シナリオ工房月光について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.gekko.co.jp/

テイルズオブデスティニー2だけじゃなくメルルのアトリエでも
前作ブレイカーするという10年たっても変わらない糞シナリオ製作所を語るスレです

いやほんと続編でブレイカーは勘弁してください・・orz
2名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:14:54.89 ID:u991FwQ50
確かにここで月光を貶せば気休めになるかもしれませんけど、
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね…?
3名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:18:48.90 ID:RVOsXbEW0
ここもそうだけど日本って存在価値のわからん企業多いよな
4名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:19:05.28 ID:HL/k2QFgO
メルルシナリオ評判悪いんすか
5名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:20:27.34 ID:XqoA90Ib0
そんなにひどかったのかメルル
6名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:21:01.71 ID:34+bSyvm0
シナリオ集団ってまともなライター一人もいないな
なんのために存在して、一体どこの馬鹿に需要があるんだろう
7名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:22:51.01 ID:wqLjQGie0
せめてメルルがどれくらい糞だったのか書いとけよ
8名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:23:27.98 ID:XveAzMU4O
グランディアの壁超える前までがここのピーク
9名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:24:08.20 ID:nVZ3NU95Q
ゲームのシナリオってどっちから依頼してるんだろう
10名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:24:56.10 ID:L7ouueS40
言いがかり付けてんじゃねぇぞ、どこら辺が糞かはっきりしろや!

(だってどっちも遊んだ事ないから…)
11名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:25:15.59 ID:q3B85z320
キャラに違和感あるしEDがあれだったのも月光の所為か
月光にやられたのTOD2以来だわ
12名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:26:19.47 ID:GG2Oy3RH0
>>8
なにィ!?あのグランディアのシナリオなのかよ
13名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:26:40.49 ID:5k6am+JX0
アイマスSPとアイマス2も此処だったよな
14名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:28:18.42 ID:5k6am+JX0
>>6
たぶん安くて納期だけは守るんだと思う
15名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:32:10.34 ID:J1PLVPCg0
ニンジャブレイドはここだっけ?
16名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:35:56.18 ID:cFmAL9tRi
また豚のスレか
17名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:37:33.16 ID:JI91iXTT0
映像とかと違って、脚本文化が育ってないのだろう
AVGなんかはライター主導な感じだよね
18名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:43:02.84 ID:qQAkCPmF0
>>12
前も勘違いしている人がいたけど、グランディアは厳密に言うと違う。
街住人のセリフは間違いなく月光が関わっているけど。

まあ、LUNAR EBは俺の中で五指に入るRPGだけどね…。
19名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:46:21.56 ID:RVOsXbEW0
まともな文学部出とかいるのか?
20名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:47:14.19 ID:mbbrWab70
1から出てて主要人物かつ人気キャラのロロナが救われるEDが存在しないのがな
あと旧キャラの性格の整合性が取れていないのが
シナリオ以外が良いだけに残念
21名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:48:40.39 ID:5OZEVQak0
バンナム絡みでの採用多いね
鵜の禿にコネでもあんのかね
22名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:55:58.30 ID:0xZPaimB0
月光とエッジワークス

どちらが酷いの?
23名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:05:03.13 ID:NXxzRCoCO
アトリエシリーズは昔からストーリーは駄目だったじゃん
まぁだからといって月光なんかに任せるのもナンセンスの極みだが…
24名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:21:36.47 ID:bpDvH4tp0
ワールドデストラクションもここだったな
25名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:23:35.71 ID:IAbucir/0
そりゃエターナルブルーは社長の重馬敬とかが書いてるからなぁ

メンバー毎に担当作品載ってるから見て来なよ
誰がダメなのか良く解るからwww
26名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:26:44.64 ID:dUOgGWtx0
クリエイターの集団って結局ろくな事してない気がする
いろんなジャンルで
27名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:28:17.35 ID:NbvrWrcm0
計画通りEDと人気者EDのアレっぷりはスパロボKのそれに匹敵する
28名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:30:05.34 ID:hGgApqY70
セブドラのシナリオもここだっけ
29名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:32:00.44 ID:mbbrWab70
>>27
BADフラグじゃないのにBADEDだからな
30名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:41:04.64 ID:vmzl9aH40
いやあ月光は強敵でしたね
31名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:41:13.48 ID:IAbucir/0
メルル担当はTOD2やセブンスドラゴンも担当
32名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:01:22.64 ID:8gpueBA20
(月光を擁護しないPSWに守る価値はあるのか…?)
33名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:31:35.68 ID:RrX9XIJf0
もう月光使うときには発売前のPVで「ゲームシナリオは”あの”シナリオ工房月光が担当!」とかあおりを入れるようにしてくれ
34名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:06:04.37 ID:PYATxpo80
>>33
ああ、それは同意するわ
35名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:09:13.60 ID:j57VJQcc0
楽しい宴会でしたね…
36名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:16:39.61 ID:B2FSc3WY0
>>4-5
バレになるから注意


