脳内百万本ディレクターDAKINIは痛くて寒くて切ないです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
このスレは95スレ目です。

ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの一発逆転の夢想も凋落
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308221238/

避難所スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307148939/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html

※まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/

原則、次スレは>>950が立てること。
無理ならその旨を伝えるように。
2名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:47:32.72 ID:onWHvsSt0
【概要1】
・ゲーム系ブログ「さあ?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」「なの?」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲハ板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう
・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、ロングセラーとなり海外でも大ヒットも、往生際悪く言い訳
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
 →アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
 →そこまでアイマスが好きなわけではないので、「ファンの愛情語り」は出来ない
(続く
3名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:48:17.65 ID:onWHvsSt0
【概要2】
・好き:アフィリエイト、自分
・嫌い:少しでも自分と違う意見全部、職業ライター
・自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す
・上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。プロ=奴隷ではありません
・ポジキャンは気持ちいいですが、野安氏の無理やりポジキャン肯定者はネガキャン廃絶の為に追い出します
・アンチソニーや任天堂寄りの発言が多い人は歓迎できないので、自制できないなら強制的な処置を取ります
・Xbox360のJRPG(笑というささやかな前座劇は幕を閉じつつあり、PSP、PS3で和製RPGが高らかに復調しようとしている
・玉を遊ぶのがゲーマーであって、玉石混淆の中から玉を探し出す作業なんてやりたくない
(続く
4名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:49:48.05 ID:onWHvsSt0
【概要3】
・「今年は更新、管理ともに、無理せずゆるーくをテーマ」にすると書いた数日後にBL発動
・初動率の低いソフトが長期間棚を占拠するので中小メーカーの新作に悪影響=じわ売れより初動型の方がいい
・実名公開はまだかという質問を無言で非承認後、別のコメントでその人をBLに=実名への質問は黙殺
5名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:49:49.39 ID:udAqP0LR0
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
6名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:50:36.38 ID:onWHvsSt0
【概要4】

(1)多根清史氏がtwitterでミリデレに言及
>あの人、『オトナアニメ』で原稿を書いてもらったとき
>(VOL.1のハルヒ特集の時/本人の希望で別PN)は
>理性が残ってたんだけどなあ
>オレに(間接的にではあるけど)原稿発注されたと知ったら
>どういう反応するんだろう、ミリデレw

(2)スレ住人の調査によると特集ページにプロフィールが酷似したライターが存在。
>天野貴
>75年生まれ。某ゲーム会社に勤務して、ゲームを制作するディレクター兼プランナー。
>アニメとゲームとライトノベルに溺れる日々

名前には当時の「発熱地帯」のアドレスとも関連性がみられる。
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

(3)また、スレ住人の調査によると「きらら携帯メール小説大賞」スレで佳作受賞者に同じ名前を発見。
>「ミルクの味」   天野貴(30)

※今のところ(2)も(3)もDAKINIがブログで書いた内容に合致しています。
※とはいえ別人の可能性もあるので扱いは慎重にお願いします
7名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:51:28.94 ID:onWHvsSt0
【堂々たるDAKINI碌】
1974年生まれ
1992年 高校3年でヴァリス体験
1993年4月 東大工学部入学
(学生時代)ギャルゲー作ってる会社でアルバイトする
1995年 お嬢様伝説ユナ1、2体験
1996年6月 東大4年生でマリオ64体験
1997年3月 東大卒業
(PS全盛時代)アニメの人とゲームを作ったり、アニメやゲーム(ギャルゲー?)のシナリオを書く
1999年 「今の会社」に入社
1999年〜2002年 3Dプログラマー
1999年秋 社内で「サイト作る」宣言
2000年5月 「Dakini's 3D Collection」開設
2003年1月 「Dakini's BBS」開設
2003年 テキストライター転身
2004年1月 「発熱地帯」開設
2004年 ようやく企画担当へ
(2004年以降?)ディレクターとしてミリオンセラータイトルを輩出
2006年12月 「かさぶた。」開設。ラノベ書評を本格的に開始
2007年 企画に転向し4年目
2007年5月頃~ ケータイ小説執筆。ほぼ毎日更新
2007年8月 「今の会社」を辞め独立すると宣言
2008年3月 「かさぶた。」を「まー!」に改称
2008年7月 「まー!」を「なの?」に改称
2008年12月 「なの?」を「さあ?」に改称
2009年12月実名公開(予定)
8名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:51:43.85 ID:udAqP0LR0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  DAKINIはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
9名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:52:09.06 ID:onWHvsSt0
【簡易用語集1】
・ミリデレ :ミリオンディレクターの略。DAKINIの事
・先生、D助、DANI :DAKINIの事
・BL :ブラックリスト。エントリへのコメ投稿ができなくなる。伝家の宝刀だが乱用される。名誉称号
・クオリティコントロール :コメの非承認、BL入り、罵倒などで、DAKINIこそが正しいという空間を作る事
・フェアネス :DAKINIの主観をゲーム業界の基準として物事を語る事。≠fairness
・STOP!地球温暖化 :忍の記事の引用・捏造問題時、忍が残した名言
・ペルソナ :DAKINIがコメントで自演の為に使う別人格。ごむぱっきん、フル装弾、ロケット弾など
・エミュ :スレ住人がDAKINIっぽい文章を書く事。本家の様に頭のねじを外すのが難しい
・時報 :スレの終盤になると現れる、次スレを立てるなというレスの事…だったが、最近時計が狂い気味
・「ふーん。」「わはははは。」 :DAKINIの名言。時報などに対して使われる
・ノイズ :DAKINIから見て「PS3へのネガな妄言を吐く連中」の事。ヲチ側から見ると、DAKINIの言葉の殆ど
10名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:52:24.72 ID:udAqP0LR0
      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i:::::::::::::::::::
11名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:52:50.16 ID:onWHvsSt0
【簡易用語集2】
・ゲーマーの楽園 :「ゲームらしいゲーム」は全てPSPとPS3、ついでに360に集まるべきという理論。ディストピア
・奴隷根性 :HDに行かずSDで開発を続ける者達への称号。PSPとPS2は何故か含まれない
・鉄槌 :発熱地帯時代のDAKINIの名言。大まかな部分を以下5行に抜粋
 ズタボロのミンチになるまで、さらなる鉄槌が、さらなるさらなる鉄槌が、振り下ろされるのです。
 鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、
 鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌が、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
 振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
 振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされるのです。
・エア~ :中身が無い物に対し使う。エアミリデレ/エア開発者/エアゲーマー/エア書評
・エア論破 :コメ非承認→罵倒→BL入りの最終奥義。弱点はスレへのタレコミ
・実名 :2009年発表予定。発表されるまでは詮索無用。その手のレスはスルー推奨
12名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:53:11.58 ID:udAqP0LR0

                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
13名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:53:31.65 ID:onWHvsSt0
【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・やらずにおれない事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件
・ゲーマー定義事件
・トワプリ牛追い事件
・見れずにおれない事件
・SD開発者は奴隷根性事件
・奴隷言ってない事件
・フル装弾懲役1年事件
・開発者コメ拒否事件
・自称型月信者騙り事件
・セガ・チュン自滅病患者事件
・ゴイスー寝返り事件
・エア書評事件
・モノリスどうでもいい事件
・FFCCもPSP・ぶつ森コラボ事件
・開発者に老婆心事件
・赤薔薇事件
・SCEJ消えちゃって事件
・ネガポジキャン禁止事件
・野安氏芸人事件
・428未読スキップ事件
・特定ハード寄り発言には強制処置事件
・僕は書評サイト事件
・テイルズに謝罪・反省宣言要求事件
・今年は管理をゆるーく…10日でBL事件
14名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:53:54.48 ID:udAqP0LR0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
15名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:54:15.91 ID:onWHvsSt0
【忘れちゃならないDの事件簿2】
・実名公開希望封殺事件
・じわ売れは悪事件
・DSはPS2よりもリスクが高い市場事件
・コンテンツビジネスに関心のある学生さんから寄せられた真摯な質問をスルー&コメ欄住人に罵倒させる事件
・ニンジャガ2とニンジャガシグマ2が別カウントでPS3に発売事件
・「GDCなんてイベント」事件
・初日消化率7割でもじわ売れ
・ファミ通フラゲスキャン画像でブログ更新
・チュンソフトに対して誠意見せろ・投稿者をキモいですよと罵倒
・STOP!地球温暖化事件
・一年前の先生が、一年後の先生をBL行き宣言事件
・Wii向けドラクエ10は堀井氏が口走っただけ、リップサービス事件
・日頃より忍の記事ばかりコピペしていたら、忍の勘違いまでコピペしちゃった事件
・ゲームを買うと、ゲーマーの気持ちから乖離してしまう事件
・3Dネットワーク(回線)事件
・「震災ごとき」事件  < New
16名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:54:49.76 ID:udAqP0LR0
【感動中】
         。        
 ゚ o       ゚o     。 ゜ 
      ∧,,∧  ∧,,∧ o  。 o
   ∧ (つω<) (>ω⊂) ∧∧    。
。・゚・(´;ω)  U) (つ  ノ (ω<`))・゚・。 
  | U (  ´>) (=`  ) と ノノ o   。
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
17名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:54:58.68 ID:onWHvsSt0
【DAKINIに喧嘩売られた人々・企業】
・任天堂&任天堂ユーザー全て
・SCE(鉄槌が!鉄槌が!)&PS3ユーザー
・MS&箱○ユーザー(竹島騒動・売国奴)
・スクエニ(野村チーム=中二病だから!・FFCC開発者とそのファン)
・バンナム(アイマス・テイルズとそのファン)
・ニコマス・ニコ動とそのユーザー(ニコマス職人潰し)
・セガ&チュン&型月
・コーエー
・テクモ
・IF(クロスエッジ:評判悪いし期待オーラを感じない)
・モノリス(そろそろ真面目にRPGを作ってほしいですね)
・SD環境でゲーム開発する全企業(やつらは奴隷根性)
・ベーマガ読者
・東方シリーズとそのファン
・ボカロユーザー
・山内溥(FFCCをPSPで出そうが、そんなもの、スクエニの完全な自由でしょうに)
・FFCCファンとFFCC開発者
・野安ゆきお
・新清士
・多根清史
・忍(STOP!地球温暖化!)
・島国
・日本のゲーム研究畑の人達
・amazon(アフィ規約違反の疑い濃厚)
・FANTA-G((ダニのエアプレイに対し)AV見ただけでテクを語る童貞中年と評す)
18名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:55:35.93 ID:udAqP0LR0
【DAKINIに喧嘩売られた人々・企業】
・任天堂&任天堂ユーザー全て
・SCE(鉄槌が!鉄槌が!)&PS3ユーザー
・MS&箱○ユーザー(竹島騒動・売国奴)
・スクエニ(野村チーム=中二病だから!・FFCC開発者とそのファン)
・バンナム(アイマス・テイルズとそのファン)
・ニコマス・ニコ動とそのユーザー(ニコマス職人潰し)
・セガ&チュン&型月
・コーエー
・テクモ
・IF(クロスエッジ:評判悪いし期待オーラを感じない)
・モノリス(そろそろ真面目にRPGを作ってほしいですね)
・SD環境でゲーム開発する全企業(やつらは奴隷根性)
・ベーマガ読者
・東方シリーズとそのファン
・ボカロユーザー
・山内溥(FFCCをPSPで出そうが、そんなもの、スクエニの完全な自由でしょうに)
・FFCCファンとFFCC開発者
・野安ゆきお
・新清士
・多根清史
・忍(STOP!地球温暖化!)
・島国
・日本のゲーム研究畑の人達
・amazon(アフィ規約違反の疑い濃厚)
・FANTA-G((ダニのエアプレイに対し)AV見ただけでテクを語る童貞中年と評す)

19名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:55:38.18 ID:onWHvsSt0
【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾←服役中(2009.9〜2010.3出所予定) 既に出所済?
・MIC.
・トモヒロ
・ten
・ロケット弾
・dek
・マシン語
・いでおん!

【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/
20名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:56:28.12 ID:udAqP0LR0
【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾←服役中(2009.9〜2010.3出所予定) 既に出所済?
・MIC.
・トモヒロ
・ten
・ロケット弾
・dek
・マシン語
・いでおん!

【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/

21名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:57:27.27 ID:onWHvsSt0
以上でテンプレ終了です

急いで立てたんで前スレそのままです

テンプレに間違いがあったら指摘をよろしくお願いします。
22名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:03:28.93 ID:LDljqHZr0
>>1
痛くて寒くて乙です
23名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:05:03.58 ID:iwt8TtZq0
スレ立て&テンプレ貼り乙です
一歩間違えれば先生、思わぬ形で身元バレ
される可能性もある気がする今日この頃
24名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:09:55.28 ID:UTPzTPxQ0
>>1
乙です!
25名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:23:06.71 ID:udAqP0LR0
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <       プル〜ン!
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y  ノノ
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i  !
26名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:27:01.33 ID:fbbrXkpT0
こんなにも世間は暑いのに先生の周囲は寒くていいですな
本人は発熱地帯なのかもしれませんが

>>1乙です
27名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:38:57.40 ID:onWHvsSt0
×このスレは95スレ目です
○このスレは96スレ目です


最初から間違えてた
申し訳ない
28名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:14:06.76 ID:zZKF6VjZ0
>>1
スレタテ乙
29名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:20:53.31 ID:9BCZDuVs0
′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′●′′′′′′′′′′′●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′′●′′′′′′′′′′●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′′●′′′′′●●●●●●●′′′′●′′′′′●●●●●′′′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′′′′●′●′′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′′
′′●′●′′′′′●′′′′′●′●′′′′′●′′′′′′′′′′′′●●●●●●●
′′●′●′′′′′′●′′′●′′●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′●′′●′′′′′′●′′′●′′●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′●′′●′′′′●′′′′●′′′●′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′●′′′′●′′′′●′′′′′●●●●●●●′′′′′′′′
′′′′●●●●●●′′′′′′●●●′′●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
30名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:38:21.09 ID:l38XSaJvO
>>1
乙です!
31名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:36:14.35 ID:0HNHbPz80
>>1
乙です〜
32名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:29:10.72 ID:9BCZDuVs0
 _,,..i'"':,  @    @   @
|\`、: i'、   @   @
.\\`_',..-i @   @ @
  .\|_,..-┘


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   おっぱいなんて、ただの脂肪の塊だろ
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
33名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:39:47.59 ID:Q/CKo2j4O
>>1
痛くて寒い乙

> それにここの奴で震災で煽った奴もいるし
これを書いた奴がAA連投したって辺りがダメダメだよな
せめてID変えてこいとw
34名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:29:53.95 ID:zZKF6VjZ0
てめえらのお仲間がやった悪事を、相手もやっていることにしたがるってのが、もうねw
35名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:43:48.60 ID:JByZV7QM0
>>32
巨乳のおねーちゃんが自分の方に走ってきても同じ事が言えるのか
36名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:42:24.14 ID:LjOSHydGi
でもまあ、スレタイに震災関係いれなくてよかったよ
入れた時点で有無をいわずにアウトだからね
37名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:36:45.41 ID:9BCZDuVs0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  DAKINIはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
38名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:38:22.25 ID:9BCZDuVs0
        _⌒ヽ\Y/ィ_,ノ
      <: : : : : : : : : : : : : <
      /: : : : : : : : : : : : : : : : \
     ノ: : : : : : : : 人: 、: : : : : : : ヘ
    - イ: : : :リノ/  ヽ\ヽ、_: : ハ
 .    丿: : :/           ソ
    <: :.( ●)  。。  (.●.)
      ゝ/    ___     丶
       人  /      \   ノ
      /ヽ、_       _. ィ: \
      ノ: :ヽ: : : :  ̄ ̄ ̄: : : : : : : :..\
    (: : : : : : :Y: :,ィ'"二ヽ、-、:_;,ィ ヽノ
      \r‐、__,ィY/:::::::: : : Y )   ノ
    ,.<:( _,, -ミl:::::::::::::: : : |ノ``─〈
   (: : : : : : : : : : .:{::::::_::_: : : |: : : : : : }
    ``.Y: : : : : : : :Y::::::::::::::ソ: : : : : :.ノ
       |: : : : : : : _,,`二ニ": : : : : ,, イ
      ヘ-‐''"´      ``─"  ノ

         "    `´   `'
39名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:39:14.92 ID:L3/uVrnWO
なにが「でもまあ」なのか判らんし
なにがアウトなのかもわからん

判ってるのは、煽りのためなら何でも利用するミリデレが
どうしようもなくカスだということだな
40名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:37:45.94 ID:l38XSaJvO
前スレの話でいえば、何故それがダメなのかを各々意見を出して確認しあったというのは
良かったんじゃないかな?
先生のとこのコメント欄のように、一様に意見が同じな活発な議論()ではないけどw
41名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:09:21.65 ID:H0r6ECT90

多根氏の#ミリデレが効いているのではないかと予想>荒らし
42名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:18:52.59 ID:dGItiWF70
まあ多根氏もミリデレが誰とは言ってないし、都市伝説とまで言ってるんだから
堂々としときゃ良いのにね。
それとも都市伝説が気に入らないのかな?
43名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:44:40.39 ID:zZKF6VjZ0
先生はミリデレなんだから、その栄光と業績は伝説などではない、といったところか。
44名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:33:04.43 ID:O8lDBHlD0
世界でも数えるほどしかいないからな
ミリオンソフト手がけたディレクターなんてのは
45名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:11:37.89 ID:yq85imxX0
隠れた名作というのはあっても、隠れたミリオンタイトルというのはないからな。
46名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:45:56.98 ID:U8atSQAl0
     ∴∵∴∵∴            /⌒ヽ⌒ヽ 
   ∴ズボ!∴∵∴          /    ` ゚`:.;ヽ
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴       /       ,_!.! ヽ
  ー〜ー"t⌒ヽ、∵∴∵∴     /       --- ヽ
      __ヽ__)`,=="∴     /            八 ヽ
  ⌒∵"∴~∵∴∵∴∵     (      _   //. ヽ) て
  ∵∴∵ズチュ!∴∵      1,,,,;;:::::::        八 ! そ
    ∵∴∵∴∵∵        |        ==='ノ rj
          ジュプ!     |      、ーtッ,゙' tッ|
                    |       `ー ' ノ `' ! 
; ;; |    ドピュ!         |        . ,イ   ' )
.‐(        ビュルルル!  |        ゚ ´ ...:^ー'';  
シ   / ̄ ̄` ヽ、        .|          rエエエ   アッー!アッー!
ミミー┴/        \     /          し=(  ンギモッヂイイ!!

47名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:46:45.25 ID:U8atSQAl0
彡__/         ∴\   /              /
ヽ;::)|/           ∴∴`ー               /
  ヽ ハ          ∴∴               (
   lハ          /∴_ ,,, . ,,. ,,,     |      |  
   l  l           l /:っ::-、,- 、:::::::ヽ   ヽ     | そ
   l  l         |/:。/`゚`ii´゚`υ::::::ヽ  / |',     |  て
   l  l        |:O:::(ι⊂⊃,,_):::::::::::) / | ヽ    {
  | l        |::つ::⊂>>1 つ::::::::/ /|  |  Y   ヽ
  l _ /!        |〜〜〜。 ιl:::::::::/ / |  |  !  l
  / \        ,´\::::⊂υ,,_つ///  }   l   |
./          /`、  ーーーー.ーーイ/ └<ィ」}  l  l
  `‐- ...___   _/   ` ー───'´           l    ー、_
          ̄     /ゴハンダヴォ\       ` ¬ヘ_ヽュ
48名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 02:41:12.00 ID:U8atSQAl0
49名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:07:04.72 ID:D6Be1MJM0
なんか箍が外れたみたいだな
前スレであぼーん喰らったのがよっぽどこたえたのかね
50名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:32:28.23 ID:3nqp5ZwZO
ネットと言うのは基本的にどんな発言(書き込み)しても
残ると言うのがリアルと違う所。
リアルならスルーされ、ある程度の時間で消されるのに
延々と残って賛同者まで現れちゃうから、リアルでハブられる
ような人達はついつい勘違いして、ネットなら世界を変えれるとか
自分に力があると思い込んでしまう。

そういう人達だから、たとえ2ちゃんの荒らした書き込みでも
自分のレスを消される事にはかなり抵抗があるんじゃないかな?
某板の荒らしは自分のコピペ荒らしを消されないようにと
削除議論板の依頼スレまで荒らしてたしね。
51名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:00:09.66 ID:3R4jQRXu0
ネット上の痕跡なんてのもちょっとしたことで容易に失われてしまうし、
結局のところ、対人行動でうまく立ち回らないと何事もうまくいかないってことで
ネットもリアルとなんら変わりないのだけどね
そりゃそーだ、ネットの向こうに居るのは人間なんだから
52名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:36:19.55 ID:3nqp5ZwZO
>>51
その辺りも含めて「勘違い」なんですよね。
先生も同じようにブログだけ頑張っていれば原稿依頼がどんどん来る、と
勘違いしていますしね。
53名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:45:25.98 ID:yq85imxX0
そこらへんが似た者同士だよね。
自分の敵はなんとかの信者に違いない!と思い込む。
モニターの向こうにいる人間に対して自分が何を言ったかということをまるで考えないから、そういう思い込みにしかならない。
子供だよ。
54名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:53:04.92 ID:z5KZQ/Z/0
まぁ本気でネットで頑張った人に出版の機会が与えられる事も時々はあるんだけど、
先生の場合みたいに頑張りの方向性がそこらじゅうに向けて罵詈雑言を投げつけてるだけだと、
依頼なんか来るわけないわな。

「クリエイター」設定なのにちっとも内容がクリエイティブじゃないし。
55名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:54:30.01 ID:FYEtGAhv0
スク水を着れば依頼が来るときいたことが
56名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:11:22.70 ID:omsipX1W0
>>55
スク水着てゲーム関連の依頼が来るのかw
そんなの竹熊健太郎しか知らんぞw
(グロ注意)
http://takekuma.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/sukumizup1010181.jpg
57名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:22:23.20 ID:RTG9Z/u60
その横にいるメイド服姿の相原コージも
なかなかの破壊力だといつも思う…w
58名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:29:57.03 ID:V1GquizK0
・・・摩訶摩訶の人だとw
59名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:08:31.85 ID:U8atSQAl0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪


60名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:29:28.99 ID:/yG5FKBbO
>>56
ガチグロじゃねーかオイ

さる漫コンビも一時期は大いに迷走していたが、
こんな血迷った真似を素でやれる時点で、やはり格が違うな
61名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:35:13.47 ID:U8atSQAl0
@nihonfalcom日本ファルコム

【おわび】
コンプティークの記事にある3DSの年内発売予定本数を誤って一本少なくツイートし、
さらにPSPの発売本数と比較し特定の機種を貶める不適切な発言であるとのご指摘を受けました。
不快な思いをされた方には深くお詫びもうしあげます。
62名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:37:38.57 ID:U8atSQAl0
16日午後1時15分ごろ、埼玉県川越市通町の市道交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた近くに住む無職、大久保幸子さん(78)が右折してきた乗用車にはねられた。
大久保さんは病院に運ばれたが、胸などを強く打って約12時間後に死亡した。
川越署によると、乗用車を運転していたのは川越市郭町の歌手、速水けんたろう(本名・谷本敦雄)さん(49)。
速水さんは「女性に気づかなかった」と話しているといい、同署は速水さんを自動車運転過失致死容疑で書類送検する方針。
速水さんは仕事のためさいたま市へ向かう途中だった。現場は信号機がある1車線の交差点。
速水さんは平成5年から11年にかけて、NHK教育テレビ「お母さんと一緒」で、「歌のお兄さん」として活躍。「だんご3兄弟」を歌い大ヒットした。
63名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:38:52.30 ID:U8atSQAl0


         /\
        /   \
      /      \
     /妊娠突撃注意.\
   /   "⌒ "⌒    \
  / | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |\
/  |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|. \
\.i~`|.    /(.o゛ "o)     ,| 0/
  \ |   ・ i ∠ニゝ i ・  ,|/
   \   〈∠i-i-i-ゝ〉  ./   
     \・ノ `ー ' ヽ ・/     
      \  ──  /      
        \──/
         \/ 妊_娠\
          | |/-O-O-ヽ|
          | | . : )'e'( : . |妊_娠\
          | |`‐-=-‐ '-O-O-ヽ| 
          | {ヽ,__   ) : )'e'( : . |9
          | | ヽ    /‐-=-‐ 'ノ



64名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:39:52.38 ID:a+95zIPy0
   r    PS3愛ヽ
  (   _ ノノノノノノヾ )
  | ノ    \   / 、
  (6     "" r._.ュ'"ヽ
  |    ∵) ∠二ゝ( | 糞箱はエロゲばっかだなww
  人       `ー '  |
/  \.        ノ
     \_`ー一'/ \


   r    PS3愛ヽ
  (   _ ノノノノノノヾ )
  | ノ   rェュ、  rェュ、
  (6     "" r._.ュ'"ヽ
  |    ∵) トェエエイ( |  メルルたん
  人      ヽニニノ  |
/  \.        ノ
     \_`ー一'/ \
65名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:44:26.05 ID:z5KZQ/Z/0
また仕込みか。飽きないもんだなぁ。
66名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:57:56.41 ID:Yc0JKrgs0
人間楽な方へ楽な方へ進むと際限なく堕落するという見本。
ついったの垢取って多根氏につっかかるぐらいの根性(と狂気)があれば良いのにね。
67名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:07:53.38 ID:U8atSQAl0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )               
 )  /妊_娠\   やめてくんない?妊娠煽りにそこまで必死なお前が気持ち悪い。
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  妊娠はごく一部。GKとソニ信の必死な煽りの方が実は悪質。
 )   `‐-=-‐ '   
 )                     
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
68名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:17:34.77 ID:U8atSQAl0
           /妊_娠\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
69名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:34:51.76 ID:U8atSQAl0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  違うよママ!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <   僕が壊したんじゃない!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ   これはGKの陰謀なんだ!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Y
70名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:44:18.01 ID:ATgQQbVx0
>>66
gk otuさんってやっぱあのひとかねえ?
71名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:04:11.60 ID:Ts6XcJLI0
>>70
あの人らしいですよ。
本出して売れなかったといわれてるし。
ミイラ取りがミイラになった実例ですよ。
72名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:05:03.01 ID:oOFt8dyo0
>>71
佐藤スズキさんですか…
あの人どうしてああなっちゃったんだろう…
73名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:14:50.94 ID:U8atSQAl0
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  任  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   天  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   堂  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   信  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  者         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
74名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:21:39.66 ID:yq85imxX0
>>72
狂人のふりとて、を地で行ったのかもね。
哀れなものだ。
75名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:27:26.97 ID:Yc0JKrgs0
>>72
「議論の藁人形」に夢中になるあまり、いつの間にやら想像と現実を取り違えてしまったのではなかろうか。
都合のいい反論者を設定し、それを論破することで勝利感を得る。そんな一人相撲を取りつづけてたら誰だって思考力が落ちるさ。
76名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:49:36.95 ID:U8atSQAl0
SIXAXIS
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  ドジョコン!ドジョコン!
 )  .|/-O-O-ヽ| 
< 6| . : )'e'( : . |9 PS3のコントローラはドジョコン!
 )   `‐-=-‐ ' 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


Wiiハンドル

       /妊_娠\ 
       .|/-O-O-ヽ| 
      6| . : )'e'( : . |9 あらえっさっさ〜
       ,`‐-=-‐ 'ヽ
      く く__  ノ ノ
   ,-vへ/__\し )
   l__,へ|[‥ O+]| )
      \_ ̄/> >
         ̄ Lつ
77名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:58:55.67 ID:omsipX1W0
>>71
あー、あのマジコン売りのおっさんか
78名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:04:54.85 ID:D6Be1MJM0
真の任天堂信者ってつもりなら
普通あんな出版社から本出そうなんて思わんw
79名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:09:44.31 ID:omsipX1W0
コピー雑誌で連載もらおうとも思わんよなぁ
80名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:18:30.09 ID:tLQ2DoVI0
>>78
普通ならあの内容で本を出したりする事自体ためらうかな?ゲーム好きならね。
81名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:44:07.53 ID:4G8Txv4y0
あーもーあついー
俺は妊娠だけど外に出て全裸で一人ランバダ踊って
「俺はGKだけど妊豚どもがマジむかつく!」って叫ぶぞ
82名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:18:08.70 ID:Vl9uxVl80
ゲーマーはルサンチマンの塊が多いから、特定ハードを過度に応援することで承認欲求を得ようって方向に行きがちなんだよな。
ウイイレやドラクエやポケモンしかやらない一般人の方がずっとそのゲームに詳しかったりするし。
ゲーマーって不要じゃね?
特に先生みたいなのは。
83名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:35:12.99 ID:Ge7MxV+30
あいつはただのゲーマーじゃないぜ
ゲームやらないゲーマーなんだぜ

とりあえず自称コアゲーマー()は殻に閉じこもってろとはいいたい
84名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:41:45.52 ID:9rOB9/5x0
自称コアゲーマーは今年のE3見てもまだ夢を見てるんだろうか
85名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:52:44.13 ID:Ge7MxV+30
>>84
俺が知ってる自称コアゲーマーは
箱とWiiUは迷走3DSは糞ハード、でもVITAは夢がひろがりんぐ!
って言ってたよ

ま、SCEから仕事もらってる奴だけどねw
86名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 08:51:35.23 ID:OR6GsVYp0
>>82
「ソフト」でなく「ハード」にこだわる時点でゲーマーでも何でもねーよ
特定ハードに出る特定ソフトに固執するならまだしも

ちなみに、俺らはセガ人だけどポケモンも発売以来たしなんでる
メガドラでも容赦なくゲーフリクオリティ発揮したゲーフリ製作って時点で
プレイしないわけがないじゃないか
87名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:16:04.32 ID:O3D+Wnpj0
>>俺らはセガ人だけど
俺らってお前誰だよw
88名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:30:45.79 ID:OR6GsVYp0
悪い、俺ら(オイラ)だ
別に勝手に代表面したわけじゃないが、申し訳ない
89名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:48:02.56 ID:5YkCOMQC0
私が知ってる自称ゲーマーはセガがハード撤退を決めた時点で
「ゲームなんてガキのやるもの」っていってゲームをネガキャンする方向にシフトしました
90名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:05:11.32 ID:OR6GsVYp0
先生もいつかそうなるのかね
ソーシャルだとか言い出してるからその兆候はあるけど
91名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:22:35.96 ID:0GCwCNrv0
実は先生、ソーシャル方面すらロクに触れてなかったりしてな
92名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:29:29.95 ID:HfM6VZ7H0
どう見てもソーシャルもスマホのアプリも
よく分からないみたいだよね。
93名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:10:53.90 ID:afYJ4olM0
子供の頃に、メガドラやPCエンジンも持ってる友達がいて、いいなぁ羨ましいなぁと
思った事はあるが、「PCエンジン独占なんて許せないSFCに出すべき!」なんて気持ち悪い考え方をしたことはなかったな
大人になってからはもうタガが外れて、全部揃えればいいや、になった。

だけど、先生はミリデレ設定で普通の人より生活に余裕があるはずなのに、
買わない言い訳ばかりしてるんだよな。フシギ!
94名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:36:11.77 ID:OR6GsVYp0
時間が足りないからとかいった社会人的言い訳ではなく、
「興味ないからかわない、でもその後も延々粘着しますよ」だからなあ
購入したことになってる428にしても、中身のことは殆ど語らずに
筋違いかつ知識不足のチュンソフト批判に終始してたし
サンノベ貶して型月持ち上げるって、そりゃ無理がありすぎるぜ
95名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:16:47.12 ID:O3D+Wnpj0
>>93
あの頃は、各ハード専門誌(SFC系でも)に移植希望ゲームランキングってのがあったけど、
雑誌編集の方でちゃんと「これはセガやNEC-HEがどうにかなっちゃわないと無理だろ」って
突っ込みコメントを入れていたな。
96名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:18:38.31 ID:5YkCOMQC0
セガの人気ゲームは普通に他機種にでてたからなぁw
97名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:44:57.87 ID:O3D+Wnpj0
PC-エンジンでスペハリやファンタジーゾーンが出たときは
さすがに何やってんの?って思ったw
98名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:56:01.66 ID:hueFBKuz0
まあ、セガだし。
99名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:58:19.75 ID:o29TINGC0
多部田って人が
「PCエンジンへの移植をポンポン許可していたらあとで上司から怒られたって
セガの担当の人が言ってた」
ってユーズドゲームズ辺りで言ってた気がする
100名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:33:28.15 ID:OR6GsVYp0
しかもファンタジーゾーンはmk3版よりFC版のほうが出来がいいと来た

セガとサン電子なら良くあることだな
101名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 17:08:30.01 ID:Q5A1J2gn0
ソーシャル系はゲハの連中中心にやらずに批判している奴らがなんと多い事か

ああいう奴らがレッテル貼りするんだろうな
102名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:55:12.03 ID:woHbM6lR0
SDハードの開発者が奴隷なら、ソーシャルゲームの開発者は先生的には何だろう…
人間未満?
103名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:42:14.89 ID:/+I2ecVb0
解像度的にHDまで引き延ばせるから問題ありませんよ(棒)
104名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:18:17.08 ID:WUYTnuNhO
現に避難所で荒らしが「iphoneはHDだろ」って発狂したしなぁ
105名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:23:16.85 ID:5YkCOMQC0
え、960×640ってHD?
一応国内では650以上でHDじゃなかったっけ
106名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:25:11.50 ID:/+I2ecVb0
PSW的には4:3じゃなくて非任天堂ならHD
107名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:28:45.68 ID:o29TINGC0
画面の横と縦の比率が16:9に近くて
任天堂ハードじゃないのならHD
108名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:54:16.24 ID:sRIA19oF0
なんかみんな勝手に定義しすぎw

先生の定義ではPSP(480x272)は実質HDなんだから、
ソーシャルは800x480などに対応しているからHD。
3DSは400x256なので、縦横ともに足りないのでSD。
仮に3Dオフにしても縦が足りないのでやはりSD。

余所ではいうなよ?恥かくから。
109名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:05:59.52 ID:BreFk8f50
>>101
上でも言ってるけど、センセはソーシャルソーシャル言う癖にそっち方面すらやってる気配がない
110名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:07:28.10 ID:TPdypO/b0
先生の使う定義ってホント無茶苦茶だよなあw都合によって以前と変わったりするし
111名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:50:23.49 ID:0bi7YElZ0
先生は定義という言葉の意味すら分かっていない。
東大の理系か文系か知らんけど、どっちにしろ定義付けは大切だと思うんだが。
112名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:06:10.37 ID:9cM6UPqd0
>>111
まあ東大にも前首相とかみたいに日本語使えないアレな人も
いるから先生もそのレベルなのかもしれないよ
113名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:17:08.50 ID:WD4kGsr90
「定義づけ」なんて立派なものじゃない
単にレッテル張りか、俺カッコイイのダシにしたくて「覚えたての(本人にしてみれば)難しい言葉を連発」状態でしかない
だからそれがどういう事なのかなんて理解する必要も他人に説明する必要も無い

114名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 07:20:03.70 ID:86vPFW370
そういや“定義(デフィニッション)”みたいな漢字と英語読み併記を最近見なくなった。
115名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:54:38.80 ID:+lbvPwhSO
先生が喜びそうなネタ来たな……
116名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:55:15.64 ID:CEACXcb20
サードの3DSタイトルが次々に開発中止になってるな
まあそれだけ今の3DSの状況がヤバイってことか
117名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:15:24.53 ID:navl1b2Q0
自分に都合のいいルール変更をするたびにそのルールで打ち負かされて、自分の鳴らしたゴングに助けられる人ってw
118名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:37:53.85 ID:OUu85NXR0
・ダシにしてひたすら3DS叩き
・期待したのはオールドゲーマーだからどうたらor自称ファン登場で「3DSなんかでやりたくなかった」
・自称業界関係者「こうなる事は前からわかってたDAKINIさんのいったとおりになりましたね」
・「痛い信者(SD至上主義者みたいな脳内設定の)」がいっぱいいましたが〜やはりこうなってしまったね」

このパターンかな
多分、ミリデレ的には興味もないし、売上や知名度的に擦り寄るメリットもないと思ってるから罵倒一辺倒だろうな

119名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:01:09.50 ID:OUu85NXR0
これまでのパターンだと
・428←型月ブランドに便乗しただけ!(自称型月ファン代表)
・罪と罰←オールドゲーマーry
・ゼノブレ
・ラススト
有名なクリエイターやブランドに便乗しただけ!金の為に志を捨てた!
(面白いとかどうでもいい、キャラだけ教えろ、○○なんてPS2の何々で通った道)
自称「「映像」に拘ってた」頃のファン
ガンダムやFSSの(的外れの)例え
・パンドラ←殆ど無関心で売上だけで切り捨て&「ICOコンプの中二病」がどうの
(ガンバリオンについては無知無関心だから?)

