PSVITA 神グラ過ぎ 嘘だと思うやつは試遊して来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ヨドバシでシャラポワのゲームやってみたんだがリアル過ぎてやヴぁい
3DS終わったな
2名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:11:37.20 ID:YTPcyx1+0
いくらなんでも糞スレすぎるだろう
3名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:12:36.53 ID:pRKW1VId0
グラフィックだけで売れるのなら、DSよりPSPが売れてるはずだし
WiiよりPSが売れてるはずだしDSよりVITAが売れてるはずでしょ

要するにそういうことだ
4名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:12:52.27 ID:4zWd8kxN0
マリア・シャラポワ
5名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:12:54.20 ID:vtSyqT4x0
アフィ
6名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:13:42.30 ID:MM8ZZR2D0
外出したんだけど、街並みがリアル過ぎてやヴぁい
CG終わったな
7名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:14:12.34 ID:d9c3+fc50
試遊機誰もいなかったから
一時間くらいぶっ続けでやったわ
8名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:16:29.47 ID:boFVPgQT0
試したぞー。マブカプとか、ボタン押してると、
やっぱり、指がアナログスティック少し触ってしまうんだが・・・・
個人差あることかもしれんが、ウザイなぁ、と思った。
9名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:16:52.27 ID:VLU5BbNrO
まぁ画面でかいのはいいよ
背面タッチは意味不明すぎるが
10名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:19:44.31 ID:KinMNxQy0
きめ細かいとは思ったけど、グラがすごいとは思わなかったな
もちろんダゼもやってきたが、フリーズしたと思うくらい起動が遅かった
ゲーム自体はPS2時代のよくある駄作。楽しくもないし、見てるだけで楽しいなんてことは全くない
ソフト不足じゃなかったらこんなに注目なんてされてない
11名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:20:38.75 ID:RT4TO2FL0
>>1
お前らハードル上げすぎだよ。
大して期待してなかった俺ですら有機ELの画面見た時の最初の感想は

「なんだ、こんなもんか」

だったわ。
12名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:20:57.58 ID:oQVpdNnH0
試遊するたびに買う気が失せるめずらしいハードVITA。
13名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:22:57.06 ID:sy2J8gM90
たしかに綺麗なんだけど、それ以上のインパクトがないというか
あんまりワクワクしないんだよなあ。
どこかで見たことあるという気持ちにしかならない。
だから、新ハードって感じがしない。

こんなの見たことないという斬新さとか、
これなら今までにない凄いゲームが出るはずとか、
そういうことに期待できない
14名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:23:49.91 ID:QsVVz2i30
試遊機みかけたけど一般人にはPSPにしか見えないんじゃないかと思ったわ
3DSもそうだけど、もっと一目で新ハードだとわかる形状にした方が良かったんじゃないかね
バーチャルボーイの試遊機とか誰もが触りたくなる存在感があったよね
15名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:24:45.25 ID:BEDxzOcGO
今のVitaじゃ、試遊機を一度触るだけで十分だねぇ
「おー、画面綺麗だね」だけで終わる
16名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:24:47.19 ID:Y613GCRP0
>>11
それはあるw
初めて960*640になったiPhone見たときとか、3DS見たときみたいな初めて感は全くなかった
ぶっちゃけ見るまでは買おうと思ってたが、試遊機で30分遊んだらすげー満足して買わずに帰ったわw
17名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:26:12.56 ID:Ybrk/B0G0
そう思うんならとっとと買えよ
18名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:26:24.20 ID:9mXK8d9t0
ipodtouchの画面を初めて見たときは
あまりの美しさに衝撃を覚えて、その後買ってしまったが
VITAはあのサイズでipodtouchよりも解像度低いせいか
ゴキブリの言う画面の美しさってのがピンと来なかった
19名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:28:09.59 ID:Hz9dDbJe0
なんたって1/4HDの高解像度だぜ!
20名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:28:57.33 ID:HWQcRC1m0
独自のデメリットを抱えてまで採用するほどのモンでもないよな有機EL
21あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/02/03(金) 17:30:30.39 ID:o0s5lkzY0
試遊して思った事は、やっぱり内容だよねという事
グラも凄いと言えるレベルでも無いですしね

別に動画鑑賞したくてゲーム買うわけではないですからね
22名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:31:29.49 ID:ogur8dlw0
最後の一言つけなきゃポジキャンスレだったのに
23名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:31:50.31 ID:DRySQcQm0
iPad3がRetinaになったら完全に存在価値なくすな
24名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:32:48.07 ID:kyND3yPF0
携帯機が進化しすぎて据え置きと比較される様になってしまった
もう携帯機でここまでって言われるのも終わり
25名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:32:57.21 ID:boFVPgQT0
個人的には、リアリティってだけなら、
低解像度で写実的には大したことないグラでも、
半端な高解像度より、立体視の方が
リアリティを感じるな。
Vitaもそのうちに立体視すると思うので、次のバージョンには期待だな。
26名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:33:18.52 ID:9mXK8d9t0
ipodtouch 3.5インチ 960 × 640ピクセル解像度

鐚 5インチ 960×544ピクセル解像度

分厚くて重くて5インチでipodtouch以下の解像度
数世代遅れてるポンコツマシンが鐚
27名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:34:19.12 ID:sW+EHYQKP
シャラポワが3Dで飛び出すほうがいいだろ
28名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:34:35.04 ID:R5sMFh7y0
正直どっちもいらないけどどっちか買えと言われたらVITAだろ
どう考えても
29名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:35:27.73 ID:2k3JnnmwO
試遊しただけかよ!
買えよゴキブリw
30名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:36:51.29 ID:QsVVz2i30
>>22
購入してない時点でネタスレにしかならんだろ
31名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:36:58.20 ID:9mXK8d9t0
VITA カメラ 画素数でぐぐると
「VITAのカメラは1.3メガピクセル」という大嘘書いてるブログが上に来るという謎現象が・・。
32名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:39:22.72 ID:qEbotSavO
>>31
また社員のステマブログだろ
33名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:07:58.59 ID:JerbBRxL0
試遊機が故障してるんだけど・・・
34名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:26:41.31 ID:fp2v9WLU0
最初触ったとき反応しなくてモックだと思った
そのくらい液晶とは見え方が違うな
見る角度変えても色合いが変わらないのも大きい
35名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:36:34.95 ID:k8rlkuyy0
鉄平の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃から父親の仁志に犯罪の片棒を担がされ、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、はちま起稿というブログを初めて以来、
息子も少し明るくなったようです。「今日ゲハでね、チカニシがさあ…」と、
とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
36名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:38:08.53 ID:7vCwYXEW0
触ってみたが、驚くほど新鮮さが無かったな。
6年前はともかく今となってはiPhoneなんかがあるから高解像度をウリにしても全く引きが無い。
37名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:38:48.66 ID:OeuEYCGDO
ボタン押すのにスティックが邪魔なんだけど
38名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:39:21.43 ID:uIV6Vu1e0
Vitaってなんであんなジャギってんの?
39名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:40:42.30 ID:Kkp7W50oO
漏れるネット
焼け付く画面
爆発する電池
40名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:42:58.23 ID:AQBgy74l0
>>28
「どう考えても」やら「誰がみても」みたいな逃げ方は
そろそろやめにしないか?

どう考えてそういう結論なのか書けばいいだけでしょ
41名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:44:45.84 ID:ODwKWUFf0
VITAを褒めるときなぜか任天堂ハードに言及するゴキブリ
なにか呪いでもかかっているのか
42名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:47:22.26 ID:Hz9dDbJe0
PSPよりきれいだけどそれだけって感じ
43名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:47:28.29 ID:hLeHPTc50
>>41
そうなんだよなー
素直にラグナロク楽しめばいいのにな
俺は買わないけど
44名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:51:38.61 ID:JTGtUNKH0
秋葉ヨドで試遊機触ってみたが
本当にスティックがボタンや方向キーに干渉するんだな
45名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:52:53.05 ID:Ki5wW0yp0
ペロ・・・この味は・・・

バーミヤン
46名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:54:24.36 ID:b8fLtMWn0
パワースマッシュは確かに綺麗だけど売れない
グラフィック性能が売りの機種なのに売れるのはあのテイルズ
47名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:54:43.73 ID:Bc28TUcS0
このスレは清水仁志に監視されてます
48名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:55:24.25 ID:GoHBx8DG0
画面の指紋のべたべたさ加減は
ギラギラ光ってリアリティが凄かった。

試しに触ってみたら本当にべたべたする気がした。

アレがCGだとしたら凄い。
49名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:55:38.49 ID:Q7qxMy+3O
VITAってまだ店にあったんだね
50名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:56:30.53 ID:R5sMFh7y0
>>40
3DSはマリオとかゼルダとかファーストのソフトしかない
立体視は最初インパクトはあるが毛局目が疲れるだけw
画質がゴミ
タッチペン(笑)

VITAは超美麗な液晶
続々と集まるサード
そのうちPs3リモートプレイできるようになるかもしれない
デユアルスティック
背面タッチ(笑)←これだけはマイナス要素


これらの要素を見比べてどういう結論が出るかな?任豚君?笑
51名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:58:10.90 ID:GoHBx8DG0
日本語が不自由なのか。
それともキヤノンと同じで商標か何かなのか。
52名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 18:58:47.23 ID:EAa9iTqS0
>>50
様式美!!
ソニーステマ部隊のテンプレwww
53名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:00:21.89 ID:ODwKWUFf0
>>50
面白発言スレ行き
54名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:01:16.81 ID:f340dpGjO
パワースマッシュはきちんとVitaの性能を活かしてるってのは認める。
55名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:02:47.40 ID:v1W1lSoQ0
意外とVitaやってみたら、すごく綺麗というほどでもなかった
バイオリベレーションズの美映像に慣れてしまった
56名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:03:01.63 ID:UBJOtTOW0
>>50
結論としてカネに見合うほどの美麗さという
訳でもなかったので3DS買ったよ
57名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:03:59.75 ID:HatxHi2W0
Vitaを買うつもりが試遊機を触るとなぜか
買う気が失せてしまう。不思議だ。
58名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:04:17.54 ID:EUOw/6oH0
磯野モンスターハンターやろうぜ!
59名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:05:04.56 ID:rWvrFE1L0
VITAは画面が綺麗だが大半のソフトはグラが良いわけじゃないし
画面が綺麗だってならスマホで良いから早くソフト出してよ
60名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:05:31.81 ID:v1W1lSoQ0
iPadなどが世の中に存在してなかったら
あの画面でもよかったかもね
61名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:06:29.71 ID:LIUeqztz0
アンチャ汚すぎワロス
62名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:07:08.14 ID:EAa9iTqS0
パワースマッシュは自キャラは遠いし、敵キャラはネットから
こっちへは攻めて来ないから、手抜きしても気付かないんだよな。

ゲーム画面は負荷が軽いからその間にクールダウンしておいて、
リプレイ画面だけはフルパワー全力!!
リプレイは時間限られてるからねw

あの力は一瞬しか出せないVITA
63名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:09:23.47 ID:fdNU+DW60
>>1
買わないの?
64名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:09:40.01 ID:Yx8S1Ouy0
どうせQHDでレンダリングできないんだから画面解像度下げれば良かったのにね(´・ω・`)
65名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:14:24.52 ID:7ZRyBTnN0
3D映像が楽しめない時点でVITAちゃんは
映像で負けてると思うのは俺だけ?
66名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:15:07.92 ID:U2VzBhTP0
綺麗だとは感じたけどなにか違和感はあった
67名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:19:03.75 ID:AQBgy74l0
>>50
どうしてもモンスターハンターの事は思い出したくないようだな気の毒に、、w
68名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:20:44.28 ID:+cmlbYiZO
きれいな画面でやるのがブラウザ三国志とか。
69名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:22:32.15 ID:Ay5YOiId0
vitaをQHDと言う人が居るがQHDは4分の1HDの略で960×540だから
itaは厳密に言えばQHDでもねーぞ
vitaは960×544だからな
70名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:23:33.83 ID:bJ+8wX3d0
綺麗なの分かったから
はよモンハン
71名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:28:15.50 ID:DGxvjU8x0
>>50
>>VITAは超美麗な液晶
液晶じゃなく有機ELだろww

>>続々と集まるサード
どんどん爆死してるけどなw

>>そのうちPs3リモートプレイできるようになるかもしれない
なったらいいね、どんな利点があるのか知らないが

>>デユアルスティック
配置最悪だけどね


というわけで、面白いから晒しage
72名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:34:31.65 ID:uuMXRz2N0
またゴキブリが発狂してるのか
73名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:34:31.75 ID:qdjp1NFg0
PS3版が6000本の爆死ソフトがどうしたって?
VITA版はさすがにそれ以上売れたよな?
74名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:34:40.12 ID:3E53/WjS0
>>1
近所のショップの試遊機故障中の札かかったままずいぶん経つんだが
75名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:35:04.99 ID:PipipEyQ0
綺麗だね
それで面白いゲームは?
76名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:36:10.76 ID:pMscaj8CP
スレ主、大好きなVITAの仕様すらわかってねーじゃねーかw
77名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:39:13.82 ID:+UNERxu50
田舎だから試遊機あるのは近くのゲオだけだが。
いつ行ってもトップ画面で、ボタン押しても画面タッチしても、
背面タッチしても、いっさい反応しないんだけど。
画像綺麗とかいう以前なんだけど。
78名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 19:40:17.21 ID:+OPl4QxP0
3DS買ってきたけどなんなのこれ……
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328157888/

