ゲーム機テクノロジー10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:15:16.41 ID:HS2Kj27o0
・ForzaとGTで音の迫力が全く別次元の理由がコレ


Forzaは、ほぼ全ての車両に、シャーシダイナモで高負荷をかけて計測録音。
凄まじい本物志向のこだわりを見せるのがForza開発チーム『Turn10』

http://nagamochi.info/src/up87070.jpg
http://nagamochi.info/src/up87072.jpg
http://nagamochi.info/src/up87073.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=I07SwrI89Hs&hd=1


一方、GT5は素人丸出し屋上で、空ぶかし(笑)
チープで安っぽい機材で録音する低スキル集団GT5開発チーム 『ぽりフォニ〜(笑)』 

http://nagamochi.info/src/up87074.jpg
http://nagamochi.info/src/up87075.jpg
http://nagamochi.info/src/up87076.jpg
3名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:15:49.91 ID:HS2Kj27o0
↓その圧倒的な技術力の差で生まれた音の違いがコレ
 てか、グラフィックも余裕でForza4が勝ってるね d(´・ω・`)b

Forza4 vs GT5
http://www.youtube.com/watch?v=iaF78tdI4JE&hd=1

本物のエンジン音
http://www.youtube.com/watch?v=2lRVv16VU04&hd=1

4名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:16:05.87 ID:HS2Kj27o0
・メタスコア
Forza3 92点 (xbox 360)

GT5 84点 (PS3)

     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙
5名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:25:10.62 ID:gxol0NH/0
6名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:26:33.40 ID:gxol0NH/0
7名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:49:24.52 ID:pizpC5Tw0
>>2
http://www.youtube.com/watch?v=YPd0ATqvoJM
http://www.youtube.com/watch?v=iseHMk1Vny0

Zondaの車内サウンド比較。
GT5の方がリアルでしたwww
8名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 21:55:19.78 ID:k5kpnlOFP
Rage ps3 gameplay (Texture pop-up)
http://www.youtube.com/watch?v=F-5Sik87qhQ

wwwwww
9名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:07:40.08 ID:Z0YUgmzM0
10名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:12:38.00 ID:hBgG0sLY0
BF3は
PC>>>>>PS3>>360だな
完全に箱版のグラフィックの質がPS3やPCと別物
11名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:27:23.09 ID:DcMlrjx10
>>3
うちのGT5の458の音と違うなーと思ったらレーシングチタンマフラーつけたらそんな音になった
ちなみに普通の458の音
http://www.youtube.com/watch?v=ED8Vfh5MwhE&hd=1&t=10m45s
12名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:34:29.57 ID:DcMlrjx10
RageはPC版ですら貼り遅れしまくるんだろ?
メガテクスチャという手法自体が完全に失敗してるよ
13名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:49:02.72 ID:n3nyd2f00
BF3まとめ

360版
・PC、PS3版と同品質のブルームが使えない
・レンズフレア無し
・トーンマップが端折られているため明暗順応が起きない
・看板など所々低解像テクスチャが使われている
・環境光が反映されないやっつけ事前計算
・FXAAによるボケ

PS3版
・ティアリングが多い

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/b/3/b30eb931.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/3/a/3a2b1c48.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/e/0/e0efc897.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/1/c/1cc68c59.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/4/5/451ce4f4.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/1/3/130d06b0.png
14名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:03:27.13 ID:GnFK+NXy0
また自演熊本かよ
KF2の頃からゲームやっててその頭じゃ知恵遅れレベルだな
15名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:43:08.04 ID:k5kpnlOFP
http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g
PS版のほうが貼り遅れひどい
16名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:44:25.61 ID:auCET6nz0
PCでもやらかすてどんだけ技術無いんだ
17名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:47:25.74 ID:B/pjpkgl0
かなりいっぱいいっぱいな感じだな〜
でも60fpsなら許してやるか
どれぐらい安定してるのか知らんけど
18名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:02:57.22 ID:3DGDLsR5P
http://www.gameblurb.net/featured/versus-rage-screenshot-and-megatexture-streaming-comparison/


http://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1586655#post1586655
>Both have dynamic scaling. Looks like it's just in the horizontal dimension.
>In these particular shots, the engine has gone down to 1152x720 for 360 and 640x720 on PS3.
19名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:06:20.26 ID:8xpTSyjo0
>>18
バギーの親父のとことかわかりやすいなw
PS3版ぼけすぎ
20名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:35:04.40 ID:RQDPlAK00
・IGNでグラフィック10点がついたRageはPS3版が大劣化確定でしたな(´・ω・`)b

http://xbox360.ign.com/articles/119/1197972p2.html
10 Graphics
One of the best looking games ever made.



Xbox360版
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296015.png
PS3版
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296055.png

Xbox360版
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296013.png
PS3版
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296052.png

テクスチャの貼り遅れ対決動画 PS3版の貼り遅れが目立つ結果に
http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g


解像度落としすぎて笑えないわPS3版
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1586655#post1586655
>Both have dynamic scaling. Looks like it's just in the horizontal dimension.
>In these particular shots, the engine has gone down to 1152x720 for 360 and 640x720 on PS3.


21名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:54:48.71 ID:J777yMCw0
ps3は劣化してないことがないな。
劣化のキングオブ帝王だな。

22名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 00:54:51.54 ID:NaXNz7QK0
同じテクスチャは使い回さないとか
独自世界観の美術的な表現は優れてるかもしれないけど
コレって技術的な画としては酷い出来栄えじゃないの?
23名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:01:59.37 ID:J777yMCw0
>>20
これだけ差があるとPS3版は半額じゃないと割に合わんだろw
24名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:02:36.57 ID:RQDPlAK00
なんかもう今年に入って完全に
Xbox360とPS3の性能差についての議論の決着がついた感が出たね

頼みの綱のアンチャ3は語るに値しないほどボロボロ
GT5もForza4に負け。
Rage、クライシス2、BF3のマルチ対決も負け。

(´・ω・`)はぁ〜
25名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:12:57.45 ID:NaXNz7QK0
rageって前評判ではグラが売りかと思ってたら
正直画像的には・・・って感じじゃねー?

BF3はいまひとつでrageはショボいって
いよいよ肩透かしな話だな
26名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:16:27.24 ID:gGk8QP1T0
次はMW3かね
来年通りならまあ、


PS3劣化だな
27名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:20:39.40 ID:vBIgys1MO
次は箱の動画しかでてきてないコンソール版crysis
28名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:21:29.95 ID:8xpTSyjo0
tesVのが気になる
あれも一度もPS3版の動画みたことない
29名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:23:28.98 ID:NaXNz7QK0
MWの場合はシリーズ自体が
例年通りのイメージしか湧かないというのが問題
30名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:24:21.85 ID:2eyZJRX40
もしかして: 例年通り
31名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:25:54.16 ID:T5P50JKY0
今のCODはそれが許されるレベルだから仕方ない
BF3も全然脅威じゃないと判明したし
32名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:32:38.85 ID:NaXNz7QK0
日本の無双とかみたいに変わり映えしない看板商売を続けてると
どこぞかの伝統工芸みたいになって次第に枯れてっちゃうと思うけどな
33名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:38:39.31 ID:2eyZJRX40
CoDはゲームの展開がはやくて撃ち合いできればそれで十分
34名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:44:17.89 ID:VanZ585b0
rageは60fpsにした犠牲は大きかったな
noAAでグラフィックもイマイチ
35名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:47:31.94 ID:OHkTyuvp0
何時の間にかマルチ比較スレになってるなw
素直にスレ立てればいいのに、カマってちゃんはw
36名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:49:39.16 ID:9HisbX8U0
痴漢って何がどうなったら満足なんだろう
37名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 01:53:48.81 ID:fzFHWHqT0
釣れれば満足なだけでしょ
仮にPS3が撤退したらWiiUで360を貶すだけ
38名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 02:55:59.07 ID:RQDPlAK00
前スレじゃあんだけ必死にBF3の比較してたのに
RageでPS3が劣化してるとわかった途端
「マルチ比較スレじゃない」とか言い出すあたりなんかは
最早、様式美すら感じるね
39名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 03:03:54.41 ID:3pjK0ABc0
40名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 03:07:11.88 ID:8xpTSyjo0
テクススチャの貼り遅れにしかみえんが?
41名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 03:13:21.64 ID:NBRoxWrd0
>>28
動画見た感じいつも通り箱は4xMSAAみたいだけどPS3はどうなんだろ
MSAA捨ててポストプロセスAAにでも走るんかの

>>19
あくまで
>In these particular shots,
では、だよ。Rageは基本720p/60fpsだけど負荷に応じて解像度可変だし。
42名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 03:23:29.09 ID:8xpTSyjo0
>負荷に応じて解像度可変だし。
んなことカーマックが発売前にツイートでいってるじゃん
問題はPS3は箱以上に落さないとパフォーマンス保てないってとこだろ
ここもPS3版はボッケボケだね
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296030.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296036.png
43名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 04:31:17.65 ID:OHkTyuvp0
>>38
余りにもしつこいから言っただけ
タイミング的に狙った訳ではない
44名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 07:59:13.00 ID:Xbj9gVV40
結論
BF3は箱○劣化
Fosza4はGT5と一長一短
ギアーズ3はジャギジャギでした
マルチ比較おわり
45名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:07:35.99 ID:iIgTUFSb0
要するに360はPS3よりも低性能って事ですな
46名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:15:39.88 ID:KXTavepX0
不遇なPS3に絶対有利なジャンルを考えてみると、…囲碁か?
モンテカルロ系のアルゴリズムが入ると、PS3の独壇場だろう。
逆に、頂点シェーダとCPUを同時に酷使するような状況になると、PS3はSPUを頂点に奪われてしんどそう。
47名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:20:12.01 ID:IeXv0spKP
元々SPUなんて遊んでんだし、頂点だAAだで少しでも仕事割り振れるならいいだろ
48名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:29:52.11 ID:yUWqOeld0
RAGE駄目過ぎるw高い評価とか言ってるけどメタスコ82点だし…
http://doope.jp/2011/1020143.html
本日遂にローンチを果たし、各所で高い評価を受けているidの新作「Rage」ですが、
PC版に見られるテクスチャの段階的なローディングや幾つかのバグに海外フォーラムを中心に問題が紛糾している模様です。

なお、視点を急激に移動させた際に顕著なテクスチャの貼り遅れ現象についてはATIとNVdia両方で同様に起こっている現象で、今後改めて修正や改善の登場に期待したいところ。
49名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:43:49.90 ID:EfZyKEoz0
>>47
マルチですらSPEの稼働率が上がってるのに未だにSPEが余ってると思ってるとしたらアホだ。
50名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:45:33.68 ID:hFllAeT90
>>44
よくジャギアーズとか言われるけど別にジャギーは目立たないんだけどね。
51名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:49:15.18 ID:H7dxisPnO
天才プログラマーだかなんだか知らんが糞ゲーじゃ話にならんなwww
52名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:51:07.49 ID:IRNTEhkeO
ギアーズは画面分割あるし充分
53名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 08:57:44.80 ID:RW/6dphf0
iPhone5じゃなくてiPhone4sだったな、auでも発売する事になったのがトピックかね。
しかしスマホ市場が恐ろしいほど拡大してるのでゲーム市場が無視出来ないのも納得できるな。
携帯ゲーム機市場がマジにヤバい。
54名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:00:17.18 ID:o/U4yrCG0
PS3は知らんが360のベストグラはCrysis1になった
http://www.youtube.com/watch?v=yOMUHkqR6QY#t=6m00s
55名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:02:56.92 ID:X5C6N70Z0
>>50
ジャギアーズ言ってる人はギアーズやった事無いと思う。
いろいろあだなつけて面白がってるが単なるダジャレにしかなっていなくて
ゲームの本質を突いていないから馬鹿にされてる。
56名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:03:00.84 ID:F7XUD4Op0
>>50
そうだねGT5も目立たないよ
57名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:06:52.94 ID:X5C6N70Z0
>>56
GT5ってジャギーじゃなくて、影がノコギリだからジャギーリスモ5とか言われてないじゃん。
58名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:07:32.25 ID:wiEp+/cF0
BF3まとめ

360版
・PC、PS3版と同品質のブルームが使えない
・レンズフレア無し
・トーンマップが端折られているため明暗順応が起きない
・看板など所々低解像テクスチャが使われている
・環境光が反映されないやっつけ事前計算
・FXAAによるボケ

PS3版
・ティアリングが多い

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/b/3/b30eb931.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/3/a/3a2b1c48.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/e/0/e0efc897.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/1/c/1cc68c59.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/4/5/451ce4f4.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/1/3/130d06b0.png
59名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:08:07.55 ID:LLUKUFhQ0
あだな君ってまだここにいるのかw
他のスレではスルーされてたからさみしかったんだな。
60名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:16:21.34 ID:K8Epyc1r0
>>55
駄洒落が受けるのは酒の席で1回言うぐらいのもんじゃね?
実生活で同じ駄洒落を繰り返して言うのはかなり寒いから周りの人間がしらけてるのを察して止めるんだがネットだと相手の顔が見えないからそれがわからないんだよな。
61名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:22:28.01 ID:ZyIbRaHe0
>>55
確かにギアーズでAAが必要かと言われると別に無くても困らないな。
NoAAでもジャギーが目立たないのは細かい作り込みのおかげだね。
ジャギーは単純なラインとか綺麗な線に出やすいのでギアーズぐらいごちゃごちゃしていると
どれがジャギーでどれが輪郭なのかわからなくなる。
62名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:26:33.91 ID:iIgTUFSb0
コントラスト比が低ければジャギーも目立たなくなる
63名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 09:48:09.71 ID:n8qTNTg80
>>54
4年前のゲームの中設定がベストグラかよ
64名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:15:29.60 ID:F7XUD4Op0
>>61
ギアーズちゃんと買え
65名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:22:57.10 ID:45bu2qLU0
>>54
クライシス綺麗だなぁ


66名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:40:29.19 ID:D31Lv0NI0
>>63
PC版からライティング周りを改善しているみたいだし、単純比較は出来ないんじゃないか
それに、>>54を見る限りではちょっと驚くくらい綺麗だ
フロストバイト2.0はなんだったのか、という外人のコメに吹いたw
67名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 10:52:53.17 ID:iIgTUFSb0
どうせまたネイティブ720pないんだろ
論外
68名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:06:11.68 ID:6EykYQi00
時々でいいから、レジスタンス3の事も思い出してあげてください
69名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:08:08.57 ID:zZmGhnBDi
crysisはネイティブ720pじゃない可能性はたかいが一応all高設定並ってアナウンスがある。AAに関しちゃわからない。何よりAAが重いゲームだったからな
70名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:15:59.38 ID:XL9RBFUb0
ジャギーが目立つ目立たないとかの主観はどうでもいいわ
noAAであればジャギーは出る
同期とってないならティアリングが出る
これらは事実でどうこう言われても仕方がない
71名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:16:46.45 ID:6EykYQi00
72名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:26:21.45 ID:l6Away1r0
>>54
やっぱバリバリに視差遮蔽使ってるPC版と比べるとアレだな
ライティング面はいろいろと調整してある感じだけど
73名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 11:33:20.19 ID:u3+fGrfB0
>>54
小屋入ったところでメッキ剥がれててワロタw
数年前のPCゲーとはいえ屋外はいい感じだけど、室内は糞っぽいな
74名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:30:15.37 ID:o/U4yrCG0
>>72
元々視差遮蔽は見た目に恩恵があるとは言いがたいし
動画で効果的だと判断できるほど強く効果が出るところが極めて少ない
オンにしてもオフにしても特に印象は変わらないし、PC版においては
逆に視差遮蔽を使うと見た目は劣化することが多々ある、異方性フィルタなくなるから
75名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:34:03.67 ID:Hy0SK9zm0
945 名無しさん必死だな sage 2011/10/04(火) 16:28:17.31 ID:8OgDVZ3j0
Rage見たけど、
こんなんでどっちが劣化だどうだって言ってる奴はもはやキチガイだろ
コントラスト弄って並べられたら絶対にどっちがどっちか分からないくせに

957 名無しさん必死だな sage 2011/10/04(火) 17:59:41.61 ID:hBgG0sLY0
被写界深度

961 名無しさん必死だな sage 2011/10/04(火) 18:02:30.22 ID:0aNebRKH0
被写界深度も、フォグも、AAも箱版はないようにしか見えないんだが
解像度は同じだな
76名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:38:40.77 ID:o/U4yrCG0
>>73
Core見たら同じことが言えなくなる気がするわ
http://n2.iimmgg.com/images/gr/3d18a4f2b3b4f48ecb5d8f748766a53a.jpg
これはPC版だけどね
77名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:42:00.94 ID:zZmGhnBDi
>>76
coreは綺麗やね。でもおそらく最も処理が軽い場面のひとつ
78名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:46:06.42 ID:n8qTNTg80
Crysisも今更だな。PCゲーマーの目から見ても古臭い

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5397.jpg
79名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 13:48:20.03 ID:zZmGhnBDi
>>78
せめて2より早くだせたらよかったのにね
80名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:03:46.48 ID:UB8Ra6kQ0
GT5スペック3とForza5のバトルが楽しみだな


噂: Rareが次世代機向けに“Mature”タイトルを準備中
ttp://gs.inside-games.jp/news/300/30085.html
>FableシリーズのLionheadやForzaシリーズのTurn 10も同様に、
>Xboxの次世代機向けに新作の開発を行っているとのこと。
81名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:04:56.69 ID:AnxPVwas0
>>53
スマホっていっても、売り切りの有料アプリはたいして売れてないけど、
基本無料でゲーム内課金のSNS課金ゲーはめっちゃ売れてるんだよな

スマホでは、SNS課金ゲー>>>>売り切りの有料アプリ
82名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 16:10:31.65 ID:iIgTUFSb0
BF3の360大劣化が良く分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=TReZ2llZLqQ&hd=1
83名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:05:45.22 ID:AangcgaF0
>>67
BF3も720pないよ
84名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:14:36.27 ID:K8Epyc1r0
>>81
モバゲーアプリが海外で大爆死、DeNA大苦戦

ディー・エヌ・エーが7月27日に英語圏および中国でサービスを開始したAndroid向けMobageですが、
ダウンロード数は伸び悩み、ユーザーからの評価も芳しくないようです。
JPモルガン証券も30日付のレポートで「期待はずれで、現段階でのインパクトは限定的」と指摘しています。

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=4449
85名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:17:39.47 ID:XnHkXRn70
>>84
あんな池沼専用ゲームなんてまともな人間ならやらねーし
86名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:19:56.09 ID:iIgTUFSb0
>>83
BF3もKZ3に比べたら論外だわ
87名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:20:57.78 ID:QNB7Ix0h0
Crysis2よりRageの方が綺麗なのかな
88名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:21:31.72 ID:awK+xf7t0
【HD】Test Drive Unlimited 2 with 川の流れのように & 千の風になって
http://www.youtube.com/watch?v=Qt6M0kvkZtw&hd=1
89名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:22:14.20 ID:iIgTUFSb0
流石にそれはねーよ
いくらCrysis2がショボいとはいえRAGEは60fpsゲーだぞ
90名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:24:13.79 ID:QNB7Ix0h0
今年はCrysis2超えは無理か・・・
91名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:27:38.10 ID:iIgTUFSb0
どうせKinectで味を占めたマイクソは
Wiiまがいのファミリー向けKinect標準搭載低性能機を出すんだろうな
高性能CS機はSCEに期待
92名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:27:56.45 ID:iIgTUFSb0
誤爆すまん
93名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 17:29:00.00 ID:QNB7Ix0h0
ソニーを潰す気か(´・ω・`)
94名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:18:53.76 ID:Xbj9gVV40
CryEngine3も売れてないみたいな
使いやすさも強化したのになんでだろう
95名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:23:34.04 ID:bvIzXG0Y0
CS版のCrysis1は凄いけど、Crysis2を見てるとエンジンの凄さというよりLODモデルを5種類ぐらい持たせたりと作りこみの凄さだと思った。
96名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:25:37.11 ID:XL9RBFUb0
97名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:29:21.76 ID:H7dxisPnO
糞箱ボケてんな
98名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:46:37.20 ID:iIgTUFSb0
なんていうか箱信者の捏造スレのせいか
BF3のグラフィックは360>PS3と勘違いしてる人が多い
99名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 18:59:52.80 ID:bT5e59CW0
>>70
ティアリングはわかるが、NoAAならジャギーが出るというのは違う。
ジャギーが出る形状というのがあるから、それを避ければジャギーは減らせる。
100名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:02:39.76 ID:dDAPqy930
>>94
UE3で慣れたメーカーが多いからじゃね?
エンジンなんて、そうポンポン変えるもんじゃないだろ。
101名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:08:02.04 ID:G7qvAbTB0
>>98
BF3に関しちゃ、グラフィックはPS3版の方が優位だな
その代わりティアリングが相当酷いから、ゲームプレイ部分で360版が引き立ってる感じ
102名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:24:17.34 ID:bvIzXG0Y0
BF3は360版も誰かが表示されると結構なレベルでティアリング起きるけどね。
103名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:27:03.74 ID:u2yYBAPg0
>>101
製品版でりゃわかるがBF3もゴキ箱が劣化してるよw
今から楽しみだ。
104名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:31:37.06 ID:jfL/dzi60
BF3CS版は無理しすぎやね、もうちょいゲーム性に悪影響が出ないレベルに出来なかったのか?
105名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 19:39:07.64 ID:XL9RBFUb0
>>99
全編通して避けられるわけないだろW
106名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 20:58:45.57 ID:ZyIbRaHe0
>>85
>ゲーム自体は評価が高いものの、クラッシュが頻発する事やバッテリーの消費が激しいこと、
>単一のゲームを遊びたい際にも「Mobage」アプリをインストールする必要があることに不満の声が多いようです。

ゲーム自体の評価が低いわけではないようだがな。
やっぱ通話もあるしバッテリー消費の問題が大きいな、iPhoneだとバッテリー付きケースとかあるからゲームもある程度の時間楽しめるんだが。
スマホのゲーム需要というのは市場としてはかなり大きいと思うね。
107名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:00:06.77 ID:xoF4I9z10
そういえばPSPhoneってどうなったの?なんか空気みたいだけどさ。
108名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:06:04.78 ID:mDbbjAfT0
まだ発売されていない、日本では来月あたりの筈。
まあ、空気なのに代わりは無いがな。
せめてPSPgo互換なら良かったのに。
109名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:06:47.26 ID:V3JHZhuX0
PS1エミュならスマホでも動くからね。
110名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:09:54.31 ID:4krOP22q0
PS1のゲームなんてモバゲー以下のグラだからな、なんでPSP互換じゃないんだよ。
111名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:10:37.15 ID:jp005gJt0
そのうちスマホ用のモンハンが出そうだね。
112名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:15:36.64 ID:Sx6Axare0
ブラウザゲーム新時代。アンリアルエンジンがFlashに対応、ブラウザで『UT3』が動くよ!(ギャラリーあり) http://dlvr.it/pQqqj
113名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:31:41.35 ID:J0Qc04lJ0
>>96
さすがにデモ版だけじゃないの
114名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 21:47:51.37 ID:T5P50JKY0
UEによるエンジンビジネスは完全に軌道に乗ったね
自家製のギアーズだけじゃなくて、他のデベからもバットマンやマスエフェクトみたいなGOTY級の名作が生まれたし
日本でのサポートも真剣に始めたせいかCC2やグラスホッパーといった中堅メーカーが利用し始めた
数年前は先見性のない連中から随分と叩かれたものだな
115名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:35:59.06 ID:Vinm6ZeG0
116名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:37:42.24 ID:Sx6Axare0
UEの英語マニュアルの被害者団体じゃないのか?
117名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:43:40.95 ID:J0Qc04lJ0
>>115
ゴッドハンドやりてー
118名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:51:50.31 ID:T5P50JKY0
リマスターは期待してないけど、せめてアプコンぐらいはされるのか?
119名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 22:59:29.26 ID:qcegP8Sw0
>>90
今年っていうか、今世代は無理じゃね
あれ以上のものを期待したいなら次世代機しかないだろう

>>95
いくらなんでも後出しすぎたな
120名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:02:54.29 ID:yUWqOeld0
どうなんだろうなこれ

スペック2.0アップデート(無料)について。
http://twitter.com/#!/Kaz_Yamauchi
1. スタンダードカー全車に簡易インテリアビューを追加 2. 天候変化機能のユーザーコントロール 3. 複数のマシンセッティングが保存できるセッティングシート機能追加
4. Spec 2.0オープニング・ムービー   5. UIのレスポンス、ユーザビリティの改善   6. リプレイの早送り巻き戻し機能
7. 耐久レースの途中セーブ 8. オンラインラウンジの機能拡張(クルマの絞り込み機能、シャッフルレース改良)
9. GT.COMからプレイできるBスペック・リモートレースの拡張(順位変化にグラフ表示を追加)/ 10. フォトトラベル機能の拡張(自分のアバターと一緒に写真が撮れる)
11 フォトトラベルのステージ「NASCARピットシーン」を追加 / 12. NASCARの2011年モデル11台を追加
13. Nissan GT-R N24 Shulze Motor Sports ニュルブルクリンク24時間レース仕様を追加 / 14.AIの改良 / 15. ロジテックG25,G27対応。
無料アップデートの一週間後のDLCにはレースカーパックやコースパック、レーシングギアパックなどを準備中
121名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:03:44.55 ID:9HisbX8U0
>>115
おそらくGoWのリメイク時に作られたツール群が生きてるんだろうと思う
あのEdramはやっぱLSに確保したんだろうか
122名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:06:19.76 ID:n8qTNTg80
123名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:15:04.64 ID:T5P50JKY0
スクショで見る限りでは平凡だな
60fpsで動かしたらまた印象は変わるのだろうか
124名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:21:22.47 ID:TmJirqhK0
>>115
これ、リコンパイルしているなら別に面白くも無い話だが、
エミュで動かしてたらものすごくテクスレ向きの話になるな。
125名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:26:53.62 ID:J0Qc04lJ0
13 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 01:15:53.03 ID:uMaLdoxG
海外だけど、公式で情報が公開されたので、ps2アーカイブスの情報はもうある程度出しちゃってもいいのかな?
エミュレーター自体は去年の年末にほぼでき上がっており、いろいろなタイトルでの動作確認と調整を今までずっとやっていた

spe使ってちょっとトリッキーな処理してエミュの互換性高めてるが、どうやっても不正な表示になっちゃうのもある一方、ps2でもGSの鬼帯域に依存してないソフトとかはほとんど調整無しで動いちゃったりと、ソフトごとに不具合出るかどうかずいぶん違うという事に

speないvitaでは別のアプローチでps2互換を実現しようとしてるが、vitaで動くps2エミュはまだ当分先になりそうだよ
126名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:34:07.23 ID:TmJirqhK0
>>125
これは4gamerの特集記事が待ち遠しい。

PS2の場合、GPU帯域は2560bit x 150MHzというトリッキーな仕様で、デカイバケツを低めの回転数で回してる。
となると、バケツが満タンになってない状態がけっこう多かったのかも。

PS3の場合(というか、PS2以外のほとんどのアーキテクチャ)は小さいバケツを高速回転させる感じだから、
PS2が最適化されていない状態ならどうにかできるのかも。
127名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:36:47.40 ID:9HisbX8U0
>>126
バケツ=バス帯域

って言っておかないと勘違いな痴漢が沸いてきそう
128名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 23:46:14.59 ID:kifWk/Uw0
同じ人の書き込み

14 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 01:19:08.53 ID:uMaLdoxG [2/4]
鬼武者3とかヴァルキリープロファイル2みたいなGSの高帯域酷使したゲームは残念ながら未来永劫ps2アーカイブスでは出ないと思う

15 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 01:29:51.38 ID:uMaLdoxG [3/4]
デメントは結構早い時期に配信開始されそうだよ
これは個人的にはHDリマスターで出してもらいたかったが

ちなみにps2アーカイブスのエミュレータープログラムとHDリマスターのエミュレータープログラムは核となるspeの使い方が一緒
129名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:17:40.97 ID:0sVgFKdZ0
最初からPS3に4MBのeDRAM積んでくれればな…
たった4MBでも1280x720の32ビットバッファが載るから、搭載されていればプログラマは用途を見つけたと思う。
130名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:31:21.33 ID:0c/7MNnG0
>>124
値段やラインナップの幅を考えるとエミュだな
131名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 00:53:34.45 ID:KzssmJWv0
でも完全なソフトエミュができてたらHDリマスターは生まれなかっただろうことを考えるとこれで良かった気も
132名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 01:19:17.98 ID:9pTuvBow0
PSPリマスターで小島が1年かけてたE3での発表を台なしにし
今度はPS2アーカイブスでMGSHDコレクションを台なしにするのか
133名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 01:47:54.78 ID:0c/7MNnG0
そういやPS2クラシックスってアプコンは1080pまで?
起動時の流れはどうなん?
PS1みたいにPS2の起動画面は流れる?