罪と罰パターンっぽいが
・ロックマン自体は有名
・だが
120名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:12:48.04 ID:+lbvPwhSO
自称ソンソンからカプファン来るかな……
121名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 17:08:25.31 ID:3q6SXp8d0
本日17時の段階では更新無いな。
122名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 17:19:41.54 ID:P+L69A9E0
復活するとしたら明日の売上げ発表がでてから便乗更新かなぁ
123名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 17:31:40.25 ID:2gFH2Tah0
先生は最近時間差エントリ表示をするからなあ。
124名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:13:51.15 ID:OUu85NXR0
更新ないなと思ったら唐突に復活&いつものコメントの人達
様式美だな
125名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:53:12.31 ID:0bi7YElZ0
ほほお。
下衆人さんたちは先生のエントリーを常時監視して心待ちにしていたのかな?
それとも不思議な偶然?
先生ももうちょっと自然な感じでやればいいのに。
126名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:00:00.49 ID:sYsDzUrQ0
あれが自然だと思ってんだろw ペルソナばかりなのもバレバレだし
ここを荒らすしか能のないミリデレとか超ワロスww
127名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:05:07.12 ID:2gFH2Tah0
予想通りあぼーんされてたな。
気味の悪いレスを自然に書いてしまうとは恐ろしいw
128名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:45:03.48 ID:zqAK3bjoO
>>116
開発中止になったのは3DSがヤバい状況だからか?
129名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:56:06.37 ID:ZIsYrMyr0
>>128
機種の問題ならPSPに移行すりゃいいだろーが 1と2も出てんだし どう考えもカプコン内部の問題だろ
130名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:57:53.31 ID:eJP87nq90
ゲハ的には3DSがやばいせいにされるのは目に見えてますな
131名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:00:59.06 ID:5q/ZG+D7O
もうワザとブーメラン投げてるとしか思えない
132名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:46:51.39 ID:WrGxmJvG0
Wiiって今モーションプラスのWiiコン2つ付いて更にソフトが付いて来て
20000円なんでしょ?

俺のWiiコンとモーションプラスを1つのリモコンに換えてくれないかな
発売日に買って25000円、ノーマルリモコンが1つしか付いてない勿論ソフトなど付いてなかった

岩田「最初に買った人が損した気分になるような事はしない」

本当に嘘つきだよね
岩田が辞めてくれれば何でもいいや

任天堂は好きだから
133名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:47:17.70 ID:QAc8Xqwv0
>>129
64移植もPSPのも信者買いした身としては
DASHの続編がでないのは残念だ、本当ならば
最初はいつものロックマンじゃないって拒否反応すらしてたんだが…

まあ出たところで、これまたハード関係なしに売れないだろうけどねえ
134名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:10:50.82 ID:0bi7YElZ0
先生は今、どんなプロジェクトんに関わっていて忙しのかな。
135名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:18:31.14 ID:LuA9enpa0
ペルソナ管理プロジェクトに忙しい様だよ
ごむぱっきんしたりして上手くいかない事も多々あるようだが
136名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:23:39.35 ID:6m49gc7XO
メガマンユニヴァースも中止になってるし、まさかロックマン自体棄てる気じゃないよな…
137名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:51:28.85 ID:WrGxmJvG0
でも、任天堂ハードに出ないロックマンはいらない。だろ
138名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:02:04.52 ID:P+L69A9E0
今日も今日とて、藁人形を自分で用意してマッチポンプって虚しくならないんだろうか?
139マッチポンプ:2011/07/19(火) 22:07:48.31 ID:WrGxmJvG0
あら、今日はマッチポンポっていう言葉覚えたのかい( ´ ▽ ` )ノ
難しい言葉覚えたねー
マッチポンポね。勉強になったよ
140名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:27:55.18 ID:0bi7YElZ0
先生のペルソナ管理も、ステルスマーケティングの仕組みを勉強してゲーム作りに生かすためかもしれないぞ。
ミリオンディレクターたるもの、日々の精進が肝要だ。
141名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:36:14.88 ID:LuA9enpa0
先生はペルソナを増やすよりも
業界での横のつながりを(ry
142名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:51:13.75 ID:sYsDzUrQ0
コミュ障に無茶言うなよw<横のつながりを(ry
まあそもそも外に出ないと意味ないがなw
143名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:17:38.02 ID:jOhf7Ei00
同人誌に寄稿したり、オフ会がどうのって話もあったんだけどね
144名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 06:51:44.12 ID:/r314b8t0
>834 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/07/14(木) 22:34:28.35 ID:HSfQiw170 [3/3]
>「お前は見られている」が宗教。
>「見られていなくても」が道徳。
>「どう見ているか」が哲学。
>「見えているものは何か」が科学。
>「見えるようにする」のが数学。
>「見ることが出来たら」が文学。
>「見えている事にする」のが統計学。
>「見られると興奮する」のが変態

「見えてしまう」のがミリオンディレクター
145名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 07:29:16.01 ID:ScxeITpQ0
さらには「聞こえる』んだぜ、我らがミリオンディレクターは
ある意味大勝利、そしてリハビリ困難
146名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:35:24.52 ID:x7eGpOF30
やったね先生、アイマスがPS3にくるよ。
147名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:33:21.51 ID:ux2ecuyj0
2のときにあれだけぼろくそにけなしたのに移植ってだけでアイマスに好意的な記事書いたら爆笑だよなw
148名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:37:56.25 ID:ajpUpe7R0
428の時はあれだけPS3で出せ出せ連呼してたのに、
せっかくPS3で出てもさらに貶し続けたから、勉助と喧嘩になってたなぁ、先生w
149名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:58:06.01 ID:lV1yo/ut0
先生はゲハ脳じゃないんだよな
世の中が自分の都合のいいように動かないとむかつく、
ただのわがまま中年なだけ
150名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:27:46.24 ID:Y/2RIr510
どうせ先生は買わないくせにね
なぜあそこまでファン代表面できるんだろう
151名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:51:59.68 ID:QhGPdJR/0
まだ確定情報がないんでアレだが、一番の問題の竜宮小町組は
PS3でもプロデュース不可のままだとか

これで完全版煽りしたら本気で頭悪いんだがw

あ、頭悪いんじゃなくて本気で病院行きなさいだったな、先生は。
152名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:08:45.08 ID:jOhf7Ei00
叩くにせよ賞賛するにせよ意見を異なる人がやってきたらファビョってBL行きした後に勝利宣言

あるいは「業界で噂になってたので前から知ってたけど〜」みたいなアホな業界人面
153名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:47:24.23 ID:+zQswE4/0
唯一SDハードなWiiだけはぶられた、って所をクローズアップするのは想像に難くないな
154名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 18:44:07.76 ID:cjCQkK580
そろそろ更新あるなw
155名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 18:49:10.53 ID:ajpUpe7R0
>>154
そんな事を言うと先生がスネて更新しなくなるぞっ(メッ!
156名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 19:11:42.20 ID:ex3/jRhG0
全盛期の先生ならまったくニュースがなくても
妄想から叩きへとつなぐ記事を量産できたのに

あの人ニュースがあっても妄想で叩いてるじゃんとか言わないように
157マッチポンプ:2011/07/20(水) 22:22:14.04 ID:cCVc45v+0
嵐の奴、避難所締め出されてるなw
こっちにこなければいいんだが…
158名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:31:54.07 ID:phOkktPj0
逆にこっちには来ないんじゃないかな。
締め出されたことに我慢ならんでしょ、あの小物っぷりじゃ。
ネットカフェをはしごしてでも、避難所にこだわると思うな。
159名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:36:16.82 ID:C5fQ1N2Z0
騙りの可能性もあるので、様子見したほうが。
160名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:49:18.09 ID:cCVc45v+0
ともあれよかった
一人の荒らしに負けるこのスレじゃない
一人の荒らしに負ける任天堂じゃない!
161名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:56:49.53 ID:LecJm1psP
予想されたオチであった。
162名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:06:08.41 ID:C5fQ1N2Z0
ということで、ID:cCVc45+0の自作自演の工作&したらば管理人さんになりすましだったという。

本当に下劣なひとだ。
163名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:24:05.82 ID:W6887ieb0
ゲスじゃなかったら震災云々の発言は出来ないしな。何で震災の話題出しちゃったのかね
DAKINIは
164名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:32:30.84 ID:CsKGsIXb0
>>163
ここで震災に反応しないと言われたからじゃね?
まあ、そこで犠牲者に黙とうとか言わずに震災ごときとか言っちゃうのが先生
165名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:38:43.27 ID:W6887ieb0
>>164
なるほど、そういうことか<ここで震災に反応しないと言われた

しかし反応したらしたらで、何故か震災ごとき発言になるのが
斜め上のさらに上を行くDAKINIクォリティ
166名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:21:13.04 ID:WchttWI/0
http://www.chosunonline.com/news/20110711000036
http://megalodon.jp/2011-0711-1409-50/www.chosunonline.com/news/20110711000036
>久夛良木氏は、日本の代表的な親韓派企業人に数えられる。
>久夛良木氏は遠い祖先が韓国出身で、
>日本語で「百済の木」を意味する姓を持っていると説明した。
>「久夛良」は日本で「百済」を指した古語だという。
>久夛良木氏は自宅の庭に百済様式の石塔を建てたとのことだ。



>久夛良木氏は遠い祖先が韓国出身で、
167名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:45:32.27 ID:kiHwoSyF0
先生はゲームをプレイするとゲーマーの気持ちから乖離してしまう人。
てことはグッズをけっこう持っていると見た。
震災でグッズはどうにかならなかったのかな。
そのことを語ればよかったのに。
あ、人命のことについては先生には何も期待してないです。
168名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:07:21.05 ID:5xvWDrQa0
クソみたいな新作が来たけど
エミュ以下の内容
169名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:43:54.04 ID:QHOHFjlN0
みたくないな。どうせアイマス興味ないくせに、勝手にアイマスファンの代表ずらして
ようやくアイマス2が本来発売される機種で発売されるようになりましたね。ジュピターなんて
わけ分からない要素をいれた開発者でさえ、PS3の重要性だけは理解できたようですね
みたいな文章だろ。
170名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:44:54.77 ID:X8pSL4qo0
たぶん>>169の斜め上を行く内容だと思われw
171名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:48:16.24 ID:Bydia6JX0
思いっきりこのスレの予測どおりというか、
予測以下の熱量の無い内容だったな
1721/2:2011/07/21(木) 06:39:12.08 ID:GxSsQAsr0
>遅すぎた・・・・。

>【超速報】『アイドルマスター2』PS3で発売決定!
(↑jin記事リンク)

>ふーむ。
>『アイマス2』がPS3で発売されるようです。

>また、現在放送中のテレビアニメのBD発売とあわせて、PS3『アイドルマスター グラビアフォーユー!』の同梱版も展開するようです。
>Xbox360版の発売時期とアニメの放映時期がずれていたのも、最初から計算通りだったという事ですね。

>ハイブリッドディスクを発売した『マクロスF』、そして『鉄拳ハイブリッド』とは異なり、同梱ディスクという展開ですが、
>豊富な映像コンテンツにちょっとしたゲームを組み合わせて販売する手法を、バンダイナムコが確立しつつあります。
>本来、PS3と相性がとても良いメーカーですからね。

>しかし『アイマス2』については昨年の東京ゲームショウ以来、公式の自爆テロっぷりが半端なく、
>率直に言ってかなりオワコン感が漂っているのも事実。
1732/2:2011/07/21(木) 06:43:28.35 ID:GxSsQAsr0
>PS3というプラットフォームに乗せたところで、『テイルズ』ほど輝きを取り戻せるかどうかは微妙です。
>国民的アイドルをめざすなら、最初から王道を歩んでいただきたかったな、と残念でなりません。

>そういえば、PSPで発売された『シュタインズゲート』の売上本数が10万本を突破したようで、これが本来あるべき売上だったのでしょうね。
>国内的にはPSP→PS VITAという流れで、やはり携帯ゲーム機がマーケットを支え続けるのでしょう。

> 3DSが任天堂ソフト専用機になりつつある今、国内市場はPSプラットフォームによって維持される状態になりつつあります。
2011/07/21(木)

引用終了。

記事内容の方はどうでもいい予想通りの内容なんだが、
新しく記事を更新したのに、ゲストコメントの更新が全然着てないのは何故?
先生が記事を更新するのを停止して以来、生存報告のように2、3ちょろっとゲストのコメントが承認されてたけど、
あれ以外一切ゲストのコメントって書き込まれてないって事?
174名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:50:35.89 ID:N0E7iQis0
>>172-173
転載乙です。

「そういえば、」というセリフも来ましたなw。
175名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:34:01.49 ID:kiHwoSyF0
既に最初の
ふーむ
で笑っちゃうんだよな。
重々しい大人物のつもりなのかね、あれで。
176名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:39:43.36 ID:Bydia6JX0
昭和の発想だな
しかもその後に来る本文の内容が空っぽ、いつもの一本調子だから、
重々しく「ふーむ」とかいった意味がまったく無いという
177名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:47:57.80 ID:N9DoNEj00
本当は本スレも避難所もコントロールした上で大勝利!と言わんばかりの
更新にしたかったんだろうけど、当たり前に工作がバレてしまったんで

素知らぬ顔で更新するのがやっとでした、という感じ。
そう思えるくらいの熱の無さだからねえ。

まあ時期が時期だけに、家人に小言言われたのかもだが。
178名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:56:17.45 ID:3QIliEjF0
ゲハ論争的なバズワードとわかっていても「本来あるべき」とかなんとかキモイ

と言うか、シュタインズゲートも最初は「この程度で騒いでる奴がいるがノベルゲーをやってきた僕としては大した事じゃないですねw」
ってな見下しやってたのにある程度売れて評判も固まってきたらとたんに擦り寄ってきたのが笑えたな

(ミリデレ主観の)オタ世論的なものに対しては迎合してないと不安なのかねえ


179名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:20:24.97 ID:3QIliEjF0
「そういえば」ゲーム開発者と言う設定なのに「ちょっとしたゲーム」とか言っちゃえるミリデレは流石ですねw
180名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:52:11.94 ID:mICHednH0
>>179
428の時と全く同じで、PS3に出せだせと連呼してたわりには、
いざ出ても見下し発言の姿勢は変わらないのよな、先生ってw

先生って一度自分の気に食わない事があったらひたすらネガる以外のことができないみたいだ。
181名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:05:46.22 ID:GgJP8ltn0
>>180
記事中の間違いを指摘されても
なかなか訂正しようとしないのも、根っこが同じだからなんだろうな
182名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:14:17.24 ID:46ZAwWrg0
先生は「訂正」が恥ずかしい行為だと思ってるのかね?
183名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:44:47.45 ID:46ZAwWrg0
そういえば、新記事は来たけど、いつもの如く旧記事のコメ欄は更新されなかったな。
先生と投稿者のモチベーションがリンクしすぎだよなあw
184名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:07:15.38 ID:3QIliEjF0
そう言うと米欄でいつもの人が来たりして
185名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:12:05.03 ID:f6Es0zHd0
月一回くらいここ覗いてますが、先生のお加減は如何ですか?
アイマス2の一件で過去記事の事を忘れて狂喜したりしてませんか?
186名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:29:06.50 ID:H8TbQCRb0
転載。多根さん…

@bigburn: おはようございます。就活に失敗したんですかね…マジに今後の人生を真剣に考えた方がいいよ #ミリデレ  RT @Nahochie: @bigburn おはようございます。ミリデレが復活しましたよ(最悪な挨拶
187名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:39:16.13 ID:mICHednH0
最近は#ミリデレツイッター含めて見てると面白くなってるなぁw
188名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:57:54.02 ID:N9DoNEj00
まあ多根さんの指摘は先生にはキツいかもだが、かなり真面目に考えてのことなんで
本気で考えて欲しいね>先生
189名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 11:38:45.63 ID:LnCJRoTJ0
まぁ深くは立ち入らないが…先生も先生で結構苦労してんのかもな
どの業界でも今は本当にきっつい状況だもんな
190名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:03:08.57 ID:3pvtZsjv0
まあ、個人としての素性を割とリアルに知られてる相手から
「今後の人生を真剣に心配」されるような立場の人だと
公に定義されちゃったのは痛いやね、先生

誰も正体知らなきゃ、一応は半信半疑で済まされてたとこなのに
191名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:26:13.28 ID:KE0EX0f1O
>>186
ここんとこ更新が途絶えてたのは、就活していたからなのかね。
192名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:19:29.75 ID:46ZAwWrg0
>アイマスのPS3化はどうせなら1からやるべきだったと思うのですが。
>アニメが2を基本としていることや
>2はマルチ前提でエンジン組んでたとかいう話もありますし仕方の無い部分かもしれません。
>ただ、PS3で1が出ていなくて売上が散々だったマスエフェクト2なんて事例が直近にあることですし
>(洋ゲーなので単純比較はできませんが)TOVの夢再び!という風には簡単にいかないでしょうね。

>それはそうと最近の任天堂の広報活動にはそうとう焦りが感じられますね。
>マリオやマリカーの発売日が決まったとかいうわけでもないのに
>折り込みチラシ内「Coming Soon」で必死に(将来)マリオできますよアピールしたり、
>キリの良い年数でもないのに「7/15はファミコンが生まれた日!」って朝の番組でやらせて
>こっちはドラクエの歴史と合わせて任天堂ハードでドラクエできますよアピール。
193名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:24:55.37 ID:46ZAwWrg0
>んでちゃっかりWiiUもアピール。
>なんというか・・・こんなんでいいんでしょうか?いいと思っているのでしょうか?
>株価対策でありイメージUP狙いなんでしょうけど、何ともいえぬ気持ち悪さを感じてしまいました。
| 2011-07-21 | いでおん! |

先生とシンクロするかのようにテンションが低いのはきっと気のせいw
194名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:33:47.79 ID:O+j0sCAZ0
>それはそうと最近の任天堂の広報活動にはそうとう焦りが感じられますね。
>マリオやマリカーの発売日が決まったとかいうわけでもないのに
>折り込みチラシ内「Coming Soon」で必死に(将来)マリオできますよアピールしたり、

昔のSCEは、DQやFFの新作が発表されると
発売日未定だろうと速攻でCMバンバン流してましたが…
195名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:03:50.10 ID:H8TbQCRb0
そもそも、正式発表されたソフトを一覧に載せて何が問題なのかと。
196名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:08:38.49 ID:ITOH7vxa0
更新復活しても挨拶何もなしってのは
なかなか見られない光景だよなあ
それとも同僚か何かで、更新できなかった理由知ってるのかな(棒

>>178
意味も無く肩書きやらにこだわるフシもあるし、
自分以外の何かに頼ってないと何も語れないのだろうね
ゲハブログにおんぶに抱っこ状態になったのもむべなるかな、だ

>>194
FF7やFF13のCMはインパクトあった
もうFF13も何年も昔の話なんだよなあ
197名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:44:52.65 ID:nQ4A1g6j0
>>192
アイマス2をアイマスの続編だと思ってるんだろうか……?
198名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:14:05.99 ID:bVHk0FgM0
>>197
違うの?
199名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 06:03:15.54 ID:G610jxYf0
国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆7975億円
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1107/19/news028.html

「2011 CESAゲーム白書」によると、日本の家庭用ゲーム関連企業における2010年1月〜12月までの
国内向け・海外向けを合わせたソフトウェアとハードウェアの総出荷額は、
1兆7975億円(2009年:2兆2493億円)と大幅減となった。

内訳としては、
ソフトウェアの総出荷額が6705億円(2009年:7586億円)、
ハードウェアの総出荷額は1兆1269億円(2009年:1兆4908億円)だった。
この内、国内におけるソフトウェアの総出荷額は2591億円(2009年:2525億円)と増加したのに対し
海外におけるソフトウェアの総出荷額が4115億円(2009年:5061億円)と減少。
国内におけるハードウェアの総出荷額は1667億円(2009年:2016億円)
海外におけるハードウェアの総出荷額は9602億円(2009年:1兆2892億円)とともに減少している。
200マシン語:2011/07/22(金) 07:47:47.35 ID:y1n23fMN0
>去年の発表でPS3とマルチでないことに激しく疑問を覚えましたが、その時点でこのようなスケジュールが決まっていたんですねえ。
> 360版が先行したのはいわゆるMSマネーによる時限独占じゃなく、
>アニメの放映時期が遅くなるからBDの売上的にも都合がいいPS3版を後に持ってきたのでしょうね。

>コンテンツとしてまだ展開するならPS3への進出は無論正しいんですが、
>自分たちに取ってイイトコどりをしようとして、却って首を絞めかねないのがなんとも失笑です。
| 2011-07-21 | マシン語 |
201先生1/2:2011/07/22(金) 07:51:28.89 ID:y1n23fMN0
>>いでおん! さん
>>マシン語 さん

>去年の東京ゲームショウの「事件」があって以来、公式の自爆っぷりは壮絶でしたからね・・・・。
>あれがなければ成り立った戦略なのかもしれませんが・・・・。
>とはいえ、普及台数ベースの違いも大きいですし、PS3版がXbox360版より売れる可能性はもちろんあるでしょう。

>しかしコンテンツとしての勢い、趨勢というものは、かつての栄光を取り戻すのはなかなか厳しいでしょうね。アニメの評判も微妙ですし。

>任天堂については、夏の商戦でも盛り返すには至らず、秋はタイトルが揃わず、という状況ですから、
>年末のマリオ等でどれだけ伸ばせるか。
>しかし年末が終われば、すぐに弾切れするのは見えてますからねえ。国内のサードパーティ的にはPSP、PS VITAを支持する流れです。

>既存のパッケージビジネスが衰退しつつあり、スマートフォンやソーシャルゲームが無視できない存在になってきた今、
>それらの市場とも連携しやすいPSVは低リスクで様々な可能性を追える良いプラットフォームです。
202先生2/2:2011/07/22(金) 07:53:08.55 ID:y1n23fMN0
> 3DSは他にもっていきにくいのがネックですね。単独のマーケットで評価せざるを得ない。
>そうなると、強い勢いがなければ、企画は通しにくいですよねえ。
>うちのブログやコメント欄でもたびたび出しているキーワードが「リスクヘッジ」。
>最初から自社ハードを貫くしかない任天堂と異なり、サードパーティにおいてはリスクヘッジ性が無視できないファクターになっています。

>またユーザーの志向が細分化し、生活スタイルも多様化している中、
>ユーザーとの接触チャンネルを低コストでどうやって増やすかがきわめて重要になっています。
>ゲーム機のマルチ展開だけでなく、複数のメディアにまたがってコンテンツを浸透させていく必要があります。
>特異性の強すぎるプラットフォームは、多様な企画やコンテンツを許容しにくい弊害が生まれていますね。
| 2011-07-22 | DAKINI |

引用終了

> 3DSは他にもっていきにくいのがネックですね。単独のマーケットで評価せざるを得ない。

けっこうPSPとのマルチタイトルでてなかったっけ、3DSって?
203名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 08:45:03.91 ID:jz2sWcpS0
>>202
例えばDSはかなり特異なハードだが、その市場の多様性は
ゲーム史上でも特筆すべき事だと思うのだが。
204名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 08:47:23.77 ID:y1n23fMN0
>>203
先生の言ってることってぶっちゃけ
「独自性は無い方がマルチしやすいので良い」なんだよな。

マルチの為に独自性をネガるなんて言ってることが本末転倒だろうと。
205名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 10:59:16.02 ID:rvw18X990
次のスレタイは「脳内百万本ディレクターDAKINIは就職に失敗」でいいのかな?
206名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:42:12.96 ID:krrRiuMp0
>>202
あのフリューが、アンチェインブレイズレクスでマルチが普通に出来ました

ブルブレやプロスピで不具合有ったけど、
手抜きと考えるのが妥当かと
207名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:44:37.43 ID:DDPpJ/x60
@ymdsh8205 Y.Y
ミリデレ先生復活したのか。『先生「そういえば、」ゲスト「それはそうと」』と言いつつ任天堂に触れてくるところが妙に笑えてしまう。
13時間前 webから

先生。ワンパターンである事がバレバレですよ。少しは工夫しないとw
208名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:59:59.89 ID:y1n23fMN0
脳内百万本ディレクターDAKINIの自爆っぷりは壮絶
209名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:30:57.93 ID:B/NDBOf00
>>207
先生は「他人を如何に騙して自分を大きく見せる」という段階を
とっくに通り過ぎているので、工夫する事はないよ。
今は書き続けることで「自分はまだ大丈夫」と、自分を騙している
その最終段階に近い所だから。
210名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:32:07.62 ID:KGtyFF3PO
きっと先生は
「ゲーム会社に勤務していると、ミリデレから乖離してしまう」
とお考えになって就活なさっているのであろう
211名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:44:09.30 ID:v/UUlrQI0
もう何度も言われているが、記事とコメントのマンネリが半端じゃないな。
誰よりも先生が大好きなスレ住人でさえ、それを無視して
よそ事話してるんだから本人は危機感を持った方がいいよ。
先生、ここを見てるんでしょ?
212名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:58:22.99 ID:gwTCwTCH0
少々ここで叩かれても発熱できた過去の熱量はどこへ行ったのでしょう
213名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 19:05:40.10 ID:jmNaOS4T0
>>204
「独自性のないハード」というのは開発上は強みではあるが、
「独自性のないハード」を突き詰めていくと、結局スマホやPCに集約されてしまうからな
それらの普及度の高い海外だと尚更だ

先生の言うことも一理はあるが、花札屋叩きに持っていきたいがために
まだ状況もよく判らないPSVによっかかってしまってるのはよろしくないね
214名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 19:34:18.79 ID:bi5dFGIJ0
現状でビタに肯定的評価も否定的評価もできるわけがないんだよな。
先生、滅多なことを言って恥を書いたこと一度や二度じゃないのに、勉強しない人だね。
215名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 19:43:24.42 ID:G610jxYf0
そういえば脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはそうと
216名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 19:59:11.37 ID:rIe7vhsU0
俺らの大勝利
217名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:53:11.46 ID:y6LAccgM0
脳内百万本ディレクター独自性のないDAKINI
218名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 10:05:53.87 ID:YQqb+3yO0
215にして早くも最有力候補がw
ダニ公の芸風に影響を与えそうだな。
219名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 10:32:00.57 ID:/g51bfzO0
先生の文章は、そういえば以降が本題
220名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:58:55.27 ID:xT91lIvs0
前置きが長いw
221名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:32:27.41 ID:n25uap+C0
それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、
これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
そういえば、任天堂やWii・3DSに妄執する同じ文体の書き込みが「さあ?」に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
222名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 17:00:33.37 ID:8sQ3lUy90
>>221
脈絡なさ過ぎるww
うちらは慣れてしまったが、先生はいつもこうだと思うと恐ろしい文章構成力だな
223 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:40:14.04 ID:VOpc0USU0
>>221
Yahooニュースの「この話題に関するブログ」によくある
複垢コピペや唐突に「この話題考えさせられますね…」
といったbotっぽい気持ち悪さがある

先生=bot…はっ!
非実在ミリデレだったという事でこのスレ終了 棒)
こんな性格破綻者がリアルではいなくて良かったよ… 棒々)
224名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 21:17:50.07 ID:Rjxsm56/0
なんかマジレスしている人がいるので
一応言っておくと>>221は朝日新聞の改変だから

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/795109.html

もちろん脈絡がなさ過ぎるのも元のまま
つうかこの場合は元の方が酷い
225名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 22:02:00.51 ID:51Bw5Hx50
>>224
クズブログ一味のURL直貼りするなよ
貼るならもとの朝日の記事を貼れ
226名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 23:44:11.14 ID:YQqb+3yO0
忍の「むむっ」はギャグでやってるのが分かるからいいんだけど、先生の「ふ〜む」は偉ぶってるのが鼻につくんだよな。
227名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 04:47:57.14 ID:mKo4aozq0
むむっ、任豚はやはり忍がすきなんだな
228名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 12:09:32.28 ID:keM2ekjW0
つまり、先生のふ〜むもギャグであると言いたいわけねw
先生大好きなんだね。
229名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 12:38:16.73 ID:GOJYp8os0
先生の文章は中身が薄っぺらいから、話のきっかけ作りのワード「ふ〜む」が異様に浮くんだよなあ
230名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 13:03:55.12 ID:OOTjnk/D0
「ふ〜む」とか「ふんふん、なるほど」って
ちょっとインテリぶりたい中学生が仲間内で使うだろ・・・。
DAKINIさんは背伸びしたがる年頃なんだから、目くじら立てんなよ。
231名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 13:05:14.67 ID:Fmui9K250
ふーむ、このスレの特定の誰かを指して任豚といったわけではなかったのだが自覚症状と自意識過剰が有る様だ
ゲハにいる以上ハード戦争が好きなわけだし、それもさもありなんか

純粋にゲーム好きなら家ゲー板にでもいるしな
232名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 13:25:34.43 ID:qm+w54bi0
わざとやってるなら寒いぞ
233名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 21:36:01.79 ID:HC9EoMV/0
こないだからスレに粘着してるお客さんだろ>>231
ヲチスレに粘着とか本人くらいしかいねーのによw
234名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 23:10:23.82 ID:zpb1lra40
おでんの人、忍も読んでるんだね
コクリコ坂の感想で出てきてびっくりした
忍は現役の映画ライターと横並びで出されてるってのに
携帯小説家&ライター気取りの先生は遠回しにいじられるだけ
235名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 23:59:32.71 ID:fJIkzkY30
じゃあ、ここは神林長平リスペクトで「ふむん」で。
236名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 00:02:35.45 ID:qYNfu4tk0
横光リスペクトな俺は「ふむう」にしておくぜ
237名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 00:06:22.08 ID:brPtTUmd0
忍とかおでんとか二流ブログ関係ないでしょ?
底辺のセンセイブログのスレなんだし
238名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 00:15:22.93 ID:9zw0I5NT0
二流ww DAKINIが底辺なのは今さらだが、その両ブログを二流と言い切る理由は?w
239名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 00:47:52.09 ID:z1BDv8uO0
というか一流を何処と設定した上の話なのかは気になる
240名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 02:23:55.28 ID:4D3OPS8c0
煽るのはそれ位にしとけ。
ステマブログ含め、ここは先生のスレなんだから。
あくまでも全裸の男を生暖かく見守ろうぜ
241名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 12:35:42.44 ID:27hTMsEt0
>>239
中身の良し悪しは別としして今の一流ならはちま刃に決まってんじゃん
アクセス数からしてそこに異論のあるやつなんていないだろ
242名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 12:39:35.54 ID:Ree50SwB0
それらが「一流」になる基準なら、そんな基準なくていいわ。
243名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 13:22:18.77 ID:+H7P2wC70
一流のアジテーターとか詐欺師とかそんな感じかw
244名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 13:45:45.12 ID:qj13fFV50
ゲハで書き込みまでしてるのに、ゲハブログが嫌いとか同属嫌悪甚だしいなw
245名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 13:55:01.23 ID:Yv6A81De0
ゲハ見たら分かるけどゲハブログは大概のスレで嫌われてるぞ
246名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 14:08:09.82 ID:cX0Wj1e60
>>244はその二つの相関について詳しく…言えるわけもないだろうけどな
247名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:00:52.51 ID:qj13fFV50
>>246
偉そうなものいいしないでさ、おまえが言えよ
言えないんだろうけどw
248名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:24:09.83 ID:qzSDS/qh0
>>247
書かれてるネタ転載して挙句の果てには捏造して食ってるやつを嫌うのはあたり前のことだろ
それにゲハ内だけでやってるからこそ外部で騒いで迷惑かけてる連中なわけだし
249名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:35:03.60 ID:XBIi96cM0
先生が喜びそうなネタ来た!?
250名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:37:30.56 ID:0p6P69RJ0
というか先生はゲーム関係のネタでもよっぽどでも使わないけど
普通の話題や事件の話が全く出来ないからね。
まあ口開いたら震災のアレになるんじゃ、話さない方がいいけど
それならゲーム関係でもそうだしなぁ。
251名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 22:49:59.73 ID:9nGkN39z0
くだらなくて病氣のような人間を虐めるように何年もヲチするスレと、ゲハブログにそんなに大差あるかな?
252名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 22:57:22.38 ID:Yv6A81De0
根本からして違うが何でそんなに必死なのかw
よほどこのスレが気に入らないと見えるw
253名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:04:58.75 ID:m3WGOBsc0
DAKINIをそれとなくディスってる部分はさておきw

ゲハブログは公に誰でも閲覧できる環境で捏造やらを繰り返している
ここはこのスレ内で完結してるし、DAKINIのブログに凸するバカが
出たとしても承認制だから表には出ない

この説明で分からなければ、小学校から教育受け直してこいってレベルw
254名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:13:18.39 ID:Ree50SwB0
先生って以前は「ネット上で更新する事により自分の意見や名声を知らしめる」って動機で更新してたようなんだが、
今はどうもそういうのは諦めきって
ヲチスレに嫌がらせするか、もしくは自分の嫌いなブログをネガキャンするってのに情熱の大半を注いでるんだな、
って思ったりする。
255名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:18:58.08 ID:1sGRdkgb0
>>253
まだ、言いたい事わからないんだな。痴呆か?
表には出ない
>そんな事わざわざ言わなくてもわかるよ。バカか?

