲でやりたい
831名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:55:54.25 ID:u5gf/T7f0
>>813
二寺と比較するとぬるい
思い出補正で楽しむ感じ


でもこれはこれで楽しいと思った
832名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:56:10.43 ID:4XNFlEgB0
どうせお前らすれ違いのキャラをクラウドにしてコメントにやめなよとか入れるんだろ
833名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:56:27.67 ID:aOxDp5OG0
FFXIは廃人ゲーだけど良い曲が多いな
ジラートまでしか知らんが
834名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:57:19.79 ID:LrP1x0dYO
面白いんだけどあれだな、やればやるほど
昔のFFは良かったな・・・・、とか
もうこれをシリーズ締めくくりの作品にしてFF終了でいいんじゃね?とか
そんなことばかり思って切なくなるな
835名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:57:22.45 ID:ngyn8M3W0
二寺と比べんなよ
一般人置いてけぼりになるわ
836名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:58:10.36 ID:h+eAViCG0
ニコ生面白かった、FF3のすげー裏話聞いちゃったわ
837名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:58:42.10 ID:cZuwzI0C0
>>826
91%くらいは思い出補正だがファミコン音源最高だよなぁ
大体SFCの曲をわざわざFC音源にしてる人がいるくらいだってのに
838名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:58:52.55 ID:2S5nKwgz0
>>834
もう思い出になっちゃったゲームだよね
毎年リメイクだけ出せば良いと思う
839名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:59:38.19 ID:T+fArZSj0
弐寺は弾幕系音ゲー
これはリズムゲー
まったく別のゲームだから比較できるわけがない
840名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:59:48.78 ID:sYXriBtd0
音ゲーやってれば簡単な部類だけどそういうゲームじゃないしな
ていうか音ゲーって難易度関係なく曲に乗ってプレイするのが楽しいと思うんだよね
高難易度好きな人は楽しみ方が違うから止めたほうが良いかも
841名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:59:55.51 ID:0QKurgvdO
タッチした直後に矢印とか、矢印の直後に矢印、って配置が鬼畜だ
842名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:00:27.76 ID:Tj6gtiop0
>>795
パーティ組んだり、戦闘状態になったりするとことがあって
ふつうの音楽ゲームではないわ
843名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:01:58.55 ID:iAtfVPMk0
召喚パートを左矢印でシメた時とか、いかにも攻撃って感じで気持ちいい
844名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:02:49.37 ID:vyH4jlcJ0
音楽RPGだよね
845名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:03:28.76 ID:YzHd4gI40
11はジラートまでが面白かったし一番ファンタジーしてPS以降のFFより、らしいFFだと思ってた
名曲豊富でシナリオいいんだからもう11をオフでだしやがれ
846名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:04:09.64 ID:NlgVLL770
弍寺とか敷居高すぎるわ
847名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:04:56.09 ID:YzHd4gI40
うまい具合にできた音楽RPGだと思う
ほんと体験版やって購入決めてよかった
848名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:05:13.76 ID:QrTZV2oS0
11は音楽いいよね
燃える闇王戦やら聖地ジタのしっとりした雰囲気とかグスタの物寂しさとか
849名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:05:22.55 ID:QF7n8K3GP
音ゲーじゃなくて新しいゲームになってるよな
850名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:06:33.02 ID:WGPsDMBH0
シアトリズムファミコンはよ
ファミコンの名曲全てだ
851名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:07:15.84 ID:pw0//j/h0
FFは567しか知らない
852名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:07:20.25 ID:+UpmW1Ae0
しかしこのゲームゲハで全然話題になってなかったな、DLCでちょっとスレがたったくらいか
俺はmiraiのスレが凄い伸びてるからシアトリズムのスレも立てろと言ったのに
853名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:08:26.14 ID:LwqFzGDq0
歴代のFF好きなら買って損なし
これだけは断言できる
854名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:09:14.75 ID:kMNmePo1P
ダイレクト後に体験版面白いって話題になってたじゃん
855名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:09:55.35 ID:+UpmW1Ae0
まぁあんまり話題にならなかったおかげでネガキャンが遅れちゃったようだけどね
856名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:10:22.73 ID:PnwTMlRL0
クリアできない曲が出てきた時、もっと練習しよう
じゃなくて、回復魔法使える奴入れるか、ポーション持っていくか
ってなる音ゲーは結構新鮮だわ。ありそうでなかったような
俺が知らないだけかしら
857名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:12:20.62 ID:Gp5jNju40
>>856
基本的に音ゲーは腕を磨くしかない
イージーモードはあってもレベルを上げたりアイテムってのはまずないな
音ゲーとしてそれでいいのかは微妙なところだが
ガチでやりたいならすっぴんになればいいだけだしな
858名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:12:44.65 ID:WGPsDMBH0
思った以上にRPG要素あるよね
859名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:13:10.10 ID:KmysN0GhO
osu!て音ゲーに似てるなコレ
個人的にFF10の曲が好きなの多いからDLたくさんしてしまいそうで怖い
すでにDLしているが
860名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:13:14.45 ID:p+tivrNQ0
>>852
体験版でてから評価うなぎ登りだったけど

