任天堂 Wii 総合スレ 第960革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 ttp://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 ttp://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 ttp://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
・任天堂 Wii 総合スレ 第959革命
 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308466249/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
 ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:07:21.34 ID:5MZ9Y4pc0
----関連スレ
・Wiiソフト総合スレ 20本目
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270543989/
・Wii このゲームは買っとけ!Part9
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308137223/
・Wiiウェア総合スレ 13本目 【Ware】
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1299497340/
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 279本目
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308319506/
・Wii チャンネル総合 40ch
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303369517/

----Q&A
・まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし
・それ以外の項目は↓を参照
 ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/6.html

詳細情報等は、公式やwikiを参照
・公式発売カレンダー
 ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
・発売予定ソフト
 ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
・Wiiウェアソフト
 ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
3名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:09:31.37 ID:5MZ9Y4pc0
<発売予定>
07月21日 みんなのリズム天国 <任天堂 5,800円>
07月28日 Fit・in・Six カラダを鍛える6つの要素 <UBI 5,040円>
08月04日 エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜 <任天堂 5,800円>
08月04日 ファミリーフィッシング <バンダイナムコ 5,040円 ※さおコン同梱 6,090円>
09月01日 人生ゲームハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ <タカラトミー 6,090円>
09月08日 スーパー戦隊バトル レンジャークロス <バンダイナムコ 6,090円>
09月15日ドラクエ1・2・3 <4スクウェア・エニックス 4,400円>
4名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:16:38.61 ID:uLaOPJxT0
>>1
晴れて来たしリズ天買いに行くかあああ
5名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:30:49.00 ID:KE0EX0f1O
>>1
乙!

ゼルダの新PVが来たぞい。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード コミコン 2011
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ft-0_E2ElrE
6名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:37:21.10 ID:JUMgXnLk0
wiiはHDMIに対応してないのがな・・・。
家庭用ゲーム機で今時HDMIに対応してないなんてオワコンだよ。
7名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:40:46.19 ID:5MZ9Y4pc0
>>5
おお
64からの正当進化っぽいグラでいいね!
これはいい
8名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:52:45.49 ID:v9bTxhGE0
色使いとかは神トラを連想させられる
9名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:27:21.17 ID:Ofve4KiI0
だがパッツン前髪はかわいくないな
10名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:28:35.25 ID:5MZ9Y4pc0
そろそろ音声ありにしたらいいと思うんだがなあ
また字幕なのかな
11名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:47:21.47 ID:nWCmsmPYO
ぶっちゃけVC専用ハードでもよいのだよ。
これからの新作には期待はできないが、今まで発売されてきたソフトでまだまだプレイしてない気になるタイトルたくさんあるし。
12前スレ979:2011/07/21(木) 16:54:08.73 ID:yWHBLCVZ0
前スレ988さんごめんなさい
マリカーとスマブラがやりたいので結局Wiiを買うことにしました><b
13名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:57:51.54 ID:5MZ9Y4pc0
>>12
お前・・・・
チートのために改造してんのか・・・
14名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:01:55.42 ID:RXX4122fO
>>12
そう、そのくらいの事はそうやって自分で決められるはずの事なのよ
人に聞く事に元より意味も必要も何もなく
15名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:04:04.43 ID:FJxao9ZlO
今更こんなオワコンを買ってる奴の神経を疑うわ・・・
16名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:09:59.00 ID:SzO2sBeD0
>>12
なんで俺のこと無視した
だから糞ガキは嫌いなんだよ
17名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:17:19.38 ID:Ofve4KiI0
でもまあPSPだってPS3だってとっくの昔に一旦終わってたけど
その頃も買ってた人がいてそこから今の週販回復とかがあるわけだしな

買った負けた終わった始まったはもうどんどん入れ替わってく時代になったな
18名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:20:46.46 ID:yWHBLCVZ0
>>14
そうですね
そういう質問はこれから自分で決めるように努力します
ありがとうございます

>>16
すみません
自分は今更Wiiを買ってもよいのかを質問してて
WiiUを買うか買わないかは聞いてなかったので^^;;;;
ガキでごめんなさい><
19名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:25:08.42 ID:yWHBLCVZ0
>>13
ゲームをやる時間があまりなくてチートしてました;;
けど次のwiiでは改造とチートはやりませんよ!
20名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:33:19.47 ID:0deSL+M60
イナズマイレブンストライカーズはCMで
友達数人で集まって遊んでるのはいいんだけど
全員がクラコンプロで遊んでるんだよな
あれはマイナスイメージじゃないかな
人数分のクラコンがないと遊べないのかと思われちゃうかも
21名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:34:15.66 ID:5MZ9Y4pc0
>>19
時間があるないはどうだっていいんだよ
チートしてまでゲームで勝って何が楽しいんだ?
22名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:36:35.51 ID:yWHBLCVZ0
>>21
チートを使ってゲームで勝つということはしてませんよ
ちなみに自分が使ったチートは隠し要素全開系のチートですb
23名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:42:25.96 ID:5MZ9Y4pc0
>>22
なら、おk
wifi対戦でチート使わないなら俺がとやかくいう話ではないわ
楽しんでくれ
24名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:51:15.86 ID:yWHBLCVZ0
>>23
確かwifiでチートを使うのは違法なんですよね?
wifiのチーターは本当に迷惑ですよね^^:
25名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:15:50.64 ID:dr0Xk/fG0
>>24
チート使ってるおまえが言うな
26名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:52:49.76 ID:9SYd7EHl0
チート使ってますと堂々と言うのも迷惑じゃね。
27名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:00:14.36 ID:ssilI0hzP
まああんま大っぴらに言わん方がいいな
いらん誤解も招くし荒れやすい

「チートをしてる事を言う」事自体がWi-Fiでチートを使うような行為なのだよ
28名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:26:44.25 ID:OtdmJMMM0
チートはしてないけど、
wiiで割れするために改造してるなあ。
ダウンロードすればタダだし
29名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:27:32.10 ID:0deSL+M60
通報したって言って欲しいんだろうなぁ
30名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:35:28.60 ID:lNGsjwQV0
ガキがゲハにくるなよ…
31名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:41:29.51 ID:Qx6wVdwj0
さっき颯爽とwiiを買って帰宅したんだが、ケーブルが・・
まず俺の使っているモニターの入力端子がHDMIぐらいしかない。
んでこのモニターには、スピーカーがついてないんだ。
PS3にはPS3用のスピーカーを接続してゲームしていた。
wiiの出力をHDMIに変換しても音が出ないんじゃ意味がないし
32名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:44:04.06 ID:Qx6wVdwj0
誰か助けてくれ!!

頼む頼む
33名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:45:51.68 ID:5MZ9Y4pc0
>>31
まさか前スレ914じゃないよな?
D端子S端子がなきゃまずつながらんぞ
34名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:46:49.92 ID:KexpkCQB0
夏の風物詩だな
35名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:54:52.51 ID:Ofve4KiI0
まずテレビを買ってきます


              おしまい
36名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:03:55.53 ID:0deSL+M60
ミッキーと釣りが同じ日なんだよなぁ
少し日程ずらせばよかったのに
37名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:38:20.66 ID:74m0zbOy0
>>32
コンポーネントケーブルとLKV354と音声のピンジャックを手持ちのスピーカーの
ケーブルに合うようにする変換プラグを買う。
38名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:40:23.09 ID:74m0zbOy0
>>37
音声のとこ間違えた。
×ピンジャック
○ピンプラグ
39名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:03:43.72 ID:3T8ea6I60
WiiU発売後は「Uコンだけでやっとけ」で終了させるネタ
40@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/21(木) 21:56:09.83 ID:xtZ6jJ4D0
そもそもどうやってHDMIに変換するのか
うちのWiiは
画像:コンポーネント->コンポジット用延長アダプタ->D-sub15pin(形状のみ、トランスコードはなし)->PCモニタ(YPbPr可)
音声:コンポーネント->ステレオミニジャック->スピーカ
って言う変態的な配線してるけどこういう変態配線してる人ほかにいますか
41名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:16:59.04 ID:CgVGsjgd0
コンポジをHDMIする危機があるの?
ぐぐってくるからお前ら待ってろ
42名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:21:47.61 ID:CgVGsjgd0
ゴメン
ここはageる気なかった
43名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:51:28.51 ID:CgVGsjgd0
ほんとにゴメン
一応そういうのあるのだけは確認したから
取り合えず報告は書いておくよ
スレ進行止めちゃって悪かった
44名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:53:35.17 ID:CgVGsjgd0
あと書き忘れ
機器と機器も全力で間違えたって事を真剣に弁解します

スレ汚しすぎて本当にゴメン
45名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:54:35.05 ID:CgVGsjgd0
機器 危機

もう俺死ぬしかないorz
46名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:06:46.68 ID:6uRTeGaV0
ゆっくり御休み
47@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/21(木) 23:13:08.56 ID:If9syBhw0
48名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:31:55.31 ID:8Bmolt9x0
Wii用映像変換アダプタ『HDMI変換アダプタ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B005C2RIMO/

9月に出るみたい
49名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:17:13.79 ID:n1mIMSTp0
アキバで買ったWii2HDMI使ってる。これのおかげでテレビへの出力を全部HDMIに出来て便利。
50名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:39:33.11 ID:HpEH/xQn0
結局商談会は昨日なかったのか
51名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 02:57:13.26 ID:4srXp+/L0
唐突だけどそういえばさ、Uコンは同じ部屋に居ないと繋がらないわけだけど、
要は本体用に電源さえ確保してやりゃいいわけだから、
寝室でU画面でプレイしたけりゃ本体ごと持ってきゃいいんだと思いますよ
だからそういう人は、電源ケーブルだけ2本買っとこうぜ。
どうせコントローラもアホほどデカイんだ、もうちょっと荷物が増えるぐらい
どうということはないんだぜ
52名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 03:02:25.47 ID:4srXp+/L0
緑の服にわざわざ着替えたということは
今回の話でもあの衣装には何らかのいわれがあるんだな
剣が初代ならリンクも初代だろうと勝手に思い込んでたけど
そうとも限らないわけかね。

三つ首モンスター、あいつはなぜ真横に首を並べたんだ…
1個でも違うところに付いてれば一撃で倒されたりしないだろうに
ゲームの敵って持って、生まれた弱点を抱えてるからちょっと可哀想だ
53名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 03:12:43.06 ID:HJKab03AO
それよりおまえらリズム天国は買ったか?
全く話題にならないな。
54名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 03:31:26.29 ID:z9HgSY7j0
DSで間に合ってるからなあ
特に大画面やリモコンで遊びたいソフトでもないし
55名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 03:48:02.95 ID:bGMfwvmo0
当日着予定のジョーシンが台風のせいでkonozamaだよ…
56名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 04:07:56.46 ID:VdXvr7fS0
じゃあISO落として遊べばいいじゃん
57名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 09:28:41.40 ID:qSQ5l5Je0
ネームバリューとは言えゴールデンアイそこそこ売れたみたいだから
ダメ押しでコンデュイットも1と2をカップリングして
ニンテンローカライズで出したらいいのに。
まあ初週3000本とかだろうけど…
58名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 09:39:54.79 ID:szfKOGOk0
「日本ではFPSは売れないから出さない! ゴールデンアイは任天堂と縁が有るから(キリッ」
とかいう狂信的な人がまた湧いてきそう

まあゴールデンアイは他の機種にも縁が有ったようですが
59名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:12:05.67 ID:HJKab03AO
ぶっちゃけゴールデンアイはWii(任天堂ハード)でやるからいいと思うんだ。
今日も1日ゴールデンアイしまくろう。
飽きたらリズム天国に移行したいけど飽きないw
60名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:56:36.38 ID:v0v30jsT0
でも、レギンとかより売れるんだから、
ある程度のブランド力はあったんだな。
一応版権モノだから、ゲーオタ以外が手を出す可能性もあるけど。
61名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:04:05.63 ID:CMrTTxGk0
やっぱWiiのタイトルでオフ4人対戦有るのは大きいよ
62名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:23:08.82 ID:X0K9+jqkO
>>57
確かにこんな時こそたたみかけるようにコンディットも出したりすればいいのにな
リンクのボウトレなんかもそうだけど単発単発ばかりでなあ
やり方が下手というかやる気までは無いんだろうなという残念な印象ばかり残る
63名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:46:11.70 ID:7CDLgkBh0
コンデュイットって海外で微妙な評価じゃなかったか?
64名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 13:06:37.72 ID:/Ir6jAbe0
ファミリーフィッシングが待ち遠しい
65名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 13:12:27.30 ID:z9HgSY7j0
俺はゴーバケが待ち遠しい
個人的にはWiiは任天堂よりバンナムに世話になった
66名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 13:13:25.30 ID:HpEH/xQn0
>>64
俺もだ
67名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 13:14:50.41 ID:DgbYrfZY0
ミッキーとファミリーフィッシング同日発売はもったいないな
68名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 14:04:19.34 ID:C+F3VWdF0
>>67
両方買うけどな
予約はつりコン同梱版のみしかしていないけど
69名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 14:13:30.27 ID:3ytW82aH0
リズム天国未体験だけど関連スレみてたら欲しくなったんで
最安値じゃないけどポチっちゃった
携帯機と違って姿勢が自由度があっていいらしいな
ゴーバケは評判よかったら買ってみよう
ゼルダは10月か11月か いつになるとしてもカービィと離しといてね
70名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 14:27:28.49 ID:K6BPBFP90
>>69
カービィ海外だと9月だし日本も同じ位でしょ
ゴーバケは向こうでは10月
71名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 16:18:52.76 ID:/Ir6jAbe0
>>65
もちろん
ゴーバケも買う予定!
72@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/22(金) 19:17:26.38 ID:Uo7LtEoV0
>>70
マジで!ついにカーくんが来るのか!
73名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 20:13:58.03 ID:zImoUVJ40
100%勇気〜
74名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 21:30:18.43 ID:RdJweZqI0
カーくん言われるとカーバンクルしか思い浮かばない
もしくは諸星
75名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 22:32:09.36 ID:2RbNF0EiP
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol09/vol09_1.html
WiiUでも頼むぞモノリスよ
ゼノブレを超えてくれ
76名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:32:10.83 ID:7CDLgkBh0
>>75
性能におぼれて失敗する姿が見えるな。
77名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:08:40.92 ID:bgktPFTE0
アクションのお勧めってやっぱりマリオ系でしょうか?
メトロイドが好きでそれ目当てに買おうかと考えています
78名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:18:48.56 ID:H3kLj2xEO
>>77
マリオも良いけど、アクションならソニックカラーズがお勧め。
79名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:29:59.13 ID:x9w+t00b0
マリオの場合皆で遊ぶならNewマリ
一人ならマリギャラがいいと思う
80名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:57:44.36 ID:VsNDBKdF0
>>77
もしメトロイドプライムをプレイしてみて操作を気に入ったなら
斬撃のレギンレイヴをおすすめします
81名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:10:13.29 ID:Feh81zj10
>>77
NewマリオWii、マリギャラ1&2、
ソニックカラーズ、
ドンキーR、
カービィ、毛ービィ
レギンレイヴ

メトロイドはおすすめしない
82名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:19:08.71 ID:VsNDBKdF0
えーメトプラ面白いのに
83名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:32:19.38 ID:JDrplG3n0
ああ俺も面白いと思うよ。>>81らへんよりも断然好きだな。
84名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:37:34.75 ID:McP7h76K0
オレ昔メトプラ2やったけど積んだんだよなー…
今だったら出来るかしら……
85名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:44:49.21 ID:Feh81zj10
メトプラはアクションじゃないだろ
86名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:44:54.86 ID:H3kLj2xEO
>>81のメトロイドはアザーMの事じゃね?
87名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 03:27:37.74 ID:gvtA2Nlb0
アクションの流れだしアザーMのことだよな
たしかに俺もおすすめしないし
88名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 05:12:08.48 ID:2SJxFAIJ0
>>84
俺も1は楽しめたけど2は積んだな

ところで零の続報はいつになったら来るんだ…
夏なんて直ぐ終わっちまうぞ
89名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 07:31:39.67 ID:vjvv4euD0
フォーエバーブルーの季節か
90名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 08:19:32.35 ID:Gm1JBVEN0
零はWiiUになりそうな予感が
91名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 08:36:14.05 ID:PE6FVUOh0
アザーエムは今尼でかなり値下がりしてるし、買う価値はあると思う
92名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 14:02:15.93 ID:DSUXhjkpO
リズ天おもろいわぁ〜。
さる時計の練習で1時間ほど引っ掛かって、
リズム感の無さに落ち込んだがなんとか平凡で着地できた。

レスラー会見おもすれぇw
93@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/23(土) 14:26:43.99 ID:tuqyeHYd0
さる時計むずいよね。半分ぐらい終わったけどさる時計だけ平凡だ
94名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 15:34:31.38 ID:tCjDUM+l0
岐阜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 16:01:21.18 ID:H3kLj2xEO
ぐふっ!
96@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/23(土) 18:48:20.47 ID:TS9vcgUb0
おいこら岐阜バカにすんな!
97名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 18:50:57.47 ID:pzV2vjoC0
98名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 19:03:13.20 ID:9o/x1jQMO
不動峰の神尾並にリズム感がある自分はリズ天買いですかねぇ
99名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 20:21:07.08 ID:tCjDUM+l0
>>96
バカにはしてないぞ。投票チャンネル見ただけだ
100名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 21:28:21.87 ID:P7OhgwT5O
リズ天おもすれ〜
やめどきがわからん
101鳫 ◆KARI.4R3/H9s :2011/07/23(土) 22:16:11.98 ID:fD3z/fzt0
私はカービィ待ち

アナログ放送延長が決まったが最大2013年3月31日までって結構長いな
102名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 00:15:12.23 ID:05pZKb3TO
エピックミッキーにまで連中涌いてきた…

これからはステマと言ったら任天堂、で行くらしい
103鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 00:30:24.93 ID:Kk8Rm7Rh0
『The Legend of Zelda: Skyward Sword』最新トレイラー&直撮りプレイ映像
http://gs.inside-games.jp/news/290/29009.html
104名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 01:19:47.30 ID:6qqaBDsB0
>>96
gifは権利関係ややこしいからなぁ…
105名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 02:02:24.43 ID:h/bp938VO
>>93
オレが2時間近くかかって、平凡クリアできたさる時計をさっきヨメにやらせたら、
2回目のプレーでハイレベルとりやがった。ああ、そうですか。そうですねorz
106名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 02:32:18.10 ID:6qqaBDsB0
ヨメって書きたいだけちゃうんかと
107名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 09:21:00.29 ID:zt0KP84q0
今回のリズム天国いいな
なによりリズム天国やりながら自由に踊れるのが良い
振り付けを強制しなかったのは素晴らしい判断だ
108@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/24(日) 11:31:35.68 ID:DEQjRXhQ0
>>105
( ゚д゚)
109鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 15:08:20.45 ID:9ra9lsQy0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  あーあ、今見たらTV全部終わってるやん。
 |⊂/    とうとうゲーム専用モニターになってしたまった。
 |-J    
110名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 17:49:09.80 ID:ioCmWoQ6O
PS3とトルネ買えばみれるようになるよ地上D
111 【東北電 79.4 %】 :2011/07/24(日) 17:52:52.96 ID:5xwvyajM0
まだアナログ見れルーふはは
得した
112@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/24(日) 18:11:36.10 ID:dOxkUKDl0
ケーブルテレビだからアナログの最期見届けるのに苦労した。
結局適当な線をチューナにつないだらアンテナ代わりになって映ったけど。
113鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 19:48:53.67 ID:9ra9lsQy0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そーかー、ps3は地デジも見れるのかぁ。
 |⊂/    それに比べてWiiはDVDさえ見れない・・・
 |-J    
114名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 20:53:14.47 ID:ioCmWoQ6O
やべぇゴールデンアイおもしろすぎる…
素晴らしいFPSだ。
しかし敵気付きやすすぎでしょw
115鳫 ◆KARI.4R3/H9s :2011/07/24(日) 21:27:09.88 ID:cDq0fHz20
>>111
私もアナログ生きてるぞー

>>113
こんばんは鳥さん
その辺は家電屋と玩具屋の考え方の違いだと思うよ
116鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 22:34:33.07 ID:9ra9lsQy0
 |     ヒロさん、ケロさん、Dioさん乙。
 |) ○  Dioさん強すぎ、どーしたらいいか全然
 |(ェ)・;)  わかんなかった。
 |⊂/   圧勝おめ。
 |-J    しかしオイラはDioさんが牛歩持ってるのに持ち金ゼロ
      を持ち続けたのが失敗だったなぁ。
       おかげで地獄みせられた。
       ケロさんスリ銀してごめん。Dioさんにやるべきだった。
       ヒロさんはしっかり資産伸ばして2位だったね。
       んじゃまた。
117鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 22:35:48.25 ID:9ra9lsQy0
>>116
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)-;) うわ!誤爆やん
 |⊂/   完全にボケてるな
 |-J   
118名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 23:15:32.04 ID:7amRMDH80
鳥師匠まだ桃鉄やってはったんすか
てかまだ人おるんすか?
119鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/24(日) 23:34:55.50 ID:9ra9lsQy0
 |     
 |)  ○  桃鉄は夜なら人いるからほぼ毎日やってるよ
 |・(ェ)・ )  でも飽きたから早くいたストWiiやりたい
 |⊂/    
 |-J    
120名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 23:39:42.09 ID:6qqaBDsB0
マジでボドゲ好きだなw
121名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 23:43:18.29 ID:A4z2QHnz0
>>119
わざと誤爆してレス貰ってんじゃねーよ、ゴキブリw
122名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 00:00:48.46 ID:ioCmWoQ6O
桃鉄は3が一番

16と2010はどっちがオススメかな?
123鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/07/25(月) 00:11:41.32 ID:NU0IHnnr0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  2010しか持ってないオイラには
 |⊂/    分かんないな
 |-J    でもオイラならwi-fi付いてる方選ぶけどな
124名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 01:12:44.98 ID:+mOCp7oE0
Wi-fiはいいが募集スレのやつらはクソだからなぁ
125名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 06:40:43.66 ID:eXyEHg5jO
カルドセプト4だせよ
126名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 12:30:54.52 ID:jk/c0k240
宮本はGCやWiiには開発にとても関わったけど
WiiUの開発には深く関わらず若い者に任せたみたいな内容
全部約してないからわからんが

Miyamoto Was Not the Brains Behind the Wii U
He's Stepped Aside from Wii U Console Development
http://thisiswiiu.com/miyamoto-was-not-the-brains-behind-the-wii-u/1586/
127@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/25(月) 14:52:05.28 ID:WrnbrZnG0
ついに世代交代のときが来るんだな…
128名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 15:03:43.43 ID:iPOeRCxR0
amazonでファミリーフィッシングのさおコン同梱版受付終わったな
直前に予約すればいいやと思ったけど失敗した
129名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:37:16.52 ID:FSVknqboO
ファミリーフィッシングの動画が沢山来たぜー。

ファミリーフィッシング プレイ動画1

島を自由に探索し、好きな場所で釣れる!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jk_m_OtTEIA

自分だけの水族館を作ろう!
ttp://www.youtube.com/watch?v=1RXSZK220Y8

釣れる魚は200種類以上!
ttp://www.youtube.com/watch?v=_KW3oGUN2hs

釣り道具・着替えアイテムは1000種類以上!
ttp://www.youtube.com/watch?v=S7frH_lQpEM
130名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:38:29.63 ID:FSVknqboO
続き。