俺がいいたいのはやってる事のレベルは大差ないって事だよ。
言わせるな。行間よめまぬけ。

幼稚園からやり直した方がいいぞ
256名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:22:36.18 ID:xaeLxZ440
なんでID違うんだろう
257名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:33:51.30 ID:m3WGOBsc0
>>255
別に自分らが高尚だとは言ってねえし、思ってもいねえよw
オマエがゲハブログと比べるから、違いを指摘してやったまで

つまり俺はゲスでも世間一般に捏造なんて広めてねーからw
どっちが悪質かと言ったらゲハブログのほうが遙かに悪質ww

自分は出来た人間だとでも思ってるのかコイツw
258名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:35:02.82 ID:MTwrY6aH0
やっちまったようだなw
259名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:36:12.91 ID:Ree50SwB0
このスレに関する限りではIDが変わってるにも関わらず、普通に変わってないかのように
会話を続ける人がよくいたりする。

たぶん、他のスレでID特定されるのが嫌なんで変えた後で
また戻ってきて会話を継続しようとしてるからそんな不自然な状況になるんだろうね。
260名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:01:14.39 ID:meCjicTD0
先生みたいなのがいると、プレステユーザーに対する悪いイメージを持たれかねない。
すげー迷惑なんだけど。
261名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 11:13:15.94 ID:wORU4u11O
>>260
大丈夫
ミリデレやゲハの住人と一般PS3ユーザーが別物なのはみんなわかってるよ
ミリデレはPS系ハード持っているかすら怪しまれている程度だしな
262名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 12:10:49.90 ID:GgQqQJ2u0
最近の先生はなんか露骨に記事書く意欲が失われてるなぁ。
私生活が忙しいせいか、あるいは全く忙しくないせいか。
263名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 12:49:20.27 ID:Ep06YePVO
>>261
そもそも過去にはPSPに鉄槌を降り下ろし、割りと最近にもSCEJを応援するコメントに対し
暴言を吐いたDAKINIの行動が何故プレステユーザーの地位低下に繋がると思ったのかが
俺には理解出来ない。俺自身が初期型PS3ユーザーだからか?
264名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 12:57:37.18 ID:fQEsH/zS0
先生は何にすり寄ろうとも「なんか違う」感が強いからなあ
ババ抜きのババみたいな感じで何とも合わないみたいな
265名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 13:31:55.24 ID:gmkS97iL0
ゲームをダシにして「素人」相手に
王様を演じたいだけの人だからねえ先生
誰の味方にもなれないし、存在感ないから敵としてすら認知されない
266名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 13:34:09.93 ID:GgQqQJ2u0
その時々で、なんか擦り寄ろうとしてる節はあるんだよな、先生。
「ゲーマーの楽園」自称とか。
267名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 13:56:50.78 ID:8TMie5yI0
昔は一応、萌え界隈のものには総じて媚びてたな。
そっち方面ではあまり暴言吐かなかったし(代わりに奇声ラッシュだったが)
今は何もかも面倒になったか、刷りよるどころかその手の話すらしなくなった。
268名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 15:19:26.35 ID:2dHsi2Pg0
>>263
初期PSP&PS3初期60GB&PSPgo持ちの俺でもピンとはこないね
>>265の言うとおり、先生の言動は常に「俺様マンセー」だったし
ゲハの話題も常に俺様マンセーの踏み台でしかなかったものな

>>267
Leafがお好みだったみたいだけど、
現状では東鳩2すらほとんど触れないねえ
269名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 15:51:44.66 ID:gmkS97iL0
たとえば、ときどき先生はヲタの1人として
ヲタについて語ることあるんだけど
その語られるヲタ像からすごくかけはなれてるんだよな先生自身は
これはおなじみの「ゲーマー」についても同じで
挙げ句にはゲーマーであるためにゲーム買わないとか妙なこと言い出すしw

先生が肯定的に○○について取り上げても、ファンですと公言しても
それが嬉しくないのは、そういう実態と言動とのズレでいまいち信頼できない
からかもしれん
270名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 16:06:57.91 ID:ghtHhoa+0
「ガンダム以前のロボットアニメは幼稚なプロレスだった」とか
「ポケモンなんて子供だまし」なんて、いまさらニワカでも言わない
でも先生は言う
271名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:11:58.75 ID:locDZVkc0
ゲームもアニメも語れるほど知識も愛情も無いでしょセンセは
一時期単価の高いフィギュアをアフィろうとしたけど、そっちの方の知識ゼロなもんだから全然続かなかったし
272名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:30:33.36 ID:WMamIh630
PSWざまぁww
性能も劣るソニーに存在価値なし

●実はパワフルな任天堂の次世代ゲームコンソール「Wii U」のGPUコア

任天堂が来年(2012年)に投入する次世代ゲームコンソール(据え置き型ゲーム機)「Wii U」。
業界関係者によると、そのGPUアーキテクチャはRV770系以降の
アーキテクチャにコンソール向けの拡張を加えたものになるという、
PCで言うとゲーム向けビデオカードクラスの性能を達成し、
プロセッシングではPlayStation 3(PS3)やXbox 360を大きく凌駕するという。

当初の予想を上回るスペックは、任天堂の方針が、
よりパフォーマンスへと振れていることを示唆している。
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110726_463041.html
273名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:33:36.02 ID:RxpwLK3L0
2008/9/20
>フィギュアの紹介もしていきましょうか。
>ゲーム情報も扱う書評ブログだったため、フィギュアはほとんど扱ってきませんでした。
>でも、実は毎月フィギュアがそこそこ売れてるんですよね。利便性を考えて、サイト右側の「発売スケジュール」にフィギュアも追加するようにしましたが、最近はほんと発売する商品の数が多いので、単独記事も必要でしょう!
(以下 フィギアのアフィ羅列)

2008/9/29
>KOS-MOS、Amazonに降臨
>水着バージョンのKOS-MOSのフィギュアがAmazonで予約開始されました。
>エロいのはいいんですけど、これじゃ人と変わらないよね。もっと機械娘っぽいとベストなんですが。
(以下 フィギアの羅列)

これだけ。
274名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:59:51.05 ID:Ep06YePVO
諦めるの早いなw
ところで書評サイト設定は今でも有効なのか?
275名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:00:22.68 ID:ckPp5ydU0
訂正はしていない
だから有効だろう
276名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:07:00.99 ID:Gc4NF/ZlO
だが待ってほしい
先生が訂正したことなどあっただろうか
277名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:10:46.18 ID:RxpwLK3L0
>>274
>ところで書評サイト設定は今でも有効なのか?
どうでしょうかね。
先生のブログカテゴリーでは以下の通り

> 本の紹介 (267)
> インディーズゲーム (12)
> ゲーム (530)
> ゲームの紹介 (200)
> アニメ (61)
> 萌え (50)
> ブログ (34)
> アフィリエイト (30)
> 生活 (8)
> 未分類 (35)
> ニコニコ (35)
> フィギュア (2)
> 東方 (2)
>
全体の59%がゲーム関連、21%が本の紹介になっていますね。

278名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:15:57.24 ID:vEDCvpak0
生活が気になるw
一体何書いてたんだw

インディーズゲームもどんなゲーム紹介してたんだろうな
279名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:23:08.99 ID:RxpwLK3L0
>>278
>生活が気になるw
タイトルのみ

2007/2/8
>半身浴はじめてます
2007/11/05
>目に負担かかるのは職業病みたいなもんだけど
2007/11/11
>冷凍ケーキ
2007/11/18
>今日から温泉旅館に篭もってきます
2007/12/15
>空気清浄機、買いました
2008/1/26
>おー、マックのコーヒーが評価される日がこようとは!
2008/5/29
>e-mobile買っちった。
2008/8/3
>7月ボケというか、8月もすでに3日ですね。

280名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:27:00.13 ID:RxpwLK3L0
>>274
ちなみに「本の紹介」は2010/11/07が最後のエントリです。
281名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:28:38.75 ID:vEDCvpak0
>>279
ありがと
36ヶ月後がアレな状態になるとは思えないくらいに
タイトルが活き活きとしてるw
282名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:32:53.69 ID:fQEsH/zS0
>>279
そして現在にいたるか

見てるだけでなんかこっちが痛くて寒くて切なくなってきた……
283名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:33:15.82 ID:locDZVkc0
書評にしてもなぁ…
いつぞやは「薔薇のマリア」を紹介してて、「隣り合わせの灰と青春」みたいなのだよとか言ってて馬鹿丸出しだったもんなぁ
共通点なんて舞台が地下迷宮(それも1巻のみ)くらいしか合ってねえだろと思ったよ
284名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 00:23:54.19 ID:xmt8hm050
フィギュアの記事って、別に知識がなくても、原作のキャラに思い入れがあって、自分のイメージする立体はこうだってイメージがあれば、どこがいいどこがイマイチ程度でも十分に読み応えのあるのが書けるものなんだけどな。
285名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 00:26:30.66 ID:vgwA1X0m0
やめなよw
286名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:11:29.89 ID:0Jv4jK8D0
>>283
そんな事言ったんか。
薔薇のマリアは3巻までしか読んでないけど灰とは別物だろうよ。
灰はかなり好きなんでイラッとするな。
287名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 05:50:46.04 ID:LufrHRQX0
> 1ヶ月ぶりじゃねーか
>何してたwwww
| 2011-07-27 | ポポ |

意味不明なコメントがあった。
2881/6:2011/07/28(木) 06:02:31.62 ID:LufrHRQX0
>衰退はあまりに早く・・・・。

>任天堂の株価がさらに一段と低下したようです。

>* 【新聞投書】「任天堂株を200株保有してるんだけど・・・」 → 「損切りしましょう」
(↑はちま記事リンク)
>* 任天堂、第1四半期は目標を下回る公算・・・アナリスト
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/26/50536.html

> 3DS の立ち上げの失敗、海外でのDSとWiiの低迷により、業績が目標を下回るのではないかという観測が強まっているようですね。
>それに伴い、株価も一段と低下。任天堂の累計シェアはいまだに高いものの、今年に入ってからの販売シェアは大きく落ち込んでいますし、
>ゲーム機市場そのものの成長性も疑われています。

>無料ゲーム、ソーシャルゲームがパッケージゲームに与える影響は絶大で、
>ゲーム機市場はスマートフォン市場の成長性と比較すると斜陽市場に見えるのでしょう。

>そういった意見を唱えていたアナリスト達の危機感が現実のものになりつつあり、
>その一方で岩田社長の自社に都合のいい調査結果にもとづいた楽観論は説得力を日々失っています。
2892/6:2011/07/28(木) 06:03:45.51 ID:LufrHRQX0
> 5人の著名ゲームクリエイターが参加、モバゲースマホ版で配信へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110725_463043.html

>DeNA は相変わらず好調で、稲船敬二氏、須田剛一氏、中裕司氏、はしもとよしふみ氏、船水紀孝氏の5名の著名なクリエイターを集めた
>「スーパークリエイターズ」という企画も、勢いの一端を感じさせますね。
>近年では、ゲーム機メーカー主導でも、これほどのメンバーを一堂に集めるのはなかなか珍しい。
>先日レベルファイブの日野氏がDeNAと組んだことも象徴的です。

>もはやソーシャルゲーム市場を無視しては生き残れない、という認識は業界における常識になっており、
>その一方で3DS向けのソフトの開発中止や発売延期など、3DSという沈没大陸からのリスク回避が急速に表面化しつつあります。

>任天堂は旧来の価値観を守ることにのみ固執し、ネットサービスにおいても、ソーシャル性においても、新しいゲームの提案においても、
>新規の提案がほとんどできておらず、自社ラインナップも貧弱の極み。
>リメイクソフトで新ハードを立ち上げようという発想そのものが理解不能です。
2903/6:2011/07/28(木) 06:05:43.15 ID:LufrHRQX0
>ラインナップ編成はお粗末の極みであり、本気でこのラインナップで成功すると思っていたのだとしたら、素晴らしいジョークでしょう。
>勝てたはずのラウンドをあっさり自滅したのは、本当に不思議に感じます。

>ネットサービスについては2004年時点の発想のほうが現状よりもマシで、ネットを嫌いな人たちが作ったサービスにしか見えませんし、
>DS→Wii→DSi→3DSと世代を経るたびに、発想が劣化しているのは信じがたい現象です。
>細かい実装レベルでは多少の進歩も見られますが、世の中の変化に対して改良点が少なく、発想だけが古びています。

>過去に何度も書いてますが、DSのWiFiコネクションは本当にすばらしいサービスでした。
>あの当時、携帯機どうしが特別な周辺機器なしに無線でローカルに接続し、
>しかもインターネットにも手軽に接続して簡単なオンラインプレイが楽しめる。その体験自体が画期的なもので、
>世の中の多くの人達があまり体験していない遊びでした。
>当時の僕のブログ記事を読み返してもらえばわかるとおり、まさしくあの当時は絶賛するほかない状態でした。
2914/6:2011/07/28(木) 06:06:46.17 ID:LufrHRQX0
>それが、それが、WiiになってもWiFiコネクション。ほとんど大差ない内容でした。
>Wiiコネクト24は自社ソフトでの画期的な活用もほとんど見られず、そして3DSに至っては新しい試みをおこなう意欲がまったく感じられません。あれから何年経ってると思っているんでしょうか。

>* Access Accepted第311回:欧米ゲーム業界に変化を及ぼすか。AppleとMicrosoftの最近の動向
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20110725048/
>* ゲーム業界とIT業界の融合、というかIT業界に飲み込まれるゲーム業界
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/07/itit-62d8.html#more

>ネット屋さん達にゲーム屋が飲み込まれるというのは2000年代に入ってから徐々に顕在化してきたリスクです。
>YouTubeやニコニコ動画、そして遅くとも facebookのAPI公開の時点で確定的に見えていた事態。
>いやはや昔のブログや記事などを読み返してみると、当時からそういう未来は見えていたことを思い起こします。
>悲しくなるほどに、ゲーム業界はネット業界にフルボッコされてますよねえ。
>優越だった立場もこの10年で見下される立場になってしまいました。
2925/6:2011/07/28(木) 06:08:09.76 ID:LufrHRQX0
>天空のお城は地上の混乱から無縁なのかといえば、そんなはずもない。
>地盤沈下すれば、お城も高度が下がるわけで、それが業績や株価によく表れてますよね。

>まあ3DSとWiiUは失敗側に落ち着きつつありますが、任天堂は体力があるので、その次で勝てるかどうかですよね。
>いったん地下にもぐって、それから再浮上するのかな、というのが業界的な観測でしょう。
>N64、GCと苦難の時代を体験した後、大成功をおさめた企業ですから、再浮上が期待できないわけではありません。

>ただ、そのための「種まき」をどれだけしてるんでしょうか?
>PSに負けた際は、山内氏もいたし、横井氏もいたわけですよ。『ポケモン』にしたって、初代の発売当初は大本命のソフトではなく、
>ゲームボーイ末期に発売された地味なソフトでした。こんなものが主力になるはずがない、と考えられていた領域から、
>次の主力が生まれるものです。

>「無駄」というか「余裕」というかは人それぞれですけど、それをどれだけ持てるか、ですよね。
2936/6:2011/07/28(木) 06:10:17.96 ID:LufrHRQX0
>いずれ再浮上するという業界の潜在的な期待感を裏切らず、
>今後数年〜10年近くの間、うまく潜伏してネタをため続けていただきたいものです。
>適当にあがいて、リメイクと続編で開発リソースを浪費した挙句、アイデアのじり貧に追い込まれていく光景は目にしたくないものです。
2011/07/28(木)

引用終了。

脳内百万本ディレクターDAKINIの衰退はあまりに早く・・・・。
脳内百万本ディレクターDAKINIは説得力を日々失っています
脳内百万本ディレクターDAKINIはあれから何年経ってる
294名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:12:46.20 ID:JjFEzHO60
先生認知症なのか?と思うくらい、持ってきた記事に対して
中身が使い回しすぎる。
295名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:24:31.08 ID:D/Ltn+M60
っていうか、先生wifi褒めた事あったっけ?
296名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:32:38.06 ID:JjFEzHO60
>>295
DS持ち上げてた時でも脳トレとブルーオーシャンだったから
無いんじゃないかな。
大体から先生はこのLiveやPSNだってろくに知らないし
記事にした事もほとんど無い、PSN障害〜漏洩まではね。
297名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:43:25.88 ID:D/Ltn+M60
>>296
そうそう、確かそんな感じだったよね。
という事は、当時は
>まさしくあの当時は絶賛するほかない状態でした。
とかいう状況だったけど、天の邪鬼な先生は別の切り口を選んだって事かw

先生は相変わらず意味不明だな。
298名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:59:03.76 ID:sSbuQY9i0
>>287
これ承認したの?
何したいんだろ先生
299名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:05:40.62 ID:ePfYfpjA0
>>292
>PSに負けた際は、山内氏もいたし、横井氏もいたわけですよ。『ポケモン』にしたって、

「負けた後再浮上のためにどれだけ「種まき」を〜」と自分でも書いているのに、
そこで横井氏(96年8月退社)の名前を持ち出すスットコドッコイ。
『ポケモン』も開発一部じゃなくて、エイプ(クリーチャーズ)がらみじゃなかったか。
300名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:08:34.33 ID:z3msj0aY0
先生に見えてる世界と歴史は俺らのそれとは違うんだよ
301名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:13:13.69 ID:U0h38PT/0
先生は歴史を塗り替えてるな
従来とは別の意味合いで
302名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:26:46.64 ID:ePfYfpjA0
>>301
このスレに某民族蔑視のネタはいらないはずだけど、
歴史をコリエイトする某国・・・を思い出してしまった。
303名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:39:07.73 ID:zBqnYaiM0
>>302
避難所ネタにあったネタの続きじゃないが
ターンAターンの歌詞に「歴史を書き直す」ってあったなw
304名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 08:12:26.81 ID:7lwofa0n0
ポケモンにしても、ここまで主力になると予想したかはともかくとして
企画開発は名うてのゲーフリ、手間も異様にかけると「こんなもの」扱いは決してしてない

現状を貶めようとして過去を過度に美化するのは良くない傾向だぜ、先生

>>296
PSN障害にしても「お前使ってないだろ」と言いたくなる位の反応の薄さだったからなあ
305名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:03:25.48 ID:d/XjDtW30
種まきどうこういうんだったらコアゲーマーへの種まきは
任天堂は最近ずっとやってるとおもうんだけどね
まぁ先生には見えてないと思うけどw
306名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:05:45.11 ID:fSPv6YDI0
>>288
今週は任天堂(特にリズム天国)が頑張って叩き辛いから、今回の記事の取っ掛かりは株価を持ってきたんだろうなあ。
売り上げ見てから記事を書くのが常態化してるから、それ以外の理由は思いつかないわw

あとはいつも通りの再放送だな。
しかし、こうも同じ事ばかり書いていて、自分で「これはおかしい」と思わないんだろうかね?
頭を無理に活動させない、先生なりのエコ活動なんだろうか?w
307名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:30:43.71 ID:0koTPaHEO
やる気がある時の先生なら「リズム天国ですら今のWiiではDSの半分」「3DSも新色を出した
のにも関わらず5万台に届かず」ぐらいのことは平気で言うので、今は気力が無いのでは?

>>298
何故承認したの?と思うようなコメントや返信の無いコメントが実は数少ない本当の
ゲストさんのコメント、という説を唱えた人が以前いたが、案外それが正解なのかもね
308名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 11:55:28.44 ID:QfomCZcs0
脳内百万本ディレクターDAKINIのいずれ再浮上するという期待
脳内百万本ディレクターDAKINIはうまく潜伏してネタをため続けていただきたい
脳内百万本ディレクターDAKINIの追い込まれていく光景は目にしたくないものです
309名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 11:57:33.93 ID:fSPv6YDI0
追い込まれているのは他ならぬ先生自身
310名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:29:35.39 ID:xVk7h/GlO
>>305
ミリデレはかつて、相変わらずトレジャーだった
Wii罪罰をレトロゲームと断じてたけど、
それに対する「今のゲーム」をなんら提示出来てない
せいぜいが「HDグラ」「無料のソーシャル」くらいだが……
311名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:38:24.25 ID:oPjSrUqb0
HDはともかく無料のソーシャルを持ち上げるのがよくわからない
312名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 14:15:14.41 ID:0koTPaHEO
他はともかく、先生の言うソーシャルはズンドコベロンチョだから考えるだけ無駄だよw
313名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 15:38:20.76 ID:6DU/De1K0
>>299
つーか今だってモノリスソフトみたいなセカンドを集めたり、ガンバリオンなりアリカなりと一緒に
ゲームを作ったりしてソフト不足と質の向上を常にやってるじゃん。って言ったらどうするんだろうな、先生w
314名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:22:52.74 ID:0koTPaHEO
なんかとんでもない発表来たな
最近やる気を感じられなかった先生の大発狂が期待出来そうだ
315名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:23:06.83 ID:zBqnYaiM0
おいおい!先生どうするよ? …って伝家の宝刀「予想通り」かな?
予想なんてしてないけどw
316名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:35:45.73 ID:EZQ14iql0
一応高いとわめいてた気がするので
上から目線で「私の言ったとおりになりましたね」かな

しかし15000円とは思い切ったな、任天堂のことだから逆ざやはないだろうけど
317名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:46:35.21 ID:QfomCZcs0
先生が外に全裸で飛び出して
「鉄槌鉄槌鉄槌!!」と大声をあげそうなネタ来たな・・・

ここでは何も言わずに更新を楽しみに待とうw
318名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:49:14.04 ID:LufrHRQX0
>天空と思いきや「空中庭園」みたいなただの小高い丘で完全に地続きだったと。
>勝って兜の緒を締めよとはよく言ったものですが、その言葉の重さを反面で見事に体言してくれた任天堂に感謝です。
| 2011-07-28 | カラタチ |

>管理人のみ閲覧できます
>このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011-07-28 | - |

引用終了。

>勝って兜の緒を締めよとはよく言ったものですが、その言葉の重さを反面で見事に体言してくれた任天堂に感謝です。

このタイミングでこの発言か……
319名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:15:25.54 ID:xVk7h/GlO
明日の株価とか含めたゲハブログの動向見て、それから発狂だろう
今のミリデレに単体で発狂するほどの熱意はない

と煽ってみる
320名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:15:47.33 ID:dgAl65bD0
今までのユーザーをないがしろにする値下げふざけんなってわめきそうではある。
で、VITAはどうするんだろう。
321名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:22:26.72 ID:dgAl65bD0
>適当にあがいて、リメイクと続編で開発リソースを浪費した挙句、アイデアのじり貧に追い込まれていく光景は目にしたくないものです。

べつに任天堂に限った話でもないような。PSPに逃げている国内限定サードなんかはもっともこの傾向が強いよね。
322名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:23:11.74 ID:pxMezBFh0
実は3DS持ってましたと大発表
それから遠慮無く値下げを叩く方向で
323名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:36:44.97 ID:dgAl65bD0
先生より先にステルスマーケティングの王様が大発狂しているね。
VITA発売に向けてのネガキャン計画が全部吹っ飛んで頭がパーンしちゃったか?
324名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:58:44.39 ID:mghlZsLI0
miharasan三原さん。@アリカ@原曲党
返信:この値下げを揶揄する人は、注目されたい人では? 既に買ってる人は、今の値段でも欲しくて買った訳だから『損した』なんて思わないでしょ?
全員じゃないでしょけど『騙された』と言うのは買ってないんじゃ?買う時値段を理解して買ってんでしょ?おそらく騒ぐのは、はちまさんぐらいでしょ?
1 hour ago

-----

三原●郎のツイートだが、
我らが先生も騒ぐに50ペソかけたる。
325名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:00:37.08 ID:JjFEzHO60
先生にはまだ「スマホ!スマホ!ソーシャル!ソーシャル!」があるから
ゲハ王よりはメンタル面では強いかもしれない(棒
しかし冒頭以外はみんな焼き直しの文章かもしれないw
326名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:10:26.70 ID:6DU/De1K0
>>324
なんか知らんが、この発言凄いたたかれてるんだよな
327名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:16:41.78 ID:7lwofa0n0
今回の値下げは花札屋らしくない後手策だとは思うし
既に買ってある身としてはあまり釈然としない(損したとも思わないが)のも事実だが、
まあゲームハードは値段が下がるのが普通だからなあ
変な機能差さえ出なきゃ(←ここが肝心、買いなおす必要の有無に繋がる)、別に構わんさ

>>326
そらまあ、大人気ない発言ではあるからなw
ミリデレに比べたらはるかにマシなので、業界人一酷いってことはないが(棒
328名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:27:23.55 ID:7lwofa0n0
連レスで申し訳ないが、個人的には>>327にかいたとおりだけど、
やはり一万損したと思う人が出ても当然だとは思うので
そういう人をダシにして、正義漢ヅラであーだこーだ言い出さないことを祈るよ>ミリデレ
329名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:34:47.22 ID:FdYqtB+x0
わくわく!
業界の裏事情ならなんでも知ってる先生は、いつからこのことを分かってたことにするのかな?
笑えるネタ、たのんますよ、せ〜んセ!
330名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:53:43.49 ID:sSbuQY9i0
唯一さんがよくわからない怒り方を
するのに一万フェアネス
331名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:54:24.09 ID:+2SbhCaw0
長い間ゲーマーやってるけど、今回の衝撃はでかいや
この期間の間に楽しめたならなんの文句もないんだけど、楽しいソフトを待ってる間に一万円もの値下げ
発売日にハード買うのは考えないとな…
332名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:56:11.61 ID:U0h38PT/0
遊びたいソフトが発売された時が買い時
自分はメイドインワリオがまだ出て無いので、値下げされようがまだ「待ち」の状態
333名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:01:20.91 ID:sSbuQY9i0
ムーンダンサー妖精王の帰還が出るのを
まだ待ってる俺に励ましのお便りを…
334名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:14:47.46 ID:zeeC3zJ10
任天堂も追いつめられてるな
335名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:19:33.55 ID:7lwofa0n0
>>333
ザ・ムーンストーン待ちの俺がBeメガに代わって励ましてあげよう
あれもアドバンスド大戦略の礎になったと思えばあきらめもつく…わけねぇよなあ

>>331
俺は「どうせそのうち全部買っちまうからな」と覚悟してるのでホイホイ買えたが(同じノリでPSPgoも買った)
普通の人はそんなロクデナシの覚悟なんて無縁だもんなー、しょうがない
機種に関係なく、ソフトが来ないうちに買うのはさすがにかなり検討したほうがいいと思うよ
336名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:22:07.19 ID:6DU/De1K0
>>331
ところが初代PSPも発売半年で1万円値下げしてるからな。
俺はこれだけ買って楽しんでるんで、特に不満はなし。
http://iup.2ch-library.com/i/i0376500-1311847139.jpg
337名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:23:51.40 ID:dgAl65bD0
>ソフトの作り手の方々にも、販売に携わるみなさまにも、
>「ニンテンドー3DSは、ニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」
>という確信を持っていただけなければ、ニンテンドー3DSが勢いよく多くのお客様に広がり、
>ソフトが充実し、結果的にニンテンドー3DSを購入されたみなさま全員にご満足いただくという循環がつくれません。

このあたりの岩田社長のコメントを軸に叩き全開に走りそうだな。
338名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:24:32.18 ID:6DU/De1K0
あ、PSPじゃなくてPS1だw
サターンも同じくらいのタイミングで値下げ合戦をしてた記憶がある。
339名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:29:36.77 ID:sSbuQY9i0
>>335
>ザ・ムーンストーン待ち

ムーンダンサー待ってる俺に言われたくないだろうがもう許してやれw
340名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:59:22.35 ID:Ogj9jd1T0
今回は最速とはいえほとんどのハードが半年ぐらいで値下げっていうのはざらにある
一万ってのも珍しくはない
DSとWiiの時は任天堂がそういうことをあんまりしなかったから騒ぎになってる感じ
まぁ今回は早すぎるとは思うけど
341名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:36:38.42 ID:81uxvq0l0
> <ニュース速報>
>任天堂、ニンテンドー3DSの価格を8月11日に1万円値下げし1万5000円に <4:04pm>

ttp://jp.reuters.com/


>これは株式市場・資本市場関係者からは「材料・電子部品が軒並み高騰するなかで収益的にはどうのこうの、
>したがって株価的にはなんたらかんたら」なんですが、ゲーム市場関係者から見るとどうなんでしょう?
>とりあえずプラットフォームが拡散される要因が広がれば(プラットフォームコスト大幅下落)、という前提でプラス要因?

>過去の経験を引きずれば2万5千円→1万5千円は大胆な価格施策なんでしょうが、なにしろ競合相手はほぼ「イニシャルコスト実質無料」、
>なかでも「プラットフォームコスト実質無料」で拡散されているソーシャルゲーム、モバイル端末なわけでして。
>過去の経験で評価してはいけないのかな、とも。
| 2011-07-28 | ぶらりん |

>管理人のみ閲覧できます
>このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011-07-28 | - |

これを承認したんだから先生は値下げの情報は知ってるみたい。
342名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:39:24.49 ID:JjFEzHO60
>>341
情報出た時間と、コメント投稿時間見て言ってる?
343nanasi:2011/07/28(木) 21:39:28.29 ID:81uxvq0l0
>ニンテンドー3DSの値下げが発表されました
>まさに今ソーシャルゲーム会社と任天堂のバトルが開始という気がします。
>コアゲーが売りのPS生態系はこの戦いの外で悠々自適かもしれませんw

>PSVitaも正直25000円では上限が見えてしまっているので
>今後は1万円前半での戦い、もしくは本体は無料でばらまくというビジネスモデルにしないと
>ゲーム専用機は生き残れないように思います。
| 2011-07-28 | nanasi |

引用終了。

>コアゲーが売りのPS生態系はこの戦いの外で悠々自適かもしれませんw

この発想はなかったわ……
それとVitaレベルのゲーム機を無料でばらまくって発想はもっとなかったわ……
SCEに倒産してほしいんだろうか?
344名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:42:51.97 ID:81uxvq0l0
>>342
一瞬、質問の意味が分からなかったが読み直して分かった。
すみません、誤解を招く言い回しだったかも。

たぶん俺の文章の意図を「先生は事前に値下げの情報を握っていた」と捉えたんだと思いますが、
もしそうなら俺の言い回しが下手なためです。

本意としては「先生も指摘を受けたんだから値下げの情報を知ってるみたい(だから発狂記事を楽しみにしてます^^)」
ぐらいのニュアンスでした、すみません。
345名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:48:28.73 ID:JjFEzHO60
>>344
それについては心配ないと思うよ。
ここと避難所を毎日覗いてるだろうしw
346名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:49:50.19 ID:7lwofa0n0
コアゲー…ねえ
生態系って表現も気持ち悪いな、そこまでハードにこだわるものかね

ミリデレ先生は明日の花札屋の株価待ちかな?
たぶん下がるだろうし
347名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:57:23.15 ID:suBYkM0X0
>>343
ハードを逆ザヤで売って自社ソフトは泣かず飛ばずで、どこで収益上げるんだろうか。
15%ロイヤリティ説はあながち正しいのかも。
348名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:06:05.00 ID:Zb7cWse60
>>343
ゲハのお花畑ではありがちだけどね
3DSが売れなかったとしても、他が売れる訳でもないし、スマフォだソーシャルだの影響が「任天堂だけ」にあるわけでもないんだけどね
これもその手の人は「コアゲーマー市場」だけは安泰と考えてるけど、PS2後期の「コアゲーマー」市場ってバカ売れしてたか?

無料でばら撒くは論外すぎるが

無料でばら撒くは論外すぎる
それこそゲームかw



349名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:36:02.86 ID:GS0K5QRg0
>>341
>ゲーム市場関係者から見るとどうなんでしょう?

先生、普通の人は先生がゲーム市場関係者じゃないことはわかってるし、
ミリデレブログ住人にもいないことはわかってるから、ここでこんな質問をするはずはないと思いまーす。
350名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:36:02.86 ID:GS0K5QRg0
>>341
>ゲーム市場関係者から見るとどうなんでしょう?

先生、普通の人は先生がゲーム市場関係者じゃないことはわかってるし、
ミリデレブログ住人にもいないことはわかってるから、ここでこんな質問をするはずはないと思いまーす。
351名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:42:31.81 ID:qE6FqAA90
今まで任天堂はこういう消費者裏切る事はしないと思ってたけど、じ
352名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:47:20.55 ID:RkFVmakF0
>>338
その当時は値下げ7ヶ月説というのが流行っていた・・・というか、ソースはファミ通w
競争が激しい時だったからね
353名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:09:13.08 ID:81uxvq0l0
>値下げ自体は3DSの販売拡大の為に必要な事であり、早い決断もやむを得なかったとは思いますが、やり方がヒド過ぎ。

>PS3は新型発売&値下げ時、発表から発売まで充分な間をおいていました。当然旧型本体の出荷はその間無しでした。
>またソフトもガンダム戦記やTOVといった有力タイトルを新型発売後の9月にするよう調整を行っていました。
>結果新型発売前の7月8月は週販が大きく落ち込みました(当たり前)が、購入者が損をするのは大分避けられたと思います。

>それに比べると3DSは…。
>発表からわずか2週間での値下げ、有力タイトルのゼルダやバイオの発売からもさほど間をおかず、
>挙句の果ては新色フレアレッド発売からは1ヶ月も経っていない!
>サードタイトルは発売時期を調整するなんてこともせず、なのに自社のポケモンはしっかり発売を延期!自分勝手すぎるだろ!

>全く悪い意味で「政治」と縁遠い会社ですね、任天堂は。
>早い段階での値下げも仕方ないとは思います。この値段なら流れも変えられるでしょう。が、やり方をちゃんと考えろ!
| 2011-07-28 | フィガロ |
354名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:10:23.65 ID:81uxvq0l0
>任天堂はゲームボーイでもDSでも「性能は低いが圧倒的な普及率で市場を制圧」したことで成功しました。
>ただ、3DSは普及率が低く、このモデルが崩れかねません。

>Vitaが出たらあっという間にぶち抜かれる可能性も高い。
>先行発売の利を生かして今のうちに少しでも台数を稼いでおきたいところでしょう。

> 3DSがこれだけ不振ならもう、値下げしかないんでしょうが・・・。
>しかし、任天堂も3DSに関しては本当にグダグダですねぇ。

>本体新色・値下げ・キラーソフト発売を同時にできれば素晴らしかったんですが、
>新聞広告、フレアレッド発売、ポケモン延期、値下げ・・・とバラバラにやってる事でどうにもグダグダな印象。
>ユーザーからの声も反発が多いですし・・・。
>(私も正直、3DSを発売日に買ったことを後悔しました・・・。)
| 2011-07-28 | 町田 |

引用終了。

>Vitaが出たらあっという間にぶち抜かれる可能性も高い。

???
355名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:25:02.79 ID:GS0K5QRg0
>>353
PS3は既存ユーザーに対する補填無し、店への補填は
周辺機器を現物支給だったのだが。
356名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:45:46.37 ID:DENxI0gM0
そしてPSNの個人情報漏れのお詫びとやらは、PSP・PS3ともに
たった数本しかも選択式だったなw

ソニーのほうがまず批判されるべきだろww
357名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:57:25.55 ID:5cnUs1Z50
いや、それとは流石に別問題だろw
358名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:18:27.65 ID:MQbbrJ9Q0
>>332
ハードはソフトのために仕方なく買うもの
マイコン(死後)の頃も今も、それは変わりない
359T.S:2011/07/29(金) 00:42:36.09 ID:JA+63J270
> 1万円の値下げは
>完全にコアユーザーを切ってしまった感がありますね…。

>ポケモンだけその日に逃げるあたりもサードから見れば最悪だろ、たぶん。
| 2011-07-28 | T.S |
360Dia:2011/07/29(金) 00:45:12.44 ID:JA+63J270
>正直、この3DSの値下げは売れるように謙虚な姿勢になったというより
>「値段さえ下げれば売れるようになるだろ」という天空の居城から見下している感が否めません

>>今思い切った手を打たなければ、多くのお客様にニンテンドー3DSを楽しんでいただく未来がつくりだせない可能性が高まったと判断したためです。
>>ソフトの作り手の方々にも、販売に携わるみなさまにも、
>>「ニンテンドー3DSは、ニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」
>>という確信を持っていただけなければ、ニンテンドー3DSが勢いよく多くのお客様に広がり、
>>ソフトが充実し、結果的にニンテンドー3DSを購入されたみなさま全員にご満足いただくという循環がつくれません。

>なんかこの発言からして上から目線な気がします
> 3DSが抱える問題は値段だけじゃないと思うのですが
| 2011-07-29 | Dia |

引用終了。
誰一人としてあいさつもせず、「ゲスト」の皆様が続々と書き込む、
承認制の不思議なブログだ。
361名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:16:32.71 ID:MQbbrJ9Q0
書評ブログのはずがゲームの話しか書き込まれない
どこからお客様たちは来るのだろう
362名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:18:12.92 ID:rOMNzGXu0
DAKINIの脳内からです<お客様
363名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:33:02.76 ID:SitaNMt6O
>>353
なあ、そのフィガロって奴さ、携帯から見ると、URL表記からリンクが踏めるんだが、
そのリンク先がDAKINIのブログになっているぞw
364名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:49:19.56 ID:nmrf7vh00
フィガロさんは、パソコンを立ち上げたら真っ先に先生のブログを見るほどの先生フリークなのだろう。
もう愛しちゃってるっつうか。
365名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:51:51.42 ID:6IoVyQy20
>>363
また新しいペルソナか
366名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 01:59:44.87 ID:RYBmd7V00
みんな言い回しが誰かさんにそっくりだな
不思議だなあ(棒

カッコつきで「政治」とかねw
367名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:04:48.17 ID:nmrf7vh00
ま〜先生に多くを求めるなよ。
どのペルソナが、どんなてにをはや鍵カッコや改行を使ってて、どういう口癖なのか把握して前回のレスとキャラが違わないように気を使う。
なんてことしてたら、分裂症になってしまうよ。
その危険性が分かっているから、先生はペルソナの書きわけをしないんだと思うよ。
368名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 02:20:18.82 ID:SitaNMt6O
FC2ブログの公式説明を見ると、こういう仕様みたいだ。

> URL
> ブログなど自分のサイトURLを記入すると、自動的にリンクされます。
> (共有テンプレートではリンクされないものもあります)

フィガロって奴が、URL欄にDAKINIブログのアドレスを貼ったのは間違い無さそうだが、意図が分からんな。
本来はFC2内の別のブログ主しか使わないような機能だろうに。
369名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 03:14:54.46 ID:FfCgn1Ho0
しかし凄いなあ、ブログの主が何も更新しないのに
コメ欄だけでぐだぐだやってるw
370名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 03:32:54.73 ID:jYcY0JHd0
気持ち悪さでもはちまに負けてるぞ
もっとしっかりやれ
371名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 03:50:36.27 ID:5tXwVyp90
ガチさが足りないわぁ 先生
はちまとかのゲハブログやGKみたいに発狂しないと駄目だよ 
372名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:19:18.15 ID:1JbhC7ot0
先生更新してるw
373名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:23:45.25 ID:1JbhC7ot0
ゲームをやらずに売上だけ見て他社をパッシングしたり、ソーシャルゲーと苦闘を繰り広げるコンシューマーの同業者をあざわらったり、
そんなゲーム開発者って架空の存在ですよね(棒

多根さんも相変わらず酷いw
374名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:33:46.81 ID:bqZAbAGe0
実際、先生の指摘通りになっちゃっているからなぁ…
先生も言い方があまりに上から目線で損しているよな

任天堂には再起して欲しいが俺にも正直、打つ手あるように見えない
3DSが再起できるかは年末商戦でハッキリするだろうが
375名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:38:22.16 ID:1JbhC7ot0
>>374
ええ?
376名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:45:01.13 ID:6Wd9OKh00
昨日の晩、かーちゃんに
「なんで俺を童貞に産んだんだよ!」
っていったら大泣きされた。
377名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 05:50:36.45 ID:FfCgn1Ho0
投稿時間からして一旦寝て起きて、これからコメが増える所かなw
378まう1/2:2011/07/29(金) 06:11:19.57 ID:jt3pfSdV0
>任天堂短信

> 1万円の値下げは、3DSの最後のあがきでしかないでしょう。
>これで8月からのポケモン(直前で延期をして値下げにあわした)でリロンチできなければ、詰む状態です。

>ユーザーへの1万円分の補填であるアンバサダープログラムも、PSWの「感謝とお詫び」のパクリで、さらに準備不足なうえ、
>質より量に頼ろうとしている始末。ここはスマフォのパクリ?

