■ ハード売上を見守るスレッド Vol.119 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
今週のランキング | メディアクリエイト
http://www.m-create.com/ranking/
4Gamer.net ― ゲームソフト週間販売ランキング
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
★ゲームデータ博物館★
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
GEIMIN.NET
http://geimin.net/index.php

前スレ
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.118 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305300728/
2名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:06:28.70 ID:wXWmLIkJ0
プレイステーション2・・・・・・2169万台
プレイステーション・・・・・・・1960万台
ファミリーコンピュータ・・・・1935万台
スーパーファミコン・・・・・・・1717万台

Wii・・・・・・・・・・・・・・・・1157万台☆

PlayStation3・・・・・・・・663万台☆
セガサターン・・・・・・・・580万台
ニンテンドウ64・・・・・・・554万台

ゲームキューブ・・・・・・402万台
PCエンジン・・・・・・・・・・392万台
メガドライブ・・・・・・・・・・358万台

ドリームキャスト・・・・・・・・245万台

Xbox360・・・・・・・・・・・・・・147万台☆
ネオジオ・・・・・・・・・・・・・・100万台

3DO REAL・・・・・・・・・・・・72万台
セガ・マークIII・・・・・・・・・70万台
Xbox・・・・・・・・・・・・・・・・・47万台
レーザーアクティブ゙・・・・・42万台
PC−FX・・・・・・・・・・・・・・・40万台
スーパーカセットビジョン・・・30万台
ピピン@・・・・・・・・・・・・・・・4万台
3名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:06:44.05 ID:wXWmLIkJ0
DS・・・・・・・・・・3260万台☆
GB・・・・・・・・・・3243万台

PSP・・・・・・・・・1766万台☆
GBA・・・・・・・・・1692万台

WS・・・・・・・・・・・300万台
GG・・・・・・・・・・・178万台
3DS・・・・・・・・・・・106万台☆
NGP・・・・・・・・・・・50万台

PSV・・・・・・・・・・・・(PSVITA)年末発売予定
4名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:07:17.77 ID:wXWmLIkJ0
       XB360    PS3     Wii
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436   457,558   919,643
2007/AL  242,639  1,184,118  3,696,517
2008/AL  322,097   980,797  2,862,818
2009/AL  373,357  1,764,532  1,962,367
2010/AL  213,996  1,624,068  1,760,986
2011/1Q.   33,734   431,593   286,225
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
------------------------------------
累計    1,475,259  6,637,901 11,572,382(mc調べ※補正あり)
5名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:07:42.58 ID:wXWmLIkJ0
     DS(+L/i+LL) PSP(+go)   3DS
2004/AL 1,286,074   352,295
2005/AL 3,970,697  2,219,926
2006/AL 8,748,911  1,959,914
2007/AL 7,167,372  3,069,465
2008/AL 3,946,585  3,693,026
2009/AL 3,978,953  2,248,171
2010/AL 2,952,535  2,935,152
2011/1Q  410,620   693,371   792,954
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
------------------------------------------
累計.   32,606,098. 17,663,777.. 1,064,899(mc調べ※補正あり)
6名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:08:22.33 ID:wXWmLIkJ0
2011年間
       XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
------------------------------------
累計.     58,470   626,833   370,054 (mc調べ)
7名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:08:43.91 ID:wXWmLIkJ0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
------------------------------------------
累計..     554,976  1,122,381.. 1,064,899 (mc調べ)
8名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:02:09.58 ID:wXWmLIkJ0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110615052/

PSP 26,681
3DS 24,649
PS3 17,104
Wii 6,357
DSi LL 5,283
DSi 5,232
Xbox 360 2,370
PS2 1,291
DS Lite 146
PSP go 69
9名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:05:32.52 ID:7JDNsPAm0
*ワンピ10万本
*バイオも10万狙える?
*アキバまさかのジワ売れ
*フィッシュオンぇ
10名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:09:44.85 ID:p30GUjuJ0
3DS肉薄してきたけど抜けないだろうな
11名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:10:14.66 ID:KZq4x1d90
>>8
PS3、龍で全然牽引してないんだな
既存のファンが買ってるって感じか

来週は楽しみやでぇ
12名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:23:53.15 ID:Qxvx5qtN0
ゼルダの後はマリカまで弾ないしな
13名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:57:39.16 ID:7Wn7nY+W0
龍が牽引してないのはビックリ。
固定ファンはもう殆ど買ってた感じだな。

メルルのがむしろ期待できるかも。
14名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:14:10.27 ID:moFKwscw0
PSハードが中華需要しかないとチョンバレのランキングだなw
15名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:19:04.42 ID:kh9A0iCXO
外伝ナンバリングナンバリングの後の外伝で本体牽引すると思ってる奴がいることに驚くわ
16名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:59:57.15 ID:mFu+NZl+0
ダンボール戦機はどうなるんだろう。
PSPユーザーとアニメ見てる層は被ってないような気がするんだが…

ただゲームのPV見た感じではアーマードコアの子供版みたいで楽しそうだけど。
17名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:00:24.35 ID:7Wn7nY+W0
いやすでに2作でてるのに、前作は1.5万牽引してるから。
外伝とはいえ今回も5000台牽引してもおかしくなかったはず。
延期が響いたか。
18名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:15:05.26 ID:nNjJdQpT0
龍はPS3で4作目だもんなあ
なごっさんペース早いでえ
19名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:23:13.75 ID:mFu+NZl+0
そろそろMGS4のオールドスネークみたいに、初老の桐生ちゃんがみてみたいぞ。
20名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 07:34:54.27 ID:7Wn7nY+W0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
〜06/12.    2,370.   17,104     6,357
------------------------------------
累計.     60,840   643,937   376,411 (mc調べ)

     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
〜06/12   10,661.   26,750.    24,649
------------------------------------------
累計..     565,637  1,149,131.. 1,089,548 (mc調べ)
21名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 07:43:52.81 ID:7Wn7nY+W0
       XB360    PS3     Wii
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436   457,558   919,643
2007/AL  242,639  1,184,118  3,696,517
2008/AL  322,097   980,797  2,862,818
2009/AL  373,357  1,764,532  1,962,367
2010/AL  213,996  1,624,068  1,760,986
2011/1Q.   33,734   431,593   286,225
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
〜06/12.    2,370.   17,104     6,357
------------------------------------
累計    1,477,629  6,655,005 11,578,739(mc調べ※補正あり)
22名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 07:47:06.89 ID:7Wn7nY+W0
     DS(+L/i+LL) PSP(+go)   3DS
2004/AL 1,286,074   352,295
2005/AL 3,970,697  2,219,926
2006/AL 8,748,911  1,959,914
2007/AL 7,167,372  3,069,465
2008/AL 3,946,585  3,693,026
2009/AL 3,978,953  2,248,171
2010/AL 2,952,535  2,935,152
2011/1Q  410,620   693,371   792,954
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
〜06/12   10,661.   26,750.    24,649
------------------------------------------
累計.   32,616,759. 17,690,527.. 1,089,548(mc調べ※補正あり)
23名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:36:08.22 ID:2+6m4UZI0
よく考えたら、箱って月間で4ケタンなんだな
24名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 16:05:24.39 ID:M2lohvCw0
半年間の売上がPS3の月間売り上げにも及ばないとかゴミすぎる
25名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 19:11:19.79 ID:vggvhMoE0
この感じなら、来週は、3DSがトップを取るだろうね。
どれぐらい離せるかが問題だな。
26名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 19:15:17.34 ID:mpWfA8Uv0
ダンボール戦記があるのにか?
27名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 19:23:21.95 ID:AqjjsOqm0
ダンボール戦記の牽引に時オカの牽引が負けんだろ
28名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 20:17:14.97 ID:aKYm9WMPO
中華ハードにソフトが牽引とか無関係、毎週コンスタントに密輸されているだけ
29名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 20:39:46.49 ID:MGGSffHC0
中華にすら見向きもされない糞ハードさん可哀想
30名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:17:24.14 ID:aKYm9WMPO
あーあ、中華ハードだって認めたよ
31名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:22:26.49 ID:l9qjG4v80
どこの誰だか分かりもしない名無しが認めたから何なんだ?

本当に馬鹿だなお前www
32名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:26:08.68 ID:aKYm9WMPO
ゴキブリでさえ思わず認めてしまう、胡散臭い数字だと言うことだよ
33名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:27:22.60 ID:AqjjsOqm0
定期的に中華豚が荒らしに来るねぇ
34名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:35:10.15 ID:9w/+H9qj0
ゴキのなりすましだろ
ゴキの低レベルな成りすましにゴキが突っ込みを入れる流れ
いい加減この糞詰まらないプロレスにイライラしてる
35名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:35:11.29 ID:XWrfkF3J0
もうニシくん脳味噌お花畑通り越して完全に壊れちゃったからなぁ
36名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:36:03.61 ID:9a7ht3t40
落ち着けよポーク
37名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:36:08.38 ID:r1MpLvvv0
しょうがないよwiiに打たれていたds注射の効果も消えたし
3dsはお医者様から処置なしと見離されてるし
38名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:36:15.64 ID:lD2iAbui0
時オカ3Dがどこにも売ってない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308229657/l50

こんなスレまで立ててまさかゼルダがダンボールに負けるとか無いよね・・・
39名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:43:04.11 ID:9w/+H9qj0
出荷数がかなり違うから普通に負けるよ
つーかスレチだし3DSvsPSPのハード売り上げを予想すべきだろう
段ボールの購買層を考えるとPSPがそこそこ伸ばしてくる可能性は高い
40名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:43:39.54 ID:34Odxdlt0
>>34
なんでもかんでも都合の悪い物はゴキブリのなりすましのせいにするという
頭の悪い任豚になりすますゴキブリというやつですか。そのうち無限ループになりそう。
41名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:49:09.63 ID:9w/+H9qj0
なんでもかんでもじゃないよ
密輸と最初に言ったのは頭のネジの飛んだ妊娠だろう
その後密輸ネタをしつこく言い続けてるのはゴキの成りすまし

あんたらも薄々分かってるでしょ
ゴキが馬鹿な妊娠を演じるプロレス状態
42名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:19:18.85 ID:5YGOxrY10
という妄想豚
ポケモンみたいにいろいろいるのな
43名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:52:10.60 ID:aKYm9WMPO
どうせ段ボールが出てもハードに変動ないのはわかり切ったことだろ?
来週のPSPの数字が楽しみだな、今から言い訳考えとけよ
44名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:57:10.23 ID:2rrwi8QT0
3デスオオコケした事実に豚が発狂してるだけか
45名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:03:32.52 ID:bB12J+Tm0
負けハードとか散々煽ってたPSPに次世代機の3DSが負けてるんだからなあ
惨めすぎるだろ
46名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:38:07.94 ID:eg6Z+hfFO
何故か任天堂は中華だけには人気ないからな
まあ特亜で勝ち誇っても世界レベルでは断トツの最下位だ
ここに篭って他所に迷惑かけんなよ
47名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:11:46.62 ID:Z7KQIorJ0
なんかゴキブリいらついてね?
>44がきてからわさわさと湧いて来たけど
てかPSPもPS3ももってないのになんでハードスレにいんの?
48名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:07:46.37 ID:Y7wONFJu0
   木曜日に数字出る
        ↓
      現実がGK
        ↓
   中華がっ!中華がっ!
        ↓
日曜ぐらいまで騒いでそれ以降放置
        ↓
     過疎化する
        ↓
      以下ループ
49名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 07:41:18.90 ID:7oljYS/s0
確実に中華需要なんてないんだけどな。
なんでわざわざクソ高い日本でPSP買いあさらないといけないんだかw
50名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 07:59:41.55 ID:eg6Z+hfFO
中華需要でないとすれば、PSの胡散臭い数字の説明がつかないわけだか
末期の負けハードがこんなコンスタントに売れ続けてるなんて異常だろ?
まあPSPは発売当初からずっと胡散臭い数字が続けているわけだが
51名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 08:45:33.25 ID:upPVWWSo0
その後密輸ネタをしつこく言い続けてるのはゴキの成りすまし
52名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 11:02:16.36 ID:tFZIEMNT0
>>50
ようゴキ
53名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 11:15:49.60 ID:BcJIB7fB0
本人はキチガイのフリしてからかって楽しんでるつもりかもしれないけど
まともなやつは面白そうと思ったってキチガイのフリなんかしない
そこを自制できないでやっちゃう時点で自分がおかしいとは気付かないか?
54名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 12:45:28.78 ID:eg6Z+hfFO
毎週の不自然なPSハードの売上見て、なんとも思わない方が異常ですよ?
こんな胡散臭い数字を擁護しようなんて普通の人では考えられませんなあ
55名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 12:49:05.04 ID:bzl7qh410
スルー検定実施中
56名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 12:51:45.93 ID:tRk+QpU70
57名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 13:45:50.29 ID:ddfCXKgL0
普通の金銭感覚なら密輸用の商品は安い国で調達します
豚は御布施が好きだから感覚が麻痺しているんだろうな
58名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 13:56:16.34 ID:Ci7QGZF50
PS3もPSPもリージョンフリーだから敢えて日本で買うメリットもないしね
59名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 15:06:09.97 ID:E5GQ8oIe0
しょうがないよ、WIIにうたれてたDS注射の効果も去年で消えたし
満を持してだした3DSは、お医者様(超ライト層+ライト層)に見放されて、注射すらうってもらえないし
この流れだとUも見放されそうだし
60名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 15:44:29.26 ID:gyl4wSrlO
仕方ないよ。

密輸、捏造、実は3DSがトップなのだ!
PS3も密輸だから、現実Wiiも週販トップなの!

って思って生きていかないと毎日が辛いんだもの。
61名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 15:54:16.36 ID:ys783zlzO
wiiUが発表されちゃった事で現行勝ちハードwiiの数字がどうなっていくのか、
面白くなってきましたね。
62名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 15:54:51.91 ID:J4mdRDI30
メディクリって過去のランキングは見られないのかな?
63名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 16:24:55.57 ID:6/CmHVrd0
ゲハの価値観ってさっぱり理解できないけど、たまに見に来ると面白いなw
64名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 16:33:18.61 ID:lcyGGbCK0
過去のデータがないのは不便だよな。
ハード売上げのデータ保管庫みたいなのがあると便利なんだけど…
65名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 16:44:27.41 ID:eg6Z+hfFO
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/hard.htm

ファミ通のデータならここにあるよ
コレを見ても胡散臭いのは明白

66名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 17:54:46.20 ID:8Xx0h14F0
中国人ってソフト買わないよね
龍が如くも外伝なのに30万売れてるけど本体が売れてないならそんなに売れないと思うんだけど?
日本人は本体持ってないのにソフトだけ買うと思ってんのかねえw
67名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 17:59:14.80 ID:5UasFnch0
密輸ゴキが豚になりすましてダダこねてるだけなのよ
68名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:05:45.59 ID:SU6CGXSD0
>>67
またそれかよ。密輸密輸言ってるのは豚だけだ。
そもそも豚のイメージダウンを狙ってゴキブリに何の得がある?
豚というのは何かのブランド豚なんですか?
69名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:19:19.17 ID:Y7wONFJu0
>>67
こいつなんでID変えまくってるんだ?
70名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:21:03.86 ID:eg6Z+hfFO
>>66
既にPS3を持ってる数百万のユーザーはソフトを買わないとでも?
言い訳にしても無茶苦茶過ぎるな、はい、やり直し
71名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:47:08.89 ID:gyl4wSrlO
豚ってVITAの初動がそれなりに売れたら
「割れ需要だろ」
とか言いそう。
72名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:57:45.32 ID:SU6CGXSD0
いや、中華需要と言うよ。これは間違いない。売れたら何でも中国のおかげ。
73名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:59:48.07 ID:8Xx0h14F0
>>70
1000万以上売れてるWiiユーザーは全くソフト買わないんだけど?
何でバサラや無双を買わないのかな?
お前曰くWiiは本当に密輸してるよねw
74名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:03:31.74 ID:8Xx0h14F0
>>70
なんでテイルズかわないのかなあ?
ノーモアも買わないし信長も買わない
パワプロも買わないし当然ウイイレも買わない
ユーザーが1000万以上いるくせに何でマルチでPS3に負けるの?
Wiiが密輸で売れてるから?
教えて?キチガイ豚野郎
75名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:10:10.03 ID:8Xx0h14F0
>>70
何でWiiユーザーはルーンファクトリー買わないの?
何でPS3ユーザーは買うの?
WiiってユーザーPS3より少ないから?
Wiiって密輸されてるから?
だからViiとかいう偽物が中国で生まれたのかな?
76名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:17:52.63 ID:bZOddGj00
密輸携帯ゴキブリの書き込みに反応すすぎだろ
いないときはスレが過疎っているときはスレが伸びる
相手にするのは勝手だが別のスレでやれよ
77名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:31:43.62 ID:rPkROM1C0
真面目な話、PSPの安定した売り上げの理由って中古のせいかな?

PSP本体+中古P3+αってパターンが多いと思うんだけど・・・
78名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:33:20.00 ID:eLnYIRcu0
>>56
間に合ったぜありがとう
79名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:45:21.70 ID:esIarCBz0
ハード別ソフト本数[千本]
         PSP  DS  3DS  PS3  Wii  360
3/28〜4/24  1110  640  208  366  200   47
4/25〜5/29  759  493  259  345  296   27
--
5/30〜6/*5  *65  *61  *92  *49  *49  *13
6/*6〜6/12  *55  *53  *38  343  *48  **6
-----
3/28〜5/29 1989  1247  597  1114  593   93

ハード別ソフト売上シェア[%]
        PSP DS  3DS PS3 Wii 360
3/28〜4/24 42.5 24.7 *8.0 14.1 *7.8 *1.8
4/25〜5/29 34.7 22.5 11.8 16.3 13.5 *1.2
--
5/30〜6/*5 19.8 18.5 28.0 14.9 14.9 *4.0
6/*6〜6/12 10.1 *9.8 *7.0 63.2 *8.8 *1.1
-----
3/28〜6/12 35.2 22.0 10.6 19.7 10.5 *1.6

●週間ソフト販売数 (6/6〜6/12・メディクリ調べ・四捨五入した数字です)
PS3 343,000本
PSP  55,000本
DS   53,000本
Wii   48,000本
3DS.  38,000本
360   6,000本
ttp://jp.wazap.com
80名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 21:01:32.35 ID:U5C0uBdu0
この携帯密輸豚は海外スレでも暴れてるし何がどう成りすましなんだよw
81名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 21:14:50.11 ID:eg6Z+hfFO
ほう、世界最下位のゴキブリが海外スレになんの用があるのかな?
まあどうせ妄想垂れ流して荒らしてるだけだろうけど
82名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 01:05:59.04 ID:8tDkRj3O0
こいつの人生は世界最下位だろうねw
2chのスレにしか居場所がないみたい
唯一の生きがいが密輸と叫ぶことw
83名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 01:49:43.76 ID:Re4ugNv50
これだけは公にしたくないゴキちゃん、必死の防戦の図w
84名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 02:28:20.52 ID:HVg5mK1oO
任豚だけだよね
このスレで現実逃避するの
85名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 10:34:04.64 ID:Re4ugNv50
86名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 10:59:12.63 ID:C3sLhl/u0
×日本→中国
○香港→中国
これが現実
87名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:05:51.07 ID:Re4ugNv50
88名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:13:48.72 ID:C3sLhl/u0
?それ、日本関係無いじゃん
89名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:19:02.80 ID:Re4ugNv50
「中国のPSPは全部密輸品!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0720&f=it_0720_011.shtml

これまでに5000万台以上を売り出したというPSPシリーズの多くが
中国大陸のユーザーに渡っている

世界中のPSPが中国に集結!
90名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:25:12.65 ID:x42bvAAf0
その記事に香港からの密輸って書いてあるって何回言ったら分かるの?

やっぱり、頭の悪い妊豚演じたゴキなの?
91名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:25:27.18 ID:C3sLhl/u0
>密輸商が香港から深センなど広東省を経由してこっそり持ち込んでいるようだ。

そう言ったでしょ。で、君は何がしたいの?
92名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:26:28.15 ID:VQ9j2okI0
こんなに粘着するなりすまし居ない
93名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 12:50:31.58 ID:liPJjzThO
密輸君はロジック通らないからなw
94名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 15:42:25.82 ID:hBYxxlbO0
がんばれ密輸くん
95名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:07:55.04 ID:emCAzfkW0
何年も2000台をキープし続ける箱は密輸にはならないの?
96名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:26:39.85 ID:VJDbiwMJ0
任豚よ。もう分かっただろ?
密輸密輸言ってるのはゴキブリのなりすましではなくてガチなんだよ。
いい加減責任転嫁せずに認めろ。
97名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:01:32.75 ID:tv19Lc7J0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308118844/

こういう煽りスレってほとんど安置しかいないな
安置だけでよくこれだけ埋まる
記事突っ込み満載なのに

安置が他の通常のスレにこのネタで突撃してこないところを見ると突っ込みどころ満載なのは内心わかってるんだろうな
98名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:14:39.34 ID:u3eRh0/g0
いつも根拠のない情報で突撃かましてる人は違うなー
99名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:44:47.21 ID:tv19Lc7J0
突撃してるのは暴走が趣味みたいなものだから止められない
触れないのが無難
クレカで南無
典型的な根拠のない情報だが指摘しても無駄だからほっておこう
100名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 04:58:31.92 ID:PwaA9aYM0
>>89
中国のWiiと3DSも全部密輸品
どっちも正規販売してないから
101名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 08:05:20.06 ID:JaQPfUtI0
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 07:52:13.63 ID:aWrsavCS0 [7/7]
Nintendo has yet to officially price its Wii U but EB Games Australia has listed the price on its official website.

EB Games Australia has listed the Nintendo Wii U at $AUD598.
http://www.captainstarball.com/news/nintendo-wii-u-priced-australia

wiiUは5万円www
ニシ君どうすんの?
PS3+PSVとあんま変わらないけどマジで買うの?
102名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 12:21:16.18 ID:6IjiHVq10
使い道のないPSV2台分の価格で、最新のハイスペック据置機が買えると考えると安いなw
103名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 14:38:14.36 ID:4RoS9vuC0
>>101
流石にこれは無いと思うわw>598AUドル
WiiUは3万以下でなきゃ初期のPS3レベル所じゃない伸び悩みで沈没するよ

しかしこのEB Gamesってどんな根拠憶測で598AUドルの予想価格付けた
んだろか?この値段ならE3発表の仕様よりももっと高性能にできるだろww
104名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 15:24:58.85 ID:lKOMxY4x0
>>101
俺の予想は頑張って25,000にして、その頃には3DSを値下げしてると思う。
105名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 17:08:50.53 ID:MEOC2v+U0
大幅値下げこないとUも3死も始まらんだろうな
106名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:14:52.36 ID:Sw5cGf9T0
でもボッタクリが基本だし、ウンコンにそれくらいの値段平気でつけてきそう
増長した岩田ならまじで。
107名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:33:55.79 ID:pqiIprDk0
どうせ3DSは値下げする
結果的にWiiUは3万近くても割安に感じる、と判断するのでは
ブーム的なものが斜陽してるのは重々承知の上だろうから
WiiUのCM量は板の時を超える量になりそう
ぽぽぽぽーん
108名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:15:36.51 ID:zOfqfWRx0
EB GAMESがどれぐらいのサイトなのか知らないけど、日本で言うと、アマゾンに値段が掲載された感じか?
109名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:12:30.81 ID:HfEqp+En0
>>90
頭の悪い豚だよ
なすりつけないで
110名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:23:13.82 ID:OO5yUtY/0
WiiUってさ、
あのコントローラーだけで、PSPよりデカそうなんだもんなあw

そりゃ据え置きの値段+携帯機の値段くらいの予想価格になったとしても仕方ないw
111名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:44:13.10 ID:IzYSxDSt0
>>110
実際ものすごいでかいです。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hetmk73/imgs/9/7/973d48d3.jpg
112名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:47:58.49 ID:NjtwRsBF0
株価が下がりまくったが、販売価格とUコンの使い勝手が不安材料なんだろう

http://gs.inside-games.jp/news/275/27599.html
リークの時の噂では価格は350ドルから400ドル
113名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 00:51:30.58 ID:cEIPMUbE0
>>111
VITAショボ過ぎw
114名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:03:48.27 ID:ogse95eZ0
チョニー株価下がり過ぎ、ワロタw
115名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:40:52.93 ID:vgxLkKO50
情報漏えいしてないのにソニー並みに下がってる任○堂さんのほうが酷いお
116名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 02:14:13.65 ID:zizFVqbl0
任天堂大丈夫なのか?
3DSは死んでるしWiiUまで一年以上ある
117名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 08:52:42.46 ID:uwhDE5nP0
WBSでは両社とも日本株の代表みたいなもんで、企業の業績より
国全体の情勢に左右されてるってさ。
118名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:15:14.67 ID:mmg56a800
落ちそうなのであげます
119名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:20:00.83 ID:yv8K+xiS0
>>116
転換社債
120名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:42:42.68 ID:j/LNcSM/O
任天堂は集団提訴されてないからな、ソニーは巨額な賠償金が払えず倒産だろ?
121名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:33:37.98 ID:g9NjYYBJ0
そうなんだすごいね
122名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 10:18:40.74 ID:1z5dV0Z50
原価8000円のものを25000円で売る会社より逆ザヤで25000円で売ってくれる企業を俺は支持するね。
123名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 10:41:16.87 ID:YhL4SL9xO
Vitaって原価8000円なのか、ボッタクリ過ぎw
124名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 10:41:50.88 ID:1z5dV0Z50
vita9800円にしろ
125名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 14:02:09.58 ID:x6kNNiFZ0
原価8000円ってどこ情報?本当かどうか知りたい
126名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 14:03:18.36 ID:XCrtZTfg0
8000円じゃなくて9500円ぐらいじゃなかったっけ?
3DS
127名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 15:43:43.44 ID:5taTDjR00
豚ハードはぼったくりが基本だからね
128名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 16:22:21.86 ID:w3lLc2G60
豚なら原価3000円のIPODNANOを15000円ぐらいで買っているよ
あのしょぼいキーホルダーみたいな奴wwww
129名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 21:48:15.88 ID:x9AnQO1Y0
まじ荒れすぎだろ
任天堂信者の自演か
130名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:10:03.31 ID:wv34nd/00
任天堂信者とか言ってる時点で、同じだと、そろそろ気づけ。
最近の流れは、本当に気持ち悪い。

どっちもどっち。
131名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:13:10.21 ID:k39VvY/p0
時オカ>段ボール

今週は3DSの勝ちが確定したな
132名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:19:48.97 ID:dpa3YzQ90
今週は何週かぶりの3DS勝利になりそうだな
よかったなニシ君
133名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:20:46.35 ID:KgQ9isWk0
ブランドものと新規だからそれが普通
134名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:25:11.37 ID:z+jcr9Wq0
何年前の負けハードと戦ってるんだ?
135名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 23:01:35.51 ID:Dy4z4X5B0
浮かれたニシ君が久々に見れるだけでもゼルダ出した甲斐があったというもんだよ。
だってここんとこずっとPSPが勝ってるせいで密輸密輸でつまんないスレになってた。
136名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 23:30:06.26 ID:4bgH36za0
221 自分:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 15:16:48.88 ID:akV3TYBp0 [2/2]
今日の株価

日経平均 9629.43 前日比+169.77 (+1.79%)

ソニー 2012円 前日比+72円 (+3.71%)