ファミリーフィッシング プレイ動画2

海でトローリング!
ttp://www.youtube.com/watch?v=zHMhjsKSLRc

湖でバスフィッシング!
ttp://www.youtube.com/watch?v=kPTBPynLrRw

渓流に挑戦!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ufz8ISt25BY

ジャングルで挑戦!
ttp://www.youtube.com/watch?v=G8HwSg8z9Nc
131名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:43:28.19 ID:CI8k9upd0
>>129
なんかカクカクしてね?
132名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:51:12.90 ID:LDztdnhv0
ファミリーフィッシングってwifi対応してんの?
他人がどこでどのぐらい釣れたかとか分かったり、
隣で釣ってる人がいるだけでも落ち着くんだけども
133名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:20:26.03 ID:sBHGtr5V0
>>132
Wi-Fiにつなぐと、
釣り上げた魚の大きさを競う 『ビックサイズ・オンラインランキング』を楽しんだり、
新たに釣れる魚が定期的に追加されていきます。
134名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:47:30.83 ID:XTV0wLfW0
>>15
すまんが、自分も昨日購入したが?。何か問題あるのか?
135名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:48:43.80 ID:ZWr76WZP0
ロングパスでそんなものに触れる意味がわからんw
136名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:49:18.17 ID:LDztdnhv0
>>133
おお、それはいいかもだねー。
デイリーランキングにはなってるんだよな?・・・
早朝のほうが釣りやすい魚とか、そういうリアル時間に対応したりは・・・しないんだろな・・
137名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 19:55:29.13 ID:XTV0wLfW0
>>135
134だが、さっきここをみたら15が書いていたんでね。
138名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 20:43:56.39 ID:podQTtls0
>>134,137
自分が楽しめるのであれば何も問題はないよ
ゲームが極めて少なくしか出ないという
ゲーム機としては致命的とも言える状態にもうずっと前から陥っていて
これから先も改善の見込みがまず無いというだけだ
139名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 21:53:48.14 ID:jk/c0k240
今まで通りの任天堂ハードに戻っただけだ
140名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 22:13:51.78 ID:otQxtMSiO
そりゃ確かに売れ行きもどんどん戻りつつあるけどさ。
141名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 22:51:34.16 ID:QxfsKkOa0
新しく購入した人は今出てる全てのゲームが遊べるから最高じゃん
リゾート、マリギャラ12、罪罰、レギン、ゼノブレ、パンドラ、Wiiイレ、ソニック、朧村正

PS3の今後出る分含めても、面白いゲームという観点ではWiiが勝ってると思う
142名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:03:13.96 ID:tjYmmHaN0
>>141
すでにWii持ちだけど挙げたソフトほとんど積んでてWiiUまでに消化しようと
再開中、かなり充実してるわ
143名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:15:13.85 ID:ZGTJAdol0
     ラススト_
    /    \       >>141_
  /ノし   u;  \   ;//・\ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\;
  |   、       );/    /rェヾ__) ⌒::: ヾ;    
  |  ^       | i   `\/´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /        r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
144名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:18:35.89 ID:tc6P/zTY0
ラスストとベアラーは信者がやたら人に勧めたがるから困る
勧める様な出来じゃないっちゅーに
145名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:28:05.19 ID:l386i6p20
>>141
このラインナップを今から始めてやれる人が羨ましい
146名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:48:37.55 ID:ybtKdxZhO
>>141
>>145お前ら忘れてるタイトルがあるぜ。
・ゴールデンアイ
・太鼓の達人1、2、3
・グランドスラムテニス
・シレン3
をな!
147名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 00:01:27.32 ID:XOhIfQKz0
オプーナやらずにWii語っちゃダメだろ
148@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/26(火) 00:26:18.80 ID:/39DCuYy0
>>144
ベアラーなめるな!あれだけちゃんと作ってあるのにおもしろくないゲームはなかなかないぞ!
…っていうかだれもベアラ勧めてないような…
149名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:06:51.69 ID:/Dr7kiv00
少なくとも俺はベアラー勧めてんのみたことねえぞ
FF本編よりよっぽどキャラはたってたしストーリーもよかったと思うんだが
肝心の戦闘システムが未完成すぎたのがな
150名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:09:02.44 ID:6yLzq4/r0
要潤がファミ通で勧めてたぞw
151名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:13:22.25 ID:Zxf6OvBUO
ファミリーフィッシングのCMだどー。


Family Fishing Wii: TVCM - ファミリーフィッシング
ttp://www.youtube.com/watch?v=60L3-KZzZTQ
152名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:22:36.10 ID:xU1gnav3O
http://www.youtube.com/watch?v=DnpFP2ijdAg
これ見てからwktk止まらんw
153名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:31:43.87 ID:nhx55Z2x0
ファミリーフィッシングのリゾート感いいな夏っぽくて
154名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:42:16.30 ID:/NWd/6Sk0
さおコンは男らしくてそそられるわw
155名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 02:41:47.79 ID:REzuXVzD0
>>129
やけにフレームレートが低いから誰かが勝手にうpしたのかと思ったが
公式動画なんだなこれ。どういうつもりなんだろう
156名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 03:24:18.44 ID:nhx55Z2x0
>>155
公式ページの説明用の動画だから容量を軽くしてあるんじゃないだろうか
157名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 03:37:00.39 ID:REzuXVzD0
軽くするも何も、Youtubeに間借りしてるじゃないか…
158名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 03:47:29.42 ID:nhx55Z2x0
いや読み込み速度とかあるじゃん
159名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 03:54:17.21 ID:REzuXVzD0
だったら解像度を下げるなりビットレートを下げるなりすればいいじゃん
フレームレートを落とすってのは不可解すぎる
>>151 のTVCMはソースのフレームレートまではわからんけど、
目で見る分には、少なくとも公式の動画よりは滑らかに動いてるから
元々15fpsで動いてるってわけではないんだろうし
160名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 04:44:48.06 ID:GulkRxnU0
あれ以上下げたらYouTubeでの表示が酷い事にならないか?

>>148-149
部品の完成度以前に組み合わせが間違ってるからな。
システムは世界を徘徊して手探りの発見をしてこそだがストーリーは先を急がせる。
部品が互いを生かすどころか潰し合ってるからどうしようもない。
戦闘も手探りの発見的にはあれで良い筈だけど繰り返し要素を付けて潰してる。
161名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 09:19:59.50 ID:SZUSSm8t0
ファミリーフィッシングのさおコン同梱版欲しい奴は早めに手を打った方がいい
あちこちで売切れになってるから
162名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 10:38:11.00 ID:OEl8D+3U0
ファミリーフィッシングの宣伝が必死過ぎ
163名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 13:18:01.20 ID:E3VrdiKIO
僕が一番うまくさおを使えるんだ!
164名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:31:04.52 ID:HTfPI1Z70
さおコン普通に尼で復活してた
とりあえず定価近辺で買わずに済んだ
165名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:33:26.18 ID:rCDEWrnC0
みんなのリズム天国だが、今更初代と同じ操作のやつをwiiで出して、売れるのだろうか?
wiiなんだから、リモコンのポインティングを使ったり、
リモコンを振ったりするゲームがあれば良いと思う。
166名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:37:52.03 ID:OEl8D+3U0
ノッてくれば体が勝手に動いてるから無問題
167名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:47:44.40 ID:Cc4kWsFm0
2人同時プレイが出来るのもいいね
168名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 18:16:07.51 ID:rCDEWrnC0
>>166 >>167
ありがとうございました。
ところで、リズ天シリーズでパーフェクトを狙っている人にとっては、
最後の評価がハイレベルだったら、ムカつくんだろうな・・・

wiiのゴールデンアイが気になったのだが、64版と比べて、良リメイクになっているのだろうか?
それとも、劣化リメイクになっているのだろうか?気になる所である。
169名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 18:20:52.04 ID:1puc2DwF0
>>168
俺はWiiゴールデンアイ買ってプレイしてるけど
64版と比較する事自体が間違いと思ったほうが良い。別物。
Wii以外にネット対戦しない、って人向け。
170名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 18:33:59.97 ID:E3VrdiKIO
ゴールデンアイは64のが面白い。思い出補正とかそういうんじゃなくね。
Wii版も悪くはないけどなんだか物足りない…
今時のFPSと比べてしまうから仕方のないところではある。
171名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:20:35.70 ID:Zxf6OvBUO
ファミリーフィッシング プレイ動画&CM

Family Fishing (AKA Fishing Resort) Gameplay Footage Part 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVGpBMz4hf0

Family Fishing (AKA Fishing Resort) Gameplay Footage Part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=KMm3td4R3QU

Family Fishing Wii: TVCM - ファミリーフィッシング
ttp://www.youtube.com/watch?v=60L3-KZzZTQ
172名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:32:36.47 ID:9rN3kQ7x0
気づいたらファミリーフィッシングもう来週か。早いねー
アビスクリア出来てねーし、リズ天も積んでるしで買うか迷うとこだなぁ
173名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:34:41.92 ID:tgR7gTIq0
>>165
ハピダン、ウィーチアおすすめ。
任天堂もJust Dance2を日本語ローカライズするし。
174名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:35:40.79 ID:nhx55Z2x0
>>171
プロペって出てたな中さんの会社だ
やっぱり雰囲気いいなスローライフっぽい感じがたまらんわ
175名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 00:23:58.22 ID:kwaeNe480
>>173
そういやハピダンは誰にむけて売りたかったんだろうな?
内容も収録曲もオタ向けにも子供むけにも中途半端だったし
176名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:43:58.25 ID:WoExfX1O0
>>171
海賊帽外すなら眼帯も外せよ
ていうかカメラはオート視点なのか。
海を綺麗に見せたいとかなのかなあ
177名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:47:04.44 ID:WoExfX1O0
というより、あんまりゲームしない人がマップで迷わないようにって配慮だろうな
と思ったらカヤックみたいなのは後方カメラでレーダーマップもないしよくわからんなあ

まあとりあえずセーブファイルがいくつか作れるようで安心した
SDに退避出来るかどうかが気になるけど多分まあ大丈夫だろ
178名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:52:26.69 ID:WoExfX1O0
モープラには対応してないんだな…(´・ω・`)
どうせなら対応して欲しかったなあ
179名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:59:32.12 ID:WoExfX1O0
なるほど、船で移動できる範囲はかなり狭いんだな、
迷いようがないから後方視点でレーダーもなくても良いわけだ
フィールドマップの方はそうもいかないから固定視点というわけだな
180名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 03:01:40.27 ID:WoExfX1O0
ゴツゴツした岩場までガシガシ自転車でいくんだなw
快適にプレイ出来るようにかなり考えられてる感じだなー
これまでイマイチなゲームばかり連発してたけど、
プロペもやればできるじゃないか
181名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 04:33:56.04 ID:6xOobDGP0
>>177
オンラインランキングが在るらしいし退避は出来そうに無いな。
182名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 08:08:39.33 ID:WepYclMNO
ゴールデンアイ飽きた

売りさばいてリズム天国買うかな
183名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 14:45:21.41 ID:+WPFwW280
今更ながらレギンを始めた
まだ敵の船が出る所だけどヒロインの装甲が500を超えた
184名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 14:48:06.02 ID:MH39QzuL0
レギンデビューオメ
185名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 18:00:29.20 ID:m1oLmpom0
パンドラまだ開けてもいないのにもうファミリーフィッシングとミッキーが迫ってるんだよなぁ
時オカ早くクリアしないと
186名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 18:59:58.42 ID:WepYclMNO
レギンてリモコン専用かなって勝手に思ってたけど、クラコンでも遊べるんだね
187@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/27(水) 19:30:54.92 ID:T9EpxCLW0
>>183
低装甲で進めて精霊の弓で自爆するのが楽しいというのに…
188名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 19:47:26.54 ID:EWjwVDrr0
>>187
地下初めて行ったとき、弓射っただけなのにいきなり死んで驚いたなあ。
189名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 19:56:16.94 ID:RgWgjWjT0
Amazonでファミリーフィッシングの釣りコン同梱版予約注文したったった
190名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 22:22:49.48 ID:EC19sfOnO
エピックミッキーめっちゃ面白そうやなぁ〜。
海外版てなんで評価微妙だったんだっけ?テンポ悪いとかそんなんだっけか?
191名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 22:32:29.04 ID:bZOyexQ80
カメラワーク劣悪だそうで
んで任天堂がローカライズのついでに修正
192名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 22:48:04.14 ID:7usQDcAq0
ついでってレベルじゃなくねw
193名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:01:08.04 ID:dDXjcTy6O
>>191
あ、カメラかぁ。
任天堂の神ローカライズに期待して買ってもいいかなぁ〜。

リズ天を堪能してからだけど
194@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 01:57:43.55 ID:DzAv4Xuk0
Wiiリズ天で心が折れたのでGBAリズ天に逃避中…。
ミッキーおもしろそうだけどカービィと同日ってのがな〜。
195名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 03:00:53.53 ID:ycWc4nc60
>>188
爆裂系の杖が全部こっちに跳ね返ってきて即死したのもいい思い出
気持よすぎて調子に乗りすぎました
196名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 03:04:36.02 ID:ycWc4nc60
>>191
そんなことになってたのか。海外で評価低かったから全然興味なかったんだけど
急激に欲しくなってきた。うーん迷うなあ
197名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 03:16:41.17 ID:ycWc4nc60
横スクロール面見てたらメガドラ版アラジン思い出した
あれは良いゲームだった
Wikipedia見たらニール・ヤングがプロデューサーしてんだなあ、不思議だ
198名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:26:58.48 ID:dDXjcTy6O
>>194
ちなみにどこで心折れたの?こちらは今リミックス6でちょっと詰まってる。

無印は忘れたが、リズ天GOLDはギターのヤツで心折れそうになった記憶があるな。
199@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 11:56:10.06 ID:nh3AQeXN0
>>198
タップスター〜エビおんどのコンボだから…リミックス6の直後
あんなリズムおかしいだろ〜ヽ(`Д´)ノ
200名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:32:11.01 ID:RXGYaVHNO
普段は16:9、VCみたいな古いゲームは4:3で遊びたいんだけど、
毎回手動で設定切り替えるしかないかな?
201名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 14:48:38.13 ID:8CqZllsO0
7666 カーズ2
7676 ピカピカナース物語
9999 あつめて!カービィ
8777 オール仮面ライダー ライダージェネレーション
8879 謎惑館 〜音の間に間に〜 公式サイト
8878 ディズニー エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜
8988 ファミリーフィッシング
202名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:15:16.34 ID:k4sJ079F0
スレ違いだがカービィ評価たけえな
203名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:20:28.25 ID:u/jcofza0
3DSの逆ざやも覚悟かもしれない15000円までの逆戻りを見てると
WiiUもなんだかんだ25000円で買える事もあるのかもしれないと思えてきた
204名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:30:38.33 ID:mOk4fqtH0
あんなしょーもないブツを25000で出そうものならキューブ以下の普及台数確定するがな
今回の異例の値下げを見るに、さすがに3DSでボッタのを反省してるだろうし20000以下で出してくるでしょ
205名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:32:40.19 ID:jdJ3mfMe0
ウンコンは2万5千じゃまず売れないよ

だからそれ以上の価格できたら3デス並みの速さで値下げすると思うわ
206名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:53:15.37 ID:k4sJ079F0
元気いいなw
207名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:02:07.49 ID:rCK14TqE0
>>141
428わすれんな
208名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:50:32.81 ID:tpMgxQ220
MotoHerozはまだですか?
209名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:39:17.59 ID:C6P8/52P0
>>203
日本のやつは海外で作れば円高で勝つる!…かどうかはともかく
3DSが値下げされればWiiUが25000でくると過去にレスしたことが現実になりそう
210@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 20:49:48.02 ID:TCZutZ3y0
って3DS値下げってマジかよ!
211名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:51:56.19 ID:lWnKDKzBO
任天堂ひでぇわ…
呆れた
まぁ先週3DS売っといて良かったけど…
しかし珍しいな任天堂にしては
212名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:01:45.24 ID:LFLOYqe70
そりゃポケモンも自分だけ逃亡するというもの
213@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 21:12:42.62 ID:TCZutZ3y0
>今回のように、発売から半年も経過せずに、しかもこれほど大幅な値下げをしたことは、
>任天堂の過去の歴史にはありませんでした。

バーチャルボ…。いや、勝手に下がっただけで公式値下げはしてないか。
214名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:44:54.97 ID:C6P8/52P0
なんにせよ危機意識を持つのはいいことだ
ゲハで散々言われてたことに追いついてきた感じ
これならWiiUは25000でくるはずだ
215名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:51:09.56 ID:WxhdGBqR0
>>214
次は早期購入して涙目なアーリーアダプターをどう慰めるかだよ
VC20本無料ではなかなかねぇ…金額というより心理的ダメージが大きい
WiiUの立ち上がりは確実に弱くなるだろうね
「3DSの例があるから今焦って買う必要ないよ」ってね
216名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:53:24.56 ID:WaTSbInU0
>>215
ローンチに「うひょー!もう我慢できねぇ」くらいのソフト無いと厳しいだろうね。
217名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:58:04.79 ID:q/408Stw0
>>216
ローンチにマリカとか投入したら周りが焼き野原だろうけどな
218名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:58:28.27 ID:xeOCVfN80
WiiUローンチで買った人には、あとでカービィエアライドがもらえるフラグが立った
219@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 22:59:43.92 ID:1QxCk/VC0
>>217
それでも焼かないとヤバいでしょ
220名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:00:16.88 ID:WxhdGBqR0
>>216
3DSも満足させられる3Dマリオやマリカー等のソフトがあればだいぶ心証は違ったよね
WiiUはロンチに本気出すんだろうか…?またサードに配慮するのかな?
まぁ、携帯機ではキラー持ってる任天堂が本気出してサードがついてくる
逆に据え置きではサードが看板出して任天堂が市場を包括的支えるってのが理想なんだけど…
逆逆を行くねぇ…
221名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:05:21.27 ID:ehWhr4l90
子供なら分かるが大人が一万ぐらいで騒ぐのも
ただで20本ゲームが遊べてラッキーじゃまいか
まあタイミング的には微妙な感じなのは確かだが
Wiiが値下げしたタイミングと同じだったら印象も違った?
222名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:12:00.87 ID:WxhdGBqR0
>>221
任天堂の相手は子供も多いでしょ?
それにWiiは2年+リゾート・MH3が出て5000円
対して3DSは半年で10000円、ゼルダ・スタフォが出たとはいえ所詮リメイク
個人差はあるだろうけど違和感・不信感はやっぱりあるんじゃない?
223名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:12:06.22 ID:0t33u2nb0
値下げの発表をフレアレッド発売前にやってれば少しはマシだったな
さすがにフレアレッド買った奴は今頃涙目だろ
224@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 23:19:54.01 ID:1QxCk/VC0
wiiでも新色直後に値下げしてるんだよなぁ〜。
225名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:20:23.78 ID:lWnKDKzBO
俺みたいに発売日買いの人はこの際どうでもいいけど、フレアレッド買った人がかわいそうだよ本当に…
なんらかの配慮してあげないと信頼がなくなるよ。
226名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:21:59.28 ID:u/jcofza0
まあVC20本で慰めるすべが有る層はまだいい
かわいそうなのはネット接続とか知らない3DS購入者
しかし子供2人3人と居る親達は俄然買いやすくなっただろうな

WiiUの場合は「3DSの例があるから今焦って買う必要ない」とかいう以前に
「Wiiの例が有るから・・・」と買ってもらえない危惧の方が心配な気もw
そのくらいWiiのしぼみようってのは深刻だった
実際の売れ行きやソフトの数とかもだがそれ以上に世間での見られ方的に
227名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:31:51.03 ID:WxhdGBqR0
>>226
任天堂はRPGやFPSのような数売れる据え置き機での花形ソフトを未だに持ってないからねぇ
市場盛り上げるのはWii・3DSの印象も払拭しなければならないしなかなか難しいいだろうね

Wiiバブルの2008年位なら007やゼノ・パンドラ・レギン・LS出てたら売れただろうにねぇ…
Fit位からおかしくなったかな?
228@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/28(木) 23:36:58.29 ID:1QxCk/VC0
えっ?
229名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:38:22.24 ID:WxhdGBqR0
えっ?
230名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:53:32.42 ID:MB+rrOQF0
あっ?
231名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:10:26.73 ID:HxK8oS7g0
FPSを加えるってことは世界での話だと思うが、
それならマリオとゼルダがあるじゃん。
232名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:12:47.56 ID:BH9NWx/g0
しかしあの、僕は早く買った人へのケアをする、というのは賛成ですし、
オンライン接続率をあげたいというのもよく分かるんですが、
たくさんのソフトを無料で配るというやり方には、かなり疑問があります。
それこそ岩田社長が危惧していたゲームの価値、下げかねないと。
https://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/96598047764647937

楽しみにして、自分で買ったものは本当に楽しみますけど、タダで手に入ったものって、
やっぱりそこまで楽しめない、楽しむ気持ちが向かない、そういうことって、あると思うのです。
しかも、あれもこれもって複数本手に入ってしまうと特に。
https://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/96598495183642624
233名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:12:51.79 ID:zlodW0oh0
今後フレアレッドしばらく出荷せずにレア感をあおるとかどうだ?
234名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:14:21.33 ID:lX6DQEW+0
>>233
あんた策士だなw
235名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:28:01.22 ID:6XH4RW9fO
しかし、任天堂の思い切ったこの値下げで3DSは飛ぶように売れる…

よな?
これで売れなければ本当どうしようもないわ。
236名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:31:36.35 ID:HxK8oS7g0
今ももちろん大事だけど、年末に向けた準備って部分が大きいだろうと思う。
コンテンツがそんなに充実してるわけじゃないから、今の段階でそれほど大きくは伸びんだろう。
237名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:32:26.72 ID:lX6DQEW+0
>>235
需要の先食いかもしれないけど、売れるだろうと思うよ。
238名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:23:17.61 ID:b3U7nskX0
まあ今までよりは売れるだろうけどやっぱ魅力あるソフトが無いと大きくは売れんよな
15000円になったのは驚いたしすごく良い事だと思ったけど
それでも特に欲しいとは思わんなーと思って何故かと考えたら結局そこだった

いつかまあそのうち買うんだろうとは思ってたから
その時が来たら買いやすいなというのだけは確かだが
特にそれが早まる程の事でもないという感じ
確かにコンテンツ次第だなやっぱハードは
239名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:05:03.47 ID:BoHT276W0
>>201
エピックミッキーの評価が微妙だなあ、そしてフィッシング高ぇ
カービィが異様に高評価なのもなんなんだろう
240名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:07:07.37 ID:BoHT276W0
>>214
というかWii U劣化説がにわかに真実味を帯びてきた感じ

>>221
ですからこれは騒がれて当然だというのは当の岩田社長本人が言い出したことなのですよ
241名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:10:04.12 ID:BoHT276W0
>>232
正論だけど、海外で以前からバンドルしまくってるし
国内においても直近の内容変更でバンドルはじめたし
そもそも最近任天堂の作るゲームって価値の低いものばかりというのが
残念ですけど既に現実なのよね
242名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:24:46.89 ID:SitaNMt6O
>>240
それは無いだろう。クロック数を多少はいじるかもしれないが、
今になってチップ等を変えるなんざ不可能なんだし。
243名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 03:18:04.62 ID:BoHT276W0
ていうか当時は全く気がつかなかったというか今も言われるまで気づいてなかったけど、
ゴール地点のフラッグまで含めて、実際すげえパクリっぷりだよなオイ…
で、最後のジャンプはソニックも再びパクってるってのが面白いな、
よっぽどいいアイデアなのかねアレ
244名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 03:18:42.29 ID:BoHT276W0
おお、革命と○王間違ったわ
245 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/29(金) 03:58:51.53 ID:+gvg/X8I0
【3DS未購入の方へアンケート】今回の値下げで、15000円になったら購入する?
http://www.kotaku.jp/2011/07/3ds_15000_yes_no.html
246名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 08:20:30.27 ID:6XH4RW9fO
3DSはシレン、マリカ、スマブラの出来次第。
据え置きやってると充電すんの面倒だわ本当。
247名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:08:15.64 ID:+4aIcxWu0
>>242
WiiU発売延期したらスペックダウンを疑ってしまうぜ
つかダウンしたらほぼ確実にWiiより悲惨なことになるだろうな
248名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:17:56.56 ID:b3U7nskX0
>>245
回答ページの意見欄があからさま過ぎるw
249名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:11:55.24 ID:tlUVWWL10
モンハンの時も変なタイミングで値下げしたよなあ
250名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:23:20.23 ID:82jGVgVx0
8878 ディズニー エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜
8988 ファミリーフィッシング

