シアトリズムファイナルファンタジー完売御礼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:37:20.10 ID:1eY3Hn7K0
以下ゴキの発狂
3名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:37:44.21 ID:9UNXEB710
ソースはガジェット通信(キリッ
PR入れとけよ
4名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:37:44.94 ID:/KiHhkAe0
正直こんな売れるとは思わなかったw
5名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:38:04.71 ID:lzX39JMV0
難民が出るぞー!
6名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:38:09.51 ID:mgJ1xHVn0
佐川はよ持って来い
7名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:38:26.66 ID:Kx/3qnd30
早く確保しろーッ
在庫なくなるぞ!
8名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:38:57.83 ID:scKZsmz10
どう考えてもVita向きのゲームだよな
大きな画面で素手でタッチできるし
音楽もVitaのが確実に性能いい
9名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:39:38.23 ID:3FuX3nnD0
指で隠れるスピーカーがなにか言ってます
10名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:39:55.81 ID:4O1+65760
>>8
それは全く無いですね
11名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:40:17.07 ID:+LetItcEO
スク・エニがそれを崩してみるのも面白い
12名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:40:43.31 ID:rvKgQgXv0
いらねえけどファイファンすらゴキステから逃げるフラグ
13名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:40:58.00 ID:37wabU46P
ちょ・・・モンハンにかまけて出てるの忘れてたーー
amazonいけるか???

FF13からスクエニの事なんてどうでも良くなってたけど
欲しいとは思ってたんだなこれだけは 音楽的な意味で
14名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:41:04.15 ID:okXiGJA50
>>8
VITAはスピーカーがゴミすぎるのと、
画面を指で隠しながらタッチしないとならないから、
音ゲーには全く向いてないガジェット。
15名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:41:21.75 ID:lzX39JMV0
>>11
文脈からお願いされちゃしかたないな
16名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:41:31.41 ID:BAPPW6au0
ほしいけどラブプラス買ったから金が持たん
今度買う
17名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:41:37.26 ID:RdeFBZR90
>>8
手で画面隠れるとかやりづらいだろそれ
18名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:42:01.79 ID:gvD3tKj10
完売?3DSで出しといて良かったなスクエニw
19名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:42:06.76 ID:3FuX3nnD0
>>11
禿胴
ところで話変わるけどMAGが神ゲー
20名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:42:17.93 ID:A25qBaIB0
>>8
VITAの糞音質で音ゲーとかないだろ
21名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:42:37.70 ID:vm7kC4FC0
ヨドバシ八王子に10時にいったら売り切れてた近くのゲーム屋にいったらあったからよかったけど出荷少なすぎじゃね
22名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:43:06.61 ID:37wabU46P
amazonでポチった…
23名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:43:33.94 ID:WDvBv09t0
一方店の隅では
24名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:43:44.89 ID:i7nYNdsqO
メイン画面でタッチしたら指紋で汚くなるし背面は論外だな
25名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:44:18.37 ID:Ae2LB3+h0
まじで、どこも完売だね
意外に売れるもんだな
26名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:44:26.09 ID:mHKXF1HnP
DLC値下げの期間はどれくらいなんだろう
発売日当日に早期特典発表したようなもんだし…
27名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:44:44.60 ID:lpgqji6l0
ヨドバシ、ヤマダなんかの量販店はマジ入荷絞りすぎて全然足りてない
午前中はツタヤ、ゲオにはまだあったみたいだが
28名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:44:50.97 ID:YxqPUMrJ0
VITAって静電式だからタッチペン使用だと無理だろ
一応静電式対応タッチペンてのはあるが反応大丈夫なのかあれ
29名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:45:40.35 ID:uJbZrz+W0
>>8
指タッチとリズムゲームとの相性は最悪なんだが…
次の押す場所を自分の手で覆い隠してわかりにくくなるから、ストレスフルだぞ!
30名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:01.71 ID:37wabU46P
>>25
入荷絞り過ぎな気もする…

俺は別にモンハン中だから来週プレイでいいから
安いマケプレで購入したが
31名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:04.50 ID:okXiGJA50
今時、音ゲーなんて売れるんだな。
しかも、このゲームに関してはFFシリーズの音楽だけだろ?
結構意外だった。

・・・と考えてた小売りも多いから、品切れ続出なんだろうけどなw
32名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:27.74 ID:lpgqji6l0
>>26
値下げは3/7まで
33名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:43.89 ID:z4lt97IOO
CM見る→ゲーム屋行く→売り切れてる→機会損失
34名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:51.53 ID:h+n5uacl0
>>17
背面タッチがあるじゃないですか(棒
35名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:46:54.61 ID:EdvKAdn60
PS層が3DSに流れ込んできたみたいだな
36名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:47:33.41 ID:3FuX3nnD0
表だと邪魔だから手探りの背面タッチで音ゲーやらせるとか?
>>vita向きだよね!
37名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:47:56.49 ID:NGsrXvx00
FF25周年記念作品が音ゲーwww
しかも外注www
38名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:48:01.09 ID:WOh6k2zN0
せめて夕方くまらいまでは持ってくれないと勿体ないよなー。
39名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:48:08.63 ID:SSn0jr9FO
体験版効果がかなりでかかった気がする
40名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:48:21.78 ID:uJbZrz+W0
最近のスクエニのゲームのワゴン率が高いからな。
実績を作らなければいけないほどの大作予定も別にないし。
入荷搾られて当たり前体操。
41名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:48:38.57 ID:YxqPUMrJ0
>>37
外注だからいいんだろ
42名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:48:57.96 ID:mHKXF1HnP
>>32
ああ、そのくらい期間あるならあわてるほどの話じゃないんだな
43名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:02.63 ID:vm7kC4FC0
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001448699/index.html
ヨドバシはもう店頭在庫ほぼ死亡だな
44名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:12.19 ID:OFV+MZ1R0
奏でたくなるような思い出がない件
リア充爆発しろ
45名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:15.32 ID:GQ9zhjyOO
体験版でるまではどうなの?て雰囲気だったが
一気にダークホースになったな
売れ方は初動型になるのか
ジワ売れするのかどっちだろ?
46名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:44.77 ID:NGsrXvx00
>>41
その発想はなかったわw
47名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:50.23 ID:qZ+wFmGC0
>26
別に、DLC値下げ分と同等に値引きされてからとか中古とかベスト待ちでいいじゃん
48名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:51.71 ID:FurclswHi
ビックカメラで予約済み
仕事終わりで早く受け取りに行きたいわ
49名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:49:53.58 ID:JX6m7LrsP
最近3DSタイトル品切れ多すぎだな
やっぱ例の量販店の入荷絞りが関係してんのかな
50名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:04.24 ID:scKZsmz10
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
51名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:12.15 ID:h+eAViCG0
マリオモンハンバイオといい、品切れ地獄だな3DSは
52名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:13.38 ID:VT3pzPfx0
>>31
むしろFF音楽で売れないと思うのが理解できない・・・
最近のはともかく懐古需要を舐めすぎ
53名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:20.00 ID:SuTtsvFT0
VITAのが客層的に良くね?
グラや音もさ
54名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:20.98 ID:lzX39JMV0
梅田以外逝ったか…
55名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:25.80 ID:Ae2LB3+h0
>>37
外注だからみんな安心して買ってるんだろ
56名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:31.67 ID:lWwSSc2e0
これは懐古目的で買うソフトだよね。
音楽と共に過去の思い出がよみがえってくる
57名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:50:57.86 ID:Otmraq0x0
売れてるんじゃなくて入荷数が少な過ぎただけだろwww
58名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:25.02 ID:2LTy5lo50
amazonで注文した俺に死角は無かった
勿論まだ届いていないけどなorz
59名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:25.35 ID:CxrBpVkA0
予約キャンセル率が4割のVITAショックが
響いてるんだろうな
60名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:37.29 ID:FQ5W/OH30
外注のサガ2やサガ3リメイクのほうが内製よりも出来がよかったからな…
サードバースデイはシナリオ以外は結構面白かったけど
61名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:40.03 ID:3FuX3nnD0
「賢明」な小売りはバイドメの受注に注力してんじゃね?
62名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:46.02 ID:BeKoJnhQ0
>>49
予約分取ってくれないんだっけ。大手のねじ込みも無駄ってのは面白いもんだ
63名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:51:50.75 ID:WDvBv09t0
いろんな種類の成功音を配ってほしいな
64名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:08.21 ID:ksIRk7Gk0
確か初出はカンファだと思ったがあの時の反応はよくなかったし入荷絞るのも無理は無い
体験版配布以降は評価も上がったが時既に時間切れだったんだろう
65名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:25.13 ID:SuTtsvFT0
神DLCの奴だよなwwww
66名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:40.12 ID:2j4RvI9rO
これこそモバゲーのFFみたいなCMにすべきだろ
なんだあのCMは
67名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:43.13 ID:XPE0JYm+0
"思い出を自ら奏でよう"とか上手いこと言い過ぎてるよな
本当は思い出になってほしくない会社だったんだが・・・
68名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:51.97 ID:FQ5W/OH30
amazonでも入荷待ちとかどんだけ出荷少ないんだよ
69名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:52:52.45 ID:4m5ODgEuO
出荷50万もあればこんなことにはならなかったな
70名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:53:01.44 ID:okXiGJA50
>>52
そうは言うが、俺がパッと思いつくのは
愛のテーマ、ビッグブリッヂの死闘、FF2のフィールド音楽、くらいしかないw
71名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:53:26.20 ID:vm7kC4FC0
尼もぼったくりマケプレしかないし本格的にやばそうだな
72名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:02.70 ID:37wabU46P
>>57
在庫移動可能なamazonでも品切れ危機だからそれなりに売れてるのは
確かぽい
73名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:18.79 ID:4T48fPtAO
小売りはびびりすぎたなこんなに売れそうになるなんて誰も思わないし
爆死するタイトルくらいに思ってたわ音ゲーユーザーとFFファンが集まってしまったのか
74名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:22.02 ID:z4lt97IOO
>>70
聴けば一気に記憶が氷解するもんよ
75名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:23.94 ID:x3rzyd/70
>>56
最近はリメイクどころかスクエニのゲームを
全然気にかけてなかったが懐古でこれはほしいと思った
音楽馬鹿にできない
76名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:24.89 ID:lK26aWt30
イトーヨーカドーが穴場だったりするぞ
77名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:37.46 ID:2N7nNsLS0
音ゲーとか初めて買ったわw

体験版無かったら絶対スルーしてた
78名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:39.90 ID:dAeZjkPh0
>>43
ヨドバシ陥落
在庫はどこにもない
79名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:42.84 ID:Oj1SlkP2O
体験版で熱烈ファン以外にもPRできたのが効いたね
出荷数どれくらいなんだ?
80名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:51.06 ID:UbOmYROpi
祖父で予約済の俺は帰るのが楽しみDAZE
81名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:55:57.72 ID:Otmraq0x0
やべぇ 完全無視タイトルだったが初めて動画見たら
くそほしくなってきたああああああああ
82名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:09.51 ID:BAPPW6au0
外注じゃなくて第一制作じゃなかったっけ
83名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:21.31 ID:LUevIgvU0
今回の決め手はDLCだな
50曲配信とか大杉でびっくりだよ
84名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:33.34 ID:qHH81KSd0
近所の店で買ってきた、シボウデス3DSがまさかの品切れで買えず
VITA版は余ってたのに…
85名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:44.61 ID:37wabU46P
来るの来週だけどまったり
音ゲーはそこらへん焦らなくていいな
86名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:46.15 ID:KCwbJJCL0
こんなん誰が買うんだ?
87名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:56:58.14 ID:dW37B8dd0
itoushigeru 伊藤しげる@アニメゲームサントラ大好き
3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』アマゾンレビューに早くも星1レビューが2件
http:/ /blog.esuteru. com/archives/ 5883035.html @htmk73さんから 
20件と思ったら2件かよ… すくねぇ……

経営学の中間試験を任天堂のCM販売戦略について書き、
期末テストはイメージエッポック御影社長の経営者としてのリーダーシップを書き、
英語の期末はPSVと3DSの性能差について書く。どんだけゲーム好きや年
http://twitter.com/#!/itoushigeru/status/166108051861028864
88名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:57:04.26 ID:cuxQaLKf0
リズム怪盗もそうだけど、音ゲーの体験版効果パねえってことか
ってことでmiraiまだー?
89名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:57:48.01 ID:37wabU46P
>>83
まじそれ?
ポチったときはDLCの事なんてあまり気にしてなかったが
地味じゃなくすごいな…
90名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:06.19 ID:lzX39JMV0
あれ梅田も死んでるww
91名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:10.10 ID:Whg7v4Yq0
曲だけじゃなく映像チョイスもいいな
92名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:23.75 ID:Otmraq0x0
これFFのシリーズそれぞれ全曲くまなく入ってるんだろ?
6のエンdエィングききてぇなおい
93名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:34.58 ID:nA/zV0CaO
>>53
VITAユーザーは最近の糞FFが好きだから客層が全然違う
シアトリズムのためだけに本体買うわけないし、普通は他のゲームも充実してる方を買いたい
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 12:58:35.49 ID:4UxhQ/YT0
体験版がなかったらそんなに売れなかったゲームだな
体験版の効果がすげー
95名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:39.67 ID:fzi0Ax6W0
それでも20万行かないんだろこれ
96名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:40.64 ID:SuTtsvFT0
>>89
1曲150円のボッタね
97名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:47.29 ID:okXiGJA50
全く興味無かったのに、ビッグブリッヂのためだけに欲しくなってきたわw
品切れ続出な今となっては、今更だけどさ・・・。
98名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:58:47.92 ID:v4G9PVS+0
e-STOREはさすがに在庫あるな
99名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 12:59:05.66 ID:pAph695Q0
インディーズゼロはこんなのよりさっさと千年家族をリメイクしろや。
100名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:00:05.57 ID:JX6m7LrsP
妖星乱舞も入ってるのか
ヤマト早く届けろや
101名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:00:09.00 ID:4m5ODgEuO
>>99
わかってるな
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 13:00:42.53 ID:4UxhQ/YT0
>>8
鐚はまずスピーカーが糞
サブタッチスクリーンがないから指が画面を隠してしまう
つうか静電気方式では精度が落ちるから音ゲーには向かない
103名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:00:44.59 ID:q6zfvqcI0
正直、課金ありなのにソフトの値段高すぎる。

1800円位が妥当。
104名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:01:33.72 ID:37wabU46P
今気がついたが
公式サイト全く見たことがなかった
もっと淡白なゲームだと思ってたが
えらいモードも多いな
105名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:01:44.03 ID:SuTtsvFT0
>>103
課金ありなら基本無料()だろ
106名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:01:44.06 ID:WxA0Rgcr0
買うのは評判聞いてからにしようと思ってたけど、失敗だったかな
107名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:01:57.23 ID:4T48fPtAO
FFシリーズはほぼやってるけどまったく音楽に興味ないから聴いてもわかる自身がない
俺の記憶を呼び覚ますメロディを奏でてやるか…わかる気がしないが
108名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:02:05.30 ID:4O1+65760
一応入力操作的にはスマホの静電操作を踏まえてるんだけど
手で画面隠れるのは致命的な致命傷
109名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:02:07.09 ID:ejsiITkA0
>>103
それはVITAのリッジレーサーとガストの課金ゲーに言ってあげて下さい
110名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:02:13.00 ID:AtmPYuquO
ゴキブリが発狂してるってことは、かなり期待できるな
111名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:02:32.54 ID:2iCwqom5O
俺もステマに釣られて今慌てて買ってきた
難民出るわこれ
112名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:02:54.74 ID:2j4RvI9rO
こんなに評価ならシアトリズムサガも出せそうだな
よしよし
113名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:03:10.21 ID:1vVdSksr0
>>103
元から音ゲーとしては破格の70曲収録されてるのに何いってんの?
114名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:03:14.78 ID:vxs7+bvf0
良作ならニンテンドーダイレクト>体験版のコンボは強力なアピールになるというのが証明されたな
ゴキブリがAmaや屑ゲハブログでゴキゴキ言っても肩に付いたほこり程度
払っておわり
115名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:03:25.03 ID:rzVFbQhY0
116名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:03:36.70 ID:ARh5wgSDO
スーパーの玩具売り場なんかには意外と置いてある。モンハンスペシャルパックが1週間ぐらい売れずに残ってたからな
117名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:04:04.10 ID:4O1+65760
>>107
http://www.youtube.com/watch?v=HVMgkDMF3l0
とりあえずトレイラー
118名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:04:17.50 ID:vm7kC4FC0
ドラクエでもだしてほしい
119名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:04:32.92 ID:DIsLycp90
>>94
ケータイのアプリ程度の想像してた分、予想以上だったね
120名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:04:56.38 ID:Oj1SlkP2O
>>83
本編スカスカでDLCなら微妙だけどな
本編だけでもボリュームある上にDLで追加できるってのが楽しみ
121名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:05:14.62 ID:gSDWUa+p0
>>8
50万台しか売れてないハードに向いてるゲームなどない
122名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:05:30.93 ID:rzVFbQhY0
アリカ三原の話が本当なら量販店は予約分しか仕入れないことになるから当然といえば当然だが
123名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:05:31.84 ID:qvyvjUav0
>>106
まあ売れてるから品切になる前に買ったほうがいいな
DLC値下げ期間限定みたいだし
124名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:05:44.22 ID:lzX39JMV0
>>112
一番期待してるのはそこだったりする
少なくとも開発者は乗り気だ
125名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:06:02.43 ID:NW19halC0
任豚乙! まだAmazonで絶賛工作中だというのに
126名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:06:17.40 ID:LKgItwUl0
さっすがー外注は話が分かる
127名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:06:35.96 ID:UBaJQxeD0
>>103 CD音質で70曲以上収録。
音ゲーの中でも最多レベルの収録数だぞ?

