【動画有】VITA、画像が乱れる新たな不具合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

ついに画像が乱れるという新たな不具合が確認される (動画付き)


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/#13969634

>購入当初から電源投入時に、時々画面に乱れが生じていましたが、つい最近サポートセンターに電話しました。
>
>電話で毎回では無いと伝えたところ、「お送りいただいても症状が出ないとそのままご返却になります。」とのことでした。
>
>画像をアップしますが、画面に影のようなものが結構速いスピードで出たり消えたりします。
>
>電源を入れ直すとほとんど直るので、送るべきか悩んでいます。
>
>アドバイスをお願いします。
2名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:32:23.03 ID:luitwEmq0
>>1
気のせいだろ
豚に餌やるな
3名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:32:45.95 ID:52DonBjj0
やめて
これ以上食べられないし、食べたら死んじゃう
4名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:32:57.92 ID:i7EyDCMr0
もうお腹いっぱいです
5名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:33:24.07 ID:zgftGPQIO
もう休ませてやれよ
そうゆう餌はもういいから
6名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:34:34.38 ID:ph2VRFeE0
おいロバに餌やるなよw
ブタジンちゃんおるか〜?
7名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:35:41.99 ID:qJj8l12T0
VITAちゃんは正月早々飛ばしすぎだろ
8名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:35:47.08 ID:FP2shQGn0
こんな不具合だらけのゲームハードを発売前日に行列に並んでまで買った人たちってなんなの?
9名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:36:50.68 ID:ph2VRFeE0
箱の故障率で煽ってたロバはなんも言えないなこれ
10名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:37:10.78 ID:qJj8l12T0
>>8
プレイステーションファンとかいう生き物
11ステマブログ転載禁止 ◆SUTEMAVHcA :2012/01/03(火) 02:38:17.03 ID:zxiNJVdG0
ソニーハードでこういうことになると、戦慄が走る
12名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:39:14.05 ID:+eZq+iub0
これ、グラボがいかれてんじゃね?
Wiiのとき似たような症状になったわ
13名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:39:35.43 ID:3bkV5rRN0

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >∫
 //\ ̄ ̄ ̄ 旦 ̄\_______
// ※\_____.\─── /
\\  ※  ※  ※ ※ヽ ̄ ̄ ̄
  \ヽ-――――――― ヽ
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/03(火) 02:39:50.82 ID:t0HPUxVU0
さすが故障ステーチョンNIDA
不良率が50%オーバーするんじゃねえか?
初期の箱○を超えたなww
15名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:40:14.20 ID:7SD4Syvq0
>画像をアップしますが、画面に影のようなものが結構速いスピードで出たり消えたりします。

おわかりいただけただろうか・・・VITAの売れなさに発狂したゴキブリの霊がうつっているのを・・・
16名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:41:15.13 ID:eWzPqCmy0
やめてくださいしんでしまいます
17名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:41:16.39 ID:Nm/DzlqR0
これで信用しろとか崖っぷちから押されてるようなもんだぞ
18名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:41:35.74 ID:ktZGt1ch0
これもう発売に間に合わせるために不良品もそのまま出荷したんじゃねえか
じゃないとこんな不具合だらけにならんだろ
19名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:41:39.32 ID:PzceYcQB0
日に日に新しいネタを供給してくれてるのかVITAちゃんは
20名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:42:08.94 ID:esfxUvXK0
>>10
こんなもん発売日に買っちゃうやつらの名簿が欲しい
詐欺やってる会社に高く売れそう
21名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:42:13.24 ID:OQBP9lI00
三が日くらい寝させろや
22名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:42:17.68 ID:qWFhtzVb0
動画はチカニシ!
23名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:42:18.76 ID:qshLX6oI0
>>13
さすがに正月くらいはゆっくり休みたいか
24名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:43:52.91 ID:bKW2S04Ni
凄いな。
年明けてからも、毎日不具合かいな。
25名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:43:58.54 ID:m6TsXy4M0
ゴキブリが高速移動してるみたい
26名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:44:18.05 ID:et/SfCyc0
宇宙の法則が乱れる!
27名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:44:18.91 ID:POs3Qmbn0
これきついな

ダウンロードソフト(モンスターレーダー)の返品は無理なんでしょうか?
ソニーに問い合わせた所、「ダウンロードしたものは一切返品には応じられない。」でした。
こちらが、「正常なGPS機能を前提にしたソフトなのに、VITAのGPSが低性能なのだから、ソフトは不良なのではないか!」と主張しても、全く通じませんでした。
VITA本体については、購入した家電量販店に問い合わせた所、クレームには全て交換もしくは返品で対応するとのことで、Vita(3G/wihi)とメモリーカード、保護ケース、保護シート全て返品対応してくれました。
PlayStation(R)Storeからは、クレジットカード会社に請求が来ています。
28名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:44:24.84 ID:UVQZXXb00
心霊ハード〜憑いてるVita
29名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:44:40.43 ID:V0UpbiMa0
もういいよー さすがに疲れてきた
どんだけ不具合出るんだよマジで
30名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:45:20.50 ID:s7AOSm150
どこでもSCEのサポートは使い物にならないという認識で笑えた
31名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:45:46.09 ID:b3A1ewan0
まだ1ヶ月経ってないんだぜ
これから被害報告が増えるに決まってるだろ
32名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:46:19.71 ID:PCFlY3vO0
不具合報告が多すぎてもう把握できん
33名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:46:28.23 ID:4lKzcXik0
トラブルだらけだな
今はいいけど
夏になったら有機ELが高温で死ぬぞw
34名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:46:36.11 ID:ev46yyKf0
旧箱も360もさすがにここまで不具合頻発してなかったよな
まあ当時ツイッター無かったから知れ渡る事が少なかったのもあるんだろうけど
35名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:47:04.49 ID:mTVo6hiV0
デデドン(絶望)
36名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:47:27.41 ID:PzceYcQB0
多分来週辺りにVITA爆発の報告があってもおかしくないはず
37名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:47:46.33 ID:gd4cCqqI0
価格コムの人たちでさえ
不具合多いって認識なのか
2chの総合スレが一番情弱多いって
どういう事だ
38名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:47:52.28 ID:+dgA/dqA0
>>1
これはえっととにかくあれだから捏造!

実際今度は何て言って捏造扱いするんだろうな
39名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:48:35.16 ID:1YqlxigF0
どうすんのこの産廃
産廃からそのうち肥やし位にはする予定はあるんだろうか
40名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:48:36.34 ID:qJj8l12T0
真面目に「不具合総合スレ」を作った方がいいと思う。このペースでは把握しきれない
41ステマブログ転載禁止 ◆SUTEMAVHcA :2012/01/03(火) 02:49:06.49 ID:zxiNJVdG0
あれは情弱ではなくゴキの根城だから
ゴキは熱狂的PSファンではなくド汚いGKだからw
42名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:49:21.38 ID:ulUhzmXL0
   ゲームの未来は、ここにある。
     _ __________ ___
  ,.r ' /─┏━━━━━┓─\_ヽ
 .r'S0NY|  ┃. 十ノ-   ┃  | ..△,`、
 | ┘└. |  ┃. 口乂   ┃  |.□ ○|
 | ┐┌. |  ┃.       ┃  | `×' |
 |  .◎ |  ┃. |フ立.   ┃  | ◎.  |
 .ヽ___.└─┃. |,)早    ┃─┘.___ノ
   ` ., _\  ┃.       ┃.  /_, . '
        ̄┃. ┌|┐.   ┃ ̄
        ┃. └|┘.   ┃
        ┗━━━━━┛
43名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:49:59.65 ID:ufL2NQej0
不具合さえもブーメランなのか…
恐ろしいな
44名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:50:20.56 ID:+U+EIB4p0
乾燥豚餌
45名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:50:28.25 ID:Mux/+iS/0
  ''ヘ⌒ヽフ   ポン
 (  ・ω・)∩)) ポン
 /    ⌒ヽ
 (人____つ_つ
46名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:50:48.31 ID:OQBP9lI00
不具合まとめスレなり総合スレ立てて欲しいならすぐ立てれる
47名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:51:16.48 ID:xz2gpbDe0
チカニシ乙
どう観てもただのスタイリッシュな壁紙だというのに
48名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:51:28.88 ID:bKW2S04Ni
>>37
不具合の質量共に火消し出来ないレベルに達しているからじゃね?
49名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:51:50.01 ID:7SD4Syvq0
ぶっちゃけ、不具合報告多くてどんだけあったかわかんねぇw
50名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:52:12.57 ID:F6F04rJuP
仮に不具合が全くなかったとしても
ソフト微妙、高い、分かりづらいで売れるとは思えなかったのにこれじゃもう絶望的だな
51名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:53:16.04 ID:FxKn2IrL0
まぁ、Vita総合が荒らし扱いで対策等も取り合わないみたいだし
本当に困ってる人のために不具合スレあった方がいいんじゃね?
52名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:53:26.04 ID:cf+zb+Ze0
多少なりともテストしてるはずなのにどんだけザルなんだよw
53名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:53:31.19 ID:+L29zCbI0
GPU系統に問題がある感じかな
こんなのが出始めてしばらくしてビデオカードが壊れた経験あるわ
54名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:53:52.87 ID:asWJyTRR0
胸焼けがしてきた
55名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:53:53.05 ID:hokmv1KF0
VITA「私の変身はまだまだあります」
56名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:54:16.65 ID:IIGR+2yf0
箱は故障の対応もしっかりしてくれたしなー
ソニーのサポートはもうホントどうしようもないから最近はちょい良さげなソニー製品あっても避けてるわ
VITAの不具合に見舞われてる奴らも結構な数俺のようになるだろうな
57名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:54:25.07 ID:u9/gCTSf0
どう考えても検品が機能してない

初期不良検品作業省いて出荷しているんじゃねーの?
58名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:54:56.76 ID:OQBP9lI00
>>52
ソニー「おまえらでテストしろ」
59名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:55:04.01 ID:mO/mEt8W0
>>1
症状が出ないと返却って、再現性が低い場合はどうなるの?
60名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:56:01.29 ID:+U+EIB4p0
>>57
検品もサムスンに任せたんじゃねーかな?w
61名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:56:17.67 ID:qWFhtzVb0
チカニシおつ!
これはイルカが現実に出たがって、もがいてるだけだというのに!
62名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:56:31.52 ID:SuBn2XFY0
不具合総合スレはまじで
あった方が良いな
総合スレがあのままだったら
あのスレ自体がvitaのネガキャンになるぞ
63名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:57:09.90 ID:hokmv1KF0
不具合報告スレはあるけど機能してるのかな
64アフィブログ転載禁止:2012/01/03(火) 02:57:10.37 ID:WjCVM384O
うわあああああああああああああ
65名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:57:25.58 ID:Peq3k3VZ0
またか
66名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:58:02.29 ID:zdlbIy2EO
むにゃむにゃ もう食べられないよ… ZZzzz
67名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:58:20.33 ID:zC68gas00
>53
VGAだろうな。
ってかこんだけ表示系の問題が多いと、間違いなく排熱上手く行ってねぇなコレw
68名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:58:51.59 ID:Nm/DzlqR0
品質管理の部署が存在しないとしか思えんわ
開発課はテスト期間中に何してたんだ
69名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 02:59:35.17 ID:V0UpbiMa0
>>68
YoutubeでK-POPのアクセス数でも増やしてたんだろ
70名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:00:36.68 ID:zC68gas00
>>68
googleで検索数を挙げる作業を・・・
71名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:00:47.41 ID:xz2gpbDe0
3コースリッジとかもそうだけど
全部が全部急造突貫で準備したようにしか見えない
発表前から3DSでモンハンが出ること知ってて慌てて新ハード作ったんじゃないの
72名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:01:05.08 ID:gkhx2sLt0
コメントで散々なこと言われてるけど
そんなにソニーのサポセンってひどいの?
73名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:01:07.60 ID:hokmv1KF0
ここまで不具合が多いとほんとに無理やり発売したんだなって分かるな
カンファの小島監督の発言から分かる通り・・・
74名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:01:44.00 ID:TW9cQijp0
http://loda.jp/vip2ch/?id=3544.jpg