幼女になったロロナが元の大人に戻るルートがない
しかも唯一あるのがロロナのアトリエが始まった頃の14歳のロロナに戻るルートぐらい
トトリやメルルに対してはじめまして!とかほんとトラウマだわ
D2はスタン殺していてもEDで時間軸正して生き返って多分D2のほうがまだまし
37名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:25:38.97 ID:NXxzRCoCO
でもそんなエンディングにOK出したんでしょガストちゃんは
クソなのは月光だけじゃないよ
38名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:27:43.57 ID:PYATxpo80
だから委託したガストちゃんも同罪だよ
39名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:27:48.22 ID:B2FSc3WY0
それならD2にも同じことが言えるだろ
結局金出して委託してる以上大声で批判できないんだろ
40名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:32:58.36 ID:B2FSc3WY0
まぁアトリエ本スレじゃないしEDのリンク貼るけどここのコメントの阿鼻叫喚っぷりをみればなんでこう批判されてるかわかる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14867446
41名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:46:14.44 ID:wqLjQGie0
確かスタッフは年喰ったロロナ見たくないって意見で一致してたんだろ?
元の姿に戻るルートがないってのもスタッフ公認じゃないかよかったな
42名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:48:35.54 ID:0D2SQYJS0
おいシナリオ工房月光のゲームが初動で8万本も売れたぞ
すご
43名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:00:01.88 ID:B2FSc3WY0
それをいったらD2の初動も(ry
44名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:51:02.46 ID:+mJFLRDB0
月光といわれても
忍者部隊としか
45名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:53:14.32 ID:YvE0f2370
月光→TOD2
エッジワークス→VP2
で合ってる?
どっちも前作レイプがすごかったけど
46名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:06:51.54 ID:/ckIJQUw0
>>12
ハッ 冷たい!(笑)
47名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:10:39.90 ID:0D2SQYJS0
それにしても月光は色んな会社から引っ張りダコだな
新作やシリーズの締めにはやはり月光じゃないとまとまらないということか
さすが月光、優秀なシナリオレーターは罪だぜ
48名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:11:20.04 ID:YvE0f2370
>>46
ニャン☆(笑)
49名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:25:51.66 ID:zMf4YXfx0
一作目の主人公が幼児退行して記憶喪失になって終わりらしいな
クロノクロスみたいなゲームだw
50名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:31:21.19 ID:pQCtRFT3O
ここってそんなに安上がりなのかな
ゲームは売り逃げ上等予算削るなら発売前にわからないシナリオからの悪習の象徴的な会社だな
51名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:38:59.34 ID:PPMnmylU0
どこまで月光の責任にできるかどうか分からんし、ただ月光叩くのはよくないだろ。


メルルは、30歳になったロロナはみたくないというガスト側の思惑があったとかも考えられるぜ?
(余談だが、岸田の絵だと、両方のロロナも普通に30歳に見えるんだが・・・
 一枚絵描いたあとにセリフだけ変えたと言われても信じるレベル)

TODは、そもそもその後ドラッグオンドラグーンとかで糞シナリオを書いた名取とかいう女が
リオンをゾンビにして殺したのが諸悪の根源だろ
リメイクでは無かった事になったけどw
そもそもテイルズってアビス以外は昔からストーリーは評判よくないしな。

52名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:42:15.25 ID:zMf4YXfx0
>>51
そうなのか?
以前、TOGもTOGfもシナリオがあまり良くなかったとゲハで書いたら
嘘つくな物凄く評判がいいんだお前は痴漢か妊娠か!と
物凄い剣幕で食ってかかられたんだが
53名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:45:25.60 ID:/ckIJQUw0
メル絵だと男はともかく女の年齢の変化は実にわかりづらい
おまえそれで三十路かよぉ!(驚愕)
54名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:47:45.78 ID:kqPI+LGr0
シナリオ担当を以下のうちから一つ選べと言われたらどうする

月光
加藤正人
鳥山求
55名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:48:24.81 ID:B2FSc3WY0
>>54
監督が高橋なら加藤
ただ加藤単品だとシレン3のように大暴走するからやらせるならシリーズ1作目から
56名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:50:59.48 ID:W5mJovsi0
むしろ全員起用してどんなシナリオになるかが見たい
57名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:55:43.13 ID:o5NEVpZm0
加藤は、いいときはかなり良いのもあるよ。
月光も、スパロボLとかマシな人もいる。

鳥山はレーシングラグーンだけは認める。
58名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:57:22.81 ID:kqPI+LGr0
もう一人忘れてた

日野晃博
59名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:36:12.27 ID:3JJ2JnK80
>>57
wikiによるとシナリオこのメンバーらしいけど、月光社員は誰で何処を担当したの?
http://masterwiki.net/srwl/?%A5%B9%A5%BF%A5%C3%A5%D5
シナリオプロット
楠田 文斗

シナリオ
光 なる

岸本 みゆき
小林 徹也
中川 直人
加藤 陽一
野村 彩
上原 りょうこ
60名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:39:19.66 ID:IAbucir/0
>>59
月光の公式サイトにメンバーの名前とそれぞれの担当作品は全部載ってる
61名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:48:42.78 ID:hvfU+lfV0
>36
それって、シナリオって言うより
「三十路のロロナとか見たいですか?」とか言った人のせいだと思う…
62名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:49:23.25 ID:du0NMIU2O
同じ世界線上で3作続けて出張ったキャラの最後が記憶リセットっで終わりって普通に酷いわ
前作まででやってた事が無になるタイプのシナリオはやっちゃいけない事トップ3に入ると思う
63名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:50:35.19 ID:3JJ2JnK80
>>60
何処?見落としてるかもしれないけどTOPページの所属メンバーには>>59の名前無いんだけど
64名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:50:55.15 ID:Q25lTmnsi
     |┃三       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
     |┃       /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
     |┃     / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
 ガラッ. |┃      /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
     |┃  ノ//   !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
     |┃三     ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ
     |┃           |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
     |┃           レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/
     |┃三          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`
     |┃三         /リ;;;;\  -    ′   !
65名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:53:15.65 ID:9c6PJjYFO
>>57
レーラグでポエム書いてた鳥山求がここまで有名になるとはね
当時から壮行会と走行会をかけたりしてたよな
66名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:21:10.10 ID:OlxRf7si0
ロロナ死亡ENDはあれ月光のせいじゃなくてガストのスタッフのせいだろ
67名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:23:39.25 ID:M0OAhpFF0
月光だろこいつら前科持ちだし
68名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:38:06.55 ID:9nvK7sZgO
ガストちゃんの意向を(ロロナファンにとって)最悪の形で叶えたってだけじゃないの?
69名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:50:57.82 ID:OlxRf7si0
ロロナの30歳の姿を見たくないといったのはガスト側
月光はそののぞみをかなえたに過ぎぬ