それまでは
音ゲー?なにあの世界観・・・って叩かれてたけどな
某信者に
861名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:13:42.88 ID:cFV1N92Z0
>>834
自分は逆に、あらすじが電波なのって13だけじゃね?
てことに気づいた。
いや、13だけはホントにあらすじの意味分からないわw
862名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:16:20.84 ID:HdjGW8RR0
セリスのテーマがB止まりだ
押し続けるところをうっかり離してしまうなぁ……
863名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:17:25.55 ID:2Xbx/LpNO
体験版にハマって製品版も満足の出来で本当に買ってよかった
語りまくりたい事は沢山あるんだけどそこをぐっと堪えて胸の奥にそっとしまっておきたい
そんなゲームだよ

色々と思い出が甦ってきて音ゲーだというのに三度泣いた
864名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:17:31.07 ID:ny+DD2A/0
早速FFがワゴン行きwwwww
オワコンハードwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvrZBQw.jpg
865名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:17:53.57 ID:76EkoG9p0
これって入っているの原曲だけなのかな
WSやPS版音源のパンデモニウムとか時忘れ版クリスタルタワーが好きなんだが
866名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:17:58.70 ID:12OPyt+w0
ミクさんも体験版の出来次第じゃ人気爆発しそうだな
3DSユーザーの口コミ拡散能力は侮れん
交換日記でフレンドが楽しそうに特定のソフトについて書いてたら気になるし
すれ違い広場もこういうソフトがあるんだっていう宣伝になる
867名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:18:34.94 ID:rXASU+oc0
868名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:18:58.55 ID:iAtfVPMk0
>>861
でもシアトリズム公式のFF13あらすじは割とマトモだよね
869名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:19:32.04 ID:LhlyWf140
オペラ座を完全再現してほしいわ