    ゲームの未来は、ここにある。
     _ __________ ___
  ,.r ' /─┏━━━━━┓─\_ヽ
 .r'S0NY|  ┃. 十ノ-   ┃  | ..△,`、
 | ┘└. |  ┃. 口乂   ┃  |.□ ○|
 | ┐┌. |  ┃.       ┃  | `×' |
 |  .◎ |  ┃. |フ立.   ┃  | ◎.  |
 .ヽ___.└─┃. |,)早    ┃─┘.___ノ
   ` ., _\  ┃.       ┃.  /_, . '
        ̄┃. ┌|┐.   ┃ ̄
        ┃. └|┘.   ┃
        ┗━━━━━┛
75名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:01:53.52 ID:NrXEPu1i0
>>71
モンハン盗られたとわかった後でハード作っても無駄なんじゃないのか
76名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:02:31.04 ID:hokmv1KF0
>>71
それはMHP3HDverの方が当てはまると思う
77名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:02:46.67 ID:5z2bt6yp0
>>15>>28
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ 何それ怖い
78名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:02:50.22 ID:DIs1nfQO0
>>37
価格ははちまみたいな外注じゃなくて本職GKの仕事場だから
今は正月休みで火消し隊が出勤してないだけじゃね?
79名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:04:45.83 ID:xz2gpbDe0
>>75
MHPが遊べるって言えば少なからず妨害にはなるだろ
80名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:04:46.74 ID:iHxeZX550
となりの家でファミコンかなんかしてんだろ
81名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:04:55.83 ID:C/xz7fWo0
超高速で画面の左から右に敵弾がかっ飛んでいるだけなので完全にパターンを組めば何も問題は無い。
STGではよくあること。騒ぎすぎ。
82豚驢馬必死だな@転載禁止:2012/01/03(火) 03:05:48.74 ID:8rBmJC+r0
こんなにたくさんの餌、正月太りしちゃうよぉ・・・
83名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:06:17.72 ID:OQBP9lI00
ソニーはほんとまともな技術者残ってないぞ
他に行ったのも入ればリストラされたのもいる

そっから更にリストラしたからな
84名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:07:40.17 ID:QovTqGEL0
うわああああああ
85名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:08:47.63 ID:z+L33mysO
半月ほどでどんだけ不具合出てくんのよ…
こんな脆弱ハードだって知ってたにせよ知らんかったにせよクズすぎるわソニー
86名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:09:02.79 ID:WLcwdkRf0
vitaスレ行ったら
案の定妊豚 妊豚言ってて吹いた
不具合を検証する気もないのか
何のための総合スレだよ
87名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:09:20.93 ID:ktZGt1ch0
ソフトが突貫なのは最悪後からアップデートで直せるかもわからんが
Vitaの場合ハード自体も突貫ぽいからどうしようもないわ
88名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:11:16.17 ID:xWrp8JvEO
PS VITA不具合報告スレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324367846/l50

不具合スレあるよ
89名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:11:20.82 ID:b3A1ewan0
>>86
不具合言う奴は即NGでスッキリだってさ
エロ動画をVITAに入れて楽しんでるんだってさwww
90名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:11:29.99 ID:hokmv1KF0
>>86
3DSスレの場合は十字キーが割れた→俺のはこんな感じみたいな流れで画像うpとか多いね
あとはサポセンへという流れが多い
91名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:11:43.17 ID:fF12BvfF0
92名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:12:16.10 ID:xz2gpbDe0
>>86
本スレじゃそんな風に突き返されるのは当たり前だろうし(それでいいのかしらんが
真面目に困っているユーザーのために専用スレがあってもいいからもしれん
この不具合率の高さはちょっとシャレにならないでしょ
93名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:13:47.21 ID:y8J2YBKB0
なんつうか実際の不具合の発生率はしらんけど
不具合のバリエーションが豊富すぎて怖い

>>38
カメラがいかれてんじゃん
はい論破
もしくは
TVを撮ってもこうなるだろ
はい論破

TVを撮影するとチラチラしたり縞が出たりするのは
インターレースの関係だっけ、リフレッシュレートの関係だっけ…
94名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:16:14.52 ID:DgkhzGkx0
;     \_\\
'.、' ;    ̄\_  _   ・   ・   ・
 \' ;    ̄\  ___|__
   \' ;        , , , ,   , 〜 ,
    \' ; , , 〜 〜.'__, -- 、'〜' ノノノ ';
      \_, '  ̄ ''''     }⌒( Vita) ;   SCEが
:::::::::.:.           \/(ヨ  ,.ヽ'
\::::::::.:.            ' 、i'i'i7_ノ;'        死ぬの!!!?
 '\::::::::.:.      ...  ......  トて ,'
.   'i:::::::::::.:.   ....   ......:::: ::::: \' ;
   ';'ー;::::::::::::.:.....   ......   {::::  j ;
    '; ';:::::::.:.:.  ::::   ::::  ` -r-', '
      ;\::、::.:.:..  :::.... `r---' ; '
       ' ;`- 、;,;,;____r--;;' ' ' ゙
        ' ' ' ' '' '
95名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:21:31.97 ID:qQAwtGjrO
モンハン移動を知った時点でサードは全力で開発切り上げだろう
96名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:21:33.45 ID:PKuYvHsW0
有機ELの劣化って焼き付きと色素変化くらい?
俺のPSPが画像の乱れが起きて液晶死んだのに兆候が似てる気がした
97名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:29:35.43 ID:Fqfd820g0
なんつうか
スマフォスレでも俺のスマフォには
不具合がない
だから捏造だ なんて言ったら
周りからフルボッコにされるのに
なんで擁護の方が多いかねえ
98名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:29:52.49 ID:tRCjzxlp0
なんでいちいち掲示板に書き込むのか神経が分からない

こんなのサポセンか販売店に相談すればいいことじゃん

わざわざ掲示板に書き込むとか悪意があるとしか思えない

これがチカニシのやり方なの?
99名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:30:36.23 ID:soQj8K4w0
100名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:30:46.89 ID:dH4JdavO0
身も心もハードに乱れる
101名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:32:01.95 ID:xz2gpbDe0
>>95
モンハンモドキゲーは残りそうだが
102名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:32:24.76 ID:+OuWPlVc0
>>98
事実をニュースとして
伝えるのは悪い事なの?
対策として購入者が知るのは
良いことだと思うけど
103名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:32:26.86 ID:zaPjC4jU0
ゴミですやん
104名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:32:33.36 ID:mp8D1Dda0
VITAはスマホだから不具合あるのは当たり前とかwww
105名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:33:42.87 ID:Nw/kln5v0
>>98
サポセンや販売店に相談して苦渋舐めた経験者が
早めに証拠保持しとくように学習したんだろ
106名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:34:10.95 ID:7uFIlV/N0
製品のテストしてないよねコレ?
テストしてたとしてもテスト結果を隠蔽して無理矢理販売しちゃってるよねコレ?
107名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:34:50.47 ID:4QrBFWGN0
>>97
Xperiaスレだと逆
こんな不具合があるんだけど なんて言おうものなら
単発IDがもりもり集まってきて ボクちゃんの家ではこーなんだけどー
お前工作員に決定 と嘘つきアンチや工作員扱いされる

ゴキブリにとってはそれが平常運転
まだ良心が幾ばくか残っている他のメーカーと糞ニーを一緒にしてはならない
糞ニーグループ&ゴキブリーズは人間の屑しかいないという事を
忘れてはならない
108名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:35:14.89 ID:tRCjzxlp0
>>102
掲示板に書き込んで解決するの?

悪意ある書き込みは情報共有とは違うでしょ?

そんなことも分からないからチカニシなんだよ
109名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:36:10.81 ID:xz2gpbDe0
オ タ ク さ ん
110名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:36:57.68 ID:Nw/kln5v0
ああ、いつもの「オ・タ・ク・さ・ん」戦法だな
111名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:37:46.19 ID:wjqhTEhZ0
事実が悪意のある書き込みになってしまうハード
112名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:37:57.99 ID:gy//+2fT0
>>108
実際他のハードでは解決した例があるしね
証拠もある動画や画像の不具合を言ったら
悪意ある書き込みなんですか
113名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:39:16.48 ID:aWDmtZ3a0
>>108
俺は書き込みから悪意を感じないけど?
なぜ悪意があると判断したわけ?
114名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:39:46.38 ID:kBq+WLGf0
>>108
掲示板に書かれて広まるのが怖いと正直に言えば?
115名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:40:19.22 ID:dAput0WK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462598.jpg_0Qh2YDWFBogL1Fq1X6Wo/www.dotup.org2462598.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462499.jpg_bNjxv8mEwLhEbb42rwOM/www.dotup.org2462499.jpg
音楽ファイルが壊れたんだが・・・
入れなおしたら、ちゃんと最後まで再生できた。
前も同じ事があって同じように入れなおした。
116名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:40:53.43 ID:b3A1ewan0
>>108
解決することもあるけど?
その持ち主の操作手順の勘違いって点もあるんだぜ
40秒は思ってる程短くはないですよというアドバイスとかなwww
117名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:40:54.89 ID:rOnCwiib0
他人は自分を写す鏡なんだな
118名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:41:06.95 ID:gy//+2fT0
>>108
私はあなたや総合スレの
過剰とも言える擁護の書き込みこそが悪意のある書き込みと思います
事実を確認もせず擁護して撹乱するのは
日本人の臭いものには蓋をしろというもっとも愚かしい風習です
119名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:42:39.05 ID:V4IBPFj00
----------不具合報告スレから引用

5 :名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 20:00:17.96 ID:aAQelOqR0
暗い部屋で明るいから画面を一番暗くしてみると、
黒いごみみたいなのがたくさん見える。
まぁ、明るい部屋なら関係ないけど。