その中で入らなかったものとかマニアックなものをDLCで配信。
糞バンナム共のやつといっしょにすんなよw
128名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:07:10.26 ID:e1jjPXrJ0
もともと予約してたけど、70曲とか収録されてるとは知らなんだ。
129名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:07:35.93 ID:gjq2BtbkO
体験版やった限りではなかなか面白いとは思うけど、音ゲーはあんまり好きじゃないんだよなあ
未だに買うか迷ってる
130名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:07:37.36 ID:IlGYdxJb0
この勢いなら初週50万はいくかもな
131名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:07:41.01 ID:qvyvjUav0
FFやってない奴は興味なんかないだろうがやってる奴には神ゲーの域
132名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:08:52.63 ID:luDR6q450
>>53
ねえよ。
音質は明らかに3DS>VITA。
133名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:20.63 ID:VT3pzPfx0
>>131
音ゲー要素以上にやっぱ思い出が蘇るというのが大きいよなぁ
134名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:25.50 ID:vm7kC4FC0
初週10万くらいじゃね出荷絞りすぎただけだろ
135名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:28.76 ID:okXiGJA50
>>103
TOXって1800円だったっけ?
ああ、500円だっけかwww
136名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:33.93 ID:z4lt97IOO
なんだかんだいって4〜10までやってるから楽しみ
137名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:34.91 ID:oJoTVCPC0
これやってると本編もまたやりたくなるわ
というわけでFF5リメイク発表はよ
138名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:55.45 ID:BAPPW6au0
そういえばDLCは期間限定で値下げみたいだね
139名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:09:59.41 ID:VE+ej67Q0
>>52
そうは言っても懐古をことごとく裏切ってきたのがFFだからな

これでスクエニが3DSに力入れてくれるといいのだが
TO運命の輪移植して欲しいな、調整し直して
140名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:10:06.65 ID:h+eAViCG0
これどれくらい売れるのかなぁ、予測がつかない
FFとついてるだけで10万以上は売れそうだけど
141名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:10:45.03 ID:Oj1SlkP2O
>>130
そんなに出荷してたら売り切れてないだろw
142名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:10:55.95 ID:apjaLME+0
まだ昼過ぎなのにヨドバシ全店売り切れってビビった
143名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:10:58.66 ID:4O1+65760
出荷的には初週五万って所かな
10万出してたら午前でなくなるとか考えられない
144名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:11:23.16 ID:mHKXF1HnP
145名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:11:32.80 ID:oXV2GRt20
>21
みんなが予約しないからだよ
お前も含めて
146名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:11:38.04 ID:rzVFbQhY0
同じFFお祭りゲーのディシディアより売れなかったら爆死って煽られるんだろうな
147名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:11:48.41 ID:SuTtsvFT0
>>132
ソース
148名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:11:54.72 ID:A4LRoLGL0
VITAなら大爆死してたな。3DSで良かったじゃん。
149名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:12:24.48 ID:FolMqP+e0
>>103
こいつ以前も似たような無茶苦茶な電波飛ばしてた業者だから、即NG推奨
150名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:12:25.61 ID:h+eAViCG0
>>144
シアトリズム下村さんやりたいな
151名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:12:57.84 ID:0c0NG/jXO
毎回アホほど入荷してる池袋のヤマダもこの時間で売り切れてわw
隣のビッグにはあったが珍しくビッグのバイヤー良い仕事したな。
152名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:19.95 ID:SuTtsvFT0
>>132
まさかお前の腐った耳がソースとか言わないよなw
153名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:26.03 ID:2iCwqom5O
おっさんには今更リメイクとか辛い
こういうつまみ食い的なソフト万歳
154名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:30.01 ID:4O1+65760
>>147
スピーカーの位置、サイズ的に音質なら3DSの方がいいんだけど
逆にVITAの方がいいってソースを提示してくれるかな?
155名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:42.12 ID:Ni67qdmf0
体験版遊んでたから納得できる結果だが
あれがなかったらどれくらい違ってたろうな
156名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:43.04 ID:LXKKEa1t0
たった数時間でDAZEの販売数を超えるのはずるい!
157名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:13:57.24 ID:DlEaZXZsO
キャッチコピー:思い出を自ら奏でよう
ノムリッシュだが評価せざるを得ない上に事実だから困る
ゲームBGMの重要性とFFの音楽資産が凄くよく分かるゲーム
個人的にフィールド曲が一番リアルタイムプレイ時を思い出させてくれる
158名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:14:00.31 ID:SuTtsvFT0
>>154
音楽のソニー
159名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:14:03.08 ID:LKgItwUl0
>>150
フロントミッションの音楽すきやったわ
160名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:14:09.91 ID:okXiGJA50
シアトリズム、本当にシリーズ化するかもな。
今回はFF、次回はロマサガ、みたいに。

ロマサガ続編への期待が膨らむなw
161名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:14:36.48 ID:fWdZjoI7O
3DSの方が音良いんだわすまんね
162名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:04.81 ID:SuTtsvFT0
>>161
だからソースだせってw
163名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:19.33 ID:pQYp8aa20
予約分しか仕入れないのに、在庫あり表記ってなんかおかしいよな
164名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:22.20 ID:h+n5uacl0
これきっかけに未プレイの過去作をVCとかアーカイブスで買う人とか出てきそうだ
165名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:22.56 ID:rzVFbQhY0
>>158
これが伝説の「ソースはソニー」か
166名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:24.44 ID:rsZabLrX0
無くなると欲しくなる不思議
167名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:46.16 ID:/kAgLdN30
応援団といいタッチと音ゲーの相性は最高だな
応援団3はよ
168名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:15:57.10 ID:4O1+65760
>>158
イメージじゃなくてソースを出せと言っている
169名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:16:23.97 ID:SuTtsvFT0
>>165
いや、ウォークマンのソニーだしな
嘘じゃないだろ?
170名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:16:38.78 ID:lpgqji6l0
分解写真でVitaのスピーカーのチャチさは明らかになってたはずなんだが
171名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:16:40.19 ID:mgJ1xHVn0
>>155
当初は鉄拳買う予定だったよ
172アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:16:55.33 ID:JhpskzG70
実際に3DSとVITAのスピーカーのスペック貼ればいいだけの話なんじゃねーのかよ
173名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:16:53.94 ID:O59Ow1giI
3DSが普及しまくった今となっては
VITAの方が音が良いなんて間抜けなステマに騙されるヤツなんて居ねえだろ
174名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:17:01.24 ID:XPE0JYm+0
>>153
分かる分かる
あのゲームまたやりたいなぁってのも大抵動画見て音聞けば満足しちゃうしなぁ
この調子で昔のゲーム音楽掘り返してほしいわ
175名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:17:14.13 ID:TfcSADo/i
そもそもVITAはスピーカの位置がクソ
176名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:17:29.57 ID:LKgItwUl0
【新製品レビュー】
「ニンテンドー3DS」の3D表示とAV機能を検証
−正しい姿勢で快適3D表示。音質はDSiより向上
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110226_429789.html
177名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:17:38.20 ID:SuTtsvFT0
>>172
じゃあ貼れよ
178名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:17:46.18 ID:YtBxfxjS0
Vitaで出せって
一画面指タッチで究極やったら指もハードも壊れるし無理だろ
179名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:21.68 ID:4O1+65760
>>169
だからイメージではなく
ソースを出せと言っている
180名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:34.56 ID:o+ZMXgKq0
>>8
302:名無しさん必死だな[sage] 2012/01/08(日) 20:03:17.69 ID:cNbTlUvh(12)
>>289
PSPのスピーカーの0.5cm上に指を置いて音鳴らしてみるんだ。
そこから低音をもうちょっと弱くしたらVitaの音質になる。
181名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:36.69 ID:TfcSADo/i
フィンガーブレイカーVITA
182名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:46.00 ID:SuTtsvFT0
>>176
「DSiより」っての見えんの?
183名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:18:55.78 ID:okXiGJA50
>>169
ウォークマンって、iPodに惨敗してるアレ?
iPodに負ける時点で「音楽のソニー(笑」って感じなんだが・・・。
184名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:14.84 ID:4O1+65760
>>177
VITA側に付いてるならVITAのスピーカー仕様ソースぐらい出せよ
できないなら黙れ
185名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:28.72 ID:z4lt97IOO
三原の量販店予約分のみ入荷が本当ならゲームの買い方改めなきゃいかん
186名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:31.29 ID:FolMqP+e0
そんな業者丸出しのヤツに構うなよ
話題逸らしが目的なんだから徹底的にスルーしろよ
187名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:38.04 ID:4T48fPtAO
VITAは確か指でスピーカーをふさいでしまう位置じゃなかったか?
188名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:52.52 ID:rsZabLrX0
出荷絞っても5万くらいか?
それ位は簡単に売れたか
189名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:19:59.92 ID:SuTtsvFT0
>>183
あれはiTunesStoreに負けただけだろw
190名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:20:19.76 ID:8QBh63LS0
しかし発表当時は全方位から誰得とか言われまくってたのに体験版で評価上がってからは
こうやって品切れ起こすわ、ゴキちゃん達が日付変わって即尼ネガキャンしたりクレクレしたりとか凄いな

いや、発表当時から「こういうゲームはPSハードで出るべき」って言ってるはちま産っぽいのはいたりしたけどw
191名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:20:30.25 ID:XPE0JYm+0
>>172
3DSのスピーカーは本体の筐体つかって云々って話じゃなかった?(真偽は知らん
それだとスペックだけの話にならないし"誰か"が比較検証するしか無い
192名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:20:53.69 ID:fWdZjoI7O
半角単芝に期待してもダーメwww
193名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:21:30.18 ID:WxA0Rgcr0
>>123 
やっぱり失敗だったか
どローカル在住だから近辺にゲーム屋が無い
今週手に入れるのはほぼ絶望だ
194名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:21:32.68 ID:/PYsB2SbO
朝鮮ビッチで出したら爆死するじゃん。フリーズや修理代金で客にも迷惑だし
195名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:21:37.22 ID:kw6Ny2vV0
Vitaの糞スピーカーじゃサラウンドできないじゃん
それだけで音ゲーをダメにしてる
196アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:21:52.51 ID:JhpskzG70
>>191
んじゃ数値的に比較はできないのかねぇ、VITA持ってねえから俺は何も言えないわ
197名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:22:08.58 ID:8BAOCSos0
年末年始に本体購入した人の二本目需要にうまく乗れたのだろう
数週前に出たバイオも品切れ起こしてるらしいし
198名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:22:29.29 ID:UBaJQxeD0
PS1もSSより音悪かったし(当時アホな企画でファミ通だったが3DOも交えて音質チェックしてたw)PS2も専用チップ積んでるDCより悪かったぞw
サウンドチップの差というかPSシリーズは基本的に音関係とメインメモリ量については毎回手を抜いてる
199名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:22:54.31 ID:SuTtsvFT0
>>196
結局、豚にとってだけ高音質ってことか
信者が贔屓してるだけじゃん
200名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:22:57.17 ID:jZ7sIde80
別にVITA買わないから、3DSと音質比較しなくていいよ
201名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:23:06.99 ID:gfejJSve0
死亡DEATHはVITAの方が音いいんだっけ?
なんだったんだろうねアレ
202名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:23:10.80 ID:LBFmW2vLO
糞鐚のスピーカーとか凄くどうでもいいです…
203名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:23:23.37 ID:4xbEVxxD0
>>182
素人の耳では優劣つけられない位には音質がいいって事だよ
別にどっちが劇的に優れてる、って話じゃなかったろ
204名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:23:46.29 ID:mgJ1xHVn0
>>200
だよね
シアトリズム自体VITAで出るわけじゃないんだし
205名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:23:50.79 ID:rzVFbQhY0
>>198
サターンのスパロボの後PS1のスパロボ遊んで内蔵音源のショボさに愕然としたな
206名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:00.72 ID:8BAOCSos0
イヤホンつけたらわからんがスピーカーの違いは分かるでしょ
207名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:01.63 ID:4O1+65760
>>199
何も情報出せない屑がいきがってんなよ
滑稽なだけだ
208名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:21.42 ID:L9E+t82d0
ラブプラスに続きシアトリズムも難民か…
この先の3DSラインナップももしかしたらな感じの多いしこれから一ヶ月凄いことになるかもしれんな
209名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:21.53 ID:okXiGJA50
>>199
というか、お前ゴキブリなのにVITAのスピーカーの位置すら知らんのか。
わざと指で隠れる設計にしてるんだぞ?
あれで音質が良いと思ってるなら、正直頭イカれてるぞ。
210名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:38.63 ID:YtBxfxjS0
先月のリズム怪盗もジワってるし
来週のmirai含めた音(リズム)ゲー三本柱になるかな
ミリオン三兄弟とはまた別のトリオ
211名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:40.79 ID:37wabU46P
70曲もはいってんのか 

つうか買ってから知るゲームの中身w
もはや俺もステマ野郎と変わらない
212名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:49.07 ID:fBcCo9+L0
くそ帰り買おうと思ってたが残ってるかな…
213名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:55.41 ID:Ni67qdmf0
>>196
前にあった携帯機の音関係スレじゃ、VITAはフラットに全域で音が出てるけどノイズが大きめで
3DSはゲームにあった部分に特化してチューニングしてるみたいな話があったな
214名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:24:59.79 ID:DlEaZXZsO
>>188
5万は無いだろ
予約無しで慌ててくそ田舎のコングで買ってきたけど
予約分以外もちゃんとあった。店頭に何本あるかまでは分からないけど
215名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:25:00.52 ID:oJoTVCPC0
ソニーのウォークマンは確かに音質良いけど
Vitaのスピーカーはかなりケチってるんじゃなかったっけ?
216名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:25:05.33 ID:/VWcZYub0
11のラグナロク入って無いらしいね
DL発売でもされるんなら買いたいかも
217名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:25:12.53 ID:BxHpJvWl0
こんなスレなのに読んでると実際に買ったって奴はほとんど来てないのなw
218名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:25:58.77 ID:hPjUaoUp0
売ってたのを発見した。
体験版自体は面白いんだけど、FFに思い入れないから体験版で満足しちゃって触手が伸びなかった。
聖剣とかサガとかドラクエ版の続編に期待。
219名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:04.53 ID:RLLliuuI0
>>189
製品としても負けてるよ
化学調味料たっぷりな音質が好きならソニー製品だけどな
220←.アドセ.ンス,クリ,ックお願い.します→:2012/02/16(木) 13:26:06.86 ID:bWFuAo54P
鐚はそれ以前にスピーカーの位置が
221名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:25.59 ID:vn4sQEgE0
体験版あるからネットのネガレビューもあまり意味が無い
222名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:29.36 ID:4xbEVxxD0
Vita買うお金で3DSと1万位のヘッドホンかイヤフォン買った方がいい環境で聴けるんじゃないか?
そこまで音質に拘る人が居ればの話だが
223名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:33.82 ID:AIOZjuYs0
昼前にジョーシンでポチった時は18日入荷予定とかなってたのに、今見たら入荷次第発送になってんな。
早く届かないかなぁw
来週は牧場物語も届くのに、欲しいソフトが出過ぎで辛いわぁw
224名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:33.99 ID:XPE0JYm+0
>>196
そもそも鐚スピーカー一番の問題がスピーカーの位置って話だしねぇw
225名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:26:35.85 ID:ZWzMjgOF0
>>199見てると持っていても批判すればJIN扱いされるんだなぁと
226名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:10.57 ID:66eTMcTQO
なんかの手違いでDLCにメガロマニアが混入されないものか

ライブアライブってキャラ使おうとすると権利がややこしくなるだろうし
曲だけならなんとかできないか?
227名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:31.37 ID:37wabU46P
>>218
伸ばすのは食指だろw
と思ったけど別に触手伸ばしてもいいか
228名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:37.37 ID:HhWYXlL20
229名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:44.33 ID:Gxfzb9tP0
>>217
vcでff3買ったからそれクリアしてから買う予定
230名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:52.28 ID:8uzY5aDK0
マジかよ
俺は体験版が難しすぎて買わないと決めたが結構売れてるんだな
231名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:27:52.56 ID:8l7PuwtP0
どっちみちCDに近い高品質で原曲が入ってるのは確定
糞スピーカーならそんな無駄なことしないでしょ
232名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:28:19.54 ID:L9E+t82d0
>>227
>>218はおそらくモルボルなんだろ
233名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:28:19.96 ID:8QBh63LS0
1年後、そこにはFF13-2の累計を超えたシアトリズムの姿が!

野村「僕、実はシアトリズムに結構関わってたんですよ」
234名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:28:24.83 ID:wvsCxOU5O
クロノトリガーはよ
235アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:28:43.21 ID:JhpskzG70
>>224
いやでもスピーカーの性能の話だから位置については考慮外だろ?
実際にゲームをすると考えたらVITAはヘッドホンかイヤフォン必須だとしてもさ
236名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:28:43.54 ID:H1ULNZcc0
淀梅まだ買えると思ったら死んでるじゃん
難民とかはじめてなるわ
237名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:10.39 ID:CNeb5dTY0
シリーズ総曲数多いんだから
FC〜SFC版 PS以降版 とか分けて出してくれたらなぁ
FC版の方だけ3本くらい買ってたかも
238名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:18.82 ID:Nxv+9aJE0
>>230
レベル上げてスキル覚えればやりやすくなるらしいぜ
239名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:22.19 ID:25WWl2vuP
シアトリズムスレで突然スレチに
vitaや真かまを褒め称える奴がいるんだが
そんなに焦ってるのか
240名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:23.45 ID:2N7nNsLS0
いつまで昼飯食ってんだ佐川
早く持ってっこい!!



届けて下さい…
241名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:24.62 ID:TQQhIOSH0
ゲーム音楽で音ゲーって時点で普通に買いだろ
むしろ今まで出さなかったほうが不思議
242名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:39.98 ID:X0oZX/wJ0
>>144
下村さんw
243名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:29:52.06 ID:0c0NG/jXO
買えたから言うけど、難民になって探し回るのもゲームの楽しさだよなw
244名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:30:09.89 ID:lzX39JMV0
>>233
シアトリズムはワシが名付けた
245名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:30:10.40 ID:mgJ1xHVn0
>>237
ソフト入れ替える手間より
DLC補完の方が俺は有難いな
246名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:30:23.05 ID:HopTceKoi
スピーカー写真

3DS
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/429/786/63.jpg
※丸い奴

Vita
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/SS/007.jpg
※四角形の奴

3DSのものは小さいけど一般のスピーカーやヘッドホンと同じタイプのユニット
空気穴もちゃんとある

これでいいかな?
247名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:30:34.79 ID:lpgqji6l0
ちょっと前にあった音質スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326010876/
ここで出てた分解写真のスピーカー比較

3DS
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/429/786/63.jpg
※丸い奴

Vita
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/SS/007.jpg
※四角形の奴

3DSのものは小さいけど一般のスピーカーやヘッドホンと同じタイプのユニット
空気穴もちゃんとある
248名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:30:36.45 ID:4xbEVxxD0
>>235
どっちがシアトリズムにとって最適なハードかの話だよ
249名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:07.40 ID:lpgqji6l0
あらかぶってしまったごめんw
250名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:11.04 ID:4O1+65760
>>235
位置も重要よ
スピーカーから耳までの経路でふさぐものがあればそれは論外だし
スピーカーだけじゃなくその裏のスペース、素材によっても音の伝わり方が変わる
その辺意識して調整してるのか、ただ埋め込んでるだけなのかで
音へのコダワリがわかるというもの
251名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:31.24 ID:AIOZjuYs0
>>230
一番簡単なのでやったから、音ゲー苦手でもなんとかなりそうだと思ったわ。
252名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:31.57 ID:HopTceKoi
被ったww
253名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:43.20 ID:VnTiQQYc0
いたストWiiが大爆死したせいで
スクエニも強気のご提案ができなかったのかなぁ
254名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:56.18 ID:NZXBYoYvO
マジで全店午前中に売り切れてた
パネエ…
255名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:31:58.72 ID:4T48fPtAO
初回出荷分が10万あれば昼前に品切れにはならないよなw
かなり少ないのは分かるわ
256名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:32:26.32 ID:okXiGJA50
>>235
普通、位置も含めて性能だぞ、スピーカーは。
257名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:32:36.46 ID:8QBh63LS0
>>227
「触手を伸ばす」って言葉はちゃんとあるぞw
ちなみに食指の場合は「動く」だ

触手(しょくしゅ)を伸ば・す
欲しいものを得ようとして働きかける。「輸出業に―・す
258名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:32:51.69 ID:z4lt97IOO
懸念は逆ざや解消の方法だな、スピーカーには手を入れないで欲しい
259名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:32:58.63 ID:jcyiGqwN0
マリオやバイオ・モンハンに続くじわ売れソフトになれるか・・・ちと無理か
KH3Dも出たら売り上げランキングで任天堂・カプコン・スクエニが居座りそう
260名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:33:02.13 ID:+H7VhqTg0
どっちがシアトリズムに最適なハードか(キリッ

まずハード400万売れ
261名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:33:06.45 ID:37wabU46P
>>250
3DSって音楽ですげーフレーム振るえるよな
音の伝播に本体一役買ってる?
262名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:33:56.03 ID:SuTtsvFT0
へ、お前らスピーカーで音ゲーやってんの?
263名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:34:00.87 ID:fgiafl5C0
機械損失激しそうだなw