任天堂 15300円 前日比-300円 (-1.92%)
137名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:02:46.64 ID:eKIG+A3O0
3DS 40,649
PSP 31,741
PS3 16,081
Wii 6,678
DSi LL 5,464
DSi 5,322
Xbox 360 2,875
PS2 1,346
DS Lite 109
PSP go 55
138名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:03:21.77 ID:nWAKEZCo0
goちゃん14台も落ちた・・・
139名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:04:21.80 ID:55qRvAj20
ダンボール戦記はmcではかったか。
まあ16万に対して2k差だと誤差レベルだろうが
140名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:09:31.80 ID:8I5UOHez0
ゼルダで4万。
来週どれくらい落ちるかは重要。
141名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:12:09.35 ID:usiO+np+0
いいのう、密輸需要は安定してて
ソフトが出ようが関係なしだなw
142名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:15:20.56 ID:7w4F6WLY0
思ったより牽引したね。
143名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:16:08.44 ID:8I5UOHez0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
〜06/12.    2,370.   17,104     6,357
〜06/19.    2,875.   16,081     6,678
------------------------------------
累計.     63,715   660,018   383,089 (mc調べ)
144名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:16:38.50 ID:8I5UOHez0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
〜06/12   10,661.   26,750.    24,649
〜06/19   10,895.   31,796.    40,649
------------------------------------------
累計..     576,532  1,180,927.. 1,130,197 (mc調べ)
145名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:17:49.18 ID:55qRvAj20
ダンボールは13万市場に残っていて丸々一週間
ゼルダの次回出荷26日らしいから一日しか引っかからない
来週はダンボールが勝つと予想
146名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:17:53.25 ID:aHExOLhE0
牽引は1万5000か
時オカリメイクでこんなもんかよって思ったけど15万のタイトルならこんなもんだよな
147名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:18:44.06 ID:8I5UOHez0
ダンボールは予想外にPSPを牽引したな。
シュタゲは500台程度牽引。
148名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:20:11.01 ID:7w4F6WLY0
ここ2日尼でも普通に売ってて1位でもないから
そんなに品薄感ないと思う>ゼルダ
149名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:21:41.93 ID:17IZ7BHo0
>>148
尼で売ってるのって高いマケプレでしょ
150名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:22:12.97 ID:z9qJHpud0
PSPであっさりとシュタインズ・ゲートが実質5万突破
PSPであっさりとダンボール戦記がゼルダ3Dに大勝利

チカニシともに討ち死にしたことについてチカくんニシくんはどう思っているの?
151名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:22:44.19 ID:dzY00Lyj0
3DSの密輸が始まったみたいだな
152名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:22:47.92 ID:nwHSgU630
ゼルダで4万乗せがギリギリか
これは年末まで2〜3万だろうな
153名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:23:09.79 ID:z9qJHpud0
jinの刃ソース

【売上】残念、『ゼルダの伝説時のオカリナ3D』売上首位ならず、PSP『ダンボール戦記』に敗北
154名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:23:32.06 ID:55qRvAj20
>>148
次回〜出荷予定ですってのは品切れしてんじゃね?
一位予約商品のテイルズで2位だし
155名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:23:51.66 ID:nWAKEZCo0
スレ違いだけどゼルダとダンボールの勝負は来週でいいよ
もう誤差で情報交錯しててどっち勝ってるか分からん
156名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:24:29.69 ID:z9qJHpud0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110622040/

マーセナリーズたったの8万本 ダンボール戦記16万本だというのに!
157名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:25:16.91 ID:usiO+np+0
3DS
先々週 27,357
先週  24,649
今週  40,649 ゼルダ16万!↑

PS3
先々週 16,510
先週  17,104 龍30万!!→
今週  16,081

なに、この安定感w
158名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:25:59.43 ID:dzY00Lyj0
こりゃーサードは逃げるよな
159名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:26:57.35 ID:z9qJHpud0
もうPS3が強すぎるな 年末VITAでるし、もうSCEの時代確定だ。
160名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:29:50.05 ID:usiO+np+0
おらおら、ゴキちゃん このPS3のブレない売上の説明しろよ

密輸需要以外、説明つかんだろ?w
161名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:30:18.68 ID:7w4F6WLY0
>>154
昨日は品切れてなかったよ
ほんとに品薄だったら余裕で1位になるよ
発売3ヵ月前のテイルズの予約に負けてるんじゃ
たいして需要は高くない
162名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:30:20.87 ID:nwHSgU630
ゼルダは思ったより売れたけどハードはかなり厳しいな
これから数カ月はゼルダ以上の弾ないけどどうすんだろ
163名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:30:25.65 ID:Ojd8FtXSO
3DSは完全新作任天ゲー出せよ。
人気が高いゼルダでこの程度じゃマジでどうしようもないだろ。
5万はいくと思ってたわ。
164名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:31:07.53 ID:17IZ7BHo0
>>152
マーセとワンピが定番的になってくれて
ゼルダがジワ売れコースに乗ってくれれば
3〜4万維持できそうなんだけどどうだろうね。
165名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:32:13.26 ID:17IZ7BHo0
>>161
月曜にはもう26日入荷予定って表示されてたが。
166名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:32:14.02 ID:8I5UOHez0
PS3は来週からラインナップが充実してくるから、売上伸ばしてくるだろう
167名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:32:35.06 ID:7w4F6WLY0
ゼルダって戻りが早いブランドらしいから
ジワ売れはしないと思うよ
だから任天堂も出荷制限したんだろうし
168名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:33:33.75 ID:inAYC9xe0
ゼルダの新作ならジワ売れ確実だろうけど、どうなの今回?
169名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:33:35.08 ID:7w4F6WLY0
>>165
在庫ありでも一度も1位にならなかったよ
170名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:33:42.24 ID:17IZ7BHo0
>>162
パルテナだな。
ねぶた祭りまでには出したいと言っていたがさて
171名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:33:44.97 ID:nwHSgU630
>>164
ゼルダ発売週で4万ジャストが限界だと2週間後には25000〜30000まで落ちると思うな
172名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:34:05.36 ID:17IZ7BHo0
>>169
在庫あったことなんてないけど
173名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:35:02.97 ID:8I5UOHez0
>>164
無理でしょ。
ジアスが発売されたら、3dsは1.5万くらいまで再び落ちると思う。
174名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:35:17.46 ID:nWAKEZCo0
これ2週後くらいにPSP>>3dsになったら爆笑物だな
だけど今回はダンボールとゼルダの名勝負魅せてもらったわー
サードは売れない3dsは何とかせんと地雷ハードになるのも時間の問題やな
175名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:36:46.48 ID:7w4F6WLY0
>>172
いやいやあったから
マケプレとか言ってる奴はよく分かってないんだろw
176名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:37:07.55 ID:nwHSgU630
>>174
爆笑というかその確率がかなり高いと思うが
177名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:38:06.49 ID:17IZ7BHo0
>>171
ゼルダは足りてないっぽいからわからんよ。
本当にどこにも売っていない。
なのでどちらかというと今週がやばそう。
2周後はTOAがあってゼルダ再出荷もある。
その後のキツネと新色とポケモンである程度は維持できるかもしれない。
178名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:38:08.46 ID:7w4F6WLY0
2週後ってテイルズがあるからまた多少ハード売れるだろ
179名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:38:30.65 ID:xBwfb1UR0
>>174
サードは売れないってw
1千万台以上普及してるPSPの事だろ?
180名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:39:13.84 ID:8I5UOHez0
重要なのは、ポケモン・マリオ・マリカ・ルイージ・パルテナが
発売された後の平均的な売上だな。

どこまで底上げできるか。
181名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:39:21.04 ID:17IZ7BHo0
>>175
そもそも6/19の出荷以降ずっと6/26入荷予定になってるんだけど?
その間に出荷なんてないし。
182名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:39:53.02 ID:dzY00Lyj0
またリメイクか
ってアンチPSに言われたような気が済んだがな
183名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:40:51.48 ID:nWAKEZCo0
今回はGOちゃんgogo!だし全部許した
184名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:43:10.86 ID:55qRvAj20
>>181
アマゾンのシステム誤解してるだろ。中古売買とかの媒介もやってんだから。
大体26日出荷です=どうせすぐに届きませんと言われて事前にアマゾンで
買うやつはそんなにいないだろう。ポイントが付くとこの通販まつさ
185名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:43:13.80 ID:PsUslZM10
今はアマカンが流行ってるのか
それはそうと
Wii 6,678
Xbox 360 2,875

ゴクリ
186名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:44:03.82 ID:17IZ7BHo0
>>184
だからそれはamazonじゃなくてマケプレだろ。

>>185
今日から新パックだぞ
187名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:44:30.53 ID:7w4F6WLY0
>>181
在庫ありになってたからw
マケプレだと勘違いしてる奴が何偉そうに言ってるのw
とっくにマケプレじゃなくなってますよ
188名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:45:15.43 ID:lSNRfi9Y0
>>181
21日とかにも入荷してるよ。量販店とかには大量にあるし実際は
そんなに品薄でもない。量販店じゃあダンボールの方が品薄に
なってるしamaでもダンボールは入荷予定が3〜4週間後になってる。

これから品薄になるとしたらプラモの生産で時間がかかるダンボール
の方が可能性は高いと思う。

レイトンや犬猫見れば分かるが現状3DSはDSの半分しか期待できないよ
189名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:45:19.45 ID:55qRvAj20
>>181じゃ無くて>>175
190名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:47:09.93 ID:17IZ7BHo0
>>187
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B004K6L0EK/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1308757530&sr=8-1&condition=new

どうせお前はこれを見て在庫有りだとか言ってるんだろ
あほくさ
191名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:49:25.56 ID:4iWDGTCd0
2週後はテイルズか
なら3〜4万の安定飛行が出来そうだな
PSPを突き放すチャンスだ頑張れ
192名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:50:15.86 ID:55qRvAj20
無理じゃね。やっぱそろそろ真夏日に節電しろコンボであらゆるものが落ち込むと思う
193名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:52:21.59 ID:PsUslZM10
近頃じゃ密輸君しか伸ばしてくれないからな
しばしば落ちそうなスレだし、来週までアマカンの話題で保守しといて
194名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:54:22.96 ID:7w4F6WLY0
店頭で在庫が少ないと小売が尼から仕入れるから
IC&ワンダみたいにすぐ取り扱い不可になるよ
不可にもならず1位にもならないのはたいして品薄感ない
195名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 01:04:46.06 ID:17IZ7BHo0
小売りが尼から買うわけないだろ
そんなことするぐらいならまず二次問屋から買うわ
196名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 02:13:38.35 ID:yNOO4kdF0
>>193
密輸くんなら、いつも10時ぐらいに来て、日曜日ぐらいまで保守してくれるから大丈夫でしょ。
197名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 08:33:22.52 ID:6kpYsmRl0
今週は3DS勝ったんだ
おめでとう
198名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:29:54.69 ID:1Tzr92Al0
ゼルダで4万なのか…PSPに勝ったのは良いが、
純粋に良い数字なのか悪いのか分からんなw
199名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 12:03:22.29 ID:u23ytl9w0
目標の150万台が年末になりそうだね
PS3と違って本当に任天堂信者しかいないからサードは離れていくよね
200名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 12:05:42.03 ID:T0doQOzl0
テイルズの方がゼルダよりまだハードを牽引する気がするな
201名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 12:35:45.93 ID:aHExOLhE0
時オカ目当ての人はすぐ買ってそうだしな
202名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 14:28:56.81 ID:kETkccRs0
360って年間でも4ケタンなんだ
203名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 14:47:31.83 ID:RF7NuC9e0
テイルズなんてvitaでもっと綺麗なのが出るだろ
204名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:13:28.57 ID:Kv16areB0
>>186
>今日から新パック
…これ↑どうなんだろうな?>wii新パック
ソフトとリモコンもう1本付けて価格据え置き
3DSの今後もそうだがwiiの下げ止まり来るかちょっと注目だな

でもamaのランキングに全く上がって来ないってのがある意味凄い
普通ハードへの梃入れあると何等かの反応ある筈なんだがw
205名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:07:24.06 ID:wI9qM4vH0
リモコンとソフト追加ってまだライトのファミリー層狙ってんの?
そんな層はもう購入済みだろと。任天堂のマーケティングずれてんじゃね?
206名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:44:42.76 ID:nr9WTQjP0
>>205
新規タイトルよりも、新規ユーザーに、フィットとか、マリオとかの既存タイトル売って、乗り切るつもりなんだろうね。

既存ユーザーが買いそうなタイトル出せば、まだまだ売れると思うんだが、任天堂自身がどうも消化試合な感がある。
207名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:08:07.62 ID:u2tn10DB0
WiiUや3DSのソフト作るのに、一杯一杯なんじゃない。
DSやWiiに比べて開発期間かなりかかるだろうし。

ゼルダ、マリパ、カービィーが出たら、Wii向けタイトルは終わりなんじゃない。
208名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:07:45.44 ID:ELfUw0IJ0
最近PS3売れなくなったね
2万超えないとかヤバイだろ
209名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:25:33.95 ID:5DVUlUSG0
今のうちに言っておこうということだろうけど今更PS3叩いても情勢は変わらんよ
これから売れるとわかってて言ってる分往生際悪いと思う
Wiiも360も終わったんだから諦めよう
210名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:29:58.58 ID:D2g63jPV0
>>208
新型予定あるのに、2万売れてるのは逆にすごくないか?
211名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:42:52.37 ID:KtEUWJPL0
ゼルダ出してこの程度の数字じゃ完全におわっとる
212名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:29:50.75 ID:/vWfDXCJ0
普及しきってないのにPS3の1/3しか
売れないハードはやばいなんてもんじゃないってことか
213名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:38:27.31 ID:unA/JB7E0
>>209
いやいや、叩こうというわけじゃなくて
ソフトが増えてきた割には盛り上がりに欠けるなと。

今月は去年よりペース落ちてないか?
214名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:41:55.09 ID:dxCrg7EU0
>>213
それを言ったらWii、DS、3DSはどうなのよって話だ。PSPくらいだろ変わらないの。
震災で全体的に落ち込みがあるのは仕方ない事。
215名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:46:43.29 ID:XiPn8floO
>>213
ゼルダとダンボールで多少なりとも盛り上がってるだろ
それでも今年は大きく盛り上がるのは難しいと思うけどねぇ
216名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:20:53.70 ID:5DVUlUSG0
>>213
先週までで目ぼしいタイトルは龍が如くくらいで今週メルルが出る
けど本格的に出るのは8月のモンハンくらいからだろ
9月あたりにも同じこと言えるとは思えないけどw
217名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:38:59.72 ID:Li7kuOcO0
>>204
本体値下げした時も、リモコンプラスに変えた時も発表後に買い控えがおきたが、今回はそれがない
下げ止まって落ち着いてしまったのか、過去の時より話題になっておらず、知らない人が多いのか
店側が積極的にアピールしてるから数字は伸びると思うけど、過去の時ほどは効果薄いか
218名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:43:10.19 ID:GjD1DFks0
PlayStation3、近々値下げ発表か。予想では£179.99(約23000円)
http://www.mcvuk.com/news/45051/PS3-17999-from-August
http://www.vg247.com/2011/06/24/rumour-sony-expected-to-announce-sub-200-ps3-price-cut-in-cologne/

8月にケルンで開催されるGamecom(欧州ゲームショウ)でバーゲン価格発表を計画していることが分かった。
しかしマイクロソフトも家庭用機No.1になるために値下げやキネクト同梱版などのリアクションをとる可能性もある。
今までSONYもマイクロソフトも我々の「価格変更」についての取材についてノーコメントの対応をとっていたが
ここにきて、新たな価格競争が始まるかもしれない。
219名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:58:47.88 ID:l0QP41TP0
PS3と箱で価格競争なんかされたらWiiUが発売前に死んでしまう
220名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:05:00.65 ID:VjfHgpUQ0
>>218
今年のGAMESCOMは8/17-21なんだよね
来週からPS3値下げってアナウンスあれば国内はモンハンHDとの組み合わせ
で最高のスタート切れるし9月からの注目作大量ソフトラッシュも頷ける

一方9月のソフトラッシュは中間決算に間に合わせる為だろ?値下げとか
関係ないよも普通にある話、それとテイルズ同梱版でもう価格表示されてる
のにGAMESCOMの後の発表を受けて急遽値下げとかするか?とも思うわけだが

ただこの予想価格は無いわwPSV以下とかww
221名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:29:23.36 ID:GjD1DFks0
>>220
3DS以下の値段で売られているWiiというのがあってだね

まあ価格に関してはどのぐらいまで値下げされるかはわからん
222名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 23:13:11.89 ID:1DahFzky0
>>218
320Gは値段据え置きなのに日本で値下げするんだろうか
223名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 23:39:50.43 ID:GjD1DFks0
>>222
新モデル型番3000シリーズは4種類がある

ひとつは320GBで確定してるけど
もう一方は160GBモデルかなにか分からないけど
値下げモデルも含まれているはず
224名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 23:58:41.43 ID:Li7kuOcO0
値下げの噂はよくあること
TGS付近に値下げの噂もあったような
225名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:42:46.42 ID:ZIiHT/Dy0
>>223
160Gと320Gと残りの二つは開発用らしい。

PS3は値下げしたくないと思うんだがな。
VITAの逆鞘分をPS3で相殺したいだろうし
226名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:45:18.02 ID:Jp/F0ghU0
vitaの逆ザヤ分はぼったくり専用カードで儲けるよ
227名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:50:13.56 ID:PNRbskxK0
VITAの逆鞘って、本体の逆鞘を3年以内に解消したいんでしょ。
全体では1年目から利益は出るんじゃない。
しかも本体の逆鞘が研究開発費の赤字を指してるっぽいし。

PS3値下げで勝負して欲しいな。
228名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:53:07.56 ID:PNRbskxK0
>>220
PSP発売時のPS2の価格は19800円。
ただ、PS2はすでにかなり普及してたからなあ。
229名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 08:01:45.08 ID:GMwmwxUF0
仮にPS3が23000円ぐらいになるとすごいインパクトがあるな
何せ3DSより安い
秋以降のソフトラッシュで海外はバンドルモデルぐらいあるかもしれないが
日本はそういう展開しないからGCで値下げはあった方がいい
一番欲しいのは新型だけど
230名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:10:01.31 ID:voF7gLXz0
25,000円切ってきたら結構大きいんじゃないかな
231名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 18:12:55.34 ID:eonYkzF10
PS3が最初につまずいた要因として、値段の高さは大きいしな。

実際、値下げするたびに、効果が出てるし、安くなったら欲しいって人は、まだいるかも知れないね。

ただ、だいぶ時期が過ぎてるし、結局は、ソフト次第な気がする。
モンハンみたいにブームを起こせるほどのソフトがでなければきついと思う。

少なくとも、他ハードへの牽制にはなるとは思うが。
232名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:12:46.59 ID:lC+oLONu0
2年近く値下げしてないことを考えると、そろそろだがVITAとの調整を考えるとそのままの気がする
一番の問題はPS3の原価がいくらかだ
逆ザヤはありえない
円高の現状で値下げしてアメリカで利益出るのか
233名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:45:00.04 ID:W2LXbOzC0
PS3がこの先PSPみたいに売れ出す事あるのか?
234名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:50:38.20 ID:RmHuuG/J0
それこそPSPに対するモンハンみたいな、真のキラーソフトが出れば
ありうると思うが、そんなソフトがホイホイ出れば、誰も苦労はしない訳で…
235名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:05:41.93 ID:PNRbskxK0
>>233
据え置きはPS3買えばいいって状況になりつつあるし、HDTVの普及したし、
値下げすればPS3の売上ピークだった2009年の売上げを超えてくると思うよ。
ライト層を動かす条件が揃ってる。

>>234
PS2時代もキラーソフトってのは少なかったよ。DQ、FFくらいか。
それより中堅ソフトの充実がPS2の長所だった。
PS3はPS2に比べタイトル数がまだまだ少ないかな。
236名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:11:43.38 ID:ewayjzWu0
>>235
ソフトないでしょ
2009年は最大の弾だったFF13のおかげだろうに。
237名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:13:23.26 ID:ewayjzWu0
ゼルダが一昨日あたりから断続的に入荷しているようだ。
現在amazonでも在庫有りになった。
238名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 05:59:27.02 ID:MgRhLJ700
PSP遂に尼90位まで転落w
3DSは3色共好調w
239名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:04:34.89 ID:VAt9e5pM0
PSP大勝利と言ってた連中がいたころから言い続けてるがアマゾンなんぞ占い
240名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 09:31:54.93 ID:0dZOxptB0
何度も言ってる気はするがPSPは何年前のハードだよ、しかも負けハードだぞ…
241名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 09:52:35.90 ID:eqyh207T0
psvとwiiu発表されたせいで
psv vs wiiu
psp vs 3ds
って図式になっちゃったからな
242名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 10:10:31.91 ID:1v6Osukx0
>>240
何度言ってもキミの言いたい事が伝わらないんだよ
243名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 11:50:53.90 ID:0dZOxptB0
>>241
その無理矢理な図式は何よw
244名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 12:02:40.71 ID:eqyh207T0
あれ?この板のなかじゃそういった図式になっていたような
uはつばいでpsvはいきなりいらない子になったみたいな


3ds自体がなかったことになってるみたいだけどw
245名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 12:16:42.84 ID:l+ZJCbGdO
9月のPS3ソフトラッシュに前後して値下げしたらかなりインパクトあるな
246名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:53:55.91 ID:xva1H6vh0
3DSは、何でこんな時期に出したんだろう。
素直に任天堂が強い年末に出せばよかったのに。
とりあえずPSVより先に出したかったのかな。

出足のつまずきは、簡単には取り戻せないと思う。
PS3がそうだったように。
247名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 15:01:33.66 ID:ewayjzWu0
PS3は出足が躓いたとかそんなレベルの問題じゃねーだろ
248名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:22:31.38 ID:NfprdH5j0
>>246
決算対策
もし3DSがなかったらWiiの不調がクローズアップされてた
249名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:26:31.26 ID:ewayjzWu0
明らかに去年年末のラインナップが空いてたのに
あほだろ
250名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:52:24.58 ID:Gm28u4vd0
PS3は100万台突破に8ヶ月だしねぇ
しかも年末挟んで
クソみたいな売り上げだろ
251名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 19:49:13.95 ID:ewayjzWu0
amaのゼルダは売り切れたようだ
ゼルダが定番になれば3DSは安定しそうだけど
ゼルダってこれまでそういうソフトじゃなかったし
微妙な所か
252名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 19:54:06.40 ID:F51pX5xa0
>>251
だから絞ってるんでしょ?
本当なら50万本ぽーんと出荷すればいいのに
いつものように値崩れでワゴンになるのが怖いからわざと小出しにしてる。
253名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 19:54:39.81 ID:nGz0bM3p0
3DSというか任天堂ハードが5万円だったら100万も売れないと思う
3DSも2万5千円の分際で4ヶ月でたったの113万台だしこのペースだと8ヶ月たっても150万程度で
PS3と大差ない状態で>>250みたいに勝ち誇られたら笑ってしまうよw
254名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:02:52.68 ID:ewayjzWu0
年末有で100万台と
年末無し震災有で150万を同列に語られても
255名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:05:36.71 ID:uuYgbi9q0
「年末挟んで」をNGに追加だクソっ
256名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:35:26.12 ID:QDJw8ZsW0
ぶーちゃんまた地震とか言ってるのか
ほんとに泣き言ばかりになってきたな
257名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:40:51.39 ID:F51pX5xa0
震災をいい訳にしてるハードって3DSだけだよね。
他のハードではそんな話ひと言も聞いた事ない。
258名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 00:54:50.13 ID:hr+uZkvq0
ソニーがゼルダとかヘイロークラスのソフト出せれば問題ないんだがな
259名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 01:15:19.96 ID:wjjg1lnu0
実際は任天堂がSFC後のように嫌われ始めてるというのが現実なのに
それを見ないふりして震災のせいにしてるんだよね
このスレにいる任天堂信者にも密輸とか叫んで見ないふりしてるやつがいるし
260名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:04:20.45 ID:TYrWKHC10
世界最下位ゴミステ3
261名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:15:16.22 ID:+qwE6p4y0
任天堂は嫌われてない。
嫌われて来てるのは、任天堂信者。

余裕がなくなったら、ソニー信者同様、変な奴がいっぱい出てきた。

ゴキだの妊豚だの、一生やってろ。
262名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:32:21.33 ID:a7w1W1AS0
何とかいっしょくたに賜与としてるけど全然関係ない”PSP”や”PS”のスレ
にスクリプト誤爆したなんて他陣営で見たことねえよ
263名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:39:18.98 ID:B29Sbw160
あんな成りすまし捏造を信じてるなんて
お前さんはゲハ向きのピュアボーイだよw
264名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 12:48:05.09 ID:oQ4aaK4r0
都合の悪いことは全部成りすまし認定するのもゲハの特徴だなw
265名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 13:07:51.13 ID:aNMsomy00
出る出るゼルダの伝説

出る出る出る出る遂に出る
266名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:42:43.36 ID:fUbDK4Hj0
>>257
そりゃ他のハードはソフト資産がない状態で
地震が起きたわけじゃないし。
267名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:46:46.59 ID:HsubNUI60
3DSを取り巻く流れが世界中同じだから震災関係無いけどね
268名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:48:17.40 ID:fUbDK4Hj0
世界中同じ?
欧米は元々移行が遅い市場だけど?
また息をするように嘘をつくよね。
269名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:49:21.73 ID:fUbDK4Hj0
何でいちいち嘘をつかないと話できないんだろうね
この手の人達は
270名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:57:36.94 ID:HymTpNci0
印象操作は仕様です
271名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:00:09.96 ID:LCS9vxSJ0
発売から5月末までの1日辺りの平均販売台数
http://livedoor.blogimg.jp/gehaneta/imgs/9/b/9bb6721f.png
3DSの不調
・3DSはハードとソフトの両方で厳しいスタートを切ったように思える
・3DSとPSPは3月末に(前者は2011年、後者は2005年)、DSiは4月初旬に発売されたため
、この3機種は5月末の時点で発売からおよそ60日経っていた
(正確には、3DSが63日、PSPが66日、DSiが56日)

・3DSはDSiやPSPの半分のペースでしか売れていない
・DSiは約130万台を売り上げたのに対し、それより長い期間あった3DSは
約70万台しか売れなかった
・WedbushのPachterは、3DSは子供達にとって高価すぎるため、現在はほとんど
ハードコアゲーマー用の贅沢品のようになっていると話しているが
PSPもDSが150ドルの時に250ドルで発売されたのに、3DSの約2倍(120万台)も
売れたことを考えると、値段が高いから売れなかったとは言いづらい
(ただし、当時のDSはあまり売れていなかった)
272名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:11:24.85 ID:HsubNUI60
3DSのスタート失敗を認められない人間がまだいたのか…
273名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:16:07.08 ID:fUbDK4Hj0
>>271
PSPは最初はやたら売れたんだな。
それはそれとして任天堂製品のサイクルはこんなもんだ。

        PS2     GBA     NDS     PSP     360      PS3     Wii
2000   1,101,038                              
2001   6,179,578  4,801,506       
2002   8,387,491  6,743,530       
2003   6,308,783  7,781,263       
2004   4,593,958  7,076,307  1,225,594
2005   5,551,000  4,375,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006   4,704,000  3,229,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
274名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 20:28:41.45 ID:Wm9POxtC0
DSの2004は1ヶ月ないだろ
ほんと印象操作ばっかりだな
275名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:20:15.37 ID:OV9inHn40
>>271
>PSPもDSが150ドルの時に250ドルで発売されたのに、3DSの約2倍(120万台)も
売れたことを考えると、値段が高いから売れなかったとは言いづらい


PSPの250ドルてバリューパックの値段じゃん
276名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:28:24.62 ID:a7w1W1AS0
  2005DS 2011 3DS 
01月   152K  ***K  
02月   137K  ***K
03月   136K  398K(ロンチ)
04月   *60K  194K
05月   *57K  *97K
06月   112K
07月   *81K
08月   102K
09月   168K
10月  136K  
11月   369K
12月  920K
同じ月でみてDSの倍売れてるとみるか3か月目で見て6割しか売れてないとみるか
277名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 00:14:38.38 ID:1RQCwH//0
豚の負け惜しみが今日も続くのか
278名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 00:16:56.91 ID:wT02zYpB0
世界最下位ゴミステ3
279名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:26:33.49 ID:ysRPo59K0
>>274
1ヵ月なくて、120万台も売れたのか。
やっぱりDSはすごいな。
280名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:29:15.82 ID:NL9UJFB40
北米では2004/11/21発売だから一か月はある
281名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:29:59.38 ID:nkNhlgen0
日本のデータだろ
282名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:31:57.19 ID:NL9UJFB40
ちなみにDSが一番売れなかった12月は2005年で92万
一番売れたのは2009年で330万。北米の年末集中具合は非常識というだけで
11,12で120万というのはたいした記録ではない
283名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:33:58.49 ID:NL9UJFB40
ああ、勘違いしてた。日本なのね
284名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:36:33.83 ID:+EKJoLcB0
>>276
任天堂は年末の売上げ見てみないとなんともいえないでしょ。
あの時期はアホみたいに売れるし。
285名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:51:10.63 ID:3/+6fPV20
海外の話は該当スレへ
286名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 07:36:08.66 ID:tSjfuIurO
どうみても北米のデータだろチンパンジー
287名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:29:53.15 ID:Dc3JAMly0
>>276
3DSの出荷台数を考えればだな
社長もスタートの失敗を認めている
日本は当面厳しいといっていたが、海外の方がもっと厳しかった
かわりにDSが売れてるが
288名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:59:48.29 ID:TJA2E+gs0
スゴ過ぎだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Be6LlleiV7c

500万ボイン売れるなこれ
289名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:44:02.48 ID:rol9ajvh0
>>288
なにこれ、PSPのゲームPS3に出すの?
意味無いだろ
290名無し:2011/06/29(水) 18:58:18.66 ID:XDpXwAfF0
あげ
291名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:00:50.61 ID:MU8SzDm80
任天堂 第71期定時株主総会の様子(質疑応答中心)
http://blog.livedoor.jp/genji2game/archives/50637524.html
Q
新製品がコケた時の立て直しは辛いのではないか?

