Bingで検索すれば捏造ブログがかなり消える 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【角ソ連】ゲーム好きはBingを使え【終了】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314721322/

他の検索サイトだと上位に出やすい捏造ネガキャンブログが、Bingだと削除される。
ゲームの最新情報を調べようとして、はちまとかがヒットしてイラッとしたことのある人にオススメ。

便利Tips
http://www.discoverbing.jp/use/tips/etc/
2名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:10:09.57 ID:+RCwTPpg0
もちろん私も使ってます
3名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:15:17.43 ID:M1DlVp1A0
firefoxのアドオンも貼ってくれ
4名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:16:04.10 ID:gPCtuoq20
5名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:37:28.63 ID:vXym+fSN0
>>1

>>3
add to seach bar
https://firefox.maltekraus.de/extensions/add-to-search-bar
コイツを入れればBingに限らずあらゆる検索エンジンを検索バーに追加可能
6くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/09/19(月) 07:11:10.06 ID:XV0FJlhM0
JIN「MH取られちゃったよ、どうすんだよ〜w」
左のデブ「どんな判断だよ」
JIN「俺も怒ってますよ」
左のデブ「3DSでMHとか」
JIN「ほんと、これからの記事全部MHのネガキャンにしてやるから」
左のデブ「MHってSCEのIPなのに任天堂に行く意味が分からない」

放送URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63914895?ref=ser
7くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/09/19(月) 16:54:40.55 ID:XV0FJlhM0
SCEプレジデント吉田
@yosp
この人のブログ、独自の視点で面白いです。
東京ゲームショウ2011、グリーのおかげで過去最高の来場者数
ttp://www.makona.-----
http://twitter.com/#!/yosp/status/115666566166753281
8名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:01:49.87 ID:ToiqqX6C0

ゲーム関係はbing、ゲハと関係ないワードはgoogle使うようにした
かなり雑情報が減って良い感じ
9名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:30:06.54 ID:QHI3thP50
bing
10名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:57:53.85 ID:3XKT5uzq0
ギアーズオブウォー3

をBingで検索してみてください。
2番目に表示されるのはなんでしょう。
11名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 02:04:35.41 ID:QHI3thP50
はちま出ちゃうね
記事ごとに検閲してるわけはないだろうけど
ブログ丸ごと消してるわけでもないのだね
12名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 02:08:23.85 ID:gSuL7KeU0
Gears of War 3
で検索なら出てこないか。
13名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 02:15:02.88 ID:0Zd9ZvMB0
>>5
こんなんあったのか
bingだけ追加するアドオンいれてたわ
すぐに乗り換える事にする
14 【関電 57.1 %】 :2011/09/20(火) 02:31:15.21 ID:nkwxaW/lP
びんgびんg
15名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:37:24.75 ID:KhJNlJNn0
あげあげ
16名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:43:03.37 ID:s8RoAZoY0
他のアフィブログとかツイッターとかも検索候補から消えるから便利
17名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:49:06.42 ID:5Di1ISTC0
これは便利
18名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:35:28.59 ID:HKa+mNCc0
今日の写真の解説間違ってんな
御崎馬は宮城じゃなくて宮崎、検索結果からも明らか
19名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:22:06.90 ID:vSlOvQMh0
bingだとオプション指定の細かさが足りないし、ある程度正確に入力しないとヒットしないことも。
Googleだとローマ字だけの入力でもヒットするし。
20名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:27:09.88 ID:JnmzCflp0
用途によって使い分けすれば良いよ。
メイン検索はbingに変えたけどgoogleもたまに使う。
21名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:39:32.41 ID:ZuPIoiHy0
検索エンジンってうまく使い分けるために特徴つかんでも
その頃には仕様が変わってそうだから切ないよね
22名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:22:12.78 ID:axekNeER0
Bingの利用者増えてるな!ソースは俺のサイト。
300人に1人だったのが2人くらいになってるぞ。
倍増ぞこれー
23 【関電 76.0 %】 :2011/09/20(火) 21:06:19.09 ID:nkwxaW/lP
やべえな!
24名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:16:01.80 ID:FlmPbY920
ビンビンきてるぅー

25名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 23:17:47.81 ID:cppznAcG0
昔から比べたらかなり使い勝手はよくなったな
26名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:03:12.94 ID:qPiZj/4f0
自社サイトがグーグルから消えた
ルール変更に大混乱の中小企業
http://diamond.jp/articles/-/14103

これまでグーグルの日本サイトは、米国と比べて“裏技”に対する取り締まりが緩かったと言われてきた。
その理由として、1バイト文字圏と呼ばれる英語圏で作成した取り締まりルールを、2バイト文字圏の日本語に
適用することが難しいことなどが挙げられる。

それゆえ、他のSEO会社が発信している二次情報で商売をする、質の低いSEO会社が跋扈してきた。
27名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:18:38.88 ID:sOBbOodD0
一応上げるか。
28名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:33:36.88 ID:GLOFoXDg0
googleで糞ブログとあと適当に検索から弾いて使ってるよ。
Bingは広告がでかいし、公式が出てこなかったりするし使いづらいから使わん。
29名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:11:47.58 ID:CX5Q6q900
googleの広告もでかくなかった?
もうどっちも消しちゃったから良いけど
30名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:35:18.67 ID:GLOFoXDg0
>>29
Bingは検索欄のとこに高確率で出てくる水色バックの広告がデカクてしょうがない。
googleも同じ位置に出てくる事はあるけど小さいし、あまり出てこないからね。
31 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:01:01.10 ID:Pt3R+iQS0
ギアーズオブウォー3でもステマブログがかからなくなったみたい
32 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:02:21.34 ID:Pt3R+iQS0
おっと上げとこう
33名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 02:10:53.23 ID:WFN5h1Ei0
いや、ひっかかってるぞ
でも順位は下がったね
34名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 05:31:19.18 ID:ZSalUGtji
ゲーム関連じゃなくてもGoogleはごみ拾いすぎ
それが役立つときもあるんだけど
35名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 07:30:51.54 ID:XTecPJ+H0
ゲーム関係はどこかのお邪魔ブログより上に公式HP出るだけでも使いやすい。
36名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:47:52.78 ID:YiC6b0680
公式より糞ブログが上に来るとか、異常事態もいいとこだろ
37名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:15:40.28 ID:HPfVH8ma0
いつの間にか2が。上げとこう
38名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:17:08.62 ID:HPfVH8ma0
そうそう、bingとgoogle比較するのに
http://www.bing-vs-google.com/

ここ使うといいかも。左右にbingとgoogleの結果それぞれ表示してくれる
39名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:26:23.41 ID:l8bqZsFq0
>>38
何これすごい
感動したからとりあえず規定の検索エンジンに設定したわ
40名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:32:52.27 ID:zMtnZvZG0
http://www.google.co.jp/reviews/t?hl=ja

とりあえずgogole一本でどうにかしたい人に。
googleの方のサイトブロック管理画面。
41名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 14:15:58.43 ID:J4BbUPqJ0
>>37
これはすごいw
42 【関電 60.6 %】 :2011/09/23(金) 15:18:20.89 ID:aWVQAb5dP
>>40
これ登録してもブロックされんのだが
43名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:39:33.54 ID:zMtnZvZG0
>>42
すまん、ブロックされたりされなかったりするみたいだな…
ブロックしたら↓みたいなメッセージが出るんだけどなー

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016012.jpg
44 【関電 60.6 %】 :2011/09/23(金) 22:37:48.18 ID:aWVQAb5dP
最初は効いてたんだが
45名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 08:15:52.24 ID:9JYKTBOZ0
朝だから上げとく。
46名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:46:09.81 ID:5PPAAeIk0
俺は以前よくGoogleのブログ検索を使って
アニメの感想を見て回ってたんだけど
最近はブログ検索でも、コピペブログばっかりヒットして話にならん
47名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:05:15.15 ID:RG7syEo10
基本的にブラウザに追加のツールバーって嫌いなんだけど
FirefoxでBingバー使えないのが悲しい

