Vita 3G回線の疑問にドコモが回答!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PlayStation Vitaの3G回線の疑問をNTTドコモに直撃!
ttp://www.famitsu.com/news/201111/15005430.html

――プリペイドデータプランの通信速度は、下り128kbps/上り64kbps
(100hプランでは100時間に加え、下り14Mbps/上り5.7Mbpsの“FOMAハイスピード”が
3時間利用できる)ですが、これは何か理由が?

浦川 プランを決めるにあたって、SCE様と相談させていただいた際、
ゲームやネットワークの利用方法にもよりますが、下り128Kbps/上り64Kbpsで
楽しめる部分も多いということでしたので、その速度を採用させていただいております。
サクサクと通信をしたいというお客様には、通信速度がつねに
“FOMAハイスピード”となる定額データプランを使っていただければと考えております。
2名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:51:35.50 ID:bkoBWQek0
――PS Vitaをどこかに置き忘れたり、なくしてしまった場合、UIMカードを誰かに悪用される、
といった心配はないのでしょうか。

浦川 現在、プリペイドデータプランは音声通話はご利用できませんし
(※Skypeなどの音声通信なども利用できない)、サービス開始当初は、PS Vitaでしかお使いいただけません。
そもそも、プリペイドデータプランご契約の回線には、クレジット情報など含め、お客様の情報を持ちません。
ですので、クレジット情報を使って勝手にプランを更新されたり、買い物をされるといった心配もありません。

――残りの通信可能時間を使われる、といったことはあるかもしれないけれど、それ以上の損失はないと。

浦川 はい。テレホンカードを紛失した、というイメージに近いかもしれませんね。
3名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:51:53.64 ID:bkoBWQek0
浦川 また、ゲームメーカーさんが通信を使ってどんなことをやりたいか、
どんな希望を持っているかといった意見をお聞かせいただいて、対応を考えたいと思っています。

高田 我々が協力や準備をしたほうがいいものができる、といった部分もきっとあると思うんです。
具体的なプランはまだないのですが、たとえばPS Vitaと携帯電話やスマートフォンをリンクさせたりとか……。
4名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:53:02.28 ID:GuCDaob80
>Skypeなどの音声通信なども利用できない


ゴミ
5名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:53:09.57 ID:zWY4k/B+0
おったわ
6名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:53:41.62 ID:qrk53FPw0
>サクサクと通信をしたいというお客様には、通信速度がつねに
>“FOMAハイスピード”となる定額データプランを使っていただければと考えております。

ふむ
7名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:54:02.89 ID:Y9EUpgix0
Skypeが出きるって騒いでたゴッキー息してる?wwwwww
8名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:54:30.46 ID:CbZx19e10
>(※Skypeなどの音声通信なども利用できない)

ワロタ・・・・・ワロタ・・・・・・
ボイスチャットできない3Gゲーム機・・・・
9名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:54:44.97 ID:b4GWnN240
未だに、ゲームにどんな感じで使われるか分からない
10名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:54:49.24 ID:D273lbMxO
マジでどうすんだよコレ
11名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:55:04.41 ID:TrOR+zWA0
あーあw
12名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:55:22.18 ID:tf6U43ae0
あれ、使用出来るって公式に無かったか
wifiのみ?
13名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:55:49.18 ID:vo6c09gb0
> (※Skypeなどの音声通信なども利用できない)
いやいやいや
いやいやいや
14名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:56:08.96 ID:bkoBWQek0
プリペイドプランでは利用できないって意味かと
15名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:56:38.89 ID:c4ZbCcxR0
存在意義がわからない3G
逆のこと言えばwi-fi版は3G関係以外隙がない

3Gは癌
16名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:57:02.96 ID:M3QWYhcs0
なあに、定額プランに入ればいいだけのことよ
17名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:57:44.97 ID:rrgEY2xr0
Skypeも無しかよw
18名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:58:01.14 ID:4ixImwVj0
スカイプは3G使用じゃ無理ってことなんじゃね?
そうじゃなきゃPSPからむしろ劣化してるぞw
19名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:58:10.42 ID:mdlJNm1x0
>具体的なプランはまだないのですが、たとえばPS Vitaと携帯電話やスマートフォンをリンクさせたりとか……。

これは?
20名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:58:33.50 ID:AVQW0//10
糞ドコモなんかやめちゃえよ
ソフトバンクさんに変えてもいいんですよ?ってな
21名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:58:38.68 ID:eQh5+gV00
悪いことは言わない。
WIFI版買って、スマホでテザリングしろ。
22名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:58:54.53 ID:F29J1W1U0
>――“100hプラン(103時間分)”=4980円、“20hプラン(20時間分)”=980円(ともに税込)という通信料金は、
>どのように決定を?

>ゲームにもよりますが、プレイ中はつねに通信が発生しているわけではなく、
>必要なときにだけ通信が発生すると想定しておりますので、
>103時間あれば多くのユーザーの方にご満足いただける通信時間だと考えています。

これは想定からして何か間違ってる気がするw
23名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:59:14.02 ID:BBxYaZk40
テレホンカードと同じ価値って事か

…よく考えたら電話できる分テレホンカードの方が便利だよな
24名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:59:31.71 ID:UnlHCIuzi
まあ、電話は普通に携帯ですりゃいいさ
25名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:59:33.01 ID:CbZx19e10
>>21
WiFi版はGPS搭載してない劣化版じゃなかった?
26名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 22:59:34.19 ID:qKrsk2UU0
具体的なプランはまだないのですが、
27名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:00:03.26 ID:bkoBWQek0
2万円以上するテレホンカードか・・・
28名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:00:07.32 ID:zvAX6RIc0
>>21
>WIFI版買って、スマホでテザリングしろ。

アホか
PSVita自体当分スルーだよ
29名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:00:31.65 ID:vitp6Ysd0
音声通話できないってskypeや、ニコニコの実況どうするの
やっぱり顔配信だけかww
30名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:00:38.13 ID:NDa9Jqih0
テレカは期限はなかった
31名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:00:48.13 ID:mIBs6qqp0
あーまたゴキちゃんにとってネガティブな情報が来ちゃったねw
まだまだあるのかなw
32名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:02:45.23 ID:M3QWYhcs0
ディザリングとか言っちゃうと3DSと大差ないことになってまうで
33名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:04:02.77 ID:wxLfpJjG0
こんな状況なのに
おまいら買うなら32GBと3Gにするべし!
と訴えるソニー戦士
34名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:04:06.87 ID:w3Jo6soI0
3G版ってドコモとの契約手数料込みの値段なんだよな
契約しないから2100円安くして欲しい
35名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:04:26.34 ID:pkOX/cbD0
音声通話は無理
回線が遅いもんな
36名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:04:44.02 ID:6OlvPfHa0
何で128kでSkype音声通話くらい出来ねえんだよw
37名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:05:28.16 ID:zw0ogkUM0
>>20
馬鹿じゃないのwwwwww
SCEがMVNOやらないからこうなってるっていい加減気づけwww
38名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:05:46.54 ID:sCaoVHfq0
これに金を払う価値はあるのだろうか
39名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:06:20.26 ID:iBhLwkrw0
何が出来るかはソフト次第なんだろうけど
3G専用ソフトを意欲的に作るところがあるかどうか
40名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:06:22.29 ID:j8bU5wmB0
>>37
電撃で言ってたんやでそれ
41名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:06:52.21 ID:zw0ogkUM0
>>29
ニコニコの利用自体どうせ無理だろ
プリペイド自体アクセス制限かけられてるんだから
42名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:07:02.00 ID:vitp6Ysd0
>>38
信者と情報に疎い人ぐらいじゃないの
ソフトもたいしたことないし
43名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:08:00.08 ID:+ELyCuNe0
docomoもdocomoでこんなの売れるわけないとは思わないのか
docomoにとってVITAは捨て駒なのか?
44名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:09:17.79 ID:vitp6Ysd0
>>41
どうせ見てもカックカクだろうしな。やることはやるだろうけど
45名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:09:49.22 ID:QF7oONrM0
>浦川 はい。今回、SCE様のご協力もあり、製品をご購入いただき、箱を開けたらすぐに3G通信が利用できる、というスキームを実現することができました。