SSや動画なんてどっかにある?
134名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 02:31:37.60 ID:DYAUi9C30
そいや日本国外では互換性は低いけどEE積んでないPS2互換のPS3売ってたらしいしある程度ならエミュ動作できるみたいね
135名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:26:30.19 ID:Bxr64+Uv0
>>130
本当にエミュならアーカイブスじゃなくて、PS2のDVDを入れればいいだけの話だろ。
ゲームのプログラムをある程度いじって互換する箱○エミュ方式だと思う。
136名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:28:25.02 ID:Bxr64+Uv0
>>134
CPUの方はPS2と次世代機ぐらい演算性能に差があるとISAは似たり寄ったりなのでなんとかなるな。
問題はGPUの方で、これに関しては箱○でも対応出来なかったタイトルはかなりある。
137名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:30:09.26 ID:p5bg0u1c0
PS2のグラフィックライブラリを入れ替えて細部を調整という感じかな。
広帯域を必要とするゲームは互換が無理という話だし。
138名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:32:07.77 ID:Po+sBBvy0
地球防衛軍2の処理落ちは改善されるのでしょうか?教えてエロい人。
139名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:35:08.09 ID:94auVrNX0
しかし、なんとも今さらな感はあるな。
ソフトエミュの完全互換なんてさっさとあきらめて、この方式を採用していれば1年目であんなに苦労せずに済んだのに。
タンパク質合成や削除してしまったOtherOS対応なんかより、ずっと優先度が高かっただろ。
140名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:43:19.41 ID:94auVrNX0
>>120
スタンダードカーのインテリア作っている暇があったんならチューン出来るようにしろよw
AIの改良・耐久レースの途中セーブ・UI関係の改善ぐらいかな、でもまたやる気になるほどではないな。
プレミアムカーの追加は無さそうだしメジャーアップデートにしてはショボイ内容だと思う。
車やコースとか有料かよwなめてんのかポリフォニー。
141名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:47:31.82 ID:94auVrNX0
>>130
ラインナップってw
まだ5タイトルしかないじゃん。
142名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 09:59:57.48 ID:MoyrWPIV0
PS2クラッシックスってなってるし、ナムコクラッシックスみたいにコンテンツデータだけはオリジナルでプログラムは改造されてると考えるのがいいのかな。
5つしかないけど、どれも欲しくはないな−。
ギガンティックドライブが出ないかな。
143名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:30:19.98 ID:ngs08gZ40
>>118
ゴッドハンドを買ってみたがアプコンは無し。
大画面でPS2そのままのグラでHDMIアプコン無しだと、恐ろしく汚いなー。
こんなのに9ドル出すんなら、かっぱ寿司で寿司食べれば良かった。
144名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:30:43.75 ID:68U9hedQ0
GameSpotでアンチャ3の飛行機が折れる部分のプレイ動画が上がってるけど、
窓から入ってくる太陽光の環境光を動的にやってるね
以前の動画ではやってなくてクッキリしすぎて不自然だったけど
145名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:31:12.53 ID:2YbQU3a20
アプコンがあったらHDリマスターの価値無いだろw
146名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:39:24.17 ID:eIiby/NW0
>>128
HDリマスターって、グラフィック処理はどうみてもエミュじゃないよね。
メインプログラムはアーカイブスとHDリマスターが同一で、グラフィックエンジンは新規じゃないの?
147名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:41:39.51 ID:27//Vvc70
>>143
PS2からコンポジ接続だとそれなりに見れるけどね。
HDMIだと厳しいかな。
148名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:41:41.22 ID:mo5cUOQG0
なんか処理軽そうな奴ばかりな気がする
149名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:44:04.08 ID:1opgNAFA0
>>143
買う前に聞けてよかったw
150名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:44:04.43 ID:qQ0fSFEZ0
今の所、互換率は0.0001%ぐらいですなw
360の旧箱互換の50%に近づくには、まだまだ道のりは遠いね。
151名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:46:47.97 ID:Y73lY1RX0
>>148
オデンはとあるボスの処理落ちが最悪だった記憶がある
合成がクソ面倒だったのでもうやりたくないが
152名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:48:03.34 ID:O6Vb/ePv0
>>150
ディスク起動のは50%だが、ゲームオンデマンドの方が増えてるから今は65%ぐらいだろ。
153名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 10:54:06.17 ID:SxRSxJ6/0
>>143
9ドルだと円高だし安いなと思えるけど、かっぱ寿司と比べらるとなぜか割高感を感じてしまうねw
154名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:03:51.23 ID:1tzI4DDm0
箱○のエミュって、動くと言われてるタイトルも不具合ばっかだったやん
あれで動くというなら、旧60/20GBのPS3は互換率100%だよ
155名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:08:20.55 ID:XjBjmAFw0
ほんとのエミュじゃなく、リコンパイルっていう形で
ほとんど手直し無しで簡単に新機種に対応できる形のエミュもどきのほうが現実的なんじゃね?

2世代くらいの性能差があれば、本当のハードウェアエミュでも可能だろうけど、
1世代差だとハードウェアエミュは難しいからな
156名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:15:28.80 ID:FrqpmpE10
>>154
オレはhaloさえ動けばそれで満足だった。
でもホントは某大統領ゲーとかしたい。初代さがしてるけどどこにも売ってないんよな。
こうしてみたら初代ってホントにうれなかったんだなって実感
157名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:18:11.64 ID:gRfyoH4zP
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibility

旧箱互換って、これだけなのか…
158名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:18:13.11 ID:mZUAsQzD0
>>154
いや、さすがに旧60/20GBの互換みたいに音が出ないというのは無いんだけど。
ゲームプレイに支障ないレベルの不具合じゃないと。
159名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:23:05.33 ID:mZUAsQzD0
>>157
旧箱のゲームタイトル数がPS2ほど無いからね。
短命に終わったゲーム機なので。
160名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:23:51.60 ID:FrqpmpE10
>>157
悲しいよな。でもそれ以前に日本で売られたタイトル自体かなり少ないからね…
161名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:26:42.60 ID:6TqISq990
Xbox→Xbox360の性能差とPS2→PS3の性能差を考えるとがんばってる方じゃないかねぇ。
初めてゲーム用OSとグラフィックAPI構築をやったゲーム機だけのことはある。
162名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:28:51.72 ID:20XSNZLu0
次世代箱用のゲームを作っているスタジオも増えてきたみたいだし互換の方はどうなんかな。
PS4はCPU次第なんだけど。
163名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:38:06.22 ID:FrqpmpE10
>>162
CPU次第よりメモリ次第にしといたほうがいいよw
CPUはCELLで十分だって
164名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:41:11.49 ID:XjBjmAFw0
次世代機はふつうに現世代機のVerUPになる気がするよ

Wii:U IBMのPowerPCベースのCPU、ATiのGPU
PS4 IBMのPowerPCベースのCell進化型CPU、nvidiaのGPU
720 IBMのPowerPCベースのXenos進化型CPU、ATiのGPU
って感じで
165名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:42:54.76 ID:XjBjmAFw0
>>163
さすがに現行Cellは不十分だろ
PPEコアを現行1つなのを4つ以上、メモリバスを大幅に高速化くらいはしないと
166名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 11:55:15.21 ID:mH1YLe8T0
アンチャ3キャンペーン最新HD動画
http://www.youtube.com/watch?v=lyGax7y31Ck
ノイズまじりの変なキャプ66枚
http://www.nowgamer.com/news/1080793/uncharted_3_66_new_hd_screenshots.html
167名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:11:10.51 ID:wUMHyAWb0
>>157
俺、おとぎ1・2やりたかったわ。評価高いから。
まだ望みはあるんだろうか
168名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:34:45.75 ID:3vYfqxwh0
KZ3の雪のステージで奥に船が見えるスクショ誰か持ってない?
169名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:07:36.50 ID:3vYfqxwh0
ああ、あったわ。
http://www.play-mag.co.uk/wp-content/uploads/2011/02/KZ3-093.jpg
今世代はやっぱKZ3がFPSでダントツだな。
170名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:30:15.55 ID:tjlyCSfI0
Cellサーバーの製造すら中止になったいま莫大な開発費かけてCellを進化させる機関がどこにいるんだか
171名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:31:41.86 ID:lr10XVNa0
莫大な開発費かけれないからCellの進化系でも作るんでしょ?
172名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:31:17.20 ID:HPBdKtCh0
>>166
しょぼいな
173名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 16:59:06.54 ID:mH1YLe8T0
174名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:07:51.73 ID:HPBdKtCh0
炎の表現は残念だなあ
2ほどの驚きはないねえアンチャは
175名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:18:16.67 ID:vNd38+te0
ていうかなんでCELLをBRAVIAに載せないの?
レクザにだけ乗せてたけどそれも結局やめちゃったし
TVにはパワーがありすぎるのか
176名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:24:42.87 ID:y9PDb5HW0
CELLレグザみたいに高コストになってしまうからじゃない?
177名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:28:47.44 ID:TlTc+73+0
>>173
今回はスポットとかの光源へのこだわりがあんのかね
178名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:41:40.38 ID:y9PDb5HW0
アンチャ3はジャギーが少し目立つ点以外は文句無しのグラだ
179名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:47:14.78 ID:7N7gcybJ0
>>175
レグザの売りである高速チャンネル切り替えは単にチューナーをたくさん積んだだけだし、
Cellがやってるのはバックライトコントロールだけで、まるで役に立っていない。
トルネの高速レスポンス番組表もRSXのおかげでCellを積む理由が無いからな。
180名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:49:30.64 ID:gFuWfxjd0
>>175
もともとはTVの画像エンジンをソフトウェアで搭載するという名目でCell用のFabまで作ったが
画像エンジンを動かせるほどの性能も無かったからな。
帯に流したすきに短しといったところか、中途半端過ぎたんだよ。
181名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:50:04.28 ID:c35mjjeD0
>>166
チンコンとキネクトで出た体感格闘ゲー以下じゃん
182名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:58:25.01 ID:mIaJQSCCO
183名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:03:41.42 ID:v07Md7Ft0
>>182
人が消えて、木が増えた

この村に何があったんだ
184名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:04:17.31 ID:89sl9TKF0
アンチャはやっぱシングルはマジすげーな
185名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:17:19.83 ID:dICsMuTH0
360は次世代機の噂が聞こえてきてるけどPS4はとんと聞こえないね
PSVしだいの状況なのは確かか
また360を追いかた時のようなことをしてたら絶対に勝てないぜ
次はXBOX一強になりそうだな。
186名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:18:28.25 ID:MrK0TU/M0
>>143
マジか・・・
PS2も現役な俺はわざわざ買う必要はまるで無いようだな
報告サンクス
187名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:25:49.93 ID:dICsMuTH0
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296438.png
アンチャはやっぱ綺麗だな

次世代XBOXでBF3の64人対戦が実現したりするとそれで客が一気に流れるだろう。
それともMAGみたいに鯖しだいなのかね。
Epic、T10は次世代機っぽいことを公式に言ってるし、早い段階で登場するのは確実か。
HALO4がロンチ付近になるのなら勝ちがほぼ決定。WiiUは早くも論外に。
188名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:31:32.36 ID:dICsMuTH0
Forza4は16台で力尽きたか
ダートも夜もイメージビデオではあったのにな。
189名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:33:06.51 ID:wAHQcPL6P
MegaTexture streaming comparison was done with default settings
(8GB PlayStation 3 install/no Xbox 360 install).

ttp://www.gameblurb.net/featured/versus-rage-screenshot-and-megatexture-streaming-comparison/

http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g


Xbox360版はDVD直読みで比較
190名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:35:20.19 ID:8PUAMgZiO
箱の次世代機はどのくらいスペックアップするんだろ?
映画アバターと同じレベルのCGがリアルタイムで動かせるって情報が出てたことがあったけど
本当かねえ
191名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:36:45.81 ID:n0lFmrQk0
>>164
次世代でCellは無いわ・・・
PPE6個にしてSPE無くすとかなら分かるけど。
モーション認識やら音声認識、コミュニケーションツールやらホストサーバ用のマルチタスク需要が増える事は必至だからね。
192名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:37:40.50 ID:89sl9TKF0
アバターと同じレベルなら今頃PCは実写だわ

crysis〜BF3のPC版程度が動けりゃ文句はねーべ
193名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:38:09.11 ID:dICsMuTH0
>>190
今のハイエンドPCは確実無理だから、それほど大きくはアップしないかな
メモリ関連が大幅に多くなりそう。
194名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:42:37.85 ID:n0lFmrQk0
>>190
それは言いすぎw
アバターのグラはスパコン使って何時間も掛けたプリレンダでしょ。

防衛軍3の蟻の数が10倍とかにはできそうだけどw
195名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:44:31.29 ID:8PUAMgZiO
>>192>>193
だよね

gamesparkにそんな内容の記事があったはずだけど、マスコミ特有の誇大広告ってやつかな

次世代箱でゲーム開発してるなんて記事がちらほら出てること考えると、グラフィック面での大きな飛躍はあまり期待しない方がいいのかな
196名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:52:42.21 ID:0c/7MNnG0
>>143
なんだよ!デマかよ!アプコンにスムージングまであるじゃねーか

660 :名無しさん必死だな [↓] :2011/10/06(木) 18:43:08.07 ID:xcHCVH0N0 [PC]
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 07:50:04.40 ID:ml2Fmq9w0
買ったので適当に画像投下。

http://i.imgur.com/gUu3a.jpg
http://i.imgur.com/AKzzW.jpg
どうみてもPS2アーカイブス
説明書とかスムージング設定もある。

http://i.imgur.com/DRW4X.jpg
幼女

http://i.imgur.com/jevrY.jpg
グウェンドリン

とりあえずPS3→コンポーネント(720p)→Intensity Proの環境でキャプチャした。
HDMIならもう少し綺麗かも。
197名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:55:25.56 ID:4b6pbOJTO
AMD: 次世代Xboxのグラフィックは映画『アバター』と同じレベルになる
http://gs.inside-games.jp/news/289/28911.html


http://www.choke-point.com/?p=10150
Cliff Bleszinski: 360で更に作品を出す事になれば、もっと性能を引き出せると思う。
グラフィックにも改善の余地はかなり残されているよ。「アバター」レベルのグラフィックをリアルタイムで実現したいんだ。
優れた次世代機が出れば、確実にそこまでは到達出来ると思うよ。

▼ いつ頃実現しそうですか?
Cliff Bleszinski: どうだろうね。教える事も出来るけど守秘義務違反になっちゃう。
198名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:59:35.63 ID:tjlyCSfI0
低スペックにこだわる任天堂がWiiUではどうしたことか高性能機にこだわってる報道みてると
次世代Xboxの性能がとてつもなく向上してるのをAMDIBMなどから聞いてるからかも
199名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 18:59:52.17 ID:1RXTjQj/O
痴漢はPS3持ってないから
200名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:01:08.38 ID:dICsMuTH0
RAGEは良い意味でも悪い意味でも凄いな
画面から少しでも写らなくなると低解像度テクスチャになるんだな。本当に画面内のみ。
で画面内に入ったら高解像度のものに切り替えられていく。
インスコしないと論外。メモリいっぱいいっぱい使ってる感じ。
それらを含めても60fpsが信じられないほど全体的に凄く綺麗だけどな。

SPE云々の前にPS4があるのかだけど、SPEが無かったら正直かなり厳しかったろうな。
RSXがXenosならSPEが無くてもPS3の変わりになったかといえばForza4を見るとそうも思えないから。
GT5はなんだかんだで、天候変化とか時間変化は凄いと思った。コースメーカーに対応できるAI見ても。
AI自体もかなりアップグレードしてるし。
201名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:06:13.94 ID:68U9hedQ0
>>182
その理想のSS、初期のやつでレイトレでレンダリングした詐欺SSだぞ
リアルタイムで実現できるわけねーだろ
202名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:06:45.01 ID:dICsMuTH0
>>197
とりあえず物が見てみたいな。
今のアホみたいにデカイGPUを乗せるとすると、筐体サイズもかなりでかくなりそう。
へんなことしてコケなければ余裕でトップ取れるだろうな。
PS4は怪しいし、WiiUはすでに残念だし。
203名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:06:48.95 ID:KdTKVZbH0
だから理想って書いてるんじゃね?
204名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:08:10.49 ID:68U9hedQ0
まぁ、そうなんだけど
そのSSを貼ってForza4すげーすげー言ってた奴もアレだった
205名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:09:51.78 ID:n0lFmrQk0
>>200
1年後発なのにGT5のあのティアリングの量とフレームレートの低さを考えればSPEが失敗だったのは明らかだよね。
206名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:11:55.81 ID:dICsMuTH0
>>205
初期GTのティアリングレベルでもいいからForzaで実現出来てればね
207名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:14:58.37 ID:DYAUi9C30
>>198
はやらなかったからわかりにくいけど、ハード性能なら64、GCって同世代の最高水準だったんだよ
208名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:18:51.47 ID:dICsMuTH0
Forzaは次世代機で変わるな。
GT6はPS3でだらだらやるんだろうし。
完全に勝負がつく。
209名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:22:14.81 ID:dICsMuTH0
PSVがヒットすればわからんけど、まず無いな。
PSVを立ち上げようって時にモンハンとられちゃうようなやる気の無いところはどの道負ける。
XBOXにも負けたPS3のように。
210名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:22:45.77 ID:n0lFmrQk0
>>206
Forza並にティアリング0%固定、フレームレート60固定にしてから言おうね。
PS3じゃ無理だけど。
211名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:24:57.21 ID:dICsMuTH0
>>210
正直GT5Pにも到達してないと思う。
212名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:25:18.82 ID:KdTKVZbH0
まともな破壊表現もできないforzaに未来はないな
213名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:26:15.60 ID:8PUAMgZiO
>>197
その記事だ
はてさてどうなるか
214名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:26:46.42 ID:jFOkAN/U0
GT5といえば例のインテリアビューは笑ったw
テクスレはあんなユーザーを馬鹿にしたようなゲームでも持ち上げなきゃならないんだろ?
どう思ったか感想聞かせてよw
215名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:26:50.56 ID:n0lFmrQk0
>>211
ティアリング80%に到達してどんな気持ち?w
216名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:27:10.56 ID:dICsMuTH0
テクスチャ張り替えました。ハイ、これが4ですとかどうでもいいから。

217名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:29:52.85 ID:68U9hedQ0
>>173
今気付いたけど、風でジーパンがプルプルするのも地味に追加されてんのな
218名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:30:38.54 ID:1opgNAFA0
>>196
デマかよ。あいつらやること容赦ねーなーw
219名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:33:14.97 ID:AJv1O9Bq0
>>216
無料だし、とりあえずFoeza4体験版をプレイしてみるといいよ
3からどれだけ進化してるか解る筈
220名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:34:01.61 ID:efwTiLNd0
>>216
ミニカーテクスチャを張り付けて、はい、これがスタンダードモデルですのGT5の悪口はそこまでだ
221名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:36:00.50 ID:vNd38+te0
どうしてもマルチ比較に持っていこうとするやつなんなの?
マルチ比較は糞つまらんからやめろ
結局どっちも一長一短って場合がほとんどだし
ていうかそもそもスレチだろ
222名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:37:01.78 ID:n0lFmrQk0
マルチの9割はPS3が劣化してるから、確かにつまらない。
223名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:38:49.17 ID:dICsMuTH0
Forza4はForza2、SPEC3でよかった。
224名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:45:39.59 ID:0c/7MNnG0
>>141
ラインナップっていうのは足並みだよ
パブリッシャ3社の5本で同時スタートって
新規コーディングとかライブラリ組み換えとか各々でやってたら有り得ねーから
225名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:46:02.12 ID:1RXTjQj/O
痴漢はゲーム買わないもんね
226名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:55:34.20 ID:fseJ/jjw0
>>220
Forza4のテクスチャーってミニカー以下だったねw
227名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 19:59:28.11 ID:jFOkAN/U0
>>226
ねぇねぇ
GT5の神アップデートのコックピットビューどう思った?
それでもForzaよりGT5は素晴らしいの?w
228名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:02:13.47 ID:1RXTjQj/O
チカクンうぜぇ
229名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:07:15.84 ID:TvjfGBov0
>>218
コンポネで出力してるからボケてるだけだろw
230名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:09:42.66 ID:21VSLEkF0
>>196
設定項目とやらのSSは無いの?
スムージングはTVの画像エンジンである程度綺麗になるけど。
231名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:10:59.60 ID:fseJ/jjw0
>>227
アップデートで車内ビューどう変わったの?
昔のバージョンでの比較でわるいがForza4の車内ビューは
ポリゴン増えただけで影とか光が嘘っぽくて全然雰囲気出てない
と思うよ。
232名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:13:51.56 ID:FUobjk/30
影も光も放棄した黒塗りは雰囲気出ていてサイコー!
233名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:15:28.55 ID:3ZT3lzfw0
Forzaは車内にGI感全然出てなくて浮いてるんだよな
234名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:17:14.61 ID:FUobjk/30
黒塗りはポンコツGT5にはマッチしてるよな!
235名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:19:29.59 ID:MrK0TU/M0
>>196
滑らかになってるけどボヤっとしてんな
ゴッドハンドのSSはないものか・・・

>>231
GT5は雰囲気以前の問題なんだわ
ようつべ360p動画ですら目立つレベルのノコギリシャドウが鬱陶しくて堪らない
その上フレームレートやティアリングが犠牲になるなら、GIなんてForza4程度で十分なんだよ
236名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:24:03.09 ID:dICsMuTH0
PS2アーカイブを起動すると今までのPS2互換と同じで強制的にサインアウトさせられるのか?