IE9が8までより良くなってるとも聞くし
そろそろWin7買おうかなぁ…
48名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 07:27:25.74 ID:a0D7WwUt0
いまだにXPと2000。2000のほうはいい加減新マシンにしないとなぁ・・・
49名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 08:31:44.49 ID:S3QetJD30
Googleで、東方神霊廟 で検索したら2番目がjinのネガキャン記事な件
なんで同人ゲームまで叩いてんだこいつ
50 【関電 60.6 %】 :2011/09/25(日) 17:14:21.01 ID:Y3qwYy6wP
>>43
全く働かないからBingに戻した
51名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:48:41.76 ID:5CwGreGJ0
>>50
フィルタONにしないと働かないよ
52名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 05:45:35.14 ID:nA38WTtu0
検索はbingで全部おkの体になってきた
53名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 06:01:26.19 ID:tIH6gkQl0
Win7のSP1落とそうとして検索してもニュースサイトの記事しか出なかったりbingは
たまにすっとんきょうな結果出すから困る。自分のとこの製品なんだから真っ先に
引っかかっても良さそうなもんだけどbingで目当てのページ出したい時のコツみたい
なのあるのかね?
54名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:44:27.74 ID:8Le7ItZE0
ブラウザはopera使用してるんだけど
ブラウザ右上の検索機能をデフォルトでbingに変更するにはどうすればいいんだろう
55くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/09/26(月) 08:52:51.02 ID:JzgPEZsV0
検索バーのアイコンをクイック
56名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:04:24.34 ID:fGyJv0g+0
あげ
57名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:16:19.76 ID:25Dg4nJp0
この件が広まってこっちでの検索が
急増したらグーグル、ヤフーも対策でステマブログ削除してくるのかな?
58名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:33:01.56 ID:UpNRmoau0
>>53
Bingは略称に弱い
59名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:08:48.63 ID:kLe7cihy0
こういう情報はもっと広めるべき 


ステマに対抗できるじゃない
60名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 16:14:08.38 ID:BOFfRRGW0
これってMSのアフィブログによるステマ対策なんだろうか
いいぞもっとやれ
61名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:16:32.70 ID:zNAqju3q0
あげ
62名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 02:29:04.74 ID:HnllWfWb0
おお、めんどくさいと感じていたサイトが大抵引っかからんな。
どういう基準で弾いてるんだろ?
とりあえず、ゲームやアニメのタイトルで検索する時はこっちだな。
63名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 07:19:21.75 ID:nein4oL00
今日も宣伝上げ
64名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 07:49:49.41 ID:wE/TPRR90
異様にアフィ嫌うやつって居るよな
狂ったみたいに「魚拓で貼れ」とか連呼してるし
あれでお前が何か損してるの?っていつも思うわ
要するに他人が得するのが許せないんだろうけど
さもしいにも程があるわw
65名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:02:29.28 ID:LPm3g1a/P
アフィじゃなくて、「うちはアフィで稼いでる単なる2ちゃんまとめサイトですよ」って顔してる
ステマブログが嫌いなんだよ。
66名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:02:54.80 ID:c3Emu+0J0
乞食乙
67名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:53:10.95 ID:EIerHVGH0
アフィ自体は別に嫌いじゃない
捏造クソブログが嫌いなだけだ
68名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:00:46.96 ID:0rB3FDtI0
アフィブログは踏ませる事で収入を得てる


全部無視でいいよ
69名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:03:07.27 ID:+zyfCwXU0
NAVERまとめがアボセンスされた件について
http://matome.naver.jp/odai/2131675627525873301
ライブドアブログはグーグルからBANされないの
70名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:15:46.69 ID:4Vo0Zf5K0
>>64
前提が間違ってる。
71名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:27:36.48 ID:IJz35t0J0
知ってた
72名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:41:11.82 ID:fAmCGEVo0
>69
ライブドアってNAVERに買われたんじゃなかったか。
73名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:47:19.75 ID:Cuotumti0
ソニー 株価
だと一番上にMSNが来るな
ちゃんと商売しとるな
74名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 15:58:50.46 ID:kqpRKUTl0
アフィはリンク踏むのは許す
サイトにアクセスするだけなのは氏ね
75名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 02:54:41.86 ID:h9+Lu+FH0
>>53
…なんでMicrosoft updateを使わないん?
76名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:55:45.26 ID:kvhbzNXH0
77名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:59:07.93 ID:LTOTA1XB0
>>64
アフィで支払われる広告費は一体どこから出てるのか
78名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:17:51.80 ID:L3EUZtYG0
>>54
そんな事も分からんならopera使うのやめな
79名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:37:57.91 ID:CtnxT+ed0
>>75
updateで入れようとしたらその前に更新を108いれなきゃいけないとかいわれたんですもん
大晦日だったら風流だっつって待ってたかもしれないけど平日だったんでSP1さっさと当てた方が早いと思ったんです
80名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:57:37.90 ID:O7FIPSOZ0
>>79
普通に運用してりゃいきなり108も要求されるってのは考えにくいんだが…
もしかしてマシン買ったばっかりとかOS入れたばっかりとかだったか?

急いでいたんなら仕方ねえが、そうでないならシャットダウン時の自動適用なりタイマー自動更新なりに任せて
一晩放置するのが得策だぞ。
81名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:27:52.58 ID:lo/oWFHv0
一応上げ〜〜
82名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 21:42:42.38 ID:M4yFC8PK0
>>79

…ああ、108だから大晦日なのね

って更新は順番に入れなきゃSPも入らないんじゃないか?
更新入れると新しい更新が増えたりするし
普通に考えたらSP入れたら過去の更新も全部含んでそうだけど
updateサイトでは一足飛びに入れされてくれないのは何故なんだろうなー
83名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 07:18:18.77 ID:WoqPVf1R0
おはよ〜
84名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:18:01.49 ID:ERjQMI1G0
もうこのスレは役目を終わったのかな?
85名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:23:43.91 ID:HFvvccDA0
定期age
86名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:58:00.49 ID:perUC4pQ0
>>64
アフィと言うか捏造が悪い
業界全体が損をすることによって
良質なものが提供されなくなるこれは大きな損害だ
はちまやJINがゲーム業界に与えた損害は数千億円クラスといっていい
そりゃ誰だって怒るって。
業界の未来を奪って破壊してるんだからな。
87名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 08:00:01.77 ID:4aPQC/XL0
知恵袋系の重複がないのはいいな
googleはそこが一番腹立つ
88名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 08:38:48.91 ID:XbX8/xov0
ゲハブログの件でこっちを使い始めたけどいいね
ぐーぐるは重複が多いうえTOPに役立たずのページばかりくるので使いにくかった
89名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 07:34:56.29 ID:YGnhP5re0
朝だから浮上
90名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 09:00:28.49 ID:mUJohvKfP
11月15日、Xbox360にBing導入かぁ
91名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 09:42:43.82 ID:pWwd97LT0
たまりに溜まったタイトルとかをさっくりツモれるようになるのねん
92名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 13:23:43.24 ID:bBzUqVBV0
iPhone au で検索してみろ

googleは、Jカス・ゲハブログ・ニコニコニュースとクソの山のような検索結果だ
93名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 00:11:48.41 ID:XxxlbzQS0
ラストストーリーで検索した時はちま出てきた
94名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 07:21:42.54 ID:B4oTjA260
ゲハブログが完全に消滅しますように
95名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 09:04:00.87 ID:WAO0KjzD0
普通のニュースが読みたいときはBing
速報性やネチズンの反応をヲチしたいときはGoogleを使うようになった。

得意分野で使い分ければいいんだよな。
96名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 11:40:45.40 ID:M6fe/buqP
そう。
MSもそういう意図をもってBingを作ってる