>うまく、この1万円の値下げが機能してくれることを望むが、大幅で急だから(急な値下げは海外では多いけど)、
> 3DS市場を混乱させて、そのしっぺ返しも大きそうです。年度内のソフトのラインアップの内、弾といえるのがサードがなく、
>ファーストのマリオの2本しかないので、値下げ効果も長続きしない可能性があること。

>それより、問題なのは任天堂の決算が一気に悪化していること。過去、半期はもちろん、四半期ですら営業利益を黒字にしていたのに、
>初めて、四半期も予想とはいえ半期も赤字を計上。
>かたくなに、国際会計基準をしたがわず、P/L上の営業利益だけは黒字になる会計基準を採用していたのに、
379まう2/2:2011/07/29(金) 06:12:21.52 ID:jt3pfSdV0
>今回はそれでも黒字にできなかった。

>GC時代に、生産停止に追い込まれて、営業キャッシュフローを赤にしたことはあるけど、
>そのときでも営業利益は守っていたが、今回は、営業利益も営業キャッシュフローも赤。

>既存ハード(Wii、DS)は昨年同四半期比で半減。新ハードの3DSも焼け石に水。
>ソフトも、日本向けのドラゴンクエストとゼルダ新作くらいしかWiiにはなく、DSは完全にソフトの供給が9月くらいから切れる状態。
>完全に3ハードが共倒れになっています。これだと、1万円の値下げとあいまって、通期でも厳しいかも。

>WiiUの発売前に会社としての業績がどん底になりそうです。
>株主への配当も大幅減(無配と約4分の一)となっているので、明日の任天堂の株価はどうなるかな。

> 3DSの拡販に対して、ソフトによる展望もなく、価格の値下げしか効果がありそうカードがなく、
>Wii、DSへは切れるカードもない状態では、 VITAやPS3、海外のXBOXに今年度中に駆逐されるかも(WiiUを待たずに)。
>E3でWiiUなんて発表している場合ではなかったのに。
| 2011-07-29 | まう |
380KT1/2:2011/07/29(金) 06:16:38.22 ID:jt3pfSdV0
>初めて書き込みさせていただきます。
>以前より貴ブログを拝読させていただいていましたが、
>今後、よろしくお願いいたします。

>こちらのコメント欄においても言及されていますが、
> 3DSの大幅値下げが発表されましたね。
>今回の値下げ、
>PS系で行われきたような戦略的な値下げとは思えず、
>むしろ、ドリームキャストの撤退値下げとイメージが被ります。
>多くのユーザーからはもちろん、サード、小売等から、
>「3DSは駄目だ」
>というイメージを決定的に持たれてしまっただけのように思います。

>また、ゲーム機においては本体価格も重要ですが、
>何より大事なのはソフトラインナップ。
>すでにサード各社より中止や延期の動きが出てきていましたが、
>今回の値下げはサードへの配慮も欠けており、
>今後、サード各社は3DSへソフトを供給しようとは思わなくなるでしょうね。
>結果的にソフト日照りが深刻になり、
>一層に3DSは売れなくなるだけだと思います。
381KT2/2&マシン語:2011/07/29(金) 06:18:02.39 ID:jt3pfSdV0
>実際の結果は、値下げ後の動向を見なければ分かりませんが、
>海外の任天堂の株価も大きく値下がりしているようですし、
>任天堂の「終わりの始まり」となってしまったかもしれないと思っています。
| 2011-07-29 | KT |

> 3DS値下げはVitaの発売前にマリオ投入と同時と予想していたので、このタイミングでの大幅値下げは驚きでした。
>推測するに、新色の投入によるブーストが予想よりはるかに悪かったので先週末から今週初めくらいに慌ただしく社内で決まったのでしょうか。

>私見ですが岩田社長は「日本型組織はToo little Too late」「巧遅は拙速に如かず」という言葉を、間違って理解している感があります。

>それにしても自社ソフトだけ値下げに合わせて発売する対応に、サードがどう思うか考える余裕もなかったんでしょうかね。
>これでサード重視とのたまうのは片腹痛い。WiiUへ参入するメーカーは3DS以上に少なくなりそうです。
| 2011-07-29 | マシン語 |
382名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:18:12.66 ID:FfCgn1Ho0
>>378
>8月からのポケモン(直前で延期をして値下げにあわした)でリロンチできなければ、詰む状態です。

あたま膿んでるのか?
383名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:24:41.60 ID:jt3pfSdV0
「ゲスト」の投稿が続々、という流れですが正直頭がいたくなる
ところで早朝ですみませんがこの後最後に先生の長文更新の引用が控えているので
どなたか連続投稿支援のために軽く適当なレスを書いてくれないでしょうか?

そうじゃないと以前くらったみたいに連続投稿規制で最後まで貼りきれる気が全くしないので、
たぶん先生の長文引用してる途中で書き込み不能になると思います……
384名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:30:28.51 ID:3IfoEN1B0
よくわからないけど支援
385名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:33:22.44 ID:FfCgn1Ho0
支援でも一つ、KTは挨拶してるけどどうなんだろう?
先生の言葉の再利用だらけで、正直釣りなのか本人なのか
判別つかないなあ。
3861/6:2011/07/29(金) 06:33:56.79 ID:jt3pfSdV0
>成功の次には奈落の失敗が待っている。ああ本当に奈落でいやがる・・・・。
>そういう事を示したように思いますね。

>うちのブログは、かつては「アンチソニーの総本山」と言われ、
>この数年は「アンチ任天堂の総本山」などと訳のわからない批判を受けてきた事もありますが、
>率直な感想と冷静な未来予想を書いてきただけ。

> 3DS発売後の僕の論調に対して、「どうしてここまで危機感をもっているのか?」「警鐘を鳴らしすぎw」と感じていた読者の方達も、
>今この時に過去を振り返ってみると、異なる感想を抱くのではないでしょうか?

>任天堂:今期純利益25年来の低さに、3DS不振で−8月に値下げ
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiRPDx3CQhjw

> 25年ぶりの低調な決算(利益が出ているのに低調という表現もなんですが)という異例の事態に。
>その最大の要因は3DSの突然の大幅値下げにあります。

> 2 万5000円で発売した商品を、発売から半年たたないで1万円値下げ、というのは異常事態ですし、
>旧世代のハードの方が高いというシュール極まりない状態。
3872/6:2011/07/29(金) 06:35:45.93 ID:jt3pfSdV0
>値下げのタイミングも最悪で、『時オカ』と同時に新カラーを出したり、値下げしておけばよかったものを、なぜこのタイミング?

>これって『モンハン tri』の発売から約1ヶ月でWiiを値下げしたあの状況と、変わらないじゃないですか。
>あの時より酷いのは、値下げの準備が全然整ってないのに、無理に値下げしたこと。だから決算もボロボロです。
>危機感の持ち方が甘すぎたのでは? 挙句追い詰められて、こんな事態に。

>それにしても、なんなんだ、この負けハード感漂う値下げの仕方は……。

>ソフトラインナップが貧弱だって事の現れですよね。サードパーティと協調するって話はなんだったんでしょうか。
>いや、まー、そんな絵空事を信じていたのは、熱狂的な任天堂ファンだけで、
>業界人は誰も信じてなかったし、普通のゲームファンも同様でしょう。
>少なくとも、去年の秋の2万5000円の価格発表の時点で、大半の業界人の心は離れていましたよ。

>サードパーティに逃げられちゃ困るって必死なんでしょうけど、「外交」下手の任天堂がどうやって繋ぎ止めるのか、注目ですね。
3883/6:2011/07/29(金) 06:37:15.22 ID:jt3pfSdV0
>しかし本当にまあ、手を打つのが遅かったよなあ……サードパーティ各社の総選挙が終わる前に何らかの手を打っておけば、
>もっと少ない損害でもっと大きなリターンを得られたでしょうに。

>PSP並みと揶揄されていた性能に加えて、価格までPSP並み。
> 3DS が狙っていたコアゲーマー層からは完全に「旧世代並み」「負けハード」「しょせん安物」扱いですよね。

>PS VITAへの値下げ圧力が働くとしても、高性能な携帯機の値下げと負けハードの値下げでは意味が異なります。
>サードパーティ各社は、3DSではコアゲーマー層のマーケットは築けない、とハッキリ理解したでしょう。

>もう一方の相手は「無料ゲーム」「スマートフォン」ですが、自称「ゲームの価値」とやらがどれほどのものか、
>満天下に知らしめてくれましたよね(苦笑 GDCの講演はいったい何だったのやら。
>大胆ではあるけど、それ以上の必死さが滲み出ています。

>つか、ここまで追い詰められないと、まともな判断ができないほど、思考がぶくぶく肥え太っていたのかと思うと、想像を絶します。
3894/6:2011/07/29(金) 06:38:42.99 ID:jt3pfSdV0
>客観的にみて、3DSは駄目駄目だったわけで、天空のお城の住人達はそれを誰にも忠言してもらえなかった。可哀そうではありますよね。

>まー、脳トレブームみたいに、業界中の懐疑的な見方を押し流すような成功という事例も確かにあったけどさ。
>だからこそ冷静に自己分析しなきゃならないし、苦言を言ってくれる相手を見つけておかなきゃいかんわけで。

>今の任天堂の課題は4つ。

> 1.開発リソースの強化と効率化。無駄な内蔵ソフトなんぞにリソースを割かない。1本のキラーコンテンツは無数の小粒コンテンツに勝る。
> 2.他社とのアライアンスを積極的に。ポッと出のSNS屋以下の外交技術ではお話にならないよね。
> 3.ネットワークプラットフォームへの投資はゲーム機のCPUやGPUへの投資と同レベルで重要だし、蓄積が必要。
> 4.ネットサービスやソーシャルプラットフォームへの理解度や企画力は致命的に無いので、企業買収による短期間での強化のほか、
> ファンドや出資による自社陣営の育成は必須。

> ここまで短期間に「敗戦処理」が始まった任天堂ハードも珍しい。やはり「3D」は鬼門なんですかね?
3905/6:2011/07/29(金) 06:39:56.47 ID:jt3pfSdV0
>この内容で楽勝だと思ってたお花畑な方達や、震災の影響でちょっと転んじゃっただけと言ってた能天気サマーな方達の頭も、
>さすがにシャキッとしたでしょうか? 天空のお城はまだまだお花畑模様なのかどうか。正直どっちでもいいけどなー。

>前回の記事で書いたとおり、5年後か10年後か知りませんが、しばらく潜って、再浮上してくるのを楽しみに待っております。
>ユーザーからの信用を喪失しまくった挙句、開発リソースを無駄遣いし、アイデアも蓄積されないまま、ずっと上がってこない……
>なんて未来は残念ですから。

>しっかし今回の決定、岩田社長が政権喪失を恐れて、起死回生の無謀な一手を押し通したって可能性もあるんですかねえ?
>邪推ですかねえ?
3916/6:2011/07/29(金) 06:46:47.55 ID:EznbuZo30
>しょせん雇われ社長ですから、どれだけ名監督でもいずれは引退の時を迎えるように、結果が出なくなれば捨てられちゃうわけです。

>それとも天の声が降ってきた? いずれにしても任天堂首脳陣が混乱していて、戦略的に動けていないことが満天下に示されちゃった。
2011/07/29(金)

以上で引用終了。
最後だけIDが変わってるのはやっぱり投稿しすぎでちょっと規制されちゃいました(泣
でも連続投稿規制は支援レスのおかげで回避できました、ありがとう。

正直乾いた笑いしか出てこない。

「ゲスト」の膨大な投稿と不思議に揃った先生文体、
先生の更新も含めてだいたい予想されてた内容と同じだったけど、
先生の動揺、怒り、憎しみ、逆切れ、岩田社長への嫉みが痛いほど伝わってくるDA文でした。
392名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:48:12.52 ID:CBx4Jz8X0
岩田社長の言質があるが、DSもWiiも値下げが行われているので、3DSで値下げが行われない補償なんてどこにもない。
半年という期間が長いか短いかというのは確かに短いが、VITAが25kで発表された以上、対抗するのは当然だろう。
ただ、その時に5k程度の値下げではインパクトが弱い。じゃぁ思い切って10kに踏み切ったとしても不思議ではない。
個人的にはソフト無料よりも3DSソフト2本の方が良いのだが、そうすると手続きが煩雑になりそうなので、eショップで使えるお金10kをくれたら文句はないのだが。
393名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:51:01.45 ID:a9z8chA2O
ひたすらに転載乙であります

大方の予想通り、あくまで先生本体は上から目線で冷静さを保つ、という方針みたいですね
コメント欄との対比がいつも以上に面白いです
394名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:57:49.01 ID:0U6J0l/+0
>>386
>うちのブログは、かつては「アンチソニーの総本山」と言われ、

冒頭から「え?」
395名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 06:57:54.32 ID:FfCgn1Ho0
>>391
転載乙です!
先生の見識の無さにはほとほと…w
多根さんが釘を刺しまくる訳だ「無駄だよ」と。


>>392
基本的に今回の施策はSCEの事なんか一瞥もくれてないよ。
原因は欧米(特に米)の経済不況にある。
3DSの売上が振るわず、DSもポケモンで好調ではあるけどやっぱり落ちている。
そこでこの際DSに自らとどめを刺して3DSの普及1本に絞った訳だ。
そうする事で不況下でもなんとか伸びる要素を作り出そうというわけ。
だから一気に1万円の値下げに踏み切った。

ハード戦争なんて眼中に無いのだ。
396名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:01:59.82 ID:UVb//iAr0
>>386
>うちのブログは、かつては「アンチソニーの総本山」と言われ、
>この数年は「アンチ任天堂の総本山」などと訳のわからない批判を受けてきた事もありますが、
>率直な感想と冷静な未来予想を書いてきただけ。

総本山ときたか。
これまで先生、末寺(類友さん達)を統括してきましたか?できてましたか?
397名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:04:54.92 ID:6/UXhxd60
転載乙

上から目線はその通りだけど、冷静さは保ててないなw

>総本山
訳がわからないよ
>総選挙
言いたかっただけだろw
398名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:07:23.32 ID:7gw6Dg9K0
>>396
自分が中心じゃないと気が済まない!という自己愛だらけな文章だw
399名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:12:57.08 ID:ZUKCg+wY0
>>396
蛙だよな。井の中の。大海知らずの。

この蛙、PSネットワークやXbox Live Arcadeすら知らないんだもんな。
400名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:20:56.89 ID:mmb+P3l10
>うちのブログは、かつては「アンチソニーの総本山」と言われ、
このフレーズって、スレに湧く荒らし君の言う「任天堂を擁護する奴らばかり」と
同義語だなあと思う今日この頃w
401名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:24:48.20 ID:lH4zk/EY0
総本山っつったってジャングルジムに登ってふんぞり返ってるレベルにしか見えないなぁw
402名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:29:27.95 ID:7kCJmSJ00
確かなのは、誰もアンチ○○の総本山だなんて言ってないって事だな。
そんなに自分を大きく見せたいんだろうかね?哀れとしか言いようが無い。
403名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:30:08.56 ID:n+ovJ6RB0
>>399
先生は井の中の蛙に寄生してる生物って感じかも。
井の中の蛙は大海は知らないが井戸の中のことくらいは把握してる。
先生はそれすら把握できてなさそう。
404名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:32:34.27 ID:n+ovJ6RB0
>>402
中2病をこじらせているな。リアル世界での自分の矮小さに
先生の肥大した自我が耐えられないのだろう。
405名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:34:53.10 ID:EznbuZo30
>bigburn
>ゲームをやらずに売上だけ見て他社をパッシングしたり、
>ソーシャルゲーと苦闘を繰り広げるコンシューマーの同業者をあざわらったり、そんなゲーム開発者って架空の存在ですよね(棒
7時間前

誰のことだろうなぁ……
406名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:37:02.99 ID:EznbuZo30
>>404
今回更新のこの発言は先生の痛烈な自己批判になってると思うw

>まともな判断ができないほど、思考がぶくぶく肥え太っていたのかと思うと、想像を絶します。
407名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:42:55.37 ID:mmb+P3l10
>なんだかんだ言ってどうせやらないだろうと思っていた値下げを決断したことは評価できると思います。
>と言ってもすでにあちこちで阿鼻叫喚ですが相変わらず値下げという秘奥義の使い方がヘタクソだな、と。
>Wiiの時もかなりサイテーでしたがそれを上回るとは。

>今回、ここまでドタバタするということは計画的な値下げではないのでしょう。
>当然セットで案内するべきDSiやLLについて何も触れていないというのがそれを証明しています。
>こうも醜態をさらしてまで値下げをする意味。
>「選挙」という言葉で例えていらっしゃいますが、現時点からしてサードからの新しい3DS向けの
>案件がかなり少ないのでしょう。ヘタすればリメイクすらあがってこないくらいに。
>年末商戦がどーこー以前に来年のラインナップすらまともに組めない状態ではないかと思います。
>さてさて、今回の値下げを受けてサード各社がどういう反応をするか。
408名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:45:14.42 ID:mmb+P3l10
>すでに発売が決まっている所にとっては朗報には違いありません。結果が伴うと良いですね。
>新規案件・・・どうでしょうね。そこまで単純でもない気がします。
>手に取りやすい価格になったのは事実なので低年齢層向けの案件は増えるかも?
>結局そういうところに落ち着いちゃうんでしょうね。

>>起死回生の無謀な一手を押し通した
>邪推ではないと思いますよ?誰が見ても明らかなくらいあわてふためいているわけですから、
>検討に検討を重ねた結果と見るより、トップの鶴の一声で決まったとしか思えません。
>どっかの国の内閣を見てる感じ。
>なんにせよ多くのユーザーの気持ちを傷つけるやり方をしてしまったわけで、
>不平不満、罵詈雑言は甘んじて受けるべきでしょう。
| 2011-07-29 | 唯一 |


「案件」
以前先生からよく聞いたなあw
409名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:47:17.23 ID:7gw6Dg9K0
先生は自己紹介文だけは的確だからなあ。
それを他人にひっかぶせてしまう癖が無きゃ
もっといいんだが。
410名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:47:35.35 ID:RYBmd7V00
脳内百万本ディレクターDAKINIの能天気サマーな方達の頭

>>395の通り日本だけじゃなくてむしろ欧米対策なんだろうね。
アメリカの国債がどうのって話も出てるんだし、世界不況になりかねないから先手を打ったのかな。
EU、アメリカが傾くといよいよソニー本体だってやばくなるんだが、ゲハ脳では考えられんのか
411名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:49:41.89 ID:mmb+P3l10
>既に前の記事でも多くの方がコメントされているように、
>今回の値下げ発表はちょっとダメすぎますね。
>勿論、3DSのネックの一つが価格だった事は当然ですが、
>新色本体を出した直後に発表というのは、新色を買ったユーザーすらバカにしています。
>ポケモンだけ逃げたのも最悪。
>「ポケモンは任天堂のソフトではない」などと言った所で誰がそれを信用するというのでしょうか。
>それに値下げを受けて実際に被害を被るのは小売です。
>まず単純に売上が減ります。
>そしてDSiと同価格となりなんとDSiLLの方が高くなったということでDSの在庫が死にます。
412名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:50:39.25 ID:mmb+P3l10
>さらに今現在大量に市場にある3DS中古も、
>確実に赤字が膨らむ範囲で値下げをしないといけないという金銭的被害のみならず、
>さらにさらに最近になって新色など本体購入した客からのクレーム対応という人的被害も合わさる事になり、
>この辺りの事をな〜んにも考慮に入れない殿様商売の続きが見えますね。
>これでよくGDCとかで「ゲーム業界の将来云々」が語れたものです。
>本当に失笑苦笑嘲笑レベル。
>ま、岩田社長本人が「まるでそれがオールマイティの武器であるように値下げに関して語るが、
>値下げの効果は限られている。ビデオゲームの歴史においては、
>値下げした直後は売上が上がるが、勢いは続くことなく値下げ前のレベルに落ちる」
>と言っているわけですから、今もこの後も3DSがどう動こうと全て自業自得ということになります。
413名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:51:16.82 ID:7gw6Dg9K0
>>408
ちなみに「案件」はおそらく某岡本氏が使ってた(たった一度)から
先生が使うようになり、荒らしの彼も好んで使うようになった。
結局そういう事なんだなw
414名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:51:36.20 ID:f3cVNWxf0
>>402
自称「アンチ」はよくあるが、自称「総本山」はねぇ…
PSP初期不良の一時だけ盛り上がった後は、頓珍漢な独り言を
叫んでいるだけで、ネットどころかゲハでも影響力なんてない
最近じゃ壊れたレコードかボット並の存在なのにね
ミリデレって大変な職業ですねぇ棒)
415名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:52:21.60 ID:IQAhSlf50
唯一さんが出現すると
ああ、先生ブログだなぁと妙な安心感すら
感じる

総本山どころか存在感の希薄さを
心配されてるレベルなのに先生には
ヲチ対象としての自覚と危機感がないな
416名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:53:26.55 ID:mmb+P3l10
これでもあまり3DSが伸びずに1年後辺りで「去年の震災のせい」とかまだほざいて
低迷の要因を別な所に求めるようであれば、岩田社長と任天堂の未来は非常に暗いと言わざるを得ないでしょう。
| 2011-07-29 | いでおん! |

一人が書いた文章を、複数が書いたように仕立て上げるから内容が被らない
失笑パターン入りました。

それにしても中古屋のことまでまで心配するとはw
417名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 07:59:39.42 ID:EznbuZo30
>>416
転載乙です。
今回の先生とゲスト軍団()の変なところって総出なのに、統制が取れすぎな点が酷いですよねw

まず大前提として「3DSの値下げは失敗、悪手」という結論が与えられて、
その後に理由を答える大喜利みたいになってる。
418名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 08:09:06.51 ID:7kCJmSJ00
>>408
今回の値下げで不満をぶつけられるのも仕方無いのは確かだが、それはあくまで購入者に限ってだ。
唯一みたいな、買わずに罵詈雑言しか吐かないような下種に何かを言う資格は無いわ。
419名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 08:17:30.72 ID:MQbbrJ9Q0
>うちのブログは、かつては「アンチソニーの総本山」と言われ、
>この数年は「アンチ任天堂の総本山」などと訳のわからない批判を受けてきた事もありますが、

しょ、しょひょうさいと…
420名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 08:18:41.13 ID:IQAhSlf50
ペルソナでなければ
挨拶を先生にしてくれたゲストの登場に
俺は感動したw
421名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:07:00.19 ID:7DCR662FO
このスレ見て書いたんじゃねーのw
4221/5:2011/07/29(金) 09:09:00.35 ID:EznbuZo30
>>唯一 さん
>動いているものをすべて止めるわけにもなかなか行きませんから、来年以降、急に壊滅的になるという話でもないでしょうが、
>力強さには欠けるという未来認識は、少なくない業界人が同意するところでしょうね。
>率直にいえば、任天堂自体がけっして一枚岩ではない、というような好ましくない観測や噂を、
>複数の方面から聞くようになり、非常に不快ですし、呆れてしまいます。

>目端の利く人たちにはすっかり見抜かれています。

>はっきり言いましょう、もはや「任天堂のターン」が終わった印象です。

>まあ今回の値下げにより、ユーザーおよび流通からの信頼はガタ落ちですが、
>携帯ゲーム機市場のシェア過半数を失うという最悪の事態を回避し、
>ひとまずファミリー層と子供層の購買をおさえるのが狙いでしょう。

>極端な話、子供市場だけならサードパーティソフトはたいして必要ありません。
>SCEハードが苦手な市場でもあり、サードパーティの子供向けタイトルをキープすることはさして難しい話でもない。
>牙城を死守するという点で、1つの判断ではありましたね。
423名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:09:26.54 ID:j8F04+H90
>アンチソニーの総本山

http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/11/ps3_4.html

>くたたんシンパとさえ言われていたうちのブログも、PSX失敗を機に、
>アンチソニーの総本山とでもいうべきブログに転じていたりします。
>今はなんて言われてるのかな?(笑


自分で言っていただけみたいですね
4242/5:2011/07/29(金) 09:10:07.25 ID:EznbuZo30
>またWiiUを本当に来年発売するのか、できるのかも疑問です。
>どさくさにまぎれてなかったことにするか、少なくとも準備が本当に整うまでは延期すべきでしょうね。

>株主にしても、「据置なんぞより、携帯機のほうに注力せよ」と考えるでしょうし。
>つか、WiiUなんて発表しなければよかったのに。せめて東京ゲームショウ近辺まで隠しておけば・・・・。

>あのガラクタ機をあのまま発売するなんてあり得ないでしょう。

> 3DSにしても、夏商戦にむけてゼルダと同時の新色投入+新価格2万円が妥当だったはず。
>裏ではサードパーティに対してタイトル確約を条件にした大胆なロイヤリティの値下げと広報支援、
>場合によっては有力開発会社への大規模出資もふくめて、自陣営の強化を進める。様子見しつづけた結果がこのザマです。
>そういうきちんとした動きをしておけば・・・・。自社の勝利を疑ってなかったんでしょうねえ・・・・。

>うわっつらの好調さを取り繕うあまり、たかだか数か月後にボロが出る。
>好調な時には誰でも神君、名君になれるが、不調な際には有能な人でも容易に暗君になりえます。
4253/5:2011/07/29(金) 09:10:58.93 ID:EznbuZo30
>>いでおん!さん
>信者級の熱狂的な人たちにとっても、なかなか強烈な試練だったかもしれませんね(苦笑

>> これでよくGDCとかで「ゲーム業界の将来云々」が語れたものです。
>> 本当に失笑苦笑嘲笑レベル。

>「ゲーム業界」とはすなわち、(任天堂製ゲーム機専用の)ゲーム(オンリーの)業界の事なのでしょう。
>サードパーティソフトは任天堂ソフトの埋められない隙間を埋めるためだけの存在にすぎない、という本音がよくわかる、
>実にすばらしい値下げでしたよね(にっこり

>> これでもあまり3DSが伸びずに1年後辺りで「去年の震災のせい」とかまだほざいて
>> 低迷の要因を別な所に求めるようであれば、岩田社長と任天堂の未来は非常に暗い

>岩田社長は近年、失敗を認めたがらない傾向が(対外的には)非常に顕著ですからねえ。
>岩田政権も長くはないかな、という観測はますます強まりそうです。
>オーナー側からすれば、雇われ社長が事業をうまく回してくれるならそれで良いが、失敗すれば切り捨てるわけです。
4264/5:2011/07/29(金) 09:11:37.93 ID:EznbuZo30
>オーナー側にとって怖いのは、雇われ経営陣が謀反を起こすことですよね。天皇対将軍の関係。
>だから社内に権力基盤を築きにくい岩田社長を据えたのはわかります。
>「中継ぎ」として悪い時代をやり過ごすための人間として使い捨ててもいいし、結果的に予想以上に健闘しても構わない。

>古参の幹部が社長であれば、また別のアクションもあり得ましたが、
>岩田社長の場合は社内の若手を中心に派閥を組むほかなく、ほかの幹部がより年長なこと、
>すなわち自分が相対的に若い事を利用するほかありません。時間は岩田社長の味方なのです。

>時が来るまで、一定以上の成功を維持できるかどうかが政権運営にとっては大切で、それが叶わなければ・・・・。
>とはいえ、すぐに岩田社長の代わりが見つかるかといえば、ぱっと見つかるはずもなく、当然並行して探していたとは思いますが、
>まさに時間との戦いですね。「大政奉還」するにしても、やはり神輿にも一定の能力が求められますからね。
4275/5:2011/07/29(金) 09:12:54.49 ID:EznbuZo30
>オーナーと雇われの関係では、大阪の会社はなかなかお見事ですよね。
>開発のボスを追い出すことを繰り返しながら、家光を生み出すことができた。
>家光が昇るまでのあと10年ほどは、家康が秀頼をがっつり押さえていればいい。

>有能な「生れながらの将軍」が誕生すれば、長い治世は完成します。天空の王国はどうなるのかなあ・・・・
>ただ、政権がオーナー側に代われば、ある種の「粛清」は避けられないでしょうね。

>うーん、宮廷の諸事や力学を武士たちに教えるのはよろしくないとしても、
>察する事のできない有象無象ばかりだと、ちっとも基盤は固まらないし、将に恵まれないと不幸だな、と思います。

>厳しいことばかり書いてますが、個人的には頑張ってほしいと思ってるので、ぜひ長期政権を築きあげてほしいものです。
>菅さんのようなあがきかたは、なかなか難しいでしょうし、晩節を汚すことになりますから。
| 2011-07-29 | DAKINI |

引用終了

せ、先生の脳内で電波ゆんゆんの戦国絵巻が展開され始めたぁ!?w
428名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:18:47.99 ID:IQAhSlf50
先生がまた幻視による合戦絵巻を
語り始めた
彼は平成の琵琶法師なのか
429名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:20:00.04 ID:mmb+P3l10
>厳しいことばかり書いてますが、個人的には頑張ってほしいと思ってる
一言フォローを入れたらあとは罵詈雑言でも全てが許されると思ってるなあ。
「躾のためにやった」と言い訳する虐待児の親の発想と重なるわ。
430名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:50:06.56 ID:u8UaFZdR0
昔からただのキチガイとかディレクターじゃなくてバイトのデバッカーじゃないの?とかは言われてたけど○○の総本山って聞いたことねぇなぁw
今は俺は王様だと叫ぶ裸の男でしたっけ
431名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:55:47.95 ID:jDfNxGx10
>率直にいえば、任天堂自体がけっして一枚岩ではない、というような好ましくない観測や噂を、
>複数の方面から聞くようになり、非常に不快ですし、呆れてしまいます。

業界人なのにゲハブログの与太に踊らされてる先生が
事情通気取りでこういう事言っても説得力が…まさかこれもソースは(ry
まぁそうでなくても先生は「聞こえ」たりする人でもあるが
432名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 09:58:28.33 ID:G2oLJwnb0
「ガラクタ機」なんてよく言えたな。下劣すぎる。
433名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 11:35:42.93 ID:7gw6Dg9K0
>>428
琵琶法師に失礼だろうw
434名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 11:43:04.88 ID:ZdyaaUGD0
今回の件は開発者にとっては普通に嬉しい状況なんじゃないかなぁとおもうのですが
435名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:04:02.74 ID:7gw6Dg9K0
>>434
開発者で困るとしたら、世界的に厳しい状況を否応なく知らされた事
ぐらいかなぁ。
ナメたゲーム作ってられなくなる。
436名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:23:13.55 ID:W/EEsqIA0
なんでゲームショー
437名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 12:46:37.67 ID:ErQnIGVw0
値下げについてのエントリーについたはてブの数
先生 2
忍 21
コメントの数
先生 4(レス1)
忍 130
438名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:01:23.47 ID:a9z8chA2O
>>437
あっちでも指摘されてたが、承認制の卑怯なブログと批難された時の方が
コメ欄は沸いてたなw
439名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:05:02.78 ID:JJCqmB3N0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1311907078/1-100

値下げ効果まったく無し! 任天堂株が暴落、ストップ安 「厳しい事業環境が露呈」
440名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:30:53.49 ID:IOLyfoK40
株関連て煽り材料としては
じつはスジが悪かったりする
441名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 13:53:42.41 ID:ZrSbtGWH0
株価って近視眼的というか短絡的というか、ちょっとあきれる部分はあるよね。
歴史に学べば、テトリス、ポケモン、能トレなどの救世主があらわれて
なんとかなってきたのが任天堂携帯機の歴史だというのに。
442名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:22:32.01 ID:AYsiBiiPO
一方その頃ゴルベーザ…もとい勉助くん
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=wtnds610&id=38705201

前半部分はわからないでも無いけど後半は、まだ見ぬPSVを比較に出して3DSを叩いているのであった
443名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:23:07.20 ID:7gw6Dg9K0
一番は任天堂は株式市場で資本金集める必要が無くて、株価がさがっても
影響をほとんど受けないというところ。
流動してる株も少なく、経営に影響を受ける事もない。
煽るだけ無駄なんだよね。
444名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:28:44.83 ID:7gw6Dg9K0
>>442
あらまあ!この間Becky!にゲハブログ関係で載ったのにw
確かに未知数の賭けではあるけど、
VITAを引き合いにたたくのは…

3DS問題はすべからくVITA問題でもあるのに。
445名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:46:55.73 ID:a9z8chA2O
まあ勉助さんはあくまで勉助さんだしw なんというかちょっと前の先生を見てる感じ?
Vitaは24,980円のままで3DS以上に売れれば完全勝利なのだから頑張ってほしいね
446名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 17:05:15.62 ID:1JbhC7ot0
先生。
今日の任天堂決算説明会で「任天堂のプラットフォームがスマートフォンなどのプラットフォーム等と
繋がっていくことに興味がある」などと説明したらしいですが、先生が逆神になってませんか?
447名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 18:19:57.33 ID:kh/TITbQ0
今回の値下げの件で煽ってるゲハの連中どうしようもねーな。
3DSは価格含めて戦略的ミスは全くなかったが、震災が全てを狂わせてしまった。
そのせいで今回の値下げを余儀なくされただけなのにその事を全く理解していない
448名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 18:27:51.41 ID:ycrKGApY0
いや戦略的ミスはあったと思うぞ
いくらなんでも売れ線のソフトを投入するのが遅すぎる
あと3D自体が任天堂が思っているほど魅力がなかったことかな
まあ今回の値下げが悪いとは思わないけどね
449名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 18:33:17.87 ID:hv74pw/i0
いやーいつもの人でしょ
450名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 19:16:49.26 ID:MQbbrJ9Q0
早朝から長文書いて粘着してるけど、社会人がそれでいいのかミリデレは
…ああ、土日勤務シフトなんですね(棒
451名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:12:31.42 ID:a9z8chA2O
>>446
・口ばっかり、具体性が無い
・遅すぎる
・××のパクり

好きな物を選んでね!

