箱○のおすすめゲーを挙げていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
有名無名、どんと鯉
全ジャンルok、パケ売りかどうかも気にするな

俺はプロジェクトシルフィードをオススメせざるを得ない
巨大戦艦のそばをスレスレに飛びまくるのがやめられない
最近では円卓の生徒がスルメすぎて辛い毎日だわ
村正…orz
2名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:20:13.64 ID:lurBBXDU0
3名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:20:55.66 ID:q4kZie0IP
今だったら、

アイマス2
円卓の生徒 お勧め!

マジ実績コンプしたくなる
4名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:23:03.91 ID:dkRqwKW10
ニーア
5名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:23:25.29 ID:xMATK9D30
コンシューマーでは360でしか遊べない「HITMAN:bloodmoney」をオススメ
初めて実績1000取るまでやりこんだ思い出のタイトル
6名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:24:24.11 ID:sTHu0ek10
>>3
アイマス2は実績コンプしたら燃え尽きてS4U専用になってるわw
7 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/02(土) 13:26:36.44 ID:mKXUgtwg0
ダークサイダーズ
ゼルダ系好きならやっておけ
8名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:29:43.93 ID:VDhkPmJL0
ドラキュラHDマジオススメ
9名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:30:09.10 ID:agpDNQcnO
スプセルCV
10名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:30:45.06 ID:sTHu0ek10
LAでも挙げるとディフェンスグリッド、ペグル・ザ・ジミーだな
ピンボールとトライアルズも時間喪失的に危険度MAX

インディーズならエピックダンジョン、ファイアボールにはまった
11名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:31:16.55 ID:CLhYz/kb0
・クロムハウンド
ネット対戦マジお勧め

・アクアゾーン
・ザ・コンビニ
・戦極姫2
実績コンプ厨にお勧め

・ジャンライン
色々お勧め
12名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:31:27.98 ID:l0QoTdI/P
マーブルブラストウルトラはやるべき
13名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:31:37.78 ID:DXx22GhoO
trialsHD
バカゲーとやり込み、両方味わいたい人は是非
14名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:31:50.49 ID:JLKTBrYH0
>>1



PSのネガキャン



これが痴漢のプレイ時間9割を占める



15名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:32:47.51 ID:sTHu0ek10
>>11
ツンデレめ

クロムよりは今ならチャロンフォースだろうに
16名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:33:59.61 ID:pDso577CO
真面目にアイマス2はアリ
マイナス面で騒がれたほどのことはないし
楽しめてる
17名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:37:19.12 ID:IDrl9nop0
パックマンCE DX
パックマンあまり得意じゃなかったが、このパックマンは敵を食べまくる快感が半端ない。
18名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:38:26.13 ID:RRDfkh1V0
俺もスプセルコンヴィクション推すわ
ステルスゲームの一つの進化系。
協力プレイも楽しい。突撃外人と当たったら苦労するがなw
ストーリーは前作まで知らなくてもなんとかなるしなー
19名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:39:27.26 ID:PlPr09V50
車好き…フォルツァ3・TDU・ミッドナイトクラブ:LA(マルチ)
パズル・落ちゲー…XBLAにたくさんあり体験版落としてやってみるべし
スポーツ…各ジャンルとも米色が強いのでつらいかも?
アクション…お好みで
20名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:40:14.90 ID:Jg0LwGaE0
スプセルのCoopは面白かったな
2人でやるから野良だと結構空気が持たないけど、
最後のギミックが面白すぎる
21名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:43:37.10 ID:sTHu0ek10
まあ箱だとヘイローやギャーズ、CoDシリーズ等のFPSとTPSの人口が多いわな
トリガーで射撃が秀逸だし
22名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:44:08.53 ID:q4kZie0IP
車好きには、
Forza3、DiRT2、F1 2010の3本は必須。

て言うかこの3本があれば、他は必要が無い
23名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:46:33.08 ID:/SjzGOIa0
オペレーションダークネス
わんこパンチで戦車をスクラップにしていく
CoDのシミュレーション版みたいな感じ
24名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:47:41.75 ID:VDhkPmJL0
>>23
途中から超ファンタジーになっていって爆笑させてもらったわ
モルヒネ大量に抱えて殴りまくってた
25名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:53:34.59 ID:k8Hcl6qoO
俺の嫁
26名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:55:52.57 ID:RRDfkh1V0
>>23
ワンコ隊長、意気揚々と戦車殴りにいって引かれて死亡
おっぱいシモノフにステージ開始と共にみんなで興奮剤ふりかけ
ステージクリアしてみたらいつの間にかジャックがいなかった
カバーアンブッシュで味方の脳天に後ろから誤爆狙撃

はみんなが通る道だよな!
27名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 13:59:46.31 ID:8dIzai4EP
初代のライオットアクトと初代のTDUと初代のデッドライジング
28名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:00:22.91 ID:FlUNKVJa0
至高のB級ギャルゲADV

のーふぇいと!