>>235
60fpsにこだわるのは良いけど、そればっかりで何も技術的に進化してないからな。
○○以前の問題w
237名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:24:37.51 ID:b+1HlkPd0
>>235
PC用のPS2エミュのアプコンみたいな精細感は無いな、HDリマスターとも違うからアプコンではないかも。
なんかただボカしただけという感じ。
238名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:26:25.57 ID:yEVR5/s10
>>187
エイム中はピンボケでそれっぽく見えるけどプレイ中は微妙じゃね?
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296430.png
あとアンチャ3ってモーションブラー無いの?
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296421.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296415.png
239名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:26:56.43 ID:FUobjk/30
60fps安定も出来ないGT5って技術的にどんだけ劣ってんですかー!
240名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:29:05.34 ID:MrK0TU/M0
>>236
へぇ
パフォーマンスを維持したままモデリングを大幅に向上させたのに技術的な進化がないと
君にとっての技術ってライティングしかないの?w
241名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:29:59.81 ID:dICsMuTH0
>>239
ForzaはRGBAもやってないし、4xAAもないしそれなら60fpsは余裕なんじゃないの。
Forzaは神でいいんだけどね。
242名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:30:26.86 ID:7GbEXNpP0
>>237
>>196にスムージング設定があるとしか書いてないからアプコンは無いんじゃないかね。
アプコンあるってのは>>196が勝手に言ってるだけだし。
243名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:32:22.10 ID:iUTNESDI0
なんだ、やっぱりアプコン無いのか・・・。
あやうく買うところだった。
244名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:32:51.85 ID:0c/7MNnG0
>>237
HDリマスターやPCのエミュは只の高解像度レンダリングでアプコンとは言わねーから
245名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:35:12.71 ID:kixxL/ru0
>>175
ソフトウェア処理にすれば消費電力が増えるから
消費電力が増えると、省エネ競争で負けるし、放熱が必要だからでなくなる

ハードウェア処理のほうが消費電力がはるかに少なくて済む
246名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:36:43.03 ID:HPBdKtCh0
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296382.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296381.png

このへんもしょぼいな
上なんてレンガの部分テクスチャ一枚ベタ貼りだし
247名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:37:04.92 ID:vNd38+te0
チカニシ大暴れ
248名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:37:41.38 ID:0c/7MNnG0
>>242
アプコンもスムージングもスケーリング処理の話だぜ?
ここは仮にも何のスレなんだよ?
249名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:38:24.30 ID:FUobjk/30
60fpsも実現できないようじゃうやっぱウンコだよねー
そんなウンコにアプデ追加されたのが黒塗りじゃ笑いしかでないわなw
250名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:38:34.92 ID:iUTNESDI0
>>248
また、わけのわからない事を。
251名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:39:48.16 ID:fseJ/jjw0
>>235
またそれかw
Forzaのようなあんな嘘ライティング丸出しの車内より良いよ。
てかアップデート関係ないのかよ。
必死で煽りがたいがために余計な一文入れちゃったのねw
252名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:39:54.24 ID:jFOkAN/U0
すげぇ
何が何でもGT>>Forzaの構図は崩さないんだ
あの黒塗りインテリアビューを見てもw
頭か眼どっちかおかしいと思うよ?
253名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:39:58.79 ID:ESZeA9kf0
>>248
アプコン・・・解像度アップ
スムージング・・・ライン補完

だと思う。
254名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:40:31.96 ID:0c/7MNnG0
>>250
ハイレゾとアプコンの違いが判らんとは
255名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:42:19.43 ID:yr9W3LLb0
とりあえず20GB/60GBモデルのようなアプコン機能でない事は確かだ。
256名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:44:09.29 ID:0c/7MNnG0
>>253
最近のPSシリーズって解像度上げる仮定で
画素補間処理にスムージングていうかバイリニアフィルタ掛けてるんだよな
257名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:44:12.11 ID:d0KQwzF+0
なんで無理矢理PS2アーカイブを買わせようとしているソニー社員がいるわけ?
258名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:45:29.05 ID:ojOvx2wR0
GT5が張り合えたのはせいぜいforza2あたりが限界だろう
もう同じステージにすら立てていない
オワコン
259名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:45:49.55 ID:0c/7MNnG0
>>255
アレも基本同じだろ
やってる事っていったらip変換→バイリニアスケーリングだろ
260名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:46:01.35 ID:dICsMuTH0
>>255
同じじゃね?
261名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:46:32.85 ID:nWaA2kas0
>>256
>>196のSSを見てもバイリニアフィルタのようには見えないわけですが。
ただのボカしワセリンフィルタ。
262名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:47:17.74 ID:FUobjk/30
黒塗り車内視点とかユーザー馬鹿にしてるだけだよな
このスレ的にはGT5は既に論外だから誰も触れようとしないんだなw
263名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:47:43.81 ID:0c/7MNnG0
>>257
単発うっせーよ
無知なのか捏造OKなのかハッキリさせとけや
264名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:48:55.88 ID:vNd38+te0
>>252
いままではスタンダードカーには車内視点自体がなかったわけだし
ないよりはあった方がいい
あの仕上がりに不満があるならスタンダードカーでは従来の視点で運転すればいい
265名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:50:57.19 ID:AmCkzSgu0
>>264
また、わけのわからない事を。
266名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:51:09.63 ID:n0lFmrQk0
>>252
ゴキは複眼だからフレームレートも気に成らない。
ティアリングも関係ない。
ちらつく嘘影でも問題ない。
ただGTというロゴさえついてれば神ゲーだからw
267名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:52:26.74 ID:ESZeA9kf0
>>264
そもそもスタンダードカーになんか乗りたくねぇ。
268名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:52:49.37 ID:0c/7MNnG0
>>261
バイリニアの滑らかさってそんなもんだ
なんたって元のPS2がボケボケのローレゾだからな
269名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:53:05.72 ID:MrK0TU/M0
>>251
「またそれ」とか言われてもねw
ノコギリシャドウと不安定なパフォーマンスはスタンダードカーの存在と並んでGT5の欠点の最たるものだし、触れない方がおかしいよ
まぁどっちが良いかは価値観の違いでしかないからこれ以上は言わないでおくけど

アップデートは言及するのも馬鹿馬鹿しいからスルーしたんだけど、こんな状態ですよ
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218924.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218927.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218928.jpg
簡易インテリアとやらに何か期待してたの?
270名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:55:32.39 ID:dICsMuTH0
箱にかかわり過ぎると頭がおかしくなるとしか思えなくなってきた。
271名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:56:44.94 ID:vNd38+te0
>>269プレミアムカーでは一人称視点で運転する俺にとっては
感覚的に一人称視点の方が運転しやすいから簡易インテリアに価値がないわけではない
272名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:57:16.56 ID:moB4sxP/0
>>270
頭がおかしい人はまず自分より他の人の頭がおかしいと思うものだよ。
273名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:58:16.19 ID:vNd38+te0
ゲハにいるやつはほとんど皆気違い
274名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:58:17.55 ID:jFOkAN/U0
>>264
ていうかスタンダードカー使うんだ
PS3買ってPS2クォリティの車使わされてるなんて、
馬鹿らしくね?w
ないよりあった方がいいなんていうけど、
世の中には無い方がいいものもあると思うぞ
増してやこれでForzaより上とかねーからw
275名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:58:53.09 ID:h0eq8nK+0
アップコンバートで解像度が上がるとか何の冗談だよ
市販のアップコンバータ通したらWiiがフルHDにでもなるのかよ
276名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:00:10.76 ID:L/Pkq4Yl0
>>273
キチガイの巣窟テクスレ!
277名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:00:19.35 ID:vNd38+te0
>>274
つかわされてるんじゃなくて使ってるんだよ
別に使いたくなきゃ使わなきゃいいわけだし
そもそもスタンダードカーの存在自体がないよりはあった方が良いだからな
278名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:01:30.39 ID:MrK0TU/M0
>>271
そういう意見は別に否定しないよ
俺も車内視点が一番好きだし
ただ>>251が簡易インテリアに過剰な期待してそうだったから言ったまで
279名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:01:34.53 ID:n0lFmrQk0
そりゃGT5はたった200車種だもんな・・・
ゴミでもいいから水増ししたい気持ちは分からんでもない。
280名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:02:15.89 ID:mIaJQSCCO
チカンがチョンザ4や3を持ち上げるとるきは絶対GTのプレミア車ては比較しない
なぜならプレミアと比較するとあまりにもチョンザ4が汚すぎて惨めになるから
結局チカンは限定勝負でしか勝ち誇れない負け犬
281名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:05:01.86 ID:moB4sxP/0
つか、簡易インテリアなんて作っている暇あったら1台でもプレミアムカーを増やせよと思う。
282名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:07:24.80 ID:wfN7k2za0
GTでさえあれば最高な筈という刷り込みが強力すぎて騙されているのに気がつかないんだろう。
典型的な霊感商法詐欺のカモの心理だ。
283名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:08:27.68 ID:yEVR5/s10
裏側真っ黒にしてメーター重ねるだけなんだから大して時間かかってないだろw
284名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:10:25.38 ID:jFOkAN/U0
>>280
別に比べてもいいけどさ、
そしたらミニカーテクスチャも受け入れて貰わなくちゃいけないけど、
それでもいいかな?
グンニャリ手抜き破損とかさ・・・
つか元がミニカーのモデリングと比較とかあり得ないからw
285名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:12:58.71 ID:vNd38+te0
>>284
Forzaはモデリングも音も本物志向だけど特別本物っぽく仕上がってるわけではないよな
テクスレ9に動画あったけど、GTの方が音は実車にちかかった
286名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:13:45.18 ID:fseJ/jjw0
>>284
Forza4の底が、君がバカにしてるミニカーテクスチャーよりひどいって知らんの?
287名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:14:13.84 ID:n0lFmrQk0
GT5は掃除機の音に近いな
288名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:16:20.62 ID:sSLLRdfM0
>>286
病院いってこいw
289名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:16:21.55 ID:vNd38+te0
>>287
そう、それ
掃除機音のGTと馬鹿にされてたけど、結局実車の音が掃除機音だったっていう
290名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:17:12.25 ID:jFOkAN/U0
>>286
どんなに酷かったとしても、
ミニカーまんまより酷いものってないと思うよ
ユーザー馬鹿にし過ぎ、そしてされ過ぎお前ら
291名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:17:47.42 ID:n0lFmrQk0
病気だなW
292名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:18:35.64 ID:yEVR5/s10
車の底なんてどうでもいいけどミニカーのスキャンはねーよw
でっかいネジがそのまま映ってて大爆笑したわw
293名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:23:50.35 ID:vNd38+te0
今から20年程前
当時のカメラで撮った写真は、あまり綺麗ではないが、光の反射や写り込み、色合いが本物に近い
一方、画家が書いた絵は決して実写ではないが、高精細で美しく、一見すると実写に見える

こんな感じかな
294名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:24:59.20 ID:fseJ/jjw0
>>288
あ、ホントに知らないんだw
295名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:25:12.05 ID:mIaJQSCCO
相変わらずべったべったの汚ない色調でCG丸出しなんだなチョンザ4
http://www.gamereactor.se/media/84/forza4gran_258449b.jpg
296名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:26:22.73 ID:fseJ/jjw0
>>290
Forzaの底の酷さをしらないのにミニカーとか言っちゃったのね。
お前がバカにしたミニカー以下のForzaさん可愛そす・・・。
297名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:27:46.99 ID:MrK0TU/M0
>>289
ZondaRのことだろうけど、それは違うよ

Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Zonda R Cockpit view
http://www.youtube.com/watch?v=iseHMk1Vny0

GT5の方が似てるという主張に持ち出された音質が悪い動画
http://www.youtube.com/watch?v=YPd0ATqvoJM

音質がまともな動画
In-car Pagani Zonda R hot lap.
http://www.youtube.com/watch?v=iZIjNQcObcQ

低速だとGT5が、高速だとForza4が似てるって感じだな
298名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:31:14.75 ID:jVRvIq050
299名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:33:21.78 ID:jFOkAN/U0
>>296
あ、うん
そうだね
探してくれてありがとうだね
300名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:35:33.12 ID:vNd38+te0
>>297
本当だ
加速時の音がforzaのがにてる
301名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:35:53.35 ID:fseJ/jjw0
>>299
探す?
あ、うん、そういうことでいいよw
302名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:37:49.61 ID:vNd38+te0
というか
ゾンタのエンジンの音の汚さがGTの方には足りないな
303名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 21:55:24.15 ID:wfN7k2za0
>>285
でも、GT5は音場形成がゴミなのでただのBGMになってるのが残念。
トンネル内の反響音ぐらいは再現してほしい。
304名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:10:28.37 ID:nbu4ag+A0
305名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:14:42.91 ID:3ZT3lzfw0
Forzaって山とか絶景のあるコースは遠景で誤魔化せてるけど、
普通のサーキットだとライティングが良くないせいか地味だよな
306名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:14:48.53 ID:5bqvVVbS0
今更GT先輩の死体蹴りとかお前らいい趣味してんなw
307名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:33:08.87 ID:c35mjjeD0
普通のサーキットだとライティング…?
308名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:33:27.36 ID:HPBdKtCh0
F1 2011 face-off
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-f1-2011-face-off

PS3版QAA→MLAAへ
でも劣化
309名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:38:15.48 ID:HPBdKtCh0
310名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:38:53.37 ID:ZbY10pGa0
無理矢理技術の話に戻そうにも、GT5は話題が古い上に、
カプコンやバンナムみたいな技術系の記事がほとんどないんだよな。

…ひょっとして、山内さんは自分が主役になれないテーマの取材は拒否してるのか?
311名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 22:40:33.69 ID:C0mWc0hS0
>>309
そのサイト、上のアンチャのキャプでも変なノイズ載ってたけど、どうなってんだ?
312名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 23:17:18.31 ID:0c/7MNnG0
>>309
酷いね
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296519.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296533.png

>>311
斜めの干渉縞みたいなのがいちいち入ってるな
ボケてるしイカレ気味のアナログキャプチャ?
313名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 23:37:45.00 ID:lgxvjcF80
>>304
Forza4って全車種、GT5のプレミアムカーの2倍のポリゴン数だとか
言ってなかった?
2分の1のポリゴン数に見えるんだけどどうなってんだ?
314名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 23:41:46.99 ID:0sVgFKdZ0
>>313
100万ポリゴンx10台とか表示したら、秒間6億頂点とか計算することになるけど、
さすがにそれは現行機で可能なのか?
アップになった瞬間だけ100万ポリゴンとかそういうのかも。
315名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 23:54:46.43 ID:2AodL/mc0
>>313
リプレイモードやフォトモード時のポリゴン数じゃないの?

あと、fotzaは省力化のために基本機械でスキャンしてポリゴン使ってあまり手間かけてないみたいだから、
がんばって人が手を入れた?GTよりも現世代機では表現力が落ちそう

ただし、ハードの性能が上がってPS4/xbox720になれば、機械でスキャンして作った高精細なポリゴンデータが
素直に真価を発揮すると思うけどね
316名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:04:43.38 ID:4b6pbOJTO
http://forzamotorsport.net/ja-jp/forza4.aspx
日本公式では80万
プレミアムの1.6倍か
317名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:09:06.78 ID:9rk+X6wP0
360ベヨネッタではティアリング無視してたのに
Forza4があんまりなデキにGTのティアリング叩きとはww
318名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:11:37.96 ID:IOUNEnfpP
IGN Forza4レビュー 9.5/10
ttp://xbox360.ign.com/articles/119/1198556p3.html
 Presentation 9.5
  信じられないくらい良くまとまっている。ご馳走を食べるが如く
 Graphics 9.5
  イタチよりもなめらか。
  驚くほど詳細な車と美しいライティング
 Sound 9.5
  豊かで大音響。ティラノサウルスさえ手なづけられそうな排気音
 Gameplay 9.5
  価値のあるドライビングモデルと改善されたAIは、より激しく、
  満足なレースを実現する
 Lasting Appeal 10
  本当に終わりのない膨大な量のレースがここにある
最終コメント
FIFA11からFIFA12への進歩のように、今やForza3に戻ることはないだろう。変更点改善点は素晴らしすぎかつ広範囲。
グラフィックの進歩、順調な車の追加、新レースタイプの量、改良されたAIと接戦レース。猛烈な音と速度、
更に良くなったペイントツール、その他いっぱい。Turn10はForza4で、他に比類ないドライブゲームを作りだし、
今世代随一のレースシミュレーターの位置は容易に達成できている
319名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:12:09.46 ID:IOUNEnfpP
Eurogamer Spain 100
If Forza 3 was once the best racing game on Xbox 360, Forza 4 is the best racing game of this generation.
Forza3が360のベストレースゲームだったならば、Forza4は今世代のベストレースゲームである。

Eurogamer Italy 100
Thanks to its stunning visuals, richness of content and deep gameplay mechanics, Forza Motorsport 4 proves to be the best racing game currently available on the market. If you're a fan of the genre you really can't miss it.
驚くべきビジュアル、リッチなコンテンツ、深いゲームプレイのおかげで、Forza4は現在市場に存在する最高のレースゲームであると分かる。
もしあなたがこのジャンルのファンならば、絶対に逃すことは出来ない

本場欧州でも大絶賛!おめでとうForza4!!
320名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:12:24.90 ID:9rk+X6wP0
>>316
どこかの記事でforza3が40万でGTが50万
forza4で100万って書いてあったね
80万で3の2倍か、とてもそうは見えないなレート中
321名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:21:19.63 ID:78XiKsxw0
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.388】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317824541/


500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 04:12:52.31 ID:J/zPQmhT
アップデートと聞いて久しぶりにスレにやってきたぜ。
てゆーかゲハでこの動画がやたら貼られてて見てみたいんだが…
http://www.youtube.com/watch?v=iaF78tdI4JE&hd=1

なんかパッと見、GTがForzaにグラで負けてる気がするんだけど
なんか安心できる言葉を俺にかけてくれお前ら…

この動画を貼られたときに対抗できる専門用語とか
常套句とかコレ言っとけば大丈夫的な奴を教えてくれ。MSAAとかそういう系の奴。

お前らの知識と言葉でGTが一番凄いんだって事を
再認識させて俺を安心させてくれ。






↑この書き込みしたのこのスレの連中だろw
馬鹿すぎんだろ 
聞きかじった呪文をいくら唱えても
自分の目に嘘ついていいことにならねーぞ
322名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:23:59.94 ID:NRdbDpkx0
>>304
Forza4の方がショボくね?
GT5よりジャギってるし
323名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:25:08.83 ID:xOi9EsZI0
>>317
何的外れなこと言ってんの
ベヨのティアリングなんかどっちにもあるよ
324名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:26:46.02 ID:78XiKsxw0
>>318-319
>Forza3が360のベストレースゲームだったならば、Forza4は今世代のベストレースゲームである。


GT先輩 忘れちゃらめぇ…
325名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:30:16.38 ID:fOGEgwQ80
http://www.4gamer.net/games/092/G009273/20110928066/
Crytekは,今回行ったCrysis 2のテッセレーションステージ対応化プロセスを終えて,「現時点では」という前置きをしつつも,「ある1つの結論に達した」と述べている。
 それは,「リアルタイムにゲーム世界のすべてをテッセレーションステージで多ポリゴン化するのは,現状のハイエンドGPUをもってしても性能的に厳しい」というものだ。

はぁ・・
次世代ゲーム機も大したことないってことか・・・
326名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:44:17.85 ID:6GeQHkU+0
テッセレーションは欲しいな
327名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:44:38.04 ID:YwpK9rXs0
>>325
そりゃそうだろ
値段も39800円程度に抑えないと厳しいだろうし
328名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:47:13.76 ID:bpXLlfFa0
そりゃ広大なフィールドごとテッセレーションなんて出来るわけないじゃん。

特定のオブジェクトを多ポリ化するだけでも十分。

GT5なんかは車のポリゴンだけで手一杯になって背景が板ポリとかになってるし、
テッセレータは重要だよ。
329名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:47:58.23 ID:78XiKsxw0
次世代箱は出るのが確定してるけど
PS4が出たとしてもPS3と互換性がないのがアウトだよなぁ
マジでどうすんだろ

次世代箱はWin8と色んな連動していきそう
爆死規格のハードは将来が不安すぎてやべぇな

330名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:54:51.17 ID:6GeQHkU+0
レースゲーでテッセレーションとか過酷過ぎだろ
331名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 00:56:09.93 ID:bpXLlfFa0
>>329
PS3はSPEが邪魔だからなー。
使い道無さ過ぎて泣けてくる。
332名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 01:06:10.33 ID:bpXLlfFa0
http://domino.research.ibm.com/comm/research_projects.nsf/pages/multicore.CellBE.html/$FILE/cellbe.jpg

PS3のCPUの画像。
PPEが大して役にも立たないのにこんなにダイスペース占有してる。
全部取っ払ってPPEを6コア詰めば、少なくともXbox720に劣る事は無くなるだろうね。
333名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 01:07:07.91 ID:bpXLlfFa0
SPEだった
334名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 02:33:15.64 ID:4e11PoXQ0
具体的に
335名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 02:56:45.41 ID:cwKOatZv0
>>323
ティアリングが酷いって話しに両方とか関係ないだろ
336名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:00:10.37 ID:GJem3+DY0
夜景微妙だな…なんか前より劣化してないか?
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296404.png
ジャギってるし影も無い
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296424.png
炎も相変わらずしょぼい 2のモーションブラーどこいった?
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296400.png

KZ3、レジ3に続きアンチャ3も劣化か
337名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:35:04.29 ID:78XiKsxw0
>>336
どんどんメッキが剥がれていくPS3独占タイトルェ・・・
338名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:43:30.15 ID:oGxqR7qkO
ビルド版の画像でホルホルしてるバカがいると聞いて
339名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:47:01.13 ID:fNZM9v620
>>332
シュリンクが進めば大幅にダイサイズが小さくなるし、
次のPS4?が28nmプロセスくらいなら、SPEの占める面積はずいぶん下がってるだろ
SPE積んだままでも、PPE4つでも28nmプロセスくらいなら大丈夫じゃね?
340名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 03:56:51.97 ID:78XiKsxw0
あーらら。
ビルド版とか言っちゃうほど
内心ショボイと思ってる訳だ。

11月上旬に発売なんだけど
ここから劇的に何かが変わるといいなー()

2011ベストグラフィックなんて夢のまた夢だなこりゃ
341名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:00:04.71 ID:VbpiGkSE0
もし仮に万が一PS4が出るなら
CellといえばSPE
PPE1SPE32とか得体のしれないチップとか制作して欲しいなwww
342名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:02:14.51 ID:oGxqR7qkO
ドヤ顔で貼って恥までかいたのにまだ居座ってるバカがいると聞いて
343名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:09:04.22 ID:cd2gqCh30
cellの改良版作ればPS4のCPUとして十分使える感じになるの?
344名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:11:00.12 ID:78XiKsxw0
PS3独占タイトル本気のグラフィックなのに
お仲間に堂々と未完成品扱いされて可哀想なアンチャ3(´・ω・`)

あと1ヶ月でどこまで進化するか見物ですな(棒)
345 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/07(金) 04:29:08.53 ID:kv2uSciy0
PS3版のRAGEみたけどノッペリしててキメェと思ってたら
テクスチャ貼り遅れのうえボケ画質でクッソワロタw
346名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:46:06.26 ID:oGxqR7qkO
ID:78XiKsxw0みたいな子がギアーズはFXAA!とかアンチャの飛行機から落ちるとこはプリレンダに切り替わってる!ブラーがない!
とか書き込みしちゃうんだろうなあ

恥かくだけたから発売するまで待てばいいのにね
347名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 04:48:43.48 ID:rI2xcwQ0O
後一ヶ月で劇的な進化を遂げると信じてる奴もいるのか……



そんなんだからテクスレはお花畑だって笑われるんだろwww
348名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 05:12:59.71 ID:aeCtiozD0
今の状況でもマルチ作品の場合、微妙に360の方がグラ良い場合がほとんどだけど、
箱720が出たらどうなっちまうんだ。ソニーは今のところPS4を近々出す何て言う考えはないみたいだし。

MSは箱720を臭わすような広告を出し始めてる。
ttp://www.lensoftruth.com/xbox-720-logo-spotted-in-real-steel-movie-trailer/
349名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 05:15:12.52 ID:GJem3+DY0
PSファンボーイ「モーションブラーはギアーズ3を打ち負かす為に必要である」
http://forums.naughtydog.com/t5/General-Discussion/Motion-Blur-is-needed-to-beat-Gears-of-War-3/td-p/456305

どんだけギアーズ3を目の敵にしてんだよw
350名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 05:33:27.37 ID:aeCtiozD0
>>304
キャプによるけど、
上から3番目の画像は明らかにForzaの方が画質良いでしょ。
3番目に限っては、GT5の方はコースが質素に見えて、
テクスチャーの解像度も360より低いように見える。
351名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 05:49:30.18 ID:xOi9EsZI0
>>335
あるでしょw
比較の話なんだからw
PS3劣化と煽られたベヨは360版でもティアリングが出てたからGT5のティアリングは叩くな!ってか?w
意味不明です
なんでベヨを持ち出すのかすら分かりません
Forza4には出ていません、GT5には出ています、それだけ
352名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:08:00.27 ID:6GeQHkU+0
次のCELLはPPEを増やすべきだろ
そして多分SONYはオワコンPS3を延命しまくって、720が登場してしばらくしてから720以上の性能のPS4をだすつもりだとおもう
BDの次の規格が出る頃だからPS3の時みたいに一年遅れじゃなくて二年も三年も遅れると思うし
今度はMSにCPUの情報盗まれないように気をつけるだろうし
353名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:13:17.11 ID:a3dFdwrg0
>>351
ティアリングがヒデーて煽ってるのはforzaとの比較というより発生率でいってんじゃねーの?
マルチでもないのに単純比較してどすんだよw
比較でというならバンキッシュならいいのか
カス
354名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 08:57:41.55 ID:px5yuJoa0
>>313
Forza3の2倍とは言ってたがGT5の2倍なんて言ってたっけ?
355名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 08:59:55.14 ID:px5yuJoa0
>>352
それだとIBMにCPU設計を依頼出来ない事になるんだが。
356名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:03:23.63 ID:px5yuJoa0
>>341
マルチタイトルでの処理のほとんどをPPEでやってるのにPPEx1+SPEx32じゃ遊んでいるSPEが出まくり。
357名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:04:59.33 ID:px5yuJoa0
>>332
いや、PPEは凄く役に立ってるぞ。
まったくPPEを使わずSPEだけでプログラムされているアプリなんて無い。
358名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:06:44.93 ID:px5yuJoa0
>>325
テッセレーションって、自動LODだから手前のオブジェクトだけ分割すればいいんであって全部を分割する事は無いんだけど。
359名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:25:19.67 ID:XmpuEAko0
>>358
>DirectX 11版Crysis 2では,動的キャラクターに対するテッセレーションの活用が行われておらず,
>瓦礫や煉瓦,地面,レリーフなどのような背景物&静物におけるディテール増強への利用が中心になっている。

