PSP総合 1097

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer6.38)
ttp://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
ttp://docs.google.com/View?id=dcv49777_0frk82jgz
ソフトカタログ
ttp://www.jp.playstation.com/software/psp/
2名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 12:57:51.23 ID:ShIm6rUi0
3名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 12:59:34.08 ID:ShIm6rUi0
次スレは>>950の人が立ててください
4名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 14:16:59.26 ID:EHtwzhLs0
>>1

復旧する時にPSPもFWアプデ求められるのかな
5名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 15:33:08.48 ID:1mgIn9dQ0
>>1乙デスタ

>>4
PSNのパスワード変更が組み込みらしいからPSPもアップデートありきで復旧だと思う
6名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:18:40.51 ID:iAY9Hgdq0
今PSPの買取が高いから買い替えようと思うけど
PSNが死んでてアカウントの紐解除できねえ
どうしてくれんだよ
7名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:21:35.97 ID:UD2BpjEA0
サポセンに電話すれば認証解除してくれるよ
8名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:53:10.69 ID:cn8jxhI00
ソニーのPSPが3DS抑えてトップ、4月の売上台数−ファミ通調べ - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4mDez_ZrB58

4月の家庭用ゲームハードの売上台数は、
ソニーのプレイステーション・ポータブル(PSP)がニンテンドー3DSを抑えてトップとなった。
エンターブレインが2日、ファミ通ゲームソフト・ハード売り上げランキングの速報を発表した。
それによると、PSPは15万7050台、3DSは12万2532台だった。
9名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 17:25:18.38 ID:WgbEq2+q0
今入荷してきた新品PSPのFWって6.37ですか?
10名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 17:28:10.82 ID:tGcWjoW10
UMDにアップデータが入ってるからファームウェアのバージョンは気にする必要ないョ
11名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 17:46:11.18 ID:NxQTWQ+f0
もう割れ対策されてるから安心して買いなよ
12名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:19:18.62 ID:pc4vRAkp0
3DSとはなんだったのか。
13名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:23:02.63 ID:eOfwnGvp0
Sofmap.com ソフト買取 買取上限金額
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPSF/-/sku=B00371225/-/pc=2118002396620/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3dPSP-3000
ソフマッププレミアム会員がポイントで受け取ると:15400ポイント

ソニー・コンピュータエンタテインメント PSP本体 ピアノブラック (PSP-3000PB) | sofmap.com
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11069100/-/gid=GF04010000
16800円


今なら1400円で新品に変えられるのか
14名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:27:01.68 ID:5gGzkJRZ0
『フォトカノ』PVをファミ通.comで先行公開!【映像配信】
http://www.famitsu.com/news/201105/02043266.html
15名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:40:58.93 ID:pc4vRAkp0
>>14
普通に面白そうじゃねぇかくそう
16名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:41:29.74 ID:5gGzkJRZ0
最後の約束の物語の売上が好調なので、来年発売予定の大きめタイトルの開発期間を延ばすことに
とても希望に満ち溢れています
http://twitter.com/#!/ryoei18/status/65001957407985664

今日は来年出す予定のソフトの編成会議をしました。
結論からすると今回好調だったので胡坐をかかずにやろうという事で作りこみの為何本か
大きめのタイトルを開発期間を全体的に延ばす結論にしました。しかしマネージメントが大事ですよねそうなると。
しかしとても希望に満ち溢れています。

御影良衛@イメージエポック
17名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:42:21.18 ID:WgbEq2+q0
てことは、最新のゲームをするには、FWのバージョンを上げなければならないのですか?
18名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:42:45.06 ID:TYHh9jni0
最後のなんたらっておもろいの?
19名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:45:15.13 ID:BQGx2E0c0
うちは開発費少なく作れるのが旨みとか言ってたよね
今出したのが売れたからって、金かけて作り込もうって本末転倒
会社大きくなったらスクエニみたいになるってことじゃん
20名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:50:12.30 ID:5gGzkJRZ0
今度社員100人増やすって言ってたから会社大きくしたいんでしょ
21名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:51:13.20 ID:pc4vRAkp0
>>19
スクエニは和田が問題なだけだから問題ないだろう。
昔は坂口が問題だったが、御影は坂口みたいな奴じゃないし。
22名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:53:33.97 ID:BQGx2E0c0
徐々に開発費が上がって行って、今の大手と変わらなくなるってことね
23名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:59:19.31 ID:pc4vRAkp0
分かりにくい例えだなぁ。
今や没落の道を順調に辿ってるスクエニを例に出したら、誤解しか受けないぞ。
まぁ大手になることで、小回りが利かなくなって大胆な事ができなくなるってデメリットはあるね…。
レベルファイブみたいな感じになるのは勘弁してほしいなぁ。
レベルファイブも昔は骨太の渋いゲーム作ってたのに…。
24名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:08:01.14 ID:5gGzkJRZ0
KONAMI,PSP用新作ソフト「戦律のストラタス」を発表。
近未来の“帝都東京”を舞台とした,侵略者と主人公達との過酷な戦いが描かれる作品
http://www.4gamer.net/games/132/G013241/20110428095/
25名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:58:55.44 ID:P1c5xDFW0
小規模でも尖った物を求めているのに
大規模になったせいで
万人受け狙ったマイルドな作品が出ても面白くないわな
26名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:10:13.13 ID:EltFVMlj0
最後の憶測の物語
27名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:48:35.96 ID:10tupFyiO
>>24
タイトルだけ見ると戦場のヴァルキリアのぱくりぽいな
28名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:22:48.67 ID:kipyAbtQ0
ストラタは80年代後期のOVAみたいな設定だなー
アクションゲームのオマケにストーリーがついてるってより
ストーリーのオマケがアクションゲームなんだろうな情報の開示順的に

イメポ拡大は男性向けと女性向け分けて制作できるようになるなら意味があるはず
一作に賭ける負担が下がった方があれもこれもよりターゲットユーザーの心理に行き届いた
小回りの効く作りこみができるはず
29名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:56:56.71 ID:WaTUtrCI0
>>19
最約の本スレで、まさに「金の無いスクエニって感じ」という名言があって吹いた
30名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:49:24.98 ID:x8xchSBR0
PCの一ソフトハウスだった頃のスクウェアは色々とチャレンジブルだったんだけどね
ナムコもスポンサードしてるラジオ番組に社長自らゲスト出演したり、凄くフレンドリーだった
どこでもそうだけど、大きくなると大企業病になっちゃうんだよ
31名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:46:31.71 ID:bA8LvWJ20
4Gamer.net ― 「日本ファルコム×イメージエポック」2大メーカー社長対談――“ジャパンRPG の「軌跡」と「未来」”
http://www.4gamer.net/games/124/G012455/20110502001/
32名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:56:53.97 ID:llD102eU0
>>27
物語はSFで、鉄騎作ったとこみたいだよ
キャラの背景をちょっと読んだけど雪風思い出したw
33名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:42:10.65 ID:+RUsOBXm0
PSPをPCで遊べるって聞いて調べてみたんだけど、実際にモニタに出力されている画面が見つからず
どれくらい荒くなるのかが分からない…。

CFWではなく、マグレックスのMG1000って使ってる人いる?
34名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:48:50.51 ID:HSpEbHVX0
大企業病ってそういうものじゃないから
35名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 10:18:51.90 ID:V7TTjGVQ0
>>30
映画コケるまではチャレンジャーだったろ。
36名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 10:52:25.51 ID:5CjtARr60
会社が大きくなったら安定や売れる事を優先するのは当然だからしょうがないんじゃね?
そりゃスクエニ位ガチガチの保守に凝り固まっちゃったらユーザーもつまらんだろうけど
イメエポとかまだまだ零細に等しい状態だし、ゲーム作るのだってタダじゃないからねぇ
37名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:49:15.95 ID:kipyAbtQ0
今の所売れることを優先したタイトルが一つも無いから
どれだけユーザーの感性に近づいたものづくりができるのか見たいが
スクエニみたいに単に過去作のコピーじゃなくてな
38名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:39:13.10 ID:PTtObHTk0
最近はネットのツクール製のほうが楽しく感じることすらあるな
初期のスーパーファミコンのノリが漂ってて
だけど面白いというのとは違うんで、そういうのをプロの集団に頑張って欲しい
39名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:49:47.87 ID:V7TTjGVQ0
ツクールは安っぽいのが無理。
あとUIのショボさでやる気失せる。
やっぱりプロはレベルが違うことを思い知るよ。
40名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:54:08.44 ID:eVIpuQ0F0
そりゃ曲がりなりにもカネ貰って作ってるわけだし<プロ

ツクールは、素材を用意してある中から選ぶだけだから
ショボイのも当然。安っぽいとか言われてもなぁ、なレベル
41名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:02:50.34 ID:ddSK5G4I0
少年と、竜とセラブルとRuinaは超絶面白いぞ
42名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:45:27.52 ID:OpxsCabn0
年末年始に相場が高いうちに本体売って買いなおしたクチなんだけど、
もう値段も正常に戻って新品も楽に買えるようになって少し驚いてる
本体の弾不足が改善されたのっていつ頃?

プラス、PSPに動画入れてる人に聞きたいんだけど、どんな動画入れてますか?
俺は映画はPSPで見る気はしないし、アニメとかドラマとかの30分もの入れるにしても、
エンコの手間かけないでHDDレコーダーから直接見たほうが楽と感じます
冷やかしとかじゃなくて、わざわざPSPで動画見る人はどういう利点があって見てるのか、
そういう利点のある動画はどういうジャンルなのか気になるので聞いてみる
43名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:46:25.57 ID:VVUxgp8m0
俺はイストワールが好きだなあ
イメポの人間じゃ逆立ちしても作れないと思う
44名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:53:59.39 ID:++H2yZLy0
>>42
休日の前の日にレンタルしたもんをPSP用にエンコしといて、休日にフロで半身浴しながら見てる
ジャンルはなんでもかな、ヘタすりゃ2時間余裕で入ってられるし

でも通勤中や新幹線、飛行機内で見るような使い方はしたことないっす
海外に行くくらいとんでもなく時間があるようなら飛行機内でも見るかもしれんけど
45名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:01:45.76 ID:eVIpuQ0F0
>>42
横レスですまんが、大抵は通勤のときなどに見てるようだ<PSPで動画
飛行機は発着時は禁止だからめんどいし、通勤通学時はヒマだからかな

あと、ジャンルはそれこそ人によるだろうよ。アニメ見るやつもいれば、特撮や
ドラマetc、PSPが楽とかそんなのはジャンルに違いはないだろう
46名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:03:37.60 ID:Ly3hat2X0
>>42
自分はアニメ、ドラマ、映画、なんでもPSPだな。
そのためにおでかけ転送機能があるHDDレコーダを買ってPSPで見てる。
録画中にエンコードまでされるから、録画→転送だけで見れて便利。

そういやトルネっておでかけ転送機能はあっても、
録画と同時にエンコードする機能はないんだね。
47名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:06:26.64 ID:bl77zopkP
>>42
新品本体の在庫が整ったのはGW直前になってから

それまではやっぱり少なかった
48名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:21:25.19 ID:bA8LvWJ20
4Gamer.net ― 元極道の破天荒教師が生徒と“ガチ”でぶつかり合うアクションアドベンチャー
「ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜」のインプレッションを掲載
http://www.4gamer.net/games/127/G012722/20110502002/

4Gamer.net ― RTS風からRPG風へ新装開店したリズムアクションバトルゲーム「パタポン 3」
パタポンにハマった西川善司がその熱い思いと一緒に紹介
http://www.4gamer.net/games/113/G011360/20110427120/
49名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:28:18.87 ID:4guuA5BT0
>>16ってさ、最後が糞ゲー評価だったのが影響したんじゃない?

御影「やばい、次コケると・・・」

って考えたのが普通かと。
50名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:47:32.52 ID:cg7cT1WQ0
はい?
51名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:56:05.34 ID:JtAK1A330
何でもないです
52名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:35:05.71 ID:ca0Zcqoo0
PSN再開までに糞クラッカー捕まればいいんだけど…
53名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:50:23.20 ID:b8DNsfTB0
部屋の整理をするのでゲームソフトのUMD取り出してケースは段ボール箱に突っ込みました。
UMDをまとめて保管できるケースのようなものがあれば便利なのですが。
皆さんは大量のUMDをどのように整理保管しておられますか?参考までご教授くださると幸いです。
54 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/03(火) 19:59:04.06 ID:GhTPjtNG0
>>42
スマフォ買ったらPSP で動画観なくなった。二次Z やってるしな。
55名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:07:38.37 ID:V7TTjGVQ0
最後の約束、普通に面白いけど?
56名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:10:44.42 ID:eVIpuQ0F0
>>53
面倒だけど、普通に買ってきたパッケージのまま。たまに説明書とか読みたくなるし
57名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:11:30.31 ID:cg7cT1WQ0
>>53
100円ショップで売ってるMDケースに入れてるよ、こんな感じで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1599226.jpg
58名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:37:28.71 ID:T9Ksxq9G0
キモっ
59名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:37:42.92 ID:erYFMdya0
>>57
これは良いな。
さっきケースからUMDを出したとき、ケースの爪の部分にUMDのガワの貼り合わせ面が
ひっかかって、パカって割れちゃったんだよ。
ヒビとかは入らなかったから、セロテープで貼りあわせたけど、こう言うのにしまっとけば
そういう危険もないな。

まあ俺がどじなだけだけど、古いUMDだと接着が弱くなってるかもしれんから、
皆さんも気をつけてね。
60名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:40:19.46 ID:b8DNsfTB0
>>57

参考になります。
画像付きレスありがとうございました。

61名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:55:15.18 ID:VmkYeDybP
青白ピンクのケースって今は亡き公式ストアの予約特典で付いてきたやつだよな
ケース同士が連結できて使い勝手良かった記憶がある
62名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:04:28.52 ID:JtAK1A330
>>57
これが噂の積みUMDって奴ですかい
63名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:23:50.95 ID:eVIpuQ0F0
キモっとか言ってるやつはアホか? ソフト大量に持ってるくらいでキモいんだったら
なぜスレに出入りしてんだよボケ
64名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:28:43.72 ID:Qc72AuJn0
>>42
PS3から番組転送使える
しかしPSP-1000は持ち運び不便だな
PSPGO買えばよかった
65名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:29:51.79 ID:cg7cT1WQ0
すみません、消しました
66名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:35:38.04 ID:Rwz/gLJa0
>>53
キャンドゥかセリアに4枚入りのUMDケース売ってるよ
山田化学って所が作ってるやつ
http://www.yamadakagaku.co.jp/ds.html
67名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:45:45.14 ID:BDVAPlxM0
>>65
あらら。見たかった
気にしなくていいのに
68名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:47:54.87 ID:eVIpuQ0F0
>>65
キチなんて気にしなくていいのに…、おれはむしろすごいと思ったよ
あれぐらい集めて積んでみてえw
69名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:53:06.53 ID:b8DNsfTB0
>>66
これも良さそうですね、DSソフト用共々参考になります。

しかしセリアとキャンドウが近所に無い罠(w
100円ショップを少し巡って見ます。
70名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:05:22.53 ID:oyhk6niB0
GOちゃんユーザーである俺はソフトを積む必要がないんだぜ!
ないんだぜ・・・
71名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:10:01.07 ID:eVIpuQ0F0
涙ふけよ…、その代わり快適にプレイできるじゃないか
72名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:13:24.44 ID:Ly3hat2X0
今回の騒ぎで一番割り食ってるのはGoユーザだよね。
それ以外はとりあえずパッケージで購入できるから、
ひとりで遊ぶ分には問題ないし。
73名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:20:43.25 ID:eVIpuQ0F0
ヒドイよなぁgoユーザーに対しては。買えない上に、今本体を買い換えたら認証もできねえ
まあさすがに今すぐ買い換えるって人はいないと思うが
74名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:47:10.44 ID:r2IDJWza0
75名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:57:16.94 ID:DWCYSwdB0
宣伝乙
76名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:19:11.89 ID:yzHDWtq50
あの、今回の騒動はPS3だけじゃ無く、PSPにも影響してるの?
今、PlayStation◯RStoreに入れないんだけど?
77名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:24:41.17 ID:llD102eU0
>>76
PSNの被害だから当然ストアも閉鎖中
というかストアが一番復旧が遅れる予定今月末ぐらいを覚悟した方が良い
ユーザー側のハードの問題じゃない
78名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:24:12.29 ID:CGw/w4/r0
このGWにPSP買ったんだけどUMDの蓋が写真のとおり片方浮いてるんだが、これって仕様?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxK7vAww.jpg
79名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:29:41.73 ID:qy0i+SDI0
なぜかウチの環境では見られないので何とも…
80名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:38:17.76 ID:NnPqY9Iy0
>>78
確認したら3年くらい前に買ったPSP-2000でも同じだった。
蓋が軽いためにそうなっていると思うから多分仕様
81名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:38:49.65 ID:CGw/w4/r0
iPhoneのbb2cで上げたのがいけなかったのかな?

http://iup.2ch-library.com/i/i0298447-1304437040.jpg
ほかのうpろだであげてみました
82名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:41:53.44 ID:qy0i+SDI0
>>81
見れた、わざわざすまない。見たところ、ウチも同じくらいスキマあるから
仕様でFAじゃないかな。うちはハンターズモデルですわ
83名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:45:13.77 ID:CGw/w4/r0
お二方レスありがとうございます
やっぱ仕様なんすね…

なんか1回気になったらそこばっかり見てしまう
解せぬ。。。
84名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:47:10.44 ID:E0+4SoCp0
>>78
俺の3000もそうなってるよ
85名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:47:30.83 ID:s+k+r7T+0
言われるまで気付かなかった。
俺ならこのレベルなら浮いてると思わんなー。
86名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:51:06.00 ID:0cMMQWk50
自分の3000も左側が浮いてるわ
スロット開いた時に触ると左側はゆるい気がする
87名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:48:44.89 ID:MLOGnm7g0
左側は浮きやすいみたいだけど特に影響は無いと思う
88名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:25:57.79 ID:3PHnRun00
959 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 21:48:36.66 ID:A7A+2lCB
ttp://imaz-zone.sakura.ne.jp/log/2009/090808-01.jpg
89名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:29:16.89 ID:2LD2Hra70
>>88
これは!?
90名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:13:46.99 ID:h7ZqBqQz0
>>88
気持ち悪い

ロリキャラなのに下半身がやたらムチムチしてるのが気に入らねー
91名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:26:56.13 ID:2LD2Hra70
だがそれがいい
92名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:33:33.50 ID:QXWosh8D0
SONY製のメモリースティックマイクロ16GBって一部のサイトで売ってるけどあれホントにソニー製?
8GBまでと違って型番もないし、扱ってるサイト少なすぎ。価格.comにすら登録されてない。

8GBの型番がMS-A8GDPでMS-A16GDPでググっても一件もヒットしない
93名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:04:29.83 ID:e5e2fPDU0
PSPの売り上げに水差されなければいいけどな。まじハッカーうざい。
94名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:47:47.56 ID:BAz4Oni10
PS3の影響は大きいだろうね
PSPはそんなに影響ないかと
95名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:57:09.21 ID:e5e2fPDU0
まあPSPはそこまでネット依存してないからな。早く収束してほしい。
96名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:30:38.71 ID:SuVgR06S0
go様を無視するとか
貴様ソニーだな!?
97名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:39:33.84 ID:bueaZf/Q0
今回の件はSONYに同情的な自分だが
それでもgoユーザだけは、PSNのポイントとか
追加の保障してもいいんじゃないかと思う。
98名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:45:25.63 ID:SuEviaem0
まぁでも会見であんなにハッカー挑発しなくても良かった気もする
99名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:50:53.06 ID:bueaZf/Q0
会見は見てないんだが、そんなに挑発してたのか。
100名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:07:55.65 ID:SuEviaem0
>>99
今回の件とは関係あるかどうか分からないのに
別件としながらもアノニマスを名指しで非難して他社と協力してでも対決していく宣言をしてた
なんか俺等の知らない所で色々あったらしくかなり怒ってたっぽい
101名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:43:42.30 ID:nCjVypbm0
>>92
あるよ
ソニーは何故か公式サイトに乗せてないが
サンディスク製より凄く安くて極一部でDuoの代わりにアダプタ付けて活用されてる
上海問屋でも売ってるし、尼でも普通に売ってるぞ?

型番は8Gと同じじゃなくてMS-A16GN
102 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/04(水) 12:33:44.57 ID:bObZL8nf0
>>97
go 持ってるけど、スマフォ買ったから使ってないな。2000で二次Z やってるし、NGP 買うから更に。
103名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:48:30.22 ID:8N6U7yX10
認証解除しないまま売ったら、困るのは売った人だけか?
もしその本体を手に入れたものが、Storeにつないで新アカウント作ってコンテンツ買って、
いざ落とすという段になって、この本体はすでに別の人に認証されていますみたいな警告出て落とせないとかあるんか?
104名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:50:03.77 ID:hTiV+D/a0
>>103
いや、逆に落とし放題になる
105名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:56:44.49 ID:8N6U7yX10
>>104
そいつが俺のアカウントでアクセスできたらの話だろ
106名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:03:21.42 ID:dUIMn6cf0
困るのは売った人だけでほぼ正解
初期化してないメモステも一緒に売っちゃわない限りはな
107名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:05:18.48 ID:FoCoPxJxi
スレチなら誘導お願いします。

1000の電池パックが膨張して使い物にならなくなりました。今は外してACアダプタで使ってます。
出来れば安く済ませたいのですが、サードパーティ製の電池パックはやめた方が良いでしょうか。
108名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:17:06.66 ID:hTiV+D/a0
>>107
まず膨張した電池パックは爆発寸前なので、とっとと店で回収してもらいましょう。
次にサードパーティー製の電池は爆発報告が何度もあるのでオススメはしません。
基本的にバッテリーやメモステなど本体に直接関係あるものは、
多少高くても純正を買うことをオススメします。
109名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:19:43.79 ID:nCjVypbm0
>>107
サードの奴が公式のより圧倒的に安いのは、耐久性チェックや過充電&加放電防止回路を省いてたりして
安全性が担保出来ていないからであって、買ってから直ぐに劣化したり、異常発熱とかになる可能性も高いから
バッテリーだけは公式のを買った方が良い
110名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:26:58.35 ID:FoCoPxJxi
>>108 109
適切で分かりやすい解説ありがとうございます。本体が壊れてしまったら結局高く付くということですね。
早速量販店に行ってきます。

111名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:33:02.68 ID:JEZacC1y0
アメリカで、尻に入れたPSPが爆発して火傷したっていう報告を聞いたことがある
112名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:33:06.46 ID:Qcq38dGw0
新しいPSP買ったから昔使ってたの売ろうかと思ってるんだけど、
バリューパックなんだがメモリーカードだけは手元に残しておきたいんだよね。
メモリーカード無しでも売れるかな?
113名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:36:59.30 ID:nTvEk9100
欠品扱いで買い取り価格下がると思うけど店によるんじゃね
114名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:55:50.69 ID:LWMLNsXJ0
>>111
それ、非純正バッテリーが原因だったよね

訴訟大国でのそういう事故を見越してマニュアルに
・尻にPSP入れるな
・純正以外は使うな
ってあったから、訴訟には発展しなかったみたいだが
115名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:57:19.15 ID:thNRw3bV0
逆にメモステは買取できませんと
減額無しに返してくれるとこもある
116名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:58:14.86 ID:thNRw3bV0
>>111
>>114
爆発しなくても尻穴が裂けそうだな
117名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:11:46.05 ID:pVYPjqu80
肛門にPSPを入れるプレイか・・・上級者だなと思ってしまった
118名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:26:31.51 ID:QXWosh8D0
>>101
ありがと。マーケットプレイスかと思ってたら最近はAmazon発送の
マーケットプレイスとかあるんだな。
119名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:59:07.46 ID:C8+mC9bfO
>>117
照れるぜ
120名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:57:13.44 ID:thNRw3bV0
マーヤおばちゃん
>又PSP「最後の約束の物語」は大人層にPSP「パタポン3」は小学生、中学生に人気です。