Googleは何がなんでも帝王になろうと思って、結果失敗中
97名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 12:03:15.44 ID:q05bmQrgP
>>96
まあ、その失敗こそが昔MSが通った道なんですけどね
98名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 12:44:15.79 ID:OQjIvFfr0
>>96
ttp://japanese.engadget.com/2011/09/28/android-ms/
サムスンAndroidも、MS税が徴収される事になったし。
Googleがせっかくビジネスモデルを構築しても、おいしい所は上前をはねられちゃうんだよなぁw
99名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 13:30:53.09 ID:58l2mVt40
定期age
100名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 13:32:47.02 ID:h4xnF3T40
俺もBing使ってるからageとこう
101名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 13:34:40.70 ID:FoyRWu4p0
>>87
あれけっこうむかつくよな
あれのせいで上位2ページくらいまではほとんどスカスカだし
102名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 14:37:27.63 ID:/4iRJP2O0
>>76
新たな税金対策の部門か…w
103名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 14:39:08.20 ID:B4oTjA260
>>102
そいや長年の税金対策部門のゲームが黒字になっちゃったっけねww
104名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 14:46:44.67 ID:M6fe/buqP
Googleは検索で儲けて他部門は赤字ばっかり

MSはOSとOfficeで儲けて、検索は赤字ばっかり

何も悪くないだろw
105名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 00:33:21.55 ID:9yWpqI+jP
おいお前ら、Google、Yahoo!、Twitterがアメリカで検閲開始だってよ
106名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 00:39:45.68 ID:/9w87SMHO
アメリカで検閲開始されたら何かあるの。
107名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 00:40:29.91 ID:jgC+Rafw0
アメリカで、なら影響少ないでしょ
108名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 02:50:22.25 ID:9yWpqI+jP
そういう体質の企業ってことだ
109名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 02:53:54.65 ID:XJ59DYTGP
その3つとも企業違いますが?
110名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 03:02:28.54 ID:jgC+Rafw0
とりあえず米ヤフーは本当にどうでもいいな
これは企業じゃなく国の体質だべ
111名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 03:35:33.63 ID:Be+GZDXZ0
>>95
今の最善手だな
112名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:20:55.72 ID:kp2OL63H0
朝だから上げ
113名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 08:50:48.26 ID:pfnY9hud0
なるほど、Bingいいね!
114名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 08:52:19.29 ID:etANT+n80
滅多なこと調べないかぎりGoogleでもゲハブログでなくね
115名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 09:10:38.51 ID:K1QCAOeU0
>>114
『forza4』
forzamotorsport.net/ja-jp/forza4.aspx
blog.esuteru.com/archives/3472864.html
・・・2つ目

『3DS』
www.nintendo.co.jp/3ds
www.nintendo.co.jp/n10/conference2011
ja.wikipedia.org/wiki/ニンテンドー3DS
kyoko-np.net
jin115.com/archives/51794889.html
・・・5つ目

『Vita』
・・・7つ目
116名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 09:13:42.89 ID:jgC+Rafw0
>>114
たぶん君の目がゲハブログをスルーしてる
117名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 09:16:08.97 ID:LKX4NuUh0
もしくは自分でGoogleOptimizerを入れたのを忘れてたとか
118名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 13:01:21.83 ID:tD1zJ1G30
Googleは最近入力途中に候補検索に入るようになったけど
遅いパソだと重くなってかえってわずらわしいと思ってた
119名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 13:20:39.26 ID:UxdA4otB0
重かったら設定で切れよ
120名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 13:43:49.64 ID:tD1zJ1G30
設定で切れるのかー デフォルトでしか使ってなかったわ
121くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/10/03(月) 20:07:55.24 ID:I2M9YNts0
最近巷で話題のステマ申し込み書が流出

「ヤフー知恵袋」を利用した宣伝活動を展開している「J-Payment」という企業の営業資料とされるものがネット上に流出し、話題になっている。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/image/01.jpg

知恵袋にて営利目的の宣伝活動がヤフー側に見つかった場合、削除されてしまうという。一度削除されると、次も
削除されやすい。それゆえ、削除されにくくするための対策として、アカウントやIPの分散が重要であるとのこと。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/image/02.jpg
知恵袋での宣伝を巧妙かつ効率的に成功させるために、ノウハウを持った専任スタッフが対応するという。
初期費用、月間の実施回数に応じた金額、導入実績、契約から実施に至る主な流れなども、詳しく記されている。
資料の末尾には、主要取引先としてヤフーも挙げられていた。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/image/03.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/image/04.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/index.html
122名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 20:34:19.67 ID:x8sGdYTJ0
株式会社J-Paymentがヤフー知恵袋を使って「やらせ ... - ハムスター速報
ttp://hamusoku.com/archives/6125200.html

この記事は存在しないか、すでに削除されています。



またライブドアの音頭で土下座したのかな
123名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 00:24:46.46 ID:KVD4mDmG0
ふむ。
124名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 22:23:09.89 ID:kGOFLyF80
あげ
125名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 23:17:52.95 ID:J2vLUu/00
>>121
なんだこれは…
126名無しさん必死だな:2011/10/05(水) 07:17:24.29 ID:di7d3OiT0
グーグルも順位の変動の仕方がばれなきゃステマの餌食にならなかったのかなぁ
127名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 07:14:06.30 ID:7a7JmEsU0
あげ
128名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:18:12.43 ID:l2/M6H7r0
このスレも役目は終わったかな?
129名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 07:54:58.13 ID:DsIBZlMD0
前スレのタイトルのままの方が長生きしたんじゃないかとか思ってみたり。
130名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 09:42:32.79 ID:Ozn+u1yD0
気長に保守してけばいいかと
131名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 13:24:38.89 ID:EcettJDM0
エロ動画検索は最強なんじゃね?
132名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:06:52.91 ID:5IFkB4dM0
燃料になるかわからんがBingがどれだけ捏造ブログを消してるか

Bingで「はちま」検索のうちはちま関連のもの
(1)旧はちま起稿
(2)はちま起稿
(4)旧旧はちま起稿
(13)はちま起稿によるステルスマーケティング証拠集め
(14)jinとはちまとガジェット通信ファミリーまとめwiki
(15)jinとはちまとガジェット通信ファミリーまとめwiki
(47)はちま師匠 (@htmk73) on Twitter
50件目まで以上7件

Googleで「はちま」検索のうちはちま関連のもの
(7)以外
50件目まで以上49件
133名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:45:21.74 ID:Z1Rp2p6s0
このスレの1スレ目当初よりクソブログが引っかかりやすくなってる気はする

