岡本吉起のゲームつくるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
人生消えた
http://okatuku.ciao.jp/base/frame_main.html

哀れカプコン社員の末路
のりまろつくってる時が最盛期だったな
2ゲームセンタ−名無し:2011/06/01(水) 21:57:48.64 ID:c/JskCER0
遺作はナイツコンタクトとかいうのになるのか

元カプ組って 程度の差はあれ独立移籍してから大成するケースがほとんどないよね
3名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 21:59:40.61 ID:/doixXRJ0
なんで下請けなのに潰れたんだよ
バンナムに多大な赤字を押し付けたのに
4名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:03:12.74 ID:QW6bba7r0
こっちの岡ちゃんは本当にハッタリだけだたったなぁ
5名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:15:01.98 ID:tGzKX/o10
>>2
移籍して大成功って話自体ほとんど聞かない
6ゲームセンタ−名無し:2011/06/01(水) 22:24:48.06 ID:c/JskCER0
世界的には成功例も色々挙げられるはずだけど 日本だとカプコンに限った話でもないか

クリエイターとか持て囃されても 実際にはサラリーマンでしかないのがほとんどって現実のあらわれなのかなー
7名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:28:27.32 ID:VJaIJ5rk0
ついに散ったか
誰であれ、いなくなるってのは寂しいものだね
8名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:29:47.14 ID:ArV1GIOj0
Blizzardとかの例を見ると、海外でも独立して成功って中々ない気がする。
9名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:32:04.11 ID:VJaIJ5rk0
大半のユーザーはタイトル見て買うだけだからね
中にはメーカーを気にする人がいる程度で
誰が作ってるかまで気にするのは一握り
10名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:33:10.04 ID:8+otkow90
典型的な口だけ野郎だったな
11名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:34:22.31 ID:MjgwUHJF0
>>5
松野オウガ組…は違うよね。ごめん。
12名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:34:56.44 ID:77YQ3cjy0
クリエイターっつっても一人でやる作家とは違うからな。
実態はサラリーマンに近いのかも。そういう実態と気質との乖離が激しいんじゃないかね。
13名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:35:30.54 ID:tX6Tw8GQ0
クリエイターとはちょっと違うけどあきまんとかキヌとかデザイン室組も独立後パッとしなくて残念
14名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:38:54.64 ID:5NCCtw620
こいつはゲーム嫌いと公言してたからな
15名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:40:12.41 ID:ArV1GIOj0
最低限チームごと移るのが成功の前提だろうなあ。
それでも経営面で失敗する例もあるけど。
16名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:40:41.86 ID:852Up+6t0
カプでは広報とか愛人にしてやりまくってたんでしょ
裏山
17名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:45:13.68 ID:xAp+gPJo0
公式が去年の10月から更新されてないのは確定的に明らかだが
おかつく以外にもところどころリンク切れてるのな

先輩社員が語るプログラマのお仕事
ttp://www.gamerepublic.jp/recruit/
18名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:49:30.90 ID:kIOSmdmw0
>>13
ぶっちゃけキャラのデザインっての時代ごとに流行り廃りがあるから
会社ってのはその時の流行りの絵柄のデザイナーや絵描きを
その都度アウトソーシングするのが一番コストパフォーマンスいいからな。
例えば天野みたいにいわゆる画家というフィールドに自分からアクション起こして認められたりとか、
自己価値をあげていかないと元ゲームキャラデザとか元アニメーター上がりの
フリーのデザイン系クリエイターはどうしてもフェード・アウトしちゃうよな。サラリーマンとして所属してる場合は逆に使わなきゃ損だから
会社はどんどん社内のデザイン部を使ってくれるし、名が売れてる奴は尚更優先してくれるから
結果作品を年とっても積み重ねることができるが、フリーだとほんと難しい。
19名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:50:18.92 ID:ArV1GIOj0
あきまんRed Dead Revolverに関わったみたいだし、
そのままRed Dead Redemptionまでキャラデザ担当だったらすごかったんだろうなあ
20名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:53:43.01 ID:xAp+gPJo0
>>18
絵描きは流行りやらニーズやらあるから大変だな
テイルズみたいに定期的にオファーが来るような実力と人気があれば安泰だろうけど
大抵毎回変わるからね
21ゲームセンタ−名無し:2011/06/01(水) 23:04:26.71 ID:c/JskCER0
近い話だと カプコンはサウンド関連の入れ替わりも激しい印象
特にアーケードなんか メイン作曲で5年続いた人ってほとんど居ないんじゃないかなー

けど 河本圭代や下村陽子みたく他所でもしっかり結果残してる人はいるし
こっちは会社側の問題のようにも思えるなぁ
22名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:45:07.96 ID:K4KSKKhC0
ファミ通の連載もしれっと終わってるな
震災前まで続いてたかどうかも思い出せん
23名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:45:18.36 ID:MVcdrEsp0
製作したソフトは残るけれど、製作者はどんどん去っていく
ゲーム業界って怖いね
24名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:52:02.06 ID:ryqptKFp0
独立して成功しているのは一部だな。
大手の下請けすらままならない会社がほとんどだ。
25名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:54:03.73 ID:NKhjPsED0
ドラゴンボールのゲーム作ったんだっけ?
26名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:57:06.17 ID:+xDkmINa0
まあ何作も作れたって事は営業の才覚だけはあったってことだな
27名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:10:23.29 ID:S5aOPUed0
あれだけ大手からバシバシ仕事取ってくるのはすごいよなw

でも普通に下請けだけやってれば潰れることはないはずなんだ。仕事は途切れなかったわけだし。
それでもつぶれたってことは、開発費として元請けからもらった金を別の事業に突っ込んだとか、
「大手と取引あるんだぜ」とかいって銀行から引っ張ってきた金が返せなくなったか。
28名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:12:21.96 ID:GTHx/O2y0
>>27
単純に仕事が途切れたんだろう
最後に組んでたバンナムは製作ラインを見直してたし
29名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:23:51.29 ID:TogbZ4gX0
ついに逝ったのか
30名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:37:09.96 ID:bwbONK2r0
ゲー専卒業して、ここ入社した子らはこれからどうするんだろうな…
同じく専門学校生を積極的に採用してるアークは何とかやれてるが
31名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:44:00.23 ID:xhxjmA5T0
奴隷満載のガレー船がようやく沈没したか
32名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:49:29.26 ID:QEvEYDF40
岡ちゃんありがとう
33名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:52:24.78 ID:TvRtcrY60
岡ちゃん魔人発売前あたりに消息不明になったけど結局どうなったの?
34名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:52:49.46 ID:YJ3IH3OJ0
ビッグマウスの代名詞
35名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:34:31.43 ID:dxSuinL10
PS2 GENJI 2005年6月30日 発売元:SCE
XB360 エブリパーティ 2005年12月10日 発売元:マイクロソフト
PSP ブレイブ・ストーリー 2006年8月18日 発売元:SCE
PS3 GENJI -神威奏乱- 2006年11月11日 発売元:SCE
PS3 FolksSoul -失われた伝承- 2007年6月21日 発売元:SCE
PS3 TOY HOME 2007年11月1日 発売元:SCE
PS3 Dark Mist 2007年11月8日 発売元:SCE
DS ドラゴンボールDS 2008年9月18日 発売元:バンダイナムコゲームス
XB360 PS3 クラッシュ・オブ・ザ・タイタンズ:タイタンの戦い 2010年6月17日 発売元:バンダイナムコゲームス
XB360 PS3 魔人と失われた王国 2011年1月20日 発売元:バンダイナムコゲームス
DS ドラゴンボール改 アルティメット武闘伝 2011年2月3日 発売元:バンダイナムコゲームス
XB360 PS3 ナイツコントラクト 2011年予定 発売元:バンダイナムコゲームス


注目は2008年9月18日から2010年6月17日までの21ヶ月の空白期間
HD機に限定したら2007年11月8日から32か月の空白

そりゃ潰れるわ
36名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:36:46.59 ID:sJDybDeM0
カプにいた時の秘書が鈴木杏樹似の美人だった
岡ちゃん食ったのかな
37名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:52:26.71 ID:cCIobmpn0
>>33
ttp://www.sakumania.com/diary/nikki/110429.html

こんな所で見かけたりするけど結局今何やってるのかは不明。
38名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:55:54.20 ID:awkSbJtP0
営業力だけのクソだったね・・・
39名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:58:24.57 ID:+3MSg8SV0
なぜ体力ないのにHD機に集中したのか
40名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 02:34:24.80 ID:2gB9jekA0
あきまんはネトウヨ発言しまくってたから、
海外で売るには無理だろ
人種差別って厳しく見られるから
41名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:22:01.15 ID:4hFY0RXy0
wiki見たらタイムパイロット作った人だったんだね。
合掌。
42名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:23:51.89 ID:rWsewBaa0
>>40
そんなんまったく関係ない。東ア板でいけよ、
ネトウヨなんかゲハで使って気持ち悪い。巣へ帰れよ。
それにあきまんはカプコン後に洋ゲーのRED DEAD REVOLVERの開発に絡んどるわ。




43名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:33:30.74 ID:pmtxLO6M0
>>42
RDリボルバーに関わったのは退社前のはずだが
44名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:36:21.99 ID:rWsewBaa0
>>43
カプから離れて有限会社作った後だよ。
できたらローカライズ版出そうとしてたカプコン絡みで来た仕事だけど。
45名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:48:56.02 ID:c+SkgOzc0
追悼でエブリパの中古でも買ってくるか
46名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:51:45.40 ID:tJuQzVsk0
最後にバンナム巻き込んで爆発したな
47名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:53:16.40 ID:sudPkPYn0
>>4
ちげーよ。有限会社は∀やるために作ったけどカプコンに所属してた。
RDRはカプコンから出向してやってたけど、カプコンが手を引いたから
プロジェクト途中で降板。その絡みで退社だったはず。
48名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:04:24.87 ID:Zhv0FzA40
あきまんは海外出張してた時から外国人上司のやり口の批判してたよね
まあその頃は奥さんに不倫された事とか鬱満載な日記で本人壊れてたけど
49名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:05:24.10 ID:BU8zV6pZ0
下痢スレもこれで見納めか
50名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:05:39.30 ID:B0+jwpSQ0
向こうで人種差別っぽい目にあったらしいからその影響じゃね
海外に夢見てて、実際行ったらギャップの反動でウヨ化する人は結構多い
51名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:08:19.78 ID:IwOMn2y6P
ああ、だからお前は二流なんだって言われた飯野もニンマリ
52名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:11:04.20 ID:+vvP+Ygo0
HAL専門学校で偉そうに講釈垂れていた頃が懐かしい。
53名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:11:13.00 ID:COQ1J+Fv0
消息あるの?
54名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:16:15.59 ID:IwOMn2y6P
ゲームショウの公開対談。

・「プロとアマチュアの違い」という話題になって、
岡本氏が「ゲームが好きだからって、ゲームは作れないよ〜ん」的なごく当たり前のことを答える。
「はっきり言ってココにいる4人、全員ゲームなんて好きじゃありませんよ」
 
それを聞いた飯野氏は「俺は好きだよ」と答える。

間を入れず岡本氏
「あぁ、だからお前だけは二流なんだよ」とさりげなく問題発言。
会場の空気は一瞬重くなる。このトークショウで一番の見せ場であった。

・眠そうな飯野クンに対して「寝るな飯野!」と叱る岡本氏。おぉ怖い。

・せっかく飯野氏が喋っている時に、「あ、俺にかまわず喋っていて」と言いつつ、会場にプレゼントを渡す岡本氏。

・最後にみんな仲良く記念撮影をしようとした時に、一人でプンプンしながら帰ってしまう
飯野氏。「いや〜、飯野さんはお疲れのようで」と必死にフォローしていたけど、
どう見ても岡本氏の態度にムカついて帰ったとしか思えない。
55名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:19:45.33 ID:ul7Epg9YO
なんかカプコン独立した奴らはどいつも弱小の戦国武将みたいな哀れさがあるな
56名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:23:57.92 ID:COQ1J+Fv0
カプコンのブランドや資金力が加味されて一丁前なのに勘違いするから…

もうクリエイターなんて呼び方やめて
ゲーム職人とかゲーム作業員とか自分を美化しない呼び方にすべきよ
57名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:49:37.61 ID:c+SkgOzc0
>>55
でもあそこはさ、折角新規頑張って続編作れるようになってもそこで辻本の坊主の手柄にされちゃうからなあ。
社長もゲームの理解者ってよりモロ経営者って感じだし、まっとうな作品作ってまっとうな評価受けたいのなら飛び出すしかないんだよね。
58名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 05:03:20.61 ID:9iaBbeNhO
>>57
そのまっとうな評価の結果がこれだよ
59名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 05:32:44.78 ID:29jRQcJMP
>>38
営業力に関しては凄い才能の持ち主だったし、一芸に秀でている奴をクソとは言わん
舌先三寸で後ろ盾もなく億単位の資金を調達出来る奴がどれだけいる?

不幸だったのは本人がそれ以外の才能もあるって勘違いしてた事だ
自分は物を売り込み資金を調達する、一種の詐欺師の才能に特化してるんだって
客観的に見る事が出来たらこんな事にはならなかったろうに
60名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 05:36:05.93 ID:GRRS7x4e0
それに反して飯野は任天堂販売でソフト作ってたりするからな
飯野は何だかんだ言ってエンターテイメントに対して真摯な感じがする
61名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 06:13:31.43 ID:d+8DjruzO
スト4の開発者に「おもいつきだけで行動する人」って言われてたからなぁ
結局、そういうところを周りに見抜かれてたんじゃないかと
あまり信用されてなかったんじゃないかと
62名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 08:49:18.45 ID:tgEC9k340
スト4を作ったディンプスは元カプコンの人だっけか。
63名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 08:54:14.14 ID:CvFxeJTf0
ゼルダ不思議の木の実だっけ?
あれの開発秘話が日刊イトイにあるけど
その中身を見れば干された理由は凄く良くわかるよww
64名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:18:02.28 ID:lTWTvHAy0
バンダイに行って玩具に囲まれ、ガンダムやドラゴンボールで遊んでれば
キャラゲーとしちゃ面白いのが出てきただろうに
なぜ企業ではなくゲーム会社で立身出世をはかろうとしたのか・・・
セカイか・・・
65名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:45:42.76 ID:pWXyCi9L0
>>63
たしかに凄くよくわかるなwwwww
ふう・・・読んでるだけで胃がむかむかしてきた
66名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:52:32.19 ID:EIYxUBO60
自分には開発の才能が無い事は分かってたみたいだよ。
自分のネームバリューが使えるうちに会社としての
結果を出さなければいけない事も意識していたし。
結局アレだけSCEに優遇されていたのに
売れるゲームを作れなかったのが敗因なのは間違いない。

売れるゲームを作れなかったは出来るディレクターやリーダーを揃えられなかったから。
まぁ、その必要性は本人も知っていたんだけどね。焦って先に数だけ増やしちゃったのよ。
67名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:00:36.10 ID:29jRQcJMP
>>66
結局自分自身にゲームへの愛がなかったから
良い人材への嗅覚も働かなかったんじゃないかねえ
68名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:16:58.84 ID:dvTFyhnN0
つか、任天堂訪問してぶぶ漬け出されたのに、
特別にお茶漬けご馳走になったって期待されてるって勘違いしてたんだなw


旧スクウェアの重鎮の坂口と松野は敵だったがその力量は任天堂としても認める存在ってことか
69名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:22:21.08 ID:7ZscRyaB0
プラチナもべヨネッタはヒットしたけどそれだけだしな
マックスアナーキーがこけたらやばそう
70名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:47:50.91 ID:EX90DK+00
          /  ,----、_    |;; 
         ./ __/      ヽ、   | ;;  
     |ヽ /  .l        ` l   |
     |  V  { , ‐‐--、  , ‐ゝ、_  | /|;;
     |    | _/ >、 ;  /<ゝ{  .`'  .|
     |   /      .;  ;    |    |;;  アンッ!
     |  、,    ,. (Y  )ヽ、  )   .|
     |_  ヽ   ''~/|||||||●||||  |   .,| ;;
       ヽ \  -、‐'^ ^'ーr' ノ  |;  
       ` ` \   ゝ--''´;,/ / オカツク消えたニョロ・・・ヒクヒク…
           \\__ノ  /
          /         \  
         /        _  、 ヽ
  〈゙'\__/  | ・    /ノゞ
   \ゞ__,/i    rl7 〈 | | ギュッ !!!
          .|.   「′ `´ノ
               |  /
71名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:27:32.81 ID:5qVr3d9O0
>>63
岡ちゃんちょっと何言ってるか分からないですねwww
ってかこの体育会系のノリを下痢パブでもやってたってことか?w
72名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:03:46.86 ID:0vJ1VXf10
あきまんの話だとこいつ仕事遅い奴をビルの窓から落とそうとしたんだろ
73名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:03:35.95 ID:0tLptpnH0
場を引かせる冗談とそうでない冗談の区別付かない人って結構いるよね
74名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:30:40.04 ID:RGnT4Oe20
って言うか、岡本は無駄話多すぎるんだよ。

全然本題に入らなかったり、延々とエロ話だったり
ただの馬鹿としか思えない事も多かった。
75名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 04:55:01.50 ID:UtZQDtrrO
その割に周りには「俺は忙しい」アピールするタイプだよな、こいつ

他にも、
「昼休みに昼飯なんて食ってる奴は三流、自分は食ってる暇がない」
とか言ってたらしいが、段取りが悪いだけだろって感じ
76名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 06:13:58.10 ID:9WIqabeP0
なんとなくだけどカプコンってそういう社員を量産し易そうな環境な気がする
77名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 06:48:18.41 ID:1fA7asEs0
ゲーム全盛期に独立してった連中は
まさか業界がこんなに衰退するとは思わなかったんだろうな
78名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 06:48:19.70 ID:v7imz+y/0
ある程度成功っつうと
須田51かしら
79名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 08:43:48.89 ID:AbgVriJ/0
西山
80名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 08:47:58.55 ID:1f1SvjWB0
コイツは被害者に儚い夢も希望も与えられなかったダメな詐欺師だったな
81名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:04:29.35 ID:H5zBnmgn0
須田はそのうち落ちるぜ。

