1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 15:51:31.89 ID:zSLNqybo0
3 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 15:52:18.16 ID:zSLNqybo0
<発売予定>
06月23日 アースシーカー <角川ゲームス 7,140円>
06月30日 GOLDENEYE 007 <任天堂 5,800円>
07月07日 Wiiリモコンプラス バラエティパック <任天堂 4,800円>
07月16日 イナズマイレブン ストライカーズ <レベルファイブ 5,980円>
07月21日 みんなのリズム天国 <任天堂 5,800円>
07月28日 Fit・in・Six カラダを鍛える6つの要素 <UBI 5,040円>
08月04日 エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜 <任天堂 5,800円>
08月04日 ファミリーフィッシング <バンダイナムコ 5,040円 ※さおコン同梱 6,090円>
09月01日 人生ゲームハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ <タカラトミー 6,090円>
09月08日 スーパー戦隊バトル レンジャークロス <バンダイナムコ 6,090円>
(廉価版)
06月30日 バイオハザード <CAPCOM 2,100円>
06月30日 バイオハザード0 <CAPCOM 2,100円>
<その他>
06月23日 Wii本体 新セット
(Wiiリモコンプラス[アオ]&「Wii Sports Resort」追加) <任天堂 20,000円>
4 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 16:38:27.20 ID:t/WH/EZQ0
ヤマダで本体買ってきましたリゾートとD端子が無理でした
5 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 16:40:19.37 ID:3YGxtlZH0
ゼルダはクリスマスシーズンだとして9月前にはカービィ来てくれないかなあ
このままじゃプラチナ逃してしまう
6 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 16:49:06.06 ID:0zKCGgNdO
前々から気になっていたタクトオブマジックをGEOでサルベージして来た
480円也
8 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 16:58:41.83 ID:aljF39BuO
まだ革命ってついてんだね
9 :
名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 17:10:33.29 ID:t/WH/EZQ0
Wiiてセーブするために何か買わないといけないの?メモリカードとか
セーブデータの保存くらいならメモカはいらない
ウェアとかVCとか新規チャンネルを増やすと足りなくなるからSDカードが必要になってくる
なんかソフトの裏見たらヌンチャクが無いと遊べませんとか多いな
ヌンチャクて別売りなの?
本体に一個付いてるはずだから一人プレイには問題ないが複数人で遊ぶなら新たに購入が必要
公式すら見ない人って多いんだなあ
購入してるのに聞くってどういうことなの?
GOバケーションはまだ発売日も決まってないのか?
今のとこやりたいのはあれだけなのに
>>19 リージョンはいいから、MSみたいに積極的にローカライズして欲しい。
箱はそのおかげでソフト充実してるし。
ファミリーフィッシングはかなり良さげ
操作も体感系だとそんなに外すこともないだろうし
>>19 |
|) ○
|>(ェ)<) うわぁー結局WiiUでもコアゲーできないのかよ!
|⊂/
|-J
>>20 |
|) ○
|・(ェ)・ ) いやぁ、BDプレイヤー非搭載といい、
|⊂/ 次々と買う気なくす情報が出てくるねぇ
|-J みんなやっぱり買うの?
>>23 なんで俺に返信するのか知らんが買うよ。
BDは専用プレイヤーで見るから、むしろつけて欲しくないし。
25 :
銀髪の騎士 ◆7vUwwgOq5Q :2011/06/19(日) 19:41:30.19 ID:lfkDBKAz0
BDなんてみんなレコーダーもってるでしょw
ごめん上げちゃった
>>24 |
|) ○
|(ェ)^;) レス番つけたのは間違えだった。
|⊂/ へーまだ買いたいんだ。
|-J \25000超えるという噂もあるけどね。
たぶんこれからもネガティブな情報色々出てくると思うよ。
それからWiiU発売前までにSONYとMSの次世代機が発表されて
とどめをさされると思ってるんだよね。
>09月08日 スーパー戦隊バトル レンジャークロス <バンダイナムコ 6,090円>
バンナムって任天堂のこと小馬鹿にしてるだろw
鳥って本当に煽りたいだけなんだなと痛感した
こんだけ隙がないハードを買わないとか天才鬼才いや変態だわ…
BDプレイヤーつけたらその分高くなるだけだから余計だな
どうせ他の危機にも標準搭載になって無駄なものが被るだけ
>>25 |
|) ○
|・(ェ)・ ) レンタルじゃBDはまだ少ないよ。
|⊂/ 普及してるとは思えなーい。
|-J でも大画面TVは確実に普及するから
DVDじゃものたりなくなりBDが普及するのは
時間の問題。
そんな中わずかなパテント料をケチるために
BDプレイヤー付けなかったWiiUは大失策だと思うね。
コピーガード載せられるような造りのハードになってるなら
BD再生ソフト売って欲しいってのはあるな。ダウンロード販売で。
欲しい人だけ買うと。
ただディスク交換が面倒くさいって人が多いってのは今までに
散々聞かされただろうから、ゲームディスクの代わりにBDが
ドライブに入ってる状況ってのをあまり作りたくないと思ってるのかなぁ
とはちょっと感じる。
まぁ一番いいのは、BD対応とそうでないの両方発売してくれるとかだけど
一つの機械にまとまるのは利便性という意味では一理ある
いろいろこだわる人は別途で買えばいいんだし
>>32 >ゲームディスクの代わりにBDが
>ドライブに入ってる状況ってのをあまり作りたくない
|
|) ○
|`(ェ)´.) 確かにそんなこと思ってそうだな。
|⊂/ なんか高飛車なんだよね。
|-J 大ヒットしてた頃のWiiなら通用するけど
今度ばかりは総スカンくらうでしょ。
糞つまらないWiiの間はマンセーしまくっておいて
BDは顔真っ赤にして全否定というのが実に分かりやすいですね。
Wiiの間はストリーミングだから全然別の問題だべ。
再生しようが映像ディスクがドライブに入ることは無いわけだから。
比べるならWiiのDVD再生機能。
BD再生できても世界最下位じゃ目もあてらんしね
>>32 ソフト配信で再生可能ってしちゃうと再生可能なドライブととられてドライブの特許料を
すべての本体分払わされる可能性があるらしい。ホントかは知らないけど。
Wiiもアタッチメント装着で再生可能になる予定だったし、
それすらダメだった(あるいはアタッチメントつける機構自体が無駄だと思った?)みたいだけど
>>37 |
|) ○
|・(ェ)・ ) でも今度はWiiUが世界最下位になりそうやん。
|⊂/ ゲハでさえ欲しいって人少ないしさ。
|-J
>>19 つうと仮にデッドスペースの新作が全機種マルチで出るようなことがあっても
日本のPS3と360ユーザーは遊べてもWiiUユーザーだけは遊べないのか…
>>38 なるほど、そういやドライブにもロゴ入ってたりするな。ありそう。
>>40 デッドスペースはメーカーが本気になればたぶん日本版出せると思うよ。
ベセスダの高橋氏みたいな人がいれば。
初代が出た頃から比べても、いろんなメーカーがちょこちょこ際どい表現を通して
世間的に問題になってないって実績作ってるから、CEROとの折衝次第でいけると思う。
WiiてGCのソフトできるの?ディスク小さいけど
できるよ
コントローラーやメモカも使える
すでに手元にあったのかよw
Wiiのソフトだとリモコンのホームボタン長押しでメニューから電源切るとかあるから迷ってるのか?
俺はフツーにリモコンなり本体なりのパワーボタンできるけどな
>>46 いやこのゲームを終了してメニューには戻れないの?
無理やり電源落とすしかないのかな?
最近全然起動してないからうろ覚えだけどたしかチャンネルが並んでるメニュー画面には戻れなかった気が
そもそもGC起動時はリモコンはパワーボタン以外反応しなかったような
電源落とすしかないんじゃないかなあ
それは無理矢理っていうかそれが普通だと俺は思ってたが
完全にGC化してるから戻れなかったと思う。てわけでGCなんだから切っちゃえばいいんだよと思えばいいよ。
電源ならリモコンきいたのか。初めて知った。
GCのディスク起動した時点で別のハードだと思えばいいのか
>>28 なんで?
Wiiの客層はファミリーだから間違ってないだろ
>>1 おつーん
一応7月は一週に一本ペースで出るんだな
8月も零あたりを是非
>>42 さすがに死体ばらしは通らないんじゃないか。
>>53 その辺はこれはすでに人間の死体ではなく異形の云々〜的な説明で。
ニンジャガのあれはミュータントですから…な理由よりは通りやすいと思うし
どうみても顔色の悪いただの人間の頭ふっ飛ばしても、触手ビローンと出して
ほら人間じゃないですよ〜とDで出して数十万単位で売って問題にならなかった
バイオ5を引き合いに出したりして交渉できると思うんだよね、今なら。
モンハン3飽きて以来ただの置物になってる。
箱にしまう前に何か買うかな。
そういやWiiてIDやタグみたいなの無かったけど
オンラインやるとき名前とかはどうなるの?
>>54 マッドワールドはミュータントと言い張る事で
海外版とほぼ同内容実現だからな
結構いい加減だよなCEROもw
ホラーだな
規制に関してはカプコンがヘタレすぎるのが大きい
あとスクエニがCEROの対象年齢下げる為に、意図的に削ったりしてる
どちらも洋ゲーのローカライズや海外向けのグロいゲームも出すから、そういうのが目立つね
メーカー次第だなあ
>>58 これはWiiUに向けて着ぐるみを用意するしかないな
SDカードってどれ買えばいいのかな?
正常に作動するのでオススメありますか?
これは怖いYO
白芝がおすすめらしいな
結局買ってないからどれのことかわからんが
>>64 なんか怖いな
純正は512だから買いたく無いし
誰か正常にに使えてる奴のメーカー教えてくれたらそれ買いたい
今はSFCのVC一個DLしただけなんだけど
本体にこれら何個くらい入るのかな?
>>56 ゲームによって異なる。
マリオカートWiiみたいにMiiキャラクターがそのまま名前となるし、ラスストみたいに自分で名付けてオンライン。
名前は自由だから余程悪さしない限り焼かれないけどな
ゼノブレイドをプレイする為にWii本体を買いましたが
デフォの端子だと粗くて少しばかり気になってしまいます
別売りのD端子だとかなりマシな画質になるのでしょうか?
>>66 純正も2Gになってる
それが嫌なら東芝にしとけ
純正も東芝OEMだし3DSなんかまんま東芝のが入ってる
東芝の白いのは最強だが他を知らなければ最強っぷりも分からんと思う
つまるところメーカーじゃなくて型番までちゃんと教えてくれよって事なんだろう
>>74 人気のないFPSと言ってもさすがに1万本以上は売れそうだな
それでもそんなもんかw
出せばコンディットでも達成できそうな数字だ
>>60 バイオの場合はプレイヤーキャラも首落とされたりするからその辺は無理だろ
「いいえこの人ゾンビですから」とか言ったらストーリーの根幹に関わる
逆に言えばクリスもジルもレベッカもクレアも全員ウイルスに感染しちゃえば
何されたって大丈夫ということでもあるのかもしれないが
3DSのeショップを見るにオンライン周りを任天堂に期待するのは酷
Wiiや任天堂関連の雑誌って何かあります?
ニンドリ、電撃WiiDS
にんしんゲーム天国
WiiスレがWii Uと合併したのではないかと疑うぐらい下がってるな
熱血ドッジやゴールデンアイ出るしageるぜぇ
…
85 :
名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 20:24:11.93 ID:WlviN/5c0
LA-MULANA難しいわ
最初の初心者向けのダンジョンでウロウロしまくってる
なんでこんなに過疎ってるの?
みんなどこでお話してるの?
もう本体機能は語り尽くしちゃったし、新機能は追加されないだろうし
そうなるとソフトの本スレだけで十分だしな
>>87 この前買って来たとこなんで本体機能教えてよ
なんか面白いことできる?
89 :
名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 20:43:51.48 ID:ioL6FBxF0
・・・エロ画像でパズルができるぜ
アスシカ発売まであと2日!!!
ゴルアイ発売まであと9日!!!
8月の釣りと9月の焼き直しDQにいたスト次第では割とWii稼働するかもわからん
ゴーバケは買わないの?
買う予定だけど評判みて判断するかもわからんね
釣りのは俺的に理想の釣りゲーっぽいから特攻せざるを得ない
>>83 なにかここのスレのレベルを改めて思い知らされた感
また自称高レベル様がきたのか
なんか面白いこと書いてけよ
|
|) ○
|・(ェ)・ ) そーいえばWii発売前のスレは物凄く盛り上がってたよね。
|⊂/ それがこーなっちゃったか。
|-J 予想してませんでした。
いきなりキレる、これもまたスレのレベルのなせる技かもw
せやな〜なんか眠いわ
携帯w
アースシーカーは3000本くらいか?オプーナとガチでいい勝負しそう
んで開発の糞社員(NGPが勝者とか言ってた馬鹿)がハードに責任転嫁して
恨み節吐きつつ翌年PS系に移植と見た
>>100 3000本とか赤字じゃねえのか
そんな売上で大丈夫か?
仮に3000本だとすれば大丈夫なわけは当然無いけど
さすがにその3倍5倍くらいは売れるだろ
それなら大丈夫なのかというとそれもまたあれだが
でもまあWiiに出すと決めた際にその程度とかの認識でいなかったとしたら
それはそれで角川がおかしいんだからほっとけばいい
ちょっとがんばって売れるようならマーベラスだって撤退してないよな
個人的にはナイツっぽいあっちの方に期待
マーベラスって撤退したのか
結局何がしたかったんだ
007のCM見た
ボンドが64版と変わってるのって、今の俳優さんにしないとまずいからなのかな?
>>102 あっちの方はシナリオは糞と決まった様なものらしいな。
ボンドどころか敵側も変わってる気がするよ。
ゴールデンアイ出るまでVCでも遊んでるかな。
VCはいくら時間があっても遊びきれないがw
>>104 ブロスナンを出すには、あらたに契約する必要があるからだろうな多分
リメイク1本のために払えるような金額ではないということだろう
現役のボンド(今はクレイヴ)とは包括契約を結んでるんだろうね
アマゾンで太鼓の達人3が半額だったからカートに入れ…
寝てしまったorz
起きたら元の価格に(´・ω・`)
馬鹿だ…
もう一回寝るんだ
任天堂のWi-Fiネットワークアダプタって
普通のメーカーの無線LANと比べるとどうなの?
>>110 中身はバッファロー製だからバッファローのルーターだと思えばおk
06月23日タイトルの簡単な説明、及び個人所感
【アースシーカー】<販売:角川ゲームス 開発:クラフト&マイスター 7,140円>
コンピュータの人類再生プログラムによって生み出されたヒューマノイドが
絶滅した人類の遺産を回収すべく、モンハンライクなフィールドを駆け回り
アクションしたり、クエストしたり、収集したり、お供を連れたり、アイテム生成したりするゲーム
ゲーム事業強化を題目に設立された角川ゲームスによる新作で
ストU、モンハンを手掛けた船水紀孝による製作と言う触れ込み
>>105 そうなのか、知らなかった
個人的にはゲームにまったくと言っていいほどストーリーとかを求めない人なので
そこらはどうでもいいところではあるんだが
マリオなんかそれこそ「『また』ピーチ姫がクッパにさらわれた!」だけで充分だよなw
「キノピオたちとちからをあわせて〜」ですら余計
ビリーズブートキャンプを売りに言ったら、3000円で買ってもらえた
なんでもちょいちょい安定して売れてて新品の在庫が少ないんだそうだ
何がどんなふうに売れるかわかんねーなぁ
ちなみに一緒に打った無印シュタゲは3000円、ベストデモンズは2000円ですた
夜緊急入荷でWiiが店頭に並んだ瞬間売り切れてたあの頃が懐かしい…
思い返すとタイトル自体はそんな多くはないけど、中々飽きのこない良作は多かった気がするよ。
いや、まだ終わってないか。結構使えるチャンネルが豊富なのはいいよね。
当時の小学生には流行ったらしいね
もうちょい上の世代になると全くピンとこないタイトルなんだが
120 :
名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 21:54:56.81 ID:2FqBtty60 BE:271188263-2BP(5000)
Wii Uか。
WiiMusic(笑)の続編とかは作ってないのかね。
Uコンでギター弾いたりするのか
Musicは自分の好きな曲を追加できそうな可能性を持たせるところがスタートラインだからなぁ。
固定曲仕様じゃ何度出してもリベンジは無理だべ。
>>122 普通にギター弾いたほうがよくね?w
UコンはDSのリッチ版みたいな印象だけどどうだろうね〜?