一部のオブジェクトにしか使えないって事だろうね。
次世代でもLODを手間隙かけてやる必要がありそう。
360名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:29:52.32 ID:sN96Igkn0
361名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:35:29.25 ID:N9hGH9Wb0
>>359
LODだとメモリを食うからな、テッセレーションは背景に使った方が効果的だろう。
動的キャラクターは今までどおりLODモデルでいいんでないか。
よく新しい技術が出てくると、それまでの技術は必要無いとか、
新しい技術で古い技術を置き換えられないなら時期尚早とか言う人がいるけど、
新しい技術と古い技術を適材適所でつかっていくものだと思うよ。
362名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:38:54.37 ID:4zBWgqt40
>>360
モーション周りは使い回しだし、ステージ構成も3の時あったヤツの絵違いって感じなんだが…
363名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:39:00.13 ID:BesINpu60
Forza4で車をテッセレーションして綺麗になったから、またテッセ不要論が出て来たな。
ほんとPS3に出来ない技術は不要というわかりやすい展開にワロタ。
364名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:41:00.46 ID:4ZQ3GzOa0
>>362
シェーダとかは良くなってるんじゃない?
背景やエフェクトの負荷が大きくなってそうだから60フレ安定しているのか心配だな。
365名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:43:11.79 ID:XmpuEAko0
>>361
全くその通りだと思うよ。
一部の人が期待してたテッセレーションを使えばLODに手が抜けて
製作コスト削減っていうことはなさそうだね。
366名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:47:05.69 ID:7H2Tvf6I0
PSファンボーイの頭おかしくね?
PS4なんて出るわけねーし、CELL(笑)は完全に死んだんだが

367名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:48:07.29 ID:CaGs60KD0
>>365
テッセレーションは再分割するのであってSpeedTreeのような自動生成ではないから製作コストとはもともと関係無いわけですが。
368名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:48:29.55 ID:7H2Tvf6I0
>>363
HSDS無いのに使ってるの?
369名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 10:02:19.72 ID:XmpuEAko0
>>367
そうなんだろうが、LODのモデルの製作数を減らせて
結果コストダウンになるって言ってる人がゲハにいたからね。
370名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 10:21:16.54 ID:PQhqUEtF0
>>360
センスねえなw
ただ殴り合いをするだけのアクションゲームになっちまったか
ステージもダセェし
371名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 10:34:19.18 ID:YkyugMQLP
テッセレーションは現段階だとステージ負荷が高くて効果的に使えないってだけで
GPUの世代が上がって処理速度上がると必須技術になるのは間違いない
キャッシュが効きまくるとかこれからのGPUの構造とも相性がいいから性能上げやすい分野だし

そもそも分割パラメータ設定してやるだけで勝手にGPUがポリゴン増減してくれるんだから制作側が楽になるのは当たり前だろ
メモリが厳しいCS機種こそ欲しかった技術
だから使い物にならないレベルでもPSPは実装してたし、3DSにも一応載ってる
372名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 11:27:53.64 ID:7H2Tvf6I0
GTS450のテッセレーション性能はHD6990より上
373名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 12:19:57.48 ID:U5Ytzjum0
>>358
全体のジオメトリ負荷は上昇するんだよ、だから余裕があまりない
ぶっちゃけテッセレーションに割くパワーを他に回した方が良いし
374名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 12:35:37.55 ID:kMzIRjvB0
>>369
作る方からすると、ポリゴンの自動分割よりも自動削減の方が望まれてそう。
難しいだろうけど。
375名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 12:44:37.77 ID:6GeQHkU+0
>>355
規約に盛り込めば良いじゃん
発売前に他社に情報漏らすなって
376名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:22:50.42 ID:y02l+A0/0
720のCPUを発展させればいいんだよ
互換捨てればすぐ実行できるわな
377名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:31:16.57 ID:XdG7EdE40
テッセレーションがあまり本格利用されてないのは、
たとえ美麗グラのFPS/TPSなんかでも、ハイエンドゲーマーPC以外のユーザーが多いからでしょ?

高スペックCPU・GPU専用とかに割り切ってしまえばできるけど、
現在多くのゲーマーがそこまで早くないスペックのPC使ってるからでしょう

基本的にオンライン利用者のPCスペックをメーカーは採取してるから、
ゲーム購入者が本格的にテッセレーションを使うのに十分なスペックを持ち始めたら、
非対応ユーザー切り捨てて本格対応するでしょう
378名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:02:31.52 ID:5H8AfTys0
>>348
名称はXBOX720で決まりなのかな
そしたら略称は何になるんだ?

箱◯2 箱2 720  ◯72  オナニ 箱オナ 

こんな感じか
379名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:04:06.67 ID:hNDRhvs00
http://www.gamereactor.eu/media/84/forza4gran_258448b.jpg

この画像のForza4おかしくない?
路面だけブラーがかかってランオフエリアはブラーが一切かかってない。
380名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:07:32.60 ID:bpXLlfFa0
>>357
SPEとPPE書き間違えてた。
381名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:18:57.00 ID:XdG7EdE40
路面のテクスチャにブラーが焼きこんであったりして?
382名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:25:51.82 ID:hNDRhvs00
>>381
としか思えないんですよね。
白線もブラーかかってない。訳が分からない。
383名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:44:25.68 ID:xOi9EsZI0
>>353
ベヨ劣化と煽られたのが悔しい!
でも360版にもティアリングは出てたのに殆どスルーされた!
だからGT5のティアリングには言及するな!

>>317が言ってるのはこういうことだぞ?w
意味分からないよw
360版のティアリングがスルーされたのは(といっても本スレじゃ散々言われてるが)そんなもの消し飛ぶぐらいにPS3版の劣化が激しかったからに他ならないだろ
ベヨでもヴァンキッシュでもいいけど何でそれらを持ち出すの?w
GT5と全然関係ないよねw

マルチでもないのに比較するな?
んじゃGT5でForza煽ってる連中は何なの?w
ダブスタ極まりないなぁ
384名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:54:20.58 ID:a3dFdwrg0
>>383
必至杉w
385名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:06:14.87 ID:xOi9EsZI0
>>384
反論できないときの常套句いただきましたw
386名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:06:50.99 ID:JTVwgWDA0
アホの書く文じゃ論にすらなってない
387名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:40:53.88 ID:6GeQHkU+0
必死なのは構わないけどいい加減スレチだから
388名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:55:14.48 ID:PQhqUEtF0
どうい
ここはゴキブ李がPSを称える為のスレだからな
痴漢が勘違いして書き込まないようにテンプレにも入れておけ
389名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 16:14:50.82 ID:6GeQHkU+0
うっわつまんね^^;
390名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 16:56:46.38 ID:7H2Tvf6I0
ここはケシの花満開ゴキの溜まり場だべ?
391名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:17:00.01 ID:OENUF4h4i
コードマスターズのF1 2012も当然の様にPS3が劣化
392名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:35:58.68 ID:TL67RWLX0
そもそも、今はもうアタリショックなんて起こらないから、
過去に起こった?アタリショックなんて関係ないんだよな

いまのゲーム購入者は、世の中には糞ゲーやまらないゲームがあふれてるのはあたりまえだと知った上で
自分なりの選択肢を持って買うゲームを選んでるんだからな
しかも、ゲームメディアも発達して事前に糞ゲーは察知して回避できる

iPhoneなんて販売されてるゲームの9割以上糞ゲーだけどアタリショックなんて起こってない
393名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:08:15.35 ID:TL67RWLX0
392は誤爆ね
394名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:15:33.49 ID:yqT50rrG0
>>392
iPhoneはゲーム機じゃねぇし、iPhoneユーザーはゲーム以外の用途の方が断然多いだろw
アタリショックはゲームしか出来ない機械にゴミみたいなアプリしか出なかったからハードの存在意義が無くなったという例。
395名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:17:58.72 ID:k8gSiwId0
もうやめなよチカ君
見苦しいよ?
396名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 02:39:23.98 ID:0XhRxAqi0
>>336
なんかもう平凡になっちゃったな
ここで語る価値もなさそうだ
397名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 02:57:01.61 ID:mYjEnCFI0
最近やけに箱○版とPS3版の劣化の差が目立つけど
箱の開発環境が良くなってPS3が付いていけなくなったのか?
それもともうPS3に配慮するのめんどくさくなったのか?
398名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 03:07:14.91 ID:Gx3CLNtG0
>>397
凄い目をお持ちで
399名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 04:15:24.72 ID:0XhRxAqi0
Xbox 360版『Battlefield 3』は高解像度テクスチャパックをインストール可能
http://gs.inside-games.jp/news/301/30143.html


BF3比較で必死に抵抗してたのが、全て無駄な努力になったようだね

Xbox 360版の『Battlefield 3』がディスク2枚組になることはすでに明らかになっていますが、
開発のDICEが、二枚目のディスクに高解像度テクスチャ用パックを収録していることを海外サイトに伝えています。

プロデューサーのPatrick Liu氏によれば、このコンテンツをインストールすることで、
ゲームにさらに高解像度のテクスチャを取り入れられる仕様となっているとのこと。

「我々は限界までテクノロジーを追究しています。我々の競争相手に対して、
こちらこそがベスト・ルッキングのゲームであると主張したいのです」とコメント。



クライシス2 
BF3
Rage


技術的な今年の注目タイトル
全てPS3大劣化で決着がつきましたとさ。 めでたしめでたし

もう性能でXbox360に勝とうとするのは、諦めたほうが良い
400名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 06:37:44.36 ID:2h2Rscml0
DVDハードのわかりきった低容量ネガキャンネタをいまさら持ち出してくるとは
エグイ事をする奴もいたもんだな

しかしまぁ、、、
FPSのテクスチャさえ別ディスクってwww
401名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 08:12:12.48 ID:1yRmz6020
>>399
何が言いたいのかよくわからんが
PS3はHDD標準だからその高解像度はインストール済み状態だろ
402名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 08:32:34.90 ID:Ctj8mxIr0
どうかな
RageではPS3だけが低性能な所為で高解像度テクスチャーが使えなかった
だから今回も能力に余力がある箱○版だけ高解像度テクスチャを用意したってとこじゃね
403名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 08:41:19.53 ID:1yRmz6020
404名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:24:14.79 ID:69bgVc8wO
5GしかHDD使えないからw
405名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:28:04.57 ID:jyusBjzQ0
1080pでも1.5GB、さすがUltra
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up138933.jpg
406名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:34:21.71 ID:JpuUamjN0
>>404
仮に5Gに入らないテクスチャーサイズだとしても
キャッシュしてしての利用なら別に関係ないだろw
まさか1ステージで5Gも使うと思ってないよな
407名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:38:37.93 ID:Mv31OgnnP
>>397
海外でも同じこと言われてたな
外人曰く少し前まではPS3ベースで作るのが主流で360への移植も簡単で効率的だったけど
今は少しでもグラフィック面で差別化しようと思ったらGPUとメモリ使用で勝る360に最適化するしかないからだろうとか言われてた

RageとかPC版はラデ地獄なのにCS版は360がベースとかかなり露骨
408名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:43:38.87 ID:JpuUamjN0
>>397
いや、昔はもっと露骨だったぞ。
それよりも、これあんまり綺麗でもないね。
http://www.fastpic.jp/images/627/1702967803.png
409名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:31:41.55 ID:63HHWsDe0
>>399
アンチャ3の前では、その3ゲームも格下になり下がっているけどなw
410名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:34:50.83 ID:jyusBjzQ0
>>407
http://www.pcgameshardware.de/screenshots/original/2011/10/Rage-GPUs-2560.png
拾ってきた、RadeonHD6970はGeForceGTX460に負けてるわ
411名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:39:34.25 ID:b6p3LOd40
>>409
敵も少なく破壊要素も一部分の30fps一本道アンチャ3がどうしたって?
412名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:42:08.51 ID:9aSa/XkO0
>>403
それ、360のほうが一瞬早いタイミングで撮ったSSで、0.1秒後には同じテクスチャになったりしないか?
413名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:53:12.07 ID:63HHWsDe0
>>411
馬鹿のひとつ覚えにも程があるw
同じことしかいえん能無しが何言っても説得力ないよw
陳腐な糞箱で我慢ゲーム大会でもしてるのか?
414名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:59:21.21 ID:JpuUamjN0
>>412
ユーロがそんなことするわけないじゃんw
415名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:04:19.79 ID:b6p3LOd40
このテクスチャベタ貼りの夜景ってどうなん?
アニメーションさせてるのかと思ったが動画見ても止まったままだし
せめてもう少し解像度の高いテクスチャ貼ればいいのにな
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296404.png
http://www.youtube.com/watch?v=u3P9Y-at_JI
416名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:13:05.72 ID:JpuUamjN0
遠くの景色がクッキリはっきりは逆におかしいでしょw
417名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:15:53.52 ID:b6p3LOd40
>>416
テクスチャの解像度の事を言ってるんだけど
クッキリさせたくないなら被写界深度でボカせばいいじゃん
アンチャ2は遠景も頑張ってたのに3は明らかにしょぼい
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296423.png
418名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:19:38.40 ID:JpuUamjN0
ボカスなら最初から解像度低くてもいいだろw
419名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:21:05.84 ID:b6p3LOd40
>>418
山はクッキリしてんのに夜景のテクスチャだけボケてるから違和感あるんだよ
420名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:22:33.88 ID:TdhhqzZO0
421名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:22:35.01 ID:UEk4H/Sr0
>>417
流石に、そこは飛行機飛ばすとこだからな。2の列車のところとかも結構背景は落として
たでしょ。
422名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:23:23.05 ID:JpuUamjN0
メモリーに余裕がなかったんじゃないの?
しかし、それくらいでやんや言うやつもすごいなw
423名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:24:09.32 ID:b6p3LOd40
一番目が行くところなのに妥協するとか無いわ
424名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:25:49.68 ID:b6p3LOd40
あとなんでこのシーン影無いの?明らかに不自然でしょ
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296424.png
425名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:26:02.49 ID:JpuUamjN0
PS3ソフトたたくやつってどうでもいい遠景にケチつけるやつ多いよな。
GTとかでもそうだけどw
426名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:28:29.26 ID:JpuUamjN0
>>423
おまえはどこみてゲームプレイするんだよw
427名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:34:28.34 ID:Ctj8mxIr0
ゲームが糞グラになったというだけでゴキはどうしてこんなに必死に擁護してまわるのか
428名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:38:54.60 ID:JpuUamjN0
>402
みたいな事いう低能にそんなこと言われてもなw
429名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:47:49.04 ID:Fs70YaLC0
>>403のスクショってバグだったんじゃなかったっけ?
430名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:02:33.35 ID:b6p3LOd40
>>421
3の遠景は詐欺スクショですらこの程度、同じ建物コピペしすぎだろ
予算削られまくってるんだろうな
http://3.bp.blogspot.com/-zdrtd39lHWE/To7eEGGlCuI/AAAAAAAABG8/94bM7Ykk5C0/s1600/19245desert_village_view.png
431名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:14:06.89 ID:qXlvOWaG0
完全無欠を求めるようなアンチャ愛はさすがに勘弁
432名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:19:18.34 ID:b6p3LOd40
前作490万本も売れたんだからもう少し頑張って欲しいわ
433名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:19:28.10 ID:UEk4H/Sr0
>>424
ttp://img02.naturum.ne.jp/usr/fuji/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E5%86%85%E9%83%A8.jpg

これは潜水艦の中だけれど、空間が狭くて内部で反射するから影が出なくても
別に普通だけれど。レフ板に囲まれてるみたいな状態だから。
434名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:25:47.99 ID:b6p3LOd40
>>433
いやその写真も普通に影あるじゃん
パイプの前にライト一個あって影が出来ないのはおかしいだろ、無影灯じゃあるまいし
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296424.png
435名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:29:35.72 ID:UEk4H/Sr0
>>434
パイプの奥でしょ。写真の影は手前から別の照明が当たってるからだよ。
436名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:34:39.27 ID:b6p3LOd40
>>435
写真にあるような面光源の影はソフトシャドウになるから距離が離れれば薄くなる
アンチャ3のほうは点光源でしかもパイプのすぐ近くにあるのにまったく影が無いのはおかしいよ
せめて薄い影でもできてたらその擁護もまだ納得できるかもしれんが何も無いからね
437名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:40:11.09 ID:Ctj8mxIr0
前作は150万出荷だってこないだ公式でアナウンスしてたぞw
438名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:57:21.75 ID:Fs70YaLC0
439名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 13:12:56.07 ID:b6p3LOd40
武器チェンジしまくりのスピーディーな戦闘はギアーズばりだな
対戦もこんな感じならいいのに
440名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 13:34:26.32 ID:Kg+CT5Yj0
>>434
もうちょっと横から光が当たった絵がほしいな。
セルフシャドウ確認できれば影があるのかどうか分かりやすいんだが。
441名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 13:37:45.99 ID:MJxBLCl30
>>438
ギアーズより面白そうだな
3やったけどマジでマンネリすぎてシリーズとしてはもうオワコンだったし
442名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 13:38:01.18 ID:b6p3LOd40
>>440
キャラクターにはあるよ
つか動画見ろよ
443名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 14:16:53.16 ID:q+5tbv5T0
444名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 14:22:10.41 ID:MJxBLCl30
>>443
また恥かいたなチカン・・・
445名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:00:44.58 ID:85tkBvs20
お前らアンチャ3しっかり楽しめよ(´・ω・`)
売れないから3で終わりだろうし(´・ω・`)
446名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:22:12.83 ID:FR47JUYx0
id変えて捨て台詞w
447名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:27:18.60 ID:FR47JUYx0
>>437
それ訂正入っただろ
どんだけ情弱なんだよ
448名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:29:52.51 ID:b6p3LOd40
めんどくせぇなもう
このシーンだぞ?パイプの影無いよな?はい終了
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296424.png
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=u3P9Y-at_JI#t=275s
449名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:45:13.55 ID:9aSa/XkO0
一瞬だけのシーンに影があるかどうかを問題にしてテクスレ的に何が言いたいのか理解できないんだが…

そこからアンチャの影に関するアルゴリズム論とか速度のために省略する手法の推測とかに発展させるなら歓迎だが。
450名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:49:58.73 ID:FR47JUYx0
少しだも変なとこあれば徹底的叩く
これが360だとゲーム性が重要、売り上げ売り上げとかわすんだけどね
451名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:51:20.77 ID:Kg+CT5Yj0
>>449
というか、真面目に考えてみると
シャドウバッファ計算するときに主要オブジェクトしか考慮しないという可能性はあるか。
頂点が苦手なPS3の場合、やる価値はありそうな気がする。
452名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 15:54:47.25 ID:qXlvOWaG0
もともとグラもストーリーもしょーもない過大評価ゲーだったってこと
453名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:10:33.37 ID:FfTJZTHR0
>>450
そりゃ逆でも同じじゃないかw
454名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:27:43.75 ID:dqD9YRaG0
まあどの機種でも叩くのだけ・煽るのだけに必死な人は多いわな
本人は楽しいから煽ってると錯覚してるが、実のところ構ってほしいがための行動だったりする。
一人っ子に弟や妹が出来て嘘やいたずらを繰り返して皆の関心を引きたがるのと一緒。
455名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:38:23.53 ID:b6p3LOd40
アンチャ2の発売前はここが凄いあれが凄いとPS3信者が動画や画像を貼りまくってたんだけどなぁ
アンチャ3はほんと静か過ぎるわ、発売までもう一ヶ月切ってるのに
456名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:39:00.27 ID:MJxBLCl30
ギアーズ3って焼きこみシャドウばっかだな
動的なのって自キャラの影くらい
457名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:41:43.47 ID:RPzyVsit0
>>438
こりゃ別格だわww
458名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:45:10.24 ID:MJxBLCl30
箱版fps安定してねーな
http://www.lensoftruth.com/category/head2head/
459名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:33.36 ID:OwIOBiwH0
>>455
アンチャ2がゲームとしていまいちだから持ち上げる気が起きないんだろう
460名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:09:02.27 ID:JpuUamjN0
>>453
それはないわw
PS3そんなにソフト売れてないだろwよくそれでも叩いてるだろ
ゲーム性も一本、一本って煽ってるわけでそんなかわしは使えんてw
461名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:37:06.07 ID:iTWyT2RM0
>>413
「同じことしか言えん」ってそれが返しになってると思ってるのが笑えるなぁw
結局「敵も少なく破壊要素も一部分の30fps一本道」は否定できないのかw
462名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:12.15 ID:2h2Rscml0
アンチャってステージが派手にぶっ壊れたり移り変わってくのが
サプライズ的な楽しみになっててそれが大きいのが
わかってるから事前に映像見たくないんだよ
463名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:57:45.33 ID:zZst+bva0
アンチャ3凄いな
これが本当の次世代ゲームって感じだ
464名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:08:04.60 ID:Fs70YaLC0
CS機のタイトルの中ではぶっちぎりで一番だろうな
アンチャ3のグラフィックは
465名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:11:11.77 ID:9aSa/XkO0
グラフィックぶっちぎりなのはいいとして、技術レポートとかの記事って無いものか。
誉めるだけじゃこのスレの話題にならんし。
466名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:30:55.01 ID:buLJaF5QP
そのうち、マイクロソフトMVP連続受賞の禿げが記事書くだろ
467名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:50:11.31 ID:sqrPJDg50
>>466
依頼が来ないと書けないでしょ
SCEも下らない宣伝に金使うなら、こういうことに使ってくれよ
468名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:58:46.43 ID:KgbI4i3m0
アンチャなんかは開発チームが海外だから取材大変なのもわかるけど、GTが技術系の取材をほとんど受けないのが謎だ。
丹さんとか文章かける人だし、インタビュー受けてもそれなりに理路整然と解説できそうだが。
469名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:03:54.55 ID:Y+sM/Ts50
>>468
GT5はGDCでもたいした発表は無かったし、影すら貼り付けだったり意外にローテクの塊なんよ。
インタビューしたところで記事に出来るような内容では無かっただろう。
470名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:06:16.73 ID:9it8v6O50
>>450
アンチャ1が450万本売れたとか嘘書くからだろ。
471名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:43:32.66 ID:JpuUamjN0
>>470
嘘ってか間違いだったんだろ
472名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:10:21.40 ID:uEAen4GX0
>>450
PS3もテクノロジの話って言っても、AAとテクスチャの話だけしかしないしな。
473名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:13:39.35 ID:ruUW2b8v0
>>438
遺跡?を見下ろす丘から、そのまま歩いて遺跡まで行けないのは相変わらずやね。
途中に必ずイベントムービーが入ってワープする、そしてちょっと移動したらイベントムービーでまたワープ。
どんだけマップ狭いねんって感じw
アランウェイクならそのまま町まで歩いて入っていけるのに。
474名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:09:36.20 ID:SidBA8Tt0
>>469
影が貼り付けだと天候変化や時間変化に対応できないよ。
475名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:12:15.29 ID:tVADawV2O
よりによってアカンフェイクを出すとは
チカンのギャグセンスは相変わらず秀でてるな
476名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:21:00.66 ID:BChk5K/g0
477名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:22:04.88 ID:BChk5K/g0
>>475
アカンフェイクに負けてたら、あかんだお。
478名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:23:21.38 ID:hQIKT3B50
>>475
解像度とテクスチャ以外はアランウェイクにボロ負けのアンチャ2がなんだって?
479名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:28:41.02 ID:cK5L54d30
>>473
アランなら遠くに見えている町にテクテク歩いて行けるんだよねぇ。
アンチャだと遠景にダイブすると死ぬだけで、シーンチェンジしないと見えている場所にも行けない。
480名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:29:45.36 ID:cK5L54d30
>>476
思いっきり貼り付けだねw
481名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:31:55.82 ID:hQIKT3B50
アンチャみたいに四畳半にすべてのリソースつぎ込めばそりゃ綺麗に見えるわさ。
482名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:32:14.49 ID:iTWyT2RM0
アランのマップの広がりは箱庭ゲーとして作っていた頃の名残かな
483名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:42:18.08 ID:aObPPfmW0
アランほど広くなくてもいいけど、アンチャは数歩先の見えてる場所にすら行けないってのはなんとかならんのかねぇ。
絵ならともかく、ちゃんとオブジェクトも作られているようだし判定さえ入れればいいと思うんだが。
あまりにも窮屈すぎるのが気になるのは確か。
484名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:43:51.42 ID:KAFfWFbj0
>>483
表面は造られてるだろうが、裏面は舞台セットみたいに何にも無いからだろ。
485名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:46:49.85 ID:hR8L9Yjh0
そだね、>>476みたいなイリュージョンの種明かしが見えちゃうとせっかくの美麗グラが台無しだし。
486名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:53:28.75 ID:b6p3LOd40
こんなコピペでできた集落なんて行ってもつまらんだろ
http://3.bp.blogspot.com/-zdrtd39lHWE/To7eEGGlCuI/AAAAAAAABG8/94bM7Ykk5C0/s1600/19245desert_village_view.png
487名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:59:07.68 ID:JpuUamjN0
>>478
ティアリングも追加しておいてw
488名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:06:06.76 ID:I/FheESr0
ティアリングてアランとアンチャ1較べてたんだw
489名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:12:39.66 ID:farv7tPM0
>>481
三畳半のギアーズであのレベルなんだから360のタイトルでアンチャ超えは無理だろw
490名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:18:06.73 ID:JpuUamjN0
>>488
2の話をしているのになぜ1?
491名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:19:54.20 ID:JpuUamjN0
>>485
バカじゃねーのか
現CS世代のグラフィックなんてイリュージョンの塊で成り立っているというのにwww
492名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:30:40.84 ID:I/FheESr0
動評以下のアホって居るもんだなぁ
493名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:41:28.22 ID:D5oki9ny0
>>486
色数少ないな、ギアーズを馬鹿に出来なくなった。
494名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:42:26.83 ID:XxVbI+sj0
テクスチャのデータ容量少なそうだなw
495名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:44:24.53 ID:mRNi/tT+0
>>486
というか、人っ子一人いないのにこの極小部落しか作れないのかな。
せめてピラミッドとスフィンクスは欲しい。
496名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:45:49.93 ID:hQIKT3B50
>>489
ギアーズは9畳ぐらいはあると思う。
497名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:48:14.96 ID:KIjiCXc/0
アンチャはマジで2畳しか動けない場所あるからな。
498名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:49:46.53 ID:farv7tPM0
>>496
ギアーズの最大値とアンチャの最小値を比較すればな。
499名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:03:28.72 ID:ngyOMaW70
>>438
アンチャ2でもそうだったけど、光が強い場面の描写は抜群だな
2の高地の村もかなり良かった
500名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:04:08.33 ID:uPrPzqGq0
アンチャつい先日2をクリアしたけど、1のが全然面白かった
なんだかなー、期待したのになあ2。これ戦闘はそこそこにした方がイイのに
シューターじゃあるまいし
501名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:06:30.52 ID:DO7S9ALj0
>>494
茶色しか無いからローポリ建造物とバンプマップだけでできそう。

http://3.bp.blogspot.com/-zdrtd39lHWE/To7eEGGlCuI/AAAAAAAABG8/94bM7Ykk5C0/s1600/19245desert_village_view.png
502名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:12:19.41 ID:csDx8ZTl0
>>499
直射日光が強いライティングの方がCGとしてはやりやすい。
曇り空とかの淡い拡散光の方が難しいというか、現世代機だと自然な感じに仕上げるのは無理かな。
503名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:13:34.99 ID:9F0hJ6gT0
>>495
エジプトじゃないのにかw
504名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:21:40.77 ID:wNtX1MhR0
>>503
バカ!
砂漠にはピラミッドとスフィンクスが必ずセットであるもんなんだ!
505名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 02:12:56.31 ID:u8K1BF2j0
RAGE face-off
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-rage-face-off