作ってるゲームとビジネスのやり方見てたら
会社規模をデカくして成功するとは思えない。
82名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:59:23.59 ID:tuIH6I1t0
痴漢がゲーム買わないのが原因
83名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:05:06.84 ID:fVg3PoKO0
とりあえずプロモーションに恵まれていなかったよな
84名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:55:44.95 ID:qPhOCIo+0
>>82
ローンチでエブリパーティの怪。
MSが初箱の教訓としてファミリー層を持ってきたかったのか
岡本のボードゲーム癖が出ただけなのか・・
85名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:01:17.14 ID:hsjxs5P40
>>75
他人に厳しくて、
本人自分にも厳しいつもりでいるが、自分にはめちゃくちゃ甘くて遊んでばかりの人だったな
これだけ遊び呆けてればそらつぶれるわ
86名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:01:51.77 ID:ZQZN+zTs0
こいつ嫌いだったからクソワロタ
87名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:04:13.13 ID:28gCn1kq0
実績ない内からどんどん人増やしたのがマズかった気が。
まぁ業界自体が縮小してるからこれからもドンドン消えるだろうね。
88名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:08:11.24 ID:BQsZE7tF0
ゲムリパが死んだのは人増やしすぎ
社員はいきなり解雇の上給料未払いアリ
バンナムには開発費を別に流用してたのバレて以後門前払い
89名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:24:25.56 ID:oHnoEfDS0
うわああああああああああああああああああああああ
90名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:31:53.70 ID:aptZKy65O
死体に鞭打つようなこと言うなよお前ら
岡ちゃん、お疲れさま
91名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:42:14.64 ID:LJDmJwmG0
ナイツコントラクトは今までのゲムリパで一番面白そうに見えるんだが
まあ残念でしたと
ここのゲームって妙におとなしめでマジメっぽいところがあって小さくまとまってしまってるというか
はっちゃけたノリの良さが足りないというか、岡ちゃんはあんななのにね
92名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:45:36.47 ID:6fOsPDIa0
岡本と岡田
93名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:02:31.56 ID:lzLrygLf0
よく知らない人には軽薄で口だけの奴に思われるけど
深く付き合うと…、深く付き合うのは勘弁なタイプ
94名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:32:04.58 ID:1f1SvjWB0
岡ちゃん、死んじゃうの?
95名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:41:35.15 ID:cI42AQWa0
パルス
96名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:42:30.38 ID:LXNYkbrT0
ここって割れ騒動なかったっけ
97名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 05:56:45.71 ID:ucp1Flbw0
会社はどうなってるんだろ
去年の秋頃からwebは更新が無いようだけどw
98名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:08:35.18 ID:wGofX99m0
>>97
しょぼいmixiアプリ会社やってるみたいよ
息子を名ばかり社長にして
99名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:49:43.45 ID:Ay65ENXo0
>>98
最初からぶぶ漬け食わせて門前払いした任天堂はさすがだなw
100名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:25:55.14 ID:dr+1JyCVP
>>75
まあほんとに優秀な人間ってきっちり休み取るんだよね
その方が長期的に見て一番能率高いってのも分かってるから

マンガの世界だと秋本治とか荒木飛呂彦とか長続きしてる人間は
そういう自己管理がしっかりしてるから過酷なスケジュールでも
休みを取りつつキッチリ締め切り通りにあげてるし
101名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:03:11.01 ID:B7yjDBQgO
名前は売れているけど
ゲーマーからすればゲーム作れない人だからどうでもいいって感じだな

最近、この板にくるようになった俺の印象
102名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:14:06.92 ID:wGofX99m0
>>101
ゲーム業界の内田裕也みたいなもん
103名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:16:04.50 ID:LXNYkbrT0
PSWの犠牲者が続出か
104名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:17:11.10 ID:0OGWiI5w0
お先に逝きマスター
105名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:18:36.17 ID:n57ASXFj0
七英雄でバンナムに打撃を与えたのが最後の功績だったな
106名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:22:46.11 ID:t4TmurwW0
812 名前: 名無しさん必死だな [sage] 2011/01/12(水) 21:20:35 ID:mZMiT9UOP
>今日は京都ヘ行ってきました。そう、あの任天堂にです。
>我がゲームリパブリックでもそろそろDSやwiiに本格参入しようと思いまして。
>で、担当者の方とお会いしたんですけど、これがことのほか好感触でした。
>たぶん僕たちの熱意が任天堂さんにも伝わったんじゃないかなぁ。
>コーヒーなんか飲んでいる他メーカーの方たちの前で、僕たちだけ
>特別に京風お茶漬けをご馳走になっちゃったり・・・。
>任天堂さんがゲームリパブリックにかけてくれている期待の大きさを
>ひしひしと実感でき、本当に有意義な一日でした。
107名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 20:24:18.58 ID:0OGWiI5w0
それネタだからw
108名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 21:48:42.24 ID:qkUHT59d0
さすがに腹黒の岩田でもそこまで露骨じゃないだろw
109名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:40:42.70 ID:xBKRPxj30
だなw

岩田がやるのはせいぜい、坂口との対談でアッシュからじっくり振り返るぐらいだ
110名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:45:07.29 ID:niOjZks6P
>>102
的確な例えワロタ
シェケナも自分に実力はないけどイベント開く才能は凄いもんな
111名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:49:50.28 ID:LRdP2IimP
優秀なスタッフの上に乗っかってただけなのに
自分が優秀な人間だと勘違いしたんだろうなw
112名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:56:51.24 ID:bNRZ+EpC0
元ゲムリパの人がアチコチで暴露ってるよ。

岡ちゃん、相当な事してましたね〜。
113名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 01:14:04.11 ID:dvGPMzwD0
ゲーム会社じゃなくて電通にでも入れたらよかったのにな
114名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 17:13:19.52 ID:jPpiNp2f0
10億返したってマジですか
115名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:42:16.71 ID:EK4tTyC90
任天堂から仕事もらえなかったのか。任天堂の人材を見抜く目というものは
正確なんだな。
116名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:32:53.93 ID:r5uQ6dDc0
任天堂はカプコン時にゼルダで仕事した

あれで宮本に嫌われたんだろな
117名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:54:40.49 ID:/eBb9yXRP
ほぼ日の対談読むと同じ体育会系でも岡ちゃんは酷く下品で
ミヤホンとしては「一緒にすんな」って生理的嫌悪感があったのかも
118名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:01:06.61 ID:6Jw+pRl90
カプコンが大阪にあるんで、この人大阪の人だと思ってる人いるんだが、大阪の人間としてはかなり不愉快
大阪も下品といえば下品なところもあるんだが、取引先でお世話になってる人は絶対悪く言わない
119名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:17:19.23 ID:DP2RG6y50
目先の銭拾うのは上手いんだろうな
120名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:40:30.39 ID:z3mOXfZJ0
>>81
須田は落ちるっつーか、会社的には最初から今までずっとギリギリだろ
上の連中は会社から報酬貰わずに他社の仕事受けて生計立ててた頃もあったのに
121名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:48:56.93 ID:FPquRKaQ0
>>38
単身任天堂に乗り込んで、ゼルダの外伝制作仕事取ってくるとか普通無理だからw
営業に関して言えば天才だったと思うよ
ただ、営業の天才が独立してもいいゲームなんか作れないって事
作るのはあくまで開発メンバーなんだから
122名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:24:12.48 ID:pWYXvAQE0
岡本を営業の天才とか、ありえないですよ。
詐欺の天才 と一部でいわれてましたー
123名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:39:27.85 ID:jN+HxXRg0
営業ってのは持続可能じゃなきゃな
一回こっきりじゃただの詐欺師
124名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:51:44.99 ID:03Wa+gk70
営業も、本人の手腕じゃなくて、カプにいた頃の名声のおかげだしな
その名声にしても、実際は、部下が優秀だっただけ
こいつに限らず、ゲーム業界の有名人って、ほとんどがそんな感じだよな
125名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 01:23:23.59 ID:LqsNkrXy0
できもしない仕様のものをありえない受注額でうけるのが自称営業の天才、
製作はそれでてんやわんやというのはどこの業界でもよく聞く話
126名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 06:22:15.37 ID:iGjxHb5DO
もう会社ないよ。あるのは394・・・それも苦戦・・・・・自己破産への道・・・・・・・・
127名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 06:46:04.22 ID:HUifK0gG0
イナフキンも同じような結果になりそうw
結局、日本で独立ってのはかなり難しいんだよ。
この国て個人主義的な面今でも無いから。
128 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 06:54:41.83 ID:pwDxFOlF0
魔人となんとか、割と完成度高いんだけどな
ただ、なんで一杯一杯のデベロッパがあんな博打的なデザインで
いくかねw
129名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 13:41:01.21 ID:zYUluQuS0
え?ゲムリパ潰れたの?
たしか結構な社員数だったよな?
130名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:06:35.97 ID:VTi8Wq3e0
岡ちゃん死んじゃうの?
131名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:15:02.46 ID:wMdWU58q0
社員はしんでも
こいつだけは生き延びるだろう
132名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:18:15.75 ID:eAtMRoVg0
カプコンで月給300万もらっていたころが懐かしい
133名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:24:01.79 ID:wMdWU58q0
かつてのゲーム業界の顔。
134名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:26:42.88 ID:AG7f5jzu0
その名もミスターバブル
135名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:29:22.32 ID:E3FGRn/u0
>>54
今は完全に立場逆転してるのが笑える。

飯野は電通に信用されてマーケティング関連もやってるしな・・・
136名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 21:30:50.13 ID:TDdK0Rle0
岡ちゃん言わんでもいいこと言って場を白けさせる天才だよね
137名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 00:33:54.76 ID:Ts0Zyzo2O
ヒント田園●布
138名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 00:54:08.44 ID:/dAcBDws0
>114
銀行に?
それは嘘でしょ。
もっと借りてた筈だし、返すならもっと優先しないとヤバイ相手がいるしな。

下手すると子供達が危険だよ。
139名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 02:27:01.57 ID:VZ4FHeay0
>>138
息子、twitterの垢晒されて、垢消して逃亡したんだよな
親子揃って逃亡癖w
140名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 02:29:28.36 ID:8MYm3sOo0
>>137
田園調布って全部高いわけじゃなくて高いの一部
141名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 03:46:55.66 ID:ZzS2m3eR0
芦屋も山側が高いけど
海側はそこまで高くない
142名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 07:35:49.79 ID:ApgeqZo50
元アトラスの岡田とか今どうしてるの
143名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 07:43:27.70 ID:SSB4LF7R0
>>100
荒木は異常。
週刊連載なのに週休二日・徹夜無し
今は描ける量が減ったので月刊に移ってるが。
144名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:23:43.98 ID:kIKlCpSc0
タイタンがこけたらスパッと切るみたいなこと言われてたが・・・
145名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:27:35.76 ID:ZzS2m3eR0
タイタン、うちの近所のゲーム屋で1980円だよ

あれって1万も売れなかったんだっけ?

卸値4000円なら開発費回収は3000円くらい?

3000万の利益か

開発費は1億確実に超えてそうだから
大赤字だろうけど
146名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 13:48:43.96 ID:SajAry920
>>145
VG占いだけど、両機種合計で世界で30万売れたみたいだぞ
147名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 06:03:44.05 ID:ZKgWMahYO
今日沖縄から帰ります。
またこれで今夜からあれ三昧。
148名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 10:56:53.85 ID:Y7rlKOGC0
組織の力を自分の力だと勘違いした奴の末路か

その辺、宮本茂は身の程を弁えてるな
149名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 00:05:48.45 ID:a/jiRM28O
こいつ娘と一緒にすんでるの?絶対にちがうでしょ。
150名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 00:11:39.08 ID:ad24rn2U0
嗚呼、岡本が行く・・・・・・
望まれることなく、浮き世から
捨てられしゲリパブを動かすもの。
それは、生きる意志を持つ者の
意地に他ならない。
151名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 01:54:27.21 ID:C052ZneX0
>>143
一回プロフェッショナルで仕事風景追ってほしいんだがな
スラムダンクとか20世紀少年の人は罰ゲームにしか見えなかった
152名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 05:16:56.86 ID:jrf6KqZF0
イメッポ糞野郎にかきまわされて沈んだ会社
あれがなければまだ生存したろうな
ボスらしくないミスだった
153名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 05:29:20.55 ID:NQ/j3EnB0
PS3カタンの売り上げはどこに行くの?
154名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 05:30:20.72 ID:e/nWeQ1d0
柴田亜美が心配してそう
155名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 07:55:30.28 ID:3cZ/NaCD0
あっちはあっちで岡ちゃんといい勝負の崖っぷちにいる>柴田
156名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 17:37:08.13 ID:8nwns6ea0
肝心の開発力が低すぎたな
157名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 21:35:50.14 ID:ppJQ7iH10
>152
分かったよ、聞いてやるから書きたいこと書いたらイイよ。

そのイメエポ野郎に何されたの?
158名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 23:32:32.28 ID:AjGhJQdK0
>>157
ちゅーされた(〃⊃ω⊂〃)
159名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 23:45:56.22 ID:dM2aGEk20
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))ω´) >>158
160名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 23:49:37.51 ID:DqD09B220
>>156
次世代が…て時期に立ち上げたんだが、元カプが止めまくり

161名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:40:10.10 ID:+N5ZYtza0
http://www.gamerepublic.jp/
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
162名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:42:14.58 ID:N3FsqduS0
ああ、とうとう消えたか
163名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:48:47.12 ID:rg2F9/yM0
グラフィックはまあまあ普通レベルはキープしてたように思うが
ゲーム内容がどれもこれもウンコすぎたな。
164名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 03:19:24.13 ID:C5JKWTNQO
破産しますたかね?
この前田園調布のカフェでみたよ、この人。
165名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 05:29:26.73 ID:N94anJZ50
無常だね… なんか切なくなってきちゃった
166名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 06:32:15.41 ID:cAqaCbeH0
てゆーか案内も出さずに消滅とかどこの零細なのかとw
167名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 08:20:56.52 ID:2KG5/ZFY0
零細とかってより企業性格の問題だな、無責任すぎる
フォークスソウルは良かったよ
168名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 09:23:30.95 ID:rg2F9/yM0
フォークスソウルw
クソすぎてワラタww
169名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 10:36:22.70 ID:WhQdVowB0
とうとう消えたか。
倒産になったのかな?
170名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 16:46:29.70 ID:C5JKWTNQO
自己破産
171名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 17:13:39.01 ID:28ELKmnN0
イヤイヤ、 財産しっかり隠してるから。
172名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 17:36:41.03 ID:SbDSs+dw0
「岡本吉起のゲーム会社潰して大勢の人生狂わせたよ」
173名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 18:03:22.51 ID:5R67VlTaP
張り子の虎ばっかり作ってたのはともかく、高額路線はこの時代切られて当然だし
変化についていけなかったつうか、先見の明がなかったつうか。
174名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 20:06:58.21 ID:y+9myxTC0
ついてきた元カプのスッタフが微妙だったつうか。
175名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 20:57:48.84 ID:C5JKWTNQO
174
これ本人の書き込みなら最悪だね。今の会社のスタッフのこともつかえないっていってたからなー


ひどいよね。自分の実力棚に上げて
176名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 21:09:09.93 ID:WhQdVowB0
あちこちに大迷惑をかけただけだったな
177名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 21:59:02.71 ID:jjZ0OQai0
岡ちゃんの力をもってしても
バンナムに致命傷を与えるのは不可能だったか
178名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 22:32:32.12 ID:+PLwwP/w0
実際に致命傷を与える決断をしたのは
鵜ノ澤だがなww
179名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:28:16.00 ID:JCoNnwx9O
はちまみたけど田園調布で彼女と同棲してるってほんと?あと破産宣告も
180名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:35:17.67 ID:lfjmqWWM0
またカルチャーブレーン最強説が証明されたな
181名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:39:13.02 ID:IFrGlaVe0
ネタじゃなく未だにカルブレって残ってンのか
あそこなんで消えないんだろう
182あ透明牌:2011/06/12(日) 04:43:07.33 ID:qrLnQA0M0
あ透明牌
183名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:48:05.41 ID:vMQWqyKb0
>>179
これ?また嘘だったのか。

197. きみこ 2011年06月11日 08:36 ▽返信
誕生日に破産宣告!
地下室は田●調布の三階建てのマンションのことだよ。部屋も豪華でした。ちなみに彼女と同棲中

184名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:53:09.72 ID:Q5Sukqm50
>>181
基本下請けのキャラゲー出してるだけだしな
185名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 05:00:45.00 ID:IFrGlaVe0
999のゲームとかやってたっけか、あ透明牌で有名なアカギだっけかw
しかしそれだけでよく、あかでみやゆめのすけさんは生活できるな。
186名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:30:25.49 ID:ro5h71hk0
>>183
あー、うそうそ
本当に今金ないし、追い詰められてるから
187名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:54:56.52 ID:fkWnvds30
関わった人で、幸せになれた人がいるのだろうか?
188名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:56:57.58 ID:9DuOO3WL0
とうとう年貢の納め時が来たのか
ナイツコントラクトは既に海外でリリースされてたし、スタッフも既に散ってるんだろうな
189名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 18:21:20.78 ID:qOODNXb70
田園調布に家を建てるとか
まさにミスターバブル
190名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 18:31:01.81 ID:/GtDMnLL0
スト3とかカプ格闘を作ってたスタッフの一部が
この会社に移籍したって聞いたけど
今頃マジで後悔してんだろうな。
191名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 18:41:56.80 ID:ro5h71hk0
>>187
ゲムリパからプラチナに移籍できた人は幸せかも
スタッフみたら数人いた(旧第3開発系の人だけど)
192名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 18:43:14.45 ID:ro5h71hk0
>>190
格闘系のメインどころはクラフト&マイスターに行ってるから、まあいいだろ
岡ちゃんとこに行った人は見る目がなさすぎ

とはいえ、クラフト&マイスターもパチスロ関係で食いつないでて大変らしいが
まあ仕事あるだけいいか
193名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 19:20:47.50 ID:6tUT/SBt0
上が駄目だと下が有能でも駄目だな
今の日本の首相と同じ
194名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 19:40:13.28 ID:sH2KJH5T0
植松伸夫も自分のオフィスのすぐ近くに岡本んちがあって
一緒に食事したりしたみたいだけど、仕事の絡みは一切なかったからな
ヤバいものを感じていたんだろう

いくら人脈があるとはいえ社員数をガンガン増やして
放漫経営が祟ったんだろう
195名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:00:06.29 ID:JCoNnwx9O
また本人コウリン?
196名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:03:38.31 ID:tzI+UIMh0
松野 坂口は幸せものだよな
197名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:17:51.53 ID:0NqTlD+a0
松野って何してんだろ。twitter見ててもゲームの仕事はしてないのかな
198名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:06:20.92 ID:ggoTP2B40
元カプコン常務の岡本です?

