タバコの代用品なんかないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
禁煙5日目なんだがマジやばい
2ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:08:03.59 ID:QjpsBEIn0
チンコ
3ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:08:10.34 ID:N8vuu0oK0
フリスクでも食っとけ
4ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:08:44.74 ID:9ppk7QBS0
同時にオナニーと酒もやめてみる
5珍呼運動大臣 ◆4xAJeG.COM :2011/09/02(金) 20:08:50.79 ID:SzQNfYYH0
6ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:10:09.15 ID:rOu53Y/30
ビンロウジをキンマに巻いて噛んでろ
7ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:10:58.49 ID:plEM03p+O
スタバ行って旨いコーヒー飲め
とマジレス
8ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:11:10.25 ID:DIRLmX8t0
常にハンドグリップしましょう
9ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:12:27.72 ID:LueW6KHf0
スタバのコーヒーが美味いだってよ(笑)
10ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:12:42.58 ID:a0MbNYUz0
無理に禁煙するとストレスと口が寂しいのとで
甘い物食いすぎるから太るぞ
気をつけろ
11ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:13:26.77 ID:HNVb0PrZ0
おしゃぶりがいいでちゅよ〜
12ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:13:39.99 ID:38ZzRwGl0
PS9を鼻からキメろ
13ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:13:40.20 ID:it1rd0l60
飴が一番です
気が紛れる
14ゲハだゆう:2011/09/02(金) 20:13:40.62 ID:RGP+5Fj+O
アウトロー集団のゲハ民ならグラスくらいくわえてるはず
15ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:13:46.76 ID:TFz3LBcT0
つまり美味いコーヒーが出てくるまで飲み続けろってことだよ
タバコ吸う余裕なんかない
16ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:13:50.88 ID:CPWVRWi00
アメ、ガム、粒アーモンドチョコ
17ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:14:29.71 ID:uMVmnqGPO
ニコ厨はつべでも見てろ
18ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:15:43.94 ID:eCazBsq60
禁煙パイポでも吸ってれば
19ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:16:12.53 ID:plEM03p+O
>>9
貴様ドトール厨か!!上等だ決着をつけようじゃないか
駅前にコーヒースタンドは一店でいい
20ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:16:17.11 ID:bwFBtrjg0
好きなだけ吸ってろ
但しちゃんと金払って吸えよ
21ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:17:15.34 ID:p+uzOOrr0
いきなりやめるのはあれだから食後だけにしてみろ
そしたら薬みたいに感じてアホらしくなるから
22ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:17:27.04 ID:9tTHSJDI0
嫌煙飴。

松葉のエキスが入ったものをなめとけばよい。

だめなら、ニコチンパッチ。
23ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:18:04.76 ID:tQ0gl4Mt0
アルミホイルくしゃくしゃにして噛めばいいよ
24ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:19:08.02 ID:Iq2TLpeb0
>>9
不味いよな、あれ
あれをうまいとかいってる奴の言葉は信じんよ、俺は
25ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:21:10.20 ID:zvkZR+c80
>>19
ドトールのコーヒーをわざわざ美味いなんて言う奴いないだろw
ベローチェのドブ水に比べりゃ100倍くらいはマシだけど
26ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:23:00.34 ID:UVxjR6+N0
>>1
マジレスするとボトルガムで簡単に止められる
27ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:30:38.06 ID:OzJ6VIYA0
安いコーヒーだと結局どこがマシなんだよ
28ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:30:41.25 ID:XjZxLBHH0
>>1
葉巻w
29ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:30:51.72 ID:Zq/UOb/30
イライラや不安の解消なら海外通販でフルオキセチンを購入
たばこより安くてよくキク。
30ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:33:45.33 ID:JIgsYzpY0
葉巻はどうだ?
31ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:36:20.78 ID:yBRNofbs0
32ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:37:31.38 ID:EhRUOerR0
JK乳首
33ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:37:32.95 ID:OelO1+yB0
電子タバコは?
ニコチン入ってない系ならokだろ
34ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:38:08.89 ID:tAVQQyDGO
彼女さんでもしゃぶってたら?
35ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:38:10.16 ID:cD//nm9A0
>>1
そゆときは1本だけ吸えば楽に止められるよ
36ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:41:35.22 ID:q9RhGqn/0
>>1
濃い目の緑茶マジオヌヌメ

>>27
マクド
37ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:43:06.95 ID:Iq2TLpeb0
>>27
個人的に一番「マシ」なのはドトールかなぁ
良くも悪くも普通、値段相応、食いもんはわりとうまい
ただドトールは店が狭かったり混んでたり店員が無愛想だったりとかで
行くことはあまりない