181 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/02/02(木) 14:12:00.80 ID:3Nanl8ph0
お前らマジなめ腐ってんな
俺はバーミヤンのバイトはしてねぇっつうの
キクラゲがうんぬん言ってたから気になっただけだよカス
79名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 20:11:07.36 ID:dRL8evts0
>>1がVITAを試遊台で遊んだだけで買ってない
これが結論
その程度の物
80名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 20:16:22.54 ID:dVH87wAR0
いや持ってるから良いハードってのは分かるんだけどソフトが無いしグラは期待してたほどじゃない。
みんゴルなんてPVよりめっちゃ汚いぞ
81名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 20:22:28.23 ID:OsX/a9Ho0
試遊台撤去されてた
82名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 20:48:34.22 ID:gouIKKtk0
紙の質感が凄いリアルに再現されてて、実写かと見間違ったわ
故障中って書いてあったけど
83名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 20:51:43.38 ID:p7IuJWlp0
そうグラは完璧
84名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 21:16:17.32 ID:JeHOMLrt0
1は現実を見てないからvitaがリアルな現実になってしまったのか?
ふしぎなPS9飲まされてヨドでvitaをみたちゃったのか?
どっちなんだろうか

vita駄目絶対
人間やめますか?vitaやめますか?
85名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 21:21:46.28 ID:idor4J/+0
無双カクカク過ぎて話にならなかったぞ
フレームレート低すぎ
86名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 22:29:59.01 ID:BCNCml5/0
遠くから見てさすが有機ELと思って近づいたらモックだった
87:2012/02/04(土) 00:10:24.34 ID:hVFYtxSH0
任豚はモンハン欲しくて仕方なかったみたいだねwわらえるw
言っとくけど真のPSファンはモンハン(失笑)みたいな子供騙しのゴミゲーなんて鼻から見向きもしてなかったからねw

あとボタンとスティックが近くてぶつかるとか言ってるやつw
どんだけ太い指してんだよwさすが任豚と呼ばれるだけありますねw

たしかに僕はVITAを買おうとは思いませんよ
でもあのグラは素直に認めるべきだと思いました
嘘だと思うなら近所のヨドバシ行ってこい
88名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:03:30.07 ID:PE6lnyHS0
大人に買う気を起こさせない神ハード
89名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:04:27.98 ID:14YQtfWe0
>>87
素直に汚いよ
なにあのボケボケアンチャ
クソじゃん
90名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:04:47.68 ID:Qg2oaUU40
今持ってるPSPが神グラすぎてVita買う必要ねえわ
91ヒニニ ロバ清水鉄平死ねよカス:2012/02/04(土) 01:05:44.23 ID:YdtykQvv0
>>1>>87
きウァめてへいブォンなグラでしたが
あとあなたはきわめてキモイですが。
一生VITAマンセーしててください。
92名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:05:54.64 ID:Cku/Db1X0
グラフィックが凄かろうがソニーの初期ハードは買わない
そもそも欲しいソフトが無いけどな
93名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:06:55.09 ID:iga5fRtJ0
試遊する台がありません
94名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:09:24.86 ID:TArJfTYQ0

そんな凄いものを買わないゴキブリって・・・
95名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:11:22.05 ID:CZCK6kC90
PS3と3DSの間ってかなり微妙な立ち位置だよな
96名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:11:51.25 ID:c54XkyUo0
どう考えてもPS3や箱○の方がグラ綺麗だぞ。
1の神グラの定義って何よ?
97名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:12:18.29 ID:B1NJPUL60
動画を見る分には確かに液晶より綺麗だよ

まあ、動画しか見てないからゲームのことはよくわからんが
98名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:14:37.75 ID:h7IFwOf90
試遊しようにも故障中なら仕方ないな
99←.アドセ.ンス,クリ,ックお願い.します→:2012/02/04(土) 01:15:17.47 ID:nrK43IMVP
実際に触らないと魅力が伝わらないようなモノが売れる訳ないわな・・・
100名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:16:20.21 ID:Emp5DqZ00
っていうかVitaが誇ってる高性能なんて所詮据え置き以下だしなぁ。
携帯ゲーム機に高い金払ってまでそんな中途半端な高性能をほしがる奴なんて
ほとんどいないってのが売上げに現れてるし。
101名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:17:52.17 ID:iD1ciEfuP
トルネ専用機として買おうかなあ
102名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:22:11.85 ID:h7IFwOf90
なんで携帯機の専用ソフトでスケーラ使ってるんだろうな
103名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:44:42.62 ID:yhh645xd0
実際触ってみると大して綺麗じゃない上に
どのゲームも軒並み60fps出て無くてガクガクしてるのがなあ
しょぼすぎる
104名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:46:35.68 ID:Sj96r/MF0
>>96
ハードにソニーの文字が入ってるかどうか
105名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:47:25.01 ID:W2tcUbh00
それよりニンジャガのグラも持ち上げてあげなよ
なかなかキレイだったぞ
106名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:50:08.99 ID:14YQtfWe0
ニンジャガすらPS2レベルだったぞ
107名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:54:28.71 ID:W2tcUbh00
さすがにPS2.4ぐらいはなくないか
108名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 01:55:47.39 ID:14YQtfWe0
微妙だな
なんかジャギジャギしてたしな
なんかトレーラー見て悲しくなった
109名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 02:17:49.00 ID:2qAa0DDq0
VITA買ってる奴はほうぼうのPSPスレで綺麗だ綺麗だって言わないと気が済まないのか?
110名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:13:45.47 ID:28Ia2uhA0
>>96
箱をテレビと一緒に持ち歩くの?
111名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:50:09.95 ID:xnvVtY/W0
>>26
解像度が400*240で初代iPod touch(480*320)以下のポンコツを忘れてない?^^;
112名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:53:41.41 ID:DayVZBK00
でも18000なんでしょ?
113名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 03:59:35.83 ID:xnvVtY/W0
痛いとこ突かれると週販ガー週販ガー
ワンパターンだな豚はwww
114名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:04:02.80 ID:ru2YfxgD0
グラ綺麗でも内容がつまらないゲームが多いですよね
115名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:08:24.84 ID:pCVj21J50
>>87
真のPSファンなら小島秀夫みたいにPS系ハードでゲーム作るだろ。
いい歳してゲームを卒業する訳でもなく作り手にもなろうとしない出来損ないは
黙って業界に貢いでろ。
116名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:11:05.62 ID:GZYyP/JP0
>>110
論点ズレてるよゴキブリ
箱やPS3に比べればクッソ汚ねえVITAのウンコ画面を
神グラ()笑 っていうならその神グラの定義とはなによw?って皮肉だろ

持ち運べるかだぁ?箱とテレビを一々持ち運ぶやつはいねーし
Vitaが持ち運べたからってうんこみてーな糞グラが神グラになるわけねーだろゴキブリw
117名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:12:03.25 ID:Y62TPgRY0
>>113
つーかそもそも高画質を売りにしてないんですが・・・
高画質を売りにしてるのにipodtouch以下だから
煽られてるって言うのに・・・
118名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:12:47.19 ID:xnvVtY/W0
Vitaが糞グラなら3DSはいったいどうなるんでしょうね^^;
119名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:16:20.04 ID:H4LZomxj0
超糞グラなんじゃね
目くそ鼻くそを笑う
120名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:20:56.95 ID:xnvVtY/W0
>>117
Vitaが売りにしてるのは有機ELの精彩さ、グラフィックのよさですが?
>>26がスレに関係のないiPod touchと比べたんで正論で返したんだが
121名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:32:34.89 ID:N46N4BuNO
>>1が結局購入していないという
事実を踏まえてレスしましょう
122名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:39:28.76 ID:T5is+uwV0
ゲームタブレットのほうがまじ神倉
123名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:40:56.65 ID:N46N4BuNO
結局このスレに書いた中で
実際のVITA購入者はゼロ
空しいね
124名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:44:18.84 ID:72aJ45KW0
引き伸ばすぐらいならディスプレイの解像度下げてdot by dotにした方が綺麗
125名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:52:07.92 ID:LBb+D7dE0
試遊台には「故障中」の奴がね(AA略
126名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 04:54:40.99 ID:EKog3Iss0
vitaを綺麗だと言うのは心が醜い証拠である
なぜなら欠陥品を売ろうと言う意志がなければvitaは褒めれないから
127名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:05:02.87 ID:D4wUiXfV0
別にグラでゲーム買うわけではないから欲しいと思わないから体験しない
128名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:26:01.44 ID:hXB4Islg0
試遊機なら壊れてたよ
129名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:27:55.78 ID:xnvVtY/W0
>>128
捏造すんなハゲ
130名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:30:11.43 ID:NMto60ww0
そもそも試遊機置いてる店がない、モックだけ
131名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:30:43.75 ID:mqL6zTjk0
吉祥寺ヨドバシの試遊機も壊れてたよ
132名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:31:58.37 ID:xnvVtY/W0
>>130
ヨドバシに置いてますが?
どんだけ田舎w
133名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:33:11.69 ID:xnvVtY/W0
>>131
捏造すんなって言ってんだろ
134名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:35:27.84 ID:ZB6lDrtrO
どんだけ綺麗でもシャラポワのゲームなんかいらねえよ・・・なにそれ
135名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:36:27.34 ID:mqL6zTjk0
操作できないデモ機はあったけど
別に綺麗でもなかったな
136名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:38:39.68 ID:xnvVtY/W0
豚の目には
3DS>>>>>>VITAって映ってるのか...
宗教って怖いな...
137名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:42:25.05 ID:+JYGVH7IO
そんなに騒ぐほど綺麗ではない。
PSPより少し綺麗になりましたね、っていうぐらい。
138名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:44:05.22 ID:PE6lnyHS0
PSVITA 神グラ過ぎ 嘘だと思うやつは試遊して来い だが買わぬ!
139名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:46:55.71 ID:xnvVtY/W0
>>137
VITAがPSPより少し綺麗って...3DSの立場がw
140名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:49:54.49 ID:D4wUiXfV0
夜勤なの?土曜日なのにかわいそう
141名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:50:40.24 ID:WZeaPleh0
>>87
グラ絶賛の信者すら買わない産廃VITAか
>たしかに僕はVITAを買おうとは思いませんよ
やはりゴキブリは持ち上げるだけ持ち上げといて
金は一文も出さないという事を見事に証明しましたなw
まさに「VITA一文」
142名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:54:57.61 ID:+JYGVH7IO
3DSは見やすい
PSPは普通
VITAは少し綺麗

俺はこう感じてる。
好みだけで言うならPSPぐらいでじゅうぶん。
143名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:57:54.12 ID:SE9SmpS80
そのシャラポワのゲームとやらは乳首ポチってるの?
それによって評価は変わってくる
144名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:58:12.96 ID:EtPd5aRs0
>>111
ウォークマンAシリーズか
あれも有機ELだったな
145名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:58:43.80 ID:WZeaPleh0
ID:xnvVtY/W0
ここはVITAを語るスレですよ?
いちいち他ハード出さないと
反論も出来ない頭ですかねえw
146名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 05:58:46.06 ID:xnvVtY/W0
>>142
見やすいって何だよw
画面距離30cm固定、視野角数度の立体視は見やすい(キリッ
147名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:01:16.90 ID:xnvVtY/W0
>>145
俺が他ハードを持ち出したわけじゃないぞ、110以前のレスを見ればわかると思うが
148名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:05:13.56 ID:G6JxsFV90
確かにVITAの画面は綺麗だと思う
でもそれだけなんだよな
ソフトラインナップとソニーのサポートを考えると
手は出せないんよな
149名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:05:28.01 ID:+JYGVH7IO
なにが見やすくさせるのか、
知らんし調べる気もない。
目が疲れるまでの時間が長いんだよ。
立体視onでもoffでも慣れれば楽だし
150名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:06:45.37 ID:WZeaPleh0
>>147
他ハードを持ち出さないとVITA擁護が出来ない馬鹿なのは
認めてる訳ですねw
151名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:08:06.39 ID:mqL6zTjk0
VITAはなんか意外と画面が暗かったね
焼付け防止で暗く設定してるのかどうか知らないけど
152名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:08:24.84 ID:PE6lnyHS0
>>148
ファーストのゲーム開発力が違いすぎるんだよな
153名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:09:07.09 ID:b20hdDBH0
3DSの3Dは一瞬で違いがわかった。
でもVitaの有機ELは他と見比べないと分からなかった
154名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:12:00.44 ID:OkOaMEUY0
Vitaはグラ綺麗じゃないよ有機ELの画質が綺麗なだけ
まあそれも時限性の物だけど
グラでバイオリベの上行ってる様なゲームは一本も無いよ
155名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:17:30.63 ID:xnvVtY/W0
>>150
>>1の2行目みたらわかるが比較スレだろ
安価付けてる相手が他ハードを持ち出してるから俺も従ってるだけだけど
156名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:19:46.61 ID:PE6lnyHS0
>>155
ソフト何買った?
157名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:20:26.34 ID:xnvVtY/W0
>>153
3DSのドットの粗さは一瞬でわかった。
でもVitaはよく見ないと分からなかった
158名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:20:46.72 ID:WZeaPleh0
>>155
>>1含めVITAのグラを褒めるのにいちいち
グラで勝負してない3DS持ってくるような
馬鹿の集まりって事でしょw
159名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:22:01.48 ID:n+cf0jpb0
よく分からないんだが、画面がきれいだとゲームが面白くなるの?
160名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:24:16.12 ID:SE9SmpS80
グラにこだわるなら据え置き買うけど
161名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:25:31.89 ID:G6JxsFV90
>>159
ならない
162名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:29:12.21 ID:yW/eLHx90
>>161
何言ってんの?
綺麗なパンツを見られることがゴキちゃん達の最高の楽しみなのに
163名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:29:29.00 ID:GnbBXm0S0
まあグラは綺麗だけどこれなら別に据え置きでもね・・・
164名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:30:09.52 ID:xnvVtY/W0
>>158
3DSの立体視を褒めるのにいちいち
立体視で勝負してないVita持ってくるような
馬鹿の集まりって事でしょw

同世代の携帯型ゲーム機を比較したらだめなのか?