ゲリゲリ?
なんですかそれは?
199名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:12:51.80 ID:9gCXOikK0
こんな縮小市場で独立しても儲けるのは大変だろうなあ
いや独立しようという気概は大変かいますけども
200名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:20:50.29 ID:wH3bj4cyO
ナイコンって評判はどうなの?
201名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:23:11.18 ID:U89kRqM70
なんか、ちょっと気の毒な気はするな・・・。
誰も手を差し伸べる奴がいないというのもな。
202名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:23:26.36 ID:UpN386RR0
203名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:24:14.74 ID:taQEoCTU0
口先の魔術師
204名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 23:49:29.06 ID:fkWnvds30
社員を増やしすぎたな
205名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 01:47:35.91 ID:7Y5fBN8T0
>>192
クラフト&マイスターも危ないニオイがプンプンなんだがw
随分前にドラゴンボールの格ゲーを開発してたが
演出周りとかシステムとか
どんだけセンス古いんだよって爆笑した記憶があるw

カプ格闘って
結局デザイナーのセンスが良かったからヒットしたんだろうな。
岡ちゃんや船水を見てたら本当にそう思う。
206名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 02:04:22.95 ID:0lwq1mdw0
クラ&マはアースシーカー次第かな
207名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 02:56:41.48 ID:JLC2JJ+4i
クラマイは羽振り良いイメージがあるんだけどな。
パチは大手の傘下だし。

実際のところは知らんが。詳しい人いる?
208名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 03:31:33.03 ID:F/GgGyA70
岡ちゃんに関してはほんとざまぁぁぁって感じだね
所詮2流w
209名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 03:45:08.36 ID:HRdHEJdF0
岡本=カプという大企業の後ろ盾がなければ3流
飯野=1流を目指してるけどなれないB級

だと思うんだよな
飯野は2流とは少し違うんだよな
210名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 06:11:05.61 ID:RJI9BtobO
ほんとに滑稽。でも自己破産しても隠し財産あるだろうし、どうせ、息子名義のカードは使うだろうし、彼女はいるし、なんか真面目に生きてる自分がばからしくなるくらい要領いいよね。
211名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 06:49:04.85 ID:rZgz1S230
飯野=エイリアンさん、プレデターさん、どうもありがとう
212名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 07:10:45.68 ID:nEHvRnc20
この人の実績ってカプコンいた時の風車のデザインくらいでしょ
213名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 11:30:45.76 ID:/ziOmacw0
ゲーム好きじゃない発言もそうだけど、ゲームユーザの感覚が無いのが問題だった気がする。
取引先に強くアピール出来ても、ユーザには何のメッセージも出せずにスルーされた感じ。
214名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 07:28:01.87 ID:9A2EeldoO
そのわりには研究と称してずーっとゲームやってたよ。
215名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 09:55:18.03 ID:GCveTm9Ei
二度とゲーム業界関われないなら財産隠してようがどうでもいいよね

未だに関わろうとする馬鹿も居ないだろ
隠してるもんは大っぴらに使えないから、頼る意味ないしな
216名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 00:46:11.45 ID:hPhnukqj0
岡ちゃん乱費癖ついてるだろうから
多分数年で隠し財産使い切って生活保護までいくと思うw
217名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 01:37:59.19 ID:guhl5BUV0
そうそう、癖になるんだよな。
使わないとストレス溜まっちゃう。

もう兄弟にでも金借りてもらうしか無いんじゃないか?
218名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 10:01:34.06 ID:lP/7xXxI0
219名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 10:32:09.73 ID:XAQ/Uirf0
次スレは
『岡本吉起の会社つぶすよ』
にしようぜw
220名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 10:53:51.35 ID:HeBbZHL50
AAにまでなったこの人↓は下痢パブ潰れてどうなったん?

          /  ,----、_    |;; 
         ./ __/      ヽ、   | ;;  
     |ヽ /  .l        ` l   |
     |  V  { , ‐‐--、  , ‐ゝ、_  | /|;;
     |    | _/ >、 ;  /<ゝ{  .`'  .|
     |   /      .;  ;    |    |;;  アンッ!
     |  、,    ,. (Y  )ヽ、  )   .|
     |_  ヽ   ''~/|||||||●||||  |   .,| ;;
       ヽ \  -、‐'^ ^'ーr' ノ  |;  
       ` ` \   ゝ--''´;,/ / オカツク消えたニョロ・・・ヒクヒク…
           \\__ノ  /
          /         \  
         /        _  、 ヽ
  〈゙'\__/  | ・    /ノゞ
   \ゞ__,/i    rl7 〈 | | ギュッ !!!
          .|.   「′ `´ノ
               | 
221名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 11:21:31.90 ID:2ygfTtgw0
どんなクリエイターでもコイツはクソだけど〇〇(作ったゲーム)は面白かったぜみたいなレスが付くと思うんだけど
本当に嫌われてたんだなぁ…
つかタイムパイロット以外知らないしな
222名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 17:13:45.32 ID:s/1b2YA40
そういやここのゲームって一本もやった事無かったな・・・
金だしてまでやりたいと思うのは無かったし
223名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 19:14:05.77 ID:4yfg/75J0
直接ゲームは作ってないんじゃないか。
224名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 19:28:16.89 ID:+SeWpUFm0
MAJIN?は結構よさ気に見えたけどな・・・PV見る限りじゃ
225名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 19:39:25.22 ID:fot+RFBE0
そういや中国の会社に金を出させたりしていたな
226名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:46:41.89 ID:LkvR8eaz0
MAJINは体験版はまあまあだった
買いたいとは思わなかったが
227名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:03:20.70 ID:ZF8THaR60
絶対潰れるに決まってると昔から思ってたが、思ったより長持ちしたな。
641本の詐欺師としての実力は本物だった。
一体何十億の開発費が下痢パブから溶かされたんだろう
228名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:07:11.82 ID:O6bQ5qMC0
独立しようとするやつは大体自己満足のオサレゲーばかり作って堅実に稼げない
229名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:17:15.67 ID:fSdDASnS0
会社経営に慣れてきた頃に、360みたいなオワコンハードに出さざるを得なかったのが痛すぎる
岡ちゃんを潰したのは痴漢のクレクレ詐欺
230名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:25:34.69 ID:9o/pmK8q0
世界中の誰もクレクレしなかったから潰れた訳で
231名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:28:34.43 ID:FTd2b5F30
あ・・・ゲームリパブリックのページ消えてる・・・

http://www.gamerepublic.jp/

ここでいいんだよな?
232名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:40:41.03 ID:njDdTTDl0
233名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:42:07.11 ID:6nq/nZ3b0
知らんがな
じゃあSCEの債務超過はお前らゴキブリのせいか
ってこれは本当か
234名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:42:31.12 ID:oK6xUlH80
できたゲームはどれも見た目は結構いいんだけど
やると壊滅的につまらないんだよ。
235名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:44:34.29 ID:fSdDASnS0
>>233
コアとブルーレイのせいに決まっているだろ
236名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:56:17.37 ID:zja8VqNIO
魔人はいい奴だったが喋り過ぎだと思った
ああいうのは忘れた頃にボソッと喋るくらいがいいな
237名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 04:47:32.71 ID:P9T2KxKeO
この業界で独立して成功したやつってどんだけいるんだろ
238名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:08:50.44 ID:E9DLWRc50
>>236
オレサマオマエマルカジリ程度でいいな
239名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:57:45.34 ID:jyNwovvt0
どこまでを成功と言うかわからんが
ソーシャル系なら独立してそこそこやっている奴らはいるかもね
いつまで持つのかはわからないけどさ
240名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:21:39.92 ID:9m2bZWti0
>>229
ロンチが最もオワコンでそこから年々オワコン臭がなくなっていくハードって珍しいな
241名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 14:20:20.70 ID:LEvdn6rx0
ここ2ちゃんで多くの人が言う「独立して成功」って言うのは、

独立して小規模デベロッパーからスタート
大きなメーカーとの契約締結でオリジナルタイトルの開発着手
そのオリジナルタイトルが大ヒット
ファミ通や各種媒体で写真付きインタビューで露出大
どんどん会社規模も大きくなる
さらにヒットが続き、販売まで手掛けるパブリッシャー化
テレビでも新商品のCMしまくり、社名も誰でも聞いた事があるレベルに
どう見ても金持ちな雰囲気が見て取れる、羽振りよくて、元の会社の同僚達も羨ましくて仕方ない


こんなところかな?
と、、遠いな。。
242名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 16:00:42.62 ID:k0kSgK+C0
そんなやついるか?
243名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 16:42:12.46 ID:eesqHskl0
給料アップ→成功
失踪・行方不明→失敗
クソゲー・大コケ→勘違い乙、ネタありがと
こんなトコじゃねーの?
244名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 17:54:16.33 ID:BK9BfHlb0
日野くらいじゃね
あと須田
業界離れてから成功っつうと飯野か
245名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 21:33:31.64 ID:+VWPxbFO0
ゲリパブ時代をおいといて考えると
けっこうゲーム機市場について考えてたっぽいんだよね、岡ちゃん
PSの一極支配は危険なのでカプコンはドリキャスに本気で取り組みますっつって
事実、かなり贔屓してた
ベロニカとかストIIIとかパワーストーンとかキカイオーとかJOJOとか

もしかしたらセガから裏金とかもらってたかもしれないけど
それだけじゃ計れないくらいの貢献度だった

byドリキャスユーザー
246名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 21:37:54.24 ID:k0kSgK+C0
じゃあドリキャスでヒット作
247名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 21:39:24.86 ID:LEvdn6rx0
そのくせ、肝心なセガに敗北宣言されるマヌケさ。

まぁ裏金云々は色々やってただろうね。
フラグシップなんて真っ黒だしw
248名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:26:16.06 ID:xfLjrHob0
だからお前は二流とか他人に言っといて会社潰すとかちょっと
249名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:41:46.23 ID:vAOerW5NO
パイ●カットしてるしね。「よそに子供ができないように・・・前の奥さんはもちろん知らないよ」って
250名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 03:30:23.36 ID:3jiLCTEj0
これだけ外すのはなかなかできんね
タイタン、魔人、ナイツ、一本くらいはそこそこのヒットを出したかった
全部爆死とはな
251名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 03:34:31.54 ID:XU+V11IUP
金だけは掛かってます。
252名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 03:47:01.06 ID:eCtjMFD+0
下痢パブ潰れて、元社員はまたゲーム会社に行ったの?ゲーム作る才能ないのに
253名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 08:43:39.01 ID:so3lQoV10
どこそこに斡旋だかはした、とかいう話なかったっけ?
カプのパチ系会社辺りに
254名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 11:01:00.51 ID:dmaBrjVT0
255名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 13:28:14.81 ID:HiKQrPl+0
256名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:21:03.37 ID:7StC1p030
>>254
右下、ベガに似てるな
257名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 22:55:24.64 ID:oCjdcJDf0
>>256
言われると似てるなw

顎の角ばったとこがポイントなのかな
258名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:03:15.72 ID:bGinBlDq0
あきまんは?
259名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:03:59.70 ID:EHhN5W8T0
魔人はシリーズ化してミリオンタイトルに育てたいとか言ってたのに
260名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:18:50.86 ID:6xFNw1qHP
言うだけなら俺にだってできるぜ。
261名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:21:15.67 ID:1F8Ws2Cp0
>>259
人に夢を見せて金を引き出す。
こういうのが上手いんだよな641本は・・。
262名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:14:57.67 ID:XcS13vxE0
>シリーズ化して100万本

これは暗に
・シリーズ化分の仕事を発注してくれ、最低でも2や3は作るべきだ
・シリーズ化で何本もやればやがてミリオンタイトルになるかもしれない
というように下請け仕事の発注をバンナムに促しているだけ。
本音は100万本とかどうでもいいと思っているよ。
263名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:18:59.61 ID:TDdK9K5B0
国内で1万本売ったかも怪しいのに
264名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:36:05.48 ID:cqjkfSDnO
出雲大社
265名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 04:07:27.22 ID:GnX055E30
266名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 04:50:28.23 ID:AXjmusV+0
>>265
シール貼らなかったらもうちょっと売れたんじゃね?
267名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 10:25:05.90 ID:YjgOQHBg0
>>265
本人には悪いけど、本人している人ならともかく、知らない人はシールが胡散臭さを増して購買意欲落ちるな。
268名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 10:29:46.36 ID:tgPrzxhG0
>>265
シールも駄目だが安っぽすぎるタイトルロゴもどうかと思う
269名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 18:49:18.83 ID:CfZUlobA0
123 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 15:56:04.68 ID:jVqPh7r+0
>>121
管理で思い出したんだけど、社内の評判はめちゃくちゃいいんだけど、
仕事した外注さん怒らせまくってる奴はいたなあ。
スケジュール遅れまくらせるわ、人を増やしまくるわ(結果として常に赤字)で
何が理由で評判がいいのか全く判らなかった。

125 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 16:38:50.08 ID:4jdvmlZc0 [4/7]
>>123
それ、空気操作がうまいだけの無能力者では。
自己愛が強く、根拠の無い自信家だったりすると、マジで会社つぶす。
宗教みたいなもん。

転職板より転載、ゲリパブもこんな感じだったんだろうな
270名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 18:56:26.65 ID:yJCtS5JM0
カプ独立組は、絶対に成功しねーな。
カプ社長は、ほくそ笑んでるなw
271名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 19:08:10.18 ID:6midAhBF0
>>267
知ってる人は余裕でスルー
知らない人はクソゲ臭を察知してスルー
272名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 19:53:07.83 ID:jxZoDUul0
>>265
宮本茂推薦、ほりいゆうじ推薦なら、買う人いるかもな
この聞いたこともないキモいおっさんのシール張ってあったら、カウンターまで持ってって、
カウンター横のゴミ箱に捨てて店出るわ
273名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 20:44:30.84 ID:6Fh0O7Z00
>>265
「天才」プロデューサー・・・だと・・・?
274名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 20:58:46.46 ID:MScmu1AV0
三上は大丈夫?
275名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:05:15.27 ID:LJZze0Sp0
余裕。
276名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:06:47.93 ID:v0xUBqmL0
岡ちゃん生存確認
http://gdash.jp/arcdash/577
277名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:09:44.35 ID:elwltq/D0
>>270
一応、アリカ、ディンプス、インティ・クリエイツあたりは成功してる方じゃね
安定してゲーム出してるし
278名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:16:47.06 ID:EVoygBev0
やっぱり個人じゃ駄目なんだよな
アイデアが凄い人でも金と人を集められなきゃゲーム作れないし
金と人を集める才能がある人でもアイデアがなきゃゲームは売れない
営業力の稲船、岡ちゃんとアイデアの三上、稲葉、船水が別れちゃったのがな
279名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:17:36.08 ID:CpRcdP0rP
>>276
どうやって借金返済したんだろう
会社潰して返済能力無しでチャラって事なんかな
280名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:21:45.54 ID:SxLv20mS0
たしか個人資産で会社の借金全部返したんでしょ
ほんとなら岡ちゃん金持ってんなあ
281名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:29:55.08 ID:CpRcdP0rP
>>280
マジだったら普通に凄いなw
282名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:33:44.20 ID:CVPfxUho0
>>277
ディンプスとインティはカプコンの金で生き残ってる感じだな
アリカは昔はそうだったが、今はカプコンとあまり関わらずに頑張ってる
283名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:40:33.57 ID:UMpAZafD0
SNKで餓狼作ってたチームが今ではライバルのカプコンの看板タイトル
ストリートファイターの開発してるってすごいことだ・・・
ヴァイパーからにじみ出る餓狼臭がすごかった
284名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:48:39.87 ID:kXYYhu8n0
ディンプスは島田伸介の息がかかってる時点でアウト
285名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:48:58.67 ID:elwltq/D0
>>283
元々ストリートファイター1スタッフだし
餓狼・龍虎は腹違いの兄弟みたいなもん
286名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:00:19.34 ID:tASmfghE0
>>283
ヴァイパーからはSNKの厨二的キャラセンスが感じられないぜ
むしろあれはアリカ・・・ストEX臭がぷんぷんだったぜ
287名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:03:20.59 ID:CpRcdP0rP
ヴァイパーはヘアスタイルさえあれじゃ無けりゃ
ツボな設定満載の良キャラなのになあ
288名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:14:52.63 ID:9PWIR4XU0
岡ちゃんも藤原も独立して失脚したな
289名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:30:35.06 ID:ilkLpYjGO
いきてるよ。こないだセク・・・したもん。
290名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:32:03.65 ID:mIr9mM1R0
「会社を畳んでから一年間の空白期間がありますが、これは?」
「昔の同僚とカタンで遊んでいました」
291名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:39:04.66 ID:RX2DzQMB0
アリカはE3で新作発表したらしいがアリカ制作って伏せてるんだよな
なんかアリカっぽいのあった?
292名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:58:34.06 ID:INytoINW0
カタンカタンカタン お花を大切に〜♪
293名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:28:58.51 ID:JMHQTHWa0
ディンプスってガンダムオンラインでやらかした印象しかないわー。
後ディンプスって元SNKじゃなかったっけ?
294名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:41:38.02 ID:elwltq/D0
SNKの餓狼や龍虎作ってた人らが
元々カプでスト1とかファイナルファイトのスタッフだったんだよ
元カプコンであり、元SNKでもある
295名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 00:30:39.71 ID:CrT4rqDC0
ディンプスって言ったら「ヌルヌル脱衣FLASH格闘ゲー」しか
296名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:11:47.38 ID:s8bG91JVO
出雲そばにいる
297名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:18:08.43 ID:bVkZRLfK0
暇そう?
298名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:19:56.02 ID:i+qVOd0J0
そもそも、こいつプロデューサー業がほとんどで
実作して評価が高いのなんて皆無だろ
実作してたのはそれこそ今プラチナにいる神谷とかだ
299名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:20:50.32 ID:LcN48G410
>>296
もうちょい詳しく
300名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:52:52.22 ID:s8bG91JVO
だから出雲蕎麦
301名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 04:57:19.54 ID:LcN48G410
>>300
何県の?
302名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 05:52:04.10 ID:GDaev5CN0
こいつGCCXのインタビューで有野に向かって殺すって言ってたから嫌いだ
別に有野ファンって訳でもないけど、大の大人が人に向かって殺すって頭沸いてんじゃないかと思った
303名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 06:37:19.71 ID:s8bG91JVO
何県とかじゃないよ。なんでそんなに拘るんだ?
304名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 06:54:36.57 ID:LcN48G410
意味がまったく分からん
641本の事か?
305名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 08:47:22.12 ID:G3y7CB1Y0
借金取りに狙われているんだろ
306名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 10:15:42.76 ID:bVkZRLfK0
ヤバイところにも借りてたらしいね。
あと頼れるのは肉親くらいじゃ無いのかな?