犯罪に使い放題だな。
そういう需要の人に売る気か?
46名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:10:44.13 ID:WFZ06lrf0
アプリで通話っていう逃げ道もふさがれちゃったのか
47名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:03.65 ID:zw0ogkUM0
>>43
3Gを使うって発想が間違ってるだけでむしろプラン的に何がおかしいのか判らん
48名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:05.52 ID:P4hTJaz30
>>36
定額3Gでもイマイチな時あるし、意外に帯域食うんじゃね
まあ通常のボイチャは出来るようだが
49名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:20.55 ID:qlLdEGtf0
売女さんはどうして味方の援護射撃に直撃してしまうんですか
50名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:27.86 ID:QF7oONrM0
>>38
3G通信に個人情報が紐付けられていないようなので
そのことに価値を見いだす人には売れ売れだと思う。
51名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:33.42 ID:6OlvPfHa0
>>45
え、契約レスなの?
52名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:34.15 ID:xVAAQ02s0
VITAの3G回線じゃスカイプなどの音声通話できないの?嘘情報だといってくれ
53名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:36.59 ID:lTJ+o5it0
つまり今のところ何もメリットはないと
なるほど・・・!SCEは3Gの使い方を隠してたんじゃない!元々使い方が無かったんだ!
54名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:11:42.16 ID:pkOX/cbD0
>>43
当たれば儲けものってところじゃね
55名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:12:13.63 ID:P4hTJaz30
>>45
デフォだとフィルタリングかかってるからな
56名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:12:23.28 ID:zw0ogkUM0
>>45
具体的に何が出来るの?このゴミで
57名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:12:44.49 ID:6OlvPfHa0
>>48
帯域の問題じゃないだろ、昔のアナログモデム考えたら。
58名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:12:52.01 ID:P4hTJaz30
>>52
プリペイドプランだけね
59名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:12:55.68 ID:Lo0oaeyd0
携帯各社はもう4Gに乗り出していってるし3Gは時代遅れになるだろうな…
Xi積んでればよかったのに
60名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:02.88 ID:sgAv58+n0
結局誰も3G使って何をしたかったのか分かってないという
61名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:03.97 ID:C/tY2j3kO
>>22
つまりFPSやMOなんかは想定していないと
62名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:06.85 ID:A9lbcXA90
同じ3Gなら俺は3DSにするわ
63名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:26.77 ID:rLtERxdw0
>>43
別にdocomoはどうでもいいんだろ、自分の腹は痛まないし
SCEだって「ゲーム機に3Gが搭載!」ってカタログに載せる事以外に価値がない機能だと思ってるだろ
iPod vs WalkmanやiPhone vs Xperiaでやったようなしょーもない機能比較ボードで3DSに勝った勝ったがやりたいだけ
64名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:55.71 ID:GPhGPyW90
3Gさん・・・
65名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:57.61 ID:uvp6v0M20
>>36
無審査、Vita買ったらその場でネットにつながる仕様だから
音声通信は規制したんじゃないの

ネット接続先もプリペイドロックで規制厳しいみたいだし
66名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:13:59.81 ID:pkOX/cbD0
>>60
課金じゃね。みんごるみたいに
67名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:14:18.48 ID:+ELyCuNe0
>>47
アスペか
3Gを使うという事実に対して聞いている
答えられないならレスしなくてよろしい
68名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:03.76 ID:6OlvPfHa0
>>65
そういう理由なら分かるわ。
69名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:04.78 ID:6+oPbC5C0
未だによくわかんねーゲーム機だなVITAって・・・。
発売前にこんなによくわかんねーゲーム機初めてじゃね?
70名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:22.78 ID:zw0ogkUM0
>>51
契約レスというか
初期出荷のオマケのプリペイドはSCEが予め契約して出荷してる。
で、使い始めるのにサイト上で個人情報の登録が必要だと思われる。
なので、「本体買うだけなら」要らないな
71名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:23.96 ID:QF7oONrM0
>>56
完全に匿名でネットが出来ることに
価値があると思う人が買いそうだってことだよ
72名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:39.41 ID:e5uWvvty0
3G回線利用のSkypeって、レイテンシが大きすぎて使い物にならないようなこと聞いた覚えがある
73名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:15:40.09 ID:qjoMmmHY0
本体はスカイプ対応させてんのにねぇ、、、
74名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:16:05.96 ID:P4hTJaz30
>>59
むしろこれから空いて安くなるであろうから良いんじゃね
VITAはコスト重視の設計だし
75名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:16:09.09 ID:Yg5pXTEY0
>プランを決めるにあたって、SCE様と相談させていただいた際、
>ゲームやネットワークの利用方法にもよりますが、下り128Kbps/上り64Kbpsで
>楽しめる部分も多いということでしたので、その速度を採用させていただいております。

SCEの慢心設定だと判明したようだな
76名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:16:16.15 ID:F29J1W1U0
>>63
契約無しで(表向きは)3Gが使えるなんてソニーさんすごーいって感じにしたいんだろうねw
77名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:17:01.36 ID:zw0ogkUM0
>>71
完全に匿名で出来るんですか?
初期登録は必要だしネットもフィルター掛かってるのに。
78名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:17:03.98 ID:6OlvPfHa0
>>70
なるほど、ウソ情報登録なんかも可能なわけだ。
79名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:17:38.47 ID:P4hTJaz30
>>69
公式みてくれば分かるぞ
単に情報量が多いだけだ
80名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:17:50.85 ID:M6Tp2buJ0
え?skypeが出来ないって・・・さらっととんでもないことを・・・
81名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:18:19.49 ID:QF7oONrM0
一般的にプリペイド式の契約の場合
・運転免許
・パスポート
・住民基本台帳
・学生証
・障害者手帳
・外国人登録証
なんかが必要だけど、上記のものが無くても
すぐにネットが出来るのかな

>>77
初期登録とフィルターの詳細please
82名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:18:37.95 ID:zw0ogkUM0
>>74
LTEへの移行なんてまだ数年は余裕で掛かるぞw
その前にvitaさんいなくなってるわ
83名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:20:26.61 ID:uvp6v0M20
>>81
http://www.jp.playstation.com/psvita/faq/network3g/14.html

認証登録はいらない、その代わりネット接続先にプリペイドロックがある仕様
2Chとかも当然繋がらないだろう
84名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:20:27.14 ID:vitp6Ysd0
>>80
Skypeなんかよりも、課金アイテム買ってちょうだいってことだろうな
3G回線使って
85名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:20:33.91 ID:zw0ogkUM0
>>81
プリペイドプラン見てこいよ
86名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:20:53.99 ID:F6CZ/IbF0
結局、3G回線で何やるの?
87名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:20:56.80 ID:M716r87e0
東京に住んでる人でVITA3G買う人は是非はちまIDを探してほしいものだ。
どうせ買った(貰った?)直後は気も緩んでて例のアプリとか試してそうだし。
88名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:21:01.17 ID:VUgMN95V0
まじで3Gとか何に使えばいいんだ?
89名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:21:08.39 ID:DF5gAAUY0
死産だな
90名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:21:17.63 ID:DHJLVxww0
登りが絶望的に遅いな
対戦無理だなこりゃ
91名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:21:51.89 ID:m1uhwKk70
3DSが戦うのに、想定すべき相手はwifi版だけでいいってことだな
92名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:22:04.99 ID:zw0ogkUM0
>>78
可能だろうね
ただしドコモショップに行って身分証提出して本人確認するまではインターネットにアクセス制限かかってるけどな
93名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:23:18.13 ID:2SCcbufF0
>浦川 はい。テレホンカードを紛失した、というイメージに近いかもしれませんね。