6 :名無しさん必死だな:2011/12/20(火) 20:13:10.85 ID:9DqsKlYI0
>>5
ほぼ全てのVITAが同じ症状を持っていると言わ れる有機ELの仕様です。
ただサポセンでは特に仕様の基準を定めていな いようなので、
今なら初期不良として受け付けてもらえるかも しれません。
VITAは修理不可の交換のみなので、より酷くなって帰って来る可能性もあり、
サポート送りは一種の賭けですが…

----------引用終わり

ゲーム機に有機ELは失敗だったんじゃないの?
今からでも遅くないから高解像度液晶バージョンのVita-2000を出して欲しいな。
20,000円以下で。
120名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:43:42.27 ID:tPZ9TxQR0
このスレは不具合の症状じゃなくて
>「お送りいただいても症状が出ないとそのままご返却になります。」
ここだろ?
何が何でも修理しねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
vitaとサポセンのコンボ面白すぎるだろ
121名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:46:51.97 ID:5YDGrDAB0
おい、不具合だらけだな
買った奴、休憩したらソニーに必ず抗議しろよ。
怒るんじゃない、憎むんだ。

お前が悪いんじゃない、いいかげんなものを作った奴が悪いんだ。
自信を持て、そして怒りをぶちまけろ。
122名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:47:25.08 ID:sg0Q/Q2o0
売り逃げ特化型ハード
最終形態「サポートがサポートしない」
123名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:48:31.24 ID:dAput0WK0
VITAを買って分かりました、SONYさんPS4は作らないで下さい。
私たちのような被害者をもう増やしたくありません。
124名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:48:50.43 ID:mp8D1Dda0
不都合はチカニシなんて言い続けたら
アンチが増えまくることがわからないらしい
もう手遅れだけどねw
125名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 03:59:11.74 ID:ncwsRyaU0
なにこの不具合の玉手箱www
そのうち脳やられて死ぬ電波とかでんじゃねぇのww
126名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:00:12.66 ID:Apdvj8BQ0
GPUが逝かれてるやつだな
PCでもグラボいかれてくるとなる
127名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:00:37.98 ID:DolKEivl0
>>120
某メーカーの液晶テレビで同じような目にあった事あるわ‥
液晶テレビの癖にプラズマみたいなぴーーーーってかなりの駆動音するからメーカーのサポセンに交換してくれ言ったら
仕様です。ほかのテレビも同じようにこんな音します。変えてもいいですが次も同じだったらどうしますか?
みたいな恫喝まがいなことまで言われたんで、販売店に言ったら
即他のメーカーの商品に変えてくれたわw もちろん交換品は駆動音なんてしないw

テレビとかと違って他に比べる物がなくて、強弁で言い逃げ出来るからほんとに楽だよね。
仕様です言われたらどうしようもないもんなw
128名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:04:01.00 ID:dgNyHR7Z0
よりにもよって有機ELパネルもしくはその周辺を放熱板に使ってるらしいからな
インサイドかインプレスの解体記事によれば
そりゃ表示関係で不具合連発してもおかしくないわな
129名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:06:11.05 ID:qfWAm+zHO
新しい物好きだから買ったが
なんかもう色々駄目かもしれん
サードはソフトちゃんと発売してくれんのかな...
130名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:08:42.25 ID:4QrBFWGN0
>>129
ファルコムあたりは出してくれるだろう
あそこはもうPSWともしもし位しか拠所ないし
131名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:09:18.86 ID:3MOkyNJ/0
部品の数だけ不具合の種類がある感じだな
132名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:14:09.20 ID:F6F04rJuP
PS寄りの中小とテイルズくらいは出してくれるんじゃね
大手は主力タイトルは出さないだろうね
133名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:14:52.41 ID:rOnCwiib0
まあ最大の問題は、不具合がなくても売れないだろうと言う事だな。
値段・ソフト的に。当時3DSが苦戦したというなら尚更。
ここまでならライトユーザーだけの問題だが、PSNお漏らし事件によってガジェット好きも敬遠してる。
じゃあオフラインで…となる場合、ここで不具合問題が。

新ハードを出す前に、信頼を取り戻す事が先決だったと思うよ
134名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:16:53.17 ID:rOnCwiib0
不具合が捏造って言われても、少なくとも自分はメーカーに対して信頼が無いもの。
「ああ、またか」って思ってしまうわ。
135名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:22:51.30 ID:y8J2YBKB0
>>129
ちゃんと、の用法がおかしい

サードはちゃんとこの泥舟から逃げ出してるかな
と心配すべき
136名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 04:26:42.09 ID:/k2q/78bO
ロバニナイショダヨ
137名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:04:20.91 ID:+ParZDzK0
GPUがつぶれかけてるっぽいな
138名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:06:51.15 ID:b3A1ewan0
世界最大規模の情報漏えいやらかした年に新機種ですとか言われてもね
139名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:11:07.60 ID:5YDGrDAB0
>>131
そして、それらと同じ数以上に絶望や怒り、悲しみ・・・涙 恨みや妬みがあることを忘れるなよ。
ソニーは決して許してはいけないことを犯してしまったんだ、お先真っ暗だな。
140アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/03(火) 05:15:18.15 ID:pnYcEykp0
>>9
今こそ取り上げて中立アピールの時だが
141名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:30:03.43 ID:mnItRZgp0
歴代最強のゴミハードの誕生とは…立ち会えた感動で胸が熱くなるな。
142名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:36:54.86 ID:FcNLrfCC0
特定の不具合報告多数ならまだ解らなくもないんだが、なんか症状が多様だね
143名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:43:47.19 ID:Ri+vYj8e0
発売してから毎日毎日どうなってんだ
144名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:44:52.14 ID:G3IRk7lq0
最悪の不良品と最悪のサポートのコラボ
145名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:52:58.79 ID:Tjme9ptZ0
多様だがなんとなく繋がってるのがヤバいな
画面焼き付けとシミは放熱仕様、画面の乱れはチップのオーバーヒートから来ててもおかしくない
一番やばいのはファームでどうにもならん欠陥が多そうな所か
欧米来月発売だしこんな短期間で仕様改善出来てる訳無いし
146名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 05:58:36.75 ID:Ri+vYj8e0
システム周りじゃなく
構造やパーツ自体に問題多そうだよな
どうにもならんぞこりゃ
147名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 06:27:18.29 ID:FxKn2IrL0
分解見た感じ
熱処理ってどこでやってるの?って感じではあったな
熱が篭るとかそういうレベルじゃなく
冷却って何まかせ?季節まかせなの?だから冬発売?
って思えるレベルだった
148名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 06:45:11.01 ID:gdT6MMV10
>>133
昨年10月にリアルのトイザらスで
予約しちゃったから3G買ったけどソフトは買ってない。
PSNでお漏らししてあの対応で不信感
残ってるのにVitaは何かとサインインさせPSN連携させてくるので不快。
nearもサインイン状態維持してないと
GPSでの位置情報取得もさせてくれない。
遊んだら仲間だじゃなくて買ったら負けだ
的な携帯ゲーム機だよ。
不具合、不安定さを認めてないから
発売から時間がたてばたつほど、
アップデート失敗、自然故障でも有償交換フラグが立ってる気がする。
149名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 06:49:49.82 ID:mKFirZLQ0
>>129
今となっては、モンハンが3DSに移行したのはVITAのハード自体の不具合を見越したからかもしれないね。
リッジが3コースしかないお試し版なのも、なるべくソフトを安くして消費者の金銭的ダメージを減らす優しさだったかもしれないね。
150名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 06:53:33.97 ID:RUQo4bfD0
パーツが安物なのが全ての原因なんだろうなぁ…
みんなが当初4万以上と予想してたのは、そこそこのパーツを使うだろうと思ってたからだろうし
安くするのもいいけど、信頼も大事なのに
今まで不具合をごまかし続けてきたつけが回ってきたね
151名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:10:22.83 ID:9eQEmZh90
>>120
だから前から言ってんじゃん
保証期間中は「不具合見当たりません」で突き返し
保証切れたら「見積もりと交換で?16000あざーす」
152名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:11:40.55 ID:9eQEmZh90
16万のVAIOですらその対応だったんだから、たかが3万のVitaじゃまともな対応する訳がない
153名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:17:55.11 ID:5cvpw9V3O
こりゃ海外での訴訟&リコール来るでぇ〜
154名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:35:08.66 ID:QsLlm+xO0
パーツパーツと言うが
まず設計発売メーカーってのはそれをチョイスした時点で
その設計能力に責任が有る

特に排熱や負荷に関しては大きいな
そういう意味での責任としてrrodを対応したのがMSの保証だと思う
sonyもそれぐらい保証するべきだろうな。
155名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:37:05.29 ID:oUsgTMHR0
まーた新属性かよ
156名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:40:09.54 ID:YThmQaTO0
>>152
まぁ携帯ゲーム市場のSCEは終わると思うけどね
もう無理でしょ
157名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:41:09.28 ID:dAput0WK0
アメリカで発売したら、どうなるのか。
158名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:44:54.90 ID:YThmQaTO0
>>157
無理だと思うよ欠陥品だし
設計からやり直し
159名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:45:27.57 ID:U+87eMdx0
>>154
SonyにMS並みの対応を出来るだけの企業体力が残っているとは思えない
160名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:47:28.61 ID:dAput0WK0
>>158
アメリカ未発売で日本人に売ったのはβ版と認めるか、
訴訟覚悟で売るかの2択かw
161名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:48:43.30 ID:dEjzJa8s0
>>160
もうどこがケツを拭くのかって話になりそうだな。技術か法務か。
162名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:48:58.19 ID:z3aSyoKz0
あー、これは、ディスプレイの不良ではなく、駆動回路かコントローラ周りの異常かな。
基板への実装がちゃんとできてないのかもしれん。

次から次へと多様な不具合が発生して、まともに検品してるとは思えん。
ソニーは、一体どんな製品試験をしてるんだ?
163名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:51:07.29 ID:dAput0WK0
糞高いメモカにも問題あるみたいだし・・・
164名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:51:58.69 ID:dEjzJa8s0
検品する→不良品が見つかる→歩留まりが落ちる→おいしくない!
検品しない→不良品が見つからない→歩留まりが上がる→その上後で客に修理代も請求できる→二度おいしい!
165名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:54:03.58 ID:gKg5jFuw0
今だから言う
携帯機に高性能求めるのは愚の骨頂
166名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:55:48.08 ID:dAput0WK0
ハッタリ性能SCE
167名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:57:35.05 ID:d0sFgLHo0
あちゃーまた新しい属性ついたかぁ
VITAちゃんスゴスギだよぉ
168名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 07:59:44.08 ID:z3aSyoKz0
>>164
さすがに、本体販売+有償修理のコンボで美味しい・・・とは思ってないと思うが、