307名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 12:37:52.94 ID:iaTAyoeE0
>>303
お前はアスペか。
どこの出雲そばに641本がいたのか
聞かれてるんだろ。出雲そばだけ書かれても
「ああ、○○にあるあの店ですね」ってわかるかよw
308名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 12:46:42.43 ID:bVkZRLfK0
特定されるのが怖いんじゃ無い?
309名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 01:50:07.70 ID:mEmngNTL0
    /レvi
   / ,,M,,、/
 /ヽレ ´・・`ヽ/ヽ   /
 し/=  ○ =レ' <  この野郎!
  ヽ、 ∀ ノ∩∩  \
  / ヽW/ \| V !、
  |   :  (つ(//
310名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 05:15:21.65 ID:eJcdm4UJO
出雲が地名でも店の名前でもない可能性あるよ、たとえば名前とか
311名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 06:02:28.54 ID:rLea0/rB0
勘違い野郎がついに夜逃げしたのか
312名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 07:40:56.43 ID:+hkaEO/n0
この人が強引にゼルダの企画持ち込んだおかげで
カプコンゼルダスタッフの一部が任天堂に移ったりしたんだよなあ
岡ちゃん本人は相手にしないでおいしいとこだけさらってく任天堂w
313名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 09:35:38.53 ID:a41wFHzg0
壊すのが得意なんだろ
作るのは全く駄目だけど
314名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:31:24.53 ID:ACch6pBl0
これだけ爆死させたらそりゃ倒産だろう。
オリジナルタイトルに挑戦したのが不味かったな。新しいタイトルを立ち上げる力なんて無いのに。
ドラゴンボールとかの下請けだけやってればよかったな。欲をかいたのが失敗だった。
315名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 23:26:40.18 ID:WP6VN4o+0
元いた会社から独立して、
それなりに成功しているのって、
最近では日野と水口くらい?
316名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 00:07:51.20 ID:WbzgAYJk0
最近って何年前くらいを想定?
その2人が独立したのは1998年と2003年のようだが
317名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 01:21:26.83 ID:Lr6J7ip40
実務が出来ないとやっぱ駄目なんだな。
318名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 01:29:47.87 ID:p2AvbKzt0
>>315
カプコン会長(ワイン)はアイレムから独立して成功してるから、最大の成功者はカプコン会長じゃね
まあアイレムもカプコン会長が創業者だけど
319名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 13:06:44.15 ID:LbMtjAU40
>>312
藤なんとかって人そうだよな。元カプコンw
そこらのコネも当てにして、藤なんとかに頭下げる日が
来ようとは岡ちゃんも思っていなかっただろう。
320名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:44:30.16 ID:hVTDmyct0
>>272
任天堂パプリッシュの段階で、宮本推薦みたいなもんじゃ…
321名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 23:54:27.25 ID:VdeObbvC0
まだボードゲームやんのかよ
322名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:48:52.77 ID:x+fKdBs10
ボードゲームは

企画開発の段階では殆ど経費が掛からない。紙とペンとサイコロと駒くらい。
自分が好きで面白さが理解できる分野。
滅多に当たらないが、当たるとデカイ。
仕事と称してカタンが出来る。


こんなところじゃ無いの?
323名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 01:09:03.14 ID:TDApF1lL0
岡本吉起はゲームつくるなよ

せっかく嫌いなゲームをつくらなくてよくなったのに
324名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:57:56.26 ID:oQxbZO4e0
岡本の馬鹿野郎
赤字ばっかり出しやがって
325名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:22:46.56 ID:Vv/W/zYsP
>>322
まあ今の時代にボードゲームを爆発的にヒットさせたなら素直に認めるよ
好きじゃないテレビゲームじゃダメでも好きなものをヒットさせられるなら普通に凄い
326名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:29:36.52 ID:x+fKdBs10
まぁボードゲームの開発やるらしいって聞いて素直に感じたのが

もう趣味を楽しんで隠居出来るね、

って事だった。
それでいいよ、岡ちゃん。
もう余生を楽しみなよ。
327名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:40:18.83 ID:b2FiMnWx0
おどらy−
328名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:56:14.25 ID:OBm24oEp0
次はどんなゲームを作るのか期待
329名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:52:06.68 ID:O4Qq3dTz0
俺も期待してる。
やればできる人だと思ってる。
330名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:58:24.01 ID:KlwhnwUY0
じゃなんで10本以上もやれなかったの?
331名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:59:14.38 ID:d5DvLW7TO
つくろうシリーズにあやかって、ゲーム会社運営シミュレーションゲーム作ったら?
332名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:02:38.92 ID:C2WOGORk0
節電ブームで電気使わないオセロとか地味に伸びてるらしいから
地道に頑張ればいいよ
333名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:08:55.10 ID:kpHmuuQB0
このスレ、元カプコン社員もしくは関係者っぽい発言してる人が居てフイタw
色々あったと思うけど、心の中にそっとしまっておこうぜwww
334名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:31:37.99 ID:3h4usKhr0
しれっと本音が滲み出てるスレだなw
335名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:47:14.66 ID:w5m/vOVX0
>>332
ボードゲームの方に力入れて家庭用縮小しとけば細々と生き残ってたとは思う。
シャドウハンターズなんか今でもゲーム会でよく立つし最近はドイツ語版でてなんかのゲーム賞にノミネートされたらしい。
知り合いがエブリパのプロトタイプのボードゲーム版持ってたな。シャドウハンターズのイベントで一名限定で貰ったらしいよ。
336名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:13:49.20 ID:O4Qq3dTz0
ある意味、それくらい評価される商品を作っても実益にはならないって事なのかな。

同じ四人で遊ぶゲームでもモンハンは四人全員が4〜5000円出して買われるが
ボードゲームは一人が買うだけ。しかも単価も安い。
337名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:36:42.63 ID:RwFJ9TJl0
しかし製作費は安い
338名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:59:28.16 ID:z5TnWeKm0
>>314
岡ちゃん擁護するつもりはないが
保険で続編リメイクしか出さないようなメーカーよりはよっぽどマシだよ
今マジンみたいなの作ろうとするメーカーなんて国内にないだろ
339名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:05:42.44 ID:XLrk8aiW0
は?
340名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:08:35.05 ID:3XjVd/L+0
昨日から本人か関係者みたいなレスばっかなんだけど、なんなのこれ?w
341名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:47:45.93 ID:AoQzgrrX0
糖質
342名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:44:25.49 ID:rfbm44WXP
>>338
続編リメイク作ろうにも弾がないんだから新作やるしかなくね?
例えばマジンが大ヒットしてたら普通に続編作ってたんじゃね?
343名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:05:26.72 ID:GF11PlG40
まだゲームが未発達で、企画パクリ、ゲーム性パクリ、キャラクターもシナリオも素人レベルでも通用した頃にうまく稼いだ人
ゲームが成熟してオリジナルなものが求められるようになって、素人同然のスキルしかないのがバレちゃったかわいそうな人
344名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:11:22.18 ID:m0VPsRRT0
やっぱ無能が独立なんかすっからだよ。最初から打つ手なしだった・・・
345名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:56:23.77 ID:UeGaeltz0
社員の人は痛い目みたんだからもっと愚痴っていいと思う。
かかえちゃダメだ。
346名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:05:17.06 ID:KX6UfEl50
社員はもう忘れたい過去として封印してるだろ
347名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:13:17.12 ID:hPHTF7Bx0
ぶぶ漬けの奴ってコピペじゃないのか?


マジなの?
348名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:28:48.73 ID:/NQJPM0b0
Xbox版 魔人と失われた王国 バンダイナムコ 初動797 累計797 11/01/20

ソース
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm

PS3版にいたっては累計不能
349名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:38:17.51 ID:XLrk8aiW0
最後に華を咲かすこともできずに

まさに岡ちゃんにふさわしい累計
350名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:26:39.28 ID:EVfWVmEh0
ナクナ 岡ちゃん
351名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 19:37:44.60 ID:eIGIcXgfO
コロニーにシルクロードなんちゃら
352名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:33:52.56 ID:j0RnwilF0
>>345
むしろ岡ちゃんに付いて行った自分の不徳を恥じるべきだろ
353名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:50:32.17 ID:1boSCblh0
>>348
晴れて797本に改名か

てか岡ちゃんってカプンコの前はコンマイでタイムパイロット作ったんだよね
コンマイにそのまま居たらどうなってたろうな
354名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:01:36.70 ID:3YGT6ncN0
>>352
わがままな子供みたいな人だからな
ついていく方が悪い
355名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:05:58.17 ID:j0RnwilF0
カプコンからイメエポに行った人たち、元気かなあ…
356名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:24:55.94 ID:F7L/Iu7U0
>>294
へぇ、そうだったんだ
357名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:53:10.82 ID:j4ghCak7O
コドモだけどセクスだけはよかったー
358名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 02:34:15.19 ID:6tOKYENY0
>>116
宮本からDSのゼルダ送ってもらってた
359名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 03:53:26.11 ID:kpAf6dtbi
>357
どんな感じなん?
360名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 04:18:38.68 ID:+8PrD6L10
実質ナイツコントラクトで終わりだな
361名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 11:22:24.90 ID:AoOJ9A6H0
岡ちゃんどうして駄ゲー連発してしまうん?
362名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 12:15:42.84 ID:7jPxMyhb0
特に悪いところは無いけど、良いところもない
70点平均の記憶に残らない平凡なゲームばっかりね

昔ことを話し合ってる時に
そんなの出てたっけ? って言われるようなゲーム
363名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 13:10:35.32 ID:sTUVpdO90
70点平均???


www
364名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 15:44:48.23 ID:2FHFkuNLP
>>362
70点平均ならそこそこ評価高いだろ
365名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:27:54.95 ID:JQJ3q4H00
CMうちまくりの任天堂販売ですら10万本超えるのがやっとのコアゲーを作って
大ヒットできると思うほうがどうかしてる。
シリーズものやギャルゲー作ってる奴の必死さをバカにしてるからこうなる。
366名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:37:24.36 ID:AoOJ9A6H0
あとは小島が消えてくれたら言うことは無いっ!
367名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 19:20:41.44 ID:nuy6sAH80
次は三上だろ。バイオハザードなんてアローンインザダークの盗作。
嘘つきだしな。いつ腹切りするんだろ。
368名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 20:02:47.64 ID:2FHFkuNLP
>>367
影響が見てとれたらすーぐ盗作盗作騒ぎやがる
369名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 20:08:44.67 ID:b7d1o7pG0
ゲーム作る才能は皆無、経営の才能も皆無、
才能あるクリエイターを抱える器がなく、才能ないイエスマンだけ周りに置く、
開発費を引っ張ってくる口車だけ超一流
これだと会社の経営は無理だよな
汚い手使って私腹は肥やせるだろうが
370名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 20:25:38.37 ID:robKobPC0
>366
お前ってなんのために生きてるの?
371名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 20:29:47.74 ID:Jnr8zD6F0
大手のパトロンがついてる間は大丈夫だろう
372名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:07:11.17 ID:AoOJ9A6H0
>>370
ん?ウン小島信者さん?
373名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:19:33.81 ID:2iNYFkHx0
流石に岡本と小島は比べものにならんわ
374名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:47:25.90 ID:1Bxbg80B0
なんだかんだで結果出してる人と本当に口だけだった人か…
375名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:33:28.11 ID:TaMPAh6R0
スタッフの才能吸い上げるのがプロデューサーの仕事だろ。

376名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:05:43.87 ID:p8WxrlEM0
誰かひろゆきの口に付いてる数の子取ってやれよw
377名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:56:38.96 ID:76niSMX+O
次は三上、稲船で間違いない。
378名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 20:58:45.99 ID:/C+y7AcE0
GAME OVER
379名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:49:08.86 ID:+zRjX3mH0
小島といえば

1/2
http://impress.tv/cgi-bin/play/play.plx?bw=700&cd=ogm060511_01&no=all
E3での岡ちゃんインタビュー

−(略)お友達の岡本良起さんを発見!早速インタビューしちゃいました!
テロップ
 株式会社ゲームリパブリック 代表取締役 岡本良起 氏
 代表作:ストリートファイターシリーズ、Genji、エブリパーティ
−おひさしぶりでーす。どうですか今回E3?
岡「えっとねぇ、実はですよ、3年ぶりなんですよね」

−えーっ?なんか毎年いらしてるイメージがありますけど?
岡「イメージだけね。あのぉ、会社自分で、独立したんで、お金なくって!ホントにホントに。
で、時間もなくって、来れてなかったんですけど、久しぶりに来たんですよね。
いいっすねぇやっぱりねぇ。基本的に僕はアメリカ嫌いなんで。
えー、アメリカ人も嫌いだけどアメリカも嫌いで、英語も嫌いっていう。
で、アメリカの飯もさらに嫌いっていう状態なんですけど、E3社は別ですね。
380名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:51:02.24 ID:+zRjX3mH0
−何か今回、ビビッときたものってありますか?
岡「Wiiおもしろいっすね、Wii。ちょっと惹かれちゃってるって言うか、
あの、テニスをやりたかった、宮本さんと、やりたかった!みたいな。
僕も舞台でやりたーい!みたいな。あれは凄くやりたかったですね。
あとはねぇ、えっと、メタルギアソリッドの、プロモムービー見たんですけど、
すーごいぃーっ小島さん!僕も開発チームに入れてーって感じ。あはは。
うらやましい、もう才能の差をねぇ、感じちゃったっていうか、まあ、ね。
僕たちの時代じゃないのかもしれないなぁと思っちゃいましたね。へこたれ気味」
381名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:51:48.15 ID:+zRjX3mH0
−いやいやいやいや、ねぇ、SCEのカンファレンスのときに、Genji2とか発表されましたし。
岡「ああーっ、そうですね。Genji2とね、あのー、モンスターキングダム?
うん、一応ふたつ今回は出展さしていただいてるんですけど。……うーん」
−なんで渋い顔(笑)?
岡「いやいや、あの見せるっていうことを意識して作ってないんで、
普通に開発途中のROMそのまま持ってきちゃってるんですよね。
だから、あのー、なんだろ。いろんなものがまだ不足してて。
よその会社は、なんだろ、完成させる順番が違うって言うか。いろいろ反省してます。
やっぱ魅せなきゃいけないなーっと思って。
惹き付けるようなことをしなきゃいけないな、と思って。勉強勉強、日々勉強です」
−今後ともよろしくお願いします。
岡「よろしくお願いします。俺の仕事のジャマすんなよっ!」
−岡本さんでしたーっ。
382名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:53:17.90 ID:SsYzoLCh0
本当に痛々しいな
383名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 10:23:28.92 ID:gT+CXksb0
お友達なのに名前間違えられてるとか、本当は嫌われてるだろこれwww
384名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 10:25:35.16 ID:jkpjMMn50
この時点で奴ら見栄えがいいから注目されたニダ!とか言ってる時点で
さすがにゲーム嫌いな人だと言わざるおえない
385名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:33:54.34 ID:sfdE+6KG0
小島は賢しいので独立なんてしないよ!
386名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:58:23.46 ID:Q+a6JuhlP
ゲーム嫌いなら嫌いで良いけど、そこは隠せよと
お客さんが好きな物を嫌いって公言しておいて買ってくれとか
自分が客の立場なら、そういう奴が作った物を買いたいって思うかどうか考えなかったのかね

唯一無二の、絶対他の誰にも作れない、有無を言わせない傑作作ってるならともかくさ
387名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:13:04.22 ID:DaLmY0vj0
         /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
             八  ヽ
      (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.   !/
        i    丿 、  j
.        i /  __ , ヽ| 
.        | !    rqq |l はっきり言ってココにいる4人、
       {ヽ|     ゝ |) 
.       `1   フ | 全員ゲームなんて好きじゃありませんよー(キリッ
.        ヽ       ∧_ 
      ∠二ヽ -‐' / >、
.     /二ヽ}う / /  `  .
     | っ_}ノVY^ヽ/        `ヽ 
   /j __ノ  l             ハ
  } ,′ |   l  641  i |     __j 
  / ′  |   l        ヽ|  -‐==〉
388名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:59:55.42 ID:U3ccjKkV0
会社潰れても、社長は堂々とトークショーなんてやってられるんだね
もっとこう、債権者に追い回されるようなもんだと思ってた
389名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 02:05:40.84 ID:mBpvRD5x0
岡ちゃん金持ってるのはたしかっぽいから
390名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 06:16:40.72 ID:NxlHIfmwO
だから、田園調布で出雲そばにいる生活だって!
地下だって、実は三階建て。
391名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 07:27:54.49 ID:mzMbgYIr0
>>385
コナミの取締役でしょ
ゲームの為に辞める方がどうかしてる
392名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 11:28:25.76 ID:tAD3VWIBP
っつかさ、独立の目的は自分の作りたいゲームを作るって事だろ