意外だな、逆だと思ってた
121名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:01:01.42 ID:pVYPjqu80
今回のパタポンはRPG色やヒーローっぽさを出したゲームデザインにしたから
購入年齢層が下がってるみたいね
122名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:22:33.17 ID:nCjVypbm0
パタポン3がオン専売とかだったら…と思うとゾッとずるな
やっぱ物理メディアはこういう時つえーや
123名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:29:12.69 ID:432CAd6Z0
>>122
やっぱりDL販売と物理メディアは併売するべきだとここ数カ月で再認識したなぁ・・・
124名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:34:09.87 ID:xpUNKjdO0
DL版をいくつか買って、利便差に慣れて移行しようとしたらこのざまだよ!
入れ替えナシとスピードは魅力的なんだけどな
125名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:01:57.71 ID:1iqXAHxP0
小中学生がPSP触ってるの見たことないわ。
外で子供が動かしてるハードはたいていDSなんだよな。
PSPはゲーセン行ったときに大人が友達同士でモンハンやってるのを見るくらいだわ
ゲーセンでPSPて誰かの友達の家でやれよって思うが。
126名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:05:10.95 ID:JSsoaLeR0
どこの世界の小中学生だよ
男子小中学生なんてPSPの話しかしとらんわ
127名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:09:07.82 ID:xpUNKjdO0
>>126
個々の環境で変わることで言い争う意味あんの? 125と126が同じ場所に住んでると誰がわかる?
無駄なケンカはやめとけよ
128名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:12:58.54 ID:JSsoaLeR0
DSソフトが売れてないのは個々の環境で変わらんと思うが
129名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:17:44.54 ID:xpUNKjdO0
そっすね(ry
130名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:37:29.11 ID:wJ9iMNnv0
>>120
そもそもパタポン3がRPGだったことに驚いたw
そんな宣伝してたっけ?w

まあパタポンてだけで音ゲーだと思ってスルーしてたのはあるけど
そんな人間の為にもっとアピールするべきだったな
131名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:39:55.94 ID:f6pzUJZzi
俺もパタポンが売れるなんて予想してなかった!
132名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:41:40.74 ID:1iqXAHxP0
パタポン3発売前は体験版が出ても気にもしなかったんだが
発売して売り切れって聞くとプレイしたくなったんだが肝心のPSNが・・・
プレイ動画見たらポンポンパタポンとパタパタパタポンしかしてなくて何が面白いのかいまいちわからなかった。
133名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:42:40.14 ID:SuEviaem0
ほんとだwパタポン3はアクションRPGになってるw
パタポン初代はコマンドカーニバルだったのにw
134名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:46:12.27 ID:pVYPjqu80
パタポンは実際ポンポンパタポンパタパタパタポンやるゲームだ
135名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:50:49.42 ID:SuEviaem0
>>132
リズムに乗りながら1テンポ先の攻守距離を読んで攻撃するゲーム
結構難しいところとかあるよ
136名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:53:37.67 ID:pVYPjqu80
ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/65676694270382082
(パタポン3の)売り切れ報告たくさんもらってありがとうございます。しかし、これは痛し痒しなのよね。
在庫切れっていうのは、単純に販売機会を失ってるだけなので。パタポン3が売れるなんて、誰も予想できないしね。
災害>障害>在庫切れの三重苦ですな。
137名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:21:23.00 ID:LWMLNsXJ0
よくゲハで山積みwとか煽っている事があるが
店としては完全な売り切れって困るだけなんだよな
138名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:26:17.61 ID:GaXlYjnW0
PSNが止まっちゃってるせいでパッケージに人が流れた可能性あるな。
139名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:35:29.70 ID:nCjVypbm0
UMDは出荷待ち、DL版は落とせない
まさに今が最悪のタイミングという奴だなパタポン3

のびのびと!元気に!パタポン!
140名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:08:47.86 ID:WTwdPsX80
パタポンって音に合わせてボタン押すだけのゲームだろ
そんなん買ってる奴は馬鹿じゃねーの
141名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:20:30.58 ID:DdtrVwk10
まぁ水をさすようであれだけど2のが面白かったよパタポソは
142名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:20:31.71 ID:xpUNKjdO0
MHPって、ひたすらモンス狩るだけのゲームだろ
そんなん買ってる奴は馬鹿じゃねーの

と、何でもイチャモン付けようと思えば付けられる
好みが多種多様なのくらい、理解しろよおこちゃま
143名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:20:37.92 ID:KYx0M7620
ゲームって画面に合わせてボタンかちゃかちゃ押すだけだろ
そんなん買ってる奴は馬鹿じゃねーの
144名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:22:58.08 ID:WTwdPsX80
いやいや、リズムゲームは格下に見られて当然だろw
145名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:24:59.53 ID:Hi6deLZP0
格下の存在がなにか言ってるぞw
146名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:27:16.87 ID:HHAOeMKw0
リズムアクションはだめだな疲れる
だらだら遊べるゲームが充実するべき
147名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:35:20.01 ID:nCjVypbm0
パタポンはまだ疲れないから大丈夫
ポップンとか太鼓の一番難しいモードとかがキチガイ
148名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:19:18.61 ID:xpUNKjdO0
ゲームに格上も下もあるかよバカが。同じ趣味の中で、ジャンルが違うだけのこったろ
○○やってる人は格調高いとか言い出しそうで怖いわw
149名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:03:03.13 ID:JSsoaLeR0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年04月25日〜2011年05月01日)
ttp://www.famitsu.com/news/201105/04043292.html

1.最後の約束の物語 PSP
2.パタポン 3 PSP
3.El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON(エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン) PS3
4.ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル DS
5.バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS DS
6.第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 PSP
7.プロ野球スピリッツ 2011 PSP
8.Starry☆Sky〜in Winter〜Portable PSP
9.プロ野球スピリッツ 2011 PS3
10.乙女はお姉さまに恋してるPortable 〜2人のエルダー〜 PSP


PSP強すぎ
150名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:11:34.88 ID:JSsoaLeR0
ゲームランキング 月間ゲームソフトランキングTOP20-ORICON STYLE ランキング
ttp://www.oricon.co.jp/rank/gmgk/m/

01位 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 315,642
02位 DS  DQMJ2 プロフェッショナル        303,417
03位 PS3 プロ野球スピリッツ2011          116,982
04位 PSP アマガミ(エビコレ+)           115,373
05位 PSP プロ野球スピリッツ2011.         101,195

06位 PSP 地球防衛軍2 PORTABLE         76,248
07位 PSP ペルソナ2 罪                 72,249
08位 PSP FF IV コンプリートコレクション       62,878 / 164,391
09位 DS  バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS  50,580
10位 PS3 真・三國無双6                48,986 / 424,358
151名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:37:42.80 ID:y4RISuiA0
イース新作9月発売
152名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:41:14.23 ID:SuEviaem0
イースもか、ファルコムがんばるな
153名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:43:23.92 ID:sz5qoKfC0
>>149
半分以上PSP作品だな
最約とパタポン売れてるようだね
154名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:44:11.04 ID:DdtrVwk10
赤毛の孕ませ冒険家
155名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:46:05.58 ID:HHAOeMKw0
>>151
どこ情報よー
まじ買うんですけど
156名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:12:43.34 ID:UelB7BNu0
32MBと4GBのメモリースティックの記録で、
記録の容量が違うみたいなんだけど、
なんでだぜ?
157名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:17:53.89 ID:1Xx+wCXq0
えっ
158名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:19:59.21 ID:x6PErV4U0
>>150
スパロボすげーなぁ
前編だけでPS2版に匹敵する本数か
後半と合わせればハーフ超えるな

>>156
32MBと4GBでデータ保存する時の要求サイズが違うって事?
そんな事あるのか?
159名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:23:28.10 ID:3zlwN2y00
>>156
クラスタサイズが違うから
32MBは1クラスタ16KBで、4GBは1クラスタ32KBだったはず
例を挙げるなら、32MBのメモステでセーブ容量が160KBと表示されていたなら
4GBでは同じセーブデータでも、10クラスタ分と計算するので320KBと表示される
160名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:26:04.61 ID:UelB7BNu0
156だけど、
「みんなのGOLFポータブル2」の記録が、
32MBだと1500KBの高いあたりで、
4GBだと1600KB、ぴったりなのよね。
32MBはsony製で、4GBはLexar製なんすけど、
どうなっている事やら?
教えてエロい人?
161名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:33:16.34 ID:1Xx+wCXq0
あ、ほんとだわそんな事今まで気にしてなかったけど試しに手元にある
MPOのセーブデータで調べてみたところ
32MBではMPOセーブデータ112KB
16GBではMPOセーブデータ192KBと表示された
>>159の言ってる事が正しいな
162名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:39:03.07 ID:Xo0ddSiS0
スパロボZなかなかいいロボのラインナップなんだけど
イデオンとダンバインとゴールドライタンとダグラムと旧マクロスとモスピーダとガリアンと
スラングルと初代ガンダムとレイズナーとジャイアントロボが無いのが辛い
ビッグオーがあるのは○
163名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:40:54.78 ID:zmFDLNpd0
おークラスタなー
164名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:44:06.93 ID:1Xx+wCXq0
>>160
あ、ちなみにみんゴルP2のセーブデータは16GBでも1600KBだったよ
165名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:08:55.61 ID:a1FCyu1H0
みんテニはいつになったらベスト化されるんでしょうか
166名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:50:28.19 ID:+p9mxYqmP
サガフロ2が欲しいんですけどいつ頃買えるようになりますか?
167名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:06:24.41 ID:wWWmNKYtO
>>66 セリアで売ってるUMDケース、
安いわりには良いね。
昨日、グレーとクリアを買ってきたよ。
人気があるのか品薄だった。
UMDへの爪がないのでUMDが分解されなくてすむね。
168名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:19:37.88 ID:q3OZX1180
売上ランキング - インサイド(メディクリソース、集計期間: 2011年5月2日〜2011年5月8日)
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=205

1 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル 74,000 411,000
2 最後の約束の物語 60,000 60,000
3 El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON 58,000 58,000
4 パタポン3 49,000 49,000
5 バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS 33,000 92,000
6 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 27,000 379,000
7 プロ野球スピリッツ 2011(PSP) 22,000 122,000
8 プロ野球スピリッツ 2011(PS3) 17,000 128,000
9 Starry☆Sky 〜in Winter〜 ポータブル 15,000 15,000
10 モンスターハンターポータブル 3rd 11,000 4,457,000
169 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/05(木) 08:21:02.65 ID:8mY/z63X0
>>165
ベスト出る間隔が長くなったよな。
170名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:54:57.02 ID:q3OZX1180
ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/65765268491743232
パタポン3がなんと2位! 誰が予想しただろうかw
>>> 週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年04月25日〜2011年05月01日) - ファミ通.com

ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/65770611129057280
未だかつて、10位以内に入ったことなかったからな。これは快挙ですよ!
これもひとえに、ファンの皆様のおかげです。ありがとうございました!!
これからも宜しくお願い申し上げます。
171名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:10:03.64 ID:VzXWoOAW0
パタポン…(ノД`)

いままでそんなに売れてなかったんだ…
自分の周囲は2が大好評だったのに
172名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:15:11.36 ID:wGkBVZev0
エルシャダイあんま伸びてないな
あんだけ騒がれてたんだから10万くらいは行くと思ってたが
173名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:41:24.42 ID:UEKUSnU2P
2までが好きだったから3は買ってないなパタポン
174名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:47:22.60 ID:AKiGtRQo0
>>171
海外では売れてるんだけどね
日本は目新しい物はなかなか売れないね
175名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:50:00.48 ID:CLc8t8i/0
プロスピはPSP版が追い上げてきたな
176名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:40:31.96 ID:WYI1q9Dw0
自分も今回の「BGMにロックっぽいのとか入れてヒーローポンもカッコよくして
モンハンとか大好きな小さいお友達にもアピールしちゃうぞ!」って方向性は
最初受け入れられなかったけど、シリーズものとして先細りしない為の一手
として受け入れた。

まぁ、あの歌とリズム、独特の世界観があれば楽しめるし。
177名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:48:12.29 ID:wMeyI8SvO
PSPの×ボタンが凹んでハマるようになってしまいました
昨年の7月に買ったばかりなので、一年保証の範囲だと思います。
今修理に出したら、どのくらいには戻ってくるでしょうか?
178名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:51:44.85 ID:Z7hXX/ZY0
>>177
サポセンに聞きましょう。
ただPSP修理してる工場は震災で被害を受けたらしいからなぁ。
179名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:01:18.79 ID:q3OZX1180
御影社長が最約の週間売上1位記念に祝勝会を開く(一人で)
ttp://twilog.org/ryoei18

週間ゲームソフト販売ランキング【速報版:新作同士の激戦を制して『最後の約束の物語』がトップに 】 (2011年04月25日〜2011年05月01日)
(何ていうか有難うございます反省も生かして必ず次に活かします)

今日は酒飲んで溺睡してもいいかな・・・街に転がってたら回収してください。

ありがとうございます僕は今から死なない程度に体内にアルコールを大量投下してまります!
周りに誰もいないからとりあえず学生時代の友人と飲もう☆

という事で皆様御影は今から一人祝勝会してきます。電話の嵐で同級生だらけになりそうな気もするが、そんなの気にしない!ではでは!
180名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:06:35.47 ID:AKiGtRQo0
>>178
もう復旧してるよ

>>179
>(一人で)

(;´Д⊂)
181名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:08:15.39 ID:Z7hXX/ZY0
>>179
社長なんだから自腹を切って打ち上げやれよw
182名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:40:43.52 ID:w8z+LaPzO
パタポンは1で初心者完全切り捨ての
タイミング超シビア調整やらかしたのがまずかったな
スタッフも自分達がやらかしたことに気づいて2からは格段に甘くしたけど
一度離れた客はもう戻らなかった
183名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:43:47.68 ID:AKiGtRQo0
いや、3が売れたんだから顧客拡大に成功したんじゃね?
184名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:45:38.72 ID:26VFsAkV0
エガポンのおかげ
185名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:47:27.67 ID:cWXY+xQNP
累計は前作割れしそうな気がする
186名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:58:04.20 ID:xGPSVJ4h0
発売したばっかで累計の話されても…
187名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:18:07.00 ID:WYI1q9Dw0
>>182
ドンチャカ以降はボスもある程度こっちのリズムに合わせて行動してくれるけど
1ではボスはボスのリズムで動く為に、攻撃を回避する為にわざとフィーバー
切らなきゃいけない場面とか結構あったな。そういうところはシビアだったと思う。

1発売前のTGSで体験版触った時から感じてたけど、リズムは常に四拍子なので
リズムに合わせてボタンを押すだけで楽しい訳じゃない。かと言ってアクション
ゲームとしての面白さはと言えばその四拍子に縛られるので単純とは言えない。

一体製品版ではどういう風に仕上げてくるんだろう、と思っていたらキャラ育成に
力が入ってた。その方向性は正しいと思うし、3のRPG化はその流れから言えば
正統進化とも言える。
188名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:54:43.20 ID:Fg9kvO2N0
最後の約束の物語やってるんだけど、酷い、酷いとは聞いてはいたけど
これは発売延期しておいた方が良かったでしょ・・・。
189名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:55:37.95 ID:AKiGtRQo0
>>188
具体的にどう酷いの?
190名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:58:54.14 ID:f3JtKSXg0
システムアップデートでマルチユーザー対応にしてくれないかな?
191名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:05:08.38 ID:Fg9kvO2N0
>>189
フリーズばっか。ゲームの根本的な部分がおかしいと思う。
192名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:05:43.70 ID:Z7hXX/ZY0
>>189
今やっているが、特に酷くはないが。
強いて言うなら、主人公以外、仲間はボスの攻撃一撃で死ぬのは勘弁してほしいな…。
193名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:06:22.68 ID:AKiGtRQo0
>>191
内容じゃなくてゲームプログラムの方が駄目なのか!
ありがとう、参考になった
買うつもりだったんだけどどうすっかな
194名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:08:47.76 ID:Z7hXX/ZY0
えー…フリーズとか一度もしたことないんだが…。
一体どうすればフリーズするんだ?
195名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:14:24.79 ID:/Guf1YTj0
本体の問題なんじゃないか?
俺は100本以上PSPのゲームを買ったがフリーズは数えるほどしか体験がない。
ジャンヌダルクのラスボスのバトルだけはフリーズが多発したがそれ以外は経験ない。
196名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:17:03.47 ID:AKiGtRQo0
あれ?大丈夫なのか?本スレ覗いてきたけど面白そうなんで買う事にした
もしかして最約ってデータインストールがある?
データインストールがあるやつで例のメモステ使うと色々バグる場合があるけどそれとかは?
197名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:17:09.72 ID:Z7hXX/ZY0
つーか最後の約束はととモノクラスのマジキチアンチに狙われてるからなぁ。
198名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:19:45.65 ID:aegyezB50
mk2とかじゃ凄い酷評されてるようだがそうでもないのか?
それにしても15時間〜30時間でクリアできるのか。ボリュームないのかね?
199名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:20:24.51 ID:Z7hXX/ZY0
>>196
データインストは無い。不満の一つではあったな。
戦闘とかは特にローディングは発生しないでスムーズなもんなんだけど、
音楽が変わるマップの切り替えは地味に長くて煩わしい。
あと、そういやムービースキップやソフトリセットが無いのもダメだったな。
死ぬことがかなり痛いゲームだから、そのへんサクサクできるようにしてほしかった。
200名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:21:01.16 ID:XSk5pDrD0
本スレみたらこんな記事挙がってた。
http://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-1800.html
出る人はすごい頻発するみたいだね。
FW Verやメモステの関係かな。

このゲームはやってないけど、これまで何度か経験したのでは
UMDのフリーズは、だいたいスリープ→復帰か、
UMD一旦あけて閉めて「ゲームを終了しますか?」→「いいえ」で
解決することが多いが、そんなレベルじゃないのかな。
201名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:23:37.83 ID:AKiGtRQo0
最約は世界観とキャラが面白そうなんだよな
内容は色々足りないという話は聞いているw
202名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:25:30.87 ID:AKiGtRQo0
>>199-200
なんでだろうな?
そういえば昔、パズルクエストで落ちる人が頻発したみたいだけどあれみたいなものかな?
俺はあれで落ちた事が無かったんで分からなかったが
203名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:26:28.71 ID:mt6Jk37I0
CWC使っておかしくなったなんて作った側に言っちゃうほどおかしなユーザーがいるんだろ?w
204名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:25:02.51 ID:0rx8sVkh0
>>203
それパタポンや
205名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:41:19.33 ID:VuN6XNqo0
>>198
あそこはPSソフトをさり気なく叩くサイトだと思ってた
206名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:43:03.57 ID:GoJc6ADUP
パタポンにゲストでキノコポンとタケノコポン出ないかなー
熾烈な抗争繰り広げてる設定で
207名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:44:31.53 ID:Z7hXX/ZY0
mk2は工作しようと思ったらアンチスレの内容をまとめて投稿するだけでおkだからなぁ。
208 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/05(木) 14:57:48.94 ID:8mY/z63X0
mk2は信じちゃだめ!!
209名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:59:47.77 ID:IeAa8yk/0
>>200
最新作のどこにFWが関係する要素があるんだ?
210名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:14:14.59 ID:XSk5pDrD0
>>209
最新作に一緒に入ってるのが発売時点の最新FWとは限らないじゃん。
同梱のFWなら大丈夫だけど、それ以降最新FWまでの間のどこかだとダメとか
考えられることはいろいろあるよ。
今回のは知らないけど、原因考える上での一案として書いてるだけ。
211名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:31:57.69 ID:T1UsWzGcO
PSPがLED液晶になることは無いんですか?
(´・ω・`)
212名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:41:11.13 ID:799M5wkK0
今日3000買ってきたんだがやっぱり液晶が黄色いんだな
設定でワイドからノーマルに変えたがそれでも1000と比べたらすこーし黄色いような
これって交換できないよね?ていうか交換しても液晶が黄色いのしかない?
213名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:42:42.80 ID:SDFqaE9O0
モノ作りにはコストというものがあるのを知らないのか?

数万円の定価でバカ売れするなら、すぐにでも製品化される
だろうが現状でそういうことはありえないし、NGPも発表された

その上PSNの大トラブルだ、どこにそんな金があるんだ?
214名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:44:23.78 ID:0rx8sVkh0
>>212
3000が黄色いんじゃない
2000が青いんだよ
215名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:48:01.67 ID:799M5wkK0
>>214
俺が持ってるのは1000と3000なんだけど
にしてもこれワイドでやると見れたもんじゃないな
スパロボやってるが目がきつい。ノーマルなら大丈夫だが
216名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:55:31.32 ID:/Guf1YTj0
液晶は個体差が大きいから一概には言えないが3000のが正しい色味だと思う。
1000は薄いんだよね。そっちで目が慣れてる人は1000のがいいと思うのかもしれないけど。
217名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:05:09.30 ID:Z7hXX/ZY0
有機ELのPSPは欲しいなぁ。
NGPはUMD使えないから。
218名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:06:46.68 ID:0rx8sVkh0
>>215
1000と2000は色味同じだから。
まあ見れたもんじゃないなら見なきゃいいさ。
そのための切り替えだ
219名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:29:05.89 ID:799M5wkK0
ほんと切り替えがあってよかった
俺自身薄い色のほうが好きだから余計にきつく見えるのかもしれん
アップデートでいい感じの色合いのミドル的なのが選べるようになればいいな
220名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:40:54.46 ID:eANI7UYX0
今週の売上どれだけ落ちましたかー
221名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:43:38.88 ID:N0HjqBbk0
mgspwおもしろすぎワロタwww
特に操作性がいい。PSPでも違和感なくMGS4が出来てたのしいよぉ
べんきょうがはかどる
222名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:04:24.78 ID:Z7hXX/ZY0
>>220
3DSの倍かな…
223名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:13:07.59 ID:799M5wkK0
ていうかやっててさらに気になったけど横縞もひどいなこれ
これは美と呼べない気がする。1000とか2000のほうがいいんじゃないかこれ
画面がガザガザするし色が黄色いし3000は微妙だなこれ
224名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:20:00.56 ID:0rx8sVkh0
そういやこの手のネガキャン懐かしいな
やっぱり勝ちハード化してたんだねえ
225名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:21:04.21 ID:AKiGtRQo0
懐かしい流れだなw
226名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:22:00.04 ID:3zlwN2y00
もうこの話題はうんざりだぜ…
227名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:23:43.88 ID:799M5wkK0
別に嫌がらせで言ってるわけじゃないんだよ、素直な感想だって
今日まで使ってた1000は普通に綺麗だし文句言うとこないよ
ただ1万6千円払って今までより微妙に感じるからやるせないんだよ
228名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:29:56.15 ID:3no9I0vI0
それはいい気味だ
229名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:31:51.26 ID:AKiGtRQo0
俺はPSP全種持ってるけど、どの画面も綺麗だと思うけどな
1000の液晶はさすがに経年で黄ばんできてるけど
画面が一番綺麗なのはやっぱりgoかな?一番小さいから綺麗に見えるw
230名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:32:38.66 ID:29DXeSB60
初期のネガキャンは酷かったからねえ。あの頃に比べたら全然平和だよ。
231名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:33:30.48 ID:0rx8sVkh0
>>227
うんうんそうだね
空気嫁♥
232名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:33:45.36 ID:XSk5pDrD0
>>212=>>223
液晶が黄色いんじゃないと思うよ。
それなら白い部分も黄色くなるけど、白は白く見えるはず。

>>218
1000→2000で青っぽくなったんじゃなかったか。
233名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:34:23.00 ID:UEKUSnU2P
初めて3000の画面見たときは似たようなことを思ったな
今では3000の色合いの方が気に入ってるけど
234名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:35:25.03 ID:799M5wkK0
これって3000は全部こんな感じなの?
自分が買ったのだけとかじゃなくて全部そういうもん?
3000で横縞見えなかったり黄ばんでないのもあるの?
235名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:36:55.24 ID:XSk5pDrD0
>>212=>>223はソフトは何やってるんだ?
今時のソフトは、3000の画面に合わせて開発してるだろうから
3000での色合いが、開発側が意図した色合いだよ。
嫌だ嫌だと言ってないで慣れてみたらどうだろう。
236名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:37:21.58 ID:dN53cN/v0
1000や2000と比べると3000は明らかに赤みが強いな
青空でも夕焼け空に見えたりするw
逆にgoは2000よりになった
237名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:37:47.83 ID:f3JtKSXg0
PSPもマルチユーザー対応にしてくれよ。
もしかし、メモステを変えるとユーザーも変えられる仕様なのな?
238名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:38:56.85 ID:XSk5pDrD0
>>236
> 青空でも夕焼け空
それはない。
本気ならちょっと写真UP頼む。
239名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:40:37.95 ID:AKiGtRQo0
>>232
1000と2000の色味は同じだよ
ただ液晶がちょっと良くなってる感じはあった

>>237
何の話?
240名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:44:30.25 ID:WYI1q9Dw0
俺もこういうのネガキャン乙、って思ってて実際嫁が買った3000使っても
そんなん見えなかった。でも、SCBDやってたら確かにたまにだけど見えて
気になって、結局俺自身は未だに2000使ってる。