「コストかけてしっかり検品して良品のみを選出するよりも、
 ユーザーの我慢の限度を超えた不良品のみにサポートで対応する方がコストがかからない。」

と、考えた可能性は否定できないなあ。ユーザーの使用満足度を度外視した対応だけどな。

最大の問題は、不良品発生率を過小評価していたことと、
ネットの発達による情報共有を甘く見過ぎたことだろうな。
169名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:02:50.59 ID:NKuCX73/O
>>14
そうだったのか!
だから俺のスカイリムは動かなくなっちゃったんだな?
本体買って一年たってないから直して貰うよ
170名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:03:16.15 ID:04JDQSDc0
グラフィック処理のパーツが暴走してく感じなのかな。
夏になったらどうなるんだよこれ
171名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:05:19.30 ID:EWNidhBI0
>168
修理交換した分も生産台数に積むんだろ?
172名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:20:12.85 ID:dH4JdavO0
この騒ぎ見越して交換対応か
酷いな
173名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:21:24.26 ID:Hxka/Ox40
なんで訴訟起こさないの?
余裕で勝てるだろw
174名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:22:24.31 ID:gKg5jFuw0
お前らSCE叩くな
雑な設計は以後改良されて最高のハードになる
煮詰まってるから今はこんなだけだ
うざいからもう騒ぐな
またブーメラン貰いたいの?
いいな?この話題もう終了
175名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:23:42.21 ID:dAput0WK0
>>173
ヒント、アメリカは訴訟大国
176名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:25:44.24 ID:MWhXh6qq0
画像がvitaれた
177名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:25:45.87 ID:rqN0woda0
こういう証拠映像を撮る時は
「画面に顔が映りこんで本人特定できないか執拗に
調べる人間が出てくる」のも考慮して細心の注意を払って撮るべし。
178名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:25:59.69 ID:DJ4V+L3v0
け い た い き の ほ う そ く が み だ れ る !
179名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:26:57.21 ID:u9/gCTSf0
>>174
2と3苦しい
180名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:27:25.67 ID:b3A1ewan0
SCE自体が訴訟で終わる可能性と言うか確定要素だなこれがひとつ
クーリングオフで小売が死ぬのを恐れて取り扱われない可能性がひとつ
181名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:28:20.87 ID:dAput0WK0
アメリカに行くも地獄、行かぬも地獄
182名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:29:20.54 ID:VLiscBx40
クーリングオフで売れないならSCEにとっちゃ願ったりだろ
どうせ国内限定だったんだし、既定路線じゃん良かったな
183名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:31:25.37 ID:5yTX80P90
確かに目が離せないハードになったよ河野さん…
184名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:32:42.32 ID:E4sNLGoc0
まだCMやってるのかよ
売り逃げようと必死すぎ
185名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:40:55.26 ID:qkiqafek0
だから韓国でまともに作ると思うか?
186名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:47:27.24 ID:IyJEt/vi0
>>115
なんだこりゃ。ファイル転送ソフトがタコなんかな?
素直に外部ストレージ扱いにしとけば良かったのに
187名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:49:29.81 ID:yeyjMMfuO
不具合の宝石箱や〜
188名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:51:28.06 ID:21gFfvZ40
毎日vitaの不具合スレばかり
もう買うのやめるわwwww
189名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:52:03.84 ID:iggMe1gU0
情弱商法
190名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:53:53.81 ID:V4gk+GvB0
ソニーって全く品質管理ができないんだな
191名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 08:58:30.80 ID:z5M5+EV+0
もうあれだ、再現しなかったら送り返しますって言われたら、
それでかまわないから証拠の動画も添えろって言うしかないな
192名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:03:04.31 ID:Ge0vfjW+0
>電話で毎回では無いと伝えたところ、「お送りいただいても症状が出ないとそのままご返却になります。」とのことでした。

どうせ出ても出なくても「出ませんでした〜、はい、見積もり5000円頂きます〜」とかやるんだろ
193名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:04:19.39 ID:aeUIOg+t0
うわああああああああああ
糞ハード
194ロバjinその他@転載禁止:2012/01/03(火) 09:07:09.33 ID:wbElrwo40
>>98
この文章コピペだな
去年もどっかで見かけたぜ。
おまけに返事の文までコピペだわ
195名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:07:21.43 ID:E9oprj/30
マジで手出しちゃいけねーハードだな
196名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:09:40.27 ID:qb8gDNyV0
正月早々サポセンやってるんだな
197名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:12:47.51 ID:GofgfvpA0
発売開始前のハードにOK出したの韓国人だろ
こんなの日本人なら発売延期にするレベル
商機を失うのを恐れてVITAという商品そのものとソニーという会社を殺してしまった
198!omikuji !dama:2012/01/03(火) 09:14:20.77 ID:HnVH9CtH0
>>197
VITAは商機どころか残り少ないSONYの信頼を失ったよな
199名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:18:21.25 ID:V4gk+GvB0
Vitaはどのくらいの割合で抜き取り検査やってんのかな?
200名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:19:24.22 ID:TW9cQijp0
>>197
ソニーに日本人何人残ってるの?
もうVITAはソニー潰してサムソンが買い取る布石にしか見えない
201名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:20:22.49 ID:E7qspf4y0
もう不具合属性いっぱいいっぱいなんだが…

火:画面に焼きつきが
風:画面に勢いのある横線が
水:画面に謎のイルカが
土:50cm落としたら壊れた
氷:またフリーズだ
雷:なんかビリッとして痛い
闇:電源が入らない
光:電源が落ちない
無:何もして無いのにタッチパネル反応
時:SIMカードを認識しない
呪:画面に呪われたようなシミが
202名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:22:45.96 ID:Aw9DOIPa0
恐ろしいのはソニーは元々ハードメーカーってところだよな。
203名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:26:30.26 ID:32fp8cf60
やりたいソフトがないがささいな問題な気がしてきた
いつか買うつもりだったが今の状態じゃ無理だ
不安すぎる
204名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:26:58.46 ID:sKwnYd6F0
きっかり1年で発動するタイマーに定評のあるハード屋だったのにな
タイマーすらダメじゃん
205名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:31:47.80 ID:dH4JdavO0
>>204
サムソニータイマーだから
性能面で問題あるんすよ
206名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:36:21.08 ID:vLuazhT60
いつも通りタイマーにはコンデンサ使えばいいのに
207豚驢馬必死だな@転載禁止:2012/01/03(火) 09:40:41.56 ID:8rBmJC+r0
PSPはバッテリーがパンドラだったけど
Vitaは本体がパンドラの箱でしたねww
208名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:40:44.04 ID:aZbZBSC20
>>205
じゃあサムスンがちゃんとタイマー作れるようになったら安泰だな
209名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:41:37.43 ID:Fs42iNif0
てか、今のVITAの不具合発生状況って、中国・韓国製品より酷いじゃないか。

使っている内に駄目になるじゃなくて、しょっぱなから何処かしらおかしいって、もうね。
210名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:51:19.75 ID:s7zvuAl40
>>207
「希望」が入ってないのに?

多様な不具合の他に入ってるのは、GKの願望と妄想だけじゃね?
211名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:53:39.20 ID:BhQp6C3O0
>>68
何時も思うけどソニーDV,PV試験なんて適当なんだと思う
某会社で品証やってたけど、10年前はEMC試験でさえケチって生駒山の外部のオンボロ試験場の常連で
そこ借りてテレビやPS2のEMC試験やってたくらいだしな
212名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:54:20.84 ID:xxWGjk6X0
>>209
韓国製品だし
パーツはフルコリアで組み立てはチャイナだぞ
213名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 09:56:34.21 ID:VxItnmcD0
PlaystationVITA フルキムチョッパリアーマー
214名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:03:01.12 ID:UVfbUn9D0
実際有機ELって短命って聞いたけどそなの?
215名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:05:01.42 ID:HnVH9CtH0
>>214
使わずに置いておけば持つんじゃね?
216名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:09:35.20 ID:s7zvuAl40
>>215
使わなくても進む劣化もある。

それと、素子自体は水分や酸素等に弱いから、封止が弱いと通電してなくても劣化する。
217名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:10:40.88 ID:b9su0+6E0
持って3年ってとこかな
218名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:11:23.67 ID:dOHE0nG40
毎日のように何か出てくるなあ
219名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:14:02.97 ID:ZmIWCSEc0
>>174
おまえは何を言ってるんだ
せっかくみんなで情報共有してんのに
ちゃんとした品質になるまで
もっとSCEを叩くに決まってんだろ
ねたは色々と上がってんだからよ
220名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:18:48.77 ID:IQf88HE60
物:ボタン干渉
魔:売り上げ盛ってる疑惑
火:画面に焼きつきが
水:画面に謎のイルカが
風:画面に勢いのある横線が
土:50cm落としたら壊れた
雷:なんかビリッとして痛い
氷:またフリーズだ 
光:電源が落ちない
闇:電源が入らない
天:サード虐殺王
冥:ファーストに弾が無い
生:再生品と交換
呪:画面に呪われたようなシミが   
時:SIMカードを認識しない
無:何もして無いのにタッチパネル反応
毒:サードにもダメージ
虫:非ゲーマーがガン無視
221名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:19:07.09 ID:Pba8X1VZ0
>>219
ヒント:ID
222名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:21:34.17 ID:ehpymhyF0
>>221



223名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:22:36.50 ID:IQf88HE60
物:ボタン干渉
魔:売り上げ盛ってる疑惑
火:画面に焼きつきが
水:画面に謎のイルカが
風:画面に勢いのある横線が
土:50cm落としたら壊れた
雷:なんかビリッとして痛い
氷:またフリーズだ 
光:電源が落ちない
闇:電源が入らない
天:サード虐殺王
冥:ファーストに弾が無い
生:再生品と交換
呪:画面に呪われたようなシミが   
時:SIMカードを認識しない
無:何もして無いのにタッチパネル反応
毒:サードにもダメージ
虫:非ゲーマーがガン無視
死:画面に死の影が忍び寄る
224名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:27:34.53 ID:Fe8yNXk+0
>>219
おいおいいい加減しろよ
せっかくみんなで情報共有ってなあ
ちっとも情報共有なんてできてないじゃん
もう叩くネタがあればなんでもいいんだろ?
いいかい?SCEだって不具合出したくて出してるんじゃないのよ
いちいち叩いてたらキリがない
けちをつけなさんなよ
どっちにしろ三が日開けないと何も解決しないんだからさ
かくごを決めてじっくり待とうぜ
例によってはSCEの神対応あるかもしれないしさ
もう信じるしかないんだよ
ねこだいすき
225名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:29:37.67 ID:Pba8X1VZ0
>>224
マジレス乙
>>219は縦だぞ
226名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:32:35.28 ID:IQf88HE60
>>224







227名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:32:52.10 ID:+QSENO9y0
カレー食いたい
228名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:33:22.49 ID:b3A1ewan0
雑煮地獄です
229名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:34:22.35 ID:ehpymhyF0
>>221
>>225

えっと、どこから突っ込めば
230ステマブログ転載禁止 ◆SUTEMAVHcA :2012/01/03(火) 10:35:59.55 ID:zxiNJVdG0
>>225
まー釣られちゃう奴もいるよね
じっくり読んでから把握しないとな