それでも、ググルに比べたら遥かにマシだけど
134名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:27:10.48 ID:mdvLz5gp0
>>133
そういうメリットもあったのか。
Bingは絵が綺麗だからこっちをお気に入りに選んでた。
Googleに比べると2chの過去スレがヒットしやすいのも利点か。
135名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 07:07:11.24 ID:r7htdtLm0
bingのトップ絵きれいらしいね
でもブラウザの検索バーから飛ぶから一度も見たことない
136名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 08:40:56.60 ID:jut1Qgca0
じゃ気長に保守
137名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:35:39.52 ID:JPnX+udsP
>>135
Win7の壁紙としてBingのトップ画像を自動で入れてくれるアプリがあってさ
定期的に綺麗な画像が変わってくれてすごくお気に入り
138名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:52:19.94 ID:DdiPD4dK0
>>137
Bing Dynamicか。なかなかイイねこれ。
139135:2011/10/08(土) 11:04:32.02 ID:r7htdtLm0
紹介ありがと
XPしか無いからトップページを見てみた
画像そのものもいいけどマウスオーバーで解説が出るのは面白いね
しかも関連するテキスト・画像・地図の検索結果へのリンク付き
すげー気分いい朝になったわ
140名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:42:08.03 ID:dQCfbrxp0
はちま起稿 はちま JIN 刃 偏向 捏造 うざい 嫌い 邪魔 消す
ステルスマーケティング ステマ ネガキャン ブログ 見えなくする方法 
↑検索用
141名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:42:37.33 ID:q4Yyz6q00
上げるよ〜
142名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:53:44.70 ID:L062Vk2P0
>>139
しかも日替わりです
143名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:55:10.76 ID:VcWaasml0
え、あれ日替わりだたのか!
普段は検索バーでたまに気が向いたときだけ使ってなかったから知らんかった
144名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:55:57.61 ID:VcWaasml0
気が向いたときだけ「しか」……ねorz
145名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:58:32.92 ID:/LP6wNlk0
定期age
146名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:02:28.19 ID:vPmuw6Yg0
単純にPSP、PS3、vita を検索結果からはじけばいいんだろ?bing 要らねー
147名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:09:49.90 ID:/LP6wNlk0
それで弾けるならな
148名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:31:15.50 ID:9lZtAHlP0
3DS発売前にロンチソフトのタイトル名を
ぐぐったらネガキャンサイトばっか出て驚いたな。
149名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:40:40.37 ID:4rM1Ak560
検索したとき、同じ内容の質問がOKWaveのパートナーサイトでいくつも出てくるのが少ない気がする。
http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006
150名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 07:25:39.66 ID:3MoHzFjL0
とりあえずゲームは検索かけるとTOPに公式くるから何も考えなくていいのは素敵ww
151名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:32:21.37 ID:iqTikGVv0
152名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:40:31.48 ID:uI/zGD4g0
それってつまりVITAという単語の現状じゃないの
造語じゃないし
153名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:03:18.73 ID:El1jjkh9P
SCEがNGPの名前付けに失敗したってこと
ユニークな名前じゃないから検索でノイズが引っかかってしまう

154名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:09:21.24 ID:bU3DhfLI0
「ヴ」ィータ
アーカイ「ブ」ス

この不統一が気になる
アーカイブ「ス」は日本語ってことなのか
155名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:35:59.23 ID:/SC1M/sB0
GoogleとBingを試してみてるが、
もしかして機能はGoogleのほうが上かな。
156名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:36:59.59 ID:PWYsV3hb0
ゴミを大量に拾うことを「機能が上」と表現するならその通りかもな
157名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:21:00.78 ID:83FYnkz20
>>155
一長一短ってところでしょう。
自分で試してみたところ、Bingはフィルタが効き過ぎてる感があって、思ったような検索が出来なかった。
158名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:46:19.16 ID:4dcrKM6K0
>>151
そんなんSCEにとってはいつもの事やん
Go、MOVE、VITA
VITAはラテン語の名詞から取ってるんだろうけど
GoとMOVEは英動詞だぞ
やる気なさすぎて呆れる
159名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:49:06.71 ID:Lmgt6FLo0
>>151
一番目もれっきとしたVITAの公式サイトだぞ
160名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 00:37:54.40 ID:dDwI1EBu0
>>155
Bingは公式情報などを探すのにもってこい
重複しやすい知恵袋系も排除してくれるし
Googleはなんでもござれって感じだからね
161名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 03:08:12.97 ID:zHdM+X590
Googleが開発した言語の名前もgoで顰蹙かってたな。
162名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 07:17:14.07 ID:pO49fqlR0
Vitaって漫画もあったような気がする。
163名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:43:30.36 ID:q79VeZhC0
bingっていうかMSN使ったほうがいいよ
タブ切り替えで楽にソーシャルに変えられるし

http://jp.msn.com/
164名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 11:00:39.98 ID:azhocyzyP
>>163
いまどき、ポータルサイトの検索用フォーム使うのなんて少数派でしょ。
ブラウザーの検索窓使うって。
165名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:14:22.05 ID:YgdqGTG60
もうクソブログが引っかかるようになってるのな
166名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:43:28.15 ID:5EfbOqNX0
Bingからは日本市場で戦おうという気持ちが全く感じられない
167名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:27:40.51 ID:cRwwX40U0
いろんな手段があるのはいいことさ
168 ◆XcB18Bks.Y :2011/10/12(水) 13:24:29.04 ID:abjHGoHg0
>>165
このスレで広めてきたことに
一定の成果があったと言うことなのかもしれませんね。
169名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:39:30.80 ID:EupSpOL/0
 
170名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 07:20:40.12 ID:tFkEL8Dx0
上げるぜ
171名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:12:42.90 ID:LbUD3oqB0
http://keyword.jp.msn.com/kinikoto/default.htm

週間急上昇ランキングワロス
どうしてこうなった
172名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:12:46.82 ID:jMDSuCMZ0
あがるぜ〜
173 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 07:26:33.26 ID:XHzkpKJHO
>>171
あっちは金貰っててやってるからな
それにここ(ゲハ)の敵対的なスレも常時監視してやがる

DS出る前から明らかにBOTとしか思えない即レスとかあったし
03〜04年辺りのソフト売上スレはそりゃあひどかったぞ
174名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:31:40.74 ID:lOqsFgOt0
あげあげ
175名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:32:52.27 ID:O4OVdqKy0
ほしゅ
176名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:33:08.80 ID:ZX/w2K5e0
最近普通に引っかかる時もあるから困る
177名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:50:07.27 ID:p5Y3Bi3A0
Bingって日本でのシェアどんなくらい?
5%は無いよね
178名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:50:56.20 ID:AQZVNDE6P
もともと日本はYahooが強い奇形市場だし
179名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:16:29.62 ID:qwDMRb5j0
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/07/google.html
http://www.sem-r.com/news-2011/20110922102240.html

今のYahooJAPANの検索エンジンってGoogleだな。
海外YahooはBing使ってるみたいだけど。
180名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:51:50.03 ID:r9Cld6bl0
amazonでローソン受け取りを選択する時
店舗を検索できるけど、
表示される地図にBingロゴが
181名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:50:26.20 ID:eJbqlvaz0
>>177
日本撤退したaskに負けてるって言われても驚かないレベル
182名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 22:18:12.31 ID:SIu55Cwi0
Windows7で使うブラウザ検索窓のデフォルト設定だから、OSの普及率とともに自然と増えていく
んじゃない?最近XPとシェアが逆転したというニュースもあったし、伸びしろは大きいかと。

検索窓があるのに気づかない人もいるけど、逆に検索窓で選ばれてる検索サイトが変わっている
ことに気づかない人もいる。あえて他の検索サイトへ変える人の割合は少ない。
183名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 22:56:55.92 ID:goAwrsgO0
>>182
おお今きづいたわ
アドレスバーの中に入ってるのね
184名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:59:31.32 ID:90ls1Szr0
切り替えて結構経つけど、特に不都合なし
185名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 01:38:14.18 ID:2KdtieWp0
期間を絞って検索したいことが多いんだが、詳細オプションがいまいちだな。
186名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 01:51:22.95 ID:2eyxyHvW0
Google使い続ける人は「ご意見をお寄せください」からどんどん意見してあげて
誤った情報を意図的に流すブログが上位に来て使いづらいって
187名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 01:56:16.18 ID:s1DfRWGl0
>>185
俺もその機能さえしっかりしてればbingに不満は無いんだがなー
188名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 03:08:15.50 ID:O9fq9Efy0
なるほど
189名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 12:09:44.83 ID:YNnmvJf90
iOS5のsafariで検索エンジンにBingが選べるようになってたわ
190名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 13:34:56.98 ID:pum8uiLq0
びんぐー
191名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 13:58:54.88 ID:Gtgcu3aS0
機能に不満が出てるぞ
MSは仕事しろ!
192名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 14:20:46.25 ID:7FryZSuF0
マジじゃんww
これは便利だわw
193名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 16:52:38.34 ID:7X1gRJRwP
>>189
それ、iOS4のときも選べたよ。それ以前は知らないけど。
194名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 17:20:38.25 ID:YNnmvJf90
あれ?そうでした?
iPodでブラウザはたまにしか使わないんで勘違いだったかな
195名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:12:46.81 ID:i9Zla4010
Ping
196名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:22:13.69 ID:oiFwjL6F0
Bingは何の略か、というお題ですね
197名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:54:24.16 ID:NDGLQq6Y0
Bing is not Google.
GNUそのまんまやね
198名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 14:00:52.96 ID:oiFwjL6F0
そのネタだとLinuxが先だろ
でもBing is not Googleいいね
気づかなかったわ
199名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 15:50:20.19 ID:QElvWCBt0
GoogleはGoo is not Googleの略
200名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 15:55:23.33 ID:f2i/FyzT0
Go is not God.
201名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 16:22:15.77 ID:H2QwAnw20
Windows Is Not DOWS
202名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:19:16.47 ID:IyLGACDd0
>>198
Linuxがさきとかそういうレベルの話でもないんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%B8%B0%E7%9A%84%E9%A0%AD%E5%AD%97%E8%AA%9E
203名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 07:24:01.40 ID:AkMdAq4Q0
いろいろあるんだねぇ
204名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 12:58:26.90 ID:Q3wQI6s40
あげ
205名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 14:37:26.69 ID:MZ8FSvHW0
>>198は「is not Unix」はLinuxが先だろっていう意味だよ
俺はコンピュータが生まれる以前からあると勝手に思ってるなぁ
206名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 21:46:52.73 ID:WgPdo87x0
【ネット】2ちゃんねるまとめサイト、「福島産米を熊本産に産地偽装!」スレから反論省いて掲載→「中傷だ」とJA熊本が強く抗議★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319108912/