シアトリズムFFは、体験版やった感じ、過去に2,3作FFに触れた事のある人だったら
だれでも楽しめる良作だと思う。
264アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:34:04.00 ID:JhpskzG70
>>256
そうなの?ならVITAのスピーカーは他と比較云々以前に論外ってことでいいんじゃねーの?
265名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:34:59.05 ID:4xbEVxxD0
>>262
お前だっせえな
266名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:08.47 ID:Ni67qdmf0
出荷がどんくらいかはわかんなけど景気いい話題になってよかったな
267名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:09.54 ID:DlEaZXZsO
13万出荷で消化率85%くらいになると予想
268名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:12.30 ID:LBFmW2vLO
なんか評判いいな
ちょっと店行って様子見てくるか
269名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:19.14 ID:Nxv+9aJE0
いたストとかディシティアとかFFの皮被った別ゲーじゃん
シアトリズムはその辺が違うと思う
270名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:25.80 ID:lzX39JMV0
そもそも任天堂機での開発に造詣が深いって理由で
インディーズゼロが選ばれたんだから
vitaちゃん用に作ってたらこのソフト自体全く別物になってただろと
271名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:30.48 ID:h+eAViCG0
>>259
それいつものメンバーじゃん
コナミとかセガとかもっと頑張れよ
272名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:34.90 ID:4O1+65760
>>264
そうなんだけど
VITAの方がいいって言う人がいたものでさぁ
論外と思われてたものに自信満々できたから
何か思い違いや機能のブレイクスルーがあったのかと思ってびっくりしたんだよ
273名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:38.32 ID:3zuIWaEK0
3DSは上蓋の方にスピーカーついてるからな
手で持つとどうしても振動(音)を吸収してしまうので
手からなるべく遠い位置に付けたのは正解だろう
274名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:39.14 ID:4T48fPtAO
275名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:35:53.21 ID:okXiGJA50
>>262
いや、ソフトが出てるハードで音ゲーやってるけど?
シアトリズム、VITAに出て無いじゃん。
何かおかしい事言ってる?俺。
276名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:01.25 ID:VlVukMWM0
3DSの音質に関しては、疑似サラウンドが重要な役割果たしてる
3DS購入者は自宅でゲームやったときに初めて音響も立体だと言うことに気づくから
有る意味3D液晶より驚く
で、スピーカーの素性が良い+DSより高品質のデータと合わさって
3DSの音質が相当上がったと認識することに
277名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:15.38 ID:VT3pzPfx0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol1/index4.html
ここを見れば3DSがどれだけ音に拘ってるかわかるよ
スピーカーのスペックだけの問題じゃない
278名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:32.62 ID:Dl6JYOj50
3の浮遊大陸は入ってんの?
279名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:33.63 ID:/PYsB2SbO
ちょっと売れるとキムチビッチぶら下げたこ汚いゴキブリが寄ってくるのがうざいな…
280名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:35.95 ID:37wabU46P
>>257
なるほど
ってつまり誤用に誤用ツッコミをしてしまったか
勉強になった
281名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:36:47.70 ID:apjaLME+0
262 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 13:33:56.03 ID:SuTtsvFT0 [14/14]
へ、お前らスピーカーで音ゲーやってんの?
282名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:03.32 ID:Ng6/I8Y70
>235
んな訳ない、アホか。
スピーカーの配置が重要じゃないなんてAVマニアに言ってみろw
283名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:07.20 ID:LXKKEa1t0
vitaちゃん用に作ろうとしたら画面を二分割にして
右半分をスライド用にするしかない
284名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:14.48 ID:rzVFbQhY0
>>262
もうここにいてもしかたないでしょ
これを眺めて悦に入ってる方が幸せだよ
http://www.sony.jp/headphone/
285名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:18.41 ID:HopTceKoi
>>262
DAC(デジタルアナログコンバーター)の性能も3DSのが良かったはず
つまりイヤホンでも、ね

音質スレ見て来いw
286名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:24.07 ID:fgiafl5C0
3DSのスピーカーがどれだけ考えられて付けられているかは、画面の正面じゃないところから音を聞いてみればすぐわかる。
287名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:37:34.04 ID:8uzY5aDK0
>>251
1番簡単なのはさすがに俺でもクリアできるよ
1番難しいのはほぼ何も出来ないw
288名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:38:17.61 ID:xggQDuAj0
スピーカーの穴を指でふさいでしまう設計のVITAはお話にならねえよ
289名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:38:20.71 ID:4O1+65760
>>262
お前、音の事何も知らないで音ゲースレに来たの?
290アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:38:26.95 ID:JhpskzG70
>>272
てかさ、3DSとVITAじゃ基本的な入力形式からして違うんだからVITAでシアトリズム作ろうとしたら
VITA用に背面タッチを活用したUIとか作らなきゃいけないんじゃねーの?結果としてかなり別物になるっしょ
291名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:38:33.66 ID:UBaJQxeD0
伊集院も前に「3DSは3Dばかり話題にされて任天堂もプッシュしてるけど音がめちゃくちゃ良くなったことをもっとプッシュすべきだ!って言ってた気がス。

 俺もそう思う。
292名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:38:47.19 ID:3zuIWaEK0
とりあえず流通はビビリすぎだな
去年あたりで急激に増えた特典商法がワゴン直行してて大損こいてるから
慎重になるのはわかるが売れ筋はちゃんと仕入れようぜ
293名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:39:22.86 ID:4xbEVxxD0
シアトリズムやるとき手に持ってプレイしてる人居る?
俺は机置きじゃないと高難易度ムリだわ
294名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:39:50.03 ID:Ll8ZTwry0
>>292
売れると思わなかったんだろ
実際体験版なかったら死んでたと思うよ
295名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:39:53.74 ID:UBaJQxeD0
>>292 今までのスクエニじゃあしかたあるめぇ・・・ゲームの粗利益なんてすごく少ないからワゴンになったら赤字だもん(´;ω;`)
296名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:40:16.63 ID:AIOZjuYs0
>>287
別に一番難しいのなんて、クリアする必要ないし…(トーイメ
297名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:40:22.85 ID:4O1+65760
>>290
いや、それは難しい
画面に出てる内容が静電式のタッチやフリックを考慮しての物なので
裏で触るのは感覚的にかなり無理がある
特に弾くのがきついんじゃないかな
298名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:40:30.91 ID:DURCKxnI0
品切れしてても今の3DSの年末からのソフトラッシュで代替ソフトもあるし
強いんだよな

299名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:40:35.89 ID:XtEkUkgR0
外注先の開発者が店まわってるけどどこも売り切れ
https://twitter.com/#!/suzui_idz
300名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:41:37.31 ID:L9E+t82d0
>>298
シアトリズム売り切れかよ…別のモンかって帰るか
これほかのハードより機会損失えぐくね
301名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:41:38.04 ID:7PYO+BxK0
これ2ヶ月前に売れ筋だと見極めた小売は賞賛していいような。
ということでかなり数量確保したうち大勝利^^
ちなみに次回入荷は2月下旬〜末予定です。
302名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:42:20.80 ID:37wabU46P
>>284
そのページは結構いいじゃん
シアトリズムやる前に購入するかな
303名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:42:24.96 ID:qHH81KSd0
フィールド面のシュールさがいいなこれ
304名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:42:38.33 ID:HopTceKoi
あら、書き込み止まったねw
ブーメランパンツ君に悪いことしちゃったかな?
305名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:42:41.89 ID:Zlt08/kUi
目の前で残ってた二本が一気になくなった
まだ残ってるじゃんと気を抜いた一瞬の出来事だった

初回絞りすぎだろー
306名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:42:47.15 ID:4O1+65760
>>301
まーじーでー?
1〜2週間難民が・・・
307名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:43:06.96 ID:Oj1SlkP2O
がっつり売り切れたらリピいつ頃になるのかね?
308名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:43:11.19 ID:66eTMcTQO
これにしろ、モンハンや無双クロニクルにしろ
3DSをうまく使いこなしてるソフトって
実は構想はDS時代から始まってました、て裏話がついて回ってるよね
やっぱ新しい入力系活かそうと思ったらそれくらい時間掛かるんだよ
背面パッドも五年後くらいに期待すればいいさ
309名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:43:37.94 ID:fgiafl5C0
>>301
おお、おめでとうw
小売店側も、小粒だけどスマッシュヒットしそうな作品を見極めるスキルを磨かないとね
310名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:43:40.19 ID:+H7VhqTg0
>>298
こんなこともあろうかとバイオリベがこの時期再出荷だっけ?
311名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:43:49.49 ID:apjaLME+0
ソニーがEX90SLを生産終了させたのにはガッカリだよ
312アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 13:44:10.27 ID:JhpskzG70
>>304
最初から順序立てて説明すりゃすぐにいなくなってたんじゃないかなぁ…要はVITAで出すべき要素は皆無ってことだろ?
313名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:44:12.60 ID:37wabU46P
俺はいちおうなんか売れてそうだから
流れで買っただけなんで

ちゃんとした評価は下せないが
70曲あるつうんで、超単純なオトゲでも
まあ一定以上は楽しめるなと確信はした
DLCはいいのがあれば手を出すかも知れないが…
314名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:44:15.53 ID:Ni67qdmf0
>>299
楽しそうだな
買えなかった人が見たらちょっとイラっとしそうなくらいw
315名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:44:23.82 ID:Ng6/I8Y70
>262
へ、お前悪い音で音ゲーすんのか?
316名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:44:42.84 ID:e1jjPXrJ0
どんだけ出荷絞ったんだ
317名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:45:03.01 ID:yHUVr0km0
>>308
お、お、おうえんだ〜ん
318名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:45:36.73 ID:Ng6/I8Y70
>307
2月下旬から3月頭っぽいな。
319名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:45:53.61 ID:apjaLME+0
まあ10万は出荷してなさそうだな
320名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:46:17.18 ID:okXiGJA50
>>308
問題は、5年後のVITAに背面パネルがあるのか、
いや、5年後にVITAは存在しているのか、
最悪、5年後にSCEは存在しているのか・・・。
321名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:46:20.55 ID:lzX39JMV0
>>299
ワロタ
322名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:47:04.31 ID:YtBxfxjS0
>>299
顔で泣いて心で笑ってるw
嬉しそうでなにより
323名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:47:35.47 ID:8QBh63LS0
>>317
応援団「二度地球救った俺達でもそれは無理だわ」
324名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:48:20.80 ID:37wabU46P
そりゃ嬉しいだろうな
ゲーム買えない事より
店頭売切れのほうが
325名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:48:29.01 ID:0cl9CaJ+0
インディーズゼロ商売上手いな
326名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:48:44.65 ID:4O1+65760
>>299
もう無理だw休めw
327名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:49:15.08 ID:+H7VhqTg0
まさか発売日間際までひっそりしてたこのソフトが、半年以上あちこちでソフト名連呼してた
グラビティダゼより売れるなんてことないよね?
328名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:50:10.60 ID:Nxv+9aJE0
>>327
昨日店頭で初めて存在を知った俺がその場で購入決断するくらい破壊力あったからどうだろうな
329名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:50:33.50 ID:yHUVr0km0
>>299
画像がいちいちオモロイw
330名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:50:42.42 ID:mrQ0wHNO0
>>310
発売済みソフトはマリカ、モンハン、バイオの最強の安パイ軍団で固めつつ
届いた頃にはミクさんが丁度きててラブプラスも入ってるだろうし
しばらく遊んで飽きた頃には期待の新作パルテナや初の大作RPGキンハー

任天堂容赦ねぇな…
音ゲーギャルゲアクションRPG何かしら引っかかるソフトが待ち構えてる計算だ
331名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:51:12.37 ID:z4lt97IOO
スクエニが出荷を絞るなんて有り得ない
発注が少なかっただけ
332名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:51:24.92 ID:ymib7R0B0
>>327
あるかも知れんぞ
なんてったって、FF10-2とかFF13シリーズにぶちきれしている懐古にも
破壊力があるっぽいし
333名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:52:10.44 ID:8QBh63LS0
吉祥寺西友の写真で頭の上に「キングダムハーツ3Dの予約について」が
あるのが何故だかジワジワ来るw
334名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:52:26.49 ID:/tvx/nEa0
3DS始まりすぎだろw
335名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:52:43.45 ID:Ng6/I8Y70
>327
長い期間広告してたことは批判はしないけどな。
成果は別として。

それよりもきちんと作って、情報もちゃんと出して、体験版まで用意して、きっちり成果が出てるってのが健全で良いね。
336名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:05.61 ID:iujYvJ0d0
タイトル画面音楽とか戦闘終了の音楽とかはタイトルごとに微妙に違うんだけど
ちゃんと1の○○、2の○○ってなってるん?
337名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:32.11 ID:b8XbyxE40
正直これ少しほしいけど魔装機神UとアーマードコアX買って金無いから非常に悩ましい
評判聞いて決めようと思うがどうなの
338名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:47.84 ID:ur7649na0
土日の在庫ゼロ?
VITAの売れないロンチは大量仕入れしたくせに3DSの新規タイトルは入荷を絞るんだな

小売りはどこまでバカなんだ
339名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:53:58.30 ID:bg184jM80
去年の全然ソフト出ない時だったら絶対買ってたけど
ラブプラス買って来週も牧場物語買うから買えん
そういやこれインディーズゼロなんだね
次は有野の挑戦状3出ないかな
340名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:54:03.93 ID:4O1+65760
また午後入荷もあるかもしれないので、小まめに店頭を回ります。


信じていいんだな?
341名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:54:31.70 ID:+H7VhqTg0
>>337
体験版あるだろ
342名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:54:55.74 ID:Ia0+7XsG0
地方だが近所の本屋のゲーム販売コーナーでは5280円でシアトリズムあったぞ
343名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:55:29.34 ID:cDDsnOO+0
問屋速報!

初日予測
15.8万本!!!
344名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:55:57.60 ID:L9E+t82d0
>>337
個人的に音ゲーを評価で判断するのはむちゃくちゃ難しいぞ
345名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:04.64 ID:3kp+Xesr0
リメイクがPSの5倍売れる任天堂市場で
FF記念作品が馬鹿売れするのは必然のこと

ノムリッシュだけ売れてリメイク売上はズタボロの
偽シリーズファン市場とはわけが違う
346名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:08.14 ID:Ll8ZTwry0
>>343
嘘だろ

ソース…
347名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:10.07 ID:okXiGJA50
追加DLCの曲は数秒視聴出来たりするの?
これ、かなり重要なんだが。
348名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:23.19 ID:mlc28yuG0
最初はFFで音ゲーww誰得wwww
って感じだったのに
うまく仕上げてきたみたいだな

そして好評だと分かるとさっそくゴキブリのネガキャン開始でワロタ
349名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:26.42 ID:apjaLME+0
>>340
ヨドバシはゲリラ入荷的なものがある場合がある
350名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:28.60 ID:MRz+MeJ9O
別にメーカーがアホで需要読み違えて初回プレス数絞ったせいで供給量が足りてないだけだから
月末辺りになればどこでも普通に買えるようになるぞ
351名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:38.39 ID:JMPuooyeO
昨日の夜なら4980あたりでアマゾンにあったんだよね
迷った末にポチらなかったんだがちと後悔
ヨドバシのが高いんだよなあ
ないかもしらんが
352名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:46.86 ID:b8XbyxE40
>>341
事務所に3DS持って来いと

自宅にネット環境無いんじゃよ
マック行けば落とせる?
353名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:56:58.50 ID:EL9m9QKO0
来週はVitaがしぬ
3DSが本格的に殺しにかかる
354名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:57:22.55 ID:mHKXF1HnP
>>347
公式で聴けるぞ
355名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:57:27.08 ID:8l7PuwtP0
>>346
ネタにマジレス
356名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:57:35.05 ID:L9E+t82d0
>>343
さすがに斜め上過ぎる
ソースはよ
357名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:03.17 ID:apjaLME+0
>>350
ゲーム好きは飢餓感に襲われると待ってられない種族なんです
358名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:06.47 ID:JX6m7LrsP
>>347
追加DLC曲の紹介動画みたいのあるよ
359名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:11.27 ID:lpgqji6l0
>>347
eShopにカタログ動画ある
http://www.youtube.com/watch?v=iflgjvfQ6rs
360名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:12.71 ID:KUqodQgp0
俺がさっき買って来たワンダーGOOではまだ在庫あったぞ
どこの激戦区で買おうとしてるんだよおまえらは
361名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:19.60 ID:YtBxfxjS0
>>347
e-shopでDLC曲まとめたカタログ動画がある
タイトルを見る限り、毎回DLC出るたびああいうカタログ動画を更新しそうだ
362名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:25.31 ID:b8XbyxE40
>>344
いやぁ難易度とかどうなんだろうなーと
ポップンの一番低いレベルのやつで四苦八苦する程度だけど
363名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:58:26.70 ID:hPjUaoUp0
インディーズゼロの社長の写真見たら
吉祥寺のヨドバシラブプラスもバイオもシアトリズムも売り切れかよ
逆に何を入荷してんのよ
364名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:59:02.19 ID:rzVFbQhY0
>>352
最寄りのニンテンドーゾーンを使うといいよ
http://www.nintendo.co.jp/ds/nintendozone/
365名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:59:31.15 ID:37wabU46P
>>343
うそだろ!!?ww
ってさっきポチった俺がいうのもなんだけど
366名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:59:56.56 ID:z4lt97IOO
>>344
そうだよな
高評価ルミネスやったがさっぱりだった
367名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 13:59:57.37 ID:h+eAViCG0
https://twitter.com/#!/UematsuNobuo/status/169710379000283136

植松さんもおほめになっている
368名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:00:06.03 ID:YtBxfxjS0
お前ら問屋速報に食いつきすぎだ
って食いつく流れも含めてお約束なのか?
369名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:00:26.24 ID:/Yi+f2PG0
マツダ「CX−5」発表会
http://www.ustream.tv/channel/nikkei-channel-business
370名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:01:10.85 ID:JMPuooyeO
>>362
体験版やった?
おまいより下手だが初級はクリアできたよ
371名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:01:21.66 ID:n8ZGRD/e0
今日発売のゲームはみんな完売してるな!

https://twitter.com/#!/suzui_idz/status/170001472661110784
372名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:01:36.73 ID:Ia0+7XsG0
釣られにゃソンソンとも言うしな
それも含めてだろう
373名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:02:31.10 ID:b8XbyxE40
>>364
へー今はセブンでもできるんか
便利じゃのお

セブンなら家への帰り道にあるし明日持って行ってみようかの
d
374名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:02:31.23 ID:HopTceKoi
>>348
インディーズZEROが開発で良かったな
グレッゾとか小粒でいいところが活躍してるな
つか、どこで売ってんの?

ラブプラスかってきたときに、ずっと先のmirai予約せずにこれ予約しときゃ良かった
miraiも買うが
375名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:02:53.47 ID:EL9m9QKO0
なんか3DS絶好調らしいな
あーあ
376名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:03:02.98 ID:DURCKxnI0
日曜はいくらか入れるんじゃないかな
でもこんだけ品切れ多いと問屋が
377名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:03:26.63 ID:0cl9CaJ+0
>>371
おい!ヤクザドメイン売れ残ってるぞw
378名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:03:36.22 ID:KUqodQgp0
>>362
体験版やればすぐわかるでしょ
379名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:04:16.77 ID:X15r9nMEO
さっきみんゴル5買いにヤマダ行って、置いてなかったが売り切れてたのか
380名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:04:23.08 ID:HopTceKoi
>>363
うれしい悲鳴なんだろうけど、商機逃してて厳しいかわいそうな側面もw
381名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:04:23.51 ID:bey0mjkv0
これはすれ違いとかの繋がり要素はどうなんだろうな
予定外のラブプラスに続いて気になっちゃうじゃないか
382←ここをクリックでお小遣いGET!!!→:2012/02/16(木) 14:04:45.91 ID:xfjrbgMF0
コングポイントが高くないから売上には期待するなよ
383名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:05:01.26 ID:Ll8ZTwry0
>>347
公式に試聴あるとかきいた

プロモーションはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=iflgjvfQ6rs
384名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:05:20.34 ID:rzVFbQhY0
>>373
セブンイレブンは都心部限定だぞ
それぞれをクリックして近場でやってるかどうか確認しないと
385名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:05:21.12 ID:mrQ0wHNO0
>>362
イージーならミクの星3つくらいをクリアできる人ならフルコンボも可能
ノーマルだとかなり忙しくなる印象で数回やればなんとかクリアできるかなって感じ
ハードはキツ過ぎるwでも絶対不可能ではない感じ、たそこまで練習しないけど
386名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:05:30.97 ID:apjaLME+0
>>363
鉄拳
387名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:05:47.34 ID:b8XbyxE40
>>370
やってないというかまだDSをネットに繋いだ事すらない
体験版ってこう、売れ筋ソフトに同梱されてるイメージだから自分で取りに行った事ねぇんだよなあ

とりあえず明日にでも体験版やって面白かったら買う
難しかったらいつも通り弟に買わせてそれを横から見ることにする(・ω・)
388名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:06:04.11 ID:HopTceKoi
>>367
植松、事後承諾キター!