ガスト「というわけで30歳のロロナは登場しない方向でお願いします」
月光「では実質ロロナには死んでいただくしかありませんね」


で、ガストもOK出したんだから仕方ないだろ
70名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:59:04.05 ID:IbRZQC/y0
世の中、どう見ても幼女なのに
18歳以上じゃないと駄目な世界とか
10万歳とかあるってのにな
71名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:00:28.28 ID:q68wUHf/0
コールドスリープとか石像化してましたとかでいいのになw
72名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:11:26.41 ID:j55e9rw30
スパロボLが月光ってただのガセだろ?
73名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:23:18.67 ID:9nvK7sZgO
ルミナス1、2とスパロボKでやらかしたkmnの代わりっぽい人が
ルミナス3とスパロボL脚本担当してるらしい

やっぱりkmnは駄目じゃないか・・・
74名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:37:13.17 ID:uNNujdDx0
メルルにシナリオとかいるの?
パンツ見れりゃ十分なんだろ
75名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:40:58.97 ID:4lnoSI2y0
はいはい坊主憎けりゃか
小さな外注まで叩きだすとかチカニシ病気だな
76名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:56:43.29 ID:3U6IZUvw0
>>75
いやこれどの陣営も被害者出てるから
77名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:57:02.02 ID:M0OAhpFF0
月光はD2っていう前科がある
78名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:03:32.55 ID:2wAeZBrt0
セブドラとアイマスで嫌いになった
79名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 08:02:44.27 ID:5oipW6ji0
奥村 卓也ってのがずば抜けてひどいな。
問題になるのに全部関わってる。
80名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 08:28:03.33 ID:M0OAhpFF0
D2もこいつか・・・なんなんこいつ
続編物のシナリオ書くなら前作のゲーム自体やりこんでから書けよ
設定だけ見て書いてんじゃねえ
81名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 09:21:27.48 ID:Kh7AzOOw0
シナリオって仕事としては
明確な基準で、ここからがダメ、これ以上は良いと線引きできないから楽だな
売り上げ悪くても、シナリオのせいにしにくいし
納期さえ守ればいい
クソな物語しか書けない奴が、いつまでも業界にいつづけるわけだわ
82名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 09:30:45.63 ID:rjXdORDGO
月光を信じること、信じ続けること。それが本当の強さだ(ニャン☆)

言葉だけ見ると良い台詞だよな
言ったことにされた本人はよく他人に騙され利用されまくっていつ死んでもおかしくなかったけどな
TOD2ってこういう「良い台詞」「良い場面」を継ぎ接ぎして「良いシナリオ」を作ろうとしたって感じがする
83名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 09:33:00.38 ID:g5pAj+Jl0
>>1
スパロボKもここだって聞いてたけど仕事一覧に無いな
ガセだったのか?
84名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:03:18.32 ID:vekzaj+C0
スパロボKライターを取り扱った記事
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E5%B3%B0%E5%BE%B3%E5%8F%B8
ニコニコでスマンが、月光所属ってのはあくまで噂らしい
85名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:08:26.46 ID:nkm4Rqnp0
そりゃK発売直後に流れたガセネタですがな…。
KMNは月光所属だった!って情報も未だにあるけど、
こちらも明確なソースは存在しない。

ttp://www.psmk2.net/title.php?title=782
しかしmk2見てる凄く好評のようだし、
特にシナリオ関連の不満も挙がっていない。
本当に買った奴が叩く出来なのか?
86名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:09:10.01 ID:tjOVxLUX0
>>83
スパロボKとかルミナス1・2を書いた小峰徳司は月光工房出身って噂があるだけで、
実際に月光工房に所属していたと言う証拠はない、あくまでも噂レベル
月光工房って言うのは一人のペンネームじゃなくて複数人のライター集団だから
87名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:17:23.51 ID:oUc8iX6ZO
アトリームにもロロナちゃんみたいな子はいましたよ・・・
原作では治療法が見つかってたのに、EDでもうすぐ病気で死ぬみたいなオチにされた中学生がね・・・
88名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:16:33.75 ID:M0OAhpFF0
>>85
1作目、2作目と出てきたメインキャラを元に戻すルートのEDが>>40これだから叩かれまくってる
ぶっちゃけロロナ関連以外は普通に見れるがこれですごい不満がでてくる
D2に例えるならスタンを殺したまま完
89名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:20:44.25 ID:g5pAj+Jl0
>>84-86
なるほど
90名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:34:50.01 ID:/AoFflGV0
40代には全くみえない女キャラとか出てるんだし
30になったロロナとかでも全く問題ないと思うんだがね
スタッフのそのあたりのバランスがよくわからん作品だな
91名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 13:01:39.00 ID:nkRN7g2z0
>>52
どうせ移植前には、こんな糞シナリオ有難がってんのかよ妊豚とか言ってた連中だ
気にするな。