ハム速がやらかしたらしい
任天堂やMSもはきっちり抗議するべきだったな
207名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 01:59:30.54 ID:bSib/NP50
ふむふむ
208名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 07:14:20.42 ID:XJFPWoRp0
>>206
よく既存マスゴミが騒がないよな。
209名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 07:31:34.60 ID:etVZnhij0
>>208
ネットじゃないだけで同じようなことやってると仮定すると
こういった事実が関心集める事自体避けたいのかもしれないねえ
210名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 10:01:23.26 ID:lFl0U3Od0
>>208
都合の良い意見だけ抽出して広めたくせに、
「自分はただ伝えただけです」と責任逃れをするのが、
日本のジャーナリスト達だから。

言論の自由は認めるけど、
報道した事への責任を取らせる法改正が必要だけど、
やろうとすると大手マスコミが猛反発するしな。
211名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 11:00:04.99 ID:n8S0Z6Zx0
「言論の自由が侵害されようとしている!」
とかいってなw
お前等の守りたいそれは「言論の無責任」だろうと。
212名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 11:06:36.54 ID:MJDwWzov0
>>211
「言論の自由」というのは行使した結果に対して責任を取るという事だからな。
検閲や焚書のように世に出す前に封殺するわけじゃ無いんだから。

今は自由が拡大解釈され過ぎて無法になってる。
213名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 11:27:27.15 ID:Q276ZGj90
>>212
というか、日本人には「自由」と「無法」の区別がついてない奴が少なくない。
権利には義務が付き纏うもんだ。自由権もしかり。
214名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 15:46:03.30 ID:U/xJXLPn0
ところで20年ぐらいずっと疑問なんだけど
権利には義務が云々ってただの希望だよね?
なんか根拠あるの?あったら教えて
独占・寡占を伴う権利付与には義務も負わせるべきだと思うけど
一般的な状況設定じゃないし
215名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 16:00:17.03 ID:33XlTseaP
>>214
20年も悩むくらいならBingで検索しろ。
法やら哲学やらいろんな視点における考察がごろごろしてるだろ。
いろんな解釈こそあれ
「権利と義務がセットになってる」
という概念に真っ向から反するような論はあまり見受けられないから、
持論と擦り合わせて納得いく回答を自分で引き出せよ。
216名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 16:31:18.44 ID:U/xJXLPn0
>>215
レスありがとう
持論というより疑問だけなんだけど
おかげで勉強する気になったよ
217名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 16:44:53.74 ID:wMvD7onSi
最近はマスコミも「ネットの声」を多用してるからな
218名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 16:59:56.78 ID:XJFPWoRp0
>>217
俳優雇わなくて済む分安上がり^^
219名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 17:27:39.87 ID:nlBlEHWA0
>>214
正確には、生命、財産、自由などの、
権利が保証される代償として義務を負う。

例えば法治国家では様々な権利が国に守られる代わりに、
法律を守るという義務が課せられる。
逆に無法地帯では義務が無い代わりに、
安全は一切保証されない。

つまり権利と義務はワンセットなんだよ。
労働の対価みたいなもの。
220名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 17:35:29.23 ID:rjUURqDWP
>>214
大日本帝国憲法ではもっと明確だったよ
国民の義務の中に「国防」があり、成年男子は徴兵された。
それが、大日本帝国憲法下で成年男子と一定額以上の納税者にしか
参政権がなかった理由。
義務と権利が明確にセットになってた。

その証拠に、日本統治下の朝鮮半島には徴兵の義務も徴用の義務もなかった。
同時に参政権もなかった。

終戦前年に徴兵徴用の対象となり、当時に参政権も付与された。
終戦までに徴兵者は訓練中で出兵はなかったし、
朝鮮半島で選挙もなかったので参政権が行使されることもなかったがね。

221名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 02:01:23.59 ID:NuWANI3G0
あげ推奨
222名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 12:37:23.45 ID:r4TVkBD10
実際は迷惑になることもあるが他人に迷惑をかけないようにする。なんて小学生でもすることなのにな。
223名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 12:59:25.01 ID:+3gm2ZIf0
yahooとかはまともな人は使ってないよ。

まともでない人が使ってるだけで。

224名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 01:41:05.16 ID:qRsxIjDE0
日本で一番多く使われてるのに
225名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:02:53.61 ID:TXg2zZc/0
なぜまともでないのか説明すらできない人が言ってもなあ。
226名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 07:32:05.79 ID:rGJSTaOA0
まともなんて人それぞれだろ?
民主の総理がまともな人と思う人とそうじゃないと思う人いるだろ。
227名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 07:37:17.30 ID:e7PSCC5R0
ほしゅ
228名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:17:36.80 ID:v5xbWyBr0
あげ
229名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:45:21.94 ID:x2Pzj9sO0
Bingは略称とか通称とかに弱いのだけ直してもらえたら
一本化できるのに…

そういや米グーグルだとサイトを表示対象から外せるけど
日本で全然導入されないね…、なんでなんだろ
230名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:10:47.41 ID:Cx1JhBxM0
>>229
不本意だろうが、意図的だろうが、そういう表示対象から真っ先に外されるような
アフィサイトとの繋がりが日本のグーグルを支えてきたってのは間違いないからな。
231名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 07:25:29.41 ID:MGa9nBd40
おはよー
232名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:00:39.60 ID:boUBl3JR0
50のおばはんの結婚はwwwwwwwwww祝福してwwwwwwwwww
20の声優の同棲は叩くってwwwwwwwwwwwwwww
ただの声優ヒエラルキーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:53:39.81 ID:nzSPjW8m0
 
234名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:26:03.04 ID:Jc9cb9b/0
(・∪・)
235名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:20:34.93 ID:MjdnDHNd0
くじらあげ
236名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:29:10.13 ID:K41rqGTv0
ぐっもーにん
237名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 07:03:49.39 ID:KdCFpLf/0
おはよ^^
238名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:10:04.00 ID:zMOQou0CP
豆知識

アメリカBingのトップページは今、動画化されてる。
動くんだよ
239名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:20:58.47 ID:OF1YJpRE0
 