参考:LIVEをパクれ→(実際にパクったら)パクりだ!遅れてる!劣化コピー!と叩いた先生の発言
452名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:52:02.08 ID:ZeMwwcqG0
先生の本音は煽り叩くことしかないからねえ
しかし彼の成功者へのどろっとした絡みは
何なんだろう…根拠ない脳内パワーゲーム
まで創作して事情通アピールするとこは
ちょっと痛い人のオーラが…
453名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 21:02:10.71 ID:10nWJTTh0
たぶん毎日かじりついて見てるんだろうから敢えて言うけど、先生、
もうここと避難所のスレは覗かないほうがいいと思うよ。

ここだと誰もが先生のことを話題にしてくれてるもんだから、それで錯覚して
自分が「総本山(笑)」なんてこっ恥ずかしい勘違いしちゃうんだよ。

このスレ以外で先生のこと注目してる奴がどんだけいるか、
ググルさんで確認してみなよ。
ここなんて、広大なネット空間の十万分の一にも満たないんだよ。

厳しいことばかり書いてるけど、個人的には頑張ってほしいんだよ、先生にはw
454名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 21:26:39.34 ID:E3pQwl3K0
創業者一族が外様を追い出す展開を望んでいるんですかね、先生は。
ユニクロやタカラじゃあるまいし。
455名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 21:49:27.34 ID:0clpOWxD0
「アンチ任天堂の総本山」の検索結果

http://www.google.co.jp/search?q=アンチ任天堂の総本山

( ^ω^) …
456名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 22:36:44.79 ID:6Wd9OKh00
3DS値下げ断行直後のイワッチの心情を予想してみたぞ

「天はこの岩田を地上に生まれさせながら
 何故DAKINIまで生まれさせたのだ!!!」
457名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 22:55:40.70 ID:ZeMwwcqG0
業界のほとんどの人は先生の存在すら
知らないと思う
そこに先生の悲劇がある
せめてヲチしている我々だけでも
彼のことを見守ってあげねばならぬのだ
458名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 23:03:16.85 ID:caV7ZdfR0
ゲハブログに左右されてるアホが「総本山」とか失笑しかできねえw
459名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 23:08:12.02 ID:AYsiBiiPO
総本山って最大勢力で影響力があるもんに使う言葉だけど先生には勢力を作るほどの人望も影響力も…
460名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 23:32:49.86 ID:6Wd9OKh00
>>459
うっせ、バーロー。DAKINIさんは常時、空城の計をしてるだけだよ。
461名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 23:57:52.75 ID:QZ1QXzJ20
基本的に自称だよね”総本山”w
462名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:10:24.15 ID:9F/LfIXp0
基本的に、「総本山」って他人に言われるからには普通
ご意見が更新された場合、数十、あるいは百レス以上書き込まれるほどの影響力を持ってるんじゃないと話にならないと思う。
463名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:22:04.84 ID:LhhH6yHR0
レスの質の問題があるので、数で競うのもアレだが、
あのゲハブログコンテスト(失念した)にエントリーされたはちまJINに勝つためには認証制を止めることをお薦めする。
464名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:29:07.30 ID:i3wd1fNe0
コメント欄を開放すればアクセス数も(多分)増えるよ!!
465名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:54:23.70 ID:ec0okvqm0
確かにコメント欄を解放したらアクセス数は増える。
しかし先生の精神が1時間と保つまいw
466名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 03:51:47.76 ID:AT1kEcfd0
ていうか、そんなに呼ばれたければいっそブログ名を
「そうほんざん☆」にでもしちゃえばいいのに。

先生て、ここぞというところで自虐ネタとかで身体張って笑い取る
度胸一つも無いのが糞詰まらん。
467名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 06:11:45.64 ID:gnYYzOSVi
ここぞとばかりにネガキャンしなくても、株価が全てを物語ってるのにな
468名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 06:25:47.33 ID:hGhXYsn10
エア投資家大発生ですなぁ
469名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 07:02:46.07 ID:A6mdwHdA0
脳内百万本ディレクターDAKINIはそういえば総本山
470ケイン:2011/07/30(土) 07:36:40.28 ID:9F/LfIXp0
> 3DSは
>値段が高い
>性能が低い
>欲しいソフトがない
>値下げの仕方が最悪
>と評価できる部分が一切ないとんでもハード
>本当任天堂は何考えてんでしょう。
| 2011-07-29 | ケイン |
471Inai1/2:2011/07/30(土) 07:39:23.01 ID:9F/LfIXp0
>信者と呼ばれるユーザーと違い、投資家はシビアですね。

>最後は信用買いが入ったようですが、ストップ安にまで株価が落ちたのは、今回の決算および配当への失望感からでしょう。
>週明け月曜日から、どのように下がるのか、それとも自社株買いであげてくるのか、配当からすると4000円くらいが妥当な線と思えますね。

>しかし、逆ザヤでの値下げ(実際には逆ザヤではないと思うのですが)、配当なしとやるなら、
>まずは社員のボーナスカットと役員報酬のカットくらいはやらなければ納得できない人は多いでしょうね。
>ここの株は、配当利回りの魅力で持たせていたわけですから。
>まして、ソニーみたいな製造業ではないので、逆ザヤを解消させるためにコスト削減も、劇的には出来ないでしょうし。

>大体1万円下げる必要はなかったと思います。
> 19800円くらいにして、多少開発なり、環境整備なりにお金を回したほうがよかった。
>特にネット関連。
472Inai2/2:2011/07/30(土) 07:41:14.64 ID:9F/LfIXp0
>このままでは、本当に、任天堂はサードにならざるを得ないところに追い込まれかねません。
>でも個人的には、ソーシャルが伸びてきている以上、そことガチで殴りあうくらいなら、サードになるほうがいいような気がします。
| 2011-07-29 | Inai |

473tonosaman1/2:2011/07/30(土) 07:43:35.85 ID:9F/LfIXp0
>一気に一万円の値下げは確かに予想以上の値下げ幅で思い切った手を打ったなと評価できるかと思います。
>タイミングは悪いですけど。
>隣の席の人は、この前の日曜に買ったそうです。レッドが出たから買ったってことですが
>同じような人多いでしょうね。本来なら新色出たばかりは絶好の買い時のはずなのに
> 1万値下げの仕打ちを食らうとは思ってもないはずですから。

> 1万値下げは魅力的ですが、それでもPSPと肩を並べたにすぎないわけです。
>更にソフトラインナップも今ならソフトが豊富なPSPと、リメイクと新作がちょっとしかない3dsだとPSP選ぶ人も多いんじゃないでしょうか。
>そう考えると肩を並べた価格ではまだ弱いかもしれない
>発売予定のラインナップも弱いですからあのソフトがあとで出るから買おうって気になかなかなりませんよね。
>個人的にはメガテン、世界樹出たら欲しいですけどまだ画面写真も出てないくらいで発売は当分先だと思われますし、
>キラーになりそうなスマブラとかも発売が決まっただけですから当分購入動機になりにくい。
474tonosaman2/2&まう:2011/07/30(土) 07:44:13.52 ID:9F/LfIXp0
>弱いソフトラインナップで痛い目を見たwii、GCなどと同じ失敗をまたしなければいいのですが、
>また繰り返しそうですよね。
| 2011-07-29 | tonosaman |

>今日の任天堂の株は凄かった。完全にストップ安の様相だったけど、岩田氏の説明で少し盛り返しましたね。
>岩田氏いわく、
>この時期に値下げをしたのは、この値下げで8月から10月までにがんばってシェアを伸ばすから、
>サードさん、また投票してねという事のようです。
>DAKINIさんの情報ではもう日本では投票が済んでいるのに、再度選挙に立候補しようとしているのかな。
>説明会での分析は正しいけど、その実施手段はちょっとどうかと。
>フレアレッドの発売と同時に値下げしていれば、よかったのに。

>やりたいことはわかるけど、ちぇんと計画して慎重にすべきだよね。
>とってつけたような値下げではダメ。
| 2011-07-29 | まう |
475nanasi:2011/07/30(土) 07:46:20.06 ID:9F/LfIXp0
>今回の値下げで少なからずPSVも影響を受けると思います。
>サードにしてみれば一番重要なのは利益が出る事ですから
> 3DSが25000円のままならPSV一択で幸せな未来が待っていたかもしれませんが
> 3DSが15000円になった今、市場シェアは分散するとみていいと思います。

>もちろんコアはPSVになるでしょうが、それなら市場的な大きさはPSPだと
>PSPにタイトルを供給し続けるメーカーもまだまだ居るでしょう。

>四半期決算もみても専用機よりも携帯電話での利益が大きいサードパーティーが
>増えています。今回の出来事で様子見してモバゲー、グリーに力を
>入れた方が儲かるという判断に出るメーカーも大挙するように思います。
>もはや巨大市場がゲーム専用機で不可能でAndroidやiPhoneという
>巨大市場で薄利多売した方が儲かっているように思います。
| 2011-07-29 | nanasi |
476名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 07:47:06.12 ID:LGqfYUHK0
役員報酬カットは新聞にのっとったぞ、おい
477おくまさま1/3:2011/07/30(土) 07:50:24.15 ID:9F/LfIXp0
>切り札は手の内にあったものの、その使い方が完全にすべて裏目に出る、
>という極めて希有なケースになりましたね。

>たとえば、早期購入者施策ですが、そもそも任天堂ハードユーザーは
>総じてネット接続率が低いわけですからそのフォローなしに
>「ネットにつないでe-Storeに入ればソフトがもらえますよ」と言われても
>手が出ない人が多いことは明白です(とくにレイトンやnintendogsあたりがメインソフトの人は)。

>そのステップを乗り越えてももらえるソフトは5年以上前のレトロゲーム20本、しかも選択不可。
>ファミコンのVCの場合は「すでにWii版持ってるんだけどそれ使わせてくれないの?」とか
>「正式サービススタート時には今Wii VCのファミコンソフトは全部ラインナップしてるんですよね?」などの
>疑問も当然出てきますよね。

>さらにGBAのVCはそもそも発売予定なし、対戦機能なしといったないないづくし。
>結構なメジャータイトルも放出するみたいですから、本当にGBAのVCが出るとなるとそれらのタイトルは配信できません。
478おくまさま2/3:2011/07/30(土) 07:51:08.90 ID:9F/LfIXp0
>ついでに引っ越しのサポートもしません。GBAで遊びたければこの3DSを一生使え、と。

>間違いなく言われることは「他機種(主にPS系)でできることがなぜできないの?」ですな。
>ぶっちゃけ、10000円分のe-store課金をウォレットに入れて市販ソフトを含むソフトの自由配布の方が
>まだマシだったんじゃないかと。

>現状ショップは滅茶苦茶です。あえて黙殺している店、価格変更を提示するも
>現価格での発売を継続する店、一度発売を中止する店のように、
>値下げ発表後どのように扱うかのコンセンサスが取れてないのでご覧の有様です。

>あと、問題となりそうなのは「果たして任天堂ハードが子供向けゲームプラットフォームにふさわしいか?」という点もありますね。
>「ダンボール戦機」の成功や「太鼓の達人」「トリコ」の投入など、PSPにも子供向けのタイトルが出始めてきています。
>今のDSの価格設定を考えると、DSi/DSiLLが値下げを続けないのであれば、子供向けタイトルもPSPに流れていきそうです。
479おくまさま3/3:2011/07/30(土) 07:53:41.16 ID:9F/LfIXp0
> 3DSが15,000円になっても「成長期の子供に3D映像を見せるのは厳しい」と考える人も多いことを考えれば、
>PSPへの流れを3DSがせき止める、というのは難しいと思います。
>かてて加えてこの流れで開発中止・凍結していたタイトルを再度動かすまでの判断に至るかどうかも疑問視されそうです。

>岩田社長には大局的にカードを切る必要があったのですが、散発的かつ使いどころを間違えた結果、
>場がカオスになってしまったのは自業自得以外の何物でもありませんな。
| 2011-07-30 | おくまさま |

以上引用終了。

3DSを値下げしたことで、「任天堂はサードになったほうがよい」とか
「すべてが裏目に出る」とかそういう意見だけの「ゲスト」たちであった。
480名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:02:29.38 ID:jHNHLDCX0
ペルソナの総本山なら納得が行くのだが。
481名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:03:37.81 ID:2RRT+7L+0
先生とこのゲストは分析よりも
願望が先走ってねーかい
482名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:15:24.49 ID:RBhP/KSJ0
コアゲーって何なんだろうね?
483名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:40:18.00 ID:A6mdwHdA0
gokipediaより引用

・コアゲーマー
PSとアニメを愛し、任天堂とMSを憎む者。好きなゲームに必ずFFが入っているのが特徴。
コアゲーマー向けというものは、PS限定のゲームを言う。
484名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:46:20.77 ID:ec0okvqm0
>>480
確かに他には無い特徴だw
485名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 08:53:38.74 ID:T4nsBIKU0
まさにゲストならぬ下衆徒どもだなw
486名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 09:00:57.66 ID:ec0okvqm0
おいおい!ちょっとお前!ペルソナの気持ちを考えた事があるのか!?




 …考えたくもないw
487名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 09:18:09.68 ID:9Og1w2N10
先生がくしゃみをすればペルソナが挨拶なしにくしゃみする
488名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 09:42:20.09 ID:Ha6LM6iV0
>>475の言っている事が、前半と後半で矛盾しているように思える。

> 3DSが25000円のままならPSV一択で幸せな未来が待っていたかもしれませんが

こう言うのならば、最後の5行は何なんだ。
489名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 10:00:27.90 ID:qQtf+9qe0
そろいもそろって「オレはあんなやつよりもっといい采配ができる!」ってほざくエア監督ですね。
490名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 10:01:45.99 ID:A6mdwHdA0
「代打、ワシ」
491名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 10:42:55.42 ID:7JZtc1qh0
3DSでネット環境が無い人は〜って論調をちょいちょい見かけるけど、近所にマクドナルドくらい無いのかね?
まぁホントに無いのなら色々とご愁傷様だけど
492名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 11:18:49.32 ID:i3wd1fNe0
マクドナルドだとe-shopにつなげないのよ
家電量販店なんかに行かないとダメ
493名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 11:24:24.89 ID:A6mdwHdA0
むしろどこで3DSを買ったんだという
まあ住んでいる所が田舎とかだったらそれなりの対応も必要かもしれないけど
「ネットに書きこんで」まで煽るようなことじゃないとは思うな
お前が書き込んでいるその機械は何なんだと
494名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 11:58:16.84 ID:7rk+23WQ0
逆転裁判に特に思い入れないのにトノサマン使うのはやめとくれ…
495名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 11:58:39.15 ID:0Ku4QFIU0
任天堂サポートに問い合わせるという手段は永遠に出てこないのだろうか
496名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:06:48.18 ID:sBufEP4Q0
>>495
ないと思う。見下してるからね。
497名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:28:26.96 ID:n/gJJChNO
「とっとと値下げ、今すぐ値下げ!」と言ってたゲストさんは大勢いた筈なのに、
みんな怒ってる様に見えるのは何故なんだろう
498名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 12:30:49.60 ID:11xlcM7B0
>>424
……仮にも業界人がまだ発表されたばかりの新世代機を「ガラクタ」呼ばわりとは
研究するふりすら見せない素敵な業界人ですね

スレタイ案
脳内百万本ディレクターDAKINIはガラクタ
499名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:03:58.81 ID:buhtsu8l0
「値下げも効果なく株価下落」とか言ってるゲストがいるが、株には絶対手を出さないことをオススメする
市況的には大幅値下げで大出血確定→下がる、という判断をするのがフツーだぞw
500名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:16:13.72 ID:MSDd3ir30
>>497
ゲハとかゲハブログもそうだよな
こんなクソハードぼったくりだとか25000円の価値が無いとか
グチグチいってたのに実際値下げしたらブチギレまくってるもんねw
501名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:25:34.30 ID:qQtf+9qe0
3DS値下げ初週にどのぐらいハードの売れ行きに影響があるかで
先生やゲストの発狂具合が変わっていくな。
502名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:33:24.27 ID:buhtsu8l0
>>501
初週にさほど売れずに叩きまくる→年末商戦で伸びる、といういつもの流れが見えるw

>TaoriHiromu 田下 広夢
>インターネット界隈だと、コアゲーマーな方の発言が目立つので、
>安くなったから買おうか、的な話や、既に買ってしまったのに存した気分、的な話、
>あるいは、無料ダウンロードのの話が目立ちますが、
>この値下げが意味を持つのは、年末商戦です。

果たして先生たちにこの見方が出来るか。
503名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:35:06.48 ID:6DqY0FJ6O
「早いとこキラーソフト出せ!」って言うなら良く判るが
大勢のゲストがそろって只の妄想と難癖
そりゃいくら頭数増やしたところで、ペルソナ祭りにしか見えないわ
504名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:35:33.00 ID:SP2Sj4qx0
発狂具合は変わるだろうけど、叩き行為の方向性だけは変わらないだろうな
だってコメ欄のほとんどは、ひとりで(ry
505名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 13:46:55.85 ID:i9FkuuZh0
>>502
年末へ向けての種まきであるって考えるのが妥当だよな。
506名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 14:12:48.81 ID:n/gJJChNO
>>502
先生は業界人なんだからそれぐらい当然わかってるだろ(棒
507名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 14:16:50.34 ID:NtHpS1un0
分かりやすく例えてみると、
「自慰の処理にティッシュを使ったはいいがそのまま寝てしまい
 翌朝カピカピのティッシュがナニにくっついて剥がそうとしたら
 ティッシュのカスがナニにこびり付いている」
って状況っぽいな。
508名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 14:22:43.72 ID:z/z+9Syz0
>>437から一日経過

値下げについてのエントリーについたはてブの数
先生 3
忍 25
コメントの数
先生 10(レス1)
忍 198
509名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 15:02:19.01 ID:/62b49Qf0
それが総w本w山wの数字とかw>>508
マジで頭が沸いてるなDAKINI
510名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 15:38:51.94 ID:ktzwnTEK0
正直今のネット上は、近年で最も任天堂への批判や疑念が渦巻いてる
タイミングなんだから、ちょっとやそっとのこと言ってたって
全く目立つもんじゃないんだよね。
先生にとってはこの状況、追い風どころか更なる埋没化にしかならない。

どうせ総本山(笑)とか名乗るなら先生、忍が百桁コメント集めてるとこを
いっそ千桁くらいは集めないとダメなんじゃね?
ペルソナの人数は無尽蔵だし、死ぬ気でやりゃできるんでないのw
511名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 16:51:39.02 ID:n/gJJChNO
「PSP叩きの総本山」と言えそうな時期はあるにはあったんだけどね
他のPSPに批判的なブログが次々と潰される中、承認バリアで助かったから

ただ、そんなに長い期間では無かった気がする
512名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 18:07:24.11 ID:Ha6LM6iV0
>>508
先生の場合、内容が駄目だからなぁ。
無駄に長いし、「天空のお城」とか「総選挙」とか、わけの分からない単語並べたエントリなんて
ヲチャ以外誰も読まんよ。
513名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 18:23:03.70 ID:wHWfh96i0
A助も「重鎮」なんて書いてるし、こういうこと自称して
2人とも恥ずかしくないのかね。

まぁ、先生には他にも「東大卒」「ミリデレ」なんかもあるけど。

そういえばA助も「アーリーアダプター」なんて自称してるね。
514名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 18:28:14.65 ID:A6mdwHdA0
アンチPSPの総本山って言えば
PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html
が一番先に思いつくんだけどな

そういやそこのサイトの管理人って
オトナアニメの天野貴の文章を載せたサイトと同じ管理人なんだっけ?
515名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 20:58:06.84 ID:RBhP/KSJ0
ところで先生は今何のゲームやっているんだろう
516名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 21:05:51.98 ID:T4nsBIKU0
先生はゲーム業界をよくするためのメタゲームを楽しんでおられるのだ。
メタゲームのプレイ時間を確保するためには、通常のゲームなど邪魔なだけ。
むしろゲーマーの気持ちから離れてしまうのだよ。
517名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 02:47:39.89 ID:6I0pihiU0
そういや先生(やその同志たち)がブログで熱弁を奮っている日は、
清々しいまでにさっぱりスレには荒らしさんが来ませんな
518名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 03:04:01.96 ID:HRQ5HQ7J0
>>517
本物の人間の反応が欲しくなると、このスレに来るのか。ハタ迷惑な話だ。
まあ、「=」だとしてだが。
519名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 06:32:17.53 ID:zjAnvgbk0
先生のペルソナの集団は相変わらずだな
520まう:2011/07/31(日) 08:03:10.96 ID:tFwNbC3k0
>値下げは、拡販効果(価格が半分になれば、売り上げは4倍になる)があると言われているけど、このカードはかなりの切り札で、
>切る時には「慎重」かつ「大胆」に切る必要がある。
>ソニーはこのカードの切り方がうまい。本業の家電で多くの修羅場で切っているのでノウハウがあるのか?
>でも、初代PSの1万の値下げには、もめたみたいだが。
>任天堂は、ほんとうに「天に任せる」だけ?
>本来、販売にもシナリオが違ういくつかの計画を持っていて、それを実態に合わせて取捨選択して実行するのが、経営陣の仕事。
>でも、任天堂は花畑の計画1本しかないのか、ひとつの計画が壊れたら、急に支離滅裂な行動に出ている。こんな経営でいいのか?
> 3DSやWiiUはひどい。
>また、心配なのは経営陣が一枚岩でないこと、オーナーも含めて。前にも一度指摘したが、宮本氏と岩田氏のベクトルが違いすぎる。
>黒幕が悪い?でも、黒幕さんも配当ゼロ、株価暴落ではつらいのに。

>IR説明会でも、最高に幸運なベストシナリオしか考えていないようにしか見えないが。値下げに続く二の矢、三の矢がないのだが。
| 2011-07-30 | まう |
521名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 08:04:16.28 ID:tFwNbC3k0
>まあ正直な感想として、業界混乱させて潰したい(リセットしたい)だけにしか見えない。

>自分の会社が儲からなければ存在価値無し。

>そう考えるのが一番しっくりくる発表でした。

| 2011-07-31 | とおりすがり |

引用終了。
522名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 08:06:42.12 ID:nP1MJjc50
どこのSo(ry
523名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 08:22:21.31 ID:/Jvv4sQ/0
業界を混乱させて潰すのは、どっかの会社のお家芸なんだがな。
ラジコンの前科もあるし。
524名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 09:07:04.67 ID:OgSgdq6yO
MSあたりはさほど混乱してなさそうだけどな
WindowsPhoneはandroidやiOSと殴りあうから、3DSどころの話じゃないし

そういえば、先生のところの会社はスマホ向けアプリで何かだしてるのかな
525名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 09:10:12.16 ID:lzZ9OmFM0
>>523
PDAで十分ですよ。
526名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 10:05:11.56 ID:UZa2gBti0
>>524
ストリートキング × 鉄槌
裸の王様が鉄槌を下しまくるアプリを出す予定だよ。
527名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 11:12:12.96 ID:TT6R65St0
ゲストのまうさんがこれで三度目の登板なんですが、ちょっとヘビーローテさせすぎなんじゃないですか?w
あと、ラジコンの話ってソースあったっけ? PDAは誰が見ても明らかだから語るまでも無いけど
5281/5:2011/07/31(日) 11:48:03.00 ID:tFwNbC3k0
>強迫観念のような危機感が必要という事なのでしょう。
>発売から半年も経たない段階で、4割もの大幅な値下げになった3DS。
>しかし値下げによって復活したハードがどれだけあるのか。とりわけ任天堂のゲーム機であるのでしょうか。
>歴史が語る真実、任天堂は値下げによってハードの失敗から立ち直れたことがない : はちま起稿
(↑はちま記事リンク)
(引用開始)
> 現在、多くの人が気にしているのはバーチャルボーイとの類似点です
> バーチャルボーイは3DSと類似点の多い任天堂の超爆死ハードです

> もう1つの証拠を見てください
> 任天堂はスーパーファミコンでコンソール戦争にかちました
> しかし64の活気の無い販売でその地位を失いました
> 任天堂は複数の値下げを行いましたが、回復は無理でした

> ゲームキューブでも同じでした
> 任天堂は決して追いつくことができないままXboxとPS2に負けました

> これら両方のハードがリリース6ヶ月いないに値下げをしています
> さらに追加で値下げをしましたが、延命治療としても低い働きしかしませんでした
(引用終了)
5292/5:2011/07/31(日) 11:49:07.50 ID:tFwNbC3k0
>※6か月以内というのは海外での話。

>そろそろニンテンドー3DSの値下げについてひとこと言っておくか
ttp://n-styles.com/main/archives/2011/07/29-052000.php#more

(引用開始)
> 急な対応だったのであれば、値下げ告知のテレビCMがどうなるのか気になるところだ。
> NINTENDO64 は25000円で発売し、9ヶ月後に16800円に値下げした。急な決定だったようで、踏切の向こう側にいる竹内結子さんが
> 「ねえ、NINTENDO64 が3月14日から(電車通過で聞こえない)になるの!」と叫び、そのあとでナレーションで価格を流すという、
> 値下げ額未確定のうちにCM撮影を済ませるトリッキーな手法を用いた。
> 今回もまた踏切を使ったら、個人的には手を叩いて喜べるがNINTENDO64と同じ運命を辿りそうで微妙なところ。
(引用終了)

> 3DSがバーチャルボーイに被るか、Nintendo64に被るかはさておき、発売後の低調さ、ソフトラインナップ不足、短期間での大幅な値下げ
>(急遽、決定された)といった要素は、明るい将来を期待させるものではありません。
5303/5:2011/07/31(日) 11:50:25.92 ID:tFwNbC3k0
>またDSiとDSiLLは価格据え置きになるようで、さらに利益を削るわけにはいかなかった事や
>DSから3DSへの買い替えを強く促したい気持ちはわかりますが……。
>率直にいえば、任天堂の焦りが非常に濃厚に感じ取れる拙速な施策ばかりです。この時期を選んだ理由も苦しい。

> 2011年7月29日(金)第1四半期決算説明会 社長説明
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729/index.html

>ソフトメーカーや流通の3DSに対する姿勢を上向かせたい、という思惑は間違ってはいません。
>しかしそういう事を配慮するなら、発売前にやるべきだったし、『時のオカリナ』のタイミングで万全の備えで実施すべきでしょう。
>ある時点までは、任天堂内部では楽天的な考え方がかなり強く残っており、そして最近になって急に考え方が変わったのでしょう。

>PS VITAの価格発表が大きかったのかもしれないし、6月の『時のオカリナ』の発売後の3DSの販売結果を見て判断したのかもしれません。

>あまりに遅い、遅すぎる。
5314/5:2011/07/31(日) 11:51:03.34 ID:tFwNbC3k0
>けれども経営陣が一定のけじめを付けたことで、いよいよ任天堂がひさしぶりに「本気」になるのかな、
>というささやかな期待感も無いではありません。
>一方でこの数年入社してきた「任天堂ソフトは売れて当たり前」な若手達がひさしぶりの危機的状況に対して、適切な緊張感を持てるかどうか。組織全体が緊張感をもった対応をできるかどうかで、3DSにおける任天堂の「敗戦処理」の結果が変わってくるはずです。

>焦って発表してしまったWiiUについても、性能や価格、機能面での見直しも必須でしょう。
>そもそも3DSのラインナップが少ない状況で、のんきにWiiUを立ち上げる事が許されるのかどうか。
>無論、海外のビジネスを考えれば、据え置き機に事実上の空白をあけるのは大問題ですが。

>現時点の売上だけを見れば、そこまで危機的だとは思えなかった、という意見もあるでしょう。
>しかし1年後、2年後の状況を考えれば、最大の危機と言ってもよいのです。
5325/5:2011/07/31(日) 11:56:59.30 ID:tFwNbC3k0
>携帯ゲーム機のトップシェアを失うリスク、据置ゲーム機のトップシェアを失うリスク、
>そしてコンシューマーゲーム機のハードおよびソフト市場がスマートフォンやソーシャルゲームによって縮小していくリスク。
> 3つのリスクが顕在化しつつあります。

>ある意味、ソニーのPSP参入発表時よりも大きなリスクが迫っていたのですが、タイミングが微妙にずれている上に、
>市場の急速な環境変化もあり、危機感を感じ取りにくいリスクだったのは確か。
>経営陣にとってそれは言い訳になりませんが、今回緊張感が走ったのは僥倖。

>(もっとも、自省したのか、外部からのプレッシャーなのかが気になりますが。
>もし後者だとすれば、危機意識という点ではやはり傑出されているなと思います。冷静な分析じゃなくて、直感でしょ、たぶん。)

>一番懸念されるのは、事ここに至っても、緊張感を組織全体で共有できないことですね。
>落ちるのがあまりに早かったために、意識改革が進むのかどうかがまだ疑問です。
2011/07/31(日)

引用終了。
例によってソースははちま。
533名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 11:57:29.54 ID:K6oH5kNl0
>>531
>現時点の売上だけを見れば、そこまで危機的だとは思えなかった、という意見もあるでしょう。
>しかし1年後、2年後の状況を考えれば、最大の危機と言ってもよいのです。

こんなことドヤ顔で言う程度の文章レベルに愕然・・・。
534名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 12:22:17.74 ID:lzZ9OmFM0
>>532
乙です!連投規制キツそうですね。

先生こことかの情報集めたみたいだけど、基本的に理解できてないなぁ。
もう語れば語るほど「分かってない&分からない人」なのに
本人は依然として「その先まで分かる俺スゲー」だから
滑稽としか言いようが無い。
535名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:15:40.78 ID:wpnJ4aYz0
ソースがはちまやjinの時点で読むに値しなくなるのにね
536名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:31:31.64 ID:KWTITqsZ0
>>523
ラジコンの話は結局ソース見つからなかったんだよね
最初にGK騒動が起こった時にネットで見れるものに限っては調べたけど、特に見つからなかった
むしろソースがあるなら教えて欲しいという状態よ
537名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:37:11.48 ID:uhLFN71n0
先生、任天堂のネガティブ情報を前にしては
土日は休みのリア充設定を返上してでも記事を書かずにはいられないんだろうなあ。
アンチの総本山として(棒
538名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 14:59:43.88 ID:99qheVop0
>>536
田宮の本も買ってみたけどそれらしい記事はなかった。
元発言がその本になる前の雑誌連載の話らしいから、調べようもないし。
という訳でソース不明だからさわらない方がいい>ラジコンの話
539名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 16:35:12.46 ID:6I0pihiU0
>>537
しかし、そんだけやって本当にヲチスレ以外で何の反響もないんだから、
実に骨折り損というか
つくづく、人を惹き付ける(文章を書く)才能がないんだなあと
えもいわれぬ哀れさを感じる
540名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 16:47:52.94 ID:lg+QC0Gd0
>>539
先生ってゲハブログですらまったく話題になってないんだろ?
業界人のゴシップなら、それこそアホみたいに瑣末なネタまで拾ってくる
ネット界のマスゴミ連中が無反応なんだから
もう業界人とか事情通のフリなんてやりようがないと思うんだがな

>>534
「その先まで分かる俺スゲー」なら
今のうちに、もっと具体的なことまで書かないと意味ないのよね
「○○はいつか没落します」なんていってたところで
「日本でいつか地震がおきます」って言ってるのと同じくらい無意味だ
541名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 17:18:30.54 ID:nP1MJjc50
ラジコンの話は「ソニーならやっててもおかしくないよね」という、まさに信頼の失墜の結果だな
まあソースがない話にはかかわるまい
542名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 17:45:06.75 ID:lg+QC0Gd0
PSはじめソニー製品をそれなりに愛好してる俺としては(PSPgoも持ってるし)
噂程度でソニーを貶めるのはよろしくないと思うぜ

MSX2+の不具合は忘れないけどな
543名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 17:54:00.72 ID:tfxrqcQ/O
先生は相変わらずはちまのケツの穴を喜んで舐めるような記事を書いてるのか
544名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 18:06:43.90 ID:S4eiZSOL0
何度も言われているが、二次ソース(2ch)のまとめサイトからしか情報を集められない時点でおかどがしれる。
545名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 18:14:01.84 ID:KWTITqsZ0
>>542
ごもっとも
だからこそ確定事項みたいに語られる度に「ソース教えて」って聞いてる
546名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 19:07:00.69 ID:RF6h8Kxr0
>>542
2+ってXDJのFM音源が調子悪い位しか覚えてないのだが、それかい?
547名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 19:16:22.85 ID:eE8ZwEJ80
ソースが無いからやめようぜ、と言ってるのに
ソース教えて、はおかしいだろう
548名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 19:47:22.63 ID:S5P+5bUKi
今回任天堂が行った事は褒められたことじゃないと思うけど、ここは相変わらず擁護で埋まるのな…
549名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 19:49:53.87 ID:UZa2gBti0
>>547
お前DAKINIだろ。文脈読めなさ杉。
550名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:18:56.16 ID:okd/qjuc0
ストリンガーの報酬額見たら、株主ブチ切れでもおかしくはないけど
ゴキどもは喜んでるよなぁw>>548

補填が自社ソフト縛りなのは権利問題があるからだろうに。今まで
いくら新型出そうが何しようが補填一切しなかったソニーに比べれば
遙かにマシじゃねーかw 
551名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:22:22.25 ID:8E1rxAP60
ふつうにキャッシュバック1万円でよかったのに。
アップルも携帯電話販売店もキャッシュバックしてるじゃん。
552名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:36:10.04 ID:KWTITqsZ0
>>547
いやいやw確定事項みたいに言う人がいる度に「ひょっとすると知ってるかも」って聞くんだよ
「ラジコン誌に載ってた」という触れ込みの話だったのだから、現物を手に入れた人がいるかもしれないじゃない
553名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:48:23.50 ID:lg+QC0Gd0
>>548
俺は肯定も否定もしてないぜ
花札屋らしくもなく後手にまわったなあ、とは思うし、損だったと思う人もそりゃ居ると思うが
先生やゲハ住人みたいな外野までも、適当なことをあーだこーだ言うこっちゃないね

俺みたいなボンクラだと、ハードなんて片っ端からそろえちまうから
「ともかくソフトだ、いろんな面白そうなソフトを出してくれ」としか思わないよ
その点については、現3DSは初期PSPより不満だしな
(初期PSPにはルミネスや三国志Vがあったので個人的には大満足だった)

>>546
うん
しかしXDJは愛着あるんだよなあ
554名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:54:32.60 ID:0y0hIr3I0
MSXとか俺の青春ど真ん中ですげえ懐かしい
555名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 20:54:39.98 ID:99qheVop0
>>552
そういう時は「うp!うp!」だねw
556名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 21:05:37.42 ID:sTE7tpj50
>>550
これとかそうなんだけど、今はソニー全く関係ないのに、ソニーがどうこうとかゲハに染まりまくった思想が怖いわ
これがいわゆる信者という奴かもしれんが気持ち悪い
557名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 21:27:58.69 ID:voPRkkRD0
>>556
ゲハのスレでそんなことを言われましてもw

ゲハの特定思想をばらまくクソブログ連合のほうがよっぽど気持ち悪いわw
558名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 22:05:06.11 ID:sTE7tpj50
>>557
でも任豚とか言われたら逆上しちゃうんでしょ?w
都合のいい時だけゲハぶらないように
しかも、今もゲハブログの話なんてしてないし
意図的に話を逸らそうとするなよ
559名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 22:15:34.55 ID:xRJEBkKQ0
なんだやっぱりいつもの人か
560名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 22:16:11.50 ID:BfHFqTf60
>>558
ようゴキブリ
561名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 22:25:19.51 ID:sTE7tpj50
いいね
小汚い本性表してきたじゃん
562名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 23:07:13.26 ID:BfHFqTf60
>>561
いやいや、貴方と同じ事やっただけなんだけど
鏡用意してあげただけですよ
先生は自分で鏡用意できるみたいだけど映ってるのが自分だってわかってないのがね
563名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 23:28:10.37 ID:okd/qjuc0
>>556
値下げの責任取って役員報酬減額なのに、PSNで大漏らししたソニーの
ストリンガー等が減額どころか増額だぞ?w

同じ経営者として、この姿勢はどうなのよ?w 何回も言うが新型とか出しても
補填ないのはSCEだけだw MSも任天堂もきっちり補填してる

経営側の問題だからソニーをあげつらうに決まってるだろww 
564名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 23:59:32.44 ID:HRQ5HQ7J0
「それにつけても任天堂は」が口癖の人のお話なら、大いにしていただいて結構ですよ。
565名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 00:22:45.26 ID:Y62ZSVJ40
それにつけても先生は発熱中だな
566名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 06:42:38.09 ID:UWSxhXUt0
>>539-540
ニュース速報板にはちまのスレが立った時に
「一方DAKINI先生はこうだった」的な同類哀れみのネタレスを
何度か書いてみたんだけど、まるっきり無反応だったなあ。
先生ってドラム缶の中に向かって叫んでいるだけの存在なんだろうかと
(ネタレス書いた俺自身も含めて)悲しい思いをした。
567あああ:2011/08/01(月) 07:20:23.52 ID:VMV4dnba0
>俺的には3DSはPSPと同じ価値に落ちてしまったと見ています。
>本来なら、VITAと競うべき存在となるはずでした。
>しかし、15000円に下げることで、VITAと競うに値しないものとみなされてしまいました。

>商品の価格は価値を表すものです。
>しかし価格に見合わない性能やコスト。それに伴う売り上げの不調。
>値下げは必然だったのはわかります。
>しかしだからといってDSと同じ価格にしては無意味です。
>DSもまた値下げしないのも更に矛盾さ、いびつさが強調されてしまいます。