小島はコナミで思うさま自分の作りたいゲームを作ってるし
プライドは高くても人付き合いがうまくて如才無く、PSでやりつつも
任天堂やMSにもすり寄れるから会社でもうまくやっていける

独立の必要ないじゃんよ
393名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 12:39:48.72 ID:fhR4TLE20
そもそも641本は自分の好きなゲームを作りたくて独立したんじゃなくてクビになっただけだからな・・
それなのにはったりで理想のゲームなんて語り始めるから、
それならなんで鬼武者の劣化パクリのGENJIなんか作るんだ?ってユーザーに不審がられる
394名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:34:13.48 ID:lZi6PupA0
カプコンの女性社員(26)が、同社役員からセクハラ行為を受けた
として、同社と役員に慰謝料2200万円の訴訟が、大阪地裁で
会社側が600万円を支払うことで和解した。
女性側によると、1998年入社直後から、役員に「50万円で愛人
になれへんか」と言われ、体を触ろうとされたりた。女性が断ると、
「ゲ−ムセンタ−に飛ばすぞ」と脅した。
女性の代理人は役員らが、セクハラ行為のあったことを認めた、
勝訴的な和解だと話している。
=====  毎日新聞  1月27日(土) より =====

犯罪者 岡本吉起
395名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:39:36.03 ID:sFE6G0Qe0
作りたいゲームって小島何もしてねーじゃん
ついったーで遊んでるだけじゃん
396名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 16:19:13.69 ID:2Nhyik1d0
>>395
嫉妬チンポ頭おつ
397名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:00:43.81 ID:uR8p5QmeO
ゲームプロデューサーより宣伝マンだよな
398名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:50:54.71 ID:ISQOdFa90
プロ野球の中村ノリを彷彿させるのは俺だけかな。
下品なキャラや天狗になってからの落ちぶれっぷりが。
399名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:19:50.62 ID:U3ccjKkV0
ノリさんは中日時代にもう一回脚光浴びてるし、
何よりハッタリでない実績と実力がある(あった)
功績があったかすら怪しい岡ちゃんとは違うよ
400名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:37:08.38 ID:WpWXT3+A0
三上や神谷達が居た頃のカプコンが一番好きだった
稲船や岡本は大嫌いだったけどw



401名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:39:23.36 ID:7DxFcXp60
>>396
嫉妬する要素って役職ぐらいしかねーなあw
あの人頭もあんまり良くないみたいだし
402名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:51:56.00 ID:5wpbsx1e0
本人降臨かよw
403名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:31:17.11 ID:mG29Lfm70
下痢パブ社員は、若い経験者としてアチコチ入り込んでるみたいね
404名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:36:37.98 ID:/ckIJQUw0
岡本「業界中にバラまかれた俺の種・・・ガキ供といい親友になりそうだぜ」
405名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:42:59.77 ID:sTa+n0WJ0
下痢パブウィルス
406名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:53:47.51 ID:PW0hzSpR0
取り敢えず追い回される身じゃないとして、これからどうすんだろ
一生ニートやってられるほど蓄えがあるのかな
407名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:14:30.09 ID:wyU5uZkJO
モトヨメが資産家らしいから転がり込むかもね。浮気しまくってたのにね・・・
408名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:03:02.75 ID:/Q/h+c050
カプコンの女性社員(26)が、岡本吉起からセクハラ行為を受けた
として、同社と岡本吉起に慰謝料2200万円の訴訟が、大阪地裁で
会社側が600万円を支払うことで和解した。
女性側によると、1998年入社直後から、岡本吉起に「50万円で愛人
になれへんか」と言われ、体を触ろうとされたりた。女性が断ると、
「ゲ−ムセンタ−に飛ばすぞ」と脅した。
女性の代理人は岡本吉起らが、セクハラ行為のあったことを認めた、
勝訴的な和解だと話している。
409名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:35:43.29 ID:LIwzSnNp0
こういう時に人望がある人は、誰かしらが助けてくれるもんなんだがな。
410名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 11:40:07.30 ID:p0Cx66+Y0
小室哲哉と違って岡ちゃんは野垂れ死にするのか
411名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 12:04:48.48 ID:LbSQx7fF0
ストUで有名になってバブルが弾けて落ちぶれたつながりだな
412名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 13:17:47.23 ID:Ott6MjQE0
小室哲哉は作曲という能力があるが
岡ちゃんは口ばっかで能力が伴ってない。
カプ時代のようにパワハラまがいの威厳で
有能スタッフをコキ使ってただけの人は
やはり何も残らないということが実証された。
413 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/02(土) 17:35:17.23 ID:sULhThdc0
バンナムと下痢パブという最強タッグが贈る至高の名作

タイタン
魔人
ナイツコントラクト
414名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 17:55:52.42 ID:LbSQx7fF0
yasudahisashi 虎!!安田久
追い詰められ時に実力がわかるよ…。。
6月19日

yasudahisashi 虎!!安田久
倒産だよ、RT @datemadai: @yasudahisashi おはようございます。追いつめられる度合いはどのくらいでしょう?

yasudahisashi 虎!!安田久
良い時は周りに人が群がる、ダメになると去るのも早いよ。本当の友達の見極めはダメになった時にわかるよ…。。
6月19日

yasudahisashi 虎!!安田久
RT @vw4337: 結局、お金だったり、お金を生む権力だったり、そういった利権に群がってた連中が真っ先に消える。
だからどん底での出会いは大事。 RT @yasudahisashi: 良い時は周りに人が群がる、ダメになると去るのも早いよ。
本当の友達の見極めはダメになった時
6月19日
415名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:14:04.38 ID:24WVI4nvP
>>414
中国の故事で自分が身を持ち崩した時に離れていって
立て直したらまたゾロゾロ戻ってくる食客連中を許さないって息巻いてた富豪が
唯一落ちぶれた時も側にいて復活に手を貸した人物が
「物の無くなった夕暮れの市場から人が立ち去っていくのは当たり前の事です
その事を恨んでも仕方ありません」って諫めたとかいうの思い出した
416名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:12:34.21 ID:Vx0oPzg40
>>409
人望=カネの臭いだろw
ウンコを頭から被ってウンコ臭さを自慢しあうような業界での助けとか
地獄への道でしかないw
417名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 11:58:11.08 ID:JIEwdTrP0
この人が無駄にした日本ゲーム市場の開発費って何億にのぼるの?
418名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 12:23:44.89 ID:359R2hkL0
下痢パブ時代だけで、100億近くいくんちゃか?
419名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 12:24:37.62 ID:W8vBhlAt0
>>417
HD機での開発は10億じゃ足りないとか言うしなあ・・
百億まではさすがに溶かしてないと思うが、どうなんだろう。
420名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 13:19:13.53 ID:vXyPetu70
心のどっかで「本当はやる人」だと思ってたんだけどなぁ
421名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 18:27:52.83 ID:7TDxUDFE0
まだやれる
422名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 18:32:40.14 ID:FlW6jlbD0
おつかれさま
423名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:54:27.94 ID:MOmzGOaD0
どっかの会社の営業職に収まればよかったのにね。
開発Pはちょっと荷が重かったんじゃない。
424名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 02:08:33.05 ID:ArwFbzwi0
それがいいと思うけど
岡ちゃんを欲しがる人はいなかった
425名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 02:27:31.70 ID:aE9MctVw0
ゼルダの時みたいに、過剰に美味しい事言って開発費出させて、屑ゲーム作って出資者に大損させるから、
そんな会社の信用失わせる人は営業に雇わないと思う
426名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:45:23.02 ID:oYMN32800
めちゃくちゃな給料要求して相手がノーサンキューでしょw
仮に雇って払ったら元からいた人たちが反発するよw
427名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:48:35.60 ID:Go7kXME/0
次スレは
「岡本吉起のゲーム会社つくって潰すよ」で
428名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:24:38.83 ID:fORDV5vJO
カルチャスレとどっこいの内容だな
429名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:27:03.24 ID:Iwgfwkh50
>>420
嘘だろ!
430名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:52:32.65 ID:wlR+s5t9O
この人ってエルドラドゲート作ってた時、鳥山明とドラクエを馬鹿にしたような発言してたよなw
鳥山明の絵の上手さが解らないとかアホだコイツと思ったけど
431名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:15:18.37 ID:z63gAife0
いまだにエブリパーティが今、目の前にある現役のハードウェアで出ていたというのが信じられんw
432名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:56:44.59 ID:WwZ9FugW0
分かる
何となく、初代箱とかGCとか一つ前のハードで出たような記憶になってるw
433名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 09:02:41.49 ID:Tz6tOHsJ0
http://newfami.com/atoz/ta/chibimarukoshopping.html
これと大差ないのがすごいよな
434名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 09:04:54.29 ID:Tz6tOHsJ0
435名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 12:41:12.47 ID:ZfGInsiK0
人生ゲームみたいな男だな もうゴールしちゃったみたいだけど
436名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:52:05.94 ID:8tm6NRW30
岡本吉起の借金つくるよ
437名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:25:07.00 ID:vmYZOknO0
岡本吉起のまぁ見てなって
438名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:30:34.67 ID:6Xi97SXt0
岡本吉起の首吊って死んでまうよ
439名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:48:06.11 ID:UsPrtrJK0
21世紀には向かないセンスだったね。
合掌。
440名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:08:17.90 ID:hoVYLAxB0
岡本吉起のアメリカ人だいきらい
441名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:07:08.10 ID:PF8FmOeI0
岡本吉起の飯野は三流
442名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:09:53.63 ID:RqO3foN00
岡本吉起のハローワーク初体験
443名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:17:04.38 ID:oNUbSGcK0
岡本吉起のHP放置で逃亡
444名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 03:05:08.25 ID:5ttgn6WN0
開発能力最悪
営業能力最高

これ以上害のある下請けも存在しないだろう・・
445名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 03:27:48.53 ID:Y3v8Age30
>>440
この辺から焦りだしてる感じだったね。
E3登場も最期じゃね。
446名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 08:28:29.24 ID:IpI1Jw+x0
吉起のゲームが作られると思っていつも開いちゃうんだ、このスレ。
447名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:12:15.95 ID:Jt8syxSh0
セクハラゲーでエロゲーか
エンディングは敗訴
448名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 11:30:50.51 ID:41Fu2wQYO
>>106
泣ける
449名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:10:43.41 ID:g9sjSp/40
岡本吉起の借金返済物語

このタイトルでゲーム作ったら買うかもしれん
450名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 12:42:13.05 ID:41Fu2wQYO
10億もよく現なまで持ってたな
451名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 13:17:25.68 ID:fD6EpC/I0
株だろ
452名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 13:29:07.18 ID:FbFbsfOy0
毎日万札の風呂に入ってたのかもしれん
453名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:47:41.00 ID:fP9G4rdE0
週刊誌の表紙の裏かよ
454名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:28:39.02 ID:WarMCju70
10億持ってるわけないじゃん。
金びた一文返す気ないだろうし。


455名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 16:16:18.25 ID:QhqHwMB90
金かけないでセンスでいいゲーム作る人材が今の日本市場の救世主なら
大金かけて駄作作るこのお方は死神
456名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 16:26:22.90 ID:juYTcVDY0
http://livedoor.blogimg.jp/pspok-break/imgs/9/6/967af7d5.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/twinsoft/img10085346924.jpeg
このシール、本人が書いたらしいが、この人にセンス期待する方が無理w
457名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:29:15.59 ID:/8/QgnN0P
>>456
自分大好き、俺俺俺が滲み出てるシールだなw
稲船のブログも同じ匂いだけど
458名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 05:55:41.80 ID:LSu0U/af0
絵描き上がりは自己顕示欲強いのかな
459 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 08:17:31.68 ID:RdFEJwS/0
岡本吉起の首くくるよ
460名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:02:15.06 ID:tFmhCO7E0
遊んで暮らせるだけの金持ってるんでしょ。

もう働く必要もなし。
461名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:37:52.99 ID:ydv4rNcx0
エブリパーティの記録は抜けない
462名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:13:29.26 ID:QAAYmrNQ0
ゲムリパは倒産してないよ
岡ちゃんは雲隠れしてるけど
社員は自宅待機しながら
再開準備してるよ〜ん
463名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 01:48:15.28 ID:lpPJ0Y4t0
>>462
自宅待機?パチかなんかに斡旋したんじゃなかったの
464名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 03:52:53.32 ID:9qU0DHTO0
社長雲隠れで再開なんてできるのかよ
465名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 04:11:22.48 ID:hMnk7+deO
今は知らんけど、昔はかなり無茶苦茶だったらしいな。

創業間もない時代の、週休2日じゃない日曜日しか休みない日に、日曜日出勤しなかったら、月曜日に社員呼び出して怒ってたらしいし。

あと、タバコ吸ってるやつの給料減らそうとか半分本気のような冗談を会議で言ってたらしいが。

まぁどれも、あきまんとかのインタビュー記事でみただけだが。

肝心の岡本は、F通で船水と対談した時、当時を振り返って「人雇ってもすぐ辞めて困ってたわw」とかいってたな。


466名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 04:33:52.51 ID:n/Un4N0h0
すこし前に高学歴の新卒が入ったって喜んでいたけど、そいつらはどうなったんだろう
467名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 04:40:34.36 ID:bdViQQjQ0
>>465
B型のにおいがするけどこのお猿さん社長もしかしてB型かな
468名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 04:58:41.71 ID:MC1BYSqN0
──:話が戻っちゃいますけど、若いスタッフのみなさんは泊まりこんでるんですか?
    それとも、家には帰るけど、っていう…、
 
岡本:若い子らもね、手当ての一切ない完全年俸制なんですよ。
    通勤費がかからなくて時間が節約できるから、近所に住んだ方が得よ、って言ってるんですよ。
    だからみんな自転車で来よるんですよ。終電、気にせんでええでしょ。働く時(笑)。
    罠にはまりやがったな、このやろー!とか思いながら。僕はね。(笑)


岡本:ハナからもう、近所に住ます。自転車で通う。
    だから自転車がざー並んでるのはそういうことで、
    みんな近所に住んだら、通勤費と通勤時間が浮いて、みたいな、そういう生活なんですよ。
 

山下:発想としては昭和30年くらいの工場の社長さんの
    発想ですよね、職住接近。
 
 
宮本:しかし、カプコンのみなさんはすごい元気ですよ、やっぱり、何かにつけ。
    社員が元気でないと恥かしいと思うてんのかいうくらい。
http://www.1101.com/nintendo/nin20/nin20_6.htm
469名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 06:43:31.35 ID:0yMYz20p0
ゲムリパのサイトでボードゲームだかカードゲーム売ってた気がするけど
あれどっかで買えないかね
あとカプコンで売ってたカタンはデザインが良かったなぁ
今売ってる「カタンの開拓者」はなんかダサく見える
470名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:30:44.68 ID:NFTLAsRN0
骨がボーンって折れよったwww
っての骨とボーンを欠けてることに今更気がついた2011夏
471名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:24:55.68 ID:dmAJ/xIp0
>>468
こういう特殊な事やってるとうまくいってる時はいいが、うまくいかなくなると、全部それが原因だったとなるんだよな
下痢パブ潰れたのって21世紀になっても古い体質のままだったせいじゃね?
こんな環境じゃ面白いものなんてできないだろ
472名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:31:10.43 ID:msH7i8PC0
>>467
B型の人に失礼でしょ
473名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:57:20.14 ID:hMnk7+deO
468の読んで、セケーとか通り越して大した策略家だと思った。

むろん、浮いた分の手当て費は岡ちゃんの財布に入ったんだろうな。年収5000万円だったし
474名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 15:18:57.87 ID:i7tdA4p/O
策略家は辞めたりしないから
475名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 16:10:18.50 ID:fFZsbZx/0
血液型、気にする輩ってなんなの?もれなく役立たずなんだけどw
476名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 17:40:04.33 ID:T8gvF5LXP
血液型で免疫力が違って、なりやすい病気や抵抗力が違うって説が事実なら、ほんとに性格に影響すると思う
あくまでそれが事実ならね
477名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 21:14:05.85 ID:jbgTkBIW0
岡ちゃんみたいな無能野郎に搾取される男の人って・・・
478名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:09:05.59 ID:cWJ+dQO0O
開発本部長やってたんだから少しは開発現場もできるんじゃないの?
平として入社できんのかな
479名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:37:01.55 ID:V1NfHoJ/0
前にファ見通で、船水と対談した時に

岡本「新作のゲーム面白そうだね。うちで何か手伝える事あったら言って」
船水「そんな事言って、鵜之澤さんの所からドラゴンボールの仕事ウチからとってった
でしょw」
岡本「あれ?バレてた?」

みたいなやり取りしてて吹いたw
さんざ言われてる事だけど、この人そういう金引っ張ってくる能力はあったな。
ゲムリパになってからの功績だとクライアントつかなくなっただろうが。
480名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:48:30.10 ID:OjpWBXn10
笑い話みたいになってるけど船水からしたら殺してやりたかったろうな
でも船水も超ドラゴンボールみたいなクソゲー作るから切られんだよw
481名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 03:15:29.10 ID:a6TjeQCl0
有野のゲームってここが作ったんじゃなかった?
482名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 06:55:22.02 ID:3vuhcFyA0
>>481
有野の挑戦状ならインディーズゼロ
483名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 09:26:20.75 ID:7dZMC6J50
番組内でも結構扱ってたのになんでよりによって岡ちゃんの会社だと思ったのかw
484名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:18:44.75 ID:fdGDYf3M0
営業力はあるけど・・・・
485名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:23:22.03 ID:cct+/OlG0
いや全くないだろ、、、売上が実証してるし
486名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 13:49:31.95 ID:PyIw6dI50
岡ちゃんの営業力、納期必達。

海外の版権糞ゲーの開発と同じような物。
ただそれの指標となるタイタン、マジンの売上が微妙だった。


そもそもゲンジやフォークスソウルのシステム使い回して
10億いるとか鵜呑みにするバンナムもどうかと思う。
487名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:27:56.54 ID:p2ausEos0
>>481
あれだけ凝ったゲーム作ったところに失礼だろ
岡ちゃんなら3つぐらいのクソゲ入ってたよ
488名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:28:57.08 ID:p2ausEos0
>>484
大口とハッタリの間違いじゃね
前向きさが相手側にいい印象になって結果数億取られると
489名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 23:55:24.83 ID:vQq3hFSgO
海外満喫中〜
490名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 03:25:17.18 ID:Wbk4ZeOa0
宮本:
最初、岡本さんが「GBでゼルダを作りましょう」と
言ってきた時に、提示してくれた開発期間が、
「え、そんなのでできんのか?」
っていうものだったんですよ。
「や、これはもう、ポンポンて出しますよ」
て言うから、へぇー、すごいなー、
できひんと思うけど、できたらすごいよなー、て。
カプコンてすごいなー、て……
 
岡本:
そら、ほんまに、すごいですからね(笑)。
 
宮本:
そしたら、その通りにはできひんかったんで、
よかったなーって。
ああ、だれがやっても、やっぱりそれなりの
時間がかかるんや、よかったなー、って。

──:
どのくらいの期間を提示したんですか?
 