色味に関しては流石に同意出来ないけど。寒色系1000、2000に比べたら
暖色系の3000は確かに色味が濃いけど、結局は慣れだね。
241名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:45:39.55 ID:799M5wkK0
>>235
モンハンとスパロボぐらいかな。止まってるときはいいんだけど動くと横縞が気になる
特にスパロボの戦闘アニメ見ないでマップ上でのアイコンの攻撃受けた時のぶるぶるがすごい横縞
1000では何もなかったし色もよかったんだが、やっぱあきらめて慣れるしかないんかね
242名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:57:33.92 ID:/eGgtye80
画質にこだわる奴は例外なくキモオタ
243名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:59:09.05 ID:GoJc6ADUP
慣れしかないな
オレも発売日に買った時はかなり閉口したけど残像の無さには変えられん
244名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:05:17.83 ID:q3OZX1180
俺も3000買ってしばらくは全く同じ感想を持った。
がそのうちなれた。今2000に戻ると画面青白過ぎて、色合い薄すぎてやってられない。
245名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:06:10.32 ID:/Guf1YTj0
何だかんだで3000が一番いいPSPだと思う。特に形状。
独特の流線型の形が疲れを低減している。角ばってる2000は持ってて疲れる。
246名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:10:33.18 ID:Zzdb4e3l0
縞は液晶の特性による物だからね
1000や2000でも目立たないってだけでしっかり縦に入ってるよ
どうしても嫌なら外部出力したら?
携帯性は無くなるけど縞なんて出ない
247名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:19:24.74 ID:/Guf1YTj0
そうそう。思い出した。3000の一番の特性は応答速度の速さ。
ニューラリーXやれば分かるけど1000や2000だと残像で色がじわーっと滲むけど
3000ではそういう滲みがない。俺は残像の方が許容できないから絶対3000のがいいな。
248名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:26:39.88 ID:1Xx+wCXq0
3000とリッジレーサーズの相性はバツグン
249名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:27:45.25 ID:dN53cN/v0
http://ameblo.jp/namy2/entry-10152487343.html
3000と2000の差が分かりやすい
250名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:42:40.98 ID:Xo0ddSiS0
3000は縞々が目立つのが残念だな
従来のゲームの色合いも2000の方が自然
合わせてるからね
251 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:47:15.55 ID:ugDvMoc50
>>247
2000もそうでもないよ、1000はあれだけど。
252名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:52:32.95 ID:0rx8sVkh0
>>250
最近のソフトで、色合いを2000に合わせてるゲームって何だ?
253名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:57:05.22 ID:jLGD05B50
従来のゲームってことだから3000が出るまでに発売されたゲームと言いたいんじゃないのか?
254名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:02:56.35 ID:WYI1q9Dw0
ロコロコクリスマスver.の残像の目立ち具合はガチ
255名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:04:48.82 ID:Xo0ddSiS0
>>253
出てからもしばらくは2000で合わせてたぞ
今は丁度中間
256名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:12:16.32 ID:1Xx+wCXq0
3000以前のゲームも色合いはあれだけど残像はかなり3000で改善されたな
シューティングなんかの動きの激しいゲームは3000だとやり易い
257名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:12:36.22 ID:aegyezB50
3000出たばかりのときID:799M5wkK0みたいなのがそこらじゅうで同じことをゲハで叫びまくって
オワタオワタ撤退撤退って言いまくってたアホがいたなぁ。確かディスガイアポータブルを例に出してひどいひどいって叩きまくってた記憶が。
258名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:18:51.01 ID:1Xx+wCXq0
そもそも肉を生で食べる奴の感覚が分からない
259名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:19:04.19 ID:799M5wkK0
一応言っておくが、別に俺はオワタとも撤退とも言ってないからな、ただ素直な感想を言っただけだよ
ここには情報収集に来てるだけだから変なのとは一緒にしてほしくはない
260名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:19:37.68 ID:0rx8sVkh0
>>253
3000出てからどんだけ経ってんのよw
261名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:19:40.89 ID:1Xx+wCXq0
誤爆スマンorz
262名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:26:51.21 ID:WYI1q9Dw0
生肉はビタミンを豊富に含んでいるから身体にも良いし美味いよ。
日本にも馬刺しがあるじゃない。
263名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:43:16.20 ID:Z7hXX/ZY0
>>262
そこは刺身をあげろよw
264名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:06:09.89 ID:fhrU0LOm0
タルタルステーキおいしいですってね
265名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:08:57.80 ID:BLFLGCIW0
723 名無しさん必死だな sage 2011/05/06(金) 00:01:11.92 ID:hiq8Tmli0
PSP 76,974
3DS 28,413
PS3 23,954
Wii 10,889
DSi LL 9,235
DSi 7,584
Xbox 360 4,082
PS2 1,582
DS Lite 319
PSP go 251
266名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:09:07.78 ID:8oMIX+A+0
>>260
3000以降のは殆ど糞ゲーだろ
267名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:17:02.07 ID:KqMksM/w0
>>263
刺身を”肉”って言って良いのか?魚を生で食べる感覚が理解出来ない、
って日本人言うかな。言う人もいるだろうけど。

スレチはここまでにしてそろそろMHP3のせいでスルーしてきた年末年始に
出たゲームを買おうかと思ってるんだけど、TOは安心のクオリティって事で
良いんでしょうか。

まぁ、やりたいと思いながら時間無くてスルーして来たゲームなんて山ほど
あるんだけど。MGSPW、P3P、TO、DDFF。GEBも積んでるって言うか多分
この先もやらないだろうしパタポン3は買わなきゃならないし・・・時間ないなぁ。
268名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:19:32.30 ID:73W03/At0
269名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:22:03.49 ID:73W03/At0
マウス操作ミスで誤送信orz

>>265
PSPとPS3売れてんな
goはいつも最下位
270名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:28:04.12 ID:0CThoKx60
>刺身を”肉”って言って良いのか?

馬鹿ですか?
魚肉って単語知りませんか?
271名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:28:41.98 ID:9YU6+e5W0
そりゃもうgoは店頭に残ってる分しかないからな
272名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:31:56.67 ID:73W03/At0
次回はgoが0になるかな
273名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:38:26.32 ID:iWcNlA/d0
STGやレースゲーをプレイするなら反応速度の早い3000一択だな

>>262
北極圏に住むエスキモーかお前は
どう考えてもビタミンは野菜で摂取するのが一番だろ…
274名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:54:17.28 ID:dpqd/PYL0
いや生肉はビタミン豊富なのはガチだよ。
動物の肉にあるビタミンは熱処理すると大半が壊れるから。
基本的に、動物のが栄養価は高い。卵とかその最たる例だろ?
ただ、熱に非常に弱いので、植物は植物でとったほうが良いし、
植物からしかとれない成分もあるっちゃああるけどね。
275名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:02:59.50 ID:xagHxlYB0
>>265
もっと平均化してコンスタントに出荷すりゃいいのに
出荷止まる、大量出荷、出荷止まる、大量出荷
の繰り返しだな
276名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:20:40.78 ID:XpRVjP3r0
>>266
3000以降に出た中でどんなゲームやったの?
277名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:26:10.67 ID:v12H3wj70
今回は特にGWに合わせて出荷調整したんだと思うけどね
元々PSP自体の生産台数ってそこまで多くないんだと思う
278名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:36:17.44 ID:KqMksM/w0
>>270
そう言うことじゃなくてさ・・・例えば「肉食べたい」って言う時に「じゃあ、鯖でも焼く?」
って返したり「やっぱり肉食べないと力出ないよね」とか言う時に「だよね〜、マグロは
やっぱり中トロだよね〜」って返して話が通じるかって事なんだけど。

まぁ、字面の話と日常の通念的な話の食い違いだよね。もう良いわ。ごめんさい。

PSP売れてるなぁ。良いソフト出てるし夏にゃ零式も出る。このまま良い流れで行って
NGPまで繋げれば良いね。
279名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:38:24.58 ID:Vt0iPUpG0
良い流れもクソも大本がそれどころじゃないけどな<PSN騒動
DLC等もストップしてるし、ソフトメーカー側はマジで損害出てる
280名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:26:47.62 ID:WS/43shf0
PSPアホみたいに売れてるな、どうなってんだ
PS3も堅調に売れてるし、何だかわかんねーけど
なんで末期のハードにここまで需要が集中するんや
281名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:24:49.01 ID:QQAsmrBF0
この件が反映されるのは次のデータからだろ
282名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:32:07.87 ID:2UmltpYn0
>>280
DSとWiiを持っている知り合いが
最近PSPを買おうかなと言っていた
283名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:05:35.83 ID:8Tt9OE2A0
何気にソフトが充実してるPSP
284名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:16:43.33 ID:4hXtR8DmO
地球防衛軍と第二次スパロボZどっちを買おうか悩むな…
EDFはPS2のでかなりやったから今回のもやりたい反面、目新しさはないかもしれない
スパロボは参戦タイトルが俺得すぎて涙でそうになる…が、スパロボ自体ほとんどやったことないのでダレるかもしれない

アドパができればEDFプレイしながらスパロボの中古の値段下がるの待つんだがなー
285 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/06(金) 07:57:18.57 ID:Vgf9eT140
>>267
今はto より二次Z 、でも両方やるならto →二次Z でいいかも。
286名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 08:15:15.23 ID:2r7p36nX0
バンダイとかアルケミストみたいな会社は死んでほしい
7kの値段で出してんしゃねーよ
287名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:15:11.16 ID:TkJuTRsv0
PSP勢いすげーな。ハッカーなぞに負けないで頑張ってほしい、まじで。
288名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:42:51.96 ID:yHt2ONCv0
まあハッカーなんて厄介な連中に正面からケンカ売っちゃった時点でかなりの
痛いミスではあるんだが、やっちまったもんはしょーがないしなー。
厄介な隣人とはゆる〜く付き合うのが問題を起こさないコツなんだが。

NGPでは個人情報を入力しないアカウント構築方法の提示は重要ポイントに
なりそうだな。旧アカからそういう新アカへの移行サービスとかやって全部
仕切り直した方がよさげ。
289名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:15:01.33 ID:sRNFou4k0
>>270
> 魚肉って単語知りませんか?

魚肉っつーのは単価安くするために肉の代わりに魚を使いましたよ、肉っぽくした魚ですよっつー造語だアホ
290名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:25:45.67 ID:7OoHlZXg0
どっちでもいいよ
スレチネタいつまで引っ張るんだよ
291名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:02:32.92 ID:BLFLGCIW0
>>289
嘘はよくないな
スレチもよくない
292名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:13:17.33 ID:dpqd/PYL0
牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉、馬肉、魚肉
293名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:27:35.45 ID:eoFnL2X70
人肉
294名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:39:20.51 ID:oOqaHjGm0
はいはいキン肉バスターキン肉バスター
295名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:43:53.89 ID:e6lMzzz+0
ゴーストバスター
296名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:53:59.01 ID:X2YL178a0
>>288
お前みたいに考えるクズがヤクザにショバ代渡してんだろうが
悪には徹底的に立ち向かうってゲームで習わなかったか?
297名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:55:08.39 ID:BLFLGCIW0
論理の飛躍はよくないな
スレチもよくない
298名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:56:46.99 ID:dpqd/PYL0
ヤクザは必要悪。いなかったら在日外国人が調子こく。在日ヤクザは論外な。
ハッカー…というか今回のクラッカーは別にいたら迷惑なだけでメリットが何一つ無い。
徹底的に潰して構わんよ。
299ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/06(金) 11:57:04.57 ID:don6LOYZ0
珍皮
300名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:26:06.37 ID:gHf67whKO
>>298

そういえば今回の地震で一番早く動いたの山口組だっけ?
被災地にいち早く駆けつけて炊き出ししたらしいじゃん
301名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:28:49.12 ID:A/FUasQlP
ソニーがクラッカーと戦うのはいいけど個人情報はしっかり守って欲しいね
個人情報漏洩の被害にあったユーザはいい迷惑だわ
302名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:31:01.27 ID:BLFLGCIW0
>>299
ハゲひさしぶり

>>300
だから嘘はよくない
303名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:34:27.06 ID:py978EFIO
>>301
かわいい女の子が俺の情報を見て突撃してくるのを待ってるんだけど未だに来ないな…
304名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:36:50.04 ID:dpqd/PYL0
>>301
完璧なプロテクトなんて存在しないけど、
今回は既知の脆弱性をつかれたものだから、擁護できないね。
ソニーの危機管理意識の無さには叩かれる要因にある。
305名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:39:26.20 ID:A/FUasQlP
>>303
多分おまいさんの秘密の質問・回答を見てドン引きしたんだろう
チャンスを逃したなw
306名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:49:36.96 ID:m/N3t15s0
山口組の構成員はチョンが多いって聞いたけどな
307ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/06(金) 12:53:51.56 ID:don6LOYZ0
>>302
久し皮!
308名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:08:01.13 ID:cDx5A/VE0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
309名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:08:34.69 ID:ns5ekeyDO
>>307
皮引っ張るぞ
310名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:21:34.55 ID:8uOZOTmI0
>>307
つ 〜
311ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/06(金) 13:21:44.35 ID:don6LOYZ0
>>309
皮いらしい・・・
312名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:23:10.35 ID:TIpDrhX90
>>304
やぶられるのはだいた既知の脆弱性
アップデートは簡単に済むものではないから、そこを狙われる
大問題なのは子会社が既知の脆弱性をしらなかった点
大量のデータを一箇所においといたのもまずかった気がする
何重もの防御をすり抜けて、不正侵入の反応せず入りこんだんだから相手も相当なやり手
サーバーの場所や侵入用の管理用IPなど事前にばれてたんだろうな
前倒しで新しい場所に移したというが場所がばれてなきゃいいが
これからはPS3ハックからPSNハックか
313名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:45:13.88 ID:8oMIX+A+0
山口組 VS ベンジャミン・フルフォード
http://www.youtube.com/watch?v=PZROavuaxr4
314名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:31:55.33 ID:gHf67whKO
>>302

ニュースで書いてあったの見たから書いたけどあれって嘘なの?
315名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:38:45.78 ID:QYy9XQmq0
TOとか糞だろ。一番オススメしないのがPSPで初めてTOってパターン、SFCの方が100億倍名作。

カチュアがブスだし、セリフ回しも改悪されて冗長的になってて四字熟語とか恥ずかしい。
そのくせ「恥ずかしいセリフ」ってことで「ハン!」とか超絶名ゼリフが削られてる。
バルバスの剣話とか、微妙な改変箇所もあるけどファンからつっこまれたから変えたって感じ。
いいとこいっぱいあるけど第一にカチュアがブス、その他顔グラ改悪、次にセリフ改変で史上
稀に見る糞ゲーと化してる。FFTの用語やシステムは追加してんのに64の用語やシステムは
一切流用してないとかなんなの。軽く300時間はやったけどホントに糞。

カチュアの物語なのにカチュアが意図的にケチ臭いブス顔にしてあるってなんなわけ????
どうせ設定だけ聞いて内容も知らずにキャラデザしたんだろ。へー性格わるいんだー、ならこれでーみたいな。
316名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:15:35.38 ID:EgUHrB190
>>312
ソニーがどうかは知らないけど、こういうのって大概サーバー屋が運用してるんじゃないの?
内製でサーバー維持・管理するよりアウトソーシングの流れが主流に思うが。
317名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:30:02.93 ID:IET+ujvf0
>>315
お前がカチュア好きなのは分かった。
でも原作と大してデザイン変わってる様に見えないがw
318名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:36:40.96 ID:BLFLGCIW0
つーか松野本人が携わってるのにキャラデザ云々はアホか
319名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:42:20.40 ID:eDD9CMLl0
どきどきすいこんで
320名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:17:00.11 ID:8hjSoGJB0
きもちのいい
321名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:19:52.59 ID:SosZhRUd0
松野は真っ先にさっすが〜の画像を公開する位空気の読める男だぞ
322名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:02:30.11 ID:QYy9XQmq0
それはネットで話題になってる箇所を知ってるだけで本編自体は知らないってこと。
バルバスの剣をたとえに書いてるでしょ。じゃなきゃオウガの魔法名廃止してFFから
持ってくるなんてことしないから… ドラクエで同じことしたら暴動起きるぞ
323名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:07:53.37 ID:sV0yMX1t0
誤爆か何かだと思ってたら本人降臨
324名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:12:47.63 ID:l4OWp4jgP
そもそも100億倍という比較表記、今じゃ小学生でもしねーぞ
325名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:14:01.14 ID:SosZhRUd0
MHP3が出荷460万本達成でカプさんウハウハですかそうですか

バイオ出さなくてもこれで無問題とか思ってる様なら許さんぞ…
326 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/06(金) 18:50:45.79 ID:GsNcMlLX0
PSP だけでもってる会社だからMHP 3G出してりゃいいよ。儲けたんだからスト3出してよ。
327名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 20:20:02.19 ID:PvF4+tRK0
軌跡新作まだあああああああああああああああ
328名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:03:44.85 ID:XpRVjP3r0
軌跡にガガーブみたいなきれいな終わらせ方を期待するのは諦めた方がいいのかも
だらだらと引き延ばしつづけるんだろうな
329名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:39:29.92 ID:TkJuTRsv0
バイオ出たら嬉しいけどカプコンだからなぁ。DMCみたいになりかねん。
330名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:42:47.62 ID:6susjP/p0
アルカナって糞?GEバーストの方が爽快なのかな?
331名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:45:12.84 ID:TmPjamD30
体験版をやれば全て分かるよ。
332名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:10:13.37 ID:DD7vfQdQ0
>>330
比べるのが失礼なぐらい違う
別にLOAは糞じゃないと思うけどストレスがハンパない
GEBはユーザーと向き合って練り上げたゲームなんで、その姿勢がはっきりと出てる
333名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:23:34.68 ID:6eJPBGg00
LoAが糞じゃないだと…
334名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:28:53.72 ID:6susjP/p0
>>331-332
どうも

体験版やってみたいけど止まってるしなあ・・・
やっぱGE安定ですか
FF調の世界観であの手のゲームってのが興味あったけど
復旧したら実際やってみますわ
335 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/06(金) 22:42:27.36 ID:FiaoFaqU0
カプコンはそろそろダメだろう
336名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:04:56.46 ID:Mad+sqat0
ワイン畑に投資した前後から道を外れつつあるからなぁ
ソニーもだけど、金持ったらそれを目当てに外部から金融屋が入ってくるから
メーカーとして精進できなくなっちゃう
337名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:12:28.60 ID:q3JdfRUH0
お前、ポートフォリオって言葉知らないだろ?
338名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:13:06.30 ID:e6lMzzz+0
モーホーホリ男なら知ってる
339名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:20:36.44 ID:Mad+sqat0
>>337
だからって何故ゲームメーカーがワイン畑やねん
もっとこう、他業種の株買うとか、美術品ビジネスとか…なんかこう、あるだろ
聞こえカッコイイのが!
ワイン畑、この響きだけでガッカリ感満載なんだ
340名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:23:05.29 ID:Mad+sqat0
…ていうかよく考えたらワイン畑ってバクチ感満載じゃね?
ポートフォリオの主旨となんかはずれなくね?
341名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:01:01.84 ID:4YGCHbZY0
>>336
あれは会長のポケットマネーだから会社関係ないよ
342名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:31:25.80 ID:prsfFQOaO
UMDの盤面の件で質問します。
半年くらい前に新品で買ったゲームなのですが、
気がついたらUMDの盤面が通常の色の所と、
くすんだ色の所とあります。
他のUMDではそんな現象はありません。
どなたか解決法わかるかたお願いします。
343名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:32:39.96 ID:5LN7TJo30
くすんだとこをティッシュなりメガネふきなりでごしごししたら綺麗になる
344名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:52:47.62 ID:imjf+7ME0
昨年末買った本体の外側に、全く衝撃を加えてないのにクラックが入ったので
修理に出したら当然のごとく有償修理の診断が出た
保証期間内で一切心当たりのない傷で有償とかソニーさんマジパねえっす
俺も同じ、メーカーの社員としてそのスタンスを見習いたい
345名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:02:17.44 ID:3EDkV6V50
>>342
それ、データが書き込まれてる部分と、書き込まれてない部分で色が変わる。

UMD900MBで200Mしか使ってないゲームだと、外周部部分だけ書き込んでるので境目に色は出る。
346名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:02:44.23 ID:prsfFQOaO
>>342です。
>>343
早々ありがとうございます。
何かの汚れでしょうか?
UMDの謎の変色、
メガネ拭きでとれれば良いのですが…
一応ゲームするのには支障はありません。
原因が解らないのが辛いところです。
347名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:06:19.24 ID:JYrJ21Py0
落としてない!勝手に割れたんだ!5ヶ月使ったけど俺は何もしてない!
って誰が信じるんだボケ
メーカー(笑)社員なら尚更分かるだろ
348名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:09:41.25 ID:prsfFQOaO
>>342です。
>>345
えっ そうなんですか、初めて知りました。
でも、そのゲームを初めて起動する前には何の変色もなかったんですけど。
情報ありがとうございます。
349名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:11:49.86 ID:TQtxBD2m0
気になるのはわからなくもないけどゲーム出来るならそこまで愛さなくても良いんじゃね?
たまに音楽CDでもあっという間に部分的にくすむのとかあるし(輸入盤に多い気がする)
350名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:12:02.93 ID:prsfFQOaO
すみません。ageてしまいました。
351名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:12:20.60 ID:aavLn5i+0
>>344
基本的に外部要因による故障の無償修理は厳しいと思うが…。
そういうのは店舗側でやる保証だと思うが。
だからあれほどメーカー保証とは別の保証が付く大型量販店で買えと言ったのに。
352名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:14:16.36 ID:15jbrtSc0
GEBはよく出来たパクリゲー
LOAは悪い出来のパクリゲー
353名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:19:51.09 ID:imjf+7ME0
>>347
だいたいのメーカーなら保証期間内ってのは「ウソでも信じる期間」ってなようなもんなんだよ
そりゃあ傷だらけぼこぼこのを持ってきて「丁寧に扱ってる!」って言うようなのは論外にしても
他に一切外傷が無いのに大上段から金払えって言えるのはマジで一流の企業しかできないぜ
俺らみたいな中小メーカーは性善説に立つしかないんだよ
そもそも俺落としてもなんにもしてねーし、信じる信じないじゃなく、やってないだから
これでごねてるとか言われたら心外だがちょっと抵抗してみるわ

>>351
大型量販店で買って長期保証までつけてあるけど、一年保証期間内はソニーに出せと書いてあったからさ
これで無下にされたらビックに相談してみるよ
354名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:23:24.96 ID:zPKNYlrgO
充電器が壊れたんだけど どこの充電器がいいかな?
やっぱ純正品かな
355名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:25:58.39 ID:ajat3kfX0
>>352
そういう言い方をすればモンハンだってパクリゲーになっちゃうぞ
というかゲームのほとんどはパクリゲーになってしまうw
356名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:30:00.37 ID:TQtxBD2m0
>>354
エレコムの使ってるけど携帯性に優れてるし、別に不具合無いしでお勧め
刺さりがどうこうってチラホラ聞くけどそんなガンガンアグレッシヴに動かさなきゃ充電しながらでも問題無いよ
357名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:45:44.42 ID:dIJ/xlt10
>>348
ディスクは樹脂の部分があって、そこにカビなどが生えることがある
カビであった場合、明らかに曇りだしそのまま使用できなくなるようになるかもしれない
358名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 01:50:57.63 ID:ajat3kfX0
>>354
充電器も出来るだけ純正が良いけど
起動した状態で充電とかの無茶をしないなら非純正でもなんとかはなる
でも非純正を使う場合満充電になったらすぐ端子を抜くようにした方が良いと思う
逆に充電しながらプレイをするなら純正品一択で
359名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 02:02:55.37 ID:4SEbR/VW0
>>353
安心しろ
俺はお前を絶対支持する
360名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 02:03:27.47 ID:prsfFQOaO
>>348です。
>>357
カビですか。
UMDを研磨するしか駄目ですかね。
一番のお気に入りでしたので。
研磨が無理なら買い直します。
ありがとうございました。
361名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 04:17:35.14 ID:PXkN7uMZ0
「全く衝撃を加えてないのにクラックが入ったので」

(σ・∀・)σ大地震の予兆あるで
362名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 04:36:48.69 ID:RllCRTJE0
地震で済めば良いが、窓の外の世界からの干渉を受けてる可能性もある
363名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:52:06.41 ID:0lYd9k0e0
ただのクレーマーじゃねーか
364名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:55:41.76 ID:PXkN7uMZ0
失礼な!
とびきりのクレーマーだよ
365名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 08:16:44.03 ID:jFxuiGBY0
何もしてないのに本体にヒビが入りました(キリッ
って物理法則を無視しすぎだろw