任天堂はまだリモプラの可能性信じてるみたいだけど…Uコンと競合しないのかな?
>>115 ダイエット板のwii系のスレだと、ビリーが普通に期待、というか
キターーーーくらいの勢いで期待されてたからな。
>>121 おまえさん本当期待してたもんな
一応は買ってすぐさま売ってたのには笑かされたw
宮ホンの事だ、たとえ定年しようともいつか執念のリベンジはしてくるだろうけど
UコンではMusicは特になんの発展のしようもなかろうな
鍵盤系ならまんま行けそうだね
6インチじゃちとせまいかな?
2つ接続とかで
>>124 それが弾けないからゲームなわけで…。弾けたら弾いてるし…
>>128 Uコンにアタッチメントつけたらマジでかくて重くね?
それならギタヒコンでも良くねぇかなぁと思ってw
>>126 音ゲーは恩恵受けそうだけどなぁ…
ビーマニとかビーマニとかビーマニとか…
後は俺得インディージョーンズ的な遺跡探索げーとかUコン活躍しそうだけどな
手元で暗号表とか探索専用アプリ表示したり、本部からの資料映像見たり、画面にかざして暗視スコープにしたりetc
>>129 ああそういうことか。僕のイメージだと弦の押さえ部分無視して弾く部分だけをタッチで出来ればいいかとか考えてた。
>画面にかざして暗視スコープにしたり
で画面にかざすと透ける(何がとは言わないが)ラブプラスしか思い浮かばなかった…
>>103 マジか
wiiのマベは嫌いじゃなかったんだが
朧村正、アークライズ、ルーンファクトリーOが思うように売れなかったからか
好きだからお布施してきたのになぁ
ラムラーナが難しい
というか攻略情報を一切見ないでやってるからってのもあるんだけど…
誰か太陽神殿のスフィンクス?の仕掛けだけ教えて!
Wii musicはリモプラとも相性が良いだろうし、是非ともリベンジして欲しい
バンブラみたく数曲限定でダウンロード出来るとか
いっそのことポイントで買うとかしちゃえばいいよ
>118
それは 中高生にだけPSPが流行ってるのと同じ理由で
ただたんに、あんたの年頃が敬遠していただけだろう
こちとら大学時代の夏休みに毎日のように13時間くらい友人らと対戦しまくっていたぞ
オタ大学生の夏休みライフなんて知らんがな
夏休み羨ましい
1週間いや、5日でいいから連休欲しい
ところでアークライズ面白いの?
作曲家が1流だから今更ながら気になる。
タブコンだし作曲モードでもあればいいのにね
あれ裏でどんなパラメータ使ってるんだろ?
>『Wii Music』の楽曲というのはすごく特殊で、1曲あたりに組み込まれたデータが、たいへんな量になってますよね。
とか社長が訊くで岩田さんが言ってるけど
>>136 序盤しかやってないけどテンポは良いよ。ロード短いし。
RPGあまり好きじゃないから気づいたら積んでたけど…
なんとなくリモコン振ってもファジィに曲に追従してくれるような調整が、数多くの楽器分あるから、とか。
でもやはり用意された曲だけじゃ物足りなくなるんだよなぁ。模範回答が見えてるというか…
wii musicはゲームってより、楽器に近い
キーとコードと主旋律のデータだけでできる気がするけどなぁ。
リモプラになって、右のほうの鍵盤を叩くとか左のほうの鍵盤を叩く
とかが再現できそうだから、アドリブの自由度も上がりそう。
ヌンチャクにもジャイロ入ってたら高い音低い音を同時に鳴らすとか
できそうなのに。
>>140 なんだか誘導されてるって言うか掌で踊らされてる感が半端ないだよねw
無理やりレールに乗せられて小奇麗に纏まってしまうと言うか
あと、関係ないけどアースシーカーは淡白すぎるモンハンって感じだよ
個人的にはサクサク進んでムービーも飛ばせるし遺跡探索ゲーとして好き
まぁ、序盤だからどう印象が変化するか分からないけどw
そういやアースシーカーの発売日なのに全然話題にもなってなくてワロタ
サードはどんな気持ちなんだろう
>>144 景色綺麗、キャラかわいい
スキー、スキューバ、島の散策は楽しそう
ミニゲームはつまらなそう
しかしどんなに出来が良くても爆死する運命
ファミリースキーが証明してる
ファミスキは国内10万、世界で100万とか売れてたような…
書いてなかったけど2作目の方な
>>129 普通に考えると、シングルタッチで音ゲーは無理なんじゃねーかな
マルチタッチにしたところでリアル鍵盤には大幅に劣るし。
応援団みたいなタイプなら全然おkだけどさ
>>144 詐欺スクショもたいがいにせーよってレベルだな
>>147 それでも9.6万本売れてるからそこそこじゃない?
ゴーバケ面白そうではあるが一つ一つのゲームが浅そうだし、こういうゲームは大抵評価低いんだよなぁ。
ゴーバケ良いな
コレは売れて欲しい
>>151はWiiU紹介の為にでっち上げた物だからな。
勘違いするなよ。
桃鉄2010でも買おうかな…
Wiiで開発中だった2011は中止になったから(´・ω・`)
FFとGVは買うお
ゴーバケ発売日いつくらいかな
ファミリーフィッシングが楽しみで仕方ない
>>151 コレに「Gameplay Demo」ってタイトル付けちゃうIGNはかなりのアホの子だな
そもそも任天堂もそんな事言ってねーっつーのに
>>154 2011は出ないんだしWiiU向けに2012を早々に開発してほしいな
ドラクエもその前後に出るんだし、売れる
メモリーカードスロットルのカバーとか、上のメモリーカード、コントローラー端子の
ふた開けたら、夏の熱対策になるね
ダニエルなのが偉い違和感だなw
64移植ブーム
ピアースが使えないのに、今これをリメイクしようと思った真意は何なんだろう
LA-MULANAが死ぬほど難しい!
むやみに探索しまくれるのはいいんだけど、ボスの強さが死に覚えゲー的でつらいわ
>>163 ポケスナ щ(゚Д゚щ)カモォォォン
いや、ほんとに来てよ…
(つд∩) ウエーン
(つд∩) ウエーン
(つд・ ) チラ
(つд∩) ウエーン
>>163 今こそピカチュウげんきでちゅうをだな
ニンテンドッグスが出せるんなら元気でちゅうを出せないわけがない
そういえばセガはシーマン続編を出すようにっと
ポケスナはWiiUに来て欲しいな
色々企画は出来ても作れる奴がいなさそう
171 :
名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 04:51:43.33 ID:jQSYyv150
Wiiでゲーム遊んだトータル時間とかどこで見れる?
あと、メニュー画面に色々あるけど何か面白いことできるのかな?
みんチャンの画面下
>>158 名越だったら出さないどころかがんばろう日本にして2011出すだろうしな
2012は出して欲しいわ
ゴーバケはよやりてえ
いつ出るんだよ
タイトル的に夏だろうに
>>164 強欲アクティビジョンのやることに
金儲け以外の理由があるわけないでしょ。
レアのオリジナルスタッフも批判的だったし。
|
|) ○
|・(ェ)・ ) いただきストリートに期待してるのはオイラだけなのかな
|⊂/
|-J
シーマンやピカチュウはWiiスピークを利用して出すべきだったな
Wiiはそういう「痒い所に手の届かなさ」が問題だった。コンセプトはいいんだが
クラコンプロ買ってきたぞー
思ったより持ちやすい
|
|) ○
|・(ェ)・ ) そういえばWiiスピークってなんだったの?
|⊂/ まだ使ってる人いる?
|-J コード交換した人しかしゃべれないもんなんか
すぐ使わなくなるって分かんなかったのかなぁ任天は・・・
>>179 グリップの形やアナログとL2R2の位置がいいよなぁ
この辺はデュアルショックよりもいい感じ
惜しむらくは振動と押し込みがないことくらいか、仕方ないけど
振動ほしいよね。次でGCコン使えなくなるなら特に。
あと続投するならリモコン不要の独立クラコンも。クラコンつかっててリモコン側の機能がいるのなんてモンスター図鑑ぐらいだし。
独立クラコンいいな
Uコンは不安要素があるからクラコンがあると安心だ
独立クラコンを出すならモンハントライのときがチャンスだったんだけどなぁ
結構売れたと思うけど
そのモンハントライが図鑑登録だけクラコンでもリモコン必須という変態仕様だったというのに
今ニコ生でイケニエノヨルやってるけど
ちょっとおもしろそうだな
みんなオンラインするときの名前何にしてる?
これ英語でもいいんだっけ?
ちょっと欲しくなってきたなー
確かマベだが呪怨コーリングより達者に見える
>>180 Wiiのネットゲーはお子様や民度低いバカが多いので
フレコ限定にして正解
見ず知らずの人間と声で会話する気にはならんな
チャットぐらいならいいが、そういう意味ではWiiUはチャットに便利かもな
|
|) ○ え? WiiUってチャットできるようにするの?
|・(ェ)・ ) そんなことしたら犯罪が起きるかもしれないやん。
|⊂/ 任天堂が許すとは思えないんだけど。
|-J
ウンコンでチャットとか無謀だろ(笑)
本当に明日、くにおくんのドッジ配信すんのかな…
一応ポイント買っておこうかな。
リモコン不要で充電式で振動も付いたら神クラコンだな!
他社の糞コントローラなど追随も許さないだろうね
なにしろ連中のコントローラなんて、独立振動紐なしとなった神クラコンに
L3R3が付け足された程度の糞だもの、神クラコンには遠く及ばない
>>191 ネットワークサービスについて、サードにはある程度の自由を認める方針らしい
だがまあなにしろ任天堂の言う予定だからね、話半分にしといた方がいいだろうな
>>196 |
|) ○
|・(ェ)・ ) なるほど
|⊂/ ぶつ森なんか大規模MMOにして
|-J チャットやり放題なんかしたら大ヒットしそうだけど
せいぜい定形型チャットしかやらないだろうなぁ。
犯罪を恐れる気持ちは分かるけど
いいかげん大人は自由にチャットできるように
して欲しいもんだ。
絶対に犯罪の森と化すね
そもそも森はリアル友人以外とは通信させない方式なのに
まぁ、押し込み付けなかったのは嫌がるサード多そうだけどなぁ・・・
まあ、細かい事言い出すと
PS3や360と同じコントローラー構成以外はマルチしないとかの話になっちゃうから
まあL3R3くらいだったらタッチパネルで充分ではあるよな
逆にL5R5くらいまで使っちゃうか
嘘でしょ?
L3R3はスティックから指を離さず操作できるボタンな訳で、
タッチパネルで100%代用できるという訳ではないけどな
Wiiっていま買い時じゃない?
209 :
名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:44:32.77 ID:jkqcIVYsO
なるほどDSカドゥケのようにタッチパネル両サイドに
ずらーっとボタンアイコンを並べてしまえばそれこそL5でもR10でもいけるわけか
しかもなんのボタンか表示もできてわかりやすい
スティック&ボタンはスライド&タップでも代用できるしな
こりゃ多ボタンゲー作りたいクリエイターはもうWiiUに集まるほかない
タッチには押し返しがないから、立て続けに押したりする操作には不向き
基本的には切り替えスイッチ的なものに向いてると思う
普通ならLRとかで順送り/逆送り切り替えするようなことを
アイコンタッチで直接指定するとかな。
キャラ/装備/プリセットの切り替えとかをリアルタイム進行を
止めずにやってもいいかもしれない
>>208 スポリゾにモープラ付リモコン二本で二万だからね
欲しかった人にはかなり良いだろうな
誤爆か
○殺住人はこれだから
リモコンの照準が10秒ぐらいで消えたり
おかしな動きしたりするんだが
なぜかリモコンが下向いて矢印も下向いてたら正常にできます
センサーバーの問題だったりしますか?
>>216 画面に近すぎるとか?あとはガラステーブルみたいな、反射するものがあると
バーを何本も置いたのと同じような状態になっておかしくなったりする。
携帯のカメラとかデジカメでセンサーバーをみるとバー両脇の赤外線LEDが
点いてるのが見えるから、バーの不具合かどうかはそれで確認してみるといいかも。
>>217 両方5個点いてました
反射するようなものもないです
できるときは1時間以上問題ないんだけど
駄目なときはメニューの所でもおかしかったりするし
まぁ、最悪リモコン逆に持てばいいんだけどボタンが押し辛い
とりあえず本体設定のセンサーバー調整を試してみようぜ
なんか思いもよらない光を拾ってるかも分からん
>>218 画面に近いことは無い?リモコンの先端部分が1m未満あたりだと
なんともなかったり急にワープしたりと不安定になったりすることがある。
いい加減スレタイの革命って文字外さない?
層化臭いし誰にもメリットがないし
223 :
216:2011/06/28(火) 00:15:14.33 ID:1amyzyLnO
リモコンがおかしいのかもしれん
センサーバーの感度調整したらあの玉が
リモコン向けた方向と逆にいくんだがこれはおかしいよな?
しかも玉のちょい下にでたりでなかっりする小さい玉がある
一番遅くデビューして一番早く死亡した画期的勝ちハードであり、
年末にVITAが発売されれば歴史上初の携帯機より低性能な据え置き
という画期的立ち位置にもなるんだから、革命の名に十分値するだろ
そもそも以前はちゃん使えてたのか?
ただの電池切れじゃなかろうな
モノクロ画面に光る玉のことなら、リモコンのカメラに写った映像を
そのまま表示してるんだろうから逆に動くのが正常なんじゃないかな。
ただ、リモコンのモーションセンサーに不具合があるかもわからんね
2つ以上玉が表示されてれば反射を拾ってるから、+-で調整する。
調整しても直らないときは適正距離をとるなり部屋をいじるなりしてくれ
いい機会だからリモコンプラスと斬劇のなんとか買ってみることにした
>>224 史上初の携帯機より低性能な据え置き機か
1990年10月6日〜同年11月21日まで
ゲームギア>ファミコン
てな据え置きより高性能な携帯機があったわけだが奴の後を追うのか
胸熱だな
GGならマーク2/マスターシステム相当だからファミコンとほぼ同等じゃん
VITA>>>>>>>Wiiの大差とは大分訳が違うだろ
さっきのあれだけど、センサーバーが逆ってことはないよな
横の角度だけが曲がっていてかつ対称だからセンサーバーが逆でも大丈夫なのか
マリコレ90万本も売れてるのかよ…東京開発涙目だな
あとグレイレスがラタトスクをちょっとだけ交わしてるw
ゴールデン愛を叫び求め続ける生活も後2日か
マーク2じゃなくて3だろ!ってツッコミが結局入らず俺カナシス
>>231 LEDのランプが点ってるだけの器具だから、上下とか左右とか関係ないんだぜ
ロウソクでもプレイできるとか誰か言ってたな、安定性はどうだか分からんが。
クラコンでやるつもりは一切無いが
クラコンプロ一個も持ってないから
一応もらっとくべきかこれは
>>231 むしろ反射かよごれ、最悪は故障を疑ったほうがいいかも
自分のときはノートPCが反射してておかしな挙動になってたことがある
あとテーブルでも反射したことがあるからカバーかけてる
センサーバーとリモコンの間にはツヤツヤした反射しそうなものを置かない方がいいねw
以外と反射しやすいからなー
うちは木目調テーブルの天板が反射してたわ
ゴールデンアイのスレ落ちた?