ワロタ
94名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:23:21.64 ID:6OlvPfHa0
>>83
2chも見られねえの?
95名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:23:22.33 ID:QF7oONrM0
>>83
なるほど、プリメイドフィルタ見たけど
運営会社とかいっさい書いてないな。
これ、社団法人電気通信事業者協のやつかな?
96名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:23:28.00 ID:P4hTJaz30
>>70
接続に個人情報は不要だよ
フィルタリング外す時や継続する時に初めて必要になる
97名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:24:04.10 ID:uvp6v0M20
>>90
通信速度はゲーム用では十分だよ、レイテンシーの問題
DIABLOとか14.4kモデムの時代のMOだったし、QUAKEも28.8kモデム時代のFPSだった
MMOでも通信速度は数Kb/秒くらいしか使われてない
98名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:24:15.83 ID:TVYYb88+0
>(※Skypeなどの音声通信なども利用できない)
あ…あれ?
99名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:24:44.39 ID:Yg5pXTEY0

   Skype(仮)
100名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:24:58.36 ID:9/Vr+yX/0
こんなゴミ回線高値で押し付けられるユーザーが
   喜んでそうだからべつにかわいそうじゃなかった
101名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:25:03.66 ID:uvp6v0M20
>>94
ドコモ代理店でフィルタ解除してもらわないと見れないんじゃね
有害サイトでしょ、ここw
102名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:25:23.23 ID:lH6E1pTN0
おまえら勘違いすんなよ
3G回線速度遅すぎとか言ってるけど
定額プランはいればFOMAハイスピード利用可能
つまりスマートフォンと同じ速度でできるってことな

それにメモリを512MB積んでるから中々期待できる
103名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:26:06.68 ID:C48yQ7m+0
skypeってどこの会社の所有物だとおもってんの?(´・ω・`)


skype使いたいとか恥ずかしくないの?(´・ω・`)


尻の穴舐めたいの?(´・ω・`)
104名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:26:12.73 ID:N2akuWvw0
>>43
ドコモとしては、売女が売れなくても損しない料金設定にしているのだろうな。
105名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:27:36.42 ID:QF7oONrM0
プリペイドフィルタが
ホワイトリスト方式ならまず安心か、だが
決められたサイトにしかアクセスできない。
ブラックリスト方式だとちょっと危険だな
106名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:27:39.48 ID:6OlvPfHa0
>>92
インターネットに接続出来ずに、どうやってSCEのグローバルに接続するのよ
ゲーム鯖には接続可能なのかなw
107名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:27:49.46 ID:CGTAO2QD0
3Gでやれることってマジで個人情報2倍のすれちがい通信だけ?
108名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:27:56.82 ID:M716r87e0
>>102
でもゲームはプリペイドデータプランに合わせて作られなきゃいけないというね
109名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:28:38.09 ID:9AZB3BMG0
音声通信できない?


特大ゴキブりブーメランが唸りをあげて急接近中www
110名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:28:57.75 ID:1NCVCZkQ0
>現在

叩けるのは今のうちだからって暴れすぎだよニシ君
もう100レスじゃないか
111名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:29:11.86 ID:6OlvPfHa0
>>102
誰が月々6000円も払うんだよw
112名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:30:08.50 ID:zw0ogkUM0
>>96
公式サイトでネット上から必要だったはず
プリペイドフィルタの解除はまた別
113名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:30:13.24 ID:P4hTJaz30
>>107
公式で具体的にソフトを挙げて解説しとるよ
114名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:31:09.45 ID:DHJLVxww0
>>97
お前eモバイルとかでオンラインゲームやったことないだろ
白騎士物語すらまともにできなったぞ
115名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:31:25.86 ID:uvp6v0M20
グランナイツヒストリーみたいな鯖から戦場情報とってくるみたいなタイプは
どこでもチョコチョコあそべて向いてるんじゃないの
116名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:31:33.81 ID:F6CZ/IbF0
3Gで具体的に何をするのか誰か教えてくれ?
117名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:32:01.43 ID:OcXIek7S0
NTTが光回線+無線LANでVitaプレゼントキャンペーンしたら終わりじゃね
118名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:32:39.16 ID:ZJTqIqxK0
定額データプランでも他のスマホみたく月々割みたいなものは無いんだよね。
フラットバリューなら2年縛りで月5,460+プロバイダ料金かな。
119名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:32:41.74 ID:uvp6v0M20
>>114
入院してるときPIAFSで病院からROやってましたけど?
あれ64Kですよ
120名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:32:59.47 ID:6OlvPfHa0
>>116
すれ違いnearでチンコ画像ばらまくとか
121名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:33:00.90 ID:zw0ogkUM0
>>67
だから売れる訳ないも何も通信キャリアとして当たり前な設定でネットワーク提供したまでで
ドコモ的に弾とすら思われてねーって言ってるんですよw
122名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:33:02.73 ID:FaIIkxohO
あほみたいな金掛けてやっとまともな通信ができると
目的はよくわからんが、例えば対戦ゲーだったら相手も同じ速度出ないと意味ないよな
123名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:33:15.05 ID:ciHkCDjD0
>>110
また何の根拠も無い希望的観測による勝利宣言ですか?
124名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:33:35.67 ID:GuCDaob80
3G売女を買えばゴキブリ同士の中で優越感に浸れる         それだけ
125名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:34:40.64 ID:DHJLVxww0
>>119
な、まともにできないだろw
所詮3G回線なんかそんなもんだわ
126名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:35:09.59 ID:vitp6Ysd0
>>122
ソフトつくるメーカーが困るだけだよな
どこのメーカーもソフトつくるのイヤがるだろうね
127名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:35:36.53 ID:9AZB3BMG0
>>117

WiiUで、ドラクエ]をプレイしよう!キャンペーンで終わりじゃねw
128名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:36:07.39 ID:P4hTJaz30
>>121
iphoneが来ても優遇はしない(キリッ
とか言ってるドコモに何を求めてるんだよ
129名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:36:09.31 ID:uvp6v0M20
>>125
ROは普通にできてましたけど?
130名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:36:14.70 ID:ReYx3WiN0
個人情報無くネットを扱える、犯罪に応用するためのVITA3G
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 23:36:43.46 ID:Hypg4NiJ0
ゲームを買わないゴキブリが煽ったところで…。
132名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:36:56.96 ID:1NCVCZkQ0
>>123
勝利宣言なんてしてないよ
脳内捏造しないでよ
でもレスくれたの君だけだよありがとう
133名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:37:40.76 ID:agZmXjU00
逆に何が出来るんだよ!
134名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:37:47.51 ID:zw0ogkUM0
>>106
vita専用サイトには無制限で繋がるんだろう
もしもしでいうキャリアメニューみたいなものがあると思えばいいんじゃね
そこで初期登録を済ませたらプリペイドで繋げるのは公式からリンクされてるサイトだけ、
制限なくインターネットに繋げたければドコモショップで本人確認みたいな流れだろね
135名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:38:32.04 ID:QF7oONrM0
公式見る限りフィルター通しても
twitterやグループメッセージングは出来るみたいだな

開通までは この手続き のみ
http://www.jp.playstation.com/psvita/attractions/especially/img201111/img_1.jpg

PS Vitaを使って、Skypeユーザー同士の音声通話を無料でお楽しみいただけます。
って書いてあるけど
(Wi-Fi接続時のみ)って書いてないと詐欺臭いw
136名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:39:22.55 ID:M6Tp2buJ0
フィルタリングで2ちゃんには繋がらなくても
2ちゃんのコピペ糞ブログに繋がるようになってたりして・・・
137名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:39:59.11 ID:zw0ogkUM0
>>125
3G向けに3DMMOとかあるよ
138名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:40:07.71 ID:/8LoUCL30
>>119
PIAFSは回線占有だからかろうじて出来たっていうレベルでしょ。
100kbpsのイオンSIM使っているけど、このレベルの速度だとネットゲーとか無理だよ。
あと、Ping値大きすぎるし。
139名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:41:15.50 ID:zw0ogkUM0
>>128
しるかよw
3Gに夢持ってたゴキに言えよw
140名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:41:16.86 ID:F6CZ/IbF0
よく解らないけどとりあえず3G番組買えば戦士になれるって事か・・・
141名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:41:35.97 ID:GuCDaob80
てかマジで何なのこの3GVitaって産廃