こりゃ本物だわ・・・つか、どこで買えるのか
389名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:06:04.78 ID:xWNzJA2eO
良ゲーならきちんと売れるってのは健全な市場だな
パンツ要素がないと売れない世界もあるからなw
390名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:06:33.76 ID:opAIbwU60
>>366
パズルゲーじゃねえかw
391名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:06:52.93 ID:lpgqji6l0
>>381
ランダム生成の譜面配布できるみたいなんだけど、どういうのがレアなのか今の所
全く判明してない状態なのでよくわからない
まさゆきの地図みたいなのが出たりしたら爆発する可能性は秘めてると思うw
392sage:2012/02/16(木) 14:06:57.17 ID:2gMkJRDh0
>>347
eショップでDLC紹介動画が見れる
393名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:07:52.93 ID:ya5EdW4D0
>>308
DS時代から構想があったのは事実だが
イコール活かすにはそれだけ時間が掛かるにはならんぞ。
そのどのタイトルもそうだが出せなかったのはDSではスペック不足というのが一番の理由だから
394名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:08:13.31 ID:WOh6k2zN0
あぶねーヤマダ売り切れかよw
なんとか買えたが、鉄拳は先週発売しておけばこんなことには……。
395名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:08:46.72 ID:zNKCTuZ60

FFやらないんでいまひとつ実感沸かないんだが
この盛り上がりってみんなどう分析してるの?

単にFFの音楽好きがそれだけいるのか
FFってシリーズの力なのか
音ゲーとして良ゲーなのか
396←ここをクリックでお小遣いGET!!!→:2012/02/16(木) 14:09:54.01 ID:xfjrbgMF0
ニコニコに昨日上げられたシアトリズム収録曲集消えてるな
まぁ当然か
397名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:10:04.31 ID:4O1+65760
>>395
音ゲーとしてはまぁ普通
FFのネームバリューと音楽の力が半端ない
398名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:10:07.86 ID:L9E+t82d0
>>395
上二つがメインじゃないかな
音ゲーって基本システム面では良ゲーにもクソゲーにも仕立てにくいし
399名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:10:29.62 ID:Oj1SlkP2O
>>362
できれば体験版やった方がいいかも
難易度は3段階で曲にもよると思う

基本:誰でもウェルカム
熟練:何度かやればいける
究極:人によっては何もできずに終了するが頑張ればきっと…

基本だけさっくり遊ぶなら音ゲー下手でも問題なし
400名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:04.63 ID:b8XbyxE40
>>384
なん・・・だとぉ
家から車で1時間半の最寄のマックが繋がるようだからそこ行くわ・・・


>>385
ミクやったことねえ
音ゲーはポップンのほんと最初の頃のやつとビーマニのボンゲボンゲェくらいの頃くらいかね
401名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:06.53 ID:AUeLhUhl0
FFシリーズの力とFFの音楽が当時のやってた記憶がよみがえるんじゃね
今でこそ糞なイメージあるFFだが過去はDQと並ぶRPGだったしっと書いてなんかFFが遠い存在に
なったような気がしてきた・・・
402名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:23.87 ID:4t+ILoVe0
売り切れ煽りはやめろ
ラビリンスでやられたばかりだ
403名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:31.14 ID:3WDIZ2LJ0
FFファンがいっぱいいるハードということがはっきり証明されちゃったな。
爆死ハードにリマスターでお茶濁している間に、フルリメイク連発確定しちゃったじゃん。
404名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:37.82 ID:7MI6Dg1H0
平日の発売日に売り切れとか流石に入荷絞りすぎだろ
405名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:11:58.82 ID:272tQII/0
3DS音ゲー豊作すぎるだろwww あとバンブラくれば
バンブラ シアト mirai 怪盗 の音ゲー四天王になる
406名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:12:01.78 ID:qHH81KSd0
11のAA戦の曲DLCにあるじゃねえか、迷わずポチッたわ
407名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:12:17.36 ID:XJ+GpUmN0
シアトリズムのCMやってるじゃんと思ったら100万人がジョブチェンジしてた
408名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:12:37.88 ID:h+eAViCG0
>>405
リズ天も絶対くるだろ
409名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:12:54.05 ID:zNKCTuZ60
>>397
>>398

なるほどね。ちょっとFFってシリーズの力を再認識した。
2頭身キャラがオールドFF層を刺激したってのもあるのかね。

しかしこれ、(流石にやらんとは思うが)
同じ企画を”ドラクエ”でやったらどんだけ恐ろしいタイトルになるんだ・・・
410名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:13:38.30 ID:3zuIWaEK0
1から13まで網羅してるからどれかには引っかかるだろう
という全包囲攻撃が功を奏してるかも知れんね

懐古も近作も11オンリーも釣れる
411名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:13:49.59 ID:Ia0+7XsG0
>>409
ドラクエでも相当な売上になるんじゃね
ドラクエヲタがどう思うかはわからんが
412名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:14:16.25 ID:LXKKEa1t0
音ゲー四天王

バンブラ
シアト
mirai
怪盗 
応援団 
太鼓
ドンキーコンガ
413名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:14:50.30 ID:37wabU46P
>>395
俺的には購買ポイントは

>単にFFの音楽好き

これだな、良ゲーかどうかなんて知らんがなと
414名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:14:55.09 ID:0KI6AScc0
>>410
あと下手にアレンジしてないのがいいよな。
415名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:15:09.16 ID:xxIkRhDXO
>>409
ドラクエじゃ音楽的にダメだろ
FFは音楽が一流だから人気がある訳で
416名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:15:13.92 ID:Ni67qdmf0
>>409
2頭身キャラはそうでもないけど
やっぱ当時の音楽聴くと燃え上がるもんがあるよ
417名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:15:28.35 ID:lpgqji6l0
イベント曲の背景で作品ごとのムービーシーン数珠繋ぎにされてるからそれ見るとかなりくるものがあるよ
ファミコン時代のはファミコン画面そのままでドットキャラが動いてるし
418名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:15:32.77 ID:Nxv+9aJE0
>>410
全作やってる俺は興奮しすぎて鼻血で出血多量して死ぬレベル
419名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:15:48.21 ID:HopTceKoi
>>407
そのモバゲーCM大杉だが、それも若干プラスに働いてる可能性は否定出来ないな
420名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:16:38.59 ID:L9E+t82d0
>>405
音ゲー終わってなかった
コンマイまだ市場はちゃんとあるぞ、もっとポップンビーマニがんばれ
421名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:16:55.01 ID:OS+RqpRo0
FFは本編がもう期待できないから、過去を懐かしむことのできるこう言うゲームが受けるんだと思うよ
ドラクエはまだ本編が終わり切ってないから、この手のゲームを出すのは早いと思う
422名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:13.26 ID:BTHRz/tQ0
ファミコンのムービーがワイドにあわせて下の方切ってるのが残念かな
423名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:23.86 ID:FvJZCKS80
これ追加曲のDLCっても
だたの解除キーだよな?
あと視聴してから買えるん?
424名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:27.06 ID:uDnc+bKiO
売女はチラリズムファイナルファンタジーの方がいいんじゃね
初代から最新作までの女キャラのパンチラ勢揃い
425名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:49.19 ID:HopTceKoi
>>411
元の音楽が魅力ある+歴史がある奴でないとシアトリズムに出来ないのがなw
426名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:57.81 ID:LrVV1aBw0
いや、これ売れたらシアトリズムDQはやるだろ
427名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:57.95 ID:37wabU46P
>>421
俺のFFは12で終わった
428名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:17:59.06 ID:4O1+65760
DQも当時の音源でやられたらイチコロだと思う
1〜9まで 街 フィールド 戦闘だけそろえても
どっかしら琴線に触れるだろうし
429名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:11.29 ID:Oj1SlkP2O
>>409
キャラは絵的に不評かとw
430名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:25.91 ID:Wp8532rA0
クソ面白い
買ってない奴はさっさと買いに行け
431名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:26.07 ID:XJ+GpUmN0
>>419
俺だなw
体験版はやったけど、買う気はなかったがあれでホイホイ懐かしいメロディに釣られたよ
尼滑り込みで予約出来た
432名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:29.67 ID:3WDIZ2LJ0
>423
追加曲はSDにダウンロードなので解除キーじゃない。
433名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:50.78 ID:L9E+t82d0
>>423
俺には解除キーがどうのこうの言うやからの気持ちは分からんがこれ解除キーじゃないよ
視聴はトレイラーあるからスレしっかり読め
434名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:18:59.20 ID:ymib7R0B0
考えてみたらFFの今までの資産大放出にも等しいゲームじゃん
恐ろしくなってきた
435名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:13.60 ID:C/try5WWQ
>>415
すぎやまこういちに謝れ!w
436名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:22.77 ID:WOh6k2zN0
ゆ・り・ぱ♪
ないのかよwww
437名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:27.29 ID:HopTceKoi
>>423
データ購入
アンロックじゃないよ
438名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:29.22 ID:/tvx/nEa0
野村が関与しないとうまいこと行くね
439名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:32.78 ID:kw6Ny2vV0
素直に面白いゲームですね 完クリ目指すぞー!
440名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:41.87 ID:DURCKxnI0
マクドナルドじゃeショップ使えないぞ
古市とかツタヤなら繋げれるんじゃなかったかな
441名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:43.07 ID:qYQaYSFT0
音楽人気はドラクエより上だしな
一つのシリーズのみで音ゲー出せるのなんてFFくらいのもんじゃないか?
442名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:19:51.57 ID:LrVV1aBw0
DQのあと、サガとかやってネタ切れたら
コラボでシアトリズムマリオだな
443名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:10.64 ID:ar7GJLHv0
任天堂最近また出荷絞って売り切れ煽る品薄商法に力いれ始めたねw
444名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:18.17 ID:L9E+t82d0
>>438
タイトルはノムリッシュ全開だけどな
445名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:26.63 ID:YtBxfxjS0
>>423
SDカードに追加データDLタイプかと
446名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:30.48 ID:HopTceKoi
>>427
俺も12で終わった
正確に言えば12は楽しめたが、13は前評判聞いてやめた
447名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:32.37 ID:0H0aUPom0
変な凝ったムービーより直感的に訴えてくる音楽のほうが従来のFFファンは惹きつけられちゃうのかもな
448名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:41.12 ID:Ia0+7XsG0
>>438
でも間を後押ししたのは野村だし、タイトルもラテン語よりはわかりやすいだろ
449名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:20:54.60 ID:h+eAViCG0
>>438
野村が関わってたら機種がPS3になってFF1からムービー全部作り直してたな
450名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:07.16 ID:9m9HhGTO0
コレ体験版あったからやったが全然駄目
爽快感がまったくない
FFの音楽にまったく思い入れがない俺には駄作だったな
FFの音楽が好きなヤツでも凡並
セガのリズムが神だったからスクエニ信者も必死だな(失笑)
まぁ売り上げはこっちの方がいいだろうがね バカが買ってくれるし(笑)
ほらほらスクエニ信者はちゃんと買ってやれよ 会社が傾いてるぞwww
451名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:09.01 ID:z4lt97IOO
ドラクエはドラクエで画面構成も変わって新鮮そう
452名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:10.12 ID:Cz8fjqUv0
>>442
インディーズゼロが任天堂と関わりの深い会社だから任天堂関係の音ゲー作ってほしいね
453名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:17.92 ID:+YC3H+Xg0
ドラクエも欲しいなぁ。
ドラクエの場合戦闘画面的にマーカーが左右より上下に流れそうなイメージあるけど、
それだとコナミとぶつかるかな。
454名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:21.92 ID:Ll8ZTwry0
>>449
企画通したの野村やで
455名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:37.71 ID:FvJZCKS80
バンダムみたいなアンロック商法じゃないだけマシってことか

予定では50曲以上追加曲やるらしいが、本体付属の2Gメモカでいけるんかな
456名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:45.89 ID:lzX39JMV0
ドラクエの戦闘画面っていうと
大多数の人が連想するのはウィンドウにモンスターだけ映し出されるアレだから
これとはまた違った作りにしないとな
457名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:52.04 ID:3WDIZ2LJ0
もうシアトリズム スクエアエニックスでいいだろ。総追加曲5千曲くらいで。

というかファルコムあたりがぱくりそう。
458名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:21:59.52 ID:Ww3JoWrn0
>>8
スピーカーは3DSの方が上じゃないの
459名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:01.04 ID:Ni67qdmf0
プロフィカの響きだけで
笑ってはいけないだったら絶対アウトになる自信があるわ
460名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:07.62 ID:kw6Ny2vV0
ノムリッシュジェネレーターが面白いよねw
461名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:30.51 ID:4O1+65760
>>452
マザーでやられたら俺はどうしたらいいんだ
462名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:31.73 ID:0H0aUPom0
>>443
まあ機会損失と諸刃の剣なんだからそういうなよ
それで売れるんならどこも同じことやればいいだけ
初動大量入荷即ワゴンよりはよっぽどいい
463名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:32.04 ID:37wabU46P
>>446
ああ、俺も同じ
正確に言えばw

まあ、削除されてる動画だけみたらFF13-2は一応ゲームしてるみたいだったが
もう力がでない
昔っぽいのでたら買うかも知れんけど
464名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:39.46 ID:YtBxfxjS0
>>438
色々なインタビューを見てると
野村氏は間氏にかなりの影響を与えてるし
体験版の提案含めて、今回はプラスに働いてるんじゃね
465名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:22:52.01 ID:L9E+t82d0
>>457
ぜひパクってくださいお願いします
466名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:06.26 ID:lzX39JMV0
>>461
失禁するしかないだろ
467名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:07.85 ID:HopTceKoi
>>444
今回のタイトルはいいよ
ノムリッシュやるじゃんとオモタ

しかもファイナルファンタジー シアトリズムじゃなくて、シアトリズム ファイナルファンタジーだからな
468名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:23.89 ID:7m8HwcL80
>>8
背面タッチと音ゲーって相性良いかもって思ったけどスピーカーがゴミ過ぎ
3dsのスピーカーはかなり良い
469名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:25.17 ID:h+eAViCG0
マジか、ノムリッシュ見なおしたわ
470名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:33.10 ID:bcVqN7wY0
こんな売れるとはな
予約しとけばヨカタ(´・ω・)
まぁまったり待つさ
471名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:23:36.30 ID:gfejJSve0
>>443
大量出荷して売れ残ったらワゴンwwwとか言う癖にぃ〜
472名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:06.31 ID:Nxv+9aJE0
>>467
シアトリズムシリーズ化しますよって意思表示にも見える
473名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:09.26 ID:ar7GJLHv0
豚w擁護のためには野村すら担ぎ上げるの巻wwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:21.50 ID:HopTceKoi
>>453
こう言ってはなんだが、すぎやまこういちが生きてるうちにまとめて欲しいな
475名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:22.78 ID:37wabU46P
>>469
ノムリッシュよりどうも鳥山が問題というか・・・
476名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:49.41 ID:8pD5StrnP
こんだけ売れたならアクトレイザーも来るやろ
477名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:54.11 ID:pod1GYxn0
これはしょうがないよね、ハード云々以前に
FFの音楽が好きな人にはたまらない1本なんだから
478名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:24:56.46 ID:L9E+t82d0
>>467
これからの派生を考えてそうしたらしいからな
もう今からワクワクが止まらんぜ
479名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:01.76 ID:VT3pzPfx0
>>467
前に付けたのはシリーズ化を考えてるかららしいね
480名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:21.00 ID:JSoungF10
タイトルなんて
「FFで 音ゲー」
でも売れたと思う
481名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:22.00 ID:0KI6AScc0
>>473
お前、虚しくならないか?
482名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:33.34 ID:HopTceKoi
>>461
エイトメロディーズとポリアンナで死ねるw
483名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:36.96 ID:YtBxfxjS0
リズム怪盗、シアトリズムと続けて、来月のmirai
音楽ゲームが好きな俺はとても嬉しい三ヶ月だ
バンブラや応援団やリズ天もはやく
484名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:25:53.86 ID:8l7PuwtP0
サブキャラもっと欲しかったな
イロモノが足りない
485名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:26:04.65 ID:Ni67qdmf0
>>480
Aちゃんさぁ(
486名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:26:48.88 ID:XJ+GpUmN0
>>474
シアトリズムすぎやまこういち

でゲームファンだけじゃなく競馬ファンや70'80'音楽好きも釣ろうじゃないか
487名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:26:58.42 ID:Ia0+7XsG0
>>475
一番やばいのはあいつかもしれんな…誰か左遷させろと思うわ
488名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:27:07.48 ID:842gfZX40
コングpt50ぐらいで完売か、出荷5万ぐらいなんかね
489生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2012/02/16(木) 14:27:10.58 ID:z9xlXIGZO
シアトリズムマリオとか、ゼルダとか、FEとか…。
490名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:27:22.26 ID:GQ9zhjyOO
体験版で決戦の究極S安定するまでは遊んだから
ビッグブリッジ楽しみ
491名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:27:45.36 ID:3WDIZ2LJ0
昔のアーケードゲームの音楽まとめたシアトリズムも頼む。
とりあえずタイトーの分は版権持ってるんだからすぐできるだろ。
492名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:14.96 ID:VE+ej67Q0
>>485
野村が許さないな、そんなタイトルwwww
493名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:21.35 ID:0H0aUPom0
よし
コナミいつものようにパクるんだ
ミュージカリアム ドラキュラ早く
494名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:34.71 ID:JrGF2HOe0
>>455
体験版なんかも有るし早いうちにクラス10の32Gに換えとくことをお勧めする
最初から付いてるのは遅いし
495名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:36.69 ID:OAxqXfGs0
これ応援団のパク
496名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:45.33 ID:DlEaZXZsO
テティーダは一番やりたい割には才能が無いキャラデザやらずに
比較的才能のあるディレクター業に専念してればいいんだよ
どこかのシナリオ書かないで社長だけやってればいい人みたいに
497名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:28:48.55 ID:HopTceKoi
>>472
そう公言してるよ、実際
そういう意味を含めて、シアトリズムを前に持ってきてるらしい
あと、植松さんが開発に絡んでないって煽られてるけど、植松ツイートで事後承諾来てる
498名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:29:00.39 ID:q6zfvqcI0
売れてるっても10万本位だろ?