結局うまいコーヒー飲もうと思ったら
自分の足で探してそれなりの金を払うしかないのよね
38ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:44:51.80 ID:zvkZR+c80
>>27
喫煙スペースが別で、量多めで、値段そこそこで、店舗が比較的ゆったりスペースなエクセルシオールおすすめ
ドトールは安くて大体の店舗が全面喫煙スペースなせいで大抵混んでるから好み次第で

スタバは抹茶クリームフラペチーノ専門店
39ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:46:12.24 ID:kC1qFRSq0
>>33
友人が一時使ってたがすぐやめたなあ
USBに差し込んだ状態がシュールだった
40ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:46:29.30 ID:zOY142uMO
ブラック派の俺は安くて美味いならマックだな
逆にマック行ってバーガー食う方が少ない
あとはローソンの店内で挽くコーヒー(150円)かな
41ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:47:07.33 ID:sPevewXt0
>>1

PS9
42ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:47:50.84 ID:XjZxLBHH0
大麻w
43ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:49:08.86 ID:BcLUwM/k0
>>19
まっくでいいやぁ。
44ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:52:00.68 ID:EMQeEvDk0
>>6
それもっとやばいってwwww

鉄鍋の五行だなwwww
45ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:52:29.41 ID:q9RhGqn/0
>>33
吸う感覚が好きならオススメ。ただ、コストがそこそこかかるんだよね…
46ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:54:34.37 ID:t92vR80f0
おっぱい毎日吸え
47ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:55:31.86 ID:OzJ6VIYA0
喫煙者とコーヒー好きってわりと被るもんなのかな
48醤/忍/者 X O 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.6 %】 ◆uDmArzFopY :2011/09/02(金) 20:55:43.48 ID:JfZaDJta0
>>40
同志よ!
マックのコーヒーとか不味くて飲めない、っていうヤツが多くて困る。コスパで考えたらスタバよりはるかに良いよな・・・。
49ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:57:52.92 ID:zvkZR+c80
>>48
マックに入ってコーヒーだけ注文ってのがなんかなあ
結局1、2品サイドメニューを頼むことになってコスパ的にはドトールと大差なくなってしまう
50ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:58:54.64 ID:uN/oqUDQ0
ペヨーテ
メキシコの神様と交信できるらしいよ
51ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:59:07.62 ID:KGjAlejN0
コーヒーだけ注文する人結構いるぜ
マックがコーヒーに力入れた結果なんだから気にする事無いんじゃねえの
52ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:00:12.28 ID:Y7M0mk4Q0
スタバでブラックのコーヒー頼むぐらいなら雨水でも飲んだ方がマシ
だがホワイトモカは腹減った時に飲むとうまい食後に飲むとゲロだが
53ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:02:07.01 ID:EMQeEvDk0
タバコの話題がうまいコーヒーの話題に。

俺は缶コーヒー派だが。
コーヒーとは別の飲み物として飲めばいける。
54ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:06:02.05 ID:U9tnMtcS0
何で喫煙者って世界にあんなにいるんだろうな
成人祝いに吸ってみたけどけむいだけだったわ
常用化とか無理しないとならないだろう
55ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:06:04.49 ID:SYKlPRSUO
葉巻やろうぜ
ポートワインと最高にあう
56ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:06:16.71 ID:q9RhGqn/0
>>53
そう。缶コーヒーは、コーヒーとは別の飲み物w
57ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:07:58.50 ID:zvkZR+c80
マックスコーヒーは至高の味わい
58ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:09:01.83 ID:mX8hyB0U0
ニコチンパッチ
59ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:09:27.15 ID:Y7M0mk4Q0
>>57
ガムシロップと牛乳混ぜて飲んでろよ
60ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:15:16.20 ID:cD//nm9A0
Mコーヒーばっかり飲んでる人周りに2・3人いる。
あんな甘ったるいのに
61ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:16:09.80 ID:uN/oqUDQ0
久々に会った友人が自称コーヒーにうるさい男になってた
スタバのコーヒーじゃなきゃ飲めたもんじゃねぇよと豪語する彼が唯一認める缶コーヒーが
『ご褒美ブレイク』だったのを見てもう何がなんだか判らなくなった…
62ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:17:25.20 ID:qtmKusXw0
ニコチンパッチが安定だけど根性に頼るなら、フリスク2箱一気に食ってみろ
余りの刺激に煙草なんて吸いたくなくなる
63ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:21:04.32 ID:y04TiCw50
玄人はニコレット噛みながらタバコを吸う
64ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:21:47.98 ID:lLNj1G+JP
ガム噛みながら吸うな俺は
65ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:23:36.76 ID:EMQeEvDk0
>>57
マックスコーヒーは我らがちばらぎの心だwwwwww