>任天堂は正直迷い、焦りがはっきり見られます。
>これ以上愚行を重ねたらもう何もいえません。
| 2011-07-31 | あああ |
568名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 07:21:50.29 ID:t0/ru7os0
なるほど、だからPS2はあれ以上値下げしないのですね
569nanasi&ケイン:2011/08/01(月) 07:21:58.66 ID:VMV4dnba0
>任天堂はゲーム専用機はもうオワコンだという現実に早く気がつくべきですね。
>AndroidがUSB対応になった今
>任天堂が目指すべきはAndroid向けの外部出力・外部コントローラーと
>Android向けのニンテンドーストアの開設

>性能でPS3や360を2、3年以内に抜いて数十億台売れそうな怪物が控えているのに
>いまさらゲーム専用機で5000万台、6000万台万台売ったところで焼け石に水。

>任天堂の強みとはコントローラーとソフトウェアであって半導体やOSではないと思います
>新しいビジネスモデルへ切り替る勇気がなければ今のサードパーティーのように
>おたく向けにしか商売はなりたたなくなるように思います。
>それではもう手遅れなので、はやく頭を切り替える必要があると思います、SONYもMicrosoftも
| 2011-07-31 | nanasi |

>流行になってないハードを値下げしても意味がない。事実上の敗北宣言です。
>現に株価下がりまくってる。
| 2011-07-31 | ケイン |
570DAP:2011/08/01(月) 07:23:13.65 ID:VMV4dnba0
>色々と思うところはありますが、
>コスト削減なんかを一切せずにいきなり4割も値下げできるっていうことに驚きですね。
>だったら最初から値下げ後の値段で売るか、
> 2万5千円分の性能を詰め込んだものを売ればよかったのに。

>こんなにもこれからの展開が見えないハードで商売したいサードや小売なんているんでしょうか
>任天堂側が心から謝れればお情けで付き合ってくれるところはありそうですが、
>少しでも傲慢な部分が残ってしまうんであればもうダメでしょうね。
| 2011-07-31 | DAP |

引用終了。
571名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 07:27:09.71 ID:Ygr70oX00
いわっちオワタ
572名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 08:26:05.49 ID:Nps3ACSX0
Android連動可とかなったらセキュリティの問題がまず間違いなく発生するんだが
そもそもAndroid端末持ってない人はどうするんだろうか
573名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 08:26:14.16 ID:Y62ZSVJ40
>>566
「一人でTVに向かってつぶやく人」がこのスレでの先生の扱いだけど
そういう人って探すまでもなく、非常にたくさんいるからね
とくに2chだと掃いて捨てるほどいる
ゲハブログのように、かつての夕刊紙と同様
そういうルサンチマンのある人らを煽って銭稼ぐマスゴミもどきまで出てくる始末
そりゃ、先生みたいなのは幾らあがいても埋没するさ

そのあがきっぷりを楽しんでるわけだが
574名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 08:35:55.29 ID:banG2+Ih0
>>567
転載乙

特に突っ込むべき点はないが、まるで一人が書いたかのように統制が取れてるなあ・・・とw。
今回に限らず、本当に第三者からコメントが来ているとしても
それはそれで偏った考えを持った読者しかいないなあと痛感する。
もう先生と反対意見は一切来てなくて、今は掲載率100%なんじゃなかろうか?w
575名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 09:08:35.44 ID:Nps3ACSX0
>>570
引用乙です
576名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 09:13:46.69 ID:Ygr70oX00
http://news.nicovideo.jp/watch/nw94099

> 任天堂の株価が29日、一時ストップ安になった話題になると、ピョコタンさんの態度は豹変。
> 全財産を投入して任天堂株を購入し、多額の含み損を出していたことをカミングアウトした。

任天堂のゲームが好きなのはいいけど、なんで株買ったりするかなあ。
577名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 09:14:39.39 ID:MJoea/2u0
任天堂に対する信頼は地に落ちました。
初日に購入しました。任天堂はこんな事をしないと思っていたのに、がっくりです。
もうこれからは任天堂の新製品が出ても買い控えが続出するでしょうね。
現3DSユーザーに対する補償も、新作の3Dマリオと
マリオカートの無償提供、もしくは割引ぐらいのサービスが欲しかった。
578ぶらりん1/2:2011/08/01(月) 09:39:34.89 ID:VMV4dnba0
>正規販売代理店ルートで仕入れているところは仕切値の調整が事後的に仕入れ代金決済までには入るのでしょうが、
>決済済み分の在庫のケア、それに非正規ルートと中古ハード販売店はどうするのだろうかと心配になります。
>発売直後で機械的に買取価格が高く設定していた中小小規模中古店では爆死のところもあるのではないでしょうか。

>ましてiやLL在庫なんて。。。。絶句。
>すでに6月の時点で中古ハード買取を中止していた某大手チェーン店は先見の明あり、裏情報あり、だったということでしょうか。
>総じて流通側の不信感は相当のものだろうとおもいます。

> 1万5千円の売価がついたことで年末のVitaとは価格帯がはっきりと別れて商戦がわかりやすくなった、というのはひとつの冷静な解釈です。
>たぶんこれが普通に考える流通のセンス。

>ですが3DSの今回の価格施策で不信感絶頂に達して
>年末商戦向けのバイイングシーズンに突入するバイヤーが
>「携帯ゲーム機」という同じ製品カテゴリーに属するVitaをどう見るのかという心象面の影響は小さくない。
579ぶらりん2/2:2011/08/01(月) 09:41:13.58 ID:VMV4dnba0
>本来冷静に考えれば価格帯がわかれたと判断されるところを、もはや今回受けた衝撃のあまりに、Vitaも無関係ではない、
>と踏み込む人が出てきかねない。バイイングに決済する上の立場で考えれば相当に慎重にボリュームを絞るでしょう。
>同じ展開にでもなったらもう目も当てられない、って思いで。

> 3DSが単独製品として価格施策としてコケただけならまだしも、
>消費者も店頭もバイヤーも同じ不信視線でVitaを見始めたりするようなことにでもなれば、
>もうコンソールだろうがポータブルだろうがゲーム専用機は本当に終わりになってしまうかも知れません。

>良くて3DS単独の失敗、悪ければゲーム機市場の終焉。
>これが今回任天堂が唐突にも不器用にもアピールしたかったメッセージだと考えています。

>自爆テロも甚だしい。
| 2011-08-01 | ぶらりん |

引用終了。

ふーん。3DSが値下げしたってのがゲーム機市場の終焉にまで繋がるんだ?w
風が吹けば桶屋が儲かるどころではないな。
580名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 09:58:59.88 ID:Y62ZSVJ40
転載本当に乙です

こういう人らって、PSVも含め本当にハードだけしか見ないのね
PSVアンチャに期待してる俺は希少種なのかねぇ
581名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 10:00:35.81 ID:3jhj6mwE0
あー、今回は珍しく先生頑張ってるなー
いや違う、頑張ってるのはゲストさんたちかw

だけど全然まだまだですよ、忍のとこでさえコメント200越えですからね、
総本山の意地をもっと見せつけてくれないと!
582名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 10:10:36.79 ID:banG2+Ih0
先生はどこを見て総本山だと言われていると思ったのだろうな?

検索しても主にこのスレの過去ログしか引っかからないから
ここの事を指してるとしか思えないんだがw
583名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 10:54:08.94 ID:O/9w9W6S0
DANIの一人ぼっちの総本山
584名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 11:53:12.21 ID:YeyRb/05i
このスレの住民の総本山ではあるな
585名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 11:56:01.68 ID:Y62ZSVJ40
かつてのPSP初期不良祭りの再現を狙ってるのかもしれないが
あのときとはあからさまに熱量が違ってしまってるのは、ミリデレが歳食ったせいか
それともゲハブログの金魚の糞に成り下がったからか
鉄槌鉄槌くらいの悪意のこもった名言吐かないとお客呼べませんよ先生

ところで仕事はどうしたんだ
ミリデレだからもう夏休みか

>>584
遠くから眺めて拝むだけ、って意味では奥の院とか神体山みたいなものかね
586名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 11:56:04.94 ID:B41jhsGN0
スレ住人は先生が一人で住んでる山を遠くから見物してるだけだよ。
587名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 12:30:19.32 ID:vtjBR0sU0
天然記念物にして隔離指定種だからな。
棲息地に踏み込んじゃいかん。
588名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 12:51:03.24 ID:55ucz1CgO
過去に失敗ハードが値下げで巻き返した例は無いし、他への影響も小売店がかわいそうな
ぐらいで後は対岸の自爆テロみたいなものだと思うんだが、何故か今回は業界全体への
影響まで心配されちゃってるのが凄く滑稽だw
589名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:26:48.54 ID:rzc9vPKW0
必死に言い方変えてるけど、このスレがあるから先生が先生として存在してしまっていると思うよ
590名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:28:05.90 ID:vtjBR0sU0
ヲチスレすらなくなるということは、誰からも相手されなくなるってことだ。
591名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:36:47.52 ID:EZFsKUGc0
失敗ハードが値下げで盛り返す前例って一応PS3があるだろ
592名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 13:37:55.21 ID:55ucz1CgO
多根に時々弄られるだけの存在になるかもなw
593名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 14:46:49.27 ID:t0/ru7os0
>>576
俺が任天堂株買うとしたら、新ハードお披露目で先行体験できる可能性を期待してかなぁ
ここの株って上げ下げ目当てで買うものじゃないイメージが・・・
594名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 15:53:56.80 ID:6wH5Rdf20
観測されない先生はいてもいなくてもいっしょということか
量子力学っぽいななんか
595名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 16:20:35.87 ID:Asw9/91R0
話を聞くにたった一単元150万、この程度なら配当目的ですらないし、ごく最近の話だろう

投機目的なら今素人が手を出す方がアホだし、
投資目的なら何の算段もなく買って見て発狂するのがやはりアホだし、
応援目的ならそれこそ何をガタガタ言うのか、結局なにをしたくてカブ買ったんだ、そいつ
596名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 16:30:31.27 ID:vtjBR0sU0
蕪は安い時に買って高い時に売るものだから、
下がる=買い時でもあるわけなんだがねえ。
597名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 18:54:27.64 ID:hQhwWIsj0
宮地さん死んじゃったな
変わりに害しかない先生が…いや、言うまい
598名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 19:07:42.46 ID:55ucz1CgO
まあ毎度毎度転載してくれてる人には感謝してるわ、いやホント
599名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:21:14.40 ID:5w/krBXL0
宮地さんは、金と売り上げにしか興味がない先生とは真逆の人だった。
先生が自分のクズブログでチラリとでも触れていい人ではない。
まぁ、先生には興味ない話だろうから、心配はないと思うが。
600名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:43:51.60 ID:b/otn63M0
先生に言わせりゃフェードアウト組だしな
601名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 20:55:00.36 ID:Y62ZSVJ40
PC黎明期の伝説の人で海外でも評価され、ケータイアプリでも成功したクチだから
とてもフェードアウトとはいえんぞ>宮路弟
ソーシャルソーシャルの先生から見たらそれこそ尊敬してなきゃおかしい人だ

あまりにも早いよなあ
602名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:08:52.58 ID:/mPzGcXO0
宮地宮地いうから、宮地佑紀生のことかと思うたがね。
603名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:20:05.04 ID:fUg91A030
こういう人に見向きもしないどころか、マトモに業績を知らないと思える対応だから
「エセミリデレ」と言われてるのがわかんないのかねw

30代後半ならモロ直撃の世代だし、下の世代でも名前を知らない・敬意を払わないとか
絶対にあり得ない。会社バレしてるはずのブログで取り上げないとかオカシイわw
604名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:31:21.50 ID:Kayl9bOj0
岩田
今回の判断がWii Uにどのように影響するかというご質問についてですが
まず、私たちが一番深刻に捉えなければならないのは
やはり今回の値下げの決定によって、最初にニンテンドー3DSを真っ先に
応援してくださったお客様の信頼を損ねてしまいかねないという事実だと思います。

そのことに対して自分自身の責任は非常に重いと思っています。
これにより、Wii Uを発売する時に「ちょっと待っていたら値段が下がるんじゃないの?」
というお気持ちを残してしまう可能性を持つ
そういう副作用を持つ判断をしてしまったということです。
ニンテンドー3DSの値下げをすることが、今、どうしても必要であると判断をさせていただいたわけで
Wii U発売の時までに私たちの信頼を取り戻せる活動をどれだけ
できるのかということが、すごく大きいと思っています。

あえてこの言葉を使いますが、「天の時を逃さない会社になるのだ」というのが私の決意でございます。
多分に精神論的ですが、ご理解ください。
605名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:32:11.14 ID:Kayl9bOj0
今の所WiiUは発売日に買わない事にした。

>最初にニンテンドー3DSを真っ先に
>応援してくださったお客様の信頼を損ねてしまいかねないという事実

わかってるじゃん。
簡単な値下げはしないっていう、貴方の言葉を信用して買ったんよ。3DS…
わかってるなら、身銭切った保証欲しい。
3DSマリオカート配布程度でいいからさ。
606名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:33:03.74 ID:sDya9itsO
高校でMDを買ってからDCまでゲームアーツにはお世話になりつづけだったなぁ…
607名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:35:14.60 ID:fUg91A030
で? ここはオマエのチラシの裏じゃねえんだよボケ
リアルチラ裏にでも書いてろやクズ

PS2・PS3を買って値下げされた奴はたくさんいるのに
バカじゃねーのw
608名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:39:51.10 ID:vnG7GodQ0
なんだコメントの転載かと思ったらただの馬鹿か
609名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:41:11.81 ID:t0a8NSBm0
個人掲示板で知り合ったメガドラ超大好きな人が
ジー・モードに勤めてたな
社長からメガドラに関して色々話を聞けたって書いてたの思い出した。
610名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:42:43.25 ID:Kayl9bOj0
おやおや、強い言葉で…
任天堂擁護するのはいいけど、今ここで無関係なソニーを例にあげる所がなんとも…
いやはや…
カルシウム足りていないというか…
それとも、韓国の方でしょうか?
611名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:44:54.14 ID:/mPzGcXO0
ゲームアーツってセガハードで出したゲームを
せっせとPSに移植していた記憶が大きくなってるな。

88でザッザッザッザッザカリテだ、はリアルで知ってる
DAKINIと同世代のおっさんだけどな。
612名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:45:42.86 ID:t0/ru7os0
シルフィードの為だけにメガCD買ったわ
その後、実質ゲームアーツ専用機になったなw
613名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:46:07.90 ID:fUg91A030
このスレのタイトルも読めないバカが何か言ってるぜw
614名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:47:24.66 ID:fUg91A030
>>612
俺もメガCDの記憶はシルフィードしかないわw 他にも買ったはずなんだがw
615名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:55:00.96 ID:5w/krBXL0
先生は、そういう誇るべきタイトルをいくつ開発できたのかな。
616名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 21:56:49.20 ID:t0a8NSBm0
確かにメガCDはシルフィードのために買ったなぁ
ルナ2作はサターンで遊んだけど
617名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:00:59.95 ID:vnG7GodQ0
サターンのルナと言えば魔法学園
糞エンカウントだったような気もするがw
618名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:11:40.60 ID:jJQxlZHc0
俺としてはゲームアーツときたら、まずテグザーを思い出すんだけど。
もちろんシルフィードやルナもだけど。
619名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:29:23.89 ID:5w/krBXL0
魔法学園はギアの方がバランスいいよ。
ブレイドがいないけどな。
ところで先生は、ゲームバランスについてどう考えてるんだろう。
ボリュームと見栄えだけしか評価できない先生には、バランスの話なんて分からないか。
620名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:30:45.33 ID:YQhgNGOd0
グランディアは?
621名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 22:48:18.13 ID:O/9w9W6S0
さんぽする学園は楽しかったな
まあ、サターン版も楽しんだけどレナかわいいし

グランディアの壁を超えるところはよかったな
ちょうど嫌気がさしていく感じがキャラとプレイヤーがうまく連動したところで朝日差し込んでくるとか
622名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 23:03:36.71 ID:QCaYDXwW0
>>617
>サターンのルナと言えば魔法学園
>糞エンカウントだったような気もするがw
あれには事情があってな、おなじESP 枠で出ていたスレイヤーズがプレイ時間10時間強で少ないって不評で
プレイ時間水増しのためにああなったんじゃよ。おまけに開発延期が映画の関係で許されなくてなー
と、元グラフィックが懐古してみる。
宮路さんが遅れの詰問とスケジュール練り直しのために来社したっけな…。
623名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 23:33:36.17 ID:Y62ZSVJ40
天下布武のこともわすれないでやってください
ゲームアーツといえばテグザーとぎゅわん自己の世代の俺だけど

>>622
げえ、こんなところでこんな経緯を知るとは…というか、そういう人がこのスレに来てるとは
GG版から変わって角川枠になってたから、ある意味予測どおりだけどね
映画ルナは劇場版エヴァでハートフルボッコされた人の清涼剤になってた記憶があるが…
624名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 23:47:56.38 ID:V5A9yDhB0
サターン版魔法学園ルナは、途中までスタジオアレックスが作ってたけど
なかなか開発が進まないからビッツラボラトリーが引き継いで、突貫工事で仕上げたんだったか
当時、スーパーダライアス作った会社がなんでこんなクソゲーを…と不思議に思ってました
625名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:00:04.81 ID:sDya9itsO
ゲームアーツと言えばMDFANのインタビューで同じモンスターに二度と出逢えないゲームを作りたいとか言ってたな
それは実現しなかったけど色んな夢を見せてもらいました

処で、ゆみみみっくすとだいなあいらんの話はまだですかいのぅ
626名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:18:41.84 ID:3B+2bR890
いいこと、教えてもらった。
ダニ公も、業界人なら、開発エピソードでも語ったら、どうなのよ。
ここ、見てるんだろ?
627名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:30:27.55 ID:yiBMS4My0
ルナ1は、シルバースターストーリーとか題が変わってる上、OPも声優ソングみたいなのに
なってるんだよな
メガCD版のが全体的に好きだよ!
628名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:34:42.98 ID:Yozj63Za0
1はルナ ザ シルバースターじゃなかったっけ?
629名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:36:01.39 ID:yGEuwNXa0
ミリデレならこういった裏話の1つでも語って欲しいものだ。
当然またぎきやどこかのコラムの引用ではなく、ましてや妄想や憶測でもなく。
630名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:36:48.09 ID:p0pB1jLOO
SS版LUNARTはメガCD版の永遠の17歳さんが産休で当時の発売元角川が推してた氷上恭子になったのがなぁ
歌姫なのに歌ヘタになっちゃったしw
631名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 00:53:02.17 ID:Lt+eGL9i0
>>628
シルバースターストーリーは>>630のいうSS、PSでのリメイク
ルナEBのリメイク(ルナ2)も正直微妙…
元が結構偏ったバランス調整なので、それ調整するだけでよかったのに
632名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 08:44:26.42 ID:qFznC4OL0
EXAPON Becky!に久々にこのスレ採用ですよ!!
633名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 09:31:45.11 ID:6rXMjry8O
ルナは後になるにつれ
ホ○描写がなくなっていた記憶がある
634名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 10:05:43.80 ID:fdVvGuEr0
Beckyってなんでこのスレのテンプレに入ってるんだ?
このスレのまとめサイトと言うほど活動なんてしてないのに。
635名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 10:09:00.94 ID:YqmWgQI20
そりゃあミリデレの採用率が下がってるから…ってミリデレ関係のネタで無いのねw
もうDAKINIいらねーなーw
636名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 10:12:45.59 ID:qFznC4OL0
今回も先生ネタじゃないしね。
しかし先生のブログよりも、先生落ちスレの方が業界ネタを話す業界人(元業界人)が
多いってのはどういうことなのかなw
637名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 10:17:17.15 ID:E4Mq8l2P0
先生の活動がまだ活発だった頃は採用率が高かったんだけど、
今じゃ記事更新も少ないし、ゲストが少ないからコメント欄もペルソナで水増しだしね。

会話してないもん、あのコメント欄。
638名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 10:36:03.02 ID:6rXMjry8O
ぶっちゃけ先生の記事は
次スレのタイトル案ぐらいの価値しかないよね
639名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 11:34:29.96 ID:9F6nJFH/0
>>638
ああ!!真実をついちゃダメだw
とは言え、俺も記事自体は読まなくなって久しいな。
ここの住人の話が面白いからいるだけだし。
コピペ職人さんには申し訳ないが
640名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 13:27:00.19 ID:YqmWgQI20
センセの話を肴に脱線しまくったゲーム雑談が面白いんだよな
センセの所で直接そんなことしたらアク禁にされちゃうw
641名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 13:54:16.65 ID:Lt+eGL9i0
>>640
ゲームの話なんて、素人が介入しようのない業界話や技術論なんぞより
ゲームそのものの話のほうが楽しいに決まっているからな
ゲハ話しか出来なくなったってことは、
つまりはその人にとって、ゲームが面白くなくなったって証明でしかない
642名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 18:23:47.01 ID:dWcN8d23O
ゲームが好きだからゲーム業界の動きも追っているだけで、業界を叩いて持て囃されたり注目を集めたい訳じゃないもの
楽しかった思い出を話したり、隙有らば布教をしたりした方が楽しいからね
先生を遠巻きに眺めながら雑談してる位のが丁度いい
643名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 18:40:51.44 ID:JwgYjvPjO
GAやESPの思い出を語るスレと聞いてやってきました
644名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 19:14:11.17 ID:3B+2bR890
LUNARの第一世代ものはもう望めないのかな。
船戸先生が色々と描いてたけど、ゲームとして遊びたいんだよな。
645名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 19:38:33.79 ID:BsMAaprg0
PSPのリメイク版が売れれば新作を出せるかも、と重馬さんが以前言ってたけど
リメイク版はあまり出来良くないし、売り上げも振るわなかったみたいだから
もう無理かもしれんね…
646名無しさん必死だな:2011/08/02(火) 21:20:18.46 ID:cEIYAHV30
ガングリフォンやグランディアは
俺の思い出のゲームだ
647Yosh:2011/08/03(水) 09:01:30.18 ID:Vk7Be5XI0
>今回の1万円値下げで消費者へのアピールはできたと思います。成否はともかくとして。

> 3DSを本当に成功させる気があるなら次はサードに対するアピールが重要でしょうね。
>開発装置も40%offするとか、サードのロイヤリティも何タイトルか発売するまで40%offなど
>打つ手はいろいろあると思います。

>任天堂の次の一手が注目ですね。
| 2011-08-01 | Yosh |
648コア1/2:2011/08/03(水) 09:03:01.23 ID:Vk7Be5XI0
>任天堂は本当に3DSが25000円で売れると思っていたのでしょうかね。
>天狗になっていたと言わざるを得ないですよね。
>しかし値下げしたからといって、個人的には大して普及しないと思っています。

>ネット上の掲示板等を眺めていると、どうやら任天堂ファンの頭の中では3DSは
>「震災のせいで売れなかった」「値段が高いから」という事になっているみたいですが、
>自分はそうは思えなかったですね。
>もちろん震災の影響がまったく無かったと言うつもりはありませんが、
>数ある原因の一つにすぎないと。

>最大の原因は、単にニンテンドー3DSという商品自体に魅力が無いだけなんですよね。
>ゲーマーから見ても性能面で魅力を感じないですし、
>ライトユーザーから見てもわざわざDSから乗り換える必要が無いというか‥。

649コア2/2:2011/08/03(水) 09:03:42.19 ID:Vk7Be5XI0
>DS所有者の大多数が、もともとゲームに興味の無い人達なわけで、
>新ハードが発売されたからといって、再びハードを買い、
>そして既存ゲームの焼き直しソフトを再び買うのかといったらノーですよね。

>結局、任天堂の掲げていた「ゲーム人口の拡大」とやらは一体何だったのでしょうかね。
>ライト層の「ゲーマー化」なんて、ちっとも実現できていないのが浮き彫りになった格好ですね。
| 2011-08-02 | コア |

引用終了。
650名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 09:27:14.71 ID:cvZiGCHz0
引用乙です

>DS所有者の大多数が、もともとゲームに興味の無い人達なわけで、
>新ハードが発売されたからといって、再びハードを買い、
>そして既存ゲームの焼き直しソフトを再び買うのかといったらノーですよね。

2行目までと3行目が噛み合ってない気が。
もともとゲームに興味の無い人が、既存ゲームを知っていて焼き直しだから買わない
と言う選択をとる事自体意味不明なんだが。
興味ないなら単に興味ないだろw
結論が決まってるからこうなるんだろうな。
651名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 09:27:24.06 ID:Dr83HzHx0
「コア」とかいう奴の主張は3DSをVitaに置き換えてもそのまま通用するなw
652名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 10:36:26.35 ID:73NcdoZ40
トリコスレが面白い事になってたのな
某ミリデレからもあんだけ有益な情報があればなぁ
653名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 10:37:02.05 ID:VMvN2gNg0
なにがなんでも任天堂を叩く信念というか憎悪みたいなものは感じるがいまいち熱量を感じないなあ。
先生だけならまだしもゲストも全く同じ状態なのが気になるw
654名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 10:50:28.18 ID:zD8fdHEW0
アフィとか貼ればいいのにな
馬鹿のかーずが今もリンク張ってくれてるんだろ
655名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 14:45:48.01 ID:IyqOMR4yO
>>654
アフィ貼っても売れないと、「自分が支持されていない現実」
を突き付けられちゃうだろ?
貼らないことでそれを回避してるんだろう。

ダイジョウブボクハシジサレテルンダー
656名無しさん必死だな:2011/08/03(水) 17:14:21.44 ID:gE84qfZC0
つくづく難儀な人だな>先生
657名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 15:03:57.68 ID:s1D9oIj30
>>643
ESPだとグランディア、バロック、SS版カオスシード、レイディアントシルバーガンは
プレイしたなぁ。

ヘタレゲーマーなんでシルバーガンは中々攻略できなくて挫折したけど、
それ以外は全部どハマりしたのを覚えてる。カオスシードは特に延々やってたなぁ。
風水揃えるのに苦労するけど、そこがまた楽しかった。
仙獣の徘徊コースなどをタッチペン対応でDSにもリメイクか続編でないかなぁ、とかずっと妄想してたのを思い出した。
658名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 19:40:20.12 ID:ZqxtBvBe0
先生に熱量がない今こそ、ゲスト諸氏が先生を超えるチャンス
659名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 19:57:53.72 ID:oitzlZ+F0
ゆみみとだいなはちょうど竹本泉を集めだした頃にアキバで新品がワゴンに出てたんで買ったなあ

これがあるからWin98機は処分できないな
660名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 20:00:49.75 ID:FIRHK+4c0
ゆみみでペリー・ローダンに触れてなければ
俺がハヤカワ人になることもなかっただろうに
661名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:15:22.93 ID:ErR4kL0C0
先生ももっとゲーム体験談を語ればいいのにね
なにかきっかけあれば語りたくなる
思い出のタイトルは一つや二つ位あるだろうに
662名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:17:47.57 ID:Ea9TSLkg0
子供のころにゲーム機を買ってもらえなかったから
あんな捻くれた人格になったんじゃね。
ゲームハードは憎いし、レゲーを語ろうにもプレイしたことが無い。
663名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:24:59.05 ID:ErR4kL0C0
確か原体験的にはPCエンジンとか遊んでた気がするから語ろうと思えばネタは
いろいろあると思んだよねえ

煽り記事ばっか量産しないで
たまにはそういうのも語ればゲストも
よろこぶひといそうだがなー
664名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 21:31:56.67 ID:tF7KHxuP0
レトロゲーを語りたいのなら
5千円でも握って大型中古店にでも行けばいいのよ
レトロゲーはいいな
200円くらいのソフトひとつで2〜3週間は遊べる
665名無しさん必死だな:2011/08/04(木) 22:06:42.46 ID:FIRHK+4c0
>>663
レゲー話でも墓穴掘るだけだろ
既に銀河お嬢様伝説でやらかしてるしな

>>664
VCなりアーカイブスなり使えば、外出する必要も
ハード用意する必要すらもないんだぜ(やや割高になることはあるが)
いい時代になったものだ
666名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 13:10:22.07 ID:Wa96VRTV0
レゲーだけじゃなく
最近のゲームも内容に踏み込んで語ること
ないよなあ先生
667名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 14:32:54.70 ID:B8NbsXj30
もうゲームやゲーム業界がどうこうじゃなくて
己の存在確認のためにブログを更新しているとしか思えないなあ
668名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 14:38:20.52 ID:5MKkcgVZ0
まあ書いたところで無反応な文章なんて、もう心底かったるくて
一筆たりとも書く気がしないってのが本音なんじゃね、先生的には?

何かを叩く電波記事なら、良くも悪くもヲチャが反応してくれるし、
たまーになら叩きに同調するキ印寄りの読者がコメントくれる
こともあるだろうし
669名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 14:51:29.99 ID:9ZowRuoD0
ほぼそんな所だと思うw
何かを叩く記事なら、ゲーム関連だとはちまjin経由でいくらでも転がってるから、
自分で頑張って知識仕入れる努力も必要ないし、反応もあるし。

自分で物を考えて褒めるような記事が極端に減った、というかゼロになったよな先生のブログって。
670名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 15:06:14.15 ID:3l9zqUp80
単に頭の老化が進んだだけじゃねw<自分で物を考えて褒めるような記事が極端に減った
ニートと言われる歳も過ぎてるんだろうしなww
671名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 15:23:15.54 ID:ehHjd6NW0
先生。多根と岩崎からディスられてますよw
672名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 15:36:17.57 ID:OPij1Ivj0
中立なセンセイは今頃VITAの値下げなし、北米の年内発売できず、株価年初来最安値
この辺記事書いてる頃かな、当然触れるよね?
673名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 17:19:06.82 ID:KchMd3V+0
今年の夏は比較的過ごしやすいな。
センセイがPC付けて発熱せずにいるからだろうか。
節電にもなるし有り難や(棒
674名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 18:40:29.47 ID:ZkMRJHME0
先生の中立は、言わば実質中立。
先生の目から見て中立であればそれでよいのだw。
675名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 20:28:04.50 ID:J8qG+fWh0
PSVは買うつもりなんだが、本当に3G版出すんだろうか?まだ認可下りてる様子もないんだが

俺みたいなPSVに期待してる人間にとっても
先生みたいにゲハ煽りのダシに使うような奴はうっとおしいんだよな
ホント、なにが楽しくてこんな無価値なサイトやってるんだろ
人様に構ってもらうことだけが目的にしても、自称どおり書評なりやってたらいいのにさ
676名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 20:44:22.79 ID:9ZowRuoD0
>>675
>人様に構ってもらうことだけが目的にしても、自称どおり書評なりやってたらいいのにさ

「かさぶた」ってタイトルだった初期には書評やってたんだが、
人様に構ってもらうことが出来なかったみたいなんだよね、先生の書評が無味乾燥、無価値過ぎて……
で、結局安易に四方八方に糞投げつける作業に戻ったみたい。
677名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 21:06:32.21 ID:TEj7hUkG0
もう誰も信じてないんだから、矢追純一や飛鳥昭雄みたいなノリでやればいいのにな。
678名無しさん必死だな:2011/08/05(金) 21:14:41.83 ID:jIeauxTu0
悪意の発露しかできない人に
楽しませることを求めちゃいかんよ。
679名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 00:41:06.12 ID:uKp06wP30
顔はモグラに似てる
680名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 07:11:08.68 ID:q3w7bZhH0
書評サイトなんて、初めてしばらくは反響がなくて当たり前。
ある程度の本数が溜まってきて検索エンジンからくる人が増えて初めて機能するんだよ。
先生みたいな自己顕示欲の塊は、そういう地味な仕込みの期間が待てないんだろうね。
百万本ヒットのゲームばかり作って、部下から神よ仏よと崇められてきたから、崇拝のない状態が耐えられないのだろうか。
天才特有の悩みだね。
すげー羨ましい。
681名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 11:55:01.14 ID:ExLKNBsC0
先生は検索避けするために、ブログ名変えちゃう人だからなあw
682名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 12:01:03.57 ID:yf34kmU60
書評サイトは蓄積大事よね。
ある程度面白いレビューが何本か見掛けたら、
「この人はあの新作をどう評してるんだろう?」って自分で読んだ後にわざわざそこにレビュー読みに行ったり、
あまり興味がない作家でも「あの人が高く評価してるからちょっと読んでみるか」みたいに手を付けてみたり。

ゲームも買う前に立ち読みできるメディアじゃないから、
信頼できるゲームレビューサイトを見つけたら、そこを頼りに買うってことがけっこうあるな。
683名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 12:08:50.08 ID:BqipiiB60
蓄積が大事なのは書評サイトに限らない件
684名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 12:16:14.72 ID:ExLKNBsC0
先生はどちらかと言うと発熱の頃からの蓄積の結果
書評もゲーム業界の話も信用されなくなったんじゃ?
685名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 12:21:22.29 ID:yf34kmU60
>>684
たしかにw
ミリデレとしての妄言録がベッキーをはじめとして色んなブログにたまってしまったし、
ツイッターやってる人達にもなんかあると「あーまたミリデレあんなこと言ってるよww」
扱いになってるのは蓄積の成せる業だな
686名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 12:46:48.04 ID:SDQs+gcu0
昔のものなら少数ながらもチラホラあるが
今の先生を高く評価しているところがマジで見つからないんだよなあ。

コメ欄で神輿に乗せられてる光景とギャップがありすぎる。
そもそも担いでるのもDAKINI本人のような気もしないでもないがw
687名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 13:41:21.74 ID:Mk/R4alU0
だって過去の自分の発言ブーメランが刺さりまくりだものw<今の先生を高く評価しているところがマジで見つからない
未来予知かよwと言うほど刺さりまくってんだぜ?w
688名無しさん必死だな:2011/08/06(土) 13:50:22.63 ID:RwrBXdKf0
タイムマシンで過去にもどった先生が
今現在の自分を批判するべく書いたのがあの当時の記事だった、という
大胆な仮説を提唱してみるw
689名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 08:14:32.50 ID:26xz02wz0
もう一人の自分というのは、腹立たしいだけだって言うけど。
先生の場合、特にそれがひどそう。
690名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 08:34:23.40 ID:kzaJYw9Q0
コメ欄に無数の先生が沸いて徒党を組んでるじゃないか
691名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 22:13:12.06 ID:bjv8e8v4i
このスレも無数の任豚が徒党を組んでるなw
ゲハだから当然といえば当然なんだけど、センセイ対このスレの代理戦争でしかないんだよな
692名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 22:25:49.92 ID:EjPrPpWM0
無数のjin豚……?
ゲハブログ同士の骨肉の争いか
693名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 22:28:43.34 ID:QhePzONb0
はちまソースでネトウヨ叩きでもすればいい
少しは盛り上がるかもしれませんぜ、先生
694名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 22:37:45.87 ID:F3DFq15o0
いつも思うんだがなぜいつもの人は日本語が少しおかしいんだろう
695名無しさん必死だな:2011/08/07(日) 23:52:28.73 ID:KlEzkgGQ0
いつもの人は、先s……ペルs……
えっと、兎に角、口調を変えようとしたら日本語もおかしくなるんじゃなかろうか。
いつもの口調・論調でも良いのにw
696名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:06:00.96 ID:7mXeX+980
本人が意味のわからん論調で任天堂を敵視してディスるのだから
ツッコミ入れるスレ住人が、任天堂擁護になるのは当たり前だと前にも
言ったのだがw<任豚

仮にSCEと任天堂を入れ替えて攻撃していたら、スレ住人もゴキwと
言われるくらいSCE擁護してたと思うがね

ホントにコイツの言うことは意味不明だなw マジでDAKINIが来てんのか?w
697名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:32:30.37 ID:Kxly35GGi
任天堂信者と決めつけるいつものお客さんは論外だとおもうけど、3DSに関しては任天堂も不味かったと認めた上で舵取りしてるから、
あまり擁護するのも考え物だとは思う
最初に買い支えてくれたユーザーをないがしろにしてしまったわけだし
698名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:42:54.62 ID:CRx2LvE3O
末尾i
699名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:43:32.77 ID:7mXeX+980
>>697
それと任豚の話は別だ<3DS擁護

奴がキチガイ理論でディスるから反論してるだけであって
3DSについてまじめに話したければ該当スレ逝け

おまえもスレタイ読めないのか?
700名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:43:44.84 ID:GPWDBg9X0
それは個々人が判断することであって
ダニ先生がまるで3DSユーザー代表かのように語ることではないです
当然まずい部分もあったでしょうが
701名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:45:49.82 ID:NQFjQ+tQ0
しかしいつもの人はまたiphoneしか使えなくなったのか
PCまた取り上げられたのかなw
702名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:55:38.88 ID:ufqNcTcR0
iPhoneだって常時使える訳じゃなさそうだけどね。
703名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:57:10.03 ID:J//k/wKd0
いつもの人はあくまでスレ住人は任天堂を擁護してるってことにしたいみたいだなぁw
具体的にはどの辺のレスよ?
704名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:58:07.58 ID:rkrabgso0
>>699
おやおや、随分カリカリしてるようだけど任天堂が苦境に立たされてるからかな?w