クレーマーってのは自分の取扱いが悪かったとか保管方法が悪かったとかっていう発想は無いのかよ
366名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 08:22:34.35 ID:vMbSF6qN0
俺の家だってなにもしてないのにひび割れてる
普通に暮らしてるだけなのに
物理法則無視してるよな
367名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 08:30:17.26 ID:SjfWuK8xO
何もしてないのに俺の心も傷だらけなんだが
保証きくかな
368名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 08:38:37.97 ID:jFxuiGBY0
>>366
普通に暮らしてるってだけで十分家に影響与えてると思うぞ

>>367
ガラスの心ですね、分かります><
369名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 08:46:37.32 ID:ajat3kfX0
>>344
クラックの場所にもよるが、握って激しく操作するだけでもかなりの力を加えているんだぜ?
あと、温度差が激しい環境に置いておくと破損しやすくなる
370名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 09:07:44.14 ID:QnTk7l/x0
おまいら電磁波攻撃も知らないのな
371名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 09:22:48.50 ID:YYvu3rrw0
まだ在庫不足って続いてるのかな
今日買いに行こうかと思ってるんだが今朝のチラシ見たらPSP本体だけのってないんだけど
372名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 09:27:38.10 ID:ajat3kfX0
>>371
もう潤沢になったらしいぞ
確か先週は7万ぐらい売れてたと思う
373名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:09:02.11 ID:/2+ANSV1O
3000って今いくらくらいで売れるのかな
374名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:19:38.39 ID:OhSgJgcu0
何故店に電話しないのか
375名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:35:31.04 ID:MqKuwlgZ0
シュタインズゲート買う?
376名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:41:25.62 ID:oPvhXMDP0
>>372
近所のワンダーグーでは全色完売なのですが
377名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:48:15.62 ID:PXkN7uMZ0
そう言われても【PSP 76,974】は事実だからなあ
近所のワングーが世界のすべてか?
378名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:49:13.30 ID:5NkBBavmO
本体はGW用に貯めてたストックを放出し尽くしたのでまた品薄になりました
来週は20000台行くかも微妙です
379名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:54:48.07 ID:EJh8cmYV0
尼に全色あるじゃねぇか
380名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 11:36:24.87 ID:TXh2+82D0
電撃G'sマガジン ギャルゲー売上ランキング 2011/2/28〜2011/3/27 アスキー調べ

01 360 アイドルマスター2 5,797 42,418
02 PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル 5,267 124,087
03 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd 5,023 403,309
04 PSP とある魔術の禁書目録 4,192 82,070
05 PSP DEARDROPS DISTORTION 3,494 3,494
06 PSP 武装神姫 BATTLE MASTERS コナミ ザ・ベスト 3,162 3,162
07 PSP リトルバスターズ!Converted Edition 2,465 44,786
08 PSP 初音ミク -Project DIVA-(お買い得版) 2,238 88,445
09 PSP けいおん!放課後ライブ! 2,047 242,726
10 PSP 星空☆ぷらねっと one small step for... 1,344 1,344
381名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 11:42:59.30 ID:ajat3kfX0
ミクやけいおんをギャルゲに分類するのはどうかと思うが、まぁいいか
382名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 11:46:34.36 ID:PeV+w7VB0
すげー、40万本かよ…。
383名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 11:59:12.25 ID:QnTk7l/x0
PSPの人気は留まる事を知らないな
震災の影響か停電需要で割りと手軽な遊び道具ってのが売り上げに貢献してると思う
DSじゃ音楽もビデオ鑑賞も出来ないしな
384名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 12:19:22.85 ID:6dIaVuf20
>>383
一応できるよ。有料だけど。
385名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:12:52.06 ID:AItjo/nM0
何もしてないのに、って言う人に限って絶対何かやってるのが世の常。
386名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:24:30.21 ID:efHmgCsC0
そんなこと言うから痴漢の冤罪が増えるんだよ
387名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:26:08.06 ID:bNPoZP+g0
どこまで話肥大化させてんの。
そんなこと言うから自殺者が増えるんだよ。ってなんでも言い換えれるわ
388名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:39:10.65 ID:prsfFQOaO
>>342です。
非常に残念な結果になりました。
結果はUMDのくすみではなく、UMDの盤面を覆ってるクリアのプラスチックの内側がくすんでました。
それに気がつくまでメガネ用のクロスでUMD盤面をハァーっと息を吹きかけながら磨いてましたら非常に浅い傷がついただけでした。orz
それでもゲームプレイには全く問題はないですがUMDの買い替えを検討中です…orz
質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
389名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:28:18.24 ID:bWI2DCZ/0
プラスチック部分だったら気にしなきゃいいんじゃないの?
止めはしないけど
390名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:07:29.02 ID:6phBew4c0
>>385
じゃあお前は新築で買った家が数ヶ月もしないで壁にひびが入っても文句言わないんだろうな?
391名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:10:46.21 ID:DGXUWEcj0
まったく違う事象に話をすりかえる。
クレーマーの典型。
392名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:21:46.56 ID:6phBew4c0
あ?
適正に使用してて他のサンプルより早く劣化したら文句言うだろ
てめえこそどう違う事象なのか説明出来ないくせに偉そうにするな
393名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:26:07.11 ID:kNGD5re30
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
>じゃあお前は新築で買った家が数ヶ月もしないで壁にひびが入っても文句言わないんだろうな?
>適正に使用してて他のサンプルより早く劣化したら文句言うだろ

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
>てめえこそどう違う事象なのか説明出来ないくせに偉そうにするな

一言一句違わず全部詭弁だぜすげぇ!
394名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:36:41.63 ID:6phBew4c0
>>393
あまり悪乗りすんなよ
土に還してやろうか
395名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:40:49.19 ID:kNGD5re30
8.知能障害を起こす
>あまり悪乗りすんなよ
>土に還してやろうか
396名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:41:20.24 ID:btqvi0yj0
うpもしないヘタレが居ると聞いて
397名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:49:58.96 ID:6phBew4c0
まあ社会人経験があればこんなことくらい常識だな
398名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:01:11.48 ID:DGXUWEcj0
>>397
基地外のフリすると相手は折れるという意味なら概ね同意。
ただやり過ぎると大企業は法務部に投げるから注意した方がいいぞ。
399名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:04:34.54 ID:6phBew4c0
>>392にちゃんと答えろよお前
400名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:17:03.04 ID:B47ZywRH0
PSPを購入検討してるんだけど
本体とメモステと保護シートとゲーム以外にこれ買っとけってのある?
あとメモステ容量は4Gか8Gくらいあればいいんだよね?
ちなみに家でチマチマやるだけだから持ち歩く予定はない
401名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:22:52.91 ID:7OsN2Lh50
保護シートはいらないよ
画面の質が悪くて綺麗に張れない
右側に空気が派手に入る

持ち歩くなら2000かgoを買わないと保護シートは張れない
持ち歩かないなら気をつけて使えば問題ない
メガネ拭きは常備しておくこと
402名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:28:47.96 ID:PXkN7uMZ0
>>394
土に還すって具体的にどうするつもりだ?
答えによっちゃ即通報だからちゃんと答えろよお前
403名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:36:18.04 ID:5SvHpiSS0
>>400
家専ならイージーグリップP3オヌヌメ
長時間プレイの疲れ具合が全然違う
代わりにモンハングリップでもいいけど、上記のやつのほうが軽いのが利点
404名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:38:00.98 ID:PXkN7uMZ0
もうすぐ、モンハングリップのノーマル(モンハン柄無し)ver.出るぞ
405名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:39:35.41 ID:6phBew4c0
>>402
匿名が匿名を殺害予告したって逮捕されないぞ
406名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:40:49.60 ID:AItjo/nM0
2chでこんだけすぐ熱くなるということは、どうせむかついたことがあったときに
奇声上げながらPSP叩きつけたとかそんな所だろう。
407名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:42:20.09 ID:6phBew4c0
俺は>>344じゃないんで念のため
でわ
408名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:45:20.71 ID:TxQnCdDw0
>>404
PSPハンターズパック再販はありますか?
新米パック再販はありますか?
409名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:47:39.60 ID:+bJVTfyG0
流れぶった切りで申し訳ないのですが
アーカイブズ含め、PSPでパワーストーンのソフトは発売されており遊べますか?
410名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:50:59.58 ID:PXkN7uMZ0
>>408
今のところ無い
SCEがまだPSPで頑張るつもりなら、夏休み辺りに
値下げ本体+MHP3パックとかやるかもしれんが
411名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:01:36.36 ID:PAkdsYFs0
本体在庫落ち着いて来たとこで、一年半使用の3000が□ボタンが逝った(´・ω・`)
412名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:07:16.58 ID:bNPoZP+g0
早くパタポン3体験版プレイしたい
413名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:23:47.25 ID:tGlwOlfl0
>>409
余り言ってる意味が分からんが
パワーストーンは随分昔にUMDで発売されてる、DL版は無い
414名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:30:48.81 ID:B47ZywRH0
>>401
>>403
dメガネふきとイージーグリップか
モンハンって言うかアクションは全く興味なくてRPGとかSRPGやるだけだから
普通のやつでいいのかな
415名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:33:11.15 ID:ajat3kfX0
RPGならグリップいらないと思う
416名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:44:17.52 ID:B47ZywRH0
あとアーカイブスをやる場合ってPCと接続するのに
別途に何か用意しないとダメ?
16800円の普通のやつ買ってきて必要な物全部入ってるのかな?
417名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:58:02.91 ID:DGXUWEcj0
>>416
Mini-B端子のusbケーブルが必要。
デジカメとかあれば持ってる可能性大。
100均でも売ってるよ。
418名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:59:41.49 ID:ajat3kfX0
>>416
PCと接続するならUSBケーブルが必要
これはデジカメとかで使うやつに多いので既に持ってるかも?
無くても100均でも売ってるし、ゲームショップでも売ってる
5ピンミニBってやつね
それとPC経由でアーカイブス落とすなら公式サイトからメディアGOというソフト(無料)をDLして
PCに入れないといけないので忘れないように
まぁ今はネットサービスが例の事件でストップしてる訳なんで急がなくて良いけどね
419名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 18:02:31.38 ID:B47ZywRH0
>>417-418
ありがてえありがてえ
画像ぐぐってみたら見たことある端子だったから必要無さそうだった
店も閉まっちゃうしそろそろ探しに行ってくるぜ!
420名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 18:44:08.78 ID:FFUAiMcFO
○ボタンがへたってきた
421名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 18:56:23.70 ID:B47ZywRH0
無事買ってこれたぜ
1日棚に飾ってからプレイすることにしよう^q^
422名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:14:56.50 ID:qpP+pZTuO
>>421

知っていると思うけど今PSNが復旧してないからアーカイブス買えないよ
423名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:18:25.65 ID:GlajHK+e0
>>372
それは潤沢になったというより、
GWに合わせて、大量にまとめて出荷したかららしいので
GWも終わったしほどよく売り切れが出始めててもおかしくないと思うが。
424名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:21:27.66 ID:ajat3kfX0
今見てきたらアマゾンも全種在庫あるみたいだし大丈夫なんじゃ?
あと、なんか赤が安売りしてるけどどうしたんだろう
425名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:24:15.12 ID:xi6ao+5S0
飛行機のシートの隙間にPSPgo挟まってたからひろってきた
426名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:28:59.86 ID:4GICAMy40
ついにバッテリーが10分も もたなくなってきた
大容量が安くなったとかない?
427名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:37:32.17 ID:NrkXyLKi0
去年一度有ったが今はない
バッテリは新しいのを普通に買っとけ
428名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:40:04.98 ID:kNGD5re30
大容量バッテリーは生産終了説が流れてる位新品が存在しねーな
本体より出回ってないだろ
429名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:44:33.30 ID:EBWBgtly0
尼で売ってる
430名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:49:04.84 ID:kc8QHfFK0
http://www.amazon.co.jp/dp/B001F7AAB6/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001F7AAC0/
アマゾンは黒は売り切れてたが他の色ならあった

楽天ブックスなら黒があった
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/5863369/
431名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:58:50.38 ID:YYvu3rrw0
>>374
すまんね
この時点では店まだ開いてないんで
432名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:02:32.86 ID:3SZGA1tN0
PSP1000の○ボタンが壊れてマット交換したときに
本体下のネジと電池パック下の銀色の方のネジ間違えて液晶わっちった…
めんどくせええええええええええ
433名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:26:00.37 ID:bNPoZP+g0
ネジ間違えただけで液晶どうやったら割れるんだ
434名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:28:08.51 ID:kgdO2JYe0
3000買えよ
435名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:39:10.50 ID:prsfFQOaO
>>342です。
>>389
透明のプラスチックが傷でわなく白っぽく変色したりしたことありませんか?

まだまだPSP初心者なんで透明のプラスチックがくすむのが不思議でなりません。
それってデフォですかね?
436名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 21:08:03.69 ID:7OsN2Lh50
goならグリップ必須だけど3000ならグリップつけると重くなるのが気になる
goと違って慣れれば3000は素でも使いやすいし。
437名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 21:32:05.79 ID:3SZGA1tN0
>>433
本体の下のネジは長くて、電池下のネジはすごく短いんだよ
で間違えて挿しちゃって最後まで回しちゃって気付いたら割れてた
438 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/07(土) 21:53:51.74 ID:2xc4gDoY0
tesuto
439名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 21:55:21.09 ID:7IWJlCJg0
>>381
禁書目録もだな。あれはガチ少年漫画だし
超電磁砲なら別にいいんだが
440名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:00:24.82 ID:kNGD5re30
ギャルゲーじゃないよな流石に
萌えゲーやキャラゲーの範疇だ
441名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:24:34.03 ID:8qCQFkxwP
しかしミクの40万越えってすげえなおい
このスレですら初代DIVA出る頃の評価はミクはもうオワコンだったのに
442名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:26:40.26 ID:A6ryor2e0
確かに最初そういう空気あったね。今頃ミクかよみたいな。
ゲーム化されてむしろ人気が高まった。
443名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:28:20.66 ID:NrkXyLKi0
PSN再開延期かよ・・・
444名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:29:30.92 ID:aSN5YUIEP
よくわからんけど、イメエポのミクのやつもバカ売れの予感なのか
445名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:42:03.63 ID:eVe3+FaA0
お詫びのPSPのゲーム2本プレゼント来たな
446名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:49:42.28 ID:eVe3+FaA0
447名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:56:56.39 ID:wt4g/cGS0
>>445
お得なサービスのような気がするが
この事件の後でPSN使うのはかなり勇気がいるなwwwwww
448名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:59:21.06 ID:NrkXyLKi0
ゲームが何か次第だな
目ぼしいのは大概持ってたりしたら号泣するぞ
449名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:02:49.81 ID:5LN7TJo30
1本かと思ったら2本くれるのか、豪気だな
ロコロコとリトルビックプラネットがほしい
450名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:04:38.78 ID:bm/QbIBw0
とっととクラッカー共が捕まればいいんだが、こういう犯罪は捕まる可能性が低いからなぁ
451名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:09:47.40 ID:WDcQUfa90
CTU に頼めば奴が動く、ジャクが。
452名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:13:12.47 ID:aavLn5i+0
>>446
> PSPユーザーは4つのゲームから好きな2つを選ぶ機会が提供されるとのこと。
> 実際にどのゲームが対象になるかは近日中に発表するそうです。
PSNはほとんど使わないが、持ってて良かったPSP。
しかし、4つねぇ…。海外も同じだろうし、宣伝も兼ねて
・ロコロコ2
・パタポン2
辺りは来ると予想。
453名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:16:45.14 ID:0HM2X2t/O
アマゾンで赤だけ5パーセント割引だね。
黒も5パーセント割引にしてくれよ。
そうしたら買うから。
454名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:17:21.94 ID:FHvHLjAW0
前スレの最後でメモステの不具合について相談させてもらった者だが、
結局フォーマットしても読み込み失敗がなくならなかったので
今日新しいメモステ(4G)を買ってきた。
古いメモステ(1G)はよく見たら純正品じゃなくてホリのやつだった。

とりあえず報告まで。
455名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:17:39.49 ID:1T3vcJQ70
黒なんかPS2みたいに今後何年も売っていくであろう色を割引なんて普通しないでしょ
456名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:19:18.10 ID:8qCQFkxwP
>>451
あそこは裏切り者が多くてあてにならん
457名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:19:19.05 ID:bcAl/Gsl0
>但し、これはヨーロッパのユーザー向けに発表された情報で、
>日本やその他の地域では提供コンテンツの内容が異なる場合もあるので注意。
458名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:19:41.23 ID:YctMSwZH0
赤好きだから、買うかなぁ。PSPの赤は嫌いじゃないし
セルフアバカ交換したいしな
459名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:28:16.07 ID:h9stm2jg0
>>457
PSN+の内容や質も海外と比較して日本は特別”だからね……
460名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:42:32.31 ID:iQ4/8ruY0
ソフト2本は嬉しいな。持ってないソフトでありますように。
461名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:04:09.59 ID:PeV+w7VB0
多分4本全部SCEのソフトなんだろうけど、その4本のうちの1本にバイトヘルは入れるなよ!
入れるなよ!
462名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:06:30.58 ID:GlajHK+e0
・どこいつレツ学
・昇天ビート
・Flow
・なんかもう一つ、DL専用ソフト
この辺だと予想。パッケージでも売られてるようなソフトはあまり期待しない。
463名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:10:18.56 ID:jyCo+uv60
>>462
レツ学は無いと思う。海外で出てないから。
464名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:13:07.10 ID:2tYON1Ob0
知られざる名作ってことで選ぶと

銃ダイ
WAXF
ブレイブストーリー
バイトヘル
465名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:45:00.71 ID:cI8pYnP0O
>>455
入荷したばかりの時は黒も含めて全色5パーセント割引だったんだよ。
金欠で買えないでいたらいつの間にか定価に戻ってた。
黒のシリコンカバー付ければ本体は赤でもまぁいいかなと思い始めてきた。
466名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:49:12.40 ID:Q2byDhvtP
新作ならまだましじゃないか
日本はPS+の内容見てるとアーカイブスで済ませそうな予感がする
467名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:56:11.21 ID:iNGJ1Lxt0
安いDL専売だと思う

INFLUENCE
ぽっちゃりプリンセス
STARSTRIKE
EverydayShooter
468名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:56:22.51 ID:doIgK64h0
無料で2つとはいえ古すぎるとユーザーが納得しない事も考えてるだろ
みんゴル2
みんテニ
パタポン2辺りは来るだろうな
万が一パタポン3が無料で来たら今回の件は水に流すw
469名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:58:03.62 ID:B/fa5Aiy0
>>449
×リトルビックプラネット
○リトルビッグプラネット
ビックはカメラ
470名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:07:43.21 ID:9AHMzhpH0
鬼嫁日記
ニッポンのあそこで
100万トンのバラバラ

名作3部作
471名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:08:27.73 ID:DsGPrK2G0
>>465
黒が売れてるから割引止めたんじゃないかなぁと思う

>>468
パタポン3なんかやったら
UMD製品版を買った人から猛烈な抗議を受ける事うけあいじゃないかな
熱烈なファンの多い作品だけにありえんかとw
472名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:08:54.10 ID:45+jIOhS0
日本で無料配布とかまずなさそうな気がするわ
473名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:12:53.35 ID:jyCo+uv60
パタポン2を流せば、3の宣伝にもなって一石二鳥だな。
ただ、3を買って2もやりたくなった人にタダでやる事になるのは痛いかもだが。
474名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:44:47.85 ID:CzWCVd4EO
日本だとGoを買った時に選べたソフトか
あの300円のミニゲームのバラ売りの中からとかやりそう
475名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:14:02.52 ID:3JPF4UnU0
goを昨日購入しました
今は、ストアが無期限停止状態ですが
もともと無料で貰えてたソフトは営業再開後も
引き続き貰えるという理解で宜しいでしょうか?
476名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:40:38.81 ID:jzoDE/yO0
>>464
ブレイブストーリーが来たら俺踊っちゃうよ?
むしろ有料でも良いよ

アイオブジャッジメントとか来たら良いね
俺はもう持ってるけど、あれはプレイ人数増えた方が嬉しいし
477名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:06:41.82 ID:4n857eR00
ブレイブストーリーのエンジンを使った新作を早く!
478名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:02:07.97 ID:9cX4p+tn0
>>470
鬼嫁買った奴なんてもとなご以外に見たこと無いな
ニッポコとバラバラなら嬉しいが
479名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:04:45.47 ID:9cX4p+tn0
>>476
>>477
ブレイブは原作物だから版権的に難しそうってのと、
岡ちゃん率いるゲリパブ開発だから二重に厳しいんじゃね
480名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 05:01:27.93 ID:YdiuqHvK0
SSから取り込んでるから縦長になってるけどやっぱ黒カチュア美人すぎ ハァハァハァ
http://fefnir.com/TO/ResultKachua_D.htm
481名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:10:07.13 ID:llG2SqsS0
バッテリーの質問に答えてくれてありがとう
普通に買ってくる
482名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:35:02.08 ID:haChQnyD0
>>467
あー、その辺もSCE開発だっけ。
なら>>467 >>462あたりだと思う。
パッケージ販売してるソフトはないでしょ。

ぽっちゃり☆プリンセスちょっとやってみたかったな、そういえばw
483名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:39:54.36 ID:A45PSNvL0
個人的にジャンヌダルク欲しいな、DL版でメモステに入れときたい
484名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:45:57.64 ID:jyCo+uv60
期間限定で使えるPSN1500円分チケットをプレゼント!
ってのが一番、嬉しいがこれは実質1500円あげるのに等しいから無理か。
やっぱりSCE製のソフトだろうなぁ。
485名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:02:02.50 ID:YTwbTySj0
3000のレッドとブルーはどっちが指紋とか手垢とか目立たないですかね?
けっこう手汗かくので目立たないほうを買おうかと思ってます
シルバーは買いません
486名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:03:53.92 ID:3ybWu66s0
エナジードリンク
487名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:04:47.54 ID:ot2B7iyj0
汗対策なら絶対ブラック
シャアが好きならレッド
488名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:13:23.36 ID:cI8pYnP0O
アマゾンは今日から赤も定価に戻しやがった。
ふざくんな!!!!!!!!!
489 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 71.4 %】 :2011/05/08(日) 13:16:47.02 ID:7CFIy81v0
エナジードレイン?
490名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:39:29.86 ID:bRwJyGre0
PSP イース1&2クロニクルズ (PSP the Best)
PSP イース -フェルガナの誓い- (スーパープライス)
PSP イース7 (PSP the Best)
PSP イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (PSP the Best)

すべて7月14日発売・2940円
491名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:45:39.20 ID:+sEqktXV0
該当者全員に、
通常で2000円以下のコンテンツ(ゲーム/ビデオ/コミック)4本までを、半額で買える権利を……
492名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:05:42.05 ID:Xmu+y7rX0
フェルガナはファルコム内製で作り直してくれよとしか言いようが無い出来
493名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:28:24.22 ID:2QNnHbFo0
>>491
そういうのはアカウントを大量に持ってる奴が得するから無理だろ。
結局そこら辺を配慮すると、この中から選んでねって方式に落ち着く。
494名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:33:35.21 ID:bRwJyGre0
>>492はナピシュテムと言いたいらしい
495名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:35:29.65 ID:E9Mi3dan0
>492
フェルガナはファルコム内製だぞ
コナミのナピシュテムと間違えてないか?
496名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:38:13.56 ID:E9Mi3dan0
あれ、先に書かれてた
つーかナピの作り直しなんかいらない
そんな労力があるならVMJPかブランディッシュ2をリメイク移植してくれ
497名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:53:52.57 ID:O6TlIsiT0
ソ−サリアンダロJK 。
498名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:19:52.37 ID:grqNLs1x0
いまならソ−サリアンは行けそうだよな
499名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:36:39.79 ID:giHgzMeOP
新規で軌跡シナリオでも追加すればアホな軌跡信者が食いつくから売れる
世界観の崩壊とか売上の前では無意味
500 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 71.5 %】 :2011/05/08(日) 16:46:41.02 ID:7CFIy81v0
ソーサリアンはキツイ思い出しかない
俺ならファザナドゥ
ハドソンの逆移植
501名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:10:33.04 ID:9Hhc1eJY0
>>499
軌跡を馬鹿にすると許さんぞヤフー満足度No.1は伊達じゃない
502名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:15:41.29 ID:WWjgbiD9O
アーカイブスとさかつく専用機に買うか迷ってるんだが同じ人います?
ps3で充分かな?
503名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:42:24.94 ID:B/fa5Aiy0
そんなことぐらい自分で判断しろよ…
504名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:10:47.60 ID:8ku3YaiZ0
サカつくはPS3じゃ遊べんよ
505名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:30:15.71 ID:vFFg3TPf0
>>490
ファルコムはベスト出さないのがメリットだったのに
最近はベスト出しまくりだな
おかげで発売日買い出来なくなった
506名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:33:54.74 ID:yWmaj6+C0
それでメリットだろ
507名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:30:05.55 ID:pMW/LhBiO
プラネックスの2ポートUSB充電器買ったんだけど、充電してくれない
もしかしたらUSBモードで使うのかと思って試しても出来ないし、この充電器使ってる人居たら、アドバイス下さい
お願いします
508名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:33:13.23 ID:jyCo+uv60
ベスト出さないって事は小売がいつまでも高値価格で売れるって事だからな。
まぁ発売日買い余裕でしたって人ならまぁ確かに損な話になるかもしれんが。
509名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:43:37.53 ID:NC7/HBTE0
イース7は10万本近くいったんだからベスト版が出ても問題ない
510名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:38:09.78 ID:JfLq731v0
イース7高評価だったから続編出せばもっと売れるかなぁ。
511名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:42:36.67 ID:7/cuHEyz0
とりあえずドラゴンスレイヤー英雄伝説をTから
移植かリメイクしろよファルコムは
特にドラゴンスレイヤー英雄伝説T、U
もちろん木屋氏をスーパーバイザー辺りに迎えて
512名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:48:54.20 ID:li7c8HC60
>>510
逆に7微妙だったから続編は嫌だな
513名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:01:28.31 ID:hUoDwMMG0
>>507
どんな製品かリンク張ってくれるとうれしーな