ポー パーピーパー(オー マリアー)
870名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:19:36.32 ID:SlW8qPPu0
残業終わりの8時で普通に売ってたな
鉄拳も買ったけど両方面白すぎる
871名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:20:14.33 ID:0Wf6UacNO
>>831
究極フルチェインクリアまで終わったの?
872名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:22:08.34 ID:wHTUZoqj0
osu!がDSの応援団のパクリなのに知らない人おおいよね
873名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:22:17.66 ID:rcfIKaYb0
闇の楽譜でFF6の死闘きた俺歓喜
874名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:23:13.04 ID:DAW+LW5cO
たまねぎ剣士のステの違和感がパネェ
オニオンソード二刀流で32ヒット!「9999」バッバッバッバ・・・・・・(敵が消える音)
のイメージしかねえしそもそも魔法使えたっけ
875名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:25:01.23 ID:CgvJFIpU0
やばい、音ゲーに興味を持ってしまった・・
リズム怪盗とかミクにも手を出してしまいそうなんだが・・・
876名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:25:32.62 ID:o5gTN73u0
ああ、そうか
13-2も失敗してるから
小売りも入れにくいし
スクエニの営業もねじ込みづらかったのか
877名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:26:29.17 ID:yuDr1OLt0
おもろいけど下から上へのスライドがよくミスになるわ
慣れるしかないか
878名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:27:53.54 ID:TsZj38lPO
矢印の認識が悪いのは保護シートのせいなのかやり方が悪いのか
879名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:28:12.25 ID:1msF7DYV0
仕事終わってからヤマダ行ったけど、
棚だけあって物は無くなってた…orz
モンハン行き詰まって来たからタイミング良かったんだけど、
まさか予約必須なほど人気があったとは…
880名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:29:14.73 ID:acbE5UXp0
まさかこんなド田舎でも売り切れるとは…
甘く見てた
881名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:29:47.23 ID:oEVBeMCR0
FF1〜2 かじっただけ
FF3〜7 がっつりやった
FF8   一応クリアした
FF9   半分やって投げた
FF10〜 全くやってない

こんな俺だけど楽しめるかな?
音楽はFF4とFF6が大好きです。
882名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:30:32.29 ID:KmysN0GhO
うちも田舎だがヤマダないけどTSUTAYAにならあったぞ
883名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:31:57.45 ID:6wS5FK300
>> 875
イーショップから体験版DLおすすめ
ミクも体験版配信されるらしいし
884名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:32:10.41 ID:NN3VwdQO0
>>868
よくノムリッシュ擁護で「造語・専門用語だらけで何が悪い」「分からないのは読解力が無いだけw」って言ってる奴を見るけど
あの専門用語を使わずに支障なく説明できてるあらすじを見ると、マジでファルシのルシがコクーンでパージが馬鹿らしく思えてくるよなw
885名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:32:40.82 ID:c8Jmv9xE0
売ってたけどなんか高かったから買わなかったわ
FF4のラスボス戦が課金らしいんで
886名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:32:45.34 ID:plMvCjxL0
ようやくみつけてきた。まさかどこも売り切れてるとは思わなかった。音ゲーだと
思って舐めてたわw 結局車で1時間かけて隣の市まで行ってきてゲットした。
まさかGEOにあるとは・・・。
887名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:32:49.48 ID:xfw6bEj90
>>881
曲目リストもでているからネタバレ上等なら
リストの中に好きな曲があるか(or多いか?)で決めるのが無難かと

操作に関しては3DSを持っているなら体験版をっと言いたいところ
音楽を楽しみながら適当にも遊べる要素も大きいので本腰入れてまでの覚悟は要らないw
888名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:32:49.41 ID:e9jYH/f+0
>>881
体験版遊んで面白かったら買い
889名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:34:00.92 ID:QVo9k7hd0
これ最初は全員すっぴんで稼いだほうがいいのかな
890名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:34:14.90 ID:tMw8fzsz0
発生する懐古厨狙いで同時にVCなりリメイクなり過去作出せば売れそうなのに
891名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:34:19.01 ID:0Wf6UacNO
>>881
FF5,6しかやってないけどけっこー楽しんでる
でも人それぞれだから体験版やって判断するが吉
892名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:36:11.50 ID:c8Jmv9xE0
携帯機で6000円の時代なんだなー
しかも追加曲一曲100円だっけ
893ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/02/17(金) 00:36:34.88 ID:3M26Kq8o0
これ面白いな。
背景に気が行ってしまって、たまにオブジェ見落とすww
894名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:37:50.35 ID:HdjGW8RR0
闇の何とかに行ったが
チョコボのテーマの癖にガチ殺しに来る……
895名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:38:06.82 ID:QsR9BPl90
さっき仕事から帰ってきたらAmazonから郵送受け取れず不在届け。
明日も受け取れそうにない。
やりてー!!
896名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:38:58.57 ID:KmysN0GhO
ゲーセンの音ゲーやってたらこんなDLC屁でもない
むしろ良心的
897名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:39:00.89 ID:YdhA1kYB0
ムービーが気になりすぎてミスる
涙ぐみ前が見えなくなる