黒ねずみが釣りゲーに負けてる件
251名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:30:03.41 ID:82XBlyIo0
DQ10と9月のロトパックの為に本体買おうか悩む
WiiUはまだまだ先かな?2012年末とかなら踏ん切りつくんだが
252名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:42:41.92 ID:HxK8oS7g0
来年ってだけでまだ何とも言えんというのが正直なとこ。
今はそんなに高くもないし、DQというよりFFタイプとはいえRPG好きならゼノブレはやって損は無いと思うから、
別に今買ったっていいとは思うけどね。
253名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:12:21.94 ID:BH9NWx/g0
箱庭系ACTに進行方向が分からないって書くのは無いわw
254名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:13:29.98 ID:b3U7nskX0
>>251
ただどうせドラクエ10はWiiUより更にもっと先だろうからな
ドラクエ1・2・3だけの為になるかもなら安い中古本体でも買っとけばいいんじゃない
モープラもリモコン2本目もいらないんだし

こんなパターンの為にリモプラ同梱リゾート省いた15000円バージョンでも有るといいのにな
今なら3DSとおそろい価格
255@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/29(金) 13:15:07.54 ID:2DHNXA4k0
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110729.pdf
零生きてた。…冬に出すのか?
マリパ、マリソニは年内じゃないのかな?
256名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:10:15.94 ID:HxK8oS7g0
>>253
次の目的が分かりにくいってのはGameSpotも指摘してたんで、
その辺じゃないの。
257名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 15:22:40.35 ID:6QrsJHYU0
>>255
北米は3DS売る気あったか疑わしいぐらいだ。
Wiiも売り上げ落ちて当然だな。
258名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 15:51:38.84 ID:PqFXHKWC0
>>255
冬に零もまたオツなもんだな
259名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 15:59:06.09 ID:PDTSSaEY0
ぼっちなのに今更wii買ってしもうたw
ゼノブレ欲しかったのにどこも売ってねえ;;
260名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 16:08:03.25 ID:cGEkt6pD0
ぼっちだから楽しめないって認識はどこから広まってるんだろう?
261名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 16:17:34.86 ID:PDTSSaEY0
パーティゲーが多いのとそのCMからだね
262@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/29(金) 17:29:36.26 ID:6MwTjP6L0
>>257
ここ一年ぐらい任天堂の内製をほとんど見てない気がする。
マリギャラ2、犬猫、潜水艦、みんなのリズ天ぐらい…だよね?
263名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 19:12:26.90 ID:dXFDqdrz0
零はやっぱりWiiか
WiiUのタブコンで遊びたかったしスライドしてくれても良かったんだがな
U用の新作に期待するか
264名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:47:55.21 ID:BH9NWx/g0
>>262
3ハードとも任天堂製タイトルが少なくなったね
何を仕込んでいるんだろう
265名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:59:24.33 ID:b3U7nskX0
DS・Wiiソフトから3DS・WiiUソフトの開発になって
単純に手間かかってるだけなのかもね
HD化とかになるとこのデメリットがなぁ
266名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 21:29:41.33 ID:kEa1Qced0
情開仕事しろ
267名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 22:55:04.41 ID:6XH4RW9fO
VC、まさかの龍虎外伝配信か…
熱いな
268名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 22:56:11.08 ID:6QrsJHYU0
>>262
バラエティにも出してる。
後は延期したゼルダとUに行っちまったピクミンぐらいか。
3DSの内臓ソフトはどうだっけ?
269名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:19:23.70 ID:WulR70p5O
箱×
説明書×
本体スタンド×
リモコンジャケット×
本体状態○
リモコン○
ヌンチャク○

これで7300円だった。

これは安いの?

スタンドとかリモコンジャケットとか必要なの?
270名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:33:56.21 ID:4gXibbLP0
要らん
ドライブがうるさくなけりゃいいんじゃね
271名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:36:06.62 ID:8d1wLEg10
いらんけどな。Wiiリモコンプラスじゃないならやめとけ。
272名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:45:50.58 ID:WulR70p5O
>>270
それは買わないと分からないよね。

>>271
Wiiリモコンプラスでは無かったですね。

Wiiリモコンプラスは別売りで三千ぐらいでしたけど、別でWiiリモコンプラス買ったら一万ぐらいか。
それならWiiリモコン入ってるセットを買った方がいいのかな…でも別に普通のリモコンでもゲームはできるんですよね?
273名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:49:53.53 ID:d9ugzIDX0
>>272
遊ぶのがモーションプラス使うソフトじゃなければ各種プラス類は必要無いから大丈夫
必要になった時はモープラ単品1500円で買えるよ
274名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:52:27.81 ID:WulR70p5O
>>273
あぁ、リモコン買わなくても別売りでリモコンに着けるモノがあるんですね。
わかりました、ありがとうございました。
275名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:12:38.07 ID:7vR5evDRO
今更だが黒Wii売る。
今までたくさんの名作を遊ばせてもらったよ。ありがとう。
次買う任天堂ハードは3DSかな…
276名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:20:19.10 ID:yO1zNuOs0
DQとゼルダをなぜ待たんのか
277名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:24:41.65 ID:Ae2LUf330
PCエミュでやるからいいよ。
地デジに移行が完了した2011年にもなってジャギジャギのSD画質は辛すぎる。
278名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:25:59.38 ID:4gXibbLP0
Uまで待つってのもアリっちゃアリじゃねーの
279名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 10:37:54.78 ID:eppQhfvs0
まだ荒らしいるのか
280名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 11:29:06.92 ID:f1wR5ENU0
ノイズが出るようになったんだけど、酷くなったりしますか?
281名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:05:13.58 ID:d9ugzIDX0
>>280
初期の頃のWii本体に有った緑色のブロックノイズとかが現れ始めたってやつかな?
だとしたら一度出始めるとどんどん悪くなると聞いた気がする

発熱でなるとも聞いた事有るから横置きだったら本体と床の間にゴム脚でも何でも挟んで
冷却用スペース作ってみるともしかすれば治まる事もあるのかもしれない
夏の暑さで出てきたという事もあるかもわからんからそこらへんも含めて少し様子見てみて
ダメだったら修理行きしか無いと思う
282名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:17:15.64 ID:7/9Bo9eL0
Wiiのホーム画面ってリモプラに対応してるの?
スムーズに動く?
283名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:46:07.03 ID:gDUsUrab0
ホーム画面でモーション操作なんてないでしょ
284名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:56:26.61 ID:f1wR5ENU0
>>281
緑色のブロックノイズというより小さなドットがチラチラする感じで
ブログとかで報告されてるのと全く一緒の症状です

レス参考になりました。熱は気を付けてみます。ありがとうございました
285名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:57:57.68 ID:sej9MK3O0
>>280
つか、ノイズって画面かよ音かよ
286名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:58:40.89 ID:sej9MK3O0
あ、ごめん
287名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 15:48:36.86 ID:MMATXVzw0
天気チャンネルとインターネットチャンネルは意外と使えるけど
ニュースチャンネルは微妙だね、出前チャンネルはこれどういう仕組みなんだろ
288名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 16:06:40.16 ID:ENSsaAoD0
リズ天売り上げどれくらい行ったのかなぁ。
いいゲームだから売れてほしいなぁ

7万行ったらいいほうか?



つーか任天堂はリズ天始まる前に「TVをゲームモードにしてください」的な
メッセージを入れるべき。TVで遅延してたら楽しさ半減だよ・・

リゾートにも注意事項が流れたがああいうやつ。


でも遅延あってもそれなりに遊べるのかなぁ
289名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 16:27:04.58 ID:yhMQKwx/0
>>288

>みんなのリズム天国   118,173
http://www.m-create.com/ranking/
290@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/30(土) 16:43:06.57 ID:ziIbpKU70
遅延あったらリズ天は無理だと思うな。
でもゲームモードって液晶テレビにはそんなあるものなのか?
291名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 16:58:04.39 ID:ENSsaAoD0
>>289
サンクス
10万いったんか・・ほほう。ジワ売れ期待。


>>290
だいたいのTVに「TVゲームに適した画面設定にするには」。
という項目が説明書の「解かりにくい」所に書いてあるよ。

うちの甥っ子の所のTVをゲームに適した設定に変えた事がある。
もう凄く解かりにくい
292名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 17:02:55.92 ID:4PbQJRKE0
Wii中古で買ってきた

安くなったねリモコン欠品で3300円でした

リモコン自体モーションプラスついて2080円もしたがしかたが無いので買った

合計で5400円ならまあまあの値段ですな
293名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 18:46:13.67 ID:GvnKTo8h0
バンダイナムコ、Wii「ファミリーフィッシング」
7カ所のロケーションと釣れる魚などの詳細を紹介
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110722_462166.html
294名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 19:05:35.53 ID:ENSsaAoD0
>>293
気合の入れ方が半端じゃないなw
295名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:08:51.45 ID:akWbHCqn0
>>293
ただの神ゲーかよ
296名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:27:49.03 ID:WulR70p5O
>>293
これはオンラインが楽しいのかな?
まだWii持ってないしオフラインでしか遊ばないけど、もしオフでも長く遊べるなら本体と一緒に買いたいな。
297名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:31:04.33 ID:GvnKTo8h0
>>296
オンライン要素はランキングと魚追加くらいで、オフ要素がメインのゲームだよ。
長く遊べるかは分からないけど、それなりにボリュームはあるかと。
298名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:47:20.51 ID:WulR70p5O
>>297
釣り好きとしては久しぶりに胸踊るゲームきたって感じだw
決めた、Wii本体とファミリーフィッシング買う。
あと評価がよかったNEWマリオさん
299名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 01:58:28.56 ID:A2r+CRPLO
もしRPGに興味があるなら、ゼノブレイドもお勧めしておきたい。

Xenoblade ゼノブレイド 予告映像3〜予兆〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=_HYp9NhwJKs

Xenoblade ゼノブレイド 予告映像4〜深淵〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESBomeEnm_A
300名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 08:40:57.82 ID:+8sSDAal0
>>290
最近のレグザや三菱のモニターは体感的にないと言えるレベルだが
それ以外は音ゲーは厳しいかな
301名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 09:15:55.33 ID:321Ycz2X0
>>295
それは言いすぎ
302名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 10:17:50.47 ID:0WgU1d6G0
wiiの値下げはまだですか?
303名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 10:34:08.13 ID:hIVF2sK90
>>302
近く発表されるかもしれんから買うな
もう最近値下げあったからとか通用しない
売れなきゃ下げるから待てるなら待った方が断然いい
304名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 10:54:43.84 ID:NjTiZO/u0
つーか、リゾート同梱の実質値下げがあったばかりだがな
305名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 11:09:15.91 ID:hATYQoQG0
もう値下げはこないだろ


http://blog.esuteru.com/archives/2937886.html
306名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 11:16:16.55 ID:i4sorY98P
値下げの次の日にまた値下げが来るかもしれんし
いつまでも買えないなw
307名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 12:47:09.11 ID:W0pQTi5A0
すみません、本体とコントローラの種類がいくつかあるみたいですが、次のゲームをしたい場合、何を買えばいいのでしょうか?
ゼノブレイド、メトロイドotherM、ドンキーR、レギンレイヴ、マリオギャラクシー
よろしくお願いします
308名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 12:49:54.54 ID:S5GfiE+l0
今売ってるコントローラー2つ付いた本体でいいと思う。
あとD端子ケーブルでも。
309名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 12:53:22.52 ID:hIVF2sK90
>>307
レギンを体感操作でプレイしたいならリモコンはモーションプラス内蔵コン1択
あとは特に問題ない気がするよ〜
中古はあまり薦められないのでリゾ同梱の新品オススメ
ただ、値下げだけには気をつけてね〜w
310名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 12:59:31.27 ID:W0pQTi5A0
素早いレス、ありがとうございます
モーションプラスというコントローラが必要なんですね
アマゾンで調べたら同梱が2万弱ですか
ちょっと回りの店調べてきます。
値下げってのは3DSみたいな値下げですか?
311名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:25:20.08 ID:hIVF2sK90
>>310
外出るのは気をつけて〜
値下げは…まぁ…ねぇ…w たぶん無いだろうけど一応ねw
かもしれない行動の方がダメージ少ないしw
312名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:58:50.65 ID:COyrAdLn0
Amazonでラススト同梱本体とスポリゾ同時購入で3500円値引きキャンペーンあるよ
実質ノーマルWii本体とほぼ同じ値段でラスストがついてくる
313名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 14:12:08.58 ID:yD9lGKUz0
>>306
アフィブログを貼付けないでください
314@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/31(日) 18:58:19.17 ID:CZx0vedw0
(゚∀゚)アフィ!!
315名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 22:53:06.39 ID:GgVxXR5j0
>>314
頭の上の皿の中身をドクペに変えるぞw
316@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/07/31(日) 23:27:23.36 ID:XT+nLBsQ0
そういえばAA貼ってた時期もあったな〜…



|⊂⊃,、
| ゚∀゚)  アフィ!!
|⊂ノ
|`J
317名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 10:31:49.83 ID:KBjoCDr20
Wiiが光ったかと思えば
出前チャンネルのお知らせかよw
イランわ!んなもん!
318名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 11:56:59.83 ID:YJFg4Aqt0
>>317
以前にも書いたけどサービス系とかゲーム系とか重要とかの
区別つけてお知らせできるようにしてほしいよな
319名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 12:01:02.62 ID:0jAjccSN0
節電の為に電気消費しまくりのWiiConnectオフってくださいとか
もっと人々の役に立つ情報を配信すべきだよね
320名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:26:41.15 ID:gowhYnK+0
発売されたときは
wiiが光るってるとカッコイイとか思っている時代もありました。
321名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:29:11.81 ID:y+z0Nfnt0
国内1000万台だけに8Wずつ削れるとすごい節電だな
まあ人んちのWii見てもオレンジ点灯のってそう見た事も無くてほぼ赤ランプだったし
もしかすればすでに大半は電気さえ流れてないのかもわからんが
322名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:33:52.67 ID:4jeV7c5m0
また俺の周りデータか
323名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:39:12.17 ID:y+z0Nfnt0
そりゃ俺の周りのデータだよ
俺の周りでのランプの話をしただけだもの

冗談で書いたつもりの3行目でも気に障ってしまったのであれば大変申し訳ないですけれどー
324名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:43:47.73 ID:THgmXjPXO
>>323
冗談と煽りの区別くらいはつけるようにした方がいいと思う。
端から見れば、明らかに煽りだよ。
325名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:44:21.11 ID:Grt0IEJa0
>>322
ごめんごめん
私もスレ住人としてこれからは>>322さんの気に障らないようなレスを心掛けます
326名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:50:54.98 ID:nF1d1gQkO
携帯って端から見れば明らかに一人芝居だよね。
327名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 15:10:06.62 ID:wRAs5XUH0
バイオ4面白いって聞いてたから買ってみたけど、何か微妙…。
Bで構えてAで撃つって操作は、ボタン逆に設定できないもんかな?
A押すとどうしても照準がブレる。
328名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 15:22:17.90 ID:J8BaF1Bf0
>>327
頑張って慣れるようにするしか無いわな
329名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 17:03:11.95 ID:y+z0Nfnt0
そもそも構えとか無しだったりWiiリモコンに特化した
4に続くWiiエディションバイオの発表を心待ちにしてた今は遠いあの日

WiiUだとムーブ対応とマルチで出たりするんだろうか
右スティックオンリーやUコンモニター照準とかは勘弁願いたいとこだが
リモコンも標準同梱されるのかどうかでも変わってくるか
330名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 17:51:26.44 ID:aMU8FLEi0
バイオ4、山ほど買ったWiiソフトの中で速攻で放置した数少ないソフトだわ
なんであんなのが名作扱いされてんだろ?初代もそうだったが全く肌に合わん
331名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:19:36.90 ID:ZKNe75t3O
Wiiは買いたいほど興味あるけどWii Uはまったく興味をそそられない。
332名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:23:09.13 ID:USOQklrG0
>>330
そればっかりは肌に合わない以上の何ものでもないわな
333名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:25:38.02 ID:j+U4RtFuO
じゃあ何で買ったんだよw
334名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:35:08.84 ID:JQCkPawc0
わかんね たぶん頭おかしいんだよ
こんなとこでまで他の閲覧者に負の感情しか与えないレス
いいかえれば病気って事になるな
335名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:44:21.84 ID:aMU8FLEi0
なんで買ったって、買ってプレイしなきゃ面白いかつまらんか分からんだろうが
それとも動画評論のがいいのか?

確か、ちょっと進めたらでかい岩がゴロゴロ転がってきて
突然、リモコン振って!とか言われて萎えてそこでやめたんだった
ギャグか?インディージョーンズか?こんなんでホラーゲー名乗んなよ
336名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:55:01.01 ID:SeG+MhxS0
>>334
自己紹介ですか?
337名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:55:46.19 ID:USOQklrG0
>>335
バイオ1が合わなかった時点でやめておけとしか
まあバイオ4はホラーゲーだと思うと肩透かし食らうのは同意
インディ・ジョーンズや007のような映画の
主人公体験ゲームだと割り切ったら面白いと思うけどね
338名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:59:26.97 ID:nF1d1gQkO
1でダメなら4もやめとけとか
それはないw
339名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:01:59.05 ID:aMU8FLEi0
せっかくだからリモコン操作入れてみました系の余計なお世話が嫌いなんだ
ラスストの星空に向かってポインタで合わせる糞イベントも最悪だったな
そういうのはワリオでやれっつの
「 よ け ろ !」とか「 い ち ゃ つ け !」とかさ
340名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:03:18.73 ID:BCXljBeYP
でも普通、1が全く肌に合わんのに
4を買うかね

まあ、そういう演出でプレイやめるんだったら
今のゲームは最初の方でやめるゲームばっかになりそうだが
341名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:05:18.00 ID:USOQklrG0
>>339
あれは確かにいらんな正直w
342名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:06:58.00 ID:/yXPyKSx0
960スレ記念多香子!
343名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:08:26.42 ID:DcLfua+kP
横スクロールアクションがやりたいんだけど

ドンキーコングリターンズ
毛糸のカービィー
newマリオwii?(タイトル曖昧)

の中だと何がオススメ?
1Pプレイオンリーで
344名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:10:37.13 ID:xn4muGTM0
難易度・値段順だと ドンキー>マリオ>カービー かな。
個人的お勧め順もこのまま。
345名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:10:55.54 ID:USOQklrG0
>>343
1Pならドンキーだろうな
346名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:14:44.14 ID:kw6UNg6g0
むしろラスストはモーション機能使わせろと思ったんだけど…
レバガチャとかポインタ操作とか…
347名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:18:12.67 ID:Z8BghyWF0
確かにラスストのクラコン前提のデザインには萎えたな
348名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:27:17.33 ID:wRAs5XUH0
ボウガン撃つよ!→スティック操作かーい!
ウィンド使うよ!→やっぱりスティック操作かーい!
349名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:27:25.22 ID:aMU8FLEi0
あの逃げる時のレバガチャは振りのがまだマシだったね
というかそもそもああいうミニゲーム自体不要
別売りできるくらい質の高いもんでもない限り邪魔なだけ
ムービーを下らないミニゲームに置き換えて
ムービーゲーを卒業した気になってるヒゲはスクウェア脳の末期患者だわ
しかも強制イベントシーンはそれはそれで結構あるというね…
350名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:29:22.78 ID:KhtK1xax0
>>335
そういうのが嫌な人は、
きっとディザスターも詰みそうw
351名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:33:19.41 ID:aMU8FLEi0
ディザスターはさすがに「そういうゲーム」臭がキツかったから回避余裕だった
とはいえミニゲーム専門に特化してオリジナリティ出せば評価するけどな、ワリオとか
352名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:39:32.96 ID:KhtK1xax0
>>351
純粋にリモヌンでFPSかTPSかガンシューやりたかったんだよね俺は。
結局そういうゲームって数えるぐらいしか出なかったっていうのが個人的にはすごく残念だった。
353名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:42:52.29 ID:y+z0Nfnt0
>>352
まったくもって同意する
354名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:55:07.49 ID:YJFg4Aqt0
リモヌンだとテレビと適正距離にしないと微妙にずれるから
オートエイムか当り判定を大きくするかアバウトにしないといけない
あとそもそも客層が大きく違うのが問題なんだよな
355名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:16:40.44 ID:ADhV+X0K0
彼女が一人暮らししだして暇つぶしするものがないので
wii買おうと思うのだけど、本体に同梱されてるソフトで十分キャッキャできる?
スーファミ以来の任天堂なんで勝手が全く分からないな

他に二人で遊べるソフトあったら教えてください
356名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:23:27.39 ID:USOQklrG0
>>355
Wiiスポーツリゾート
Wiiパーティ
Wiiリモコンバラエティパック
メイドインワリオ

この辺のどれか買っておけば間違いない
357名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:23:27.73 ID:1e5V74LO0
同梱のゲームも十分遊べるけど今ならリズム天国が良いんじゃないかな
あとは彼女用にどうぶつの森でも買ってやれば?
358名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:44:04.95 ID:ADhV+X0K0
>>356-357
ありがとう。その辺いくつか買ってみる
松岡修三のCMでリズム天国が凄い面白そうに見えたけど
まだ高そうですね〜
ともかくお二方サンクス!
359名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:53:18.36 ID:ZKNe75t3O
スーファミって任天堂なんだw初めて知った
360名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:54:13.43 ID:Z8BghyWF0
>>354
ポインタ出さない場合はそうだね
361名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:19:09.10 ID:kw6UNg6g0
ポインターがずれるのは甘えだっていうのを
Wii発売からわりと早くはじWiiのシューティングのスコアアタック動画見て痛感した
362名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:32:57.28 ID:wRAs5XUH0
>>359
ジェネレーションギャップだわー。
363名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:38:19.36 ID:Z8BghyWF0
ファミコンって付いてるのに
任天堂じゃなかったら何なのさと思わなくも無いが
364名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:46:42.45 ID:j+U4RtFuO
今はファミコンの互換機が多いから
ファミコン=任天堂のイメージないのかも・・・
365名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:01:29.17 ID:ZKNe75t3O
>>362
素で64からだとばかり思ってたよw
>>363
ファミコンから任天堂をどうやって連想するの?