そもそもこのスレって少しの脱線も許されないようなスレだったかな?
それとも貴方がスレの自衛官かな?w

焦らなくとも大丈夫。3DSはDSの様なヒットは望むべくもないけど、
ポケモン出ればそれなりに売れるから。
だから、あんまり苛立たないで下さい。
少しの事で激怒してたら韓国人みたいに見えるよ?
705名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 00:59:02.63 ID:1tE51PUr0
どうして任天堂の巣窟でいつまでも無意味な戦いを繰り広げるのか…?
706名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:02:15.89 ID:J//k/wKd0
スレの自衛官って新しいな
707名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:02:34.71 ID:ufqNcTcR0
慌ててPCを使い出しましたか。
夜だから本来の持ち主も使わないだろうしねw
708名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:03:05.10 ID:NQFjQ+tQ0
しかしID変えても書き方で分かるんだから変えなきゃいいのにねえ
709名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:05:30.08 ID:1tE51PUr0
PC取り上げたとかiPhoneしか使えないとか好き勝手言ってるなw
そして俺がきたら相変わらずスレのスピードが上がるな
710名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:08:52.76 ID:CRx2LvE3O
いや君は相手にしてないからw
711名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:10:08.16 ID:1tE51PUr0
>>710
まさに今してるじゃん。アホかw

712名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:10:28.40 ID:NQFjQ+tQ0
優越感に浸らせてやれよw
こっちでは反応があると思いたいんだからさw
713名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:16:35.76 ID:7mXeX+980
スレタイ読めないのかと言ったら「カリカリすんなよw スレの自衛官か?w」と返ってきたでござる
何このマジキチな返答。イミフすぎて訳わからんわ

その前の俺の主張は無視かよw
714名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 01:55:24.56 ID:mVB6LK3K0
都合の悪い主張はスルー
DAKINIです
715名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 02:07:57.50 ID:SqAbRG4j0
お盆の親戚タイムが辛そうですなぁ
716名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 02:20:25.65 ID:G4/loihT0
任天堂も何も、つい先日まで有名クリエイターの名作ゲームとかロボ娘の話で盛り上がってたようなところですよ?
3DSに関しても擁護してる「人も居る」ってだけだし。賛否両論あって当然だろうに。

こうして見ると、先生のブログとコメ欄がいかに異常かわかるな。
ブログ主は表面的なヲタ語りと特定企業叩きに終始し、コメントはブログ主に同調するものばかり。
人間どうしようもなく好きなものの一つぐらい持ってるもんだし、人間が集まれば自然と色んな意見が出てくる。
先生のブログって見事にそれらの要素が欠けてるんだよな。
端々に見える自己顕示欲と「優秀な者」に対する暗い感情だけが、辛うじて人間によって書かれた記事だということを認識させてくれるけど。
717名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 02:42:12.04 ID:v8DfuXpp0
>>716
>> コメントはブログ主に同調するものばかり。

これはクォリティコントロールwがあるからそうなるのも分かるんだが
あれだけ数多くのゲストさんが、自分のサイト・ブログ・ツイッターで
先生の話題をしているのを見た事ないんだよね
たまに見かけても「おかしな人」扱い…

先生と同じような論調の人って2chで満足してるのかね?
それともただのシャイボーイなだけ?
718名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 02:46:01.10 ID:lvjxTX9q0
PSP4台DS3台ネオポケ2台GG2台他多数持ってるおいらは何信者になるのかしらね

ここのスレもいろんな人はいるだろうが、「ミリデレ先生」を肴にするって一点だけは共通してるわけで、
先生ンところも同様、なんらかの目的で偏った人らが集ってるとみなすことも出来るが…
わざわざ個人ブログのコメ欄で、ゲームそっちのけでゲハ話だからなあ
719名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 02:59:45.31 ID:qywE0ePt0
先生のツイッターデビューまだー?
720名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 05:13:21.20 ID:HWRdw/nO0
なぜ急に伸びた?なんかあった?
721名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 07:46:35.78 ID:QziqfCdH0
温かい目で見てる人を探すには「ミリデレ」検索一発だが、同調している人なんてどうやって探せばいいのやら。
722名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 08:13:12.34 ID:+DL76tMW0
また、スレが伸びたみたいですね
センセイが日記でも書いたのかな
723おでん:2011/08/08(月) 13:16:25.93 ID:5qYLYJiH0
>>721
少なくとも2ちゃんねるで探すのは間違ってると思うよ(笑)
724名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 14:18:38.39 ID:SqAbRG4j0
半端ないソニーの株価に先生ひとことお願いします
725名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 14:21:04.89 ID:1tE51PUr0
そしていつものソニー叩きか。
わかりやすいよ
726名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 14:50:22.25 ID:NQFjQ+tQ0
いつも任天堂の株価に反応するんだから他の所も反応するべきなのは当然だけどね
それこそ中立な立場をとるならね
727名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 15:19:51.44 ID:aVg5V4t00
株価云々に触れるなら、両方について語らないと「中立」にはなり得ないわけだが?
>>725は本気で頭悪いんだなw 
728名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 15:40:09.39 ID:CRx2LvE3O
ソニーの株価はゲームが原因で下がってる訳じゃないからな
逆に言うとゲームで上がることもまずないんだが
729名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 16:35:05.08 ID:1tE51PUr0
>>727
おまえはセンセイが"中立"だと思っているの?
おまえ程頭悪い人間いないわw

730名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 16:38:59.60 ID:SqAbRG4j0
なんか訳分からんこと言い出したぞ
731名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 17:14:30.76 ID:PJKpMr4K0
>>718
俺は携帯ゲーだとPSP3台、DS4台、WS3台、GB2台、GBA3台、ネオポケ2台、GG1台、3DS1台ぐらいだわ任天堂信者になるんだろうかw
732名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 18:05:38.42 ID:5qYLYJiH0
>>721
注目してますよ〜。成功してくださいね〜。
733名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 18:20:43.02 ID:CRx2LvE3O
そのパターンも飽きたよ
734名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 19:47:16.07 ID:Lxntz2sS0
ロボ娘の話なんかして、先生のハードルを上げるから、更新が止まってスレもこうなるんだよ。
先生は本当はロボ娘なんかどうでもよくてゼノブレイドを叩きたかっただけなんだから。
735名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 20:39:44.85 ID:J//k/wKd0
>>728
今のソニーグループ全体に対するゲームが占める売上って本当に小さいからね
2008年ころにゲームで頑張るって言って少し下がったのが目に見える影響としては最後?
736名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 21:00:00.97 ID:I1p4gdV/0
お前らにチャン・グンソクの悲しみが分かってたまるかよ
737名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 21:28:20.18 ID:PNgmzPfa0
先生っていつの間にTVの話題なんかも分からないだろうな。
738名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 21:54:56.20 ID:RfjlDtn50
>>737
まえにゲハソースで「つまんねーサービスやってんじゃねぇ」と言ってなかったっけか
俺もあれはほとんど使ってないサービスだけど、だからって先生に言われたかぁねーな
使ってないサービスなんてどのハードにもあるし
739名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:04:06.23 ID:1tE51PUr0
しかし思い切ったよね。「最初から15000円で売れよ」ってのは当然あるが、
社長コメントの「ニンテンドー3DSの発売前と、
現時点で大きく状況が変わり…」ってやつ、大きく変わった状況ってのは何を指すのかな?
「地震」とは言わせないが、「自信」なら納得。どちらも揺らぎ、見通しが甘いと大損害となるでしょう
。ねずっちです! ねずっちじゃない方の名前を覚える間もなく消えたな、Wコロン
。確かに上手いけど、上手いだけで面白くないからしょうがないよね!

んで、値下げ自体はポジティブな材料だと思う。
これでムードが一変するといいのじゃが。
ほら、Wiiはもうダメでしょ(言っちゃった)、これで3DSも…だと、ニンドリもいよいよアレになってもおかしくない。わー、がんばれよ、3DS!
740名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:04:46.89 ID:1tE51PUr0
しかし、アンバサダープログラム。こいつには物申したい。

まず締め切りが8月10日ときた。
これはダメだよ、急すぎるよね。
ニンドリではどう逆立ちしても伝えられないし、週刊のファミ通ですら、情報が間に合うのは8/4発売号のワンチャンス。
ニュースを追う習慣のない子供たちを、ちゃんとフォローできるんじゃろうか?
がんばってお小遣いを25000円貯めて3DSを買った子が、このプログラムを知らずに8/11を迎えてしまう!っていう妄想で胸を痛めています。

あとさー、内容がファミコンやGBAのバーチャルコンソールってことだよ。
これまでにない3Dっていう体験を売りにしてて、アンバサダーさんたちもそこを文字通り買ったんだからさあ…
過去に散々売ってとっくにコスト回収済みのゲームを突貫コンバートしただけなのに「将来も販売しません」なんつって
プレミア感漂わせちゃってさあ… そして「多くのお客様にニンテンドー3DSを楽しんでいただく未来」を語りつつのファミコン。
これはナイと思わんかね。3DSで遊びたいんだよ!
741名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:06:19.90 ID:1tE51PUr0
いや、ゴネてるんじゃないよ?
今後の3DSのソフトラインナップもどうしちゃったのって感じで、
ちょっとやる気が見えないじゃん、任天堂。
とにかく本体を数普及させて、現状及び腰のサードを引っ張り戻そうっていう戦略は間違ってないと思うけどさ。
「さすが任天堂!」っての見たいよね。それはともかくおっぱい
742名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:12:11.87 ID:Lxntz2sS0
これだけ普及したDVDでさえ、
マルチアングルというほとんど使われていない機能はあるわけでな。
全てを予測できるミリデレ様がゲーム機を開発したら、
さぞかし無駄のないものになるだろうさ。
ファミリーシューティングに続く、ミリデレの考える理想のゲーム機でも
エントリーとして載せてみればいい。
きっと、すごいアイディアに俺たち脱帽するからさ。
743名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:14:11.09 ID:2t9NCOGA0
いつの間にテレビは日刊トビダスだけが唯一の楽しみ。
あと、ニンテンドービデオのねぶた祭りがけっこうよかった。
744名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:18:33.14 ID:eCyE0w6L0
そういやPS2のデュアルショックには
SELECT&START以外、全てのボタンに
256段階のアナログ感知機能があったっけな
745名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:29:19.71 ID:1tE51PUr0
ニンドリの専門家すら3DSには疑問を呈している。
悪いものは悪いという
これが本来あるべきファンの姿
なんでも持ち上げ気持ち悪い擁護しかしないこのスレの人間も勉強した方がいい

746名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:37:47.53 ID:RfjlDtn50
>>743
俺は多少鉄と映画ヲタ入ってるので、鉄ビューと映画広告だけたまに見てる
使いまわしとはいえ、TFの広告は良かった

まあ「こんなもん用意するくらいならゲーム出せよ」ってのはわからんでもない(むしろ強く同意)が
この手の誰得なサービスって、PS3や箱○でもやってるんだよな(特に海外で)
何らかの需要喚起ってことで、どの会社もいろいろやってるんだなあとしか思えないけど
先生みたいな人は必死に煽りたがるんだろうねぇ
747名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:42:32.46 ID:/ThNphch0
>>1tE51PUr0
前に来てた、気持ち悪いポエムみたいなのを投下した人に感じが似てるんだけど。
同一人物かな?
748名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:50:14.34 ID:XqRnCuNW0
ttp://sen-nin.raketa.info/archives/153
この記事をコピペしてるだけみたい
URLを貼れば一行で済むことなのに、どうしてそうしないのかな
749名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:53:38.01 ID:1tE51PUr0
>>748
センセイの記事もURL張ればいいんじゃないの?
750名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:55:57.07 ID:XqRnCuNW0
しらんがな
俺はあなたがそうしないのはなぜかと疑問に思っただけ
751名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 22:57:34.44 ID:mVB6LK3K0
なるほど、そういう誘導するのかw
752名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 23:04:14.36 ID:Y0BP5tgM0
よりによってここにすがるなんて、
アクセス数増やすのになりふり構ってられないのかw
753名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 23:07:40.60 ID:XqRnCuNW0
もしかして俺が記事を書いた本人だと思われてるの?
避難所で指摘があったからコピペ元の記事を探して貼っただけなんだが
754名無しさん必死だな:2011/08/08(月) 23:29:03.89 ID:Y0BP5tgM0
>>753
ID:1tE51PUr0があれな人だと思ってるだけだから
あなたには何も問題ないよ
755名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 00:05:09.29 ID:Fk8mWYdc0
とは言え、先生に比べたら雑魚同然だ。
思い上がってはいけないぞ。
電波の強さで先生に少しでも及ぶと思ったら大間違いだ。
先生の更新があれば、あっという間に霞んでしまうだろう。
756名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 00:29:41.32 ID:auqNm4kw0
ムキになって反論する人間が出てきたところで「釣りでしたw」とやるつもりだったのか、自分の頭で煽ることすら出来なくなったのか。
いずれにせよ哀れ。
757名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 05:40:00.26 ID:DEvU40MZ0
>>747
ぼけ、違うわ。1tE51PUr0には俺のような
文章的センスや語彙力がまったくないだろ。

「あれ?ちょっと変な人がいるぞ。きっと前の人と同じ人だー!!やたー大発見!」
って浮かれて書き込むんじゃねーよ。たわけ。
758名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 07:44:27.86 ID:rikfFkiH0
バレバレなのになぜそこで別人アピールするのか
759名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 07:47:41.45 ID:esQ2/JLF0
同一人物だからでしょ
さわっちゃだめ
760名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 09:27:11.70 ID:3BMumcGW0
昨夜も荒らし君大勝利だな
これだけレスがもらえるならまだまだ行ける
向こうでもいちいち報告してる馬鹿がたくさんいるし
761名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 10:12:22.39 ID:sz3dbkAe0
ふむ、私は大勝利とかどうでもいいので何とも…
それより先生の次なるショーはまだですか
762名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 10:13:51.08 ID:RNn3VR0eO
荒らしが一番喜ぶのって>>760みたいなレスだよな
763名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 10:13:58.04 ID:j0yAn5au0
たまには、先生にはちまの残飯なしで記事を書いてほしいと思うが、
そんな条件つけたらますます更新が遠のいてしまうかな。
764名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 11:28:41.86 ID:AUQM1RbD0
>>748
というか、二週間も前の記事を何で今になってコピペするんだよとw
765名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 16:38:52.55 ID:+Dmv403hi
ソニー倉庫が燃えて飯がうまい
766名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 17:07:45.78 ID:AYr/jeUY0
わけねーだろ
767名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 18:02:49.19 ID:ZuyAzYNcO
>>765
周りが皆、お前のようなゲスだと思うな
768名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 18:13:42.66 ID:I73pAHGh0
どうせまた焼け太りなんだろうな、とは思ってる
769名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 18:15:41.00 ID:j0yAn5au0
そういう邪推は言うなとしか。
770名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 18:22:14.17 ID:KhXpO+r50
今回はちゃんと保険が下りるよ
やったねクタちゃん
771名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 19:41:09.41 ID:DEvU40MZ0
>>758
ナニがバレバレなのかな?だったら根拠を示せよ。
おまえらが散々DAKINIを「妄想だけで叩いてるよwww」って言ってるくせに
いざ自分の立場になったら「僕にはバレバレです」ってバッカじゃね?

ほれ根拠だせ。ばーか
772名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 21:20:14.59 ID:5EAOoMOQ0
先生はこのスレが機能しなくなるのを待って、それから心置きなく更新に取り掛かろうと思っているんだろうなあ。
773名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 21:28:27.84 ID:j0yAn5au0
と言っても、避難所が落ちることはないだろうし、
仮にこのスレが落ちたとしても、先生が活発化したら
またタイミングをはかって本スレが立て直されるだけだと思うけどねw
774名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 21:39:57.40 ID:xsxbhAVz0
>>765
いくらソニーが嫌いでもそういうのは感心できないな
775名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:14:32.48 ID:zvn/7fgI0
散々ゲーム業界乱した報いだよ
今回の炎上は
776名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:29:08.05 ID:xsxbhAVz0
>>775
すぐに馬脚を現すな
少しくらい我慢したらいいのに
777名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:36:01.00 ID:hogdzFJg0
DAKINI先生 vs 任天堂信者
778名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:41:09.88 ID:c/EWZy+70
向こうでやったらばれるからな
779名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:43:18.20 ID:xsxbhAVz0
>>777
ふむ。このスレを端的に表している言葉だな
780名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:43:36.09 ID:hogdzFJg0
抜け忍 vs 追い任
781名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 22:51:03.74 ID:xsxbhAVz0
>>780
ほう。それも悪くないな
782名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 23:27:48.23 ID:AYr/jeUY0
どっちの信者でもない奴だっているんだから
勝手なレッテル貼って押し込んでくるんじゃねえよ
783名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 23:54:26.78 ID:xsxbhAVz0
センセイを肴に任天堂を崇める。
そういうスレが合ってもいいのかもな
784名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 00:20:47.43 ID:WsJy5sQT0
・PSPの後継機があるとしたら、PSPの操作がベースとなるべきでそこから違う方向に行くのはダメだと思っていた
・Vitaはその点もキチンと考えられている
・タッチパネルも最初は面白い、あまりゲームをやったことない人には驚きだし、分かりやすい
・だけど、変わった操作方法よりも、最終的には方向キーとボタンで全部を操作できたほうが絶対いいんです
・ボタン以外の操作は、ちょっとした便利や驚きにとどめるべき、メインにするとやりにくいことも
・Vitaはアナログスティックがすごくいい
・有機EL超きれい、実際に見て、触って、遊んでみてほしい、想像以上の美しさ
・価格は5万をギリギリ切るくらいだっと思ってた、スマホ買おうとするとそれくらいするから
785名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 01:14:22.83 ID:NNLfjeB+0
まぁ、どんな性能も機能も、求められているものならば受け入れられるさ。
それについての先生のスタンスがどうにも見えないんだよね。
先生のような老害には、ビタの新機能も生かせないだろうけど。
3DSもビタも、新機能を生かしたソフトがでるかどうかだよ。
アイディアと感性の枯渇したミリデレは大容量や美麗グラフィックでしか勝負出来ないと思うけどさ。
786名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 01:57:03.56 ID:bpamLTUI0
なんでソースを貼らないのっと
ttp://psvita.jp.playstation.com/blog/vol1_2873.html?c=0&t=0
787名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 02:32:21.55 ID:0KXUVGwe0
有機ELはかなりキレイだと言うが
PSP-3000の時も超キレイと言われてて、実物を見てもなるほど確かにキレイだと思ったものの
ゲーム始めて5分もたてば慣れて何とも思わなくなるレベルだったんで
今度のもそうなるんじゃないかと個人的に予想。画質よりむしろ残像の有無が気になる
788名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 03:20:19.71 ID:+L3wfxuo0
>>785
でも美麗グラフィック偏重と言っても、これまた先生はハイエンドの
CGに関する知識もないしなあ…

いやいや昔とった杵柄、どうせなら大昔にやってたプログラマ視点での
CG話でも今一度披露してみたら、少しは見直されるんじゃないすか、先生?
いや、改めてできるならの話ですけど。
789名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 04:51:04.26 ID:ypMG3jdQ0
>>788
解像度(理解してるかどうか怪しい)しか言うことがない人に無茶を言う。
790名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 06:10:45.04 ID:3kVjhSIU0
>>758
おい、さっさと同一人物である証拠とやらを出せよ。
口だけのハッタリ野郎が、
791名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 08:48:51.03 ID:kjOOncUp0
解像度についての知識は人一倍なさそう、PSPを実質HDだとかもうね、ワイド画面なら何でもいいんじゃないかと
792名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 09:16:01.07 ID:alXoWByz0
もうオッサンだから最新技術の知識についていけてない
自覚的に勉強を続けられない評論家気取りなんて所詮そんなもん
793名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 13:22:14.60 ID:flstmdW0O
いや、先生
「デバステの色は?」
って質問にさえ答えられないレベルなんじゃ
794名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 15:03:11.56 ID:rhAeo4qw0
汚染されたセンセイ
DAKINIさん
795名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 15:04:53.77 ID:kbLMAuWj0
不謹慎ネタで釣堀にしてんじゃないよ
796名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 19:48:02.05 ID:NNLfjeB+0
まぁ、俺たちも先生を小馬鹿にして笑ってるけど、
もし本当に先生がミリデレだったら、
すごい才能がくだらないブログの運営に費やされてるのは、
ゲーム業界にとって損失なんだよな。
ブログ運営やゲハブログ巡りに費やす時間の少しでも、
勉強にかければいいものを。
797名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 20:13:23.88 ID:yoQA8YaW0
>>792
知識が2000年当たりで止まってる感じがするので
あのへんから、ゲーム自体やらなくなってるんじゃないかと思う

もっとも、それ以前の知識も怪しいものだけどな
64とかPCEとか、知った風なこと言っても具体的なことは何一つ言及できてないし

>>793
あれってたまに中古やオクで出回ってたけど、どういう経路で出回るものなんだ?
798名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 20:40:07.10 ID:Wz5rXtO90
>>797
倒産した開発会社の機材とか所有権が曖昧になったゴミを、
関係者がどさくさ紛れで売りにだしてるんじゃないか
799名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 20:41:27.83 ID:l5y4fIHr0
>>796
会社バレwしてるはずのブログで、どれほどクズなことしか言っても
何もペナ付かない時点でお察しw 
800名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 22:04:58.21 ID:0KXUVGwe0
90年代後半には、どこのゲーム会社やゲーム雑誌編集部にも
CDドライブが壊れて読み取れなくなったデバステが積まれてたものだった
壊れたCDドライブを市販の新品と交換すれば、もしかしたら動いたかもな
801名無しさん必死だな:2011/08/10(水) 23:16:22.62 ID:WsJy5sQT0
>>787
3DSの立体視も最初は驚いたが慣れてデメリットばかり目立ったもんな
ボリュームOFFに出来るのだけが救いだ
802名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 05:48:22.04 ID:pj4r3l910
>>758
おーい、同一人物の証拠は?バレバレなんだろ?
さっさと「僕は勘違いして別人を同一人物扱いしました」って謝れよ。

DAKINIがアイマスで同一ハンドル名の別人を叩いて謝罪したときに
「ログ流しして、かっこ悪い」って散々叩きまくったくせに
自分は謝罪すらできねーのかよ。DAKINI以下のうじ虫だ、>>758野郎は
803名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 07:17:12.56 ID:2OgFUYdU0
3DSの立体視は、それをマップやキャラ同士の位置関係に生かしたゲームが
もっと出てくれないとな。
機能も性能も、それを生かしたゲームあってのものだよ。
それはこれから出るビタんも言えることだけど。
804名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:37:54.99 ID:Ak/iPqx+0

「計20本ももらえるなら不満も出ない」
 「かなり良い対応だと思う」
「とても嬉しい。限定非売品ソフトが配信されるということで、それらが入っている本体がオークションなどで高沸したりしないか心配」
「このプログラムがあってもまだ値下げを非難をする人は多そうで心配」
「むしろ得した気分。しかも今後配信しないソフトまでもらえるなんて素晴らしい」
「十分過ぎる配慮だと感じた」 
「ありがたい。満足している」 
「凄くイイ!自慢出来るよ」
「ユーザーを第一に、と思う任天堂ならではの対応なのではないかな」
「とても良いシステムだと思う。サービスが良すぎると思う。バーチャルコンソールのゲームが貰えるのが嬉しいです」
「10000円の価値があるので不満はない」 「『ゼルダ』に『メトロイド』!20本ですよ?」「正直ここまでする必要あるのかな?という感じ。流石任天堂」 
「20本という1万円に適正な価格であり、問題ない」「合計20本とは太っ腹。少しやりすぎなんじゃないか」
805名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:38:48.95 ID:Ak/iPqx+0
これが世間の声。
センセイ始め値下げに文句いう奴の気がしれない
806名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:39:50.99 ID:nKMOoXEV0
またコピペかよ。
807名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:40:46.14 ID:8mWTHq/w0
値下げに文句言う奴の大半は「買ってない」。2chでグダグダ言うなら
ID付きでうpしない限り信用できねえ
808名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:53:17.29 ID:Ak/iPqx+0
そのとおり。
買った人間は、
創価のようなカルト宗教的信心があるから問題ない

ありがとう任天堂
809名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 10:55:53.04 ID:8mWTHq/w0
ゴキ以外にカルトで盲信するバカいるかよw 夏だから荒らしにきてんのか
それともDAKINI本人かどっちだよこのクソボケは
810名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:43:43.24 ID:fEer1AF20
>>804のソース
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/10/50825.html

不満を述べてる人もたくさんいるようですが
811名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:46:29.53 ID:frOQwfDX0
ソースはイードw
812名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 11:52:38.10 ID:nKMOoXEV0
値下げに関しては、というか値下げに限らず物事には色んな意見がでるのは当たり前。
だから>>810みたいになっても全く不思議ではない。

しかし、>>810みたいなのの一部だけ切り取って「狂信者ばかりだ」とはちまが歪曲してた。
で、そこから適当に持ってきて煽りに使ってるのが>>804なんだろ。
「ソースははちま」は先生もよく使う手法だしw
813名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 17:30:35.47 ID:Ak/iPqx+0
※このスレで任天堂に異を唱える事は禁止です※
814名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 18:02:07.98 ID:wjIzmd9B0
ひとりでなにはちまみたいなことをしてるんだ
815名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 19:51:35.52 ID:8mWTHq/w0
頭が沸いてんだろきっと
816名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 20:23:01.55 ID:2OgFUYdU0
先生に持ち上げられるとすごく邪魔なんだけどな。
ps3ユーザーとしては。
817名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 20:44:18.27 ID:1U87QyLZ0
ゲーム(ゲームコンソール)もアニメもラノベもフィギュアも、どれも
先生に持ち上げられても迷惑なだけだという。
さすが!素晴らしいクオリティコントロールだ!
818名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 21:08:03.35 ID:B+jReL4I0
「値下げで初期ユーザー斬り捨て!」って叫んでたら凄い勢いでブーメランが刺さった。
ナニコレもはや伝統芸の域。

「FINAL FANTASY零式」の製品版ではアドホックモードによるマルチプレイに対応しておりますが、
PSP本体の型番がPSP-1000の本体ではアドホックモードを使ったマルチプレイをプレイすることができません。
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007534/20110811022/
819名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 21:13:04.46 ID:vTHdAmNc0
820名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 21:14:39.13 ID:Ak/iPqx+0
>>818
ソニーの不幸で飯がうまいな!
821名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 21:42:51.85 ID:8mWTHq/w0
>>820
不幸も何もソフトメーカーがやったことだろw バカかこいつ
皮肉言いたきゃスクエニに言えよカス
822名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 21:47:09.39 ID:5BqcomL10
普通に作って後からアプデで不具合こうむるなら
ソニー最低って感じだけどな

この件はぶっちゃけスクエニが無能なだけのような
823名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:06:16.38 ID:q+/sg2YI0
>>818
このようにソニーに不利な記事はわりと受け入れられるけど、
任天堂に不利な記事は荒らし扱いになる事が多いよね。このスレ
ま、皆まではいうまい

824名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:10:36.07 ID:1w5GnWHj0
>>819
9割別の人間とかにわかに信じがたいな
でもこういう現場の人の話は聞いてて興味深いもんだ
先生もひとつよろしくお願いします
825名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:14:33.45 ID:8mWTHq/w0
>>823
任天堂のマイナス記事がいつ荒らし扱いになったのか挙げてみ?
そういうからにはちゃんと記憶してんだろ?
826名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:15:12.68 ID:5g5a71Eh0
そうかそうか

今PSP-1000使ってる人ってどれぐらいいるんだろうか
まあスクエニだしこんなもんだろ
827名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:36:45.74 ID:q+/sg2YI0
>>825
おまえも只の荒らしだろ。いい加減うざいわ
828名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:41:02.70 ID:8mWTHq/w0
記事挙げてみ?というのが荒らしとはビックリw どういう頭してたらそうなるのw
829名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:44:47.53 ID:q+/sg2YI0
任天堂というメーカーは、たった3社しかない、コンシューマーゲーム業界のプラットフォームホルダーのうちの、1つです。
ライバルも含めて、ゲーム業界のあらゆるメーカーがその動向には注目しています。
困ったときにはオンラインでゲームを無料配信する、というような流れがゲーム業界にできることは、非常に危険です。
それこそ、ゲームの価値を下げかねません。
830名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:45:34.23 ID:q+/sg2YI0
オンライン環境が整備されることで、モノを製造する必要もなくなれば流通のコストも劇的に下がり、
無料ゲームの配信は非常にやりやすくなりました。
だからこそ、安易な無料配信に流れるのは危険であると言えます。
ゲームが無料でもらえる、たくさんもらえるということが、ゲームを遊ぶ現場でどういう意味を持つのか。
本当にゲームを楽しんでもらえるのか。ゲームは素晴らしいと、
満足したと、もっと遊びたいと、思ってもらえるのか。真剣に考え、慎重に行う必要があるはずです。
831名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:46:15.69 ID:q+/sg2YI0
そして、多くのゲームユーザーが本当の意味で求めているのは、無料で貰えるソフトではなく、
いくらお金を払ってでも欲しいと思えるタイトルではないでしょうか。
今月はどうしても欲しいソフトが2本も3本もあるけど、どれを買おう、と迷いたいのではないでしょうか。

いくら価格を下げても、無料でソフトをつけても、
そういったタイトルが無ければ意味はありません。
3DSが無料のソフトではなく、どうしても買いたい、
そう思えるタイトルラインナップで、年末、春と魅了してくれることを期待します。
832名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:48:37.22 ID:FkrX8p9DO
D助クローンかと思った
833名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:51:21.96 ID:5g5a71Eh0
ググッたら分かるけど

http://allabout.co.jp/gm/gp/714/library/

の一部の転載ね
834名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 22:59:03.92 ID:q+/sg2YI0
>>825

ほらな。
至って正論なのに、 >>832 みたいな反応が来る。
任天堂を少しでもディスるとこれ

835名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:00:24.31 ID:vTHdAmNc0
>>834
ちなみに君が任天堂をディスる理由はなんだい
836名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:01:51.81 ID:q+/sg2YI0
>>835
ディスってないでしょ。
上の部分もディスじゃなくて、只の正論。
でも任天堂に少しでも厳しい意見があるとこのスレって受け入れないよね
837名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:04:02.81 ID:1U87QyLZ0
先生の文章の大部分が他人のコピペだから、だれの文章持って来ても
先生のクローンに見えるのは、あながち間違えではない。
要するに個性0ということでもある。

あと田下さんのやる気無い文章だってのも、相乗効果になってるかも。
838名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:12:14.68 ID:DX8hKz430
伸びてるから先生の更新があったのかと思ったら…
馬鹿が正論振りかざして吠えているとしか言えんな

田下さんは小売りと繋がりもあって今回は思う所もあるだろう
今回の値下げは褒められた施策じゃないってのもある
ただ、田下さんが言うから納得できるんであって、馬鹿がお利口さん
の真似しても馬鹿のままって気付こうな
839名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:12:24.39 ID:FkrX8p9DO
>>834
**「ここは D助 のスレです」
840名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:20:04.55 ID:q+/sg2YI0
>>838
ここ程爆釣のスレないからね
したり顔してバカな予想と頭の悪いレッテル貼りしてる連中釣るのは楽しいわ

ちょっと任天堂ディスると
「そろそろセンセイの更新来るな」(キリッ
とかねw
841名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:22:31.62 ID:1U87QyLZ0
さすがは井の中の蛙以下なヤツだ。
先生とタメなくらいw
842名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:23:00.61 ID:2OgFUYdU0
零式の初期型psp互換性が不十分なのは、
だんだん仕様を変更してコストダウンを図らないといけないゲーム機では仕方がないことだけどな。
メガドライブやサターンでも、そういうことがあった。
ソニーだけがやっていることではない。
任天堂はそういう話を聞かないけど、そしてそれは任天堂の長所ではあるけど、
たかがちょっとくらいの互換性の不都合が、
ソニーやセガの短所になるわけでもないと思うぞ。
843842:2011/08/11(木) 23:25:07.12 ID:2OgFUYdU0
そういう技術的な話をミリデレならではの視点で語ってほしいんだけど…。
やらないよな。
844名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:25:07.58 ID:q+/sg2YI0
>>841
はい。またいつもの入りました。
煽るにしてももう少し独創性が欲しいな☆
そんな事じゃ飽きちゃうぞっ☆
845名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:26:41.39 ID:DX8hKz430
釣りというより、必死に撒き餌バラ撒いてトロール船で行うもんなんだ
荒らしも近代化が進んでいるって事かねぇ
釣果は大した事ないようだけど…

>>844
っ鏡
846名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:27:41.75 ID:4Br2flxw0
もう放置プレイしてやれよ
マゾっぽいし
847名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:28:43.33 ID:q+/sg2YI0
そして、お仲間求めて同じような書き込みを避難所にするのなw
ここほどコントロールしやすい場所ないわ
まさにカオスコントロール
848名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:29:23.96 ID:q+/sg2YI0
>>845
おまえみたいな雑魚が釣れるだけでもまあいいやw
849842:2011/08/11(木) 23:29:41.57 ID:2OgFUYdU0
まぁ、いろいろな考えがあっていいじゃないか。
できれば、自説について先生がどう考えるか、先生にどのような考察を望むかの提案がほしいところだ。
このスレは先生が見ているんだから、それを意識した行動を取らないとな。
850名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:32:01.85 ID:Ey0a5taB0
q+/sg2YI0
>>834任天堂を少しでもディスるとこれ

3分後

>>836ディスってないでしょ。
851名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:33:12.11 ID:1U87QyLZ0
そろそろ次スレの準備しますか?
盆や夏休みでは先生の所も
親戚が集まって、更新がなかなかできないだろうからスレタイも
新しいの来そうにないし。
852名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:34:06.90 ID:tY1OUaYj0
今更だがスレタイ西野カナの歌詞みたいだな
853名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 23:43:46.45 ID:5g5a71Eh0
そもそも肯定している部分もコピペしてない所にはあるんだけどな

スレタイって言っても先生このスレが出来てから更新何回あったっけ
854名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 00:13:12.88 ID:oiYYNmj60
では、スレタイ候補を。
先生が更新していないことを踏まえて。
脳内百万本ディレクターDAKINIの沈黙は金!
855名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 00:21:26.87 ID:gQZpNYV70
プチレス取り上げて「ほら反応があった!」とかあんまりにもセコすぎてもう見てらんない。
そんなんでいいの?ねえ、君が望んだことはそんなんだったの?
856名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 05:37:44.16 ID:cWexxzsv0
>>758
それで、同一人物バレバレの証拠は見つかったのか、文盲?
特定の語句を漢字で表記する、文末に句点を付けない、
改行の仕方に特徴がある・・・

せめてこれくらいのことを分析してから
「同一人物であると確信している」って言ったら?
言いっぱなしで恥ずかしくないのか、猿人脳の>>758君は?
857名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 06:08:17.66 ID:kutVsh2i0
まァこれは田下の言っている事が思慮不足なんだがな
アンバサダはあくまで異例のユーザーへの補填だし

他の4本は

エキサイトバイク…ネットに繋ぐきっかけを作る
ポケモン図鑑BW…すれちがい通信と常時ネット接続率をあげる
いつの間にテレビ…ネット接続と毎日3DSを起動するきっかけを与える。
ニンテンドービデオ…3Dコンテンツの普及、浸透を図る

また、今回のアンバサダもネットに繋ぐきっかけを作る目的も含まれているだろう。

ソフトの販売促進よりかはDSi、Wiiの課題であったネット接続向上と
3DSそのものの価値を高めるソフトを無料にしている。
858名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 07:44:54.10 ID:LwQNWntM0
ttp://allabout.co.jp/gm/gp/714/library/
読んだ。この文章の要点は

「任天堂はゲームの価値を高めたいと言った。
でも(今回のアンバサダープログラムだけでなく、エキサイトバイクやポケモン立体図鑑BWも含めて)
無料でゲームを配るということは、反対にゲームの価値を落としているのではないか?
言ってることとやってることが逆になってしまってはいないか?」