>>160
携帯性って大事だと思うんだが
165名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:33:13.80 ID:OkOaMEUY0
携帯性は大事だよなww
166名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:33:30.21 ID:G6JxsFV90
>>162
それゲームの面白さじゃなくてゴキの嗜好だろ
167名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:33:34.76 ID:AWbMaisd0
まぁ実際たいした衝撃はない
むしろ3DSのほうが見た時衝撃でかい汚すぎてw
168名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:34:10.74 ID:WZeaPleh0
>>164
立体視を褒めるのにVITA持ってくる話なんて見た事ないんですがw
また捏造ですか?「無い」と言ってる相手にソース探させるような
馬鹿に輪をかけるような真似だけは勘弁してくださいよ捏造ゴキさんw
169名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:35:24.06 ID:AWbMaisd0
実際いい物ってすぐ慣れるんだよねそれが普通になるから
でも絶対に汚いのには戻れない
それがいい物ってもの
170名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:36:46.03 ID:OkOaMEUY0
>>169
本当だよね
3DSの立体視に慣れちゃうとVitaのノッペリグラはマジで失笑物だし
171名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:37:25.44 ID:xnvVtY/W0
>>168
このスレにあるだろ...
>>65とか
172名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:39:13.17 ID:xnvVtY/W0
>>170
お前のせいで>>168の立場がないだろ
173名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:41:31.35 ID:OkOaMEUY0
いやそう言われてもVitaの奥行き感全く無いグラは3DSと比較せざるを得ないよ
174名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:43:12.20 ID:b20hdDBH0
ゴキブリの理論だと、PSの新ハードが出ると、
それ以前のハードのゲームはクソゲーになるなww
175名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:43:24.14 ID:PE6lnyHS0
>>172
お前をそんなに熱くさせる、VITAのオススメソフトを聞いたのに無視するなよw
176名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:45:53.09 ID:5UeOOHsK0
もうグラが綺麗の売り文句は通用しない時代なのだ
177名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:53:08.95 ID:w0M5UfIZ0
有機ELの発色が綺麗ってだけで
Vitaのグラって、本当に3DSより高性能なのか疑わしいぐらい汚いよね
PSPを高性能モニターで映してる感じ
アンチャとか重力とか酷すぎだろ
178名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 06:59:29.06 ID:WyZgHtcc0
Vitaで人気なのって
テイルズやP4G、シュルノサージュとやらで
ユーザが神グラ求めてないね
179名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:01:19.54 ID:D4wUiXfV0
フォトカノとかだね
180名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:02:24.39 ID:eHp05gsf0
まだグラガグラガって生きてるんだな

高性能機VITAで遊ぶしょぼグラゲーは楽しいかい?
181名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:04:48.97 ID:w0M5UfIZ0
本当に高性能で新型ipadより綺麗なら迷わず買うんですけど
Vitaはグラが汚い

2D時の3DSより綺麗とか売りになんの?
182名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:07:21.09 ID:J6wNYyYK0
VITA持ってるけど言うほど凄くない
PS2.5くらいの画像かね
183名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:17:50.59 ID:72aJ45KW0
有機ELもデメリット考えるとなんだかな
筐体設計次第なのかもしれないが
184名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:43:52.40 ID:u62W8LAA0
>>182
そんなない
185名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:46:59.33 ID:g9LYrW8f0
Vitaでできることって携帯以外は据え置きでもできることなんだよね
背面タッチなら据置きのコントローラーにもつけられるし
Vita結局据置きを携帯できるようになっただけの機種なんだからもっとシンプルに作ればよかったのに
186名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:47:35.64 ID:w0M5UfIZ0
グラがいいのは大好きだから
早くVitaでグラがいいゲーム出せよ
出せないとか言うなよ?www
187名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:49:27.16 ID:n+cf0jpb0
羽子板、独楽、凧
188名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 07:59:36.01 ID:fKjXLOP20
VITAのコーナーが狭すぎて試遊台がなかったよ
189名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 08:11:13.36 ID:fsE/prsr0
お前らVITAをクソとか言ってるけどゲーム屋行って
試遊台やデモを生で見て言ってんの?
ろくにデモすらも見ないでVITA批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてVITA批判かよ
俺はゲーム屋行ってVITAのデモ機を生で遊んだ
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
190鉄平:2012/02/04(土) 09:18:49.80 ID:GbsIlP1P0
そもそもVITAの試遊機がおいてあるお店って少ないよね
191y2 ◆gSMHZuVyZA :2012/02/04(土) 09:28:08.86 ID:Mg0+Hobs0
アンチャの試遊ならやったよ
発色が鮮やかなのと傾けてもちゃんと見れるのはさすが有機ELだと思った
スティックの干渉は気にならないレベル
でもグラに関して言うと、なにせアンチャなだけにどうしても3DSとじゃなくてPS3のアンチャと比べてしまうから、ショボ…な印象
192名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 09:58:26.36 ID:I0464K7O0
解像度の高さや発色の良さは綺麗だと思うけど見た時のインパクトの大きさは3DSだな
携帯ゲームの3Dなんて子供騙しだろなんて思ったけど
試遊で初めて3DSを見た時は予想外にちゃんと立体に見えて驚いた!
思わずカグラと一緒に買ってしまったけど
3DSみたいな新しい発想のハードは
昔のソニーなら真っ先に作り出してた気がするんだよなぁ
VITAってモノづくりの技術や創造力も欠如した今のソニーそのものって気がするよ
193名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:01:00.39 ID:TKAKI/oV0
>>1
とりあえず、3DSにはバイオリベのような力作ソフトが売り出されて、
多くの人が、「3DSも結構高度なグラフィック表現ができるね」とか、
「据え置き機に迫るグラフィックに感じる」という率直な感想が出始めてるのに対して、
VITAでは、そういう力作がないから説得力が無い。

また、VITAのアンチャでもそうだけど、グラフィック処理なんてのは、

客観的にVITA>>3DSって言いたいのなら、
総合的に見て、バイオリベのような力作を明らかに上回るVITAソフトを示しさないと、
まったく説得力が無い。
194名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:04:13.49 ID:TKAKI/oV0
>>25
解像度の問題についてだが、
立体視画像は、アンチが言うような、400×240の画像ではないんだ。

実際に、視点のずれた2画面分の異なる画像情報が生成されており、
プレイヤーの脳には、800×240の画像情報が入力されてる。

さらに、脳の機能として、視点のずれた2画面の補完処理が行われるから、
実際に人間が感じる画像としては、単純に800×240ではなく、
 800×240+α
の画像が見えている状態になる。

このプラスαが、立体視特有の実在感、質感、透明視、光沢等を生み出しており、
実解像度を上回る画像を体感させる要因になってる。

つまり、立体視は、人間の脳が備えてる補完処理能力を利用する画像技術であり、
単なる平面画像とは異質の画像表現能力を備えてる訳。
195名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:05:42.43 ID:TJET4Qsv0
サードなら責められないが
ファーストタイトルが引き伸ばしのボケボケの時点でやる気が無いとしか

課金に対する意欲は感じるが
196名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 10:09:20.40 ID:OkOaMEUY0
>>192
3DSって任天堂にしてみれば新しい発想でも無いぞ
過去に色々やってきたことの集大成としての一つの形でしょ
VBで一度失敗した立体視に技術がこなれてきたところで再挑戦
DSの外形デザインなんか30年前のゲームウォッチと同じだしな
197名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:06:10.45 ID:g9LYrW8f0
3DSはただの据置きを携帯型にしただけじゃなくて、3DSじゃないとできない機能をうまくゲームに取り込んでるからね
画面に直接触れたり3Dで見えたり2画面だったりってのは据え置きでもできるかもしれないが、環境揃えるのは面倒くさい
性能競争だけならスマホにいずれは負けるし綺麗なグラならPCや据え置きがある
ファーストも弱いしVITAは他ハードに対する強みがほとんどない
サードがマルチばかりになったら選ぶ動機がなくなるよ
198名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:26:28.16 ID:gUagreD80
>>157
ボケボケだからなw
199名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:28:45.78 ID:imJgPDNz0
シャラポワとドキッチのビーチバレーだったら買うのに
200名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:31:12.40 ID:OkOaMEUY0
>>199
バイオリベのチームが3DSで出してくれると嬉しい
201名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:31:32.87 ID:g9LYrW8f0
俺はツベタナピロンコバちゃん!
202名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 11:51:41.33 ID:7dKJUL9QO
>>192
発想うんぬんはさておいても、テレビ事業も持ってるソニーの方が
作り出す事にメリットのあるハードだったと思うのにね、立体視
嘘かまことか家電業界が京都詣でしてるなんて怪情報もあったが
3DTV普及への切り口としてはこの上ないと思うんだよね

まあ部署間の連携が壊滅的なソニーじゃ無理か
なんで共食いみたいな事ばかりしてるんだろうな、あそこ
203名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 13:32:20.26 ID:x4BmSuSZ0
dpiで比べるとVITAより3DSの方が上です
VITAは画面がデカい分不利だよね
204:2012/02/04(土) 16:19:41.58 ID:hVFYtxSH0
ニシ君がバイオリベガー言うから見てきてやったがグラ汚すぎワロタw
しかもこのポリオgンPS3の5のやつの使いまわしじゃね?w
毎度面白いこと言うな―任豚君は^^
205名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:55:19.68 ID:1s2V8Pmz0
>>204
VITA唯一の取り柄の2D表示でもアドバンテージが無くなって、
発狂中ですね、分かります。
206名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 17:21:00.47 ID:Rw2pvXm80
>>204
Jin豚がどうしたって?
207名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:52:18.55 ID:xnvVtY/W0
>>203
お前は算数もできないのか
208名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 19:55:30.31 ID:3Ia9zAac0
バーミヤンさん忙しいな
209名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:01:29.54 ID:EEMXuCCo0
スティックの干渉が気にならないレベルってw
干渉すること自体がおかしいだろうが
気にならないわけがないしプレイしにくすぎるし
210名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:15:51.92 ID:jq/IGh340
「嘘だと思うやつは試遊して来い」
だって。
何か罠がありそう

「試遊したら仲間だ。」
とか言い出すんじゃないだろうな
カルトは勘弁
211名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 20:19:03.64 ID:LKtMpLjo0
そのうち、試遊人数が日本一多いゲーム機とかを売りにしそう。
212名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:53:08.40 ID:/LmlTtk20
今日、新宿の某店内でVITAと初対面した。
体験版らしきアイコンをタッチしたらローディング画面になったが、
いつまでも始まらないので、そのまま置いて帰った。
結局HOME画面を2秒くらい見ただけだった。
213名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:19:25.54 ID:z44q+nLD0
>>211
無理
3DSの方が普及してるのに3DSの方が試遊台も盛況
Vita1:3DS3でも3DSだけ3人居たりな
おまけにVita試遊台は減る一方
214:2012/02/05(日) 00:23:49.46 ID:ZXTMKlab0
いつもヨドバシ行くと3つある3DSの試遊台に一人もいませんが?w
215名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:53:18.78 ID:bi5dMJEg0
任天堂VSSEGAVSNECとか
昔からシェア争いは熾烈を極めたが
下劣な他機種sageが横行するようになったのはSONYが参入してきてから
216名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:52:36.70 ID:l61p357C0
217名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:27:37.68 ID:ZXTMKlab0
>>216
これなんてゲーム?
さすがVITA綺麗だな
218名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:46:13.76 ID:dtVvJWcr0
>>217
3DSバイオハザードリベレーションズっていうVITA用ソフトらしいよ