それと基本的にUSB給電って最大500mAまでしか給電出来ないから
充電出来ても時間掛かるばっかでウンコだから俺は手を出さない
個人的にはフルフルチャージャーってのが良いね
514名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:06:14.64 ID:45+jIOhS0
515名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:14:00.94 ID:grqNLs1x0
ベスト出さないと中古屋が儲けるだけで終わるし
発売日買いでお布施しておけば続編が出る公算が高くなるし良いんじゃないの
516名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:18:02.44 ID:Tno7kuWJ0
>>515
発売日にもベストの発売日にも買ったのに一向にイレギュラーハンターXの続編出ねーぞ!!
517名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:34:59.06 ID:q5AIr+aiO
>>435
どなたかご教授願う。
518名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:36:07.38 ID:9IEUoCLf0
>>517
馬鹿につける薬無し
519名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:07:17.65 ID:haChQnyD0
>>502
そんなのお前さんがアーカイブスとサカつくをどれだけやりたいか次第だろう。
私はPS3はある1本のゲームだけがやりたくて買ったけど、
そのゲーム+本体で3万ぐらいでも高い買い物だったとは思わない。
お前さんが同じように、サカつくのために2万強出せるならアリじゃないか?
520名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:07:43.52 ID:pMW/LhBiO
>>513
こいつです
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002RL959W/ref=mp_s_a_5/378-3377767-0691664?qid=1304863497&sr=8-5
DSとかiPhoneや海外でも使えるやつ
助けて
521名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:09:06.72 ID:Y2MFSMYf0
>私はPS3はある1本のゲームだけがやりたくて

薄桜鬼
522名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:19:22.62 ID:Y2MFSMYf0
523名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:01:31.30 ID:IVHVoLXW0
>>520
それつかってるけど問題ないぞ
携帯なんかと同時使用でも充電できてるし
故障か不良品とか?
ケーブル、本体の故障とかもあるんじゃね
524名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:02:59.36 ID:gxdmODFK0
古い機種だと出来ないって聞いたけどね
本体設定でUSB充電が切になってるとか
525名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:08:45.29 ID:zsvzGMb80
1000ならUSB充電出来ないよ
526名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:10:51.29 ID:hHI1UJ0dO
最近買った3000だから故障はないと思う
ケーブル別のでも試してみます
ちなみに、正常だとUSBモードじゃなくても電源オフで充電出来るの?
527名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:19:15.72 ID:sLyljJpoQ
>>520
自分もこれの白持ってるけどなんでか使えない
USB充電は入になってるしケーブル変えても駄目だった
528名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:54:37.92 ID:dtWE7T270
>>526
正常でもUSBからはUSBモードにしないと充電できないよ
529名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:25:52.12 ID:aNOoztrO0
>512
7で微妙なのか
ずいぶんARPGに求めるハードルが高いんだな
>516
奇遇だな俺はロクロクで同じことしたがこっちも続編が出ない
530名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:27:27.28 ID:aNOoztrO0
変な日本語だった
531名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:35:40.98 ID:3e9KfXCd0
>ARPGに求めるハードルが高い

なぜそういう解釈になるのかが謎なんだがw
532名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:54:49.33 ID:3Jk+3E6LO
>>522
未だにまとめブログのコメ欄は、
「ひとけた」とか書き込む知障だらけなんだな
533名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:49:44.83 ID:rRnZgLq70
そんなの気にする子っているんだね
534名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:01:33.75 ID:98wff0cg0
値下げ後の一部のPSP-3000にあったらしい電源が落ちる不具合はもう直ったの?
535名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:14:14.16 ID:sU7P77Un0
>>520
ひょっとしてUSBケーブルで繋いでるんじゃ
それはPSPのACアダプタの端子からUSBに変換して使うもんだと思うよ
100円ローソンとかで変換プラグ売ってるはず
536名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:52:51.84 ID:sU7P77Un0
amazonの商品説明にも別売りの変換ケーブルと組み合わせて使えって書いてあるな
そもそもPSPのUSB端子から充電できるのはPCに繋いでドライブ認識してる時だけだ
>>520みたいな商品はなまじUSB端子を使う為に誤解してる人が多いような気がする
この手の電源って元はipodとかのUSBでしか充電できない機器の為の物なんで
ACアダプタが最初から使えるPSPには本来必要ない物なんだ
537名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:48:35.86 ID:LbIJM9rW0
『グロリア・ユニオン』最新PVを公開【映像配信】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201105/09043267.html
538名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:22:53.12 ID:hHI1UJ0dO
>>535>>536
そういうことか…教えてくれてどうもありがとう
USBからDC変換なんて思いつかなかったよ…
ちょっとドーナツ買ってくるわ
539名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:11:47.61 ID:yKwpBsiO0
付属のACアダプターのケーブルが2年くらいで断線するから
3000発売からちょうど今頃にそうゆう報告のレスが多い
540名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:26:22.01 ID:+yucYiHmO
ちょっと自宅の地デジ化がレコーダーとか含め資金的にもこまごました事情的にも間に合わないっぽく

そこで、なにやら聞いた話によるとPSPだとワンセグが見れるとのこと
なんか1000とか2000とか3000とかいろいろあるみたいなんだけど
とりあえずゲームはやる気はない(もしかしたら気が向いたら少し手を出すかもしれんが……)
基本、ワンセグのために買いたいんだけど、ワンセグ回りの機能が充実してるのはどれを買えばいいの?
できるだけ安く上げたいから中古から探したいが、予算的にはどのくらい用意すればいいんだろうか
541名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:26:23.95 ID:nYDbpHwv0
あーなるほど上のUSBミニB端子?で充電しようとしてたのか
右下の丸いDCINから充電するのが普通というか
それ以外ありえないと先入感もってたわ
あとプラネックスのそれ
出力1AだけどUSB2つに500mAづつだしてるから
単純に考えて充電時間が純正ACアダプタの
3000付属のやつのならその3倍かかるぞ
素直にエレかホリのやつ買うほうがいい
542名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:39:54.79 ID:7iowL4010
>>540
ワンセグは電波状態が如実に影響するからあまり期待しないで使うなら有りだと思うけど
どうせならもう少し出してPS3のトルネを使ってはどうか?
まぁどうしてもお金が無いっていうのなら仕方ないが、PSPは中古でも結構高いし
改造品だったりしたら使えないから出来れば新品が良いけどね
ワンセグ使うならPSP2000以降の本体、ワンセグチューナー、メモステ(録画用SDカードの変換は不可)
電波状態によっては延長アンテナ(イヤホンでも受信出来なくはない)
PSP3000+ワンセグチューナー(中古アマゾンマケプレ)+メモステ4G(輸入品)で23600円
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 12:44:09.68 ID:bCxMcn960
はやくパタポン3の体験版プレイしたいお・・・
544名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:49:56.04 ID:TqSR1UpC0
ワンセグの録画使ってたけどあまりに電波が入らなくなったので今はWeb動画で見てる
545名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:29:07.54 ID:+yucYiHmO
>>542
なるほど
やっぱり新品のが安全かー
多局録画とかやりたかったから2台くらい欲しかったが
そんなに買ったらPS3並になっちゃうなww
1局視聴を我慢するしかないか……
546名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:20:13.83 ID:48ToTUeG0
>多局録画
そんな言葉ありません
547名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:50:43.78 ID:JElfa7JL0
>>541
×づつ
○ずつ
548名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:53:07.46 ID:48ToTUeG0
>>536
>>520みたいな商品はなまじUSB端子を使う為に誤解してる人が多いような気がする

なまじの使い方が違う
549名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:36:00.47 ID:QmwNj1Ee0
ゲームソフトのDL版は、普通に考えると、
全てのデータを一つの記録媒体で読み込むから、
読み込み回数に負担が出て、媒体の消耗が激しくなり、
データ破損しやすくなってしまうのでは?

それとも、劣化の原因は、書き込み回数にのみ関係するのか?
550名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:42:17.99 ID:AkK1KR8t0
そこまで考えられるのならなんでぐぐらないの?
551名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:49:49.63 ID:hHI1UJ0dO
えっ、フラッシュメモリって、アクセス毎に劣化すんの?
552名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:14:36.85 ID:bCxMcn960
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
553名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:37:11.01 ID:hX3Xb0C/O
メモリースティック サンディスクので大丈夫だろうか
554名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:37:55.32 ID:04WqRfhk0
ウルトラ
555名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:52:31.11 ID:LbIJM9rW0
JRPG新境地―イメージエポック御影氏が語る・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第16回 / GameBusiness.jp
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3637

『グロリア・ユニオン』ふたりのヒロインが判明 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201105/09043227.html

いいゲームには“匂い”がある。−『最後の約束の物語』インプレッション− / 大塚角満の ゲームを“読む!”
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2011/05/post_39.html
556名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:17:47.67 ID:DaCznq+i0
>>551
メディアは書き込みで劣化するし保存しているデータは時間の経過で劣化するけど
どっちも読み出しでは劣化しないはず
557名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:25:32.26 ID:yJSnJc5O0
スティングは客層広げる気が無いのか
それともコピペゲームしか企画が通らないのか
もっと売れ線狙っていいだろうと
558名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:35:35.99 ID:m1zY/mq70
ttp://www.famitsu.com/news/201105/images/00043227/kRn9H8rA618iXxs31Liim294eqAXNO1H.jpg
このせまっくるしいマップ見るだけでやる気が失う。
FEみたいにしとけよそこは…。
ドラゴンフォースみたいなのでも良いから…。
誰が得するんだ、こんな糞デザインのマップ。
559名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:40:28.29 ID:ZqaCPw1u0
>>557
新しい路線のゲームこの前DSで出して大ワゴン祭りやってたからなw
もう新しい路線のゲームは暫く出せないだろw
560名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:42:43.63 ID:yJSnJc5O0
FEフォロワーのSLGなら欲しいかもなあ
561名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:42:59.32 ID:m1zY/mq70
>>559
いや、グングニルは新しいと思うけどさ…。

ユニオンシリーズはいい加減、UIをPSP用に作り直せと。
いつまで、低解像度のGBA版のUI引きずってんだよアホか。
独特なデザイン=優れたデザインじゃないってスティングはいい加減悟るべき。
王道で良いんだよ、王道で。
562名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:46:07.09 ID:TUxU8Gwg0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
563名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:46:33.96 ID:yJSnJc5O0
PSPはわけわからんくらいSLG激戦区すぎんのにな・・・
564 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/09(月) 22:13:21.50 ID:5wzg2vbZ0
>>563
FFT、To、二次Zと良いSRPG は揃ってるな。
565名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:27:40.39 ID:/lhQgdYzP
SRPGのマップの見栄えとかそんなに気にするもんなのか
566名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:30:52.89 ID:m1zY/mq70
>>564
そこはオリジナルの戦ヴァルやジャンヌを挙げようぜ。スパロボは良しとして。
>>565
マップは綺麗な方が良いに決まってる。ゲームなんだから。
ユニオンシリーズは一昔前のPCゲーをやってる気分だわ…。
それに戦闘シーンと萌え絵が追加されたって感じ。
567名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:54:31.08 ID:ZqaCPw1u0
ジャンヌダルクは良ゲーだけど
PSPの戦ヴァルはいまいちだけどな
568名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:02:40.45 ID:deosyb7Q0
>>564
萌え大戦が抜けてるぞw
なかなか下がらないんだよな。PS2版は大暴落してるのにw
569名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:26:17.83 ID:aNOoztrO0
こういう話題の時ヴァンマスは絶対スルーされるよな
570名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:29:23.70 ID:ZqaCPw1u0
だってファルコムのゲームで唯一買って失敗したと思ったゲームなんだもの
571名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:42:35.78 ID:bCxMcn960
VMは面白くない。水のネイティアルが全てにおいてめんどくさい。
VMJPは面白い。早くPSPでリメイクしろ。この際NGPでもいいぞ。
駆け引きや将棋や囲碁でいうところの定石みたいなものから思考の読み合い
こういうのが楽しめない奴にはVMシリーズは絶対つまらんだろうな。
572名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:51:02.77 ID:+yucYiHmO
>>546じゃあ教えて欲しい

ビデオデッキ1台目で東京MXテレビを録画
ビデオデッキ2台目でフジテレビを録画
携帯ワンセグでTBSを録画

この状態を何と呼ぶのか
573名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:55:18.00 ID:bCxMcn960
多重録画、多チャンネル録画
少なくとも多「局」録画とは言わん
574名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:58:43.02 ID:ISLkEGDA0
チャンネルと局は意味同じだろ
575名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:07:39.38 ID:SHdg3RX70
>>573
局=チャンネルじゃね?
576名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:16:14.66 ID:CwI35MqN0
録画フェチと呼んでいい
577名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:18:08.69 ID:8R/zSewM0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
578名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:23:00.78 ID:d2aV8gq50
局で通じるんだから何でも良いじゃない
いちいち突っかかる必要なんてどこにもないでしょ
579名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:26:46.51 ID:w+GjHQ6R0
揚げ足とりたい年頃なんです
580名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:48:11.51 ID:rODo4ofi0
空揚げ定食食いたい
581名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:07:02.06 ID:gYTnRM8O0
ジャンヌダルクってロードとか快適?
582名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:35:11.88 ID:bhNLA+wC0
言葉は歴史と慣習を重んじなければいけない
こまけえry等と言っていい加減な言葉遣いをしていると教養が無い人間と思われる
583名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:15:30.13 ID:2daRsD350
思ってても口には出さないから気にするな
584名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:47:38.12 ID:+znP9xza0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
585名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:10:17.27 ID:ws0OiZHI0
>570
ファルゲーで一番長く遊べるゲームだぜ
あれの楽しさが理解できないとは気の毒なことで
>571
水をどう使いこなすかが戦局を有利に進めるための鍵になるのに移動力が低いだけで面倒くさいとは呆れる
あとVMJは俺も移植して欲しいがチートネイティアルが多くて大味なゲームになってると本スレで聞いたことあるけど
>581
ワールドマップで編成(装備変更、買い物、合成など)画面を開くとき多少のもたつきがある(DL版は解消されてるらしい)以外は
とても快適
586名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:53:00.58 ID:vFtuKH/A0
>>585
お前の好みを押し付けるなハゲ
587名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:52:59.71 ID:ws0OiZHI0
ハゲてないよ!
588名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:57:30.30 ID:4OMdX4SF0
>>587
うるせー皮かぶり
589名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:01:26.30 ID:fEru91iy0
      ___
    //~  ~\\
  . / /     \ \
  | * ,,ノ(、_, )ヽ、,,*.:::|  ハァハァ…
  |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
590名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:57:26.13 ID:eYhWUGPyO
>>546>>573>>582
王様。これでよろしいでしょうか?


>>542
なるほど
やっぱり新品のが安全かー
多チャンネル録画とかやりたかったから2台くらい欲しかったが
そんなに買ったらPS3並になっちゃうなww
1局視聴を我慢するしかないか……
591名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:58:53.15 ID:eYhWUGPyO
>>546>>573>>582
王様。これでよろしいでしょうか?


>>542
なるほど
やっぱり新品のが安全かー
多重録画とかやりたかったから2台くらい欲しかったが
そんなに買ったらPS3並になっちゃうなww
1局視聴を我慢するしかないか……
592名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:00:35.99 ID:eYhWUGPyO
>>547>>582
王様。これでよろしいでしょうか?



あーなるほど上のUSBミニB端子?で充電しようとしてたのか
右下の丸いDCINから充電するのが普通というか
それ以外ありえないと先入感もってたわ
あとプラネックスのそれ
出力1AだけどUSB2つに500mAずつだしてるから
単純に考えて充電時間が純正ACアダプタの
3000付属のやつのならその3倍かかるぞ
素直にエレかホリのやつ買うほうがいい
593名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:06:41.65 ID:eYhWUGPyO
>>547>>582
王様。これでよろしいでしょうか?

巨人「ヴモォォォォォン!」
レミ「俺たちの戦いはこれからだ!!」
ナレーションのおばさん
「さあ大変、巨人が進撃してきました。
レミはどうなってしまうのでしょう?
大好きなお母さんに遭えるのか?
家なき巨人、次週お楽しみに」


テロップ:づつく
594名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:59:03.99 ID:PKZt5lNK0
ねんどろいどジェネレーションのPVが来てた

http://nengene.channel.or.jp/
595名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:25:20.44 ID:QZBQcRto0
PSP「プレイステーション・ポータブル」対応「ステレオイヤホン」カラーバリエーション(全6色)
希望小売価格2,200円(税込) 2011年7月21日(木)より発売 | プレイステーション オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110510_psp_peripheral.html

「ステレオイヤホン」はPSP「プレイステーション・ポータブル」の本体色に合わせたカラーバリエーション全6色のラインアップとなっており、
本体とのコーディネートをお楽しみいただけます。

そして音の解像度を高め、クリアな中高音と重厚でパワフルな低音を再生する400kj/m高磁力ネオジウムマグネットを採用しておりますので、
ゲームを始めとした様々なコンテンツを移動中にお楽しみいただく際に、最適な商品となっております。
596名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:38:59.06 ID:N6a9TTpC0
今頃かよw
もうNGP出るだろw
597名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:05:02.33 ID:YmHaGZOW0
カナル型か。正月にパナのしょーもない奴買っちゃったからこれ買おうかしら。
ただこれ差し込むところがPSP専用というか他の奴には使えなさそうな気がするんだが・・
PSP1000のバリューについてたイヤホン他のに使えなかったし。
598名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:11:21.43 ID:yMZKoCsc0
それよりもPSNのアナルホールを早くふさげ
599名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:13:10.63 ID:YsnL6xZk0
中古で買ったUMDが、ディスクに汚れが付いていたり、
カートリッジの中にフケみたいなのが入り込んでたりと、
凄く汚かったんで分解清掃を行いました。

清掃後、ディスクをカートリッジに入れようとしたとき、カートリッジの接合方法が
下の方は凹凸の嵌め込み式みたいでしたが、上の方は熱で溶接してあるみたいで
嵌め直すことができなかったので、セロテープで止めておきました

UMDの分解については、このサイトを参考にしました
ttp://akutu.blog4.fc2.com/blog-entry-86.html
600名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:13:16.96 ID:zHfa1xa90
>>595
何でこんな…こんなんやねん
せめてMDR-EX310SLを使って欲しかったわ
こんな…こんな…おのれ…
601名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:21:53.20 ID:g48bMgQ80
カナル型は不潔になりやすくて耳の病気を誘発して危険だな
602名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:30:55.02 ID:43U8imko0
>>595
ウォークマンの付属よりも性能悪いだろこれ
こんなもん売り出すなよ…
603名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:51:41.74 ID:8k4dM8/F0
カナルは耳垢がつくから嫌い
604名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:25:05.44 ID:hwbk7Xnt0
バンナム今後のスケジュール
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/1/d17034ee.png

2011年PSP向けソフトが29本
605名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:26:11.33 ID:lWqHNREwO
イヤーパットは交換するか洗おうぜ体質もあるから無理して使うのはやめた方が良いけど
606名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:32:23.00 ID:nSDjcIlX0
MSがskype買収とな
今まで通りサービスが使えると良いが
607名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:34:57.40 ID:dYbDb86/P
608名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:37:11.88 ID:2E/7lUv90
>>604
2012年もまだまだPSPのゲーム出すんだな。しかも3DSの倍のビジネスとは。
PSPのプラットフォームは10年続くだろう。やっぱプレステの寿命は長い。
609名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:40:40.52 ID:Gm0qsKsR0
発表前だからNGP用もPSP向けにカウントしてそうな気もするが、
なんにせよバンナムの今年はPS系が多いな。
去年に比べてPS3向けのやたらめったらな多さは一体何事?
610名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:43:05.77 ID:8k4dM8/F0
>>604
WiiDSを見限って、空いたラインをPS3に回したって感じかな、画像を見た限りだと。
まー無難ではある。
611名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:46:26.37 ID:QZBQcRto0
マーベラスエンターテインメント、AQインタラクティブ、ライブウェアの3社が今年10月に合併
母体はマーベラスになるもよう
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK059101420110510
612名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:48:58.34 ID:2E/7lUv90
>>609
NGPってPS3とのマルチが多くなりそうだからPS3でカウントしてるのかもしれん。
鉄拳のプロデューサーがNGPとマルチにするかもとか言ってたし。
613名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:55:33.31 ID:nSDjcIlX0
まあその辺はプラットフォーム毎でカウントしてるだろう
614名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:02:54.82 ID:OaIwoX+J0
今時バンナムのゲーム買ってる奴なんているのか
ミーハーで選ぶ目を持ってない奴しか買ってないような気が
615名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:07:36.87 ID:Gm0qsKsR0
「選ぶ目」のある奴ならそんなメーカー名だけで切るような愚行は犯さず
情報集めて体験版あればやったりしてしっかり選んでると思うぞw
616名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:10:28.47 ID:xLT7lbb60
バンナムでひとくくりにしてる時点でw
617 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/10(火) 17:17:11.67 ID:h9oy0CfE0
バンナムは期待できるぞ、二次Z でスタート成功してるし、鉄拳TT 2も多分NGPとPS3のマルチで出すと思うし。
618名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:23:32.06 ID:Lt7BTodi0
またリッジレーサー出すんだろわかってる
619名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:27:10.56 ID:oxPuBe1m0
>>604
箱○・・・。
620名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:46:18.26 ID:vUTmYlwS0
>>595
あれ?PSP用って前からなかったっけ?
と思って調べてもなかなか出てこなかったけど
MDR-EX36PSってのが前にあったみたいだ。
販売がSONYだったのか。
621名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:40:24.32 ID:MEFBgTpg0
>>617
ゴッドイーターもあるしな
622名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:12:33.60 ID:SiyD4NBj0
ゴッドバーターイーストか、面白いんか?
623名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:32:27.38 ID:upf5Fa2p0
ファンタジーRPG『エクシズ・フォルス』の低価格版が登場! - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/365/365593/
624名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:59:16.89 ID:dmTnWh4X0
俺はゴッドイーターの為だけにバンナムを応援しても良いよ
625名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:54:07.29 ID:DfryZNx10
そろそろリッジレーサーズの新作やりたいな
626名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:57:02.80 ID:upf5Fa2p0
4Gamer.net ― 「グランナイツヒストリー」公式サイトで開発陣によるブログ更新がスタート。さらに“バトル”ページが公開に
http://www.4gamer.net/games/131/G013115/20110510065/
627名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 21:19:29.93 ID:54fz8QqPO
めっさ欲しいソフトがあるんだが今からPSP買うのは自殺行為だろうか
次世代機まで待てないお
628名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 21:23:06.49 ID:dWoCs16N0
今が一番いい時だろ買えよ
DL版も出るのとでないのあるし
629名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 21:32:10.39 ID:scgE/bL90
>>627
ダラバーと萌え大戦2のためだけにPSP買った俺がいるぜw
なかなか手に入らなかったんだけどなー
630名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:10:37.52 ID:p8e2Zp1gO
ソニーからでてるPS3用のスピーカーにPSP繋いで音だすことってできましたっけ?別売りのせんとかいりますか?
631名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:14:56.90 ID:fEru91iy0
しりません
632名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:32:09.60 ID:2x77LKenO
やりたいソフトありまくりで明日買ってくるんだけど
モンハンと同時期に出た大容量バッテリーも買うべき?
いまいち性能や可能プレイ時間に影響でるのかわからない。