なんのために存在してるの?ゲハで叩かれ、go化するために産まれた?w
142名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:42:43.26 ID:TVYYb88+0
対戦?無茶言うなwといい
折角隠してるのにドコモ酷いな
143名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:43:13.48 ID:e5uWvvty0
>>135
プリペイドじゃなくて、定額データプランなら音声通話できるからOKとも言えなくないw


・・・ここで思った。
初期のVitaって103hのプリペイドプランが付いてくるんだよな
これ使い切らないと定額データプランに移行できない?
144名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:43:31.83 ID:UKkGbWO80
まず任天堂機みたいにwifiだけで対戦できるようにして欲しいんだがすっ飛ばしてんじゃねえ
145名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:45:20.66 ID:6OlvPfHa0
>>144
SIM抜けばよくね?
146名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:46:27.31 ID:Yg5pXTEY0
GKキャンセルコマンド発動
147名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:47:00.41 ID:zw0ogkUM0
>>141
GOさんに失礼だろ
あっちの方がよっぽどよく出来てたわ
148名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:47:41.42 ID:cgQlTQD60
拡張アダプタみたいんもんだろ
3Gは将来的に何かに使えるかも的なもんだよ
取りあえずロワイ野郎とかできるんだろうしFFとかサガとかのソーシャル
も控えてるし後付けよりは効果があるみたいな
149名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:48:08.23 ID:GuCDaob80
これさー 生粋のゴキブリですら買わなくね?
150名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:48:30.51 ID:OcXIek7S0
pspで一番売れたMHPて別にオンランが売りだった分けでも無いのにな

151名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:48:33.33 ID:zw0ogkUM0
>>142
ドコモとしてはうちのせいにされたら困るからそら説明するわな
152びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/15(火) 23:49:15.23 ID:Syf2etEs0
>>148
VITAはフラッシュないから、モバゲもGREEも無理じゃね?
153名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:49:19.30 ID:Wpj+/VB80
ひょっとしてソニー、ドコモに足引っ張られてる?

いつものソニーなら発売まで隠しとくよね?
154名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:49:20.86 ID:pkOX/cbD0
>>142
ソニーみたいにステマ企業じゃないしな。本音も出るでしょう
155名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:49:41.67 ID:sU4ox+Y90
3G版がゴミ過ぎて情弱しか買わないレベルに
156名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:50:44.34 ID:6htnGfhZ0
スカイプもできないってw一体3Gは何のためにあるんだよwwww
詐欺ハード
157名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:51:01.33 ID:x6UXbI5D0
チカニシ乙
尼じゃ3G版のほうが順位上だというのに
158名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:52:00.74 ID:I514L/0/0
>>152
モバゲやグリーが対応するしか無いな
スマホほどの規模もないから参入するメリットほぼゼロだけど
159名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:52:13.00 ID:/nkwm8i9O
じゃあ3DSはスカイプ出来るのか?
言ってみろよ
160名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:52:25.02 ID:x6UXbI5D0
ところで高速回線使うと何が嬉しいの?
161名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:55:10.06 ID:6OlvPfHa0
>>159
「じゃあ」の意味がわからない
162名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:55:27.98 ID:Yg5pXTEY0
>>159
ワロタ
163名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:56:33.23 ID:M6Tp2buJ0
>>159
根性あるなキミ
164名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:57:56.04 ID:OcXIek7S0
3G向けにソニーから案もソフトも出てないとこが逆に凄いよな
165名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:58:38.56 ID:VUgMN95V0
>>159
そもそも3Gがないです><
166名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 23:58:51.91 ID:6OlvPfHa0
公式で提供するアプリが使えないってどうなのよ。
ニコ動も見られないんじゃない?この分だと。
167びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/15(火) 23:59:57.31 ID:Syf2etEs0
>>166
プリペイドプランじゃ間違いなく無理(速度的な理由)
168名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:00:50.78 ID:7eWshr9d0
>>159
バカすぎて逆にかわいい
169名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:01:45.28 ID:sm3XyhOK0
GPSと制限付き3Gを見ればソニーの目的は明白だろ
すれ違い通信の豪華版をやりたがってる
限りなく出会い系に近い感じの
170名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:02:02.10 ID:m1uhwKk70
3G版がディスられすぎて、
wifi版でなにができるのかがわからないんだけど

wifi版では基本的な通信はいろいろできるの?
171名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:03:07.87 ID:UaHaaL+N0
>>170
まだ仕様出てなかったような
172名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:03:58.32 ID:eVWZuwpa0
>>168
>バカすぎて逆にかわいい
いやいや

http://hissi.org/read.php/ghard/20111115/L25rd204aTlP.html
173名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:03:59.25 ID:LFVNJoDu0
ドコモが言い訳するぐらいだからwifi版は制限つくだろw
174名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:04:20.04 ID:+1K/giHC0
>>169
出会い系より位置情報使った広告配信だろ
175名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:04:22.30 ID:LFzAH9WB0
>>170
現状の情報では3G版から3G通信とGPSを無くしただけのものとしか分からん。
176名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:06:21.37 ID:slA1fNwE0
本当ーにあと一ヶ月後には発売されるのか?
177名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:06:42.42 ID:CVQGJaZG0
すげーな、マジでvita使った犯罪が増えそう
178名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:07:49.00 ID:+1K/giHC0
>>173
ドコモとしては自前の3Gネットワーク使って出来ること出来ないこと明確にしてるだけで
SCEの製品に載ってるWi-Fiについて言うことないでしょ
179名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:14:11.42 ID:LFVNJoDu0
そもそも3G回線使ってまで遣りたいゲームてあるの?
180名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:17:01.67 ID:CVQGJaZG0
>>179
iphoneパクりたかっただけ
181名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:18:10.59 ID:/j1ZFBjr0
予約開始してからこのネガティブな情報って
まずくねーかw
182名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:19:33.54 ID:7eWshr9d0
今んとこ、まともなパッケージのゲームで3G使うのはどれ?
具体的にはどういう使い方なのかな
183びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/16(水) 00:20:28.64 ID:0rGegyu50
>>179
・しろつく
・ブラウザ三国志
とか?
184名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:20:45.51 ID:PeLVXq3w0
つーかちゃんとVITAの詳細を語れる奴って存在するのか?

ゲハの連中でもよくわかってないだろこの商品。
185びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/16(水) 00:21:11.25 ID:0rGegyu50
>>182
・麻雀格闘倶楽部
このゲームは、なんと3G回線で対戦ができるらしい
186名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:23:08.86 ID:+1K/giHC0
>>183
パッケージじゃねぇwww
187名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:24:14.94 ID:LfHxAQRH0
>>184
SCEにいるだろ・・・多分
188名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:29:51.44 ID:lMEAwsIF0
ここまでよくわからんと本当に欲しい人でも様子見せざるを得んぞ・・・
189名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:31:02.27 ID:qdFtMEaQ0
pspの後継機として期待してたんだけどな
ひっそりと幕を閉じそうな感じ
てかこれ
190名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:32:36.16 ID:UFM1DHZD0
半年後ぐらいには3G機能自体なかったことになってそう
191びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/16(水) 00:32:48.87 ID:0rGegyu50
goちゃんの後継機ですから
192名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:33:51.87 ID:8cXeFNni0
下り128Kbps/上り64Kbpsで楽しめる部分

ってのをSCEがソフトで実践して見せないと客は手を出さんよ
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 00:34:44.99 ID:dlQWplKj0
何このゴミ
PSPよりも劣化してやがるww
194名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:36:36.36 ID:8cXeFNni0
>>184
ここに張り付いてる連中でもまだよく分からんのに
3Gとか一般の人が分かるのかね
モンハンとちゃうの?とか言い出しそう
195名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:39:01.53 ID:hRP7LReL0
>プランを決めるにあたって、SCE様と相談させていただいた際

無能のSCEJじゃなくてSCEAかSCEEと相談すべきだったな
196名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:39:32.12 ID:PppnB+M10
Skypeはプリペイドだと出来ないの?
それならホントにスマフォでええやん
只でさえ価値が薄いのにさらに薄くしてどうすんの?