本体売り上げから考えたらVITAで1万うれたのと同等。

これで売れてるとかは無いわぁ。

入荷絞っての完売詐欺だと見抜いた。

499名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:29:13.81 ID:Qv8BRzdi0
>>169
S-Master積んでるならまだしも、
あんな終わってるスピーカー配置だけじゃなくて、
乗せてるスピーカーすらしょっぱいからなぁ。VITAは。
500名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:30:19.62 ID:L9E+t82d0
>>498
ここまで意味の分からないレスとか逆に感心するレベル
501名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:30:34.57 ID:kw6Ny2vV0
11が神すぎるな
502名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:31:34.59 ID:lzX39JMV0
シアトリズムサガなら基本はFF版と同じにして
あとは陣形組ませるだけでOKだろ
コンボ成功で技ピコーン!させて
クリア後にキャラくるくる回して「愛がアップ!」とかやれば
全国のサガヲタが泣いて喜ぶだろ
はよ
503名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:32:09.87 ID:b8XbyxE40
黒チョコボの曲やりたい黒チョコボ
ビックブリッヂとかはやっぱり難易度高いんだろうなあ


これ、ロマサガVerとかも出してくんねえかな
504名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:32:30.64 ID:4O1+65760
>>502
ミスしても弾に「パリィ」で無かった事にできれば
もう辛抱たまらんな!
505名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:32:41.13 ID:HopTceKoi
ま、月末にでも買うか
DLCのためのポイントはゼルダ25周年カード全種類コンプで登録もしてないのが4,000円あるしw
506名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:32:52.32 ID:GlckuFb20
いつも余裕で買えるヤマダで品切れしとった
507名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:32:55.47 ID:IvisauTf0
任天堂も名曲集めてリズムゲー作ればいい
というかバンブラXまだか
508名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:05.30 ID:okXiGJA50
>>450
FFの音楽にまったく思い入れがないお前が、駄作と評価するのは別に良い。
FFの音楽が好きな奴の評価まで、まったく思い入れがないお前がするなと。
超BIGなお世話だし、FF曲が好きな奴の気持ちなんてお前に分かるはずが無いだろw
509名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:14.57 ID:842gfZX40
手抜き3DSで稼いでVitaで全力のソフトを出して本体普及を図る
スクエニ頭いいな、サードの王バンナムも同じ手法だし
利用できるものは利用してVitaの普及を目指すんだな
510名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:18.94 ID:XJ+GpUmN0
>>502
はよ

はよ
かぜひk
511名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:31.72 ID:FPKsmfO00
>>426
サガシリーズでも企画通るだろ。
かみをバラバラにした思い出が蘇るぞ?
512名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:31.78 ID:pod1GYxn0
>>498
本体売上げ差とかPS3ユーザーが口に出す事自体が
SCEへの最大の侮辱なのにねぇ・・・

400万台以上売れてるハードなのに10万程度売れたら爆売れとか

凄い設定で生きてるんじゃなかったっけ?
513名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:33:43.04 ID:Qv8BRzdi0
>>222
シアトリズム届いたら色々なヘッドホン試す予定w
まぁ一昔二昔前のだけどなー。
最近はコレホスィって思えるヘッドホン少ない。
514名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:34:04.85 ID:DIsLycp90
>>488
5万以上だろうが二桁はなかろう
515名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:34:12.78 ID:kXXCSJTd0
そんな事より応援団をだな…
516名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:34:23.39 ID:YtBxfxjS0
>>500
逆に3DSに絡んでる奴はこんなに低脳なんですよwと見せる為になりすますを疑うレベルだな
でも天然もありうるが
517名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:34:41.58 ID:FPKsmfO00
>>454
メインで関わらなければいい仕事すんじゃね?
518名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:34:58.07 ID:8l7PuwtP0
>>509
スクエニなんかあったっけ?
バンナムは手抜きテイルズ乱発で稼ごうとしていきなり滑ったね
519名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:35:03.79 ID:VY3FlsLx0
DLCで揉めて割安になったところを狙ってたんだが
値下がりしそうにないね
520名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:35:07.22 ID:FvJZCKS80
>>494
いや、モンハン専用機が別にあるからさ
一曲あたりの容量どんなもん?
521名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:35:15.70 ID:JrGF2HOe0
客を楽しませて会社が利益を得る、事の喜びを
スクの中の人が思い出すきっかけになりますように 人
522名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:35:25.82 ID:mHKXF1HnP
>>512
今年中にPS3は3DSに抜かれるからまた元気になるさw
523名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:35:43.42 ID:TZYBotQZ0
CMみてないけどやってた?
524名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:36:02.20 ID:yHUVr0km0
プレイ配信見てたら欲しくなってきた
525名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:36:16.18 ID:okXiGJA50
>>457
アドルがダームの塔からイースに転送される時の曲がやりたいw
526名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:36:29.24 ID:Ll8ZTwry0
>>523
やっつけみたいなのが何回かやってたみたい、数日前から
527名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:36:38.10 ID:KUqodQgp0
>>405
バンブラとか家庭用であんな事やっちゃった後に何か出せるのかねww
いまだに曲が増え続けてるよ
もうすぐ2本目も埋まるよ俺
528名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:36:47.77 ID:HopTceKoi
>>523
もう、CMはモバゲーにまかせたw
あれは絶対に売り上げに貢献してそうw
529名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:37:11.68 ID:YtBxfxjS0
ファルコムは軌跡の商法を見ると、出してもDLCとかすごいことになりそうだ
530名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:37:28.55 ID:mGbk/nkOO
山里がCMやってたよ
531名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:37:34.94 ID:b8XbyxE40
ところで、あの絵可愛いのは可愛いけどさ
なんで
http://file.ponpokoproject.gjpw.net/ff4-ad.jpg
こっちの絵でやってくれなかったんだろう
532名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:37:39.15 ID:apjaLME+0
サガだとガチで懐古にしか売れない。曲は音ゲー向きっぽいけど。
サガとクロノと聖剣くっつければ懐古の数も揃うのでそこそこ売れそう。
533名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:38:54.84 ID:0yBkw1Rg0
>>531
その絵の人まだスクエニにいるん?
534名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:41:03.16 ID:YxqPUMrJ0
流石田舎のジャスコだまだあったぜ
仕事終わったらシトるか!
535名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:41:51.65 ID:XJ+GpUmN0
久しぶりに!
536名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:41:56.36 ID:HopTceKoi
DQでもあいそうな曲はあるがな
ジプシー姉妹関連とか

まあ、FFの方があってるのは確かだが、DQでも売れる
変な味付けしなければいい
これは開発コンセプトと開発会社が良かったな

変なアレンジはいってたら、植松の涙腺が崩壊することはなかっただろうと思う。血管ブチ切れるくらい
植松事後認定が何よりの開発者への褒美だな
537名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:41:58.43 ID:ZWzMjgOF0
音質がいいってのは音ゲーとしては最高の環境だろうな
容量も十二分にあるしバンブラXを早く
538名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:42:18.00 ID:It2fzO4m0
シコるか!に見えた
539名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:42:48.73 ID:HopTceKoi
な!
540名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:42:58.29 ID:KUqodQgp0
装備無しすっぴんとかでやると
体験版のより即効死ぬようになってるから
究極も体験版より歯ごたえあるね
541名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:43:02.61 ID:qihphwz70
くそおおおおおお
皆の様子見て買うつもりだったけど
悠長なこといってられんのかよおおおおお

さて近所のツタヤとゲオみてこようか・・・
542名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:43:07.14 ID:JSoungF10
サガとかなんとかの前にまずドラクエだろ
543名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:43:46.86 ID:b8XbyxE40
>>532
ルドラとLALもくっつければ磐石じゃね


>>533
わかんねえ
544名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:44:30.49 ID:Bv7MHqzjO
>>531
懐かしいけどいま見ると微妙に古臭いような…
個人的にはいまのシアトリズムの絵の方が好きかな
545名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:44:37.80 ID:Oj1SlkP2O
>>526
eshopでみれるけどあれかな?
確かに微妙だ
546名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:44:38.84 ID:3WDIZ2LJ0
ドラクエは映像的に地味なのがな
547名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:44:43.98 ID:86Op9epV0
スクエニだから1年後にはアルティメット廉価版出るから買うかどうか悩むな
音ゲームだからRPGみたいにネタバレうんぬんも気にしなくていいし
548名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:46:21.13 ID:4xbEVxxD0
タッチペンもっとソフトな素材の無いかな
画面割れそうで怖いわ
549名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:46:28.09 ID:pod1GYxn0
VITAで全力出してる企業に>>509はまず土下座して謝らないとなw

プラチナ殿堂にまで認定されたというのにw
550名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:46:33.39 ID:HhWYXlL20
>>299
よかったじゃん
551名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:46:36.63 ID:2S5nKwgz0
売ってたら買ってこようかな
なんか欲しくなって来ちゃったわ
552名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:46:52.98 ID:Ll8ZTwry0
来年の心配なんかしてたら何も買えんわ
553名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:47:06.21 ID:66eTMcTQO
>>528
あれもう作品名さえ変えればシアトリズムのCMだよな
むしろあっちに使うなと言いたい
554名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:47:10.25 ID:pGaHt/mM0
プラチナ殿堂以上のものが必要だな
555名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:47:11.94 ID:HopTceKoi
>>546
どうにかしてくれるだろ・・・貝獣物語みたいになったりしてw

DQ9ベースかな
556名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:47:46.90 ID:Ll8ZTwry0
>>548
破壊しようとしても難しいぐらいには頑丈だから大丈夫

心配なら綿棒などがオススメされていた
557名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:48:18.64 ID:b8XbyxE40
>>544
まあこっちはそれなりにオッサンだから単なる懐古なんだろうけど
今の絵も可愛くて好きだけどやっぱりFFってあの絵のイメージなんだよなあ

難しいだろうけどオプションで可愛い新ver絵と古いver絵切り替え出来れば懐古ファンが店頭で失禁しながら買うのに 俺とか
558名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:48:36.70 ID:LXKKEa1t0
テリワンもDQ10モンスを追加したプロ版出るだろうし
やはりそういう商法をしてきちゃダメなんだろうな
559名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:48:37.96 ID:It2fzO4m0
>>554
真のプラチナ殿堂

これしかないだろ
560名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:48:43.44 ID:pod1GYxn0
>>531
一から全部統一した方が展開しやすいからじゃない?
モンスターとかもいるわけだし
561名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:48:48.37 ID:VY3FlsLx0
>>299
小野ちんのポジションを狙ってるな!
562名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:49:19.88 ID:HopTceKoi
>>557
失禁しながら買われたくはないなあww
563名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:49:33.28 ID:03wR2ks30
リズ天あれだけ売れたのに、なんでこの分野で出さないのか不思議だったんだよな。
今作れるものしか作らないって感じがダメだ。
564名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:50:41.23 ID:C/try5WWQ
>>553
あれ冒頭でシアトリズムのCMと勘違いしたw
565名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:51:12.67 ID:m42mYdyy0
>>546
バトルロードというものがありましてね
http://www.youtube.com/watch?v=NINJJ7urTZY
566名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:51:14.18 ID:KUqodQgp0
おお、究極の上に闇の楽譜ってのがあるじゃん
毎回楽譜の中身が変わるとか難度が変わるとか、ランダムシャッフルモードですね
567名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:51:54.04 ID:3+aDK3PgO
アマで買おうとして既に無く
近所の店で買おうとして売り切れ

誰も買うつもり無かったのじゃないのかよ
568名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:51:55.65 ID:YxqPUMrJ0
FFでこんなに絶賛されるソフトがでるとは思いませんでした

・・・なんかすごく違和感があるな
一応国民的RPGのはずだよなFFって
569名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:52:30.21 ID:vm7kC4FC0
闇の楽譜の難易度上がってくると手が追いつかないな
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 14:52:43.71 ID:4UxhQ/YT0
音ゲーが10万も売れたら大成功だろうよ
571名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:53:05.53 ID:XJ+GpUmN0
>>565
それだ
バトルロードでシアトリズム
572名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:53:31.64 ID:JX6m7LrsP
届いたぜ
もう発売日に欲しい3DSタイトルは予約必須だな
573名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:05.09 ID:VY3FlsLx0
>>565
なんだこれすげえ
574名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:27.47 ID:37wabU46P
>>554
オリハルコンで
575名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:36.08 ID:JBtcJ/bL0
ナンバリング以外の作品もDLCでこないかな
FFCC来たら全力で落としに行くぞ
576名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:36.23 ID:HopTceKoi
>>568
俺もFFはもうダメかと
13買わず、オンラインせず、かと言って初代FFCC以外の外伝はするでもなく

ブレイブリーデフォルトは買ってみようかね
577名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:46.72 ID:wXcwnegk0
>>570
累計なら十分それくらい狙えそう
やっぱいいわーFF音楽
578名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:54:53.51 ID:pSh67V7T0
一通りやったけどレベル上げ、スキル・アイテム集め
隠しキャラのアンロック、闇の楽譜収集とけっこうやる事多いな
なかなか面白い
579名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:55:01.79 ID:Ng6/I8Y70
>387
>体験版ってこう、売れ筋ソフトに同梱されてるイメージだから自分で取りに行った事ねぇんだよなあ
PS2とかの頃のだろそれw
580名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:55:24.19 ID:3wN0lf8s0
>>568
最盛期に遊んでた人たちの琴線に触れたんだろうな
581名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:55:26.38 ID:6R4RyQJD0
>>563
今年にはいってから3月連続で音ゲー出ちゃうんだよな。
リズム怪盗とシアトリズムで迷ってシアトリズムにしたが、
間隔が空いていたらリズム怪盗も買ってたし、
体験版無かったから候補に入れなかったがmiraiも買ったかもしれん。
582名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:55:33.51 ID:Eg5G8wCA0
これでシアDQは出るな
583名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:56:08.92 ID:4xbEVxxD0
>>532
昔BM98ってフリーソフトがあって、サガの曲のDL数が物凄いことになってた
584名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:56:27.52 ID:YtBxfxjS0
上でも既出だけど、インディーズゼロ社長の
http://twitter.com/#!/suzui_idz/status/170002226197184512/photo/1
この写真の表情と。ああぁ。シアトリズムゥ。 という台詞が笑いのツボを押した

585名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:56:28.41 ID:8QBh63LS0
もうシアトリズムニンテンドーも出せばいいだろ
主人公はタクト持ったリンクでさ
586名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:56:29.27 ID:0KI6AScc0
おれも買おうかな悩む。
前からなんか音ゲーやりたかったし。
のむらが余り絡んでないのもGJ!
両国近辺で売ってるとこあるかな?
親もやりたがるだろうし。
をっと、ラブプラスも忘れずに買わな。
魔界幻士ってやつもいたな、FF。
物欲センサー反応しまくりだわ。
にしし、もう我慢できねぇ。
しばらくしたら探しに行くか!
たのしみだなぁ〜反乱軍のテーマ!
のぞむべくは3の曲をもっと配信して欲しいね。
はぁ〜、FFの音ゲーとか夢みたい!
ルビカンテとか好きだったな〜、敵では。
ゲーム音楽の最高峰だもんな、FFは。
イイよ〜、盛り上がってきたよ!3DS!
エース級のソフトもこれから来るしな!
がちでVITAとかどうすんのさww
勝ったな3DS! もう負けはない。
手で隠れるスピーカーとか論外だろw
にひひ、ゴキの断末魔が心地いいぜ!
しょんべん、してから出掛けるか。
たまんねぇな! もう!! 早くやりてぇ!
こんなにwktkすんの久々だわww
とっとと買いに行くか〜〜♩
587名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:56:53.96 ID:b8XbyxE40
>>560
まあそういう事なんだろうな
まあ可愛いからいいけど

モンスター見てたらボスセフィロスがなんかワグナスみてえ


>>562
うわぁぁーあの絵だぁー!ジョッバァー とか本当やっちゃうかもしれないので
俺がよく行くお店の為にはこれで良かったのかもしれないww
588名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:57:07.01 ID:HopTceKoi
>>565
派手過ぎんだろw
589名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:57:36.91 ID:GsTWkW4a0
ニシ豚君、最近こういうノリ多いよね。「早く届いてくれ〜」(笑)とか
黙って待ってろよ。何盛り上がってんの?
590名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:57:42.53 ID:UYHlIIiX0
>>548
この程度じゃ壊れないだろ。
応援団はタッチパネル破壊ソフトだけどな。

つーか見送ろうと思ったのに…
見てたら買いたくなっちまった。
591名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:58:09.98 ID:YtBxfxjS0
隠し要素で、いつものチビキャラが
>>531風になるオプションあったら、ファンは感涙ものだったろうな
いや今でも十分盛りだくさんだけど
592名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:58:18.08 ID:yFtb6qGV0
プラチナ殿堂→オリハルコン殿堂→ドラゴン殿堂
593名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:58:22.34 ID:HopTceKoi
>>581
mirai体験版くるらしいよ
594名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:58:50.70 ID:M2U+bwz90
>>589
必死すぎwwwwwwww
595名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:59:13.98 ID:GdJ3poyl0
今年に入ってから入荷絞られ過ぎだよな
まぁこれも今までのメーカーの悪行のせいだけどさ
596名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:59:20.48 ID:3+aDK3PgO
のばら
597名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:59:28.95 ID:jDIP+7u20
ゴキちゃんの発狂やべえ
FFファンが3DSに多数移動済みって証左だからな
598名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:59:32.86 ID:Nxv+9aJE0
>>589
安心しろ別に豚じゃなくて全ハード持ってるから
599名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 14:59:56.13 ID:KUqodQgp0
評判よくて売れたなら
ドラクエ版出してもいいじゃん、というか出すのが当たり前だよな
何のためのスクウェア・エニックスなんだ
600名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:00:04.50 ID:2j4RvI9rO
>>581
ミクも体験版だすよ
おそらく来週くらいに任天堂ダイレクトやってその後配信かと
601名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:00:15.49 ID:b8XbyxE40
>>579
初代PSの頃の話ww
スタオー2にアストロノーカの体験版付いてたりとかしたよね!
トバルにFF7とか
602名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:00:20.27 ID:4O1+65760
やっぱゴキって他人が楽しそうにしてるとイラッとする性格なんだな
603名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:00:21.01 ID:Qv8BRzdi0
>>583
サガFFドラクエドラキュラ この辺は凄かったな。
604名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:00:43.52 ID:B5/PFRVp0
VITAじゃ売れるゲームも売れなくなるからな
605名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:01:10.16 ID:DLev1aOxP
>>565
いかん、涙出てきた
ドラクエ好きにはたまらんな
606名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:01:19.34 ID:It2fzO4m0
>>602
ゲーム買ったことないから届くのを楽しみに待つ感覚がないんだろうな
607名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:01:51.78 ID:M1xd98vi0
>>579
主にカプコンのモンハンGとかカプコンのバイオマーセとか、後カプコンのドグマが今もやってるね
608名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:01:58.35 ID:XJ+GpUmN0
>>602
ああ、運営もそろってペッコたんスレ飛ばしてたなw
609名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:02.55 ID:qU1mmiZg0
う・・・やりたくなってきた・・・
610名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:24.96 ID:BIv8TNER0
>>520
今ある8曲については1曲が37ブロックとかそんなもん。
容量で言うと1ブロックが128KBだっけか。
611名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:26.96 ID:GsTWkW4a0
今日は気分悪いわ。
もう寝る。今後GEOには近づかないことにした。
まじであいつらなんなんだよ。ニシ豚ってああゆうやつ等しかいないってのがよくわかった。
612名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:46.81 ID:b8XbyxE40
>>583
格好いいアンパンマンとかダンゴ3兄弟とかあったなあ
613名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:47.35 ID:HopTceKoi
こりゃドラクエシアトリズムも待ちだな
バトルロードのをシアターのり劇場ノリにして音楽にアレンジが効いてなきゃいいわ
614名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:49.77 ID:NcnhU4hQ0
くっそ懐かしすぎてセンチメンタルになる
615名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:52.41 ID:8ENYIWsX0
         r'"PS3愛ヽ
         (ノノノノヾ ) 
         | `r._ュ´ヽ6| 
      彡  | .:).e (∵ | 今日は気分悪いわ。
         `‐-i⌒ ̄ ̄⌒ヽ
         ( 」 |   )> 〉
        ( ̄ _|    )/
        ( ̄ ∵、,∵  )
        / ヽ__人_ノヽ
        |  /    \  |
616名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:03:55.73 ID:YtBxfxjS0
>>601
FF7の体験版も確かトバルだったか武蔵伝に同梱されてたっけ
617名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:04:30.89 ID:AHWlhzqRO
これホワイトデーに3DSとセットで渡したら彼女に喜ばれそうだよな
3DSならゲームをやらない女の子にもオススメしやすいし、教えてあげながら一緒に出来るから最適だと思うw
618名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:04:32.83 ID:yFtb6qGV0
FF本編の最新作がでたわけでもないのになにイラついてるんだよ。
619名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:04:44.13 ID:lzX39JMV0
>>601
あったなー
7のユフィとバレットのデート自力で出せなくて
何かのおまけディスクで見た覚えがあるわw
620名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:05:20.01 ID:6R4RyQJD0
>>593
>>600
体験版来るのか。楽しみだな。
621名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:05:38.97 ID:HopTceKoi
>>617
いや、ゲームプレゼントは基本ゲームやる子だけのプレゼントにとどめとけ
622名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:05:39.85 ID:LrP1x0dYO
モンハン、ラブプラス、シアトリズムとすれ違い用に何挿しとくか迷うぜ
更に来月はミクで4月はFE、コドプリだろ
マジ3DS始まりすぎだろ・・・・・・
623名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:06:19.87 ID:h+eAViCG0
これが予想以上に売れたら本編も3DSに来るかもな
懐古が喜びそうな感じのやつで
624名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:06:21.79 ID:YtBxfxjS0
>>617
女の子とか音ゲーリズムゲー上手そうなイメージがある
自分の近所ゲーセンではJKが光速の手さばきでポップンやってたり
家では妹の方がリズム天国上手いし
625名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:06:39.27 ID:rb+l+Y470
いやー、FFに興味持ってないと厳しいだろう
626名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:06:57.45 ID:HopTceKoi
>>622
すれ違いは何さしててもスタンバイモードだからオケ
ただし、内容の確認は出来ないが
627名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:06:59.14 ID:m42mYdyy0
628名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:07.26 ID:XhwSorQP0
>>622
3DSは挿してなくてもすれ違いするじゃ?
629名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:08.20 ID:Nxv+9aJE0
>>623
しかしながら本編は据え置きでお願いたい
630名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:12.61 ID:Ng6/I8Y70
>597
3DS専用ソフトでFFの懐古厨が買ってるぽいってことは、3DSはおっさんがよーけ買ってるんか?
まあ俺も立派なおさーんだが。
631名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:22.12 ID:YtBxfxjS0
>>623
ブレイブリーデフォルトが懐古の心をキャッチしそうだ
632名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:44.07 ID:8ENYIWsX0
テリワンもキター!