レッカレッカと騒いで、VITAを
すばらしいハードと宣伝してまわるゴキには
乙かれwとしか言えないけどw
231名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:38:55.95 ID:uxS7h7FT0
ポケモンの属性の数を越えたか
232名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:40:22.27 ID:5/iE1Zoy0
アイコンの玉は乱れてないから
背景処理がおかしくなってるのかな?
233名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:41:32.26 ID:VTZfHr9R0
これじゃあチョン箱○と変わらないなマイクチョンソフトと一緒に潰れろ
234名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:43:05.25 ID:Pba8X1VZ0
>>230
最近は縦も気付かない奴が多くて困るよな
235名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:48:54.60 ID:Nw/kln5v0
なんかゴキが自分の世界からでてこないのに似てるなw
236名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:50:00.51 ID:kh+aN5mcO
>>234
馬鹿ブログ群では立て読み仕込む習慣無いだろうし、仕方無いんじゃね
237名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 10:54:53.43 ID:Nai4KKTb0
ゴキブリ 毎度の汚いやり口 「どっちもどっち」か。

ゴキブリって身も心もマジで腐った軽蔑、嫌悪すべき存在だな。
238名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 11:07:21.55 ID:e8ogUCe80
俺のPSPはこの乱れが全体的に広がってゲームどころ
じゃなくなったから捨てた
糞箱糞箱言われてた箱○はいまだに健在
個人的にはPSPの方がゴミだった
その後継機なんだから当然だろ
239名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 11:30:16.55 ID:v7D0qSo10
ドッチモドッチガー
240名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 11:56:23.00 ID:fGc5xlS80
画像が乱れる程度であれば、我慢すれば遊べるので
問題ないと思う人もいるだろう。
241名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 11:58:17.38 ID:k9RmaOxP0
>>6
香山リカ「ツイッターには異論を封じ込める機能がある」 (ロバURL) @htmk73
野田首相 「消費税アップしないなら解散するよ?」 ← ネットの声「さっさと解散しろ」 (jin豚URL)

ゲームネタから逃亡中
242名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 11:59:51.61 ID:3L04pP7o0
>>240
問題なくはないと思う人もいるだろう
243名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:09:43.20 ID:9uX/aK0z0
そういやブックオフ行ったらvitaの買取が3g 15000、wifi 13000に下がっててビックリした
たしかクリスマスくらいの時は23000、20000買取くらいだったはずなんだが…
244名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:12:51.88 ID:k9RmaOxP0
>>233
マジかよ防衛ライン下がりすぎwww
245名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:13:47.84 ID:tnDZEZQF0
まったく
正月ぐらいゆっくりしろよ
246名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:31:14.60 ID:+QSENO9y0
ソニーとそのサポートはゆっくりしてるよ!
247名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 12:46:30.31 ID:2o60tVMQ0
>>240
設計上の動作ではないのだから、どこかがおかしい訳で、
致命的な誤動作をする危険性がある。
248名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:02:13.22 ID:jZAJ2o4X0
流石不具合の総合商社や
249名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:05:47.58 ID:ulUhzmXL0
250名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:13:12.47 ID:jEsDxukj0
欠陥品すぎるw

どれだけずさんな動作テストしたらここまでひどい欠陥品を製造できるんだろ。逆に不思議。
251名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:13:44.70 ID:1uXbH4CsO
さすが話題の韓流ハード
252名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:14:28.25 ID:1y3er4ew0
フルキムチは伊達ではないな
253名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:15:46.91 ID:Sjja19Gm0
もう一日一不具合だなwwww
254名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:15:49.33 ID:IsVqFk600
正月3が日はチカニシ!
255アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/01/03(火) 13:19:52.49 ID:ks6Z4i+F0
>>1
動画は捏造!
動画はチカニシ!
256名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:21:10.86 ID:Dpb0kryF0
不具合の多さより
不具合のバリエーションが多さがすごいな
257名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:22:31.57 ID:5/iE1Zoy0
サポートも何が起こってるのか把握しきれて無いわな。
258名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:22:55.14 ID:q3nosQxf0
ん?
259名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:24:31.91 ID:YneDV9GM0
マジで何で発売したのかわからんクソハードだなw
自分で自分の首しめてりゃ世話ねえわ
260名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:25:42.34 ID:soQj8K4w0
交換するだけの簡単なお仕事
261名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:26:09.21 ID:HhJxkF7N0
キムチが6つ入ったハードだとすると、6の階乗(=720)の不具合パターンがあるんだろうな。
262名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:28:17.33 ID:roUqRc7T0
Vitaで起こってる不具合って構造的な欠陥なのか製造上の欠陥なのか
ソニーは究明してるんだろうか?
263名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:30:54.70 ID:+QSENO9y0
え、正月休みですけど…
264名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:32:36.80 ID:soQj8K4w0
サポセンはゆっくり休暇中 初期不良のことはすっかり忘れた
265名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:54:42.20 ID:2Mr/fyD00
>>224
やるなら最後までちゃんとやれ。
266名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:57:00.27 ID:G41hiwOd0
>購入当初から電源投入時に、時々画面に乱れ

こんなの電子機器なら普通だろw
周りの電波状態でどんな機器でもそうなるはw
267名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:57:38.60 ID:Cejp99AL0
>>266
そうか?
268名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 13:58:51.96 ID:hCKZubzF0
たぶんビデオカードかメモリーが壊れる寸前だね
269名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:00:48.06 ID:Mhz1kAcv0
そんなに激しく触られたらわたし乱れちゃうよぉ。
あつい、あついよぉ。体の中が熱いのぉ。
そんなにsimをぬきさしされちゃったら、きもちよすぎてなんにもわかんなくなっちゃうぅぅ
270名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:00:57.41 ID:SgyG/Mcm0
そうだよ
271名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:02:10.13 ID:FpO7ZFtQ0
ゆめ みた みらい こない みたい
ときめき どぎまぎ あんらっきー
きらら ら せきらら
ひとり ふたり vitaり
272名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:05:17.18 ID:HDla9dj70
電源切れないとかフリーズやらイルカやら画面にシミやらバッテリー保たないとかがやらせだと証明されたら今度は画像の乱れか
良くまあ次から次へと思いつくもんだな、感心するよ
273名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:07:48.89 ID:Q6C+Evh60
   r―――――――‐、 あんなもの(Vita購入)は・・・ゴキブ李のすること・・・!
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡| 買わずとも・・・十分楽しめる・・・!  
.   / ヾミ-==    l ≡ | ゴキが恐れおののきながら 不安定な本体をフリーズさせていく
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡| ・・・・・なきながらイルカを見てるんだ その様を・・・
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|  こうした安定した場所で見ていると もうそれだけで・・・
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト  しみじみ幸せを感じられる・・・
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   普段感じることのできぬ「本体が正常に動く」という名の悦楽・・・
  /\ ≡    _ !  \|   |   「安心」であることの愉悦・・・・!
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |   ・・・これが思いもかけず美味でな・・・・ だから買う必要などないのさ
274名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:08:28.99 ID:2IubZJyR0
>>272
おい・・・

そこに「バッテリーもたない」を入れちゃうと
やっぱりバッテリーもたないってのも本当だったんだ
ってことになっちゃうだろ・・・
275名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:08:31.82 ID:NS6X16660
>>272
はい?
276名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:08:36.18 ID:soQj8K4w0
>>272
( ´,_ゝ`)プッ
277名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:13:07.11 ID:SgyG/Mcm0
>>274
なんで?
278名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:17:19.15 ID:TkPT0MVs0
>>272
これいつのまにかコピペになったのなw
279名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:21:41.14 ID:C3SFEdAg0
>>278
最終的にやらせリストがどこまで増えるか見ものだなwww

とりあえず
「故障中の札」
がリストから抜けてると言っておこう
280名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 14:32:27.57 ID:PmnXK2gE0
このチラツキ、ポリゴンのZソート負けみたいな感じだな
281名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 15:24:45.63 ID:ijotwWBv0
>>217
画面以外の面でも三年持たないと思う
少なくともバッテリーはもっと早くにダメになりそう


ただし、整備品に再利用されるなら、交換して数ヶ月、数週間で再度交換しなきゃならなくなりそうな予感
3DSやiPod touch、格安ノートパソコン買った方が安く済むんじゃない?
282名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 15:31:50.20 ID:BSYU9ojc0
>>281
買取だからユーザーの負担になるんだよな。
リース扱いにして、年間1万のリース代でで修理対応とか故意の破損以外は
全部無償にすればいいのに。ADSLのルーターみたいに。ソニー潰れるだろうけどw
283名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:16:49.08 ID:sg0Q/Q2o0
不具合だけはどんどんリリースされてるな
284名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:29:08.77 ID:PVoM3vWy0
>>241
今更ニュー速のコピペブログになったら埋没するだろうな
285名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:29:25.25 ID:JW4dPRGJ0
バッテリー交換まで、リファービッシュ対応ってのは意味が分からんし、
問題が有ると思うんだが。

そもそも、リファービッシュ品の場合、バッテリーが新品とは限らないと思うんだが?
ソニーは何を考えているんだろう?

最悪の場合、バッテリーがへたれてないVITAの故障で交換したら、
バッテリーがへたれかけたリファービッシュ品が届いたり、
バッテリーがへたれたから、交換したら、
バッテリーがへたれる途中のリファービッシュ品が届いたりとか、
そういうケースが考えられるんだが。

リファービッシュ品が全てバッテリーを新品に交換するというのもなさそうだし。
286名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:46:32.86 ID:H1KMhtdX0
ゴキブリの祟りVITA
287名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:56:16.49 ID:z59SZk7V0
また新たな不具合発見w
もう買ったやつ馬鹿すぎだろ
288名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 16:57:04.73 ID:MLi4WDnMP
不具合のデパート。VITA
289名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 17:06:28.76 ID:f0Kj3Ogq0
>>91
故障中の札が出てるならまだ良い方だと思う

俺が行く店は片っ端から試遊機を撤去してる
290名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 17:09:37.23 ID:uLz3pV7P0
試遊機は今日初めて見たw
綺麗なELはいいんだけどサイズ的にチマチマした画面なんで無双は合わない気がした。
291名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 17:46:12.57 ID:5nbOIvos0
>>290
無双そこそこ面白いけど目疲れるわ。
オロチ2のが面白いけど。
292名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 18:17:15.46 ID:NKLhcDsu0
これは酷い。いや、これも酷い。
どんどん新たな不具合が出てくるな。
これは個体差だと思うけど、VITAだと全体的にこういった不具合があると考えてしまう。

とりあえず販売店にあるものだけでも回収した方がいいと思うがなぁ。
293名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 18:19:43.10 ID:N1HzDzIx0
ただの初期不良は交換すりゃいいだけなんだけど
難癖つけて有料にしようとする所じゃな
294名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 18:34:38.94 ID:ut29QxrT0
開けたら素人でもわかるような欠陥がありそうね
295名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 19:43:07.04 ID:JL4NdWY70
おなかいっぱい
296名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 19:50:12.48 ID:ehd3+CUD0
>>290
ちゃんと動いてる試遊機なら不具合抱えてないだろう
中古だろうが手垢で汚れていようが定価でいいから買いたい