てか、じゃあなんで3Gなんて付けたの?
197名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:39:59.77 ID:G3HtWBRq0
skypeの公式読むと音声は最低限60kbpsでokみたいだから
3Gでskype出来ないとなると、3G使用時は
ソフト自体起動できないのかいな。
198名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:40:11.30 ID:7eWshr9d0
>>185
ありがと。
ターン制以外のもんはムリだろうなあ。
199名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:40:28.81 ID:LFVNJoDu0
会社や学校の休憩時間なんて限られてるし通勤の混んだ時にのん気にゲームなんてられんだろ
家で遣るならWi-Fiで十分だしどこに3G需要があるわけ?
200名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:41:50.24 ID:/j1ZFBjr0
>>197
3Gで出来なくて当然だろwとか言うやついるけど
最低限60kbpsかイケそうだな
201名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:42:38.05 ID:+1K/giHC0
>>198
アクティベーションとアンロックじゃね?
202名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:51:20.64 ID:NDjf8Mpb0
PSX、goに続く三番目のGOMIと言う意味にしかみえない
203名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:51:41.26 ID:8PbcyyXA0
浦川 はい。テレホンカードを紛失した、というイメージに近いかもしれませんね。

なんかうけるwww
204名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:52:30.50 ID:jAXm+Ph40
ソニジン「VITAの定額プランは2年縛りで\5,000だから安い!!」
205名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:55:33.06 ID:+1K/giHC0
6000円超えね?
206名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:58:56.70 ID:3Fupgho40
>また、ゲームメーカーさんが通信を使ってどんなことをやりたいか、
>どんな希望を持っているかといった意見をお聞かせいただいて、対応を考えたいと思っています。

Skypeどうこうよりこっちのほうが問題じゃないか
もしかして現時点でサードの要望とかまったくDocomo側に届いてないの?
さすがに話だけでもついてるとは思っていたが
207名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:01:20.10 ID:f6BcU6Hm0
和サードはそういう新しいことには腰重いやん。現時点でとくに要望はないんだと思うよ。
208名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:04:57.54 ID:/j1ZFBjr0
>>206
>意見をお聞かせいただいて、対応を考えたい

今まで何してたの??
209名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:07:33.50 ID:UaHaaL+N0
>>208
意見が出てねえから何もしてねえだろ
210名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:07:35.18 ID:JTDxVjix0
アメリカの通信会社も期待出来ないらしいしどうなんの
211名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:09:56.93 ID:/j1ZFBjr0
>>210
えwマジw
日本の市場なんかよりよっぽど重要なのに
なにやってんだよw
212名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:10:51.04 ID:E69K2G3G0
>>210
E3で提携会社の名前出したとたんブーイング起きた位のクソ回線みたいだからな〜
213名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:11:59.26 ID:qcjIiWxR0
>>169 将来、日本中どこでも高速バスの中でもオンラインでモンハンプレイできるような
素敵な世界がまってると信じて3Gを買った。
214名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:12:36.63 ID:EHYkCF7Z0
やってることの意味が分からないんだが、仮にドコモと契約するにしても、モバイルルーターにした方が良くない?
そうすりゃ、他の機器でも使えるし、vitaのバッテリーを食わないし。

テザリングできるならともかくさ。
215名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:12:46.37 ID:qcjIiWxR0
スマホは今後LTEに対応して高速化していくから3GはVITAがガメるよ
216名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:13:23.32 ID:/j1ZFBjr0
>>213
その頃には新型でもっと良いのでてるんじゃね?
(ソニーがゲーム撤退していなければ)
217名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:17:48.47 ID:yrc/HlwF0
見切り発信ってレベルじゃないな
218名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:17:53.32 ID:pziFPBNP0
>>1
wifiモデルでテザリングでいいやん
219名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:21:05.57 ID:UCQTWbK00
イーモバwifi+Vitawifi版のがぜんぜんいい
Vita買う予定ないけど
220名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:22:14.38 ID:nAdR527a0
>>207
遅延がどうしようもないんだから要望も何も無いってのもあるだろうし、
料金設定のハードルが高すぎるからなあ
サードの懐に入ってくる金ならやる気にもなるだろうけど、
3G通信料で潤うのはドコモとおそらくキックバックをもらえるSCEのみだし
そんなもののためにユーザーの懐を軽くするのは自殺行為になりかねん
221名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:22:38.56 ID:gYYR7VGB0
>>43
Docomoは定額利用者が増えればいいなあくらいにしか思ってないだろ
Vitaがどんなにこけても痛くないし
222名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:30:01.47 ID:7eWshr9d0
>>221
いや、たぶんプリペイド契約でも、契約者の純増としてカウントするんだと思う。
223名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:32:41.36 ID:+1K/giHC0
更新されなきゃ解約扱いなんだからそんなに美味しくなくね
一番はソニーと契約された初期出荷モデルがいつまでも倉庫に眠ることだろうけどw
224名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:32:50.61 ID:MQGyPPDy0
なるほど

VITAはドコモの純減隠しのタマ扱いかw
225名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:37:41.88 ID:v1VGK0SV0
流石にプリペイドプランでSkypeは金かかりすぎるし、定額・Wifi以外は制限かけるのも悪く無いと思うわ
そもそも3Gの価値がよく分からんってのが問題
226名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:43:12.47 ID:qoggNkhI0
3Gにする必要性って何だったの
227名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:44:35.45 ID:/j1ZFBjr0
>>225
プリペイドって時間制だけど?
228名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:45:36.32 ID:d/K9IqfE0
純増数=店からユーザーの手に渡ったVITAの数をドコモはどうやって把握するんだ?
携帯ショップは契約数でわかるけどゲーム屋なんて管理出来ないだろ
もしソニーの生産出荷数をそのまま純増数としてどや顔発表したら大笑いだ
229名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:47:00.38 ID:7eWshr9d0
>>223
解約されても、30日の契約で44日の契約期間がある。
Docomoに美味しい数字のからくりになってる。
230名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:47:29.30 ID:nAdR527a0
>>226
3DSにはないって事しか思い浮かばないな
231名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:48:30.11 ID:EHYkCF7Z0
で、電話機能がないのはさておいて、スマホ的な使い方をしたときに、iphoneやギャラクシーtabに匹敵する使い勝手はあるのか?
ないなら、ipadとかギャラクシーtabで良くね?
232名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:49:41.18 ID:/j1ZFBjr0
>>228
最初のアクティベーションで分かるんじゃない?
ま、出荷台数を真に受けて=純増にするかもしれないけどw
233名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:50:13.69 ID:nAdR527a0
あの見た目でスマホとして人前で使えるって人がどれくらいいるのか
234名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:50:42.26 ID:+1K/giHC0
>>229
いや、過ぎたら終わりじゃない。
235名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:52:01.27 ID:EHYkCF7Z0
つか、あのデータ通信の値段で、データのやり取りの多いGPSと地図表示をやるの?