ほら、先月だか、先々月だかに、VITAから発売されるって報道されて、
ゲハでも話題になってたでしょ?
219名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 07:09:31.16 ID:Zk9nQ9m80
ゴキブリ‥w
220名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 07:10:24.82 ID:29nL515U0
>>214
>>217
wwww
221名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 07:12:59.88 ID:UEj7dmLf0
豚は豚舎に帰れよww
222名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 07:31:30.16 ID:d5fK+YrD0
バイオレンス表現でCEROレベル上がるからって、隠れ蓑杉だろw >>216
223名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 08:25:19.34 ID:EJjigUNZ0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame047677.jpg

ID:ZXTMKlab0いわく
>これなんてゲーム?
>さすがVITA綺麗だな


・・・超うけるw
そうだよ、それは3DSのバイオリベだよwww
騙してゴメンねw
224名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 08:28:36.21 ID:z8WupKEu0
遊ぼうにも展示機がフリーズして遊べなかった。
後日再び行ったらフリーズはしてなかったが、グラがどうこう以前に「あぁちゃんと動くんだ」と言う感想が先に来た。
225名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 08:49:44.30 ID:I0OAgCgI0
>>217
おい!ゴキブリ
226名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 08:51:50.76 ID:KbINGiow0
>>216-217
白騎士のスクショ見てのやりとり思い出した
227名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:01:00.41 ID:p7p/i8pPO
試遊台が故障中写真付きのそっ閉じスレかと思ってたのに…
228:2012/02/05(日) 09:17:57.18 ID:ZXTMKlab0
釣れた釣れたw

ニントンは反応が面白いなあw
229名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:31:15.65 ID:2nuvStRl0
試遊台がずっと故障中なんだけど^_^;
230名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:34:05.83 ID:ZXTMKlab0
>>229
ねつ造乙!
全国でたった一台故障してるのがあったからっていつまで引っ張るつもりですか?
しかもそれ壊したのも絶対チカニシだよね
ほんときたねーな
231名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:36:25.61 ID:kqNM+M+R0
グラは綺麗なのは良いんだがソフトが無いのとフリーズ多発みたいな話聞いちゃうとねぇ
232:2012/02/05(日) 09:37:58.83 ID:ZXTMKlab0
フリーズが多いのは初期ロットだから仕方がない
俺は3000が18000円くらいに落ち着いたら買う予定
233名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:40:21.48 ID:d5fK+YrD0
買ってないとかマジ外道w
234名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:47:34.16 ID:Zk9nQ9m80
ヨドバシの試遊台で触った!とか悲しすぎる
お前みてえなゴキブリが買わなかったら誰が買うんだよ
ショッボい週販に+1してやれよw
235名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:47:46.25 ID:0353MPrV0
ID:ZXTMKlab0君は、見事に釣られた(>>217)ため、
急きょ、自分も釣りだったことにしたいようです(笑)

しかし、>>214で素の反応をしているため、
少し虚しい悪あがきにしか見えないのが残念ですね(笑)
236名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:58:06.81 ID:HaskxjY/0
お前らの仲間が必死で成りすましてるんだから
もうちょっと叩いてやりなよ
237名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:00:32.40 ID:03lsi8sw0
連レスし過ぎだ落ち着けよ、な?
・・・プッw
238名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:00:48.37 ID:eZ9WqOBH0
画面きれいだなと思っただけでした
モンハンの画面が出てれば少しは欲しいと思ったかも
239名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:02:16.60 ID:YGgqPDqS0
ヤマダのVita故障中だったぞゴラァ
240名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:02:51.36 ID:ckjRCczk0
>>230
吉祥寺ヨドバシのあの壊れた試遊機は、日本で唯一の貴重なものだったのかっ!
ってか、ダダ余りなんだから早くとっかえればいいのに、
VITAの壊れた試遊機ってなかなか直さないのな。
241名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:11:49.06 ID:HaskxjY/0
>>33 >>74 >>82 >>229 >>239
捏造大好き豚達
242名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:12:24.81 ID:Ozn1R3kcO
据え置き機の情報量をちんまい画面に詰め込んだせいで、画面がごちゃごちゃし過ぎてるだけ
よく見るとあちこちだいぶ粗のあるタイトルも少なくない
243名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:16:37.83 ID:8JDXfmc20
だが買わぬ!w
244名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:17:32.53 ID:w4TKF9/k0
代機って補充されるのかな
245名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:18:04.87 ID:mDtPRXJs0
グラはiPhone4見た衝撃の方が強かったんだよね
残念ながら
246名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:21:25.70 ID:HaskxjY/0
グラっつかピクセル密度だろ
247名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:23:14.20 ID:HTvtIPkZ0
VITAは解像度は高いんだろうけどグラフィックは汚いのよね
248名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:26:19.65 ID:WDnSDAfD0
Vitaグラ綺麗とか言ってるやつは今時ガラケーとMDウォークマン使ってんだろうな
気持ち悪い
249名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:28:27.97 ID:w4TKF9/k0
グラ綺麗って言う奴はまずグラの意味をよくわかっていない

PSPの時も似たような人は居たけど
250名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:30:11.33 ID:HaskxjY/0
>>248
3DSのバイオのグラが凄いとか言ってるやつはらくらくホンでも使ってるんだろう
251名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:31:01.17 ID:OEN2mY7H0
グラで勝負する据置きの携帯型にするなら背面タッチパネルなんてつけなければ良かった
そうすりゃサードから大容量バッテリーも出ただろうに
メモリもせれてメモステでしょ
あとは不具合直してボタン配置見直してリモートプレイでPS3をプレイできるところまでつくり込めれば、ただ据え置きを携帯できるだけの機種でも魅力あったのに
252名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:33:16.70 ID:0353MPrV0
>>250
VITA信者はらくらくホン愛好者なの?

>>216-218
>>216-218
253名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:34:00.22 ID:vpAfi7tL0
近くの量販店には試遊機すらなかった
254名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:36:52.37 ID:HTvtIPkZ0
>>250
あれスゴいと思わない奴ってステマeye持ってる奴だけだろ
255名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:37:06.73 ID:K03f5I9e0
設置後1ヶ月生存してられるかどうかだから置かなくて正解
256名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:37:35.13 ID:d5fK+YrD0
>>252
買った証拠の写真うp→俺の携帯カメラ付いてない事件があったし、可能性は無きにしも非ず
257名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:39:05.03 ID:WDnSDAfD0
フルキムチハードVitaの信者はやっぱり基地外半島民しかいないんだな
キモすぎ
258名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:41:18.73 ID:K03f5I9e0
ベーシックII以降はカメラついてるだろ
259名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:42:01.67 ID:HaskxjY/0
>>252
そいつはお前らの仲間だろ仲良くしてやれ

>>254
3DSのしょぼいスペックでよく頑張ってるな、とは感じた。
あと所々カクカクしてたし
260名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:42:49.01 ID:S4GqM0/L0
3DSが全角だよ
ゴキちゃん
261名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:46:43.40 ID:HTvtIPkZ0
3DSのスペックがショボいとかほざいてる時点でお察しか
262名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:47:15.71 ID:KH0e9FEl0
そりゃ高解像度なんだから画面は綺麗に決まってるだろ。

問題はグラで売れたハードはないという現実。
PS・PS2は同世代最低性能じゃん。
ゲーム機は音楽プレイヤーやTV・PCみたく別機種でも同じコンテンツが使える訳じゃないから
性能なんぞ弁当の米にゴマが振られてるかどうか?程度の魅力しかないよ。
おかず(ソフト)で勝負しろよ、みっともねぇ。
263名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:47:31.40 ID:HTvtIPkZ0
VITAはレースゲーで60fpsちゃんと出せるようになってから高スペックとかほざいてほしいな
264名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:48:49.70 ID:mDtPRXJs0
あと、アホみたいに長いロードもなんとかして
何のためにUMD捨てたの
265ヒニニ ロバ清水鉄平死ねよカス:2012/02/05(日) 10:48:58.72 ID:SEiqiN8d0
VITAの画面はデかいけどくグラはPS2程度
266名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:50:12.98 ID:fX5fVIZJ0
画面が高解像度でも引き伸ばしてたら逆効果だろ
267名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:50:40.58 ID:S4GqM0/L0
あと1はせめてvita買ってからスレたてろ
オススメソフトも書けるよう調べてからな
268名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:51:22.53 ID:d5fK+YrD0
解像度高すぎて性能が生かせないのも欠点だな
スマフォに対抗しようとしたのか、PSPソフトを等倍で表示したかったのか知らんが・・・
269名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:53:13.74 ID:HaskxjY/0
>>261
お前は3DSが高スペックと言えるのか?
>>264
マリカ7とか酷かったな、レース前で15秒くらいロードするし
270名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:54:26.87 ID:HTvtIPkZ0
>>269
低スペックではないことだけは確か
それだけは覆らない
271名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 10:57:44.31 ID:fX5fVIZJ0
グラフィックに関してはSCEのソフトが一番やる気ないのでは
272名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:00:15.41 ID:HTvtIPkZ0
SCEのソフトボケてるからなぁ
ふざけてるよね
詐欺SSとはまさにあれだよね
273名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:01:44.14 ID:RZK1kRjz0
別に嘘だとは思わないけども!
274名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:03:51.25 ID:eZ9WqOBH0
まあソフトじゃ敵わないということで
グラに力を入れる戦略自体は間違っていないと思う
だがVITAの問題はそこじゃないでしょう
275名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:24:47.94 ID:sN8NVJrzO
洋ゲーの大作あたりが出てくれば本領発揮できるとは思う
ちゃんと出てくれればだが
276名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:34:39.63 ID:2iZwRo3m0
高スペックならクロック公開したらどうなんです?
277名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:38:39.23 ID:fX5fVIZJ0
大作以前にまともに海外で立ち上がるのかね

PSPと違って日本ですら危ういのに
278名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:29:26.40 ID:ziOXnsoG0
Vitaの試遊機ってネガキャンにしかなってないよな
触ってみても感動はなく、まあこんなもんか・・・っていう感じ
SCEのソフトだとガビガビだから余計に
279名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:26:26.24 ID:R3IxI3Od0
ぶっちゃけ、ソニーはPSの頃から、カタログスペック詐欺だからなあ。

ポリゴン数とかも、負荷のかからない非現実的な仮定で算出した数値で出してて、
任天堂やセガの現実の付加を考慮したポリゴン数とは比較できないインチキ数字だし。

ソニー信者は情弱だから、カタログスペックだけ見て「スゲェー!」って思っちゃう。
280名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:46:55.39 ID:AO/Bp2zz0
>>278

Vita試遊機で確かめようとしたが、画面が指の油でガビガビだったので
そのままスルーしてきたことは内緒だ。
281名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:03:10.48 ID:WDnSDAfD0
試遊機でVitaで一番グラがいいらしいパワスマってテニスゲームやったが
まぁ解像度高いけど…で?って感じ
282名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:08:29.30 ID:ZXTMKlab0
>>281
つよがんなよニシ君w
283名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:16:07.12 ID:zzxs3msR0
知ってるか? VITAの解像度はiphon以下なんだぜ。
284名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:17:31.55 ID:lOw6C2zo0
>>282
必死すぎワロスww
285名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 16:24:16.86 ID:S9jS1HV70
発売日に買ってけど、ホコリ被っとるわ、ビタw
286名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:31:25.36 ID:WhsJ8k6p0
>>1
試遊してきたがすごいなヴィータ
こんなに綺麗だとは思わなかった
3DSも見てみたが・・・・まあ、あんなもんでしょう(笑)
287名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:37:08.60 ID:l6AZ/myJi
ここまでしても、今週、来週、再来週と
3DSのほうが売れるんだけどね。
288名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:00:24.75 ID:Dgry034M0
>>287
既に比較すること自体、失礼にあたるレベル。
289名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:02:27.79 ID:WhsJ8k6p0
3DSは社員が買い占めてるらしいからねw
290名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:03:51.52 ID:c3J/U1hH0
>>289
他機種貶すくらいならVITA買ってやれよ
試遊したくらいで(笑)
291名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 19:04:00.50 ID:CLP12GLb0
それをやるとタイレシオがぶっ壊れるというのに
292名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 20:21:44.84 ID:lDogcbu40
みんなスマホで高解像度に慣れちゃってるからなあ
293名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 22:37:49.33 ID:qpikXnRp0
ブリくんかわいそう
294名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 02:40:33.50 ID:RJ6FYpG80
グラフィックはバイオリベよりパワスマの方が綺麗
でも売り上げはパワスマよりバイオリベの方が上
295清水金失:2012/02/07(火) 02:49:41.06 ID:vCiHiRp60
>>289
ゴキブリ泣いてるぽんかぁ?
296名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 04:41:51.50 ID:cdXRaIOd0
>>294
パワスマの方が綺麗っても、あれはメインキャラ2体限定で、
そこにGPUのリソースを全部割けるタイプだから、
比較対象としておかしいと思うわ。