個人的に、Gのシナリオは別に悪くはなかったと思うぞ。
安心(笑)のテイルズクオリティーだった
92名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 13:07:40.81 ID:OlxRf7si0
PS3で出したら全部神シナリオですお客様
93名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:22:34.85 ID:PiPzxde90
クソシナリオと言われるシリーズの中ですら最クソと叩かれる名誉を否定するなよ
並みのライターにはなかなかできないことなんだぜ
94名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:03:31.60 ID:OlxRf7si0
ワールドデストラクションは名作だったな
アニメ化までしたんだぜ
すごくね
95名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:28:59.76 ID:5I7HYt/+0
Gはまぁ良くも悪くもいつものテイルズだったな
特に叩くところも褒めるところもないや
Gf・・・?
96名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:14:16.68 ID:M0OAhpFF0
Gと月光になんの関係が・・・?
まぁ続編物はやんなってことだ
セブドラみたいに1作目から爆死してれば誰も怒らん
97名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:19:50.82 ID:IbcD1RAY0
ナインボール・・・アリーナのトップがどうして
98名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:29:05.48 ID:M0OAhpFF0
なんでこのスレにフロム脳患者が・・
99名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:29:55.79 ID:8sP84loqO
こいつらがドヤ顔で大人向け(笑)と言ってたグランディア2…
万人向けから中坊向けに成り下がっただけだった
100名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:51:35.44 ID:5oipW6ji0
そういうやナナドラってどうなん?
D2はバルバトスの小物感と先頭での理不尽さのギャップが印象に残ってる
101名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:06:58.94 ID:hG3uuC+D0
えっ?
共感できないキャラとか、やたら偉そうなキャラとか、散々ネタにされるほど台詞が小物臭ただようラスボスとか、
そんな楽しいキャラクターがいっぱいの楽しいゲームだよ?>ナナドラ
102名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:15:50.35 ID:9OxPvDMr0
とりあえずD2が思い浮かんだけど、案の定たくさんあがってた。
103名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 03:09:11.00 ID:Iv9dPyxU0
過去の悪評のほうがでかいとおもうのに何でいまだに仕事がくるんだろ
コネとかそういうレベルじゃないだろ
104名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 03:21:30.29 ID:XkzNjYFD0
>>103
納期を守って求められたボリュームを日本語で起承転結書けるなら
仕事は途切れないよ
意外かもしれんが上記条件を仕事としてこなし”続ける”ことが出来る奴が
案外いないんだ
105名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 03:27:11.14 ID:Iv9dPyxU0
粗悪品でも締め切りを守れる奴が優先されるのか・・・
でも最悪でもゲームは延期できるんだし質を優先させて欲しいわ
106名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 03:29:20.74 ID:0jH3VG/s0
DSのコードギアスのゲームも原作とのズレ具合が激しくて萎えたな
107名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 06:37:14.26 ID:LntKRbHF0
つかシナリオぐらい自分達でやれよ
作品に対する気持ちがな‥
マジ萎える
108名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 07:00:34.57 ID:aNG/HNcu0
シナリオライターに限っては、コンシューマはエロゲー以下
109名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 07:56:33.29 ID:N7o6B9je0
三遊亭円丈以上のシナリオ書ける奴はコンシューマに居ない
110名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 09:50:18.07 ID:D9Ailm/s0
は?
Gって月光だったの?
111名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 11:33:11.23 ID:RId7uNDA0
>>108
どっちもピンキリだろ。
個人的には紙芝居ADVの方が好きなシナリオは多いけど。

>>109
ザバッシュwww
まさかその名前を持ち出す奴がいたとは…。
112名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 12:36:35.47 ID:+c6AVrfP0
エロゲーではユーザーの欲望を満たすことが最優先されるからな
113名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 16:38:52.55 ID:D9Ailm/s0
まぁエロゲ業界はクリエーターの修行の場だからな
114名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:44:32.46 ID:FBOtlZTp0
ナナドラもここだったのかあれはひたすら意味不明だった
115名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:46:18.44 ID:/Hlf7Fo40
ナナドラはキャラクター以外産業廃棄物
116名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:47:42.29 ID:OX4AEm640
ナナドラはシナリオ以外の駄目さのせいで
シナリオの駄目さがうまく埋もれてるという
117名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:48:05.16 ID:vmunZklxO
ルナとグランディア1はここなんだよな
118名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:52:33.98 ID:Iyhlg42Z0
>>88
ロリオタのスタンスの本来の物が「元に戻す必要はない」なわけだが
119名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:27:19.76 ID:vmunZklxO
ナナドラは変にストーリーに重点置きすぎたな
世界樹くらいシンプルでよかったのに
変な剣もいらんかった
ついでに言うと職業増やして六人パーティー制にするべきだったな
パーティー人数少ないせいで個人の戦闘力が上がりすぎ敵弱すぎで
大味な戦闘だったべさ
120名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:51:45.88 ID:FBOtlZTp0
シンプルでおもったんだけど
フロムゲーって本編じゃストーリーなんてあってないような扱いなのに
すごい話を良い方向に考えさせられるんだよな
こういうところにもライターの力ってのがあるのかな
121名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 09:17:51.67 ID:/Hlf7Fo40
>>118
戻る戻らないはともかくとして
記憶が毎回消えてリセットされるのはどうかとおもうわ
ハッピーエンドで記憶消すとかもはや人権ないじゃん
122名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 09:36:48.98 ID:Iyhlg42Z0
>>121
男キャラを好きになった可能性の記憶や憧れた記憶は消さねばなるまいよ
ロリオタ百合豚的には
123名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 16:32:13.18 ID:vmunZklxO
そんなので喜ぶのは時空越えた人くらいだろ
124名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 17:07:21.53 ID:/Hlf7Fo40
わけがわからないよぱとらっしゅ
125名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 17:54:28.34 ID:6R/bDWv20
>>110
GとGfは田中
リメDで旧作ファンから怒りを買い、Lでは田中が担当した箇所『以外』の評価が高い
月光と大して変わらないかと
126名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:17:02.71 ID:+we0oOxu0
>>122
でもいままでの出会い全部無かった事になります
127名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:47:15.59 ID:RuWy6YKQ0
>>40
三十路の貴腐人とか女性ユーザーが見たらイラッとくるだろうな
128名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:58:42.45 ID:+we0oOxu0
>>125
月光は続編でいきなり担当してやらかすから性質が悪い
129名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:03:39.94 ID:xiQ3TkpB0
今のガストはイングリド先生を否定する立場なんだな・・・だいぶ前から言ってるけどアトリエ終わった
130名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:08:37.40 ID:R8SCZJjt0
>>126
百合百合光源氏計画とか言ってるアトリエ(今の)オタいたぞ
131名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:10:21.31 ID:Dmz0Igrr0
今までやったゲームの中で一番酷いシナリオはラジアータストーリーズ
132名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:12:23.33 ID:xiQ3TkpB0
おいやめろ今でもリドリーの名前を見るのがしんどい
133名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:43:06.67 ID:h82HJoM30
>>119
取り敢えずパーチーギルドをいきなり3年寝かすとかポルナレフったわ
後々フロワロの毒でまたなんかあんのかと身構えたが、結局なんもないし