A
100%ヒットすると言うと嘘になる。しかし、打率は極力高める努力はしている
3DSの立ち上げはソフトが不十分だった
(しかし、ブランド維持のためにちゃぶ台返しは必要)
WiiUはそんなことのないようにしたい

Q
Wiiはソフト不足、任天堂だけではきついのではないか?サードの協力は?

A
ちゃぶ台返しもあるので空白期はできてしまう
サードの協力はDSでは上手く行ったので、Wiiも時間が解決してくれるかと思った
が、MHPのヒットでみんなそっち方向へ移動してしまった
サードには1年以内に自分たちが商売できると感じられるようにしたい
そのためにハードの仕様を早めに公開したり、サードと協力したりしている
また、任天堂もそういうことに投資していきたい
292名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:13:17.62 ID:52AyocUPO
各方面ましてや大本営からですら3DSの不振は危惧されだしてるのにゲハの妊豚だけが「3DSは当時のPS3よりも好調!マリオポケモンが出てから本気だすんだよ!」って状態
手遅れにならないといいねw
293名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:28:13.26 ID:dGGXHiex0
社長は売れて無いという認識なのに何故信者は売れてるという認識なのか。
294名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:31:39.13 ID:UjdzMkFf0
3DSはたぶん今年マリオカート同梱25,000円セットを
年末に出すと思う
295名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:32:26.07 ID:8M1huJiu0
信者だからさ
296名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:53:44.74 ID:CN8MySXy0
>>294
マリカorマリオ同梱版を25000円で出したら年末無双になりそう
297名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:31:56.81 ID:dGGXHiex0
>>296
それやったら株主総会で言った約束を反故にする事になるが。
サードも売れるように投資したいと言った事と正反対になる。
298名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:51:10.01 ID:wjTUD6/t0
wwwづぐいぺwぴえwぴえうぃぺwぴえwww
299名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:27:50.92 ID:FaFipkHe0
Wiiが実質値下げしたから、今週は1万売れそうだな
300名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:02:38.74 ID:MU8SzDm80
PSP 29,168
3DS 27,905
PS3 16,993
Wii 9,511
DSi LL 4,903
DSi 4,503
Xbox 360 2,152
PS2 1,332
DS Lite 134
PSP go 21
301名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:04:16.07 ID:sZqlOe5W0
言ったそばから・・・
302名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:05:13.48 ID:OLj/eEZy0
PS3も実質値下げして欲しいな
アナログ出力規制されたんだから、HDMIケーブルを標準添付するとか
303名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:05:37.93 ID:rMvnVkZP0
×○ちゃんがさんけたんに戻っちゃうぅぅ
304名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:06:26.28 ID:OLj/eEZy0
PSPの安定感ハンパないな
305名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:07:40.28 ID:u1VOUj3g0
ダンボールとゼルダは申し合わせたような売り上げだなw
306名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:08:19.03 ID:RuOh1SX90
ゼルダ効果1週で終わりw
307名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:09:04.39 ID:zQlyt8Aq0
3dsまたpspに負けたのか
308名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:09:25.86 ID:FaFipkHe0
PS3が上がってきたな、去年並みの売上じゃん
309名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:10:41.65 ID:IaRJsQeL0
ゼルダ効果はまだ残ってるだろw
それ+今週のテイルズ効果も多少ある

それ終わってからが問題だな
まじでソフト無くなるから
310名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:15:38.22 ID:l9W8CJAk0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
〜06/12.    2,370.   17,104     6,357
〜06/19.    2,875.   16,081     6,678
〜06/26.    2,152.   16,993     9,511
------------------------------------
累計.     65,867   677,011   392,600 (mc調べ)
311名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:18:23.00 ID:l9W8CJAk0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
〜06/12   10,661.   26,750.    24,649
〜06/19   10,895.   31,796.    40,649
〜06/26.    9,540.   29,189.    27,905
------------------------------------------
累計..     586,072  1,210,116.. 1,158,102 (mc調べ)
312名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:19:44.05 ID:l9W8CJAk0
DSは初めての1万割れかな。
313名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:04.94 ID:4yllANPJ0
>>309
8〜9月のソフトは7月に発表するんじゃね
314名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:28:46.85 ID:kj45XwLlP
Wiiが上げてるのは実質値下げがあったからかな?
315名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:29:03.55 ID:IaRJsQeL0
8月のソフトを7月に発表はしないよ
9月もほとんどないよ
316名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:30:50.92 ID:l9W8CJAk0
夏に任天堂ソフトが何かしら出るんじゃない。マリオ系で。
317名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:02.99 ID:4yllANPJ0
>>315
7月のソフトを6月に発表したばかりだけど…
318名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:26.13 ID:5oMXc6y50
>>300
wiiのリモコン+パックはそれなりに効果あったようで久し振りに
5桁目前ぐらいまで増加、問題は次週以降もこの勢いを続けられるか
どうか?PS3はまだ調子良いとは言えない状況、2万オーバー定常化
するならもう一押し必要、やはり値下げか

一方携帯機の方はPSPは不動の安定感、3DSはテイルズでどう動くかだが
厳しいのは変わらないだろう
319名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:34:26.08 ID:l9W8CJAk0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
2011/06.    9,896.   66,688.    28,861
------------------------------------
累計.     65,867   677,011   392,600 (mc調べ)

     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
2011/06   41,873   117,952   120,560
------------------------------------------
累計..     586,072  1,210,116.. 1,158,102 (mc調べ)
320名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:34:54.07 ID:4yllANPJ0
今めちゃくちゃ景気悪いから
2万越えのハードはきついと思う。
PS3は暫く2万台以上には戻せないだろう
321名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:39:00.39 ID:IaRJsQeL0
>>317
でもほとんどもっと前に発表されてるでしょ?
10月までは弾らしい弾ないと思うよ
322名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:40:16.84 ID:l9W8CJAk0
PS3は6、7月は例年売れないんだよ。
パワプロで2万台以上1度突破するかな。

モンハンHDが登場する8・25以降はソフトラッシュだから、
年末まで2万以上でキープすると思う。
323名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:41:48.64 ID:5208HLPV0
goちゃんを救うスレに変えよう
324名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:43:49.01 ID:4yllANPJ0
>>321
スーパーポケモンスクランブルって発表すらされてなかったけど
325名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:44:37.06 ID:IaRJsQeL0
>>324
だからほとんどって言ってるんだけど
326名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:36.59 ID:l9W8CJAk0
3DSの6月はソフトラッシュだったが週平均3万の売上か。
アビス発売後には再び2万台切るような。
327名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:37.67 ID:4yllANPJ0
一応パルテナは夏予定だったんだな。
まぁどうなったかわからんし現状では何とも。
328名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:47:41.35 ID:l9W8CJAk0
マリオ・マリカとかビックタイトルは任天堂はいつ頃発売日発表するんだろ。
さすがに3ヶ月前には発表するような。
329名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:49:54.32 ID:IaRJsQeL0
ちなみに3DSはこれで18週目だけどDSが累計200万超えたの18週目だったんだよね
Wiiは19週目
330名無し:2011/06/30(木) 00:51:49.47 ID:TKgwHFXp0
秋ぐらいまでには3DSは200万いくかと思ったけど、
年末まで200万は無理そうだね
もしくは今年は無理かな?
331名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:54:41.98 ID:6Yi1qQhf0
神値下げすれば余裕
332名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:55:52.84 ID:IaRJsQeL0
マリカ出るし200万は普通に超えるだろ
333名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:02:13.99 ID:BuP4XdK30
というか、3DSはマジで早くマリオ関連出して欲しい
どんな数字になるかとても興味深い

Wiiは新型で牽引3000ぐらいですか
いちいちレス拾ってこないけど、新型出るから今はこの数字
みたいに言ってた人はこれで満足なのかしら
334名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:13:02.86 ID:CdjaWTPd0
これだと3DSの売り上げVITAがあっという間に抜いてしまうな
335名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:14:46.56 ID:5oMXc6y50
>>319
これ見て改めて思ったが当初の予定だった年度内150万達成が
こんなに遠くなるとはねぇ>3DS
336名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:16:00.84 ID:PDpEFr8I0
予想通り3DSはPSPに負けたか
ゼルダで4万乗せがギリギリな時点でソフト不足よりも本体にかなりの問題があると思う
337名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:17:30.41 ID:l9W8CJAk0
有力ソフト続々登場の3DSリロンチまとめ

5月2週目 18,324 ←スティールダイバー
5月3週目 17,240 ←DEAD OR ALIVE Dimensions
5月4週目 24,283 ←ワンピース
6月1週目 27,357 ←バイオハザードマーセ
6月2週目 24,649 
6月3週目 40,649 ←ゼルダの伝説 時のオカリナ
6月4週目 27,905 
6月5週目 ?????? ←テイルズオブジアビス
7月1週目 ?????? 
7月2週目 ?????? ←スターフォックス
338名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:21:19.19 ID:+VUuIYCd0
移植とはいえテイルズはゼルダリメイクよりハード牽引するだろうな
4万5000〜5万ほどと見た
339名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:23:42.47 ID:Bw4mm9p/0
任天堂信者でなくPS信者が3DSを買うにはサードが必要なんだけど
テイルズでしばらく途絶えるだろうね
サードは任天堂と関係なく数カ月前から発売日は決めるし今のところ目立ったソフトないし
更にPS信者の場合場慣れしてるせいか中古が活発だからゼルダやテイルズで買われた3DSは
ソフトが途絶えるので本体ごと中古に売られる可能性が高いね
340名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:25:22.50 ID:XqoA90Ib0
ワンピースの後から本体の数字も伸びてるからやっぱりソフトなんだな
341名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:32:10.85 ID:l9W8CJAk0
テイルズは累計10万本くらいしか売れないだろうし、
ハード牽引は弱いと思うぞ。
342名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:34:01.96 ID:taSuxH3j0
テイルズはどこに出してもハード毎買ってくれる固定客がいるから
結構牽引するんじゃね
今までのソフトと客層被ってないし
343名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:45:08.43 ID:sw5iQ46l0
携帯機は、子供ユーザーの動向に大きく左右されるので、一旦ブームになるとしばらく続く可能性が高い。

もしも、PSVにこの流れが引き継がれたら、任天堂天下だった携帯機を持って行かれる可能性がある。

ただ、3DSも、ゼルダで、ある程度のハード牽引効果があったことから、欲しいゲームが出た時に買うという層もまだまだ居そうではある。
344名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:47:48.01 ID:CdjaWTPd0
まあ、まだ家電や映画が3D押しなのが救いか
これらがなくなったら完全にオワコンだわな
345名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:37:38.54 ID:NIg7lupU0
>>342
テイルズとは言っても大した追加の無い5年前のソフトだからな…
本数はPSPのエターニアが参考になるかな?
346名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:21:13.04 ID:l9W8CJAk0
       XB360    PS3     Wii
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436   457,558   919,643
2007/AL  242,639  1,184,118  3,696,517
2008/AL  322,097   980,797  2,862,818
2009/AL  373,357  1,764,532  1,962,367
2010/AL  213,996  1,624,068  1,760,986
2011/1Q.   33,734   431,593   286,225
2011/2Q.   32,133   245,418   106,375
------------------------------------
累計    1,482,656  6,688,079 11,594,928(mc調べ※補正あり)
347名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:24:27.04 ID:l9W8CJAk0
     DS(+L/i+LL) PSP(+go)   3DS
2004/AL 1,286,074   352,295
2005/AL 3,970,697  2,219,926
2006/AL 8,748,911  1,959,914
2007/AL 7,167,372  3,069,465
2008/AL 3,946,585  3,693,026
2009/AL 3,978,953  2,248,171
2010/AL 2,952,535  2,935,152
2011/1Q  410,620   693,371   792,954
2011/2Q  175,452   516,745   365,148
------------------------------------------
累計.   32,637,194. 17,751,512.. 1,158,102(mc調べ※補正あり)
348名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:16:24.81 ID:rKTq0tRvO
不調の原因はハードの仕様に問題があるからだと思う。
まず、あの十字キーでは格ゲーを快適に遊ぶ事が出来ない。
これは不要と言われている3Dなんかより遥かに痛いウィークポイント。
画面小さいのも微妙にストレス。
349名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:21:17.10 ID:7+z57sDB0
その本体ごと買うようなテイルズ層の結構な数は既に3DS持ってると思う
350名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:34:14.50 ID:ZzhmPGOB0
3DSは発売前、サード集結、ビッグタイトル連発すげー!
みたいな盛り上がりがあったのに、なんだこの現状
いまだに前世代ハードPSPに勝てないって
351名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:38:14.80 ID:u1VOUj3g0
具体的に中止されたタイトルもないし、各ソフトで見ると犬以外皆期待値以上なんじゃなかろか。
ワンピどころかバイオマーセですら10万行きそうだし。

犬が任天堂が思ってたよりはるかに外しただけで。
ビッグタイトルが出ても反応しない、という状態ではない。
3DSというより犬の世界規模同時核爆死という面が強いように見える
352名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:56:22.07 ID:hlTxlHQA0
ソフト売り上げの事をいってるならほぼ全部想定を下回ってると思うが
353名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:01:57.93 ID:xTQUX6TJ0
>>350
25000円は高いってことだろ。
VITAもそうだが、やっぱり現世代+一万だと売り上げは落ちまくる。
354名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:11:52.68 ID:k67oqUev0
>>352
犬以外に予測より大幅に低いソフトってあるか?
レイトンは日本ローカルで確かに地震があったしバイオは本編
と比べて低いと煽ってる馬鹿がいるが今後まったく伸びなくても
あの系統としては高いと言える位置にいる
355名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:11:54.37 ID:viz87zoY0
DS 15000円→3DS 25000円
PSP 19800円(税別)+メモステ約5000円(セーブするためにヒッス)→PSV24980円

VITAの方は問題なく売れる
重要なのは価格と価値のバランス
356名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:13:32.46 ID:xTQUX6TJ0
>>355
「価値が高いから高くても売れる(笑)」
357名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:21:40.60 ID:KeuHxKtc0
>>354
レイトン、ガンダム、無双、DOA、犬猫、プロスピ、ファミスタ、リッジ、スティールダイバー、パイロットウイング、その他中小系はほぼ全滅

想定ぐらいは売れたかなってのが、スパ4、バイオ、ウイイレ、ワンピぐらいしかない
それらも特筆して売れた訳じゃないし
358名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:22:06.24 ID:u1VOUj3g0
>>356
間違っちゃいないと思う
25kのメディアプレイヤーとして当時のPSPは圧倒的だった。
VITAがどうかというと知らない
359名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:24:40.03 ID:KeuHxKtc0
本当に価値が高ければ値段が高くても売れるよ
360名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:24:42.60 ID:k67oqUev0
>>357
それぞれにいくらを想定してたわけ?
移植や新規に本編同様の売り上げを想定します→落ちてます
で騙せる奴は少ないぞ
361名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:36:55.37 ID:XinX9A7nO
3DSのソフトが奮ってないから
ハードが売れてないんですけどね
いくらここで3DSソフトはがんばってるなんて言おうがな
言うだけならただだもんな
362名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:47:04.81 ID:KeuHxKtc0
>>360
シリーズの売り上げその他から。ソフト装着率も低いし
そもそも予測より大幅に落ちてるタイトルが少ないというなら、そっちを実証するのがてっとり早いんじゃないの
騙すとかそういう認識は心外だわ
まあどっちにせよ結果はサードの3DS向けタイトルの減少って形で現れてくる
363名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:05:01.42 ID:ln9uz/GpO
>>357
この辺はほんとひどいな
364名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:39:01.22 ID:j8sv/I7F0
プレイステーション2・・・・・・2169万台
プレイステーション・・・・・・・1960万台
ファミリーコンピュータ・・・・1935万台
スーパーファミコン・・・・・・・1717万台

Wii・・・・・・・・・・・・・・・・1159万台☆

PlayStation3・・・・・・・・668万台☆
セガサターン・・・・・・・・580万台
ニンテンドウ64・・・・・・・554万台

ゲームキューブ・・・・・・402万台
PCエンジン・・・・・・・・・・392万台
メガドライブ・・・・・・・・・・358万台

ドリームキャスト・・・・・・・・245万台

Xbox360・・・・・・・・・・・・・・148万台☆
ネオジオ・・・・・・・・・・・・・・100万台

3DO REAL・・・・・・・・・・・・72万台
セガ・マークIII・・・・・・・・・70万台
Xbox・・・・・・・・・・・・・・・・・47万台
レーザーアクティブ゙・・・・・42万台
PC−FX・・・・・・・・・・・・・・・40万台
スーパーカセットビジョン・・・30万台
ピピン@・・・・・・・・・・・・・・・4万台
365名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:40:07.83 ID:j8sv/I7F0
DS・・・・・・・・・・3263万台☆
GB・・・・・・・・・・3243万台

PSP・・・・・・・・・1775万台☆
GBA・・・・・・・・・1692万台

WS・・・・・・・・・・・300万台
GG・・・・・・・・・・・178万台
3DS・・・・・・・・・・・115万台☆
NGP・・・・・・・・・・・50万台

PSV・・・・・・・・・・・・(PSVITA)年末発売予定
366名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:00:30.84 ID:u1VOUj3g0
>>362
据え置き→携帯機(携帯機→据え置きも)本編→外伝での落ち幅というのは
5割9割減も珍しくなく「正規シリーズよりは落ちるだろう」程度意外予想不可能だ。
基本的に本編に対して3割程度ならば売れた方だろう。
そして据え置き本編の後発移植となればさらに下がる。
つまり、本編と比較して落ちているのは当たり前であって、携帯機だから、外伝だから、
ではなく3DSであることによってさらに補正があると主張する側が
「携帯機でも通常ならこの程度いけたはず」という予測を示す必要がある。

あえて言うなら一番直接比較できそうなのは外伝自体が複数回でてる作品のバイオで
これは下降してる様子がない
367名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:06:24.48 ID:k67oqUev0
>>366
絶対に先に数字を出したりないよ。
彼らの立場からすれば先に数字を出せば必ず議論に負けるからだ。
ただし(私は下降補正がないと思う立場だが)あんたも言ってるように
雑魚ソフトがハード変えたときにどう変化するかというのは予測不能で、
どっちの立場にしろ具体的に俺はこう思っていたと数字をだしたほうが不利だ。
368名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:47:38.36 ID:kXsmS3EO0
出張に3DSとPSPを持っていったが
同じスリープ状態でもやはり3DSのバッテリー消費は半端なく多い。
毎日のように充電しないと赤ランプになるのは携帯機としてはいかがなものか
通信を切れば良いと言うけど、それならすれ違いもいつの間にか通信も意味無いし。
369名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:41:54.48 ID:uj7OBADL0
おまえらみんなばかちんだな。
DSが売れたのはWiiと同じでライト層を上手く取り込めたから。
そういうブームを作れないと3DSは売れないぴょーん。
370名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:52:57.84 ID:W7vSodIy0
DS版のNintendogsはライト層にバカ売れしたんだけどなあ
海外では社会現象的なブームにもなったのに3DS版は大爆死
371名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:34:09.08 ID:u1VOUj3g0
>>368
マジレスだけど仮にフル充電から電波オンでスリープだけなら三日は持つ。
早く電源切れるという報告は2つあって
*近くに磁石があるとご感知で開いていると思ってライトをつける
*登録してあるが実際は接続できない無線LAN化だと無限にトライし続けて死ぬ
372名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:19:12.08 ID:Y68qUNQe0
>>371
3日なんて持たないよ
金曜の朝まで充電していてその後週末放置してたら月曜の朝には
完全にバッテリーなくなってた

自宅で放置してたから接続トライ繰り返してた訳じゃない
373名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:30:54.17 ID:tb7tw/DBO
普通に無線は繋がってんだから、何もしてない訳ではないのでバッテリは消費して当然
何のために充電台を付属してるのか、なぜ通信OFFにしないのか、少しは頭を働かせましょう
374名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:53:08.14 ID:YP6iQ4iW0
また密輸豚が言い訳してるのか
375名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:16:05.19 ID:16T8Kh0F0
充電しなくてどの程度持つのかってことへの回答なだけで
電池切れしないためにはどうすればいいかなんて誰もきいちゃいない
376名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:44:44.75 ID:VzYQuBZW0
金→土→日→月
377名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:45:32.98 ID:yiUqB+c7O
どうせ鐚のバッテリは1時間も持たない糞仕様なんだろ?
懲りもしないでブーメラン飛ばして、相変わらずだねえ
378名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:52:51.07 ID:WgwHCDJH0
3DSは2万以下で発売すると思っていた人も結構いるところに25000円だったからな
VITAは3万以上下手したら5万はするんじゃねぇーと思われたいたものが約25000円
同じ価格帯でも心理的にVITAの方がお得感が強いのがどう影響するか
379名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:56:06.68 ID:awgnA2au0
3DS→任天堂専用
PSV→他メーカー連合

この未来しか存在しない

380名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:42:22.98 ID:PyfwW9OA0
ちょっと上の話わけがわからないんだけど
金曜の朝フル充電→放置→月曜朝に0

土曜の朝で24時間経過、日曜朝で48、月曜朝で72
だったら公称通りじゃない?
381名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:03:48.32 ID:4lGMbgZM0
3DSがこれで期待値以上ならVITAも余裕で売れるわw
382名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:08:17.06 ID:16T8Kh0F0
任天堂がどう言ってたのかなんて知らん

3日は持つって書き込みなら最低3日は持つととらえただけだ
3日目の朝に空になってただけでいつ電池切れたのかも知らん

>>376
4日間といいたいの?
383名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:10:48.17 ID:PyfwW9OA0
>3日は持つって書き込みなら最低3日は持つととらえただけだ

流石にそれはただのクレーマーだと思います。
384名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:22:30.96 ID:16T8Kh0F0
俺からすれば任天堂の広報知ってるのが当然と
判断するお前のほうがきもい

切れたのを確認した時間を明記しただけでクレーマーとかw

結局>>371は任天堂が言ったこと繰り返しただけで
実測で計った奴の報告は持たなかったってのが2件あっただけってことだろ
385名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 04:23:16.29 ID:eZRQ82m00
PSPgoのスリープは相当優秀だったな。
電源切った状態と殆ど変わらないんじゃないか。

VITAではさらに良くなるのかな。
386名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:09:59.77 ID:xemSLoEj0
つかVITA発表してるのにPSPよく売れるもんなんだな
387名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:33:09.86 ID:BrB4T49x0
>>386
VITAじゃ今発売されているUMDのゲームは遊べないし
DL版買おうにもPSN使えねーし
面白そうなゲームが大量に出ているのに、半年も待てるかって話だ。
388名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 16:23:33.59 ID:NQLjBE4o0
勝ちハードは次世代機が出てもしばらくは売れる
あれ、PSPは負けハードだったか
389名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:46:37.62 ID:yiUqB+c7O
いえ、割れ需要の密輸ハードですよ
390名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:22:33.18 ID:m4Rm0iN/0
>>385
当たり前だが悪化する
391名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:33:02.83 ID:tQAk0fDQ0
勝ちハードというか、大多数のユーザーは、次世代機が出るとか関係無いんだろ。

欲しいゲームが出た時に買うってのが一般的なんじゃなかろうか。
392名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:47:10.68 ID:eZRQ82m00
でもPSPを買った客は、VITAを買ってくれる確率が高くなると思う。
PSP→3DSって移行はメリットが殆どないし。
393名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:22:01.67 ID:btogWR0b0
>>389
ミツユくん久しぶりやな
394名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:54:37.74 ID:PyfwW9OA0
そもそも一般には存在認識されてないと思う。CM一つないし
395名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:09:43.29 ID:H5dATNyr0
VITAを今宣伝したら不味いだろ。せっかく売れてるPSPが売れなくなる。
396名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:05:29.43 ID:DWwAMpSc0
>>319
ファミ通

DS 61万4927台
3DS 115万3891台
PSP 107万7724台
Wii 41万3091台
PS3 62万1048台
Xbox 360 68724台

http://www.famitsu.com/news/201106/30045994.html
397名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:20:22.69 ID:umN5OjGe0
このスレではファミ通のデータはどうでもいいっすね
398名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:22:29.57 ID:eZRQ82m00
ファミ通は集計をもっと正確にして欲しいな
ソフト売上もそうだけどPSWに不利な数字になる傾向が近年強い
399名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:27:33.56 ID:H5dATNyr0
ファミ通はメディクリと違って集計店が少ないからな。数字がかなりアバウト。
たまに「メディクリ見て軌道修正してね?」って妙な動きあるし。
400名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:13:15.90 ID:eFX7fmoC0
>>398
昔はPS系の数字が多く出てたんだけどね。といってもかなり最近の話だけど
401名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:43:14.22 ID:so8Gj7BF0
ファミ通は基本任天堂贔屓だからなー
レビューやら記事の中身とかが

まあ、流石に出てくる数字は単にサンプル不足なんだろうけど、信頼ないからなー
おそらく通販のサンプル数が少ないんだろう
402名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 01:50:06.59 ID:XlRbJCEF0
言う人によっては、ソニーびいきとも言われてるよな。

つまり全体的に評価が甘いんじゃないかと。
403名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:38:16.43 ID:xAhUwCMX0
昔はファミ通はGK
今はメディクリがGK

要は自分にとって都合の悪い数字をだしてるところを
そう呼んでるだけ

どっちにしてもトップ20以下を一切ださないから
ファミ通の集計はあれだけど
404名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:52:10.05 ID:G6B/uBPD0
>>401
goの数字を見れば精度が低いのがよくわかる
在庫がある頃はメディクリよりかなり少なくて、なくなってきたら大目
在庫はもうほぼないのに落ち込みが少ない
405名無し:2011/07/02(土) 22:06:04.92 ID:8nYwohm40
定期あげ
406名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 22:38:21.36 ID:XlRbJCEF0
最近面白い展開がないな。
もう少し全体的に盛り上がって欲しい。