テリーのワンダーランド3Dの公式サイトがオープン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329368739/l50
633名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:07:53.82 ID:nA/zV0CaO
他に単体でソフトになりそうなのはサガとドラクエくらいか
今年中に作れよスクエニ
634名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:08:16.69 ID:HopTceKoi
>>631
俺はそれ買うつもり
635名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:08:23.71 ID:Vvw5F9ok0
ブレイブリーデフォルトがどうしたって?
636名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:08:26.61 ID:BORvH2jb0
>>592
オリハルコン(神合金)のまえにはまずミスリル(妖精銀)だろ
637名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:08:48.95 ID:Nxv+9aJE0
クロノはトリガーとクロスあわせれば余裕
638名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:01.71 ID:RGHHglAxO
>>622
3DSは設定しとけば刺さってないのもすれ違いできるぞ?
いくらだったか上限はあるがその3本同時にすれ違える。
639名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:18.32 ID:Ll8ZTwry0
>>581
miraiも体験版配信予定やで
640名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:20.92 ID:vm7kC4FC0
細かいのまとめてシアトリズムスクエニでいいんじゃね
641名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:27.99 ID:mKw0OfNm0
>>633
しかし単体であんまり出されると単発の作品が収録されないっていうデメリットもあるから
難しいとこだな
642名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:45.79 ID:8/yWhpvI0
バトルロードってwiiにも出た気がするけど出来はどうだったん?
643名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:09:58.74 ID:Oj1SlkP2O
>>605
プックル倒しちゃ駄目だよ
644名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:02.37 ID:HopTceKoi
つか、来週イワタダイレクトくるの?
また色々発表されるんだろうか?
645名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:06.85 ID:YtBxfxjS0
>>640
それ激しく賛成だ
646名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:11.37 ID:b8XbyxE40
>>616
武蔵伝に付いてたのは確か8じゃなかったっけな
647名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:15.87 ID:KUqodQgp0
>>623
本編とか今更どうでもいいよ
昔のような誰でもプレイできて楽しめるようなのは
もう作れる技術がないでしょそもそも
100万人に見限られたほど酷いんだから
648名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:50.81 ID:qU1mmiZg0
シアトリズムスクウェアと称して聖剣、チョコボ、クロノ辺りをチョイス
649名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:10:59.89 ID:8l7PuwtP0
>>642
出来はそれなり
ロードが長かった
650名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:11:24.59 ID:XJ+GpUmN0
>>642
窮屈

この一言だとおもう
651名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:11:38.77 ID:HopTceKoi
>>648
クロノヤバイな・・・
652名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:11:43.97 ID:LXKKEa1t0
売れなかったのはレジェンドモード300円×9のせいだろ
653名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:11:57.52 ID:9T9NxSsC0
mirai体験版はAR押し出したほうがいい
DIVA()と結局変わらないボタンポチポチでは
リズムゲー・ペン音ゲー体験済みであろう客に快感を与えられん
654名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:13:32.84 ID:iIX2t+Ky0
【新作中古入荷】本日発売となりました新作ソフトの中古が早やくも入荷しております。
3DSからは【シアトリズム ファイナルファンタジー】中古価格4,980円
PSPソフト【あまつみそらに!】中古価格4,780円 
無くなり次第終了となりますのでお早めにご利用下さいませ♪

なにこれ 持ってかれてんじゃねえのか
655名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:13:55.89 ID:HopTceKoi
>>653
ARって言ってもまたプリントアウトかスマホに画像表示か
ま、破壊力は高そうだが
656名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:13:58.17 ID:m42mYdyy0
>>642
ロードが長い
それ以外は普通
ちなみにここに貼った映像は全部Wii版
657名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:14:26.04 ID:b8XbyxE40
>>640
スクウェアからは
水晶の龍、アップルタウン物語、キングスナイト、アインハンダーが!
エニックスからは
ロリータシンドローム、ミスティックアーク、ポートピア連続殺人事件が参戦!
THEATRHYTHM Square Enix!!
658名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:14:32.02 ID:mKw0OfNm0
>>648
そのくくりで最初にチョイスすべきはライブアライブだろJK
659名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:14:53.93 ID:M1xd98vi0
>>640
ファミ通のインタビューで
他社のシリーズはもちろんシアトリズム80'sとかも考えてるんで
やる気のあるところは連絡くださいって言ってたらしいから
スクエニで括ることも出来なくなるかもしれん
660名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:14:54.43 ID:GBTHWEBr0
評判いいな。鉄拳買って楽しんでるけど嫉妬w
そのうちシアトリズムも買いたい。
661名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:15:01.45 ID:4O1+65760
>>654
発売開始の
5時間後にすでに中古て・・・
662名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:15:03.61 ID:3W0DCVVA0
DQ7のあのムービーが流れる中でリズムゲームとか胸熱
663名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:15:12.11 ID:Nxv+9aJE0
マリオRPGはどっちに入るんだoi
664名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:15:28.73 ID:fgiafl5C0
>>626
>>628
>>638

>>622のって、多分「最後にプレイしたゲームの表示」だと思う。
すれ違った相手の最後のプレイが本体設定だったりした時の微妙感ぱねぇしw
665名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:15:42.05 ID:HopTceKoi
>>657
ポートピアの音楽ってw
666名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:16:23.67 ID:qZ+wFmGC0
>653
別に
リズム怪盗は両方混在してたがどちらも楽しめたぞ
駄目なのはジャイロ系くらいだ
667名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:16:43.13 ID:RQsUcTZV0
ゼノギアス、クロノ、クロスで一本
668名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:16:53.68 ID:37wabU46P
>>657
アインハンダーとかラストレムナント来たら狂喜乱舞するわ
669名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:17:02.83 ID:sg0AQJvF0
これって
再臨:片翼の天使
は収録されているの?
670名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:18:46.21 ID:mKw0OfNm0
>>663
マリオRPGはクラブニンテンドーでサントラ出してるくらいだからなあ
671名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:18:47.56 ID:HopTceKoi
>>668
そこはせっかくのシアトリズムFFスレなので、狂気乱舞ではなく妖星乱舞だろJK
672名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:19:40.90 ID:9T9NxSsC0
>>666
ボタンのリズムゲー(リズ天・怪盗)
とボタンの音ゲー(パッドでやるDDR・DIVA)
は違うねん
673名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:19:43.85 ID:gi5fiJBw0
クラウドさんアビリティーのせいか一人だけ群を抜いて力が高いから主力だぜ、流石だぜ。
674動画:2012/02/16(木) 15:19:44.26 ID:Mb7DbFQV0
http://www.youtube.com/watch?v=KPqkR7Iehzg
実写版バイオ ゾンビの書
675名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:19:48.36 ID:pGaHt/mM0
>>668

マ リ オ R P G 参 戦 (ドォン

胸が熱くなるな
676名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:20:26.58 ID:37wabU46P
>>671
さすがだ お前らのレベルが違った…
677名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:21:07.60 ID:BU5960eM0
ドラクエのも出してくれ
678名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:21:14.16 ID:YtBxfxjS0
>>672
俺は多彩な操作で色んなリズムゲーや音ゲー出るのは嬉しいので、miraiはmiraiでいいと思うぜ

RT @midiplex
欲しいモノは手に入れる!スーパーのゲーム売り場でgetしたよ?!ヽ(;▽;)ノ
http://t.co/7uqT03ks

下村さんゲット
679名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:22:36.25 ID:LUevIgvU0
てかDLC1曲150円って高いか・・・?
あと、発売後はセールで100円だし
スクエニにしては頑張ってるとは思う
680名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:23:22.05 ID:7MI6Dg1H0
>>659
よく考えたらこれの開発スクエニじゃないし他社のゲームも普通にありえるんだな
681名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:23:25.96 ID:2UeilTvwP
>>665
ガッガッガッ ズン ガッガッガッガッ ズン
682名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:23:28.67 ID:PC6XJEuG0
>>664
DS持って出かける時は出発直前にお気に入りのソフトを一瞬起動させてから行くのが基本だよな
683名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:23:30.12 ID:6iMCivRh0
任天堂関係は百貨店やデパートのおもちゃ売り場の方が強いからな
あとはトイザラスとか
量販店や専門店行って無いならそういう穴場が案外狙い目
684名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:23:52.97 ID:HopTceKoi
>>679
下手にパックにされるよりマシ
好きな曲を選びたい
685名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:24:21.68 ID:HopTceKoi
>>681
www
686名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:25:10.42 ID:Nxv+9aJE0
ならシアトリズム魔界村やりたいわ
687名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:25:43.58 ID:X0oZX/wJ0
間ちゃん、仕入課とかグッズ部門とか遠回りしたけど
やったじゃん!
688名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:26:08.09 ID:HopTceKoi
>>673
ここ最近、やめなよ切りで経験値稼ぎまくってたからな
689名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:26:08.92 ID:QF8uxxo00
音ゲーって敬遠してる人多いし、こういうゲーマー向きの曲でみんなに触れてほしいね
690名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:26:48.20 ID:YtBxfxjS0
>>688
あのクラウドさんの影響で、シアトリズムはクラウドがデフォパーティに入ってる
691名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:27:14.71 ID:8l7PuwtP0
シアトリズムという名前は
スクエニゲーでしか使えないんじゃ…
692名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:27:17.32 ID:yFtb6qGV0
シアトリズムカプコンとかありかもな
中ではポリゴンやカプコンドットが動きまわる
それぐらいまでいけば俺でも音ゲーがやりたくなるかもしれない

まあ、多分やったあと原作の続編もさっさとだせよとか言うけどな。
693名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:27:26.23 ID:VJM5WvnF0
十字キーとボタンでできるゲームだったら完璧だったのに・・・
694名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:28:07.57 ID:HopTceKoi
>>689
確かにJ-Popや変なアレンジのクラシック(エレキバージョン)とか多いからな
ゲーマー向けにはいい感じ
695名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:28:14.57 ID:DCJ/DRp70
いま届いたんでやってみた。Tの8bitサウンドでプレイなかなか楽しいなw
実はFFあんまりプレイしてないし音ゲーの類もほとんど経験ないんだが、ハマれる。
コレカとかも丁寧に作ってあって良い意味で最近の■eらしくないw
696名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:28:32.26 ID:71OvK6hx0
>>692
エグゼドエグゼスとかか
697名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:28:39.05 ID:VY3FlsLx0
怪盗の場合は、ゲームの種類が多めだから差別化できてる漢字仮名
698名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:28:44.62 ID:272tQII/0
>>622
正直2、3月が過去最高のラインナップだと思ってる
ミリオン売れるソフトはないけど累計2、30万いくソフトが大量に出るしな
こんだけ揃って自分にあったソフトないとかほざくやつはいるの?
それって洋ゲー厨かTOEICとか脳トレしかやらない人か、ゴキブリだけじゃないか?
699名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:07.94 ID:AkMiFeT10
早く5、6のリメイク作ってくれ
たしかDSから3DSに製作移ったんだよな?
700名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:13.86 ID:b8XbyxE40
アクトレイザー、ガイア幻想紀、ミスティックアーク、ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ、せがれいじりのシアトリズムエニックス
キングスナイト、半熟英雄、ルドラ、マリオRPG、クロノのシアトリズムスクウェア
シアトリズムワイルドアームズ
いろんなキャラが大集合シアトリズムナムコ×カプコン


売れるんじゃないかな!
701名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:14.79 ID:X0oZX/wJ0
702名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:27.91 ID:9T9NxSsC0
>>691
無双の名前餓死みたいなことはするかも?
703名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:31.88 ID:YtBxfxjS0
今まで任天堂ハードは2、3月が弱めだったけど
今年は色々あったよな
704名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:29:57.36 ID:JX6m7LrsP
>>679
充分安いと思う
アホ毛つけるだけで100円取るとこカスみたいなとこもあるし
705名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:30:42.58 ID:O4x84aE+O
尼から発売日に来たわw
マリオDS外れたから、これぐらい良いよねw
706名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:30:57.65 ID:8QBh63LS0
>>644
前回が12月、前々回が10月だしあってもおかしくはない
707名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:31:01.73 ID:HopTceKoi
>>698
まだまだ岩田ダイレクトが来るらしいぜ?
708名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:31:42.49 ID:H0yIhtvd0
>>43
バイオといいヨドバシいつも在庫きらせるなあ
3DSユーザーがあんまり予約しないんだろうか
ジワ売れ多いハードなので多めに仕入れておけばいいのに
709名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:31:46.77 ID:LUevIgvU0
>>705
尼から発売日に来ただと・・・?
どこ住みですか?
710名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:31:59.71 ID:b8XbyxE40
>>702
シアトリズ無双?
711名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:32:44.28 ID:O4x84aE+O
>>700
ソウルブレイダーと、天地創造を入れないニワカめ
712名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:32:44.81 ID:Ni67qdmf0
>>705
ちょっと前まで普通にそうだったのに 慣らされてるなぁ…
713名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:33:34.80 ID:XJ+GpUmN0
俺のシアトリズムは昨日から大阪で止まってますが
714名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:33:35.59 ID:HopTceKoi
ラブプラスは移行ツールアップデートしてからで良かったかな・・・こっちを先に買うべきだったか
最後まで迷ったんだ
715名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:33:39.90 ID:jDIP+7u20
>>708
バイオは入った先から売れて消えてくからな
機会損失もったいねえ…けど長く食っていくにはいいのかもな
716名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:33:58.66 ID:O4x84aE+O
>>709
新潟。
出荷メールは昨日の昼には来てた
717名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:34:07.75 ID:sg0AQJvF0
片翼の天使つうても"再臨"の方は結局収録無しか。
まあ協力していない植松の曲だし
管弦楽+ロックバンドはきついか。
718名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:34:36.12 ID:jcyiGqwN0
>>679
itunesとかで買うより聞く回数多くなりそうだし適正価格かな
しかし50円差だが常時100円だと手の出しやすさがかなり違うんだが
719名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:34:54.65 ID:1jv/gvGh0
シアトリズムブシドーブレード
シアトリズムバウンサー
シアトリズムコードエイジ
720名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:35:06.82 ID:BdfuVWNW0
本来ならPSPや鐚で出るようなソフトなのに3DS単独で出すということは
スクエニは本気で脱PS陣営を考えてるのかも・・・
721名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:35:24.84 ID:b8XbyxE40
>>711
うるせー昔はあんまり金なくてやってないゲームいっぱいあんだよ
お前なんかマリちゃん危機一髪か46億年物語でもやってろい!

東京ナンパストリートでもいいよ?
722名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:35:24.92 ID:d/0LmUmF0
そろそろ受けとりにいくかな
体験版面白かったから予約したw
723名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:36:29.74 ID:XJ+GpUmN0
>>716
もう完全にJPの怠慢だわー
毎度毎度堺から出荷しやがって
魚沼は関西かってんだw
724名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:36:31.61 ID:KXJdZYgf0
名古屋民だがこの手の難民アタフタはあんまりなったこと無いな
さすが大きい田舎
725名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:36:47.78 ID:dcU3GOPy0
このソフト、あんまりクレクレされなかったな
726名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:36:49.22 ID:PC6XJEuG0
買いたくなるスレだな
最近の3DS出費が多すぎていろいろ控えてる俺には辛い
727名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:37:15.20 ID:HopTceKoi
>>718
確かにコストパフォーマンスは上かもな

あ、ラブプラスは引き継ぎツール使わなきゃ全然セーフなので新規のキャラで遊んでるが
728名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:37:17.08 ID:SW+fm9Ui0
こっちは評判いいみたいだな
ラブプラスは失敗だった久しぶりに地雷踏んだ
729名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:37:26.21 ID:37wabU46P
>>720
ここゲハだけどゲハ脳すぎると言わざるを得ない
別にソニー避けてもらっても俺は構わんけどw
730名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:37:56.09 ID:9VtFRvGlO
次はシアトリズムスクウェア作ってほしいです
731名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:06.75 ID:jcyiGqwN0
>>720
本来ならPSPの意味がよくわからん。DSの時から構想練ってたんでしょ
732名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:20.21 ID:3+aDK3PgO
>>711
トムソーヤ「」
733名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:23.33 ID:VJM5WvnF0
つか、音ゲー言うな
リズムゲーだぞこれ
734名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:28.37 ID:M1xd98vi0
>>703
それってすなわちサードが強いってことだからね
決してPSが強いではなく
たまたま前世代はサードがPSハードメインでやってただけであって
サードが移動すればそりゃ情勢も変わるわな
735名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:32.34 ID:O4x84aE+O
>>721
クインテット3部作はセットで組み入れとけw
46億年は、今がむしろ高いw
736名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:37.78 ID:Nxv+9aJE0
おもしろいの出してくれればどこでもいいわ
737名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:52.26 ID:zza5PIdU0
>>720
どう考えてもDS系だろ
738名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:38:58.78 ID:jy7pCVnb0
これってFFTの曲ってある?
739名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:00.21 ID:e1jjPXrJ0
>>725
真のシアトリズムがなかったから、目立たなかったんじゃないかな。
740名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:02.90 ID:YtBxfxjS0
>>717
本編じゃないFF7ACだからなぁ
これから外伝タイトルがDLCできても、映像作品からは難しいんじゃないかね
741名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:04.18 ID:7HfxM9060
>>695
変なアレンジが無くて良いよな
配信みてたらをプレイしたくなったわ

シアトリズム・キャプテン翼やシアトリズム・天地を喰らうを発売してくれないかな・・・
742名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:04.68 ID:KXJdZYgf0
そもそもDSで考えられてたソフトだぞこれ
743名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:28.33 ID:1vVdSksr0
>>725
体験版が話題になるまでは、爆死、糞ハード3DSならこんなゴミが当然、VITAに捨てられたから仕方なく3DSで開発してると
散々言いたい放題だったからなぁ