戦闘バランスでウザいのは、素のエンカウント率だけだったな俺は
システム的には色々痒いとこに手が届かん程度の残念さだったが、
シナリオのグダグダさと比べたらかなりどうでもよくなるレベル
134名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:27:27.00 ID:FaLTSS700
ゲームシナリオ専用の人たちなの?
存在価値ねーじゃん
普通にドラマや映画脚本家を招いて
ちゃんとゲームに合うよう協議すりゃあいいんじゃあないの?
135名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 00:09:42.99 ID:DtVdXjpu0
ドラマや映画とゲームの脚本は微妙に違うから、それはそれで難しいところあるからなー。
桜井がマザー3について、「糸井さんのシナリオは面白いけど小説みたいで、これをゲームにするには
スタッフが頑張る必要があると思った」的なことをチラッと書いてたけど、実際出来上がったマザー3は、
ストーリーの濃さではシリーズ1ではあるけど自由度はびっくりするほど下がって、ADV寄りになった。
136名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 00:31:14.73 ID:bpj7Mlq20
光の4戦士でも、電撃文庫の人気作家をシナリオに起用したら
ゲームシナリオの書き方を全然知らなくて、結局スクエニ社内でほとんど書く羽目になってたらしいしな
137名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 06:30:59.67 ID:YQFpTmSR0
月光で続編ブレイクしたのは
テイルズオブデスティニー2
メルルのアトリエ
ぐらいしかしらんけどほかにも続編ブレイクした作品あんの?
138名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 06:38:10.24 ID:WU0ERRPs0
続編じゃないけど
メディアミックス展開で稼ぐ算段してたワールドデストラクションを見事に殺した
139名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 07:54:01.86 ID:hE8SLd2wP
シナリオの大枠とかオチは依頼要件に入ってるもんじゃないかと思うんだが
その上で糞シナリオばかり舞い込んでくるのならそれはそれで不思議
140名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:02:15.90 ID:YQFpTmSR0
ワールドデストラクションって当時なんか
ゼノギアスのメンバーがうーたらこーたらいって少し興味あったけどスルーしてたな
スルーして正解だったのか
141名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:15:30.20 ID:GsZUkzGs0
>>61
アストリッドが作中で

三十路のロロナなど見たくないから若返りの薬を作った。

って言ってる。
おそらくスタッフの気持ちを代弁してるんだろうね。
142名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:25:00.88 ID:i0xPbOhJ0
三十になったロロナを見る位なら、ロロナを殺しちまえ、
ってどんだけ自分達の育てたヒロインに愛着無い会社なんだよw
143名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:30:12.52 ID:GsZUkzGs0
三十路に「はわわぁ」とか「ぐーるぐーる」とか言わせるのは、それはそれでいいのがわからのいのかね、スタッフは。
144名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:36:56.83 ID:dNVEOkcn0
昔のアトリエってそこまでロリコン趣味だったかなあ
マリーエリーはやったんだけども、錬金術を学ぶ学生なんだから高校生〜大学生くらいの年齢が適当なんじゃないの
145名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 09:20:25.90 ID:/vqj6TJS0
>>128
続編で急に月光に丸投げする開発側のほうが絶対悪いだろ
146名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 09:21:38.12 ID:/vqj6TJS0
>>141
そのスタッフに対して月光が出した結論はエンディングに皮肉を混ぜることであった・・
147名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 10:21:36.47 ID:bpj7Mlq20
>>145
出来の悪いシナリオ書いてきたら、ダメ出しして書き直させりゃいいだけの話だしな
148名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 14:02:28.46 ID:RAA/tDKR0
>144
普通にお姉さんマリーとか出てきて
頼れる存在だったな
149名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 14:26:20.53 ID:/vqj6TJS0
ていうか昔のアトリエってロリキャラ居なかったろ
150名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 20:23:01.84 ID:qOo/Bsgv0
シアは30過ぎで結婚してなかったっけ
151名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 20:28:21.16 ID:70+klAVp0
>>145
前作の売り上げがイマイチだったから
予算削られて外注に出さないといけなくなったんだろ。
お前等ヲタは業界の為に貢ぎ買い支える立場何だから
そうなったのは100%お前らヲタの責任だぞ。
こういう初動型のヲタ向けタイトルは特に。
152名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 20:37:50.44 ID:/vqj6TJS0
いや正直男向けのギャルゲ化した今となってはもう興味ないっすわ
153名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:47:20.36 ID:bpj7Mlq20
シナリオに期待してアトリエ買う奴なんていないから問題ない
154名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:50:07.86 ID:/vqj6TJS0
エンディングで嫌な気分になるのを覚悟してアトリエ買う奴もいないけどな
155名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:07:00.03 ID:YQFpTmSR0
キャラゲーでなんでEDで気分悪くならなきゃだめなんだよ
156名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:28:08.07 ID:DIIUUy0+0
男と結ばれて気分が悪くなる自分の感性をまず疑えよw
157名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:55:14.36 ID:A+SYxw9r0
>>151
内部より外注の方が金額は高いぞ?
ただ内部でやるデメリットとしてはシナリオ担当者をシナリオ書いてる期間以外も雇用し続けなきゃならないってのが有るが
158名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:28:02.05 ID:/vqj6TJS0
>>156
いやカップリングとかねーよ
そこじゃなくてハッピーエンドなのにヒロインが実質死ぬ
159名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:37:56.59 ID:N9eby5n+O
なに、知っているのか?雷電
160名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:43:08.22 ID:N9eby5n+O
>>143
そんな三十路ババアいたら
ちょっと惚れるかもしれん
161名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:49:17.08 ID:YQFpTmSR0
>>156
はぁ?なにいってんの?バカ?
想像だけでなにものいってんの?バカ?
162名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:08:57.96 ID:iykKjzXL0
いい加減続編を外注するのはやめろ
特に月光には
163名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:27:37.98 ID:1jC2ju3R0
月光にシナリオ書かせるのやめろと言ってたら
新作でもっと下手なライターに書かせたゲームがあってだな…
164名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 07:23:12.13 ID:iykKjzXL0
>>163
KWSK
165名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 09:31:37.41 ID:4AjEsVD30
実際シナリオ製作業界では月光がいちばんトップなんだよ
166名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:17:53.81 ID:b8PuSuP50
あんた、やってないだろwww
167名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:20:23.47 ID:b8PuSuP50
>>165
外注では数をこなしているだけの話。それをトップとか正直片腹痛い。