尼だとほぼ定価でリモエティ買えるんだな
ようやく三本目のリモコンでM+の着脱から解放される
せめて赤黒二色対応にしてほしかったが
あと単純にバッティングセンターもミニゲームの中に入れてほしかったな
>>3 |
|) ○ うわ!8月は2本しか出ないんだ。
|(ェ)^;) 夏休みだというのに、ここまでなっちゃったか。
|⊂/ だから任天堂も焦って次世代機で仕切りなおそうって
|-J わけね。
しかし焦ってる時ってろくなアイデア思いつかないんだよねぇ・・・
というわけでWiiUはやばいと予想(悪い意味で)
ファミフィシュ買うでー
俺も買うでー。でも竿コンはいらんw
リールの巻、ボタンにも対応してくれてるといいけど
エピックミッキーが楽しみ過ぎる
ファミフィのジャングルに延々と篭るのも良いなぁ
焦った時にこそセガガガのような名作が生まれるというのに…やったことないけど
ツルイージて
ルイージハゲにすんなや
釣り?
俺は釣られないぞ・・・
革命すれフィッシング
>>244 お前は年中夏休みでいいな
そんで頭ん中は春爛漫みたいだがw
>>244 相変わらず腐ってるなあ
言ってることがゲームの知識ゼロのマスコミや評論家と変わらんな
>>254 >>255 |
|) ○
|・(ェ)・ ) じゃあWiiUが成功しそうな理由を挙げてごらん。
|⊂/ 思いつかないでしょ。
|-J 他機種に比べて劇的に性能が上がるわけでもないし
タブレットでゲームがおもしろくなるかっていえば
プロモ見てもよく分かんない。
やばいと思うのは当然でしょ。
鳥がケチつけてる
これだけでも安泰
>>256 リモヌンの時にも、あんなコントローラじゃって話はよく見たなー
でも現実は...
現実は0行…
Wii買いたいんだけど、Wiiの魅力を書き綴ってください
>>258 |
|) ○
|・(ェ)・ ) Wiiリモコンにケチつけてたのはアンチでしょ。
|⊂/ オイラは凄く期待したよ。だから予約して買ったし。
|-J でもWiiUはどう?
中途半端なワクワク感しかないやん。
魅力を感じないなら、そもそもなぜ買いたいと思ったのか
>>261 ワクワクする人も居れば、そうでない人も居るってだけでしょ
>>256 成功するしない以前に興味なかったらスルーするだろ
>>263 |
|) ○
|・(ェ)・ ) うんにゃ、WiiU発表後任天堂の株価が下がった
|⊂/ ことを見れば大半の人にとって期待はずれだったこと
|-J が分かる。
価格も\25000超えそうな雰囲気だしブルーレイも見れないし
失敗要素多いよ。
>>265 株価の失速がWiiUへの期待はずれと言う分析
プロのアナリストさんですね
ブルーレイなあ。
WiiもDVD見られなかったけど売れたからなあ。
やっぱオタ目線でハード内容だけみて
判断するのはどうかという気もする。
PS3勝利確定といわれた5年前の発売前夜のように。
Wiiは"DVDはすでに普及していた"という考えだからまあ理解できるが、
BDはむしろこれからだというのに、今載せないのはもったいないとしか言えん
271 :
名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 11:18:32.37 ID:8z6rH3B2O
ドラクエ1−3はまだやった事ないから、この機会にやってみるかも
動画特典にしてもすぐにつべやニコニコに流れるから
ありがたみない
とりあえず
]に関する情報が【ようやく動いた】点が大きい
まあ売れなくても10決まっちゃったからどうでもよかろう
死に物狂いで拡散するだろうけど無駄っていうね
それでもまた少しでも売り上げ落とすために頑張るのでしょう
しまった4,440円だった
…不吉な値段だな。7,770円のキンハー2とは逆だな。安いほうが良いけど
1本740円相当か
特典の分を1500円と考えた場合は、490円
まぁお手頃価格かな
※ただし特典映像はDVDです
※お手持ちのWiiではご視聴いただけません
とかかw
ゲームディスクに収録っぽい。
ディスク内データの大半がムービーで残り少しがゲームというパターンだな
>>269 |
|) ○
|・(ェ)・ ) うん、確かに
|⊂/
|-J
ドラクエ10には食いつかんのね
わかってた
あー、早く予約開始しねーかなー。
転売屋も動きそうだし、早めに確保したいわ。
>>280 リメイクじゃないからそうなるのが当たり前だなw
誰が買うんだよこんなん
俺は買うけどなwwww
>>282 |
|) ○ ドラクエはいくつかやったけどプレステ1の奴
|・(ェ)・ ) 途中までやってやめた。
|⊂/ あれ以来全然やってない。
|-J たった一つのアイテムがないために先に進めなくなって、
それ見つけるためにシラミツブシ探し回る。
この作業にウンザリ。
でも、今度のドラクエ10は好評だった8のシステム
導入するんでしょ。
普通なら大ヒットしそうだけど、ゲーマーがほとんどいない
Wiiでそうなるかはやや疑問。
Wii本体じゃないとDQ10の特典映像見られないんだな
マリギャラ2のDVD意味不明だったから、DQ良判断だな
随分考えたな
4400円かー、尼とかなら3500円ほど? 安い、これは売れる
だがいざやってみると・・・
DSリメイクドラクエ等に慣れた子供たちのさぞやガッカリする姿が目に浮かぶようだ
こういうのはやっぱしっかり遊びやすくリメイクした上で
おまけで旧作も遊べます!みたいにでもしないと
VCの金額に合わせるとして
DQ1=500
DQ2=500
DQ3=500
DQ1・2=800
DQ3=800
特典=1340
マリコレの特典みたいになりそうな予感・・・
特典だけ売ってくれんかなあ
DQ123なんてFCSFCGBその他でうんざりするほどやったんだが…
007とエピックミッキーとゼルダとカービィと零とDQ10か・・・
弾は少ないけど確実に楽しめそうなゲームばっかりで嬉しい
アースヒーハーの話してあげようよ
いつのまにかでてたんだ
任天堂のツイッター、HPの更新情報だけじゃなく
「今日のニコ生の番組に青沼さんが出るよー」くらいの情報も出してくれるとうれしいんだけどな
小さなメダル、集めてぇなぁw
SFC-VCが800円だろうと1000円だろうとそういう話じゃなくて
問題なのは中身同じならバラで充分な人の需要を満たせない点なので
逆にVCでも全てを出すとした上で
特典に価値を感じる人用に特典付き総合パッケ版も用意すれば良かったのよね
後でVCにも出して稼ぐに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
>>270-272 ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ドラクエパック、いただきと来たから確実だと思ってたけどちと心配だったのよね
バラで出て当然という考えもおかしい
所詮は昔のソフトだ
Wiiリモコンバラエティパックのミニゲームでスキップ制作
のやつってどれだろ?アートスタイルシリーズやって以来
スキップには期待してます。
そもそもあれのやることだ、バラで出す配慮とかない
いかに売れる出し方をするかだけだろ
ゲームはエミュれば超快適に遊べるし
特典映像なんて速攻つべにうpられるし
コインなんて天皇陛下御在位六十年記念硬貨で十分だし
こんなぼったくり詰め合わせセットなんて買う奴いないだろ
マリギャラの12
トワイライト
ゼノブレイド
アークライズ
ラストストーリー
ペーパーマリオ
をプレイ済みなんだが、他にこれはやっとけってのはある?ジャンルは問わず、一人で楽しめるもので
>>306 俺が買う
買う奴はいないというお前の予想はいきなり外れた
>>306 俺も買う
買う奴はいないというお前の予想は益々外れた
>>307 レギンレイヴとメトプラ
Wii持っててこの2つやらないのは
意味不明と言っても過言ではないと個人的には思ってる
>>307 DKリターンズ
零〜月蝕の仮面
428(PS3,PSP版有り)
朧村正
>>307 エレビッツ、フォーエバーブルー無印、エキサイトトラック、タクトマジック
この辺はおおむね980円以下で買えるからお勧めしとく
レギンは俺も強くおすすめの一品
>>286 あれはゲームやりながらザッピングみたいに切り替えて見てほしいんだとしたら、
まぁわからんでもない。
>>307 今ならWiiWareのLaMulanaをお勧めしたい
難易度の高い謎解き系2Dアクション
>>307 リモコンに抵抗ないみたいだから
タクトオブマジック、レギン、ニューマリオwii、ドンキー、オススメ。
尼では3,775円か
>>317も良いけどデカイ地図ではなぁ・・・
>>310 個人的にはその2本に
「罪と罰」と「レッドスティール2」も加えたい。
この4本を遊ばないのはマジで理解に苦しむ。
>>318 まぁ復刻版の攻略本がE-STORE専売なので
めんどくさいから頼んじゃったのもあるんだけどねw
>>306 売れるよ、間違いない
もうこういうのを買うような層しか残ってないところに出すのだから確実に売れる
戦略としては間違ってはいないんだ
>>307 ソニックカラーズとドンキーはかなり評判いい
>>307明日発売のゴールデンアイ。
発売済なら桃鉄シリーズとグランドスラムテニスだな。
テニス好きにはたまらぬ収録選手!
いやーレギンってなんで過大評価されてんだろ
発売前から気になってたし評判も高かったからプレイしたが最初は面白くても途中で飽きたよ
お、やっとラスボスか!と思ったらまだまだ続いてクリアまでただただ苦痛だった
んでクリア後にWi-Fiがすげえ面白いんだろうなと思って気合いれてやったら
一人用で集めた武器とかデータとか全く使えなくて「え・・・・?」と呆然としたのが記憶に新しい
そりゃお前みたいなのが少数だからに決まってんじゃん
>>325 誰にでも70点みたいなゲームじゃないからだろうそれは
合わないやつはとことん合わないが
合うやつにはこれに代わるゲームが無いそんな感じだ
ジャルジャルしずるのゴールデンアイ対戦動画くると思ったけどなぁ
月蝕の仮面は欝シナリオおkな奴なら買って良し
苦手な奴は手出さない方が吉
>>289 スカイリムが負けたとは驚きだ
FPSが有利というのもあるだろうが、単純に層が厚いな
>>326 ゲハだけ見て多数少数を判断するのはどうなんだろ
>>329 評価が高いソフトに「何故評価が高いのか」と言ってる人に
「そりゃ低い評価をつける人が少ないからでしょう」と当然すぎる事を言っただけで
ゲハとか全く関係ない
レギンは光るとこはあるけど粗すぎたな
不満要素潰してガワ変えれば大化けするタイトル
だがサンドロットにそれを期待出来るかというと・・・
俺も正直いまいちだと思ったが俺がモープラ持ってないからなんだろう。
モープラ無しだといまいちどころじゃないだろ
モープラ有りでも結構ストレスフルな作りだし
モープラ無いと槍は実質捨てたも同然だもんな
アースシーカー4055本らしいなw
>>100の予想、結構いい線ついてただろ?
アースシーカー、メディアランドで半額になってるw
マーベラス2万本の壁
角川5000本の壁
角川つーても
メタルマックス3や、その他キャラゲーのたぐいはどういう数字だったんだろ
レギンはモープラ無しじゃマトモにやれないって意見を聞く度に
皆ポインター扱うの下手くそなんだなぁと一人悦に入ってる
杖は当たり前として剣も問題ないけど槍が難しい
むしろ槍はモープラのが暴発するからやり難くね?
出やすくなるからそう言う弊害も有るね
槍プレイヤーはクラコンが多い
やりはダウンしたてき押しまくるから嫌いだった
変な仕様にしやがってー
クラコンで剣とか振る杖とか使うのってどんな感じなんだろう
と言うよりもレギンをクラコンでやるのって
流石にリモコンアレルギー過ぎやしないだろうか
試してすらいないくせにアレルギーよばわりするのは逆に
クラコンアレルギーだってツッコミ入れられるだけだから
そういうのやめといたほうが無難
>>330 俺はその「評価が高い」っていうそ前提が既にゲハ基準、
もっと言えばゲハの更に一部の評価でしかないと言ってるんだけどね
330みたいなことを素で言ってしまうような人には多分理解不能だろうね
X いうそ前提 → ○ いうその前提
なんでもいいけどUでレギンの続編出して欲しいわ
Wiiじゃ処理能力明らかに足りてなかったし
できればあのヘッポコリモコンももう少し強化して欲しいんだが
レギンに限った話じゃないし、その辺は俺もちょっと気になる
リモコンは標準でなくなる訳で、とはいえアホほど普及してる訳で、
そうはいっても普及してるのは旧型が大半、
新型とてボタン配置というハンデがあるわけで、
はたしてUではリモコンゲーどのくらいでるんだろう
ゲハで喜ばれるようなのは殆ど出ない気がするな。
>>349 >>325ってゲハで過大評価されてるって意味じゃねぇのか?
>>100 ギャルゲー出さずにアースシーカーのようなゴミよこす角川にはぶぶ漬けでも喰らわせておけ。
>>351 >Wiiじゃ処理能力明らかに足りてなかったし
どんなハードでも足りなくなるまで詰め込むのが三度
アースシーカー売れたな。
数字が出るとは思わなかったよ。
出す方も出す方だが買う方も…
今日から007になりきるぜぇ。
個人的にゴールデンアイは将来プレミア化する予定。
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 00:06:28.79 ID:TiV3SJpH0 [1/3]
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
20位 アースシーカー 4,055本
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110629038/ モンハンの生みの親なんだぜ……
ファミ通にも媚びたんだぜ、漫画掲載してるゲーム内にファミ通出したり、
ブラックマヨネーズ使ってCMも流したのに。
おわりだ……
|
|) ○
|・(ェ)・ ) やっぱWiiは有名なタイトルじゃないと売れないんだな。
|⊂/ その点ドラクエ10はミリオンは余裕でいくよね?
|-J ドラクエ8は488万本売れたらしいからダブルミリオンは
超えないと恥ずかしい。
中さんが訊かれてるw
情弱板層は何年たっても情弱板層のまんまだったってことだな。
砂糖まぶしてなんとかゲームらしいゲームを食わそうとしてもまったく食いついてこない。
任天堂は目先の利益に飛びついてなんとも厄介なお荷物をしょい込んでしまったね。
ん?
本体ラスストパックが15000円くらいで売ってるんだけど、Wiiスポーツリゾートに興味ない(ラスストはWii買ったら買うつもりだった)俺には断然このラスストパックのがお得で良いよね?
Wiiスポ同梱の新パッケージって別に本体の性能は変わったりしてないよね?