でもそう考えると任天堂はやり手なんだな。
366名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:27:02.38 ID:aNgaCraB0
どっから突っ込めばいいのやら
367名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:31:36.63 ID:xn4muGTM0
何も知らなけりゃ日本語のルーツを韓国と言われても信じちゃうからねw
一つ勉強になったって事で。
368名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:35:04.67 ID:NHSbt1xA0
>>335
あれで萎えたのかよwww
俺は初見で死んで爆笑
2回目で喜んでリモコン振ってたわw
つーか操作も覚えてないだろその段階じゃw
369名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 23:59:35.68 ID:j3HYjBME0
久しぶりにうちのWiiが光ってる
370名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:00:58.72 ID:N5j0rPTf0
長いことコンセントつないでないから光らせてないべ
371@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/02(火) 00:14:20.18 ID:prkNf0xw0
ファミコンといえばシャープだよね
ttp://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/videogames/fc/history/img/02b.jpg
372名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:14:21.77 ID:Hq2NhCSF0
コンセントはけっこう長いこと入れてるな
なにキッカケか忘れたけど
373名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 02:01:40.08 ID:k4GBy4TM0
>>371
Oh! コレガ 噂二聞ク シャープ ノ C1 ナーノ デースネー
374名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 23:55:51.13 ID:dYgx4yEK0
書き込みなさすぎw
24時間レスなしは阻止しとくぜ
375名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 00:38:52.19 ID:CZkl74jn0
9月以降のソフトの発表に期待
376名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 01:38:25.62 ID:ViC0LyuJ0
5月以降は毎月任天堂からWii用ソフト出るって話だったけど、
9月はまだ決まってないね。そろそろジャストダンスあたりくる?
377@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/03(水) 02:19:03.86 ID:7aekMGQi0
2011年
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
零 新作(仮称)
星のカービィ(仮称)
JUST DANCE 2(仮称)
だから、9月はカービィかダンスあたりだろうね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110729.pdf
378鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/08/03(水) 07:25:10.17 ID:bZnY8JDe0
ソニー:PS VitaはPS3のコントローラーとして使用可能
http://gs.inside-games.jp/news/291/29165.html
*PS3からVitaにデータを送り、Vitaでそれを表示

*PS3ゲームのコントローラーとしてVitaを使用、ジャイロスコープやマルチタッチの機能も

*両方のデバイスでソフトを起動させ、ネットワークを使ってステートを同期

*シームレスな「クロスプラットフォームプレイ」

*PS3からリアルタイムにエンコードされた映像出力を受けられる「リモートプレイ」

*PS3からVitaへプレイを継続できる「コンテニュエイションプレイ」

*既存のPS3ゲームでVita用パッチの適用

情報元で“Wii Uライクな機能”と紹介されているのが、Vitaの画面にPS3のゲームを表示させ、
Vitaをコントローラーとして使うというもの。ジャイロスコープやマルチタッチといったVitaの機能にも対応するようです。
379鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/08/03(水) 07:30:04.03 ID:bZnY8JDe0
コンテニュエイションプレイ(Continuation Play)は、“Title User Storage”と呼ばれるシステムを使用。
PS3/Vitaの両方でアクセス可能なデータをサーバーに保存し、自宅でPS3でプレイしてデータをセーブ、
外出時にVitaに持ち替えてデータをロードしてプレイ、といった機能です。

 |     
 |)  ○  
 |>(ェ)<)  WiiUオワタ!
 |⊂/    
 |-J    
380名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 07:57:20.08 ID:vg1ugfdf0
わかったから該当スレでやれよ
381名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 08:51:02.07 ID:iH0d+JUv0
どこまで行ってもマネしてくるからすごいまさにがくがくぶるぶる
382名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 12:18:23.01 ID:0Qd2e1UZ0
リモコン同梱ゲーでおすすめってある?
383名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 12:57:49.77 ID:Vg6uQUAW0
Wiiのアプコンがちょっと気になる
誰か人柱!!
384名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 13:01:58.27 ID:w2bEDQDe0
アプコンなんてあるのか
俺はレグザに繋げたらすげー綺麗になったとかいうレスを見たことあるがそっちが気になる
385名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 13:17:33.72 ID:jN7tpWwP0
ミッキーとファミリーフィッシング楽しみすな
386名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 13:19:10.49 ID:/cyetoLI0
Wiiの映像出力を1080pにアップコンバートできるHDMI変換アダプターが登場
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110803009/

これだな
387名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 13:23:24.22 ID:A9JknIBE0
>>384
綺麗ってのは微妙かな?
ただボケずにSDブラウン管みたいなクッキリした画にはなってる
388名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 13:33:32.10 ID:iH0d+JUv0
うん、レグザも綺麗って事でもないな
そしてドットも色もクッキリし過ぎてかえって不自然になる部分も結構有る
まあそれまでの液晶よりは幾分かマシになるってのと
その画質処理を挟みながら遅延少ないってとこがむしろキモかと
389名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 14:18:27.75 ID:6s/i7htg0
>>386
おお、これ欲しいな
これさえあればWiiも現役復帰できそう
390名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 14:22:51.00 ID:tfFqPJ1q0
>>386
HDテレビに切り換えてから萎えてめっきり起動回数が減ったから俺もこれの評判次第では現役復帰できそうだ
最近また欲しいソフトがポツポツと増えてきたし
391名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 15:14:36.52 ID:FTZUIoQ70
発売9/30とまだ少し先になるが画像見るかぎりリンクスのこれも同じ物なのかな
値段はこっちの方が1500円ほど安いようだ

Wii用映像変換アダプタ『HDMI変換アダプタ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B005C2RIMO/
392名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 15:44:49.61 ID:O5TtdG8Y0
今更な質問でスマソだが、
Wiiにゲームキューブ本体付属のコントローラって繋ぐことできる?
それともWii公式ページに載ってる、Wii用のゲームキューブコントローラ買わないとダメなの?
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
393名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 15:50:39.75 ID:FTZUIoQ70
>>392
いや、ゲームキューブ本体付属ので大丈夫だよ
それらはケーブルの長さと色が違うくらいで同じ物
394名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 15:51:01.79 ID:tfFqPJ1q0
>>392
繋げられます
ウェーブバードとかも問題ない
395名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 15:54:05.12 ID:O5TtdG8Y0
>>393-394
サンクス!
ゲームキューブのそのまま使えるんだね。

396名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:14:57.79 ID:BwMtzaLaO
ほしいけど値段が…
397名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:17:10.34 ID:24HM5tv00
2000円しないよ?
398名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:25:33.49 ID:Sh5ZWA2p0
>>386
これドラクエまでに買おうかなぁ
買うって人、もしくは買った人居る?
399名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:44:10.79 ID:KZyXY4PK0
まだWiiなんて買おうと思う奴がいるのか・・・。

半年みんなで不買すれば、値段なんて即下がりますよ。
後に売られるWiiUも同じ。発売日にボッタクリ値段で買う奴はアホ。
ま、それでも信者は買うんだろうけどね。
いつまでもボケモンとヒゲ親父に騙されてるとも知りもしないで・・・。
400名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:46:54.28 ID:6s/i7htg0
HDMIで繋げられるようになったら延命なんてもんじゃないと思うんだけどなー
またGCゲームを買い戻さないといけないw
401名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:48:39.01 ID:9QVJa+shO
>>389>>390
久々にWiiを起動するなら、007お勧め。

ゴールデンアイ007 プレイ動画&CM

007ゴールデンアイwii マルチプレイ チームコンフリクト
ttp://www.youtube.com/watch?v=zVZeRkT1_XQ

007ゴールデンアイwii マルチプレイ ヒーロー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rsgoqe-veyk

007ゴールデンアイwii マルチプレイ 黄金銃
ttp://www.youtube.com/watch?v=OnQ-5ou9t7A

[Wii] ゴールデンアイ 007 TVCM 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=dvaTERg2pLg
402名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:55:22.80 ID:KW+Jv3610
>>399
まずVITAを不買しようぜ!
403名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:57:04.86 ID:NR3WyidN0
今月来月で同じようなHDMI接続関連商品出るけど
あの小さなサイズでアプスケしてどの程度効果あるのかね。

404名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 16:58:41.22 ID:jkW3ZUoB0
アプコンは遅延がどうなるか気になるな
405鳫 ◆KARI.4R3/H9s :2011/08/04(木) 14:10:35.96 ID:t7D7ku510
カモメ鯖直った?
406名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 14:12:24.17 ID:4FPl2rTq0
ファミリーフィッシング
Wi-Fi対応なのにセーブ移動可とかモーションプラス対応とかすごいな。買わないけど
407名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 14:19:06.17 ID:m+uPmaea0
わざとらしい宣伝乙
408名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 15:07:35.40 ID:xYxgHrI/0
サードアレルギー乙
409名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 15:52:41.28 ID:Sc2uZ3QC0
おお鯖復旧したか
アプスケの件はどうなんだろうな
商品届くなら明日以降か?
どんなもんなのかレビュー待ちだな
410名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 15:54:53.36 ID:zn11rgiR0
>>403
来月もでるのか
しかし何で後継機が発表されたこの時期にw
ロンチとは言わないまでももうちょっと早く欲しかったなあ
411名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 15:58:47.99 ID:ZoXDuzR50
HDMI化するやつは他のゲーム機やAV機器とあわせて接続をHDMIで統一出来るのが嬉しい。アプコンの効果のほどはよくわからん。
412名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 16:36:52.27 ID:SU0gs80f0
海外だとカービィwiiは9月30日なんだっけ?
413名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 16:39:47.86 ID:xYxgHrI/0
かあびいwww知るかボケ

>>410
寧ろ公式が早く出すべきだったな
客がサードアレルギーなのサードまかせとかアホかよ
414名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 16:41:56.45 ID:UbRMr7tz0
ゴーバケーションだったか
アレって何時出るん
415名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 17:22:40.59 ID:FXX6vfB40
海外では10月11日
日本は未定だがそんな離れんだろう
ファミスキみたいに先行発売なら9月でもおかしくない
416名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 17:37:49.95 ID:Tob3IBhM0
>>415
ほうほう
開発の状況とか釣りとの兼ね合いも有るんだろうけど
夏休み中に出せればよかったのにね
417名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 17:39:36.79 ID:Tob3IBhM0
ありゃ何かID変わってるしw
418名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 19:16:54.04 ID:mWqZDnSj0
ゲームグッズ研究所でアプコンの比較特集やって欲しいね
419名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 19:59:12.74 ID:24YNCHog0
ファミリーフィッシングAmazonで頼んでたら届くの9日以降になってしまった^q^
420名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 20:38:49.67 ID:VP5XL7rM0
アプコンはたいして変わらないだろうな
421名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:21:12.54 ID:PoSd8Qz/0
エピックミッキーどうよ?
422名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:27:51.19 ID:rwANxePH0
423名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:27:58.83 ID:VP5XL7rM0
楽しいよ
カメラワークに若干問題あるけど
424名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 22:34:59.60 ID:hnZKRl2H0
wiiのHDMI装置の気になるけど
俺はこのアンプ使ってアプコンしてるよ。
これよりいいのかな〜
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txsa607/technology.htm
425名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 22:40:18.21 ID:oKIxnPFI0
>>386
おー、ここでもやっぱ話題になってたか
426名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 23:35:15.30 ID:a8+VBlYQ0
つかここぐらいしか話題にならんだろ

とりあえず評価待ちして良さげだったら来月出る安い方更に待ってから買おうかな
427名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 00:18:59.53 ID:jDoG1CII0
なんでこの時期にゲームメディアが一斉に伝えたのかね
宣伝記事かな
428名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 00:24:56.34 ID:uLXoFHC50
地アナが終了したからSDソースのアップスケール需要が高まると踏んだとかw
429名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 00:26:13.91 ID:jDoG1CII0
>>426
来月出る方にはHDMIケーブル付属しないみたい
今回出た物は付属してるからちょっと高い
430名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 00:59:50.74 ID:gN5OudLE0
同じ物はすでに前から出てたのにな

Wii2HDMI /WiiでHDMI出力が可能になるアダプター!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B004ZJR9EM/


D端子くらいとか評価されてるがw

>画質は、HDMIだからといって、きれいすぎては、いませんが、
>wii最高ランクのD端子ぐらいのグラフィックでした
431名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 01:47:56.31 ID:egR0DzBt0
D出力→HDMA変換のやつ使ってるけど、正直そんなに期待しないほうがいいと思うよ
432名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 01:58:49.40 ID:gN5OudLE0
だいたいそんなにすごい効果出せるようなら任天堂が自ら出してるよな
433名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 02:26:04.74 ID:uLXoFHC50
ってか効果が凄いと遅延も凄いだろうしね
434名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 07:56:00.59 ID:ZRu8qsw60
つまり単にHDMI端子しかないテレビでもWiiつなげられますよってだけの代物か
435名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 11:11:21.95 ID:BLLMtfQ40
HDMI変換、そんなにたいした事ないのか
期待してただけに残念だ
436名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 11:15:40.79 ID:9dsF7LA40
俺のPCディスプレイの余ってるHDMI入力に使える。ってくらいにニッチな代物
437名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 11:31:07.90 ID:Qe14HqpVO
『Call of Duty: Modern Warfare 3』のWii版が発売決定
ttp://gs.inside-games.jp/news/291/29185.html

日本でも出してくれー。
438名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 11:35:46.42 ID:P53J9xDE0
イラネ
439 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/05(金) 11:36:58.62 ID:C9tP1HG10
>>432
任天堂にまずその技術がない
今だHDMI対応のHDゲーム機出してないの任天堂だけだしな
wiiU出るが1.2年後にはPS360の次世代機がでる
もう駄目か・・・
俺たちにどうしろって言うんだよ!
440名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 11:39:00.42 ID:Pv7ygM1K0
>>439
(;^ω^)…
441名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 13:33:20.61 ID:tKD1i4vJ0
どうもせず巣に帰れ
442名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 13:49:25.38 ID:+eX8rEh+i
そのHDMI変換のも興味本位でポチってたら尼の倉庫を云々のトラブルで強制キャンセルされた挙句
本日の13時から販売再開ってメールが来たから待ってるのに何度更新しても全く再開されないんだけど・・
客をバカにしてるんだろうか
443名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 14:01:24.49 ID:HlBycohZO
ネットの繋ぎかたがまったく分からない。
444名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 15:21:44.22 ID:RbzdaC9j0
HDMIが6000円て箱〇を彷彿とさせるな
445名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 16:04:48.61 ID:y/bCxtLl0
教えてください!
今日中古でWii本体買ってきたんだけど、最低限ここはチェックしとくべき項目ってありますか?
ショップの保証が1週間なんで、その間に調べたいんだけど
446名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 16:23:20.56 ID:Qe14HqpVO
>>445
ペアレンタルコントロールのパスワードが掛かってるかを調べるくらいかな。
あとはソフトをきちんと読み込むかどうか。使用状況によっては、読み込みが不安定な可能性があるから。
念の為にWii専用レンズクリーナーを使った方がいいかもしれん。
447名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 16:42:42.55 ID:BLLMtfQ40
>>391
これをぽちってみた
後でD端子と比べて見ようと思う
448名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 16:54:50.82 ID:+n3p/E0V0
>>445 出来るならスマブラXを読み込めるか調べておく。
2層ディスクで、任天堂に修理出した時はこれで故障完了確認をしてるくらい。
あとはボタンの利き具合とか。
449名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 16:56:55.90 ID:9y9obwzj0
「スーパーマリオブラザーズ」とコンバースのコラボスニーカーが発売中

●昔懐かしのマリオがプリントされたコラボモデル!

 コンバースより、任天堂のファミリーコンピュータ用ソフト「スーパーマリオブラザーズ」とのコラボレーションモデルのスニーカーが発売中。
マリオ好きには見逃せない1品だ!

ALL STAR SUPER MARIO BROS. PS HI(2011年7月発売)
色:ホワイト・ブラック 各8190円[税込]

ttp://www.famitsu.com/news/201108/05047810.html
450名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 17:03:14.76 ID:jDoG1CII0
既出すぎるだろ・・・いつのネタだよファミ通
451名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 18:16:09.88 ID:y/bCxtLl0
>>446
>>448
ありがとうございます!早速調べます!
452名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 20:32:19.16 ID:tpVFC6+A0
>>386
これ次の出荷いつなのかな
これがあれば家のモニタでwiiできるから本体買って来るんだが
てゆーか盆休み中に間に合えば幸せになれるのに…気づくのが遅かったわ
453名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 23:16:01.33 ID:KenJf4ii0
ちょっと質問させて下さい。
今wiiを修理に出してるんですが、
「修理行程でやむえずセープデータの保持が不可能な場合は、
 修理せず返却してください」と任天堂にお願いしたら、
「修理の許可を頂き、修理行程に入った製品は途中で中断等ができない」
 とサポートから回答がありました。
これってどうしてなんでしょーね?w
454名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 23:34:55.28 ID:uLXoFHC50
さぁ
455名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 23:35:08.08 ID:rILHpV/C0
内蔵flashがヤラれてない限り移行してくれるんじゃない。
456名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 00:26:11.24 ID:VW1dENBZ0
>>452
強制キャンセルされた際に届いたメールに
「テスト販売なので在庫が切れたら尼での販売は終了です」って書いてあったんで
メーカー通販を見ていた方が良いと思うよ
ちなみに次回出荷は8月下旬とも書いてあった
457名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 00:35:05.82 ID:5jnQ/dbG0
パッケにWiiの画像使ってるから公式ライセンス品だと思ったけど
なかなか怪しい売り方してるのな
458名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 00:39:26.80 ID:xCQwEFcO0
>>453
普通
459名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 01:43:57.46 ID:RF5WB6E60
最近中古で買ったんだが
本体正面から見て本体左側面をマイナスドライバーで
引っ掛けて開けた後みたいな傷がある
本体左側って中は何があるの?
一応動作には何も不具合は無い
460名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 02:35:17.65 ID:lYhANOW90
ドライブ
461名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 02:59:14.84 ID:LZUJHtPBO
リズ天の二人プレーの15モチ、めちゃくちゃ面白くないか?
緊張感の中でつい、早くついてしまった時に次どちらがうつか判らなくなってしまった時とかなんとも言えんw

これは色んな人にやらせてみたくなるな
462名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 09:53:35.26 ID:ghOZp0bL0
リズム天国でリモコン2つ持ってボッサレシーブやったらむずかしすぎた
463名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 13:28:24.72 ID:M5x2lwQa0
フライングゲットでのネタバレを考えると
この1か月でドラクエ10の詳細がわかるんだな
 
あ〜楽しみ
464名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 15:31:46.41 ID:v5VABNzO0
Wiiの体感ゲームはクソばっかりだなー
465名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 15:49:10.96 ID:OehKX+4F0
クソばっかという事もなく良いのも有ったには有ったんだが
クソみたいなのも多かったというのも確かではあるわな

突き詰めればゲームがクソというよりかはモープラ出る前までの
リモコンのモーションセンサー系で出来る事の限界がチャチだったという事なんだろうが

そしてみんなが思ったほどたいした事できねえじゃん、と思い
ユーザーは何も買わなくなっていき、開発者達はボタンコントローラに戻って行ったりした
466名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 17:50:52.64 ID:tbwfUbGs0
>>456
おお、情報ありがとう
8月下旬かぁ…でも今日わかって良かったよ、あきらめついたw
467名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 19:02:50.64 ID:9L5Y7XQ3P
それが新しい事に挑戦するという事なんだよ
面白い物も生み出せるけど、大量の失敗作やアンチをも生む

ただ性能上げて普通のコントローラーでHD対応
メディアに金をバラまいて手なづけて・・・
そうすりゃうまくいくのかもしれんが、そんな任天堂は見たくないな
468名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 19:13:49.70 ID:9If+PcjT0
おえっ
469名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 19:13:56.51 ID:fvdDvuCe0
アプスケ機器届いた奴いないのかな
470名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 19:24:20.00 ID:KmRXYIzK0
Wiiの映像を1080pに HDMI変換アダプター登場http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312447458/
471名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 23:33:00.16 ID:B/tsFp/W0
リズム天国これパーフェクトがやりこみ要素なのか?
一人でやってると限界があるな・・・
472名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 00:40:24.77 ID:kMmcKaMV0
そのうち余裕が出来たらメトロイドアザーMをやろう、って楽しみにしてるんだが
なんかあまり評判が良くなくて不安になってきた…
473名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 00:44:13.33 ID:TbDdmb6s0
>>472
2,000円以下なら買いかな
10時間あれば終わるし
474名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 01:04:52.72 ID:J8U3rRtg0
otherM結構面白かったよ、しかも今なら安い
楽しみにしてるぐらいだったら大丈夫だろ
475名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 01:40:44.41 ID:CqOb/GKd0
>>470
レクザならそれ買わなくても平気だよ
476名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 04:10:53.11 ID:abbS/+yY0
>>475
え、なんで
477名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 06:36:11.31 ID:AdgMdkNn0
>>467
> メディアに金をバラまいて手なづけて・・・
それまさに任天堂のやってることじゃん
ここまで臭いのはさすがになりすましかな?

>>472
悪いこと言わないからやめとけ
事前情報で不安を感じるのは肌に合わないってことなんだよ
478名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 07:43:33.41 ID:t3rp7a0r0
宣伝費と勘違いしてないか?
メディアってのはゲームマスコミとかの事だろ
金ばら撒いてたらあんなに雑誌とかがアンチ任天堂親ソニーにならんだろ

ソニーは経団連とも繋がりがあるし、そういう事だよ
479名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 17:55:17.78 ID:abbS/+yY0
雑誌がアンチ任天堂とか感じたことないなあ俺は
大手にはどこも気を遣って甘めな印象
480名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 19:56:05.23 ID:abbS/+yY0
アマで例のHDMIコンバータのレビューが何件かきてるな
けっこう辛辣・・・
ま、高い上にあんま効果が実感できなかったら酷評するわな
481名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 20:54:54.78 ID:rcJ7UyY+0
画質で何か効果って発想をしてる自体が間違ってる。
基本ただの変換であって、HDMIで繋げるってことが
効果なんだから
482名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 20:56:19.89 ID:Dpw9UJfS0
ようは家のTVorPCにはHDMI端子しかつなげられないから
変換できる周辺機器があるなら便利だなって人向けだな
483@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/07(日) 21:36:30.68 ID:XpVP6UKs0
D端子でも規格上はHD出力は出来るしね。
別にWiiはHDMIじゃないから解像度が低いって訳じゃないんだけど、HDMIに何の夢を見ている人がいるんだろう?
484@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/07(日) 21:43:04.98 ID:XpVP6UKs0
何かずれたことを書き込んだ気がする。
485任天堂 ◆nI.EK42c4I :2011/08/07(日) 22:00:46.91 ID:Cch1e8ZF0
クラコンProゴールドが届いたけど
LRボタンの位置に違和感がある
486名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 22:14:37.99 ID:vl1pTb+V0
>>482
うちみたいに、HDMIのマトリクス・スイッチャー使っている環境では重宝してるよ
487名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 23:41:13.04 ID:AqtbC9B40
どんな気持ちでコテつけてんだろ
488名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:02:21.10 ID:abbS/+yY0
なりすまし防止って訳でもないんだから、そりゃもうとにかく目立ちたいんだろう
489名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:53:01.69 ID:jAKVKcfd0
>>472
シリーズファンには不評。
ファンじゃないなら良いんじゃない。
490名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 13:34:10.24 ID:1V6vZFxQO
ファミリーフィッシングが想像以上に面白くて困る。
さおコンの単体販売をしてくれないかなー。

ファミリーフィッシング PV&CM

Wii「ファミリーフィッシング」ゲームムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=g95VQe9b4IA

Wii「ファミリーフィッシング」はんにゃが体験!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=nQXc8Aq6960

Wii「ファミリーフィッシング」CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AY-tTmOGjY
491名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 13:44:24.91 ID:vXbbexEhO
現役で新作リリース中のハードで、ファミコンのレトロゲームを二人プレイで遊びたいんだけど、ソフト充実度でいったらWiiが一番ですかね?
現在保有しているのがPS2のみのため、これからハードごと購入する前提でご意見ください。
492名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 13:55:09.30 ID:1V6vZFxQO
>>491
と言うか、ファミコンゲーを遊びたいなら、Wii一択だよ。
PS3や360では遊べないし。PS1ゲーを遊びたいとかなら、PS3一択になるけど。
493名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 14:12:38.67 ID:vXbbexEhO
そうでしたか。
教えてくださり、どうもありがとう。
早速Wiiの購入する算段に入ります。
楽しい盆休みになりそうだ…笑
494名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 17:20:19.80 ID:LxSdcQqE0
ネットに繋がないとファミコンソフトは買えないからね念のため
495名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 18:15:43.27 ID:6OobT0X40
ファミコン遊ぶなら今後VCがリリースされる3DSって選択肢もなくはない
2人プレイがどういう扱いになるのかはわからんが
アンバサダーの対象のうちに買えばFCとGBAタイトル計20本提供されるし
Wiiは次世代機発表されてるし残り現役期間がどのくらいあるか分からんからあんまりオススメしにくい
496@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/08(月) 18:30:43.81 ID:jjlMPhLh0
盆休みにファミコンやろうと思ったらWiiか実機(かパチモノ)しかないでしょ。
目当てのソフトがVCにあればWiiでいいけど…無ければ実機しかないな。用意し辛いけど。
497名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 19:57:59.70 ID:WkcGAc6f0
マキシマムドライブ!
498名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 20:12:42.63 ID:ZdakZub80
実機でやるほうがテンション上がる
499鳫 ◆KARI.4R3/H9s :2011/08/08(月) 20:29:05.03 ID:XJ8aS3J30
実機はもうかなり痛んでるし
カセットふーふーしてもつながらない
500名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 09:57:26.53 ID:k0i/VoP/0
ジャストダンス2に続く洋ゲークラシックスは
MW3でお願いします…
501名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 20:28:42.57 ID:09f5WX3v0
ジャストダンスは発売日決まったの?
ウィーチアやり続けてるけど
502名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 01:44:48.61 ID:lK4C6efeO
ジャストダンスも良いが、ファミリーフィッシングがお勧めだなあ。
こんなにのめり込めるとは思わなかったぜ。
503名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 04:13:29.36 ID:9gG1LBTR0
でも公式サイト見てもピンと来なかった人には勧められないかな
本格的釣りゲーを求めてる人にも
まったり長ーく遊びたい人向け

個人的には外出中も早く家に帰って釣りがしたいと思うようになるほどハマってしまった
504名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 04:32:03.34 ID:vk17BVkJ0
Wiiクロが途中で光沢をおさえた仕様になったって聞いたことあるんだが
どれくらいかわったかわかる人いるかな・・・?
比較してくれてるサイトも見つからないんだが・・・

そもそも仕様の変更とかなかったのか?
505名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 05:27:05.95 ID:6+QVO8gy0
クラコンだけで遊べるタイトル一覧ってどっかにまとまってないの?
506名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 08:18:30.90 ID:9gG1LBTR0
ハード末期でソフト本数自体は減ったが個人的には今一番満足度高いなぁ
ここ2年くらい良ゲーに恵まれてるし
507名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 08:27:22.80 ID:lK4C6efeO
レギン、ゼノブレ、マリギャラ2、ソニカラ、ラススト、007、そしてファミリーフィッシングと。
数は少ないが、良作がコンスタントに出たのは良かったな。
508名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 09:21:46.74 ID:9yu2GHr60
>>504
先週買ったけどツルピカで触れるだけで傷がつくよ
509名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 09:36:20.36 ID:f3DPu6pf0
>>507
俺はドンキー、ルンファクO、パンドラ、リズ天、ファミリーフィッシングだな
これからドラクエ、ゼルダ、カービィ、零が出るんだよな
数は少なくとも良作連発してくれるのはありがたい
欲を言えばドンキー2を・・・
510名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 02:17:39.70 ID:aOT/buxa0
釣りとミッキーの売上5000くらいしか違わないのか、意外だな
511名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 02:22:39.06 ID:KYaH52TiO
さおコンの品切れが無ければ、ミッキーに勝ててたかもしれんな。
512名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 02:24:49.94 ID:tTAfQqj50
ミッキーの知名度がどんなに凄くても売れるってわけじゃないからね
ハリー・ポッターやパイレーツオブカリビアンやスターウォーズの映画が
日本でどんなにヒットしてもゲームはハードに関係なく売れなかったし
513名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 06:42:25.62 ID:Gpz7Ovza0
Wiiリモコン用の電源有線化アダプターが気になってレビューを見てみると
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002FL43GO/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047MZV6U/

なんかバタバタ死んでるみたいなんだけど、メーカーを問わずこうなるという事は、
実は供給元が同じ某国の同じ工場だったりするってオチなのかな?