とか思ってるのは俺だけじゃないはず
297名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 19:56:56.92 ID:7hMNTPNG0
もう残っている属性って聖ぐらいか?
298名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 20:10:59.04 ID:L2ej3alG0
>>296
有機ELの劣化は、経時劣化。
欠陥の方は急に表面化することもある模様。

だから、中古なら安心とは言えない。

液晶+LEDなら、劣化少ないから中古なら安心だけどな。
299名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 21:32:47.82 ID:uLz3pV7P0
>>296
それなら新品買っても大差ない気がするんだよな…。
手あか付きまくりなのは動作的に問題ないと言われても丁重にお断りするw
300名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 21:33:01.42 ID:I0Qq8KDW0
>>296
試遊機、1台8万円だけど。
301名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 21:39:20.30 ID:fF12BvfF0
これはひどい
302名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 22:05:23.51 ID:zdlbIy2E0
本当にどうなってるんだ
303名無しさん必死だな:2012/01/03(火) 23:56:01.35 ID:ltm+rz1IQ
VITAたん
乱れて失神
縞パン染み付きびーちゃびちゃ
304名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 02:13:16.37 ID:c8gS6hs20
>>300
SCE、未だにそういう商売なんだな
 * 有償レンタル(故障対応は契約次第) or 買い取り(故障は店持ち)

任天堂みたいに、無償レンタル(故障対応は任天堂持ち)、
 ただし設置は、任天堂ゲーム機・ソフトの販売実績による

って形にしないと、売れないVitaの試遊機なんて
棚をふさいで邪魔なだけだし、費用もかかるしで
どんどん撤去されていく一方になるぞ
305名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 02:17:04.92 ID:sgNTlDaQO
HOMEのボタンがプルプルしてる不具合
http://www.youtube.com/watch?v=UIsvLkM3ydU
306名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 02:30:21.88 ID:X+JngoOe0
不具合が連鎖してるな。Vitaは欠陥品。
307名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 02:31:30.65 ID:DjA2k0m+0
返品、返金!

返品、返金!

返品、返金!
308名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 09:29:35.06 ID:XF0i6rgP0
>>305
なんだこれw
309名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 10:42:36.29 ID:sEtDCYVl0
>>305
タッチパネル暴走の一歩手前っぽい現象だな
310名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 10:51:09.98 ID:FubWXq840
>>305

まあやらしい
311アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/04(水) 11:13:04.33 ID:8oc+IJuJ0
>>37
つまり、ソニーさんががんばってるってことだな。
総合スレってのに社員数人張り付かせてるんだろうな。
それがソニースタイル
312アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/04(水) 11:16:49.72 ID:8oc+IJuJ0
VITAの不具合おおすぎるけど
スマホとかいろいろ考えると
3Gがそもそも地雷って思うな。

Wifiのスマホもどき持ってるけども
不具合全くないし。
VITAも3Gやめれば、安定するんじゃないだろうかw

ソフトないし、サポートクソだし、ソニーサムスン製品だからいらんけどw
313名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 11:16:57.44 ID:SJW18324O
>>305
かわいい
314アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/04(水) 11:17:56.99 ID:8oc+IJuJ0
>>201
画面がちらちら動きまくってたから
幻属性でいいな。
315名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 11:18:09.86 ID:2W/Drl/k0
>>13>>23
フイタ
やめなよも寝正月w
316名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:04:37.49 ID:h2Q2b6gf0
正直、買ってすぐダメになった人ってお店に交換してもらえるだけ運がいいかもしれない。
vitaは不具合率以前に本体の寿命が短いんだと思われ。
そもそもバッテリー交換できない時点で丸2年使いきれるかどうかだもん。
保証が過ぎたくらいから不具合出始めた人こそ、本当の地獄が始まるよ。
317名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:11:42.37 ID:sEtDCYVl0
普通に作った結果が今までのソニータイマーで
1年過ぎたら壊れるように作った結果がコレな気がする
318アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/01/04(水) 12:24:58.89 ID:8oc+IJuJ0
ばってりー寿命=本体寿命
319名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:28:47.24 ID:m4unPCBz0
>>316
見積もりだけでも金かかって、整備品に15000くらいで交換だもんな
整備品の寿命も短ければ、さらに金が必要になり。。。


ノートパソコンやiPad買った方が安く済むな
320名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 12:39:38.09 ID:zsMxKxCA0
なごり雪

VITAを持つ君の横で僕は 時計を気にしてる
綺麗なはずの 有機EL
電源を押し続けこれが 3度目と
悲しそうに君が つぶやく

直ることも無く時は過ぎ
暗くなった 画面を眺め

VITA発売で みんな 悲劇になった
サポートで もっと 悲劇になった
321名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 13:19:53.12 ID:h8H6LbP70
sonyらしい
322名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 21:20:30.45 ID:1wp7GQoZ0
ACアダプタにつないどけば長時間楽しめるよ!
323名無しさん必死だな:2012/01/04(水) 23:35:07.74 ID:ExrTEbtX0
VITAが何も問題なく動作してるのは何台だろうか
324名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 00:25:16.82 ID:x8pZyI9r0
遊んだら、仲間だ。
不具合出したら、チカニシだ。
325名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 00:26:47.22 ID:tj5jHpjW0
VUTAE
326名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 00:48:08.22 ID:XYb9eV1V0
>>305
VITA「テンション上がって来た」
327名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 00:48:52.81 ID:wpkT9HGE0
もう流石にないだろ…
328名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 02:20:26.57 ID:VWtZeddw0
正直、韓国の方が品質マトモなもん出してるよな
今のソニーの品質は中国メーカーとどっこいだろう
329名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 02:49:35.37 ID:bkag6uLn0
>>297
最新版のモンスターハンターには
「爆発」
という属性が追加されました

リアル爆発が起こるんじゃないかとwktkしてんだがwwww
330名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 03:05:22.60 ID:aDDbevvM0
>>1
評価が4以上もあるじゃないか
結構評価されているな
331名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 10:40:21.75 ID:gu5l53q50
>>320
なごりVitaですな
332名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 20:51:09.42 ID:NZNhHJ5b0
有機ELなのかOSなのか迷うところだ
333名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 23:46:29.29 ID:XjH2FOnh0
物:ボタン干渉
魔:売り上げ盛ってる疑惑
火:画面に焼きつきが
水:画面に謎のイルカが
風:画面に勢いのある横線が
土:50cm落としたら壊れた
雷:なんかビリッとして痛い
氷:またフリーズだ 
光:電源が落ちない
闇:電源が入らない
天:サード虐殺王
冥:ファーストに弾が無い
生:再生品と交換
呪:画面に呪われたようなシミが   
時:SIMカードを認識しない
無:何もして無いのにタッチパネル反応
毒:人前でプレイするのが恥ずかしい
虫:非ゲーマーがガン無視
乱:なんかボタンがプルプルする
死:画面に死の影が忍び寄る
聖:「仕様です」
334名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 00:56:23.00 ID:cv7t8fVL0
>>329
バッテリーがご丁寧にソニー製だから爆発してもおかしくないなw
335名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:16:56.30 ID:4alx+Njr0
ユーザーからサポートがパンクするほど動作不良の報告が殺到しているのに、こんな欠陥品を売り続けるなんて、いくらなんでもおかしい。
数々の初期不良の多発について、早くSCEから納得の行く説明がほしい。
336名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:22:04.40 ID:zYj75SPb0
つうか、消費者庁とか国民生活センターとかに言えよ
ソニーに文句言っても意味ないだろ
337名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:25:07.81 ID:nH8gCBAP0
これで爆発すれば笑えるwww
338名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:26:17.63 ID:NkVEfOap0
ソニー「騙されたお前らが悪いんだよバーカバーカ俺の勝利wwwww」
339名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:26:53.89 ID:lIdaqp+20
>>336
お金を出して買った以上は、製造元に文句をいう権利は当然ある。
とはいつつも実際に消費者庁とか国民生活センターに文句や不満が
集中して困るのはソニーとゴキなんだけどね。
340名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:28:38.60 ID:NkVEfOap0
ソニーは個人情報大量流出やらかしても、規約変えて自分たちの責任逃れして解決!とか斜め上の対応してきたメーカーだから
ソニーに文句言っても何の解決にもならないってのはわかるw
341名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 02:29:39.57 ID:cGUF7CcI0
ソニーが今さら態度を改める訳ないんだから、
然るべき所に申し出る方が建設的なのは確か
ガンガンいこうぜ

ソニーにクレーム入れる人はむしろ優しい
342名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 05:06:24.35 ID:NkVEfOap0
両方行けってことかw
343名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 05:57:14.59 ID:nQ3/fzxV0
>>336
おまえヴァカだろ
344名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 18:04:48.21 ID:HMhNewVL0
これマザーボード不良だ
345名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 20:01:39.31 ID:FVv04hB40
これさえ模造とか思っているんだろうな
346名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 23:21:42.06 ID:8bTvaDr60
価格コムで必死に不具合否定してるヤツが多いんだけど
個体不良だから普通は気にしないだろ
どんだけGKなんだよ・・・・
347名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 23:25:45.08 ID:+U/+j4HS0
欠陥ハード堂々と販売するチョニーさんすげぇや
348名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 00:27:41.10 ID:u4ZbFpz60
>>345
捏造と模造がごっちゃになっているのか、捏造の読みを知らないのか。

どっちや?正直に言うてみ?
349名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 01:58:13.20 ID:yNdD0Cn90
性能と品質が韓国グレードに劣化したソニーに存在する価値なし。

こんな欠陥品を出荷して、しかも多数のユーザーから指摘されても無視しつづけるとは
ソニーブランドにはもはや何の価値も感じない。
350名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 02:29:09.87 ID:57Ml8+fN0
>>343
お前はスーパー馬鹿だろ
351名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 05:36:50.70 ID:Vu1YF0hw0
>>312
docomoどうすんだよ
352名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 19:40:12.02 ID:oieY8v+z0
こんなのもあるんだv
353名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 20:05:57.45 ID:OKxHDI/wi
>>351
モジュール出荷数の数字増えて喜んでんじゃね?
354名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 21:08:14.07 ID:YQcw8lYp0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/#13982065
こっちの方が重症な気がする
355名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 23:14:53.80 ID:GdMFhiCF0
>>354
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/#13982065
> こっちの方が重症な気がする

あなたの指定しているURLは「不具合一覧」の場所ですよ。
特定の不具合を指定したかったのに間違えているのでは?
356名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 00:21:12.67 ID:NScig3jn0
こうしないとダメなのかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=13982065/
データ消失について。ってスレ
ゲームのセーブデータがいつ壊れるか分からないんじゃ安心してゲームできないな
357名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 01:00:22.00 ID:zSCiH8vW0
ひどすぎだろw
358名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 08:56:21.00 ID:T0M0BnB00
>>356
D2XXXさん

未だにこんな事言ってる人がいてるんですね^^;

