日野も完全版商法に味をしめたようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2010年
7月 DSイナズマイレブン3スパーク・ボンバー → 12月 イナズマイレブン3オーガ(完全版)
12月 DSニノ国 → 2011年11月 PS3ニノ国(リメイク)

イナイレ3オーガが好調だったのに味をしめてか更に完全版乱発

2011年
2月 3DSレイトン教授と奇跡の仮面
6月 PSPダンボール戦機 → 11月PSPダンボール戦機ブースト(完全版)
7月 Wiiイナズマイレブンストライカーズ → 12月 Wiiイナズマイレブンストライカーズエクストリーム(完全版)
12月 3DSイナズマイレブンGoシャイン・ダーク

2012年
2月 3DSガールズRPGシンデレライフ
夏 PSPガンダムAGE
未定 3DSレイトン教授vs逆転裁判
未定 PSP・3DS・Vitaタイムトラベラーズ
未定 3DSファンタジーライフ
未定 3DS GUILD01

今のところレイトン教授以外全部後から完全版出しているので2012年タイトルも要注意
そのうち完全版商法で搾取し過ぎてバンナムみたく全陣営を敵に回しそうだ
2名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:31:14.02 ID:BhUyaKq80
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:31:42.78 ID:m1pLpNdF0
既にMS陣営は敵に回してる件
4名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:32:46.69 ID:FYf09fph0
>12月 DSニノ国 → 2011年11月 PS3ニノ国(リメイク)
新作じゃなかったのか
5名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:33:26.54 ID:Rc4WOGUHO
イナイレはもうブランド崩壊過程か?
6名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:34:49.93 ID:8vKFj4oh0
こんな事してたらマジで衰退するぞ
7名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:34:57.99 ID:qbhz11p+0
>>4
それをリメイクは無理すぎるなw
8名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:35:33.79 ID:1LKv9QwQ0
>>1
DSのレイトンはフリンドリー版が出てるぞ
9名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:35:49.82 ID:3TovtQ6j0
ディレクターズカット()も真似してたよね
10名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:36:30.56 ID:Arixr9A6O
なんでだろ…全く魅力を感じない糞ゲー会社だからどんだけ悪事働いてても気分が良いわ…
11名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:37:30.49 ID:jo4jCLHQ0
レイトンとかイナズマとかでファミリーやキッズに受けてるところがあるから
他のサードとちょっと違うようにも見えるけど、商法的には割といかにもサードな感でてきた
まあMSとかの時点でいろいろあったがw
12名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:40:49.28 ID:jqnUBzCp0
さすがに早すぎ
半年も経たずに完全版発表とかねーわ
まじでこっから様子見する奴増えるぞ
13名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:42:16.12 ID:f3pUApQr0
イナイレはブランド崩壊しそうだな
14名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:42:40.44 ID:rW2h+lGt0
何でブランドを育てず消費しようとするのかねぇ
15名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:45:20.54 ID:JAwZsDJN0
完全版までは約5か月か
16名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:48:56.90 ID:MXrCYKvg0
今年の二ノ国、12年のソフトラッシュ、13年で終わりの始まりか
17名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:52:15.75 ID:kzg5sCeA0
子供向けゲームでこういう商法はやめておいてやれよ
18名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:54:00.52 ID:BRSxCpk90
日野ははやくMSにごめんなさいしろよ
19名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:54:17.56 ID:/e0VwJc80
ようやくソフト買ってもらったような教育のしっかりしてる家庭の子が
バンバンソフト買ってもらえるバカ親の子供にお前のソフト古くね?wwwとかいじめられるさまを想像すると泣けてくる


が、実態はみんなマジコンなので泣く子は居ないのでした。めでたしめでたし。
20名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:55:23.59 ID:8vKFj4oh0
>>19
イナイレ新作は3DSだからマジコンねーぞ
21名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:56:01.98 ID:6XGcYk+70
イナイレはアニメで猛プッシュしてるからもうしばらくはブランド持ちそう
アニメ終わったら急速に縮みそうだが
22名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:56:24.89 ID:/e0VwJc80
>>20
なんだよ、じゃあ泣く子供が出てくるじゃねーか
本当に任天堂は糞会社だな!!!!
23名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:58:30.17 ID:JAwZsDJN0
イナイレはサッカーの人気無くなったら
ドッヂボールとかアイスホッケーとかに駆り出せばいい
24名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:59:01.75 ID:jo4jCLHQ0
アメリカでも商売するそうだがその道を進んでいれば
いつかはジャパニーズドゲザスタイルをMSにすることになるかもしれないな