これは修正されるべき
898名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:39:09.67 ID:OlOgCsWn0
>>894
守るべきものに比べたら軽いもんだよw
899名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:40:02.81 ID:YdhA1kYB0
うちのなんかマンボに守るべきだぞ
クリアできないんだぞ
一枚めだぞ
900名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:40:44.41 ID:sC0C4Xgg0
音ゲーにある下手なアレンジがなくていいね
901名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:40:53.02 ID:HdjGW8RR0
>>892
大阪の田舎のほうの古本市場でも5330円にポイント159だったぞ
予約しときゃ良かった。ポイント3倍かなんかになったはず……

>>898
まじかー
音ゲー初心者にはきついぜ!

あとシアター面の画面内でぐるぐる回る感じの操作が難しいな
また懐かしい画像も流すからウッカリ見ちゃうとBADやらMISSやら連発だぜ
4と6やったがまだCが最高だ
902名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:41:13.70 ID:JebRc1+80
>>845
※開発は外注で
903名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:41:16.35 ID:QsR9BPl90
個人的にはDLCでもいいんでたくさん曲追加して欲しい。
儲かる!ってわかればたくさん追加されそうだし、マイナーな曲も作ってくれそう。
904名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:41:46.45 ID:NOkXyKfr0
FF4.5.6のサントラをついききかえしてしまう
905名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:42:48.01 ID:0VUSknRF0
6と9のEMS・EDは涙腺がヤバい…
906名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:43:15.54 ID:QsR9BPl90
発売時期があまりよくないよな。
この時期は小売が一番在庫絞るタイミング。
907名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:43:24.72 ID:ORrLLLd90
>>814
お前みたいに何でもDLCってだけでケチ付けるやつのおかげで、日本はどんどん海外から離されていくんだよ
DLCは受け入れて腐った商売してるところだけを叩け
908名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:44:21.22 ID:h8WUHpKx0
>>899
一枚目はたぶん皆同じじゃね?
909名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:44:34.82 ID:Seh1YhPJ0
シアトリズムドラクエこいよ
全力で買ってやんよ
910名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:44:57.16 ID:lZ8+o83v0
FFはいろんな派閥あるけどこれほどみんながニッコリなFFは奇跡に近いだろう
911名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:45:19.74 ID:WbM9FBHJ0
ぶっちゃけこのゲーム3DSよりVITAの方がよかったな
なんでかって言うと2画面で譜面と操作部をわけるより
1画面にして譜面を直接タッチしたほうが面白いから
912ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/02/17(金) 00:45:20.51 ID:3M26Kq8o0
ムービーモードが俺得すぎる。
ファミコングラを擬似3Dで見れるとはね。
913名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:45:25.01 ID:nxfiAzMQ0
>>901
え? 尼で5000弱で昨日の朝9時に届いたけど?
914名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:45:28.03 ID:BwaSU7yK0
>>900
原曲じゃなくてアレンジだったならここまで好評じゃなかったと思う
音源って大事
915名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:46:06.00 ID:azwgko0D0
シアトリズムドラクエあったら、7の呪いの踊りムービーだけは入れないでください
あの場面曲はすごくいいのにムービーのインパクトがすごすぎて
曲が空気化してるのが悲しい
916名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:46:06.91 ID:HdjGW8RR0
>>899
「第五番36楽章 嬉遊曲 静寂の願い」かな