結果は既におわかりだと思うがいちおう
506名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 02:54:27.11 ID:Le4P3k770
>>505
フレームレートはややPS3が高い。
解像度のリアルタイム変更での違いはハードウェアスケーラーの有無。
360版は896x720、1152x720など。640x720が最低。
PS3版は解像度低下した場合は一律640x720。
ただ、どちらも負荷の低そうなシーンで起こってるのが不可解。
PS3ソフトでのHDDインスコした場合にゲームによってはファイルの単位が小さいためにフラグメントを起こしスピード低下する。
テクスチャストリームはPCよりも360が勝ち。
PS3と360では360版が勝ち。
507名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:06:49.96 ID:0wCYgeulO
解像度低下はPS3版に多くみられる
インスコしてない箱にもps3は負け
も追加で
508名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:17:25.18 ID:Le4P3k770
その部分を詳しく書くと、
PS3版の解像度の低下は360より目立つ。
頻度と、解像度の違いで。

インスコしないDVD+キャッシュの360より遅い。
HDDのファイル管理の差と、フルインスコではないためにBDの速度に引っ張られる。

記事でも触れられてる動的解像度変化のモタストとワイプアウトはRSXでもスケーリング可能な解像度だったか。
509名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:34:19.74 ID:RAbW23GQ0
単純に技術力無いだけやな
510名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:43:31.02 ID:z87zCHUr0
てゆーか
このスレちょっと最近違和感凄いね

ぶっちゃけアンチャ3のグラフィックって最近の洋ゲーと比較して
明らかに平凡で
PS信者ですら、本気でそう思ってもいないのに
スゲースゲーとか無理して言いあって
心の不安を誤魔化してる感が凄いw

前作から何も変わってないじゃん
完全にCS機ベストグラフィックと評されたクライシス2未満だ

PS3は2年前から進化が止まっちゃったみたい
まーこのあたりは海外のレビューが明らかにしちゃうだろうなぁ

Rage BF3 Crysis2 で全部負けたら
無理矢理にでも持ち上げたい気持ちもわかるけどさ
最近テクスレ民、ちょっと苦しいよね
511名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:52:38.50 ID:Le4P3k770
www
512名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:55:46.48 ID:z87zCHUr0
>>505-509
「今世紀で最も美しいゲームの一つ」と評されたRageは
PS3版の完全敗北で幕を閉じたわけか。

ここ最近、連戦連敗やな
PSファンボーイの脳内で
どう辻褄を合わせてPS3最強の方程式が作られてるんだろ
513名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:08:19.89 ID:oU+lTHLT0
rageのグラフィックやべーな
何でこんなので60fも出せるんだよwww
514名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:23:21.21 ID:oiS9PTx70
>>510
ちなみにアンチャ2は動画評論でなく実際に遊びました?
515名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:27:49.73 ID:x765a+zI0
RAGE360版はアウトリガで処理落ちするけど、そこで最低解像度付近になってる感じ。
素手のときのグローブがぼやける。
516名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:34:01.07 ID:x765a+zI0
解像度低下って縦がしっかりしてたらじっくり見てても気がつかないもんだな。
それよりもAAが欲しい。
517名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 05:08:33.75 ID:oj9uWIsH0
>>510
レビューって、、おまえバカか?
518名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 06:43:59.30 ID:Ngsk1ok+0
>>476
それ同じ処理フォルツァでもやってる。
飛んだときにはきちんとうすくなってるけど。
519名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 06:50:05.65 ID:oU+lTHLT0
>>518
それは同じ処理とは言わない。
GT5のやつは何の計算もせずにただ車体の下を黒くしてるだけ。
520名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 07:06:36.27 ID:oU+lTHLT0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-rage-face-off?page=2
動的解像度のまとめ(俺和訳)
・PS3版は7GBの強制インスコ。ゲームを初期で始めるのに(+インスコ時間)20分掛かる
・両機種とも負荷に応じて解像度が変わる
・動的な解像度は、常に60fpsを維持するための仕様だと思う
・解像度の下限(確認できた範囲)は360版で896x720。PS3版で640x720
・PS3版は大半の部分で動的解像度の下限付近をフラフラする
・360版が1152x720を維持できる場所でもPS3版は640x720しか発揮できない
・PS3版のテクスチャ貼り遅れは深刻。多分バグじゃなくて「読み取り速度」と「メモリの低容量」と「フルインスコ非対応」が問題
・360版はテクスチャ貼り遅れが特に目立たない。多分(PS3版に比べて多い)メモリに多くのキャッシュを溜め込んでる
・360版はフルインストールすると全体的に快適になる
・PS3版は常時ボケてる。このボケ方はAAや解像度とは別の部分にある
・買うなら360版一択。PS3版は残念な出来
521名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:05:52.00 ID:Ngsk1ok+0
>>519
おなじだけど。直上から投射した影を距離に応じて薄くしてるだけ。
違うというならどう違うか説明してみ。

522名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:25:05.26 ID:nJQ1gxdQ0
forzaの影も同じだろ
車ないのに影だけってことあるぞ
大体、車に車の影も車体も映らないしサイドミラーの影もそれっぽいもの貼ってるだけでしあれ
523名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:29:19.98 ID:+Jgzwzop0
>>506
PS3のフレームレートは最高フレームレートが上がるだけで最低フレームレートは360より低くなるからガクガクになるだけで評価できんのよね。
524名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:32:17.38 ID:+Jgzwzop0
>>518
GT5の影はGIで、貼り付けじゃないと言う馬鹿がいるからそうじゃないという話なのになんでForzaの話が出てくるのかよくわからん。
525名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:34:51.28 ID:/YteFVMC0
>>502
GT5は結構自然かな
http://www.youtube.com/watch?v=3HY9SQ-hz3E&hd=1

ポリフォニーに外人並の仕事の早さがあれば、スタンダードカーなんてものもなかったんだろうなぁ
GT6は今世代か次世代か知らんが、全てプレミアムカーにして欲しいわ
526名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:36:00.53 ID:/YteFVMC0
つーか、レースゲーの環境光の影なんて、どれも焼きこみだろ
SSAOなんて使ってる余裕ないと思う
527名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:38:16.59 ID:fwkBaJft0
>>526
余裕どころか60fpsじゃ遅延レンダリングを使うのは不可能だろw
SSAOは遅延レンダリング無しじゃ使えないぞ。
528名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:44:20.52 ID:Duh6+/vu0
で、GT5はGIなんかやって無くて影ポリを貼り付けてるだけという認識でOK?
529名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:46:13.02 ID:euO2hqzK0
使ってもいない技術を使っていると言ってる馬鹿は1人だけだろ。
テクスレの人間ならレゲーでGIなんかやってないのは知ってる筈。
530名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:47:15.74 ID:emerpJgN0
次のTrialsがDeferred Rendering/60fps/fxaaだっけか720p無いとか言ってたけど
531名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:47:44.42 ID:SFTLcUlN0
なんか、GI=AOみたいな流れで気持ち悪いんだけど一人の自演かね?
アホ晒すのもそこら辺にしとけ
532名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:50:51.24 ID:oj9uWIsH0
>>526
GTのチラチラ、ギザギザ影はさすがに焼き込みじゃないでしょ
533名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:52:28.33 ID:/YteFVMC0
>>532
そりゃ直接光の影だわ
焼きこみじゃないのは当たり前

車体真下に出来るモワモワした陰影の話
534名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:09:08.50 ID:wNtX1MhR0
>>525
仕事の速さっていうか、全部日本でやってるせいだよな

海外の大作ソフトは、テクスチャの作成やきまったオブジェクトのモデリングみたいな
単純作業は中国、東南アジア、南米に下請けに出してるけど、
日本のゲーム業界はそういう事をあまりやってない

全部内製なんて、無駄なコスト(カネも期間も)がかかるだけなんだけどな
535名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:18:47.01 ID:vfshgDuR0
>>534
cedecでは各社やってるって感じだったけど?
想像で言ってるだけでしょ?

536名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:51:41.83 ID:NZB0NCTp0
GTは夜コースのプロジェクションシャドーが多灯対応だしきれい。
シャドーマップじゃなさそうなんだけど、どうやってるんかなあ。
537名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:43:41.26 ID:3/BFH9Mh0
>>534
IFのネプテューヌでさえ海外に出してる時代なのに・・・
538名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:48:05.79 ID:rROdFibS0
Corei7 990X EE以外のCPU積んでるゲーム機
GeForceGTX580を2枚積んでないゲーム機
DDR3-1600 16GB以上のメモリ積んでないゲーム機
SSDにフルインストール不可なゲーム機

の話題はスレ違い
539名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:04:43.27 ID:z35vxdgaO
Forza Motorsport 4はレース・ゲームの王様だ。

GamePro 5.0/5.0
それこそがForza 4が最後の直線を一気に加速してGran Turismo 5をはるか後方に追いやり、
今日、明日、そして今後数年のレース・ゲーム最高傑作としてゴール・ラインを超える理由なのだ。

IGN 9.5/10
文句なく今世代最高のレース・シミュだろう。

Metro GameCentral 9.0/10
痛々しいほど美しく、タイヤが擦り切れるほどのアクションと新フィーチャーは、ファンを引き付けて止まないだろう。
ストレスが溜まる箇所もあるが、文句なく現代最高のレース体験だ。

Giant Bomb 4.0/5.0
とても美しいゲームだし、少なくともコンソールにおいてはドライビング・シミュの最高傑作だろう

http://www.choke-point.com/?p=10228


マジでGT5とか話題にするのも恥ずかしいわwwww
540名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:14:50.64 ID:zMTif2Ts0
中国、東南アジア、南米にアウトソーシングしてるってマジなの?
まともにmayaやMAXを触れるスタジオあるのか?
541名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:38:38.46 ID:oj9uWIsH0
>>539
じゃー出さなきゃいいだろw
てめーらが叩きたくて話題に出してくるんだろうにw
542名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:41:27.30 ID:3/BFH9Mh0
>>540
キャラとかは、主役級キャラは自前でやってたくさんいるザコキャラは外注とかじゃないの?
マップも、とくに印象に残るようなシーンは自前、その他多くは外注とかで
543名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:11:57.66 ID:Pv3JpX1c0
コーエーが昔、提督の決断を中国で開発してるときに開発ぼいこっと騒動があったよね
外注も政治的配慮がないと大変だわ
544名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:01:04.54 ID:bqETv8IA0
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop06307.gif

GT5は糞AI
低性能ハードなりにグラを頑張った結果やね
545名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:41:43.70 ID:AoTpcFOc0
>>544
ほら、こやって話し出すでしょ。アホが
546名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:48:00.04 ID:zB5M4z7H0
GT5の話を持ち出すなよいちいち。
GTを持ち出してアンチャ3のグラのすごさを打ち消そうとしてるようだけど失敗してるぞ。
とにかく何か不利になればGT持ち出す追い込まれた感が哀れすぎるな痴漢は。
547名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:53:23.93 ID:EIdACoj30
延々と似たようなネガキャン書き込みばかりしてる奴がいるけど、
一日中ID変えてコピペしまくってるんだろうな
548名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:56:03.39 ID:91cmy/sz0
>>539
完全に勝負あったなぁ
レビュアーはスクショの見比べではなく実際にプレイして結論を下してるわけだし
549名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:07:05.92 ID:AoTpcFOc0
昨日のアンチャのテクスチャーや影をネチネチ書いてたキチガイじゃね
550名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:10:29.62 ID:z3PqiPv20
>>540 南米は知らんけどいくらでもあるよ、っていうかアプリの書籍なんか
日本より中国とかのが全然多い、正規版使ってるかどうかはともかく、
というか日本だけライセンスが馬鹿高いし

あとオイルマネーの国とかでも金持ちがCGスタジオ立ち上げて、女性雇って
イスラムなもんで男が教えるのはなにかとまずいから、日本の女のCG屋さんが
レクチャーしにいったりした話聞いたことある、もう完全にグローバリズムの
中に組み込まれた職種
551名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:11:13.96 ID:zB5M4z7H0
>>548
ゲイツマネーをフンダンに使えばレビュー買収なんて造作もないことだろ。
552名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:37:53.29 ID:91cmy/sz0
>>551
惨めですね
553名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:53:08.93 ID:dde9eQq60
まあGTとForzaについては、このスレでのスクショ&動画比較でどうとか
どこそこのレビューや点数が云々って次元じゃなく、レースゲーキチ達が
Forzaの方が良いと判断してるのが一番分かり易いかな
554名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:00:53.46 ID:smPVCPMx0
いつもは売上での比較だけど、今回はレビューなんだw
555名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:04:54.72 ID:91cmy/sz0
>>553
もちろん一番はそこだね
556名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:07:50.89 ID:xnPyg7Pi0
アンチャ3が凄すぎる…
もう次元が違うわ…
557名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:12:45.22 ID:xAPar3gG0
2次元とかそんなんだな
558名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:48:16.77 ID:q3I6R7Et0
>>553
>>555
これですw
559名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:52:07.69 ID:zB5M4z7H0
>>553
必死な捏造乙!
そんな評判みたことないが。
560名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:00:22.51 ID:bi+RZ2Iz0
嬉々として相手してるのはマッチポンプかね?
561名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:29:08.20 ID:jj9jPOtE0
>>534
しかしポリフォの場合は、それ以前にちゃんと真面目に仕事やってるのかという疑惑が・・・。
562名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:31:08.82 ID:jj9jPOtE0
>>540
インドはソフトウェアやモデリングの外注で有名、最近は中国も多い。
海外委託しないと今はやっていけない時代。
563名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:34:10.96 ID:SWvZjCo80
1・2ではアンチャ凄い凄い詐欺に騙されたので、アンチャ3はBest版か中古で買うよ。
564名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:02:28.73 ID:oj9uWIsH0
>>563
自分で情弱って言ってるんだけどwwwバカすぎる
565名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:30:19.69 ID:zo3uaj070
まあ、ゴッドオブウォー3とかアンチャシリーズとかは1回プレイしたら2回目はやる気にならないからそれもいいんじゃね?
MW2やCoDは未だに遊んでいるが。
566名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:31:21.81 ID:1whgadIW0
>>556
次元が低いよなwアンチャ3は。
2より劣化してどうする。
567名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:36:17.95 ID:hlb7noxdO
アンチャなんて知名度ゲーオタしかないのに必死過ぎw
568名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 20:55:42.71 ID:oiS9PTx70
とりあえずアンチャ2のパッケージとトロフィー画面、UPしてもらおうか?
絶対逃げるぞこいつらw
569名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:05:22.59 ID:YLaxiI0H0
RAGEヌルヌルし過ぎてめちゃくちゃ酔うんですけお
570名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:07:57.58 ID:5aAQFiGg0
李さんがあんだけジラジラ言って煽ってたのにギアーズ3がそれ以上にジラジラになっててワロタ
571名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:13:22.13 ID:1whgadIW0
>>570
ギアーズ3は別にジラジラじゃないが?
Forza4の間違いじゃないのか?
572名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:20:52.26 ID:oU+lTHLT0
Forza4もギアーズ3もジラジラしない、
ジラジラするのはMLAA使ったときの特有の現象だからな。
573名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:21:22.10 ID:z87zCHUr0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-rage-face-off?page=2

・PS3版は7GBの強制インスコ。ゲームを初期で始めるのに(+インスコ時間)20分掛かる
・両機種とも負荷に応じて解像度が変わる
・動的な解像度は、常に60fpsを維持するための仕様だと思う
・解像度の下限(確認できた範囲)は360版で896x720。PS3版で640x720
・PS3版は大半の部分で動的解像度の下限付近をフラフラする
・360版が1152x720を維持できる場所でもPS3版は640x720しか発揮できない
・PS3版のテクスチャ貼り遅れは深刻。多分バグじゃなくて「読み取り速度」と「メモリの低容量」と「フルインスコ非対応」が問題
・360版はテクスチャ貼り遅れが特に目立たない。多分(PS3版に比べて多い)メモリに多くのキャッシュを溜め込んでる
・360版はフルインストールすると全体的に快適になる
・PS3版は常時ボケてる。このボケ方はAAや解像度とは別の部分にある
・買うなら360版一択。PS3版は残念な出来



もはや何を根拠にPS3のほうが高性能と思い込んでるのか可哀想になってくるな(´・ω・`)
574名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:21:32.65 ID:1whgadIW0
>>536
シャドウマップでなければ車と同じで影ポリを貼り付けてるだけじゃないかな。
車への投影は反射マップで対応出来るし。
575名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:25:22.51 ID:1whgadIW0
>>573
CSマルチ最低グラのBF3よりCSマルチ最強グラのRageでの方がはっきりと性能差が出るな。
この間まではPS3をベースにした方が移植が楽という話だったが、それだとゲーム自体が劣化してしまうから
PS3は多少劣化しても360の性能を使い切るという方向へシフトしているようだ。
576名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:28:14.06 ID:oU+lTHLT0
Rageどうなってんだ。
あんな凄いグラで60fっておかしいだろ。
577名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:29:28.04 ID:91cmy/sz0
>>573
>「読み取り速度」と「メモリの低容量」と「フルインスコ非対応」が問題
全部ハード側の物理的な問題だな
どんな天才プログラマーでも解決できそうにない
60fpsとメガテクスチャーってコンセプト自体がPS3じゃ無茶だったんだろうな
578名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:29:33.62 ID:z87zCHUr0
>>553
特徴的なのは
GTを絶賛してる奴は、GTしか遊んだことない奴ばかりだが
Forza絶賛してる奴は大抵GTも遊んでるっていう…w

レースキチのコテどもが、Forza3であっさり寝返った経緯があるのも笑えるかな
レビューでもほとんどの大手サイトで根こそぎ負け散らかしてるし
GTのほうが凄いと思い込める根拠が日を追う毎に一つ、また一つと消え去っていく悲しみ…(´・ω・`)
579名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:31:17.48 ID:Q2Mf9MG70
>>576
箱○を限界まで使い切ればあれが現世代での標準なんだよ。
それをPS3が低性能だから箱○版まで劣化させて差を少なく見せていただけ。
実は360の性能は全然使い切れてなかったというオチ。
580名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:32:11.31 ID:+GprpblI0
idの天才連中が鼻くそほじりながらPS3で開発>>>>>>>>ゲリラ、ノーティドッグ、ポリフォニー等SCEファーストが死に物狂いで開発

こういうことだろう
581名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:32:39.77 ID:z87zCHUr0
>>577
テクスレの公式見解的には
開発者の技術力が低いから
PS3版が劣化したらしいっす (´Д`;)アイタタ…


× 開発者の技術力が低い

○ PS3の性能が低い
582名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:35:01.89 ID:91cmy/sz0
>>578
Gたまの手のひら返しは伝説級だからなw
Forzaに触れる前のGたまは筋金入りのGT信者だったのに・・・
アホ助もGT5出てから随分大人しくなったような気もする
逆神っぷりは相変わらずだが
583名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:35:38.54 ID:aW8ijzYR0
>>579
確かにロンチあたりで発売されたゲームより、最近発売されたゲームの方が劣化というか手抜きを感じるんだよなぁ。
ロンチの頃はかなり無茶・無謀な事に挑戦してたけど、やはり作れば売れるロンチあたりと比べて開発費が縮小してるのも原因かなと思う。
584名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:39:20.70 ID:aW8ijzYR0
>>578
自分もGT5だけやってて、半年前に箱○とForza3を買った人間だけどForza3が良いというよりはGT5の出来が悪すぎるという感じ。
特にゲーム性やUIの操作性に配慮がなさ過ぎてForza3をプレイしてみたら、ああ本当ならこうあるべきだよなと思った。
585名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:46:06.63 ID:QJ76/4aK0
実際のコースと距離が違ったりするのはシミュレーターとしては最悪じゃないのか。
あれがいいのなら何もいわんが
586名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:48:56.56 ID:aW8ijzYR0
別に雰囲気さえ味わえればいいというライトレーサーが大半でしょ。
レゲーで特訓してレーサーを目指す人の方が少ない。
587名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:49:18.26 ID:jMoQi7Wj0
RAGEメタスコア低いな GT先輩以下か
588名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:54:55.51 ID:oiS9PTx70
>>578
GT5とアンチャ2のパッケージとトロフィー画面、早くアプしろよw
589名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:55:29.26 ID:aW8ijzYR0
>>587
グラフィックは10.0でKILLZONE3の8.5、ギアーズオブウォー3の9.0と比べても最強スコアなんだけどゲーム性がいまいちみたいだね。
ユーザースコアはPS3版が4.9で360版は6.8だった。
590名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:56:32.55 ID:jMoQi7Wj0
ようするにグラが綺麗でも内容がウンコのcrysisシリーズみたいなもんか
591名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:58:08.03 ID:91cmy/sz0
>>585
Forzaで練習して実際にニュル走るわけじゃないからな〜
実際と距離が違うのは確かに良くないし、シミュを標榜するならいずれ修正すべき点だけど、それで全てが帳消しになるほどつまらないゲームじゃないんで
なによりパフォーマンスの不安定と違って走りの感覚には影響ないからね
やっぱり気持ちよく走れるのが一番
592名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:58:53.17 ID:oU+lTHLT0
Forza4って60フレーム固定だけど、可変にしたらどれぐらい出るんだろう。
593名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:01:12.25 ID:jMoQi7Wj0
>>589
あと言っておくがkillzone3は9.5な
へんな意地張りなさんな

でもまぁやっぱ60fpsであのグラは10点の価値ありなのか
594名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:01:39.70 ID:xPAMAV6T0
>>590
不評なのは唐突に終わるシナリオと意味の無い戦闘・移動システムだな。
プログラマの技術デモで終わってしまっている。
PS3のLairみたいなもんかな。

http://www.choke-point.com/?p=10214
595名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:02:32.92 ID:xPAMAV6T0
>>593
>>589のはIGNスコアだろ。
596名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:04:37.69 ID:jMoQi7Wj0
いやそんな事分かってるがな IGNでグラ9.5点て言ってんの
http://ps3.ign.com/articles/114/1147560p2.html