>>14
別にここってそこまでネタが豊富にだせるメーカーでもないんじゃね
だしてるのレイトン以外結局RPGばっかだし
25名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:00:48.39 ID:yHAe+YC80
>>23
時代劇や運動会も忘れるな
26名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:01:01.24 ID:1LKv9QwQ0
>>17
発売日に買えない子が多いので、ワゴンor完全版になっておいしかったりする
27名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:10:00.46 ID:bMki7ucO0
L5のソフトは一切買わないからどうでもいい。
28名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:11:24.02 ID:gtHMO7M4P
そういや明日がL5発表会か
ファミ通に大体公開されてるからつまらんし、松野の新作はオムバニス形式の一つじゃなぁ
サプライズも無さそうだしつまらん
29名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:12:23.13 ID:JBSLH+UP0
最近まともなRPG作ってないのか?
金が掛かるから作らないのか?
30名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:13:59.46 ID:gtHMO7M4P
L5のオリジナルRPG=地雷ってのが定着してるし作んない方がよくね?
31名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:15:58.79 ID:AL+o46HcP
WiiとPSPの年末の子供向けラインナップが微妙だ!よしでっち上げよう!
って感じで急速に作って放り込んだ印象

まあ、タクシューがメインでやってるらしいレイトン逆裁と
バラバラの奴が作ってるオムニバス以外は特に興味ないから俺はいいけど
子供の親がかわいそうだね。こういうのこそDLCで済ませられればいいのに
32マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/10/13(木) 21:17:39.34 ID:/Rhqhs2SO
>>30
私から申し上げるならMOTHER3やポケットモンスターBWの方が地雷で御座いましたね。
33名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:18:34.61 ID:4sLnt90p0
パブリッシャーではレイトン・イナイレで急成長したところだから
そのレイトンやイナイレが売れなくなってきたらそらきついわな
3DSのレイトンは30万で全盛期の1/3しか売れてないし
他作品で完全版出してでも利益維持に走るわけだ
来年のやつもカプコンと共同開発のレイトン×逆転裁判やバンナムとのガンダム以外
どうせ全部半年後に完全版だろう
タイムトラベラーズ気になってたけど様子見安定
34名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:21:24.89 ID:KP/OeDQyO
坂井も沸いてきたし、ガンダムがコケるのもほぼ確実だしで良い気分だ
しかも命綱のDQ開発からも外されてるし
35名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:21:59.73 ID:jo4jCLHQ0
まああれだよ任天堂っぽいソフトつくって売れても下地が違いすぎたな
今でもそこらのサードよりはすごいけど、これからを考えるともっとゲーム作りの
幅広さとか商法の見直しとかしないとな
36名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:22:23.64 ID:ly3kl07Y0
ノベル系だと完全版はあんまり意味がないような気がするけどなあ
ストーリーの本質は変わらないだろうし
37名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:24:20.72 ID:AL+o46HcP
ちなみに、ニノ国は据え置き携帯機問わずDS以降の完全新規RPGで最も売れたソフト。ナンバーワンです
売る才能はホント異常だよ。逆裁や松野とかで俺みたいなのが切り崩されると
もっとでかい顔するようになるだろうな。松野より空港の方が目当てなんだが・・・
38名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:25:38.24 ID:6XGcYk+70
>>37
ガンダムもプラモはバカ売れしそう・・・
プラモはね
39名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:25:40.96 ID:BxY/1M2H0
このマイクロマニアってコテは、前から思ってたけど、
この変な口調、センスあると思ってレスしてるのかな
思ってるとしたら絶望的なセンスだな・・・
煽りじゃなく
40名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:26:00.02 ID:gtHMO7M4P
オムバニス形式で有名クリエイターに短編ゲーム作らせるやり方はうまいと思ったなぁ
評判よければ独立させる形なら、フルプライスで製品作らせて爆死とかいうリスクをある程度避けられる
41名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:26:10.51 ID:PgI5O3bf0
それよりシャイン・ダークで円堂の嫁が変わるってどんな商法だよ
42名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:27:08.27 ID:8vKFj4oh0
>>40
それって有料体験版では・・・
43名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:27:10.35 ID:jo4jCLHQ0
ガンダムのプラモはいつもどおりだと思うよ正直