月光・エッジワークス・ランアンドガンは、そこがシナリオ担当ってだけで、駄作確定だわ
168名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:54:05.90 ID:odYEuH3vO
シナリオ工房月光……
アイマスを壊した数多くの要因の1つか
169名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:24:21.44 ID:4AjEsVD30
一番月光らしさが出ているのは間違いなくワールドデストラクション
SEGAと組んだことにより本領を発揮した神作
やってない奴は一度プレイしてみるべき
170名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:33:07.01 ID:b8PuSuP50
あの程度がらしさって事は、B級以下集団って事やん。
ちなみにSEGAじゃなくてイメエポなw SEGAはプロジェクト全体の仕切り役でしかない。
171名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:36:17.23 ID:4AjEsVD30
いやあれ最高にクソゲだけどな
セガの新作RPG=月光とイメポの組み合わせはもう確定
セブンスドラゴンもそうだったし
あっちはキャラゲーだったからいくらかマシな評価されてたが
172名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:39:12.41 ID:4AjEsVD30
とりあえず初めから最後まで意味不明すぎて一番月光らしいという意味
あれをアニメ化するとかセガはそんなに金余ってんのか
173名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:40:14.45 ID:6kfvDRVM0
>>169
あれは凄いゲームだった
グランディア3やゼノサーガ2ぐらいすごい
174名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:50:10.59 ID:WKSJ4xTXO
ワーデス地雷はきちんと踏んで起爆させたのに、内容をほとんど覚えていないな
175名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:15:38.21 ID:3oq2kxLv0
月光で一括りにすんなよ
重馬がやったのはギリギリでマトモだろ
176名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:25:28.23 ID:SynAIbCb0
>>122
腐豚の間違いだろ
177名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:27:37.28 ID:/MOm88VI0
ワーデスはハルヒみたいな傍若無人ヒロインを作ろうとして
最悪の性格破綻ヒロインを生み出してしまった印象
その行動に通底する行き当たりばったりで自己中心的な考え方が作品を更に酷いものに
178名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:33:13.89 ID:b8PuSuP50
>>175
重馬なんてD2一本で技量見えたやん…。
LUNERは所詮キャラ絵で助けられたまぐれ当たり。
179名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 14:06:18.20 ID:iykKjzXL0
ああ、D2で前作設定無視しまくってた低脳な
180名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 14:07:42.76 ID:4AjEsVD30
てか重馬どんだけ英雄って言葉好きなんだよ
181名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:02:54.97 ID:vyRtqB7Z0
メルルのアトリエで地雷踏んだので記念かきこ

シナリオ専門で作ってるのに
小説家になろうの痛い2次創作レベルとか
さっさと会社潰れろ

委託する会社も潰れちまえ
182名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:26:59.84 ID:X1EJ63i10
ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-904.html

重馬D2のシナリオ書いてないじゃん
シナリオプロデューサーとかシナリオディレクターの役割って何だよ?って気はするが
基本的にはメインライターのはせべのせいなんじゃね?
183名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:50:17.40 ID:972PY98N0
>>182
シナリオ「監督」が無関係ってワケでもねーだろ…
184名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:29:57.47 ID:V8Eq6LGU0
監督はディレクターだろ?
185名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 05:41:18.10 ID:LHMdv8u+0
つまり、重馬の監督不行き届きという事でおk?
186名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 08:26:09.31 ID:eueFbMN/0
こういう同人サークルあったんだな
次からゲーム買う前にチェックすることにするよ

関わってたら買わないから
187名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 10:12:24.31 ID:+Jlslte50
監督なんて最終確認だけだろ
速さと安さが売りの月光で何回も書き直しさせるわけないじゃん
188名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:05:44.14 ID:6gW6lPJn0
今度出るセブンスドラゴン2020も月光なのかな
189名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:08:04.11 ID:+Jlslte50
SEGAのRPGなんだから月光とイメポは確定だろ
190名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:14:57.49 ID:+Jlslte50
てかマジでゲーム中のエンディングまでシナリオ担当を公開しない今のゲームスタッフ紹介なんとかなんねーかな
RPGで一番重要なのって開発とシナリオ担当じゃん
あとどうでもいいじゃん
何で必ず隠すの
なんで発売から1月位したらそれまで厳重に隠してたのに盛大に公開するの
意味分からないんですけど
191名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:40:31.51 ID:QdY3gDFE0
そりゃ発売前に月光ってバレたら売り上げ落ちるからだろ
そういや月光のhpのメルルの仕事しましたよーってのってるけど
メルル発売前はやっぱ記載されてなかったのかな
192名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:49:50.68 ID:+Jlslte50
されてなかったよ
193名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:14:25.89 ID:oViHYVgB0
セブドラのテキストの酷さにはびっくりした
セガのアンケートにボロクソに書いたけど、どうせまた月光なんだろうな
194名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:25:54.36 ID:+Jlslte50
新納一哉は本当に自分の作りたいゲームを作れないとアトラスを辞め
セガで自由に開発できる環境で作品を作るといって移ったのに