でも、全国販売になってから濃厚な甘みが薄れた気がする。

>>59
マックスコーヒーは牛乳ではなく練乳が入っている。
あの濃厚な甘みはマックスコーヒー独特の風味だ。
66ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:25:26.14 ID:3BxUWC4j0
ゲームやってると無駄に吸いたくなるのは何故なのか
67ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:26:07.07 ID:9AP1RBsB0
缶コーヒーをバカにする奴がマックだのドトールだののコーヒーを持ち上げるのは笑える
どっちも本当のコーヒーじゃないだろ
もっとも本当のコーヒーは泥くさくてとても褒められたもんじゃないが
日本でブラックが好まれるのは本当のコーヒーじゃないからなんだよな
68ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:29:15.08 ID:41V0wUcI0
コーヒーだなんて野蛮な
紳士は紅茶を愛してこそ
69ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:30:30.64 ID:9ppk7QBS0
緑茶
70ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:31:46.27 ID:q9RhGqn/0
>>67
(キリッ
基本楽しく話しているスレなんだから、邪魔すんなやwww
71ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:34:30.22 ID:EMQeEvDk0
一応ここタバコのスレだぜ・・・。
72ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:37:36.59 ID:plEM03p+O
禁煙して暴食に走って
これじゃいかんと思い直した奴を知ってる



今では立派な氷食者
73ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:40:59.37 ID:EMQeEvDk0
まあタバコも「やめたいやめたい」なんて口で言っているうちは
まだ吸いたいんだよ。

俺の先輩はうら若くして体調崩して入院したんだが、それ以降
一本も自然と吸わなくなった。
頭じゃなくて体で理解する必要があるんだよ。
74ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:44:43.33 ID:y04TiCw50
>>66
RPGとかで編成や装備弄ってる時に吸うタバコはマジ美味いよな
75ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:53:17.77 ID:y+PnhV6D0
チョコ柿ピー
76ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:06:51.51 ID:wEJ+/kMq0
インフルエンザとかにかかってしまえばチャンス
俺はそれがきっかけで辞めた
77ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:08:12.17 ID:Z4J+ZDFP0
>>1
とりあえずニコチンパッチからはじめれば?
タールまみれになるよりかはマシだ
78ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:16:18.76 ID:41V0wUcI0
パッチだのガムだの湯気発生器だのとはしたない

ジョギングでもすればよろしい
79ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:21:51.34 ID:YObCT2Lq0
電子タバコで簡単にやめれたぞ
ニコチン入りリキッド使ってるからニコチンとは縁切れてないが
タールと臭いからは開放された、使う金もずいぶん減ったし
コンビニで売ってる奴じゃダメだよ
510 ego 電子タバコ、で検索。
80ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:39:32.79 ID:2QJ4BYULO
おっぱい
81ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:41:38.11 ID:6ZHoIyvz0
82ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:42:36.89 ID:97o0O0Tg0
別に何もやらなくてもやめれるだろ
気合で吸わなきゃいいだけ。10年吸ってたけどすでに1年禁煙中。
83ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:45:12.54 ID:wTTrpMs+0
あんな煙なんで吸ってんのか全く理解できない。
84ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:45:20.13 ID:kS6iIu4a0
>>37
ドトールは分煙が徹底してないから
結局禁煙にならない罠
85ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:46:57.78 ID:VQvARhfuO
そもそも何で金かけてまで体に悪いもんを吸いたいと思ったんだろ?