240名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:50:30.96 ID:uK9Q06ufP
複数ワードでand検索してんのに、全部含んでない結果をドヤ顔で持ってくるgoogleは何がしたいん…
241名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 08:09:34.92 ID:TPiGUtnVP
宣 伝
242名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:35:23.31 ID:MMjb8wUa0
最近のgoogleはちょっとな
243名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:56:25.53 ID:B8xwmMcv0
bingも最近はクソブログ引っかかることもあるけど
(でも略称に強くなった気がする)
Googleは最近ますます酷くなってないか?
244名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:09:03.29 ID:TPiGUtnVP
for 宣 伝
245名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:08:02.06 ID:Y2rlNZ4G0
あげるさ
246名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:57:22.25 ID:nhntUU29i
このスレあげてる奴はMS工作員!とかこないね
247名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 07:18:19.83 ID:bD4z4dN60
ほぼ毎朝上げてる俺は工作員だったのか・・・
248名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:27:22.83 ID:hjhlwPfw0
>>247
MSGK乙
249名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:25:44.32 ID:8100ohAj0
>>248
もうMSKKから給料もらいたいよ・・・
250名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 15:47:03.99 ID:uX4xDxhn0
Yahoo検索で出てくるスポンサーなんとかも全部「広告」にしろ
251名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 16:35:35.74 ID:ZHj4Xm0n0
でもお前ら結局google使ってるんだろ?
252名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 16:38:36.02 ID:3h35IqUk0
正直に言ってもう随分使ってない
253名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 16:42:12.70 ID:8eWa6OcP0
グーグルの細かい所まで瞬時に引っ張ってくる利便性と
比べると物足りなさを感じる機会は少なく無いが、
なんだかんだでBingだけでもやれてるし、捏造アフィブログ
を避ける手間考えりゃ、今のところBingには満足してるな。
254名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 20:44:39.87 ID:B9Ok8AzM0
いまはスマホもPCもBing第一にしてるわ。
で引っ掛からないときはGoogleにしてる
255名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 23:29:16.45 ID:VqLLeI9w0
ブラウザの検索窓のデフォをBingにしたから
Googleは「Googleの検索結果が見たい」時しか使わなくなった
256名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 01:22:11.13 ID:MWwPFm1h0
グーグルを使わないことが目的ではないしうまく使い分ければいいね
ご意見をお寄せしてください、から意見してグーグルの状況改善を願うもよし
257名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 01:36:48.33 ID:qlY3NSfC0
べつにGoogle敵視してるわけじゃないからね、ここのスレは
258名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 07:23:03.47 ID:L1CAwvVy0
やった社員増えたwwカキコあると安心するなw
259名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 08:53:14.02 ID:fIGffbSE0
はちま刃のせいで売り上げが落ちると本気で思ってる奴がいるのか?
どんだけゆとり思考なんだよ
260名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 08:55:22.50 ID:qlY3NSfC0
定期age
261名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 15:35:02.95 ID:pKqp53vI0
はちま刃のせいでゲーム業界が衰退ってのはあるだろ
262名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 16:47:27.25 ID:9kPPXtKh0
>>259
コピペ乙。
263名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 01:59:43.35 ID:2omw1YhC0
見えない敵と戦いはじめちゃたんだね

http://hissi.org/read.php/ghard/20111102/ZklHZmZiU0Uw.html
264名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 06:28:31.27 ID:5tww8YMy0
朝のお仕事上げ。
少しでもクソブログ踏まない人が増えますように。
265名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 09:40:36.45 ID:upzogC7V0
こんなスレあげてんじゃねえよ工作員めえ
266名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 09:54:44.17 ID:XOnSCInW0
スレが流行らないからってそんな真似しなくたっていいんじゃないかとおもうんだけどな
267名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 09:58:50.85 ID:QZ4M4rcT0
定期age
268名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 14:29:08.05 ID:jad3dSuI0
>>259
こいつきんもー
269名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 17:24:31.17 ID:FL1nO2LI0
グーグルでも設定すれば豚ロバ消せるじゃん。
270名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 17:34:35.14 ID:aQEFwQRB0
よかったね
271名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 18:47:00.85 ID:5DJ91Ldt0
自分、ブラウザをセキュリティ高の設定にしてるんだけど
右クリックからの検索やらいろいろ使えなくなってた<ぐーぐる

ゲームはBing、ゲーム以外はぐーぐるって使い分けしてたけど
全面的にBingに乗り換えることになりそうだ
272名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 19:23:34.27 ID:VAQbVsQ30
スレ違いかもしれないけど教えて

biingの「ホバープレビュー」に
マウスを当てると(もちろんクリックはせずに要約文をチラ見するだけ)
それはアクセス履歴として残るの?
つまり向こうの仕掛けた忍者ツールとかに
こちらの足跡がつくかどうかを知りたい
273名無しさん必死だな:2011/11/04(金) 08:47:39.77 ID:GWKZEipy0
俺にはわからん・・・
274名無しさん必死だな:2011/11/04(金) 15:43:48.55 ID:ItIlejUii
たぶん残らないと思う
275名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 10:49:42.50 ID:wvqD73kz0
グーグル一強じゃなくなれば少しはけったいなブログもかからなくなるのかねぇ。
276名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 10:54:13.65 ID:E203aSoZ0
使いやすい、便利、で人気

なんかいらんものゴテゴテつけられる、機能改悪、不便になる

はネットの常だな・・・
277272:2011/11/05(土) 13:27:40.27 ID:TyK6Y6m90
>>273
>>274
ありがと
278名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:23:35.45 ID:VZfLlLZF0
Bing使いづらいんだけどね
279名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:59:51.58 ID:IccvYtaU0
ファイアーフォックスのアドオンで指定のアドレスに繋がらないようにする奴ってある?
jin豚とはちまの所をNGにしたいんだけど
280名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 17:41:26.93 ID:cOAPFMy00
さて上げるぜ?
281名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 20:18:01.07 ID:Kh4YpRqB0
最近はBingをメインで使うようにした
どうしても必要な時にGoogle使うだけだな
282名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 07:22:12.55 ID:AGYu/MtG0
俺もグーグル先生使わないといけないような検索してない人だからまったく問題なし。
283名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 07:24:40.26 ID:NnNZMxS70
ここは社員の多いインターネッツでつね
284 ◆XcB18Bks.Y :2011/11/08(火) 04:09:48.07 ID:Z0DgcYuV0
今はBingもそれなりに使えるようになってきましたし、
Googleでゲーム関係を検索したときの
ノイズのストレスとその除去コストがあまりにも大きすぎます。

ただ、うちはFirefoxですが
地図をだそうとすると結構な確率で表示できなくなります。
これは論外。
285名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 07:23:06.97 ID:k/BVfHZW0
>>283
こんなのでお金もらえたら、汗水流すなんてばからしいくなるよww
286名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 09:17:31.20 ID:/k5ijpDlP
社会人経験がないから、「社員だ」なんて言っちゃうんだろうよ

社員に求められる責任や仕事クォリティが理解できないんだろう
287名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 09:24:10.25 ID:xSibNPjh0
ソニーのアホを見るとそうも言い切れないな
上場企業でもあのレベルがいる
有名大学の有名企業内定者がブログでバカやって失笑買ってるのも氷山の一角だろ
288名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:43:44.97 ID:hADHSUIh0
このスレでgoogleからbingに乗り換えろとか言ってるチカ君はアホのネトウヨニート
289名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:09:15.07 ID:9kRGkoNv0
定期age
290名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:23:30.63 ID:/k5ijpDlP
未だにネトウヨで煽れると思ってるやついるんだw