>>37
DS版だけにしておけばよかったのにね

ってニノクニは言われることになると思う。
PS3版の売れ行きがよっぽど良くないとDS版の売り上げを食らうことになるんだろうな
44名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:29:08.55 ID:l+n95bsA0
売れるものを作る才能があった日野が
自分が好きってだけで松野起用したりして終わったな。
ブランドは育てるものではなく搾り取るもの
完全に終わったな。
次代のゲームメーカーになってくれると期待してたけど無理だった。
次代はソーサル
45名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:32:00.33 ID:6XGcYk+70
しかし、色違い商法はかずあれど、
色によって先代主人公の嫁が変わるとか日野天才すぎる・・・
46マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/10/13(木) 21:32:02.89 ID:/Rhqhs2SO
>>39
センスの無い貴方様が仰っても説得力に欠けますねえ。
47名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:32:31.54 ID:syxWaro40
ガンプラはそんなに売れるかな?という感じだな。
バンダイはガッチリと売る気マンマンだが、玩具の方に子供客は取られそう。
48名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:33:56.08 ID:4XjcwbyQ0
嫁違うって面白いけどセールス的にはどうなんだ?
明らかな偏りは・・・起きないか、あくまで子供向けだし
49名無しさん必死だな :2011/10/13(木) 21:38:57.79 ID:1Gb2VgZS0
日野ツイッター辞めるだろうな
叩きっぷりが凄まじい
まぁガンダムをやるからには覚悟は出来てただろうけど
50名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:40:43.90 ID:DJ8q0CXf0
円堂の嫁が風丸になってるバージョンなら即買う
51名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:58:20.28 ID:nAkShkZr0
ここは売るのだけはうまいよな。
内容があれだけど
52名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:06:22.39 ID:ZNtz0Z+R0
ひっでえなこれ・・・同じゲーム何回出すつもりなんだう
53名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:07:45.53 ID:7j/NFerW0
チカ君レベル5恨みすぎやあのゲームが出ていてもXBOXなんて売れてなかったよ^^
54名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:10:54.53 ID:sT1qxQFi0
L5は3年後にはつぶれてそうだな
55名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:11:21.63 ID:9G3a76wb0
>>41
意味が判らん
詳しく

>>42
だなw
56名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:13:37.36 ID:PgI5O3bf0
>>55
イナズマイレブンGOシャインでの円堂の嫁がお嬢、ダークでの嫁がふゆっぺ
57名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:14:06.35 ID:6XGcYk+70
>>55
そのまんまの意味だよ
色違い商法で、色によって円堂(旧作の主人公)の嫁が別人になる
58名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:15:27.36 ID:CzkwWYUU0
>>10
ほぼ同意
何やってもらっても全然どうでもいい
気分がいいってことはないけどただただどうでもいい
59名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:15:31.10 ID:JAwZsDJN0
>>57
ちょっと違うよってレベルじゃねーぞ
60名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:15:42.12 ID:s8b1ZyjSO
ガンダムAGEのRPGも、ifストーリーでフリットの嫁違いとか出て来そうだな
61名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:17:04.43 ID:ZNtz0Z+R0
>>58
カルブレみたいなもんか
62名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:18:42.31 ID:6XGcYk+70
>>60
どの嫁を選ぶかで二代目のステータスが変わるのか・・・アリだなw
63名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:19:04.90 ID:JMnXQRx90
>>60
昔:DQのストーリーイベントで嫁をどちらにするか迷う
今:購入段階で嫁をどちらのバージョンのキャラにするか迷う

これか
64名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:24:19.40 ID:XAiQX36X0
アニメで嫁登場したのに、はぁ?ってなる人もいそうだな
65名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:27:26.47 ID:PgI5O3bf0
>>64
知らずにダーク買って首をかしげる子供が続々と
66名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:29:36.54 ID:yQPxdMV50
嫁が違うとか糞ワロタwwwwwww
アニメ見てる子どもはナツミの方しか買わねえだろwwwwwwwwww
67名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:32:40.97 ID:6XGcYk+70
68名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:50:20.40 ID:tbTboXae0
まだ機種変えないならそこまで叩かれないだろう
明らかに完全版ありきのサイクルは気に入らないが
69名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:00:16.29 ID:8vKFj4oh0
幾らなんでも半年で発売はやりすぎ
せめて1年待てよ
70名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:01:32.83 ID:4XjcwbyQ0
ダンボールも半年で完全版だったっけ
71名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:29:52.58 ID:Rls9ewDB0
年齢層高めのソフトならそういう商法もまだありかも知れないけど
子どもたちに売る商品が短期間で完全版はよくない気がするなあ
ポケモン3色目だって1,2年は経ってからだし
72名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:11:22.79 ID:SaLwBTs00
>>69
子供の世界はお前の感覚よりも早く次官が動いているのだよ
73名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:13:30.08 ID:p797cmCMO
シャインが夏未でダークの嫁は冬海か