個人的にはKZ3もまさにグラだけのクソゲーだったが
597名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:06:25.40 ID:aW8ijzYR0
しかし、RageのグラフィックエンジンはCS機では最高の出来という感じだね。
このエンジンを使った次回作には期待できそうかな。
598名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:07:33.38 ID:xc2EcABB0
カレーパン以下だな
599名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:11:29.63 ID:g/2S5VJG0
RAGEオープンワールドの意味は無かったな。完全に。
ノーモアヒーローズシステム。
岩で囲まれたフィールドの中央だとテクスチャの荒さが見えなくなって言い感じだけど、近くに寄ったり建物のところにいくと普通に荒い。
ポリゴン自体も少なめ。テクスチャで岩の凹凸を上手く再現してる。
600名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:16:39.33 ID:oU+lTHLT0
>>599
メガテクスチャでうまい具合に必要な解像度を選択できるから、高品質なテクスチャを使いつつも、高パフォーマンスを維持できてるみたいだね。
凄い時代になったもんだ。
601名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:16:55.72 ID:jMoQi7Wj0
RAGEは技術的な所よりもテクスチャの職人芸が生きてるってことかね?
延期して長い間開発してきた甲斐があったと言えるか

とりあえず買ってくる
602名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:21:27.36 ID:VMweS+ny0
Rageが10/10をとってしまったから、すげえと言われているアンチャ3のグラは当然10/10なわけだよねw
603名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:21:51.88 ID:g/2S5VJG0
壁に近寄らなければ綺麗な感じ。テクスチャ自体は荒いのがわかる。遠景だけが綺麗。
箱版も普通に張り遅れる。
張り遅れをなくしたらMW2とかとあまり変わらないんじゃないかと思う。敵も少ないし。
604名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:23:24.15 ID:z7sWydYp0
605名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:23:51.08 ID:VMweS+ny0
>>603
貼り遅れはHDDフルインスコすれば改善出来る筈だが。
PS3版と360版の両方を買って試したわけじゃないだろ。
606名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:25:14.68 ID:oU+lTHLT0
MW2よりゃ明らかにテクスチャの質は高い。
PS3の貼り遅れは確かに目立つけどね。
607名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:26:43.56 ID:g/2S5VJG0
RAGEの張り遅れの頻度を知らないと思うけど、HDDで改善するとかそういうレベルではない感じ。
あらゆるところで随時張り替えとる。完全に前だけ向いてるのなら張り遅れは目立たないけど。
608名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:26:49.97 ID:oU+lTHLT0
>>604
まさにPS3版はWii解像度だな
609名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:36:08.76 ID:VMweS+ny0
>>607
PS3版はメモリ容量が足りずテクスチャストリーム用のバッファが足りない。
なのでHDDでのインスコ容量を増やしても意味無いが360版は十分なバッファをとれてるから
貼り遅れはPS3版と同じと考えてはいけない。
610名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:37:43.67 ID:YLaxiI0H0
>>609
PCでも貼り遅れるんだけど
611名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:38:59.86 ID:VMweS+ny0
>>607
ちなみにインスコ無しだと360版の貼り遅れは0.5秒、PS3版は1秒〜2秒かかる。
HDDフルインスコした360版は0.2〜0.3秒
612名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:39:44.96 ID:VMweS+ny0
>>610
そりゃ、PC版はさらに解像度が高いからな。
613名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:41:50.96 ID:VMweS+ny0
360・PS3テクスチャ貼り遅れ比較
http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g
614名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:46:20.91 ID:oU+lTHLT0
>>610
PC版は環境による。
615名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:47:31.63 ID:Iqi+MbOF0
>>613
PS3は8GB強制インスコでこれなんだ。
これだとゲームに支障あるだろうねぇ。
ググッてみたが貼り遅れで苦情が出てるのはPS3版ばかりだな。
616名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:48:56.67 ID:Iqi+MbOF0
>>602
アンチャを超えるグラをマルチタイトルがとれるとは夢にも思わなかったよ。
アンチャ3でノーティーはプレッシャーがかかるだろうね。
617名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:49:02.77 ID:oU+lTHLT0
>>613
Xbox360だと貼り遅れが発生して無いところでも、PS3版の貼り遅れが目立つな。
618名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:49:09.27 ID:NHPr46LJ0
PS3版は1.01にしてSSDなら張り遅れはなくなるな
1.00のままだと動画みたいな感じ
HDDは試したこと無いのでわからない
619名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:52:12.73 ID:oU+lTHLT0
HDDインストールして無いバージョンのXbox360よりもHDDインストールしたPS3版のほうが貼り遅れが目立つからな。
620名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:54:46.78 ID:EpoCfOTQ0
>>616
もう、「アンチャ以上のグラの箱○ゲーを挙げてよ」と言われても、「Rage」と答えれば良くなるなw
621名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:56:03.60 ID:oU+lTHLT0
もともとアンチャはグラ微妙だけどな。
動くとぎらつくし。
622名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:56:42.99 ID:QvBsUzo00
いつも道理、難癖つけると思うよ
623名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:57:57.24 ID:EpoCfOTQ0
カーマック先生はやはり偉大だな。
1人でノーティーのクズども以上の仕事をしている。
624名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:58:16.83 ID:OagfaeqZ0
PC版はラデ6980でも貼り遅れあった
ドライバ更新したら治ったけど
PCの高解像度でプレイするとテクスチャのしょぼさが丸わかりでなえる
オープンフィールドに見せかけた一本道ゲーなのに場所によっては10年前のべた塗テクスチャ並にひどい個所もある
8k設定にしても遠景が多少マシになるだけ
どこに20GBも容量使ってんだと

誰得のレース要素といい遊ぶなら360版が一番快適でストレスないと思う
625名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:59:20.44 ID:oU+lTHLT0
>>623
ノーティはクズじゃないよ。
彼らがXbox360で開発してたら、良いゲーム作れてたかもしれない。
626名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:00:10.47 ID:azfBCDD20
>>623
カーマックは自力でアルゴリズムを編み出せる人間だから、他のゲームで使っていた技術を無理のない範囲で取り入れて
上手くバランスをとるだけのノーティーとは格が違う。
627名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:01:12.83 ID:5XT1PHpa0
エロゲーマーの感想と同じで言うほどじゃないと思うがね。
Crysis2のときとまったく同じだから言っても無駄だろうけど。
628名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:02:55.38 ID:vec3t/TZ0
カーマックは新しいゲームを開発すると必ず新アルゴリズムを編み出してゲームに取り入れるんだよね。
技術だけ凄くてゲームがゴミなのはあいかわらずだけどw
629名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:05:18.09 ID:xoaJV1xF0
>>627
おまえの主観なんて言うだけ無駄なのは自明の理だろが。
630名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:07:44.17 ID:jMoQi7Wj0
アンチャを超えるってのも主観じゃないのか?

まぁ2年前のゲームだし確かにそうかもしれんがな
631名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:08:54.82 ID:5XT1PHpa0
>>629
60fpsなりだなって感じ。
これがMAXってのは勘違いされそうだ。
632名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:09:58.20 ID:z7sWydYp0
http://www.psxextreme.com/ps3-reviews/525.html
The Good: Best graphics of 2011 (possibly of the generation).

IGNからPS3専門サイトまで今世代最高と絶賛か
633名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:10:12.46 ID:Nm3fh+E+O
やたらアンチャを敵視してる奴いるけどなんなんだ?
634名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:10:22.36 ID:dcm0ELuk0
RAGE
60fps
開発者64人

DOOM4
30fps
開発者150人


RAGEは1280x720 60fpsってのをある程度維持して見た目はそこそこレベルだけど
キャラクターのモーションは他のゲームとは比較にならないぐらい多い
DOOM4は30fpsにするみたいだからどれだけ凄くなるか楽しみ
たぶんCS機でトップレベルのクオリティになるんじゃないかな
635名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:13:09.59 ID:u8K1BF2j0
問題はいつでるかだなw
636名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:23:34.29 ID:5XT1PHpa0
法線マッピングであらかじめ陰影を計算しておいたテクスチャを使用してるね。
637名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:30:08.93 ID:jUaYjzA80
基本的にこのスレの痴漢はGDCのGOTYはどう消化させてるの?
638名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:32:17.11 ID:yL+oDp6m0
>>633
別に敵視してるんじゃなくて、アンチャーテッド2がCS機最高のグラフィックスと、このスレでは言われてたからでしょ。
別にCrysis2でもいいと思うけど、このスレ的にはアンチャ2>>>Crysis2ってことになってるし。
639名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:33:18.73 ID:8KFIdWML0
>>634
RAGEってノーティーより開発人数少なかったんか・・・。
640名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:37:19.36 ID:gHmmd48Q0
>>556
RAGEはマジで次元が違うと思った。
今、箱○版でプレイしてるけどこの広さで60フレで、このテクスチャはCS機でありえないわ。
5年以上経過したロートルハードにまだこんな力があったのか。
641名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:39:53.33 ID:SD1yItxG0
>>599
アンチャも実はローポリなんだな、だから遺跡とかのシーンが多い。
テクスチャで書き込みを細かくやった方が画面は映えるんだなとおもた。
642名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:41:44.25 ID:7tzgfyPj0
>>640
PS3は120%の力を出し切っていたが、360は80%の力しか出してなかったんだよ。
643名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:45:08.49 ID:0iI37N4N0
644名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:02:29.25 ID:78eEid9W0
壁を這うパイプとかすべてテクスチャで書き込んでるのな
敵も4体まで?
645名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:10:25.59 ID:MrJVo4/T0
646名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:13:52.26 ID:H+kLSzuE0
案外っていうかRAGEはかなりローポリ臭いな
あとやはりテクスチャがそれなりに綺麗といっても近くで見ちゃいけんね…

ぶっちゃけRAGEはメガテクスチャ以外特に技術的に突出したものはないような
だからこそ古くさいグラフィックに見えるんだろうが
647名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:14:41.13 ID:6oK4xU6l0
>>623
idのジョン=オリックは元ノーティードックだと思うよ、この人もグラフィックプログラムやってたし、他にもたくさんの人が関わっている。
今や一人でなんでもやるなんて幻想だよ。
648名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:25:34.63 ID:HtX/ZKrs0
>>645
また極狭マップのアンチャ持ち出してどうしたのw
649名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:29:12.55 ID:jJ/tdB3g0
ヌルヌル60fps相手にスクショ1枚で勝利宣言とか阿呆の極みだなぁ
650名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:30:59.75 ID:H+kLSzuE0
ぬるぬるだろうが法線やらなんやら処理を全部テクスチャに任せちゃってたら味気ないと思わんかね
ポリゴンがPS2並みじゃないか
651名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:42:28.71 ID:HtX/ZKrs0
マップ狭くしてポリゴン数をPS2並にしてテクスチャだけ豪華にしたのがアンチャ
652名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:46:20.81 ID:DQYMpJeo0
>>651
早くアンチャのパッケとトロフィー画像アップして、動画評論君。
653名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:47:06.24 ID:H+kLSzuE0
話にならんな 
654名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:57:22.54 ID:MrJVo4/T0
655名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:04:02.96 ID:q0HkedVt0
ノーティーも可哀想だな
360ならもっと綺麗でもっと売れる
もっと評価の高いヒットデベロッパーになれたのにな
656名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:09:10.49 ID:T0kP55rP0
綺麗だと売れるとかチカニシは頭がお花畑だな
その理屈で考えるとcrysisはなぜ売れなかったのか
657名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:11:32.01 ID:MrJVo4/T0
チカクンのクレクレ始まった
658名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:14:38.53 ID:tXWvB3RA0
TPSはオブジェクトがアップにならないからテクスチャが綺麗に見えるんだよ
アンチャをFPSにすれば凡テクスチャだという事がわかるよ
そもそも低メモリのPS3がテクスチャに強いわけないだろ
659名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:17:14.47 ID:q0HkedVt0
なんか最近本当ミジメだね
アンチャ君

一生懸命ご自慢のスクショ貼ってるのに
誰も凄いと思ってくれないっていうね

みんなもうRageが60fpsを含めどういうレベルのグラフィックを実現してるかわかってるのに
未だにスクショ勝負しかけるとか、実にテクスレらしいっていうね…w
660名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:18:42.26 ID:H+kLSzuE0
その原理ならPS3よりメモリが多い箱は全TPSアンチャより良いテクスチャ使えるはずだが
661名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:19:36.90 ID:G4emNoWy0
アンチャとかもignあたりが2の方が綺麗とかやってしまいそうで怖い
662名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:19:51.41 ID:o/NHFTU40
ttp://www.youtube.com/watch?v=bdIeO5cWPSw

アンチャマルチの新しい動画来てるぞ
663名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:23:27.81 ID:MrJVo4/T0
ギアーズオブヘッボ
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/b/a/ba32e770.png

アンチャ2
http://img22.imageshack.us/img22/8486/uncharted2mpbeta07.jpg

2年前のゲームに負けるジャギアーズってw
664名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:26:00.71 ID:q0HkedVt0
>>662
え・・・冗談だろ・・・?なにこれ・・・

アンチャ君 大丈夫かよ・・・ご自慢のテクスチャどこいったんだ
665名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:33:04.72 ID:T0kP55rP0
グラがしょぼいと言うのは構わないけどマルチじゃなくてキャンペーンの方を批評していただけないかな
666名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:36:53.57 ID:LVkZObEa0
マルチはプリレンダ使った偽リアルタイムレンダも使えないからな
667名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:37:06.74 ID:E+Zp6buC0
アンチャ3はなんとなくレジ3と同じ匂いがする。
668名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:37:52.00 ID:H+kLSzuE0
669名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:39:48.18 ID:MrJVo4/T0
またクオリティあげてきたな
670名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:40:01.43 ID:I5SVAM3O0
アンチャって静止画を楽しむゲームだったのか
671名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:41:09.21 ID:q0HkedVt0
672名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:42:42.19 ID:I5SVAM3O0
>>671
ここはテクスレだぞ!
スクショしか貼るなボケ!
673名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:43:54.94 ID:q0HkedVt0
動画で見比べるのを嫌がる理由が実際に動いてるとショボくみえるからなのかな?
>>671どっちもyoutubeのHD設定にしてあるはずだから存分に見比べてみようか


674名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:45:57.06 ID:q0HkedVt0
テクノロジースレを謳ってるのに
いい加減アホみたいにスクショ一枚見比べて
PSオタク君たちが、スゲースゲーとか内輪で言い合うのって限界じゃね?

ゲームはスクショ一枚を見て楽しむものだというのに!ってか
Gt5もforzaと実機で勝負すると負けるからなぁ
やっぱ60fpsは偉大だよ
675名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:47:04.38 ID:MrJVo4/T0
>>671
カバー中のキャラにSSAOも掛からないんだなジャギアーズってw
しょぼすぎて泣けてくる
676名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:51:14.72 ID:q0HkedVt0
誰が見てもアンチャのプレイ動画のほうがショボイんだけどね
677名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:56:22.46 ID:q0HkedVt0
てかアンチャ君
モーションブラーがないせいなのも加わって
動きが全体的にチープで重みもないね

一言で言うとダサイ。
ギアーズの流れるような動きやモーションと比較すると
センスをまるで感じない。

なんでブラーないんだろ?
678名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:57:49.65 ID:MrJVo4/T0
gow3は影もテクスチャ貼り付けてるだけだし
これで技術的に凄いって言うのは無理があるw
679名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:00:29.09 ID:H+kLSzuE0
うむ 動画を見てもグラはアンチャの方が良くね?

壁のレンガ一つ一つに反射させる処理してるしテクスチャも細かい
迫力がある≠グラフィックが良い
680名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:04:48.92 ID:p26+Xa5DO
ギアーズ評判悪いみたいだね
681名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:04:56.17 ID:MrJVo4/T0
gow3はマジでしょぼいよ
アズラとかアンチャのシャングリラステージの雰囲気マルパクリステージがあったけど
ジャギまくりだわ背景のテクスチャショボすぎだわで萎えまくった
潜水艦ステージも全然たしたことなかったし、ぶっちゃけ水槽の中かと思ったよあれw
act2なんかいわしかない手抜きステージだったし色も一色しかない
682名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:07:36.27 ID:H+kLSzuE0
つーかグラ語る上でモーションのセンス語ってるのは一体どういうこった
683名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:08:42.25 ID:/zXM3y4V0
gow3も期待したより そんなに凄くなかったね
そんなに違いも大きくなかった感じ

360も頭打ちなのは、確実だな
684名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:09:34.61 ID:lXjVlVkQ0
しかしGoW3はキャンペーン4人Coop、画面分割もありきで
あれだけのグラフィックとスピーディな動きを成立させてんだから、
やっぱりあれはあれで凄いんじゃないの?
685名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:09:59.69 ID:MrJVo4/T0
そこしか取り柄がないんだろ
プレイしてるとジャギ感じないとか前チカクンが言ってたけど、普通にジャギリまくりで萎えた
イミルシオンローかストもうざいだけだし、終始敵がわーっと湧くだけ
歴代最低の点数は納得
686名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:10:19.35 ID:q0HkedVt0
昔はそういう無根拠な暴論も数でおして適当に誤魔化してたんだよねぇ
だけど今はもう賛同する奴も
本当に少なくなって誤魔化せなくなっちゃったよね

687名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:11:05.50 ID:Wgm1aK1s0
てゆーかアンチャ3の動きはえーなー
前作の倍くらいチャカチャカして感じるわ
688名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:11:28.11 ID:H+kLSzuE0
つーかもっとマシな画質の動画貼れよな

似た様なマップで比較
http://www.youtube.com/watch?v=c2_EmEJxSIY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=RKiITE2od0Q&hd=1
689名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:11:40.67 ID:MrJVo4/T0
>>687
ベータより確実にテンポよくなってるよね
690名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:12:44.00 ID:q0HkedVt0
だって>>671を見て
アンチャのほうがグラ良いとか言っちゃう人達を
擁護するのも限界があるよっつーお話。

しかもギアーズを語る上でシングルを中心に語るってあたりがもう…
勘弁してくれ、恥ずかしくてこっちの顔が赤くなる…w
691名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:13:07.22 ID:p26+Xa5DO
チカクンは発売前はギアーズうるさかったけど今じゃ空気だもんね
今度はRAEGレッカレッカだけど…
まぁどうせ買ってないんだろうけどねww
692名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:13:43.69 ID:H+kLSzuE0
>>690
>>687見てみ ギアーズがいかにショボグラか分かるから
693名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:14:38.48 ID:MrJVo4/T0
>>691
FXAAって騒いでた時ががピークだったねgow3は
レビューが出始めると一気におとなしくなったw
694名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:15:59.73 ID:H+kLSzuE0
結局アンチャの画質悪いの持ってきてショボイショボイ
お山の大将気取ってるだけなんだよなぁ
695名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:18:03.32 ID:7StVdMUp0
シングルが一番見た目重視に作ってるんだからいいんじゃねーの?
分割だのco-opはシングルより見た目落として負荷下げて対応してるわけでさ。
696名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:20:31.70 ID:jJ/tdB3g0
キャンペーン4人Coop、画面分割、全身バラバラ部位欠損、スムーズなモーションブラー、派手なエフェクトもりもり使ってパフォーマンスも安定させて
「そこしか取り柄がないんだろ」
もうねw

文脈は違うけど>>251の「そればっかりだな」の滑稽さと似たものを感じるわ
697名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:22:24.50 ID:MrJVo4/T0
ティアリングでまくりでパフォーマンス安定ってw
698名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:23:24.15 ID:q0HkedVt0
はー本当無知なのなぁ
ギアーズのシングルは分割有、4人コープだっつの…

てか既に彩色豊かなギアーズステージのURL持ってきてるのに
単色のステージ持ってきて
ショボイショボイと言いあってるって完全にブーメランっていうねw
699名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:24:26.66 ID:Alryzjh70
いい加減煽り合いばっか飽きないの
700名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:25:44.90 ID:7StVdMUp0
>>697
あれ〜?
ベヨネッタの時は60fpsヌルヌルって言ってたよな?
701名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:27:32.54 ID:Wgm1aK1s0
アンチャ3になんでブラーないんだ?って
普通にベータテストだからじゃん?
モーションブラーや照準時のDOFとか
前作にあった物がまだ見えないし
まだ製品出る前だよ?
702名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:28:49.06 ID:6Ie6a0gG0
ギアーズ3は普通に4人オンラインCoop実現してるんだよな
動画評論家さんはメニュー画面見ないから知らないんだろうけど
703名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:29:14.15 ID:q0HkedVt0
自信満々で持ってきた所、申し訳ないけど
これでもギアーズ3のほうが綺麗っていう
自分の身を犠牲をした笑いってオチっす?


アンチャ3のマルチプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=c2_EmEJxSIY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=bdIeO5cWPSw&hd=1

ギアーズ3 マルチプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=MFppLvrYNco&hd=1#t=40s
http://www.youtube.com/watch?v=jskGRs07Em4&hd=1
704名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:31:32.43 ID:Wgm1aK1s0
ギアーズは見せ方上手いと思うよ
走りのシーンひとつとってもカメラが地面に近づいて
背景にブラーをガンガン掛けて
画面をガンガン揺すって迫力出そうと努力してる

傍から見ると平たい10mくらいの距離を5秒くらいかけながら
亀の様にモゾモゾ動いてるだけなのにw頑張ってるw
705名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:32:03.81 ID:lXjVlVkQ0
>>695
分割時は何かしら落としてるだろうけど、Coopは一人用の時と何も変わらないよ
初めから分割や4人Coop前提で作ってある訳だから、グラフィックにほぼ全振りって
方向性のゲームと比べて見劣りするとか言っても仕方ないんじゃないの?

仮にアンチャで同じことやったら、今のグラフィッククオリティは維持できないっしょ
だからこそCoopは専用ステージのみ・3人までって縛り仕様になってる訳だしさ
706名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:32:52.33 ID:7StVdMUp0
q0HkedVt0 ID変え忘れかよwwww
707名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:34:31.64 ID:H+kLSzuE0
ブラー掛けて背景の粗見せようとしてないけど
相当背景荒いっすね
708名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:36:38.49 ID:MrJVo4/T0
>>704
wwwww
マルチとかのゴーストカメラでみると笑えるよねあれ
709名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:37:37.48 ID:q0HkedVt0
>>705
テクノロジースレなのに
そこらへんは一切考慮しないで
一枚のスクショでひたすら全てのテクノロジーの優劣を決めるのが
テクスレの歴史だというのにw
710名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:38:17.08 ID:p26+Xa5DO
もう完成されてるってのもあるけどギアーズてあんまり進化してないね
アンチャは砂漠の動画見ると戦闘がスピーディーになってるしショボい言われてた銃の音もよくなってる
711名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:38:31.56 ID:7StVdMUp0
>>705
よくよく考えるとCo-opってマルチと大差ないか。
ネットワーク負荷くらいだろうからね。
712名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:39:26.29 ID:jJ/tdB3g0
>>709
まぁ>>645みたいなことを恥ずかしげもなくやるくらいだからなぁ
713名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:39:33.30 ID:7StVdMUp0
>>709
スゲー自演やった後でも書き込んでるよw
714名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:40:26.07 ID:MrJVo4/T0
>>710
1、2よりかは確実によくはなっているけどねgow3は
ただグラに関してはアンチャ2以下だしまだまだだなって思った
715名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:41:12.57 ID:q0HkedVt0
中身の話すると完璧に圧倒的に不利だからやめとけ
面白さでギアーズに勝てる訳ないんだから

アンチャの銃撃戦とダサイモーションはコメディにしか見えんぞ
そりゃ売れんわ、と
716名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:44:38.52 ID:H+kLSzuE0
ギアーズは止まると糞グラがバレるので動く時に過剰なブラーで
画面をよくわからなくして何かすげー!って言わせるゲームだろ?
http://splitkick.com/wp-content/uploads/2011/09/gears3_3.jpg
717名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:47:47.05 ID:gcOy3Ury0
テクスレのカーマック評

CS参戦前→ゲーム界のレジェンドとして別格扱い

CS参戦後→メガテクスチャがBDと相性良さそうなので大マンセー

カ「PS3は2〜30fpsしか出てない」発言後→賞味期限切れの老害扱い

id「PS3製品版はちゃんと60fpsになる」発言後→「やっぱりカーマックは凄い」

カ「PS3はメモリ少ないから劣化するかも」発言後→「やっぱりカーマックは駄目だ」

製品版で実際に劣化が確認される→「RAGEはしょぼグラ糞ゲー!」←今ここ
718名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:48:13.21 ID:H+kLSzuE0
色彩豊かな()ステージもあら不思議
止まると粗丸出し 粗隠しに必死になるのも頷ける酷さ
http://1.bp.blogspot.com/-rjiJSoieVp8/Tb-4R35kalI/AAAAAAAACZo/AN01EJTG4u0/s1600/FB_1.jpg
719名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:48:52.94 ID:7StVdMUp0
だれも自演突っ込まないあたり一人何役やってんだ?

ってかテクスレで面白さって、、バカ丸出し
720名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:50:52.28 ID:jJ/tdB3g0
毎度おなじみスクショで勝利宣言タイムが始まったようだな
721名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:51:36.97 ID:q0HkedVt0
どんなに頑張っても比較した場合に
ギアーズ3のマルチプレイ動画のほうが綺麗だね
自分の目がそう思ってしまったから必死で自分を誤魔化しつつ
「今更」ギアーズ3ネガキャンしてるんだね


>>717
wwww

PS3劣化確定後、「技術力がないだけやな」も追加しとけw
今世紀最高のグラフィックとか言われてるゲームなのにw
722名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:51:43.00 ID:H+kLSzuE0
だが動画じゃロクに背景のグラ見せないんだろう?