今じゃネトウヨは言われるほうにとっては褒め言葉なのにねぇ
291名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:52:21.67 ID:Y9w5/EGK0
熱湯浴
292283:2011/11/09(水) 01:03:21.37 ID:iSp4j6340
上げながら言うなw とか
お前も上げてんじゃねーかw とか
おうおはよー とか
そういう突っ込みを期待してたのに
293名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 03:37:11.92 ID:mn19JQBj0
>>292
つっこみ損ねたけど意図は伝わってたから安心してくれ
294名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 07:17:28.16 ID:Qnpb7i9Z0
社員と言われたり、ニートといわれたり俺は何者だ?www
295名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 07:18:41.88 ID:NoDvdU7j0
Googleが糞化したので
Bing使用者増えたね
296名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 07:40:55.73 ID:O+DqKgJ4P
トップ画像が癒されるんだよ
それだけでも満足
297名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 11:44:29.77 ID:QDGZ75Uk0
特定のドメインだけ常に除外することができる検索エンジンないかなあ
Bingも検索の度にドメインの除外しないといけないからはちまが引っかかって糞うざい
298名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 11:51:25.84 ID:pZVoOx0Y0
>>297
GoogleだとGoogleアカウントでログインしている間は特定ドメイン除外できるぞ。
299名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 12:06:04.78 ID:QDGZ75Uk0
サンキュー>>298
300名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 15:34:22.43 ID:7eA7I66E0
略称に弱いのう
301名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 15:36:20.01 ID:dyvevyMZ0
くそまもロバも出ないのは最高なんだがスラングに弱いな
302名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 07:12:58.35 ID:pQg6ysjz0
MSKK仕事しろ。
303名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 08:17:23.66 ID:t5QyxPCR0
俺らの仕事じゃないし(AA略)
304名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 03:44:06.04 ID:21mN5KZn0
ニッカ
305 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/11(金) 05:35:58.76 ID:tqUuclf50
yahooだとNG出来ないんだよな、あの情報詰まったtopが結構好きなんだけど。
306名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 07:16:02.48 ID:fEgjRFdD0
定期アゲ
307名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 07:24:36.63 ID:gulYaG7E0
Bingはステマどころか同等と情報操作か
さすがMSの検索エンジンw
308名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 07:38:27.07 ID:9pJo5Abf0
定期ageage
309 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/11(金) 08:36:31.91 ID:tqUuclf50
>>307
Do you speak japanese?
310名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 20:11:45.90 ID:gulYaG7E0
情報操作ひどいな
311名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 21:02:55.99 ID:LG1CelAF0
下げてネガキャンしてるので晒しあげ
312名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 22:50:09.97 ID:axeIU7Lj0
自分たちがいつも情報操作してるからよそもやってると思っちゃうんだよなゴキブ李はw
まー確かにゴキブ李のご本尊は粉飾は間違いなくやってるだろうな
313名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 22:51:10.96 ID:axeIU7Lj0
あっと下げちまったぜw
ゴキブ李晒し上げ
314くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/11/12(土) 10:47:23.97 ID:hC8wqNGC0
315名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 11:17:33.39 ID:QS3mXNgM0
なんだかグーグルはグタグタだな。
316くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/11/12(土) 14:57:47.35 ID:hC8wqNGC0
盗撮車両の近くで携帯出して
無断傍受しただろしてないショウコ出せ総務省に連絡するぞ
とかからむなよ
317名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 22:38:46.92 ID:ZYP1ezCd0
>>314
どうやったら誤るんだよw
318名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 07:02:48.27 ID:s5M8ybGf0
不思議だねぇ。
319名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 07:13:03.70 ID:ug4bTYaB0
定期上げ
320名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 18:43:50.24 ID:gllaqIyI0
ゲハ板転載禁止のローカルルール策定について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321154829/
321名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 04:16:57.25 ID:oTGKtX7A0
bing便利すぎるな 糞アフィサイト除外できるしw
322名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 07:16:07.44 ID:o++zSSn40
お手軽クソブログ排除ツール上げ
323名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 04:13:42.44 ID:CoBAjh860
binbin
324名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:17:40.55 ID:DuY7devK0
上げるぜ
325名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 03:28:37.48 ID:W7StQwBs0
Googleでブラックリストに登録した方が楽
326名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 05:20:39.66 ID:UWHW4ahY0
ここからブロックどぞ
http://www.google.com/reviews/t?hl=ja
327名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 07:21:48.90 ID:Of381gr80
グーグルにいちいちログインするのめんどくせアゲ
328名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 12:33:30.39 ID:LRQXriTJ0
ググルがクソになってきてるのは別にクソブログの件だけじゃないからなあ
329名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 15:58:48.05 ID:3qdNXsnw0
俺もログインさせときたくないんでBing使うけど
リスト追加と両方やっとけばいいさ
330名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:14:05.44 ID:Eq3fNkEJ0
朝のお仕事アゲ
331名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:51:39.58 ID:w+mXzl8z0
ググール
332名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 09:44:26.64 ID:BegluLnW0
雨だからアゲ
333名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 07:26:28.89 ID:Nz7/53sp0
今日はシャチの写真かぁ
334名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 07:13:45.49 ID:tJceKj3Q0
今日はNZの温泉か。
335名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 07:29:52.52 ID:W+NKkRR70
bing使って欲しいなら他の方法で努力した方が良いと思う。
こんな場末のスレを上げ続けても無意味に近いんじゃないか。
336名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 07:37:52.63 ID:y16fVARx0
>326
登録してもフィルタ有効にしないと駄目なんだよな…
.comみたいに直接除外できると良いのに何故か日本は実装してないし

しかし、Bingの背景は癒されるな
337名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 09:31:30.44 ID:IsMvc+e/0
>>335
別にbing使って欲しいわけじゃなく
乞食ブログを検索結果から排除したいだけ
338名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 09:43:42.46 ID:QYO0jyU00
そうそう
339名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:07:20.58 ID:rsvBExmYP
>>335
ロバおるか〜
340名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 07:26:25.81 ID:taIKmm6O0
乞食ブログサケ祈願アゲ
341名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 11:55:59.17 ID:gRFZyh0z0
 
342名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 16:48:01.97 ID:YvPF8Cu70
ロバゲ
343名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 07:12:52.96 ID:RYFA5WJg0
中国四川の写真アゲ
344名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 02:51:15.04 ID:jgxpVF/S0
 
345名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 02:52:51.33 ID:dOUL91qX0
Bing社員死ね
346名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 02:56:16.86 ID:YzSBQalTi
俺もBing社に就職してえ
347名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 07:20:19.90 ID:51tL37gi0
毎朝上げてるけど、俺就職する権利あるよな?www
348名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 09:07:24.40 ID:OLIBJSuC0
おれも毎日ageてたらBingの社員になれるのかー。
ところでBingって会社あったっけ?
349名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 12:19:17.56 ID:dzjBj40u0
おうえんしまーす、びーーんぐ!!
350名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 16:16:13.98 ID:beuUzSWJ0
びんぐー
351名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 07:21:44.38 ID:mcK77fZe0
イソギンチャクアゲ
352名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 08:22:29.82 ID:p719rSUHP
MSが動画解析会社を買収したね。
これでBing検索が更に良くなる
353名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 05:35:14.53 ID:hCLvEVsR0
 