通勤時(往復5時間)にプレイする予定です
633名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:36:39.35 ID:zHfa1xa90
クロノクロスの配信まだー?とか言ってた頃が遠い昔の様に感じる…
今月中のPSN復旧すら不透明になってきたし、Storeとか一番最後の最後に復旧だろうから
最悪秋に入ってから配信かね…どうしてこうなった…
634名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:42:50.43 ID:bhaBD8hY0
>>632
会社でこっそり充電してしまえ
635名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:43:26.50 ID:g97IeoQj0
>往復5時間
それおかしくね?
636名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:51:35.66 ID:zK+oz21N0
>>632
金に余裕あるならオススメ>大容量バッテリー
片方だけポッコリするから見た目バランス悪いけど、それ以上にメリットが高い
それほど電池の持ちが違う
637名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:53:37.92 ID:JkmtnXqm0
片道2時間半か!なんだかわからんがガンバレ
ゲームにもよるけど大容量バッテリーなら5時間は大丈夫だと思う
638名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:59:17.63 ID:ALXkMwFf0
>>635
別におかしくない
周りに新幹線で片道2時間かけて通勤してる奴もいるから
639名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:04:01.10 ID:C/MCuzbD0
スカイプ機能どうなっちゃうの?!
これ凄く役立ってるんだが…
640名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:04:38.45 ID:yMZKoCsc0
別にどうもならないだろ
641名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:05:06.17 ID:zHfa1xa90
スカイプスカイプうるせー低能はスカイプより先にWMAの心配でもしてろよ
642名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:10:16.31 ID:95UmynNe0
マイクロソフトがSkype買収を決定、XboxなどでSkypeが動作可能に
http://gigazine.net/news/20110510_skype_ms/
643名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:12:52.12 ID:Kpiybgpe0
VAIOにWindowsだって載ってるんだし大丈夫でしょ。
644名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:14:03.68 ID:d3gZwuKA0
え、VAIOのOSはVAIOだろ?
645名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:17:35.41 ID:OrjndNr90
買収しないと動作もさせられないのかよ
646名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:18:33.09 ID:2x77LKenO
ありがとう
違いが一目瞭然なら買ってみます
647名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:23:05.17 ID:lqy9v0Np0
ゴッドイーターは続編出たらすげー嬉しいなぁ
アラガミの種類とフィールドの数はもっと増やして欲しいけど
NPCの優秀さは変えなくていい
648名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:27:55.32 ID:8k4dM8/F0
ゴッドイーターは一見モンハンのパクリに見えて、ゲーム性がまったく違うから良いよな。
二段ジャンプ付けての空中戦が楽しい。カスタムバレットの無限の可能性も素晴らしい。
NGPで出るなら、マップが広がるのだろうか…。
649名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:30:20.67 ID:uPkY11Pq0
長髪は間違い無く出る
650名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:34:47.89 ID:gBz5m2+Q0
>>648
処理落ちが無くなって
ドリルやガトリングも回転するようになるんだろうなー


PSPの性能が足かせになっていたシリーズの続編には期待
651名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:36:06.01 ID:bhaBD8hY0
ゴッドイーターはソロでも楽しめる?
652名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:38:44.00 ID:8k4dM8/F0
>>651
と、いうかソロのが楽しめる。
みんなでやるとぬるすぎて仕方ないぞ。みんなでやるのは速攻で狩って素材集めだな。
基本的にカスタムバレットがあるから、金さえあればごり押しもいけるゲームだし。
後半は流石にカスタムバレットのごり押しは厳しいけど。
653名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:46:00.91 ID:Kpiybgpe0
>>644
Visual Audio Intelligent Organizer = VAIO

つまり、本質はOSの問題ではないという事ですね?
654名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:46:20.53 ID:dYbDb86/P
大量の信者を産みスタッフに熱い信頼のあるゴッドイーターと
今では糞ゲー評価ばかりで叩かれるだけの存在になったモンスターハンター

どこで差がついたか 慢心、環境の違い
655名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:57:55.00 ID:8k4dM8/F0
そういやモンハン3やってねぇわ…。
656名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:00:13.32 ID:w+GjHQ6R0
アドパ死んでから故郷の友人たちとモンハン交流出来なくなって悲しい
657名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:01:49.63 ID:Kb9+2o5p0
PSN時間かかってもいいからより強固になって復活してほしい。
658名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:04:53.83 ID:HN+XyfVz0
>>654
まあ協力プレイやる分にはモンハン3rdも普通に面白いけどね。
システム周りが2ndGからまるっきり進化止まってるもんだから、ソロじゃ
もうほとんど立ち上げる事すらないけど。
659名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:06:46.35 ID:aEBEWCv60
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
電源ボタン右下に取り付けた池沼死ね!
660名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:09:11.53 ID:Tonn9tn30
スリープになるんじゃないの?
661名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:09:45.52 ID:HN+XyfVz0
もしかして3DSでスタートボタンと間違ってOFFっちゃったとかか?
662名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:11:40.76 ID:Ger3vqjU0
ただの基地害
663名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:12:20.85 ID:aEBEWCv60
>>660
いつもならそうだが今回は違った
664名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:14:03.92 ID:ySZ8D56+0
学習能力ないな
665名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:21:23.02 ID:aEBEWCv60
>>664
学習能力ないのは型番変えても改良しようとしないSCEだろ!!!!!!!!!!!11
666名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:29:16.87 ID:YzqK/SPm0
はいはい
667名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 01:51:03.29 ID:0IFxYrMi0
電源スイッチで何のトラブルが起きるっていうんだよ? プレイ中に触るとこじゃねえぞあの位置
自分がアホなのを宣伝したいのかw
668名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 01:55:29.78 ID:656+67Ua0
いや、あの電源スイッチの位置はどうにかした方がいいと思うよ。
ポップンで熱中すると誤動作でスリープになっちゃうことがよくある。
669名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 02:02:37.71 ID:VvwBe5ZN0
6年ロボタン使って来て2回だけ誤操作でスリープにした事はある
670名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 02:04:15.70 ID:qE/LQTr20
電源スイッチもそうだが電源ランプの位置もな。
指かぶせるようにしてプレイしたら電源ランプ見えねーしな。
あれのせいで点滅してるのに気づかず何度バッテリー切れで強制スリープに入ったことか。
DSみたいにバッテリー切れ=電源落ちるわけじゃないからまだいいが。そこらへんはほんとスリープさまさまだわ
671名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 02:45:42.62 ID:656+67Ua0
>>670
自分は逆に電源ランプが見える位置にあるとバッテリーが気になってゲームに集中できないから見えないほうがいいわ
672名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 02:54:23.22 ID:62iJAI3O0
電源スイッチの位置は別に今のままでいいけど、
電源ランプだけはたしかに手で隠れるから不便だわな
でもまー電源落ちた時にブチギリされないから別にいいっちゃいいんだけど
じゃもう全部いいって事でいいか
673名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:15:55.17 ID:aSQX7F8g0
電源スイッチと電源ランプの議論はちょくちょく起きるけど
否定と肯定が拮抗してるっぽいよね
俺は今のままで良いかな?変えるとしても特に思い至らないしスイッチは今の位置が便利
674名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 06:36:17.12 ID:lqRsnCPp0
電源ランプこそ初代1000下部のスピーカーの位置に配置すべき
675名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:37:41.87 ID:tswLZuaw0
ファミ通フラゲPSP新作

セブンスドラゴン2020 今秋予定
676名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:47:06.12 ID:m4Rz96e+0
電源ランプの位置は微妙なとこだな。
今の位置だと手に隠れて強制スリープかかるまで電源切れに気がつきにくい。
かといって常に見える位置にあるとLEDのキツい光がわりと邪魔。

半透明カバーかけてやわらかい光にした上で見える位置に置くか、いっそ
容量少なくなってきたら画面に電池マークを強制表示するようにするかかな。
NGPは1月のサンプル本体はランプ無かったから画面表示でやるっぽいが。
677名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:51:57.62 ID:nHz2Zxd00
>>675
釣りだろ…?
セブンスとか、出るはずねーじゃんwww
678名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:15:30.34 ID:nHz2Zxd00
マジだったよ…
679名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:26:15.41 ID:tswLZuaw0
セブンスドラゴン2020公式サイト予定地?
ttp://dragon2020.sega.jp/
アクセスすると認証が求められる

URLから以前話にあった、セガ×イメエポのタイトルのもよう

舞台となるのは2020年の東京、絵師が変更され、刀を持った女子高生が中央に
680名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:51:33.81 ID:8NmANSEY0
>>675
マジでか!?
681名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:55:26.63 ID:9DgPOLvS0
682名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:58:48.73 ID:8NmANSEY0
>>681
絵柄がカッコ可愛いね
DSのセブンスドラゴンがどんなのだったか詳しくないんで調べてくるか
しかしこのタイトルDSの為に作ったとか言ってなかったか…?まぁいいけど
683名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:07:08.26 ID:yLIO+HNu0
うげぇPSPのグリーンが欲しかったのにもう生産終了してるのか
ヤマダ行ったらまだ在庫あるかなポインヨも付くし
684名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:21:35.59 ID:ZqhsKOg40
>>683
諦めてブックオフ歩き回れ
685名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:38:47.19 ID:l8WuPuiKO
PSPのクレードルって、使い心地どうですか?
いちいちDC端子抜き差しするの面倒だから欲しいんだけど、少々高くて躊躇してます
686名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:45:18.91 ID:S11TlDwZ0
クレードルもいちいちDC端子を抜き差しするのにかわりは無いけどな
687名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:58:32.93 ID:l8WuPuiKO
えっ、マジで?携帯のクレードルみたいに手軽に抜き差し出来ないの?
688名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:06:07.95 ID:gt+CpZz+0
手軽っていうかEjectボタンがあるからそれを押してガチャって外す形
片手で取れると言えば取れるとも言える
携帯程手軽かどうかはよく分からんけど

でも便利だよね公式のクレードル
689名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:09:52.57 ID:tswLZuaw0
<発売日変更のお知らせ>
PSP 涼宮ハルヒちゃんの麻雀 未定→7/7
http://www.m-land.co.jp/index/news.htm
690名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:13:15.12 ID:tswLZuaw0
アイルー村Gは8/25発売らしい

商品詳細 【その他(書籍)】モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G PSPポーチ付き書籍(仮) | アニメイトオンラインショップ
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1069050/
発売日:2011/08/25

2010年9月に発売して大好評を博した
『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 まるごとアイルーブック』が
2011年夏発売予定のゲームソフトと同時発売で、G級版として発売決定!
今回は、前回同様携帯ゲーム機やソフトが収納できるポーチ付きと、
2つのサイズで使用できる2Wayバックの2種を同時発売します。
691名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:29:16.69 ID:BPG99ELRO
ハルヒの麻雀ってまだ出てなかったのか…
692名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:30:31.53 ID:8NmANSEY0
グランナイツヒストリー、公式ブログ開設
キャラ作成画面動画も公開されてた、すごい可愛かったw

http://www.mmv.co.jp/message/gkh.php

>オンラインでも面白い事をしたいという事で、SCEさんにも何度も説明をし、
>通信での戦いはかなり楽しい物になりました。
>実はサーバー上で時間が流れていて、その時間の中で戦うという
>試みをしていますので、皆で共有する楽しさを体感出来ると思います。

やっぱりソーシャルゲームタイプなのかな?楽しみだね
693名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:32:55.92 ID:S11TlDwZ0
>>687
1000なら置くだけでお手軽充電だけど、2000と3000はクレードルに端子が生えてるだけだからあんまお手軽じゃない
694名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:40:07.94 ID:nHz2Zxd00
>>692
これは面白い。
だがネカマが多くなりそうだ。
695名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:02:28.73 ID:FZHVfmAu0
PSP NARUTO 疾風伝 ナルティメットインパクト PV
http://youtu.be/m6KQYIaQE7U
696名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:05:20.77 ID:yLIO+HNu0
>684
新品じゃなきゃ嫌だ!
697名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:08:39.25 ID:0IFxYrMi0
今頃になって緑の新品が欲しいとか情弱すぎんだろw 
698名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:11:14.74 ID:m4Rz96e+0
まあ、6万も出せば緑の新品も買えるよ。
699名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:16:06.14 ID:tswLZuaw0
PSP AKIBA'S TRIP 8777
PSP グングニル 魔槍の軍神と英雄戦争 8877
PSP エルミナージュ Original 〜闇の巫女と神々の指輪〜 8766
700名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:00:07.57 ID:3Kb1kdGtO
今PSP買いに祖父きたんだけど メモリースティックは何ギカ゛くらいの買えばいいの?
音楽なんかは保存せず、ゲームだけの使用です

今店だからなるべく速く回答いただけると嬉しい
701名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:06:00.02 ID:tswLZuaw0
ゲームだけなら4GB買ってけばインストール含めて当面は十分だろ
702名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:06:17.17 ID:KCN0oyAu0
>>700
32GB
703名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:07:25.56 ID:9nwevkWK0
俺は寝る前に枕元にPSP置いて音楽流してるよ。
704名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:07:54.62 ID:m4Rz96e+0
>>700
セーブデータやインストールだけ→4G
多少はDLゲーやアーカイブスもやるかも→8G
結構DLゲーやアーカイブスも落とすつもり→16G以上
705名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:08:19.76 ID:8NmANSEY0
>>700
値段と容量の関係が一番良いのが4Gだよ、2000円未満であるんじゃないかな?
ゲームはDL版もあればデータインストールもあるからそこそこはあった方が良い
ソニーの物かサンディスクのウルトラってのが良いよ
706名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:08:22.52 ID:3Kb1kdGtO
>>701
4ギガで大丈夫なんですか
ありがとうございます
707名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:09:24.84 ID:tswLZuaw0
PSP セブンスドラゴン2020 今秋予定

プロデューサー:小玉理恵子
ディレクター:新納一哉
キャラクターデザイン:三輪士郎
サウンドコンポーザー:古代祐三
販売:セガ
開発:イメージエポック

・ファンタジー世界が舞台だった前作から打って変わって近未来の東京を舞台としたゲームに
・グラフィックは、キャラが2-3頭身程度の3Dポリゴン化
・フィールド上だと二頭身ぐらい、戦闘画面では三頭身ぐらいに見える。

・西暦2020年、7匹の強力なドラゴンが宇宙から飛来し、東京はそれに伴って「フロワロ」と呼ばれる花に覆われる人が住めない土地になってしまう。
プレイヤーは対ドラゴン特殊部隊「ムラクモ」に所属するパーティーを編成し、ドラゴンの討伐を目指す。
708名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:09:41.63 ID:3Kb1kdGtO
>>704>>705
ありがとうございます
買ってきます
709名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:12:26.39 ID:Tonn9tn30
4Gじゃ心もとない
せめて8Gは買うべきかなー
遅いか
710名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:13:03.11 ID:8NmANSEY0
>>707
もはやファンタジーだかSFだかw
なんか前作はちょっと評判がいまいちだったみたいだけど頑張って欲しい
711名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:17:27.39 ID:tswLZuaw0
2011年度内にゴッドイーターの新作を発売予定。目標50万本。(PDFファイル注意、10ページ目参照)
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20110510_3.pdf
712名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:20:30.26 ID:nEx9kms/0
つか、メモステはアマゾンで買うのが一番無難。
店舗で買うと高杉
713名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:34:33.22 ID:8NmANSEY0
>>711
おおおおお!!!ヒャッホーヽ(^o^)丿
でもスピーディな展開は良いが、スタッフに無理はさせないで欲しい
前も倒れてたし
714名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:41:18.06 ID:04G8vLGi0
>サウンドコンポーザー:古代祐三
購入決定
ただ開発元が残念すぎる、最約がアレだったからな
715名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:50:35.06 ID:yTrrV4DU0
もともとセブドラはイメエポのゲームなんだからいまさらでしょ
イメエポは自分でハードル上げまくって自爆してる印象
716名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:51:00.64 ID:ddTYRswp0
新作GE出すなら世界各国の支部に行けるようになってたらいいな
国ごとに個性的なNPCが居て同行できるようにしてくれ
言うまでもなくインド支部には腕とか足が伸びるインド人を配置しといてくれよバンナム
717名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:57:36.50 ID:tswLZuaw0
PSP「Piaキャロットへようこそ!!4〜夏の記憶〜」[サイバーフロント] 夏予定、6279円/8379円
PSP「花と乙女に祝福を 春風の贈り物」[ブーストオン] 秋予定、6090円/8190円
718名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:57:34.25 ID:nHz2Zxd00
>>716
容量的に厳しいのでは。
GEがMHPとは違う魅力の一つにちゃんとしたストーリーがあることが挙げられるからなぁ。
719名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:58:30.21 ID:62iJAI3O0
古代ってイースのイメージしかないわ
最近なんかやってんのかとwiki見たら色々やってたのね
720名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:59:30.46 ID:gt+CpZz+0
>>718
ハッ!
各支部を舞台にしたアペンドの販売が…!
721名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:09:07.02 ID:ddTYRswp0
>>718
容量的に厳しいのは分かっているけどGEスタッフだから
北米、ロシア、中国、ドイツ、インド、アフリカ支部ぐらいは行けるようになってるはずと妄想してみたw
俺はあんまりストーリーとか気にしない方なんで
GEの魅力はソロでもNPC連れて何ちゃってパーティープレイが出来る点だと考えているぜ

>>720
バンナムだからマジでありそうだから困るw
722名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:13:02.28 ID:8NmANSEY0
>>721
NGPになったらやってくれるさ
723名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:19:46.12 ID:nHz2Zxd00
ぶっちゃけ仮に実現できても、今度はストーリーとか設定考える時間ができないし、
各支部ごとに物語作るだけで十分な気がするね。
地球がアラガミにぼろぼろにやられて、生き残った人たちが集まり、
各国連合支部みたいなのを結成して、各地をアラガミから解放するって設定ならアリだけど。
でもそれやっちゃうと続編が作れなくなるんだよねー最後のお話になるから。
地球の次は宇宙のアラガミを退治だって事になると失敗フラグしか立たない。

それよりも、GEらしくNGPでは廃墟のモデリングをガチでやってほしいなぁ。
シームレスにするためか、マップはあまり手がこんでないし。
GEの舞台は廃墟なワケだから、廃墟オタが身震いするようなのが欲しい。
724名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:29:41.86 ID:8NmANSEY0
アラガミは退治不可能だから大丈夫だ
725名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:34:14.43 ID:BPG99ELRO
とりあえずもっさり戦闘をどうにかしてほしい
726名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:37:26.10 ID:8NmANSEY0
>>725
バーストではもっさりじゃないよ
727名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:42:24.98 ID:o9opTwL70
ポータブルアイランド〜手のひらのリゾート〜

これ癒されるわー。
発売から5年も経つのに、
なんでベスト版にならないんだろう・・・。

PSPでこれに似たゲームって他にある?
728名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:43:13.42 ID:FxQ+cNPD0
UMD読み込み不良になってしまった
保証期間内だけど無料で直してくれるかな?
まあ派手に落としてしまったからなんだが
729名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:54:31.06 ID:62iJAI3O0
4. 保証期間内でも、次の場合は保証の対象外になります。
お買い上げ後の外的要因(落下、衝撃・圧力などの負荷、液体/異物の混入など)による故障および損傷

ただ販売店の保証に加入してるなら、その店の保証内容によっては
落下でも修理代肩代わりしてくれたりするかもしか
730名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:58:00.58 ID:gZyfOjoz0
何がどう壊れてるかにもよるからサポセンに電話が無難
731名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:59:43.33 ID:qE/LQTr20
セブンスドラゴン続編か。
確か前作で未来の東京?地球?みたいなところのマップがあったよな。
セブンスドラゴン2020はそこの過去の姿なんじゃねーの?って思ってしまったわ。
確か世界樹1も未来の東京かどっかのマップあったよな。
732名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:01:36.47 ID:FxQ+cNPD0
とりあえず電話してみます
733ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/11(水) 16:04:40.04 ID:AfwUF5gZ0
セブンスドラゴンはDSのが結構興味あったんだよなあ・・・
でも世界観とかまるっきり変わっちゃうのかあ・・・
734名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:06:00.48 ID:Twxt3iHa0
糞ゲーセブンススドラゴン続編って、誰が喜ぶのよ?
735名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:06:15.31 ID:ab/e68x00
クソゲーハンター達
736名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:22:17.43 ID:qE/LQTr20
世界マップが毒沼状態でエンカウント率が高い苦行のようなゲームでした。
よかったのはキャラグラくらい。
737名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:54:32.08 ID:G/m0/O8h0
イメエポのゲームでマシなのラストランカー位だろ
新作より最後の約束の電源落ち何とかしろ
738名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:54:56.17 ID:nHz2Zxd00
セブンスドラゴンはエロ同人でお世話になりました。
739名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:58:55.30 ID:m4Rz96e+0
>>737
メーカーがなんとかしたくてもPSN復帰しないとアップデートすら無理なわけで。
740名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:06:34.28 ID:G/m0/O8h0
>>739
store利用したアップデートも中にはあるが
UMDからの直接アップデートなら出来るよね
741名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:07:37.89 ID:R1KFluza0
>>740
???
742名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:08:55.92 ID:m4Rz96e+0
>>740
アップデートUMD配布ってこと?
それやるんならPSN復旧待った方が早いと思うが。
743名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:12:47.95 ID:Fku4Yd4NO
6.37から6.38にアプデはできるはず
744名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:14:33.44 ID:nHz2Zxd00
>>740
んな事するくらいなら、直接自社鯖でパッチ配布したほうがマシだわw
745名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:17:59.07 ID:243QrfYk0
2010ストリートファイターを思い出すぜ・・・
746名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:18:44.87 ID:G/m0/O8h0
>>741-742
この鯖停止してる期間にXMBのUMDのアイコンで△ボタン押して
PSPo2とマルチレイド2のアプデ試したんだがちゃんとアプデ出来たんだ
PSN利用せずともアプデは出来るって事じゃないの
それともなんか勘違いしてるか俺w
747名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:30:39.71 ID:m4Rz96e+0
>>746
まあ多少ズレてるかもw

これから発売されるゲームにそのパッチの収録されたアップデートを入れる
って形は可能だけど、1ヶ月以上は先のソフトからになるし最約のユーザーが
新作買うとは限らんし、どっちにしろPSN復旧の方が早いし確実。
748名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:33:28.58 ID:GjqyT55d0
>>747
PSNを使わなくてもゲームのアップデートはできるよ。
GEBで試した。
749名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:43:00.20 ID:dVxpx8J60
イメエポ・・・糞ゲー最後の約束の物語の次が、糞ゲーのセブンススドラゴンってやばくね?