持ってる人で誰か接続断が頻発するようになったやつを別のWiiで使ってみた人っています?
もし別のWiiでOKなら、壊れたのはこのアダプターではなく、WiiのUSBポートという事に…
514名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:34:16.73 ID:tTAfQqj50
ファミ釣りはジワ売れして欲しいけどさおコンが買えないと厳しいだろうなぁ
515名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:39:58.61 ID:KYaH52TiO
今日の朝刊にWiiや3DSのチラシがあったから見てみたけど、
紹介ソフトにファミリーフィッシングも入れて欲しかったなあ。
516名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:40:39.02 ID:2No32YrQ0
ファミ釣りはほんと神ゲー
wiiかったら、絶対これはやっておけ!の1本にはいる
517名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 13:07:32.46 ID:yipoUCKc0
>>511
さおコンは品切れってか、限定品じゃないの?
518名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 14:18:00.31 ID:JHTI+Gcu0
>>517
9月に再販があるという話が出てるらしい
519名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 15:50:36.01 ID:RSFjnel70
3DS15000円で並んでて改めて仕切りなおしって感じだな
WiiUも25000円で出てくれれば

しかしリモコン無しUコンのみならそんな値段も有るのかもしれんと思ったが
一旦リモコンを標準から外してしまうと
いざ買おうとする人にとってはセンサーバーまで一緒に買い揃えなくちゃいけなくなるんだな
520名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 17:36:01.61 ID:iZThK5wu0
リモコン外したら
WiiUじゃなくて
WUになってしまう
521名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 17:50:23.64 ID:Y+eJVtGGO
なんとなつかしいかごちゃんつじちゃん

>>519
その面倒臭さは回避する為に標準同梱にしてくるんじゃないかね
というかもしリモコンやプラスがそのままで使える場合なら
リモコンやセンサーバー無しとの2バージョン用意してくるんじゃない
それなら25000で買える目も出てきそう
522名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 19:01:37.65 ID:PXY60ewO0
4年ぶりのマリパ新作キター!
今回は、前回の8のような、ガッカリゲーにはならないでほしいと思う。
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 03:04:10.09 ID:NYyKIRum0
ドンキーコングやり始めたが惜しい

振ってローリングや叩いたり吹いたりってのが…
スーファミの頃に多様したローリングジャンプのやりにくいこと…
振る操作がなければ完璧だったなぁ

俺の意見なんで一般的にはこの操作が受け入れられてるんだろうが
評価高いし


とはいえ、文句言いつつ、久々の横スクロールだから楽しんでるんだけどね
524名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 04:45:57.29 ID:6UHfMKgr0
文句っつうか
オールドタイプの人はみんな同意見だろうし、しょうがないと思うよ
525名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 11:27:11.77 ID:xLmdrrBY0
設定で選べるようにするとか手は有るんだろうけど
任天堂はそこらへんやボタンコンフィグとかも柔軟じゃないからなずっと

万人が遊べるようなレベルデザインとかは見事なまでに仕上げてきても
こっちの好きなようには遊ばせてくれないというか
526名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 12:34:05.58 ID:1bBStp4Q0
操作に関してはもっと柔軟になってほしいな
遊びの幅も広がるだろうし遊べる人も増えるだろうし
527名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 12:47:59.67 ID:T0OguDds0
北風と太陽じゃないけど柔軟に対応した方が
リモコンアレルギーの人もそれほどリモコンに嫌悪を示さなかったかもね
528名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 13:03:56.92 ID:xLmdrrBY0
セガなんかは昔からボタンコンフィグとかは親切設計だったな
それこそ任天堂と比べてしまうと感動的なくらいに
そこらへんはさすがと言える
伊達にゲーマー向け作って育って来たわけじゃないってとこだったんだろう
でもHODとかだったかWiiのザッパー系でのそれに関してはダメダメだった気もするがw

任天堂もスーパーゲームボーイとかGBプレイヤーなんかではある程度コンフィグも用意してあったのに
ついにVCではそういうの無しのままだったのがガッカリだったな
529名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 14:23:53.58 ID:zYUMVyUg0
VCはそのままなのが売りだろ。
530名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 15:38:59.90 ID:GuF0DNtKO
VC含めて、協力プレイが楽しいゲームってありますか?

カービィやマリオ、対戦ゲー以外で
なんかあったら教えてほしいです(-.-;)

調べてるうちに頭がぐるぐるに
531名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 15:54:43.59 ID:B54b2LaiO
>>530
今なら、みんなのリズム天国のエンドレスゲームズ 15太鼓オヌヌメ
532名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 16:03:06.25 ID:L+PCCutQ0
パッケだとMH3、レギンレイヴ、007、リズム天獄
VCだと、くにおくん時代劇、ベアナックルシリーズ、ガンスターヒーローズをすすめてみる
533名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 21:38:30.13 ID:SW4xTt8M0
>>530
意外にワイワイ楽しめるのは
バイオアンブレラクロニクル&ダークサイドクロニクル。レールシューティングで2人プレイが盛り上がる。
534名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:03:03.61 ID:g50eyEqE0
>>533
セットパックが出るから宣伝かと思ったわw
535名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:46:12.84 ID:g/RUMHRq0
一応貼っとく

116:名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/08/12(金) 18:20:41.26 ID:sToaA6OPP [sage]
9月5日売りのジャンプでDQ10情報あり。
同じ週にDQ10発表会。

536名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:11:50.70 ID:q6c6mlL40
>>535
おお、楽しみだな
537名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:02:34.69 ID:pEvbQn2e0
DQ10でたらここもDQの話題ばっかになってDQ10スレにきたかと間違うほどになるんだろうな・・・
538名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:06:19.23 ID:roFKJdv50
ニンテンドーは一般人をターゲットにしてるんだから
一年中が休日のお前らのゲーム消化ペースじゃ
日照り日照り騒ぐのも致し方ないと言ったところか(´・ω・`)
539名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:27:14.07 ID:S0Dg83r80
マルチしてんじゃねーよ
540名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:31:37.18 ID:roFKJdv50
こんな簡単な煽りに引っかかるお前らが悪い
遊ばれてんだよ、お前らは
541名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:58:41.21 ID:S0Dg83r80
俺はマルチするなっつったんだよ
煽りの内容とかどうでも良いわ
542名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:02:55.16 ID:pF3hbEcg0
ドンキーリターンズgeoで2980円
買ってみようかな
543名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:23:52.76 ID:pEvbQn2e0
神ゲーだから買ってよし
544名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:17:49.27 ID:elpqhVym0
>>542
安すぎるだろそれw
545名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:35:04.52 ID:DWh0gDIi0
Wiiゲーの適正価格って0.99$〜9.99$くらいが限度だと思う。
546鳫 ◆KARI.4R3/H9s :2011/08/14(日) 08:44:59.19 ID:AHyJ+YP10
>>544
ちなみにゲオの買い取り価格は2100円だね
今週中に遊んで売ればお得かもしれない
547名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:35:16.97 ID:bUYKK/6g0
何だ中古か
548名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:07:31.83 ID:OZmnWMQBO
Wii伝言板の容量が一杯なのでSDに移します通知きた
手紙内容なんてバックアップできるのかね
30分経っても終わらない
549名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:30:38.84 ID:akRHNoNQ0
3DS買ったんだけど うごくメモ帳って3DSで使えないの?
550名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:07:23.37 ID:aAlkrD0g0
なんでここで聞くか知らんがほれ
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kguj/index.html
3DS用のはしばらく待て
551名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:19:29.90 ID:haK6eNsr0
戦国無双3と戦国BASARA3ってどっちがお勧めですか?
552名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:23:03.99 ID:SIlUxI1o0
クラコンPROを買いたいんですが黒と白って違いありますか?
機能面は当然同じだと思うんですが、
色の素材で汚れが目立ちやすいとかそういうのがどちらかがいいのか迷ってます。
553名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:28:30.13 ID:DbGVJ9RE0
白はアナログが黄ばんだりする
554名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:25:37.18 ID:oLx9bG9e0
十字キーも黄ばむな。
555名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:29:34.42 ID:qvX2XTXg0
お前の手が汚いだけ
任天堂は悪くない
ネガキャンするな
556名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:44:07.30 ID:oLx9bG9e0
手の汚れのせいじゃないだろww
紫外線とかのせいだろw

てが汚き場合は黄ばむんじゃなく黒ずむんだよ
557名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:48:04.52 ID:L5l5gm/v0
発売直後のもあるが、黄変とか全くないな
558 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/15(月) 23:50:50.89 ID:15xZBWw/0
test
559名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:58:56.01 ID:X5qQKKcM0
>>552
白の方が目立たない
560名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:02:26.86 ID:oO/N4Huu0
最初から汚れてる風の色にしとけばいいのにね
561名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:03:58.95 ID:DbGVJ9RE0
おっとモンハンクラコンのry
562名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:33:19.63 ID:la/O6Qbc0
コントローラーの溝に溜まった手垢をつまようじで一気に取ると気持ちいお
563名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:57:12.13 ID:wOYGjJCo0
>>550
どうもありがと、ところで3DS関連の話ってどこで訊けばいいのかな?
総合だから任天堂商品ならなんでも聞けるかなと思ったんだ
564 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 04:31:32.23 ID:SJt/13bh0
test
565名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:15:24.19 ID:Pel8xpYV0
コントローラのアドバイスありがとうございました。
良い忘れましたがamazonでの値段が黒が15円ほど安かったので
何か汚れやすい等の理由があるのかなと思って聞きました。
白のほうが目立たないというレスもいただいたので白にしようと思います。
566名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:51:13.95 ID:7TKVNNcH0
567名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:54:11.78 ID:w2Yp28AU0
>>563
ここはWiiの総合スレだからね
568名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:01:48.36 ID:92ycs+qB0
007が面白い
569名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:06:41.62 ID:PnUG9Ye20
ゼノブレパンドラとクリアしたんだけど積んでるラスストやるか未開封のフィッシングやるか迷ってる
570名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:09:43.10 ID:iAvJ8jos0
どっちもWi-Fi対応しているなそういえば
571名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:12:57.28 ID:7TKVNNcH0
ファミ釣りは夏場にやると気持ちいいからオススメ
ラスストはいつでも遊べるしね
572名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:35:12.91 ID:PnUG9Ye20
ありがと
釣り始めるわ
573名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:40:31.26 ID:uXc9pD/80
ラスストはとってつけたようなWifi、フィッシングはただのランキングだけどな
むしろフィッシングはオフマルチの方がワイワイやれるキガス
574名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:41:17.14 ID:uXc9pD/80
とはいえ、あんなやっつけ仕事のWifiマルチプレイでも、それすらない任天堂ゲーよりかは数十倍マシかな
575名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:59:27.24 ID:knr5eTpV0
ラスストはむしろオンが本編だろ
576名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:57:19.12 ID:JBuXeYOZ0
最近はwii全然稼働しとらんわ
577名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 06:10:35.76 ID:ekHKQxLAO
早いところトワプリの廉価版出せや
578名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:57:20.90 ID:YVxeSxGk0
そういえば次のWiiUではUコン使うとなると
リモプラで剣振ったりポインティングで弓使ったりといったゼルダは次ので最後という事になるんだな
それともそうやりながらUコンも置いといて情報タブレット+ちょっとした操作的に使わせたりするのか
ひとまず個人的にはリモプラ剣は今後も振りたいけどなあ
579名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:03:52.40 ID:8EHzCSQ50
あとリモプラボウガンもね
面白い操作だったのにもったいない
580名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:11:33.08 ID:3wR1TENv0
ゼルダは微妙だが任天堂の一部のゲームは対応してくれるんじゃね
ただサードのリモコンゲーはほぼ無くなるだろう
出たとしてもリモコン向けにきっちり調整したものじゃなくて
3機種マルチのmoveキネクト兼用手抜きゲーになりそな予感
581名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:54:00.56 ID:9K+XQjjm0
http://www.vg247.com/2011/08/16/nintendo-adds-four-games-to-nintendo-select-value-collection/

フォーエバーブルー1・2も出してクレヨン
582名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:18:05.02 ID:gT6nzMTq0
onm_uk Official Nintendo Mg
Zelda Skyward Sword UK release date confirmed - bit.ly/r8hGL6
4時間前

ttp://www.officialnintendomagazine.co.uk/29577/zelda-skyward-sword-uk-release-date-confirmed/

スカイウォーソードが11/18っていう発表みたい。
既出だっけ?
583名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:47:27.16 ID:J0gtyDaL0
GCポート削除か
クラコンを本体ではなくリモコンにさす仕様がどうにも馴染めなかったがこういう構想が当初からあったんだろうね
584名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:05:30.62 ID:RFk5yc9J0
任天堂がFPS作れ
585名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:44:54.00 ID:vEIKMLnV0
>>583
それもそうだが
単純にクラコンのコスト削減、軽量化などもできるからね
586名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:51:28.70 ID:UFMJM5Yf0
廉価版出るのか
北米150ドル日本2万だったが
廉価版はいくらになるんだろ
1万くらいになるなら買おうかね
GCポート無くなって汎用コントローラー使えるようになったてたら言うこと無いんだけど
587名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:59:23.78 ID:YVxeSxGk0
別売りでいいからUSBでのGCポートアダプターとかも出してくれるといいね
588名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:01:54.13 ID:L+gMB8KG0
英語読めないよ
589名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:24:12.33 ID:QVafvt1Y0
北米本体を安く手に入れるのにはいいかも
590名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 03:33:19.12 ID:No6ddw7Y0
>>585
というよりクラコンを低い立場に置くことが最大の目的じゃないかな
クラコンという名前自体がもう完全にDisられてる証拠だし、
リモコンないしリモヌンを業界標準にしようという強い意志の表れだな

コスト削減とかの利点は紐付きっていう大きなマイナスと背中合わせだし
総合的に見て決定的に優れたアイデアだとは思えない
有線クラコンと無線クラコンの両方を出してればそうともいえんけど、
頑なに無線化しなかったのはそれだけリモコンを大事にしたからだろう
591名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 03:55:48.14 ID:k6sOaqWC0
wiiでGC殆どやってないわ
いちいち蓋開けて繋いでメモカ差しての作業がだるすぎ
でもGCは互換ないから今のwiiの価値が少し上がったかもね
GBプレイヤーはGBASPで代用できるし
592名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 04:41:21.68 ID:o1Itg5zn0
psoたまにやるけどgcでだなあ
593鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/08/18(木) 10:15:41.33 ID:kZSttNyv0
ゲームキューブ互換性を廃止した新モデルWiiが英国で発売へ
http://gs.inside-games.jp/news/293/29397.html
欧州メディアの報道によると、この新モデルは“Wii Family Edition”
と呼ばれるソフト2本を同梱したバンドルに含まれるもので、
既存のゲームキューブソフト後方互換性機能を廃止、
専用のコントローラポートとメモリーカードスロットがなくなったことで
デザインも幾分か小型化されていることが分かります。
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ありゃ?もう知ってた?
 |⊂/   
 |-J   
594名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 10:17:23.68 ID:9NbVDoAu0
GCゲーがいかに不要であるかを絶賛力説中です
595鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2011/08/18(木) 10:20:27.94 ID:kZSttNyv0
>>594
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   確かにここの人達そんな感じだね
 |⊂/    
 |-J    
596名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 10:25:26.80 ID:J4msOXHyO
UでGCのダウンロードに対応するからか
597名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 11:18:38.35 ID:0h/3/zyb0
ガチャフォースもスマブラXもGCコンだな
むしろガチャに関しては専用GC本体置いてあるからな
なんだかんだ起動とかも早くてWiiで遊ぶよりよっぽどいい

あとGBプレイヤーはデジコン使えたりとGBA系本体で遊ぶのとは用途として根本的に違うから
SPで代用とかってのもあり得ん話というか比較するべき物では無いんだよな
といってもまあ別に旧本体処分するような人でないので新機種の互換性に関しては何もいらない人ではあるんだが
598名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 11:27:30.51 ID:gYTTTQPL0
韓国版のWiiだともとからGCポートなかったけどな
599名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 12:36:31.83 ID:9QTI2aImO
ファミリーフィッシングが28位にランクイン!

ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20110818.php
> 28位 ファミリーフィッシング(同梱版含む) Wii/その他/バンダイナムコゲームス/2011.08.04
600名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 13:22:27.55 ID:gQus0V9T0
>>599
この週は携帯機とWiiばっかりだな
601名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 14:50:49.13 ID:hcZXCcfj0
お盆親戚接待でリビングではリズ天かリゾ、
溢れた子らは部屋の隅でDSカービィやってる
日本の夏の図が頭に浮かんだw
602名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 15:33:34.59 ID:9QTI2aImO
ゼルダー。

Gamescom 2011 - The Legend of Zelda: Skyward Sword - 10 Minutes exclusive footage
ttp://www.youtube.com/watch?v=RPXdUqUO0G8
603名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 16:31:19.61 ID:NoowebpD0
>>594
俺は必要だ
604名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 19:39:33.75 ID:Io1ZXfRD0
戦国BASARA3と宴の違いって何?
605名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 20:01:10.64 ID:QVafvt1Y0
いわゆる猛将伝だ
606名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 16:04:40.48 ID:aypisa2I0
必要な人はもう買ってるんだし別にいいだろ
607名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 17:05:51.12 ID:qxFYXkkM0
1月 ラストストーリー
2月
3月
4月
5月 パンドラの塔
6月 ゴールデンアイ
7月 バラエティ、リズム天国
8月 ミッキー
9月 カービィ
10月 ジャストダンス2
11月 ゼルダ、いたスト
12月 マリオパーティ、零

任天堂ソフト予想がこんな感じになればありがたい
やっぱ前半は全然ソフトがなかったんだなぁ
608名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 17:18:59.28 ID:CbA8usPs0
いたストはスクエニでしょ?
609名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 17:26:44.04 ID:qxFYXkkM0
>>608
開発じゃない?
発売は任天堂
610名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 17:30:18.87 ID:CbA8usPs0
>>609
http://www.square-enix.co.jp/itastwii/
製作販売の所スクエニになってるけど
611名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 20:17:08.10 ID:LM0VQmLM0
>>609
それ海外じゃね。
612名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 22:01:59.81 ID:iXxjOMul0
ゴーバケ欲しい
凄く欲しい
今すぐ欲しい
613名無しさん必死だな:2011/08/20(土) 02:24:54.70 ID:BoxyMU/w0
>>610-611
マジか
E3の発表見ててっきり任天堂かと思っていた
614名無しさん必死だな:2011/08/20(土) 13:35:36.99 ID:SPM3gqpt0
開発AQなんちゃらってラスストのとこか
615名無しさん必死だな:2011/08/20(土) 16:21:15.08 ID:FymHDlwd0
零はWiiUだと思う
616名無しさん必死だな:2011/08/20(土) 19:05:45.65 ID:NSSyjcULO
GO VACATIONはボード同梱版出さないと
617名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 00:20:20.00 ID:0Cfg7XGs0
今度の新型、日本でも発売されるとして実売はいくらぐらいになるのかな。

GCコネクタx4、カードスロットx2の削除、8cmディスク使用不可で
-5000円くらいか?主要チップのシュリンクもあったりするのだろうか。
618名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 00:21:25.98 ID:KZVkiZ6A0
いや値下げはないだろ。
値下げしたら3DSと同じ値段になっちゃうし。
619名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 00:49:59.21 ID:bpd1SEGk0
GC互換とっぱらうならWiiで遊ぶシリーズをまた出して欲しい
マリサンとかエアライドとか
620名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 08:35:39.19 ID:B2gAw+P10
任天堂ソフトは遊べる環境できそうだが
サードソフトはガチャフォースだけは何とかして欲しい
621名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 19:14:10.57 ID:1q5Ek1j+0
たとえソフトだけは出してくれたとしてもガチャをクラコンなんかで代用とかではそれは勘弁
Uコンの方がまだイケるかもしれんし液晶でボーグ整理とかもいいかもしれんからいっそWiiUで新作を
と思ったがあれはスライドパッドだったんだっけな
ガチャはやっぱしっかりしたGCコンみたいなの使えないとちょっとヤダな
622名無しさん必死だな:2011/08/21(日) 19:56:17.83 ID:QtCIMW4l0
もうリメイクはいらない
623名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 03:50:29.03 ID:TGTPcwHx0
値段据え置きでゼルダスカイウォーソード同梱てのはどうかね
624名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 05:19:16.63 ID:4zz9iNI80
ここで時オカWiiUリメイク
625名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 05:34:32.30 ID:HKnmf9z00
つかいい加減同梱ソフト一切無しでスッキリポッキリ1万円な本体を
626名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 17:35:51.70 ID:EdiaB8/N0
ていうか海外と同じ値段にしろよ
627名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 17:44:09.18 ID:K6mMLIjT0
GO VACATION 今週辺り発売日発表されると思うんだけどなぁ
早くやりたいなぁ…
628名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 20:26:35.08 ID:L3NgTcZJ0
D端子買おうと思うんだがwiiで使えるのなら
どれ買っても同じ感じですか?
629名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 20:29:07.16 ID:d5Q+fp5b0
何故か純正が一番緩くて駄目な子って事だけを注意すればおk
630名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 20:29:11.79 ID:Izl1U3wC0
端子が同じならケーブルの質で画質が変わるなんてオカルト
ノイズが載るほどの粗悪品なら知らんが
631名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 21:12:51.66 ID:L3NgTcZJ0
有難う御座います。
参考にします
632名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 21:14:34.22 ID:27AxgSeJ0
出た当初に子供がリモコン飛ばしてTV割れたみたいなのあったけど、今日五歳の息子がやりやがったw
とは言え突っ込んだのはTVじゃなくコーヒーカップだったが見事にカップインしててワロタw
633名無しさん必死だな:2011/08/22(月) 22:20:28.47 ID:Izl1U3wC0
物ならいいが誰かが怪我せんよう気いつけろ
634名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 03:18:13.02 ID:jTL3A8SCO
ゴーバケーションのプレイ動画。