本体性能は変わってないはず。
>>363 一応、同梱リモコンがモーションプラス対応か否かだけは確認しといたほうがいいかも
>>364 >>365 ありがとう
一応ザックリは調べてみたんだけど、もうちょい詳しく調べてみますね
リモコンの十字キーとかに被せて押しやすくするのが出てたんだけど(よくPSPとかでもあるやつ)
あれ付けてる人います?NEWマリオやってるけど十字キーが小さすぎて
>>358 本体お得になっても3000台しか増えずもはやPS3には敵わなくなったのも
きっと全部今時の消費者が賢い証拠
クラブニンテンドーでクラコンプロの交換が始まるよー。
今なら007のシリアルナンバーを登録すれば、300ポイントで交換出来ちゃう。
ttp://club.nintendo.jp/present/P124/index.html Wiiリモコンの外部拡張コネクタにつなげて使用するWiiリモコン拡張コントローラの1つ「クラシックコントローラPRO」。
特別なゴールドカラーをクラブニンテンドーのポイント交換グッズとしてご用意しました。
ゴールデンアイ007優待交換キャンペーン 2011年6月30日〜8月31日
ゴールデンアイのシリアルナンバーをクラブニンテンドーに登録。
自動的に「クラシックコントローラPRO」の交換ポイントが300ポイントに変わります。
通常700→優待300
ゴールデンアイ勝ったけどやっぱ30fpsじゃリモヌンエイム全然ダメだわ
がくがくしちゃって狙えん
いや、オンだと30もでてないかも 20くらいか
リモヌンFPSはWiiUまで我慢するべきだ
>>371>>372 フレームレートの問題でリモヌンだときついのかー。これはクラコンプロの出番だな。
しかも設定多くてめんどくさい
レスポンス悪いし反映させるのにも時間かかるしなあ
レギンなんて可愛くみえるぐらいめんどくさい
ニコ生でオンやってるけど面白そうだな
フレームがどうちゃらというのはここ見るまで頭に浮かばなかったw
もうちょっと頑張ってみるか
あと左右に黒帯入るけど消さないのかなこれ
>>367 それちょっと気になるんだけどなんていう商品か分かる?
367だけど
ちょっと名前わからないな
尼で調べても出てこなかった、商品を見たのは古本市場
>>379 そういう感じのアイテム
ていうかこの下のやつ気になる
NEWマリオのスレって無いのかな?
GEOの投げ売り500円で買った俺敗北
消えたwwwwww
スピーク近所のゲーム屋で300円だが音拾いすぎるらしーからUでつかえてもなあって感じよな
早退してゴールデンアイ買ってきたぜぇw
今から00の任務につくとするかな。
絶対面白いだろうな…慰めの報酬以来のFPSだ。
388 :
名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:22:27.20 ID:E3Rfe+IX0
マジかよ糞箱売ってくる
あと2ヶ月以内にはドラクエXの情報来るんだろうな
ていうかUコンはマイク機能付いてるからスピークとか要らんやろ
ゴールデンクラシックコントローラPRO申込み完了。さて遊ぶかー
クラコン到着8月orz
赤鉄2以来のFPSだがやっぱおもしれーな
リモコンプラス対応てリゾート以外何があります?
買う予定の人は早めに予約した方がいいかも。
> ▼Wii「ドラゴンクエストI・II・III」大爆発中
> 昨日より予約が開始されたWii「FC&SFC ドラゴンクエスト I・II・III」の予約が大爆発中。
> ジジィ世代直撃の「ファミコン神拳」と、ダメ押しの初回特典「ちいさなメダル」のWコンボで
> 様子見と思っていたユーザーまで早期購入に引っ張り込んでいるものと思われる。
> 初回でどのぐらいの本数を用意するつもりなのかは分からないが、
> SFC「マリオコレクション」のベタ移植+特典であった
> Wii「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」ですら累計90万本を
> 販売していることから、本作も大ヒットは確実。
> 「マリコレSP」と同等の初回30万程度だと完売は必至だ。
by 忍
DQ123、速攻で売切れやがった・・・
今更SFCやってもなぁ…
いや。一応ドラクエ好きだから買っておこう。
的なファンアイテムかな。
特典は目を通すけどゲーム自体は遊ばない人が多そうな予感。
尼もいつの間に「現在お取り扱いできません」になってるなw
ドラクエ123予約ジョーシンが良いぞ!
クーポン使って3300円以下だった
>>401 メール便できないから送料かかるんだろ?
>>403 5000円以上じゃないと無料にならなくない?
>>404 今確認したけどプレミアムステージの人は3000円以上で無料っぽい
年2回以上買い物した人がプレミアムステージになるのかな?だから新規の人は送料かかっちゃうかも。確認不足ごめんなさい
wii購入するつもりなんだがネット接続お助けキャンペーンとかあるんだな
うちは問題なくつなげるハズだが、wii持ってる友達がいねーや
カービィWii今年中に出るかなあ
お助けキャンペーンってまだやってたのか
ここ数年で何度
>>407のような話を目にした事か
個人的にはリモコン傾けエアライドWi-fi対戦付きに出てもらいたかったです
410 :
名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:04:21.83 ID:hvHBARNRO
任天堂界のチャイニーズデモクラシーことカービィWii
まあ来年までには・・・
DQ123を予約しようとゲームショップに行ったら
どこもまだ予約を受け付けてなかった
ついでにWiiコーナーをブラリと歩いたら
どこも、007が売り切れてた
どうやら好調っぽいな。とはいえ10000本くらいしか売れてないだろうけど
10000なわけがない
20000だ
だな、20000だな
30000でもなく
アースシーカーの5倍。それはすごいのか・・・?
アースシーカーの5倍
やだなんかすごそう
バラエティパック楽しみだな
岩田社長も部屋で一人でやってるらしいから
俺も一人でやるぜ
青ならなあ
単品では売らないの?
人によってはリモコン溢れてるだろうな
今になってWii欲しくなったんだけど、いま買うのはアホかな?
>>419 アホではないというか今買い時じゃね?
どうせ次世代はあと1年半は出ないんだろうし、次世代でもリモコンは使えるんだから
欲しい時が買い時だから別にいいんでないの。
発売済みで安くなってる過去作漁るだけでも相当遊べるし。
この前リゾートとリモコン同梱パックが発表されて当面の値下げがまず無いだろうからタイミングとしてはいいんじゃないか
WiiUに特に興味無ければ待つ必要もないし更にいい
アクション系は充実してるしそれが好きならオススメ
>>419 この前買ったけどリゾート付きで2万だからね
飲みに行った帰りに風俗行ってきた程度の気持ちで買ったよ
買いたい時が…
買い替え時〜〜〜
って名言もあるからな。確かに今が買い時かも。
ゴールデンアイ出たし。VCもハマるしオススメだよ。
パックがでたばかりだし値下げはなさそう
wiiUまでまだ期間があるしそもそも遊び道具だから、買うのがアホとかそういうのないと思う
ていうかマリオ系とVCいくつか買っただけで元とったわ
モンハン3同梱版、ラススト同梱版を買った人はかわいそうだと思う
まさか、今週は久々に5ケタン復帰か?
はじめてのwiiのパワーアップ版というような立ち位置だな>バラエティ
リモプラは持ってないけどモープラがあるからもういらないんだけどな
本体に2つもリモコン付いてくるのにこのソフトにもついてくる あれにもこれにも
WiiUの前に白と青と赤と金のリモプラ揃えてくださいね、ってことだな
アホだろ。
でもそんなことは個人の自由だな
買いたくなったら買っちゃいなってマロも言ってたし
>>427 ラスストパック新品14000円だったから、あえてこっち買った。かなりお買い得じゃね?
まぁ発売直後にほぼ定価で買った人は…
ドンキーコングリターンズってどう?難易度高いらしいが
SFCの初代かな?CMで〇〇〇万本突破とかやってたやつを昔やってハマったから気になってる
ラスストパックは出た時はクラコンPROの分お得感があったんだけどね
バラエティパック欲しくなってきた
リモプラ1個も持ってないし買うかな
ゼルダも買うからリモプラ赤と金っていうすごい組み合わせになるな・・・
438 :
406:2011/07/02(土) 11:48:57.08 ID:S03+9lLg0
牧場物語の廉価版出るんだな
マベ信者としてお布施するか
>>437 リモプラの金とは??
多分スカイウォードソードの金プラ同梱版が出る
>>439 金色で真ん中にトライフォースが描かれたリモプラが紹介されていた
スカウォはリモプラ操作だから同梱されるはず・・・
>>439 牧場物語の廉価版ってどれのことですか?公式見たけど分からなかった…
なんかパソコンが潰れそうなんですけど
Wiiのインターネットで、DELLとか価格コムで買い物できますか?
>>443 ありがとう。わくアニ好きで今も股がけプレイ中なんだけど、やすらぎの方は未プレイだから絶対買うわ!
ゴールデンアイをプレイしていたんですが、途中でエラーが出てそれ以降ディスクを読み込まなくなりました。
対処法があったら教えてください。
まず、靴下を脱ぎます
まあ任天堂は名作揃いですよねー!?♪。
そうだよ
>>420-425 レスありがとうございます。
それでは購入しようと思います。Wii本体を単体で買うより、何かソフトとセットで売ってる方がお得なんですかね?
とりあえず007とスマッシュブラザーズは買おうと思います
>>455 俺ヤマダで買ったんだけど
ソフトとセットのやつやってたよ、NEWマリオついて22000円とか
近所にあれば確認してもいいんじゃない?マリオ単品だと4000円近くするし
しばらく007やってるだけで右腕が痛い・・・コントローラーの比じゃない疲労
ん、そんな腕酷使するゲームなの007って
レギンもそうだけどポインタゲーなんだから手首でちょちょっとやれよ
もし初めて使用してるなら疲れるのもしかたがない
慣れると膝の上ポジションに落ち着くはず
センサーバーはテレビの上じゃなく下推奨
酷使した方が楽しいじゃん。
リモコンとモーションプラス何円で売れるかなあ
そのお金のたしでリモコンプラス買おうか考え中…
青が好きなんだ
>>456 俺も先日ヤマダ電機でそれ見つけました
でもWii本体単体が14000円で、マリオのソフトが4640円だったのですが
セットだと2万ちょっとしたんですが、型番か何か違うんですかね?
でもセットが割高ってのはあり得ないから、何かの間違いかな
>>463 本体安いなw
現行のwii本体はwiiスポリゾート同梱版だから、前の在庫なのかもね。
本体+スポリゾ(リモプラ付)+マリオなら、持ってない人にはお買い得か。
ゼルダの時に金色のWii出すのかなぁ
出すなら2台目として買っちゃうかもなぁ
>>463 新品リゾート付きでそれなら本体安いね
それjか中古かリゾート無し(モーションリモコンではない)やつかな?
センサーバー下の方がいいの?
>>464 在庫限りってあったからやはり本体のみで14000円で正しいみたいです
スポーツリゾートセットは確か1900円ちょっとでした
どういう組合わせで購入しようか悩む…
>>466 新品リゾートなしで14000円です
>>468 上でレスしてる人たちの言うとおり、今が買い時なのは間違いないと思うので
どう買っても後悔はしないんじゃないかな。
中古で安い良ゲーはあるし、リゾートもいいゲームだよ。
ひとりでスコアアタック的にやりこむ事もできるしね。
>>467 バーを下置きで本体設定は上にしておくとかって手もあるよ。
TVと自分(リモコン)の高さの組み合わせで色々変わってくるから試すしか。
>>467 プレイする時のリモコン高さに合わせるのが一番良い
座敷みたいな所なら下だし洋間で椅子に座ってプレイするなら上みたいな感じ
俺も近くの店でリゾートなしの本体が14000円で売ってたんだけど買ってから新品か中古か見分ける方法ありますか?
あまりにも安いなと思って。
一応新品として売ってます
中古の棚か新品の棚かわからない場合ってあるのか?
多分リゾート分値下げてるだけだろう
今はノーマルリモコンはないと思うが一応リモプラかどうか確認して買うがよい
すいません質問なんですが、
液晶テレビを買おうと思うのですが、リモプラを使うゲームは
テレビのサイズが大きい方が操作しやすいとかってありますか??
今はリモプラを持っていなくて今度出るゴーバケに合わせてテレビとリモプラを買おうと思ってます。
小さい画面でせせこましく狙って撃つより大きいのがいいだろ
ゴーバケはよくわかんね
宮本いわく本当のようなウソの体験を楽しむには
大きい画面で少しでも臨場感だすほうがいいと思う
ポインタの操作と画面の大きさは関係あると思うけど
ジャイロ(M+)操作と画面の大きさはあんまり関係ない。
まあ今は小さい画面のテレビはコスパ悪くなってきてるから
スペースがあるなら大画面の方が良い。
>>469>>473 さっき店頭で確認してきました
Wiiとリゾートセットとマリオブラザーズソフト付きが23000円弱だったのでこれにしようかと思います
本当はリゾートついてなくてもいいのですが、お得そうなので
あとでマリオカートや大乱闘や007買います
>>480 俺はその同じのがあったけどNEWマリオは中古でいいやと思って本体+リゾートだけ買ったんだ
次の日見たらマリオ単品中古でも3980円とかなんだよな
だからそのセット絶対お得
>>482 マリオセット買ってきました、アドバイスありがとうございました
移動できないセーブデータ(マリカとか)をWiiを2台任天堂に送って移動してもらうことはできますか?
無理だな
そんな面倒なことするぐらいなら何らかの対処をすでにしてるはず
>>484 過去に故障での本体交換だったか何だかで移動してもらえてた人は居たと思った
する術自体は有るのだろうからここなんかじゃなく直接任天堂に問い合せてみるといいよ
ヌンチャクにはアオ色ないのかー
ヌンチャクのmizuiroならうちにあるよ
うちにもあるよ
ついでにモープラの青もあるよ いかれたけど
ドライブ逝かれて修理にだして戻ってきたら
ピカピカの本体だったの新品交換したみたいだがセーブは移動してくれてた
一応消さないでほしいセーブタイトル紙切れに書きなぐって送ったけど
あるんだ水色。本体(リゾート?)についてきた青リモコンだから色揃えたいけど
まぁ、既に電池蓋が白い時点でお察しですな
Wiiのセット内容が新しくなりましたって
Wiiリモコン+が2つもついてくるけど
Wiiリモコン+1個でクラコンproを1つつけたほうがいいんじゃないのか?
そういうセットも用意してどっちが売れ行きいいのか見てみても良かったかもね
まあクラコンPRO一個だけだとしたらそっちの方が2千円近く安くなっちゃうだろうから
それだけでみんなそっちばかり買っちゃうだろうけど
今時分買うのは安いなら買うって層だろうから
クラコンに惹かれる様な層は後継機に任せるんだろ。
今更その辺にアピールした所で金にならなそうだし
Wiiの主要層の強化を取ったんじゃね。
セットがリゾートなんだからリモコンでしょ
497 :
名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 12:17:52.80 ID:OimuzL1r0
在庫処分の本体新品13980円、買いですか?
リゾートに特に興味無ければ有りかも
個人的にWiiはクラコンがあるってよりも
クラコンでもWiiソフトで遊べますよってアピールした方がいい
俺はクラコンは昔のタイトルやるための物だと思ってたから
だからWiiソフトは全部リモコン操作なんだと思って買わなかった
というか全部がリモコンで遊べるというわけでも無ければ全部がクラコン(ry
そうなるともちろん書いてはあるのだろうが結局はこうならざるをえない
Wiiはソフトによってリモコンもクラコンも必要になります
となればまあ最初はそんなコンセプトのつもりも無かったのだろうけれども
せめて途中から、モンハン3の頃からは両同梱標準にしても良かったのかもね
ただ今回はいっそもうリモプラ一個のままリゾートも無しの12000円とかも
一緒に用意しても良かったと思う
リモプラ同梱リゾートが5,800円だから値下げだと17,000円とかじゃないかな?
そうかあれ同梱だったんだっけな
ゴールデンアイのおかげでWiiはあと3ヵ月は戦える。
その後リズム天国で1ヶ月。
その後はもう無い。
任天堂頼むぞ。
カービィいつですかねぇ
しゃちょ訊くで突っ込んでくれたら面白かったのに
初期化するとバーチャルコンソールはどうなるの?
無料再ダウンロードはできる?