しかも、元になる実写データがあるのに対して、
バイオリベは全部創作データだしな。
297名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 10:44:12.75 ID:kVjvVZYw0
試遊してもカケラも欲しいと思えなかったんだが・・・
ぶっちゃけ「ああ、まあ、そりゃこんなもんだよね。PS3並みのグラとかそりゃクッタリだよね」って感想
298名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:45:51.09 ID:/G92jdxZO
>>296
パワスマはダブルスでメインキャラ4体だよ
ほかにも審判とか客席とか結構動いてるしテニスコートも綺麗
リソース配分徹底してそうなバイオリベと比較対象としてはむしろピッタリかも
299名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:51:12.32 ID:/CrJAEdc0
発売日にVITA買ったわ
今までの携帯機と比べても桁違いの神グラw
やっぱ有機ELすげえよw





でも1日で飽きた
300名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 18:52:00.12 ID:zGjHMJN60
つか3DSと比較しても意味ねーだろ
マシンパワーがDSとPSP以上に違いすぎる
301名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:02:47.42 ID:JyP79RFY0
もうグラ綺麗はあきたよそれより面白いにしてくれ
302名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 19:06:54.76 ID:auK5/i5t0
>>300
どうでもいいけどそれ生かせてないから
303名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:01:53.02 ID:80JxvAk10
どこがだよアンチャやったけどジャギジャギだったじゃねーか
304名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:03:16.38 ID:0qNdLCC30
グラで勝てる時代はPS2で終了してるよ。
305名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:03:51.65 ID:g60VfgWf0
試遊したけどバイオリベ以下のゲームしかなかった
306名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:06:09.27 ID:NHQOy96v0
Vita試遊してみたけど
グラ3DS比べても大して差無かったぞ
307名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:08:39.25 ID:tc2lscyd0
秋淀の試遊台ってすぐそばに大型スクリーンでXBOXの映像流してるせいでVITAの画面見ても何も感動ないけどな
308名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:09:37.27 ID:ip6R8oHdP
      /妊娠\
      | /-O-O-|  彡痴漢ミ
     (6 : )'e'( :)  lニHニl-b
    γ/  γ⌒ヽ  ヽ'e'//  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
309名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:27:26.98 ID:MFO6IXgA0
>>1
アンチャ―テッドとか言うソフトを試してみました。

3DSのバイオハザードリベレーションズに比べて、
背景とキャラの違和感が大きく、奥行きも感じられず、
キャラの服や皮膚の質感が平板でがマネキンのようでした。

正直に言って、解像度以外は、
3DSのバイオハザードリベレーションズの方が高度に感じました。
310名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:29:25.61 ID:RJ6FYpG80
>>296

> しかも、元になる実写データがあるのに対して、
> バイオリベは全部創作データだしな。

それグラ比較に関係なくない?どっちが偉いとかあるの?
311名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 20:45:47.87 ID:g60VfgWf0
モデリングの良さってのはグラの評価にも影響を与えると言っていいんじゃないかな
ウイイレの顔面なんか、似てる選手はそんじゃそこらの洋ゲーよりよっぽどクオリティ高いと思えるしな
まあバイオもリメイク1の頃から外人俳優のフェイスキャプしてるし、今の時代ではあんま関係ないかな
312名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 21:39:53.93 ID:SX5INcCZ0
任豚「バイオリベバイオリベ」



ワロタwwwwお経かよwww
313名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 22:44:07.62 ID:LXczA4ty0
流石にお経には見えんが
314名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:34:40.04 ID:LqhpgXzf0
パワスマってセガにおけるリッジのポジションなのかな
315名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:57:36.25 ID:RJ6FYpG80
そうかもね
316名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 00:01:26.20 ID:6ZQMGWnY0
試遊機が壊れててワロタw
317名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:14:10.25 ID:pztfAGyI0
PSPには「PS2に匹敵するグラフィック」のイメージがあったが、実際に出たのはPS1と2の間ぐらいのグラで少しがっかりした。
VITAには「PS3に匹敵するグラフィック」ってイメージがあったが、試遊台のみんゴル見る限りPS2レベルにしか見えなかった。
318名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:16:35.67 ID:XmuhumKw0



試遊機が見当たりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 01:24:15.72 ID:8nI06/Di0
VITAはソフトがウンコだからグラが汚いんだよ
そこはスクエニのFF10に期待すればいいじゃないか(棒
320名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 02:54:04.65 ID:qSPp7cgA0
だからとりあえず電源入るようにしてこいよ
画面真っ暗じゃねーか
321名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 06:01:54.02 ID:rCG3OY9/0
>>312
ぷっ
ゴキブリ「パワスマパワスマ」
322名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 11:01:49.50 ID:81K9wAcS0
というかな、

Vitaでないと出来ないこと

が無いから購買欲そそられないんだよ
323名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:24:33.01 ID:CETI7KF20
>>312>>321

バイオリベvsパワスマで携帯機グラ対決スレを建ててよ


324名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 20:27:47.79 ID:Sj/lIRss0
試遊台が故障中
>>323
ゴキもそんな無謀な戦い仕掛けないよwwwwwww
326名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:33:29.83 ID:Jz9KruPJO
そりゃネームバリューと売上的には断然バイオだろうけど
先入観なしに実機で直接グラ比較したらどうなるかね
327名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:35:03.11 ID:xQt8mSfw0
今日ビックカメラいったら試遊機フリーズしてたぞ
328名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 21:36:01.54 ID:8tcWuLay0
そもそも動作する試遊機がないから比較もできないな
329名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 22:35:12.70 ID:e1uHHyCK0
3DSとバイオリベ買ってきたぞ!

とりあえず起動したがすげえなコレ!携帯機舐めてたけどマジ神グラだった。
330名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 03:04:45.12 ID:TDq2d2i10
バイオリベバイオリベ・・・
331名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 05:30:46.94 ID:E9afA8AN0
>>330
VITA握り締めてそんなことつぶやかれても
332名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 19:48:11.83 ID:UwKXeX8v0
ビックの試遊台が閑散としてたから、試遊してみた。

確かに解像度は高そうだけど、第一印象を高めるために彩度を上げ過ぎ。
逆に画像が汚く見える。

あと、解像度が高いのに、シェーダが効いておらず、平板な画像だわ。
解像度が高く、ドットが細かいのに、適当なエフェクトが訊いてないと、
奥行きが無く非常に薄っぺらな印象になる。

正直な話、魅力を感じなかった。
3DSの試遊台も見てきたけど、こっちの方が立体視で簡単に奥行きが出せる分いいわ。
333名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 20:35:30.47 ID:9iMVY/sP0
>>332
もっとちゃんと見ろ
3DSは立体視切っても奥行き表現できてるから
334名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 21:21:38.98 ID:+s3slGZ3O
>>332
よかったな
335名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 22:48:07.37 ID:186pkVTN0
>>332
ソフトは何?
336名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 00:27:24.42 ID:dgvo5InD0
試遊してこいってのがまだ良心的だなw
337名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 01:14:57.79 ID:2PAmaK+L0
いいよな試遊台で遊べる奴はよ〜
338名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 01:43:56.89 ID:JWmtv+MU0
339名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 03:23:33.56 ID:7ULjrfPX0
VITA綺麗だし、据え置き機と遜色ないよパット見。
映像美とゲームの面白さが兼ね備われば最強なのにね
何でできないんだろう
340名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 03:38:17.46 ID:IBZLUob80
vitaのグラフィックを疑ってるんじゃなくて魅力的なソフトがないだけ。
グラフィックは悪いよりはいいほうが断然いいだろうが、それがすべてではない。
何%を占めるかは人による。懐古みたいにファミコンのゲームのがいいというやつもいれば、ゴキみたいにグラだけで判断しようとするやつもいる。
ただvitaが売れてないことからゴキが思うほどは重要じゃないというのは明らか。
341名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 03:39:13.56 ID:FgbmN9gt0
Vita試遊機触ったらスティックの感触悪いわ一々タッチで操作させるわ
そもそもデカ過ぎて携帯する気にならないわで買わないだろ
大きくて綺麗な画面でやりたければ据え置きやるしな
342名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 04:11:53.73 ID:6+zTNB320
VitaよりPS3の方が安いし綺麗でソフトも多いのになんでVita買うの?
こんな立ち位置だし売れないのは当然で持ち上げてるのはネタだと思う
343名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 05:07:30.81 ID:ODqvLudl0
>>339-341
つーか、解像度の高さの恩恵は大画面でこそ発揮される。

小画面で解像度高くても、ドットが細かくなりすぎるだけで、
全然メリットは無い。

ブックリーダーとして手書きの漫画とかを見るなら、
印刷に近い表現をできる有利さはあるかもしれないが、
動画中心のゲームだと、ほとんどメリットが無くなる。

もともと、動きのある画像については、
人間の眼は、解像度をあまり正確に認識しなくなる特性を持つからね。
344名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 05:09:17.07 ID:ODqvLudl0
つまり、VITAのグラフィックスペックは、
ゲーム機としては意味のないカタログスペックの部分が大きく、
ブックリーダーとして出直せば?というレベル。

ブックリーダーにスティックとかいらん。
345名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 05:40:53.31 ID:ZXXUQv5E0
現状パワスマ頼みなのがVitaの辛いところ
あんなのPS3みたいな低性能機でさえフルHD60fpsで動く超軽いゲームなんだぜ
格ゲーよりもさらに軽い
だいいちキャラはそれなりだけど、背景その他の作り込みなんてバイオと比較できるレベルじゃない
例えばクレー、ハード、グラス、どのコートも質感なんてそっちのけのベタ塗りでしょ
据え置きでさえそうなんだから
パッと見でvividな色使いだから綺麗に見えると言うのは分かるが、これを凄いグラと言われても
全く納得出来ないね
綺麗だけどそれだけ、みたいな感想言う人が多いのはそのせい
バイオリベの方がはるかに高度で驚くべきグラだよ
346名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:01:24.24 ID:BIN9jt4eO
>>345
お前本当に実機で見たんか?コートもシェーダー使ってて質感綺麗だよ
347名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:04:23.96 ID:cPa3T9HJ0
バイオリベの方が高度ってだけだろ>>346
348名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:07:30.72 ID:ltpdWZBc0
手元で神グラ見たかったらWiiUの方がいい
349名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:09:15.95 ID:BIN9jt4eO
>>347
だから実機で見たんか?
350名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:17:38.61 ID:cPa3T9HJ0
>>349
ちゃんとこの目で見たぞ

パワスマは、はったりグラだな
351名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:46:41.44 ID:BIN9jt4eO
>>350
あんな綺麗なはったりなら、俺にはそれで十分
352名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 22:53:07.31 ID:AwGKLcLM0
iphon4sのがはるかに綺麗だな。
353名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:02:57.63 ID:n2Pj+TnD0
ニシ豚君って左目SD右目SDなんだろうね、視力SD。
一般人は左目HD右目HD基準だから見えてる世界が違うんだろう。
354名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:08:44.36 ID:u/CnUDUn0
パラレル君お帰り
355名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:13:11.91 ID:n2Pj+TnD0
パ・・・パパパ・・パパパラレル君?
家畜ニシ豚君が誰と勘違いしてるか分からないけど、そういう冗談やめてほしい。
今の俺は道端の小石の音でさえも振り向いてしまうほどイラついているんだ。
356名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:16:42.53 ID:quiF/XVs0
思いのほか重力がいいらしいからなw
357名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 23:21:38.19 ID:u/CnUDUn0
>>355
統合失調症の症状が出てるようですね
358名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:08:26.41 ID:NboZ6URp0
359名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:19:21.59 ID:Uv21BOJX0
トトリとかもそうだったけどテクスチャ解像度だけあがってもなという
やっぱ解像度活かすなら2D紙芝居ゲーなのでは?
360←アドセンスクリックおねがいします→:2012/02/11(土) 00:22:15.26 ID:53+IFcup0
>>358
VITAになってもポリゴン数少ないなぁ
361名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:33:56.44 ID:k/V2EpIS0
ソフトがない
362名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:43:22.07 ID:EkS04Iq5O
vitaのグラは綺麗だと思う
でもvitaの取り柄って本当にそれしかないなって思う
ハードも信者もグラフィック脳じゃいつまでたっても3DSに追い付けないよ
363名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 00:46:02.70 ID:Zd0geCVL0
>>338
このバイオ画像は600x360
少なくとも実機は2/3の大きさ
364名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 01:38:24.93 ID:RQkx6zf60
>>345
クレー、ハードで全然違う質感に見えるけど。少なくともベタ塗りではないね

http://www.youtube.com/watch?v=eAzbMUkoTLc&hd=1#t=4m20s
http://www.youtube.com/watch?v=eJa1HgKYHsQ&feature=related&hd=1#t=2m14s