岡本:
「3〜4カ月ぐらいの開発期間がありゃできます」て……。
 
宮本:
8か月くらいありゃポンポンポーンと
3作くらいいきます、とかそんな感じでしたよね。
 
岡本:
(汗)だからその、ほんとに、
http://www.1101.com/nintendo/nin20/nin20_2.htm
491名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 07:49:58.09 ID:b6NXdKd40
>>490
日記の内容もほとんど嘘らしいが、この人が嘘つきなのは生まれつきのものなのかね?
492名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 08:54:54.16 ID:LukPvuJ10
>>490
何かもう二度と発注しねーよ、て感じだよな
493名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 09:04:58.92 ID:Wbk4ZeOa0
でもカプコンはその後もGBAで4つの剣とふしぎのぼうしの2作を作ってる
岡ちゃんと共にゼルダに関わってた山下佳文はフラグシップ社長を経由して現在はカプコンの取締役
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=9697&NewsItemID=20110507NKM0249&type=3
494名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 12:16:51.44 ID:IK1vKbZo0
岡ちゃんは置いといてカプコンのスタッフの力量はそこそこだったんじゃないの
実際今のゼルダスタッフに元カプコンの人間がいるし
495名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:30:28.58 ID:yxUmDv/HO
>>490
話の続きもひでぇな…
つか、ひど過ぎる。

これが常務だったのか
496名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 15:41:03.41 ID:yLPBbSi60
岡本「宮本さん。あんたんとこで3本は8か月で作れないでしょ?
    カプコンにはその組織力があります」
宮本「(ホンマにできるんなら、そのとおりやな…)
    じゃあ一緒にやりましょうか」
 
岡本「宮本さんとこには人がいないでしょ?

   僕のとこで8か月で3本出しますから、がんばりますから」
宮本:
そう、「オカリナ(ゼルダの伝説
 時のオカリナ)」作ってなさい、ちゃう、
「オカリナ」ちゃうやったか、
「ムジュラ(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)」
やったか、まあ、「オカリナ」作ってなさいよ
って。こっちでゲームボーイは任せてくださいよ、
って言われて。(笑)
 
岡本:
僕らが、僕らがやりますよ、バックアップ
しますよ、っつって。
 
宮本:
うん。
 
岡本:
んで、助けてもらって。結局。
かっこ悪いったらありゃしない!(笑)
メチャメチャかっこ悪かった。
497名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 15:43:12.38 ID:yLPBbSi60
ごめん、編集中に送信しちゃった

岡本「宮本さん。あんたんとこで3本は8か月で作れないでしょ?
    カプコンにはその組織力があります」

宮本「(ホンマにできるんなら、そのとおりやな…)
    じゃあ一緒にやりましょうか」
 
岡本「宮本さんとこには人がいないでしょ?
   まあ、「オカリナ」作ってなさいよ。こっちでゲームボーイは任せてくださいよ。
   僕のとこで8か月で3本出しますから、がんばりますから。
   僕らが、僕らがやりますよ、バックアップ」

 ↓↓

岡本:
んで、助けてもらって。結局。かっこ悪いったらありゃしない!(笑)
メチャメチャかっこ悪かった。
498名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:27:56.96 ID:gujmx3vc0
4つの剣は好きだったな
ああいうのはwiiUで出るかもね
499名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 23:21:49.95 ID:4K36B1YMO
都合の悪い所をノリでごまかそうとしてるよね

岡本:
だから言うてなくても「宮本茂」って言う。
 
やっぱり、すぐ口からでまかせがいえる性格が現れている

プロデューサーでなくて宣伝マンなら天職だろうな
500名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:26:18.62 ID:xe/Tdla2O
ほとんど海外行ってて開発に関わってなかったみたいだね
それでこの営業トーク?は凄い。

結局8ヶ月で3本作る予定が二年で2本か
遅れまくったおかげで据え置きのゼルダ発売日に迫って焦ったとか笑える
501名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:52:52.22 ID:9ry0PoHa0
騙される方も馬鹿だけどな
502名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 15:36:08.14 ID:ZydNNGo50
騙すほうより騙されりゃいい
503名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 20:28:46.76 ID:YLjdaJm0O
うすっぺらい

宮本は技術も知識もあるから えっ!? とかちゃんと疑問が浮かんだ

騙されたバンダイのハゲは知識がないって事だな
504名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 21:40:25.45 ID:yKjnkpoz0
>>481
お笑いよゐこのげぇむ道ならコナミ
505名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:01:20.99 ID:RMmSMCcE0
>>490
バンナムも騙されました

今週はゲリの遺作であるナイツコントなんとかの発売週だけど
あれは1万超えるのか?

予定では国内売り上げ20万くらいだろうけど
506名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 03:03:21.46 ID:5AMjhTOAP
まあ任天堂はちゃんと任天チェックが入るから、それでも品質は保たれるんだよな
>>497にあるように間に合わなかったら結局バックアップが入るし

バンナムはバンナム側にそういうチェック能力が無いから‥
507名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 04:38:22.67 ID:P7ISj1P10
まあ、カプコンの後光があったから騙しても結果的に上手くいっただけだな。
ゲリパブが任天堂の仕事してないことからお察し。
508名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 08:04:02.90 ID:g3iD14Hz0
>>506
バンナムの方は能力あっても最終的にはコストと売り上げを天秤にかけるだけだろうからなぁ
糞だろうがなんだろうがとにかく売り逃げできりゃOKという姿勢だろうし
509名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 08:55:52.58 ID:5AMjhTOAP
>>508
大手ではバンナム・スクエニあたりがそういう信頼の切り売りが酷いイメージだなあ
大きなバグへの対応も酷いし

カプコン・コナミはそれに比べればマシか
一時期のセガも酷かったけど今はちょっとマシ?

こうしてみると凋落するところはなるべくしてなるって事か
特定タイトルの信者がいなくなったらどうするんだか
バンナムは版権握ってるのが強いけど‥
510名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 09:02:46.80 ID:RJdsqm0/i
>>508
出てからだとバレるから最初に複数本受注してるところが岡ちゃんの凄いとこw

それまでの発売ソフトを見て、プレゼンで騙されて複数任せるバンナムはアホ
511名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 11:04:00.74 ID:JF8RcVdE0
下痢パブは沢山人がいたのに、どうしてあんな糞ゲーしかできなかったんだろう。
やっぱり下痢兵は数だけで能力が無かったのか。
そして641本も無能なトップだったのだろうか。
事実上倒産みたいなもんだし、そうだったんだろうな。
512名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 13:07:49.28 ID:yw1OX2vZ0
単純にプランナーが無能だったことに加え
デザイナーばかり数が増えて
バランスが悪い会社だったんじゃないか?
知らんけどw
513名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 14:49:08.83 ID:RJdsqm0/i
企画とかそこらは才能だしね
専門卒を数揃えて人海戦術すればいい部分じゃないし

歩兵ばっか揃えて後は将と提督だけとか、勝てるわけがないw
514名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:19:00.86 ID:NqtLdvk+0
>>512
まるで今のスクエニですなw
515名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:14:39.97 ID:PK4u+aqI0
ナイツ、測定不能!
516名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:42:54.97 ID:SQEU1GWZ0
ここまで売れないってのも凄いな
大金を溶かす能力はトップクラスじゃないの
517名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:34:20.31 ID:weqekX0m0
岡もっちゃん、元気〜?
また合コンしようなw
518名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:02:38.19 ID:vWsv7xjGO
口が軽いのって、周りは何も思わないのかね?後、本人も
カプコンにいれば土台があるからほら吹きがいつのまにか具現化されたんだろうが……
独立は明らかに失敗しかないのは見えなかったのかね
まぁ俺が口が軽いやつが嫌いなだけだが
宮本は確実に嫌ってそう
519名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:03:27.06 ID:+tPG0tiB0
新作比率多すぎってのもあるんじゃね
会社の体力つくまで移植やアニメ版権のゲーム企画をメインにして食い繋いでればよかったのに
ドラゴンボールはゲムリバのゲームにしては結構売れたんだろ
520名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:31:09.53 ID:PK4u+aqI0
売れたのあれくらい
521名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:36:40.19 ID:bXfIowwj0
>>518
口も軽いし、なんにも考えずに喋ってるから すっごい頭悪そうだったよな。事実ハッタリだけの人だったし
522名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:46:59.43 ID:hGz5bj2W0
なぜか芸人気取りで面白いこと言ってるつもりなのが痛い
ゲーム嫌いなら業界から消えろ
523名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:51:38.12 ID:SxzSaBSDP
昔ゲーム雑誌かなんかで、誰だったかな〜アメリカンコミックの有名な作者と対談して
やたらお調子者な発言した上に、最後は無理矢理相手に自分のサインを渡そうとして
やんわり断られたのって岡ちゃんだったかなあ

読んでて「なんだこいつ? 恥ずかしい奴だなあ 日本の恥晒すの止めてくれよ」って思ったのは記憶してるんだが
カプコンの誰かなのは間違いないし、印象からしていかにも岡ちゃんっぽいんだが‥
524名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:47:46.08 ID:IUL5ZDDr0
ナイコン、初週、PS3版も箱版も50位圏内に入ってないね。
スレも全く伸びてないし、一体何本売れたのこれ
525名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:22:24.73 ID:IUL5ZDDr0
バンナムは下痢パブでマジの地獄を見たな。
クラタン、魔人、ナイコン。
全て大爆死はとてつもなく痛すぎる
526名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:51:05.14 ID:V4bHvSDp0
あのゲリラ活動は
ゲーム部門の力を削ぐための自爆テロ説
527名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:18:49.12 ID:tRDFifgP0
>>524
50位にも入らなかったのか
パクリ偽レイトンすら入ってたのに

やっぱり3桁なんだろうな
528名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:19:53.76 ID:nXoSI2fV0
専門卒で頭も悪いのに、やたら人の事を馬鹿呼ばわりするのが気になったな
お前も馬鹿じゃんと誰かつっ込んでやれよと思った
取引先の幹部をゲイ呼ばわりしてたが、あれは冗談にはなってないよな
そういう世の中とのずれが倒産につながったんだろうな
529名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:11:39.93 ID:vC6yRpaT0
「下痢パブ」って呼称だけで、いかにコイツが嫌われていたかを物語っているだろ
530名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:18:41.76 ID:MjXaTvoU0
芸能人との交遊が自慢だった時期もありましたw
531名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:01:16.30 ID:bY9WmFYt0
ベラベラうるさいんだよねこの人。空き樽は音が高いっていうじゃない。
532名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:27:03.53 ID:gvPy/ilc0
今も逃げ回っているのか?
533名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:43:39.92 ID:K/w/uW6KO
TMRの西川との写真を自慢されました。
534名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:55:53.91 ID:5GwPIUwC0
岡本吉起「脱出完了!」
535名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:35:19.58 ID:J7w/8Jhw0
           __
           /  `l
         _/    ヽ、
        /      ヽ_
       _/        |
      /          ヽ
     /  ,----、_    |
    ./ __/      ヽ、   |
|ヽ /  .l        ` l   |
|  V  { , ‐‐--、  , ‐ゝ、_  | /|
|    | _/ =、 ;  /=ゝ{  .`'  .|
|   /      .;  ;    |    |
|  、,    ,. (Y  )ヽ、  )   .|    
|_  ヽ   ''~/||||||||●|||| |   .,|   /ある一人の若者がmixiと携帯アプリをこよなく愛すあまり
  ヽ \  -、‐'^ ^'ーr' ノ  |  <  大学在学中に、 ゲーム制作会社「394」を発足準備wwwww
  `、` \   ゝ--''´;,/ /    \会社設立を機に、大学を中退して
   ヽ   \\__ノ  /       ゲーム業界一本で進むことを決意するニョロwwwwww
    `l    `""   "  |
     .>          |_

536名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 04:25:44.15 ID:kwy7Bazh0
>>387
って言ったその場で飯野賢治に「いや、俺ゲーム好きだよ」って反論されたんだってな
537名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 05:44:52.53 ID:LaxQ4QjH0
>>535
即社長の座から下ろされてどう思った?
538名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:28:37.52 ID:6URYYleM0
ゲームショウの公開対談。

・「プロとアマチュアの違い」という話題になって、
岡本氏が「ゲームが好きだからって、ゲームは作れないよ〜ん」的なごく当たり前のことを答える。
「はっきり言ってココにいる4人、全員ゲームなんて好きじゃありませんよ」
 
それを聞いた飯野氏は「俺は好きだよ」と答える。

間を入れず岡本氏
「あぁ、だからお前だけは二流なんだよ」とさりげなく問題発言。
会場の空気は一瞬重くなる。このトークショウで一番の見せ場であった。

・眠そうな飯野クンに対して「寝るな飯野!」と叱る岡本氏。おぉ怖い。

・せっかく飯野氏が喋っている時に、「あ、俺にかまわず喋っていて」と言いつつ、会場にプレゼントを渡す岡本氏。

・最後にみんな仲良く記念撮影をしようとした時に、一人でプンプンしながら帰ってしまう飯野氏。
「いや〜、飯野さんはお疲れのようで」と必死にフォローしていたけど、
どう見ても岡本氏の態度にムカついて帰ったとしか思えない。
539名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:38:50.65 ID:wZgzE/mW0
>>538
言葉のキャッチボールで大暴投しながら
この程度の球受け止めろよ、気の回らない奴だなー
とかいって相手をあざ笑うタイプ
540名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:29:35.25 ID:Rl82AkNi0
>>456
左上に「tasuke」って書いてあるけど、
「助け…」っていうSOSにしかみえない
541名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:35:15.37 ID:iIhuzko+0
飯野は飯野で結果出せなかったから2流だったけど
岡ちゃんはまぎれもなく3流だよなw
542名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:42:51.29 ID:3WPg92fv0
任天堂がゲムリパ門前払いしたソースてあるの?

普通にコンペ参加して蹴られただけじゃないかと思うけど
543名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:43:51.25 ID:Z1Upwch0P
>>542
たぶんそんなところだろうね

でもまあ例えコンペじゃなく企画持ち込みしたところで
カプコンの後ろ盾のない岡ちゃんを任天堂が相手にするわけもなく
任天堂が欲しいのは岡ちゃんの口八丁手八丁じゃなくカプコン開発陣だしな
そして実際結果を見れば、任天堂の判断は正しかった訳で

っつかエブリパやらGENNJIの後で発注する方がどうかしてるw
544名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:03:35.40 ID:4Q8cwTlcO
ホムペで見る限り、エブパもゲンジも魔神も凄く面白そうなんだけどね

とくに魔神とか力入りまくってるに。
なんで売れないんだろ 不思議
545名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:23:41.07 ID:TDRnaLhi0
たしかにゲリパブ開発バンナム販売だったら興味魅かれたかも
でも上2社絡んでるって知ってると絶対手を出したくないw
546名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:10:54.20 ID:47ah00CT0
ゲンジもマジンも
画面からパクり劣化臭がプンプンするw
見た目以上に内容はもっとひどいんだろう
547名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:15:48.14 ID:afTSVLmy0
まず10億以上かかってる日本製タイトルが、日本で初週50位に入らないってなかなかレアじゃね?
他にどんなのがあったっけ
エブリパもか?
548名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:31:04.64 ID:pTWhemdR0
エブリパーティ      641本
GENJI the best     552本
ブレイブストーリー    8238本
GENJI−神威奏乱− 8766本
Folks Soul        7000本
549名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:11:05.62 ID:7CIvJC8H0
あらためて
クソゲー製造機だと思い知る
550名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:40:57.06 ID:2/RZkufW0
この売上げで会社維持してたのは凄い
551名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:42:40.62 ID:YpqBkuWU0
カプコンってこんな人が多いイメージ
552名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:49:45.75 ID:+DzTrDco0
適当なエロゲをエロ無し移植するだけでも
1000本くらいは確実に売れそう
553名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:53:36.15 ID:iaYVcqog0
>>544
体験版をやると、カネ出すほどのものじゃないなと判る
ましてバンナムの割高設定では
554名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:03:40.10 ID:iaYVcqog0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00509CJKU/
ジャケ画像位アップしてやれよamazon
555名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:06:57.77 ID:ppxMZgYT0
>>538
飯野はゲーム業界から手を引いたけど別事業成功させて超勝ち組らしいね
556名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:09:21.09 ID:f2G0MGRR0
ゴキブリの大好きなGiant enemy crabを作ったんだよな岡本
557名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:19:08.40 ID:t7i2MJQf0
>>548
俺に2億出してくれるならこの合計数以上は確実に売れる
そう断言できそうなのが嫌だな
558名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:20:21.26 ID:ok6oOrXx0
>>548
東方の同人ゲー作ったほうが利益でそうだな
559名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:32:44.09 ID:feFqYeoR0
岡本吉起の借金かえすよ
560名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:04:37.52 ID:9IXtNeGs0
かえせないよ
561名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:38:47.17 ID:jZhhGcaj0
>>536
だからお前は二流なんだよ!