という問題提起だよね。
なら今後議論すべきは、ゲームの価値はどうなっているのか、上がったのか下がったのか変わっていないのか、
そもそもゲームの価値ってなんだ? ということになるんじゃないかな。
その辺、先生ならきっと鋭い意見があるんだろうな。更新お待ちしています
859名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 08:33:38.28 ID:ch/9ar4j0
コミケレポも期待してるよ
860名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 09:25:33.93 ID:6eWaxezo0
Wiiのモンハン3が発売間もなく一部の店舗で大幅値下げされたことを嬉々として記事にしてた先生。
先日・・・どころか、僅か二日前に発売されたばかりの「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G」が
アマゾンで早くも30%以上の値下げがされています。

外伝ということを考慮しても、PSPの顔とも言うべき存在のモンハンがこの体たらく。
即刻記事にすべきでは?
861名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 09:31:13.49 ID:8Vf3wbUv0
さすがにアマゾンをソースに使うのは……
というか、アイルー村をダシに対立構造に持っていくのはどうかと。
862名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 10:13:29.12 ID:ox0Y7Mmy0
先生的にはアイルー村はスルーで、月末のリマスターHDに
ブラボー!な流れだろうしね。
863名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 10:19:20.88 ID:BFUCHCYj0
さすがに>>860はゲハっ気がありすぎだ
先生はモンハンなんて全く知らないし興味すらもないから
問いかけたところで全くの無駄だろう(ゲハブログが煽りネタに使ってるなら話は別だが)

まあそれ抜きにしても、先生には何らかの更新がほしいものです
「東方のゲームしか買わない」人によるコミケレポートとかな(東方関連は明日だけど)
864名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 10:29:37.75 ID:+cf15cuvO
MH3は人災が重なりあった末の値崩れなんで、それをもってWiiが失速とかどうよと当時は思った。
ころころ変わるクラコン同梱商法と箔を付けたい為の無茶な出荷から始まって大手量販店が客引きに値引きかましたら周囲の店が追従してゲハ関係が煽りまくった結果のカプコン・小売の自業自得じゃん。

MH3に限らずサードや小売りが自分等の怠慢や失敗をプラットフォームに転嫁するのがここ数年目立つけどまずやる事が有るだろうがよ!
865名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 10:32:46.69 ID:Lq48mwzIO
あれ?
今年はどっかに寄稿(奇行でも可)したとかドヤ顔で騙ったりしてないの?
866名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 10:58:35.13 ID:anuaIEu80
>>860
このスレでPSPやPS3に対してはそういう書き込み見ても、
任天堂ハードに対してそういう書き込み見たことないわ。
ホントわかりやすいなw
867名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 11:35:47.62 ID:z3fpv4YJ0
DAKINIの記事に反応して言うんだから当然だろうに<このスレでPSPやPS3に対してはそういう書き込み見ても
奴がSONY系をそういう記事で載せたら反証するぜ? まあ絶対ないけどな
868名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 12:18:06.35 ID:S3Z1+10ZO
わからんぞ。
VITA辺りは少なくとも初動はあまり売れないだろうから、それを見て再び鉄槌が降り下ろされるかもしれないし。
869名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 12:36:49.96 ID:anuaIEu80
>>867
所詮ゲハって事か
870名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 12:57:43.52 ID:ZQyETgkQ0
>>869
因果の因が偏ってるからそれに対応する果のほうも偏るって話だろう。
871名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 13:24:04.01 ID:ONdoTeBpO
半年に一度のエアコミケの季節ですね
この三日間で更新はなさそう
872名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 15:46:16.87 ID:0yQgDa6P0
偽札騒動で先生の上から目線が炸裂。
今きっと書いてんじゃね?
873名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:50:53.43 ID:8Vf3wbUv0
>管理人のみ閲覧できます
>このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011-08-11 | - |

>ごめんなさい、記事タイトルの書き方もっと何とかなりませんかね? これではただの迷惑なアンチです。
>正直不快です。外部に公開されていることをもっと意識して貰いたいところなんですが……

>内容に文句はありません。間違ってはいないし、納得もできる。でもタイトルが余りに独りよがり過ぎる。嫌でも目につくし。
>確かに個人ブログなのであまりどうこう突っ込めませんが、
>ネットに公開している以上は、必要な責任として自重というものを覚えて欲しいです。
| 2011-08-12 | コメント |

引用終了。

さて、これは先生のハイパー自演タイムの呼び水なのか、
単なる気の迷いなのか。
874名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:54:32.63 ID:ep359ugQ0
>>873

先生、発狂かな?
ワクワク
875名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:55:05.00 ID:q+t0rMei0
一緒にやらせてもらえないかなー。
ま、俺なんて相手にされないだろうな。
876名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:55:17.84 ID:syj23RJ50
ごむぱっきんさんの時のように、うっかりじゃないかな?
細かいうっかりの内容は分からないけど。
877名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:21:39.31 ID:6skDZbBr0
記事タイトルの書き方とは一体…
878名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:25:35.59 ID:vP3KRzKk0
そんなことよりコミケネタで更新しないんですか先生
もうオタクのフリをし続けるのは無理なんでしょうか先生
879名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:38:16.06 ID:syj23RJ50
>>878
あの狂乱の人混みの中、空いてる午前中のデパートかのごとく平然と買いあさり
目玉はあっさりスルーする先生に、どんな無理があるというのか?(棒
880名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:00:03.92 ID:hC98ZP4e0
>>873
これをわざわざ公開した意味が全く分からんのだが。
先生の発狂タイムに向けて、俺達は祭りの準備でもしておいた方がいいのか?
881名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:18:07.58 ID:DYvmL7y20
真夏の大打ち上げ花火か
882名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:56:24.25 ID:DQ5ecE/aO
>>373
>内容に文句はありません。間違ってはいないし、納得もできる。

なん…だと…?
883名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 06:46:24.42 ID:C80USkMA0
>>873
>内容に文句はありません。間違ってはいないし、納得もできる。

これぞTHE DAKINI信者。

>確かに個人ブログなのであまりどうこう突っ込めませんが

コメント欄を開いている個人ブログの放言は突っ込むのを自粛したほうがいい
という思考回路は奇異というか、妙な感覚の持ち主だなあ。首かしげる。
884名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 07:05:40.90 ID:COQPz29w0
先生はまた寒い芝居をやるつもりなのかね
885名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 07:31:58.12 ID:BqbfRMLp0
>>758
ヲーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwww
DAKINIを叩いている暇があるんならさっさと証拠を提示するか、
根拠もなしに同一人物認定したことを謝れよ。
886名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:05:25.74 ID:49sZp7ky0
>>885
ごめん。祭りの準備で忙しいから、また今度な。
887名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:23:06.40 ID:BqbfRMLp0
じゃあお前さ。明らかに相手が間違ったことしているのにそれを指摘したら
「私用で謝罪するのは延期します」
って返事されて、仕方ないなーって納得するの?馬鹿なの?

なにが「また今度な(キリッ」だ。さっさと証拠を提示するか謝罪すれば良いだけだろ?
そんなに他人に頭を下げるのがいやなのか?そういやDAKINIもそんな奴だな。
叩いている奴と同レベルなのになぜ気づかないのかね。この名古屋野郎は。
888名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:35:23.86 ID:49sZp7ky0
>>887
だから、謝ってんじゃん。
ゴメンて。
889名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:49:07.43 ID:BqbfRMLp0
日本語を書くのが苦手な人種かよ。「ごめん。」は「また今度な」に掛かってるだろ。

まあ、いいや。三国人相手に謝れと言ったこっちに落ち度があったようだww
890名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:20:18.42 ID:TFs1ohDn0
そんなことより今日はコミケ二日目だ
東方のゲームばかり買ってる先生なら、なんらかの反応があってよいはず
891名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:03:31.98 ID:AWuD9JVX0
>>873に対する先生の返答いまだなし。
892名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:23:12.41 ID:hC98ZP4e0
>>873が「批判意見も受け付けますよ」アピールだとしたらチープすぎるよなあ。
先生の記事そのものにも適用する姿勢を見せたら見直すが。
893名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:27:29.34 ID:iOS95SQ80
せっかくのコミケ期間に沈黙か?
894名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:31:00.90 ID:MA64J5R40
コミケに行ってたから疲れて寝てるんだろ。
たぶん
きっと
895名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:58:57.73 ID:4JXu6Hl/0
今から引用します。
事前に言っておきますが、>>873のことは先生掲載だけして無視のまま、
「いでおん」にだけ返事をしてました。
896いでおん!:2011/08/14(日) 08:00:13.90 ID:4JXu6Hl/0
>まだ迷走してますねぇ・・・。
>早期購入者向けだったはずの大使プログラムが延長って意味無し。

>さて値下げの効果の程はどんなもんでしょうか。
>どこの記事見ても「そこそこ売れ始めた」という印象しか受けないのがアレですが。
>私の勝手な値下げ初週売上予想は以下の感じ。

>前提として3DSが毎週3万台(夏休み需要含めて)あると考え、
>値下げ発表のあった先々週が1.6万、続いて先週が0.4万で、
>合計6万-1.6万-0.4万で4万台の買い控えがあり、
>値下げ週である今週の通常の需要3万に加えて4万の買い控えで7万台。

>値下げによる需要喚起効果は3DSに関して言えば
> 30%〜40%程度しかないのではないかと思っているので、
> 7万×1.3〜1.4で9.1万〜9.8万台辺り、10万台には届かないくらいと予想します。
>まぁ、ソフトが無いのでその翌週からは察するに余りある・・・ですが。
| 2011-08-13 | いでおん! |
897先生1/2:2011/08/14(日) 08:02:18.20 ID:4JXu6Hl/0
>>いでおん! さん

> 10万台ぐらいはいくのではないか、とさすがに思いますが、どうですかね。

>うーん、というかですね、業界的には任天堂の敗戦はもはや避けがたいという認識なので、
>別段、20万台、30万台売れたところで、焼け石に水なんじゃないかな。

>敵はVITAだけではありません。
>岩田社長は、この時期に値下げした理由として、流通やサードパーティの3DSへの期待感を維持するため、と説明していましたが、
>サードパーティの開発リソースを3DSに振り向けてもらうなら、もっと直接的に働きかけないと、全然駄目ですね。

>岩田社長は今、業界で水面下で何が起きているかをまったく理解していない、と思います。
>SNS屋さんはかなりのキャッシュを持ってますし、任天堂のように貯金にこだわってるわけではないので、ガンガン使ってますよね。
898先生2/2:2011/08/14(日) 08:04:06.22 ID:4JXu6Hl/0
>ソフトメーカーの囲い込みに対しての投資額では、すでに任天堂を超えていると思います。
>まあソフトメーカーに払う銭は無い、というのが任天堂イズムなんでしょう(苦笑
>使わない金なんていくらあっても無意味なんですがねえ・・・・。
| 2011-08-14 | DAKINI |

引用終了。

>うーん、というかですね、業界的には任天堂の敗戦はもはや避けがたいという認識なので、

ふーん。
ちなみに今の所、コメント欄、新記事含めコミケに触れられてる文章は一切載ってません。
899名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:11:59.38 ID:7M1gQZ8o0
コミケと聞いて貼りたくなった
ttp://www.amaga.me/image/nz1920352392.jpg
900名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:38:26.63 ID:bTsgYTju0
>>895-898
乙です。
>まだ迷走してますねぇ・・・。
>早期購入者向けだったはずの大使プログラムが延長って意味無し。
あれ?外交という言葉を使ってるのはコイツという設定になったの?
901名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:50:05.98 ID:uXo5bmqH0
サポートの期間長くして迷走ってww
先生脊髄反射で否定すりゃいいってもんじゃないでしょww
902名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:26:13.17 ID:kfFAMt5B0
>>901
先生、はちまやjinの記事をコピペし過ぎて、同一化しちゃったんじゃないか?
jinがアホなことやって自爆・火病ったのにスーパーリンクしたんだよw
903名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:47:59.13 ID:EePNFY7+0
>>897
>別段、20万台、30万台売れたところで、焼け石に水なんじゃないかな。

家電量販店で意外と開店前行列ができたりしたので、
来週発表の売上台数が出回る前に、
先生、予防線を貼りにメモったといった所ですね。
904名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:48:33.87 ID:Fu/xzdLk0
スーパーリンクは発想は悪くないが、出来が微妙すぎたのがちょっとなあ
インフェルノとトゥーラインくらいしか単体・上下いずれもきれいに決まるのがなかったし、って何の話だ

しかしなんだな、もはや先生は憎き花札屋を叩く為ならなりふりかまわないんだな
完全にゲハ脳になっちまって、ゲームを楽しんでる様子がかけらもない
「沢山買ってるので一般ゲーなんてやってる暇もねぇ」とまで言っていた
「東方のゲーム」すら完全無視とは……はあ

>>899
ヒューッ!
台詞回しがなんともBTだぜ…こいつはいけるかもしれねぇ
905名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:16:01.94 ID:CHsPRCzl0
SDのゲームの開発者は奴隷。
って認識はどこに行ったんだろう。
ゲーム開発者は基本的に高い技術を使用することを好むのに、
経営判断(儲けのために)でチープな技術を使うことを強制されているから奴隷というはなしだったはず。
最近先生が褒めているソーシャルゲームって儲けのために低レベルな技術、アイデアもパクリをじさないようなものが凄く多いのに。
906名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:31:28.05 ID:IIEjO7C+0
>>896
この前ゲー速で3DSは4万台の買い控えがあるって言ってた奴をひとり見かけたが
もしかしてセンセ・・・いや、いでおんだったのかな?
907名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:49:57.53 ID:Fu/xzdLk0
まあ、3DSの件は年末に向けての用意(特に海外)みたいなもので
ここでの値下げが即ハード馬鹿売れにつながるとは到底思えないわけだが
それにしても先生とかは無駄に必死だねえ…

>>905
SNSとかスマホアプリでもいいゲームはあるけれど、
先生はそういうのを紹介したりとかは絶対にやらないからな
908名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:51:02.57 ID:c/7Mvi7y0
>>904
完全無視(=やってないし興味ない宣言)してくれて良かったよ
先生はファンの神経を何気なく逆撫でする手腕だけは天才的だからな
909名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:10:10.22 ID:Fu/xzdLk0
>>908
確かにおっしゃるとおりで
先生みたいな知ったかぶりがへらへらと擦り寄ってくるほど、
ファンの神経を逆なですることはないからね

いっそのこと、ゲーム自体にも擦り寄って来なければいいのにな
そうすればこのスレも自然消滅するだろうに
910名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:26:46.95 ID:9aVdB1xMO
まあコメ返し来たから新記事も間もなく来るんでしょう
10万台とハードルも上げたしw

ところで3DSのアレ、受付期間が伸びただけでアンバサが早期購入者に対する物という点は
変わらないと思ってたんだが、違うのか?
911名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:21:23.02 ID:g8DJQ99q0
>>910
その通り、違わない。値下げ後の本体には適用されない。
先生はJinすら読む能力がなくなっているのかwってゲストコメントか。
そこに突っ込まない時点で先生も同レベルなんだけどね。
912名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:21:45.17 ID:kfFAMt5B0
>>910
早期購入者のみというか、値下げ前の店舗在庫のシリアルNo.まで
全てチェックしているから、値下げ後の3DSには100%適応されない。

まあ先生が公式だろうがはちまやjinだろうが、書いてる事を
理解して文章書いてる訳じゃないのはいつものことw
913名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:08:06.47 ID:hqpXk1C60
おいおい、値下げした3DSが業界的に敗戦扱いじゃ、まだ発売すらされず値段もバカ高な鐚は最初から問題外って事じゃないですか!
914名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:44:00.51 ID:EePNFY7+0
>>913
先生の論理は「HDは売れる。SD開発者は奴隷」であって、
3DSはSDカテゴリーだからな。
(なぜかPS2やPSPはSDから度外視だけど)
915名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:23:55.48 ID:MVDdyC2MO
>>914
そのくせ、HDハードのWiiUは「がらくたハード」呼ばわりする有様。
先生の目指す高み(笑)は底がしれんぜ…!
916名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:49:46.05 ID:uotvS3Tl0
でもこのスレではHD批判してる奴おおかったよね
得意のダブスタ、手のひら返しかなw
917名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:18:47.82 ID:kLwM6d2K0
また来たよw 論点ズラしてスレ叩きww DAKINIの駄文読んだ人に
まともな神経してる人いたら、奴を擁護する・したくなる人はいないって
いうのによw スレまで来るのは本人か荒らししかいねーw
918名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:42:27.31 ID:DgCw75AY0
先生ってゲハ見てない設定だよね?(確認)
919名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:09:20.36 ID:uotvS3Tl0
俺はdakiniの馬鹿を擁護した事は一度もないぞ
ただおまえらのダブスタと中立を装った任天堂信者っぷりと、したり顔が気に食わないだけだ
920名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:17:47.27 ID:GoC9A/oy0
仮に先生が明日任天堂を大絶賛しようとも、このスレがマンセーで埋め尽くされることはないと思うよ。
何かを褒めてその何かのファンを苛立たせるのが先生だし。
921名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:53:38.59 ID:kLwM6d2K0
擁護してないのなら、DAKINIがどう言われようとそれこそ「関係ない」だろww
自分からヲチスレ来て「おまえらが気にくわない(キリッ」とかアホかよw

ヲチスレの意味分かってるのか、このバカはw
922名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:01:40.41 ID:uotvS3Tl0
>>921
文読めないんだな。可哀相に…
センセイ並の理解力だよ。おまえは
923名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:01:44.58 ID:IIEjO7C+0
荒らしの言ってることにわざわざ反論してる人ってどこに着地させたいの?
924名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:10:18.57 ID:DgCw75AY0
つーか流石の先生でも間違ったアンバサ解釈ネタに釣られるとは思わなかったよ
俺はまだまだ先生を甘く見ていたようだ
925名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:13:49.30 ID:rUV+v+HY0
>>923
奈落の底
926名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:17:41.30 ID:V6KLBd4c0
帰省先から帰宅った。その間の更新が勘違いコメントとそれへのコメント返信だけとかないわーw

ところでHD批判ってどれのことだろ? HD大作路線で大赤字とかを笑った記憶はあるが、
HD自体が批判されてた記憶はさっぱりないんだが。俺自身HD作品楽しんでるしな
927名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:20:52.53 ID:bBZfLAB00
そういえば村木一平君は元気かなぁ。
あれから2年というと、今は受験生なんだよなぁ。
かれのなつやすみはどうなっているんだろう。
928名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:25:04.60 ID:x7keGsjq0
>>926
先生のHD!HD!は笑われてたと思う
それ以外は批判されてないよな?
929名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:33:48.30 ID:gIgfXu0FO
そろそろ次スレタイトル決めとけよ

っていう意味なんじゃないかな?>例の人がはしゃいでるの
930名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:06:40.98 ID:IIEjO7C+0
自分は先生の自意識過剰っぷりが炸裂した総本山発言が印象に残ってるなあ
そういうわけで

脳内百万本ディレクターDAKINIはアンチ任天堂の総本山
931名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:10:49.39 ID:bTsgYTju0
そういえば脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはそうと
932名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:12:42.48 ID:4JXu6Hl/0
>>930
それは一度過去に採用されたスレタイだから二度使うのはまずいんじゃないかな?
933名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:14:29.82 ID:4JXu6Hl/0
あ、過去スレタイは正式には

脳内百万本ディレクターDAKINIのアンチ任天堂の総本山

でした。でもほぼ一緒だし、なんかその時は信者論争スレだと勘違いした人が流入して
荒れた覚えがあるので、あんまり採用しない方がいいかも。
934名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:19:44.79 ID:DgCw75AY0
別に先生のとこはアンチ任天堂の総本山じゃないし
ふさわしくないと思う
935名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:21:40.47 ID:br3yb/D20
>>933
このスレは任天堂信者の総本山なのにそれじゃ逆だもんな
いっそ正直にスレタイを
任天堂信者の総本山にすればいいかもな
936名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:22:55.28 ID:4JXu6Hl/0
脳内百万本ディレクターDAKINIの自爆っぷりは壮絶

脳内百万本ディレクターDAKINIの衰退はあまりに早く・・・・。
脳内百万本ディレクターDAKINIは説得力を日々失っています
脳内百万本ディレクターDAKINIはあれから何年経ってる

脳内百万本ディレクターDAKINIのいずれ再浮上するという期待
脳内百万本ディレクターDAKINIはうまく潜伏してネタをため続けていただきたい
脳内百万本ディレクターDAKINIの追い込まれていく光景は目にしたくないものです

脳内百万本ディレクターDAKINIの能天気サマーな方達の頭

脳内百万本ディレクターDAKINIはガラクタ

脳内百万本ディレクターDAKINIの沈黙は金!

脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはそうと

総本山ネタを採用しないとしたら、次スレ候補はこんなところですかね?
937名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:28:18.24 ID:/tE4cslb0
>>936
先生の自虐っぷりに涙が(笑いすぎて
あまりにもなんで簡潔に「ガラクタ」がいいかなー
938名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:31:09.75 ID:br3yb/D20
次スレはこれで決まり

脳内百万本ディレクターDAKINIスレに見せかけた任天堂信者の総本山
939名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:32:27.15 ID:bTsgYTju0
「脳内百万本ディレクターDAKINIはあれから何年経ってる」ではなく
「脳内百万本ディレクターDAKINIのあれから何年経ってる」で希望
940名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:45:28.21 ID:7M1gQZ8o0
実名公開宣言から何ヶ月経ったっけ?
941名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:00:17.48 ID:P4OGaFzq0
先生が自称してるのって
東大卒。
ミリオンディレクター(但し会社に売ってもらった)
昔はアンチSCEの総本山といわれた(そんなことがあったか不明)
最近はアンチ任天堂の総本山(どこで言われているのか不明)
最近はコンシューマーから離れています。
携帯小説更新してます。

見えてしまうんです・・・なんてのもあった
942名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:35:30.59 ID:s3qLPMVf0
説得力を日々失っていますに一票
元々無いけど
943名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:00:52.00 ID:/5yIhtm50
>>904
こんなところでTFの話を見かけるとはwしかもスパリンのw
944名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:51:18.89 ID:LzM5D2+YO
>>941
・コンサルタント業務
・実名で連載
も忘れてやるなよw
945名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:47:40.72 ID:SR2MMjtvO
俺は今世代だとPC含むHD機が中心で、Wiiだと板マリオレギンくらいしかやりこんでないが
それでもミリデレ先生の言うことは殆ど共感・理解出来ないね
946 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/08/15(月) 09:55:02.76 ID:tZcrkLE00
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) 何言ってんだこいつ


947名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:56:26.75 ID:M9qn2peY0
何処の誤爆だw
948名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 10:31:59.08 ID:AqeWioZp0
ゲハ界隈ではそこそこ有名人で、アンチ任天堂の発言とも共通点が多いのに
これだけ相手にされないのは、薄っぺらい知識や自己顕示欲
その他諸々、裏にある胡散臭いものが透けて見えてるからなんだろうなあ
949名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:22:05.11 ID:FUrqda13O
先生が時々(都合の良い部分だけ)引用している平林氏が、ゲハブログについて触れて
ちょっとした話題(というかF5アタック?!)になっている様ですが、ゲハブログを
頻繁にニュースソースにしている先生からも何か一言期待してもいいのでしょうか?
950名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:32:01.35 ID:rbESzM4KO
なるほど、あの記事書いたのは平林さんか

はちまのケツの穴を舐めてるような先生だから
先生がF5アタックに参加してても驚かないw
951名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:08:36.51 ID:rbESzM4KO
ごめん>>950踏んじゃった
携帯からなので別の方スレ立てお願いします
952名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:15:41.00 ID:GcuTta7J0
今の更新スピードだと50埋めるのはなんなので、
もうちょい遅くていいかも。

まぁ、先生が膨大な更新始めたらすぐに必要だろうけど。
953名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 06:50:21.73 ID:biBuITdOP
更新きてるよ
9541/5:2011/08/16(火) 07:34:38.90 ID:GCumPFj30
>任天堂の現政権はいつまで続くのか?

>異例ともいえる3DSの1万円値下げによって、業界的には3DSはすでに「敗戦処理」感が拭えない情勢ですが、
>現在開発中のソフトを抱えている各社には朗報でしょう。

>(太字強調)最低最悪の撤退戦がほどほどの撤退戦になるかもしれないのです。

>新規の案件を仕込むかどうかは結局、サードパーティの成功作が出てくるかどうかによるでしょう。
>ではその成功作はいつ出てくるのでしょうか。
>年末商戦を『マリオ』と『マリオカート』で支える一方、サードパーティの有力タイトルが特に見当たらず、
>おそらく来春〜来夏以降になるのでは、と危惧します。

>コナミの四半期決算を見ても、売上ベースでソーシャルゲームがコンシューマーゲームを上回っており、大きな転換点が迫っています。
>ソーシャルゲームはヒットすれば非常に利益率が高く、衰退するコンシューマーゲーム市場のさらに小さな3DS市場に固執するよりも、
>新しいマーケットでのポジション確保を狙った方が経営的には現実的です。
9552/5:2011/08/16(火) 07:36:16.25 ID:GCumPFj30
>無料ゲームに批判的な任天堂プラットフォームは、サードパーティにとって新しいビジネスチャンスをスポイルする、
>旧態然として発展性の無いマーケットです。
>伝統的なゲームの価値を守るための感傷的で懐古的な世界であり、それを象徴するかのように、
>昔のゲームを 3D立体視で焼き直しただけのソフトが乱発されるゲーム機が世に現れました。その結果はみなさんご存知のとおり。

>無料でゲームを配る任天堂の危うさ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/383727/

>無料ゲームを最も批判していた会社が無料ゲーム配信に頼りきっている、という奇妙な現実がありますね。
>岩田社長のGDCでの講演から、まだ半年経ってませんよね(苦笑

>今後の業界各社の流れは、コンシューマーゲーム市場を支えるコアなゲーマー層を囲い込みつつ、
>ソーシャルゲームとスマートフォンに適応し、売上構成と利益構成を変えていくことです。
>その一方で任天堂とSCEはプラットフォームホルダーとしての存在感を縮小させていきます。
9563/5:2011/08/16(火) 07:37:36.62 ID:GCumPFj30
>また、任天堂にとって大きな変化が起こる可能性があります。ずばり
>(太字強調)岩田政権がいつまで続くか、
>です。

>株価の大幅な低下、業績の急速な悪化に加えて、携帯ゲーム機と据置ゲーム機のシェアを失えば、
>任天堂最悪のゲームキューブ時代を下回ることになり、岩田政権の発足当初より危機的な状況に陥ります。

> 3DSはぶざまな値下げをし、利益は大きく減少しました。じゅうぶん煮詰まってないまま発表されてしまった
>(太字強調)WiiUは、現時点で失敗機になるという予想が大半
>で、3DSの失敗に続き、WiiUの失敗が重なれば、
>たとえDSの成功を引っ張った名経営者であっても、地にまみれ、輝きは失われてしまうでしょう。
>名君が名君たり得るのは勝利している時のみです。
9574/5:2011/08/16(火) 07:39:44.94 ID:GCumPFj30
>よほど恥知らずな足掻き方をすれば別かもしれませんが、数年内に社長を降ろされる可能性が目に見えてきました。
>オーナーの意向が強い会社だけに、雇われ社長の去就など、軽いものです。

>え? 岩田社長の功績は歴史的なものだって? 米国任天堂を立ち上げた、娘婿の荒川氏の功績も歴史的なものでしたよね。
>(太字強調)昔の偉業は現在の失敗を許容するものではありません。

>数年前の神経営者が、今では値下げに関するダブルスタンダードっぷりで、ファンからも失望されている。
>それが現実であり、経営者の悲しい宿命です。

>岩田政権がいつ終わり、後継人事はどうなるか。
>その結果、任天堂のプラットフォーム政策はどう変わるのか。
>(太字強調)任天堂をめぐる業界の関心は、半ば、ポスト岩田体制に向かいつつある、
>と言ってよいでしょう。

>気が早い?
> 3年以内に起こる確率がある以上、視野に入れなければならないのは当然です。
9585/5:2011/08/16(火) 07:43:27.57 ID:GCumPFj30
>無論、岩田社長とて、政権の維持には全力を尽くすでしょうし、意外と長引かせることに成功するかもしれません。

>個人的には、毒舌を飛ばしつつも、応援していたのですが、
>(太字強調)この2年で急速に「詰み」つつあります
>ね。

>後継人事は誰か。早くも「大政奉還」へと進んでいく流れなのか? 「中継ぎ」だった人物が意外に長持ちしたな、というオチになるのか。
>それとも「影武者徳川家康」のように権力を維持し続けるのか。なかなか興味深いですね。
2011/08/15(月)

引用終了。

先生の強弁する「現実」と普通の現実世界の乖離っぷりに頭がくらくらする。
何を見てこんな文章つづってるんだろう?

あ、ちなみにコミケに関する文章とかはコメ欄含んでも未だに一つも載ってませんでした。
959名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:06:21.62 ID:J6lQWVC70
先生の嫉妬が止まらない!というか完全に八つ当たりみたいなもんだな。
どんなに先生が他人の成功や地位を妬んで叩いても、先生の過去も現在も
予想される未来も変わらないよ。
それは先生自身の選択と努力(しない)の結果だから。
自業自得なんだよ、理解したくないだろうけど。
960名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:10:16.00 ID:hViGjZTc0
ここでアレに乗っかったら褒めたのに・・・まあ平常運転ですね
961名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 09:14:40.79 ID:1eC794Vu0
先生、お元気でなによりです
962名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:02:08.21 ID:+CksuQNZ0
16日任天堂が続伸、3DSの値下げ効果も [銘柄情報]
2011/8/16(火) 09:28

任天堂 <7974> が主力市場の大証で続伸している。
前日は東・大証の統合報道から株価指数への組み入れ観測などをハヤしていたが、
この日は調査会社が発表した8月2週(8月8日〜14日)の「ニンテンドーDS」の
国内販売台数が20.7万台となったことが材料視されているもよう。
3DSは11日から大幅に値下げさら、その後の販売動向が注目されていた。
アナリストによればこれは3DS発売2週目の20.6万台を上回った。
値下げ効果が発現したとの安心感が浮上しているもよう。
ただ、買い一巡後はやや伸び悩んでいる。(H.W)


http://market.radionikkei.jp/entry-206641.html

まだ正確な情報じゃないけど20万台売れても先生は文句を言うんでしょうねw
963名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:03:51.48 ID:J6lQWVC70
昨日から株価は伸びてたから、株価で煽ったら株価でしっぺ返しされた感じ?
964名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:57:57.44 ID:ZMKWIzA+0
唯一は最近見ないな。どうしたんだ?
ショップ店員だから3DS値下げには一言あってもいんじゃないか。
965名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:03:00.22 ID:ZyZoZpgh0
>>959
ガチすぎる。本当の事を言う時は優しく言わないと反発されるだけ。
966名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:14:20.33 ID:1eC794Vu0
>>964
メディクリの数字が出るまでお待ちください
967名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:55:08.54 ID:ALbRzGDJ0
平林>DAKINI
968名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:23:44.13 ID:5sxSlHdN0
>>964
>調査会社が発表した
メディクリかファミ通ですな
969968:2011/08/16(火) 15:24:41.63 ID:5sxSlHdN0
×>>964
×>>966
970名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:39:27.61 ID:WxamxeXp0
>>962
2日前に予防線はっているよ。>>896-898 >>903
971名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:09:39.31 ID:sOWbA0W80
影武者徳川家康って、二郎三郎(影武者)は最初から政治の中枢とは離れてたし
そのうえでわずかな手持ちの札で中央(秀忠政権)相手にどれだけ足掻くのかって話だから、
この話の筋で出すにはぜんぜん違う話じゃねーのか?
この人本当に書評サイト運営者なの?
972名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:23:32.30 ID:0o57c5Tr0
マンガ版しか読んでないんだろ
先生らしいわ
973名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:49:26.01 ID:ZMKWIzA+0
漫画も読んでないかも。
しかし、岩田社長で「詰んでる」なら先生はどの位置にいるのかな。
974名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:36:11.32 ID:1eC794Vu0
先生またコメ欄でがんばってるなあ
岩田社長に苦言を呈してるけど先生自身の壮絶な自己紹介にしか見えないw

>世間に流されても独創的なものは生み出せませんが、もうちょっと世間を勉強した方がよいでしょうね。
>まあ一度成功して、プライドが肥大化してしまうと、なかなか謙虚にはなれないのでしょうが。
>ゴミみたいな戦略に基づいて、スクラップみたいなサービスをリリースしているのが現状です。
975名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:40:15.82 ID:g28D0Zte0
センセが一度でも成功した事があっただろうか?

雑誌にインタビューされたとかケータイ小説入選とか?
976名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:41:16.14 ID:8tZoAc6L0
>>974
だからガチ過ぎるって言ってんだろ!
977名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:55:03.76 ID:HOIWZ7oc0
妬みにしか見えないww ゴミみたいなのはテメーの略歴だろw
ウソで塗り固めたくせに、実名公開すると言ってからどれだけたったよw

成功して結果も出して社員養ってるいわっちをけなせる人間が世の中に何人いるとw
978名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:58:13.57 ID:/noOb84P0
脳内百万本ディレクターDAKINIは急速に「詰み」つつあります
979名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:03:23.60 ID:/VtF6Rzp0
wwwwづぐぴえwぺうぃえぴえwぴww
980名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:50:11.59 ID:GCumPFj30
次スレ立てようとしたけど、建てられませんでした。
ちなみに、このスレはテンプレに95とかかれてますが、修正ミスで96スレ目(したがって次スレは97スレ目)です。
なので、どなたか、以下のテンプレで次スレ立てお願いします……


このスレは97スレ目です。

ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIは痛くて寒くて切ないです
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310737601/

避難所スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311041130/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html

※まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/

原則、次スレは>>950が立てること。
無理ならその旨を伝えるように。
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 20:48:18.44 ID:dKx+nPrM0
しのびレベルちぇっく
982名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:52:33.65 ID:dKx+nPrM0
あれ、スレタイって勝手につけていいの?
手近な>>978のにするよ。
983名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:01:15.56 ID:FlnQRlSX0
たてちゃえw
984名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:03:52.77 ID:dKx+nPrM0
978のは文字数が長かったので、このスレで数回出たやつにしますた

脳内百万本ディレクターDAKINIの自爆っぷりは壮絶
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313495774/
985名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:12:22.86 ID:RhqKeM2n0
>>984
乙です。

誰か先生に鏡に映っている人が誰なのか教えてあげて。
986名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:14:54.33 ID:GCumPFj30
>>984
乙です!
では、このスレの残りレス数も少ないのでコメント更新は
新スレに貼らせて貰います
987名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:16:00.01 ID:79oaXLpN0
>>984
乙です!

>>985
聞こうともしないから無理だよ。
今はイワッチを呪詛で辞めさせようと必死なんだし。
呪詛返し(というか自業自得)が来るけどねw
988名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:24:31.44 ID:/noOb84P0
>>984

スレタイにするには長すぎて不採用って結構あるよね
989名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:52:45.59 ID:1eC794Vu0
埋めようず
990名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:54:27.16 ID:iU1jgaZF0
>>975
記名記事書いたんだお
その時点で多根なんていう三流ライターは超えたんだお
今後は記事の以来がばかすか来て薔薇色の人生なんだお
991名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:00:18.50 ID:1CqqRT1q0
埋め
992名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:16:52.67 ID:1eC794Vu0
うめ
993名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:14:47.27 ID:/jKYd0A30
豆しば(ベビしば)で「もっとも幸せな事は、なにも知らないことでチュ」というのがあるが
その次に幸せなのは「なにも知らず、理解も出来ないこと」なのかもねえ。
本人には最初とは変わらない、でも端から見ると凄く悲惨ダッタリするけどねw


先生が筆者の本って見た事無いけど、多根さんのはあるんだよねえ。
994名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:56:59.97 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒!
995名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:01:39.12 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒!スレ住人が涙を流して歓喜の土下座謝罪!
996名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:03:34.86 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒!刃やはちまが先生をソースにブログ更新!
997名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:06:25.07 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒!先生をソースにゲハにスレが立ちまくる!
998名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:06:27.31 ID:nIPbdM4p0
1000なら先生覚醒、ゼオライマーを作業BGMにブログ執筆!
999名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:09:04.41 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒!ファミ通に先生のコラム連載が始まる!
1000名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:11:20.18 ID:+KzcQJZJ0
1000なら先生覚醒・・・夢に終わる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。