同条件夕方のシーン、直撮りで画質良くないけどそれでもクレーではノーマルマップの凹凸表現が確認できる
365名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 03:24:42.01 ID:hopik8970
>>364
ハードコートひでえw
レゴみたい
3D空間をグリグリ動かせるわけでもないしな
さすが、PS3で数えるほどしかない1080pのゲームの移植だけのことはある
366名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 03:39:30.62 ID:D2NzTcqs0
注目度に比べ所有率などの低い「PS Vita」―定期調査「ゲーム機」(2)
ttp://japan.internet.com/research/20120210/1.html
PS Vita を購入済みの16人を除いた1,057人に質問したところ、以下のようになった。
ある調査によると PS Vita の注目度は高いようだが、実際に購入しようと考える人は多くない。

【PS Vita】
・購入したい:8.0%
・購入する気はないが、興味はある:36.7%
・購入する気はない:55.3%
367名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 05:22:28.80 ID:gD6dlUgT0
>>351
パワスマは、GKもはったりと認める、はったりグラですね。
368名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 11:14:23.53 ID:C1yT4/Ed0
>>364
なかなかの質感表現だね
クレーがスエードで、ハードはビニールレザーだろうか
よく表現出来てると思うよ
369名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 12:53:06.29 ID:wWHSY98mI
つまんない
370名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 14:20:18.03 ID:RQkx6zf60
>>368
君の目にどう映るかは知らんが、誰が見ても質感差が明確にある事は証明できた訳だから
>>345が実物見ないで批評してる事も証明できた
371名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 17:36:19.24 ID:t9z0/3aa0
>>358
めちゃくちゃ綺麗になってるなw
372名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 17:47:29.10 ID:zPu5/tGR0
でも質感を感じないのっぺり度合いだとDSより酷くね
373名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 17:47:45.50 ID:7+cINYBzO
綺麗になってるとかよりさ。

で、面白いソフトがあんの?って話だよ。
374名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:09:23.54 ID:yBBhNZiDO
>>373
アンチャ面白いダゼ面白いパワスマ面白いワイプかっこいい無双ワラワラ
375名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:10:45.15 ID:UMAHZoeM0
綺麗になっても汚いほうより売れないってことは
世間が特にそんなこと求めてないってことじゃないかなあ
376名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:10:54.21 ID:beQmm6bh0
試遊機って誰が触ってるかわからんから気持ち悪いわ
べとついてたらもう最悪
377名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:14:51.98 ID:zPu5/tGR0
>>375
いや今回は綺麗な方が売れてるといって問題ない
378名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:18:19.95 ID:BY7Qa6ZT0
俺の携帯は2年くらい前から有機ELだったから
試遊機触っても発色については想像通りだったな。
PSP1000からgoに変えた時は相当感動したけど。
レバー位置とスピーカーは何とかしろよって思った。
リッジとセットで買おうと思ってたけど
リッジが集金方式のスッカスカソフトだったのでやめた。
メモカもM2だと思い込んでたらまた独自規格の専用品だったし。
で、この初期不良祭りだろ?買わなくて良かったと心から思ったわ。
379名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:30:34.73 ID:hmCjaC+W0
というかこんなにレスがあるってことは
お前ら触りもせずにビタ煽ってたのかよ。ゲーム業界終わってるな。
380名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 18:56:34.34 ID:6Kx83OrI0
ラグナロクオデッセイ触って来たけど
確かに綺麗なんだが色使いやキャラが安っぽすぎてダメだったわ
381名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:46:48.30 ID:/rmh7YZ50
バイオリベ実機解像度スクショ
http://www.4gamer.net/games/121/G012145/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/121/G012145/SS/002.jpg
これが現実。はっきりいってvitaの足元にも及ばないゴミです
382名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:47:45.20 ID:zPu5/tGR0
>>381
解像度って言葉の意味知ってる?
383名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:52:03.46 ID:/rmh7YZ50
>>382
頭大丈夫ですか?
384名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:52:43.86 ID:OatXw3zj0
dpiのほうなら3DSのほうがいいらしい
まあ>>381の言う解像度が何を指してるかは知らんが
385名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:54:36.98 ID:1fwLTUZzO
ぶっちゃけ3DSとたいして変わらん

実機の話な
386名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:54:43.43 ID:OatXw3zj0
まあ画素数が全てってんならわざわざPSVじゃなくて
据え置きにするだろうし

どっかの雑誌が言った小さなプレイステーションってのは当たってるんだよな
387名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:56:12.14 ID:ueKeRbSr0
>>382
画素密度が重要だぞ
VITAは画素数は多いが、画面がでかいので残念な事になってる

720Pでも42インチテレビあたりから画素不足が顕著になってくるよな
388名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 19:59:30.24 ID:/rmh7YZ50
>>387
dpiもどう計算してもPSVのほうが上じゃんか
3dsの解像度は400×240だし
まだ800×240と思ってるやついるんですかww
389名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:07:34.07 ID:zPu5/tGR0
で、お前さんの貼ったスクショは縦横何倍に引き伸ばした"実機解像度"なの?
390名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:08:34.79 ID:/rmh7YZ50
PSVita 5.0inch 960x544 横 220dpi 縦 222dpi
3DS 上 3.53inch 400x240 横 132dpi 縦 132dpi
391名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:10:49.38 ID:ueKeRbSr0
>>388
ちょ、誰が3DSの話してるんだよwww
何と戦ってるんですか?ww
392名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:11:18.41 ID:zPu5/tGR0
>>390
うんじゃあそれは判ったから
何で400x240のスクショが俺のフルHDモニタの画面半分占領するのかな?
393名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:11:25.48 ID:vRbuI7Wn0
>>381
いつまで古いスクショ貼ってんの?
マーセに入ってた体験版よりも古いものなのに・・・
394もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2012/02/11(土) 20:12:41.32 ID:2bXIQgdA0
シャラポワなかなか優勝できんなぁ
応援してるんだが
集中力が持たん
精神面が弱いんだろうか
395名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:18:51.06 ID:/rmh7YZ50
>>392
実機からスクショ撮ったら確実に400×240なるんだが
>>393
カプコンさんが詐欺解像度スクショしか出さんからどうしようもない
396名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:19:31.80 ID:zPu5/tGR0
ゴキブリほんともう基地外と池沼しか残って無いのな
397名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:20:27.78 ID:gOBgyX/30
>>388
そりゃピクセル数。
それともソニーの1inchは独自企画なの?
398名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:22:25.48 ID:/rmh7YZ50
>>396
3dsのほうが綺麗に見える貴方は脳と目に障害をもってるんだから知障兼身障ですか
399名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:24:32.85 ID:hLpKZW3g0
とりあえず、ID:/rmh7YZ50が何も分かっていないことだけわかった。
400名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:26:44.23 ID:vRbuI7Wn0
>>395
実機で見ればいいじゃん
それで分かることだろ
401名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:32:09.29 ID:/rmh7YZ50
バイオリベ
http://www.youtube.com/watch?v=eQg_jx0xPcA&feature=player_embedded
アンチャ
http://www.youtube.com/watch?v=Ha3tJ0DQ5ek&feature=related
カメラの質の問題もあるだろうがバイオリベのほうが圧倒的に汚い
402名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:32:13.66 ID:URpGkVQH0
>>388 >>390
あのさ、立体視のこと理解してる?

1画面400×240に固執するのはいいけれど、左右2画面あることはどう考えてるの?
視覚上、左右の画像が完全に重なって、一方の情報は喪失するとでも思ってるの?

情報としてちゃんと2画面分入るからこそ、立体視になるんだよ?

立体視特有の補完効果を考慮しなくても、
800×240の情報は入ってる訳で、横解像度は800で評価しないとおかしなことになる。

実際には補完効果はいるから、視覚的には、
 800×240+α
だけどね。
403名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:34:30.51 ID:URpGkVQH0
>>401
あのさ、暗闇の画像と昼間の画像を比較して、昼間の方が綺麗って、
ほんとのアホだと思われるよ?

それと、立体視前提の絵作りを平面カメラで撮影しても、
到底フェアな評価にはならないと、ちゃんとわかってる?
404名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:40:31.12 ID:zPu5/tGR0
ゲームパートはもう仕方ないとしても
唯一の売りとも言えるムービーシーンくらいもう少しうまく作れなかったもんかね
サスペンスドラマの背景バレバレ合成みたいやないか
405名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 20:42:02.88 ID:nnvJXDpf0
やっぱこのスレにもパラレル君は紛れてるんだろうな
406名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 21:43:37.45 ID:iOREtBZR0
グラフィック求めるなら据え置きでいいんじゃね
407名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 21:47:40.74 ID:jJsil0Za0
室内最強グラを叩き出すWiiUもアップ始めてるしな
408名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 22:57:42.18 ID:hopik8970
Vitaはバイオリベより凄いゲーム出せばすむ話
現状だと無いけどな
409名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 23:32:23.46 ID:tWJsAg5P0
>>405
つか、このスレ自体がパラレル君臭いから、
パラレル君が立てたんじゃない?

都合が悪くなると逃げだすのもそっくり。
410:2012/02/11(土) 23:44:14.69 ID:SbLhmt9O0
>>409
任豚の被害妄想乙wwwwwwwww
411名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 00:46:21.48 ID:F9qyV1lb0
解像度上がってもエフェクト作りこまないと綺麗に見えないからな
412名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 02:10:48.51 ID:NXlpBWjZ0
どいつもこいつも俺の邪魔しやがって…
413名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 04:23:09.40 ID:0aZ1tJvz0
>>404
カットシーンの背景って、ムービーじゃないから基本的にインゲームの素材そのまま
使ってるだけだぞ?
414名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 04:54:16.58 ID:Y298w5zD0
>>409
逃げてる=負けを認めてる
だから、それはそれでいいんでね?

>>410
「被害妄想」の意味を理解して使おうなw
415名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 13:17:07.52 ID:yicbAdR00
パワスマは、かなり負荷の軽いゲーだから、これだけとってVita神グラとは言えんなぁ。

少なくとも、Vitaアンチャは解像度がアダになってか、結構ノッペリした絵作り。
それでも後半は陰影がはっきりしたシーンが多くなって、よっぽど気にならなくなるけどね。
416名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 13:41:27.92 ID:JCV7VCS6O
別に負けでも良いけどVITAは言う程神グラか?

正直DSとPSP並の差は感じないな
417名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 13:44:24.50 ID:iHBncK000
アンチャは、人間がPS2時代に戻ったかのようなマネキンだから、
その点でパワスマ以下。

結局、VITAはリソースをどこかに絞って使うしかできないんだろう。

背景に注力すれば、キャラの描写に割くパワーが無くなり、(アンチャ等)
キャラに注力すれば、背景の描写に割くパワーが無くなる。(パワスマ等)

少なくとも、プレイアブルなシーンで、背景とキャラの双方が高レベルなものが見当たらない。
418名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 13:57:23.91 ID:wgQ7cNQM0
VITAのカタログスペックは立派なのに、自慢のグラフィックで3DSを凌駕するものが出てこない。
シェーダ等をフル活用できているものも少なく、低解像度画像の引き伸ばしまである。

理由は大きく分けて3つ。

1 消費電力の問題
 プログラマブルシェーダ等をフル活用すると半端なく電力を食う。
2 データローディングの問題
 ゲームカードやメモカからの転送速度があまり高くない。
 それに加えて、圧縮データの解凍にパワーが食われる。
3 開発コストの問題
 小型ディスプレイでは、画像処理に力を入れても、コストに見合う効果は少ない。
419名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:18:11.25 ID:qiXz6q+H0
王者の知障加減ぱねぇなwwwwww
420名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:24:44.42 ID:qiXz6q+H0
421名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:29:40.23 ID:DH/eSQOG0
試遊機が故障中ばっか
422名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:32:32.98 ID:wgQ7cNQM0
>>420
ほんと、アンチャのキャラは汚いなっていうか、マネキンだわ。
肌や布等の質感が全く再現できてない。

しかも、背景との差が有り過ぎで浮いてるねえ。

やはり、実質的に使えるリソースが限られているんだろうな。
423名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:38:00.33 ID:n0FeWkko0
>>418
テキトーなこと言ってんじゃねーよ。これ見てから言え。
http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120124023/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/141/G014147/20120209063/SS/024.jpg
http://www.4gamer.net/games/138/G013840/20120111021/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013960/20120131070/SS/012.jpg

この滑らかなギザギザの輪郭と、限りなく円に近づけた直線の集合体の美しさ、
リアルを超えた物体の浮遊感の前にひれ伏すがいい。
424名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:38:52.90 ID:qiXz6q+H0
>>422
3dsのカタログスペック立派なのにpspを凌駕するグラ出せてないよねwwwww
425名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:40:54.04 ID:3YLzmxWZ0
>>423
ギャーーーーーッ!!
ビ、ビータちゃん

キモグラ…
426名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:43:59.85 ID:wgQ7cNQM0
>>424
ほんとに頭がおかしい人か。
未だにPSPが3DSとタメを張れると信じてるの?