2曲目が守るべきものだったw

なにこれwww
クリアできる気がしないwww

チョコボさんなんか天使ですわwww
917名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:47:00.11 ID:0VUSknRF0
闇の譜面の守るべきもので何度死んだことか
召喚後がデッドゾーンすぎる
ハイポーション使ってギリギリクリアしたわ
918名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:47:05.75 ID:ifYKHiFI0
>>818
廃人だのなんだの罵られようが11は面白かったよ
919名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:47:11.94 ID:2Xbx/LpNO
全部クリティカルでフルチェインだと評価がSSSになるのな
920名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:47:44.86 ID:uWCBUpHD0
>>915
あそこは当時え?え?ってなって曲聞いてる余裕無かったw
921ロバ豚転載不可 ◆ghard//OlU :2012/02/17(金) 00:48:02.92 ID:3M26Kq8o0
懐古厨と言われようと、これは良い。
25周年記念作品としては素晴らしいわ。
922名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:48:51.15 ID:WbM9FBHJ0
>>919
マジかよ
すっぴんじゃなくても可?
923名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:48:54.26 ID:azwgko0D0
>>920
俺も当時曲なんかサッパリ頭に残ってなかったから気持ちはわかる
今冷静になって曲だけ聴いてみてくれ
7の看板曲になっててもおかしくない出来なんだけどなぁ…
924名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:51:20.75 ID:2Xbx/LpNO
>>922
すっぴん必須みたい
スコアがカンストするとSSSなのかな?
925名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:52:02.20 ID:12OPyt+w0
いいなあ
欲しいなあ
926名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:52:37.73 ID:r2jSKfArO
闇の楽譜ってコレDQ9の地図丸パクリじゃねーか
927名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:52:51.97 ID:2AU76U3r0
FF8のボーカル有りのOPを配信してくれないかなぁ
928名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:53:31.08 ID:HdjGW8RR0
守るべきものクリアできた!
やっぱりCだけどwww
一番ハードなところで召喚獣呼んでくれてかなり楽になった