微々たる差で信者が罵りあってる様がせつない。

次は年末かなぁ。
407名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:11:42.51 ID:fjrFZYuT0
3DSは発売直後に震災だからな。
もし震災がなくて任天堂がCMラッシュを続けていたら
どうなったんだろう。
408名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:05:48.78 ID:Pmmld2kq0
海外で日本以上に売れてないんだから同じだろ
409名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:48:06.55 ID:kcWiDS17O
>>407
海外みてもわかるように
日本でも大失敗。
410名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 02:38:37.54 ID:Jxm2ogAC0
任天堂の売れるパターンはまず日本でヒットしてその流れで海外でもヒットする。
つまり日本でブームに火が付かない限り海外でも永遠に火が付かない。
最初に海外でヒットして逆輸入で日本でヒットするってパターンは無いからね。
411名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 02:56:50.37 ID:Pmmld2kq0
その流れw
オカルトかよ
412名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 03:05:29.74 ID:1CrJJECi0
海外(特に米欧)での携帯ゲーム市場では、日本よりもかなりスマートフォンの影響がでかい。

海外の記者発表か何かで、そこの対策どうするのか聞かれて、良質なコンテンツで差別化を!みたいな事を言って、失笑食らってたでしょ。

任天堂ソフト専用機なら、そのコメントでもいいけど、サードが3DSでソフト開発したら、自動的に良質になるって事でも無い限り、この理屈は、通らない。

まあ、VITAも同じ壁にぶち当たると思うけど。
413名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 08:55:41.34 ID:TilURv210

任天堂は一にも二にも差別化という名の逃げに徹しすぎ。DSやWiiでブルーオーシャン独り占めできたからこそなんだろうが、そうそう野放しにされてる大きな市場があるわけない

VITAは海外でも成功すると思うよ
PSSやら3G回線とかネット重視でスマホやらの利点を奪ってるし
ちょうど海外の携帯機市場は、日本でGBAあたりのときに携帯アプリゲーが隆盛したときの流れと同じだと思う
ソーシャルゲーは携帯機というか、据え置きも巻き込んだまた別の流れだが

結局は汎用機、専用機には敵わない部分が幾つもある。
414名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 12:20:31.23 ID:JuHNBqQ80
3DSの立ち上げ失敗のおかげで、WiiUの価格が下がってくれそう。
415名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 14:30:46.38 ID:Jxm2ogAC0
>>413
VITAが海外で成功するには日本みたく据え置きが衰退するって現象がないと
中々携帯に振り向いてもらえないと思うぞ。あっちは据え置き全盛だから。
416名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 18:47:53.61 ID:yHJs/65r0
そういう意味ではトランスファリングを初めとするPS3とのセーブ共有は海外の方が需要ありそうだな
417名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 07:08:29.57 ID:rf6YSJ5JO
PSハードの海外需要といえば中国だけなのに、なに言ってんの?
418名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 07:40:35.75 ID:PkCwJn300
そうなんだぁ(棒)
419名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 08:55:09.13 ID:kPukh5CUO
びたがスマホの利点を奪ってるとか片腹痛い
盛り上がってくれりゃあいいけどね
420名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 11:32:36.51 ID:yO5UKINB0
Vitaは初めて、大人の外人の手の大きさに合った携帯ゲーム機なんじゃないかな
今までは、ちっこい携帯ゲーム機をデカイ手の外人が操作している絵が
陳腐でかっこ悪かったからな。
421名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 18:29:23.31 ID:n9E4iJHA0
PSN復旧でGOちゃんバカ売れ確定wwww
3dsざまあああああああああああ
422名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:39:39.18 ID:OgBTHfTl0
なにこのわかりやすい自演
423名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:17:12.68 ID:FFvTqCvT0
スマホの利点は、ネット環境じゃない。

アプリ公開までの敷居が、他のコンテンツ産業に比べて、圧倒的に低いことで、一般人から企業が作ったものまで様々なアプリがあるのが最大の利点。

それにPSSは、androidでPSゲームが出来るっていうものだから、スマホの利点は全く取れてない。

逆に、androidのアプリが動くなら、スマホの利点を取ってると言えるけど、それだとandroid側の仕様に引っ張られて、ゲーム機として微妙なものになる。

個人的には、xboxのインディーズゲームみたいなやり方が一番対抗手段になると思うよ。
一般人でも儲けられると思われるぐらい流行らないとダメだけど。
424名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:19:55.94 ID:c22Jzmps0
>>423
その箱○のやつだって審査あるわけでしょ?ソニーと変わらんじゃん。
425名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:31:55.74 ID:NZJiFU0B0
>>423
PSSはPS1アーカイブすだけじゃない
vita,android両方で提供できるソフトを開発できる仮想プラットフォームでもあるな

androidに引きずられて、ゲーム機として微妙になるって意味が分からん。PSSはあくまでPSS
426名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:45:50.02 ID:FFvTqCvT0
>>424
ソニーと変わらんってのが何を差してるのか分からんが、審査があるってのは、必ずしも悪いことじゃないだろ。

審査が無い方が自由度が高いし、一般人が手を出しやすいとは思うが、その分利用者側の危険が大きい。
427名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:51:48.24 ID:FFvTqCvT0
>>425
androidに引っ張られるってのは、もしもandroidのアプリを動く様にしたらって話。
PSSは関係無いよ。

あと、androidとvitaの両方で動くものが開発出来ても、今あるandroidのアプリが動くわけではない。
428名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:22:24.65 ID:ql8ugT0x0
目先の利益に見境なく食らいつくとは片腹痛いのう...
ピカチュウとて所詮は犬畜生以下のネズミ。
それとも馬鹿なサトシじゃなくて博にそそのかされたのかのう?
博「ピカチュウ、iPhoneゲットだぜ!」
ああ、いとおかし、いとおかし。
おぬしが捕獲されてどうする?>ピカチュウ
ピカチュウ殿がかぶりついたそのリンゴは毒リンゴですぞよ。
白雪姫のようにキスで目を覚ましてくれる王子様が現れるとよいのう。
まあ、王子様に値するのはNGPspだけぞなもし。
眠ったピカチュウの周りを取り囲む無能な小人達(ゼルダ ドンキー マリオ etc)
が王子様のキスを拒否するのでござろう。
一生お眠りなされ。ほっほっほっほ。
429名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:54:51.76 ID:tvoOB/1P0
今週は先週と代わりばえしないだろうな。

出来事と言えば、ゼルダの品切れがなくなったぐらいか。
430名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:16:20.43 ID:hobsCqFe0
サントラ締め切りまでは売れる、まぁ転売屋も動いてるしな…
儲けが出るのか知らんけどw
431名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:01:35.76 ID:WF1Zkbc/0
3DS 30,233
PSP 29,871
PS3 26,441
Wii 12,423
DSi LL 4,963
DSi 4,504
Xbox 360 2,244
PS2 1,222
DS Lite 138
PSP go 7
432名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:07:34.05 ID:dmFf4iV90
テイルズがゼルダより牽引しなくてびっくり
3DSもっと売れるかと思ってた
後PS3は何でだ?
433名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:07:38.39 ID:qEEVCeur0
PS3が伸びてるけど、何かあったっけ?
434名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:10:00.80 ID:uEirlnmk0
たぶん新型
CECH-3000
435名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:10:44.95 ID:dmFf4iV90
>>434
まだ出てねえよ!w
436名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:11:18.43 ID:oDS2K9wy0
トルネパックのおかげだろ
437名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:11:28.70 ID:k2dvrMT10
ただのコストカット新型で売り上げ伸びるのか?
438名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:11:42.76 ID:BIyMASr50
>>433
PlayStation;3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック
発売日 2011年6月30日(木)
439名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:11:44.61 ID:8pz8EABT0
ボーナス需要
440名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:12:07.92 ID:uEirlnmk0
有力ソフト続々登場の3DSリロンチまとめ

5月2週目 18,324 ←スティールダイバー
5月3週目 17,240 ←DEAD OR ALIVE Dimensions
5月4週目 24,283 ←ワンピース
6月1週目 27,357 ←バイオハザードマーセ
6月2週目 24,649 
6月3週目 40,649 ←ゼルダの伝説 時のオカリナ
6月4週目 27,905 
6月5週目 30,233 ←テイルズオブジアビス
7月1週目 ?????? 
7月2週目 ?????? ←スターフォックス
441名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:12:40.89 ID:k2dvrMT10
goの7ってどうやって出した数字だよ
442名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:13:21.30 ID:+VqXplze0
goちゃん・・・
443名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:14:53.19 ID:8pz8EABT0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
〜06/05.    2,499.   16,510     6,315
〜06/12.    2,370.   17,104     6,357
〜06/19.    2,875.   16,081     6,678
〜06/26.    2,152.   16,993     9,511
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
------------------------------------
累計.     68,111   703,452   405,023 (mc調べ)
444名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:17:42.53 ID:8pz8EABT0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
〜06/05   10,777.   30,217.    27,357
〜06/12   10,661.   26,750.    24,649
〜06/19   10,895.   31,796.    40,649
〜06/26.    9,540.   29,189.    27,905
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
------------------------------------------
累計..     595,677  1,239,994.. 1,188,335 (mc調べ)
445名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:17:56.95 ID:Pyk6nkXy0
>>438
へえー、そんなんが出てたのか

あとアビス効果が3000なのが寂しい
ただの移植だからしょうがないけど
446名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:18:12.18 ID:kX8IV2dx0
wiiも久々の5桁だし、ボーナス効果っぽいね。
447名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:18:51.23 ID:wEtIS+fx0
goに吹いたw
448名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:23:22.63 ID:8pz8EABT0
3DSはボーナス効果+アビスでこれだから、
来週2万以下もありえるな。
449名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:23:50.29 ID:VM79HVWW0
Wiiゴケンタンっていつ以来だよ
ニシ君赤飯炊こうぜ
450名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:25:41.87 ID:WTSS6kxB0
8週ぶりのゴケタンだな
451名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:29:02.15 ID:N1x3h0820
ボーナスってもっと支給早い企業の方が多いんじゃね
452名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:29:24.69 ID:kX8IV2dx0
PSPも3DSもあまり伸びてないから、携帯機は、ボーナス効果薄いのかな。

子供メインだからか?
453名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:29:35.05 ID:5QmwxjisO
Goの“7”に笑ったwww
454名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:32:56.54 ID:hDp5Jz5a0
どさくさにまぎれて3DSとPSP同列に語りだしました。
新ハードぇ・・・
455名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:33:00.53 ID:VM79HVWW0
>>444
PSPの安定感は異常だな
456名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:36:14.95 ID:zucdwelw0
>>431
あれPS3何かあったっけ?と思ったらトルネ同梱の新型出たんだったw
それにしてもPS3はハードへの施策(新色新型同梱等)あるとはっきり
数字に出て来るなぁ、こういった反応の良さが今のPS3の強みか

wiiはゴールデンアイと新パック効果がまだ効いてるようでどれぐらい
続くか?だな

PSPは変わらず安定飛行、3DSもテイルズのおかげと久し振りに各ハード
明るい感じ
457名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:09:38.88 ID:WTSS6kxB0
ワンピゼルダテイルズと出終ったけど
結局たいして牽引しなかったな
458名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:13:45.58 ID:Y76Ac/430
そいうの買う人は殆ど発売日に買っているでしょ
459名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:16:59.32 ID:WTSS6kxB0
どういうの買う人は買ってないの
マリオ?
460名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:20:28.41 ID:N1oKPR8M0
ポケモンじゃね。なんだかんだ言って世界的に普及ペースDS→DSLで倍ポケモン本編で倍。
脳トレとか犬が目立つけど結局ポケモンが一番強くてすごいんだよね
というところはGBから全くぶれてない
461名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:25:24.65 ID:WTSS6kxB0
またGBのころに逆戻りかぁ
462名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:37:28.94 ID:GvKX3QPg0
むしろDSのロンチ4カ月後より好調だな
脳トレが爆発するまで寒かったしな
463名無し:2011/07/07(木) 01:41:45.59 ID:todj2YuN0
>>462
爆発後のDSは毎週20万ぐらいずつ売ってた
あの奇跡が起こるわけないから
3DSは最高に上手くいってGBAぐらい
今の勢いだとその半分いくかどうかだろうね
464名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:43:33.32 ID:0GvWQp1O0
比較は>>276にあるだろ
465名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:44:38.64 ID:N1oKPR8M0
>>464
張ったの俺だけどUSAです
466名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:54:08.08 ID:N1oKPR8M0
日本
ttp://wikiwiki.jp/gamehard/?plugin=attach&refer=%B9%F1%C6%E2%A5%CF%A1%BC%A5%C9%C7%E4%A4%EA%BE%E5%A4%B2&openfile=JPNHandhelds-21.png
これを見ると

*爆発後DSでも20万はあんまりない
*2005で犬と脳トレが出ているがそれでも5万には中々届かない、が、今より平均は高そう
*DSL発売後一か月新ハード御祝儀テトリス→マリオで平均15万前後になってこの段階がピーク
*海外と違ってポケモン後さらに伸びてはいない、むしろ落ちてる。単に普及の限界だろう

つまりDSの時から犬と脳トレはたいしてハード引っ張ってない、マリオやポケモンの影響がでかい
467名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:54:23.42 ID:kX8IV2dx0
>>460
ポケモンじゃないでしょ。

いや、実際ポケモンは売れると思うよ。
でも、そうじゃなくて、3DSじゃないとダメだって思われるソフトを出さないと。

DSで言うタッチパネルを生かしたゲームとか、wiiで言う体感ゲームみたいなもの。
468名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:54:38.11 ID:WTSS6kxB0
3DS 19週目 1,188,335
DS  19週目 2,054,017

その寒かったDSより全然売れてないよ
469名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:00:40.58 ID:8pz8EABT0
メディクリ調べ

          DS
2004/12  1,286,074
2005/01   459,444 ←1月27日 キャッチ!タッチ!ヨッシー!
〜02/06   . 29,552
〜02/13   . 26,205
〜02/20   . 22,363
〜02/27   . 26,761 ←2月24日 アナザーコード 2つの記憶
〜03/06   . 25,759
〜03/13   . 26,537
〜03/20   . 22,446 ←3月17日 牧場物語
〜03/27   . 55,825 ←3月24日 エッグモンスターHERO、タッチ!カービィ
〜04/03   . 43,023 ←3月31日 役満DS
〜04/10   . 30,028
〜04/17   . 21,698
〜04/24   . 96,191 ←4月21日 NARUTO、nintendogs
〜05/01   . 64,247
470名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:09:04.43 ID:8pz8EABT0
発売後の2〜5ヶ月目は3DSのがDSより弾ははるかに強い。
なのに売れてないのは、ソフトだけの問題じゃないって事なんだよな。

ゼルダが出てやっと4万の3DS。役満DSでも余裕で4万越えのDS。
nintendogsという当時無名のソフトで9万6千とか売れてるし。
471名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:27:25.00 ID:Y76Ac/430
もの珍しかったから売れたんだろうな
472名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:35:24.89 ID:0GvWQp1O0
64からGCで綺麗になっただけといわれて味付けの変化の材料探して
UIの追加がはまったんだよな

いままでのゲームと違う体験を提供できたうえに
手書きというインターフェイスでその体験をするのに
その技術を誰でも駆使できたからね

DSの目の付け所はかなりよかったんだよな

ただ結局Wiiで違う体験をUI追加していくことで増やしていこうと
したけど過去のコントローラーの否定で既存ゲーマーが移行せずに
追加コンが受け入れられたのも板まで

手書きと違ってそれ用の操作になれる必要あったりでいきづまっちゃったから
視覚を変化させたんだろうけどそれはゲーム性の変化にはならなかったと
473名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 03:20:49.71 ID:NXp4hCE00
>>471
つか単純に本体価格の問題
474名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 03:38:26.37 ID:SZzYVKqKO
※DSは年末発売です。
475名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 03:49:26.87 ID:wEtIS+fx0
年末はジョガイジョガイ
476名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 07:14:44.16 ID:x0k+SFJ70
マリオ、ポケモン辺りの定番タイトル
脳トレ、知育関連の従来ユーザーとは違う層の掘り起こし
DSLの発売や歩留まりによる値下げ
全てのシナジーがあってDSはヒットした

それら全てが揃ってもまたヒットするかどうかはわからない上に
来年はWiiUの展開もある
どうなるのかな
477名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 07:28:24.93 ID:GxWsPGpl0
3DSに向けてリソース割くことで、Wiiのラインナップが薄くなり失速。
Wii Uに向けてリソース割くことで、3DSに本気で取り組めず出足からつまずく。

裏目だらけ。任天堂、どうしちゃったんだろうね・・・。
478名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 08:01:17.39 ID:dmFf4iV90
問題は、3DSはもう物珍しい要素がないってことだな
3Dは映画や家電屋の展示で体験済み、ゲームはDSで体験済み
479名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 08:05:12.90 ID:+suATSqu0
DSとwiiが売れすぎててなかなか切れなかったのが問題だったんだろう。
あぐらかいてたせいもあるかもしれんが。
で、世代交代する前にDSとwiiが死んじゃったからうまく流れない。

据え置きと携帯機双方一気に変えようなんてよほど上手くいかないと。
480名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 08:07:20.38 ID:QV0vF8lT0
とりあえず年末年始過ぎて発売一年経過してから語れよ…ジョガイ君には無理か。
481PS3半年全勝:2011/07/07(木) 08:46:26.62 ID:IB5jbnxM0
2011年 週間販売台数

        PS3    Wii
〜01/09  59,612  56,547
〜01/16  33,190  21,291
〜01/23  23,792  14,547
〜01/30  25,149  19,448
〜02/06  23,846  14,972
〜02/13  26,766  15,028
〜02/20  25,242  12,221
〜02/27  23,654  12,159
〜03/06  25,918  11,654
〜03/13  32,406.   9,519
〜03/20  26,623.   9,724
〜03/27  28,973  11,808
〜04/03  27,453  10,249
〜04/10  22,431.   8,825
〜04/17  22,265.   8,122
〜04/24  19,033.   7,866
〜05/01  23,954  10,889
〜05/08  20,883  11,520
〜05/15  13,789.   6,336
〜05/22  12,935.   6,269
〜05/29  15,987.   7,438
〜06/05  16,510.   6,315
〜06/12  17,104.   6,357
〜06/19  16,081.   6,678
〜06/26  16,993.   9,511
〜07/03  26,441  12,423
482名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:07:01.08 ID:X4ZZpSw/0
483名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:09:38.33 ID:bwjov1OPO
>>481
PS3半年間不敗かよw

Wiiは急速に終息しちゃったな
サードは早めにWiiを見限って正解だった
484名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:13:03.28 ID:+fqh+0XJ0
ヾ(゜ω゜)ノ゛
485名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:38:39.55 ID:8pz8EABT0
ソフト売上本数(ベスト、限定版の売上含む)
※ファミ通ソフト売上データ2010年12月27日〜2011年06月26日時点(上半期)

Wii..  219.9万本
PS3 264.9万本
360.  32.5万本

DS..  239.4万本
3DS. 151.9万本
PSP. 553.6万本
486名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:54:43.04 ID:X4ZZpSw/0
2011年06月20日〜2011年06月26日 (エンターブレイン マーケティング企画部)

ニンテンドーDS Lite  201台
ニンテンドーDSi  6476台
ニンテンドー3DS  27378台
プレイステーション・ポータブル  24853台
PSP go  227台
Wii  8954台
プレイステーション3  14967台
Xbox 360  1853台
プレイステーション2  1183台

http://www.famitsu.com/news/201107/07046359.html
487名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:14:25.01 ID:GvKX3QPg0
何だまた3DSがトップか
488名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:31:31.18 ID:2EjxkL9h0
3DSの場合順位より数のほうが大事なのにトップだとか言って喜んでるのは
もう普及は無理と諦めてるからなのかな
489名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:44:53.43 ID:v4v4oRn10
順位や数より一瞬の勢いが大事な人はさすが言う事が違いますな
490名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:51:45.68 ID:2EjxkL9h0
>>489
つまり487のことだよね
491名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:57:43.00 ID:Y76Ac/430
デビサバ2は3DSで出せば良いのに、つか2より先に1リメイク出せよ…
492名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:16:14.18 ID:2mb2Opqg0
今週もダンボールに負けてんのなw
神ゼルダ(笑)
493名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 16:10:07.08 ID:wEtIS+fx0
累計はジョガイジョガイ
494名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 16:35:10.24 ID:IMqMEVwp0
ゲームハードってこうやって素人でも台数わかる所あっていいよな。
たまにあの家電はとかあれは実際いくつ売れてるんやろ?って気になる。
公平なのかわからんが、常に公の場で数字が出てるのがゲーム市場が
ずっと保たれ続けていられるんだろうな。
495名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:06:56.29 ID:+VqXplze0
PSPと真剣勝負してる時点で正直3dsはまずいと思う
というかその勝負すらやや負け気味

3ds発売前からDS,wii自体の勢いがガタ落ちだったし
ポケモン以外でポケモンクラスがもう1つ2つはないとGBAコースにすら乗らないきがしてならない
496名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 21:28:07.33 ID:N1oKPR8M0
>>495
正直過去のハードの実際の動きを見れば願望以下だな。
>276、466
世界各国で100$+にもかかわらず結局初年度同季節のDSと同程度を保っている。
低い、というのは結局年末補正無視して無理やり比べてるに過ぎない。
そもそもDS普及のキーがマリオ、ポケモンでこれも完全任天堂のコントロール下にある。
マリカーやポケモン黒白が余裕で各国amazonでずっと上にいるのを見る限り2,3年程度で
これらがキラーにならなくなるとは考えがたい
497(^ω^):2011/07/07(木) 23:02:44.80 ID:N69bMCJU0
PS3がなんで売れているのかわからん
498名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:08:07.56 ID:qQmIaB0X0
wii頑張ってるな
うちではカラオケ専用機になってる
499名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:45:08.94 ID:1j575nA/0
>>466
脳トレブームがDSを牽引してないとか頭湧いてんじゃないの?

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070517/132698/
500名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:53:18.54 ID:Vx5rBpAZ0
あんなものが、っていう驚きでインパクト強いんだろうけど
実際>>466見ればマリオに比べればゴミみたいな影響しかないよね
はやってたハードで出して大量に売れたのは事実だが
それ自体が牽引してるようには見えんな

要するにDSは一過性のブームで再現するはずないと思いたいんだろうが
実際犬脳あたりって後から数字見れば出た前後でいきなり
ハード台数変わるクラスではない
501名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:00:56.07 ID:sgVaumr00
>>500
>>466のグラフと>>499のグラフ重ね合わせてみなよ。
脳トレが牽引してんのは明らか。
502名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:03:51.01 ID:1kocMRhg0
知育系のブームは確実にあっただろ
あのブームがなきゃもっと低い推移だったと思うが
503名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:09:42.81 ID:e1kWmGTf0
>>499は学習ソフトトータルであってハード販売数じゃない
脳トレ2自体は2005末に出てるが2006,2月にDSの週刊販売は最低を記録するほどで
実際に延びたのはDSL→テトリス→マリオ。

下支えの一つではあったろうし、新たな市場でもあったろうから
任天堂も強調したくてそういう記事書かせたんだろうが数字を見れば
脳トレがあったおかげで勝ったんだという状態には程遠い
504名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:15:07.01 ID:sgVaumr00
>>503
だから>>499の月別のソフト売上と>>466のハード売上の起伏が合致するから
牽引効果はあるって言ってるんじゃん。
505名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:17:48.74 ID:e1kWmGTf0
ハードとソフトの売り上げカーブが一致したって因果関係がどっちなのかは立証できない。
だいたい効果が0だったっといってるわけではない
そして、少なくともマリオやテトリスほどの影響はなかったのは確実
506名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:20:16.12 ID:sgVaumr00
じゃあそれでいいじゃん。君の分析力はエンターブレインより優れているんだろうからね。
507名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:20:49.28 ID:IA5rZgx10
>>503
ハード販売台数のピークと学習系ソフトのピークが完璧に合致してるんですが。。。

ていうか、普通に過ごしてて、DS の学習系ソフトブームを体感してないのか?