今回売れたみたいだからクレクレが始まってる
尼でいきなり「ボタン操作の方がよかった」「これで出来ることはVITAでも出来るからそっちで出せ」とあってわらたw
744名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:39:36.58 ID:edcYMYx20
音楽聞いたら元のゲーム遊びたくなるけど
11今から始めるのは流石に敷居高いな
745←アドセンスクリックおねがいします→:2012/02/16(木) 15:39:49.32 ID:1oVMxUWq0
このゲームのクラウドにあの名台詞の「やめなよ」を言って欲しいね
似合いそう
746名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:40:19.55 ID:O4x84aE+O
>>723
俺市民。
魚沼の雪はどうなんだい?
747名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:40:31.56 ID:HopTceKoi
>>741
変なアレンジあってみろよ
>>367 にはなってないだろ
748名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:40:33.70 ID:PC6XJEuG0
>>741
>シアトリズム・キャプテン翼
リズム間違えるとシュートを止められなくてふっ飛ばされるのか
749名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:40:41.49 ID:YtBxfxjS0
>>733
いや、題名はリズム〜だけど
内容的にはこれは音ゲーだろ
リズムゲーはリズム天国やリズム怪盗みたいな奴じゃね?
750名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:00.85 ID:m42mYdyy0
>>728
ラブプラスはゲームだと思って買っちゃ駄目だ
751名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:14.41 ID:np+rOrfz0
初期出荷いくつくらいなんだろ
10万とか?
752名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:23.84 ID:Z+ZJfzyL0
これリフレクビートみたいだな
753名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:29.23 ID:jDIP+7u20
つかVitaじゃ無理とは言わんがきついだろ
静電式タッチパネルで成り立つゲームじゃない
754名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:43.83 ID:2S5nKwgz0
よし、界に行ってくる
三軒回って無かったら諦めよう
755名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:41:44.63 ID:BA9bVeJP0
まあ、これが売れるのは分かる。
756名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:01.31 ID:O4x84aE+O
>>748
ミスるとガッツが減って0になると終了
757名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:05.12 ID:YtBxfxjS0
ボタンと十字キーでFMSやEMS遊ぶのは無理だろう
758名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:24.09 ID:9T9NxSsC0
>>720
>本来ならPSPや鐚で出るようなソフト
EMSのみでボタン入力なら、そう言えるかも
759名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:30.94 ID:S7oNBTu60
シアトリズム・ドラクエもたのむよ。スクエニさん
760名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:41.49 ID:LXKKEa1t0
>>741
ちゃんと冬のライオンも遊べよ
761名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:42:58.26 ID:H0yIhtvd0
おれはマザーシリーズの音ゲーがやりたいな
こうシアトリズムみたいにただバーが流れるやつじゃなくて
リズム怪盗みたいにキャラが踊ったり動いたりする方式で
1のライブハウスの音楽でキャラがあのダンスをしたり
エイトメロディも良いし、3のクラウスとリュカが音にのって踊っても良いし
2の音の石を完璧に演奏するとネスの生まれた時の映像が流れるような所を妄想
762名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:03.67 ID:HopTceKoi
ああ、ドラクエはガチで頼む
763名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:24.06 ID:272tQII/0
バイオは発売からずっと品薄だからあと2、3週は2万弱いきそうじゃね?
今21万だから累計30万は固いと思うのですがどうでしょう
764名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:35.74 ID:XJ+GpUmN0
>>746
駐車場の雪を逃がす所がなく、積み上げられた5mクラスの雪山がそびえたっております
765名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:40.02 ID:ay+ZieTK0
>>738
ソフト本体にはFF本編の曲しか収録されてない
ただ、「追加曲は本編以外からも……?」的な発言があったので、
恐らくFFTの曲も配信されるのではないかと
766名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:44.48 ID:EyDUQoxu0
ブリゲイドのCM効果もあるだろうね
767名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:43:52.58 ID:EdvKAdn60
3DSにFFファンってかなりいるのな
って小売り思ってるだろ今
768名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:44:05.65 ID:Nxv+9aJE0
人気でて多数のメーカーから仕事来てクォリティ下がらないのを祈るばかりだな
769名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:44:09.30 ID:7HfxM9060
>>748
初級 若林
中級 ラムカーネ
上級 森崎

天地を喰らうは戦闘イントロが鬼難易度で即死レベルとか
770名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:44:38.85 ID:KXJdZYgf0
昨日のファミ通LIVEでもよさげだったから
俺はふらっと近所のショップに行って買ってしまった
広報の人すげえ上手かった
771名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:44:56.36 ID:bLiolC380
>>420
アケでjubeatが頑張ってますw
772名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:45:02.96 ID:PC6XJEuG0
>>767
DSのFFリメイクはかなり売れてたのに何をいまさらって感じな気がする
773名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:45:05.90 ID:XJ+GpUmN0
>>769
森崎くんムリゲーじゃん・・・
774名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:45:31.51 ID:jDIP+7u20
>>405
応援団忘れるな
775名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:46:00.08 ID:O4x84aE+O
>>764
それ聞くと、30センチの雪でヒィヒィ言ってる市内はヌルゲーだわ。
週末寒波とか、また言ってるしいい加減落ち着かないかなあ
776名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:46:00.42 ID:dcU3GOPy0
>>744
昔と違って今からのほうが敷居はずっと低い

ニ垢でオフライン感覚で遊べるようになってる
777名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:46:03.09 ID:HopTceKoi
>>767
今のFFがイマイチでも過去のFFは良かったからな
778名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:46:07.28 ID:jy7pCVnb0
>>765
まじか!
今から買えるか分からないけど探してみるか。
779名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:46:37.12 ID:DCJ/DRp70
>>761
3のクマトラダンスみたいな感じなら欲しいかもw
780名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:47:05.53 ID:KXJdZYgf0
追加DLCもアンケートとかとってくれねえかな
781名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:47:06.99 ID:FveYdYkI0
去年のiPadアプリDL数1位はjubeatだったらしいね
音ゲーまだまだいける
782名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:47:58.82 ID:58aS9svB0
せっかく予約して買ったんだから、次はシアトリズムサガ作れよ!約束だぞ!
783名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:47:58.90 ID:DCJ/DRp70
>>741
そうそう。アレンジされてないのが良いのかも。
「思い出を自ら奏でよう」だからアレンジじゃ成り立たんしね。
784名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:48:25.00 ID:4YTiafe00
初回出荷3万じゃ足りんよね
785名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:48:31.98 ID:Oj1SlkP2O
>>751
こんだけ売り切れ早いと5万とかもあるかもなぁ
786名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:48:45.36 ID:SuTtsvFT0
スマホアプリレベルで満足してる豚がいると聞いて
コレで小遣い稼ぎした金をPS3の大作につぎ込むんだろうに
787名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:48:47.69 ID:3+aDK3PgO
DLCのセールっていつまで?
5の光を〜が欲しいんだが
来週まで待たないと入荷されないぽいし
788名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:49:39.28 ID:dcU3GOPy0
洋楽版応援団が欲しいと思っててEBAに歓喜した

古いロボットアニメや特撮とかのジャンルに特化した
音ゲーとかも欲しいな
789名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:49:55.94 ID:7HfxM9060
マジでFC時代の名作ゲーを詰め込んだシアトリズムが出るなら買うぞ
バイナリーランドとかハットリくんとか冒険島とか妖怪大魔境とか聖矢とか迷宮組曲とかソロモンの鍵とか・・・
色々と耳に残ってるゲームは多い
790名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:50:22.59 ID:bLiolC380
>>457
むしろさっさとやれ>ファルコム
791名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:50:30.93 ID:nA/zV0CaO
>>771
ジャストダンスをコナミから出せなかった時点でダメダメすぎる
ユビートの何倍売れてると思ってんだ?
792名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:50:49.69 ID:H0yIhtvd0
>>786
携帯機ではスペックがースペックがー言って
据え置きでは据え置き最低スペックになるPS3をこの先何年も推して
おこちゃまPSWってこれからどんどん生きるの辛くなってくね
793名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:51:06.15 ID:FEfNLC3S0
14ちゃんはハブられてんの?
794名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:51:22.20 ID:SW+fm9Ui0
ドラクエは単品でもいけるだろうな
個人的にはサガが欲しいけどDSサガの売り上げ的にかなり厳しいな
795名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:51:27.81 ID:dcU3GOPy0
ファルコムのサントラ商法は吐き気がするほど嫌いだが
シアトリズムイースとか出たらうっかり買ってしまいそうだ
796名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:51:33.91 ID:UG/jQZGf0
出荷どのくらいなんだろうね
5万?10万?
797名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:51:35.92 ID:bczEv/Fp0
>>786
それでいいから、早くヴェルサスなんとかしてやれよと思うが
798名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:52:00.14 ID:9RxnLSeP0
FF9のコース最高すぎだわ
799名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:52:12.54 ID:71OvK6hx0
格ゲーのBGMのリズムゲーとか
800名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:52:30.55 ID:m42mYdyy0
>>788
バンナムが動くかどうかなぁ
出してもPSハードになるかもしれん
801名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:52:52.02 ID:H0yIhtvd0
>>794
サガロマサガやサガフロ全般とクロノトリガーやクロノクロスとセットにしたら売れる
802名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:53:10.17 ID:jDfDz3x20
>>795
俺、杉本理恵のアルバムを買ってたレベルw
803名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:53:16.76 ID:bLiolC380
>>493
さっきも書いたが、
コナミとファルコムとセガにはぜひパクって欲しいw
あとどっかDECO版出して!
804名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:53:49.80 ID:YtBxfxjS0
>>787
3月7日
DLC第二弾が3月8日らしいから、その前日までってことかね
805名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:53:57.33 ID:aeWwu71PO
いま横浜のヨドバシ6F行ったらゲーム売場の入口に
デカデカとシアトリズム完売御礼の貼紙が
806名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:54:02.29 ID:i7nYNdsqO
記念作品に相応しいものになったみたいだな
テイルズ何とかは見習うべき
807名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:54:13.89 ID:VJM5WvnF0
>>749
音ゲーは基本タッチなりボタンなりで音が出るもの
言い換えると自分で演奏するもの
音ゲー板にあるようなゲームが音ゲー
808名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:54:24.89 ID:SuTtsvFT0
>>802
悪いがファルコムならVITAでしか出ないよww
809名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:55:19.94 ID:96Qi+lO+0
マジかよ〜、出社前に買おうとしたら売り切れてたから嫌な予感はしてたが
こりゃ〜帰りに店いっても売ってなさそうだな
810名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:55:21.76 ID:SuTtsvFT0
>>803
PS側でしか出ないよw
残念でしたww
811名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:55:29.68 ID:fBcCo9+L0
シアトリズム古代はよ
812名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:55:39.22 ID:sLx1ADM6O
>>808
出るといいね^^
813名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:55:45.31 ID:S7oNBTu60
PSの客が3DSに来ちゃったんだろうね
814名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:02.68 ID:O4x84aE+O
ズンタタリズム、矩形波リズム、ゲーマデリックリズム、jkdリズム、アルファライラリズム
815名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:05.76 ID:71OvK6hx0
>>811
太陽のしっぽ?
816名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:09.75 ID:YtBxfxjS0
>>807
そうとも限らないだろ、ちゃんとした定義もないんだし
太鼓の達人だって音ゲー扱いなら、これも音ゲーでいいと思う
817名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:24.05 ID:UG/jQZGf0
シアトリズムウイニングポストはまだかな
818名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:24.40 ID:8l7PuwtP0
ファルコムはVitaと心中してください
819名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:55.71 ID:hEof/v9vP
DQはムービーもないし曲も音ゲーになるような盛り上がりのある曲そんなねーからいいや
820名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:56:59.26 ID:PC6XJEuG0
>>808
1社のハードだけを信仰して他ハードを買う奴をバカにして
欲しいゲームが有る場合でもライバル企業の他社のハードは絶対買わずに
信仰してるハードに出してくれって切望するのはゴキブリだけだよ
821名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:57:56.43 ID:ay+ZieTK0
>>815
「シアトリズム こしろ」なら絶対買うが、
「シアトリズム こだい」は要らんw
822名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:58:06.71 ID:DCJ/DRp70
シアトリズム○○のリクエストが多いってことは、
ゲームサウンドのリズムゲーの潜在需要は大きかったってことか
823名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:58:25.28 ID:bOkM3/Gv0
名駅近くの家電屋がだいたい売り切れてたけど他でもそうだったのか
824名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:59:21.96 ID:L3LDWJZ10
発売日からDLCとかふざけてるのかって思ったんだけど・・・
最初から70曲入ってるなら欲しくなってきたんだがw
気に入らなけりゃDLC買わなけりゃいいし
825名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:59:30.11 ID:gK50crzJ0
その前にDLCでFFCCが先だろう
826名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:59:47.50 ID:N9Ma7qeOO
DQはBGMよりSEが耳に残ってる
827名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 15:59:49.13 ID:SuTtsvFT0
シアトリズム ファルコム(VITA)楽しみだなあ
828名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:01:34.97 ID:dKSUzHms0
スクエニ以外がやって売れるわけないだろ
寝言言うなあほども
829名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:01:39.78 ID:Nxv+9aJE0
>>822
作業BGMは懐古ゲーってのはよくあると思うんだ
830名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:02:30.44 ID:e1jjPXrJ0
>>822
ゲームに限らなくても多いと思うぞ、やっぱ知ってる曲とか思い入れのある曲の方が楽しいし。
831名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:03:05.37 ID:bLiolC380
>>633
タイトー吸収してるんだからダライアスとかレイシリーズもあるだろ。
832名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:04:03.56 ID:Eg5G8wCA0
シアトリズムグーニーズを
833名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:04:33.06 ID:PC6XJEuG0
>>828
任天堂がやればきっと売れるだろうけどたぶんやらないだろうし
それ以外でこういうのをスクエニ以上に売りあげる会社は無いだろうな
834名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:05:42.05 ID:h+eAViCG0
>>833
バンドブラザーズは50万売れてますが
835名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:05:42.92 ID:NGwCXxbU0
ファルコムはむしろパクってほしいとは思うが
うっかりVITAでやらかしそうで困る。
指で画面が見えなくなるとか冗談みたいなことは勘弁してくれよ。
836名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:05:45.60 ID:nnNaHHn20
>>831
シアトリズム・ZUNTATAフラグきたな。
BOSS7を聞きながらGREAT THINGとバトルとか胸熱。
837名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:06:00.51 ID:JrGF2HOe0
>>786
クレクレから入って撃退されたらそれかw
IDくらい変えて来いよ
838名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:06:21.50 ID:mS+Ix4TJ0
>>761
>リズム怪盗みたいにキャラが踊ったり動いたりする方式

そんなんセガしか出さないわw
839名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:06:55.73 ID:Bv7MHqzjO
近所のゲオ売り切れてる…
ところでこれ、曲はFCとかSFC音源ではさすがに入ってない?
840名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:07:33.12 ID:PC6XJEuG0
>>834
それゲームミュージックメインじゃなくね
841名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:07:41.16 ID:6jQttnfi0
完売っていっても出荷5万ぐらいか?
ロングセラーになるかな
842名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:07:49.26 ID:h+eAViCG0
>>839
全部原曲そのままだろ
843名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:07:51.10 ID:EL9m9QKO0
FCやSFC音源で音ゲーができると思ってることに驚きがある
844名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:07:53.60 ID:7MZmxy9L0
アイズオンミー・素敵だね・決戦の3曲が入ってたら本体ごと買うんだが
どう?
845名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:13.01 ID:D81eC0/c0
>>835
まぁ音楽が売りっていうなら二番煎じでも作っとくべきではあったな
30周年に軌跡ばっかり作ってる場合じゃなかっただろうに・・・
846名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:18.07 ID:DCJ/DRp70
あーでも上画面とシステムも大事だね。
ただのリズムゲーじゃなくてコレみたいな装備やらスキルやらの要素が欲しいとなると、ゲームならなんでもいいって訳じゃないか…
847名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:20.64 ID:cuxQaLKf0
リズム天国、リズム怪盗がリズムゲー
シアトリズム、miraiなんかは音ゲーってイメージだな
リズムメインか音楽メインかの違い
848名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:30.64 ID:66eTMcTQO
そういえば3DSの発売前だったか直後だったかくらいに、
3DSでカスサン対応しろ、というのと一緒に
ダウンロード販売でゲームミュージック売れ、とか言ってた人がいたが
間接的に希望が叶ったな
849名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:32.42 ID:3+aDK3PgO
>>804
サンキュー

シアトリズム矩形波はよう
850名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:08:44.04 ID:JrGF2HOe0
>>844
取り敢えず本体買って体験版
851名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:09:06.19 ID:KXJdZYgf0
シアトリズム〜って
シアトリズムってノムリッシュの造語だし他社で使わないだろw
ネタだろうけどさ
852名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:09:12.30 ID:gK50crzJ0
>>844
アイズオンミーは分からん
853名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:09:45.98 ID:8QBh63LS0
>>819
ドラクエ7には大人気のムービーがあるじゃないか!
854名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:09:56.01 ID:k+0SK860O
あーでるんだ
確かシャントット博士がでるんだよなあ、と思い体験版両方落としたのが一時間前

今ヤマダで買ってきた
即買おうと決めたのはほんと久しぶり
855名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:10:32.65 ID:lIVhvcxM0
意外に悪くないけど、資産の切り売りしてるみたいで
そこはかとなく寂しさを感じるわ
856名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:10:55.69 ID:58aS9svB0
>>786
PS3版ラスレムの事だね(ニッコリ
857名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:11:24.18 ID:Nxv+9aJE0
>>855
記念にわけわからん新作作るよりよくね
858名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:12:24.30 ID:fBcCo9+L0
>>847
あんまジャンル論争してもしゃーないけど俺は>>807で言ってるイメージだな
かと言ってシアトリズムがリズムゲーかと言うと曲の特性上そうとも言えない何とも微妙な感じ
楽しけりゃどっちでもいいけどなw
859名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:12:41.51 ID:BAPPW6au0
ファルコムは潰れようとなんとも思わんわ
未だに引き伸ばしやってる時点で一切擁護は出来ない
860名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:12:51.72 ID:3qkGmB6W0
タッチペン久々に使ったな。チュートリアルも適当に読み飛ばしたけどすぐ意味わかった。神ゲーだな。
861名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:13:13.66 ID:+LetItcEO
シアトリズムセガミュージックス

ソニック
アレックスキッド
モンスターボーイ
レンタヒーロー
君死
サンバDeアミーゴ
リズム怪盗R
サクラ大戦
シェンムー

うむ
862名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:13:19.50 ID:Bv7MHqzjO
>>843
いやだって、GBカラーでビートマニア出てたじゃないかよ
それはともかく三十路のおっさんにもなるとFCのチープな音が恋しくなるんだよ…
863名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:13:50.41 ID:66eTMcTQO
>>855
確かカンファで初お目見えしたときはそんなような感じのこと言ってる人もいたけど
時間経つにつれどんどん好意的な流れになってきてるよ
864名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:14:04.65 ID:8QBh63LS0
>>855
お祭りゲーを資産の切り売りって言ってたらこの手のゲームは何も遊べんぞw
865名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:14:51.67 ID:rgcAdd2r0
1店舗だけで
勝ち誇るなよ
866名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:14:51.93 ID:DCJ/DRp70
>>855
過去の資産であることは事実だけど、ファンの気持ちには割と添ってるんじゃないかね。
個人的には、延々リメイクリメイクよりこういう新しい売り方ならちょっと歓迎したい気持ち。
867名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:15:00.33 ID:IDjxjw9v0
FC音源も懐かしくていいんだけど、どうしてもループが短いから
メドレーみたいなのが欲しかったな
アレンジされてるけど、1・2のサントラに入ってたようなのとかさ
868名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:15:03.74 ID:/VRzQevC0
これはアホがデフォで入ってる曲数無視してDLC叩きまくった結果そのまま知名度アップに繋がっちゃったのか
ありがたやありがたや
869名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:15:27.89 ID:3+aDK3PgO
体験版で明らかにソフトに対する空気は変わったな
870名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:15:59.49 ID:JdZQsHE1i
>>855
切り売りは安易なリメイクの方だと思うわ
FFゲームミュージックの価値を見直すためにまとめは必要だったとみるべきだと思うな
871名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:13.99 ID:qU1mmiZg0
DLC手を出すつもりはないが70曲入ってるならありだな
872名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:38.62 ID:fAR7WSSq0
シアトリズム ハドソン
873名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:38.98 ID:Q6YmdzkPO
田舎のヨーカドー系列でも売り切れってどういうことよ
けっこう穴場だと思ってたんだが…
874名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:41.58 ID:DCJ/DRp70
製品と全然関係ないけど、4人パーティーのセリフのAA欲しくなったw
875名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:43.97 ID:e1jjPXrJ0
資産の切り売りって、リマスターの事じゃないの?
876名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:16:58.29 ID:rgcAdd2r0
次はドラクエ版だすんだろ
どうせ
877名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:17:47.05 ID:1jv/gvGh0
音ゲーはシューティング、リズムゲーはアクションだと個人的に思ってる
マーカーが迫ってくる系が音ゲー(ビーマニ、太鼓、シアトリズム)
ボタンを押すとキャラがアクションする系がリズムゲー(リズ天、怪盗)
878名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:17:56.34 ID:bLiolC380
>>811
ベアナッコーとか胸熱すぎるwww