まさか自由にやった結果がプロも詐欺と月光とのコラボだったとは恐れ入ったわ
195名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:33:31.60 ID:Lo5jkz2hO
>>194
オナニーノがアトラス辞めた理由は金とプライド(笑)ですよ
196名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:38:24.33 ID:QdY3gDFE0
世界樹1なんてシナリオとかあってないようなもんだったけど5層のインパクトとかで良い印象があるわ
そしてシナリオに力をいれた()セブドラはあのざまとか
197名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 16:19:46.53 ID:7DwM/JEL0
>>190
実際のところRPGの売上にはシナリオ大して関係ないと思う。
買った人間に高評価どうかはシナリオに依るところも大きいけど。
198名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:39:09.70 ID:M29+JZYlO
仮面ライダーヴァルゴの人がいたよね、懐かしい
199名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 06:31:37.19 ID:1X62Nw0V0
ナナドラってこいつらだったのか
200名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 08:51:29.56 ID:r1PsX50x0
ゲームやっててシナリオや台詞が変だと思ったらとりあえず月光のHP見とけよ
201名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:26:15.46 ID:EOi/m4de0
>>200
被害に遭ってからじゃ遅くね?
202名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 23:50:10.20 ID:r1PsX50x0
発売してすぐ買う以上絶対に避けることは不可能
203名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 04:21:40.08 ID:ZRVOGUdN0
ナナドラ2020はシナリオ担当判明してから買う
204名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 11:51:49.98 ID:Y1VLOYW20
メルルの批判もあって発売後一週間で表記されます
205名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:06:17.53 ID:7uJNp6XV0
実際メルルも発売一週間後だよHP掲載したの
206名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 19:02:47.19 ID:RwgOMX680
ルナとかグランディアとか吐いて捨てるほどある糞JRPGじゃんw
なんでこんなもん称えてるやついるの?
ま、どうせ萌えオタだろうが
207名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 19:04:53.50 ID:e9f39FHH0
ルナやったやつは必ずこう言う
「シナリオはまぁ王道RPGだった」
褒めてないよ
208名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 22:22:28.69 ID:/IYXq5xz0
グランディアは壁越えるまでは最高に面白いだろ。
そこからは「普通に面白い」。
209名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 23:22:27.57 ID:DRCzC1Ia0
ルナを高評価してるのはMEGA-CD版でやった奴
PS/SS版以降は普通以下
210名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:59:23.40 ID:Ot/duHmx0
>>207
その後に「だけど…」と繋がるのがルナだろ。
211名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 13:37:43.25 ID:1wRcqrSm0
月光のゲームで大当たりしたやつってあるのか?
212名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:34:24.34 ID:mYkqBJjP0
>>209
よう俺
213名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:44:22.69 ID:gk6LpPjiO
>209
>ルナを高評価してるのはMEGA-CD版でやった奴

メガ版もつまんないよ
お話もシステムもFF対抗馬として過剰に持ち上げられてた感じ
良くて佳作だなあ
シナリオとか王道と言えば聞こえは良いが、結構酷いぞ?
214名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:45:35.31 ID:/FRslbBC0
評価なんて個人がどう思うかよりも、
発売当時、面白いと思った人つまらないと思った人が
どれくらいの割合かで決まる事だろ。

例えば>>209がMCD版ルナを面白いといっても
少数派なら評価としては「つまらない」になるし、
>>213がMCD版ルナをつまらないといっても
少数派なら評価としては「面白い」になるというだけの話。
215名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:27:21.96 ID:09ZdbriD0
ルナだのグランディア()だの称えてるやつらって、洋ゲーについてはどう思ってんの?
JRPGボコボコに貶されてるけど、ボクチンのルナたんはJRPGとは違うんだいって思い込んでるの?
216名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:35:29.37 ID:qwIEiQn70
>>215
何で突然洋ゲーとJRPGの話題をだしてんの?
お前らみたいなゲハ民は突然話が飛躍するから
コミュ障とバカにされるんだよキチガイゲハ厨
217名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:51:05.35 ID:4q4B+BUe0
RPGとか国内じゃないと受けねーから
218名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:00:14.99 ID:59TO29wg0
グランディアは監督のHP行けば、相当元シナリオから改変したのがわかる。そして監督は1しかやっていない。あとはわかるな?
219名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:49:44.22 ID:koMjPNpGO
グランディアの後に手を出したルナSSは全てがテンプレという印象しかない
220名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:31:20.78 ID:eDSeNwzo0
月光でテンプレできたらむしろ成功だから
221名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:49:49.04 ID:YYwfkqb80
>>216
ゲハでなにいってんだこいつw
シナリオの良し悪しを語るなら当然基準があるだろ
TOD2はダメ、メルルはダメ、でもルナやグランディアは良い
どれもゴミクズのようなJRPGでしかないのにw
目糞鼻糞を笑うってやつか
222名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:17:00.09 ID:Gj+koj5q0
>>221
おいおい、何で突然話を飛ばすなって言ったのに
こっちがルナやグランディアの信者という事になってるんだよ
お前らゲハ民は相手に配慮して説明するスキルが欠如してるからコミュ障と言われるんだよ