俺も、脳トレとか、英語のやつとか買ったし、周りのDS持ってる人ほとんどそれ系のゲーム持ってたよ。
508名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:22:44.83 ID:IA5rZgx10
ゴメン。
かぶった。
509名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:28:05.17 ID:bEfnYAsP0
>>507
「低額ソフト群であったから他のゲームがハード引っ張るたび一緒に売れた」
「学習ソフト自体がハード牽引した」どちらでも説明出来るよね。
どっちの要素もあるんだろうし。
どっちにせよのちのマリオに比べればやはり大した影響はない。

脳トレ自身でさえ海外では「そこまで」ではない。
ブームはあったし新しい客を開拓したろうがやはりマリオポケモンほど
戦略的影響があったわけではない
510名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:56:57.25 ID:IA5rZgx10
>>509
言い方次第で説明つくってのが根拠でいいなら、その後のマリオポケモンが売れたのも、学習系ソフトブームで、ハードが普及した上での定番ゲームだったから、でも説明つくよな。


まあ、あれだ。
どっちでもよくなってきた。
511名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:33:27.33 ID:bwK1QGeW0
DSのマリオとGBAのマリオみりゃ>>510のほうがどうみても正しい
512名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:42:17.79 ID:e1kWmGTf0
GBAに新作マリオなんて出てないが
513名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:48:54.28 ID:MtrPsX5U0
年末?のマリオカートで分かるだろ、どこまで伸びるかねぇ。

まぁDSやWiiのマリオカートより売れないのは確実だけどな。
514名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:57:45.42 ID:1r6CTe7u0
年末のマリオカートか
ダブルミリオンはかたいだろうな
515名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 03:05:59.93 ID:qVsJarE00
ダブルミリオンとか無理無理
確実にDSより大きく落とす
どこまで落とすかが焦点
516名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 03:20:07.25 ID:PpuQ5bUd0
ソフト売上はスレ違い
517名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:44:58.76 ID:RwsxqJPZ0
3DSの週販がPSPと競っていると喜んでいるが
この構図は、PSPがDSと週販競っている時に、
「累計台数で数倍あるのに何同列のつもりしてるの」
と言う言葉を思い出す。
518名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:48:30.67 ID:LdcPj3+90
519名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:50:28.53 ID:UmA9O2as0
3DSさんは、発売が一年遅くお値段が1万円ほど高すぎた

両方クリアしてれば、アバタ-から続く3Dブ−ムの立役者となって、震災時をのぞいて今だ品薄だったかも
タラレバだけど
520名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:55:25.78 ID:kEaeFF6i0
後出しじゃんけんしはじめたらなんだって勝てるわな
521名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:00:02.69 ID:MtrPsX5U0
今回の3Dブームの旨味はアバターが総取りして終了したからな、次に流行るのは何年後かしら…
522名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:09:54.32 ID:UmA9O2as0
>>521
世界大統領島工作が、課長時代の1?巻あたりに3DTVの話があったと思うから
前回のブ−ムが20年ほど前?
次もまた20年後ぐらいかね

3DS出る前に、関連スレでアバタ−以外全滅の3D自体オワコンって煽ったら
裸眼3Dははじまってもいないと長文返されたおもひで
523名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:13:48.61 ID:bHkpUWLt0
映画での3Dは定着したが
テレビやゲーム、PC上では流行らないし定着しない

金払って
大型スクリーンで皆と一緒に3Dを楽しむという
インタラクティブ性があって、2〜3時間と比較的3Dを見続けられる
時間だからこそ3Dの付加価値を享受できるから定着してるが

ゲームとなると長時間3Dにするわけにもいかないし疲れるし
TVでは眼鏡が必要との事から
広まっていかない

この差だわな
524名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 16:02:27.09 ID:RwsxqJPZ0
去年までの流行語
「DSにしては綺麗な画面」
今年の流行語
「3DSにしてはよく売れた」
525名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 16:33:26.07 ID:kEaeFF6i0
>>523
インタラクティブの意味調べて出直してこいよw
526名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 16:42:33.67 ID:bHkpUWLt0
>>525
視覚的な双方向的作用はあるじゃないの

映画においていままでは一方的に「見る」だけだったが
3Dというコンテンツが加わることによって
見るから見る+目の前にあるものを擬似的に体感するという
双方向性が加味された
527名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 18:47:22.15 ID:bwK1QGeW0
言い方変えてるだけで「見る」行為でしかないような

映画が一番3Dを体感しやすいけどパイレーツは2Dで十分だった
528名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:47:06.16 ID:lj3kqQhr0
>>522
正確にははじまってたけど、はじまってないのは間違いない
3DSは評判が悪かった裸眼3Dを載せて、予想通りの反応がおこった
他の裸眼3Dの製品の認知度が低かったから事前の指摘はほぼ無視されたが
裸眼3D製品は今年になって増えまくりで、技術的にはまだまだ進化途中
将来的には触る3D
529名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:48:06.65 ID:lj3kqQhr0
468 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:19:50.38 ID:BIyMASr50
Hardware Sales (Media Create,Nintendo,NPD)

Japan 2011 (26 Weeks)
PS3 627,030
Wii 327,716
360 64,403

Europe 2011 (14 Weeks)
PS3 1,090,000
360 760,000
Wii 750,000

U.S. 2011 (21 Weeks)
360 1,916,000
Wii 1,471,000
PS3 1,416,300

Japan+Europe+U.S. 2011
PS3 3,133,330
360 2,740,403
Wii 2,548,716
530名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:18:16.94 ID:wyMf/ClP0
http://jp.wazap.com/

PSP 157,000本
PS3 152,000本
3DS 114,000本
Wii   88,000本
DS.  48,000本
360  23,000本

ソフトが売れないのにハードだけはPSPと競ってる3DS
531名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 23:55:08.02 ID:e1kWmGTf0
>>530
バカなの?
532名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:09:08.72 ID:QjT7S1Rm0
>>530
アビス出てそれだからな
533名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:13:34.26 ID:m4SAzuh30
まだ100万ちょっとしか売れてない3DSと大体同じ週販でソフト売り上げそれって方がおかしいんだと思うの
534名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:49:23.70 ID:LgWe0XRB0
その100万は殆ど現役稼働中だろ新機種だしな、他のハードは出荷台数の何割稼動してんだよ。
535名無し:2011/07/09(土) 04:13:56.49 ID:xiuilFaR0
定期あげ
536名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 12:58:57.39 ID:NwbPrKt50
>>533
逆に言えば3DSはコア層ばっかなんだろう。任天堂の今までの売り方に反してるけど。
537名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 19:36:50.25 ID:m4SAzuh30
煽りぬきでなにが言いたいのかわからない。
「一定期間」に売上げたソフト台数/ハード台数の比率なんて比較はほとんど意味がない。
だって「開始時点」で売り上げていたハード分の影響があるんだから。
たとえばwiiなんてハードはこの集計期間だと3DSよりはるかに売れてないはずだけど
それに比してソフトが売れてるからすごいとは言えないだろう。

またハード初動時にすぐ買う層が割とクソの疑いがあるものでも買ってくれるのは
いつものことでおかしくはない。DSだってアナザーコード、脳トレだって最初はその立場だ
538名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 20:45:15.80 ID:4gn4fNw80
ソフト見るとwiiのケツに糞箱迫ってるのワロタ
3,4年前なら想像できんかっただろうな
539名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 22:56:56.54 ID:NkevWYxJ0
長文書く奴ってほんとに推敲してるのか怪しい文章多いよね
本人的には仕上がってんだろうけど
540名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 23:01:10.31 ID:2ucCcDgh0
>>536
ラインナップはコア層狙いだからなぁ
3Dクラシックスなんて懐古層狙い撃ちだし
541名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 03:37:31.40 ID:YZoa5eAM0
正直据え置きはもう売り切ったんじゃないの?

もうこれ以上ブーストはないでしょう。
唯一伸びそうなのはその中だとPS3。
まぁPS2の後継機なだけあって、既存のユーザーは
沢山いたはずでもっと売れてなきゃいけなかったハードだから、
今の売り上げはこの程度売れて当たり前であって欲しい流れだ。

ただ地デジに完璧に意向するからPS3が違った角度からまた売れるかもね。
542名無し:2011/07/10(日) 05:08:49.30 ID:fVMTkMMn0
レス少ないしすぐに落ちるからあげようぜ
543 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/10(日) 06:12:51.45 ID:DUWYETNL0
>>541
3DSのレスなのにさりげなくPS3アピールとは、GK様お疲れ様です。
辛いのは此れからですよ。
544名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 06:37:09.50 ID:L+u0oRQV0
突然意味の分からない絡み方でワロタ。
逆にWiiがこれからPS3より良い時期が来るのかというのは甚だ疑問だが。
WiiUが発売するのは来年4月以降。Wiiはあと一年耐えるだけの時期が続く。
545名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 07:00:26.11 ID:Xyp6rcaM0
 おはようお前ら
TSUTAYAでドラク123予約してもいい?
546名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 09:54:25.56 ID:vVPj6Mcj0
wiiはこれだけソフト出さないと見限ってる任信さんもいるだろうね
547名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 10:08:23.07 ID:D4NmBo2g0
さすがに例年通りWIIが年末で逆転ていうやつもいなくなったな
ていうかなんで値下げしないんだろ
548名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 11:07:23.63 ID:vVPj6Mcj0
ここ2年の逆転劇は見てて純粋に面白かったよ
FF13とマリオで最終週までもつれ込んだ時はハラハラした
もうwiiもUも冷めすぎてるでしょ
サードに見限られたせいかここまでソフト出せないのは終わってる
549名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 11:07:25.47 ID:qn4xkEEJ0
リモコン二つ同梱して実質値下げはしてるぞ
550名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 11:42:10.35 ID:DdFgR3Uc0
据え置き機である必然性がもう殆ど無くなってきたね

TEGRA系のモバイルデバイスでもHD出力が可能だし、DL販売でディスクも要らない。
似たような性能なら小さい方が良いに決まってるし、あくまで
最高のグラ性能を求める層には常にPCというぶっちぎりの選択がある。
それすら数年待てばモバイルに追いつかれるので、よほどのマニアでなければ
タブレットか携帯機買ってれば用は足りる

ネット等、PCの機能に逆に食い込むか、DVRみたいな家電の機能を取り込むかしてく線で
ある程度存在意義を保てる可能性はあると思うけど
551名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 12:03:49.30 ID:4RiX7F0E0
PCでゲームやる層なんてニッチにもほどがある
552名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:11:39.21 ID:YZoa5eAM0
普通にいっただけでこれ。
もう駄目ですやんお前等。
553名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:23:40.98 ID:+Go80iyL0
ゴキ怖すぎ
554名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:25:26.93 ID:YZoa5eAM0
うわぁ・・・差別用語とバッシングに逃げたよ。
最低だね。恥ずかしくないのかな。
余裕がないよね。
555名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:28:45.61 ID:vVPj6Mcj0
>>541理論だとDS既存のユーザーがいてもっと売れなきゃダメな3DSとかあるからね
健康器具ブームの魔法切れちゃっただけだと思うわ
556名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:00:28.69 ID:/CS0+t6s0
このスレ過疎気味だけど、ゲハの中では比較的
アホみたいな煽りが少ない方だと思ってたんだけど
密輸君が湧き出した頃から、ピリピリした書き込み多いよね
557名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:01:18.95 ID:+Go80iyL0
糞スレ晒しage
558名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:11:04.62 ID:P8l8j18m0
WiiDSが落ち込んでくると糞スレになるんだもんな

笑えてくる
559名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:36:16.40 ID:P8l8j18m0
プレイステーション2・・・・・・2169万台
プレイステーション・・・・・・・1960万台
ファミリーコンピュータ・・・・1935万台
スーパーファミコン・・・・・・・1717万台

Wii・・・・・・・・・・・・・・・・1160万台☆

PlayStation3・・・・・・・・671万台☆
セガサターン・・・・・・・・580万台
ニンテンドウ64・・・・・・・554万台

ゲームキューブ・・・・・・402万台
PCエンジン・・・・・・・・・・392万台
メガドライブ・・・・・・・・・・358万台

ドリームキャスト・・・・・・・・245万台

Xbox360・・・・・・・・・・・・・・148万台☆
ネオジオ・・・・・・・・・・・・・・100万台

3DO REAL・・・・・・・・・・・・72万台
セガ・マークIII・・・・・・・・・70万台
Xbox・・・・・・・・・・・・・・・・・47万台
レーザーアクティブ゙・・・・・42万台
PC−FX・・・・・・・・・・・・・・・40万台
スーパーカセットビジョン・・・30万台
ピピン@・・・・・・・・・・・・・・・4万台
560名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:40:31.04 ID:P8l8j18m0
DS・・・・・・・・・・3264万台☆
GB・・・・・・・・・・3243万台

PSP・・・・・・・・・1778万台☆
GBA・・・・・・・・・1692万台

WS・・・・・・・・・・・300万台
GG・・・・・・・・・・・178万台
3DS・・・・・・・・・・・118万台☆
NGP・・・・・・・・・・・50万台

PSV・・・・・・・・・・・・(PSVITA)年末発売予定
561名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 18:50:18.30 ID:cSmd7Wsw0
WIIは最終1450万ぐらいかね?
SD機だから、交代後の伸び代もそんなないだろうし
562名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 19:00:42.68 ID:Fv3KGe5q0
>>561
1300万にも届かないよ
563名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 19:58:04.66 ID:YZoa5eAM0
伸び代ないといいながらもこれから300万台も売れるのか。
どんだけ〜
564名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 20:07:25.18 ID:H301lwuF0
WiiUが2012年12月に発売だと仮定すると
その時点での普及台数は

Wiiが1300万台
PS3が900万台
360が180万台ってところじゃないかな
565名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 20:26:32.70 ID:EBN8bliaO
Wiiは1250万くらいかな。
566名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 20:32:11.74 ID:ffoKsr0g0
一応、wiiはドラクエが控えてるしな。
ドラクエ9が400万本売れたんだし、結構ハード引っ張ると思う。
567名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 20:35:06.61 ID:2Ro+Ttrs0
WiiUが12月はさすがに遅くないだろうか
E3でどっかが何か発表しかねないし
何よりこのWiiの終末感が1年以上続くのはちょっと酷だろう
568名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 21:27:37.34 ID:RT4CYunt0
分かっていてもどうにもならないことはあるわけで
ソフトを作るのは大変
569名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 22:38:54.74 ID:o48+jS2O0
どう考えてもWiiのドラクエはWiiUの発売より後でしょ。
でWiiUにはWii互換があるから、ドラクエ出たからといって
わざわざ旧機種買うやつはいないと思うよ。
570名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 04:36:34.22 ID:Af6Y/UVg0
>>566
DQ9の売上は普及台数が多かったし、値段も6000円だったし、セーブ縛りがあったし、
あまり参考にならないと思うよ。
DQ9自体の評判も悪かったし、10の売上に影響でるだろう。
Wiiユーザーの大半がRPGやるような層ではないし。

250万本いけば御の字じゃない。
571名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:10:40.26 ID:g0ktnZxG0
>>569
いまだにDS買うやつが後をたたないんだけど
572名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:11:22.85 ID:POjVGrS80
日本だとなんだかんだで3DS出たらDS一気に死んでね?
573名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:22:27.26 ID:gUQ0yPtr0
手軽に買い替えできる携帯ゲーム機と、
設置場所と配線が必要な据置ゲームを一緒にしちゃ駄目でしょ。
Wiiが出た後に、GC買った奴なんてほんの一握りだろう。
574名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:02:49.61 ID:wl5FScUh0
WiiとDSを同列に見てるよwww
DSの方が圧倒的なのに・・・
575名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:06:14.24 ID:QFfY0Y7s0
>>572
ソフトが出ればまだ売る市場は残ってるけどね
任天堂すら去年から大して出さなくなっちゃったからなあ
576名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:26:26.93 ID:1Sh/vUlz0
>>572
メインがPSPに移ったからね
577名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:41:39.30 ID:FoB2GLv50
          . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
578名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 16:15:10.62 ID:HhfoXBZJO
日本だと旧世代機は一気に廃れるね。
アメリカはアーカイブが豊富だと安くなれば余裕で売れるけど。
579名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 18:30:24.18 ID:6bvpOfay0
2011年のメインハードは明らかにPSPだよ。実際にソフトの数字が物語ってる。
580名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:53:39.11 ID:SLnYHtNg0
セガ見てるか
負けハードの逆転があったんだ
瀬川に捧ぐ
581名無し:2011/07/11(月) 22:24:06.60 ID:++gIF+sh0
>>580
セガは圧倒的な勝ちハードを相手にしてきたからね
今世代は絶対的な勝ちハードが無い特殊な世代だから
582名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 22:25:43.48 ID:POjVGrS80
特殊つーけどアメリカ64に近くね。結構粘ってた
583名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 22:31:46.45 ID:6bvpOfay0
>>581
それはライバルの独走を許したセガに問題があるのでは。
584名無し:2011/07/11(月) 22:35:53.66 ID:++gIF+sh0
>>583
まあ、そうなんだけど今世代ならセガはもっとやれたかも?
それにセガサターンは惜しかったと思う
FF7がセガに来てれば勝てたのに。
FF7がセガサターンって可能性は無かったのだろうか
585名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 22:42:33.09 ID:nBqZw62N0
FFの絶頂期か…
586名無し:2011/07/11(月) 22:47:40.21 ID:++gIF+sh0
>>585
今のFFは
3番長嶋>ドラクエ
4番王>モンハン
5番清原>FF
くらいのブランド力かな
587名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 22:51:29.13 ID:wl5FScUh0
だったらとかいう妄想は結構ですから。
588名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 23:26:21.17 ID:QFfY0Y7s0
PSPは確かに頑張ってるよね。
今年6月まででも前年比で+だし
589名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 00:02:52.13 ID:j0uQ1Yu+0
壊れやすいから買い替え需要も大きいんだよね
590名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 01:13:08.15 ID:1OhEIwSz0
壊れやすいか?PSP?箱○?
最近の箱○はまぁまぁだぞ。PSPはまだ1000も2000も現役に使ってるな。

てかDSも持ってる人いると思うけど、PSPの複数持ち率が高いと思う。
ゲーム以外にもネットやワンセグとか動画や音楽やナビとか色々使えるし、
ファングッズとして所持してもいい感じがあるな。
591名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:24:19.31 ID:+9KePN/B0
ポケモンのため+0.5世代進んだiの存在があるDSが複数所持率トップじゃね
俺なんか初代Liで3台持ってるし
592名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:32:14.37 ID:3cDU3zRO0
>>591
自分は初代LiLLの四台持ちだw
まあ、PSPも複数持ってるけどね。
593名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:13:28.38 ID:Dxl9rQv40
複数所持って言うかDSもPSPも新型が出るからその度に買い替えてるわ
594名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:15:34.66 ID:PFWUYoPn0
初代>Lまではいったけどiは買わなかったわ
バッテリーが減ったのが最悪だったのと
カメラつけられてもってのがあって

PSPは俺は2000と3000かな
買い増しして2000はPS3のリモート専用になった
595名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:19:47.43 ID:+9KePN/B0
>>594
正直俺もいらねえと思ったけど丁度L壊れちゃったというか踏んで壊しちゃったんだよね。
乱数調整考えれば旧とLが残ってくれた方が好かったんだがなあ
596名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 09:28:17.89 ID:B0qb6sn/0
ヲタとライト一緒にすんなw
597名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:15:47.15 ID:Pv6Hgoa80
>>584
ないな
あったとしてもせいぜいマルチ
FF7の性能を一番活かせるのがPSだったし、サターンは海外では全然売れてない
メガドライブやDCの方が売れてる
サターンはハード設計悪く無駄にコストが高かった
それも敗因の1つ
今世代はハードのコスト増が重荷
今世代の方がさらにきつい
598名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:20:30.52 ID:Pv6Hgoa80
マルチはあったとしても国内限定ね
海外ではマルチにする価値がないほどハードが普及してない
599名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 21:34:59.05 ID:nlXLIPLC0
携帯ハードを売るならモンハン出すか脳トレブームみたいな起爆剤が必要だな。
600名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 23:24:37.26 ID:hOkxwmyP0
結局マリカ・ポケモンハードになるって意見は多いけど3dsって「ソフトの入れ物」としてはどうなの
まだ買ってないけどソフト側にハードのオナニー手伝わせてるみたいで気持ち悪い
wiiでもチャンネルとか一回触ってもうやらなかったし、メニュー画面とか広告動画いらないからすぐゲーム起動して欲しい

あとリメイク乱発とラブプラスを任天堂自ら手伝ってるのも気になる
601名無し:2011/07/13(水) 00:31:54.19 ID:P0VpASm7O
あげ
602名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:22:30.82 ID:7f9CiwAh0
>>600
意見が、全体的にぬるぬるして、気持ち悪い。
603名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:28:53.43 ID:En3lTvmo0
たまに誇大妄想や超主観で語りだす子いるからしょうがない。
604名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 03:59:17.61 ID:jafDmUTxI
もう買ったやつもいるし癪に触ったならごめんな
605名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 13:38:18.75 ID:zOg2p4em0
このサイト使える
テンプレいれとけば
http://psvita.wiki.fc2.com/wiki/3DS-HardwareSales
606名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 14:56:15.95 ID:1nBQ06bB0
自演乙
607名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 20:36:20.88 ID:zOg2p4em0
俺じゃないよ。
俺がもし自分で作ったサイトなら2ちゃんには貼らない。
怖いもん
608名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 20:54:05.17 ID:04do2XwI0
784 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 7:34:25.59 ID:0nhta3lLP [5/5]
ゲームデータ博物館がPSPの週販データ消しやがったw
妊娠サイトが現実に耐えられなくなったかw
609名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 20:57:53.50 ID:Sj0m0CIC0
3DSと普及ペース比べようと思ってたら消えてた
どこかにデータ置いてない?
610名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:02:49.96 ID:elz6Nocv0
過去のデータ消しちゃったの?どういう事よ。
3DSをDSやPSPと比較されると都合が悪いから消しちゃったって事?
611名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:04:17.94 ID:04do2XwI0
>>1のテンプレから削除すべきだ
週販トップの現役ハードをなかった事にする暴挙やらかしたんだから
612名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:45:58.62 ID:o6EM+q+t0
とりあえずこれでいいよね。
http://gehard.web.fc2.com/keitaihard.htm
613名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:48:47.38 ID:Sj0m0CIC0
ありがとぅ
614名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:09:16.18 ID:En3lTvmo0
3DSそこまで追い込まれてたのか・・・
615名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:01:57.02 ID:ntBBDzzO0
「L.A.ノワール」合計6万本。「EARTH DEFENSE FORCE」「inFAMOUS 2」など海外のタイトルが目立った「週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110713057/

PSP 26,373
3DS 22,943
PS3 22,900
Wii 13,068
DSi LL 4,811
DSi 4,725
Xbox 360 2,016
PS2 1,309
DS Lite 56
PSP go 34
616名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:04:29.08 ID:8DjYCK4G0
goちゃん売上5倍とかマジぱねー
これは時代来てる
617名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:05:09.50 ID:+k9VhNVP0
PSPの安定感
3DS早くもブースト終了。ポケモン待ち
PS3抜けそう
意外に頑張ってるWii
ごーちゃんvsDSLの熱い戦い
618名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:13:11.62 ID:aPH9zWPR0
ギリギリ43台差で3DSがPS3に勝った

来週、負けるかもな
619名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:16:31.10 ID:NrerkaTf0
何言ってんだ
今日から3DS新色だぞ
620名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:16:32.30 ID:2eifeLo00
>>610
ゲハブログが嫌がらせした
621名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:17:16.46 ID:Ntkk/aTz0
来週はフレアレッドとフォックス出るから伸びmんじゃないかな
622名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:46:42.74 ID:j4j2uPkA0
そういや14日に新色でるのか
PS3が抜けるかなと思ったが無理そうだな
623名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:53:30.98 ID:CGXz4sco0
前から思ってたけど、ゲハの人達って、ゲハブログ叩きながら、誰よりも熱心にゲハブログ見てるよね。

ゲハでいちいち取り上げてなかったら、俺は存在すら知る事はなかったと思う。
624名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:03:41.97 ID:R0ki8UOO0
Wiiはなんとなく五桁維持してるな
リモコンプラスとかなんとかでも、適当に出しとくもんだね
PS3はソフト的に1,2,3でもちっともハード牽引しないな
海外製作モノってコア層がメインなのかね
625 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/14(木) 01:06:02.17 ID:c+Lj/VmW0
スタフォおわったらお盆にかけて任天堂ハード未曾有の
大爆死が現実化するか?
ここまで去年よりさらに差をつけられてるし
今年は年末ブースト入れても任天堂の負けは確定だろう
626名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:09:17.13 ID:jl2915ZK0
>>615
wiiはバラエティパックが出ても前週より大きく伸びないのは
これがそろそろ限界という事か?PS3と3DSの接戦が面白い来週はどうなる?
そして抜群の安定感PSPと相変わらずマイペースの箱○と。

次はパワプロ出るPS3とイナイレが出るwiiそして新色出る3DSの動きに注目か
627名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:29:45.22 ID:IZZbnGL+0
あれ?テイルズ効果は?
628名無し:2011/07/14(木) 01:41:34.75 ID:LTSZZzCP0
何であげないんだよ
落ちるじゃないか
629118.174.2.234.static.totbb.net :2011/07/14(木) 01:44:15.46 ID:HewP3Cmv0
四年前には予想すらしない状況になってるな
630名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:14:37.68 ID:z8g4bH3U0
>>623
そりゃゲハブログなんか見るのはゲハの奴くらいだろ
631名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:31:22.61 ID:CzfPgoLD0
>>623
そもそもゲハブログはゲハからネタ引っ張ってきてるわけで…
632名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:22:14.85 ID:Vop8CwM70
ていうか前から気になってたがgoの一桁台の数字までよくだせるな。
今回二桁いったけど、そこまで無駄に細かいと返ってほんとにあってるのか不思議に思う。

にしてもDSのバージョン出しすぎだよな。一括してなくて平行線上にたくさん展開しすぎてる。
もう3DS出したんだからDSはいっその事ひとつに絞ればいいのに。混乱の種にしか見えない。
633名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:30:13.41 ID:i26i/vjS0
まさかデータ博物館がサイト自体を消して逃亡するとはね…
PSPのデータ消して発売されてもいないPSVを3DSと比較するなんて
戯けた事やってて呆れていたがガチ信者だったんだなあそこはw

まあF通データ使ってたからあんまりここへの影響無いけどね
634名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:25:43.56 ID:CzfPgoLD0
3DSは既に発売済みだからDSの週販データ載せないのはまだ理由としてわかるけど
PSPの週販データを載せなくなるのは意味不明すぎる
635名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:28:20.42 ID:bXS7rUxm0
ほとんど全て密輸だから載せる意味がない(キリッ
636名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:15:04.54 ID:yivIFUHO0
Wiiがだいぶ回復基調だけど、なんか材料あったっけ?
637名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:16:18.42 ID:Gmjo3IpK0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
2011/06.    9,896.   66,688.    28,861
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
〜07/10.    2,016.   22,900.    13,068
------------------------------------
累計.     70,127   726,352   418,091 (mc調べ)
638名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:19:06.26 ID:Gmjo3IpK0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
2011/06   41,873   117,952   120,560
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
〜07/10.    9,592.   26,407.    22,943
------------------------------------------
累計..     605,269  1,266,401.. 1,211,278 (mc調べ)
639名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:19:24.44 ID:XVkGWZYg0
>>636
リモコン追加同梱の実質値下げかな?
他には無さそう
640名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:25:04.40 ID:Gmjo3IpK0
>>636
Wiiはスポーツリゾート同梱で実質値下げされたからじゃない。
007も若干の牽引効果あったぽい。

あと、同梱版以前のWiiが投売りされてるからそれも影響してるかな。
ヤマダで1.4万で売ってるし
641名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:44.19 ID:mmi6gWCG0
3DSはまたPSPに負けてるw湯快爽快www
3DSってなんでこんなに甲斐性なしなの?www
任豚さん、教えてほしぃなぁwwwww

3DSはこれからもPSPに負け続けると思う人挙手〜ノシ
642名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:32:41.49 ID:5PIhSBsc0
データ博物館なんで消えているのかな。引越し?それとも
他の理由かなw
643名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:58:11.42 ID:2eifeLo00
>>642
はちまに荒らされて閉鎖。
まだ粘着されてるし復活は難しいかもね
644名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:02:00.17 ID:/mQEmgcA0
前からずっとゲハスレのテンプレに入ってるサイト何だから博物館を普通のサイト
扱いするのは見苦しいな。同属同士の罵り合いの末のあの様って見るのが普通。
645名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:04:14.56 ID:5qrEfq2I0
このスレにもテンプレはいってたなw
あざといなぁ〜
646名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:24:53.15 ID:Abb9i1XT0
>>623
ゲーム関連で適当に検索してしったタイプだが、今はゲハ経由が多いだろうな
今はゲハブログ叩きスレいっぱいたってるけど、前はスレなんてなかった
たっても単発スレで消えてた
任天堂にとっていい話題が減りはじめてから叩きが急激に増え始めた
それで叩いてる事をネタに取り上げることにより余計に叩きが増えた
叩いてる連中は潰すのが目的か捏造サイトと広めるのが目的か
叩いた事によって有名になってしまったな

>>640
バラエティパック、イナイレ、リズム天国
7月は最近のWiiの中では充実してる
647名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:32:12.11 ID:2eifeLo00
ゲハブログが問題になりだしたのは
ツイッターが流行りだしたからだよ。
局所的なデマだったものが
ものすごい勢いで拡散するようになった。
648名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:33:29.34 ID:7hpxKpC90
今週もダンボールに負けてんのなw
神ゼルダ(笑)
649名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:38:34.73 ID:iTfF9pc00
3DSの主砲のゼルダがPSPの中玉ダンボールにギリギリ負け続けてるのが面白い
この均衡いつ崩れるんだろうな
650名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:58:01.12 ID:rR0ChkCg0
サントラの締め切り後にゼルダがどうなるか
651名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:39:21.40 ID:NLWLx/KN0
しょこたんのCMが始まってからが本番だ
652名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:56:29.86 ID:3WJMXqbP0
嵐の後にしょこたんって・・・・・
653名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:07:29.42 ID:5rLOOl0M0
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
「潰された!」とは何だったのか…
654名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:58:00.24 ID:6kHsl8QL0
おお、復活したか。よかったな
655名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:15:13.55 ID:fi0FkZi+0
656名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:36:43.41 ID:slm2PuUd0
>>653
荒らされた掲示板は閉鎖したまま。
ただのニューアルなら掲示板の閉鎖なんてせんよ。
657名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:44:33.61 ID:UJofT7ItO
掲示板なんてあったのか
658名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:57:03.49 ID:7rM9v37e0
地上派アナログ終了でフレッツテレビの契約が飛躍的に伸びているらしい

本来、HDテレビにはPS3か360であるべきところ、CMなどの効果で
フレッツ光にWiiで楽しさ広がる、という層が結構居るようだ。

Wiiに追い風な傾向がしばらく続き、その後はPS3+トルネとかに追い風が吹きそう
659名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:11:34.34 ID:PrdUDOB50
じゃあ来週はWiiの週販もPS3を超すこと間違いないねw
660名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:14:47.87 ID:yiGwB8TZ0
3DSも神色レッドがくるからど〜だたこ〜だらってあの子達がいってたな
3DSの売りあげも凄いらしいよ
661名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:19:12.17 ID:u2maaGD/0
3DSンゴwwwww任天堂ンゴwwwww
662名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:20:36.68 ID:u2maaGD/0
ほぼ国営のNTTが任天堂と癒着しすぎだな。
汚いわ
663名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:37:53.34 ID:slm2PuUd0
VITAがどこの回線使うと思ってんだよ
664名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:40:27.81 ID:HggqM65k0
NHKはVITAにもコンテンツ配信してくれー
665名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:15:15.95 ID:rmNtYOLz0
いらねーだろww
666名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:15:37.00 ID:rZN8Hzw70
PS3 185,000本
PSP  91,000本
Wii   75,000本
3DS  49,000本
DS   37,000本
360.   33,000本

3DSwwwwww
667名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:49:19.59 ID:u2maaGD/0
動画サイト見られれば必要ないやろw
668名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:49:55.60 ID:u2maaGD/0
>>666
間違いない。3DSは密輸
669名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:02:29.73 ID:d4SFlpBW0
ってかあのソフト死亡代表のwiiに負けるとかどうなってんだよマジで
670名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:41:27.78 ID:O8tQY/Ir0
密輸とか面倒くさいからやめようや。

3DSはVITA出るまでに差をつけないといけないのに、大丈夫か?