アカウントの概念がないから初期化したら再ダウンロードは出来ないよ
本体間で移動することも出来ないし、ポイントを譲渡することも出来ない
唯一、ソフトを買う際に「他の本体にプレゼントする」ことだけは出来る
>>507 ショッピングチャンネルでご利用記録の削除をしない限り再ダウンロード可。
本体初期化とは別。
510 :
名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:40:28.84 ID:XVpcu/dq0
このスレなんで過疎ってんの?
なんかおもしろいゲームオススメしてよ
WiiUが出ればまた勢い戻るんじゃないの?
ゲハ崩壊前からゴキちゃんのまんつーまんスレになってたしなあここ
みんなでVCの初代ロックマン最高傑作語ろうぜ。
俺は4に1票。音楽的にもね。
無印ロックマンって言った方がわかりやすい
やっぱ2かね
516 :
名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 19:09:28.82 ID:hp8YOgEtO
>>513 あと対抗する狂信者とでもう見るべきところも何も無かったもんなw
さすがにゲハなだけの事はある
まあまともな人ほど沈みかけた船からは早く引き上げてくから仕方ない
517 :
名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 19:15:18.16 ID:ZkGC+JQuO
>>515 俺は3かな 1、2は難しいです…3からならクリアできる
9が好きってのはダメか
2ベースなのがいい
>>512 WiiUが出たらこのスレはUスレに統合されて終わりじゃないのか
ロックマン9は難しすぎる。
1、2クリアしたけどあんなんかわいい方だ…
9は初見殺しが多いだけで
パターン覚えれば問題ない
1、2クリアできるなら必ずクリアできるよ
ロックマンは一貫してひとり目のボス撃破までが一番難しいんだよな
何かしら武器手に入れば間違いなく道中楽になるし
9は難しいというより面倒だよ本当。
6、10はまだ未プレイだけど出来はどんな感じ?
>>523 9はボス8人は何とか倒せたけどワイリーステージが難すぎ
ボスにもたどり着けずにやめた
10は買ったけど8人中一人も倒せない
やっぱ10難しいよな
倒せたのコンクリートだけだ
へ〜10てそんな難しいんだ…
4ぐらいのぬるい難易度がちょうどいい気がするw
スポリゾのピンポン連続リターン、顔当てずに100点のスタンプがとれない
イライラ
6時間はやってるのに
10は何か理不尽に難しい気がした。途中で積んだけど。覚えても回避できなかったし…
9は覚えれば(ノーダメクリア以外は)わりと簡単だったのに…
>>525 コンクリートは9だぞ
うすら笑い浮かべてんじゃねぇ!!
クソが!!
顔に100発当てんぞコラ
クラコンプロ入り戦国バサラ3が定価3500て安くない?
ソフト自体は面白いのかな。
ゴールデンアイやけに売れたな‥‥
マニアックな感じだけど64版の知名度は高いし
結構ポテンシャルのあったゲームなんだろうか
64版は日本で一体どれぐらい売れていたのか、
今となっては永遠の謎だろうか
> ゴールデンアイ 007 任天堂 11/06/30 36,174 36,174
売上3万本超えキター!O(≧▽≦)O
いやしかしかなり出荷数少ないみたいだし
消化率としては高い方なのでは?
ここ1年酷かったからな。
でもゴールデンアイのリメイクと考えると寂しい気もするけど。
>>535 高いでしょ。
アマゾンの値段が硬直してるところを見てると
在庫はかなりひっ迫してんじゃないかな?
アキバの店ですらほとんど定価同然で売られてたし…
64ゴールデンアイって3万程度なのか…
その割に有名ってことは友達の家でやったって人が多いんだろうな
Wii本体も久々の5桁か
>>538 正直俺は1万くらいの売上かと予想してた
売り切れの店も多いし、どれくらい伸びるのか
バラエティ買ってきた
嫁が帰ったら一緒にやるんだ。ハハッ
リゾートのピンポン、後頭部もフェイスショットになるのかよ
ヘッドショットに改名しろ!!
バラエティ買ったら赤ヌンチャクも欲しくなるなw
汚いさすが任天堂きたない
熱血ドッジボール配信日決定!
7/12(`・ω・´)
バラエティパック面白いな
バラエティパックは神ゲーだな
買う前は水切りと360°シューティングが目当てだったけど、
いざやってみるとボールとシーソー・傘ライダーがやみつきになるwww
ただ、どれも結構簡単に金メダルとれてしまうのは少し(´・ω・`)ショボーン
今の本体(Resort同梱)っていくらで買いと思う?
ソフトもコントローラーも何も一緒に買わない状態で
>>545 水面下の映像なしだったんだな。意外とストイックだね
単に箱庭だとその方が臨場感があるってことかもしれんが
個人的には水面下の映像表示されるの嫌いだから悪く無いわコレ
末期ドリキャスと同じ9900なら良いと思うよ
これやっぱヌンチャクは必須なのかな、
ヌンチャクなしでもプレイ出来るようにしてくれんかなー
>>528 >コンクリートは9だぞ
ティウンティウンティウン…
>>532 64の時はあんまり日本にFPS浸透してなかったけど
今はたくさんあるからなー
まあそれを考えるとぼちぼちかね
>>545 期待大
wiiの釣りゲームの売上の最高記録を作ってほしいね
今Wii買っても遅すぎるということは無いと思う。
機能も豊富だし安いし面白いソフトもたくさんある。
オススメ。
…なんとなく、思いついたので言ってみました。
機能が豊富・・・?
地デジ化の波に押されてTV購入、遂にコンポジからD端子や!
と喜び勇んで買いに行ったら色んなメーカーのがあるのね。
やはり値段は自社製のが頭ひとつ出てるけど、その分安心ってことなんですかね?
>>560 安心かと言えば安心ではあるだろうね
安心というよりは何か問題出た時に確実にサポートが受けられるはずという
ただまあウチの場合サイバーガジェットの中古品D端子ケーブルでも普通に映ってますが
>>553 今はだいぶ負けっぽくなったとはいえ一応成功はしたハードなので
ドリキャスと同じ\9900というのまではさすがにあり得んとは思うが
リモプラ付きリゾートいらんって人の為にそれら省いた
本体のみ\14200版は有ってもよかったとは思う
1種目1コースとかじゃなければおkだな
>>562 これ凄い頑張ってんな
何か最近wiiで買いたいのあり過ぎて困るわw
積みゲーになるからクリアするまで中々買えないけど
wii買った
安くなったので買ってみた
中古だが6980円でした
どうでもいいよ
バンナムだから期待きないけど楽しみにはしとくか
音楽はこれで良いのかな。
すげぇ分かる
テニスの音楽やる気ねぇわ
一つ一つ浅い出来なら絶対すぐやらなくなる
プレー動画出てくるとやっぱりバンナムって感じだな・・・w
中古ならそのぐらいが適正だよ
今がリモコンプラス1のリゾート付きだから
新品でも実質15000円ほどだからな
中古だと10000円は切らないと高い感じ
ファミスキ面白かったからゴーバケも買っちゃろうかと思ってたが
バラエティが1人でも結構オモロいのでよほど出来よくないと買えんかも
基本1人ゲーマーなんでパーティー系が立て続けに来ても困るな
リズ天もあるしなあ
ゴーバケはWiiスポリゾが肌に合わなかった人にはいいんじゃない?
リズ天は買いだね。
しかしヤマダ、Wii本体のみ14000円とか買い換えるか悩める値段だな。
577 :
A:2011/07/09(土) 13:58:00.93 ID:4NQNiK/B0
wiiポイントでソフトを買ったことある方はいませんか?
578 :
名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:17:08.68 ID:ckLSKtmuO
今日Wiiを買おうと思ってるのですが、基本3人で遊ぶ事が多いのでコントローラーを1個欲しいのですが、普通のモーションプラス買っとけば大丈夫ですかね?
Wiiのコントローラー使ったことないのでよくわからないのですがクラシックコントローラーが使いやすそうだったので迷ってます。
何のゲームを買うかによってくる
ただクラシックコントローラはWiiリモコンに繋ぐ必要があるのでどの道リモコンは必要になってくる
スマブラやマリオカートで遊ぶだけならGCの廉価版コントローラでもよい
580 :
名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:21:51.33 ID:1MKbr7XNO
本体黒、ストラップと箱なし
価格6300円なんだが買いかな?
中古は怖いけど後継機までの繋ぎとして欲しい
>>580 ちゃんとリモコンとヌンチャクがついてて、かつ動くならそりゃ買いだと思うけど、何とも言えんな
まぁあと1年ちょっとで後継機でるだろうし何とかなるかもしれんが
>>580 本体BANの可能性は捨て切れんが
モンハンやらないんだったら関係ないし
買ってもいいんじゃね
>>579 ありがとうございます。まさしくマリカーとスマブラ買おうと思ってました。GCコントローラーって特にWii用とか無く普通のGCコントローラーが使えるんですよね?
>>581-582 サンクス
ちなみに買うのは俺じゃなくて一人暮らししてる弟なんだ、ゼノブレとレギンをやりたいんだとさ
>>583 スマブラとマリカに関しては使えるが
全体で言うと非対応のソフトの方が多いんじゃないか
>>585 なるほど、ありがとうございます。
質問ばっかですいませんがWiiリモコンでもマリカーやスマブラは問題無く操作出来るのでしょうか?
>>584 レギンやるならモーションプラスか、それと一体型のリモコンプラスがあったほうがいいというのが注意だな
まぁリモコンプラス同梱のソフトが増えてきたからそれと買うのもいいかもしれん
年内に発売されるゼルダの新作にもゼルダカラーのリモコンプラスが同梱されるらしいし
ゼノブレとマリギャラとかマリカーとか、何か適当にソフト買って、ゼルダ発売まで待つもいいかもしれない
>>586 できるよ
ヌンチャクセットしてプレイもあり
589 :
名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:43:44.74 ID:ckLSKtmuO
>>588 すいませんありがとうございました
とりあえずリモコンプラスを1個買ってみます
何かあのリモコンでスマブラとかが出来る感じがしなかったので不安でしたがよかったです
任天堂って本体BANとかあるのか・・
マリカとか今でもチーター天国なんだけど・・
WiiウェアのDr.マリオってどう?やったことなくても楽しめるかな?
人それぞれなんだがリモヌンスタイルは
自分は格闘ゲーだけは手が離れてるから踏ん張りが利かず
唯一やりづらいジャンルだな
それ以外は逆に楽に持てるからリモヌンのがいいんだが
スマブラやり倒すならGCコン買うほうがいいかもしれん
当時生産終了との噂があったGCコン
初めてのオンゲーで毎夜バトルすることを夢みてGCコン2つ買ったが
立て続けにリンチする部屋に当たって幻滅し
GCコン2つ活躍することなく押し入れにいきましたとさ
>>592VC用でも問題ない。
FCソフトは500円と激安だし俺も未だにVC遊びまくってる。
ゴールデンアイ用にクラコンプロ買ったけどGCコンより操作性が良くて感動w
オススメ。
>>594 ゴールデンアイも買ったから黄金の奴にするかw
何でアオとピンクのヌンチャクないんだろう…売ってくれればいいのに
バラエティ青のも発売して欲しかったな・・・
>>596俺も黄金は注文したw
Wii版は無事発売したから64版ゴールデンアイも配信しないかな…
あとシレン2。
クラコン白は持ってる
もう1個欲しいと思ってて黒はPS3コンと紛らわしいから新色待ってた
金クラコン貰おうかな
届いた人の画像見てからにしようかな
64関係はwiiu向けに一気に配信されるんじゃねぇかなぁ
wiiではハード的にも厳しかったからな
>>587 ゼルダのリモコンプラス同梱は海外の話だぞ。
え!?
日本では無いの?
>>600金クラコン届くの8月だよ…
なげぇわ。
ゼルダは自分には合わないんだよな。
時オカはニワトリの次の村で飽きてやめた。
タクトは船手に入れて飽きてやめた。
次作は面白そうだけどどうせすぐやめるだろうから買わない(´・ω・`)
サントラ目的で買ったわ
>>602>>603 E3で発表されたからまだ日本でのアナウンスがないってだけで、日本でも発売されるっしょ
あと同梱ってはまだ一言も言ってないよ
ソフトと同梱版が出るかもしれないし、単体で発売かもしれないし、クラニンで交換かもしれない
607 :
名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 15:19:35.23 ID:ZBtXEftFO
この間Wii買ったんですが、クラシックコントローラーってあると便利ですか?
>>607 やるソフトによる
事足りていればいらない
VCでスーファミや64のゲームやるなら必要
もしクラコン買うなら、クラコンPROがセットになってるソフトを買うのがおすすめ
>>608 やりたいゲームはいまのところ、マリオワールド、マリオカート、スマブラ、007、パワプロです
俺も買うならソフトとセットの方がお得のような気がしました
いまさらだけどモンハントライって楽しめるのかな…セットならそこまで高くないから、コントローラーセットで買ってみようかな
>>609 クラコン買った方がいい
リモコンはボタン足りないから
wiiのドラクエセット普通にVCで配信してくれよ・・・
でもそれをしないのがスクエニなんだよね
そしてそれを許さざるをえないのが今のWiiや任天堂のポジションなんだよね
>>612 じゃあ、HDリマスターを許さざるをえないところは
どういうポジションなんですか?
月4本くらいしか配信しないのに、貴重な3本使う気かね。
>>612 許すも何もVCを出すかどうかはメーカーが決めることだろ。
認証付きでインストールさせてくれよ
記念グッズとゲームは分けて欲しいよ
買ったソフトはやらずにいられない性分だし
しかしFCのDQ1なんて今更やりたくないし
やらずにいられないが、やりたくないソフトを買った時
>>617はどうするのか
ほこ×たて
コンポジでWiiやってるんだけど、やっぱりD端子だと違う?
>>620 wiiのコンポジはSFCやGCの頃のものよりキレイに見えるけれど、D端子は完全に別次元
付けられるのなら付けるのをおすすめします
この前ドライブが故障していたので修理に出したんだけど
帰ってきたWiiはまったく直っていなかった(イジェクトエラーや暗転する)
こういうのよくあることですか?
少なくとも俺はそんな報告始めてみた
同じくドライブ修理で送ったら新品になって返ってきたよ
626 :
923:2011/07/10(日) 23:42:24.48 ID:e1frXOH9O
627 :
923:2011/07/10(日) 23:47:56.29 ID:e1frXOH9O
備考
修理前
一年程前に会社の忘年会のビンゴ大会でゲット、それからしばらくして最近初めて起動してみた
ソフトは一枚も持っていなかったため「似顔絵チャンネル」や「インターネットでできること」を選択
「はじめる」を選択すると暗転フリーズもしくはイジェクトエラーが表示される
くにお新作まであと二日か…
明日ポイントと初レンクリでも買おうかな。
629 :
623:2011/07/10(日) 23:51:26.17 ID:e1frXOH9O
修理後
先週の土曜に発送。今週金曜日に帰ってくる。
動作確認だろうが所有していないスマブラが履歴に残っていた。
似顔絵チャンネルも正常に起動してアバター作って遊んでみた
他にはバーチャルコンソールでFC版星のカービィ購入
一時間ほど遊べたが途中から修理前と同じ症状が発生
>>629 早いうちに再修理の連絡とって、前回の修理代も交渉してみたらどうかな。
>>630 そうですね、早めにサポセンに連絡を取ろうとおもいます。
しかし今日は15分は起動できたんだよな・・・
>>629 あ、前回の修理代の金額は返金無しで、今回無償で本体そっくり交換になるのかな。
あと再修理の本体送料も話通しておいたほうがいいと思う。
>>632 そうですね、修理にするか新品に変えてもらうかきちんと話してみます。
あわよくば料金は最初に送る時の送料くらいになって欲しいなあなんて期待してみる
10分前にカービィ起動してみたけど
やっぱり本体から「うぃーん」という音と共に暗転しますね><
8月以降の希望的推測
8月 ミッキー
9月 ジャストダンス
10月 いたスト
11月 ゼルダ、零
12月 マリオパーティ9
1月 カービィ
夏に出来るホラーゲームなんか出てほしいなぁ
まちがえました
>>635 今サービスセンターに連絡してきました
今回は本体だけでなくセンサーバーやアダプターも送ってくださいとのことです。
今回は着払いでよく、前回の修理代も考慮しつつしてくれるそうな
ついでに色とか変わってくれないかな(チラッ
639 :
名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 16:55:56.02 ID:LbExqW510
ここのWiiユーザーはHDTVやBDプレーヤーは持ってるの?