1〜2年は小遣い稼ぎで凌げるかもしれないけど、5年後には潰れてるよ?
750名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:46:56.87 ID:FZHVfmAu0
>>726
バーストももっさりに感じる
751名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:47:15.07 ID:tA7EuNTT0
イメエポとかいらんから潰れてくれて結構
752名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 19:30:03.28 ID:GgGGUrvI0
GEBでもっさりだったらモンハンなんかやってられんな
イースフェルガナ並に速い狩りゲー出ないかな
753名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 19:31:21.85 ID:R1KFluza0
イメポ社長はマーケティングがご自慢らしいが、
ぶっちゃけ最約はその辺ミスってるよね
JRPG宣言第一弾タイトルってのは、ユーザーからしたら
「RPGを愛する社長が、全力で完成させたものに違いない!」って思っちゃうのに
蓋を開けてみたら普通(+バグ有り)で、しかも例の宣言自体が
社長発案じゃなくて、広報からの宣伝文句に過ぎなかったという…
初手でこれだけガッカリさせたら、次からはかなり厳しい判断下される筈
754名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 19:49:41.81 ID:XvOzTFl10
755名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:01:31.99 ID:crKUeUvZ0
ようこんな粗造乱造メーカーとファルコムがお友達をやっておるなとつくづく思うわ
売り逃げスタイル続けてスクエニが信用落としまくってるの見て何とも思わないのかしら
マーケッティング眼あるのに
756名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:04:00.33 ID:qE/LQTr20
スパゲッティング
757名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:06:07.01 ID:LzJzHshqP
似たもの同士は友達になるんだよ
758名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:07:37.61 ID:9TmaTUPc0
ファルコムはしっかり作ってると思うけどな
まぁ好き嫌いはあるだろうが
759名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:16:58.45 ID:9nwevkWK0
ファルコム今は知らんがPCの時のザナドゥとかイースVくらいまで凄かった。
760名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:17:01.74 ID:gzZ0SQJq0
PSP「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」チャリティー版の発注は1万6663本に
http://www.4gamer.net/games/130/G013046/20110511054/

この度は皆様からの多大なるご支援により、16,663本のご発注をいただきました。

以上により、株式会社プロトタイプからは弊社分利益の全額に、サイベル様分ロイヤリティの全額を加えました金額、
11,469,977円以上を日本赤十字社に義援金として寄付させていただきます。

また、当作品の販売により、版権元である株式会社ビジュアルアーツ様の得られますロイヤリティ10,945,092円は、
その全額を株式会社ビジュアルアーツ様から日本赤十字社に義援金として寄付していただく事となりました。

結果としまして、この度のチャリティー版は、流通・製造コストを除く全額の寄付が可能となり、総額で22,415,069円ものチャリティーを行う事ができました。
761名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:20:38.34 ID:GjqyT55d0
>>758
Falcomならメインキャラクターのみならずフーリオの過去とか確実に会話やサブミッションに盛りこんでくれるだろうな〜
町の住人に名前があり、グラフィックもだいたい個別の物が与えられる程作りこんでるし。

コレはメインキャラクターでさえ・・・
カインとラシュディの過去の事故?とか
イルズ事件とか殆ど闇の中だし
ゾンビ映画やゾンビアニメ並に敵側が全く描かれないし
762名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:20:41.45 ID:IwEx5SnAP
>>760
おおおお1000万以上になったのか
まだまだ世の中捨てたもんじゃないな
763名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:37:28.75 ID:62iJAI3O0
>>759
その頃がまさに黄金時代だから今と比べるのは酷だわな
764名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:38:54.30 ID:uLHWdToS0
萌え萌え大戦やってたら統一感の無い色んな絵柄が出てきて心が不安定になる
765名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:49:52.97 ID:h4AqdMSM0
俺は、キャラ一人一人の言動に心が不安定になったもんだ。
766名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:57:34.07 ID:LkM6BHdc0
>>760
2000万超えたのか
最後の約束の物語なんて一円も集まらなかったと言うのに
767名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:21:21.60 ID:B9QwiL2q0
むしろ、1万6000本も出荷して、ロイアルティ抜いたら1000万しか儲からない現実に・・・。
しかも1000万の内、本来ならまだロイアルティ取られてたと思うと・・・。

1000万って経費抜いたら、1人で2ヶ月以内に作らないと赤字になるような。
1万本以下のソフトは軒並み赤字?
768名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:23:33.54 ID:1atvgDn70
>>711
次はPS3でみたいなことを言ってたからPS3かもしれない
769名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:23:39.24 ID:B9QwiL2q0
逆に言えば、版元のビジュアルアーツって作品貸し出すだけで1000万入ってくるのか・・・。

版元・・・何もしなくても1000万
製作・・・苦労して1000万
770名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:51:33.52 ID:nHz2Zxd00
>>767
チャリティー版の値段いくらだったか知ってる?
771名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:31:50.40 ID:gzZ0SQJq0
青少年のゲーム機所有率は約9割・・・内閣府調査 | インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/11/48962.html

平成22年11月30日現在で、満10歳から満17歳までの全国の青少年2,000人と同居している保護者2,000人を対象に、
平成22年12月9から19日に調査員による個別面接聴取法で実施。ここでは青少年調査の結果についてみることにする。

全ての青少年に対して、ゲーム機の所有状況を聞いたところ、

「ニンテンドーDS(DS Lite/DSi/DSi LL含む)」(81.5%)、
「Wii(ウィー)」(54.5%)、
「PSP(プレイステーション・ポータブル)」(35.2%)、
「PS3(プレイステーション3)」(12.3%)、
「Xbox(エックス・ボックス)」(1.9%)

で、なんらかのゲーム機を所有する青少年は約9割(90.4%)となっている。


現実は妊娠だったそうだ
772名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:35:14.23 ID:hku4NIgB0
360どこ行った?
773名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:52:31.56 ID:IwEx5SnAP
まさか旧箱と360含めて1.9とかじゃないだろうな…
774名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:54:07.22 ID:fkJPAyj60
保護者に聞いてるからXboxとか360とか細かい事わかってないんじゃないの
775名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:56:36.91 ID:w0/By2tc0
保護者は記憶で語るからな、うちのオカンはファミコンとしか呼ばない
776名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:09:37.93 ID:tA7EuNTT0
うちの親もWiiしか知らんな
DSですら危うそう
777名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:14:02.38 ID:A5ztttAO0
未だに据置は全てファミコンという可能性も
778名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:17:32.13 ID:yCp3jdiR0
うちはファミコンですらない。
「ピコピコ」
779名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:21:32.84 ID:g+36yJh20
PS2が入ってないのはおかしいな。別に捨ててなきゃどの家にもあるはず。
新品本体が360より売れてるくらいなのに。親の記憶などあやふや過ぎる。
780名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:23:12.18 ID:A5ztttAO0
まぁ真面目な話、本体売上の比率と変わらん気がするがな
DS:PSPは2:1だし
据置も大体こんな比率だろう
WiiとPSPの売上差が1:2なのが特徴だが、ファミリー層への調査ということと
携帯機は買い替え頻度が高いという事を踏まえれば妥当な辺りかもな

まぁその現実とやらで何のゲームやってるのか知らんのだがね
781名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:08:52.36 ID:Y4J3DL1lO
FF4買った人います?
ロード時間や頻度はどのくらいでしょうか?
リメイク版ペルソナ2はロード時間長すぎて萎えたので、買う前に参考にしたいです
782名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:32:45.60 ID:vDTz1psm0
>>781
4はインスコすればロードは全く気にならんよ
グラのセンスはアレだけどね
783名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:43:09.74 ID:Y4J3DL1lO
>>782
そうなんだ なら買うかな。
ペルソナ2はインスコしててもフロア移動や戦闘開始時のロードうざすぎた
784名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:43:09.97 ID:2tID3s4P0
プロスピついにPSPがPS3抜いたみたいだな
785名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:57:46.87 ID:7LA4HHth0
3DS版はFPSすげー不安定なんだっけ?
786名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:17:52.32 ID:vDTz1psm0
>>785
本スレが4スレ目で葬式会場になってたなw
787名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:35:53.26 ID:4bm3erYC0
マルチは弊害のが多いから各社止めた方が良いわな
788名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:45:00.33 ID:vgyb/1NI0
来週はアキバ、グンニグル、エルミ1か
明日は何出るんだっけ?
789名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:49:18.57 ID:mT8hHpck0
明日はハルヒだな
前作並に動くんなら初週7万のビックタイトルやで!
790名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:51:36.94 ID:sc/m9pIk0
PSP質問スレpart79
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297874299/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297491041/

両方とも落ちてるぞ。誰かスレたてできない?
立てようと思ったけど、errorでて立てられなかったorz
791名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 06:45:32.51 ID:qXooErOY0
アルケミスト、PSP「さかあがりハリケーン Portable」。疾走感あふれるオープニングムービーを公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_444698.html

『セブンスドラゴン2020』2020年の東京でドラゴン狩りだ! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201105/12043478.html

4Gamer.net ― 「ゲームソフト週間販売ランキング」,順調に売れ続けている「DQMJ2 プロフェッショナル」が4万3000本で今週も1位に
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110511045/

『アキバズトリップ』公式サイトで“妹”と遊ぶミニゲーム公開 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/365/365715/
792名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:21:18.66 ID:bsVoltCO0
4Gamer.net ― PSP「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G」,発売は2011年8月25日に決定。イーカプコン限定先着特典も発表に
http://www.4gamer.net/games/131/G013125/20110512036/
793名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:49:16.67 ID:hYe96ZD40
>>707
小玉理恵子さんってまだいたのか
この人セガマークVでファンタシースターに参加してた人だよね?
794名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:55:03.32 ID:o1236MurP
>>792
空気読めよクソ
あと1時間で12時間レスなしPSPスレ終わったなってレスしようと思ってたのに
795名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:55:53.36 ID:hYe96ZD40
>>718
>GEがMHPとは違う魅力の一つにちゃんとしたストーリーがあること
ここに魅力を感じる人がいる事を否定はしない
が、自分はそれ故に駄目だった
JRPGの類にも一切手を出さない
自分がやってるストーリー追いかけるゲームはノベルゲーだけだな
796名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:04:55.90 ID:RpkrLS7p0
GEはアクション部分だけでもかなり差別化はできてると思うけど、
ストーリーは逆に客を絞る要因にもなってると思う。
シリーズ重ねても今以上に売れる気がしないのはそのせいだしな。
797名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:54:59.20 ID:qXooErOY0
OSにAndroidを採用したポータブルゲーム機
「MOPS(Mobile PlayStation) T800」発表、今月中に発売開始となる。

3.5インチの液晶画面と500万画素のカメラをを搭載し9時間の連続稼働が可能。

ttp://comm.ccidnet.com/art/5399/20110511/2386017_1.html
798名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:06:17.33 ID:Dt1sbDM/0
JRPGのストーリーとノベルゲーのストーリーなんて五十歩百歩だろ
799名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:31:30.38 ID:61uEXtDp0
JRPGでもペルソナ3みたいにゲームならではのストーリー体験方法を意識して作ってるゲームは好きだよ
GEのはゲーム進行のご褒美に分割されたストーリームービーを一つずつ再生してくタイプだから
ストーリーの作り方としてはアニメや映画に近いんだよね
プレイヤーが行動に介入できるノベルゲーの方がまだゲームならではのストーリー体験方法じゃないかな

あと話はつまらんけどシステムは面白いから許すみたいな評価のJRPG多いよね
ノベルゲーで食ってる会社はそんな仕事が許されるヌルイ環境に生きてないから
スクエニみたいにコネでも生き残ることはできず腕の悪い結果を出せないライターすぐにクビになる
800名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:33:19.71 ID:juMKcnAZ0
ノベルゲーとかとりあえず画が可愛くて一人二人殺しとけばそれでいいんじゃないの?w
801名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:35:17.56 ID:p61VU5cs0
システムを放棄したようなもんをゲームっつてるほうがぬるいっつーの
802名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:36:18.55 ID:ohXFzjOY0
ノベルゲーってギャルゲー以外なら評価できるが、
ギャルゲの評価は分からん。どうとれば面白いん?
803名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:37:46.61 ID:/8FTGlyk0
ノベルゲーはヌルイ環境の筆頭じゃんw
シナリオより絵師で売上の大半が決まるだろ
そもそも金かけずに作れるゲームの筆頭ジャンルだし
804名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:47:04.70 ID:ohXFzjOY0
かまいたちとか街とか428は絵師で売れたわけではないけどね…。つーか絵師いないし。
ノベルゲーと言ってもそれぞれだしなぁ。
推理もの(ミステリート、サクリファイス、ダイヤモンド)とかもノベルゲーに入るの?
ADVだと静岡やミスト、ポタアイまで入っちゃうからカオス。

逆に実写とかかまいたちみたいにのっぺらぼうばかりだと買ってしまうんだよね。
中途半端に下手糞な絵だと買わない。
805名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:47:17.90 ID:qXooErOY0
これだからエロゲーやったことない奴は・・・。
エロゲーにとって絵は飾り、真はシナリオだ。
806名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:48:09.10 ID:VPEkE4G20
Tonyは売れないってジンクスが崩壊したからなぁ
807名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:52:59.09 ID:ohXFzjOY0
>>806
Tonyは売れないんじゃなくて、Tonyが関わるゲームはクソゲー。
Tonyのゲーム自体は売れてる。最もデジタル画集としてだが。
808名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:53:40.89 ID:/8FTGlyk0
>>805
つまりJRPGはシナリオ糞、エロゲーやれよって結論で良いのか?
なんかズレてないか
809名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:56:30.77 ID:ohXFzjOY0
いい加減、エロゲーをエロゲって言うのやめろよ。
ゼロ魔のほうがよっぽどエロゲ
810名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:57:52.38 ID:/8FTGlyk0
ゼロ魔がエロゲならクラナドはどうなんだ?
811名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:58:54.82 ID:61uEXtDp0
会社内でライターがヌルイ環境下にいられないって話
話がクソでも他が頑張ることでゲームの評価をカバーできるJRPGと
ゲームの評価が全て自分の筆力にかかってるノベルゲー
JRPGで一流扱いされてる鳥山求もノベルゲーでは仕事にならないと思う
812名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:59:36.68 ID:FQswziVT0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
813名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:00:32.12 ID:/8FTGlyk0
>JRPGで一流扱いされてる鳥山求

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

鳥山求でいっぺんググってみろよw
814名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:09:17.27 ID:KzVYFHJH0
今日PSP-3000買ってきたんだけどさ
十字キーの左右ボタンをちょっと上下に傾き気味に押すと
上に傾けたときは上のキーも反応しちゃうんだけど
これって初期不良?仕様?
PSP-1000のときはそんなことなかったんだけど3000だと仕様なんだろうか・・・
815名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:13:45.52 ID:ByUv8Wq60
仕様です。3000はボタンが柔らかめだからそうなる。
816名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:24:16.79 ID:KzVYFHJH0
そうなのか・・・アクションゲームじゃ結構致命的だなこれ
なるべく真ん中押すようにするしかねぇか
817名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:38:27.33 ID:VkI8GsAv0
3000も10002000から良くなったり悪くなったり色々で完全じゃないのが難点だなぁ
今使ってる2000が死んだらピンク買うつもりだけど不安だ
818名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:44:01.38 ID:ByUv8Wq60
最高の十字キーはgoです。NGPの十字キーはgoに似た印象を受けるから期待してる。
819名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:14:33.61 ID:uNR9kBmz0
十字キーは任天堂の登録商標です
820名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:20:09.13 ID:vzyyBW090
>>819
十字キーに関する任の実用新案登録に基づく権利は94年に期限切れで
既に周辺機器メーカーとかがバリバリ使ってるし、任は「十字ボタン」という名称を用いてて関係が無い
821名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:20:10.42 ID:Cm/h6ZEZ0
>>819
それデマだから
822名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:47:29.17 ID:/aKgZAVX0
GOの十字キーが最高?てか互換性意識した安全牌ってことで採用され続けてるだけでPSの十字キーとか初代発売当初から批難
轟々の糞仕様じゃねぇか。何をするにもむかない最悪の十字キーだ。箱のが一番使いやすい、配置的にも。今のPS3コンの配置は
初代で急遽アナログパットつけ足したからああなっただけで操作性意識したわけじゃないからな。塊魂専用コントローラーでしかない。
823名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:49:38.72 ID:/8FTGlyk0
はいはい箱はすごいでちゅね
824名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:58:02.88 ID:cuDOtbKB0
箱のが一番って初代の話だろうか…
今の箱○の糞十字が一番と思ってるとしたら同じ世界に生きてるとは思えないしな。
825名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:04:30.58 ID:dh2WQrbG0
STGでちょい避けするときPSの十字キー中々使いやすい
ただ通常時に斜め移動するとき油断したら自ら被弾しにいってしまう罠が潜んでる
826名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:13:20.55 ID:ORQmXiyK0
>>825
凄く同意できるってか前々から思ってた
精密に動きたいSTGではPS系の十字キーが最高にやりやすい
827名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:10:59.35 ID:vxjkownJ0
遂に昨日ハルヒが出たが
予約特典のカスタムテーマがPSN落ちてるから落とせないってwww生殺し酷ぇ…

PSN落ちててもPS3/PSPの公式サイトは使えるんだから
そっちから落とせないのかと思ったが、予約特典て銘打ってるから
何かコードが必要なのか?
828名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:32:01.71 ID:PcHBssgA0
プロダクションコード使った特典は結構ある
829名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:37:21.37 ID:LfD0I6SOO
>>810
人生・・・かな?



ごめん我慢できんかった
830名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:26:55.16 ID:+SqP90Dr0
俺は未だにスパロボZ2のプロダクトコードを使えない。。。
831名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:07:47.27 ID:aFe/TYJz0
俺なんて入力でき無かった3000円のチケットを他の不用レシートと一緒に嫁に捨てられたんだぜ
832名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:21:26.59 ID:5VluERDc0
>>831
うわぁ…ご愁傷様でした…
833名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:50:31.74 ID:aFe/TYJz0
>>832
レシート捨てないで財布がパンパンになってたのを嫁が見かねて処分してくれたんだけどね。
ちゃんと管理しなかった俺が悪いorz
834名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:00:28.01 ID:Ta4VYatK0
何となく、今使ってる2000を売って新しく3000を買おうと思うんだけど、
3000って買う価値あるのかな?
誰かおせーて。
835名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:02:55.11 ID:Z3axTGd+0
液晶は2000のほうが綺麗なんじゃなかったか
836名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:06:54.05 ID:ULiduNIY0
十字キーならメガドライブの6Bパッドのか、サターンのが最高だろ
あの十字キーならバーチャ2の崩撃雲身双虎掌とか楽にだせるしな。
837 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 87.0 %】 :2011/05/13(金) 12:22:47.72 ID:Dgoc817o0
ぷよぷよ!!20th anniversary 総合 3連戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305232550/
838名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:23:21.55 ID:lgNVAALE0
>>834
2000の液晶は青っぽいんだが、そこが直ってさらに明るくなってる。
ただノイズの出方が縦から横に変更になったんで違和感を覚えるかもしれん。

ボタン類も形状見直しで改善、本体も角が取れて持ちやすくなった。
あとはアクセサリー類がもはや3000のしか売ってない、というのもあるな。

ただし2000がCFW導入可能なら取っておくべき。
PARも使えるし。
839名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:48:41.44 ID:skKz/ErH0
ここまでどきどきすいこでんの話題なし
特典付きが尼でなくなる程度には売れてるのに・・・
840名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:10:05.79 ID:7/I4GcNE0
まあ、先週のレビューでクソゲーなのは確定してるしな…
841名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:19:04.91 ID:PfzXZVN30
結局PSNはディスガイア2に間に合わなかったか
まあいいけど
この非常時でADVやSRPGは1ヶ月も持たないの判明したから
842名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:23:46.15 ID:vxjkownJ0
アイレムは今からでも絶絶4を販売するべき
DSの同じ様なソフトが売れてる以上は完全な過剰反応だった訳だし

震災後から3本位ソフトの発売を中止してるだろ
このままじゃ経営がどうにかなっちまうぞ
843名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:24:14.37 ID:0jrlD+Oh0
>>839
ソフから馬鹿でかい箱で送られてきた。何事!?と思ったがポスター付だったな、忘れてたわ
844名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:05:08.63 ID:Q/4R5VTy0
>>842
DSは、「地震DS72時間」ことを言ってるなら、
絶絶4とは間逆やで。
845名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:07:50.92 ID:hkiHFR220
萌え萌え2次大戦がシミュパートじゃなく、なんのゲーム性もないアドベンチャーパートが売りのようでガッカリしたんだが、
戦極姫2はどうなんでしょうか?
846名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:12:13.31 ID:2MQBXtdB0
>>839
本スレは賑わってるけどな
847名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:12:24.66 ID:ZZ7oKWp/0
お前あきらかに本格シミュ求めてないだろってチョイスだなw
848名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:17:26.61 ID:PfzXZVN30
最後の書き込みから1時間書き込みないスレが盛り上がってるwww
849名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:07:59.15 ID:APfwH+7W0
日本一ソフトウェア 平成23年3月期(通期)
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120110502009493.pdf
売上高:22.17億円
営業利益:3.15億円
経常利益:3.05億円
純利益:2.30億円(前年期はマイナス3.32億円)

前期より取り組んでまいりました開発タイトルの絞り込み、品質の精査を進めました結果、
大半のタイトルにおいて当初計画を上回る販売本数を達成いたしました。

次期(平成23年4月〜翌年3月期)は、
コンシューマ事業においては、ニンテンドー3DS、NGPの新型ハードに対応した
タイトルの発売等を予定しております。
850名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:09:36.27 ID:TPazVg57P
ディス4移植と新作SRPG頼んますわ
851名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:22:19.69 ID:APfwH+7W0
『アンチェインブレイズ レクス』キャラクター4人の紹介ムービーが公開!
http://www.famitsu.com/news/201105/13043619.html

【動画あり】『戦律のストラタス』の最新トレーラー映像が公開
http://www.famitsu.com/news/201105/13043604.html

『武装神姫バトルマスターズMk.2』発売日は2011年9月1日に決定! フィギュア付き特別版も発売!
http://www.famitsu.com/news/201105/13043614.html

『サカつく7』の発売日が2011年8月4日に決定【『サカつく7』キャスト発表会】
http://www.famitsu.com/news/201105/13043606.html

ファミ通キャラクターズDX 第169回(ファミ通.com 出張版) 『最後の約束の物語』を特集
http://www.famitsu.com/guc/blog/charadx/7958.html

『なのは』『アイマス』など参戦作品多数! 『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』
http://news.dengeki.com/elem/000/000/365/365533/
852名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:23:00.01 ID:APfwH+7W0
『おとボク2』にまつわるニュース! コントムービー第2弾を配信
http://news.dengeki.com/elem/000/000/365/365994/

4Gamer.net ― 発売まであと1週間
記念すべきシリーズ第1作のPSP移植版「エルミナージュOriginal 〜闇の巫女と神々の指輪〜」をチェック
http://www.4gamer.net/games/129/G012942/20110512072/
853名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:39:53.91 ID:yszVFIWs0
ストラタスはロボットにも乗るのか
854名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:06:53.80 ID:GkLGdWIj0
株式会社日本ファルコム 平成23年9月期第2四半期累計期間の業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2011_2Q.pdf
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110513.pdf

        予想 → 実績(単位は百万)
売上高    227 → 377(+150)
営業利益 △117 → 25(+142)
経常利益 △117 → 27(+144)
純利益   △70 → 15(+85)

「英雄伝説 零の軌跡」「英雄伝説 空の軌跡」シリーズが引き続き好調だったことから、
当第2 四半期累計期間の売上高、営業利益、経常利益、四半期純利益はそれぞれ前回公表値を上回りました。
855名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:11:08.60 ID:Z3axTGd+0
ファルコム好調だな
いいことだ
856名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:14:45.60 ID:gNjOkEmX0
△って何・・・?
▲は分かるけど
無知で済みません
857名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:21:55.16 ID:ZCBsBrBe0
塗り忘れたんじゃね
858名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:25:37.62 ID:dh2WQrbG0
ファルコム軌跡シリーズ完結したらどうすんだこれ
こんなファルコムの生命線で稼ぎ頭は後10年は完結させないだろ
仮に軌跡シリーズ完結したら次は同じ世界の数十年後とかエスヨシュの子供が主人公とかぶつけてくるんじゃねーのか。
859名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:26:43.13 ID:5DGynJ860
普通に英雄伝説の新シリーズ立ち上げるだけでは。
860名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:32:33.26 ID:livejuTZ0
軌跡ヴェスペリアとか軌跡グレイセスとか
いくらでもあるだろ
861名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:41:31.95 ID:NnfkDmjA0
>>858
もともと英雄伝説シリーズですしおすし。
ガガーブシリーズ完結したらどうするんだろうって言ってるようなもん。
862名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:43:55.69 ID:r9yUQjg20
ソーサリアンを復活させればいい
863名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:46:26.96 ID:5DGynJ860
ブランディッシュ2を待ってるんだけどなぁ。
1がPSPでどうなるかと思ったら面白かったから楽しみにしてるんだけど。
864名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:47:20.05 ID:hU0w82sO0
>>853
アクションあるらしいがロボットバトルくせえな
ガンパレみたいになるのかアヌビスよろしくステージクリアしてご褒美ムービー型なのか
ストーリー押しっぽいから後者かね
865名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:51:12.84 ID:NnfkDmjA0
アヌビスエンジン使ってたら神だけど、多分RPGだと思う。
866名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:05:00.67 ID:GkLGdWIj0
PSP 「そらのおとしもの ドキドキサマーバケーション KADOKAWA THE BEST」
7月28日発売。2940円
ttp://books.rakuten.co.jp/item/11186508/

PSP 「BEST HIT セレクション CROSS†CHANNEL 〜To all people〜」
7月28日発売。2940円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050MLPT8

PSP 「あやかしびと -幻妖異聞録- portable ベスト版」
8月25日発売。2940円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050MLPXO