データが消えるなんてストレージ製品じゃ当たり前の事でしょww


↑速攻で湧く火消しワロタw
359名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 08:56:56.60 ID:T0M0BnB00
時間見ると15分後には火消し書き込みが発生とか
360名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 09:48:35.57 ID:fwd8PN+X0
>>358
ここまで頻繁に消えたら、ストレージ製品の意味ないやろ。

一時的にデータ退避させる為に買って来る捨て値のUSBメモリより酷いじゃねえか。
361名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 09:52:36.15 ID:fwd8PN+X0
>>358
さらにはこんなんまで

>プリペさん

>Twitterで見た話なんですがスレ主さんのような状況に陥ってしまった場合は
>そのままその壊れたデータをバックアップ→復元すれば元通りになったという人を見ました(私は試してません)。

>ちなみにその人はみんいつではなくアンチャでしたが…皆さんも同じ様な状況になったら試してみては?ちと無責任かもしれませんが(^-^;

裏技的な対応で「できたよー!!」って、ちょっと待てと言いたくなりますな。
携帯機なのに、出先でこうなったらネカフェでも探すのかと、小一時間。
362名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:11:22.15 ID:PFwleQGQ0
でも復旧できないよりは復旧できる(かもしれない)だけマシっちゃマシか・・・
そもそもそんな簡単にデータ壊れてんじゃねーよって話だが
363名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:19:36.28 ID:Y/M47YIx0
次から次へ・・・
364名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 14:50:51.06 ID:yNY63XpX0
消えるのが嫌なら1分おきにバックアップしてればいいのに
なんなら、君らがメモリーカード作れるの?オ・タ・クさん
365名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 15:10:02.69 ID:T0M0BnB00
>>364
それはもう書けないから>>358になった可能性が…
366名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 18:21:31.82 ID:4szW98qB0
なんだ?その口コミに突っ込むスレになったのか?
いいぜ

>>358
壊れたフロッピー並みの信頼性っすねwww

あと、メモリーカードのフォーマットは試したんですか?
とか言ってるヤツには
自分が何言ってるか分かってんの?と返したい
367名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 21:11:53.83 ID:v6p1zjVK0
すくに消えるとはセキュリティーに厳しいソニーらしい
368名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 04:03:21.86 ID:n0ek7yJM0
どっかの有名ゲーム機会社のるーるー

*プレイ中、ゲーム機がフリーズしたりセーブデータが消えても、それは正常動作です。
有機液晶にハード的に不具合が起きたり、ハード的な異常が起きたとしても、それは単に
たまたまお客様の運が悪かったということでご了承ください。

*販売店での返品や交換は硬くお断りします。サポートでの交換は中古品との交換になります。
なお、お客様都合の不具合と当社が判断した場合は見積もり料、修理代金を当社規定でいただきます。
これらの判断に反論は認めません。すべて当社にて決定させていただきます。
369名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 04:06:03.86 ID:oi6Rra6o0
こういう工作活動も一定の効果があるところが恐ろしい・・
370名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 04:17:53.74 ID:8qh5/anF0
>>210
中古と交換は嫌ッ!

修理希望!!
371名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 09:56:31.54 ID:50AvxZOKQ
大丈夫。修理した中古だから|ω・`)エコエコ
372名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 10:26:16.25 ID:DEAGV07r0
VITAにトロフィーが欲しいな
アニマルセラピー:イルカが現れる
輪廻転生:ファクトリーリファービッシュで交換される

とかさ
373名無しさん必死だな:2012/01/09(月) 13:01:09.55 ID:kusBynja0
何でも工作かよw
374名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 00:00:08.22 ID:mqY7IsJq0
>>373
冗談だと思うだろ?俺もそう思ってた
でも、火消し工作は本当なんだよな
どこで不具合書き込まれても「使い方が(ry 壊れないものなんて無(ry バックアップ(ry」
マジキチだろ
375名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 09:35:31.20 ID:+KLTtOXe0
ゲハ以外だと必ずあるよね。それも速攻で書き込まれる
376名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 20:31:42.33 ID:DI5a5lYR0
価格comとか有名だし個人ブログにも突撃するしな
あの会社は異常
377名無しさん必死だな:2012/01/10(火) 23:12:12.48 ID:eWqVqX7o0
サードがクソゲー作りすぎて、日本のゲームのレベル落としちゃった。

サードって責任取れるの?
378名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 03:27:01.13 ID:8tyn84ZF0
王者が自信のないスレは伸びないw
379名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 13:10:32.45 ID:GvKAgGOF0
これはひどいな・・・
380名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:56:17.36 ID:hxbfZ2WT0
話にならないな
381名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 23:25:06.91 ID:l6HNKLNq0
解決したんかな
382名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 23:27:10.51 ID:gJecRm0u0
だれか個人ブログ持ってるやつvita壊れたって記事書いてくれよ
どれくらいで食いつくのか気になるわ
383名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 23:32:38.88 ID:c/Xai/Gb0
動画で証明した良い例
384名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:46:56.79 ID:4dnG/9VZ0
PS VitaのSIMカードが認識しなくなっちゃった!→修理に出した
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72346/
> 最初は、まぁAPN外れたかくらいに考えてたのですが、SIMないの一点張りで設定すら開かぬ。
> 差し直したり再起動したりを数十回繰り返しましたが、いっこうに認識しないのです。
> ネットで検索してみると、まさにわんさか! 同じ事例が報告されているではないですか!
> (みんなたちも“Vita SIM 認識”でググってみるがよい)。
> 多くの方は、システムアップデートのあと、この症状に陥ったそうですが、初期化でも無理だそうで
> (私も試しました)、サポートに問い合わせたところ、修理に出す以外に解決策はないのだそう。
> トホホホホ……。

(みんなたちも“Vita SIM 認識”でググってみるがよい)。
(みんなたちも“Vita SIM 認識”でググってみるがよい)。
(みんなたちも“Vita SIM 認識”でググってみるがよい)。
385名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:52:09.76 ID:1d+C1sGL0
>>382
ブログを3つ作り、それぞれ各陣営のネガネタを書いて、アクセス数比較とか面白そうだな
ゲハに転載した時にアクセス数がどう変化するかとか
386名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:52:26.21 ID:OodvBtxa0
ニッポンの物作りの底力を見せていただきました!ありがとうソニー!
387名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 06:57:10.48 ID:vZRnKoAKO
>>386
作ったのはサムソンだろ。
388名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 07:00:49.24 ID:Knyw8cFSO
企画とか構想とか部品決めたのはソニーじゃね
389名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 07:55:26.77 ID:2nOpS2kb0
高画質が売りのハードでこれは致命的だなw
390名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 10:18:15.68 ID:SsHDr0fc0
>>387
日本産とはやっぱり違う。そういう意味で、日本の物作りの底力が見えてくるだろう。
391名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:02:08.40 ID:R+20BbtU0
>>390
でも設計とか企画はソニーじゃん。
392名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 21:50:12.48 ID:/T9XlJ0O0
>>391
SONYがなにを設計したの?
393名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 21:52:37.02 ID:94NZITrA0
>>390
底が浅いと見られるんですね、ソニーだと
394名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 06:44:41.50 ID:wo7VWVh80
ぐにゃあワロタw
395名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:49:40.98 ID:3ttNfdvi0
斜め45°だろ
396名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:16:32.75 ID:TpkzlewqQ
ネタでも笑えない
397名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:41:07.44 ID:H3cZOkbi0
そろそろ不具合を「仕様」にして、交換返品は受け付けられません。
とかいいそうだなww
398名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 21:15:08.80 ID:r2Of2y8l0
これの原因はOSかい
399名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 00:44:00.25 ID:LsSZDTV/0
原価割れで発売、その後、修理代という名目で不定期に使用料を徴収。

そいうビジネスです。
400名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 02:06:56.45 ID:gg8Ctt/d0
車検みたいなもんか
401名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 06:25:58.54 ID:uFld8Jzo0
これぞ豚朝鮮スペック
402名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 17:04:18.98 ID:XjC4mup90
この症状になってもゲーム自体は出来そうだけど
結構気になるよねぇ
403名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 19:35:24.67 ID:iiz6VuIR0
新FWでこの症状は治ったのかな?
404名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 19:38:50.16 ID:pC3QbWJj0
さすが寄せ集めの低コストパーツのマシンだけあるな
405名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 17:07:43.00 ID:dyJND8ec0
事実や実績をありのまま書くとネガキャンになってしまうVita。
こんな欠陥製品発売するな。
406名無しさん必死だな:2012/01/20(金) 02:03:41.76 ID:ndDAO4by0
ジワジワvitaの悪評が広まってるみたいね
407名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:57:34.68 ID:lVTGjAk50
Goのゾンビ
408名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 03:33:11.43 ID:W9S1uDIQ0
結局どうなったの
409名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 04:12:37.74 ID:rAgOxjX70
フルキムチマシンなのだからしかたない
410名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 16:19:14.78 ID:4lTrbFG50
>>404
つーか、製造担当のサムスンの実力が露呈しただけじゃないのかね?
ソニーが自社製造ラインを保持していたら、ここまでひどくはならなかった気が。
411名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 16:26:03.04 ID:nshaB7/W0
いまどき組立はFoxconnとかでしょ
412名無しさん必死だな:2012/01/22(日) 02:33:27.98 ID:T2st6ALm0
製造サムソン?
413名無しさん必死だな:2012/01/22(日) 23:54:03.27 ID:1vvGc5y10
んだ
414名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 04:33:22.29 ID:1bwZni4r0
気になる不具合だな
415名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 17:41:06.59 ID:l6v2M0sy0
切ない
416名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 21:22:30.11 ID:XIn0xLPY0
自業自得だ
417名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:10:20.66 ID:SRCso0vI0
>>411
というか、Foxconnなんて今やiPhoneからXBOXまで手広く組み立てているのに、
VITAだけがここまで酷いという理由を知りたい。
418名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:19:41.50 ID:Hg+y715R0
VITAもFoxconnで組み立てているとは知らなかったけど
もし他と比べて著しく不良が多いのだとしたら理由は
もともとの設計に不備があったからじゃね
419名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:24:52.84 ID:96ikXNzz0
ステマネガキャンしてまでVITAを貶めたい豚がいると聞いて。
420名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:32:43.88 ID:c3Y6CK3U0
>>419
やめなよ
421名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:35:34.75 ID:aCB6heS10
>>417
パーツはGalaxy等のサムスンスマフォと大して変わらんだろうけど
それでこの有様ってことは設計がウンコとしか言いようがない
422名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 22:39:09.28 ID:vEDEWfC/0
>>421
パーツが同じでも品管が同じとは限らない

…ただ設計がダメなんだと思うけどね
423名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 23:12:05.17 ID:aCB6heS10
イルカが泳いでいる時点でQCもへったくれもないな
424名無しさん必死だな:2012/01/23(月) 23:27:54.27 ID:gItfgoLK0
これらがなくならないと売れないねえ
425名無しさん必死だな:2012/01/24(火) 21:58:38.94 ID:kMNye9to0
ほんとデキが悪いなあ
426名無しさん必死だな:2012/01/25(水) 18:45:07.41 ID:wTjo/P0h0
どのくらい起きたんだろね
427名無しさん必死だな:2012/01/26(木) 02:50:44.98 ID:Vp7Fsq5o0
何かしらの問題抱えてると
428名無しさん必死だな:2012/01/26(木) 21:35:32.56 ID:zjMEucV20
コレ、故障率3割って言われてもSCEは反論できないのよね。
だって、統計取ってないし公表してないし。