アナログ終了間近でHDTVへの切り替えが99%以上進んでるとTVでやってたけど
WiiスレやWiiユーザーを見てるとどうもそうは思えないんだよね
実際WiiユーザーはHDTVへの切り替えはもうしたの?
>>639 液晶に替えてからWiiの電源入れてない
最後に遊んだのはゼノブレイド
>>639 ゲハにいてWiiしか据え置き持ってないってことはないだろうし、HDTVくらい持ってるでしょ
俺はPS3・360と併用してるよ
とりあえずリズム天国と釣りほしい
テレビ持ってない
>>639 HDTVはとっくに切り替えたけど録画はDVDだな
BDでもDVDでもあんま違いが分からない
WiiUの為にHDTV買ったよ
22wのモニター使ってるが小さいから32くらいのほしいなーって最近思うよ
修造CM面白いなw
37インチのハーフHDプラズマなのでWiiには丁度いい感じ
ただ、大神だけはボケボケだった
649 :
名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:39:40.90 ID:0/skEX0O0
Wiiって初期の奴も今の奴も付属品以外は違いはないですか?
>>649 すまん付属品以外か
写真チャンネルのバージョンが違う
(初期のはmp3が見れる)
初期型はドライブ周りが弱かったので
有る時期から、2層のゲームが読めなくなる現象がチラホラ発生した
どのあたりから改善されたかは覚えていないが
「クロ」が出た頃には対処されてた筈
>>639 HDTVなんか5年前からあるし、BDプレーヤーもあるよ。
Wiiソフト買うのはBDで出ない映画とかはDVDで
買うのと同じことだよ。
HDかSDかなんかそんなには重要なことじゃない。
まあ、HDならその方がいい程度のはなしだろ
>>648 お前は俺か全く同じじゃねえか やっぱプラズマにかぎるよな
当時はフルプラズマ消費電力が洒落にならないのと
ゲーム含めてフルハイが標準になるのはずっと先になりそうだと思ってPX80買ったわ
PS3はFF13ヴァルキュリア他3つぐらいやって今はもう手放した
自分は美麗グラよりリモコン使った新しい遊びの方が楽しみだ
ゲハはプラズマ持ち少ないんだよな
うちはアナログ終了が来年に延期されたよ
HDTVはリアフレと遊ぶときのために数年前に買ってある
BDはそもそも見たいものがない
マリカとか大画面分割のほうがいい
あと99%ってのは鵜呑みにしないほうがいい
チューナーとかHDTVでアナログ観てたりとか実際にある
カウントダウンで苦情がいく有様
ここのゲハのXBOXスレってPS信者が建ててるの?
やたらXBOXアンチスレ多いけど、別に任天堂信者が相手にするような
会社でもないし。
箱○アンチスレに関してはPS信者というより
go-onとかチョニageとかその辺だと思います
被災地か?
PS3欲しいけど360買ってしまったから買えない
逆にPS3買ってたら360欲しかったな〜みたいに思うのかな
洋ゲー興味ない和ゲー好きだから360はしんどい
それなりに楽しめはしたんだけどアウェイみたいな感じがして空気が好きになれなかった
HDTVはとっくの昔に買ってるがBDプレイヤーは無いな
BDどころかDVDすら全然見ないし
PS3や360も持ってないな
別にアンチってわけじゃなくて単純にやりたいソフトが5本に到達しない
>>658 @岩手
地デジは来年に延期で具体的な日付は未定とあった
もう決まったのかな
52インチの液晶だ
やっぱ大画面で大勢で遊ぶのがたのしい
>>648 大神とバイオ4はSDですらないからな
640*360しかない
リターンの達人がとれない
これだけ難易度おかしい
俺はREGZAの26型BDプレーヤー内蔵型使ってる。
WiiはD端子、XBOX360はHDMIで接続中。
最近Wiiばかり遊んでるのもあるが画質がそこまで悪いとは思わないな。
オレはWiiしか持ってないけどプラズマだからボケとか全然気にならない
最近のレグザはD端子の滲み防止や超解像を効かせられるゲームダイレクトがあるから
SDハードでもかなり綺麗に表示されるからな
Wiiが熱くなりやすい季節になったな。
やっぱりみんな、待機中はコンセント抜いてるの?
>>665 それ、うちと同じテレビかも。
レグザのおかげかD端子のおかげかわからないけど
CMのアップコンバートされた映像とほとんど同じように見えるね。
つっても自分の視力が低いってのもあんだろうけw
ファミリーフィッシングはただの釣りゲーだと思ってたからノーマークだったわ
観光ゲーっぽいから評判良ければ買おう
ぺけぺけぺけですか?
WiiてD端子接続してもところどころD画質じゃなくね?
具体的には立ち上げた直後とか
でっていう
えっ
>>669ちなみに型名は26R1BDP。
東芝は使いやすいよね。録画もHDDで十分だし。
しかし、リズム天国面白そうだな。
シンプルで何回もやってしまうゲームは大歓迎だわ。
今日配信のダウンタウン熱血ドッジボールをダウンロード。
少ししか遊んでないけど、360版ドッジよりボールスピードが上がって爽快感が上がった感じ。
登場キャラはがらりとかわり、熱血物語ファンにはたまらないメンツ。
でも冷峰のりゅういちやこばやし、連合のごうだやごだいはいてほしかったけど…
まあまあ面白い。くにおファンにはオススメ。
>>676 レビューは嬉しいがもうちょっとプレイしてから言おうぜw
ゴーバケの詳細こないかなー
夏にやってみたいが、冬でも楽しめるか
今年はバラエティ→リズム天国→釣りと2週間ごとに楽しみがある
>>675 あ、やっぱ同じだわw
Wiiを遊ぶにはあれぐらいがベストかもね。
宝陵チームと谷花チームもあるのか!
買うかな
681 :
名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 00:25:38.12 ID:4aH2qLkIO
液晶テレビならレグザ一択だよな
ブラビア? なにそれ? 棄てちやってw
いや、液晶ならVIZONでしょ。
>>676 体験版あったんで落としてみた。これは買ってもいいかもしれんw
wiiは今後のソフトラインナップが少ないなぁ…
この状態はちょっとおかしいと思う
バーチャルコンソールにFF1~6まで揃ってるのは嬉しいけど
リズム天国、ファミリーフィッシング、ゴーバケーション、ジャストダンス2、
エピックミッキー、ゼルダの伝説、零新作、DQ123、DQ10、イナイレストライカーズ、戦国バサラ3宴
まだまだソフトはあるよ。
バ懐古は放っておこう
>>684 今後少ないとかおかしいとかw
もうずっと前からだろw
そしてその傾向はこのスレなどで誰が何を何度言おうとも当然改善された事など無い
それでもこのWiiという機種にこだわっていきたいのであれば
残念ながらこの状態を諦めて受け入れていく以外にない
それは無理だというのならこれまた残念ながらもう他機種にでも移るほかない
それがもうずいぶん前からのこのWiiという機種の現状
実に可能性の有った機種だけに非常に残念だが
任天堂のソフト好きの方達とその任天堂1社以外にとっては
とっくに終わってしまっている機種なんだ
実際いよいよ次の機種へとも走りだしたしね
んな必死にならんでも、マッタリやりましょうや
>>685に、いただきストリートWii、マリオパーティー9、星のカービィ、
天空の機士ロデア、マリオ&ソニック ロンドンオリンピックも追加で。
マリパ9はマジで嬉しいなぁ
8の出来が悪くてハドソンを切った…っていうのを何処かでみたから
もう作らないのかと思った
熱血ドッジ予想以上に面白いw
説明書のオプションの説明が「設定をいい感じに変更できます」とか、
「かすたむちーむでいい感じのちーむをつくろう」とか、いかにもくにおスタッフ的な感じがしてわろたw
熱血物語2早く出ないかな。
>>690 ハドソンがコナミの子会社化されたときにスタッフが元社長と一緒に辞めたから。
9の開発はその彼ら(Wii Partyのエヌディキューブ)と見られている
007、5万本超え確定ktkr( ´∀`)
ゴールデンアイ007 任天堂 11/06/30 13,216 49,390
バラエティは思ったより初動なかったな
30kくらいはいくと思ったが
>>694 あれはpartyみたいな動きするんでねえの
つか、そう言えばぼったくり君がマリオ使わないからpartyは失敗した!とか言ってたけど
結局マリパ超えたんだっけか?なんつうか早いうちに決め付けないほうがいいんだなw
バラエティは接待ゲーとしても微妙な出来だからあまり売れるのも憚られる
うちでは発売日に1度やって、もういいかリゾートしよ!ってなってしまったw
つまらんことは無いけど、所詮ミニゲーム集だからなぁ。
リゾート&モープラと同時期に出しておくべきだったようなソフト。
698 :
名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:44:34.35 ID:shZskvRA0
コストの掛かってない手抜きゲーだからこそ
お布施効率が高いんだからみんな買おうぜ
金のかかったゲームらしいゲームなんて買ったら
任天堂がそっちに引っ張られて疲弊してしまうというのに
今3DSって国内出荷どれくらい?
今やっと表ゼルダクリアしたが、これ以上のソフトは出ないんじゃないかと心配になるほどの良作だなw
120弱くらい。今日新色のフレアレッドが出るから少しは伸びるかな
>>701 まだそんなもんか。まあ一般的にはポケモンやどうぶつの森で火がつくのかな。
スターフォックスも良作っぽいし、徐々に弾は揃ってきたな
イナストにwktkしてる僕はこのすれでは異端ですか?
>>703 キャラゲーとしてはよくできていそうなのでいいんじゃない
ゴールデンアイ神ゲーすぎる
これで今年はWii戦える
ゴールデンアイそんなにいい出来なの?
近所の店で売り切れて再入荷してまた売り切れてる
VCでパーフェクトダーク配信されないかなー
ゴールデアイあわなくて結局やってねーな
64ゴールデンアイが好き
FPSが好き
そもそも007が好き
な人には最高のソフトだよ。
てか面倒くて最近クラコン使ったゲームしかしてないw
リモコンでFPSやりたい、ゴールデンアイに思い入れがある、どっちかならお勧めだけど
ゴールデンアイどうでも良い、パッドでやるというならHD機でCoDシリーズやった方が良いと思う
>>682 VIZONはあの価格でIPS、倍速、超解像揃ってるから凄いな
ただD端子滲み除去できるレグザの方が明らかに綺麗だな
値段差あるから当たり前ではあるが
スターフォックス買ってきた。面白い!
でもまあ大して売れないんだろうな。
>>714 VCと比べてどうなのよ
Wiiスレだからそういう話も聞きたい
>>715 すまん、素でスレ違いだった…言われなきゃ気がつかんかった^^;
やっぱり3D表現が違い過ぎる。WiiのはWiiのでいいだろうけど、3DSのはまったく新しい世界。
中古安くなってからでもいいから是非体験することをオススメするよ
F痛のスクエニ特集で要潤のおすすめソフトがクリベアだった…
>>704 楽しみっすな
要潤はニンチャンでクリスタルベアラー遊んでたっけw
確か2回しかやらなかったけどあのシリーズちょっと面白かったから復活して欲しいな。
>>718 でもヒロインのこと気に入らなかったみたいだったよなw
ああいうタイプの子は嫌だって
結局全部やったのかな
そういやそんなのあったなあ
Wiiの間とかいつのまにテレビと比べりゃ面白かったのにね
りきの火力高すぎわろたw
ドラクエ3目当てでwii買ったけど
webブラウザとか天気予報とか地味に使えるね
暑くてPCの起動が面倒な時とかwiiでネット見てる
TVの番組表チャンネルはあまりの使いにくさに消したわ…
あれ作った人センスが無さ過ぎ…
ブラウザーは俺も使ってるよ
天気予報も悪くはないがWiiコネクトだっけ?
あれをオンにしないと使えないのがなぁ…
>>723 wifi対応の無線LANルーターがあれば
直で繋げるけどねー
725 :
名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:26:41.55 ID:pNBuY71uO
いやそういう話ではないんだ
さすがは新参
727 :
名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:45:00.02 ID:/0ttjoLD0
Wiiって、動画サイトは見られるの?
非対応。
youtubeが見れなくも無いが画質最悪超コマ送りで見れたものじゃない。
ニコ動?諦めろん
wii最近購入して初めて買ったソフトがmk2で評価が高かった
ノーモアヒーローズ2だったんですけど・・・・・
はっきりいって面白くない。グラは気にしてないけど
アクションがPS3で言えば40〜50点ぐらいのレベル。
偶々ノーモアヒーローズが過大評価のソフトだったんですか?
それともWiiのソフトが全体的なレベルが低いだけですか?
>>730 mk2でノーモアヒーローズ2を採点している人が、
PS3のアクションで遊んでないっていうだけの話
2は1の良さをスポイルした駄作って言われてるよ
一般的には
1本遊んだだけで全体のレベルがとか言い出すあたり、アレな人だろうけど
あれは須田51テイストを楽しむためのゲームだろ
mk−2見てきたけど5件じゃ参考になる人数じゃないと思うな
1やってからこその2だし
>>730は須田ゲーやった事あるのか?
mk2なんぞ参考にしてる時点でお察しください
ノーモア2は駄作だけど、だからといってPS3のアクションもたかがしれてるけどな
たしかに
ただノーモアはいまいちだけど
ゼノブレイドとかレギンとかはPS3のゲームより面白いのは確かだ
ノモア2ってそんなにつまらないかな?
俺は結構楽しめたんだけど
どんな糞ゲーでも一人くらいはファンが出来るものだし
別に楽しめたと感じる人がいてもおかしくはない
大体さ、1が楽しめた(=須田ゲーが楽しめる)人が2遊んでるわけで、
その人がmk2でレビュー書くわけだからさ
そりゃ続編のほうが相対的に評価は高くなりますわな
>>730 結果から言うと過大評価とは違うんだけどああいうのが好みに合う人の意見ばかりを見て
あなたが誤解してしまったという事
mk2もDSのくらいの人数になると一般層・ライト層からの投稿も多くて
そうなれば平均的な意見に近いとしてある程度参考にもできるんだけど
WiiのとかPS系のとかだとそもそも人数も少なかったりと
明らかに偏った傾向が見れてあまり参考にはならないんだよな
つまりは特に続編であるノーモア2の場合
1をやって面白かった・自分には合ってた、という人だけがまずそもそも2を買ってて
そういう人が多く投稿してくるわけだから高評価の意見が多くなる事も当然でもあるわけで
そういった面をさっ引いてああいうのは読まないといけない
Amazonレビューなんかもそう
そもそも面白く無かった人なんかわざわざその後投稿なんかまでしたりせずに
つまんないとソフト投げ出して終わりだから
低評価の意見というの自体がそうそう表に出てこない
>>730 ちなみにノーモア1はこのスレでも好き嫌いがくっきり分かれてた
合った人はとことん好き
合わなかった人にはもちろん低評価
俺個人としてはつまんなかったというか合わなかったから
2とか出ても全然買う気しなかったよ
2のミニゲームは苦痛すぎる
>>728 一時期FC2でエロ動画みまくってたな
昔はニコゾンも見れたらしいが今は無理
PS3でもノーモア出てるんだからまずそっちを先にやればいいのに
香港のニコニコ動画経由なら見れたんじゃなかったっけ
なぁテトリスパーティーてなんであんな高いの?