口唇期から卒業できないヤツが、乳首の代わりに求めてるって心理学者が言ってたかな。
86ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:49:57.13 ID:uJyJ3N8u0
キセルにしたら?
掃除めんどいけど安上がりだし
刻み・手巻きをそのまま詰めて手短に吸えるし
両切り紙巻きを好きな長さにカットして吸う時間を調節できるよ
87ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:50:46.08 ID:fwX49QAv0
過食や酒に逃げると、喫煙よりろくでもないことになるぞ
キツイのはだいたい最初の3日だから、
5日目まで行ったならあとは精神的な問題。要は根性
88 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/02(金) 22:50:54.08 ID:/g51YLoB0
深呼吸して3分くらい息止めてみるのおすすめ
89ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:51:31.50 ID:7zasvPYk0
タバコは麻薬みたいなもん
90ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:53:22.53 ID:hcgUQSC10
>>33
電子タバコはやめた方がいい
充電めんどくさいしカートリッジがすぐ切れる
91ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:55:26.98 ID:foa+5IPR0
>>68
ユリアン もう少しブランデーを多めにして貰えないか
92ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:56:39.85 ID:nRG4co06O
タバスコでいいじゃん
93ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:58:11.47 ID:5dfzwlYk0
>>83
同じく。吸いたいとも思わんな
最近はタバコも高くなってきてるからタバコ代も馬鹿にならんだろうに…
94ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:59:10.55 ID:5dfzwlYk0
>>89
マリファナが合法な国もあるしな
タバコと麻薬って中毒性が高いという点でよく似てるのかもね
95ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:06:05.20 ID:UY8jLXkU0
制限付き合法 バカスカOKみたいな漢字ではない
96ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:14:46.19 ID:uN/oqUDQ0
俺は吸わないから禁煙の苦労は判らんが
取りあえず直ぐに吸えるって環境をどうにかしたら良いんじゃないか?
家や車内からタバコ・ライター・灰皿を撤去してタスポを刻み捨てて…
吸いたいけどコンビニまで買いに行くのメンドクセ〜から始めてみては
97ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:14:58.58 ID:ZTBZqrhJO
>>1
俺は乾燥おつまみ昆布で禁煙乗り切った
ローカロリーだしよく噛む事になるしオススメ
ただ国内産使用とかだと一袋300円位するからコスト的には煙草とあんまり変わらないので注意
98ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:27:58.02 ID:1xmBbayc0
ココアシガレットでも咥えとけ
99ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:29:25.09 ID:Cxlann+h0
電子タバコにしたなぁ。
100ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:36:11.97 ID:3vilorr50
過去びっくりするほど美味いアイスコーヒーを一度どっかで飲んだような記憶があるが
大阪のどこで飲んだかが残念ながら思い出せない、少なくともスタバではなかったが…
101ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:36:16.38 ID:TU4ycpVd0
代用品ではないが、ランニングするとタバコ吸いたくなくなる。ソースは俺。
102ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:37:07.34 ID:v0Q8b/nc0
松ヤニの飴が味以外マジおすすめらしい
103ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:38:59.29 ID:EMQeEvDk0
>>96
俺の職場は各机に灰皿があって、吸わない俺以外は
皆チェーンスモーク状態だったんだが、
会社の方針で分煙が決まって所定の場所意外で吸えなく
なったら本数減ったな。

ちなみに職場のパソコンが逝かれて、ハードディスク
取るために中開けたらヤニまみれだった。
タバコって怖いね。
104ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 23:54:29.78 ID:HSvkIBQU0
夏風邪で〜喉が〜
昼間半分寝て〜日本酒飲んで〜
薬が〜寝られん
105ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 00:42:21.01 ID:LpIq7aVM0
口寂しいのが最大の敵だよな
106ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 01:34:09.64 ID:n0nElOqb0
>>105
飴を食べる、ガムを噛む、歯を磨く、氷を口にする等、口内に刺激を与えると気が紛れて良いらしい。
107ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 01:40:59.73 ID:yZytYBDf0
Peggle
108ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 02:46:11.30 ID:0ItING7Z0
煮干し
カルシウムも採れていいぞ

自分の時は家、仕事場、車を同時に変えて禁煙した。
新しい環境だと長続きするみたい。今1年半ぐらいたった。
酒の席でタバコの匂いで吐き気をもよおすぐらいにはなった。
109ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 02:50:36.78 ID:PYQHQ2Wd0
踏ん切りをつけるって意味で最後に鼻から吸ってみろ
二度と吸いたくなくなるw
110ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 04:13:21.63 ID:VYxlG8xx0
電子タバコ
111自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 10:57:56.30 ID:vNw6d/OC0
自分はチャンピックスで禁煙できたな
つか、自力禁煙とか無理ゲーもいいところだよw
チャンピックス飲んでも、最初の一週間はスゲーきつかったし。
112名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:59:55.40 ID:0CoJiVr10
10本ぐらい咥えてむせるのも良い経験になる
113名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 21:17:36.80 ID:OvbQ6+wk0
一箱700円台まで上げても大丈夫とかニュースで流れてたな<売上げ減っても税収は減らない
さっさと止めるのが吉
114名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:11:02.78 ID:H4vaLL2BO


タバコ依存のトリックを暴き、吸いたい気持ちそのものを無くす世界のベストセラー


『禁煙セラピー』アレン・カー著


ニコチンと広告の洗脳から解かれ自由をあじわってください

115名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:14:11.03 ID:yGk3eOI+0
タバコを辞めようとするからイライラする。
タバコをしばらく節煙しようと思えばいい。
116名無しさん必死だな
グミがいいよ

カロリーオフのやつは飴より糖分無いし、噛みごたえのあるやつはガムより効果あるよ