あと自分に反論する連中は何かの信者って妄想するのはゲハに入り浸って常識が欠如してきた証拠だよな
一日中家に引きこもってゲームばっかやってるからそんなになるんだよ
やっぱゲーム脳は駄目だな
223名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:21:03.57 ID:9jFdf9NG0
洋ゲーでまともなストーリーのあるRPGなんかあんの?
224名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:38:41.11 ID:eDSeNwzo0
洋ゲーにRPGとかあっちゃいけないだろ
あるのは武器のRPGくらいだわ
225名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:50:45.86 ID:AO9qkMEw0
洋ゲー信者は痛いってPR?
226名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:56:21.88 ID:B7EsM5n40
いや、何事においても誹謗中傷しか出来ない奴は痛いっていう実演だろ。
227名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:09:39.73 ID:0Oj15jOw0
>>223
FEAR
228名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:41:54.70 ID:MV8YR0db0
まさかシナリオ担当でゲームの買う買わないを判断するようになるとは思わなかった
229名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:45:24.92 ID:Uko0FGOv0
なんか他人のオナニー無理やり見せられた気分

ここまで酷いシナリオは久々と思ったらD2もこいつらだったのか
マジで死ね
230名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:24:59.00 ID:N6pySHvf0
>>222
結局このバカはなにがいいたいんだ?wwwwww
かなり脳みそ沸いてるだろw
たまには外に出て深呼吸してみなw
231名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:09:18.23 ID:fkbniEMF0
D2は戦闘ゲーだからシナリオとかどうでもいいy
232名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:34:22.86 ID:DL0T3jV70
JRPGは普通バトルのご褒美がストーリーなのに、D2はストーリーのご褒美がバトルだった
233名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:46:12.27 ID:LXIlGvPu0
ライバルと聞くエッジワークスの担当物件を見てきたが
やったことないゲームが多くて判断できんな
乙女ゲーも多いし
234名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:17:26.93 ID:Faus6Yzn0
月光にライバルなんていねぇだろ
235 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/19(火) 18:43:10.55 ID:d/M7VvPY0
テスト
236 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/19(火) 23:22:47.02 ID:e+4lJKdg0
test
237 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/20(水) 11:31:26.15 ID:xTqwSBdT0
test
238 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/20(水) 12:43:15.37 ID:xTqwSBdT0
test
239 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/20(水) 18:23:36.18 ID:/3jU2dSY0
テスト
240 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/20(水) 21:19:48.48 ID:JkD6304I0
test
241 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/21(木) 12:17:21.78 ID:U0G4LbL20
テスト
242 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/21(木) 16:31:47.68 ID:JEgrXCfo0
テスト
243 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/21(木) 16:50:08.56 ID:ITOaKYIZ0
ninja
244 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/21(木) 18:25:51.27 ID:JEgrXCfo0
テスト
245 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 22:41:32.68 ID:xxkRpNox0
test
246 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 22:49:33.60 ID:LBbiCC0i0
テスト
247 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 23:08:29.28 ID:LBbiCC0i0
ninja
248 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/21(木) 23:28:15.51 ID:sww9C4x+0
test
249 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/22(金) 12:07:38.81 ID:lh3R0NDa0
ninja
250 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/22(金) 12:59:46.86 ID:lh3R0NDa0
テスト
251 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:41:57.87 ID:xNsUDUc90
ninja
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:10:42.39 ID:SlQYsRgF0
test
253 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:15:41.02 ID:8TmdutEI0
テスト
254 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:24:12.66 ID:2AWVjfAU0
テスト
255 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/23(土) 22:53:33.57 ID:uBL4NdwZ0
ninja
256 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/24(日) 12:30:06.67 ID:TZZQq2tI0
ninja
257 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/24(日) 12:45:41.31 ID:7vVoZdN20
テスト
258 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/24(日) 13:04:17.59 ID:wvoZFoBM0
ほも
259 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/24(日) 17:01:50.24 ID:bt5KtlMl0
テスト
260 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/24(日) 23:36:49.93 ID:J6Q9trnq0
テスト
261 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/25(月) 02:57:55.86 ID:4y8Jj00x0
テスト
262 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/25(月) 05:21:46.41 ID:TxTa8IuW0
test
263 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/25(月) 13:01:36.70 ID:882QjwAD0
test
264 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/25(月) 13:33:47.56 ID:882QjwAD0
テスト
265 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:59:23.04 ID:4ccsw0SU0
lol
266 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:34:18.01 ID:+eHhoNEJ0
ninja
267 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/26(火) 12:47:52.48 ID:WURhnc3F0
test
268名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 19:07:47.56 ID:Wmlm2FNQ0
てs
269 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/26(火) 23:11:54.62 ID:gWSjsHFc0
テスト
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 14:45:04.73 ID:H1U4YiKc0
うんこ
271 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/27(水) 18:25:36.21 ID:FleshGQu0
テスト
272 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/27(水) 19:01:07.00 ID:5HuY+oKy0
テスト
273 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/28(木) 07:20:46.71 ID:kRsopoe90
ninja
274 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/28(木) 08:01:45.18 ID:+mErkMB0P
急にテストすれにww
275 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/28(木) 08:44:13.86 ID:kRsopoe90
ninja
276 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/28(木) 12:29:47.52 ID:6jqWtOcO0
テスト
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 12:30:42.79 ID:/d2JoTmz0
まんk
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 12:32:15.93 ID:/d2JoTmz0
あれこれ40でカンスト?
279 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/28(木) 16:29:18.03 ID:u73gJWql0
test
280 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:44:21.97 ID:mRsA3vVD0
テスト
281 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/29(金) 05:20:24.21 ID:5VrXlVV50
ninja
282 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/29(金) 10:59:12.21 ID:5VrXlVV50
テスト
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:06:58.21 ID:H+1LyL0G0
test
284 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/29(金) 21:05:31.53 ID:V5tnmYQz0
テスト
285名無しさん必死だな
死ね!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!