ちなみにmk2の点数は平均値じゃなくて「中央値」です。
はちまが平均値と間違えていたこともあったが
>>730 お前みたいな買ったふりしてケチつけるヤツはどのスレにもいるな
若しくはPS3持ちが情弱と言われてもしかたないレベルじゃねーか
お前はPS3のエログロ完全版レッドゾーンやってればいいよ
極端な話、ゲームの面白さは好みで変わるからノーモア2ひとつで何を言うかって事
俺の場合1は不満も多かったが結構楽しめた。もちろんWii版発売日購入な
2は不満点の様子見してたら結局イマイチって話が多くてスルーした
ホントにPS3もWiiも両方持ってるならちゃんと楽しめ
どっちも面白いゲームはいっぱいある
PS3のガジェットってほんと、他所へのハラスにしか働いてない気がする
不満点(と多くの人が思ってた部分)を取っ払ったら
味も素っ気も無くなったパターンだな
そういう事じゃねえだろと・・・
本物の情弱の可能性はあるな
MGS、バイオより人気ある洋ゲーってあんの?w
56 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/15(金) 13:17:07.40 ID:hW2hJSU00
>>53 バイオ5は出来がいいだろう。日本では完全番含めれば100万
近く売れたし。海外がどう評価するか分からんが日本だけでい
えば1に次ぐぐらい評価高いと思う(ADVや海外向けソフトに
やたら高得点がつくレビューサイトは参考外)
単純にPS贔屓って事でしょ
合う合わないは別としてノーモア2がWiiでトップクラスの
アクションゲーだと思われたらさすがに他のゲームに失礼だと思う
mk2見たことないけど点数ノーモア2の高いの?
>>751 海の向こうじゃ好評なんじゃなかったっけ。
面白いだのつまらないだの騒いでるおまえらに言っておこう。
熱血ドッジはガチでWiiの中でトップ3に入る面白さ。
残りはシレン3とゴールデンアイ。
反論は認める。
シレン3で土台ぐらぐらw
>>756 そうなんか〜劣化GTAよりはマシって感じなんかな
>>757 なんという少数派・・・
でもそういうの嫌いじゃないぜw
ノーモア2は面白いつまらない以前にボリュームがなぁ
何度も周回プレイしたくなるタイプのゲームじゃないのにあっというまにクリアできてしまう
1はボス前後の演出が面白かったけど、2はつまらん。
もともとノーモアの面白さってそこに集約されてたようなもんで・・・
>>756 ぶっちゃけアクションとしては無双以下と思うんだけど、
無双はボロクソに叩かれて、ノーモアは持て囃されるメリケン人の感覚がよく分からない。
無双は変化の無さも叩かれてるんだろうけど。
ゲーマーは短気だって学んだ結果が良い意味でバカな演出削りだもんな
NMH2にはクレイジーさが足りない
>>763 ゲーマーは短気だって学んだ結果が「悪い意味で良かった」演出削りだもんな
じゃないのか?
すまん。君の表現が正しいな。
>>766 オンラインさえあれば即買いなんだけどね
大人になった今友達なんて来ないしな
まあ確かにシレン3は言われてるほど悪くはないな
上質の食材をすごく下手に料理したようなもんだから
シレン3は仲間の生存の強制を無くすだけでもだいぶ印象変わる気がする。
仲間死んだらダンジョン抜けるまで仲間の身体も荷物扱いで荷物欄圧迫、
その状態で自分がやられたら全滅でロスト、くらいの扱いでよかったんじゃなかろうか。
770 :
名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:13:52.17 ID:q3cVDIPT0
771 :
名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:17:31.82 ID:eNQV5oZP0
ゴールデンアイはオンライン対戦あるだろ
772 :
771:2011/07/16(土) 00:20:43.50 ID:eNQV5oZP0
熱血ドッジの話か
オンラインは無いね
ドッジは試合バランスは良くなってるけどFC以上SFC未満て感じ
権利の関係でくにおは出られないのかと思ったら普通に出てくるんだなw
ミリオンときちんとライセンス契約したしね
新型本体買った人に聞きたいんだけど、クラニンポイントって本体とWiiリゾート別々?
>>732 イマイチに見える内容だが「全体の中での」評価が高い
→@評価がおかしい
→A全体のレベルが低い
当然考えられうる二つの理由を提示して、どっちですか?って聞いてるだけだろ
6行のうちの1行だけ読んで、アレ呼ばわりしてる人のほうがよっぽどアレ
パワースマッシュ4がマジでクソゲーだからグランドスラムテニス買ってきた
マジ神だな。
Wiiもまだまだ捨てたものではないね
ただ、クラコンでの操作もしたかったけど
何か面白い話題はないのか?
Wii持っててこれまでリモコン使ったスポーツゲーやったことないようなら
どんなに出来が良かったとしても合わないだろう
皮肉とかじゃなく相性の問題でね
PS3の国産ゲー>>>>>Wii>>>>>>PS3の海外ゲー
実際の面白さはこんなもん。しかしmk2だと点数が全く逆転するwww
Wiiのガンダムゲーでオススメない?
個人的にGジェネやりたいが自分で開発とかパーツ集め面倒だから手に入れる機体だけでやりたいけどそうなるとキツいのかな…
Wiiのあとはガンダムゲーってハンマーとガシャポン位じゃないか?
他になにかあったっけ?
パチスロガンダムとMS戦線がある
ハンマー面白そうだけどコミカルすぎるw
そういやスパロボもあったっけ…
夏と言えばスパロボって言うし久しぶりに熱くなろうかな
リサイクルショップで本体が5千位だったんだけど、
なんか付属品に色々欠品あるみたいでセンサーバースタンド?とかそういうの。
はっきりとは覚えてないや
付いてないと使うのに支障きたす付属品てどういうのがあるかな?
リモコンジャケットとかそういのは無くてもよさそうだし
特別買い足さなくて済みそうな買いたい
センサーはないと支障きたすね
794 :
名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:40:12.59 ID:auoxlnCxO
VCってコンティニュー追加とかの改善無いんだな・・・
エミュの方が普通に使えるじゃんw 任天堂ダメやな
>>792 センサーバー本体あるなら
両面テープで固定可能だけど
無かったらやめといたほうがいい
バーはないと駄目だがスタンドなら紙工作で
自作してもおけ
両面テープでテレビに張り付けでもいいしな
センサーバー本体が無い中古はめんどう
てかまともに使えないし
799 :
792:2011/07/16(土) 13:07:56.35 ID:n1umvbJj0
センサーバー本体があれば一応大丈夫そうだね?
それとコントローラーとか付いてればいいか
明日にでももう一度行って確認してくる
皆レスありがとね
ハンマーをお勧めする前に本家のガシャポンを勧めたほうがいいだろ
今更だがNMHはOPシーンはセンスすげーよかった
あれがNMHの4割は占めてる
>>791 MS戦線は普通に評判いいから買ってみたら
あとGCコントローラとメモカがあるなら戦士達の軌跡がかなり高評価
>>791 そんならMS戦線0079やっとけ
あれもスカハンと並ぶWiiの特長生かした良作だよ
MS戦線はポインタがセンサーバーから外れたときの挙動がちょっとな・・・
あの時代にモープラがあれば位置補間が出来ただろうに。
面白いけど、惜しいところも多いゲームだった。
ガンダムのロボット大戦みたいなのいくつか出てるけどどれが一番新しいの?
ガンダムのロボット大戦みたいなのっていうのが何を指してるのかはっきりしないがw
・スーパーロボット大戦NEO(2009年)
・SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ(2009年)
・SDガンダム ガシャポンウォーズ(2010年)
・SDガンダム ジージェネレーション ワールド(2011年)
これで全部かな?
>>806 ジージェネレーション ワールドってのが一番新しくて最新機体はいってるのか
これはシュミレーションのやつだよね
バラエティをがんばってる人はいない?
ぜんっぜん話題にならんのだけどw
青なら買ったかも
ガンダムゲーについてコメントくれたみんなサンクス。
MS戦線探したが新品ベストすらどこも売り切れだわ…
だから変わりに2000ポイント買ってきた。何をダウンロードしようかな〜
カーチャンがCMでやってるWiiの音ゲーやりたいいうてたけど何?
リズム天国事故解決しました
当たり屋か保険金詐欺でもやったのか
尼でwiiソフトが1、2フィニッシュ
夏はこれらで戦えるで
ミッキーもあるか
MS戦線0079は絵がショボすぎて耐えらんなかった
キャラゲーってのは絵が命だろうに
絵作りってそこまで気に成るもんかね
ってまあ人の価値観にケチ付けるみたいな事言ったらアカンな
まあ絵作りと言わずもうちょい予算かけた
続編が出たら嬉しかったってのは確かではあるね
>>736 アンチャーやったときのゼルダ感がすごかった
wiiはなによりスマブラがおすすめ。面白すぎてびっくりしたw
NEWマリオだけどちょっと難しすぎて嫌になってきた
なんか同じとこでなんども死ぬとやる気なくす
ギミックで死ぬのはいいけど操作性の悪さで死ぬと辛い
じゃあやめれば?
>>820 もろに自分の下手さをゲームのせいにするタイプだな。
ニューマリオって操作というほどのものがあるのか?
難しいのは押すタイミングだけだろ
一回のレスで性格悪い奴が二人釣れた
いちいち言わなくていいのに余計なこと言って嫌われるタイプだね君達
うわぁ……
何いってんだこいつ
どんどん釣れてますな
そんなことより性格の悪くないやつと判定されたの3人のうち誰なの?
もちろん私だよね!?
やっばりエアプレーヤーだったか
NewマリWiiで難しいのは傾きとか振りくらいだと思う
これがボタンでもできたならとても快適だった
なのでWiiUには少しばかり期待してるがちょっと不安だ
Wiiはまだまだ遊ぶ予定だがWiiUは魅力感じないなぁ…
マリオって普通に難しいよね。
アクション初心者が手を出して、私マリオすらできないから向いてないって思うかもしれないがもともとそれなりの難易度があるゲームだからなぁ
マリオ3は確かに難しかった
魅力がないと言われても仕方ないと思える
自分のWiiUに対するイメージは「遅れてやってきた今世代機」
現段階の発表では予想の範囲内の物がでてきたので
良い意味での予想外が出てきて欲しいです
>>831 俺は逆にWiiUには魅力を感じるがWiiはもうどうにもならんなぁと思ってるな
ただ魅力っつってもWiiの時みたく発売日飛びつくほどでは全然無いんだが
まあ現状と今後のWiiよりは可能性も出るのかなといった程度に
下にタブコン置いてリモコン振ったら画面にボールが飛んでいくとか
完全に斜め上だわw
GCのスーパーマリオサンシャインが好きだけど
今は地味に入手困難だよね
amazonでも新品19800円になってるし。
GC版バイオ1と0を新装パッケージで再販したみたいに
サンシャインと風のタクトを出せばいいのにと思う
うぉぉぉぉぉぉイナストおさwvhふぉfはえおhjだhkfじゃfはうgっhwsfsふぁ…
少数派ですか?
…イナイレ、うちの地方では放送してないの
バラエティは早くもオワコンか・・・
日野さん嫌いなんだよね。
>>830 プロペラが振りなのはムカついたけど
他は問題ないと思ったけどな。
それにWiiのは色々ぬるいでしょ。
1-3で無限増殖ができる面があるとかさ。
マリオ2、3なんか1-1で無限増殖できるんだが
つかnewマリwiiは意図的な無限増殖とかは要らない難易度じゃね
ルイージ「クリアできないなら僕に任せればいいじゃないか」
newマリは複数でやると鬼畜難易度になる
ただしワイワイ過ぎて鬼畜さをあまり感じにくいが
クラコン操作でオススメなゲームソフト教えてください
任天堂以外のサードパーティーでお願いします
ジャンルは問いません
>>847 モンハンtri
朧村正
428
バイオ0
マジレスするとマリオ3で比べたことあるが、
リモコン横持ちとクラコンとでは操作性が段違いだよ
ニューマリはリモ横でしかプレイできないから
少なくともクラコンに対応した場合に比べれば操作性が悪いのは事実だろうな
複数プレイは基本的にパーティーゲームだよな。
超うまい人同士で集まれる環境なら全面クリアも目指せるけども
そうじゃない場合は画面もソロより見づらいし、お互い足も引っ張り合うし
>>847 個人的には朧村正の一択
トライはオススメしない
>>848、
>>850サンクス。
朧村正ってそんな面白いんだ。
発表された時は「なんかしょぼいなぁw」ってスルーしてたわw
チョコボ気になるがどうなんだろうか。
>>851 チョコボはシレン並のストイックさを求めなければ楽しめるよ
歴代FFのアレンジBGMも素晴らしい出来
朧村正はほんと細部まで作り込まれてて素晴らしいよ
あといまさらだけどwiiリモコンの電池がすぐ無くなるから
長い目で見ると電池代が結構、気になる
100円ショップの電池、充電電池、電池のとこに装着して
コンセントに繋ぐやつ
どれが一番経済的なんだろ
充電は価格が高いのと充電中は遊べないのが辛い
コンセントに繋ぐのは任天堂のライセンス商品じゃないから若干不安
>>851 朧村正は単調・移動がだるいという人も多い。
ケーブルのが一番安上がりだろうね
エネループは4本買って、2本待機させて充電済みにして置いておけばいいよ
最近安いし、2本も4本も対して変わらんw
>>853 まさに今更だが一番いい手は前から既出の「100円ショップの充電池」じゃないか
ただこれは近くにセリアが無いと買えないかもだが
で、充電池2本と充電器1ヶで300円から始められるわけだが、
そこで更にあと200円を足して、計500円で充電池を4本にしておく
そうすれば常にゲーム中に充電もしておける態勢になるので途切れ知らずというわけだ
セリアが無い場合は残念だがおとなしくエネループでも買っとくといい
高いがさすがに電池の持ちは長いよ
ダイソーの充電池、寿命短くね?頻繁に換えるのめんどくせ
エネループ4本を2008年1月から1日1回取り替えるペースで酷使してますがまだまだ現役ですので
長い目で見てもエネループを買うのが一番経済的に優しいのではとオススメしてみます
イナズマイレブンストライカーズ爆売れの予感
うおぉぉおぉ…コウテイペンギン2ごぉぉぉおぉぅうぅぅぅ!!!!!
…少数派じゃなかったってことか!?
…やっぱ小数派か?
大丈夫、小学生や中1くらいまでにはきっと98000人くらい居るさ
>>851 チョコボは絶対にやめとけ
ムービーうざい、難易度激低、取れるアイテムは一定、店の品物同じ
ローグライクの魅力がどこにもない
シレン3がボロクソに叩かれる一方であんなゴミが推奨されるのは理解できない
>>863はチョコボシリーズやったことなかったのか
かわいそうに
PSの初代チョコボダンジョンならあるよ
あれも酷かった、まさにゴミ中のゴミゲー
ゴミを楽しめる人間がいることは否定しないが他人に薦めるのは犯罪に近い
まぁ、かわいそうに、としか言えない
こっちは実際に購入してゲーム内容を具体的に批判してるのに
そっちはゲームの良い所を持ち出さず一方的な人格否定だけか?