目玉タイトルをVITA発売に合わせて逆効果ってこともありうる。

個人的には、そっちの方が競うのが見れて面白いからいいけど。
671名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:45:18.91 ID:I85i5YpX0
>>670
俺もVITAにあわせて目玉タイトルを出すってやり方は悪手だと思うね。
その目玉ってのはたぶんマリオカートになるだろうと思うけど
VITAのインパクトにマリオカートの話題性が書き消される事もありえる。
672名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:03:07.23 ID:bMYzEBXW0
>>668
ハード黎明期だから
もっと下の方で売れてるだけだろw
673名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:55:14.16 ID:y9vsZijn0
>>672
いやこれはたぶんワザップのデータで
メディクリの週間ハード別全ソフト売上
674名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:18:52.48 ID:svxzusU40
密輸はPSP密輸君への皮肉だろw
3DSがDSの遺産食いつぶして死んでるのは確かだけど
675名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:26:14.18 ID:bMYzEBXW0
wazapのデータってどこにあるの?
676名無し:2011/07/16(土) 20:34:30.82 ID:42MftVHZ0
あげ
677名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:06:17.20 ID:5v5o8bXL0
678名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:19:24.98 ID:lvEFtJ460
>>677
補足すると↓の所から各ハードのサムネクリックでもOK

http://jp.wazap.com/navi/all-platforms/
679名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:25:45.89 ID:tPNq8Ngm0
あげ
680名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:17:11.67 ID:YaPDY+170
681名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:19:01.42 ID:YaPDY+170
61 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:35:22.30 ID:lXFCBx3F0 [2/2]
アサシンクリード3DS 開発中止
セインツロウ3DS 開発中止
DJヒーロー 開発中止
ハドソン、3DS『ボンバーマン』等発売中止
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden』の発売中止
3DS新作『ブラッドレイン』の開発凍結

ロックマンDASH3 開発中止←NEW


完全に負けコースだろ。。
682名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:02:17.37 ID:+h4Ccapr0
手抜きボッタクリでめちゃくちゃやってきたツケがきてるね…
683名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:57:46.34 ID:JtjtizDs0
でもさ妊娠とか言われる様な奴だとそれらのソフトってあんま魅力に
見えないんじゃないのかなって思えるんだ。彼らってほんとゲーム好きなのか
わからなくなってきた。
684名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 16:25:02.45 ID:mkml1AlB0
でも、真の任天堂信者にとっては
サードのソフトなんて眼中に無くて、任天堂のソフトだけ遊べればいいんだから
別に何の問題もないよね。そっとしておいてあげよう。
685名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:15:50.92 ID:wGziQuUD0
3DSは失敗とは言わんが
中途半端すぎた

任天堂携帯ハードでGB、GBA、DS以下ってのは初だな
686名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:19:58.95 ID:VKJJnqAx0
DS→3DSの落差が酷すぎた時点で失敗だろう
PS3は今半負け半勝ちみたいな感じだけどセガハードだったら大勝利だよ
687名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:49:17.00 ID:OGHUNCBc0
ハード発売後のソフトタイトル数
     3DS  DS  PSP
12月  ***  *14  *18
*1月  ***  **2  **3
*2月  **8  **2  **4
*3月  *11  **8  **4
*4月  **6  **6  **7
*5月  **5  **3  **2
*6月  **8  *11  **7
*7月  **7  **8  *11
*8月  **3  **9  **7
*9月  **3  **6  *14
10月  ***  **8  **4
11月  ***  *17  **8
12月  ***  *28  *23
----------------------
合計  *51  122  112
688名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:52:30.90 ID:wGziQuUD0
>>687
こりゃ駄目だな
完全に勢いがない

ホントどうしてこうなったのかと
サードも続々と開発中止や延期を表明してるから
ますますやばいな
689名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:57:09.32 ID:VKJJnqAx0
8月9月は増える可能性が少なからずあるけど7月分まで見ても終わりきってるな
GBAどころかWSコースもある
690名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:04:23.36 ID:i0Fvu9zk0
>687
とても恣意的な数値の出し方だな。
まだ未発表なだけで実際はもっとでる可能性が高い3DSの情報と、
直前に発表されたであろうものも含めて実際に発売された数字を比べるなんて。
同じように比較したいのなら、発売半年の時点で各ハードで発表されていた発売ソフトの数字を比較するか、
既に発売されていて、結果の伴っている数字で比較しないと。

試しに、発売から5ヶ月時点(現時点で公平に比較できる3DSの6月末にあわせて)での各ハードのソフト数で数字出してみる。
3DS:38
DS:32
PSP:36

3DSの今後がダメだと示したいのなら、DSとPSPの発売半年後に発表されていた発売予定のソフト数と比較しないとダメでしょ。
俺も3DSの今後は暗いと思ってはいるけれど、変にバイアスかけた数字出しても説得力ない。
691名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:13:12.09 ID:3S17G+/10
3DSは今週発表分では転売屋が買い込んでるから売上がかなり上がりそうだな
来週分では一気に落ちるだろうが
692名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:24:27.45 ID:NSodSxqnO
>>690
発売中止が何個か出てきてる状態の3DSが、これから発売予定ソフトが増えるの?

3DS発売後に発表された新作ソフトって少なくないか?
693名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:19:22.74 ID:VKJJnqAx0
まぁ今週はgoちゃんとliteちゃんの死闘が本命だし
694名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 03:13:31.49 ID:/ylp+CiN0
>>690
勘違いしてないか。
あの表で言いたいのは発売半年の間はDSより3DSのがタイトル数では上回ってるのに、
ハード売上では大幅に負けてるという事。

もう一つは発売後からのタイトル数がDSは時とともに順調に増えてるのに、
3DSは苦戦しているという事。
時期的に8月のタイトル数はあれで確定だし、
9月も任天堂ソフトがあと1本程度追加される程度だろう。
695名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 04:47:43.07 ID:V4tZcnlL0
そういう比較をしたいなら
前半のハード台数については年末分のハード数を差し引かねば意味がない。
ましてソフト数については指摘されてるとおり
696名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 05:32:48.55 ID:/ylp+CiN0
年末によるハード数増加分なんて分かるはずないじゃん。
つか、これだけ大差がつけばそんな言い訳も意味がない。
697名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 06:23:51.65 ID:3uBQ/pOC0
ttp://wikiwiki.jp/gamehard/?plugin=attach&refer=%B9%F1%C6%E2%A5%CF%A1%BC%A5%C9%C7%E4%A4%EA%BE%E5%A4%B2&openfile=JPNHandhelds-21.png
どちらの陣営にもDSは最初から高かったようなイメージもってるやつがいるが
2005、7月と大差ない。年末と新色2回を除くとほとんど差なんかない。
698690:2011/07/20(水) 07:25:19.25 ID:8exye6wQ0
>694
んー。
3DSがタイトル数で上回っているのに、ハードでは負けてると言いたかったのなら、
それぞれの月のソフト数と比較してハード売上げ記載しないと意味が無いよね。
しかも、年末までの本数を合計として足して、3DSのソフト本数が他の半分以下だと思わせるよう工夫したのはなぜ?

現実は、発売半年段階で実際に発売された3DSのソフト本数は他機種を上回ってる。
どうしても3DSのソフトのラインナップが少ないと良いたいなら、DS・PSPが
発売された次の6月末時点の年内発売予定ソフトと比較しないと意味ない。

いや、別に俺は「3DSは順調に売れてます。今後も安泰です!」って思ってるわけじゃないのよ。
ただ、変に数字をこねくり回しても説得力ないからね、と良いたいだけ。
699名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:57:44.25 ID:PT7wJw/ZO
>>698
なんか凄い屁理屈ばっかの人間やな

DSもPSPも半年目の時はどんなソフトが出るかワクワク感があったけど、
マリオマリカポケモンが出ると分かってるのに、3DSにはホントワクワクさせられない

とりあえず、今日発表の数字で赤色効果がどんだけあるかな
52000台と予想
700名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:11:02.32 ID:4wkT+kGL0
>3DSにはホントワクワクさせられない
分からんでもないけどこれは主観的な問題だな

PSPの勢いがこのままVITAまで行けば3DSはそれこそ完全終了だと思う
3DS発売前も後もVITA発表した後もPSPに負けまくりなのは正直やばい

Uは変化球すぎて分からんけど評判はとにかく悪いよね
701名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:14:40.35 ID:WapR/uxd0
▼「PlayStation VITA」のオンラインアンケート

Q:「PlayStation VITA」という名称について
A:約31%が「良い」

Q:価格について
A:約55%が「安い」

Q :買うならWi-Fiモデル?3Gモデル?
A:42%がWi-Fi、58%が3G

Q:購入予定は
A:45%が「発売日に購入」43%が「いずれ買いたい」で8割以上が購入を検討

Q:発表済みのタイトルで気になっているものは
A:アンチャーテッド、GRAVITY DAZE、みんなのGOLF NEXT、ドラゴンズクラウン、etc

Q:VITAで遊んでみたいタイトルは
A:モンハン、FF、MGS。KH、テイルズ、ドラクエ、ゴッドイーター、バイオ、etc

何と88%が購入予定
702 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/20(水) 12:49:59.67 ID:IGmQdYGk0
1億2500万人の88%が買うって事は…何と1億1千万台!
VITA大勝利すぎるwwwwwwwww
703名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:51:31.91 ID:4wkT+kGL0
VITAに興味ある母集団にアンケートしてるのすら理解できんのか
あ、俺釣られたかも
704名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:03:35.17 ID:zlCFFNcC0
どうでもいいけど、3DSも年末に出してくれれば議論しやすかったんだけどな。
2月発売と大震災の影響で同列に語れないのがあちこちで議論がかみ合わない原因だろう。

結構、もう大震災のこと抜きにしてる意見も多いけど、
自粛ムードで、発売後のお祭り感がなくなったのと、延期の連続でソフトの供給が途切れたのは、
3、4月のハード売り上げに相当影響した気がするけどね。

まぁそれを差し引いても今の週間の売り上げ台数は低すぎると思うけど。
705名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:24:24.93 ID:KO+Sseh40
いまだにシンサイガーなんて言ってるのは岩田とその僕たちだけだろ
706名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:50:12.33 ID:o5/bpe020
3DSの失敗は3D裸眼液晶で奇を狙ったつもりが
逆に普通のソフトの足かせとなって、出しにくくなってしまったことだよな。
普通のRPGとかアクションゲームに3Dなんて不要なのに
3DSで出すってだけで、なんとか盛り込まなければいけない空気になっていて
プレッシャーになっている。
707名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 16:04:22.34 ID:zlCFFNcC0
>>705
ん?
「未だに」っておかしくないか?

震災から何ヶ月経過しようがあの時に自粛ムードに陥ったことと、
ソフトが延期祭りになったことで、
3,4月の売り上げに影響した(と思われる)事実は変わらなくない?

今の売り上げが低いのも震災の影響だっていうなら、
確かに「震災だから」、って理由をつけるのはおかしい気がするけど。
708名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 16:15:34.23 ID:AOJrrrrd0
つまりこれからソフトもいっぱい発表されるし、いっぱい本体もソフトも売れるってことだよ
709名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 18:00:06.97 ID:3HZHRCoe0
現実は中止の嵐、売上だだ落ち…
710名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 18:35:24.84 ID:lIpP7KWk0
3DSの問題点の一つはベースになったDSを再検証することなく
裸眼3Dその他の新機能を付け加えたしまったことだと思う。たとえば

・折りたたみ構造:ボタン、十字キー、LRキーの操作感が悪化
           画面サイズを大きく出来ない
           重心ずれて持ちにくい

・2画面:有効に使えたゲームもあるがそうでないゲームも多い
     視線の移動を強制され疲れる

ゲーマー的視点から見ると細々とした不満があったはずなんだけど
大ヒットしたせいかその辺全部3DSに継承されてしまった。ゲーマー
に「わかってない」と思われ距離を置かれてる
711名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 19:55:03.62 ID:gkLN9YF60
アマゾンベストセラーからPSPが消えそうw
一体どこで2万台も売れてるのだろう・・
712名無し:2011/07/20(水) 20:23:04.13 ID:0d4LF5LD0
あげ
713名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:11:05.69 ID:Nb375brAO
>>687
「このデータを見れば、3DSに勢いがないことは一目瞭然。

>>690
「3DSに勢いがないことは認めるが、そのデータは恣意的なので参考にならん

>>699
「屁理屈乙。俺がワクワクしないから3DSは失敗!
714名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:10:32.51 ID:4jddXHdj0
>>706
とはいえ、それはDSの2画面タッチパネル時にも通った道だと思うんだよな。
自分もあれを最初見たときに「なんて珍妙な」と思ったものだ。
715名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:51:59.30 ID:6l688MyX0
>>711
うちの地域の大体のゲームショップいまだにPSP品切れ率たけぇんだよ。
3000切れてるから1000の中古の値段が結構強気な値段設定だったり、
場所によってはほんと貴重。ネットしか見てないのか?
716名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:56:29.17 ID:/WtXLF1X0
普通はネットの方が先に無くなるんだが。
717名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:00:25.86 ID:gxroEn6n0
そりゃまあ近所で買えるならわざわざ通販じゃ買わんよな
価格が何千円も違うならともかく
718名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:01:37.28 ID:lo2u8FWO0
メディクリでたぞー
719名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:06:08.80 ID:qeSjyvEo0
3DSが上がるのは新色で分かるけど7〜8万級二本来てPSPが反応してないのが理解できない
720名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:08:24.81 ID:lr7nlq360
3DS赤効果あったかw
721名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:08:25.19 ID:uHJ09zY00
「パワプロ2011」合計19万本,「太鼓の達人」8万本,「イナズマイレブン」7万4000本など人気シリーズが上位を占めた「週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110720042/

3DS 46,637
PSP 26,551
PS3 23,322
Wii 14,237
DSi LL 4,693
DSi 4,384
Xbox 360 1,734
PS2 1,405
DS Lite 131
PSP go 14
722名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:10:30.14 ID:KOnmYLOw0
3連休効果でWiiが上がってるね
ここから夏休みだからか
723名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:11:32.70 ID:qeSjyvEo0
いやwiiは稲妻イレブンだろ
724名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:13:53.99 ID:3uBdE/340
7月も3DS勝利か。
パルテナが当初の予定通りなら
8月の穴は空かなかったんだろうけど
725名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:15:30.72 ID:2WbLljad0
箱○がサンケタン目前だな
726名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:16:07.29 ID:8Kg0MnAI0
goちゃんまたlite野郎に勝てなかった・・・
727名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:22:12.13 ID:qXF22QFv0
>>721
3DSは流石に赤色効果あって生き返ったwPSPは他ハードどこ吹く風で相変わらずの安定飛行ww
PS3は前週と変わらずキープ、パワプロでは大きく伸ばす事はなかったな
wiiは微増だがイナイレ効果と言うには微妙むしろイナイレでも伸ばせないのが
今のwiiの状況を表してる、そして箱○ついに2千割れ
728名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:26:37.95 ID:TW5Wvs3+0
>>719
同意。
なんかPSPの売り上げは短期的なソフト供給に左右されなくなってるな。
まぁ、発売後の期間考えれば当然かもしれんが。
もう持ってるやつがソフト買ってるってことやね。

しかし3DSは来週どうなるか、だな。
3.5万あたりにとどまってくれれば、って感じだろうか。
また2万台になっちゃう気がするが。
729名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:30:47.85 ID:SnmLm6P10
3DSは2万台に戻るんじゃない
730名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:31:21.96 ID:qeSjyvEo0
>>718
>>697を見るに新色の効果は2,3週程度は続いてるね。DSの例だと。
ピンク水色同時で一瞬10万、赤+ジャンプスーパースターで一瞬十万。
そしてそのあともどちらも1-2k程度はずっと上乗せしてるように見える。
携帯ゲーム機で色はやはり思うより比重でかいのかもね
731名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:32:14.62 ID:mW7Q1Sk70
サンデスのエンジン掛かった来たな
732名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:32:35.79 ID:17F98aY60
>>728
>>691の通りの結果になると思うよ
733名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:36:26.93 ID:SnmLm6P10
>>730
新色じゃなくジャンプスーパースターの効果だろ
734名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:38:36.15 ID:qeSjyvEo0
>>733
ピンク水色の時も微増してね?脳トレかもしれんけど
735名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:39:27.40 ID:SnmLm6P10
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
2011/06.    9,896.   66,688.    28,861
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
〜07/10.    2,016.   22,900.    13,068
〜07/17.    1,734.   23,322.    14,237
------------------------------------
累計.     71,861   749,674   432,328 (mc調べ)
736名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:41:34.08 ID:SnmLm6P10
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
2011/06   41,873   117,952   120,560
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
〜07/10.    9,592.   26,407.    22,943
〜07/17.    9,208.   26,565.    46,637
------------------------------------------
累計..     614,477  1,292,966.. 1,257,915 (mc調べ)
737名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:42:39.71 ID:Ud5sVVeK0
また転売屋が頑張ったのか
738名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:45:57.20 ID:SnmLm6P10
>>734
ニンテンドッグスの効果だな

メディクリ調べ
          DS
2004/12  1,286,074
2005/01   459,444 ←1月27日 キャッチ!タッチ!ヨッシー!
〜02/06   . 29,552
〜02/13   . 26,205
〜02/20   . 22,363
〜02/27   . 26,761 ←2月24日 アナザーコード 2つの記憶
〜03/06   . 25,759
〜03/13   . 26,537
〜03/20   . 22,446 ←3月17日 牧場物語
〜03/27   . 55,825 ←3月24日 エッグモンスターHERO、タッチ!カービィ
〜04/03   . 43,023 ←3月31日 役満DS
〜04/10   . 30,028
〜04/17   . 21,698
〜04/24   . 96,191 ←4月21日 NARUTO、nintendogs、DSピンク水色追加
〜05/01   . 64,247
739名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:46:24.23 ID:qeSjyvEo0
良くも悪くも今の3DSの売れ行きで統計に影響が出るほど転売ががんばったとは思えないな。
来週発表文から夏休み突入だし、アマではまだ定価以上だし一応3万代で踏ん張るんじゃないか
他はみんな全部上がると思うけどw
740名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:58:14.25 ID:LQe/JGze0
おー
3DSきたねー
このままベースが上がれば明るい兆し。

PSPはもう安定期だな。
741名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:59:14.80 ID:Ud5sVVeK0
新色効果は長続きしないよ
742名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:59:15.45 ID:TW5Wvs3+0
どこのゲーム屋でも中古があるようなハードで、限定版でもないのに転売するかな?
ってか儲からないだろ常識的に考えて。

夏休み効果で以降3万維持できたら万々歳とみる。
743名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:05:09.56 ID:SnmLm6P10
新色効果による増加分が2.4万ってのは、冷静に見るとむしろ厳しい。
DSの頃は、他に売れそうソフトがあったとはいえ、
新色効果で7万とか大幅に増加してるんだから。
744名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:08:02.45 ID:qeSjyvEo0
ピンク水色の時は二色出て犬初週だし、色自体の増分って大して変わってないんじゃない

2005夏は4色犬マリオ64脳くらいそろってて前半3万後半4万くらいだから
今夏3DSは節電影響込みで3万維持できたらすごいねってくらいじゃない
745名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:26:39.60 ID:ZyUVwx0BO
>>721
全体的に低空飛行だな。
3DSは新色効果で7万台位いくと思ったが
746名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:33:16.11 ID:IhKHLPoK0
低空?いつもどおりじゃん・・・。
747名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:09:46.40 ID:SnmLm6P10
2010年ハード販売台数
        XB360    PS3     Wii
〜06/06   3,258.   18,951.    18,818
〜06/13   3,225.   17,676.    20,588
〜06/20   2,060.   17,175.    19,045
〜06/27.  17,370.   19,578.    19,115
〜07/04   7,303.   20,077.    21,964
〜07/11   5,688.   18,345.    24,604
〜07/18   5,936.   19,473.    22,239
〜07/25   6,056.   19,420.    21.092
〜08/01   6,929.   45,224.    20,038
〜08/08   5,639.   28,630.    18,238
〜08/15   5,065.   33,057.    25,072
〜08/22   3,842.   29,433.    18,145
〜08/29   2,665.   25,053.    15,989
〜09/05   2,860.   22,227.    16,080
748名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:12:47.39 ID:SnmLm6P10
PS3の7月は前年より売上上がってるな
749名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:07:04.32 ID:oqzSXQYB0
7月も3DSがトップかよ

ちくしょー
750名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:17:46.86 ID:qeSjyvEo0
6/27分から7月とみて大雑把に22〜3k差。7月は後2週でPSPのでかそうな球は夏季限定カラー。
停電込でも夏休みは任天堂に有利だろうし今週見るにアキバみたいに全然層が違うソフトでないと、
15万近く新作だけで叩きだしても伸びてない。
よっぽど夏季限定カラー待ちがいないと2万ひっくり返せそうにはないかな
751名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:20:28.21 ID:C6wLzHpwO
PSPまだ色増えるの?がんばるねえ
752名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:35:18.91 ID:cpZKOmDK0
2011年 週間販売台数

        PS3    Wii
〜01/09  59,612  56,547
〜01/16  33,190  21,291
〜01/23  23,792  14,547
〜01/30  25,149  19,448
〜02/06  23,846  14,972
〜02/13  26,766  15,028
〜02/20  25,242  12,221
〜02/27  23,654  12,159
〜03/06  25,918  11,654
〜03/13  32,406.   9,519
〜03/20  26,623.   9,724
〜03/27  28,973  11,808
〜04/03  27,453  10,249
〜04/10  22,431.   8,825
〜04/17  22,265.   8,122
〜04/24  19,033.   7,866
〜05/01  23,954  10,889
〜05/08  20,883  11,520
〜05/15  13,789.   6,336
〜05/22  12,935.   6,269
〜05/29  15,987.   7,438
〜06/05  16,510.   6,315
〜06/12  17,104.   6,357
〜06/19  16,081.   6,678
〜06/26  16,993.   9,511
〜07/03  26,441  12,423
〜07/10  22,900  13,068
〜07/17  23,322  14,237
753名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 12:13:33.08 ID:KOnmYLOw0
>>748
新型が出たから
逆に今年の8月は下がる
754名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 12:14:13.07 ID:oqzSXQYB0
PS3の8月は前年より売上下がりそうじゃないか

ちくしょー
755名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:34:37.91 ID:KH9DStA40
わー、3DSの勢いすごいなー
憧れちゃうなー
756名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:36:12.32 ID:MH0VM/qK0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          | 
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         |
 |  /  ´      ` |
 | /  _     _ |
  (6   U   つ.U |
  |      ___    | フレアレッド
  |     /__/   | どこにも無いクタ
 |       ___/
757名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:21:30.28 ID:J4fUcq5L0
いつの間にかPSPに勝つことが目標になってるのが笑えるw
PSPと3DSの争いはただの余興でしかないのにねえ
PS3が発売したときに週販でGCに勝ったと大喜びしてたら恥ずかしいよねw
たまたま3DSがPSPの数字まで落ちてきたから遊ばれてるだけなのに
758名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:25:54.24 ID:vku9ygS50
はっきり言ってPSPが3DSに週販で勝つのは2回しかチャンスがないと思ってた。
スパロボが出た週とFF零式が出た週だけだと。
蓋を開けてみたらデッドヒートにになってるもんな。普通に3DSが情けない。
759名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:32:33.92 ID:NyspOSjN0
3DS出る前は、据え置きも駆逐されて、全てのソフトは3DSに集まる!
くらいに(ゲハの一部では)言われてたからねえ。
逆にPSPはモンハンしかない産廃扱いだったし、ホントにどうしてこうなった…
WiiUはどうなるんだろうか。
760名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 14:49:50.34 ID:bgr/2rsh0
2011年上半期のプラットフォーム別ソフト販売本数
PSP 762.9万本
NDS 465.6万本
PS3 427.3万本
Wii 337.3万本
3DS 192.9万本
360 71.2万本
その他 15.0万本
合計 2272.2万本

2011年上半期のプラットフォーム別ソフト販売本数シェア
PSP 33.6%
NDS 20.5%
PS3 18.8%
Wii 14.8%
3DS 8.5%
360 3.1%
その他 0.7%

今の覇権ハードはPSPだからな
そのPSPとハード売上が接戦の3DSは大健闘
761名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:19:39.47 ID:y49HXPpO0
PSP頑張ってるけど業界を引っ張っていくには荷が重い
762名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:29:29.87 ID:BHdkQVde0
次世代機出るのに引っ張るも糞もないわな
下手に勢いづいて困るのはVITAだし
763名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:18:29.54 ID:TW5Wvs3+0
というか、今年の半年だけで覇権がなんとか言ってるのはマジで意味不明。
ハードの短期的な売り上げに何の意味があるんだっていう話。

しかし、3DSが来週以降も3万↑で維持するか、どっかで爆発するか、
VITAが3DS以上のペースで売れるかしないと、
マジで業界落ち込んでいく気がする。

どっちでもいいから頑張ってくれ。
つーかできればどっちも頑張れ。800円のアプリゲー全盛とかマジ勘弁。
764名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:22:37.89 ID:IhKHLPoK0
3DSのソフトって結構いいソフトでてると思うけどねぇ。
やっぱ本体に問題があったが素直な見方かなぁ。
765名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:07:37.66 ID:zbJxL1hw0
>>753
9月にTOX同梱版もあるしね
766名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:49:16.78 ID:SnmLm6P10
携帯機市場は衰退するのは仕方がない。バブルだったし。
今度は据置市場が盛り返す時。
767名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 20:55:48.74 ID:wtfxeAkW0
むしろ盛り下がってるような
768名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:08:24.92 ID:Ud5sVVeK0
Wiiがな
769名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:08:25.29 ID:3T8ea6I60
PSPは派遣ハード
770名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:01:19.77 ID:6znGa8/50
>>763
どっちも売れるわけないじゃん。
今時携帯機で25000円だぞwww売れないって。
771名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:10:14.57 ID:qeSjyvEo0
ぶっちゃけ多少スタートにもたついたところで携帯ゲーム機市場のキラーソフトを
事実上すべて自社で所有していて資金的余裕も腐るほどあるという任天堂の
根本的優位は微塵も揺らいでないと思う。
772名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:13:56.51 ID:wtfxeAkW0
フォロワーが殆どいないキラータイトルに意味はあるのだろうか
773名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:14:18.89 ID:vku9ygS50
>>771
お金に余裕があってもリソースには余裕ないよ。
任天堂一社だけで年間何十本とゲームは出せない。
ゲーム開発に難航してたらさらに本数が減る。
774名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:16:08.76 ID:TW5Wvs3+0
>>771
任天堂単体だとGBA程度しか売れないと思うけど。