PSP 「Bullet Butlers」 9月29日発売
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050MLQGK
867名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:34:10.65 ID:td1GSrNI0
>863
ブランディッシュ2は俺も待ってるわ VMJも欲しい
いつだったかファルコムは5本の製造ラインを常時動かしてるみたいなインタビュー記事を読んだが
どう見ても軌跡に一本集中じゃないか
868名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:38:55.93 ID:Kb9xE3px0
ストラタスのPV観た感じ、エヴァ臭が強すぎてガッカリ。
869名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:43:30.72 ID:cVJL7hbU0
>>868
エヴァには全然似てないと思うぞ?
むしろ状況的にはガンパレに似てる気がする
870名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:44:43.62 ID:5oC943TU0
軌跡シリーズは光栄の救世主になった無双シリーズみたいなものだな
零が30万本くらいだっけ? ソレくらい売れるなら
ファルコム事だ十や二十の続編&リメイクが出るだろう
871名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:45:28.65 ID:hU0w82sO0
エヴァーやガンパレは日常と非日常の往復面の面白さもあったから
ずっと艦内ずっと戦闘状態だと疲れちゃいそうだな
872名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:25:34.13 ID:5BI4e0uLP
無謀にもどきどきすいこでん買ってきた
アイレムがんばれ
873 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/13(金) 22:26:26.03 ID:HuONc1NZ0
>>862
( ^ω^)ソーサリアンだお。
874名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:05:10.00 ID:S41/kVKE0
2か月前に買ったPSPが電車でもまれて液晶が半分映らなくなった
新しいの買わないといけないのか
875名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:08:54.79 ID:j147In660
外部出力で家用にでもしなさい
876名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:29:39.26 ID:Ejp6Jv9I0
>>874
http://www.jp.playstation.com/support/onlinerps/
修理に出せば良いじゃない。
877名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:49:28.93 ID:S41/kVKE0
>>876
修理費用に1万掛けるくらいなら買った方が・・・
878名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 03:42:22.03 ID:N4lVGFR00
数ヶ月前にアナログが逝かれたPSPをソフマップで売ったら1万円だった
ちゃんと検査してないのか分からないが・・・
879名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 05:24:37.86 ID:ZLXOh4Be0
>>872
お、おう…届くといいな、その想い
…生きてるうちに。

http://ssl.onemarket.co.jp/irem/cgi-bin/omhome

11.05.13 ◆誠に勝手ではございますが「アイレム横丁」は5月31日をもって閉店させていただきます。
5年間ご愛顧いただきましてありがとうございました。
皆様に感謝をこめて「アイレム横丁オリジナルグッズ」を本日より全品半額とさせていただきます。
880名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 06:32:10.89 ID:hMtPOLtq0
『グローランサーIV オーバーロード』のオープニングムービーを独占公開
http://www.famitsu.com/news/201105/13043647.html

4Gamer.net ― アトラスとスティングが贈る新作シミュレーションRPG「グングニル −魔槍の軍神と英雄戦争−」をプレイムービーでチェックだ
http://www.4gamer.net/games/129/G012920/20110513021/

『日常(宇宙人)』のプロモーション映像が公式サイトで公開
http://www.famitsu.com/news/201105/13043646.html

『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』の発売日がついに決定
http://www.famitsu.com/news/201105/13043645.html

PSP『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の新オープニング映像が公開!限定版の予約特典も判明
http://www.famitsu.com/news/201105/13043641.html

セガ、PSP「セブンスドラゴン 2020」シリーズ最新作が2011年秋に登場!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445079.html
881名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:15:48.77 ID:IK9Z8Et80
セブンスドラゴン、ペルソナ系か
882名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:45:09.62 ID:sOW2Wz1X0
アイレムちゃん死なないで(´;ω;`)
883名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:31:13.62 ID:0hvGT32k0
>>866
そのバレットバトラーズって面白いのか?
バトルものノベルゲームでFateを超える作品は存在しないと思うが
884名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:15:22.29 ID:JW9czIMr0
流石にそれは釣りだろ
しかしアイレム・・・どうなるんだろね、これ。
885名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:25:28.33 ID:eXqB8KLR0
なんで会社傾いてまで販売中止を選んだのか
886名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:50:40.84 ID:7na1RaUA0
>>885
確か販売中止直後に誰かが言ってたけど
制作スタジオの1個が被災してスタッフに行方不明者が出てたとか
887名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:10:02.16 ID:H0Pp/06p0
アイレムって東北に開発拠点とか持ってたのか…?
あの疎な販売本数では分ける必要もなさそうな規模だが。
888名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:32:34.45 ID:eXqB8KLR0
それなら尚更遺作を中止にしてやるなよ・・・
889名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:56:51.69 ID:pJBQapdw0
今日届いた奴ボタンが反応しない
プレステ2以来(プレステ2も初期不良だった)ソニー製品に手出したらこれだよ…
890名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:16:39.12 ID:7na1RaUA0
>>889
そんなはっきりとした不良なら無償で交換してくれるからリペアリクエストに書いてサポートに連絡
891名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:19:47.24 ID:SBlh5zMv0
そのくらい気合いでなんとかしろ
892名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:20:02.81 ID:m9iNk4qL0
買ったその日なら店に電話すれば交換してくれるんじゃね
まぁ店によるだろうが
893 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:22:49.60 ID:EEOJhoc50
奴らのパターンか・・・
894名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:01:03.52 ID:MnE4zq3/0
>>889
クレーマーかよ
大量生産してんだから個体差があるのは当たり前
それくらい我慢しろよ
895名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:50:46.18 ID:kMHIz4vv0
そういや俺がGCの時Bボタンが反応悪いと書いたらあちらの人達に
即効出川(当時のGK)扱いにされてフルボッコされたな
懐かしい思い出だ
896名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:16:48.02 ID:VRRgfjqf0
2chに書き込むよりサポセンに電話すれば済む話をわざわざするから反感買うんじゃね?
流石に我慢しろと言う気はないが
897名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:50:35.65 ID:ZL9L5YNV0
セガがPSPから3DSに乗り換えるようです
ttp://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/1103hosoku_j_final.pdf

2012年3月期計画

PS3 23本 462万本
Wii 11本 360万本
360 18本 308万本
DS 7本 61万本

3DS 20本 415万本
PSP 6本 114万本

PC 6本 114万本
898名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:38:14.46 ID:z6qyyD9p0
流石セガだぜ。
空気の読めるセガ何てセガじゃないよな。
899名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:44:32.09 ID:kMHIz4vv0
>>896
すぐさま買った店に持って行き交換してもらったよ
その後その症状を書いたんだけどね
900名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:04:01.67 ID:Cx19sh0N0
元々セガってあんまりPSPに出してないような。
そこそこ売れる弾は持ってくるけど。
901名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:07:07.01 ID:weKj7ZMs0
戦ヴァルとミクとけいおんしか印象にない
902名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:09:55.28 ID:2dxq9xrg0
>>901
あとはファンタシースターポータブルシリーズかな。
903名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:10:56.75 ID:Cx19sh0N0
最近だとシャイニングハーツも結構売れたんだっけ。
まぁ、シリーズものをはずさないで出してくれれば問題ないよな。
904名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:13:38.84 ID:7na1RaUA0
てかNGPの予定が無いが、セガは様子見かな
905名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:15:05.06 ID:zxgD5dIp0
概ね例年通りの計画
PSPから3DSへ乗り換えというのは正しくない

2009年実績
 NDS 30SKU 317万本
 PSP.  7SKU 142万本

2010年実績
 NDS 24SKU 429万本
 PSP.  8SKU 131万本

2011年実績
 NDS.  9SKU 159万本
 3DS  3SKU.  36万本
 PSP 13SKU 203万本

2012年計画
 NDS.  7SKU.  61万本
 3DS. 20SKU 415万本
 PSP.  6SKU 108万本
906名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:15:54.17 ID:Cx19sh0N0
NGPはロンチさえ判明してないんだから、セガが今の時点で数字は出せないんじゃないの。
出てくるならE3後に情報が出てくるでしょ。
907名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:21:49.24 ID:GIFylkwN0
3DSに注力するのはいいとしてもそれにしても数多すぎないか?
400万本もいったい何売るんだよ。DSでそんな実績あったっけ。
ラブベリがたまたま売れた時は景気よかったけどそれ以降は全く印章がないが。
908名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:24:36.74 ID:zxgD5dIp0
>>907
欧米向けのマリオ&ソニック
909名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:58:11.36 ID:m9iNk4qL0
415ってちょっと強気すぎる気もするけどなあw
910名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:01:40.27 ID:9M8M4JjB0
セガ内訳(携帯)

DS:7タイトル 61万本
・Captain America【米・欧】
・Thor【米・欧】
・ぷよぷよ!!【日】
・???【米/欧】(上半期発売、上半期でDS向け完了)

3DS:20タイトル 415万本
・Captain America【米・欧】
・Thor【米・欧】
・CRUSH 3D【米・欧】
・???【日・米・欧】(上半期発売、上記3タイトルと合わせて上半期計50万本予定)
・Sonic新作【日・米・欧】(今期発売予定)
・Mario & Sonic at the London 2012 Olympic Games【米・欧】  他6タイトル

PSP:6タイトル 108万本
・Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS【日】
・初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮題)【日】(サカつく&ミクで上半期計38万本予定)
・セブンスドラゴン2020【日】
・シャイニング最新作「幻想のローレライ」【日】  他2タイトル


962 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/05/14(土) 16:28:59.13 ID:8j6LhpO+ [3/3]
結構情報量多いからキャプ画像UPしておくね
passはID
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/323823
911名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:02:01.57 ID:tUgEZLAY0
セガゲー買うのってミーハーとゲオタの中間派の人しかいないと思う
912名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:08:44.69 ID:SBlh5zMv0
今回マリソニのDS版出さないのか
913名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:33:02.37 ID:+9Ztp+FJ0
久しぶりに新作買うか…ってブレイブルーの新しいの買ったけど、
チュートリアルさえまともにクリアできない俺が来ましたよorz
914名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:47:01.14 ID:H7nWPK1w0
マリソニはWii市場ではバカ売れするけど3DS市場は未知数なんだよね
915名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:55:38.30 ID:+dkx8RA6P
DSから3DSにって流れだな
順調に行くかは分からんが
916名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:33:18.72 ID:hMtPOLtq0
シャイニングの続編って完全にハーツの続き物になるのかな。
作ってるっぽいことはツイッターでいってたけど。
917名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:40:33.27 ID:7na1RaUA0
シャイニングシリーズってFFと同じで全部設定的なつながりは無いんじゃなかったっけ?
918名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:52:46.35 ID:sOW2Wz1X0
シャイニングシリーズにはヒュードルと呼ばれる超人種族が共通して存在する。
彼らは神と崇められていて、時としてストーリーに関わったりする。
作品によってはラスボスになったりする。
彼らを負の存在とするなら、正となる存在も実はいたんだが、
最近出番無さ過ぎてホントにいたのか怪しくなってきてる。

後、もう一つ古代文明があり機械人形が存在していたという設定も共通してるかね。
特に掘り下げられることもなく、仲間になったりする。
919名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:04:38.14 ID:IeYYA1Zt0
要はWAシリーズみたいなもん
920名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:54:10.84 ID:708kju9s0
>>897
まあ当然だろう
PSPも世代交代するしな
921名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:04:10.17 ID:cblXGAGA0
>>897
今更PSPに20本とか予定してたらSEGA倒産するだろ
NGPの分がすっぽり抜けてるだけ
922名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:08:28.55 ID:Vn8tPZ2r0
ヴァルキュリアとミクでガポガポなんだから、そういう所はそのままNGPにシフトするだけでしょ

E3までもう少しだが…千里の道は九割をもって半ばとすだなぁ
923名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:11:28.18 ID:j0StdSHN0
PSPはCMが下手なだけで知ってもらえば売れるハードだった
924名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:01:22.22 ID:5GUI1XjQ0
液晶汚すぎ、UMDうざすぎ
アナログスティック糞すぎ
925名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:10:36.01 ID:Cx19sh0N0
アナログスティック、3DSも同じ部品使ってるんじゃなかったっけ。
926名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:14:50.85 ID:+dkx8RA6P
仕組みはまんまだったな
まあ、スティックの形状でだいぶニュアンスが変わるからな
927名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:21:12.15 ID:tUgEZLAY0
>千里の道は九割をもって半ばとすだなぁ

カッコイイこと言ってるつもりなんだろうなあ
928名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:37:51.05 ID:Cx19sh0N0
なんか言ってるそばからシャイニングシリーズの新作が来たみたい?
929名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:41:07.52 ID:SkJSXH8s0
>>922
百里を行くものは、じゃなかったっけ?
930名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:41:28.40 ID:2haQ1Ryl0
お前頭いいな
931名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 08:43:32.03 ID:su3arwuf0
初音ミクってまた新作出すのか何だよver2.5ってw
PSPo2iみたいに追加要素ちょっと増やしただけの焼き直しか
932名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:14:41.67 ID:/VcBRc240
>>931
どうやら曲を一挙に増やすからDLCじゃ間に合わなくなって新作出すみたい
アーケードの方にかなり出してるからそっちを回してくるんじゃないかな?
933名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:28:06.53 ID:uUTwpXbS0
NGPの値段が5万とかだと、PSPが一画面携帯機の主役として
現役のまま数年はまだ行きそうな予感がするんだよなぁ
しかもその間に何故か良シリーズとか出ちゃったりする
934名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:45:05.89 ID:zTS2xC3+0
>>933
そういう値段にはしないって言ったじゃない。

セガは「どうせマリオが出たら3DS爆売れに決まってる。他社の出足が鈍い
今こそ3DSでセガブランドを確立させるチャンスだ!」とか考えてそうだけど
任天ハードでは結局任天ゲーしか売れないって言う現実を何度その身をもって
思い知れば良いのか。
935名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:48:16.84 ID:5Yld1GVC0
セガって北米じゃ任天ハードでそれなりに売れてなかったか?
936名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:54:53.48 ID:uUTwpXbS0
>>934
そうなん?幾らくらいになるんだろ

セガのDSソフトってワールドデストラクション買って
爆死させられた記憶しかないぜ…
937名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:04:06.00 ID:4JfjOiLg0
>>934
正直>>910のラインナップで欲しい3DSソフトがない・・・
ファンタシースターの新作とか隠し玉はまだ残されてるだろうが
938名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:59:34.04 ID:AlsyJkgT0
機器認証はまだできないのかな?
939名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:03:04.88 ID:87HCYvS30
くそ、シャインニグハーツの新作の情報見てたらくそだと分かってても欲しくなってきた・・・
940名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:21:52.52 ID:/VcBRc240
>>939
パン焼き合成が発展してて町の人達との交流も深くなってるなら欲しいな
戦闘はいっそもっと単純化して良いと思う
941名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:24:43.71 ID:9tmv+fh50
見た感じ戦闘は複雑化しとった
戦ヴァルチームが合流してより大作染みた感じに
掌に収まるファンタジー生活RPGはどこいったのよ
942名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:28:42.91 ID:/VcBRc240
>>941
え〜あの作品戦闘のダルさが唯一の欠点だったのに更に複雑化するとか・・・
新作情報って何に載ってるのかな?公式?ちと覗いて来るか
943名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 13:52:15.94 ID:C+cP45dN0
シャイニングはPS3で出してくれよ
予算のない会社じゃむりか・・・
944名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:07:52.99 ID:p7vjX8bh0
ちょいと質問。
久しぶりにPSP-1000 ホワイトを引っ張り出したんだけど、本体カラーとMS入れる所のゴムの色って色違っていたっけ?
MS入れる所が若干黄ばんでいるというか・・・

まだ所持している人がいたら教えて欲しい。
945名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:14:28.35 ID:/VcBRc240
>>945
PS3でやるなら戦闘中心のが良いんじゃないか?
ハーツみたいに収穫やパン焼きや配達をちょこちょこやるようなのは携帯機の方が楽だと思う
946名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:08:29.50 ID:PnmZnDNW0
初音ミクのゲームっていいよな。
一番の問題である曲に関しては素人がほっといても量産してくれるんだからそれを選ぶだけでいいもんな。
ビートマニアがすげー流行ったときPC上でプレイできるBM98が一時期流行ったけどそれと同じようなのがPC上でなぜ出てこないのか俺には不思議で仕方ない
947名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:21:32.62 ID:e8Kf2rKk0
PCは市場が異常に狭いし、快適なプレイするのにもPCのスペックに左右されるから
敷居が高いし儲からないしでファルコムもPSPに逃げてきてしまいましたがな
948名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:22:04.82 ID:+Ye/lrbl0
ぱるめろ知らないの?
949名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:25:38.88 ID:sxDBGnZvO
〇ボタンがへたってるんだけど、これ修理に出せばいいの?それとも自力でなおしてるの皆。
950名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:29:55.07 ID:iW6rKl7a0
1000の時は一回自力で直したな。ヤフオクでPSP用ゴム買って。
でもそれは壊れてもいいという覚悟がないと出来ないよ。自分はオススメはしない。
951名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:36:32.75 ID:FPTWGT8p0
>>946
マジレスするとDJMAX TRILOGYが出てる。海外ゲーだけど
PSPでもDJMAX PORTABLEシリーズが出てるな
3以外は海外ゲー扱ってる所じゃないと売ってないけど
952名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:39:19.14 ID:sxDBGnZvO
>>950
レスありがとう。
覚悟ないから素直に修理に出そうと思います。

PSPはボタン配置を変えられる仕様にしてほしいですね。△□×ボタンは健在で、〇ボタンの使用頻度が高すぎる…。
953名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:40:53.44 ID:PnmZnDNW0
あぁそうじゃないんだ。
フリーソフトでそういう動かすのが出てもおかしくないよな、って。
projectdivaは音ゲーというよりミクが動いて歌ってくれる萌えゲー的な位置づけなのかな。
954名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:43:10.07 ID:/VcBRc240
>>953
ミクはシューティングに近いと言われてるw
エディットとかを考えるとミクは色々豪華なゲームだよね
ミク本体を持っていれば自分で作った曲に自分でプロモ乗せれるし2だと歌詞も入れれる
955名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:45:32.49 ID:/VcBRc240
>>953
あ、PC上のミクゲーが欲しいって事なのかな?
それなら既にDIVAの前にユーザーが作ったMMDというモーションソフトがあるよ
そもそもセガさんがDIVA作ったヒントもこれから得たらしい
956名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:47:07.27 ID:L1W5KUlj0
>>897
PS3が23本ってなにをそんなに出すんだ?
継続してシリーズ続いてるの龍が如くくらいしか知らんぞ
957 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/15(日) 15:49:56.49 ID:mH/XTPhJ0
>>956
海外向けのなんかだろJK 。
958名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:50:22.64 ID:GI+wK9Rz0
>>956
セガ内訳(据置)

PS3:23タイトル 462万本
・Sonic Generations【日・米・欧】
・MAX ANARCHY【日・米・欧】
・Virtua Tennis 4【日・米・欧】
・Captain America【米・欧】
・Thor【米・欧】
・Binary Domain【日】
・龍が如く OF THE END【日】  他8タイトル
959名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:53:21.45 ID:L1W5KUlj0
ありがとう、やっぱ海外向けがほとんどか
EOE2でも出してくれれば嬉しいんだが
960名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:58:50.68 ID:zTS2xC3+0
>>958
え、同じソフトでも地域別で1タイトルってカウントしてるのか。じゃあ、日本特化の
タイトルが多いPSPじゃ少なめになるのは当然か。
961名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:59:45.48 ID:PnmZnDNW0
>>955
MMDぐぐってみたけど違うw
音ゲー部分だけを誰かがフリーソフトで作らないのかな?と。
ビートマニアやらDDRやらギタドラと色々作られてるから
これも作られると当時は思ったけどまだないよね?
とりあえずスレチなのでこの辺で。
962名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:04:14.50 ID:FPTWGT8p0
>>961
BM98っぽいのなら最近は「LunaticRave」かな
規模こそ縮小してきてるけど、スターターパックがあったりBOFなどのイベントが開催されてたりとまだまだ熱いよ
963名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:05:36.55 ID:FPTWGT8p0
まぁ確かにスレチだなw
俺もしばらくROMるわ
964名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:28:13.22 ID:+QYBRlSj0
シャイニングで面白いのはイクサ系だけなんだからイクサ系だけ作れよ
今時コマンドRPGやマス目ゴシゴシSRPGなんてやってられない
965名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:30:00.47 ID:GI+wK9Rz0
前作を上回るパン焼きゲーだったらシャイニング買います
966名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:31:56.04 ID:PnmZnDNW0
次は魚でも焼くのかな
967名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:07:29.71 ID:/VcBRc240
いや、次は料理全般で5000種類だ!
968名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:50:26.52 ID:sTStNReb0
戦場の敵を様々なキャラクターたちの能力を駆使して狩る、5人パーティの
戦略的アクティブ・リアルタイム・バトルシステム・・・!!!!
969名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:20:35.94 ID:jHSdD5sx0
次はおにぎりを焼きます。
970名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:26:29.44 ID:VFgeo0QdO
なぜTONYゲーは糞ゲーなのか
971名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:27:37.47 ID:jHSdD5sx0
TONYの絵で売ろうとするから
972名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:36:38.05 ID:ofRljLKF0
ちょするおえうぃ
973名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:41:03.75 ID:QVui7TaHP
>>950
いい加減早く次スレ立てろやぼけ
974名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:49:14.20 ID:sTStNReb0
アメリカは全復旧で日本は明日からか
やっとって感じだな
975名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:01:33.80 ID:iW6rKl7a0
やっとダウンロードゲームを買うことが出来るか。
最後の約束の物語とAKIBA'S TRIPのどっちを買おうかな。未だに迷ってる。
俺は積みゲーをしないタイプだから結局どちらか一方を取るしかない。
976名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:33:59.42 ID:8bxsgz/E0
滅び行く魔法王国の“最後の1日”を濃密に描くRPG「最後の約束の物語」に注目する今週の「読者レビューPickUp!!」
http://www.4gamer.net/games/124/G012455/20110508005/
977名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:46:15.88 ID:/VcBRc240
>>975
それはもうちょっと掛かりそうだよ
とりあえず今月中にはって話だけど
978名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:18:44.30 ID:GI+wK9Rz0
次スレ用テンプレ


PSP質問スレpart80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305166104/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305169683/
○○●Media Go 2nd●○○
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303531887/
NGP総合 31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305033879/
PSP総合 避難所 その3(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50159/1295006381/

前スレ
PSP総合 1097
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304308604/

次スレは>>950の人が立ててください
979名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:21:18.53 ID:myKPrFNp0
さすが世界のSONY
被害規模に比べて復旧が迅速だね
980名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:22:36.41 ID:87HCYvS30
ゲーム質問状:「最後の約束の物語」 男だけのチームで開発 酷暑の中ギュウギュウ…… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2011/05/15/20110514dog00m200011000c.html
981名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:54:57.88 ID:sTStNReb0
スレ立てた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305467578/

と思ったら少し抜けてたwwwすまん
982名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:58:06.71 ID:GI+wK9Rz0
>>981
乙です
983 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 68.2 %】 :2011/05/16(月) 00:20:59.15 ID:hQ14+Six0
おまいらPSP一日中やってて目が痛くならない?
俺はなった。・゚・(ノД`)・゚・。
984 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 68.2 %】 :2011/05/16(月) 00:23:18.56 ID:hQ14+Six0
>>971
そういやメガテンのプロットデザインは村田蓮爾がやってたんだよな
Uから違う人になってなんだかリアル指向になった
985名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:26:40.98 ID:yBg/SBb50
986 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 64.3 %】 :2011/05/16(月) 00:34:35.57 ID:hQ14+Six0
>>985
高橋名人は良く知ってるよ
昔ハドソンのシューティングキャラバンでいつも一緒に居た
しかしゲームは1日一時間なんて守ってる奴居るのかな?w
987名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:33:08.63 ID:MAZAmzpI0
>>986
少し超えるが、大体1時間だよおれ<プレイ時間
社会人だし、他にもやることたくさんあるしね

RPGとかは時間かかるんで、基本休日プレイ
普段はSTGやアクション中心です
988名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:56:38.14 ID:1SHcqH/uO
>>983
積みゲー崩しでPCEアーカイブスのイースをやってたらかなり目が疲れたよ
他のはそうでもないけど、これは妙に目に来た
まぁ、クリア出来たしPSNも復旧するみたいだし何か買うかな
989名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:06:56.02 ID:Y1ejAak10
the 3rd Birthdayノーマルから始めたけど結構難しいな
面白いけどもう数えきれないくらいリトライしてる。
しかし結構前のハードなのにグラフィック凄いな
FF零式とNGPが楽しみ

>>981
乙です!
990名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:32:31.04 ID:zwJHRSL50
>>983
3DSよりはマシだね
991名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:49:40.54 ID:rqh2gf0L0
>>981
乙でした!

俺も社会人なんでゲームは平日は30分程度だな
お休みでも1時間程度、長くて3時間か
992 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 05:56:13.37 ID:T8NPk80R0
埋め
993名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:57:12.02 ID:T8NPk80R0
埋め
994名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:57:47.94 ID:T8NPk80R0
埋め
995名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:58:05.86 ID:T8NPk80R0
埋め
996名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:58:48.55 ID:T8NPk80R0
埋め
997名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:59:09.94 ID:T8NPk80R0
埋め
998名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:59:37.12 ID:T8NPk80R0
埋め
999名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:00:06.88 ID:T8NPk80R0
埋め
1000名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:00:11.82 ID:83FgydcF0
六時
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。