まあ俺の言うことを信じろとは言わないしどうしても買いたいなら止めはしない
しかし他にいいゲームがたくさんあるのに勿体ないな
ローグライクに限ってもVCの初代シレンの方が100倍面白いのに
釣りとミッキー楽しみだなぁ
チョコボはぬるいのかw
しかし64のシレン2ぐらいのぬるさがちょうどよい俺には合うかも…?
VCのシレンはほかのゲームできなくなりそうでこわいw
リズムまであと3日だなぁつんく♂嫌いだけどゲームは好きよ
64シレン2はそれなりに難しいダンジョンもあるっしょ
マルマジロでアイテム集めとか反則気味のプレイすればぬるくなるけどさ
チョコボのぬるさはあんなもんじゃないんだ
世の中にはぬるくて楽しいゲームもあるがチョコボはぬるくて退屈でつまらん
HPめちゃ多いから毒食らってもかすり傷にしかならない
細切れダンジョンばかりで装備替えないから呪いが恐くない、呪われても特殊能力消えない
バッドステータス全無効化アクセなんか簡単に取れたりする
しかも唯一の高難度と言えるのが「強制HP1ダンジョン」
出会い頭にコツンと叩かれたら終わりっつー小学生が考えたような下らないやつ
素直にリズ天やろうぜ、俺も買う
871 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:49:06.16 ID:ZS5njK9h0
手抜きドラクソといいクソエニはwiiに恨みでもあるのか
wiiってDVD-VIDEOみれるように
なりました?
発売日辺りに対応モデルも
出すっていってたようなきがしたので
873 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:00:14.11 ID:ZS5njK9h0
>>872 まだ出てないっすよ
嘘つきはいわっちの始まり
875 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:15:02.52 ID:ZS5njK9h0
任天堂は全国民に謝罪として一番高いDVDデッキを配るべき
焼き直しのリズム天国なんていらねー
焼き直し?
877 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:21:08.59 ID:ZS5njK9h0
移植、リメイク地獄で発狂しそう
任天堂はまとなゲーム作れ
移植、リメイクって、ゼルダ、スタフォ、007だけじゃね。
スティースダイバー、パイロットウイングス、パンドラ、リズ天じゃダメなの?
879 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:28:14.15 ID:ZS5njK9h0
>>878 リズ天は移植かリメイクじゃね
あとはマリコレとかwiiであそぶとかここ最近は本当に酷いぜ
まーどの機種も売れてるソフトは移植続編ものが多いよな
リズム天国はここ最近出たヒット作だが
wiiをAmazonで買おうと思ってるけど、リゾスポ同梱とラススト同梱どっちがおすすめ?
最終的にはソフトどちらも買うとして
>>879 リズ天は新作だろwなんじゃそりゃ。
マリコレって去年の秋じゃん。
wiiで遊ぶとか一昨年じゃん。
64とか昔の新作ペースを一度見に行ってみなよ。
883 :
名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:39:08.10 ID:ZS5njK9h0
>>882 3Dクラシックも酷いじゃないか!!
ドンキーRとNEWマリもリメイクだから除外確定だし
そんなこといったらPSWのトップ10ソフトが全て消えてしまうな
(うわ
3Dクラシックって、え、そういうコンセプト自体悪って考えなの?
ドンキーRとニューマリもリメイク?お前ゲームやれよ。パッケージしか見てないだろw
wiiの電源ランプ黄色の状態あるよね
あれにしているだけでもwiiが熱くなってるんだが普通はそうならないよな?
熱いよ
>>882 FF13-2もリメイクになっちゃうの?
VCのロックマン6まだー
分かりやすすぎる荒らしにマジレスすんな
>>881 合計金額で安いほう買えばいいじゃん
そういえばシレン2はVCになってないね
2もなかなか面白かった
あれは任天堂販売だったよね。3wiiがセガで3PSPと4がスパイクで5がチュン自体で…
出してないのか、性能上出せないのか、権利上出せないのか…
>>881 尼でラススト同梱+リゾートで3500円割引キャンペーンやってる。
どっちか買うならこっちのほうがいいんじゃない?20000円切るし。
ファミリーフィッシングとゴーバケーションが良ゲーだといいなぁ
海外では売れるだろうか
海外は今だとキネクトキネクトかもしれんなあ
海外≠北米
投票チャンネルおもしろいねえ。
>>898 俺も地味に好き
WiiUでも続けて欲しいチャンネルだ
あれとっくの昔にやめたけどまだやってたんだ
よくネタが続くな
本体起動せずUコンでサクッとできるなら相性いいかもな
今Wii買っても後悔しないかな?
マリオギャラクシーとかドンキーとかやりたいんだが
液晶テレビじゃなきゃ大丈夫
買わない後悔より、買う後悔と言うやないですかー。
アクション好きなら後悔しないと思うよ
ダウンタウン熱血ドッジボールのやまだの必殺シュートきたなすぎワロタw
てか登場キャラ豪華すぎでしょこれw
本体の電源をOFF(赤)にするには本体の電源ボタン長押ししか方法はない?他に有れば教えて!
>>906 WiiConnect24をオフにすればいいんじゃね。
>902
液晶テレビだとやっぱりかなりキツいのか?
親戚の家での話なんだが上の方で言われてるレグザに
Wiiがつながってるんで遊んでみたけどマジで綺麗に見えたな
あれなら文句ないわ
>>906 どういう意図の質問なの?
リモコンのパワーボタンで切れるよ
エネループ買いました
情報ありがトン!!
>>912 リモコンのパワーボタンじゃ黄色にしかならん
wiiってパソコンに端子繋げばできるの?
そのパソコンというか液晶モニタがコンポジ端子かS端子かD端子付きならできるよ
いま無線設定しててさ
26桁のWEPキー入れたら無効ですとか言われるんだけど128bit対応してないの?
よく出してもらえたなーw
エンジン使い回しなら開発費がかからないってだけかな
忍(笑)
情報おせーよ
Wiiイレの古いほう買おうと思ってるんだけど
選手とか詳しくなく、とりあえずWii独特の操作だけでも楽しみたいので
2012じゃなくて2010とか買っても問題なし?
どうせなら2011にしとき
どういうわけかあまり安くないんだよ>2011中古
値段優先ならどれでもいいよ。
dlのムジュラなんだけどクラシックコントローラ?買わないとできないすか?
GCコンあれば遊べるよ
ありです
wii関係のコントローラじゃだめなんですか?
>>929 ダメじゃないよ
クラコンでも遊べるし
リモコン→リモコンツナイデント→PSコンでも遊べるし
GCコンでも遊べる
ただ、リモコン+ヌンチャク(本体購入時についてるセット)じゃ遊べない
P、PSコン!?
>>930 ありです
さすがにリモコンヌンチャクじゃだめですか・・・
買ってきます
今日本体とWiifitが来たわけだが、初期設定が・・・
指型のポイント?が画面に出ないのでテレビの上、テレビの下の画面から進めないで困ってる
リモコンでオンオフできてAボタンは反応してるからリモコンは生きてると思われ
or
どっかいい質問スレでもあればよろしく
センサーバーの方が死んでるのでは
>>934 センサーバーの接触が悪い
クラコンのスティックで一応メニューは操作できるよ
>>934もしかしてセンサーバーとの距離が近いとか…?
んなアホなわけないか。
明日からリズムにのるぜぇ
とりあえずセンサーバーをケータイのカメラとかでちゃんと光ってるか見てみるパターン
|
|) ○
|・(ェ)・ ) デジカメでセンサーバー見る時はかなり
|⊂/ 近づけないと見えないよね。
|-J 今見たら10個の青い光が見えた。
>>940 |
|) ○
|-(ェ)-.) 買うつもりないよー
|⊂/ もうね、ゲーム機いくつも買うのやなんだよね
|-J 次世代からはPCゲーだけやる・・・たぶん
そうか
据え置き機は箱もでかいから増えると邪魔だよな
携帯機ならあまり気にならないんだが
>>941 買うつもりないとかじゃなくて買えないだろw
未だにアナログテレビしか持ってないあほが買っても仕方ないからな
液コン専用で遊んでろ馬鹿w
未だにアナログテレビなんて年代物でボケボケだろww
それでグラとか語ってるまぬけw
944 :
名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:07:44.72 ID:6LjPgnRGO
wiiUはGCのゲ−ムできるのかな?
ウイレレは出すけどパワプロは出ないのね
946 :
906:2011/07/20(水) 22:44:21.38 ID:MXpbTJY70
>>941 007買わないのか?
もう年老いたのか荒らすテンション残ってないみたいだな
950 :
934:2011/07/20(水) 23:38:57.46 ID:wFZ6fitH0
なおったぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ
と、いうかリモコンがちゃんと登録されてなかったみたい
登録しなくても本体は反応はするのか・・・
レスサンクス
今日Wii買って来た。
マリオギャラクシー2一緒に買って来たけど、ハンパなく面白いな。
もっと早く買えばよかったぜ。
.○ ○∩))
(;゚(ェ)゚)彡 パンパンパンパン !
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
⊂(⌒⌒((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
`ヽ_つ ⊂ノ
↑
>>943
いきなりマリギャラ2とリゾート遊べるなんて最高だね!
|
|) ○
|゚.(ェ).゚ ) ずれた・・・
|⊂/
|-J
>>947 |
|) ○ はぁ〜?
|-(ェ)-.) まずオイラ生涯厨房だから年とらないし〜
|⊂/ まっとうな批判してるだけで荒らしたことなんて
|-J 一度もないし〜
007買わないのはWiiのCOD:world at warとmodern war fair
まで買ってWiiのFPSはイマイチだと気づいたからだし〜
オイラの行動はゲーマーとしてパーフェクトなわけ
あんだすたーん?
リズム天国買うつもりだけど、テストとレポートで時間がないなぁ
ミッキーとファミリーフィッシングもほしいけど、
とりあえず今積んでるパンドラとゼルダとアビスをクリアしてから買うか
ミッキーの奴ってマリサンっぽくて面白そうだと思った
実際うまい戦略だと思う。
日照りでコレシカナイ需要の任天堂が身銭を切って宣伝してくれた後で、
「ここにもっといいものがありますよ」って差し出せば倍の広告費を出したも同然
しかもそのセンセーショナルさゆえにゲームメディアも取り上げてくれるだろうし
普通にHD機版だけを出した場合よりも3倍の広告効果だよ。
Wii版からの移植で制約がもしあるなら、出来自体にはマイナスかもしれんが
それはおいおい分かることだろう。
任天堂の恨みを買ったことはリスクかもわからんが、それはまた今後の話なんだろう
後のことはあとで考えようっていう、割り切った考え方だな。
こんな小さな市場の事そこまで考えてないと思うよ。
まあ、豚には耐えがたい苦痛かも分からんね。
恨むんならアクティビジョンではなく低性能ショボグラ豚ハードと
それを世に出した会社を恨むんだな。
>>962は良いレスだと思ったんで
豚とか言いだしてがっかりした
逆に考えるんだ、
ゲハで簡単に人を信用してはいけないっていう教訓を得たと考えるんだ
っていってる俺が簡単に人を信用してるっていう矛盾
3DSで見るミッキーのPVは実に綺麗だ
テレビで見るとがっかりするんだろうな・・・
ブラウン管でやるから
買うか分からないけど
ファミリーフィッシングのさおコントローラーが男前過ぎて爆笑したwww
ノーマークだったけど買っちゃおうかな
>>962 マルチに強い市場にするしかないな
例えばPSの独占ソフトがマルチになってもSCEからすれば
「どうぞどうぞどうせウチのが一番売れるんだし」という余裕がある
だからサードも動きやすいのかも
WiiUはどちらかといえばマルチに弱いと思うぞ
そこそこの性能+変則コンという中途半端なものみたいだし
次世代マルチならいいけど今世代マルチって
サードのゲームを買うユーザーからしたら今さら買わなくていい
任天堂専用機として買うのがベストだ
専用機つっても
今まで任天堂ハードにしか手を出してなかった人的には
マルチのソフトも選択肢に入るのはいい事だろ
「売れない」事と「無い」事はまた別の話だからな
まあたしかに無いよりはあったほうがいいな
ただどこまでマルチしてもらえるか
あのトリッキーコントローラーは人を選ぶよな。
俺はなんだかんだで任天堂の据え置きハードは全て買ってきたからきっと買うだろうなw
はっきり言ってマルチにも期待しているよ。
そしたら次世代の箱を買わなくてすむかもしれんし…WiiUがそこまでの性能があるかは分からんが
でも今までで任天堂ハードにしか手を出してないような人達は
ハナからサードやマルチのソフトなど選択肢にも入れんような人達だからな結局
出すような人達はもう今まででとっくに出してる
それらがより如実に明確にわかったのが今世代そしてWiiだったわけで
WiiUでのマルチタイトルの恩恵は、あくまでWiiと他のHD機両方持ってた層の中で
次からはWiiUだけで済ませる人も出てくるかもしれない、程度の動き方にしかならんと思う
ただ次はまた性能上げた他機種が出ちゃうわけだからいたちごっこなだけなんだが
夏はエピックミッキーで済ますか!
ミッキーとファミリーフィッシングでお腹いっぱいになれそう
Wiiが壊れたから新しいWiiを買おうと思うんだけどWiiUが出るまで待ったほうがいい?
>>979 新しいWiiを買う?
なんで?
修理に出せばいいじゃない
>>980 本当は修理に出したいんだけど自分のWiiは改造して壊しちゃったんだよね
だから修理に出したくても出せないという
>>981 じゃあ壊れたんじゃないだろ
ずうずうしいな
>>982 で、新しいWiiの購入はやめてWiiUが出るのを待ったほうがいい?
984 :
名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:42:24.13 ID:RXX4122fO
で、うん、って言ったら実際待つの?
ただ聞きたいなと思って
986 :
名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:59:29.69 ID:SzO2sBeD0
>>985 そうかじゃあ教えてやるよ
WiiUは客にもサード嫌われて大爆死確定のゴミクズハードだから買わなくていいよ
珍天堂もネタ切れベタ移植乱発だしな
わかったらうんこくせえガキはもうくるなよ
Wiiが壊れたから(笑)
988 :
名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:01:10.06 ID:RXX4122fO
>>985 そんだけなんだw
んじゃただ適当に答えとくよ
待った方がいい、うんうん、待った方がいい
ハイ終了!
>>986 そうですね
最近の任天堂はネタ切れで迷走してる感じがしてました
>>988 そうですね
そうしときます
確かにWiiUになったからといってサードがどれだけ戻ってくるかはまだわからんわなあ
任天堂がネタ切れっぽいってのも3DS含めて確かに思うところはある
スマブラとかもういいだろっていう
それでも今現在のWiiよりはまだ面白くなれそうな気もするから
俺はなんだかんだそのうち買うつもりではいるんだが
次スレは?
992 :
名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:20:27.12 ID:RXX4122fO
マルチつっても洋ゲーが出るのがいいんだろ
あっちは単に性能差から外してただけで、性能さえあれば喜んでマルチする
和サードは・・・龍が如くとかメタルギアとかやりたいか?俺はどうでもいい
それよりセカンドのモノリスがどんなRPG出すかとかの方がよっぽど興味ある
和ゲーは和メーカー最強の任天堂+任天堂チェック通したセカンドの多彩なゲーム
洋ゲーの大物ソフトも定期的にきっちりリリース
こいつらがHDでできるなら普通に買いだろ
そこらへんだって、やりたいか?
「俺はどうでもいい」けどなー
この言葉を使い出しては他者との対話はもう終わりだよね
ゴールデンアイもPS360で発売か
もう任天堂販売とかセカンドとか関係ないね
しょうがねえ
俺が立ててみっか
997 :
名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:06:39.06 ID:f0d2it+B0
乙〜
1000ならコテは馬鹿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。