Go Vacation Horse Riding Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=wvZtzip1ufw

Go Vacation ATV Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=L6F7WPDVBo4

Go Vacation Jetski Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=NGIs_xC0uJg

Go Vacation Racing Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=dBNPiKzpJFM
635名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 03:20:00.71 ID:jTL3A8SCO
追加。一番下のは、マリソニのプレイ動画。

Go Vacation Rollerskating Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=TBM3PMx7uxQ

Go Vacation Snow Mobile Riding Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=cVCTxwKd8UE

Go Vacation Slalom Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=UpQpTofYqL8

Mario and Sonic at the London 2012 Olympic Games Beach Volleyball Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=zjkpx-6ewwY
636名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 09:49:07.51 ID:tdauNS2v0
ゴーバケは動き軽いのが気になる
637名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 17:42:07.06 ID:OnQey/280
ここでもうしモンの話題ゼロか
ひさびさのWiiウェア新作で500円だというのに・・・
638名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:00:25.95 ID:PmJPMJFT0
やってみたけど腕の動きに合わせてリモコン振るだけ
着替えとかできるしキャラが可愛いから子供がいるならすすめとくわ
639名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:11:45.90 ID:OnQey/280
確かに子供向けだったわ
期待しすぎた
640名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:21:48.30 ID:OnQey/280
つかこの前ドッジボール出てたし久々でもないか
641名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:35:34.27 ID:M8yn8wfF0
ところでニンテンドーチャンネルで
3DSの体験版とかDLは無理なの?
642名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:39:49.51 ID:laK8SnAC0
>>641
技術的には可能だと思うけど3DSの体験版は
任天堂はなんか他の方法考えてそうだな
643名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 18:45:05.15 ID:r+bF6iqg0
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/29791/new-wii-is-same-size-as-old-wii/

GC互換削除版の筐体のサイズは今までのとカワンネーヨだって
644名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 19:51:29.77 ID:uROAx18X0
Wiiであそぶマリオサンシャイン、風のタクトフラグか
645名無しさん必死だな:2011/08/23(火) 20:03:40.55 ID:OnQey/280
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    マリギャラがクソゲーとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___
646名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 08:45:42.21 ID:4OGrebdX0
「星のカービィ リターン」のオフィシャルトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=RZ8ixDxyTbg&feature=player_embedded
647名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 10:25:39.31 ID:7a5Iw7GU0
新王様物語
648名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 13:52:16.46 ID:/zd5Ia1cO
>>646
邦題はどうなるのかな
夢の国リターンズ?
649名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 15:07:29.51 ID:5P1/o/jw0
桜井氏は関わってないの?
650名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 15:24:58.20 ID:veudbjVR0
スーファミクラコンが恐らく新品未開封800円で売ってたから即買いしたw
WiiUでも使えるかな?
651名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 16:07:34.32 ID:rVA5NdwS0
当然使えるよ
652名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 17:26:00.87 ID:iBpF9hy90
うしみつのWiiウェアは姪っ子に遊ばせてみたらハマってたわ
ダンスして遊ぶっていう分かりやすいゲーム性と
可愛らしい絵柄で第一フィーリングがなかなか良いみたいだね
ちなみに3DS版も薦めてみたがあまり興味は持ってなかったな
ダンス出来るのがやっぱり面白いのかなタッチ操作で遊ぶってのは
いまいちピンと来ないようだ
653名無しさん必死だな:2011/08/24(水) 19:07:10.12 ID:DYXC8RVBO
>>635
ビーチバレーはマリスポのよりはいまいちそうだな
654名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 11:33:19.63 ID:qVR3gvsU0
今こそVCでさんまの名探偵を
655名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 17:25:23.93 ID:VS4JO2JoO
ラスストの画像が16:9でやるとすげぇ悪いんだよなぁ
D端子だけどあまり意味ないみたい
しょうがないから4:3でやってる
656名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 19:55:46.26 ID:ewPTlVNR0
王様物語、VITAでリメイクだそうで…まああの絵柄なら欲しくないけどさw
657名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:45:23.52 ID:xLVN9m1D0
でも、この絵柄で誰も欲しがらなかったんだぜ・・・
658名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 03:48:08.93 ID:Z5GNi2hY0
お前らは相変わらずだな
659名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 04:04:49.93 ID:G81b9t9e0
あんなコケたゲームを看板差し替えもせず何故リメイク?と思ったんだが
海外でそこそこの評価を受けたらしいな、知らなかったわー

>あの絵柄なら欲しくない
マベもコナミも優しいなあ、任天堂ユーザーにちゃんと逃げ場を用意してくれてる
ベタ移植だったら当時持ち上げてた連中はディスる材料がないもんね
俺は当時からピンとこねかったから関係ねーけど
660名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 06:04:41.35 ID:BHi+EKJpP
ゲハ脳すぎ
661名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 06:15:52.56 ID:RmzyMHM30
リズム天国ってバカ売れしてるみたいだけど、
一作目以降久々にやったけど、結構違和感があったな。
もっとバカやってるのがリズ天だったと思ってたんだけど
あんなまともだったっけ
662名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 07:15:22.80 ID:ko0BuFy50
今やリズ天はメジャータイトルだからな、あれくらいで丁度いい
663名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 09:32:56.93 ID:iUH7vAas0
>>646
丸でカービィが今までドンキーみたいな状態だったようなタイトルだな
大迷宮やUSDXも出てるのに
664名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 11:38:01.14 ID:Ewh6utY0O
我沒有對購買加上什麼是迷断最近任天堂Wii的釣魚家族
知道這一點。我想知道我是否會去明天買,我買什麼?請告訴的我誰
665名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:06:25.57 ID:bSZCnBPe0
オワコン無線ハードのソフトおもろい?
666名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:16:57.91 ID:MZjf2Edn0
>>663
だって本編でも5年ぶり、据置で見ると64以来11年ぶりだし
667名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:41:08.73 ID:xz1EPQFO0
ニンドリかなんかで長い間期待作の上位にいた気がするよ>据え置きカービィ
668名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:09:52.59 ID:Uzo5oYge0
バイオハザード クロニクルズ バリューパック \3,990 \3,800 9月29日
669名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:55:23.38 ID:mYZWzFIz0
VCのゲームやりたくてWii買ってきたんだが
Wiiネットワークサービスに関する利用規約の所で
カーソルが行方不明になって同意するボタンが押せない
生殺し状態で泣けたorz
670名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 14:04:19.09 ID:ct6+SUXa0
バイオもついにWiiエディション出さないまま廉価版出して仕舞い支度か・・・

しかしカービィもなんだかんだ桜井が作ってくれん限りほとんど意味ない気がするよ
671名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 14:04:42.02 ID:BBCkqdej0
>>669
カーテンをしめろ
いますぐにだ
672名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 14:30:24.85 ID:MZjf2Edn0
>>668
ちょっとだけお得なのかな
673名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 23:08:32.98 ID:xJUHlKzO0
お前らWiiでセクロスが遊べるらしいぞ
http://www.kotaku.jp/2011/08/seicross_wii.html
674名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 23:23:37.78 ID:4w7p/0l70
>>673
辞書でSEXとか調べて興奮してただろ?中学生の時
675名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 01:41:36.83 ID:cq1bBAvB0
676名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 03:55:03.80 ID:23aM1LAO0
これは楽しみだな

『王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語』 発売決定!

 TGS2011、KONAMI特集で紹介。TGS2011ではSCEブースに試遊台を設置する予定との事。

・発売日未定、価格未定
・タッチ操作による直感的な操作と新たなストーリーで蘇る、と紹介

・主人公は14歳の王子「コロボ」、金髪に王冠を被った少年。舞踏会の最中に魔物に襲われ全てを失う
・ヒロインは同じく14歳の姫「アプリコット」。主人公の事が大好き。貴族のお嬢様で世間知らずな面も。金髪お下げで胸はでかい

・PSVの性能を生かした高品位な描画エンジンを採用し、時間経過による天候変化がシームレスに表現

・ゲームでは国民を勧誘してパーティを結成していく。勧誘はタッチ操作で可能
・ゲームではターゲットの指示をタッチ操作で行ったりも
・ヒロインとのラブラブ展開も?

・TGS試遊版では国民を数多く引き連れた状態でのバトルが体験出来るとの事

・クレジットにはKONAMIの他MarvelousAQLも入っている
677名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 03:57:45.18 ID:qYGgiiPV0
恋愛要素重視になるのかなぁ
幼女姫とのキス50回とかあの絵柄だから微笑ましかったのにw
678名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 05:08:59.49 ID:hRFw/mdy0
Wiiはどこにいくのか
679名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 06:06:12.93 ID:B1yWKKZw0
>>676
爆死が見ものだw
680名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 06:21:36.77 ID:m1S324mT0
>>676
RTSじゃないよ、ARPGだよ、みたいにごまかしつつ、8割さんと厨二に売ったらエエんや
下手にシム臭を漂わせたら確実に爆死するわ
681名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 07:45:32.24 ID:ggibKpYt0
>>670
バイオに関してはWiiUで移植あるだろう
682名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 08:23:38.52 ID:ZFB7Uabf0
バイオクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?

現在開催中のSan Diego Comic-Con 2011で行われたカプコンの非公開プレスカンファレンスにて、
『バイオハザード(Resident Evil)』シリーズ最新作となる『Resident Evil 6』のロゴ画像が公開されたそうです。

そのロゴの下には2011年9月15日と日付も記載されていたようですが、
この日付は“東京ゲームショウ2011”の開催日と合致しており、同イベントにて本作の正式発表が行われると予想されています。

情報の真偽は不明ですが、ファンの期待と東京ゲームショウへの注目は高まりそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/290/29013.html
683名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 09:27:31.51 ID:b6IEMSzB0
バイオ系は任天堂ハードには向いてないよ
今まで出ていたのが謎
684名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 09:50:57.71 ID:LMZn5wqy0
劣化したのがバイオらしいってか?
685@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/27(土) 10:44:28.31 ID:mQOEH1GG0
カプコンがよく分からない行動をするのはいつものこと
686名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 14:23:45.98 ID:7IdKPXzk0
ファミリーフィッシング さおコン同梱版 9月再販予約
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/tvg-wii-0701.html
687名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 16:14:01.91 ID:RS5bwVat0
>>681-682
UコンでのWiiUエディションなんてのじゃむしろ勘弁だけどな
バイオのWiiエディションはWiiリモコンでのポインティングだからこそ好評だったわけで

といってもどうせムーブ対応はしてくるんだろうからWiiUでもリモコンにも対応してくれるのかもしれんが
ただWiiU自体のリモコンに関する仕様が今のところ未知数なんだよな
んでリモコン使えるとなったらなったで今度は結局Uコン液晶は一緒には使ってられないだろうし
だったらだったで最初からPS3ムーブ版でいいんじゃないかとも思ってしまうよ
688@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/27(土) 16:32:51.51 ID:omXBkxp00
Move版は構えたときに照準が中心にくるからリモコンとは操作感が違うんじゃ無かったけ?
やってないからよく知らないし、Moveの都合でそうなったのかカプコンがその方がいいと思っただけなのかも分かんないけど
689名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 23:42:09.87 ID:yufy3Kdu0 BE:677970959-2BP(5000)
やっぱゼノブレイドはやるべきかな・・・
690名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 00:27:06.80 ID:8GNwDNFb0
無理にやる必要は無いよ?
691名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 01:19:18.49 ID:AGGM4gDo0
>>687
リモヌン普通に使えるだろ
692名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 03:41:06.75 ID:aFiiC2x80
だがリモコンは解像度1024までにしか対応してないと前にこのスレで見た気がする
現行型は使えなくなってWiiU用の新型リモコンが必要になるのかもな
まあいっそその方がボタンとか増やしたり変更させやすくていいかもしれん
ムーブに対しての有利点ともされてた普及度はゼロからになるが
693名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:02:21.80 ID:WKugkJPh0
>>692
リモコンは現状のものがそのまま使えるよ。

>Wiiリモコン(もしくはWiiリモコンプラス)は最大4本まで同時に接続できる。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html

足りない解像度は加速度センサで補完するんじゃないの?
現状のWiiでも恐らくそうなってる。

>ポインティングというものについても、
>以前から興味は持っていたんですけど、
>1秒間に60回の信号をやり取りするだけでは
>思ったように動かないというか、
>追従性が不足するだろうと思っていたんです。
>そういうときに、センサーのほうの技術で
>1秒間に200、300回の信号をとらえることができるというので
>「じゃあ、これに賭けてみようよ」と。
>コントローラについて、私が言ったのは、そのひとつだけですね。
>だから、そういう意味では、ポインターのセンサー技術との出会いというのが
>私にとって大きかったですね。
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol2/02.html
694名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:05:23.29 ID:XaHMLqlAO
リモコンの解像度ってなんだ? ただの馬鹿なのかね
695名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:12:33.17 ID:WKugkJPh0
>>694
リモコンのカメラの解像度のことだろう。
確かにWiiリモコンのカメラの解像度はHD以下なので
WiiUがリモコンのカメラの情報のみを頼りに
画面をポインティングしているのであれば
1ドットに対するポインティングができない。
696名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:16:47.75 ID:XaHMLqlAO
ほう、ならチンコンのショボイカメラはHDカメラが搭載されてると言うのかね?
697名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:20:20.87 ID:WKugkJPh0
>>696
そっちも加速度センサなりジャイロなりで
補完してると考えるのが妥当じゃないの?
698名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:31:33.37 ID:XaHMLqlAO
チンコンのもHDカメラではないんだね? ならWiiコンもフルHD画質でも、なんら支障はないと言うことでいいな
699名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:35:07.10 ID:WKugkJPh0
>>698
なんでそんな偉そうなの。
自分では何も調べないで。
700名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:38:08.31 ID:XaHMLqlAO
聞いてはマズいことを質問しちゃったかな?
701名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:40:35.36 ID:t65X9kXN0
リモコンのカメラはセンサーバーの光点しか見えてないし
光点の大きさで距離計ってるわけでも無いし
直接画面をポインティングしてるわけでも無いし

リモコンにしろテレビ画面にしろ解像度がどこに関係しているのか
702名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:43:06.60 ID:WKugkJPh0
>>701
センサーバーに表示されてる光点間の距離で
リモコンとの距離を測ってるよ。

モーションセンサを使わずにHD解像度のテレビの
画面内の1点をポインティングしようとすると
最低でもリモコンのカメラの解像度にHDの解像度が必要になる。
703名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:45:08.88 ID:XaHMLqlAO
チンコンはエリアカメラを使ってるからカメラの解像度に関わるのは理解できるんだけどねえ
704名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:54:56.53 ID:2R+828a/0
【MS】Windows8に「Xbox360」の機能を搭載か!?
名前: 芋屋
E-mail:
内容:
米マイクロソフト(MS)が「ウィンドウズ」OSの次世代版「ウィンドウズ8」に自社のゲーム機「Xbox360」の機能を搭載するのではないか、という話題だ。
仮に実現すれば、ウィンドウズOSを搭載するパソコンでXbox360のゲームができるようになる。
このため「Xboxはいらなくなるのではないか」との意見も出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000003-jct-sci
705名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 04:55:07.64 ID:t65X9kXN0
>>702
WiiRemote使えばわかるが
センサーバーとリモコンそのままでフルHDのPCで使えるから
706名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 05:23:04.98 ID:K6lrxOmO0
ノーマルリモコンに搭載されてるモーションセンサなかったら
ポインティングができないと論じてなにか意味あるのか 暇人か
707名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 08:40:20.87 ID:6bEeCubk0
実際問題テレビ用途でドット単位でポイントできる
ことに意味はないものな
普通のテレビの視聴距離はドットが見えないほどに
離れているわけだから
708@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/28(日) 12:06:07.63 ID:SeQOrUqz0
Wiiリモコンのカメラ解像度はmoveより上だったと思ったけど…、
そもそも今の曖昧な方式じゃドット単位の検出なんて無理でしょ。
709名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 12:14:12.50 ID:AGGM4gDo0
リモコンの方がMOVEよりも分解能かなり高いからな
710名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 12:24:51.85 ID:VXFARaRC0
リモコンは仮想スクリーン方式じゃなかったか
解像度は変わらないけどセンサーバーとの距離に応じて大きさが変わるやつ
711名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 13:16:28.02 ID:rnPdO5Xz0
PS3のMoveのカメラは30万画素の低性能
640×480 ピクセルのSD画質だそうです

http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cejh15007.html

ゴキブリはこれでWiiコンの精度を煽ろうってんだから┐(´д`)┌
712名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 13:45:14.88 ID:WKugkJPh0
ちょっと技術的な話を議論したかっただけなのに
ゴキブリ扱いとか。
昔からこんなスレだったかな、なんか残念だ。
713名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 13:53:55.62 ID:XaHMLqlAO
技術的にチンコンが糞だと証明されてよかったではないか、勉強になったろ? 感謝しろよ
714@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/28(日) 14:08:08.59 ID:YAoZbKkg0
>>710
方式は良くわかんないけど、
FreeTrackとかいうソフトでwiiリモコン使うと128*96しか解像度が無いとか見たからそれなのかな?
715名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 14:11:53.23 ID:4rIfNltt0
ゲハの瘴気に中てられたんだろう
気にすんな
716@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/28(日) 15:05:22.75 ID:YAoZbKkg0
やっぱ何か違うな。今のなし。
717669:2011/08/28(日) 16:23:24.88 ID:3bpfz+Vs0
>>671

先に進めたよ!ありがとう

とりあえずドルアーガの塔AC版買って4時間位Playしてました
Wiiポイント残り1200 次は何を買おうか思案中
718名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 16:41:18.52 ID:1rYfHUpRO
>>717
ルドラの秘宝はどうかな。

ルドラの秘宝 Strange Encounters
ttp://www.youtube.com/watch?v=qYd9rYDXFs4
719名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 23:27:38.40 ID:K6lrxOmO0
まあ最近誰かれすぐゴキブリ扱いしがちだとは思う
レス内容見ればゴキかそうじゃないか判別できそうなものなのに
PSW化は勘弁だぜ
wiiウエアは最近とんとご無沙汰だ 初wiiのタンクオン対戦版でねえかな
VCのぷよぷよは強すぎる奴ばっかだからすぐやめちゃった
720名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 23:44:15.07 ID:rnPdO5Xz0
>>712
ゴキブリ認定されて住人に文句を言うのはお門違い
恨むなら、荒らし続けてるソニーに文句言っておくれ
721名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 23:59:38.02 ID:aFiiC2x80
こんな風な狂がつくほどの信者さん達ともなってくると
どこの陣営の人だろうともしょせんおんなじレベルだからね
PSW化もすでにっていうかもう一緒なんだよな根っこ的に
722名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 00:06:03.25 ID:RSbqFkg10
はいはいゴキ乙
どっちもどっち厨のコピペでも張られたいのか?
723名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 00:06:03.72 ID:qROMmfF00
ていうかいつもの社員豚じゃん
過疎ってるからなおさらわかりやすくなったよ
724名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 00:06:30.08 ID:lRl3Vnjq0
信者がやってるのと、会社が組織的にやってるの
全然違うけどねえ、その辺のところはどう思うよ?
725名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 00:15:57.89 ID:lRl3Vnjq0
726名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 00:53:01.53 ID:bGiW5CSY0
GKの由来初めて知った
727名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 04:56:43.01 ID:sKWf9+jH0
なんでスイッチ入っちゃったの?
728名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 06:35:49.94 ID:lRl3Vnjq0
やはりこの事実は後世に語り継がれるべきだな、ソニーが存在する限り
729名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 06:54:01.54 ID:ERZKIPCV0
あえて比較するなら、仕事でやってるほうがまだ健全
雇われの殺し屋と、ボランティアのテロリストとではどちらがより狂っているか、みたいな話
趣味と実益を兼ねてる場合はこの限りでないが。

いずれにせよ低性能ショボグラ豚ハードが今日のゲーム業界にとって害悪となっていることは事実だな
730名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 07:18:09.38 ID:N6DAeZ7/O
ゴキブリもソニーのステマを肯定するようになったのかw
731名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 08:17:46.56 ID:9KY/0F/R0
イナイレストライカーがずっと、1万本付近をジワ売れしてるな
今までのWiiのサードソフトなら1万切ったらすぐに集計不能に
なってたのに、このソフトは1万切ってもダラダラ売れ続けてる
日野マジック発動か?
732名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 11:10:40.49 ID:pdKHDG3q0
>>729
確かに業務としてやってる人よりは自発的に狂える人の方がコワいのはずっとコワいな

>>731
他のただのサードタイトルとは知名度とかが全然別だからな
そこまで含めてマジックと言えばマジックなんだが
733名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 11:12:18.54 ID:pdKHDG3q0
sage忘れスマン
734名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 11:14:58.29 ID:Es7QBO5+0
>>731
据え置きでジワ売れなんて任天堂ぐらいしかないんじゃないの
735@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/29(月) 13:43:23.30 ID:m05o/8350
子供向けはゆっくり売れるでしょ。クリスマスはさんだらそこでとまるけど。
大人向けはクリスマス関係なくゆっくりだな。売れればだけど…
736名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 22:48:08.24 ID:436YTV9E0
Wiiをアップスキャンコンバーター噛ませてPCモニターで
やってみたら画質ひどいな。
こりゃムリせずにPCモニター買い換えたほうがいいのだろうか?
737名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 23:20:46.14 ID:pdKHDG3q0
ムリせずREGZAで満足しとくのがいい
738名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 23:30:02.04 ID:436YTV9E0
レグザだとテレビがジャマだなぁ。
PCモニターでWiiはやっぱムリなのかな?
739@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/29(月) 23:46:42.06 ID:UTnwkgWA0
まずアプコンせいなのかモニタのせいなのかWiiのせいなのかという話になるけど…
僕はPCモニタでやってるけどこのモニタはYPbPr受け付けるから特殊だしなぁ…画質気にならないのは僕の視力のせいだし…
740名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 23:49:03.13 ID:Mi/dgk2U0
>>736
エミュレカス
741名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 08:44:53.84 ID:5ZgEXInG0
黄金のWiiリモコンとCDを同梱した『The Legend of Zelda: Skyward Sword』の限定版が発表

国内では2011年にリリースが予定されているシリーズ最新作『The Legend of Zelda: Skyward Sword』(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)ですが、
本日任天堂は、海外向けに限定版の発売をアナウンスしました。

限定版のパッケージには、E3でアナウンスされていたゴールド仕様のWiiリモコンプラスの他、今年の10月に“ゼルダの伝説 25周年
シンフォニー オーケストラコンサート”で演奏されるオーケストラ音楽を収録したCDも同梱、CDに関しては初回生産特典として通常版にも同梱されるとのこと。