常に動き回って
723名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:52:58.06 ID:D+qtneDQ0
アンチャ3のサバイバルは
敵AIの同時出現数が3〜4人っぽい
http://www.youtube.com/watch?v=lLuR7kf8ltU
http://www.youtube.com/watch?v=qCEFbbaTCvs
724名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:54:46.74 ID:MrJVo4/T0
>>718
ギアーズは派手にカメラ動かしたりして荒をごまかしてるだけだからね
こうやって集中してみるとしょぼすぎてグラがどうこう言えなくなるのが現実
725名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:55:45.70 ID:MrJVo4/T0
726名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:57:40.59 ID:H+kLSzuE0
ようするにここの連中が言いたいのは
単純なグラフィックより画面写りがよけりゃいいんだろ?
727名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:00:37.80 ID:q0HkedVt0
>>723
いやもうさ…ホントにさー…w
ギアーズのホードと比較したらいけないんだろうけどさー…

モーションひどいし、ポップコーンが出来上がる直前のような銃撃音は
なんとかならんかったんかい…w 「ぽっぽぽぽぽ ぽっぽぽぽぽ」

このゲームの発売を本気で楽しみにしてる人って
マジでこのスレに一人でもいるか?w
大丈夫かよ、このゲームwノーティーが心配になるよ
SCEの専属デベロッパーになるとセンスが失われる呪いでもあるのかィ?


728名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:02:11.30 ID:H+kLSzuE0
>>727
銃声すでに変わってる事を知らずに煽ってるのなら可哀想な奴だわ
今やってるβで銃声は一新した
729名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:05:43.75 ID:q0HkedVt0
お、おう これが自慢の最新版βなのけ…
http://www.youtube.com/watch?v=bdIeO5cWPSw&hd=1
730名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:06:22.46 ID:jJ/tdB3g0
ギアーズは静止してるとジャギーが目立、動くとそれが目立たなくなって滑らかなモーションも手伝って見栄えがいい
アンチャは静止してると綺麗、動いてもグラフィックは綺麗なままだがぎこちなさ抜群のモーションが不自然

※どちらもアクションゲームです
731名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:08:13.28 ID:MrJVo4/T0
>>730
動いても目立つよアホw
732名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:08:45.58 ID:H+kLSzuE0
まーたバカが画質悪い動画貼ってアホみたいに得意気になってるよ
733名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:18:09.67 ID:q0HkedVt0
>>730
どういうゲーム作りをすればユーザーが楽しめるのかを
ゲーム機のもてる性能を全て使って実現させるようとするのがMS製のゲームで

ユーザーが楽しめるかどうかは二の次三の次で
海外にもあるがこういった小さいコミュニティで
ショボイスクショを張り合って内輪で
勝利宣言をするため、あらゆる娯楽性を犠牲にして生まれるのがSCE製のゲーム

って感じなのかな…
SCE製のゲームはとにかく人気がなくてつまらないし売れないしなぁ
MSは、ちょっとくらいセンスを分けてやれ
734名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:25:56.77 ID:8udPFro90
>>703
アンチャ3、なんだこれ・・・
グラフィックが嘘みたいにショボイうえにモーションが酷いな・・・
こんなだったっけ・・・2の方がまだ良かったような・・・
735名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:30:08.72 ID:q0HkedVt0
おいおい そこまでハッキリ言っちゃうと

またスクショ君が沸いてくるぞw
736名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:38:50.57 ID:YUa9U4et0
箱のほうがハードの性能植えなのに何を今更w
737名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 04:37:08.62 ID:GNlswx1y0
アンチャが最後の砦なんだよ
夢くらい見させてくれ
738名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 04:40:08.28 ID:YUa9U4et0
同初のすべてのゲームがPS3劣化という事実は認めがたいのはわかる。
しかし、FORZAやギアーズをPSに移植するのは性能的に不可能。どう考えても不可能!
739名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 06:31:09.05 ID:Qae9J3fl0
ギアーズコンプの行き着いた末路か
740名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 06:52:06.51 ID:FYLQ9BVh0
>>717
実に分かりやすいw

PS3独占マジでどうしちゃったのって感じだよな
今年集中して出まくったのはいいがKZ3、モタスト3、レジ3全部前作から劣化してる
アンチャ3も2ほどのインパクトを感じられない
741名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 07:55:31.38 ID:FMksbLR50
>>733
ギアーズがMS製だと思ってたのかこのバカwww
742名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:10:04.76 ID:WXU7S6G40
>>737
もう、点数に出ちゃってるからなぁ。
アンチャ3で10点取るのは不可能だろ。
743名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:13:01.72 ID:swmkXPV00
RAGEに勝てないのはわかってるから、ギアーズ3のショボイスクショコレクションに励んでいるんだろう。
744名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:14:43.60 ID:swmkXPV00
>>642
80%の力しか箱○は出していないのにPS3の方が上と言ってたのか。
745名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:15:54.26 ID:swmkXPV00
>>646
テクスチャでグラフィックスの見栄えを良くしてるのはアンチャも同じなんだけど。
アンチャも案外ローポリだよ。
746名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:17:20.46 ID:swmkXPV00
>>741
パブリッシャーって事でしょ、PS3のゲームが全部SCEが作っていると思ってる方が馬鹿だ。
747名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:20:35.61 ID:oGC5knPM0
今年のGDCのGOTY候補はRAGEかな、新技術というトピックもあるし。
BF3はCS版が劣化し過ぎだし、アンチャ3は特に評価出来る技術は無いからね。
748名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:21:59.95 ID:itYsenNM0
チカ「ギアーズはMS製!(キリッ」


幸せすぎw
749名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:23:18.30 ID:6kFIFq+m0
まぁPS3と360のグラ性能の決着はアンチャ2とGOD3で決着がついてたしな。
今更チカが劣化劣化と声高に吠えようが負け犬の遠吠えにしか聞こえんわな。
750名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:24:49.53 ID:tp7W3LR90
>>729
なんかギアーズ1みたいに光が当たってない場所で頭が光ってたりするね。
影に居るところから直射日光に出てもGIっぽい質感のままなのが不自然な印象を受けるけど、これってGIじゃなくて単なる頂点焼き付けなのかな。
751名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:26:54.32 ID:l5X0hrfZ0
>>747
テクスチャも一部以外はドロドロで、ライティングほぼ捨ててる。
評価される点は60fpsだけど、そんなもんがGDCで持ち上げられるとは到底思えない。
752名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:27:11.66 ID:irsZhdog0
>>749
アンチャ3が負けそうだから遠吠えしてるのか。
753名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:28:51.47 ID:Qae9J3fl0
前も思ったがアンチャのマルチって需要あんのかねえ
754名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:34:19.39 ID:6kFIFq+m0
>>752
アンチャ3が負ける?w
寝言は寝て言えよw
また格の違いを見せ付けるだけだろうな。
コスパの面からみても最強の一本。
でもまだトリコが控えてるんだからMS陣営も戦々恐々としてるだろうなw
755名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:36:12.85 ID:itYsenNM0
>>735
なんか哀れだなw
アンチャ2を実際にプレーした人間はアンチャはマジでこんなスクショレベルの
グラフィックがグリグリ動くことを知ってる。

http://download.gameblog.fr/images/jeux/6344/Uncharted3-L-illusiondeDrake_PS3_Editeur_079.jpg
http://download.gameblog.fr/images/jeux/6344/Uncharted3-L-illusiondeDrake_PS3_Editeur_076.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/6/0/1/7/6/7/uncharted3.jpg.jpg

ギアーズとは次元が違うんだが、チカ君は動画評論だから信じられないんだろうな・・・。
756名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:43:17.31 ID:rzX2belF0
757名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:16:44.83 ID:OAVTeP4y0
>>730
動いたらジャギーが目立たないってのは要は動体視力が悪いだけでしょ。
758名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:23:45.32 ID:f1Q0yaTx0
やだ、恥ずかしい子、、、<<755
759名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:35:52.05 ID:itYsenNM0
>>758
どこがどう恥ずかしいのかな?
逃げずに返答してもおうか、動画評論君。
ついでにアンチャ2のパッケとトロフィー画像をアップしてね。

どうせ逃げてまたID変えて戻ってくるんだろうなwww
760名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:40:02.25 ID:f1Q0yaTx0
両方やってれば、説明不要でわかるはずだよ。
761名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:50:49.77 ID:itYsenNM0
>>760
逃げんなw
逃げずに返答してもおうか、動画評論君。
ついでにアンチャ2のパッケとトロフィー画像をアップしてね。
762名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:04:40.08 ID:oiGCd69A0
んー、まずは自分から両方アップしてから人に頼むのがスジってものじゃないですか?
個人的には狭い範囲を限定的にしか動けないゲームより、ある程度の広さを自由に動けるゲームのほうが上だと思うのが普通なのでは?とは思いますね。写真じゃないんですから。
恥ずかしい子って言ったのはそういうことですよ。
その前にちょい飛行機乗り継ぎの暇つぶしだったんで私からはアップ出来ないのが申し訳ない。
763名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:10:00.78 ID:ElNzcj0/O
は?
余裕でアンチャ3最強だろ

ギアーズやらBF3やらRAGEなんて屁にしか見えんわw

今年のベストグラ、GOTYは全てアンチャ3が総ナメするからw

まあ見てなって
764名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:27:29.38 ID:itYsenNM0
>>762
逃げた〜www
しかも予想通りID変えてるしwww
765名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:28:00.08 ID:JHEHpuoc0
Rageは60fpsで広マップでスゲー!そして神カーマック初のコンソール作品!
って盛り上がっちゃったんだろうな、レビュアー
Crysis2もCrytekってことで盛り上がっちゃった感あるし
外人も普通にブランド信仰あるよな
766名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:32:50.14 ID:JHEHpuoc0
GT5でX2010もらって配信イベントで5億稼いだからゾンタ買ってみた
車内視点だと密閉空間だからマフラー音かなり抑えられてるが、後方視点だとバリバリと割れるような轟音が鳴る
視点の違いでここまで音が変わるのも凄いと思うわ
767名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:35:22.63 ID:9KxLIrzU0
話題にもならないBF3カアイソウ
768名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 10:48:05.99 ID:6kFIFq+m0
>>767
ちょっそれ言うと360大劣化してたチカがまたファびょるぞw
769名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 11:47:52.33 ID:gswhMusW0
BF3は少しhypeがすぎた感じはあるね、PC版でもそんなに綺麗じゃなかった。
770名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:33:17.95 ID:nkf6C2tx0
痴漢ってnoAAのショボグラジャギアーズを持ち上げる事しかできないくらい
追い詰められてるのか・・・
771名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:45:16.93 ID:H+kLSzuE0
グラフィック9点のギアーズ持ち上げるくらいなら
ドロドロテクスチャのローポリRAGE持ち上げた方が良いよ
772名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:52:50.75 ID:9KxLIrzU0
RAGEはPCアクションがボロカスだけど、家ゲーで持ち上げられてよかったじゃんか
BF3なんてPCアクションも家ゲーも阿鼻叫喚だよ
773名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:06:05.76 ID:Xu6EFOMO0
アンチャを狭いゲーと言ってるやつらはギアーズ3やったんかね
これだってカットシーンや無線挟んでロードしまくりの狭ゲーってことになるで
774名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:15:24.09 ID:gpjfdRJ20
PSPで盗撮して捕まった奴沢山いる
痴漢ってPS信者の事だと思ったが違うの?
775名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:32:33.01 ID:i4++6Exn0
>>774
ttp://2r.ldblog.jp/archives/3631358.html

いやいや、MSには敵いませんよw
776名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:04:42.64 ID:6Ie6a0gG0
>>773
キャンペーン4人coopが出来るぐらいは広い。
アンチャじゃ無理だろ
777名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:16:48.50 ID:5ytI/oSE0
たまにはPS3に勝たせろ(´・ω・`)
778名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:39:26.37 ID:JHEHpuoc0
アンチャも3人で戦う箇所あるし3人Co-opの専用キャンペーンもあるけどな
3人と4人で広さが格段に変わるわけでもないだろうし、「Co-op専用キャンペーン」と「Co-opもできるキャンペーン」の違いもないだろう
779名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:46:41.84 ID:5ytI/oSE0
未だに専用キャンペーンなのか・・・
今回も敵の同時出現数とか少ないんだろうな・・・
780名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:55:20.21 ID:JHEHpuoc0
メインのキャンペーンをCo-op対応にするとストーリーに大幅な制限が生じるからな
常に複数で行動しなければいけなくなるし足場が崩れるような演出ができなくなる
わざわざ専用Co-op用意するほうがよほど丁寧で手間かけてるよ
781名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:00:52.74 ID:ElNzcj0/O
ttp://gamingbolt.com/how-to-be-good-at-the-uncharted-3-beta-sad-truth-about-the-game
【参考動画】
ttp://www.youtube.com/watch?v=iwnkVUaprAw

エイミングをしない(L1ボタンを押さない)
 ↓
そのまま細かくジグザグに動きながら銃連射
 ↓
相手に命中
 ↓
相手死亡


【記事】
誰でも出来る糞仕様
この仕様でアンチャ3のマルチは台無しになってる
【コメント】
・アンチャ3は前作同様、過大評価されすぎ
・アンチャ2でも台無しになるような欠陥があったよ。ノーティはマルチを作るな
・マルチはアンチャ2の方がまだ良かった
・これ簡単だな


DON'T? FUCKING AIMwwwwwwwwwwww

期待のアンチャ3もこのザマでゴキブ李憤死wwwwwwwww
はいオツカレサーンw
782名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:03:38.50 ID:n0ndgshjP
アクションアドベンチャーであるアンチャにCOOPがねえってツッコミも、バリバリのシューターであるGeowがグラフィックがしょぼいってツッコミも
ジャンルが違うんだから、当たり前だろとしか言えんわなぁ

どっちもTPSなだけで、ゲームデザインから目指すところまで違うんだから
783名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:12:23.68 ID:JHEHpuoc0
>>763
>>781
えーとこれはなんてーの?
自演?なにすめし?マッチポンプ?

マジレスすると画面の中心に敵がくるようにちゃんとカメラ操作してるし、ギアーズもズームしないでショットガン撃つの普通だし
誰でも出来る糞使用って限られた人間しか出来ないようなゲームだったら終わってるし

>>782
いやバリバリのシューターならグラフィックしょぼくて当たり前ってのはおかしいだろ
中立装ってさりげにごまかすなよ
784名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:14:56.43 ID:5ytI/oSE0
ギアーズの弾は真っ直ぐ画面の真ん中に飛ぶわけじゃないぜ?
適当に撃っても絶対当たらない
785名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:18:10.52 ID:6Ie6a0gG0
>>782
でもアンチャの動きギアーズのパクリみたいになってるぜ
786名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:20:30.99 ID:JHEHpuoc0
>>784
は?
なに言ってんの大丈夫?
画面の真ん中に飛ばないんだったらどこに飛ぶんだよ
787名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:22:47.69 ID:5ytI/oSE0
>>786
銃口が向いてる方だ
ギアーズ2以降使用が変更されたんだよ 知らなかったか?
画面の真ん中に弾が飛ぶのは1だけ
788名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:25:28.68 ID:5ytI/oSE0
ちなみにaimしないで撃つとaimassistも当然ないからそこんとこヨロシクゥ
789名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:30:16.74 ID:d4MW/U630
エイムは「性能」じゃなくて「仕様」だろアホ
仕様で叩くならジャギアーズのミミズみたいに地面を這うことしかできない部分を無視しないでね
790名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:30:32.55 ID:JHEHpuoc0
>>787
はあ?
どうやって銃口の向き変えんの?
右スティック動かしたらカメラ動くだろ
エイムしてない時もアンチャと違ってキャラごと回転するし
マジで大丈夫?
791名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:33:33.37 ID:5ytI/oSE0
>>790
右スティックでキャラが向き変えるから画面の真ん中に弾が飛ぶに違いないと思っちゃったの?
対象を画面の中心に捉えて撃つだけじゃ当たらないからやってみ?
対戦やればすぐわかる
792名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:36:09.53 ID:Sd25sjds0
売り上げとかゲームの面白さとかになると、本来このスレでは対象外だしな。

アーティストによるテクスチャのセンスで性能以上の綺麗な絵を出してるとかも個人的にはどうかと思うが、
住民の多くはそういうのも話題に含まれるとみなしてるんだろうか。
793名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:40:35.08 ID:JHEHpuoc0
>>791
だからさ、キャラが常に正面を向いてる=銃口は常に正面を向いてるだろ
どうやって銃口の向き変えるんだって
画面の中心に弾飛ばないなら何を基準に狙うんだ
なんのためにダメージ喰らった時に画面中心にマークが浮かび上がると思ってんだよ
794名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:41:11.44 ID:n0ndgshjP
ベイグラのテクスチャは素晴らしかった
Byte単位で管理したんだっけか
今のスクエニじゃぁ、作れないセンスだな
795名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:42:18.44 ID:d4MW/U630
いや、もうゲームの仕様語るのはどーでも良いって
796名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:47:19.90 ID:5ytI/oSE0
>>793
正面向いてないんだって 
嘘だと思うならランサー垂れ流しながらLTちょんちょん押してみろ
弾が銃口から出てることがわかる
797名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:49:05.18 ID:d4MW/U630
>>796
チカ君、スレタイを見て自分がレスしてる内容を読みなおそうよ
いい加減スレ違いだから
798名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:49:08.54 ID:JHEHpuoc0
>>792
テクスチャなんて大勢のスタッフで作ってるのにセンスとかアホかと
土台のエンジンの技術があるから誰が作ったテクスチャでも綺麗になるんだろ
799名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:50:18.08 ID:5ytI/oSE0
>>797
ああ そうだなw
このスレでやり込み不足を突っ込んでもしょうがねぇか
800名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:00:46.65 ID:ElNzcj0/O
ホント、こんなゴミと比較されるなんてギアーズ3に失礼すぎるなw
801名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:06:32.78 ID:d4MW/U630
802名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:53:48.26 ID:Ijid0Pf70
アンチャ3はエイム不要の神仕様だったことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318219933/

212 名無しさん必死だな sage New! 2011/10/10(月) 16:32:59.76 ID:FYLQ9BVh0
キャプってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2123328.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2123331.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2123336.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2123340.jpg


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:54:03.22 ID:QPeJ5xd40
>>801
ギアーズ綺麗じゃね?PS3はもってねえからアンチャは知らんけど。
RAGEは綺麗はきれいだけど、60fps中って条件付だな。
804名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:55:30.65 ID:YUa9U4et0
BFもCODもPS3では360に遠く及ばない画質になる。これが全て
805名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:16:37.09 ID:d4MW/U630
>>802
エイムが糞だろうが神だろうがそれは「仕様」だって言ってるだろアホ
「仕様」と「性能」は別

>>803
ジャギアーズもRAGEもNoAAがすべてを台無しにしてるんだけどね
性能を引き出すにはジャギを受け入れるしか選択が無い糞箱の制約には毎回呆れるよ
806名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:17:54.10 ID:BSyZJuwO0
こんなゲームにマジでAIMしちゃってどうするの?
っていう開発からのメッセージだよ
807名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:19:20.09 ID:/mtxT5C10
PS3は3.70が突破されたみたいねw
ついでにPS3のCFW上のMMからのPS1はPCと同じく高解像度レンダリング
MM3.0でPS2エミュでPS2だって
割れステ復活wwwwwwwwwww
808名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:20:05.35 ID:fxuTtStx0
Battlefield 3: Grand Bazaar Commentary
http://www.youtube.com/watch?v=geTOvrUVPTE
809名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:22:52.26 ID:BSyZJuwO0
>>807
割れステきたあああああああ
PS3の中古漁ってくる
810名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:25:45.24 ID:Wgm1aK1s0
>>802
もともとアンチャは近距離ではエイムせず走りながら撃つのが強い
ダッシュで適当に撃ちながら近づいてパンチ一発みたいなゲーム性だから

しかももともとスキル取得で集弾性向上とかってやってる部分だから
ベータで騒がれれば当たりにくくされるだけでテクノロジーがいよいよ関係ない
811名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:27:59.96 ID:/mtxT5C10
オリジナルのディスクのキーを使って、
3.55のCFWに3.70を移植して突破したみたいね。
PS2エミュはある程度動作する模様。

動画も来たw
http://www.youtube.com/watch?v=AROzGymAa7g
ギャハwwww
wwwwwwwwww
ゴキちゃんどういう気持ちwwww
812名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:33:35.65 ID:/mtxT5C10
ネットはPSNとは別の鯖を立てて対戦可能みたいw
ベースは3.55なので弾かれるようだ。
ネット部分も呪詛返しwww
813名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:40:27.19 ID:/mtxT5C10
やっぱり一度マスターキーが割れると駄目なんだね
ハッカーを味方につけるほうが正しかったねw
814名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:43:48.01 ID:Wgm1aK1s0
技術の性はいたちごっこ
ソニーにはまた是非頑張って欲しいね

正規のユーザーがプラットフォームに投下する金を
くすねるような行為に直ちに繋がるから
あらゆる形で徹底的に戦って潰して欲しい
815名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:44:50.71 ID:GNlswx1y0
俺は箱○派だが、>>811みたいな煽り方はマジ勘弁
割れは業界共通の敵だろ・・・やるせないわ
816名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:48:27.94 ID:/mtxT5C10
一番割れやすいゴキステになってしまったorz
ゴキステが一番性能が高いって信じてた
ゴキステが一番セキュリティーが高いって信じてた・・・
でも現実はhttp://www.youtube.com/watch?v=AROzGymAa7g

>>815
俺だって信じたかったさ・・・
でもこんなことって・・・
817名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:53:06.03 ID:7StVdMUp0
>>807
どこ情報よww妄想か?いまだ最新ゲームは割れてないはずだけどww
818名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:55:18.91 ID:/mtxT5C10
>>817
これからリリースなんだが…
3.60のLimvoを動かした実績のあるチーム
819名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:58:38.24 ID:/mtxT5C10
360は7000円
ゴキステはノーマネーwwwwwwwwwwwでおk
820名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:00:07.82 ID:d4MW/U630
また李さんが一人で発狂か
821名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:00:09.96 ID:cU+IXgYS0
あっさり騙されて可愛い子やなw
822名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:02:10.36 ID:/mtxT5C10
センセー
このパターン3.41のJBの時に見ましたーーw
割れるはずが無い・・ゴキ!
これは捏造・・ゴキ!!
古いよw
情報が古いよww
823名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:05:33.64 ID:d4MW/U630
過去現在のテクスレで「wwww」 ←これでレス抽出したらほぼ李さんの発狂レスな件
824名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:09:48.02 ID:jdgRygXw0
>>823
全然ウケてないのに李とかジャギアーズとか言ってるおまえさんも狂ってる。
825名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:13:53.35 ID:O3qvW4oA0
>>763
へー、じゃあ10/10が取れなかったら実は俺が李だったって宣言しろよw
826名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:15:04.51 ID:GXjfIU860
アンチャ3のグラじゃ、せいぜい9.0がいっぱいいっぱいでしょ。
827名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:16:06.36 ID:/mtxT5C10
割れちゃーデッドorz
828名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:16:53.37 ID:d4MW/U630
>>824
過去のテクスレ見てこい新参
829名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:20:41.39 ID:jJ/tdB3g0
>>802
正面に撃ってるのに斜め45度ぐらい上に弾が飛んでるw
830名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:23:22.25 ID:Sd25sjds0
そういや、初代DOOMって水平面の角度だけ合わせるとオート照準だった記憶がある。
あの感じか。
831名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:23:40.17 ID:DSpkeKbj0
>>828
テクノロジーの話がまったく出来ない人がテクスレにいるのもどうなんだろ。
832名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:24:37.81 ID:7StVdMUp0
>>818
どうせなら出てから煽れよwカス
833名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:25:56.11 ID:/mtxT5C10
>>832
wwwwww
だってw
これからリリースなんだからwwwwwwwww
834名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:29:25.21 ID:7StVdMUp0
日本語が理解できないみたいだなw
リリースされてから煽れと言ってるんだよ
どうせなら違うスレでやってろよ
835名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:30:31.85 ID:/mtxT5C10
>>834
テクスレ向けだろ
前も同じようにやってたんだし
リリース情報をお届けしたわけ
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:34:51.65 ID:6uARpIM00
よく分からんなりにこのスレをぼんやり眺めていると,ゲームにおけるテクノロジーと人が言う時,
やっぱり画質や音響(特に前者)が真っ先に来るんだね。
となると,そういう方面の強化をひたすら追求したSCE/MSは枯れた技術の水平思考を目指した任天堂よりも
王道を進んでるということなのかな。
837名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:43:12.97 ID:/mtxT5C10
>>836
むしろCFWのMMとかの方がテクノっぽい
838名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:44:00.33 ID:a0l9ngxi0
>>836
ハードウェアの能力の限界はゲーム性も制限する
両社は別にグラフィックのためだけに性能を上げてるわけじゃないよ
839名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:46:24.46 ID:/mtxT5C10
JFWDHのおかげでゴキステがまたアマチュア向けに開放されたんだし、せっかくだからその話をしようよ。
840名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:46:25.17 ID:PCVo+TLK0
その時の技術を追い求めるあまりに、
リリースサイクルが長くなるのでは
結果、逆に技術の停滞を引き起こしてる事になるわけで

そういう見方をすれば任天堂のほうが
テクノロジーリーダーってことになるよ
841名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:51:36.91 ID:Wgm1aK1s0
タッチペン2画面、続いて体感リモコン、そして裸眼3D、次はカラオケ型リモコン

最近の任天堂は基本的にコンピューティング性能はかなり控えめで
従来型ゲーム体験に多少干渉しても枠組みを変化させようと努力してる

逆にソニーらは一貫してコンピューティングの向上を主眼に
従来型の体験に干渉しない範囲で機能を付け加えようとしている

ハードとして見ればソニーらがド直球で任天堂は変化球的なアプローチなのは間違いない
842名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:52:49.32 ID:q0HkedVt0
テクスレのゴキくん元気ないのう
寂しいのう
843名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:56:12.95 ID:/mtxT5C10
>>842
当たり前だろっ!!!
BF3も劣化、RAGEも劣化、Crysisも劣化、アンチャはボケボケ、GT5はティアリング80%
さらに本日JFWのリリース決定
これでどうやって元気を出せって言うんだよ…orz
俺だってゴキステ辞めて360に行きたいよ
でも宗教だから360をプレイしたくてもプレイできないんだよーーー
ギアーズやりたいForzaやりたいHALOやりたい…
844名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:01:38.91 ID:6Ie6a0gG0
JFWって調べてみたらずっとリリースするする言ってるフェイクなのに
可哀そうなやつ
845名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:02:01.19 ID:L1/1Wqup0
>>841
任天堂が一番ぶっ飛んでたのは64のときじゃないか?
ソフト側からロジックを組み直すという発想はかなりインパクトがあった。
846名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:03:05.86 ID:/mtxT5C10
>>844
3.41だして3.56で一度対応してるわ情弱
847名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:09:13.05 ID:Wgm1aK1s0
>>845
任天堂はGCで大きな後れを取ったことで遊び方を変えるって方向にシフトしたね
それまでは任天堂もコンピューティング性能を重視してた

パラダイムシフトとか持て囃されて大成功だったけど変化の継続は難しいね
848名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:16:30.73 ID:/mtxT5C10
セキュリティーを決めるのはハードじゃなくてOSだったんだじゃないかな
だからXBOXはゴキステよりもセキュリティーが高い
性能面でも圧倒的に360の方が高いんだよな
Crysisを見るとアンチャとかゴミレベルだし
今の世代でCrysisなんてゲームが登場するとは思わなかったな
360の伸び白の恐ろしさを今になってしった
849名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:17:59.82 ID:L1/1Wqup0
>>847
お陰でテクスレ的にはあんまり面白い会社じゃなくなってしまった。
たとえ恐竜的進化だとしても、ソニーとMSの殴りあいの方が見てて面白い。

あ、でも3DSは結構興味深いな。
850名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:18:47.77 ID:/mtxT5C10
>>847
MSはやっぱり凄いよね
性能も最高だしキネクトで新世代の遊びを提案してくるw
チョニーも頑張ったけどMSにはかなわなかったね
そしてセキュリティーも突破されてしまったしもうお仕舞いだろうね
次世代機もアバターレベルになるみたいだしさすがMSって感じる
851名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:23:39.46 ID:vykXESVO0
>>847
まあ、ついていけなくなっただけだよね
最先端にいられるような技術者を国内では調達出来ない
852名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:23:54.89 ID:L1/1Wqup0
そういや、3DSのダウンロードってやけに遅い気がするんだが、なにか厳重なセキュリティチェックが動いてるんだろうか?
アンバサダーのスーパーマリオをダウンロードするのに一分くらいかかってビックリしたんだが。
853名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:39:23.68 ID:d4MW/U630
通信環境か鯖か3DS本体の速度に問題があるだけだろ
DLが始まるまでに時間が掛かるならセキュリティ関連が働いてるんだろうけど
DL中も働くセキュリティとか意味が無いだろ。何を保護する必要があるんだ?って感じ
854名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:42:13.70 ID:d4MW/U630
>>850
キネクソとかここ半年くらい際立ったニュースが来てないが?