>>913
もともと買うつもりなかったんよ
このスレみてたら欲しくなって古市直行コース
929名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:53:58.24 ID:QVo9k7hd0
守るべきもの難しすぎるw
930名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:54:52.11 ID:nOGryCxs0
EMSは後ろが気になりすぎてミス頻発するぞ、糞w
FF5の親愛なる友へもEMSで欲しかった・・・DLCでもいいんでオナシャス!
931名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:56:07.56 ID:0VUSknRF0
守るべきものの召喚後の右下・右上と連続でスライドするとこのタイミングがサッパリわからんw
放棄して回復アイテムで乗り切ったわw
932名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:56:26.85 ID:ROiXWdes0
下村陽子シアトリズムはよ
933名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:56:39.26 ID:QyKUd2Zw0
>>915
あああぁ思い出してしまったw
934名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:56:57.28 ID:lZ8+o83v0
とりあえず黄色クリスタル楽勝な譜面入手したから集めてみるか
935名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:57:33.48 ID:jWwgpN2T0
>>911
ねーよ
一画面のしかも指タッチだけでこの操作とかなんの拷問だよ
936名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:59:12.01 ID:nluu7Ew/0
ケアルとポーション使えば、熟練たまに危ないくらいの腕前でもなんとかいける
937名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:59:12.24 ID:k8Bd3TdE0
俺も明日買ってこよう
ここのみんなと思い出に浸ろう
938名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:59:26.03 ID:Ya0Il9NEO
>>911
そうすると難易度が低くなるから滅多にやらないんじゃなかったっけ
939名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:59:33.31 ID:nxfiAzMQ0
いや「一画面でも別にいい」とは思うが
そうなるとVITAじゃ小さすぎる
iPadでなら擬似二画面でなんとかなるだろ
940名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:01:05.03 ID:4AxuAhhT0
指タッチだけだと
また別の操作かんがえるんじゃね
どちらにしろハード性能は音質以外いらないから
売れてるハードでだしたほうがいい
941名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:01:32.16 ID:WbM9FBHJ0
>>935
そういや感圧じゃなくて静電とか言われてたな
タッチペン使えないのか
vita操作したことないからどんだけ難しいのかわからんが
942名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:01:48.12 ID:HdjGW8RR0
闇の楽譜クリアしたら新しいの貰えていくんだな
30番がチョコボ+バトル2だった
守るべきものに比べると随分楽だわww
943名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:02:27.55 ID:LXN9QIbs0
直接タッチするシステムにしたいなら、応援団のように下画面に
譜面を移動すればすむけれど、そうしないで
譜面と操作を分けてる二画面なのがこのゲームのミソなのだわ
944名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:03:04.86 ID:xYTHc94z0
これが、手の届かないところに突き抜けてしまったFFがまた近くに戻ってくる契機になればいいなぁ…とか思ったりする
945名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:03:48.07 ID:Ff/dtRhr0
シアトリズムドラゴンボールキボンヌ
946名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:04:03.33 ID:Lv371keM0
VITAはペン使えず指になる時点で別ゲーとして考え直さないといけないだろう。
つーか画面と操作面が同じがやりやすいとは思えんがな
947名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:04:15.85 ID:nxfiAzMQ0
>>941
専用タッチペンはいくつも出てる
ただ、→みたいな操作がちゃんと反応するかはしらん
948名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:04:24.86 ID:dx7v3A8a0
このゲームで始めて13のオープニングみたんだが、サッパリわからんw
今のFF難解過ぎんだろ、、
949名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:05:26.29 ID:WbM9FBHJ0
>>943
DSならそれでよかったと思うけどさ
3DSは上画面の方がでかいわ立体視できるわで下画面との差ができてるし
ムービー上に残して譜面だけ下に移動しても
上見る余裕が無いだろうからなー
950名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:05:36.49 ID:h8WUHpKx0
金の欠片が出る楽譜出たけどチョコボ→守るべきものでしかも中盤裏打ち地獄w
951名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:05:56.38 ID:giiCGudo0
>>911
やれば分かるが、指で画面が隠れるのはかなり辛い
それでも、大画面ならまた違ってくるのだろうが、VITA程度のサイズだと
焼け石に水っぽい

3DSになって、その本体仕様上、下(タッチ)は操作画面専門というゲームが
増えてるが、これが実に快適、というパターンが多い
感覚的にはマウスインターフェイスをパッドに合体させた感じにちかい
952名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:07:00.03 ID:juPFiEAd0
日本語に訳せばそう斬新でも難解でもないんだけどね
953名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:07:34.45 ID:hry2HWKd0
>>937
売ってるかな・・・ニヤリ

いやおれも都内探し回る予定だけど・・・
きのう午後2時に買いに行ってなかったわ
954名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:07:44.41 ID:HdjGW8RR0
闇42番でビッグブリッヂの死闘キタwwww

ムズイwww
テンション上がりすぎてムズくなるwww

落ち着けwww
955名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:08:18.65 ID:dT0yB2Th0
>>896
ゲーセンとか基準にされてもなあ。
ゲーセン基準ならコンシューマーのDLCってほとんど良心的じゃね?
956名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:09:03.74 ID:yjb0YYW50
守るべきものよりもシーモアの終盤が糞譜面で泣きたい
957名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:09:12.77 ID:12OPyt+w0
イトーヨーカドーとかトイザらスとか穴場くさいけどどうだろうな
958名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:09:17.38 ID:0VUSknRF0
6のEMSでシドが死んでセリスが身投げしようとするとこと、9のEDのビビの語りがヤバい
959名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:10:57.42 ID:0Wf6UacNO
>>953
都心より郊外の方がありそう
960名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:11:32.70 ID:DvgW0xm10
これFF6なら6のBGM全部入ってるの?
961名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:13:49.34 ID:HdjGW8RR0
よし闇42番クリア出来たw
今日はコレくらいにしないとテンション上がりすぎて寝れないからやめとくわwww