限定版の価格は69.99ドルとなっており、欧州では11月18日に発売が予定されています。
ttp://gs.inside-games.jp/news/295/29595.html
742名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 08:56:57.35 ID:4aXH0Irp0
007のクラコンとリモヌンがこれでゴールドになった
あとはヌンチャクとザッパーと...
743名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 09:00:23.06 ID:5ZgEXInG0
今年ののクラニンのご褒美は、金のヌンチャクとザッパーで(略
744名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 09:08:05.46 ID:23xLbfuY0
海外限定っぽい予感
745ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 13:43:58.35 ID:43jixETM0
というかリモコンプラスのセットは高いのか?
お値段据え置きじゃないのか…
746@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2011/08/30(火) 13:56:01.93 ID:5Asva4Do0
通常版は49.99ドルみたいだから20ドル高いね。

むこうだと通常版4,000円切ってるんだな。こっちだと5,800か6,800だろうけど…
747ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 14:57:43.24 ID:QOvuHpFD0
マリギャラ、ぺーマリ、マリスト、パンチアウトが19.99ドルのニンテンセレクトに追加
http://www.nintendo.com/wii/console/nintendoselects
748ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 15:45:03.16 ID:4qwT9DyhO
ttp://club.nintendo.jp/present/P125/index.html

クラニン新プレゼントキター。
749ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 15:47:39.95 ID:Z4GYN7lV0
アメリカじゃ二年前に普通に売ってたのが1000ポイントとかアホか
750ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 16:11:21.75 ID:P7WbFxcNO
1000P使った猛者だけがWi-Fi対戦に集うのか・・・
751ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 16:30:03.85 ID:ETgS7Jc90
>>748
エキサイトボッt…じゃなくて
エキサイト猛マシンじゃねーかw
752ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 16:36:21.83 ID:ETgS7Jc90
1000って高くねと思ったが
1ポイント3〜4円換算位と考えるとまあ妥当な所だな
753ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 17:29:16.21 ID:IkLSt+X30
なんで普通に売らないんだよw意味分かんねぇ
754ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 17:38:44.02 ID:B1XzxyUR0
>>748
どうみてもエキサイトボッツです
タイトルはチキチキマシン猛レースのパロかw
755ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 17:40:56.98 ID:MR0JnBVJ0
エキサイト没来たのか
756ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 18:04:58.43 ID:8hy3EbPq0
>>748
まだ生きてたのかw
しかしこれはプラチナ特典とかでもよかったような
1000出してまでもらう人もどうせそうそうおるまい
757ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 18:55:26.98 ID:B6RQNelW0
任天堂「欲しかったらソフト一杯買えよw」
758ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 19:19:07.41 ID:dU44jakeP
1000って意外と難しい

今年で400ほど使わないと失効するし
今はそんなに新品で欲しいソフトも無いし・・・
759ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 21:48:29.47 ID:6+bOPAge0
俺はもう特典申し込んだけど
普通にうった方が良かったんじゃない?
760 【8.2m】 :2011/08/30(火) 22:02:09.07 ID:hepe+ssW0
運が良ければ中古でめぐり合えるさ
761ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 22:14:52.16 ID:T+Uf4kqd0
今20Pくらいしかないわ
クラコンで使い果たした
762ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 23:27:24.33 ID:8G8oFSwO0
戦隊もの一つも知らないけど、の紹介映像見たら面白そうだな
763ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 23:33:36.60 ID:8hy3EbPq0
こんなのが普通に売れるくらいならもう何年も前の出た時点で売ってるよw

あの頃はなんかWiiに陰りがどんどん見え始めてきてて
このスレでもみんな頼むからこれ日本では出さないでくれって思ってたくらいだ
764ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 23:36:42.69 ID:loQvXKZeO
エキトラの続編として普通に期待されてましたが?
765ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 23:47:58.76 ID:34lKkbON0
エキトラ超面白かったのになんで続編ださなかった
多人数対戦できればマリカ以上だったのに
俺の中では
766ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:00:05.21 ID:7QwlSDk6O
期待は確かにされてたし俺なんかもしてたもんだけど
出てがっかりだったっけな

何年もおいてせっかく出すのなら
あそこから調整なり改良なりでもされてればいいが
見る限り特にそういうのもなさそうで残念
767ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:06:22.05 ID:pW6YUTpf0
売れなかったから出さなかった
しかし、もったいないのでローカライズしてクラニンの景品にしました
768ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:15:45.39 ID:VWuTdVpc0
という事は

1000ポイントでConduitマダー
769ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:26:43.51 ID:yoDfRwUW0
さすが

Sora_Sakurai私のクラニンポイントが火を噴く時が来た…。 RT @gaecen: Wii『エキサイト猛マシン』。面白そうだけど、1000ポイントも持ってないわー。ベースは『エキサイトトラック』かな。 http://j.mp/nSv99v
770ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:30:08.97 ID:8hq/n7xrO
ポイント使うまでもなく普通に貰えるだろw
771ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:31:12.46 ID:ZAnmDk1cP
クラコンでポイント使っちゃったよ
まだ登録してないポイントは来年度のプラチナ用に取ってあるし
10月以降だな手に入れられるの
772ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:33:04.64 ID:OdDB1c+00
>>770
何その「ゲームは買わないけど手に入れるよ」的な
773ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 00:58:48.87 ID:rjiaDjlk0
>>771
>まだ登録してないポイントは来年度のプラチナ用に取ってあるし
何で取ってあるの!?
来年は事故で死んでるかもしれないのに!?
774ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 01:07:18.75 ID:OdDB1c+00
来年ってか来月末までだろ
775ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 01:55:53.32 ID:BYvBRtVH0
ソフト不足をローカライズで穴埋めしてるのにボッツは外されたのかw
WiiUに開発移行して弾が少ないんだから普通に売ればいいのに
776ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 02:21:18.98 ID:1qc+Xa3r0
宣伝しまくらないと買ってくれない客を相手の商売なんだから、
普通に売ればいいなんて簡単な話じゃないよ任天堂の場合は。
777ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 08:04:33.72 ID:RJo99ofP0
宣伝すらしないで買ってくれる客なんていないけどな
778ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 09:04:26.04 ID:m5q02XPy0
ディディーコングレーシングDSが日本で出なかったようなもんだろ
779ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 13:21:26.93 ID:83BvfCby0
ファミリーフィッシング (さおコン同梱版)
¥ 4,981 通常配送無料
入荷待ちの商品です。入荷予定日は10月 5日です。ご注文はお早めに。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00542WLQ0/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&qid=1314764379&sr=1-1&condition=all
780ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 13:33:09.27 ID:ip8HUVKs0
10/5ってばかじゃね?
夏休みに売れまくったはずなのに
781ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 13:46:56.50 ID:HlRLtf4nO
機会損失もいいとこだよなあ…。
782ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 14:22:54.93 ID:HlRLtf4nO
ttp://govacation.namco-ch.net/
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/catalog/index.php?div=2&par=29

ゴーバケーションの発売日が10月20日に決定だっちゃ!
783ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 14:53:59.75 ID:83BvfCby0
とは言え、先日のあみあみ復活と同様瞬殺されててワロタ
生産数間違えたな(´・ω・`)
784ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 15:42:07.00 ID:hC96TMgj0
10/20とか遅いわボケ
785ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 15:50:39.33 ID:yoDfRwUW0
レア商法で細く長く生きながらえさせるのも売り方の一つかもしれんねぇ
出しすぎたら絶対崩れるだろうし
786ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 15:52:21.45 ID:83BvfCby0
>>782
ノーマークだった。これは買おうw
バンナムはWiiで売れるソフトわかってるようでいいな
787ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 17:08:09.74 ID:OeNHKNtB0
すっかり忘れてた。
788ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 17:50:11.72 ID:MS30Dyn30
とりあえず、TGSではこの3タイトルが出展されるようだ。

ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110831027/
ウイニングイレブン プレーメーカー2012
いただきストリートWii
ドラゴンクエスト1.2.3
789ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 18:21:20.02 ID:VWuTdVpc0
>>788
まだ未発表もあるけどWiiのタイトル数は相変わらずだな
ここ数年の勢いもそのまま如実だ
プレステ2くらいしか上回れてねえ、つーか未だにプレステ2の欄がある事がすげえw
DSもさすがに今年は激減して3DSダントツか
790ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 19:36:58.68 ID:IsBck0M2O
最近はスクエニとマリオのコラボが盛んだな。
マリスポも面白いし結構売れたからいたストも期待できるかね
791ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 19:37:42.75 ID:HlRLtf4nO
FC&SFC ドラゴンクエストT・U・V プロモーション映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=XKKNKe-G36o

DQ123のプロモ。
792ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 20:16:37.98 ID:HlRLtf4nO
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013953/20110831025/
スキューバダイビング サーフィン スカイダイビング ウィーターガン
ビーチバレー バギー(ATV) マリンバイク ウインドサーフィン
パンジージャンプ インラインスケート ミニゴルフ テーブルホッケー
パワーバッティング ナイスピッチング パンチングマシン もぐらたたき
ボール・イン・バケツ ソードバトル パイ投げ ダンス
グラスハープ フォーミュラカーレース ストリートカーレース バイクレース
ハンググライダー 雪合戦 犬ぞり スノーチューブ 雪だるま作り アイスフィッシング スキー スノーモービル
モーグル ラフティング クレー射撃 ターゲット射撃クイック射撃 ライフル射撃 テニス 乗馬
オフロードカーレース カヤック パラグライダー 別荘作り インテリア収集 犬と散歩 衣装集め 記念撮影
クルーザー セスナ ヘリコプター 登山鉄道 路面電車 遊覧船 宝箱発見 など
793ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 21:16:19.15 ID:sgdqRlPu0
発売日に買って使い続けてきたWiiがとうとう死んで修理行きに…
症状から見るにCPU基盤が死んでるっぽいからかなり修理費用がかかりそうだ
794ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 21:59:13.47 ID:83BvfCby0
定価・送料別
ファミリーフィッシング(さおコン同梱版)(9月下旬入荷予定)
ttp://item.rakuten.co.jp/famicom-plaza/50828/
795ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 03:17:45.97 ID:LOYOi+wu0
出前チャンネルの出番な季節か
796ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 06:13:54.53 ID:+vwQzCLM0
09月01日 人生ゲームハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ <タカラトミー 6,090円>
09月08日 スーパー戦隊バトル レンジャークロス <バンダイナムコ 6,090円>
09月15日ドラクエ1・2・3 <4スクウェア・エニックス 4,400円>

今月買うゲーム多すぎて財布持たねぇ〜〜〜〜〜
殺す気か
797ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 07:38:30.40 ID:lAxSlUxr0
競馬のゲームも買ってやれよ
798ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 12:55:06.06 ID:fM4lglNG0
10月13日 ジャストダンスWii 5800円

やっぱり3DSカンファレンスか・・・
まあWiiは発表タイトルの発売日の確定ぐらいだろうし、
カンファレンスする必要もないか。

東京ビックサイトでやるみたいだから、
Wii/WiiUはプレイアブルには、力を入れてきそう。
799ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 15:07:18.15 ID:pUSfpfWL0
Wii バイオハザード クロニクルズ バリューパック
発売日:2011年9月29日
価格:3990円
800ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 15:17:12.50 ID:3VkG6nd80
http://b.bngi-channel.jp/d-park/
これなんだっけ。海外版みたことあるような
801ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 15:21:02.79 ID:JUZdksFX0
>>798
10月はジャストダンスか
9月はなんだろうな
802ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 15:26:06.33 ID:tmDqEVRH0
Wii関連タイトルはともかく
WiiU情報はまだ出ないだろ
803ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 15:36:56.77 ID:Kynts7w+0
WiiUのソフトは来年3月くらいに発表すると思うぜ
804ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 16:31:56.80 ID:qKOTh2pW0
Wii新作アクションゲーム『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』発表
開発はガンバリオン

バンダイナムコゲームスは、Wiiソフト『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』を12月15日に発売することを発表しました。
『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』は、専用マットを使って遊ぶ「マットでわいわいアクション」です。
過去に発売された『ファミリートレーナー』専用マットを使ってゲームをプレイします。
開発は『ワンピース アンリミテッド』シリーズ、『ジャンプアルティメットスターズ』などを手掛けた福岡にあるゲーム開発会社ガンバリオン。
『パンドラの塔』に続く、オリジナルタイトル制作となります。
ガンバリオンが手掛けるマットアクションゲーム、詳しい詳細はわかり次第お伝えします。

『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』は12月15日発売予定。
価格はソフト単品版が3990円(税込)、マット同梱版が7140円(税込)です。

http://www.inside-games.jp/article/2011/09/01/51260.html
805ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 16:39:38.36 ID:Hqt/Busq0
>>803
ステマブログ貼るなよ

公式サイトがあるからそっち見た方が良い
http://b.bngi-channel.jp/d-park/
806ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 16:41:59.30 ID:a/kMv0aN0
ナムコはファミトレマットを諦めないなぁw
使い捨て周辺機器が多い中で偉いとは思うけど
807ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 16:49:19.51 ID:60DPKF5Q0
今度wii買うことになったんだが、ホラゲーで懐中電灯の電池残量が重要な
廃墟探索ゲーがあったよね?あれ欲しいんだけどタイトル分かる人いる?
808ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 16:56:37.68 ID:qKOTh2pW0
でもバンナムもこの手の作品増やしてくれるというのは良い感じだ
809ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 17:01:25.73 ID:8QTTeHCXO
>>807
おそらくそれはコーリングかな。
810ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 17:58:40.37 ID:60DPKF5Q0
>>809
コーリングではないみたいだ。で気になって探したら呪怨だったわ
配信で団地のところをチラっと見て記憶に残っててずっとやりたかったんだ
お手数かけてすまんかった。ありがとね
811ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 19:14:18.98 ID:UUxU4Jrz0
ファミトレマットみたいなのはむしろ任天堂自身が純正で出しとくべきだった
あれは結構バランスボードよりよっぽど遊び勝手がいい

しかしもうバンナムだけが頼みの綱なんだな
縁日出されて怒ってたとかユメマボロシのよう
812ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 19:48:45.83 ID:HwMA69Fs0
ナムコはキューブではそこそこ、Wiiではかなり頑張った印象がある
ハッピーダンスコレクションはもうちょっとブレイクしてもよかった
813ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 21:00:13.95 ID:tmDqEVRH0
ナムコはともかくバンダイの持ってる資産を有効に使うなら任天堂ハードが最適だもん
814ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 22:13:19.62 ID:D75xK/C+O
近所でマリテニGCが1000円で売られてたが、これって正直どうなん?
Wiiであそぶは全体的に評判悪いしマリテニ64とどっちをとるか迷う。

>>811
スパロボNEOの時も自爆テロとか言われてましたがな
815ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 22:41:13.16 ID:EUOSg+XM0
>>814
必殺技が個人的に微妙だった
816ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 09:40:33.99 ID:3gsvXeRz0
>>807
フラジール
817ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 11:28:18.94 ID:U5WKRNys0
中古完品が7800¥だったからいい加減買っちまうかな
ドンキーとリズム天国遊びたいし
818ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 11:38:15.71 ID:gsvGuotJ0
1台欲しくないわけじゃないけど入力がDSUB15ピンしか余ってない
棒振りもだるいし
ボウフラ無いでも遊べますゲーリストとか作ってくれよ
819ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 11:52:35.65 ID:Yeeg3mQj0
ボウフラのほうが少ないんじゃね?
やりたいゲーム言ってみ
820ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 14:32:25.96 ID:nc19RDHC0
【CFW】 PS3 Part21 【Jailbraek】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1314438051/

105 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 02:29:27.08 ID:IiNgYqZZ0
wiiに比べりゃましだろ。CFWにしたけど罪罰しかやってねぇよw

107 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 06:42:58.11 ID:1DCVtt/z0
未だwii持ってないんだよな
来年辺り割れハードが無くなったら改造してシコシコやろうと思ってる

109 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 09:57:37.02 ID:0Ee+bnO+0
PS3はハブられない為のハード
WiiはPCでプレイできるから支持してる奴が多い
821ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 16:27:11.29 ID:PiHaMQqeO
ボリューム凄そうだわあ。(*´∇`*)

Go Vacation: Resort Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=U3Q-NeCAAQo
822ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 16:49:57.09 ID:bCutHrrM0
飛行機がハイジャックされて墜落したり
飛行機からスカイダイビングしたり
するところから始まらなくてよかった
823ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 17:46:12.62 ID:bExtafpC0
今日、いくつかの大手量販店にファミリーフィッシングを見に行ったら竿コン版どころか通常版すらねえぞ
ゴーバケの前に遊ぼうと思ってたのに下手したら被りそうだ
824ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:07:10.79 ID:Yeeg3mQj0
盆前から売ってねーよ
825ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:27:34.61 ID:3A8JpEXm0
ダイエットするのにお勧めのソフト教えてください
WiiFitはもってません。
今気になってるソフトは
『シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!』てソフトです。
826ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:37:09.22 ID:PiHaMQqeO
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv62326198
9月5日(月)14時より行われる、
ドラゴンクエスト新作発表会の模様を生中継いたします!

来たあああああああ!!!O(≧▽≦)OO(≧▽≦)OO(≧▽≦)O
827ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:49:49.54 ID:ld8Z4l7S0
>>825 シェイプボクシングは評判良いよね
家ゲースレに本スレがあるから覗いてみたらいいかも。
828ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:51:35.24 ID:PiHaMQqeO
>>825
うーん、本気でダイエットするなら、別の方法が良いんじゃないかな。
WiiFitにしても、シェイプボクシングにしても、ゲーム感覚で出来る補助的なものだと思うし。
その認識で構わないのなら、気になる奴を買えばいいと思う。
829ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:53:56.22 ID:AiLK8LAj0
PSW\(^o^)/オワタ
830ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 18:59:29.31 ID:3A8JpEXm0
>>827-828
ありがとうございます。

まあ気休め程度にしか考えておりませんw
普段運動しないしゲームならほぼ毎日なにかしらしてるから続けてできるかなと思ったもので。
さすがにそれだけでFitにまで手を出すのは無駄遣いが過ぎますから

ボクシング好きだし評判いいならこれ買ってみようかな
831ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 19:12:01.91 ID:PiHaMQqeO
ttp://www.dqx.jp/
> しかし扉は かたく閉ざされている!

遊び心があるなあw
832ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 20:08:01.84 ID:r9amxczz0
Fitはゲームとしても新感覚で面白いんだがな
ゲームとしては簡単なんだが、体で操作するという
難しさが新鮮で一般人にもゲーマーにも受けがいい
板を使うことが体感ゲームに近い感覚
833ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:40:54.16 ID:Q5/5fHCR0
>>832
キネクソのほうが100倍ほどマシだったわ
834ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 21:55:32.39 ID:AiLK8LAj0
ゴキブリ、チンコンは隠すw
835ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:03:44.83 ID:y/bIfANU0
チンコンはもってねぇわ
fitとキネクトはもっとる
どっちもいまは全くやってねぇが、キネクトのが100倍ましだった。
836ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:08:23.29 ID:AiLK8LAj0
持ってるならうpしろよ、ゴキブリw
837ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:18:18.93 ID:y/bIfANU0
fitは押し入れなんだが。。
なにふぁびょってんの?

純粋な感想を書いただけなんだが。

ちなみにやったゲームは、wiifitとファミリースキー

838ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 22:25:07.47 ID:VsOKAF0g0
押入れw
839ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 00:13:36.37 ID:1ApKWUO20
>>825
リアルなフォームでやるWiiスポーツ
野球とかムチャクチャ汗かくよ
840ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 01:20:55.93 ID:zMX+OoUf0
発売日12月2日の真冬の夜中に
Tシャツ姿になって汗かきながらテニスとボクシングしてたの思い出した
841ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 02:15:29.70 ID:ws6CdJfa0
ファミリースキーやってると風を浴びたい欲求がひたすら湧いてくるんだが
周辺機器でそういうのでないかな
842ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 02:24:37.40 ID:LC3lPptE0
>>837
そこまで言い張るなら堂々とうpすればいいのに

正直に言えよ、ドラクエが悔しくてやってしまいましたとw
843ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 02:43:10.91 ID:cumKHOyy0
>>841
っサーキュレーター
844ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 03:36:55.27 ID:3JJWjgV30
>>832
Fitはゲーマーにも受けが良かったのか。
俺はゲーマーだと自分では思ってたけど違ったんだな。
845ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 04:31:06.19 ID:gYbU2BlA0
ゲーマーなんて括り自体に大した意味はない
846ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 04:38:58.30 ID:3JJWjgV30
ゲーマーがどうのって言い切ってるのは >>832 なんで俺に言われてもな
847ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 04:46:06.33 ID:ws6CdJfa0
いつからお前がゲーマーの代表で総意になったのか
848ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 05:01:53.46 ID:3JJWjgV30
俺はそんなことひとことも言ってねえだろう…
849ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 05:03:50.54 ID:ws6CdJfa0
>>844>>832はじゃあ噛み合ってねえじゃん
850ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 05:13:23.68 ID:3JJWjgV30
あーあ。だめだこりゃ。

832<Fitはゲーマーにも受けが良い
俺<そうか、俺ってばゲーマーの枠からこぼれちゃってたのか

どこが噛み合ってないんだよ
851ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 08:04:59.86 ID:3TfEQaZ20
とりあえず太陽礼拝のポーズでもやって落ち着けよゲーマー
852ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 08:34:49.31 ID:ws6CdJfa0
あーアホだこいつ
誰もゲーマーを定義なんてしてないのに
853ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/03(土) 09:32:11.56 ID:MGlaMN9M0
なんで杵がでてくるんだろう
まあ、エアユーザーなんだろうけど
可能なら両方併用したゲームがでて欲しいほど
本質が違うのに

あとゲーマーつうのはコンピュータゲームしか頭にない
狭量なゲーマーと限ってないからなw
854自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 09:56:04.46 ID:3TfEQaZ20
捨て台詞は「どれだけゲーマーって言葉にコンプレックスあるんだよ任豚はwwwww」と見た
855自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 13:46:22.85 ID:cumKHOyy0
モープラはゼルダがようやく出るけど板はマジで一発屋だったな
重心移動を生かしたゲームは作りにくいか
856自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 14:16:53.36 ID:Fvs4Oo0D0
モープラはUになってからが本番ってとこだなー
もうプラスは普及しきってるだろうし
857自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 14:46:09.86 ID:zMX+OoUf0
WiiUの液晶コンもバランスボードみたく最初のアイディアだけで打ち止めになりそうな
安易な発想からの製品で無い事は確かに祈りたい

リモプラは本番つってもチンコンバイオと同じ事できるようになるくらいじゃないの
Wiiで普及はしててもWiiUに標準で付くかはまだわからんし
付かなかったとしたら今までにWii買ったソフトもろくに買わないような層が
更にお金出してWiiUまで簡単に買うとも思えないから結局WiiUとセットでは普及しないという事になるし

付いたら付いたでその分値段お高いんでしょうしなぁ
858自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 15:30:07.01 ID:Fvs4Oo0D0
Wiiのリモプラがそのまま使えるんだから別に新しく買う必要はないだろ
859自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 15:31:33.04 ID:UBrFEigr0
つまりWiiUにはモープラはついて来ない=モープラはレガシーデバイスになる
= >856のような未来は期待できない

ってことか
860自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 15:41:12.74 ID:Fvs4Oo0D0
まさか液晶コンが標準になるって勘違いしてる?
現時点の情報じゃ単品発売は無いってことになってるんだが
多人数プレイは今まで通りリモプラでやることになるんだから、
自動的にリモプラは普及するわ
861自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 15:46:14.31 ID:zMX+OoUf0
>>859
・WiiUに付いてこない = WiiUとセットにならないのでWiiUにリモプラの意味が薄い
・WiiUに付いてくる = 本体価格その分上昇 = 普及しにくい
・そもそも今すでにリモプラ持ってる人達 = Wiiだけ有ればソフトすらそうたくさんいらないような層
  = わざわざWiiUまで買わないのでやはりセットにならない