専用ソフトもビックリするぐらい発表されてないから
現状、糞箱の延命には程遠い存在になってる
855名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:43:53.63 ID:cU+IXgYS0
鉄機どうなったんだろ
856名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:52:25.73 ID:6Ie6a0gG0
>>851
任天堂据え置きは元々国外じゃん
857名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:55:43.42 ID:L1/1Wqup0
>>856
少なくともGCまでは国内チームのはず。NECとかなり密切に連携してるし。
というか、NOAってハードの開発部隊いたっけ?
858名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:59:51.42 ID:6Ie6a0gG0
>>857
NECのあれは製造でしょ。
64はSGI、GameCubeはAlt-X(SGIの64開発チーム)→ATIだし
基本的には海外主導じゃない
859名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:01:59.34 ID:/mtxT5C10
>>854
キネクトはラグを解消する技術が開発されていってる
Forzaは100万ポリゴンがリアルタイム
さらにGTを超えた
ギアーズ3はアンチャをはるかに超えてる
RAGEで60fpsの世界を変えた
そして360向けのDVDの新規格誕生
860名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:05:58.20 ID:GNlswx1y0
>>854
キネクトなら毎月2〜3本はXBLAで専用ソフトが配信されてるよ
年末のディズニーがどれくらい売れるかで真価が問われそうだね
861名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:08:49.11 ID:p+Ak9bz/0
Forza4ってNoAAと低解像度で見栄えよくしただけじゃね
862名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:17:17.42 ID:PHhfpROq0
>>859
KINECTは次バージョンに期待だな
現行品はお手軽カジュアルゲー以外話にならない
863名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:22:37.83 ID:cU+IXgYS0
Kinectからの送信の時点でラグってるのに改善出来るんだ
864名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:22:46.99 ID:d4MW/U630
>>859
ラグが解消されてもソフトが出ないなら意味が無いんだが?

>>860
XBLAとかシンプルゲーレベルの手抜きソフト群じゃねーか
DL販売のみで頭数揃えりゃ良いってもんでもないよ
865名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:22:56.61 ID:/mtxT5C10
>>862
JFWに期待だね。
とにかくこれでアマチュア開発が盛んになる
866名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:31:34.73 ID:GNlswx1y0
>>864
価格はシンプルシリーズ以下だから配信ソフトはそれでいいじゃないw
それに年末に掛けてパッケージ6本ほど発売されるよ
専用じゃなく対応ソフト含めたらもっと増える
2ヶ月で6本も専用ソフト発売されたら十分じゃないかい
867名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:33:44.10 ID:d4MW/U630
いや、その二ヶ月にソフトが集中してるだけだろ

その後は何があるの?XBLA(笑?
868名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:33:49.67 ID:cChnkU+B0
KINECTはゲーム用途より、研究開発や実験用の面白アイテムとしての方が需要があるけどね。
KINECTやるよりSDKをいじっている方が面白い。
KINECTの機能をいろいろいじれるLBPみたいなゲームが出ると面白そう。
869名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:34:08.96 ID:5ytI/oSE0
まぁ何とかつーパクリ1発ネタよりはソフト沢山出てるな
870名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:35:32.85 ID:A7B+hUdD0
>>867
PSMoveには現在すら無いからって、やつあたりすんなよw
871名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:36:59.60 ID:lUbkZg6O0
あれだけ売れてるKinectの将来に心配なんか無いと思うんだけど。
872名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:37:07.47 ID:/mtxT5C10
>>870
かわいそうだろ!
MOVEタンだって生きているんだ!
俺はMOVEタンを応援するぞあそ棒wwww
873名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:38:56.50 ID:q0HkedVt0
キネクトはムーブの100倍以上売れてるから心配すんなよ
874名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:39:27.74 ID:nb+L4R5h0
>>871
ハードがゴミでも販売台数さえ確保すれば無理矢理にでもメーカーがゲームを作るのはPS2で証明されてるからな。
875名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:40:09.53 ID:PHhfpROq0
>>868
ここでは発表された当時から
Windows標準にしろって言ってた
ゲームじゃ使い物にならないから
876名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:41:16.31 ID:/mtxT5C10
キネクトが発売されてから、360売れまくってるからなあ
割れステJFWで売れるようになるのかなw
割れ発覚してからゴキが焦りだしてるwwwwwwwww
877名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:42:44.83 ID:lRHv2giF0
ところで、PSMOVEって最近専用ソフトって出てるの?
878名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:42:54.61 ID:nkf6C2tx0
>>808
今更だけどティアリング全く出てなくね?
箱版BF3唯一の利点であったティアリングの少なさすらも無くなる事になるが・・・
879名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:43:21.77 ID:d4MW/U630
誰もMoveの話題なんてしてなかったのに
キネクソの話題で都合が悪くなると「ムーブムーブ!」とかあからさまだな
これだからチカ君は
880名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:43:27.65 ID:PHhfpROq0
>>877
対応してるのはちらほら有るんじゃない?
まあ、オプションですし
881名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:45:28.13 ID:5ytI/oSE0
>>879
ソフト出てるんだからしょうがないよね 
結果出してるところにはかなわない(´・ω・`)
882名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:46:37.05 ID:+y0FoOfk0
>>877
専用ソフトはまったく出てないね。
対応ソフトも数えるほどしかない、「みんごる」なんてやっと対応という状態だし。
もう、サードはまったくやる気無し。
SCE自体がやる気無いから、サードがついてくるわけないけど。
883名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:48:12.30 ID:3JjL0WUF0
>>879
キネクトの粗探ししてもブーメランが戻って来るだけなのをいいかげん学習しろよw
884名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:49:54.73 ID:q0HkedVt0
>>874
なるほど
ハードがゴミな上に販売台数さえ確保できなかったから
PS3Moveは死んだって事か

885名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:50:42.87 ID:SPDE/9zU0
ま、遊んで面白いのはMoveなんだけどな。
スポチャンと肉弾、はまりました〜w
886名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:51:34.85 ID:q0HkedVt0
最近、誰もGt5を持ち上げなくなって悲しい もう最後の砦は凡グラアンチャしかないんけぇ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2124319.jpg
887名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:53:24.86 ID:GNlswx1y0
>>879
たしかに年末にソフト集中しているけど、コンスタントにパッケージも発売されてる
来年の目玉は重鉄騎とドラコかな、ドラコはXBLAだけど
年が明けた頃に、またキネクト専用新作の情報が出てくると思うよ

あと、対応ソフトが急増してるのも見逃せないな
Forza4のようなキネクトの使い方はゲームの幅を拡げてくれそうだ
888名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:54:49.35 ID:uSXi+TbR0
>>882
マジでなんとかしてほしいわ、あそ棒買ったがまったく使って無いぜ。
889名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:57:10.09 ID:BbIsbvQ50
MOVEといい、6軸センサーといい、盲腸気管ばかりが増えていくやね。
890名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:00:30.41 ID:SPDE/9zU0
>>888
安心しろ。
それがWiiだったとしてもキネクトだったとしても同じことだ。
ゲーム2つ買ったら飽きるわ。
でもMoveは一つ一つのゲームが一番遊び応えあるから
一番マシ。
891名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:00:35.61 ID:a+m30s330
>>889
6軸使った事ないやw
無くてもゲームに全然支障がないとは・・・。
892名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:02:27.79 ID:ycj5wMRn0
>>889
クタたんが得意げにSCEカンファで自慢していた機能を盲腸だなんて言ってやるなよ。
893名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:05:26.21 ID:r5E9WR4V0
>>892
あの時の会場のしらけた静けさは恐ろしかったよ。
クタはよく平気だったな。
894名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:15:29.43 ID:r1lO9x6b0
>>893
そりゃ、Wiiコンの発表のすぐ後にあれ出したらパクリとしか思われないでしょw
895名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:15:44.44 ID:q0HkedVt0
SCEは爆死周辺機器つくるの得意だよね(´ー`;)
896名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:28:02.61 ID:SPDE/9zU0
>>894
Moveの前身であるEYETOYをつかった棒コンのデモの
カンファレンスのあとにWiiなんて発表してパクリと思われ
なかったのは奇跡だな。
任天堂はついてるね。
897名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:28:52.80 ID:d4MW/U630
>>886
なんでステージ環境がまったく別なのに比較してんの?
都合が悪くて同じようなステージで比較できないの?ん?
898名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:15:20.88 ID:p+Ak9bz/0
箱はNoAAと可変解像度で頑張るしか無くなったか
899名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:16:43.62 ID:ucovFDrs0
ID:d4MW/U630のゴキが強姦したと聞いて
900名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:17:39.32 ID:iGJot5i50
ageテクか
901名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:18:30.83 ID:kJ/OFqY40
強姦魔がいるスレときいて。
902名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:19:16.17 ID:xCdkJ+Eg0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    強姦魔ゴキブリ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
903名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:19:41.32 ID:T9el66Z20
強姦魔がいるスレはここですか?
904名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:20:15.86 ID:gcOy3Ury0
強姦テクスレ民wwwww
905名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:20:32.53 ID:QkWRj75Z0
今度は捕まる前に自殺するのかい?
906名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:20:34.25 ID:XtRGfPXi0
強姦魔はどこだ?
907名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:20:59.04 ID:E32QC9tW0
強姦ゴキブリ出てこいよ

犯罪者はゲハから出て行け
908名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:21:02.74 ID:/FlOZxXSO
テクノロジーを駆使して強姦とか…
909名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:21:34.92 ID:q0HkedVt0
>>897
よう強姦魔w


さすが性犯罪者集団だな〜お前らプレステファンボーイはw
910名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:22:01.60 ID:I2Bpybsc0
レイプ魔野郎出てこいよ
ゲハの中でも最底辺のスレに入り浸ってる奴は
本当にキチガイなんだなwww
911名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:22:40.82 ID:gLtWWIcF0
李輝明さんが性犯罪告白をしたと聞いて^^
912名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:23:13.67 ID:S6J16oZo0
>>897
強姦魔さん、元気?
913名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:23:23.06 ID:SPDE/9zU0
チカくん、ストレスたまりまくってるなw
914名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:24:03.67 ID:E32QC9tW0
なんでソニーハードに関わると犯罪おかしてしまうんだろう

はちまきもポルノ画像アップしてたし
915名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:25:06.90 ID:Eu7UFjHG0
強姦魔の屑がいると聞いて
916名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:25:27.15 ID:MQVVfJOR0
強姦魔が潜むスレと聞いて
917名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:25:44.24 ID:ucovFDrs0
良かったねぇ今後からゴキブリに「強姦」も付けられて呼ばれるようになって
918名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:26:03.30 ID:1bHdbBKLP
ゲハに来てる時点で諭すだけ無駄なんだろうがやっていいことと悪いことの分別ぐらいは弁えろ
919名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:26:21.64 ID:WCILDm8R0
レイパーd4MW/U630を見に来ました
920名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:27:00.54 ID:3MoHzFjLO
強姦魔おるかー?
921名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:27:36.18 ID:k/RxiY4p0
ゴキ強姦の巣
922名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:28:25.38 ID:jJ/tdB3g0
ID:d4MW/U630
強姦魔のキチガイゴキブリくんはもうID変わるまで書きこまないの?www
923名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:29:05.85 ID:qqPpXy4D0
テクスレ民って偽情報に踊らされたり、成りすましたりクズすぎでしょう??
924名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:29:08.38 ID:q0HkedVt0
強姦魔おるかー?

925名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:29:29.40 ID:BCQppYoJ0
犯罪者スレ記念カキコ
926名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:29:56.43 ID:Y2enjtte0
ゴキレイパー居るー?
927名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:29:58.62 ID:kJ/OFqY40
テクノロジースレwwww はずかしいwww
928名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:30:09.69 ID:WBxBFm/O0
荒ぶる強姦魔
929名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:30:14.42 ID:jdh39Rml0
性犯罪歴自白記念
ID:d4MW/U630さん息してる?明日になったらまた元気にしれっと強姦自白してくれるよね?
930名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:30:34.45 ID:/FlOZxXSO
【モンハン】テクスレ民が成り済まし工作に失敗【強姦】 (178)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318251731/

遊びにきてね!
931名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:30:52.47 ID:Up6SOWrO0
強姦は犯罪ですよ
今すぐ自首してください
932名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:31:26.69 ID:uNv9WA6U0
成りすますテクノロジー磨いたほうがいんじゃね〜の?
933名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:31:35.02 ID:/mtxT5C10
>>924
通報しておいた方がいいかね。
一応しとく。
934名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:31:47.04 ID:W1dIxnD00
マリオとコラボしてくれww
935名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:32:42.93 ID:vgo4g+7n0
なんのテクだよww
936名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:32:45.37 ID:FNS3PJjV0
5回は笑ったwwww
937名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:33:30.14 ID:3VZcOsEU0
>>935
強姦と工作のテクノロジーを語るスレだろwww
938名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:33:37.73 ID:lplY4gwYO
犯罪者がいるスレはここでつか?wwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:33:38.81 ID:qqPpXy4D0
3DSユーザーは強姦魔ってイメージを植え付けようとするその思考が理解できない
940名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:34:01.61 ID:vgo4g+7n0
テクスレwww
941名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:34:05.14 ID:Wvn0uGqU0
こんばんわ〜^^
942名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:34:52.93 ID:I2Bpybsc0
>>939
だよな
自分が本当に強姦したことあるっていうより
ある意味性質が悪い
943名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:34:56.50 ID:87X0mRBy0
テクスレ住人は工作のテクニックも勉強した方がいい
944名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:36:20.42 ID:iqTikGVv0
脳みそに関しては全然進化しないんだな
945名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:36:23.13 ID:TNr2oC7q0
あほを見にきましたww
ID:d4MW/U630さん元気ですか?
犯罪者はつかまるといいですわww
946名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:36:52.16 ID:UnnUTPqm0
強姦テクスレ
947名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:37:26.08 ID:3VZcOsEU0
李くん李くん、と呼んで馬鹿にしてたけど
まさかご自身が強姦魔だったとはなぁ
これからテクスレでPS3持ち上げる人は強姦魔って呼べばいいのかな?
948名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:37:43.85 ID:vvPYNU3Q0
ここがテクスレか
くっせぇところだなwwwww
949名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:38:41.46 ID:/mtxT5C10
JFWの話を流すためか?
950名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:38:42.63 ID:/29ipSjY0
強姦民
951名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:38:58.95 ID:BidcXRVAO
ここが性犯罪者の巣か
952名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:39:29.12 ID:Ab8Us8H00
ゴキブリキチガイすぎる
953名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:40:00.38 ID:vgo4g+7n0
GKのGは強姦の強
GKのKは強姦の姦

強姦ゴキは今日もテクスレでテク(何のw)を磨いている!!


954名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:40:25.99 ID:3VZcOsEU0
テクノロジーを勉強するよりも倫理感を学んだ方がいいのでは?wwww
955名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:42:38.48 ID:/mtxT5C10
通報した
956名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:43:07.39 ID:87X0mRBy0
おいおい薄情な連中だな
トンデモ理論で360を貶めてホルホルしてた仲間がピンチなんだぞ
助けてやれよ
957名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:43:37.24 ID:SZbZN4hM0
強姦魔がいると聞いて来ました
レイプ晒すとかPSWのお国柄ですか?
958名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:43:38.08 ID:XtRGfPXi0
これもう次スレ立てられねえなwww
959名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:43:38.84 ID:I3LWELq40
>>897
あ、レイプマンだm9(^Д^)
960名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:18.96 ID:1bHdbBKLP
>>958
どうせことが落ち着いた頃にしれっとスレ立てるよ
961名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:27.84 ID:vgo4g+7n0
人間として最悪でしょ強姦とか
死んでいいよ
962名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:30.86 ID:87X0mRBy0
テクスレは二度死ぬwwwwwwww
963名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:36.52 ID:lvr0L5LaP
ゴキちゃんが強姦をしたときいて
964名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:41.88 ID:jJ/tdB3g0
テクスレゴキID:d4MW/U630の無様な工作失敗談

【判りやすいまとめ】

ゴキ「成り済まして3DS叩くニダ!」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺3DS大好き。モンハン最高!マリオ最高!』」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺は強姦したことがあります!』」
 ↓
ゴキ「速報のみんなー!コレを見てくれ!ニシ君が強姦したんだってー!!」
 ↓
A「あれ?ゴキ君の転載、名前欄に「自分」って入ってね?」
B「この「自分」ってJaneの仕様だろ?たしか自分の書き込みに表示されるやつ」
C「ゴキ君の転載に「自分」て書かれてるってことは、これはゴキ君の書き込みじゃん」
 ↓
工作がバレてゴキ君逃走


まさか本当に強姦してないよね?
俺はそれだけが心配だよ・・・・・
965名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:45:56.79 ID:VcW7lS+WO
>>958
レイパーのテンプレ入れて次スレだろw
966名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:46:38.68 ID:q0HkedVt0
>>962
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

967名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:47:14.35 ID:ucovFDrs0
あーあ、今後ゴキブリに強姦まで付けられて呼ばれるわ最悪だわ
968名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:47:34.90 ID:kJ/OFqY40
>>965
それがいいと思う。テクゴキだって強姦魔と一緒にされたくないだろうし、いい教訓になるよね!^^
969名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:47:36.93 ID:3VZcOsEU0
テクスレに、李くん李くん、と鳴く強姦魔がいるらしいなwwww
970名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:47:54.81 ID:/FlOZxXSO
次スレはテクノロジーと強姦を掛け合わせた全く新しいスレになり大復活します
971名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:48:10.49 ID:q0HkedVt0
・Crysis2発売

テクスレが一度目の死を迎えた日



・PS信者のテクスレ住民の強姦バレ

テクスレが二度目の死を迎えた日
972名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:48:18.04 ID:qqPpXy4D0
828 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:16:53.37 ID:d4MW/U630 [8/14]
>>824
過去のテクスレ見てこい新参


過去のテクスレ見て来い新参(ゴキリッ
だっておwwwwwwwwwwwww
973名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:49:40.50 ID:gcOy3Ury0
強姦テクノロジー
974名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:50:27.38 ID:ucovFDrs0
次ぎスレは強姦テクスレと普通のテクスレに分けるか

ゴキステ信者は強姦の方に移動お願いしますねぇ
975名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:50:50.27 ID:3VZcOsEU0
>>972
この強姦魔、昔からいるのかよwwwwwww
古参の強姦魔wwwwww
976名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:51:57.08 ID:9LG0b20jO
>>897
強姦が住民のスレはここですか?
977名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:52:05.52 ID:5wD/rygT0
>>897
強姦魔を見に来ました

くっさwww
978名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:52:29.84 ID:/uUUl/iI0
二次に逃げるか?
979名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:53:25.72 ID:DesC4WELO
犯罪者共はゲハから出ていけよ
980名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:53:45.07 ID:3VZcOsEU0
くっさいくっさい強姦魔たちの住処はこちらwwwww
981名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:54:16.78 ID:0CTNSiRe0
強姦ゴキブリ誕生記念カキコ

やることが陰湿すぎるだろ屑www
982名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:55:06.53 ID:vgo4g+7n0
テクスレとは古参の強姦魔が住むテクノロジーについて語るゴキスレである
983名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:55:24.04 ID:jJ/tdB3g0
次スレ立ってた


ゲーム機テクノロジー11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318254797/
984名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:55:39.06 ID:lUNAS8Ux0
>>897
ほう・・・この人が自称強姦魔か・・・なるほど。
犯罪を自称するとは流石に普通と違うな。
985名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:04:28.49 ID:L/wEwOM60
ジャギアーズ、チカ君、李さん、キネクソと、いつものテクスレ民の用語を使いまくりだね。
大体、李さんってテクスレで工作してるヤツの蔑称だったんだよね?
自分が工作してたなんて…
986名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:05:34.63 ID:QT7llNkL0
しばらく(数年レベル)このスレ見てなかったが、いつの間にかこんな自演野郎が
普通にくだ巻いているスレになっていたのか。
987名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:05:54.71 ID:PWYsV3hb0
「李さん」は李輝明の件以降は外では絶対言わなくなったけどな
あれもテクゴキの仕業だったから
988名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:15:24.73 ID:xNlMBk/eO
おらでてこいよ、古参気取りの強姦魔!
989名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:17:08.96 ID:L/wEwOM60
>>988
気取りじゃなくて本当に古参なんじゃないかな?
あんな感じの書き込みするヤツは、次世代〜の頃から良く見かけたから。
990名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:18:49.39 ID:SZbZN4hM0
PSWの強姦君は逃亡かね
991名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:19:43.43 ID:xNlMBk/eO
>>989
あんな最低人間がドヤ顔で語ってたのかと思うと笑えるwww
992名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:20:29.06 ID:Wvn0uGqU0
>>990
逆にこの状況で出てきたら褒めるw
993名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:20:32.87 ID:ucovFDrs0
今後ずっと強姦ゴキブリと

今日失敗した恥ずかしい工作は永遠にテンプレ入りだよ
994名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:21:44.73 ID:+9ilwLTz0
ここがゴウくんスレけぇ
995名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:21:55.39 ID:Fa3OwyZg0
強姦さんの住処と聞いてやってきました
996名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:22:03.10 ID:IsFfEZTu0
あっこの単語だ!強姦110番
「ジャギアーズ」
「チカ君、」
「糞箱」
「李さん」
「キネクソ」
997名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:22:22.27 ID:p6pD/oBC0
性犯罪者は再犯率が物凄いからな
気をつけろよ
998名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:22:28.68 ID:9GrIhCTY0
>>986
自演野郎は奴に限らずゲハでは日常茶飯事じゃね?
999名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:22:49.14 ID:xNlMBk/eO
ゴキブ李が強姦の話題で成り済ましとか、どこの強姦大国の人間だよ
1000名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:23:08.84 ID:VmITupyh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。