>>233
かなり厳しいな。
236名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:52:47.58 ID:+1K/giHC0
>>228
最初にオマケでプリペイドがついてる50万台だか100万台だかは
予めユーザーの代わりにSCEが契約した状態で出荷されてる
237名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:54:19.21 ID:YanM073h0
>>7
Wifiなら出来るだろ(ゴキリッ
238名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:54:28.12 ID:Es4qhPEf0
やはりwifiモデルが勝ち組だな
ソニーが3Gモデルを強制的に売り上げる為に、
来年からwifiモデル生産中止とかにしてくれたら、一気にプレミアモデルにw
239名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:55:20.31 ID:EHYkCF7Z0
>>238
GPSのないVITAって、どうなんだろ?
240名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:57:02.61 ID:+1K/giHC0
>>238
3Gの方がいいだろ
プリペイド使わなきゃいいだけだし
一番の勝ち組はこんな産廃買わないことだろうけどな
241名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:57:34.62 ID:Vhmm3Hft0
>>233
ジョジョにタバコとかアイスで電話する奴居たじゃん
242名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:57:45.55 ID:Baa6610a0
>>239
何の不都合もない
243名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:57:49.76 ID:g1MuWcfm0
wifi版は勝ち負け以前に仕様が分からんやん
244名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:58:15.61 ID:i+S9+0zK0
プレミアwww

いい加減、ソニーの型番1000は地雷って学んだらどうだ
245名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 01:58:32.15 ID:EHYkCF7Z0
>>242
そこの詳細がわからんしなぁ
246名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:01:06.22 ID:HV2JPHbN0
未だかつて発売一ヶ月前なのにこんなに仕様が不明なハードがあったろうか・・
247名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:01:48.33 ID:zgmFzHyg0
vitaスレによると3G版を買わないヤツは裏切り者らしい
248名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:05:03.12 ID:7eWshr9d0
>>234
企業にはそういう数字の価値は大きくて、色んな場面で美味しく使えるもんなんだよ。
249名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:06:03.54 ID:nAdR527a0
3G・Wifi版のみになるとしても、
Wifiオンリー版の救済措置として後付3G通信用アタッチメントが1万円で別売りとか、
3G版への交換を送料別で1万円でやるとかの神対応があるかもしれないじゃないか
250名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:31:42.68 ID:/108AeaB0
スマホや携帯電話を捨ててVITA1台で行くと言ってた人、元気にしてるかなぁ?
251名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:32:15.86 ID:58q3YXqI0
>>226
3G版の本体が売れるたびにドコモが儲かる
ソニーも本体価格を高くできる
252名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:33:04.43 ID:HV2JPHbN0
昔もPS3が出たら自宅は勿論、企業もPS3のスパコンが基本となるって言ってた人いたよな

まあ見てなって
253名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:35:56.98 ID:4wn9tUMF0
>>250
泣ける
まあニートにはちょうどいいと思うけど
254名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:36:41.31 ID:n/IeKVgq0
>>84
3G回線があっても課金は出来ないよ、特にプリペイドプランじゃ
iモードやSPモードのサービスに入ってないとケータイ払いとか出来ない
クレカや電子マネーならWifiでだって課金できるし

本気であのほそっこい回線で何するつもりなんだろう
255名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:38:38.40 ID:+1K/giHC0
>>248
いやだから一時的に増えるけど一定期間が過ぎたら解約扱いなんだから
純増増えるように見せたとこで2ヵ月かしたら同じだけ減るだけでしょ

ドコモ的には数出なくて大半は倉庫に眠るだろうこと見越しているのなら流石だがw
256名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:41:27.52 ID:+1K/giHC0
>>251
ハードの利益はドコモにはないんじゃないか
vitaはドコモの商品として扱わないスタンスだし
257名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:50:08.45 ID:58q3YXqI0
>>256
本体価格にドコモとの事務手数料2100円が上乗せされてるんだぜ
本体が売れればドコモは自動的に儲かる
258名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:53:40.05 ID:oBK/19Xu0
>257
いやドコモからソニーにバックされる事はあってもその逆はないだろw
259名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 02:57:47.28 ID:+1K/giHC0
>>257
それはプリペイドSIMが付いてる初回出荷の3Gモデルの手数料だろ?
オマケが付かないモデルには自分で払う必要があるし本体に含まれてる訳じゃない
初回出荷についてはSCEが負担してる形だしな
260名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:00:18.45 ID:oGRBfebW0
>>259
予約開始当初ソニーストアのVITA販売ページで3G版は本体価格と契約手数料分かれてた。
いつの間にかその表記がなくなったけど。
261名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:01:04.57 ID:58q3YXqI0
>>258
手数料分がドコモの懐に入るってこと
262名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:09:35.29 ID:58q3YXqI0
>>259
vitaの3G版の価格29980円の内訳は
27880円が本体価格、2100円が契約事務手数料のはず
263名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:13:05.26 ID:n/IeKVgq0
通信回線やらCATVやら契約するのに初期費用であるとか事務手数料なんかは
当たり前のように発生すると思うんだ
大抵がランニングコストが掛かるサービスで初期費用を割り引いたりタダにしてくれたりするけど

使われているのがゲーム機だからって自動で儲かるとかまるで
ドコモがふんだくってるみたいなのはどうかと思うよ
ただゲーム機には合わないプランやサービスだよね
264名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:17:21.69 ID:YlJpoKal0
見切り発射じゃなくて
発射見切りだな
265名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:18:40.40 ID:58q3YXqI0
>>263
3G版を買うユーザーで3Gを使わないユーザーからも
金を取るんだからふんだくってるのと同じじゃね
GPSだけ欲しい人や出荷が少なくてWi-Fi買えなくて3G買う人もいるからな
266名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:21:49.54 ID:n/IeKVgq0
>>265
初期出荷はSCEが負担してるんじゃないの?
プリペイドプランなしになったらSIMも付かないんでしょ?

SIMなし3Gが2100円引かれて売られたら取ってることになるね
267名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:27:54.21 ID:+1K/giHC0
>>262
それSIM付かなくなっても2100円余計に取られる計算になるわけだけどおかしくね
つか27880で出せるならドヤ顔で発表してるでしょ
268名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:28:01.15 ID:n/IeKVgq0
>>262の情報はどこに書いてあった情報なの?
ハードの価格にドコモ事務手数料含むってのは
269名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:37:26.04 ID:n/IeKVgq0
そもそもその事務手数料の2100円ってプリペイドプランの期限が過ぎた後の
再契約時(SIM再発行)時の手数料じゃなかったか?
現状SIMなし3GVITAの販売がアナウンスされてないから
新規でプリペイドプランを契約する話何も出てないよね
270名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:45:46.52 ID:+1K/giHC0
いや、契約事務手数料は新規、再契約時にかかると明記されてるから
どちらのタイミングでもかかるね
更新の有効期限が切れた時点で再契約は新規契約扱い(SIMも別途要るし)になるから
手数料がかかるわけだしね

そもそも契約時の手数料をパッケージに含めるというのは問題ありでしょ
271名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:50:48.50 ID:MdpOIBji0
ソニーストアで予約が開始された時、本体27880円、手数料2100円、合計29980円って言う表記だったんだ。
こんなスレも立った。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1318605224/
272名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:51:52.00 ID:g/rwqhUX0
ニコニコ実況をこれでやるって言ってなかったっけ?
273名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 03:55:03.88 ID:+1K/giHC0
>>271
それ結局支払いは通常と同じで意味ねーじゃんって奴じゃなかった?
安く見せる為にそういう表記にしてただけでしょ
274名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:03:33.04 ID:MdpOIBji0
>>273
そうだよ。
ただ、別に>>262の言ってる事は間違ってない。
SIM無し版が29980円で発売されるなんて情報はまだ無いし。
275名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:25:54.16 ID:NDjf8Mpb0
>>263
ソニーは悪くない
ドコモが悪い
こう言う方向のステマなんだろ
276名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:37:58.03 ID:+1K/giHC0
>>274
いや普通におかしいだろ
契約が行われていないのに手数料が取られる形になっているじゃないか
277名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:40:52.80 ID:+1K/giHC0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/14_00.html
>初回分のご利用料金および契約事務手数料があらかじめ支払われたドコモUIMカードが同梱されており、