不利になるから議事録ださないとか言った馬鹿な政治家がいるけど、
責任範囲を明確にするエビデンスが無いと、一旦「悪い」とみなされたときには歯止め掛からんよ。
429名無しさん必死だな:2012/01/26(木) 22:27:14.54 ID:92+2Z6d+0
まだ仕様扱いってスゴイね
430名無しさん必死だな:2012/01/27(金) 19:33:33.10 ID:8evJOmp20
故障多いのか
431名無しさん必死だな:2012/01/27(金) 19:40:15.76 ID:6cII+idOO
宝くじが当たっても買わんこんなの
432名無しさん必死だな:2012/01/28(土) 09:01:25.07 ID:YBlT5TRm0
何でこんなに
433名無しさん必死だな:2012/01/28(土) 09:35:30.73 ID:6qLsZqOH0
システムがなー
434名無しさん必死だな:2012/01/28(土) 19:33:05.69 ID:c4zblsQJ0
イルカ オルカ〜
435名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 20:04:09.90 ID:0JP41TnT0
治るのかな
436名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:44:30.68 ID:njo0t168O
>>428
ただでさえ品質に対する信用が無いのに…
437名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:47:48.31 ID:HOIuLoUB0
ロバー=オルカ(21)
438名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:49:24.40 ID:AFSdnHov0
彦摩呂「バグの宝石箱やぁ〜」

彦摩呂「…もう食べられへん、ホンマかんにんして下さい」
439名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 10:57:57.18 ID:YkhAfuh10
>>40
ゴキくんがこぞって潰そうとするな
440名無しさん必死だな:2012/01/30(月) 23:58:22.38 ID:zSNrogMC0
よくあること
441名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 19:01:34.88 ID:J+HyZ44F0
イルカさんと違うのか
442名無しさん必死だな:2012/01/31(火) 23:50:41.34 ID:AK66tr2c0
いろいろあるのですよ
443名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 14:19:25.85 ID:CGmOHn47O
ゴミ
444名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 23:28:18.13 ID:ogm4DMid0
早く何とかしてえよ
445名無しさん必死だな:2012/02/01(水) 23:51:12.79 ID:ZQgq//av0
もうVITAの話なんて誰もしてないよ
446名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 04:10:04.57 ID:JppW0Go90
たまにするよ
あのゲーム機は今って感じで
447名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 04:24:09.25 ID:OXoDXoPr0
これはひどい
448名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 20:30:23.52 ID:5nNj/HdX0
ちゃんと稼動してるVitaはどのくらい?
449名無しさん必死だな:2012/02/02(木) 22:20:04.25 ID:bxtbqyYP0
そもそも動かしてないんじゃ
450名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 17:05:52.04 ID:zsqc550x0
>>448
まああるていどは動かしてるんじゃない
451名無しさん必死だな:2012/02/03(金) 23:56:13.61 ID:AvSX6hnl0
テイルズが5万ちょいだからそのくらいは動いてるらしい
452名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:13:53.11 ID:NNEdHHEp0
12月に買ってイルカが出てないか確認してからずっと電源入れてないわ
充電もしてないけどもう電源はいらなくなってるかな?
453名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 14:15:28.35 ID:Q72MEZim0
>>1
あらら(´・ω・`)
http://youtu.be/Lhtzov3Z2yU
454名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 15:58:01.11 ID:0TtadSnp0
>>453
なにこのムキムキモオタ
455名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:09:24.05 ID:lIf1tC770
不具合がありすぎてもうわけわからんわ…
456名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 16:54:53.42 ID:eW+CLujp0
PSPgoのデザインをそっちに持っていったか。船頭多くして何とやらだな
457名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:34:11.36 ID:gKSVaOvB0
PSPgoの墓に新しい名前が刻まれるよ!やったねgoちゃん
458名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:12:00.30 ID:dtVvJWcr0
売上は乱れない
459名無しさん必死だな:2012/02/06(月) 17:20:24.54 ID:a1T2WybC0
ちゃんと使ってるビタは都市伝説級や
460名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 07:16:18.78 ID:NDoknniL0
エロいん?
461名無しさん必死だな:2012/02/07(火) 23:17:31.16 ID:6l1QsMGr0
叩けよ
462名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:30:37.73 ID:C+huRsW+0
新たに症状でないんだろかな
463名無しさん必死だな:2012/02/08(水) 19:40:57.09 ID:NwN/UeKY0

素朴な疑問


毎日2chとゲームばかりやって彼女と遊ぶ時間あるの〜?

そもそもお前ら彼女いるよな?もしかして童貞(笑)

464名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 23:19:08.69 ID:JIs9Eu4L0
このくらい我慢しろ
465名無しさん必死だな:2012/02/10(金) 21:27:04.63 ID:sp6/PVFj0
めまい死相
466名無しさん必死だな:2012/02/11(土) 15:24:34.32 ID:o23MggJD0
不具合関係はさすがにもう落ち着いたのかな?
新作は出てこない?
それともまだ大きな隠し玉が残ってる?
467名無しさん必死だな:2012/02/12(日) 19:35:09.00 ID:eJ41oKLNO
色々怖いハードやね
468名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 13:53:01.19 ID:V/0uwDp80
469名無しさん必死だな:2012/02/13(月) 13:59:39.67 ID:mLlbQ2pH0
4日も前のゲームソフトの修正パッチの記事を何で今更
470名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 01:36:00.43 ID:5MsEbhjS0
最低限まともに動くようになってから出せば良かったのにな…
471名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 01:39:51.12 ID:XjbRm+vgO
テレビで全然報道しないな
あれだけ発売初日に報道したくせに
不具合だけスルーかよ
472名無しさん必死だな:2012/02/14(火) 23:58:59.54 ID:mfpYNwte0
テレビ局はほぼソニーよりだから
473名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 00:06:12.69 ID:qk3f23g90
ソニーよりって何だよw全然流行ってないのにVitaの不具合報道しても仕方ないだろw
474名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 00:13:47.98 ID:kdgfAasW0
不具合がでたら仲間だ
475名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 08:31:28.13 ID:uxNYlliC0
バカ売れで不具合続出ならテレビでもやるだろうが全然売れてないからなw
476名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 20:04:57.31 ID:qs7oeXKL0
>>473
発売前はかなりテレビに露出してたんだけどな
売れないから報道しないというのであればそれはそれでソニーよりではある
477名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 20:44:22.91 ID:qaQVN6/m0
3DSは当初売れてないだの任天堂はもう駄目だとかそんなのよくやってたような
478名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 10:29:23.36 ID:9WvZrnCG0
俺も画面乱れたな
量販店で交換してもらったけど
479名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:26:15.09 ID:J6RRX5jP0
新型いつ出んの?
480名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 12:10:34.06 ID:lRPCxpl00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329445393/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2649319.jpg
初期設定で砂嵐画面になってフリーズした後、
なんどか電源長押しオンオフ繰り返して
動いたと思ったら上下分割画面になりやがった・・・
481名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 17:23:27.08 ID:z4oFoA6V0
wwwww
482名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 21:25:27.26 ID:vOXkFvwR0
>>480
不具合のオンパレードだな
483名無しさん必死だな:2012/02/17(金) 21:51:52.80 ID:Ug+d3p1y0
>1のリンク先みたら、vita22000円になってて吹いたwww
484名無しさん必死だな:2012/02/18(土) 22:20:05.43 ID:WVSDwVT70
まったく、VITAは最高だぜ
485名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:29:35.38 ID:ZMaDnk/u0
エンターテイメント機
486名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 01:36:33.27 ID:N9Pdcdbk0
もはやなんでもありだなw
487名無しさん必死だな:2012/02/19(日) 07:02:28.22 ID:5UerjTuF0
途轍もなく恐ろしく悪い意味でなw
488名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:00:56.99 ID:swTHOvTe0
不具合専用wiki必要だな
489名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 08:04:32.41 ID:YnfHPDSCO
>>488
もうとっくにある
490名無しさん必死だな:2012/02/20(月) 23:08:20.16 ID:WgZU3Syj0
凄いなw
491名無しさん必死だな:2012/02/21(火) 20:31:06.46 ID:1GxKCK6g0
不具合の音波零度
492名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 05:25:31.09 ID:p7J0jvMH0
自分だったら泣く
493名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 17:43:56.55 ID:mRT7ByM60
泣く前に売って来い!
494名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 18:52:04.55 ID:NtyF0ESkO
>>480
うーむ
495名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 10:58:02.56 ID:PDqgR5j+0
VITA買ったバカが可哀想だなw
496名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 19:12:44.65 ID:tE3d5lbA0
情報収集の大切さが分かる
497名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 19:17:39.42 ID:wDUfr+MX0
ふむ
498名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 19:22:42.39 ID:16LMZAbbO
ソフトはないけど、不具合だけならNO1ハード
499名無しさん必死だな:2012/02/23(木) 19:37:52.08 ID:ebgL2/a40
不具合なら誰にも負けないっ!
500名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 19:14:31.73 ID:PEmMm1+V0
10年連続不具合No.1とかやって欲しい
501名無しさん必死だな:2012/02/24(金) 22:11:52.89 ID:tQtzGbdEO
外人の動画が面白かった
502名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:19:05.52 ID:/RIqfaC00
『『PSVITA』のフリーズ問題はSCE社内では『ブルーライトオブデス』という名前で呼ばれているという海外記事』が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-13521.html
503名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 14:27:00.06 ID:kpgfFtRC0
そにーはpsユーザーを困らせるだけではなく他ハードユーザーまでに迷惑かけてるからなwwwwwwすげーよwwww
504名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 19:26:21.77 ID:bVXWamEO0
>>502
> 『『PSVITA』のフリーズ問題はSCE社内では『ブルーライトオブデス』という名前で呼ばれているという海外記事』が掲載中。
> http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-13521.html

俺のうんこは くさくない、という海外記事が掲載中。
あした富士山が噴火する100%絶対、という海外記事が掲載中。
オバマ大統領が全裸で踊りだしたという海外記事が掲載中。

……だから、どの海外記事だよ!
全世界を英語で検索してもヒットしねーよ!
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-13521.html をかいている気違いは今すぐ死ね。
505名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 21:34:33.25 ID:IN9OdeoE0
中国のバッタもんが魅力的に見えちゃうレヴェル
506名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:44:41.00 ID:/vRk+QHn0
507名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 22:59:11.54 ID:vnHIjCPs0
508名無しさん必死だな:2012/02/26(日) 21:18:42.09 ID:1+TXl4hW0
海外ではどうなんだろ
509名無しさん必死だな:2012/02/27(月) 02:22:44.70 ID:rDnJQMz80
怖いな画質
510名無しさん必死だな
>>507
なにこれw