守るべきものとか知らん曲だったけど、いい曲だな!
やってないシリーズの曲でも遊んでみるわ


購入相談乗ってくれた人ありがとう!
おやすみ!
962名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:14:13.28 ID:dvzMb7eo0
俺都内のゲオで買ったけどまだ売れ残ってたぞ
963名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:15:05.50 ID:zSRR2infO
ドンキでようやく確保できた!
うれしー
964名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:15:12.66 ID:nxfiAzMQ0
>>955
896はそう書いてるだろ
965名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:15:13.19 ID:k8Bd3TdE0
移植も出たらうれしいな
元々はっちゃけてる8なら3DS用に合わせてはっちゃけても違和感なさそう
すれ違いで良いアイテム手に入れたりゲームコインをギルにしたり
966名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:15:31.33 ID:bvanMCwP0
初日で消化率8割超えてそうだな。
967名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:15:32.26 ID:elyzt5M80
具体的に言わないと役にも立たないし信憑性すらないぞ
968名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:16:36.02 ID:D/RYhqTB0
付属のペン細すぎてダメだから太いの買ってくるか
969名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:17:47.38 ID:dqwDhWNj0
>>911
擬似サラウンド機能もないショボショボ音源のVitaで音ゲーって何の罰ゲームだよw
970名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:18:06.51 ID:+UpmW1Ae0
>>966
そうなると土日が勿体無いな、入荷間に合わないだろ
971名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:18:11.57 ID:Ff/dtRhr0
DLCもミュージックモードで聞けるようにしてくれ。
そんな難しい事じゃないだろ?
972名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:19:36.49 ID:nluu7Ew/0
>>971
DLCプレイ用のDLCが出ると見ているんだが
973名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:19:48.70 ID:L1EoCiDCO
>>958
6のEMSは「まずい魚よりもダメージの大きい“魚”を食わせまくったんだろうなw」としか思えなかった
974名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:20:45.05 ID:dx7v3A8a0
これ一回のすれ違いの上限いくつなんだろう
すくないとドラクエ9の悪夢が蘇るなあ
975名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:22:16.94 ID:WbM9FBHJ0
いきなりラスボス出てきてエンディング始まったぞ…
976名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:22:51.81 ID:LXN9QIbs0
シリーズ順番にプレイしていったら
だんだんとフィールドがメカメカしくなっていくw
977名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:23:05.99 ID:Wo90Pgve0
しかしマジで売ってねえな
978名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:23:20.88 ID:L1EoCiDCO
>>975
そこからが本当の地獄の始まりだ(妖星乱舞的な意味で)
979名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:23:39.79 ID:lUvMm5dR0
>>911
譜面直接タッチのシューティング要素が絡むと、途端に手が邪魔ペンが邪魔ってなって
廃人向けクソ譜面がトコトン辛くなるぞ…応援団やってみれば判るけど。
酒に酔っててもなんとなく出来るジェスチャー方式は、オッサンホイホイの今作には特に正解。
980名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:24:38.19 ID:z8ce7+IN0
>>975
10000リズポ乙
981名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:27:38.51 ID:lUvMm5dR0
とりあえず、今から外出れる人ならゲオかツタヤ行けば売ってる可能性高い。
埼玉のウェアハウスと隣接してるゲオにはあった。
982名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:34:13.61 ID:dx7v3A8a0
>>981
こんな時間に買ってきたら確実に徹夜だぞ
全然やめられんw
983名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:36:38.24 ID:8RCCjVCn0
古本市場も購入報告多いな。
かくいう俺も古本市場で買えた。
984名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:37:17.30 ID:ikb7AukwO
>>981
ありがとう、札幌だけど試しにゲオ行ったらあった
985名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:38:41.56 ID:FScZS1qcO
これってFFに思い入れがないと楽しさ半減?
986名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:39:01.43 ID:EiOTCog40
>>981
俺の近所のゲオにはなかったわ
987名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:40:33.61 ID:bRUl1Chg0
音ゲーとしても面白いだろうけど、まぁFFに多少は思い入れが無いと半減かも
原曲で当時のプレイ画面・ムービーが流れるモードとかさ、知ってるとより感動する ってだけかもしれんが
988名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:40:41.17 ID:AMGFm+910
このゲームは、リズポを集めてFF世界を復活させようぜ!