まず、実機でバイオリベの製品版をやってきな。

後は、これでも見てろ。
http://www.youtube.com/watch?v=CIj0pUZb7-Q
http://www.youtube.com/watch?v=S21-X8bWF3M
http://www.youtube.com/watch?v=R1llW0ZfawY
http://www.youtube.com/watch?v=-mh7PsmbmFM
427名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:45:54.76 ID:wgQ7cNQM0
>>424
さらに、
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgF3FFmvV5Q&feature=player_detailpage

PSPには、こういう不定形流体の動的な表面反射処理は不可能。
428名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:49:30.89 ID:wgQ7cNQM0
>>423
ほんと、最後の一枚とかすごいね。
どう見ても、絵の前に人形が置かれてる図にしか見えない。
何故、ここまで遠近感の表現が出来ないのか、背景とキャラが浮くのか・・・。

ひょっとして、VITA特有の問題点なのかね。
429名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:56:11.77 ID:ztGT0tUv0
>>428
P4は元があんな感じなので、これ見てVitaの性能を云々するのはどうだろう
個人的には2枚目のキャラがリアルタイムレンダリングなら、結構面白いんじゃないかと感じるが
430名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 14:59:21.02 ID:9e2ricOV0
彼女がショッピングモールの抽選会で当たったからとVITAWi-Fi版をプレゼントしてくれるそうだ
イラナイッ!と突っぱねるのは人としてやっちゃ駄目だろうし、速攻売りに行く訳にも行かないし複雑な気分だ
ざっと調べたが忍道2くらいしかやりたいものないな
いや、俺もゲハ民!こうなったら腹を括ろう!
のめり込んでみせる!
431名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 15:06:50.45 ID:n0FeWkko0
>>428
よしタイヤは16角形にしよう、とは思わないハズなので(笑)、
フライパンや鍋、2枚目の窓枠とか見るに、曲線描くことも
容易じゃないのかなと思ってしまいますね。
3、4枚目は影がないのが浮遊感につながってる。その辺も苦手なのかなと。
4つとも違う会社のだし、メーカ固有の問題とも思えないしね。
432名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 16:53:16.24 ID:ljdTtyEQ0
2枚目もかなりヤバイね。
映り込みツルテカの床なのに、自分の姿は一切映り込んでいない

この空間に長時間居たら精神をやられそうw
433名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 16:58:27.09 ID:km2IpT/S0
試遊台すらぶっ壊れてて試遊できないわ
ステマしてんじゃねぇぞアフィカス
435名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 17:56:31.54 ID:UhNb8aVD0
店頭でiPhone4Sに入ってたインフィニティブレード遊んでみた
すげぇ綺麗。あんな薄くて小さいボディのどこにこんなパワーが…って感じ
VITAもこれと同じくらいの性能はあるんだろ? あとはソフト次第だな
436名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 18:19:34.49 ID:qiXz6q+H0
>>426
VITAより3dsのほうが綺麗なんだろ?池沼か身障疑ったほうがいいレベルだわw
まずは3dsとVITA買おうぜ
437名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 18:28:35.07 ID:n0FeWkko0
>>436
 VITAが高性能に決まってるじゃんなー。
 こんな絵、3DSに出せるかっての。
 >>423
438名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 18:40:26.96 ID:LDz3Cto6O
試遊機がフリーズしてて、電池が切れるのを待った
439名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 19:32:09.33 ID:ndvU40WI0
440名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 20:47:04.28 ID:n0FeWkko0
今や名作と名高い、GRAVITY DAZE
http://www.4gamer.net/games/140/G014027/20120124003/SS/015.jpg
http://www.4gamer.net/games/140/G014027/20120124003/SS/016.jpg

この圧倒的浮遊感が3DSで表現出来るかね?wwwwww
441名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 21:01:04.34 ID:ndvU40WI0
>>440
無理です・・・orz

3DSはもっと地に足の着いた地味な絵しか作れない・・・orz
442名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 21:09:08.71 ID:Ghcbtk2e0
真のモンハンことラグナロクオデッセイの動画をようつべで観たんだが
大丈夫か?頭だけじゃ無く目までおかしくなったの?ゴキちゃんよ
443かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/02/12(日) 21:12:05.06 ID:yWrTOcBP0
なんで丸影すらつけないんだ
作ってる奴違和感覚えないのかね
444名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 21:19:28.87 ID:MbCCuSlF0
>>440
なにこれ?これってラグナロクオデッセイなの?
買うつもりだったけど、やめとくか。
445名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 21:21:11.73 ID:K6oEEv+v0
ポリンってもっと透明度高くなかったっけ
446名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 22:54:00.26 ID:ihY2jUeL0
>>440
ここまで性能殺してたら、さぞバッテリーの持ちもよいことだろう・・・
447名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 23:44:26.38 ID:FbJhqeH00
>>446
性能出せないのは電池だけじゃなく爆熱も有りそうだなw
ハードも性能出せない、ボトルネックだらけのバランスの悪い
糞設計っぽい
448名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 00:38:41.62 ID:q5LDOvzS0
まともにシェーダー使ったゲームはアプコンボケボケのVita
今世代コンシューマゲー三種の神器をはじめ、主要シェーダーを楽々扱える3DS
バイオリベのあとにアンチャやると悲しくなるわ
449名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 01:44:39.06 ID:0WTotdX70
>>448
そこらがPS2.2と言われる所以だねw
450名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 01:52:44.99 ID:k8wl/rZQO
PS3とたいして変わらないだろ

451予言者:2012/02/13(月) 02:03:50.70 ID:0XjcExks0
VITAは真夏時期に何かが必ずおきる!
452名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 02:18:28.31 ID:4wRnsZyU0
熱暴走や熱による有機EL劣化の加速
まあ、色々起きるわな
453名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 02:25:50.68 ID:Lf2jaGjY0
火を吹いたり?
454任天堂は2015年位に倒産する:2012/02/13(月) 02:26:49.90 ID:10uZeYxB0
Wii終わった→VITAのソフトそろう→3DSオワコン化→VITAを買う→
VITAを買うとPS3買いたくなる→PS3を買う→PS3ついに普及する→
WiiU発売→こないだPS3買ったばっかだしいいや→WiiU売れない→
WiiU開発がめんどいからサードパーティが結局減っていく→
マリオ、ゼルダで巻き返すつもりが金がない→大赤字が続く→
☆倒☆産☆
455任天堂倒産説:2012/02/13(月) 02:29:27.49 ID:10uZeYxB0
誰か反論できる?
ちなみに俺ゴキだぜ
偏った考え方だけど注意してね
ちなみにVITA買うとゴキになるよ
注意してね
それはVITAに魅了されるからさ
456名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 02:34:14.78 ID:10uZeYxB0

ごめんなさい間違えたゆるして
457名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 03:19:34.71 ID:q5LDOvzS0
↑なにこのバカw
458名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 03:21:53.66 ID:OqtvePCy0
>VITAのソフトそろう
↑ここがムリ
459名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 04:14:51.60 ID:Qc+DDu9W0
でもね、3DSって目が疲れちゃって。
子供にも良くなさそう。
かと言って、3D切ると画面ちっこくてショボいだけだし。
VITA買ってからは全然触らなくなった。
460名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 06:14:34.73 ID:122NQR/Y0
VITAの方がギラギラ画面の引き伸ばしボケボケだから
余計に目が疲れる。
何よりフリーズとか何とか、心も疲れる。
461名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 06:30:44.22 ID:rOA9PhrcO
何ここ! ゴキの無理矢理感ぱねぇなっ
462名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 06:37:14.95 ID:D9wcfd2a0
気持ちは分かるかもしれないな
俺もiPad touch買ったら、3DSをいじる時間がずいぶん減ったもんな
まあVITAを買う予定は今んとこ無いんだけどな
463名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 09:42:33.62 ID:nm0GV7ka0
VITAの不具合は疲れるを通り越して、心が折れる。
464名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 10:19:24.29 ID:za0OCgch0
まず試遊台がまともに稼働してない時点でお察し
465名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 11:22:47.51 ID:NrXN1DhG0
試遊台が撤去されて、今触れる所が無い!
466名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 11:39:14.44 ID:H8s2/o0E0
よくなさそうとか決めつけるカスがなにをいっても無駄
467名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 12:00:41.16 ID:U6tx26ij0
>>459
3DSを触らなくなるくらいVITAで何をそんなに遊んでるの?
468名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 16:02:28.52 ID:oyHyUDfm0
アンチャアンチャ!
469名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 17:00:04.19 ID:t3X8B4240
試遊台が故障中から復活してたが代機はどこの負担で用意されたのか
そもそもフリーズしてたから故障中の紙が貼り付けられていたのか
470名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 19:32:07.73 ID:37NHDPdf0
>>467
> 3DSを触らなくなるくらいVITAで何をそんなに遊んでるの?

俺も聞きたい。いったい>459はVitaの何をそれ程まで遊べるのか!?
471名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 22:30:29.46 ID:Qc+DDu9W0
>>467,470
アンチャとWipeoutとGRAVITY DAZEとみんいつ。

3DSはモンハン専用機だったし、ゲームばかりやってるわけでもないので。
472名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 22:32:38.58 ID:Qc+DDu9W0
>>466
日本語では、決めつける場合は「良くない」と言うんだよ。
473名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 00:05:22.33 ID:8vmoiEkR0
夢の国のVITAは、いくらゲームしてもフリーズしないらしいw
474名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 00:10:52.39 ID:KmXmMG/o0
vitaで遊んでいたらリアル過ぎて中から生のイルカが出てきたよ!!

可愛いのなんのってもうエサ代で破産しそうだよリアル過ぎるってのも何だね。
475名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 03:02:07.78 ID:67m12INi0
>>471
んでワイプのモードとステージはどこまで解放した?
476名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 05:06:15.92 ID:zmN4KQhW0
>>471
ワイプアウトのようなローディング時間を楽しむソフトで長時間遊ぶとか有り得んだろw
477名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 22:08:56.07 ID:x1eQbKf+0
>>475
ゲーム下手だからいくらも開いてないよ。
ゲームばかりしてるわけでもないし。
だからこそ3DSに割く時間はないのだけども。
つーか、wipeoutにそんなに食いつかれるとは思わなかったw
478名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 23:49:32.32 ID:c0w7E00i0
>ゲームばかりしてるわけでもないし
やたら強調してるけど2ヶ月でゲーム4本てむしろ多いんじゃねーの
479名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 00:30:58.19 ID:gcjiPtuC0
480名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 04:06:07.53 ID:PImwme/f0
やめなよ
481名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 05:04:35.04 ID:YxqRXjqZ0
>>477
もうちょっと調べるなりしてから嘘つけよw
ゲハに来るような奴が3DSやらなくなるぐらいやってるにもかかわらず
ステージやモード聞かれてもわかりませんとかナメてんのかwww
482名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 08:40:38.71 ID:rOI3Jp5E0
ゴキブリは都合が悪くなるとカサカサ逃げるねぇ
483名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 19:30:43.93 ID:i2SK4sfD0
任豚はねつ造が得意だからねぇ
484名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 19:47:49.29 ID:ZZFujnA20
>>478
いやいやいや、買うだけなら100本だって可能だろう。
別に4本全て毎日やるわけじゃないんだから。
クリアしてるのはアンチャだけだし。

>>481
なんかよくわかんないけど、今11個のステージが出てて、最後に出たのはCapital Reachってステージだった。
ランクは4。
ゲーム下手なので。
485名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:00:18.66 ID:HRP2vrmh0
>>1
パワスマ4はPS3よりVitaの方が綺麗に見える
http://www.guruht.com/2011/12/virtua-tennis-4-ps-vita-vs-ps3-graphics.html
486名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:01:21.37 ID:RGHHglAxO
スティック干渉しまくりで不愉快
487名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:01:48.40 ID:uDWl7CRw0
このハードで格ゲーは絶対無理
488名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:03:40.87 ID:Z/BfUZ5LO
>>483
よほど捏造してるのバレたのが悔しいんだねぇ
いい加減擦り付けるのやめたら?
ソニー信者(ゴキ)さん
489名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:09:33.30 ID:pod1GYxn0
PS3で高画質プレイできるのに、なんで同額レベル払って劣化版遊ばないといけないのか
490名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 01:10:39.87 ID:uDWl7CRw0
お布施だろ
言わせんな
491名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:39:03.64 ID:e6GFt4F50
爆熱地獄のVITAにあって、パワスマは数少ない
フルパワーを発揮出来るゲーム

負荷の軽いゲーム画面でGPUを充分冷やした後、
リプレイ画面で一瞬のフルパワー!!
あの瞬間だけはGPUが焼ける程全力!!