既に支払い済みだと書かれている。
つまり初回出荷のモデルでは手数料があらかじめ支払い済みなのに
更にパッケージに手数料が含まれていて
二重取りされるってことになるぞ
278名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:41:00.52 ID:h8XFr+Ko0
>>276
捏造スレの残党がこっちでも暴れててワロタw
なんで向こうには顔出さないんだ?w
279名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:43:34.19 ID:iE6SnEut0
わかりきってたけど
あらためてゴミすぎるな
280名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:49:27.67 ID:2w9RxOwV0
>>277
こんどはこっちで頑張ってるんですね^^
向こうでも熱く語って下さいよ
281名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:53:07.06 ID:MdpOIBji0
>>276,277
契約無しにはSIMは使えないので、それが同梱されているパッケージは手数料も取りますよってだけでしょ?
で、その手数料を含めた値段が29980円。
支払い済みってのはソニーからdocomoに対して支払い済み(つまり立替払い)って事だろうから、
購入者がソニーに対して払うだけで、二重取りではない。
購入者がdocomoとソニー両方に払うなら二重取りだけど。
282名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:54:18.92 ID:mm5/nV8nO

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i  契約料払ってよ
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

283名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 05:05:37.03 ID:h8XFr+Ko0
>>277
早くこっちのスレで回答済ませて向こうで遊ぼうぜ!w
284名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 05:09:38.86 ID:+1K/giHC0
>>281
確かにvita公式の3Gモデルの表記見た限り、プリペイドSIM含めた価格ってニュアンスっぽいね
というか50万台限定と数量限定の2仕様で
普通に同梱されていないモデルなんてなかったわwww
こらSIM同梱ありきなんだなw

3Gデバイス+プリペイドSIM、手数料で5000円アップってのは結構割安かもしれない
285名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 05:13:16.07 ID:2w9RxOwV0
>いや普通におかしいだろ
>契約が行われていないのに手数料が取られる形になっているじゃないか



>プリペイドSIM含めた価格ってニュアンスっぽいね



発狂して叩いてたら間違っていたでござる^^
最後は草つけて煽って終り^^
286名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 05:31:49.03 ID:h8XFr+Ko0
ID:+1K/giHC0

真っ赤になって難癖つけるも勘違いw
さらには捨て台詞はいてこのスレでも敗走w
287名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 05:37:05.82 ID:LTzyK2Ku0
ゲームと無関係のところで売れそうだね
288名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:08:14.50 ID:3TyyTOnA0
>>287
ゲーム以外の利用するにしてもipodTouch買った方が良くないか?
289名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:13:53.96 ID:UsTaJMa/O
>>287
それならスマフォかうほうがよくないかw
290名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:25:40.58 ID:kELBfYJH0
>>287
G'z oneのスマホかうわ
291名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:48:47.28 ID:LTZ8LIQ10
ソニーが隠しているからドコモが答えているね
普通の企業だったら購入前に何ができるかの商品説明は当たり前だし
292名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:50:46.27 ID:qb98ziE70
そもそもドコモがSkypeを許可する訳が無い
293名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:57:09.42 ID:h8XFr+Ko0
>>292
まーた妄想で捏造始まったなw
断言しながら理由は思い込みとか人豚必死だなw
294名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 06:59:47.06 ID:3ceaP9tY0
馬鹿な人豚、こんなねつ造しようが
もうVITAの週販200万は絶対的なものとなっている
295名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:00:23.92 ID:/d1UKzJo0
箱○ユーザーディスるなよ。
VITAはゴミ。買う奴はバカ。
296名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:00:43.00 ID:W8pAJX6E0
>>294
コピペと拡散しておきますねー
297名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:02:27.45 ID:3ceaP9tY0
>>296
うむ、よろしく頼む
PS VITAは世界最強のロンチで糞共を皆殺しにするとな
298名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:03:56.21 ID:2w9RxOwV0
朝から複垢使って自演頑張りますね^^
299名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:05:19.93 ID:/1PbGYVi0
相変わらずの殿様商売ww
300名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:41:39.02 ID:VbLVnO+F0
>>297
アウトすぎ
出来るだけそこから一歩も動くなよ
危なすぎる
301名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:45:04.43 ID:3ceaP9tY0
>>300
悪いな、仕事に行く。
後はゴキブリ軍団に任せる
世界最強のPS VITAは超絶大爆死3DS如きの圧力には負けませんから
302名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:46:34.16 ID:2w9RxOwV0
買わない人たちの屁理屈ってブレブレですよね^^
303名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:49:38.40 ID:TqujcgzGO
わかりやすい自演だなw
304名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:49:55.46 ID:xWD6bBHH0
イオンSIMに対応したら考えてもいい
docomoぼったくりすぎw
305名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:56:19.46 ID:OpUpgcVr0
人豚必死だなw
306名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:06:39.59 ID:EXkcuTYH0
>クレジット情報など含め、お客様の情報を持ちません。
>ですので、クレジット情報を使って勝手にプランを更新されたり、買い物をされるといった心配もありません。

3Gは契約必須とか言ってた奴に騙されたはwwwwwwww
307名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:10:40.47 ID:2w9RxOwV0
まぁプリペで通話出来ないからVITA買わないなんて人はいないだろうね^^
でもニシくんは叩く足がかりにしたいんだろうね^^
308 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/16(水) 08:11:04.52 ID:7RXUQ+6A0
そもそもドコモの定額データプランってskype使えないんじゃ無かったっけ?
309名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:22:25.99 ID:MdpOIBji0
>>308
詳しい事は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321366189/
に書いたので、良かったら見て。
310名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:30:53.54 ID:IUEpQfe40
むしろ契約必須にして本体無料無料とかのほうが良かったじゃないか。
だれもプリペなんか使わないだろ
311名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:37:27.90 ID:qdFtMEaQ0
>>290
使ってるけどあんまりよくないぞ

防水、防塵、対衝撃に引かれるならオススメできるけど(´・ω・`)
312名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:40:15.85 ID:sWhnBDlL0
>>307
確かに。元々買わないんだから通話できるかどうかなんて関係ないんだった。
313名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:41:54.55 ID:FRHjs9Ix0
ドコモ、appleと協議だとよ!iPhone出るぞ!Wwww
314名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:44:10.25 ID:H3j/Zf2V0
>>313
遅せーw
315名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:44:58.34 ID:2w9RxOwV0
>>663
IDまた変えたの?^^
316名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:48:24.43 ID:OksZuIy40
>>315
誰と戦ってんだw
317名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:49:54.11 ID:gkg69l360
>>313
まあいつか出ると思うよ、何年後になりかわかんないけど
アメリカでは全社から出てるし、
Apple自身も「Androidに勝つためにキャリア増やすわ」て明言してる
318名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 08:55:49.76 ID:JUo9Ceoc0
アップル側が契約したキャリアに通信料金の一部還元を求めてるらしいからドコモはそれが気に食わないんだと
319名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 09:11:33.58 ID:y4Do7JsQ0
3Gを何に使うか明確に発表されてないのに買うわけないじゃんw
買うやつは福袋的な何かを買うような層?
320名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 09:21:52.28 ID:EXkcuTYH0
茸はiPhoneにiモード載せろとか無茶言うから永遠に平行線だと思うの
321【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 09:24:17.31 ID:ikMX2zr90
>>319
そういやそろそろ、福袋の季節だったな。
今年の福袋には、このビタが入ってるというわけだ。
322名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 09:28:18.53 ID:JUo9Ceoc0
新ハード出たけど仙台3000台はやめてください
323名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:01:57.98 ID:pfj40FBl0
まだやってるんだ
さすがキチガイの巣窟ゲハ
324名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:10:32.49 ID:gcyil/dh0
頑張るな
325名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:34:57.89 ID:Q2VFoLJn0
NTTの都合の悪い事は質問しない
まるで東電とマスゴミの関係だな、
ボッタクリ価格って競合いないから可能なんですか?とか聞けよ
326名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:54:49.01 ID:pfj40FBl0
ポケットWi-Fi最高だろ
327名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 11:34:54.60 ID:xWD6bBHH0
>(※Skypeなどの音声通信なども利用できない)
328【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 11:36:29.13 ID:ikMX2zr90
関連スレでも書いたが、お前らまさか、
本気で3Gでスカイプをやろうなどとは思っちゃいまいな?