という話なんだが、実際にFFシリーズが瀕死の現状を考えると
なんというか涙が出そうな設定ではある
989名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:40:42.30 ID:2Xbx/LpNO
>>985
楽しさ半減ってか、FFに思い入れがあれば楽しさが何倍も増す感じ
990名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:40:49.14 ID:8RCCjVCn0
>>985
何作かやったことあるなら楽しめる。
FFなんてまったく興味なかったわ。って人なら佳作の音ゲーだな。
991名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:42:30.10 ID:4iWLxxMd0
ゲームショップ店員の俺がマジレス
うちには3本しか入ってこなかった。
メーカーがわざと品薄感出してるとしか思えん。
992名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:42:38.91 ID:LXN9QIbs0
音楽ゲームだけど、育成とコレクションが好きだったら
その部分にハマる可能性もある
993名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:43:31.90 ID:juPFiEAd0
店の規模が分からないと3本がどれくらいかも分からないぞ
994名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:43:38.23 ID:8RCCjVCn0
>>988
ちなみに11の石の見る夢は、今散々リズポ貢いでるクリスタル様が全体攻撃バリバリの
ラスボスで戦士が斧振り回して撲殺するんだぜ。
995名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:44:04.68 ID:+DbARntb0
>>990
思い出補正もあって曲は最高なんだけど
実際のゲーム部分は少し単調に思える
個人的にはリズムゲーじゃなくて音ゲーでもよかったかなと
ビーマニ・ポップン・バンブラのようなルールでね
996名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:44:57.62 ID:HdjGW8RR0
やっぱり寝れないwww


>>985
守るべきものとか知らなかったけど
曲自体がよくて演出とゲーム部分でも十分楽しい

まだよく理解できてないが、4人PT組めてそいつらのアビリティーで
失敗がカバー出来たりスピードモードになったりするっぽい
ゲームとしてもなかなかいい感じだ

私見だが、正直知ってる曲のほうが段違いでムズイ
自分の中でリズムとっちゃうんだよなーしらん内に頭振ってて自分で笑った

知らない曲のほうがゲームそのものが楽しめると思う


なんかセシルだけ成長遅いんだがHP多いし仕方ないのか
997名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:45:03.57 ID:AMGFm+910
>>991
13-2が死んだ直後では、
さらに傍流に当たるこのタイトルを強気に出荷とかできないと思うよ。
998名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:47:04.74 ID:8RCCjVCn0
>>995
あくまでファンに向けた作品ではあるから、原曲を再現するのに腕のいる仕様にはできなかったんだろうねぇ。
そういうモードがあってもよかったとは思うけど、70曲で容量パンパンらしいし。
999名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:47:07.19 ID:lUvMm5dR0
>>984
おめでとう!

>>985
なんでこのスレ見てんだw
FFに思い入れなくても興味あるなら、アーティストのベスト盤を買う感じで買ってみれば。
音ゲーに興味あるなら、70曲デフォで遊べると思えば、お買い得だと思うけど。

>>986
すまなんだ!

>>992
それでレベル高い譜面でもクリア出来るようにしてるってのが、まさにFFへのオマージュだよね。
電撃のインタビューに載ってたけど。
1000名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:47:57.42 ID:G7MFVBTj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。