354名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 09:57:02.85 ID:7e1H24ze0
>>352
MSは金があるなぁ
355名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:51:37.90 ID:DLD7gxvV0
MSはただでハード配れ
356名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:39:03.02 ID:+6K52dm2P
お前はタダで働け
357名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 03:55:00.63 ID:CtBjiOaW0
お前は金払ってでも働かせてもらえ
358名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 09:17:51.06 ID:iX6Azc1U0
オチがわからぬ・・・
359名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 09:29:00.94 ID:MQC59YfwP
1秒でわかれよ。
ID:DLD7gxvV0は社会を知らないNEETだってこと
360名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 10:34:21.70 ID:zx0QZ3woi
1秒でわかれよ。
末尾Pはきもいキチガイしかいないってこと
361名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 10:39:47.70 ID:RV9Qi2vh0
ただでハード配れにマジで反応しちゃったんだろう
>>359はゴキブリみたいな奴だな
362名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 10:46:32.86 ID:MQC59YfwP
>>360 >>361
360はage、361ははぐらかし。
魂が負け認めてる証拠。
363名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 10:52:55.81 ID:RV9Qi2vh0
>>362
何を言ってるかわからない
自分は頭がおかしいでっていうアピール?
364名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 11:06:16.52 ID:MQC59YfwP
>>363
まぁお前にはわからないだろうね。
それがお前の限界。
365名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 18:14:58.63 ID:b4jiDT0a0
3DSで検索したらなんかモデリングソフトのサイトがトップに来るw
366名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 00:52:27.88 ID:ZUyTK+pN0
Bingが糞エンジンなだけ
367名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 01:00:27.28 ID:/X3GigNi0
Bingの検索はWORDに魂の限界を感じる。
368名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 07:15:09.92 ID:yiATbevA0
ゴミブログが掛からんからいいじゃん。
369名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 09:33:28.82 ID:qPeBEsUDi
まーね
370名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 09:46:48.26 ID:4T6dKJP2O
検索エンジンに引っ掛かるのまで気になるとは
豚はノイローゼだなwww
371名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 09:56:54.60 ID:ZSFrTl5n0
ごみブログ読みたい人?
372名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 10:20:48.19 ID:dQ5gCj/jP
害悪ステマブログを避けるのが特定企業のシンパだと決めつけるのは何故だろう?
どの企業が好きだろうが嫌いだろうが、ましてやシンパどうしの煽り合いに全く興味がなくても、
ステマブログなんて読みたくないのは当たり前だろうに。
373名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 11:17:56.94 ID:+qmvFMxA0
検索に引っかかるだけならまだしも、大抵タイトル一本釣りしてるからなあ。
ゴシップ誌の知性を感じない中吊り広告を見たくないって言うようなもんじゃね?
374名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 12:37:26.74 ID:+sm0bzLc0

ほぁwwww   l  /   \ヽ/ヽ    l
          l  l ⌒  \  ⌒ヽ   l
          l  l _ ヽ \ _ \  l
          l  l    l  lヽ   l  l       ほぁwwww
          l  l   /  \   l l
  ほぁ?    l  l    ━ ━    l l
          ヽ ヽ  ‖__ ヽ  l l
           l  ヽ  l l l l  / /            ほぁwwww
           ヽ  lヽ 丶┴ノ ノl l   
        へ   l l  ヽ── ノ  l l    rへ、
      / \\ ヾj「 ̄T⌒V⌒T ̄|V    / /  \
    /  ./ ̄ ̄(⌒)ヘノ│  l|   | └―‐./ /     \
       r'| i i ト-イ.  |   ||   |.     / /
..      / し'し'し、  ⌒) |   ||   |    / /
      /     `/  ̄∨/,rへ|lrへl    / /
375名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 17:03:02.55 ID:UpTOwOzJP
マイクロソフト、イスラエルのVideoSurfを買収しXbox360に映像検索を統合
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=4841

>マイクロソフトはイスラエルのスタートアップVideoSurfを買収し、同社の映像検索技術をXbox360に統合するとのこと。
>買収金額は明らかにされていませんが、TechCrunchは関係者の話として1億ドルと報じています。

>VideoSurfの技術では映像をフレーム単位でスキャンし、音声と顔認識技術を用いて映像にタグ付け。検索に利用します。
>さっそくマイクロソフトはこの技術を検索エンジンのBingに統合し、来月からXbox360のダッシュボード向けに提供するとのこと。
>同時にコムキャストやベライゾンなど新規パートナー40社からの映像コンテンツも提供開始するとのこと。
376名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 21:29:58.12 ID:xRPwYJSL0
Kinectで遊んだ顔情報がBingのサーバに送信されて、顔からLive IDの特定が可能に
Liveに登録されたクレジットカード情報から住所・信用情報・etcの特定も可能
遊んでいるコンテンツやグループ、チャット履歴などからから趣味趣向もまるわかり

ってことだな あくまで原理的には
377名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 06:37:36.66 ID:tTIZEO9E0
実社会に適応できてないひきこもりチカ君ががんばりだしたから
このスレも終わりだな
378名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 07:15:43.27 ID:4g8w6VTk0
普通に社会人ですよ。
じゃ無きゃ毎朝上げるかよwww
379名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 09:26:55.17 ID:IzJpEnc+0
>>377
あげ協力ありがとうございますー
380名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 09:56:08.54 ID:7e3vOVtrP
12月6日以降は箱○もBingを使用することになる。
Bingはますます鍛えられ良くなっていく
381名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 07:22:29.87 ID:swzoRfcc0
ヤギの写真アゲ
382LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 04:43:19.83 ID:OBfFk/FA0
 
383LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 04:46:26.52 ID:tCXMiVcC0
ブロックリストに2ちゃんとかコピペブログ登録しまくったら
驚くほどグーグルさんが欲しい情報を見つけてくれるよw
384LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 07:17:58.04 ID:x/n0jMfu0
>>383
それがメンドイからBing使うようになったんだが・・・
385LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 16:40:29.86 ID:3bESZMph0
知らない間に、検索結果から見に行って戻った時にドメインキックするリンクができてるな。
386LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 00:10:13.72 ID:+aQ4yI+a0
今更知ったのかよ
387LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 07:24:27.40 ID:L4YaJls+0
托鉢アゲ
388LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 10:50:50.12 ID:Eow8n0PP0
グーグルもリンク対策してきたな。お互い切磋琢磨してくれ
389LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 09:15:59.44 ID:iyZLVIkR0
でっかい洞窟あげ
390LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 22:34:01.02 ID:t2Ep64Ys0
おい、WiiUでBing検索したら
トップ3が全部は○まなんだが
どうすればいいんだ
391LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 07:25:21.69 ID:xud7lIpc0
俺はちゃんとTOPに任天堂きてるぞ?
392LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 08:25:40.20 ID:VRNJglBI0
WiiU の検索結果

『Google』
WiiU : はちま起稿
blog.esuteru.com/tag/WiiU

【噂】WiiUのスペックがリークされる Xbox360と非常によく似た3GHzCPU ...
blog.esuteru.com/archives/5467702.html

任天堂「WiiUの価格とゲームはWiiと明確に異なる」 : はちま起稿
blog.esuteru.com/archives/5465801.html
________________________________________________________________________________________

『bing』
任天堂 E3 2011情報
www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/index.html

新ゲーム機 「WiiU」 キタ (゚∀゚) !!:【2ch】ニュー速VIPブログ(` ...
blog.livedoor.jp/insidears/archives/52465803.html

これがWii後継機『WiiU(ウィーユー)』だ! : はちま起稿
blog.esuteru.com/archives/3479921.html
393LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 09:34:07.80 ID:vNFV7Jly0
Wii U
にしないとロバのページが3番目に来る
まだまだ甘いなbing

394LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 11:50:29.15 ID:w0FdqRWm0
今のゲハでアフィブロリンク張る人間は限定される
395LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 19:11:58.17 ID:OdR2AeCf0
もうちょっと使い勝手がgoogleに近いと使いやすいんだけどなあ
396LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 07:17:51.69 ID:R4+IBcii0
使ってれば慣れるんじゃない?
どうでもいいけどなんか今日はスレ落ちが多いな。
397LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 18:00:41.47 ID:tO+xhjjm0
あっという間にクソスレだらけってか
398LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 07:12:08.50 ID:ilc/q2Tz0
小鳥上げ
399LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 07:11:23.96 ID:76ATQpit0
ジョンレノン上げ
400LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 11:45:58.73 ID:92WVspYV0
ドラえもんかと思って見に行ったらジャンレノと間違えてた
401LR転載禁止案について議論中:2011/12/09(金) 07:17:49.65 ID:inc86A6/0
火山層アゲ
402LR転載禁止案について議論中:2011/12/10(土) 06:54:19.12 ID:gBN56Oaj0
ノーベルさんあげ
403LR転載禁止案について議論中:2011/12/11(日) 08:38:28.63 ID:VvSKWvRn0
唐辛子アゲ
404LR転載禁止案について議論中
そろそろ保守は終わろうかねぇ