って事だね
まあ高くなろうとも2番目が一番無難でいいだろうしおそらくそうしてくるとは思うんだけど
いや、リモプラ付き版本体と無しのお安い版と2種類用意すればいいんだな

まあでも一番重要なのはその時点間違いなく一番高いHD機になるというそのマイナス面を
吹き飛ばして購買させるだけの魅力あるソフトがWiiU液晶コンで出す事だよ
そしてそれらをバランスボードみたいに一過性にさせず継続させる事
862自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 16:23:17.35 ID:5l45z9RMO
>>855
マリソニとかオーバーターンとかファミスキとかあるだろ
863自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 16:54:15.78 ID:ewRsjDqT0
ゴーバケ一つで周辺機器大集合
864自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 19:24:45.48 ID:UBrFEigr0
>>860
なにをどう考えれば液晶コンが標準でついて来ないって話になるんだ
頭悪いとか通り越してる
865自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 19:56:40.84 ID:naqwBf/Y0
WiiUはWiiのVCで買ったゲームは移せるのかな?
866自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 20:09:17.50 ID:XlrsnQlm0
DSiと3DSの移行は出来たから可能だろうけど
2台が同時に認証されてる必要があったから据え置きでどうするか問題かも
867自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 20:12:36.90 ID:zMX+OoUf0
ちなみにリモプラも標準で付けるとなると
センサーバーも同梱させないとならんのが更に少し厄介ではあるね、コストとしても

ただリモコンも使える仕様となるとどうしても必要にはなる物だから
どうせ付けるのならいっそキネクトやムーブのようにカメラとかも積んだ高機能型センサーバーにでもしとくとか
リモプラの方も新型の高性能だったり多ボタン型だったりのリモプラ2とかを標準同梱品にしといて欲しい
現行型リモプラ「も」使えますよという形で

>>866
それこそWiiUの方は液晶コン画面で映しながら、とかね
868自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 20:12:46.11 ID:vi+n5Rya0
9月発売予定のセクロス (Wii バーチャルコンソール版)
ってなんだ?ものすごく気になるんだが
869自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 20:14:18.42 ID:1qdaKZoH0
すぐに落としてセクロスしようぜ
870自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 20:19:48.31 ID:UBrFEigr0
>>868
ただのファミコン版セクロスじゃないの?
871自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 21:00:22.15 ID:GgZWt6YO0
ようやく俺らもセクロスできる日が来るのか・・・!
872自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 23:30:20.39 ID:kpoYrLLe0
この中にセクロスしたことない奴なんていないよな、まさかな
873自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 00:54:24.14 ID:YGstJNrD0
かく言う私も
874自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 03:03:20.72 ID:L2BYd6y60
緊張する
875自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 05:56:19.90 ID:CeiIwS6c0
ゴーバケーション楽しみすぐるな
http://www.youtube.com/watch?v=BgCNr9kHAbk
876自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 11:00:51.99 ID:UBVCXkbo0
『誕生25周年 ドラゴンクエスト新作発表会』

日時:2011年9月5日(月)14:00〜
司会:安元洋貴さん、椿姫彩菜さん

Ustream配信予定URL
http://www.ustream.tv/channel/se-event

ニコニコ生放送配信予定URL
http://live.nicovideo.jp/gate/lv62326198
877自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 14:34:23.15 ID:kjU9tU8e0
そういやドラクエの発表会があるのか
でも3以降やったことないぜ
今のドラクエどうなってんだ
878自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 14:39:05.60 ID:sO/8ecv/P
日本でもマリギャラやトワプリの廉価版出してくれないかな
879自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 18:59:34.47 ID:UgsyjYU2O
DQ123の予約完了でござる。(`・ω´・)+
880自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 20:26:25.95 ID:pJe4kIc20
とうとう明日か!長かったぜー
これでWiiじゃ無かったら目も当てられんがw
881名無しさん必死だな:2011/09/04(日) 21:02:57.66 ID:i08mljYX0
なんかもう中身とかよりとりあえず発売時期教えてもらいたいな
そっちの方が色々な目処も見えてきたりして興味深い

中身はもうリモコンとかポインティングとか活かしたの作ったところで
やり過ぎてればどうせまた苦情来てオーソドックスないつものドラクエに戻されちゃうだけなんだろうからw
882 【16.1m】 :2011/09/04(日) 21:12:40.85 ID:5ZcTjsnD0
いなずまらいこうざーん!!
Wii的にはドラクエソード2の方が良いと思う
883名無しさん必死だな:2011/09/04(日) 21:15:42.33 ID:3i58L/9L0 BE:120528342-2BP(5000)
ゴーバケ予約したわ。ホームページ見てたら欲しくなったw 衝動買いだな
在庫もファミリーフィッシングみたいになりそうだしw
884名無しさん必死だな:2011/09/04(日) 21:37:41.14 ID:i08mljYX0
>>882
まったくもって同意する
885名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 01:32:26.65 ID:CYGZ5xUqO
発表会まで、あと半日やー。

FC&SFC ドラゴンクエストT・U・V プロモーション映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=XKKNKe-G36o

ドラゴンクエスト 3 - 勇者の挑戦 (Zoma Song) ファミコン音源
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5GlgfPMlPA
886名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 05:38:04.95 ID:AU8Tchun0
もりはかってはひりまふは!!
887名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 12:09:55.61 ID:CYGZ5xUqO
公式サイトリニューアル

ttp://www.dragonquest.jp/
888名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 12:12:09.05 ID:CYGZ5xUqO
下がり過ぎなんで上げる。
889名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 13:46:34.31 ID:75J2jQ1h0
浮上
890名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 13:52:12.72 ID:MVX6285Z0
そろそろドラクエPS3に発表の時間か
おまえらの阿鼻休閑の様子が楽しみだわ
891名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 13:55:33.12 ID:CYGZ5xUqO
あと5分だー!(^○^)
892名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:00:01.41 ID:CXPKb9bW0
キタ〜
893名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:17:44.32 ID:3IIbF8790
WII始まったな
894名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:18:01.96 ID:rEh/C+0P0
DQ10はWiiでオンライン確定
895名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:19:01.99 ID:AU8Tchun0
オンライン来たー
持ってて良かったWii
896名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:21:50.79 ID:mSoorfph0
どこで開発しているかが話題になるだと?
897名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:32:56.58 ID:2Gq57hdh0
オン環境がない人も大勢いそうなのに思い切ったなと思うけど売上大丈夫かw
898名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:39:34.06 ID:CYGZ5xUqO
これで安心してwktk出来るな。(*´∇`*)
899名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:41:06.29 ID:75J2jQ1h0
配信ってキー解除?
900名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 14:58:40.93 ID:Em1Ws8++0
据置き+オンラインだとちょっと敷居高いかなあ。
個人的に気になるのは、
一台のWiiでオレと子供の2つ以上セーブデータ作れるか、なんだが。
901名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:02:11.80 ID:Skoth1JN0
堀井の口ぶりからすると同時マルチじゃなくて
WiiU版は後発のHDエディション的扱いになるのかな
これは買わざるを得ない・・・
902名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:04:35.53 ID:AU8Tchun0
そこは製作の進行とWiiUの発売時期しだいか
同時発売だったらWiiU版買っちゃうかな
903名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:06:58.30 ID:v/ah5giJ0
ttp://www.dqx.jp/
情報出てるよ。
USBメモリーにパッチみたいね。
1ユーザー3キャラまで。
904名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:07:17.96 ID:Skoth1JN0
>>900
http://www.dqx.jp/

1ユーザーにつき3キャラクターを作成可能、だってさ
良かったな
905名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:07:33.45 ID:2Gq57hdh0
ナンバリングだけど今回のドラクエはFF11みたいな位置づけなんかね
がめついスクエニのことなんでいろいろ課金してきそうなのがコワイな
906名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:12:50.55 ID:KEZCJyVF0
ドラクエ1・2・3に入ってる映像は今日見れたやつと一緒かなぁ
907名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:21:34.60 ID:AU8Tchun0
駅没届いた━━━(゚∀゚)━━━!!
908名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:24:43.11 ID:El89977/0
>ジャンル:ロールプレイング(ネットワーク対応)

専用でないのね。一安心
909名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:25:45.19 ID:2Y674PWv0
+USBメモリーってなんだろ?HDD代わりって事かな
910名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:27:23.10 ID:vzydQKE40
チート防止に専用USBメモリに追加データかもね
普通のSDカードだとPCで簡単にいじれそうだし
911名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:35:00.07 ID:Enlcbvjo0
とりあえずDQ10オメ
発売はWii版とWiiU版同日になるのかな?
912名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:37:41.71 ID:2Gq57hdh0
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
対応機種:Wii/Wii U
発売時期:(Wii版)2012年予定/(Wii U版)未定
希望小売価格・利用料金:(Wii版/Wii U版)未定

オンはやっぱり金取るみたいだが月1000円以内にしてくれ
913名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 15:55:36.96 ID:CYGZ5xUqO
DQ初の課金ゲーになるのかな?
続報が待ち遠しいっす。(・ω・´)
914名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:00:27.58 ID:CYGZ5xUqO
915名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:20:11.01 ID:R/T+cl3W0
オンラインとか名前にわざわざ付けなくてもいいのに
また反感呼んで無かった物にされるぞw ドラクエオンラインとして別にしろとか

ひとまず3キャラクター作れるのは良かった
が、USBドングル付きとは中古だとオン使えないとかだろうか
今や制約もあの手この手だな
916名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:32:57.82 ID:CYGZ5xUqO
ヒャッハー、DQ10のトレーラーだー!

ドラゴンクエスト10 トレーラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=LbUge_27J-c
917名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:38:24.80 ID:zkOAZRR60
通報
918名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:40:04.96 ID:kSuF7xEE0
既にWii本体のUSB端子は埋まっているので
ACアダプタ付きハブを買わないとな
919名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:43:49.21 ID:BAKP5jAg0
FF14がgdgdで別の収入源を用意しようってとこか。
共倒れに終わりそうな悪寒。
920名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 16:45:06.65 ID:R/T+cl3W0
>>916
ドラクエ I・II・III買うと見れるのって結局これかな
921名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 17:00:57.21 ID:Skoth1JN0
なんかワクワクしてきたからご祝儀にCDボックスとカンバッジを予約してしまったw
922名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 17:26:00.48 ID:ZSdjU8hx0
オンライン前提なら後からでもなんとかなるし来年中に出るかな
ちゃぶ台返しが無い限りは
923名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 17:43:01.53 ID:R/T+cl3W0
まあ2012年度中と書いてある場合もあるようだが
ひとまず公式には2012年と書いてあるんだから来年年末までには出すというつもりなんだろうな

WiiU本体はもちろんWiiU版の前には出しとく必要があるし
更になるべくならWiiU版をWii版と同時に出せた方が
どうせならWiiU本体とWiiU版を、の組み合わせで買う人を増やせて両社共に一番うまい展開だろうから
WiiU版が後日になるのか同日にできるのかはWiiU本体とWiiU版両方の開発進み具合の兼ね合い次第だな
924名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 17:54:48.96 ID:Om3/ynQp0
後日じゃね
データ移行もあるようだし、両方買わせる戦術にもなる
925名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 18:10:18.03 ID:eYNqXlM+0
Wiiでネトゲとかなんかしっくりこんな
うっぷでーともUSBだし任天ハードは課金と相性悪い気がするし
926名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 18:24:06.55 ID:zkOAZRR60
モンハン3のオンがあれだけ盛況だったのに相性悪いとな
927名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 18:27:03.71 ID:WflcMwnXO
Wiiユーザーは気前よく金払ってくれることはトライで証明されたからなw
928名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 18:39:17.71 ID:8jB3E71l0
確かにドラクエ出るのはいいけど
モンハンみたいな課金システムだったら嫌だな
1ヶ月だけオン入ってその後スルー思想で怖い
929名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 18:41:40.44 ID:eYNqXlM+0
ううむ、そもそもドラクエはスタンドアローンなイメージがある
どういう料金体系か分からんが一人用としても満足できるようにして欲しいな
930名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 19:11:26.47 ID:R/T+cl3W0
ネトゲとしてやってくとなるとアップデートパッチとかサポート長期に渡ってしてく必要もあるだろうから
Wiiには普通にただのドラクエ10としてでも出しといて
モデル初期のうちに出せて一世代数年間に渡って展開していけるWiiUに
専用のドラクエオンラインとして出せばよかったのにな
931名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 20:31:37.71 ID:RnbE27AH0
ゲハがDQで盛り上がってる一方、ゴーバケスレも妙に盛り上がってるのであった
932名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 20:52:24.83 ID:4M+kKXlG0
猛マシン届いた
バーがテンポ悪くしてること以外は概ね良好。エキトラの正統進化って感じ
933名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 21:01:00.24 ID:CYGZ5xUqO
>>931
俺もゴーバケ楽しみだ。あんなに種目が大量に入ってるのは、なかなか無いしね。
934名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 21:04:58.23 ID:m/YlTIWr0
いたストWiiも楽しみなんだが12月1日発売だよ
935名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:02:41.01 ID:tfQSvJsn0
おお、発売日決定か
あと3か月、楽しみ過ぎる
936名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:26:06.25 ID:43U83Snu0
このドラクエてよう分らんけどストーリーとかあるの?
937名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:31:24.36 ID:CI4BY7aP0
ストーリーの無いロープレって有り得るのか?
938名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:32:18.73 ID:hGqHc4JG0
>>936
シナリオにも力を入れているそうだ。

ttp://gs.inside-games.jp/news/296/29694.html
> 発表会で堀井雄二氏は「短時間プレイでも楽しく遊べるオンラインロールプレイングを目指す」とコメント。
> オンラインではシナリオが薄いのでは?と言う点に関しては心配無用とのことです。


939名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:35:04.69 ID:/kwmmP930
一人だったらNPC連れて行けるんだから大丈夫でしょ。
940名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:35:05.18 ID:43U83Snu0
おお楽しみだな
941名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:36:19.30 ID:2Y674PWv0
他人の家のタンスをあさるの楽しみw
942名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:36:34.46 ID:pfZvDMIH0
今夜も火病らナイト
943名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:48:28.85 ID:w5IHbR1ZO
なんだ、おいでよドラクエだったのか
944名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 22:48:29.85 ID:9Xu2pGjZ0 BE:843696487-2BP(5000)
ドラクエ出て無い今でもムチャクチャ稼動してるんだよなーWii
リズム天国とファミリーフィッシングで相当遊べるわ。ゴーバケも楽しみだー
945名無しさん必死だな:2011/09/05(月) 23:18:44.60 ID:hGqHc4JG0
ドラクエ1・2・3のCM
ttp://www.dragonquest.jp/25th/dq123/movie
946名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 00:48:40.26 ID:FpLTOjtN0
ゴーバケ自分も楽しみだがWi-Fiって結局なくなったのか?
947名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 01:02:33.02 ID:+xpEREPqO
>>946
Wi-Fiは無いみたいね。それでも十分に遊べるとは思うけど。
948名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 01:40:36.00 ID:FpLTOjtN0
>>947
おk、ありがとう
アマゾン安い予約するよ
949名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 03:01:37.14 ID:/vb23Psl0
>>918
Wiiを優先接続して既にUSBを片方使ってる人もメモリつけたら2系統とも埋まるから、
キーボード使うにはハブが居るんだよな。
HDDもないのにWiiでネトゲなんて無理するからそういうことになるんだよなあ
950名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 04:58:16.90 ID:HM6toExJ0
wiiは負けハード
951名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 06:18:54.25 ID:rXXKTbCf0
負けハードだけどドラクエ出ちゃいますサーセン
952名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 06:23:12.46 ID:QWcygfuj0
>950
いまこのタイミングで、その言葉ほど寒いものは他にないね。
953名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 08:02:23.59 ID:yRfZ2hF60
ハブ付きキーボード
954名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 08:08:13.27 ID:u243nwtbO
>>949
Bluetooth使えよ、ポケモンタイピングのやつがいいよ
955名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 08:51:54.37 ID:958g9CO00
DQ10はなんかオンラインになったのか
DQやる層とはほぼ無縁のような気がするが大丈夫か
それともオンは一部なの?
956名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 08:56:03.13 ID:r8tbOojS0
DQ9の通信協力がオンラインになった感じかね?
957名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 09:10:29.70 ID:QxLt/XLC0
>>954
あれってwiiで使えるの?
958名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 09:21:13.03 ID:QWcygfuj0
>955
ドラクエならではの温いオンになる様子。
でもこのゲームにはその方がいいだろうね。
959名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 09:53:14.58 ID:yRhfC1Va0
Q.インターネットがないとプレイすることができないのでしょうか。

A.ゲームを開始して最初の数時間はオフラインでプレイ可能ですが、
ゲームの要素をすべてプレイするためにはインターネット接続が必要です。

http://support.jp.square-enix.com/faqtop.php?id=2620&la=0
960名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 10:01:33.93 ID:iCE6HDB70
http://www45.atwiki.jp/govacation/pages/26.html

…ゴーバケやばくね?動画見るだけで1時間近くかかるw
961名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:15:05.44 ID:958g9CO00
>>959
最初の数時間はオフで途中からオンなのか
オフでENDまでいけてオンはオマケなのか
オフがオマケでオンがメインなのか

まあ3つ目はないだろうから
どっちにしろまだ不明ってことかい
962名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:23:40.98 ID:QxLt/XLC0
家にオン環境がない人向けに3DSステーションでなんかやってほしいな
俺は要らんけど、そういう配慮はうれしいだろうと思う
963名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:28:11.20 ID:958g9CO00
DQの層はオンと無縁、またはオン環境が無い人が大いだろうし
そもそも今のWiiの層は大半がオンと無縁だ
その辺しっかり対応しないといけないね
964名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:30:34.40 ID:GDud3u5K0
多いな
965名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:31:55.93 ID:958g9CO00
変換ミスです許してくだしあ
966名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 11:57:38.01 ID:u243nwtbO
>>957
普通にBluetoothキーボードだからiPadでも使えるよ
967名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:06:37.81 ID:tEnzd7TS0
ゴーバケは公式の重さがやばすぎる

探検&発見はいいね。散策するモチベになるし、ゼノブレイドの秘境探しみたいだ
http://govacation.namco-ch.net/play/explore.html
968名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:26:57.94 ID:zZBxGh+j0
>>966
ipadとかどうでもいいから、wiiで使えるかどうか教えてくれ
969名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:28:52.02 ID:WUqsS51e0
リモプラって今何本売れてるかわかる?
970名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:38:33.24 ID:yRhfC1Va0
「Wii本体+DQXソフト+キーボード」で2万のセットとかあるやも
さすがに安いか
971名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:41:23.11 ID:+xpEREPqO
>>970
値段はともかく、そういうセットは出してくるかもね。
972名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:43:28.41 ID:wVHmTVCL0
来年のDQよりも来月のゴーバケが楽しみすぎる
973名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:45:46.58 ID:QF49LumZ0
>>966
WiiはBluetoothのキーボード対応してないんだが。
974名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:46:39.33 ID:QxLt/XLC0
ゴールドマン風のキーボードがいいわ
975名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:02:39.09 ID:tEnzd7TS0
>>973
リモコンはBluetoothなのにキーボードは対応してないの?
976名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:20:05.03 ID:zZBxGh+j0
HIDプロファイルに対応してないんじゃない?
xperia acroもBluetoothキーボードが使えない
977名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:42:49.03 ID:NeT/3mRW0
>>970
任天堂としてはできればWiiU本体+ドラクエ10WiiU版のセットで出して加速させたいとこかもな
Wii版がさんざん売れきった後では牽引にもならんだろうから
極力Wii版と同時かつWiiU本体もそれ以前か同発が理想だろう
トワプリの時と同じような感じで
978名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:18:41.81 ID:B8YFE4wN0
もし同時くらいだったらトワプリ同様下位機種では
あまり積極的に展開したくないだろうしな。
オン専用でセールス面で不透明な部分はあるとはいえ、確実にWii Uの売りにはなる。
979名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:25:36.78 ID:wVHmTVCL0
Wii版が2012でWiiU版未定ってのは半年から1年くらい間あけそうだなと思うけどね
980名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:28:59.60 ID:MdE4T9b00
WiiU版発表しちゃったがWii版先行発売しても買い控えとかされないかね
981名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:53:59.68 ID:9o46bZKb0
Wiiのメニューとかでさ
リモコンのひねられてる状態によってカーソルが左右に傾くのって
すげーアホだよね
操作しててすげー不快な感触

パソコンのカーソルとかでそんなことになってるか?なってねえよな
何で任天堂はそういうとこから学べないのかね
982名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:57:48.88 ID:0sYeiUfB0
あれで不快ってどんだけカルシウム足りないの
983名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:17:51.47 ID:GDud3u5K0
俺はアレ面白いけどな自分がゲームに干渉してるのが直感的にわかるし
984名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:20:15.53 ID:9o46bZKb0
あと基本的にデジタルな配置のボタンが押せりゃいいのに無駄にアナログにふらふらカーソル動くのもアホだし
画面からカーソルはみ出したときのフォローも無いし
画面切り替えに小さな矢印マークにカーソル合わせさせるし
マジでセンスない
985名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:21:30.66 ID:ZzNQ5PD90
UI周りは確かに褒められたもんじゃないわな
チャンネルごとにボタンの配置がバラバラだったり
986名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:21:56.76 ID:9o46bZKb0
>>982
あのさ
普通にリラックスしてリモコンを右手で持つとな
リモコンは右にひねられた状態になるわけよ
で、この状態で、変な姿勢で腕をねじったみたいに
右手が右向いたカーソルが出るんだぜ?
画面の右にあっても左にあっても関係なく
これが不快じゃないって、物凄いバカだよ
987名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:24:13.50 ID:NeT/3mRW0
>>985
左右のページ移動が十字キー左右だったり+−ボタンだったりな
確かにそこらへんとてもお粗末
988名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:26:01.31 ID:0sYeiUfB0
>>986
ふーん。それでバカなら別にバカでもいいけど。
989名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:26:34.61 ID:9o46bZKb0
>>985
そうそう
Wiiメニューだと画面切り替えが+ーに割り振られてて
みんなのニンテンドーチャンネルだと十字キー左右、
しかもポインターを矢印マークに合わせてもキー出ないとかな
990名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:30:46.10 ID:9o46bZKb0
リモコンの形状とかボタンの配置とかも酷い
正直、Uでこのままの形状のリモコン継続って知ったときは愕然とした
横持ち系のコントローラーで直線主体の持ちにくい形状なら
サードのグリップでどうにかなったかも知れないけど
リモコンはそういう改善も見込めないしな

携帯機もゲームボーイミクロとかGBASPとか
とても操作しやすいとは言えないもの作るしなあ

せめてソフト的な部分でUの画面上のUIは改善されてることを期待するわ
991名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:32:35.67 ID:9o46bZKb0
>>984の「デジタルな配置のボタン」ってのは、
画面上で、押す場所が明確な物としてあって綺麗に並んでるってことね
カーソルが吸い付くようにしたりした方が操作はし易そう
992名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:32:55.42 ID:ZzNQ5PD90
>>990
次スレおね
993名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:34:02.99 ID:9o46bZKb0
ほい来たちょい待ち
994名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:34:47.40 ID:MdE4T9b00
>>988
捨て台詞w
995名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:37:04.73 ID:9o46bZKb0
任天堂 Wii 総合スレ 第961革命
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315290968/

ごめん。パソコン重くてWikiのテンプレ読めなかったから
このスレの1の前スレのとこだけ変えて立てた。だいじょうぶだよね?
996名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:37:27.56 ID:i4Bd3o2E0
次スレに1か月半もかかったのか…
997名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:38:15.80 ID:ZzNQ5PD90
>>995
998名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:38:18.12 ID:WUqsS51e0
>>995
おつ
999名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:48:36.60 ID:GDud3u5K0
999
1000名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:49:17.04 ID:GDud3u5K0
>>1000ならドラクエ10馬鹿売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。