あくまでも、ゴキと豚の罵り愛のネタに使ってるだけなんだよな?
329名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 11:39:08.06 ID:VoE1OoCi0
>たとえばPS Vitaと携帯電話やスマートフォンをリンクさせたりとか……。

何のために単体で3G通信積んでるのか理解できん
330【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 11:40:52.61 ID:ikMX2zr90
>>329
そのうち誰かが、テザリングソフトでも
作ってくれるかもしれねーぜ。
331名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 11:43:12.45 ID:H3j/Zf2V0
>>330
月額課金のテザリングソフトですね
332名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 11:56:24.89 ID:dzFFvqb10
128kbpsをテザリングして何するんだよ、2chぐらいしか使い道ない。
333名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 12:05:57.00 ID:iXX8PSes0
そもそも勝手アプリ入れられるようになったらもうお終いだろ
334【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 12:06:10.61 ID:ikMX2zr90
>>332
128kbpsか。
じゃあ、スマホとは別の帯域のようだな。

そうだとすると、スマホの3Gは、いま混雑がヒデーから、
それを回避するのに使えるかもしれねーな。
335【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 12:07:25.63 ID:ikMX2zr90
>>333
お終いだけど、終わってから売れるのが
ソニーハードクオリティ。
336名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 12:08:15.74 ID:A+2gQasr0
>>332
遅くてストレス貯まるよ。
337名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 12:08:32.72 ID:oGRBfebW0
>>334
いや、速度絞っているだけで帯域は同じ。
338名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 12:12:51.71 ID:7ip5F7uN0
定額プランでスカイプ使えてかつ固定・携帯に電話できれば
購入を考える。まあ最後が確実に無理だが。
339名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 12:45:21.37 ID:1IGFWB000
>>332
定額入れればそこそこの速度でるんじゃないか?

それならモバイルルーターもったほうがいいな
340名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 13:09:12.64 ID:hrZinC+20
モバイルルータ持つならもうvitaじゃなくてよくねって事になりタブレット買う
341名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 13:10:17.31 ID:7tmwNeUy0
存在意義が全くわからん
342名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 13:10:51.74 ID:k876TAnNO
子供が買えて親に払ってもらえる料金なら勝てる
343【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 13:12:33.10 ID:ikMX2zr90
おもちゃ屋やカメラ屋じゃ任天堂に勝てないから、
もっと市場がでかく見える、携帯電話屋に
販路を広げたかったのだろう。
344名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 13:46:29.58 ID:/j1ZFBjr0
>>339
定額入れればってw
月額いくらすると思ってんの?
毎月ゲーム1本買える金額だぞ
345名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 14:32:55.31 ID:QGiDMEKz0
通話ができて機種変の対象なら、まだ許せたけど

ゲームもどきにもう1回線分契約とか無いわ
346【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 14:53:54.85 ID:ikMX2zr90
>>345
いや、だから、それがエクスペリアプレイ。

ドコモショップで否が応でも、見比べられるんだな。
どっちに軍配が上がるか楽しみだ。
347名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 15:10:09.33 ID:1IGFWB000
>>344
だからルーター持った方がいいってかいてるじゃん(´・ω・`)
それなら他にも使い道があるし

3gの存在意義がわからんね
348【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 15:13:29.76 ID:ikMX2zr90
使う側にしてみりゃ、ビタな時点で意義などないんだから、
ここは売る側の意義なりメリットなりを考えないと。
349名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 15:31:05.81 ID:1IGFWB000
面白いソフトがあれば個人的にはpspの上位機種として悪くは無いと思うんだけども
現状魅力は皆無よね(´・ω・`)

SCE潰れるだろこれw
350名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 15:50:33.52 ID:qcjIiWxR0
モンハンDL版は、実はHDverの移植だったら萌える
351名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 15:51:52.53 ID:iXX8PSes0
>>349
P3G以外のモンハンが出たら買えばいいやくらいにしか思ってないわ俺

352名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 15:55:11.75 ID:H8eGljjF0
これはドコモの嘘だね
ドコモは定額制しか提案しなてsceがだったら時間制を導入してほしいって提案したんだよ
速度はドコモ携帯に負荷がかからないように規制したくせに料金はスマホと同じなんだから本当にドコモは金の亡者
353【釣り】はなやに ◆KQ12En8782 :2011/11/16(水) 15:59:42.42 ID:ikMX2zr90
>>352
ドコモにしてみりゃ、ビタなんぞに
余計なリソース回したくもあるまい。
ソニーが泣きついてくるから仕方なしに受け入れてるだけで。

エリクソンにしてみりゃ、自社商品が売れてるのも
ドコモのおかげ(iPhoneを取り扱ってない)だもんねぇ。
354名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 16:10:26.53 ID:qcjIiWxR0
>>352 FOMAハイスピードに対応してんじゃなかったの?
355名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 16:40:57.56 ID:e+CFyJn10
>>352
パケ量じゃなくて時間制とか意味わかんない
356名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 18:25:38.80 ID:scSWJJ3x0
>>81
初回のやつはいらない

その代わりソニーサイト以外どこにも繋がらない
犯罪カキコも無理
そもそも見るだけしかできそうに無い
357名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 20:58:40.21 ID:NUvfYrVV0
さらっと、出来ない項目が増えていってるというか、明らかになっていってるじゃないかw
どーすんだよ、これ。ゲームも出ないだろ、出すサードがあったら経営センスないよw
358名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:04:07.25 ID:e+CFyJn10
まあ、別に、スタンドアロンゲームなら問題ねーな
359名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:11:48.53 ID:w0oYEDON0
通信料の少ない夜中を全プランで爆速&無料にすればよかったのに
DLゲームを予約しておくと発売日の深夜〜早朝に勝手にDLするようにしてくれれば
朝から遊べるし回線に負担かからないからユーザー&ドコモの両方ハッピー
360名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:12:23.46 ID:w0oYEDON0
通信量だな、誤記失礼
361名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:13:01.18 ID:e+CFyJn10
>>359
テレホマンかよwwww
362名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:23:32.92 ID:zPgznJ1B0
   ___   
 /´∀`;:::\
363名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:35:47.13 ID:lWJHguSg0
割と従量制復活するかもな
364名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:58:54.24 ID:/UKbWYmH0
>>363
ねーよw
365名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 02:40:39.08 ID:HZBP5Hl40
もう定額制は崩壊だって
366名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 08:41:56.79 ID:lWJHguSg0
>>364
いやあわからんぞ
367名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 09:24:09.28 ID:DkpmwXVx0
情弱ばっかっすなあ
付属SIMじゃなくて日本通信SIM使えよ
SCEJも実際はそれを期待してるだろう
368名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 09:27:40.14 ID:3RiB/nYR0
>>367
VITAってSIMフリーなの?
369名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:58:19.66 ID:JVeGPQxH0
>>368
VITAの3Gをゴミ扱いする奴ってこの程度の知識の奴ばっかなんだろうな
370名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:32:52.13 ID:EYi2dRic0
371名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:58:47.39 ID:sa3iuUbv0
>>370
まじや
こっちを全面てきにおしだしたほうがまだ売れそうなのに
372名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 13:36:20.60 ID:8ZvLhaA30
>>369
ゴミ扱いしてない人の話しが聞いてみたいわ、是非。
373名無しさん必死だな
SIMフリーかどうかは公式FAQ見れば載ってる情報だし、
SIMロックされててもMVNOで同じ回線使ってる所には関係無い事が多いんで、
(MVNOの)日本通信SIM使え → SIMフリーなの?
って質問になること自体が、この程度の知識って言われる理由。