それがパワスマw
492名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:42:46.06 ID:rA+bziH10
>>463
まだ不具合言ってる奴いたわww
どーせ持ってねーんだろww
心wがw折wれwるw
持ってないのに折れるんですか
メンタルが終わってるだろ
493名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:51:52.91 ID:7kTt1cqd0
もうゴキになりきってVITA褒めるスレとか立てろよw

面白いかもしれんぞ?
精神が保つかは保証できんけどな。
494名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:39:15.80 ID:WnAcKZ380
>>491
それ何故かむしろかっこよく聴こえるなw

でもパワスマってゲーム中60fpsでMSAA使ってセルフシャドウまで見える
そんなにゲーム中に冷やせてるようには見えないがなあ
495名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:39:54.81 ID:2SQc/1lZ0
ダゼはなぜネットワーク機能が無効になるのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329392893/
496名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:45:47.09 ID:+x7t/CpqO
生ける屍ハードVita
497名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:47:14.09 ID:ux/wU+ps0
グラが綺麗というより有機ELが綺麗なだけだな。
498名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 22:53:15.90 ID:KNsBi90s0
一般人はまだまだそれでグラが綺麗だと思ってくれるからな
499名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:14:08.06 ID:NcnhU4hQ0
腐るEL夕焼けこやけ
500名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:18:27.53 ID:BeFOgjIz0
神グラすぎて体験5分位で
あれPS3でいいんじゃねって気になるな
501名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 23:35:10.92 ID:HRP2vrmh0
>>494
逆に、軽いからフル解像度でもそれだけ出来ちゃうっていうのもあると思う
502名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:44:44.76 ID:Aw5iQVXM0
そりゃ、どこまで行ってもPS3でフルHD60fpsで動いちゃうゲームだからなパワスマは
ということはVitaはかなり大雑把に言ってPS3の1/4くらいの性能
フルをクォーターにするだけでいいなら概ね動かせるけど、PS3ですらハーフHD30fpsでしか
動かせないゲームとなると、Vitaではどうにもならなくなる
その結果がアンチャなどのアプコン
仮に格ゲーとか、それよりもさらに軽いパワスマやFIFAストリートなどが据え置きで最高のグラを叩き出しても、
それは特化型のゲームとして評価はされないだろう
今の時代だったら最低でも3Dフィールドをグリグリ動かせて進んでいけるタイプじゃないと
土俵に上がれないんじゃないかな
503名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:45:43.80 ID:bAnebLJN0
パワスマのゲーム画面は自キャラは比較的遠いし、
敵もネットを越えて攻めて来ないし、
距離有って動くキャラも少ないから、処理は
リッチでも軽いっちゃー軽いんじゃない?
504名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 00:51:25.25 ID:Aw5iQVXM0
というかあらゆるゲームでも最も軽いものの一つだって
描画範囲見てもそうだし、PS3でフルHD60fps可能なのがなによりの証拠
505名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:47:12.10 ID:DwlkMucZ0
パワスマよりみんゴルの方が軽い気がするんだがな、どうしあんなにも差が
506名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 01:50:49.84 ID:OfnskpYC0
VITAの神グラ
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014027/20120124003/SS/015.jpg

VITAの超高性能グラフィックチップにより、
キャラクターが背景から飛び出しているように見える画像。


3DSのショボグラ
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012145/20120121001/SS/035.jpg

3DSの画像は工夫が無く背景に溶け込みすぎる場合がある
3DSでは立体視を用いることで区別をするしかない。
507名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:07:47.93 ID:KsW0shcT0
これ面白いと思って貼ってんのかね
508名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:10:49.77 ID:AAZs+CRo0
それゴキブリがんばれ、ゴキブリがんばれ
509名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:13:03.96 ID:VUJz+IRD0
3DSでリッチなグラのバイオを楽しみながらゴキブリが発狂するのを見るのが楽しすぎます
510名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 04:21:24.61 ID:EdQgdu900
>>506
お前ゴキいじめのために張ってるだろw
511名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 05:53:52.78 ID:EKUPWoh90
>>506
ま、これを見れば明らかなように、
3DSでも作り込めば、VITAの並のソフトを遥かに上回る作品は作れる。
つまり、VITAと3DSの実際の性能差は、そこまで拮抗してる僅差にすぎない。

ピーク性能はVITAが上回るとしても、それだけを売りにして勝てる状況ではない。

ましてや、3DSには立体視という新機軸があり、それを加えた評価はさらに微妙になる。
512名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:04:04.30 ID:0FOgyAMv0
ピーク性能が見えるほど頑張ってくれるところが(SCEを含めても)ないから
ピークがどこかわからないのが現状

というかまさかスケーリング使わなきゃいけない程低くないだろという印象
513名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:06:01.80 ID:FK5827Xy0
>>511
>>479のバイクを見ると
>つまり、VITAと3DSの実際の性能差は、そこまで拮抗してる僅差にすぎない。
とか思えない俺がいる
514名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:10:49.62 ID:f7VAZPXQ0
    ゲームの未来は、ここにある。
     _ __________ ___
  ,.r ' /─┏━━━━━┓─\_ヽ
 .r'S0NY|  ┃. 十ノ-   ┃  | ..△,`、
 | ┘└. |  ┃. 口乂   ┃  |.□ ○|
 | ┐┌. |  ┃.       ┃  | `×' |
 |  .◎ |  ┃. |フ立.   ┃  | ◎.  |
 .ヽ___.└─┃. |,)早    ┃─┘.___ノ
   ` ., _\  ┃.       ┃.  /_, . '
        ̄┃. ┌|┐.   ┃ ̄
        ┃. └|┘.   ┃
        ┗━━━━━┛
515名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:23:42.70 ID:VOC5Koq80
>>505
みんゴル

解像度が高いと滑らかにするにはポリ数が増える=爆熱
ポリ数ケチって解像度高いと粗が目立つ

よって解像度下げてボケさせて粗を目立たなくしてる。
516名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:33:42.86 ID:ehbGjgHAO
最近3DS持ち上げるやつってゴキだと思うことあるわ。
期待して購入したら、言われてたほどグラ凄くなかったりするし。
517名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:34:55.02 ID:+89g6W6J0
>>513
まあ、それこそ、作り込みの差な訳でw

実際には、3DSの方が基本処理をハード実装している分だけ、
VITAよりも高度な画像を作り易い可能性もあるけどな。
518名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:37:50.23 ID:+89g6W6J0
>>516
ネガキャン乙

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16952620

これは実機映像の撮影だけど、
携帯機として十分以上なグラフィックだと思うけどな。

そもそも、「言われてたほど」ってのが何を指してるのか分からんが。
519名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:47:19.08 ID:GTMB5G4P0
電波人間やってて思った
正直グラなんかどうでもいい
520名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:51:23.87 ID:FK5827Xy0
>>517
タイヤを丸くするぐらいで作り込みが必要って
最新機器としてどうなのよってところです
521名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 06:59:32.52 ID:+89g6W6J0
>>520
そこはVITAの謎仕様ですなw

実は、VITAでは、Unit13のようなフォトリアル志向の作品でも、
一部のオブジェクトで、同様の粗い多角形近似が散見できる。

これとか。
ttp://image.jeuxvideo.com/images/vt/u/n/unit-13-playstation-vita-1328896085-026.jpg

とりあえず、ボックスの上のメータ、コード、コードがつながったオブジェクト、
これらが非常に粗い多角形近似で表現されてる。
まあ、キャラの影がカクカクすぎる方が目立った問題ではあるんだけれどw

何かVITAでは多角形近似を粗くしないといけない理由でもあるのかと。
522名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 07:07:17.75 ID:DMVYftolO
試遊機が故障してた(´・ω・`)
523名無すてま必死だな:2012/02/17(金) 07:47:04.85 ID:7JN04MeK0
フォトカノVITAに変な液体掛かってた
524名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 10:37:45.40 ID:AkTN07S10
人間の手が60℃でも70℃でも平気なら常にフルパワー出せるって
だけの話し。
実際には低温火傷するから、本体温度は夏場でも35℃以下に抑える
必要が有る。

そうするとショボショボ、ショボショボ、ボケボケ
525名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 10:41:36.93 ID:YTBCmJvc0
試遊機が指紋べっとり+画面に傷?で美麗なグラフィックは見る影もなかったぞ
526名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 11:18:15.54 ID:AEgNfrccO
>>515
パワスマより負荷の低そうなみんゴルが何でそうなっちゃうのって話じゃない?
527名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 11:25:15.16 ID:QbbzCJtL0
みんゴルはシェーダとか結構頑張ってると思うよ
MH3Gに対抗できるくらいの質感出せてる
そのレベルの絵でDbDは無理なんだろう
528名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 17:08:18.55 ID:yC10cx8H0
ちょっと頑張るとボケボケ、カクカク!!
頑張り過ぎると爆熱!!

もうどうすりゃいいんだよ?w
529名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 19:39:29.75 ID:Aw5iQVXM0
煽りでもなんでもなくインフィニティブレードの方がパワスマより綺麗だろ
dpiはVitaなんかよりはるかに高いしな
ま、パワスマと同じくグラに特化できる作りだけど
530名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 21:11:35.66 ID:AEgNfrccO
>>527
だからもっとシェーダ頑張ってそうなパワスマがDbDで60fps出せてんだってば

みんゴルも悪くはないけどキャラ一体だし、ファーストだしなあ
531名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 23:57:08.79 ID:R4xflnfv0
>>527
コートに処理の重い影を作るオブジェクトは基本的に無いからなあ
532名無すてま必死だな:2012/02/18(土) 11:08:26.04 ID:5d+kVzhf0
テイルズ、みんゴルみても
ゴキブリはグラで買ってないだろ
533名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 11:29:12.34 ID:+yVQbx/B0
VITAはiOSと同じ土俵に上がれるが、3DSはクソ解像度なので無理
534名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 11:39:02.29 ID:Bg6bchmO0
>>533
信者さん必死すなあ。

3DSは立体視があるし、任天堂ソフトは携帯機では3DSでしか遊べないし、
iOSと同じ土俵で戦わずに済むから、有利ですなあ。
535名無すてま必死だな:2012/02/18(土) 12:03:10.82 ID:5d+kVzhf0
スマホの解像度は今や720pだぞ
糞VITAには無理や(笑)
536名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 13:32:48.04 ID:w2MYnGrh0
>>533
> VITAはiOSと同じ土俵に上がれるが、3DSはクソ解像度なので無理

だが、釣られぬ!
537名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 15:00:28.92 ID:vOEYMzgU0
538名無すてま必死だな:2012/02/18(土) 16:58:44.78 ID:5d+kVzhf0
アクセスアップ作戦ですか?
お疲れさまです
539名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 20:50:34.17 ID:Gy68jcEZ0
>>535
ならなおさら3DSには無理だな
540名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 21:05:29.56 ID:Gy68jcEZ0
>>534
目を悪くするだけの超荒い中途半端な立体視、無理矢理感満載の拡張スラパ、21世紀とは思えない程の極小画面、おじいちゃん世代が悦ぶ任天堂オリジナルソフト群が頼りの、まさにウンコハードなのだった。
541名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:17:36.01 ID:tO3yYOMx0
改行する余裕も無いのかよw
542名無すてま必死だな:2012/02/18(土) 23:42:57.37 ID:5d+kVzhf0
だってVITAなんて買ってしまう情弱さんですから
543名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 03:54:23.83 ID:+iqS96B90
>>540
VITA信者さん必死すなあw

そんなウンコハードに負けるVITAは哀れっすなあww

つまり、VITAはウンコハード以下の魅力しかないってことっすなあwww
544名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:17:45.90 ID:++gtm6Xg0
545名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:22:12.05 ID:ws8tejEB0
ただの劣化移植をか?ww
546名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:24:28.31 ID:VARVXrZ90
>>1
ダゼが凄いジャギジャギな訳だが
プレイ中突然止まるし
547名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 14:25:56.25 ID:ZDvwzVoc0
試遊してきたよ
驚いた事に、VITAはフリーズせず元気に稼動してた!w
で正直グラフィックは特にどうとも感じなかったな
ソフトの作り手次第ではインパクトある画面表現も可能だろうけどね
548名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:56:05.30 ID:WYCpHuQU0
ダゼおもすれー
549名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:59:08.82 ID:nKDaWggZ0
冗談抜きで試遊してみたいんだが
煽りぬきで試遊コーナーがない

田舎とは言わせないたこ焼きの国だどこにある?
550名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 15:59:48.00 ID:VFD0mttP0
VITAのグラしょぼ!!
551名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:02:05.91 ID:0y9lmF1f0
有機EL は 綺麗だよ
552名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:09:14.24 ID:VFD0mttP0
今のうちは まだ EL 綺麗だよw
553名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 16:22:44.00 ID:BgIooczH0
そもそも試遊コーナーが・・・
554名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:17:43.95 ID:zvhs49OA0
試遊台は量販店なら大概置いてあるもんだと思ったが、案外無かったりするのか?
俺はたまたま新宿のビック覗いたらあったんで見てきたけども。

おお、とは思う。おおっ?とまでは思わない。そんな感想。
555名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 17:29:00.56 ID:VFD0mttP0
有機EL そろそろ 限界だよ 勇気ある?
556名無しさん必死だな
なんだ嘘かおっおっお(aa略