DSはサードの重要ソフト参入も重要なキーだったんじゃないか?
775名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:19:04.37 ID:ffRDIP4W0
3DSの失速って、実はソニーにとっても痛いんじゃないか?
Vitaは携帯機制覇を狙ったというよりは、子供向けの任天堂と高校大学生以上のVitaでハイローミックスを狙ったように見える。
任天堂に携帯ゲーム機の裾野を確保してもらって、金払いのいい「おいしい」ところを狙うというような。

3DSが2万円以下のレンジじゃなくて2.5万円だったというのは、ソニーにとっても誤算だったかも。
廉価レンジを担う機種が無いと、そもそも携帯ゲーム機の市場そのものが縮小してしまいかねないし。
776名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:28:56.76 ID:qeSjyvEo0
>>774
サードの重要ソフトってマジでヨーロッパの絵心だけじゃね
777名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:36:09.17 ID:Ud5sVVeK0
キラーソフトなんてGBAからあったわけで
DSで爆売れした犬がここまで死んでる現状で
DSで売れたものが3DSで同じだけ売れると思ったら甘いだろう。
778名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:36:44.96 ID:5a8W/Ad70
「3DSについては今後すべてのキラータイトルが失敗する」仮定をおくわりに
「VITAについては現在存在すらしないキラーがわいてきて勝つ」
未来を想定するのがゲハクオリティ。
なんでMSが参入しようとすらしないのか、とかは決して考えない
779名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:39:44.85 ID:Ud5sVVeK0
発売前に3DS大爆売れソニーオワタが任豚クオリティ?w
780名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:42:51.54 ID:qeSjyvEo0
GBAとDSに出てたタイトルが本気で同じだと思ってんなら
自分が煽りとして言ってたことと現実の区別がつかなくなってると思う
781名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:49:33.46 ID:vku9ygS50
>>780
それはGBAの時よりDSの方がキラータイトルとして成長してるという意味かね?
逆のこともありえるよね。犬猫のようにDSでキラーだった物が3DSで沈む事も。
とにかくDSの時はブームという下駄を履いてたわけだから
その下駄が取れたらキラーと呼ばれたタイトルも普通になってしまう。
本当にキラーと呼べるのはポケモンだけだよ。
782名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:49:44.92 ID:5a8W/Ad70
最初に煽った奴はどこら辺捻じ曲げてるか自分で分かってるが、
それを聞いて反復してるやつは理解できない。
で、みんなが言ってるから本当だろうと思い込んで大勢が
繰り返してしまう。
783名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:51:33.07 ID:NyspOSjN0
>>780
うん、GBAとDSのソフトラインナップはぜんぜん違う。
同じ任天堂から出ているソフトでも、DSはDSならではの強みを活かしたソフトが出て
それがDSのバカ売れに繋がった。

でも、今3DSに3DSならではの強みを活かしたソフトが出てるか?というと
まだ出ていない。
だから、そういうソフトが出ない限りは、いくらポケモンやマリオが出ようと
GBA止まりじゃない?と言われているんだと思う。

もちろん、DSを成功させた任天堂なら、必ず3DSも成功させるに決まってる!
と主張することはできるけど、現実はまだその影も形も見えてない状態。
784名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:10:06.29 ID:5a8W/Ad70
そもそも、DSがGBAに比べて大きく伸びたのって
*GBAがPSP登場のため割と早く切り上げたことで寿命が短い
*ポケモンが二世代出たこと
*ニュース―マリ
が大きくていわゆるブーム系は売れたハードで売れただけで
(おっさんが勝ってもおかしくないものイメージをつけて回顧需要でマリオ売った位しか)
実のところハード牽引そのものにはなってない。特に世界では。
「一世代運よく売れて、消えた」ソフトってどのハードにも
1,2は出てくるがその類にそこまで影響はない。
785名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:20:51.84 ID:vku9ygS50
>>784
じゃあマリオとポケモンさえあれば3DSはDSのようなブームが作れるわけだ。
じっくり見極めさせてもらうよ。新規層が入らずにマリオでブームが作れるかを。
786名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:21:24.39 ID:qeSjyvEo0
「勝った」ハードには1〜3タイトル程度一世代ヒットして消えたシリーズって出るけど
ぶっちゃけその類は勝ったハードだから売れたんであって元から勝敗を決める力なんてない

DSのブーム系は3DSではどれ一つ安定シリーズにはなれず死ぬ
3DSでは代わりのブーム系の代わりは出てこない(まだ半年もたってないけどその判別は可能!)
かつDSの伸びはブーム系のおかげ!

という論理展開にすがりたいんだろうけど1,2はあり得ても3行目は非現実的。
だいたいブーム系が消滅するんであってVITAに来てくれるんじゃないなら結局意味がない
787名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:33:55.48 ID:TW5Wvs3+0
とりあえず、犬が死んでるって言ってるやつはロンチソフトにもかかわらず前作と同じくらい売れるとでも思ってたんだろうか。
ハードの台数超えて売れるわけないだろう。

現実、脳トレみたいなブームがもう一度起こるかなんて誰にもわからんが、
それがなかったとしたら、DS程度の普及は到底無理だろうな。
個人的にはDSの売れ方が異常過ぎたとは思うが。
788名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:44:24.48 ID:NyspOSjN0
>>784
どう贔屓目に見ても、DSの大成功はマリオとポケモン「だけ」じゃないと思うけどなあ。
本当にマリオとポケモンだけでDSになれるのなら、64もGCもなれたはずだし
3DSもなれるはずだろうけど…
789名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:03:50.81 ID:jUk7Z1Mu0
64やGCにどうやってポケモン本編出すんだよ
ゲハでは非常によくそのタイプの煽り見るけど
携帯タイトルを据え置きにはもっていけないしその逆もできないよね
790名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:06:56.88 ID:so3F7pFq0
ポケモンが二世代出たから何なの?
ホワイトブラック出て何んも変わってないと思うけど
791名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:06:58.12 ID:c1uhX1AX0
ポケモンやマリオが牽引して学習系ソフトのブームは牽引してないって
何のデータで判断してんの?単なる主観でしかないでしょ。
792名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:14:37.17 ID:jUk7Z1Mu0
最大市場のアメリカではニュース―マリ&DSL、および
ポケモン発売後のタイミングで10万/月くらい明らかに上がって
年単位で下がらないまま。そこで本当に階段になってる。
日本でも大体DSLニュース―マリの時期に一気にマックスまで上がってそこで
サチュレイトして下がらない。

犬や脳トレは下支えはしてるのかもしれないけど上がったかな程度
で誰が見ても跳ね上がってるってことはない。
犬や脳トレが「大人持ってもおかしくない」イメージを作り上げてはいたのかも知れないが、
爆発そのものはマリオとポケモンだね
793名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:30:09.57 ID:so3F7pFq0
海外ではニューマリより犬のほうが売れてるぞ。
794名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:04:47.70 ID:v+FJZHQj0
もうプレステで一般人釣るのは不可能だからな
795名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:05:39.27 ID:c1uhX1AX0
>>792
ttp://wikiwiki.jp/gamehard/?plugin=attach&refer=%B9%F1%C6%E2%A5%CF%A1%BC%A5%C9%C7%E4%A4%EA%BE%E5%A4%B2&openfile=JPNHandhelds-21.png
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070517/132698/
だから過去レスでこれ見比べると牽引してるのは明らかだと言ってるじゃん。

それなのにマリオが売れてる時にDSが売れたらマリオが牽引
学習系ソフトが売れてる時にDSが売れても下支え。言ってる事がおかしいじゃん。
796名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:07:14.79 ID:BeZneF6Y0
自称一般人釣るのは難しいだろうな。
797名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 01:10:37.58 ID:4v+lBINI0
VITAは時間かかるけど、PSP並みの普及台数になると思うな
798名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 02:08:12.34 ID:v+FJZHQj0
おれはゲームギアぐらいだと思う
799名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 04:17:42.06 ID:8wD5W+vN0
もしPSVが売れるようならもう携帯ゲーム機から卒業だな。
綺麗なゲームこそ至高な一本グソFF13みたいなソフトばかりになっていくのは明白だし。
そんなゲームに金使うならPCに金かけた方が有意義だわ。
800名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 04:26:45.94 ID:IhhMbYv10
お前みたいなのは卒業したほうがゲーム業界のためになるよw
801名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 04:31:15.75 ID:jTQ8r12u0
ていうか支離滅裂すぎる。
ちゃんと自分で書いた文章読み返してるのだろうか・・・
802名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 11:59:26.22 ID:iPtbidmq0
PSPが発売後数年経って売れてきた理由を考えれば、いきなりVITAが売れるって事はないわな。
PSN騒動が全くダメージになってないあたり、DL派も少ないみたいだし。

PSPでじっくりやれば売れてくることはわかったんだから、サードと協力してゆっくりやれば良いよ。
3DSがDSほど普及してないのも追い風になるだろうし。
803名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:06:57.48 ID:H7MT/otp0
PSPは新規参入だったから。。
804名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 12:42:32.40 ID:x4LOacxI0
3DSは新色「フレアレッド」が3.0万台を販売し

3DS 46,637
805名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 20:30:50.10 ID:4v+lBINI0
>>802
現行機の勢いが次世代機の初期の売れ行きを左右する。
値段も実質的にはPSPとほぼ変わらないし。
PSPより普及速度は速いと思う。
806名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:16:37.17 ID:pbjtIvQ4O
せっかくPSPに勢いがあるのに、UMD使えないのは痛いな。
807名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:18:24.17 ID:fs6ZzUHu0
>>805
DS→3DSを見ると、必ずしもそうはいえないと思う。
808名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:28:02.97 ID:3pCFG7XS0
DSやGBA以下だしな

ソフトもあんま売れてるとは言えないし
809名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:43:23.09 ID:4v+lBINI0
>>807
DSは終盤で勢い落ちてたじゃん。
あとユーザー層的にPSPの勢いはVITAにもろに反映されると思うよ。
810名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:29:26.15 ID:8ejniQ0Y0
>>806
別に痛くもなんともないでしょ。vitaは長く売れそうだし。
今回は任天堂が自滅したからな。一時的に売れても息切れも早そう。
811名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:49:05.09 ID:Feh81zj10
長く売れそうというか、最初で無理してる分長く売らざるを得ないんだよ
今世代はスマホやタブレット端末が急普及してきているので、
携帯ゲーム端末をこれまでのように売っていくのは厳しくなるだろうね
812名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:52:02.67 ID:DjN/W/Ky0
PSP 240,000本
PS3 189,000本
Wii  139,000本
3DS  77,000本
DS   71,000本
360    5,000本

3DSは相変わらずゴミだな
360?
なにそれ
813名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:53:09.93 ID:DjN/W/Ky0
>>810
ソニーハードは任天堂ハードと違って長く売れるからな
814名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:09:35.71 ID:/lEqj6gM0
長く売ってる間に債務超過で破たんしたけどな
815名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 04:47:50.47 ID:sXHVuAkj0
       XB360    PS3     Wii
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436   457,558   919,643
2007/AL  242,639  1,184,118  3,696,517
2008/AL  322,097   980,797  2,862,818
2009/AL  373,357  1,764,532  1,962,367
2010/AL  213,996  1,624,068  1,760,986
2011/1Q.   33,734   431,593   286,225
2011/2Q.   32,133   245,418   106,375
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
〜07/10.    2,016.   22,900.    13,068
〜07/17.    1,734.   23,322.    14,237
------------------------------------
累計    1,488,650  6,760,742 11,634,656(mc調べ※補正あり)
816名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 04:50:18.09 ID:sXHVuAkj0
     DS(+L/i+LL) PSP(+go)   3DS
2004/AL 1,286,074   352,295
2005/AL 3,970,697  2,219,926
2006/AL 8,748,911  1,959,914
2007/AL 7,167,372  3,069,465
2008/AL 3,946,585  3,693,026
2009/AL 3,978,953  2,248,171
2010/AL 2,952,535  2,935,152
2011/1Q  410,620   693,371   792,954
2011/2Q  175,452   516,745   365,148
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
〜07/10.    9,592.   26,407.    22,943
〜07/17.    9,208.   26,565.    46,637
------------------------------------------
累計.   32,665,599. 17,834,362.. 1,257,915(mc調べ※補正あり)
817名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 04:57:51.25 ID:sXHVuAkj0
PS3-Wii
年間差+317,346台 累計差-4,873,914台
818名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 06:01:32.21 ID:jwy6mESCO
>>783
>でも、今3DSに3DSならではの強みを活かしたソフトが出てるか?というとまだ出ていない。
出てるだろ。
3D的にはパイロットウイングス、
強化されたすれちがい通信的には、内蔵のすれちがいMii広場。
これらは3DSならではのソフトだと思う。
問題はそれらだけではまだ多くの人には訴求できていないことだな。
819名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 06:08:53.87 ID:jwy6mESCO
>>810
今PSP買ってる人達は、UMD使えないVITAにはなかなか移行しないと思うぞ。
長く売れそうなのには同意だが、
そもそも立ち上がりが速いかという話をしているのであってな。
820名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 07:17:46.36 ID:YkCbjPXQ0
空売りしてるので調べたが

1QはDSは日本・北米ともに前年比売上UP・・・3DS分があるから
WIIは日本1/3、北米6/10ですね。

3DSは出荷停止してたので任天堂売上はどうなるかわからんけど
WII分の失速が1Qでどんとくる。
ソフト売上も落ちてるらしいから、もうダメだろ
為替差損は1Qではない。
821名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 07:39:12.51 ID:ZFmcp/CJ0
メインのPSユーザーってのは常に最新のPSハードのサードソフトに目がいってるから
PSVでサードがソフト出せば一定量のユーザーは付いてくるよ
PS3が130万台しか売れてなくてもガンダム無双が30万売れたようにね
そしてこの層は他のサードのブランドソフトも買うからこれだけで市場ができてしまうんだよね
このメインのPSユーザー層が存在しつづけるかぎり任天堂ハードは一時的な勝利しか味わえないと思う
結局サードは売れるPSハードに戻ってしまうからね
822名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 08:13:17.98 ID:yhZl83Lq0
PS3とPSVの有機的結合で
PSブランドは盤石になっただろうな。
823名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 08:23:18.69 ID:pAgZZ0qc0
PSPとPSVって互換ないのに
今のPSPの勢い引き継げるって短絡的すぎるだろ
824名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 10:17:56.51 ID:wzpHk3Az0
Xbox360 ハード販売台数

2005年  8万1770台
2006年 20万8697台
2007年 25万7841台
2008年 31万7856台
2009年 33万1706台
2010年 20万8790台

合計140万6663台
825名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 10:56:00.62 ID:FOF+27Zn0
日本市場捨てて世界狙いに行ったのがPSV
826名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:02:34.69 ID:ZFmcp/CJ0
>>823
互換とか関係ないよ
さっきも言ったとおりサードの最新ソフトさえあればユーザーは勝手についてくる
PS2とPSPで互換ないけどPSPにもPSユーザーが集まったし
PS2とPS3にもほとんど互換のない状態でユーザーは集まった
でも他機種ハードは任天堂のボッタクリやMSのオンライン料金などPSユーザーに嫌われる要素たっぷりだから
PSユーザーはほとんど集まらない
任天堂はWiiUをPS4と呼べるくらいの性能で4万くらいの値段で始めないとPSユーザーはこないし
MSもオンライン料金をタダにしないと見向きもされないと思う
827名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:23:44.43 ID:2qdAUGcj0
ただの願望だな
はい次
828名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:34:06.23 ID:cgQMh/hg0
ま結果は半年もすれば出る
829名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:45:14.06 ID:JtypUPCU0
同じDL版が使えるのに互換無いとか訳の分からないこといってんな
830名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:51:26.96 ID:ba0xutng0
Vitaは発表当初はコンセプト的に難しいと思ってたけど
値段が…3DSよりも安いってのがやっぱ効いてるわ。

ゲームオタが思っている以上に、一般層は値段に敏感だからな。
ぶっちゃけ自分は3DSもすぐ買っちゃったし、Vitaも4万以下なら買おうと思ってたけど
オタ以外は現行DSやPSPより一万も高いゲーム機に買い換えるってのは
「ないわー」って感じなんだろう。
831名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:07:35.64 ID:LeuKvrf60
DS15000円→3DS25000円
PSP20000円+メモステ(必須)→PSV25000円(メモステは必須じゃない)
832名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:09:59.60 ID:3AdmGYUq0
>>826
集まってないからPS3はこんなに苦戦してるんだろうに
833名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:50:52.12 ID:HFgHZh+x0
>>832
単純にPS2層はPSPとPS3に分かれただけだ。
PSPとPS3のソフト年間売上の数字足して見ろ。
PS2の全盛期の数字とがっちり符号する。
834名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 14:25:56.13 ID:qIbqWG+90
>>812
3DSやばすぎだな
フォックスも爆死したし
大ヒットソフトが出ないと伸び悩んだままだろ
835名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 14:49:30.50 ID:uvwc8kcli
3DSはポケモン出たとしてもキツイんじゃね?
親が子どもに買い与えるとは思えん。
836名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 15:16:30.87 ID:jwy6mESCO
親が子どもに買うようになるには、値下げしないときついな。
837名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 15:40:49.32 ID:2LM/DNlf0
3DSはGBA以下だろうな
Vitaはわからん
838名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 19:21:42.44 ID:KltRyaaa0
UMDなしが関係ないとは思わないが、UMDなしで困るのは、最近買ったユーザーより、昔からPSP持ってるユーザーだろ。

俺も最近買ったけど、PSVがあるからほぼダウンロードゲーしか買ってない。

最近のタイトルはほとんどダウンロードであるしな。

UMDで持ってるのはダウンロードで売ってなかった2つだけだ。
839名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 19:59:31.33 ID:CID9irkj0
おれは、別に気にしてないわ。普通にUMD版買ってる。
VITAが出てもPSPのゲームするときはPSPで遊べばいいわけで
どうせVITAのメモリーカードはVITAのゲームでいっぱいになるし
わざわざ古いゲームをVITAに入れる必要ないしね
840名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 21:22:41.50 ID:ZFmcp/CJ0
大体PSVにはPSPと同じくらいソフトが出るようになるからPSPなんかやる暇なくなるよ
現在のPSPとPS3ユーザーがPS2をやる隙がないようにね
やたらとPSVでPSPソフトやりたがってるように書いてるけど弱点がそれだけしかないから
必要以上に気にしてるふりしてるようだね
841名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 08:00:24.72 ID:49o7sX3U0
場所をとる据え置き機と違って携帯機は互換必要あんまりないな
互換なしのPS3だって安くなれば売れたし
新型機が出て2年も立てば前の機種は売れなくなるもんだ
842名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 01:45:40.88 ID:Aekthr9N0
既存ユーザーより、新規ユーザーに多少影響があると思う。

VITA発売後に欲しい新作ソフトがPSPで出たとして、ダウンロード版があるからVITAでいいや、と思う人もいると思うが、ダウンロード版を敬遠してPSPでいいやって人もいると思う。

個人的には、ダウンロード版の方がかさばらないし、楽に買えるから好きだけど、goくんの不調を考えると、ダウンロード版を敬遠する人も多いのかなと。
843名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 07:24:03.00 ID:nfpHYJdf0
ダウンロード版しか選べないってことは、買った後「激しく糞ゲーすぎ。。。値崩れする前に売っぱらおう」もできないんだよね?
中古屋で安くゲームを購入することも、新品もワゴンの叩き売りもないってことだよね?

ちなみに、PSPアカウントでダウンロードしたゲームって
本体故障とかになった場合、無料で再ダウンロードできるん?
wiki読むとできないようなこと書いてあるんだけど、もしこれが本当で、
PS Vita 発売後も是正されなければ、大多数のユーザついてこないと思う。
844名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 07:33:35.61 ID:QmXDM/Oe0
長文おおいっすね
845名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 08:58:50.85 ID:WRNC/r570
>>843
無料でDL出来るよ
五台までいけるし
846名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 09:29:50.14 ID:ItLCuguG0
>>843
つべこべ言わずPSP持って実際にPSアカウント使えば?
持ってないくせに塑像で叩いてるから的はずれな恥ずかしいことを書くことになる

847名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 09:30:41.67 ID:vg1Sgs7f0
DL版って、パッケージ版より相当安くないと、割高なイメージ。
電子書籍やDL音楽も、実際の本屋やCDよりだいぶ安くないと売れないと思うしね。
実際の「形」を持ってないものに金を払うのは、抵抗がある人もいると思うよ。
848名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 10:29:58.17 ID:dlNVNR480
DL版って、いわゆる商品の箱の中身だけを格安で手に入れたみたいな感じで
あんまり買っても嬉しくない。
やはり、器が有っての商品だと思う。
849名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 18:59:51.61 ID:Mw2LO13E0
アナログな奴だな
無駄にかさばるUMDなんてできる限り持ちたくないわ

>>843
おまえはいろいろと無知すぎる
850名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 19:45:52.71 ID:CXF5MC5FO
DL版よりPSPのUMDとVITAのカードでのマルチの方が需要ありそうだよね
851名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 20:00:33.98 ID:FqlebwQG0
もう紙の本は買いたくない
電子書籍にならないと買わない
ただし、値段は紙の本と同じで構わない
その代わりにクラウドで複数デバイス間のしおり同期とかやってくれればいい

利幅が大きくなった分は著作者の印税を増やすなり、
年配のよく分からない人向けに実店舗でのDL代行とかやった書店の手数料にすればいい

紙の本を買わない理由は、置き場に困るからだ
すでに持っている本も捨てたくない
紙の本よりも利便性が高くなるなら安くする必要もない
つか、やたらと安くする流れはカスみたいなコンテンツが氾濫する原因だからやめて欲しい
AppStoreとか酷いからな
852名無し:2011/07/25(月) 21:15:28.55 ID:IpJnD/bV0
あげ
853名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 22:44:17.95 ID:6pdNno+L0
DL版は体験しないとその良さに気づかないからな。
PSPGOにアーカイブス30本以上入ってるけど、快適。
いくら中古でPSソフトが安くてもディスク交換してまでやる気が起きないんだよな。
手軽るにできるアーカイブスのメリットはホントに大きい。

3000円以上するDL版ソフトを買うのは俺もどうかなって思うから、
VITAのソフトはパッケージ版のが売れるしお得だと思う。
でも2000円以下のソフトならDL版のがいい。
PSPのDL版がそれかな。初めは高いけどそのうち値下げされていくだろう。
854名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:37:48.75 ID:B4rTTcy9O
PSPだと読み込みの速さの違いもあるから、買うなら断然DL版だな。
UMDのシャカシャカ音も地味に気になるし。
855名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 23:39:29.41 ID:zpkQwqxR0
もうスレチ
856名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 06:39:03.10 ID:k7RwtW940
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
857名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 12:36:18.99 ID:5MwWJgtI0
携帯ハードで互換は対して重要じゃないよ。枕元に置いておいて持ち変えるだけだし。PSPとDS交互にやるのとなにも変わらん。
据え置きは場所無いから互換は物凄く便利だが。
858名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 04:08:37.47 ID:Ol2BiEJM0
据え置きだと、テレビの配線とか、電源とか、コントローラー複数とか色々問題あるしな。
859名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 07:16:17.52 ID:UFL6X2mX0
最新のREGZAにはS端子入力がないのには衝撃をうけた。SONYも無いっぽいし…
所有しているスーファミ、ワンダーメガ、サターンがS端子接続できないなんて…
860名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 09:20:49.35 ID:666B5lym0
単純に黄色端子の方が残存ユーザー多いからな
コストダウンでS端子とどっちを排除するかっつったらSになる
861名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:26:32.07 ID:Ud1iNFib0
任天堂のハードが勢いなくしてから
すっかりこのスレは過疎ってしまったなぁ
862名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:52:05.88 ID:/iCJ2Psu0
噂: gamescomでPS3を更にスリム化した『PS three』が発表
http://gs.inside-games.jp/news/290/29057.html
863名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 18:56:32.94 ID:p//yJmn2O
中国の高速鉄道と、ソニーのネットワーク

どちらの方が安全ですか?
864名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 18:58:03.83 ID:5ZdmchcT0
任天堂の株が一番安全
865名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 18:58:39.40 ID:nj3iFAgF0
任天堂株今笑えないだろ
866名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 19:12:13.27 ID:p//yJmn2O
いまが買い時、間違いない
867名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 19:21:04.60 ID:F6oUmBuF0
もう何ヶ月もそう言われてるよね
868名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 20:51:38.62 ID:pA6pJNBf0
>>863
少なくとも死にはしない分、ソニーだな。
869名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 21:20:12.73 ID:4osB9PhQ0
今日(先週分)の見所は、

wiiの実質値下げ&リズ天と
3DSの新色効果がどれぐらい保てるか

ってところか。
870名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:05:35.98 ID:dLef0KPx0
DSPSPはもはや新作が多少売れてもピクリとも動かないな
871名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:07:51.94 ID:2DyJksM50
3DSは赤効果がまだ残ってたか
872名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:11:01.59 ID:oJrWs5lG0
3DS 31,826
PSP 26,854
PS3 23,343
Wii 17,114
DSi LL 5,258
DSi 4,921
Xbox 360 1,546
PS2 1,475
DS Lite 155
PSP go 14
873名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:12:21.66 ID:h829M/wL0
なんでwii行き吹き返してるんだ?
定位置ヨンケタンだったのに最近元気だな
3DSソフト売れないけどハードは頑張ったね
874名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:14:59.71 ID:sR+GIRt70
リズム天国とかじゃないの

あと夏休み
875名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:17:11.50 ID:YYRYV4jd0
>>873
夏休み、というだけかと。
ソフトだったらこれくらいの弾派で続けてたしそれで4ケタンだったからね
多分来週再来週3DSが落ち続けてどっちかでPSPに負けるか同じくらい。
ポケスクで上げて夏は終わりってとこじゃないかな。
876名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:18:38.09 ID:XlznD56S0
3DSは先週新色が出たはずだが…
877名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:21:47.58 ID:BSTeGyTR0
>>872
案の定3DSは一気に落ちたな
これじゃ来週にはPSPに負けてそう
878名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:22:28.90 ID:becmxOK90
任天堂ハードが調子戻してきたね
879名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:26:17.60 ID:8M3dZ7P50
3DSは一応新色効果が残っていたようだな
次週辺りには落ちついてそうだけど
880名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:26:27.31 ID:oJrWs5lG0
リズム天国は、久々のwiiの客層にぴったりなソフトだからな。

でも3DS以外のハードは全部そうだけど、最近10万クラスだとあまり変動ないね。
881名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:27:28.99 ID:6qvpiDc90
震災の影響はやっぱりあると思うよ。
882名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:27:54.54 ID:h829M/wL0
こういう話題だと来てくれる輸入君来なくて最近寂しいわ
883名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:39:43.32 ID:oJrWs5lG0
あと実質値下げ効果が地味に効いてると思う。

>>752見る限り実質値下げから基本それまでの倍になってるし。
884名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:44:27.66 ID:7VFhT55e0
ゼルダ効果
24,649→40,649→27,905
新色効果
22,943→46,637→31,826
885名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 00:50:26.76 ID:vJzC2uaM0
>>872
wiiの伸びを見るとやはり強いのは任天堂の新作それも売れたソフトのみ
(リズ天)になるんだなぁハード引っ張るのは。
8月はミッキーでこの勢いキープできるかどうか?