>>861
なぜ
アフターバーナー
スペースハリアー
アウトラン
スーパーハングオン
ファンタジーゾーン
SDI
デイトナUSA
バーチャロンシリーズ
ナイツ
ゲイングランド
パワードリフト
を入れない?
あとモンスターワールドとワンダーボーイ混ぜるなw
879名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:18:43.42 ID:zd6aIUfu0
正直言って「思い出を奏でよう」ってキャッチコピーは破壊力あったな
あれで立ち止まってる人多そう
880名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:18:48.29 ID:KhSm1xM20
これから懐ゲーメロ音ゲーがくるな
881名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:18:57.14 ID:2RMwZkIA0
amazonで星1多いなと思ってみてみたらいつものアレだったw
882名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:19:18.43 ID:mS+Ix4TJ0
>>876
ドラクエはすぎやんがゴーサイン出さない限りは…。

元々音ゲー化が難しい曲だからね
883名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:19:40.52 ID:ZWzMjgOF0
シアトリズムFEを早く
884名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:19:50.17 ID:8QBh63LS0
>>874

 |ヽ∧_     ○     __   ,‐‐v‐‐、
 ゝ __\  , -┴-、  /__\ +0*O*0+
 ||´・ω・`| >/ ・,_,_,・ ヽ / |´⊆.` || E´゚ヮ゚` E
/  ̄ ̄  、ヽ/ _,     、ヽ´ ̄ ⊂ニ)´、    `ヽ
└二⊃  |∪ |  ,、 /´|   ,、  | l  _  l`~
 ヽ⊃ー/ノ  ヽノ `´   ヽノ ヽ〆  `´ /ノ
    ̄`´ ̄  ̄  ̄    ̄  ̄ ̄    ̄ ̄  ̄
885名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:02.41 ID:6R4RyQJD0
>>869
発表時には
「またスクエニが任天堂向けに本編じゃ無いFF名ゲーム、しかもRPGですらない物体を出しやがった」
くらいに思っていたのに、まさか購入するなんて思っていなかった。
886名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:05.26 ID:JdZQsHE1i
>>868
モバゲーだかグリーだかのCMもタイミングが良かった様な気がする
あれ見て、量販店でこのパッケージ見ると買っちゃうんじゃない?
スクウェアはうまくやったと思うな
モバグリだとCM料金いくらか出してくれるだろ、多分だけどさ
887名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:07.55 ID:iu/PQs/L0
ゴキどもが騒いでくれたおかげでDLCが期間限定で100円に値下げされてる。
ありがとうゴキブリwww
888名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:29.19 ID:7MZmxy9L0
>>850>>852
とりあえず2曲は入ってるってことか

最後に質問。俺みたいな音痴というかリズム感がイマイチな奴への救済ってある?
889名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:43.71 ID:qU1mmiZg0
>>886
あー恐らくそれあるわ
890名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:51.26 ID:UST3Ee2l0
>>836
ダディマルクの三味線とか大変そうだけど楽しそうだな。
891名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:20:57.61 ID:DCJ/DRp70
>>884
www
892名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:21:00.73 ID:3WDIZ2LJ0
アニメゲーは無理に紙芝居ゲーにするより、名シーンバックで再生しながら
音ゲーやらせるだけでいいよな。
893名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:21:28.34 ID:nkDrz+Ws0
ノムティスから野村さんと呼ぶようになりました
894名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:21:58.60 ID:Ll8ZTwry0
>>888
レベルとアビリティで死ににくくなる
895名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:22:07.32 ID:9T9NxSsC0
>>847
俺もそういうイメージだなー
>>807の言ってるビーマニとか?は演奏ゲーかな?
音ゲーと先に呼ばれてたんだろうけどもリズ天でてから区切りが変わった感じ
896名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:22:49.65 ID:fBcCo9+L0
いやノムティスはノムティスから変わらん
ヴェルサスどうなってんだよw
897名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:23:01.07 ID:JdZQsHE1i
>>893
ノムリッシュとかは愛称なんでいいんだよw
ノムリッシュスレ面白いし
898名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:23:02.24 ID:h+eAViCG0
http://www.square-enix.co.jp/t_ff/musiclist.html
DLCは視聴だけじゃなくて譜面も見して欲しいな
899名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:23:54.61 ID:iu/PQs/L0
素敵だね、と、アイズオンミーはボーカル入りで入ってるよ
900名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:25:22.50 ID:FGVu+Qa90
シアトリズムサガが出たとして、サガフロ2のパートはどうなってしまうんだ
同じ曲しか入ってねーとか言われそうだ
901名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:25:24.22 ID:u3i1GaWB0
これのお陰でアーカイブスのFFも売れるだろうから
PSにとっても良いゲームなんだがな

というか俺が過去作ほしくなったw
VCにFF来たら買うのになー
902名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:25:35.21 ID:gK50crzJ0
素敵だねはED版込みで二つ入りだな
903名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:25:55.35 ID:jAH/zcxd0
ボーカル入りの曲とか、長い曲って途中で切れるんでしょ?
クリアしたら、全部聞けるとかそんな感じじゃないのなら、
youtubeで検索して普通に聞いた方がいいなあ・・。
904名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:25:57.59 ID:MkrvFm28O
>>881
評判良すぎて★1の奴が痛い子になってるw
905名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:26:15.32 ID:iKEd4Npz0
>>20
3DSの方が高音質見たいな言い方だな
DSが糞過ぎて3DSで驚いたのはわかるけどそれでも最低レベルの音質なんですけど
DSの音質?あれは売り物にするのも恥ずかしいレベル
906名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:26:36.63 ID:DCJ/DRp70
>>903
聴きたいだけならそうすればいいよ
907名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:26:58.03 ID:7MZmxy9L0
>>894
おー、音ゲーなのにそんなもんあるのか。嬉しいね

>>899>>902
最高ジャン!ほとんど衝動買いで出費は痛いが買ってくるわ
無かったら再入荷までMH3Gやっとこうっと
908名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:27:04.94 ID:fBcCo9+L0
>>902
お、ID
お祓いスレまだあったっけ?
909名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:27:37.65 ID:JrGF2HOe0
>>905
Vitaの音質も売り物にするのは恥ずかしいレベルだぞ
910名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:28:59.95 ID:YtBxfxjS0
VCにFFあるだろ
911名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:29:01.90 ID:FolMqP+e0
今更業者が湧いてきたw
912名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:29:49.28 ID:rgcAdd2r0
まあ元が有名なゲームだけだな
こういう売り方ができるゲームは
913名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:29:53.26 ID:Nxv+9aJE0
遅いお勤め5963
914名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:30:18.39 ID:Ux9nbq9R0
音質がvita>>3DSって言ってるのは、vita本スレでも相手にされないレベルw
915名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:31:13.82 ID:9T9NxSsC0
VITAのスピーカーの位置なんてゲーム機として恥ずかしい有様
916名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:31:17.48 ID:Ll8ZTwry0
今更ネガろうが売り切れてることに変わりはないんだがな
917名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:31:18.97 ID:w83VakY8i
>>905
またか

>>247
分解写真
VITAのスピーカーはチープ
918名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:32:19.99 ID:zd6aIUfu0
3DSは音質期待されてなかったのに蓋を開けてみれば擬似サラウンドがめちゃくちゃ評判良い
VITAは音質期待されてたからがっかり感が半端無いw
919名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:33:23.39 ID:iKEd4Npz0
マジで3DSの擁護多いな
雇われ工作多すぎるだろ。
3DSの音質褒めてvita貶すとか露骨過ぎるわ
どっちも音質は褒めれたもんじゃねーよ
920名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:33:35.13 ID:zbNmOn2b0
シアトリズム マリオとかシアトリズム ドラゴンクエストとかもし出たら間違いなく買うわ
FFの今作も余裕が出来たら買うかもしれない
921名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:33:37.90 ID:Eg5G8wCA0
>>247
VITAのスピーカーしょぼすぎ
ワロタw
922名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:33:41.82 ID:ZWzMjgOF0
初代然りVITA然りなんでPS系列は音質が悪いんだか
音が出ないのは問題ではないんだっけか
923名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:33:44.15 ID:aZ6QVe5iO
甘かった
イオンすら売り切れとは
924名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:34:32.38 ID:YtBxfxjS0
VITAの音質が良かろうが悪かろうが
シアトリズムには関係ないしなぁぶっちゃけ
925名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:34:59.00 ID:DCJ/DRp70
そういえば初期画面のBGMとサラウンドすごかったかも
926名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:35:02.68 ID:PC6XJEuG0
>>905
3DSの音質は値段にしてはかなり良い方だが
VITAちゃんの音質はひどいぞ
927名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:35:20.20 ID:8l7PuwtP0
ドッチモドッチー
928名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:35:21.71 ID:JrGF2HOe0
この写真の方が糞っぷり分かり易いかも
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/TN/006.jpg
音が出てればいいレベルの設計になっております
929名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:35:51.07 ID:pGaHt/mM0
マリオでシアトリズムやったらどうなるのっと
930名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:35:53.04 ID:KXJdZYgf0
昨日ニコ生で間さんがどんなに下手くそでも大丈夫って言ってたよ
931名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:36:05.60 ID:8QBh63LS0
バンナム「テイルズオブシアトリズム…か…」
932名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:36:05.64 ID:xfUyjagD0
つーかPSPでも音ゲー不発なんだから別にスピーカーに力入れても意味ねーしなw
それに対して応援団や太鼓が売れるDSの後継機はそれなりのスピーカーが必要なのは自明の理
933名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:36:25.12 ID:5iLjN4Ez0
>>919
なんて言うか、3DSが最低レベルって言っといて・・・数段格下のVITAのスピーカーは最低以外のなんですか?
って聞きたいだけなんだけどね
934名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:36:59.09 ID:+LetItcEO
>>919
まず比較本当にできる環境だと証明するために
3DSとVITAの本体一緒の画像に撮ってうpしてね、
3DSは記録帳のプレイ時間ランキングつけた状態で頼むわ
935←クリックすると大儲けできます→:2012/02/16(木) 16:37:02.10 ID:xfjrbgMF0
ビタのサウンドってそんなに悪いの?
ちょっと前までサウンドと言えばソニーだったのに
936名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:37:14.04 ID:FolMqP+e0
荒らし目的の業者はスルーしましょう
937名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:37:18.48 ID:2S5nKwgz0
3DSの音質いいだろ
DSの糞音質忘れたのかよ
劇的な進化だぞ
938名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:37:55.22 ID:WDvBv09t0
>>935
まあヘッドフォンが前提だからね
別売りだけど
939名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:38:02.51 ID:/VRzQevC0
>>931
主題歌と戦闘BGM以外いらんやん・・・
940名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:38:09.16 ID:H0yIhtvd0
いつも3DS系ソフトの★1って自称フラゲの発売日深夜とかにやるでしょ
ほんとソニーって恥知らずになってきたな
そりゃネガキャンは早くないと意味ないんだろうけどいいかげん諦めたらいいのに
スクウェアにもソフト会社全部にもみんなにバレてるぞ
941名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:38:51.93 ID:m1hqa3PX0
アマゾンにまだ1つ残ってるぞ
942名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:38:56.74 ID:gbY6fyZE0
VITAでタッチ音ゲー?
体験版も触ってないのか?
タッチだけじゃなく上下左右のスライドもあるんだぞ
次のが見えなくてゲームにならんだろうがw
943アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 16:39:00.90 ID:xfUyjagD0
>>935
PSPのサウンドチップは良かったから、イヤホン繋げると差は歴然だったからね
そこら辺はソニーグループの力って感じ
944名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:39:17.66 ID:6dBvs2om0
>>940
昔からああいうのは居るから構うだけ無駄だよ
945名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:39:44.61 ID:uhXmk7490
これCMやってる?
見たことないけど
946名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:39:44.72 ID:jAH/zcxd0
3DSの音質は確かにすごい。
ヘッドホンでやらない人にとってはありがたい設計だな。
起動したときの「ホンヨヨヨヨヨヨォーーーン♪」を聞いた時の衝撃はすごかった
947名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:39:59.57 ID:H0yIhtvd0
>>942
PSユーザーって10代メインなんだよ
知ったかぶりや憶測でニンテンドー粘着アンチやってるゆとり世代クンばっかだから
もうそっとしておいてあげて
948名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:40:00.59 ID:IDAsHMxk0
まだ3DSの音質に絡んでくるんだw
もう因縁つけるネタが無くなってきたんだろうけど、
正直一聴してわかるレベルで3DSの勝ち。
949名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:40:00.47 ID:S7oNBTu60
韓国製ハードが音質いいわけない
950名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:40:23.81 ID:9YoqiG730
アレ?
明日買いに行こうと思ってたけど、これひょっとしてヤバいのか?
951名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:40:29.04 ID:86Op9epV0
スピーカーから聞くとPSPも糞音質
3DSとの差は歴然
952名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:41:07.17 ID:Ll8ZTwry0
>>945
微妙なやつをちょっと流した程度

体験版が一番の宣伝だわ
953名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:41:23.32 ID:6Ri2Ly1t0
シボウデスで比べたらわかるだろw
明らかに3DSが良いよ
954名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:42:02.26 ID:2UeilTvwP
>>931
テイルズってこれほどシリーズを重ねているのに音楽が全く話題にならないよなw
ナムコのゲームは音楽だけは割といいものが多いのに
955名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:42:17.39 ID:1aZWbPz80
>>932
PSファンだと、音ゲーでもグラガーグラガーの影響があるみたい。
グラやキャラ押しのプロモーションビデオ的な音ゲー以外は、多分売れないと思う。
956名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:42:21.72 ID:gbY6fyZE0
>>950
売り切れている可能性が高いな
買い逃したくないなら今すぐ動かないと
957名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:42:30.23 ID:5iLjN4Ez0
>>940
流石にソニー工作員ってより、単純に痛い子が多いんじゃ

ツイッターで角ソ連構成員を自称してたり(マジなPS信者っぽいツイートばっかり)
はちま産だろうけど、もう制御できないんだよ
958名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:42:38.81 ID:xNMkTLbw0
>>928
すごい詰め込みぶりだな
959名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:44:50.30 ID:DLev1aOxP
>>954
結構話題になってるよ
桜庭のテイルズ曲はやっぱり手抜きだなって
960名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:45:20.47 ID:MSEpmnQB0
>>945
これのCMかとじっくりみてたらモバゲーでがっかりしたことなら何度か
961名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:45:29.24 ID:9EvzfWAK0
>>945
火曜日からね。
でも全然見ない
962名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:45:37.71 ID:5iLjN4Ez0
>>958
音が出ないこともあるけどねw
クリミナルガールズ(可愛い声の声優がウリのRPG)みたいに
963アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/02/16(木) 16:45:58.21 ID:JhpskzG70
VITAは多分最初からイヤホンやヘッドホン使用が前提なんじゃないかなぁ
964名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:46:07.93 ID:s/CEV44R0
>>954
初代SFC版は凄かったよ
あとは知らん
965名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:46:47.45 ID:N56DGmrY0
>>744
今、フリートライアルやってて、クソみてーなノーパソでも出来るからやってみたら?
初期エリアは人全然いないし、いいLSに拾われなかったらそのままやめればいい。
966名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:46:57.36 ID:8ENYIWsX0
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i 
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ 
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
967名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:47:09.71 ID:5iLjN4Ez0
>>960
スクウェアが発売とサービス開始時期を固めて来てるんだと思う
一挙両得なCM
968名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:47:38.26 ID:gK50crzJ0
>>959
桜庭ちゃんはいい設備と人を回してもらえないらしい
969名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:28.64 ID:zX7mQHjf0
FFは終わった、もうモノリスだけでいい
と思っていたけれど
こうやって懐かしの曲群を聴くとやっぱりもう一度見たくなるなあ

あの頃の輝きを持ったFFを…
970名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:33.09 ID:3WDIZ2LJ0
単一の商品CMじゃなくて、懐古FF需要全体を喚起するようなCM構成にしたのか
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 16:48:34.35 ID:9N3XxQZF0
出荷少ないのかな
972名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:41.47 ID:5iLjN4Ez0
>>963
アンプ(D/A)も微妙らしいけどな
何かのスレに検証があったが
973名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:45.21 ID:S7oNBTu60
>>966
日本橋のディスクピアに行ったら
そんなやつばっかいるよな
974名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:49.93 ID:9YoqiG730
このゲームってファンがついたシリーズものだとそれなり売れそうだよな。
大体そう言うゲームは音楽がよかったりするし。
975名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:48:54.83 ID:i3DLjzvG0
自分が3DS買う頃には落ち着いて買えるようになってるかなぁ
松野ゲー入ってるアレと同じ辺りで買おうと思ったんだけど
976名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:49:23.40 ID:jAH/zcxd0
なんかやっぱほしくなってきた。
歌が1番しかないってのはきついが。

あーあ風呂入ったのに
977名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:50:34.88 ID:YtBxfxjS0
>>974
音楽劇場 幻想水滸伝を…
最新作で長年信者だった心が折れたが
978名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:50:43.74 ID:3WDIZ2LJ0
>974
FFでどれくらい売れるか見れば、他もすぐに採算取れるか判断付くだろうな。
979名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:51:24.24 ID:nxikYDsl0
これシステム流用できそうだから
ある程度売れたら別ゲーもガンガンだしそうだな
980名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:52:08.83 ID:MkrvFm28O
>>950
ツタヤには結構あったぞ
明日まで残ってるかわからんけど
981名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:52:28.58 ID:U67Sk9W2P
>>979
ドラクエ版が出たらもうね+(0゚・∀・) +
982名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:54:09.65 ID:KjeHx+sF0
ゴキブリ大発狂wwwwwwwww
983名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:54:34.10 ID:58aS9svB0
ドラクエ、聖剣、サガ辺りは間違いなく需要あるな。というか、俺が欲しいから出しなよ。
984名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:55:01.99 ID:fhq/0sXL0
シリーズ化しても
ドラクエとまあKHくらいじゃない?単独で成立するのは
他のはスクエニメドレーで
985名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:55:28.95 ID:mGbk/nkOO
予約しとくべきだった
986名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:55:52.45 ID:JMPuooyeO
ヤマダまで足を運んだけどパッケがねえー
987名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:55:58.12 ID:nxikYDsl0
スクエニメドレーいいな
アクトレイザーときのこやりたいわ
つか天地創造とクロノもあるし資産豊富だな
988名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:56:54.12 ID:SuTtsvFT0
スマホアプリレベル課金ソフト
989名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:57:25.50 ID:KDxrB8160
昼休み、ヤマダ行ったら売り切れてて焦ったわ
ビックで売ってたからよかったものの…
990名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:57:39.55 ID:gbY6fyZE0
調べてみたら成長要素やアビリティまであるんだな
体験版だけやって単なるリズムゲーかと思っていたのに…
品薄とあいまってものすごく欲しくなってきたぞ
991名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:57:59.80 ID:4xbEVxxD0
シアトリズムジャストブリードをば
992名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:58:17.58 ID:oo+o/Hcy0
ゴキブリ発狂
993名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 16:58:51.35 ID:xNMkTLbw0
FFはソニーのIPなのに
なんで任天堂ハードで出すんだとかおもってんの
994名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:00:10.71 ID:8ENYIWsX0
次スレ頼むわ
995名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:00:17.71 ID:Ng6/I8Y70
>954
あーリターンオブゲームミュージックとか思い出したああ。
996名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:01:20.43 ID:V5z+ZEjp0
3DSでもFF売れる事分かったんだから
音ゲーよりチョコボ新作かナンバリングタイトルのリメイクはよ
997名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:05:01.46 ID:b2K4fhGS0
チョコボレーシング…
998名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:06:29.53 ID:mlc28yuG0
どう見てもPSPやビタでは出ないソフトだよなコレw
音ゲーとかかわいいキャラとかDSやWiiの扱う範囲だ
999名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:07:02.77 ID:N9Ma7qeOO
1000なら……
1000名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 17:07:07.88 ID:8ENYIWsX0
         r'VITA愛ヽ
         (ノノノノヾ ) 
         | `r._ュ´ヽ6| 
      彡  | .:).e (∵ | 悔しいブヒ!
         `‐-i⌒ ̄ ̄⌒ヽ
         ( 」 |   )> 〉
        ( ̄ _|    )/
        ( ̄ ∵、,∵  )
        / ヽ__人_ノヽ
        |  /    \  |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。