嫁論争を煽る気だな
74名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:03:21.05 ID:NStssOd80
>>68
まだ甘い。
バンナムならこの半年後にPSPで完全版(嫁は選択可能)、有料アンロックのDLC大量で毟り取る。

まあそれ繰り返した結果、債務超過に陥ったスタジオが生まれたのだがw
75名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:08:51.02 ID:rfte6zdM0
馬鹿丸出しのレスだな
債務超過ははるか前からの話だ
76名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:11:25.23 ID:Q95iULxNO
出すソフト全部ワゴン行きの糞メーカーだから、舐めた商売してると潰れるな
77名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:29:40.65 ID:zlnSD/hy0
>>73
そして三つ目のバージョンがしれっと発売されて新たな嫁がまた一人
78名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:33:12.01 ID:jHG4O/np0
そろそろ日野マジックの効果切れそうだな
79名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:50:38.09 ID:IkuwYfCC0
完全にガノタを敵に回したし
MS/SCEからはそれぞれTFLOとロギャ白木氏で迷惑かけてるしね。
そもそも、じっくり遊ぶ据え置きRPGで、ずっとクソゲーしか作ってない
80名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:13:58.46 ID:G2A39hti0
ガンダムダメだったん?
81名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:38:49.03 ID:mdMmjJK50
>>80
俺はAGEは「売れる」と思うよ
まだ日野マジックは消えてないと思う
コロコロを引っ張ってきてるしね

あ、AGEが「面白い」かどうかは別問題だけどなw
82名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:11:10.97 ID:3ArrisjD0
ガンダムは面白さ関係なく売れるからね。
83名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:42:36.95 ID:umooej4p0
>>67
アニメのFFI編までしか見てないけど秋ェ・・・
84名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:41:18.33 ID:gibjCYco0
昔は職人集団とか呼ばれてたんだけどなぁ
レイトンのヒットで変わっちまったな
85名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:11:03.69 ID:GSuiDiM+0
ドラクエ8やローグの時からじゃないか?
86名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:27:54.73 ID:gibjCYco0
自社ブランドで稼げるって気付いた時に腐ったよ
グギャーは手綱を握れる奴がいないから塔が2本になった
ドラクエは堀井が見張ってたからまともだった
技術は一流だったよ、グギャーもね
87名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:34:55.23 ID:v1LrQuOS0
完全版商法よりも俺の嫁商法の方がビックリだ。奥さん変わるってなんだよ、それ。
88名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:46:21.56 ID:2v481V7Q0
ガノタに粘着されて更に暗黒面に落ちそうだな
89名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:50:12.43 ID:VhoOL2zx0
SEEDようなゴミクズが売れちゃうもんなガンダム
90名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:50:39.52 ID:lIM0OlME0
イナイレGOのマイナーチェンジ版では秋さんが嫁なんだろ?
春が嫁の出してくれよ
91名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:55:21.65 ID:DShwRjq50
TFLO
92名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:58:12.97 ID:ZlEhDs1l0
>>1
無いわー、白騎士忘れるとか無いわー
93名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:03:36.97 ID:7PC8rcS/0
>>92
あれはいつか名作(完全版)になるRPG≠セもんなw
94名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:06:55.20 ID:YDYCo4it0
--------------------僕用しおり------------------------
   |   ____  =_ |
   } ォ´ \ _  |  `ヘ、  !   
  r イ rさ   ̄rさ  v-、{     と り あ え ず
  ヽ| o'- ' ヮ  '- 'o   ノ     こ こ ま で 読 ん だ よ
   ヽ   r―┐   ノ"  
     ` - ニ´- ´
--------------------僕用しおり------------------------
95名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:16:46.40 ID:DLx25wnk0
基本的にソフトメーカーはチャリンカーで
出すソフト必ず売れるってわけでもないから
必然的に乱発傾向に陥るんだよな。
大きいところほど。
96名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:47:58.13 ID:L8lgM/zY0
できるだけ売れるように、ってんで
数が読める続編やリメイクに走るしな
97名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 21:55:26.25 ID:HVyNMbLT0
流石に半年完全版はひどいわ
無印は買ったけどスルー確定
ポケモンとかは1年以上空くからまだ許せるんだが・・・
98名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 21:56:59.45 ID:sLZp7SxF0
せめて前作買った人は安く買えるとかやれよ…
99名無しさん必死だな
ポケモンは基本2年じゃない?