って返した
562名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:41:20.78 ID:6AR5EBd90
>>548
これ国内の売上?全部携帯機の作品なのか?
まさか据置じゃないよな
563名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:49:12.48 ID:p/1leTPE0
>>562
またまたぁw わかってんだろ、据え置きだよ。
564名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:43:39.68 ID:YpqBkuWU0
最初の源氏がこけたのが痛かったね
565名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:47:08.57 ID:UYaYxhPHO
ナイツコントラクトだっけ?

また50位にすら入らなかったのかw

魔神はスレ立ったのに今回はもうスレすら立たないのか
566名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:49:56.69 ID:iXXz54MV0
初週の結果?まさかトータル?
567名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:48:56.38 ID:WrpR4GX1O
アリとキリギリス改め飯野と岡本
568名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:59:42.20 ID:cO/1Bu+x0
飯野のコメント
「 なぜ自分たちを見下すような幼稚な態度を取る連中が
俺を二流扱いするのか。岡本おまえは、3流以下の素人だよ。
岡本、おまえは己の卑しい自己理想像に到達するために
ゲームを見下し、そのうえでヒットを生み出したいという
子供じみたマネに出ているだけだ。どうしてひねくれているのか
ゲームを利用して自分の卑しい汚い欲求を満たすのだけはやめてくれ。
卒業しろよ、そしてユーザーに岡本という奴がどのような挫折した
幼児的な願望を隠してゲームを作ってきたか俺が証明してやるよ 」

会場沈黙

「 ボクは挫折した幼児的な欲望を抱えながら仕事をしている人とは
ゲームを作りたくない。僕は二流でもゲームが好きですと言います。
決して逃げません。自分が一流でないからといって、ゲームが嫌いだとか
形にこだわり、相手に二流のレッテルを押し付けるような卑怯な保険を
かける人が、ユーザーに自分が作ったゲームをどう説明するのか。」
569名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:00:23.29 ID:cO/1Bu+x0
岡本さんが嫌いなのは、ゲームではなく、自分なんでしょう。
お宅でもてなかった経験がここに集まったメンバーならわかっていることです。
しかし、ボクは違います。ここのメンバーのようにおびえていません。
堂々と正直に生きたいです。

〜岡本ショック

飯野
帰りのコメント。申し訳なさそうに。

僕が怒ったのは、岡本がユーザーを傷つけて
自分の幼児的な欲求を満足させようとしたからです。
ユーザーを試したんですね。岡本は。ああ言っても見捨てられないかどうか
あの会場で試していた。本人は意識していないでしょうがね。
岡本の言う一流だとか、アマチュアとプロの違いなんて全部形だけじゃないですか。
僕はユーザーと誠実な関係でいたいのに、岡本が崩した。
製作者側はゲームが嫌いなんだよ、とユーザーに攻撃した。岡本さんに
言いたいのは、自分の隠された幼児的な欲望を隠してそれを解消しようと
ゲームを作り続けてきたのなら、今すぐやめていただきたい。
570名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:01:04.54 ID:cO/1Bu+x0
あなたの口から出てくるでまかせのような誠実さは、相手に対する
コントロールを求めている幼稚な技術であり、自分の虚無感を埋めようと
ユーザーを利用してもてあそぶものだ。僕は、正直に好きだと言いますよ。
そして、卒業して欲しい。どうあれ、幼児さからはできるだけ離れていって欲しい。
岡本さんは、とどめておきたいらしいですけどね。ユーザーを縛りたいらしいですけど。
じゃ。
571名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:09:45.05 ID:Z3gsQCyQ0
なにこれこわい
572名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:15:58.57 ID:7CIvJC8H0
みんなにげてー
573名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:20:17.16 ID:Xdn8a94V0
>>558
同人ゲーのひぐらしの移植が10万越えちゃう市場だぜ、日本
574名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:52:38.33 ID:JiF4usNu0
>>568-570

ちょっくらディーノ男色買ってくる。
575名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:06:18.46 ID:GF/ha2t3O
岡ちゃん、もう表舞台には出てこないのかな
576名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:10:38.56 ID:CC2jJTH+0
これだけ業界内で恨みを買ってるのに戻ってこれんだろ
577名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:32:47.06 ID:V0W0mWa40
稲船の会社で営業でもやったらいいんじゃないかな
578名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:18:55.95 ID:ci0sUPhN0
岡本の営業の秘訣って、ようするに「安請け合い」だよね
579名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:22:28.31 ID:98KJ+x0/0
それ以外の何物でも無いなw
岡本の人生そのものを体現してる気がする
580名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:35:07.99 ID:UnA06HymP
っで、開発スタッフが命を削って尻ぬぐいをして、手柄はみんな岡ちゃんのものと
581名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:52:00.56 ID:Xdn8a94V0
営業ってみんなそんな感じだよ
無茶な納期で簡単に引き受けて現場に丸投げするのが営業のお仕事
582名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 07:27:13.87 ID:Meyxv62s0
宮本:
最初、岡本さんが「GBでゼルダを作りましょう」と
言ってきた時に、提示してくれた開発期間が、
「え、そんなのでできんのか?」
っていうものだったんですよ。
「や、これはもう、ポンポンて出しますよ」
て言うから、へぇー、すごいなー、
できひんと思うけど、できたらすごいよなー、て。
カプコンてすごいなー、て……
 
岡本:
そら、ほんまに、すごいですからね(笑)。
 
宮本:
そしたら、その通りにはできひんかったんで、
よかったなーって。
ああ、だれがやっても、やっぱりそれなりの
時間がかかるんや、よかったなー、って。

──:
どのくらいの期間を提示したんですか?
 
岡本:
「3〜4カ月ぐらいの開発期間がありゃできます」て……。
 
宮本:
8か月くらいありゃポンポンポーンと
3作くらいいきます、とかそんな感じでしたよね。
 
岡本:
(汗)だからその、ほんとに、
http://www.1101.com/nintendo/nin20/nin20_2.htm
583名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 07:58:01.02 ID:pNieEniJ0
角ソを騙してステマ部隊を出動させるくらいしか手はないな
584名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 08:00:16.73 ID:Wd5tx68u0
醜いクソ野郎
585名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:34:23.56 ID:MOZ/3rZS0
>>568
岡本の「卑しい自己理想像」とか「挫折した幼児的な欲望」って
具体的に知りたいが、どんなものだったの?

586名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:52:06.40 ID:gPzOmgpF0
社会的な権威があるもので成功したかった(卑しい自己理想像)けど
そうでないゲームで地位を得てしまったので
ゲームを嫌いだ、といいながらゲーム業界で食うことで自己愛をも満たそうとした(挫折した幼児的な欲望)って感じか

何処に書いてあるのか知らないけど
641本の分析としては妥当だなw
587名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:54:20.36 ID:kmWZpjmu0
641本も非があるが、飯野は言いすぎだ
何か私怨があるのかな
無ければ異常者だぞあのデブ
588名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:22:34.85 ID:Meyxv62s0
単純に当時から仲悪いんだろ
589名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:32:27.74 ID:40D8rUXf0
590名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:42:57.55 ID:giV1uN1D0
公式閉鎖 本社はものけのカラ

岡本吉起の破産会社つくるよ
591茜神社RiN 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 84.8 %】 :2011/07/18(月) 12:45:30.78 ID:wegmflAj0
セガガガ以下のクソゲーになる予感しかしない
592名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:45:53.06 ID:1U7Mwf8a0
でも>>568は的を射ているよ


宮元   の

へぇー、すごいなー、
できひんと思うけど、できたらすごいよなー、て。

できひんっていうから、こいつは口からでまかせいってるんじゃないか?と疑って

宮本:
そしたら、その通りにはできひんかったんで、
よかったなーって。
ああ、だれがやっても、やっぱりそれなりの
時間がかかるんや、よかったなー、って。

やっぱり口だけじゃんwww みてーな.
任天堂がぶぶ漬け?だしたのも丁寧にあしらうためだったんだろう
でも岡本は自分だけは待遇が違ったとか思ったんだっけ?w

とにかく、岡本は口だけ野郎なんだろう
ってか、どれくらいかかるのか?とかそういう事もわからないという事は
ゲームに関してはマジでダメダメなんだろうな

バンダイはマジで笑えるなーwwwwwwwwww
自分たちが詐欺みたいな事する一方、引っかかるという図式がw 
バンダイはもっと引っかかってほしかったなー
593名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:09:41.70 ID:paqREnGS0
部下を失業させない能力と営業能力は業界でも指折りだろ
どっか雇えよ
594名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:15:09.53 ID:166TbZg/0
もう無理だろ
あきらめろ
595名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:42:21.29 ID:LZgjhMy50
>>593
営業能力ってのは顧客を満足させるところまで入っての能力だぜ
アキバで絵を売りつけてる女を営業とは言わん
596名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:23:17.94 ID:QdtJ/JYA0
「ブラック会社に勤めているんだが…」のリーダーとカブる
597名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:09:17.30 ID:+w0mJ7H80
魔人出す前にもうやばかったわけか
598名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:56:20.03 ID:Ywp8QGM2O
いまだにメールくる。去年から、給料はらえないーっていって自分は海外。理不尽すぎる
599名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:59:43.88 ID:MOZ/3rZS0
ん????
岡本、社員の給料払ってないのか?
おいおい、社員は大人し過ぎるだろw
もっと言わないとw
600名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 03:28:01.90 ID:ZWPLNM0F0
ゲームが好きなだけじゃダメ
ってよく言われる話をはき違えたんだと思った>俺はゲーム嫌い
601名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 05:34:53.48 ID:Irw+UQmXP
>>600
ゲーム制作者はゲーム好きなだけじゃダメで色んな事に興味を持て
ってのは当たり前の事で、それに関して否定する奴はあんまいない

岡ちゃんの場合は他の発言や人格からまんまの意味だろうなって取られた
まあ別にゲーム嫌いでも他の誰にも作れない、有無を言わせない傑作作ってるなら
それでも認められるだろうけど(ガンダムの富野御大みたいに)、そうじゃないからな〜
602名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 05:44:21.30 ID:99rGnRCt0
コナミ時代はゲーム作家としても有能だったんじゃない?
603名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:05:21.50 ID:k8ZzPuks0
>「はっきり言ってココにいる4人、全員ゲームなんて好きじゃありませんよ」

「俺は」でなく、「ココにいる4人」というところに卑怯な性格が凝縮されてるな
他の3人に聞いてもないのに、なぜ自分の方に引きずり込むのか
「俺は好きだよ」と自分の意見を否定した飯野への「あぁ、だからお前だけは二流なんだよ」という発作的で幼稚な反応
最悪な人種と思われる
604名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:32:33.96 ID:4+G/Pbkx0
性格は子供だが、詐欺師としての才能はずば抜けてた。
被害にあった企業は、数十億円の損害を被ったそうな。
605名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:36:49.75 ID:ifqkzPkN0
実際にゲーム発売はしてるんだから詐欺ではないわな
単純に売れない駄ゲー連発して
SCE→(MS→)バンナム→と愛想尽かされて
誰も拾ってくれなくなっただけだ
606名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:47:21.39 ID:4+G/Pbkx0
>>605
難しいところだな。
例えば俺が口先巧みに、君に「俺は漫画の天才です!俺に投資したら、できた作品の権利を差し上げます。天才の俺が描くんだから、きっと儲かるでしょう!大いに自信あります」と説得。
君は巧みな俺の話術に話を信用し、投資する。
しかしできた作品は酷いものだった。面白くもなんともない糞。
しかし一応話しとおりに、納期内に完成してるし、やっつけじゃなくて本人なりの努力はしてる。
だが糞は糞で、売り上げは目も当てられない大爆死。最初に聞いた調子のいい話とは全然違う。首をつりたくなるレベル。
これで作らずに逃走だったら訴えられるが、なまじ糞をちゃんと作っただけに辛いところだな。
607名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:49:22.42 ID:vyWxIl/A0
うん、いや、まあ、
その結果が今の岡ちゃんの現状ですから
608名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:13:52.56 ID:x9ATfyx00
魔人もカプコンが出したら売れたかも
609名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:15:43.81 ID:vyWxIl/A0
カプが出すなら
あんなキャラデザインにはならんだろ
610名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:22:17.69 ID:lS031lRA0
魔人はかなり良ゲーゲリパブ1の良ゲー。
611名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:33:14.40 ID:haFOTn+c0
>>610
あれってTRICOの企画見て、思いついたレベルのPS2系ゲームやん…
612名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:05:36.62 ID:pQHey0Vu0
詐欺っていうわけじゃないだろ
バブル前にはよくいた押しの強い営業
そういうタイプが市場縮小期に何をやってもダメなのは当たり前
613名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:17:01.63 ID:r7paEoPW0
魔人の体験版やったけどテンポの悪さが気になったなぁ
自分のペースで遊べるゲームは普遍的な人気があって
テンポの良いゲームもやっぱり支持されるけど
FF14しかりテンポの悪いゲームは現代にあわないよ

国内メーカーはバグ修正のテストだけじゃなくてゲーム自身の評価テストをどうにかすべき
614名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:39:02.76 ID:Irw+UQmXP
>>613
任天堂はマリオクラブがあるし、海外だとそれ専門の会社があるんだよな
しかも世界中から様々な人種を呼んでより普遍的な意見を聞く

日本にも一応猿楽庁ってのがあるがカルドセプトの件もあるし信用出来ない
っつか今見たらエブリパーティもチェックしてるんだなw
まあチェックしたところで依頼したメーカーが直さなきゃ同じだけど
615名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:32:18.95 ID:HruDjMeK0
マリオクラブも9ヶ月かけてラススト送り出した負の実績あるぜw

そういや最近「猿楽庁監修!」みたいの売り文句聞かないなw
昔はパッケにシールハッタリしてたのに
616名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 02:14:51.30 ID:0vY1DmK10
@ @yamacane_0901 ズバリ聞きます! 監督が一番好きなアニメはなんですか?
2時間前 返信 ↑

@yamacane_0901
山本寛 @Iloveyamacane アニメ自体好きじゃないです。

同類ですな
617名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 04:00:24.98 ID:2bBJqeMtO
作ってるけどオタクじゃないよアピールうぜえ
なんなのこいつら
618名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 04:11:05.33 ID:8c8zubAf0
ちゃんこ屋だけど、食いしん坊じゃないよみたいなもんじゃね?
周りには食いしん坊だってバレバレで恥ずかしいだけだが、否定したいっていうw
619名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 04:28:40.94 ID:U2yyZUpS0
厨二病をこじらせてるんだな
620名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 04:33:22.57 ID:GKr3WgctP
>>619
そういうツンデレっぽいのならむしろ可愛い
岡ちゃんやヤマカンは素で嫌いな匂いがするからイヤな気分になる
621名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:00:26.67 ID:OoYZ0IZF0
俺は違う分かってる俺カッコいいとか勘違いしてるからな

で、突き抜けてやるならまだしも、後からの言い訳がカッコ悪過ぎる
しかも、その言い訳でまだカッコ付けようとするしw
622名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:47:17.04 ID:cFbunpkA0
岡本吉起のゲーム嫌うよ
623名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:54:13.72 ID:PBe/jfDl0
この人はほんとはゲーム業界なんて入りたくなかったんだろうな
そこで偶然大金を手に入れたんで、ゲームを憎みながらもゲームに養われてるようなコンプレックスがあるんじゃね?
624名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:02:40.02 ID:78Oj3NZY0
岡本の口車も任天堂には2度は通じなかったということか。
625名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:09:08.79 ID:GSqfFVgkO
気前がよかったのは覚えてる
いろいろ私物をプレゼントしてたな
626名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:12:49.52 ID:fYn0tIJJ0
モノで釣って人気を得ようとしてただけw
627名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:14:15.81 ID:NapE7V090
岡本吉起のハロワ通うよ
628名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:38:21.57 ID:3mM7GmBT0
岡本吉起のだからお前は三流だよ
629名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 01:50:08.74 ID:1fXaYPZC0
岡本吉起の俺が飯野で飯野が俺で
630名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 02:17:09.63 ID:WMce84vu0
稲船敬二のハシゴ外すよ
631ゲームセンタ−名無し:2011/07/21(木) 02:31:17.27 ID:VFaxtVZ30
>>602
脱カプ以降はコメントしたくもないけど
コナミ時代〜カプコン黎明期までは 普通にいい仕事をしてたと思うんだ

デザイン描いてドット打ったりきっちり調整したりと まともに現場作業やってたそうだし
ジャイラスやタイムパイロットは元ネタがあった上でのアレンジだと あっけらかんと認めてるし
632名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 02:35:30.62 ID:IRubSpFC0
岡本吉起はゲームつくるなよ
633名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:22:31.21 ID:D7K8heVz0
岡本吉起のゲームつくらないから金くれ
634名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:41:36.79 ID:dC1ycR9S0
飯野の完全勝利。
635名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:09:16.79 ID:BgZ9YCVC0
バイオ触って「こんなん売れねえよ!いますぐ中止しろ!」って辺りから
メッキが剥がれてきたか
アメリカじゃ岡ちゃんが叩いたロックオン無し仕様で売れたから言い訳も出来ない
636名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:29:43.02 ID:IhYCk1/n0
641本の大敗北。
637名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:37:31.68 ID:jocOEah/0
641本てwwwww
なにその1本てwwwwww
638名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:36:05.81 ID:RqniP2lkO
300人の社員に一人10枚ずつ配って売らせれば3000枚になってた
639名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 02:17:08.40 ID:f50cRhEL0
あまり詳しく知らないんだけど、ゲーム業界でゾルゲって人がえらい嫌われてるでしょ。
似たような感じの人なのかな。ゾルゲがどんな事したかまとめてあるような所ないのかな。
640名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 02:31:48.18 ID:t3ahQtpr0
ゾルゲは作家性の強いゲームを作る人だから
岡ちゃんとは全然タイプが違うと思う
641名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 02:42:13.22 ID:AMnSPb1o0
>>639
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/949.html
岡野の所業はこのあたりがまとまってる
こいつもクズだが641本よかマシ
642名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 15:56:54.65 ID:IKAlALfd0
稲船もこうなるのかな?
プラチナ組も、ベヨネッタはそこそこ売れたが、移植騒動で不興買ったし、今後どうなるんかね?