3DSはかろうじて赤効果で残ったが次週以降が厳しいな、PS3/PSPは安定で
特に語る所なし
886名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 03:20:46.55 ID:chb8T52a0
まだまだWiiの需要はあるということだな
887名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 03:45:36.29 ID:B++cW9zk0
>>886
でもそういうソフトは相変わらず任天堂にしか作れないし
今は3DSとWiiUもあるから量産できないだろうし。
というか、3DSとWiiUもそういうゲーム機なりそうな予感。
888名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 04:20:50.86 ID:9DPepd1s0
何でそんなに楽観的でいられるのかが怖いわ・・・・
今のWiiで。
889名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 04:40:22.30 ID:YYRYV4jd0
楽観もくそも資金回収すんでるし、ゼルダドラクエで動かないことはないし、
その後一年以内にwiiUなんだからゼルダドラクエ以後どうなろうがもはや興味の範囲外だろ。
一度も赤字にならない、新世代機が見えないPS3とは立場が違う。
890名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 05:21:51.54 ID:wfATfgKh0
既に興味の範囲外です
891名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 05:52:15.64 ID:+qKQDWl50
http://x360key.com/

6月発売予定の「x360key」
これはXbox360の光学ドライブをエミュレートし、
USBメディアからXbox360と初代Xboxのゲームを起動できるというもの。
FatとSlimどちらにも対応し、AP25プロテクトのエミュレーションも可能。
システムはMicroSDから起動するカスタム版Linuxとなっており、アップグレードも可能。
オンラインも対応。

そう、Xbox360本体とx360keyがあれば、すべてのXbox360タイトルが
バックアップ起動できてしまう
892名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 06:01:38.15 ID:r0mT6kUCO
wiiUって一年後にようやく出て現行機のPS3と360に並ぶレベルだろ
確かに立場が違うな、圧倒的台数差で
893名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:06:05.63 ID:dtDHzxE/O
6年前の古臭いスペックなんて一気に置き去りにされる運命です
今年年内に出るという噂の新型携帯ハードと共にね
WiiUの圧倒的なバワーの前ではいずれもおもちゃですよ
894名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:46:46.23 ID:S+KRRcRU0
>>882
輸入は3DSが負けたときにしかこないよ
895名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:57:21.43 ID:9Vca9kZS0
任天堂ブ−ム支えた、超ライト層やライト層
目先を変えたゲ−ムにも飽きて、他の玩具にいっちゃったから
国内だと、ps3に追いつくの厳しいだろうなu
896名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 08:52:21.90 ID:UKHn6f38O
DSが地味に1万超えとる。
なんかあったっけ?
897名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:07:01.46 ID:lD/tIZPZ0
CECH-3000は付属のケーブルがHDMIなら良かったのになぁ
繋げないテレビはまず売ってないし、実質値下げになるし
898名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:46:48.81 ID:sR+GIRt70
3DS 46,637
PSP 26,551
PS3 23,322
Wii 14,237
DSi LL 4,693
DSi 4,384
Xbox 360 1,734

3DS 31,826
PSP 26,854
PS3 23,343
Wii 17,114
DSi LL 5,258
DSi 4,921
Xbox 360 1,546
899名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 09:58:26.88 ID:2DyJksM50
PSPはともかくPS3は何かテコ入れが欲しいところだな
今のPS3じゃ一般層を狙ったソフトはサードは出しにくいからSCE自身が出す必要ある
・・・Move対応じゃないやつでw
900名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 10:40:03.17 ID:YYRYV4jd0
どこの陣営にも言えるがトータルでサードが開発出来るソフト量は一定なわけで
VITA出す直前にプッシュなんてしたくないんじゃないの
901名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 10:42:13.65 ID:flpY4gLb0
このタイミングで、SCEがVITAじゃなくてPS3に力入れたらさすがにどうしようもない
まあSCEのソフト部門はずっと据え置き重視だったけども
ロンチ直後ぐらいは
902名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 11:01:27.94 ID:becmxOK90
SCEJってPS3が軌道に乗り始めてから何の援助もしてないな
みんなのシリーズの一つでも出せばいいのにマジで無能
903名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 11:04:49.28 ID:R9ZMltAB0
密輸ハードにソフトは不要だろ、VITAは死んだも同然だけど

PSP 26,551
PS3 23,322

PSP 26,854
PS3 23,343

なにこのブレの無い安定感、密輸需要でなければこうはいかないw
904名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:35:46.45 ID:o+TVEgmk0
あらお久しぶり
905名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:38:02.91 ID:0yvFupyh0
密輸くんは3DSの密輸は疑わないの?
今週の3DSはソフト売上合計よりハード売上の方が上回ってたわけだけど。
906名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 14:14:31.76 ID:n9+U5w7i0
密輸くんはどうして密輸であってほしいの?w
907名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 14:58:23.44 ID:R9ZMltAB0
糞ゲーしか無い負けハードが、こんなにコンスタントに売れ続ける訳がない

率直な疑問というか、常識で考えればこんなカラクリ見破れます
ソニー工作員以外は、誰もが否定しない事実ですよw
908名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:27:06.13 ID:sR+GIRt70
任天堂
大幅下方修正
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf
中間
売上高:3600億円 → 2400億円
営業利益:200億円 → ▲500億円
経常利益:300億円 → ▲550億円
純利益:180億円 → ▲350億円
配当:60円 → 無配
通期
売上高:1兆1000億円 → 9000億円
営業利益:1750億円 → 350億円
経常利益:1850億円 → 350億円
純利益:1100億円 → 200億円
配当:400円 → 100円(合計:460円 → 100円)

Q1は255億円の純損失
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728.pdf

通期当期純利益を900億円下方修正
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf

15,000円に値下げ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_3.pdf

任天堂
売上は前年の半分以下の939億円、377億円の営業赤字
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110704075897.pdf

ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
909名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:32:23.15 ID:jdJ3mfMe0
3デスしに過ぎて値下げー

ぼったくりしてたの確定しちゃったな
豚はお布施気分なんだろうな
910名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:32:56.52 ID:LonOcvZP0
VITA高すぎワロタwwww
911名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:33:39.45 ID:3TTXRcnV0
dsiとdsllの価格はどうなるの?
ディスコンでしょうか?
912名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:37:20.93 ID:0yvFupyh0
>>911
高いままだと思う。DSまで値下げしちゃうとまたそっちが売れて
3DSへの移行が進まないから。1万円値下げは強引に3DSに移行させるのが目的。
913名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:49:00.34 ID:Y6rUVE440
いままで1万円もボッタクリしてたのか…
914名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:50:24.80 ID:LonOcvZP0
PSPってボッタクリ杉じゃね?
915名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 16:54:23.60 ID:becmxOK90
これで売れなかったらどうすんの任天堂さん
916名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:01:29.12 ID:0yvFupyh0
>>915
売れるでしょ流石に。
これで売れなかったら欠陥ハードだよ。根本的に何か問題があるって話に。
917名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:03:33.39 ID:9Vca9kZS0
適正価格キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!
LLやIとの釣り合いが
918名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:10:05.74 ID:CPT3NMHy0
手当として、FC10タイトル・GBA10タイトル無料配信は流石任天堂だとは思うし、
これで3DSももう少し勢いを取り戻すだろう。

が、正直今までの信頼を裏切った形だから、今後のハードの売り方が難しくなるだろうな。
WiiUの値段もどうせぼったくりだろ、と邪推されかねない。
919名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:13:52.89 ID:0yvFupyh0
>>918
そこだよね。ある意味WiiUのスタートを犠牲にしてしまった形。
WiiUも値下げされるまでそうとう苦しい立ち上がりになると思う。
任天堂は半年で値下げという実績を作ってしまった。前科と言っていい。
920名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:29:54.09 ID:CPT3NMHy0
>>919
それか、もう15000円くらいにして、値下げはない!って感じの価格にするかだな。
20000円だと15000円に下がる可能性を感じてしまう。
いくらなんでも無理だとは思うけどね。
921名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:42:15.14 ID:nFnBkgdk0
しかしまぁ任天堂もこんな追い込まれてたとはね
なりふり構っていられないって事なんだろうけどフレアレッド出たの
何時だよ?って話だしえげつないねぇ…

今後市場がどんな反応見せるか実に興味深いっす
922名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 17:45:51.91 ID:u8dWcTKx0
>>919
それなら待てば3DSiや3DSi LLが出るんじゃないという前科も
3DSが高かったのは25000円でも1人勝ちで売れるだろうという驕り
1万値下げしてもハードは黒字
WiiUの場合は3DSの時と違って高く売る余裕はないだろう
値下げした3DSより利幅少ないんじゃない
そうじゃないと厳しいと思う
923名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:13:41.00 ID:h829M/wL0
今までどんだけぼったしてたんだよ
初期版買った人カワイソスwwwwwwwwwww
924名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 18:28:42.19 ID:DPyhhMHW0
とうとう逆ザヤ価格にしちゃったか
925名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:10:31.30 ID:jdJ3mfMe0
逆なわけないじゃん
天下のボッタなめんな
926名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:11:53.84 ID:9UnuHAo70
64やGC時代でもこんな暴挙なかっただろうに
過去最高に追い詰められてそうだな
組長が草葉の陰で泣いてるで
927名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:15:16.81 ID:h829M/wL0
3DSがこんな追い詰められてるのはPSPが完全に息吹き替えしちゃった事だよな
負けハードとまで言われたハードのこんな復活もうねえかも
928名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:19:00.69 ID:2DyJksM50
3DSは日本はまだ売れてる方
海外は本当に悲惨
929名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:20:07.31 ID:becmxOK90
これPSPの値下げあるかな
海外じゃ12,800相当の値段じゃなかったっけ?
930名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:20:35.78 ID:FweiBx/40
値下げしても目に厳しい3D液晶はどーにもならんのがね…
931名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:35:41.40 ID:u8dWcTKx0
>>928
海外はDS安いからね
余計に3DSの価格の高さが目に付く
こうなるのは想定の範囲内なのに、あの強気の出荷予定はなんだったのか
932名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:45:17.22 ID:2xyv8Xa8O
>>924
原価8000円だぞ
933名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:47:23.60 ID:h829M/wL0
>>932
って噂ね

せっかく本気出したのに円高で海外どうなんだろうな
目玉の3D機能がいらないってのが一番終わってる
934名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:49:08.61 ID:m8E1Xhbl0
そんなわけないだろ
DSの利益で3DSの赤字埋めて何とか黒字維持なんだから。
3DS原価は2万2-3千円ぐらいだろうね
935名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:51:40.22 ID:jdJ3mfMe0
えっ
936名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:53:11.42 ID:B++cW9zk0
これは…任天堂的にどうなんだろう…
VITAの価格に相当衝撃を受けたのは確かなんだろうけど。
発売半年で値下げって、任天堂以外のプラットホームホルダーもやったことないよね。

WiiUの時も「またすぐ値下げする」というイメージを受け付けちゃったような。
それこそ、バンナムの完全版商法と同じで、長い目で見るとネガティブな影響が出そう。

つーか、ぶっちゃけ、3DS二台(自分用と甥にプレゼント用)買っちゃった自分としては
すごく複雑な気持ちなんだが。
937名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 19:54:23.21 ID:m8E1Xhbl0
そもそも3DSが無ければ2千億の利益は出せてる。
結果数百億の利益に目減りしたんだから
3DS事業の赤字は見当がつく
938名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:05:03.23 ID:flpY4gLb0
>>936
買った人は怒ってもいいと思うよ

まあ、任天堂にとっても捨て身覚悟の大幅値下げって所でしょう
ネガティブな要素を考慮しても、ここで値下げしないとやばい理由があるんだろうから
結果がどうなるのかはともかく、よっぽどVITAを恐れてるらしい
939名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:07:23.77 ID:u8dWcTKx0
今時DSでそんなに儲からない
値下げしてるし円高だし、ソフトの売り上げ落ちてるし
3DSは単に売れないから赤字
出荷できなきゃ商売にならない
強気の初期出荷分の在庫がまだ残ってる
940名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:14:34.56 ID:2DyJksM50
おそらく3DSの普及台数を前提とした契約があるんだと思う
いつの間にテレビとか、あの辺

単にサードのゲームが売れないだけならここまでしなかったと思うな
941名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:14:40.47 ID:m8E1Xhbl0
ハード末期は売上落ちても利益は残るんだよ。
収益率はむしろ上がるから
64末期の決算見ればわかる
942名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:18:28.27 ID:aOyNeBHW0
>>936
つDC
943名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:21:03.56 ID:KlO8KRD/0
>>936
旧箱は3カ月ぐらいだからアレが最速かな
でも最強勝ちハードの後継機でこのスピード&大幅値下げは例がなさそう
前世代機より安いという…
944名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:31:35.40 ID:9DPepd1s0
岩田はんもダブスタとか言ってられませんなぁ。
安易に値下げとかしたら今まで買ってくれたユーザーさんうんたんとか
色々言ってたくせににねぇw
945名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:35:44.56 ID:B++cW9zk0
>>942-943
そうか、そんなのもあったね。
何となく任天堂って、新型は出ても値下げは頻繁には
しない印象があったから、今回はほんと驚いた。
やっぱり、それなりに信頼に傷が付いたと思うよ。
よほど追い込まれてるのか、強い圧力がかかったのかも知れんね。
946名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:35:46.09 ID:jdJ3mfMe0
つまり今は先に買ってくれた客を損させてもいいと思ってるんだよ

ダブスタ最高や!
947名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:44:03.48 ID:Vlgzr9Qw0
ダブスタというより二枚舌だよな岩田ってw
948名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:47:02.09 ID:8M3dZ7P50
まあこんだけ値下げしたらもうPSPに追い抜かれるような事はないと思うけど
売上げを持続出来るもんなのかね?
一ヶ月後には30000ぐらいまで下がって安定してそうな気もするけど
949名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:48:32.86 ID:ewdVY6/X0
8月9月はソフト少ないので
今まで出たソフトが息を吹き返すかにかかってる。
指標となるのはレイトンかな。
950名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:50:20.44 ID:9Vca9kZS0
PSVの発売日やらロンチ発表や今不明な所の発表があるだろう
TGS前後に大々的に値下げアナウンス来るかと思ったけど
この時期なのは意外だな
951名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:50:46.97 ID:9DPepd1s0
大体新色出したばっかでこれだもんな。
タイミング的にもユーザーに厳しい。会社側の都合丸見え。
株価といいほんと切羽詰ってたんだろうな。

いまだに楽観できる人達もいるというのに!
952名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:52:59.66 ID:ewdVY6/X0
>>951
つってもポケスク回収してまで延期したから
決めたのは多分先週末ぐらいだろう。
一体何があったのか。
953名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 20:57:39.09 ID:sR+GIRt70
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiRPDx3CQhjw
7月28日(ブルームバーグ):任天堂は28日、今期(2012年3月期)業績予想を下方修正
純利益予想を従来の2割弱となる200億円に減額した。
2月末発売の携帯ゲーム最新作「ニンテンドー3DS」の販売減速で値下げに
踏み切るのが主因。同社の純利益は1986年8月期(当時)の
167億円以来、四半世紀ぶりの水準に逆戻りする。

同社は今期、3DS販売本格化で3年ぶりの増益を図る方針だったが
発売からわずか半年弱で値下げを強いられた。
国内の場合、8月11日に希望小売価格を1万円下げ、1万5000円とする。
値下げで年間の世界販売予想は従来の1600万台を維持する見込みだが、
従来型のDSや据え置き機「Wii(ウィー)」の販売予測は減らした。

28日に大阪市で会見した岩田聡社長は3DS値下げについて、
販売低迷打開に「相当思い切った手段が必要と考えた」と説明。
値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字になるとした上で
「いま手を打っておかないと来年以降の業績に明るいものが見えてこない」と強調した。
954名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:01:28.77 ID:8M3dZ7P50
多分新色のフレアレッドの売上げ見て急遽決めたんだと思う
普通値下げは新色発売と同時やった方がいいと思うし
955名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:02:35.44 ID:flpY4gLb0
>>950
なんでこの時期だったんだろうな
どう考えても、新色かマリオで値下げした方がよかった
あるいはTGSでVITAの発表の裏で値下げ発表でも効果は大きかった
後々判明するんだろうか
956名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:08:46.12 ID:S+KRRcRU0
1万値下げって・・・
おぃ・・・ふざけんなヽ(`Д´)ノ

発売日に買ったけどちまちまやってたから
まだゼルダ20時間程度やっただけなんだぞ



957名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:17:05.42 ID:9UnuHAo70
>>955
株価対策
ポケモンスクランブルの延期の時期を考えると
かなり突然決まったものと思われる
958名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:20:53.49 ID:flpY4gLb0
>>957
むしろ値下げじゃ株価下がるぞ
959名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:23:25.80 ID:DAoVirbS0
>>943
最強勝ちハードの後継機で発売前に値下げしたハードがあったろ
960名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:25:17.74 ID:9UnuHAo70
>>958
何もしなかったら決算だけがクローズアップされて手の打ちようがないけど
値下げ発表すれば一応対策してるとアピールすることは出来る
961名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:28:30.59 ID:YYRYV4jd0
株価なんて気にしてないと思う。だって大半が組長個人所有なんだから。
962名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:29:04.91 ID:CPT3NMHy0
しかし、文句言っていいのは買った奴だけだと思うんだが、
文句言ってる奴に限って、買ってなさそうな3DSアンチっぽい言葉づかいという不思議。

赤字だろうがなんだろうが安くなったらこっちは嬉しいだろ。
PSVitaも対抗して5000円くらい下げてくれればいいんだが。
流石に厳しいか。
963名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:29:27.18 ID:OTEs/uoZ0
>>960
それにしても逆ざやはやり過ぎじゃない?

3DS自体の販売で赤が出るだけじゃなくて、確実に
DSiやDSiLLの利益もふっとっぶんだから
964名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:33:59.91 ID:B++cW9zk0
DSiLLよりも安くなっちゃうんだよなあ。
流石にこっちは値下げしないだろうし。
965名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:34:29.70 ID:YYRYV4jd0
*幸い資金的余裕がまだある
*5000円くらい下げてそれでも反応しなかったら〜というリスクがある
*DSLLと同額になるわけだから即座にDS市場を引き継げる公算が高い
*VITAが即死すれば「そのさらに次」は資金的に無理である可能性が高い
*他社は基本逆ザヤで任天堂だけ過剰なリスクを取るわけではない

ここら辺考慮して賭けでしょ。
966名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:34:45.77 ID:9UnuHAo70
>>963
逆ザヤだけじゃなくて補填費用やらなんやらで赤字は嵩むだろうな
でも、来年のWiiUまで3DS一本で戦わなければいけない以上
今のジリ貧だと本当に任天堂が死んじゃうからね
血を出してでもインパクト残して戦う姿勢を見せたってことだと思われ

血を流し過ぎて死ななければいいけどね
967名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:39:08.85 ID:sR+GIRt70
>>965
的外れすぎワロタw

>>953
>>908

これ読めよ馬鹿
968名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:39:11.25 ID:flpY4gLb0
>>965
なんかダンピング的な発想だな
まあ賭けにでたのは正解だと思うが
タイミングが微妙すぎるわ
何をそんなに焦っているんだろう
969名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:42:23.33 ID:oMKw3tg30
TGSは遠いにしてもGCで発表した方が盛り上がったんじゃ…夏休みにPSPに対抗するためかな
970名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:45:39.61 ID:OTEs/uoZ0
>>966
なんか悲壮だな。全然任天堂らしくないやり方だし

たぶん3DSユーザー&候補は「実はこんなにすごいゲームを作ってるんですよ」
みたいなのを期待してたと思うんだが
971名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:46:51.63 ID:m8E1Xhbl0
これでゼルダミリオンは堅いな
972名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:48:04.03 ID:oMKw3tg30
唐突な大幅値下はgoちゃんを思い出したな
もしくはDCとかGCとか…
973名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:53:13.83 ID:xSb5UxZW0
とにかくWiiUを展開するまでに3DS市場をある程度固めたいんだろうな
逆ざやとか今までがぼったくりとか細かいあれはどうでもいいが
25000円の商品が半年ぐらいで10000円引きってのは尋常じゃないね
ソフトだったら初回限定特装版がワゴンに入ったぐらいの状態
フレアレッドまで待って買ったような人の心境は気になる
価格改定まではそれなりに落ち込むとして
その後の動向は楽しみだな
974名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:58:20.13 ID:OTEs/uoZ0
>>967
>同社長はその上で、11月以降の3DS向け有力ゲームタイトル投入への期待感を示した。
>任天堂は3DS向けソフトの今期販売については今回、従来から800万本上乗せして7000万本とした

本体販売数が値下げして従来通りなのにソフトが800万本も増えてる
値下げしなきゃ本体買わないユーザーが値下げ前に買ったユーザーより
ソフト買うってあり得ないと思うが

TGSまでに結果出せばモンハン辺りが来るって前提なのか?
975名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:01:14.34 ID:YYRYV4jd0
マリオマリカが15000なら予定より売れるだろって事では
976名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:08:19.33 ID:Uh6+v2QL0
>>974
通期予想で黒字化にするための帳尻合わせの数字じゃないの?
977名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:11:03.38 ID:9DPepd1s0
とりあえずお詫びソフトまた貰いにいかなきゃいけない作業がはじまるのか・・・
って今回の既にもってるし旧作すぎる。微妙に誰得。
978名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:13:17.29 ID:flpY4gLb0
最近お詫びばっかやな
979名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:16:53.32 ID:E+5NAd3y0
値下げで年末は売れるとして
秋はどうなんだろうな
9月にPS陣営はソフトが大量に出るからな…

980名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:23:18.19 ID:sR+GIRt70
>>979
08/04 謎惑館 〜音の間に間に〜
08/11 スーパーポケモンスクランブル
08/11 びっくり!とびだす!魔法のペン
08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/13 AZITO 3D
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 クッキングママ4
981名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:33:32.31 ID:5I+wPkND0
>>974
そんな馬鹿な。
今からの結果見てから今期中にモンハン投入なんてできるはずない。
982名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:36:33.24 ID:9UnuHAo70
>>974
それ世界通算だろ
任天堂ソフト何本か出してと考えれば別におかしくもない
983名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 22:43:59.55 ID:oJrWs5lG0
本当に余裕がなかったんだろうな。

発売から半年たってないってのもあるけど、新色発売から1週間だし、余裕があったら、最低でもVITAロンチまで我慢して、マリオ系と共にぶつけてくるはず。

今すぐてこ入れしないと、ヤバい状態だったんでしょ。
984名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:34:11.01 ID:axz8k80t0
しかしこれで売れると思ってるのが笑えるw
3DSが売れない本当の原因は値段ではないのに
一般層はdsそのものに飽きてるし3Dにも興味ない
PS層は低性能ハードかつ任天堂そのものを嫌ってるか、元から任天堂ソフトに関心がない
値段で釣られるのは任天堂好きで値段が高いと思ってる層だけ
つまりGCくらいの400万人ほどの層だけ
985名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:35:39.99 ID:becmxOK90
低空飛行を見守るのも飽きてきてたし楽しみだな
986名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:42:02.64 ID:h829M/wL0
確実に売上は増えるだろう
サードがついてくるかどうかって問題があるね
ついてこなかったら来年にも末期のwii、dsコースだと思う
987名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:49:01.42 ID:ewdVY6/X0
amazon在庫切れというか販売停止かな。
今週と来週はどこも3DS販売なくなるかも。
988名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:49:44.61 ID:axz8k80t0
サードが売れるにはPS層がいないとダメなんだけど
任天堂がPS層を手に入れるにはSCEと同じことしないといけない
つまりPSVと同等の性能で逆ざやで売ることをしないと
3DSを撤退させて更なる次世代携帯機を出さないと無理だね
PS層はゲームに詳しいからいろんなサードソフトが売れるわけで
当然任天堂がやってることもよく見てる
今回の値下げでWiiuが様子見される可能性が高くなったかもね
989名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:51:41.52 ID:MB+rrOQF0
PS層はゲームに詳しい
PS層はゲームに詳しい
PS層はゲームに詳しい
990名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 23:53:38.47 ID:axz8k80t0
詳しいでしょ
任天堂層が任天ソフトしかしないのと違い
ほとんどのメーカーのソフトをやってるからね
991名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:04:14.52 ID:8PaknSrP0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01   16,054   218,165   189,140
2011/02.    9,949.   99,508.   54,380
2011/03.    7,731   113,920.   42,705
2011/04.    7,484.   91,182.    35,062
2011/05   14,753.   87,548.    42,452
2011/06.    9,896.   66,688.    28,861
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
〜07/10.    2,016.   22,900.    13,068
〜07/17.    1,734.   23,322.    14,237
〜07/17.    1,546.   23,343.    17,114
------------------------------------
累計.     73,407   773,017   449,442 (mc調べ)
992名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:04:28.25 ID:v77sCjgV0
サード以前に小売りが付いてくるかどうかじゃないの…

>ちなみに,本件については任天堂からメディアへ向けてのリリースはなく,さらに
>4Gamer編集部で販売店へ簡単なヒアリングを行ったところ,バイヤーの各担当
>者は一様に驚きの声をあげていた。販売店が知らないほどの思い切った値下げ
>戦略が今後どういう結果を生むのか,動向に注目が集まりそうだ。
993名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:09:16.77 ID:8PaknSrP0
     DS(+L/i+LL)  PSP(+go)   3DS
2011/01.  264,319   243,403
2011/02   82,266   252,459   374,764
2011/03   64,035   197,509   418,190
2011/04   65,353   167,389   127,179
2011/05   68,226   231,404   117,409
2011/06   41,873   117,952   120,560
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
〜07/10.    9,592.   26,407.    22,943
〜07/17.    9,208.   26,565.    46,637
〜07/24   10,334.   26,868.    31,826
------------------------------------------
累計..     624,811  1,319,834.. 1,289,741 (mc調べ)
994名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:10:07.51 ID:VlI7xOzG0
>>992
小売りに何の決定権があるんだ
995名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:11:11.36 ID:8PaknSrP0
       XB360    PS3     Wii
2005/AL.   58,267
2006/AL  206,436   457,558   919,643
2007/AL  242,639  1,184,118  3,696,517
2008/AL  322,097   980,797  2,862,818
2009/AL  373,357  1,764,532  1,962,367
2010/AL  213,996  1,624,068  1,760,986
2011/1Q.   33,734   431,593   286,225
2011/2Q.   32,133   245,418   106,375
〜07/03.    2,244.   26,441.    12,423
〜07/10.    2,016.   22,900.    13,068
〜07/17.    1,734.   23,322.    14,237
〜07/24.    1,546.   23,343.    17,114
------------------------------------
累計    1,490,196  6,784,085 11,651,770(mc調べ※補正あり)
996名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:12:41.63 ID:8PaknSrP0
     DS(+L/i+LL) PSP(+go)   3DS
2004/AL 1,286,074   352,295
2005/AL 3,970,697  2,219,926
2006/AL 8,748,911  1,959,914
2007/AL 7,167,372  3,069,465
2008/AL 3,946,585  3,693,026
2009/AL 3,978,953  2,248,171
2010/AL 2,952,535  2,935,152
2011/1Q  410,620   693,371   792,954
2011/2Q  175,452   516,745   365,148
〜07/03.    9,605.   29,878.    30,233
〜07/10.    9,592.   26,407.    22,943
〜07/17.    9,208.   26,565.    46,637
〜07/24   10,334.   26,868.    31,826
------------------------------------------
累計.   32,675,933. 17,861,230.. 1,289,741(mc調べ※補正あり)
997名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:12:52.41 ID:v77sCjgV0
>>994
今後どれだけ3DS本体と対応ゲームを仕入れるか
売り場でどんなタイトルをプッシュするか
998名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:13:39.73 ID:8PaknSrP0
スレ立て後は頼む
999名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:25:29.34 ID:X/ZZE5U40
ぽひょーん
俺が立てたわけじゃないけど
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.120 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311866346/
1000名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 00:33:29.84 ID:X/ZZE5U40
あれ?

1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。