坂口は意外としぶといな。MSと任天堂の顔にそれぞれ2回ずつ泥塗ったわけだが、次はどこだろう?
643名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 16:02:12.31 ID:IKAlALfd0
>>319
その藤林がスカイウォードソードのディレクターだからな。
世の中分からん
644名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 18:05:09.22 ID:x3Z9BDBu0
ゼルダはチーム丸ごと引っこ抜きじゃないのか
645名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 21:22:54.70 ID:t3ahQtpr0
>>642
ASHを忘れないであげて…
646名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 21:23:41.79 ID:t3ahQtpr0
あ、それぞれに2回だから勘定に入ってるのか
失礼
647名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 21:47:41.15 ID:YFpBCyKf0
ヒゲの映画ほどの損失は他にないだろう
648名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 21:50:17.87 ID:rvSj+4fO0
ブルドラとロスオデ持ってるけど両方とも面白かったよ。
エブリパとか買う気になるわけがない。
649名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 14:30:21.22 ID:Sg9Hzojf0
genjiってPS2?
ワゴン漁ってみようかな
650名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 14:31:43.60 ID:oBPP0Cfg0
「弁慶が好きじゃー」
651名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 16:36:10.21 ID:EFd8CBu80
社員、取引先、ユーザーみんなに迷惑かけるタイプか
652名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 20:15:33.37 ID:7bqbA6IpO
エブリパの公式はスゴロクになってるんだな
開発秘話が見たいのになかなかサイコロが止まらないから何回もやり直したぜ…

中身はフツーだった。
653名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 22:44:49.43 ID:7/MYa6150
見せる気があるのか分からないサイトだな
654名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 07:25:44.34 ID:qRy39Hb90
やりたい事が特にないから、出来る事を要らん所でやろうとする

よくあることですね?
655名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 19:24:51.75 ID:mSPoBjn/O
厨房っぽいが口がうまい分、本質が見えないんだろうな
規模のわりに社員数が多いと見た事があるが
まさに人が多いだけで軸になれる開発の人がいなかった
656名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:39:56.78 ID:R/gtkR0W0
ェブリパッ
657名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 19:37:00.23 ID:R/gtkR0W0
TBSでGENJI
658名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 11:17:18.23 ID:/wrn82uyP
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol09/vol09_3.html

高橋:
例えば、ゲームのことしか知らない人はくるな、 という話をよく聞くと思うんだけど、
あえて逆説的なことをいうと、
ゲームを知らない人はこないで、って思っています。

杉浦:
ゲーム業界にいるのに、ゲームをやらない、
っていう声、たまに聞きますよね。

高橋:
これは、それぞれの受け取り方にもよるんだけども、
ゲーム業界にいるのに、ゲームにあまり興味がないのが、
むしろクール、みたいな雰囲気ってあるじゃないですか。

確かにゲームのことしか知らないのは困るんだけど、
好きでいてくれないともっと困る。

---------------------------------------------------
岡ちゃんはモノリスソフトには入れないな
659名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 15:50:27.01 ID:/IBXQNIC0
>>658
下痢パブのゲームを見ると、たしかに641本はゲームが嫌いってのが、なんとなく分かるな。
660名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:18:56.76 ID:XN5uhlxF0
ゲームが嫌い、とは思わんけど
プレイしても熱意を全く感じないあたり「金儲けの手段」としか思ってない感が滲み出すぎてる
まあ、本人がゲームなんか好きでもなんでもないと自己申告してるしね
661名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:54:43.25 ID:GNJDcB1T0
でもボードゲームは大好きなんでしょ
テレビゲームよりも高尚な遊びだと思ってるのかな
662名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:08:34.26 ID:ePlqNK710
でも、そもそもゲーム開発会社の社長で
ゲーム好きな人間なんてそんなにいるか⁈

そんな会社逆に少数派だろ?

各社の経営者がゲーム好きなんてイメージ、殆ど無いよ。
663名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:22:10.39 ID:XV+b3Ufg0
知らんがな
664名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:25:18.19 ID:ePlqNK710
岡本もそう言ってるよww
665名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:45:07.55 ID:OK4RZEmI0
好きでも嫌いでもかまわんのだが、お客さんの前で言う事じゃないだろ
ロリコンでも仕方ないが、言う必要がないように
しかもクソゲーしか作れないでパブリッシャーに迷惑かけるんなら嫌いなものをわざわざ作るなと
666名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:45:27.70 ID:mdrERtZs0
製作者出身で好きじゃないって奴は珍しいな
667名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:53:44.68 ID:ePlqNK710
統計でもとったんかいな?w
668名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 22:53:24.35 ID:zVknLKTX0
成功者が言うならまだ格好もつくが
負け犬の岡ちゃんが「ゲーム嫌い」アピールしたところで
あまりにもアホすぎるw
669名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:19:02.64 ID:02uQYTNm0
組長がゲームをほとんどプレイしなかったのは有名。

岩田は完全にゲームやコンピューターのオタクだからな。大学は東工大だし、筋金入りだろう。
670名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:29:50.42 ID:/fW0UtkL0
別にゲームに限らんけどさあ
そのコンテンツに対して時間を費やしたことがない人間が
いいもの作れるわけないじゃん、作れたとしたらまぐれ当たり
671名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:35:42.32 ID:NTqLvG4P0
会社運営する人と作る人は全くの別物だから嫌いでも別にいい
シビアな目で見ないと駄目な時もあるしね
売れないシリーズに固執して体力減らすとか

でも大多数の人の前で一々いう事じゃないんだよなw
ゲーム買ってる人は大体がゲーム好きだからねw
わざわざ金出してゲーム買ってる奴は馬鹿って言われてるようなもんだよw
672名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:37:10.52 ID:/wrn82uyP
>>669
そのかわり組長は若い頃から苦労して苦い失敗も重ねながら社長業やっただけあって
モノになりそうな人材やアイデアに関する嗅覚が半端なかったからな
673名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:39:21.26 ID:/fW0UtkL0
出来がいいけど売れないシリーズ、という前提が相当稀なような
ていうかその場合、売れないのは開発者の責任ではなく経営側の責任だろ?
シビアな目でみるなら自分の首飛ばすしか選択肢なくねっていうw
674名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 00:06:07.07 ID:1IvdIlUT0
だからお前だけ2流なんだよ
675名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 01:20:42.29 ID:PH494Wi80
需要を満たすのが目的の販売会社ならともかく
開発会社の社長が言っちゃいけないことだろ?
ゲームってのは楽しいもので、その「楽しい」を提供して金銭を得る仕事なんだから
自分が楽しいと思えないもので金取るつもりなのかって話になる

だから夜逃げする破目になったんだろうけどさ
676名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 01:31:24.25 ID:mp00Pws10
飯野「だからお前だけ三流なんだよw」

岡本「・・・」
677名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:20:39.66 ID:idy0oAQw0
手塚治虫が「ぼく、漫画嫌いなんですよ」と言ったら、え?どんな理由があって嫌いなんだ?となるが、
641本程度がゲーム嫌いと言ったら、ああ、おまえゲーム嫌いそうだもんな、ゲームに群がる金が好きなだけだろ、としか思われないだろ
678名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:31:48.16 ID:7lU83NYNO
>>624
一回は通じたの?
679名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:39:52.50 ID:1tkOvMc/O
>>678
カプコンの時騙した
岡ちゃんの言い訳サイコー!
680名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 02:40:35.03 ID:2WKyq4RT0
>>662
ゲイツとか任天堂ファンじゃね?
681名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 03:26:18.52 ID:IBMP7Y7g0
>>1
hp消えてるのなw
682名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 03:31:31.09 ID:+oRzFphI0
>>679
まあ、おかげでその時のカプコン側スタッフが任天堂に移って今もゼルダ作ってるわけだから
683名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 04:02:50.25 ID:aeKwDP6m0
>>678
まあ読んでみろ
http://www.1101.com/nintendo/nin20/nin20_1.htm

岡ちゃんの澱みない喋りっぷりと、詐欺紛いの仕事の取り方が見所なw
684名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 09:16:19.35 ID:fQUgW3X80
>>671
おっとWDさんの悪口はそこまでだ
685名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:07:57.00 ID:8n4Cx9H30
>>684
いや、WDはゲーム好きアッピールしてんじゃん

イクサおもしれーとか、一生懸命宣伝したり、「このクオリティ学ばねば(キリッ」とかw

自分で無茶苦茶にしといてよく言うわと白けるけど
686名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:34:38.17 ID:MVqFFDze0
どうかん
687名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:50:58.03 ID:NMjUXKuk0
作り手、売り手はあまり表に出て発言しない方がいいですな。
688名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 22:30:05.04 ID:kHh+LxUn0
和田が無茶苦茶って何の話だ。
689名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 07:45:20.95 ID:JtoBFYKq0
岡本はカタン好きということに関してだけは
大いに評価するわ
カタンは素晴らしい
だがXBLAのカタンは微妙だった
そんなに好きなら岡本が作って布教してちょ
690名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:40:01.63 ID:vo10mj5U0
>>689
PS3で配信したんだよ…XBLAよりもっと微妙なカタンをwww
691名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 13:49:57.85 ID:BeDUaZFo0
>>690
ゲームは嫌いらしいが、カタンは大好きだみたいな事を言ってたんで、
そんなにカタンが好きな人が作ったんならと信用してDL購入したんだが、
歴代のカタンで一番操作性が悪かった・・。
この人、ゲーム作る才能無いわと激しい怒りを感じた酷い一品だった。
692名無しさん必死だな:2011/07/28(木) 21:23:23.84 ID:/byWWqMn0
ボードゲーム大好きっつってガイアマスターごり押ししてたな
PSで爆死した後DCに移植してやっぱ爆死させてた
自分の趣味でゲームつくんなよ
どうみてもドカポンの劣化って感じだったし
693名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:06:39.11 ID:zuNAAaH00
>>691
寂しい話だな
694名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:10:04.17 ID:pGQGrSRG0
いちいちゲーム嫌いなんてアピールすること自体が小物なんだよ
695名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:38:08.58 ID:2srOtzraO
>>691
実際のボード以外のカタンだとどれが出来よかった?
696名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:39:33.15 ID:qzPYuO2f0
岡本吉起のゲームつくらないよ
697名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:49:50.92 ID:jCChy3jS0
岡本吉起のゲームつくれないよ
698名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:50:45.10 ID:pAn5i0Sc0
エブリパ500円だったんで怖いモノ見たさで触ってみた。

糞ではないが、面白くない
ボードゲーム好きが新ハードの立ち上げのために、
面白いモノを用意しようという熱意は微塵もない。
よく600本以上も売れたなコレ。ももこに騙されたか?
699名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:54:40.47 ID:qzPYuO2f0
>>698
いかにつまらないか、詳しく説明してくれ
誇張ありでもいいから、笑えるように
700名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 14:59:02.30 ID:eYpdvWLt0
>>698
実際、ロンチ需要とももこ頼みしかなさそう
そもそも開発費とかはもう頂いてるんで、売上はどうでもいいのかもしれんけど
701名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 15:12:06.96 ID:pAn5i0Sc0
>>699
インチキCOM、イベントがくだらない、人生ゲームにありがちなほぼ運任せ。
ロード長、オンは無用の長物(最初からヒトがいない)
702名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 15:16:48.54 ID:Ho9zDSOc0
>>701
オンにおまんこおじさんいなかった?w
703名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 16:02:24.45 ID:zynvsQ6K0
たしかタイムパイロットって仕事してるふりして勝手に作ってたんだよな
704名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 17:37:12.30 ID:FuDO8CJy0
http://bgr44.speedgamer.net/gsl/words/capcompsykyo/cappsy.html
岡本
今はプレイ時間が100円で3、4分でしょ?それを10分で200円にする。
100円の4コマ漫画2本より、200円で6分の映画1本のほうがイイんじゃないかなと。
SHTはそうしていかないと生き残れないと思う。
でもストライカーズ1945IIはマジでいいですよ、タイトルは気に入らなかったけど(笑)。
まぁ内容やタイトルがそっくりとかパクリは悪いってよく言われるけど、
僕の作ったものだって大部分はパクリ。
でも元ネタ以上の良い物にして出すのが自分達の使命だと思ってるから。
それが良いか悪いかなんて考えていないんです。
ストライカーズ1945制作者もカプコンと勘違いされても文句ないだろうし。
かえって勘違いしてくれるとラッキーでしょ(爆笑)。
これはもちろん使っていい手です、僕は嬉しかったですよ、こんないいゲームとして19○○が復活してくれて。
あ、そうだ、そろそろ格闘以外のゲームも作りたいんで、いっちょマジで組んでやりませんか、SHT。春麗がパイロットとか(笑)。
705名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 18:04:09.93 ID:waR7wusy0
彩京×カプコンってガンスパイクだっけ
706名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:33:21.37 ID:vB8UuPRX0
>>704
これ目の前で語られたら苦笑するしかないな
WWIIのシューティング作ったらカプコンのパクリかよw
どんだけ天狗になってんだよ
707名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 20:58:20.77 ID:7qNZfYNs0
まぁ1945Uが素晴らしいのは同意
だから岡ちゃんが版権買い取って現行機に出してくれよ
クロスノーツよりかは良い仕事するっしょ?
まさかクロスノーツ以下じゃないだろうな・・・
708名無しさん必死だな:2011/07/29(金) 21:22:07.58 ID:zynvsQ6K0
まあその後実際に組んでるからな
そこら辺は凄いのかねぇ
709名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 00:44:38.89 ID:1sUhy+Qt0
もしかして
ギガウイング、ガンバード2、プロギアといったSTG企画って
岡本なのか・・・?
もしそうなら評価がかなり変わってくるぜ・・・
710名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 01:33:30.68 ID:4G82A74b0
>>709
当時メスト等でこれらの企画について語ってたのは、船水さん
711名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 02:43:44.47 ID:jSu3HudMi
でも実際に作っていたのは外注と外注管理の第三開発。

岡本は座組を作るまでが仕事。
712名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 02:48:11.19 ID:slOhybJT0
ゲームクリエイター列伝の岡ちゃんは
バイオに駄目出しするだけだったけど
アンケートハガキが3通しか着てないことに呆然とした三上を
「こういうこともあるさ。飲み行って忘れようぜ」って慰めたのは大物っぽかった
713名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 22:05:13.61 ID:+CK5ln1o0
忘れたら駄目だと思うけどな、そうなった理由を考える必要があるんだから
714名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 22:11:59.26 ID:59KFOmMn0
エブリパーティ      641本
GENJI the best     552本
ブレイブストーリー    8238本
GENJI−神威奏乱− 8766本
Folks Soul        7000本
       /::.        ..::;;;;ヽ
      /::.         ..::::;;;;i
     (::.          ..::;丿
      >::......  ...  .. ..::;;;イ
      ( \.. l. |     ..:;|
      |::\∨丿. ″  ....:;;;|
      |::: ( (  ゙    .;;;;;|
      !;;;;;;|    :ヽ,   ,ノ:i
      iヽ.||  , <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i  ' ,'
      ノー.i;;     _`ー '  !
   , ノ  i i;;   ./エョヨコョi  ;'      /
., - '    | ゙t;;   .i-r-、./  ;'     < こういうこともあるさ。飲み行って忘れようぜ
       `、 ヽ.  ヽニニソ /\      \
       ヽ、. 'ヽ-ー-  イ:  \
715名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:38:48.73 ID:ptv4rpgz0
都合の悪いことを飲みに行って忘れてるから、毎回毎回ダメなもんしか作れないw
716名無しさん必死だな:2011/07/30(土) 23:43:42.47 ID:egRxnGhf0
折角でっかい開発会社作ったのに勿体無いよな。
なんか一本でも当たったら生き残れたかもしれないが全滅だからな。
ドラゴンボールが版権の力でそこそこ売れたくらいか?
これだけ爆死できるのも凄いよな。
717名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 00:20:42.84 ID:/Z0C2Fgc0
>>709
そのプロジェクトは
余ったCPS2基板の在庫処理をしただけ
最後にはアルティメットエコロジーの再販までやった
718名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 04:54:06.78 ID:po3C0++v0
360とPS3のロンチをファーストの金で作れるってこれ以上ない最高のチャンスだったよね
ロンチだから否が応にもにも注目される
しかも販売はファーストブランドで

この条件で手抜きする意図がわからない
結果見せればセカンドとして安泰なのに
719名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 05:10:19.03 ID:y8ekczMF0
そこで売りになるタイトルをじっくり作ってMSの信頼を得ようとしないで、
目先の開発費をほしがって手抜きのエブリパーティー作っちゃうあたりが欲深くて頭悪い人なんだと分かるけどなw
720名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 07:52:39.80 ID:Z5Hl1KoW0
641本は今どこで何をしてるんだろう・・
721名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 10:17:11.20 ID:OPshmmbli
正直、手抜きじゃなかったと思う。岡本自身は。

エブリパにしても他のタイトルにしても
開発力が及ばなかったんだろうね。
特に企画のレベルが低かったと思う。
722名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 11:36:38.07 ID:uCbsckeU0
GENJIはまだしも、エブリパはガチで手抜きだろ
同じようにロンチの優遇措置を受けておきながら、日本でウケなそうなハードは
しっかりと手抜きゲーを出すあたり、やはり根性が汚いわ
723名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 13:36:15.35 ID:c7/mQ2RB0
エブリパ作るってMSKKから援助受けて、その金で
GENJI2作ってたんじゃなかったっけ?
724名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 14:01:09.55 ID:nvRJ4ECy0
GENJIは本気で製作してたと思う。
ただサル真似のようなクソつまらん企画と
なんの魅力もないデザインが
売上に直結しただけのこと。
725名無しさん必死だな
みなさんはじめまして。池田さんといっしょに「トリック&トリー
ト!」を作ったハッピー翼です。何が”ハッピー”なのかというと、
このゲームを作っているときに、けっこんすることがきまったからな
んです! エヘヘ。
けっこんしたら、ボクにも子供ができるでしょう。その子供たちが
ちょっぴり大きくなったあるハロウィーンの日、家族みんなでこのゲ
ームをあそぼうと思ってます。かわいい子供のオバケたちが、いっ
しょうけんめいカードをえらんでいるすがたを思いうかべると、これ
ほどハッピーなハロウィーンはないだろうと、今から楽しみでたまり
ません!