マジおすすめ
29名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:01:33.06 ID:WckByJMV0
minner dig digger
30名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:01:55.39 ID:VDhkPmJL0
>>25
好きな声優がいるならかなりオススメできるな俺の嫁は
31名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:05:21.22 ID:sTHu0ek10
ここまでシュタゲ無しなのが意外だ

森田ァ!、寝る前に車輪の国は名作と言っておく
異論は却下だ ノシ
32名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:07:45.06 ID:ItVgLAkAO
※豆腐とインアン禁止※
33名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:08:02.49 ID:xMATK9D30
>>31
車輪は箱通に壮絶なネタバレくらって不貞腐れて買わなかったわけだが
名作とまで言うなら買ってみるかな
34名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:08:42.20 ID:RCKuldMh0
アルカニアゴシック4。期待してなかっただけに地味に楽しめてる
洋RPG好きでしばらく目ぼしい物が無い人は買ってみてわ
35名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:09:21.74 ID:EUE/Dv0P0
エブリパーティ
36名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:11:03.82 ID:DXx22GhoO
>>35
よし、語ってくれ
面白そうなら買うからw
37名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:11:27.71 ID:MNuNOUXg0
ガレージ大作戦
アクション少ないけど雰囲気とかいいからおすすめ
38名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:11:50.83 ID:ZquWAiUJ0
定期的に立つねこの手のスレ
箱〇に入るきっかけに成ったソフトでGoWとL4Dで
39名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:12:19.54 ID:q4kZie0IP
とりあえず、箱○で後悔しないFPS

・HALO Reach
・COD BO
・バイオショック
・FEAR2
これぐらいかな
40名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:14:15.81 ID:/SjzGOIa0
>>24>>26
全部経験あるわww
そうとう尖ったゲームだったなぁ
41名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:19:12.21 ID:7tGrhPG80
ニンジャガ2(黒も買え)
スプセルコンヴィクション(CTも買え)
マスエフェ2(1はサクッとやっておくこと)
42名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:20:17.70 ID:L31/4wq50
アマゾンさんのおすすめ
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1213012.png
43名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:22:52.88 ID:4bRB3DMd0
あつまれ!
44名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:24:49.30 ID:RRDfkh1V0
>>43
キム乙
45名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:25:32.07 ID:PPsfxFfj0
アイマスL4U
クソゲーという評判で実際にそうなんだがw、実績がポンポンと解除されるので、けっこう夢中になったw
46名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:28:17.55 ID:L31/4wq50
アイマス2は神ゲーなのにネガキャンが凄い
47名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:33:34.15 ID:mLYh3efIP
ラストレムナントかな
これは久々に猿のようにハマった
48名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:34:09.64 ID:KLkRrY3O0
Forzaシリーズはレース好きには是非ともプレイして欲しいな
GTシリーズが終わコンとなった今、レースゲームの最高峰だと思うぞ
あとフレとの協力プレイならL4Dシリーズ
仲間の存在がこれほど頼もしいと思ったのは初めてだったなぁ
大穴としてはガンダムオタの仲間がいるならトロイも捨てがたい
クセがあるけど仲間内で遊ぶにはお薦め
ただし談合プレイは必須だよw
49名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:37:50.26 ID:DY6Xuk0T0
オススメではないがバレットウィッチ
荒削りなんだが凄くハマったソフトだった
50名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:48:23.73 ID:aToME42uO
此処までEDFなし
EDF!!EDF!!
51名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:52:57.87 ID:xMATK9D30
>>49
バレッチ&デッドラ(+EDF3発売決定)をキッカケに360買ったぜ
何故かバレッチの方が次世代感を感じたなぁ
オススメはしづらいけど俺も大好きだ
52名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:53:24.47 ID:Jt+xbWHw0
Hexic
新箱にもインスコされてるのかは知らないけど
53名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:57:03.72 ID:cPwi+SbB0
アランウェイク
Haloシリーズ
GoWシリーズ
バトルステーションズシリーズ
Forza3シリーズ
ヒットマンブラッドマネー
スプリンターセルコンヴィクション
L4Dシリーズ
トロピコ3
TDU
ニンジャガイデン2
メトロ2033
N3-2
豆腐男
マスエフェクトシリーズ
他にもいろいろあるけどとりあえず思い出したのはこれだけ
54名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:57:31.71 ID:B/hxykugO
僕はportalちゃん
55名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 14:59:08.73 ID:rJeH2w3yO
セイクリッドは、面白かった。
56名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:01:19.84 ID:vrN/CEvOP
やっぱHALO:Reach良いな
最初プレイした時は戦闘ショボいなーと思って積みゲー化しかけてたけど
音や演出がうっとおしくないからだんだん癖になってくる

前はレースゲー狂だった俺も今はHALOのせいでFPS狂に
57名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:03:38.54 ID:L31/4wq50
HALO REACHの凄いところは
FPSで酔う俺がよわないというナゾ技術
58名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:04:18.86 ID:nKKSodaAO
The Saboteur 完成度の高い箱庭とおっぱいゲー
59名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:05:00.54 ID:0H9h3//30
ロストプラネット コロニーズを推す
オンラインで怪獣大作戦が出来るのはこれだけ

ええ、今日1対4で狩られました(´・ω・`)
60名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:05:34.97 ID:8iin645uO
ハロワ
アラン
Hexic
61名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:05:45.43 ID:xMATK9D30
酔わないFPSは嬉しいよなー
何故か俺が酔わないBorderlandsもオススメしとく
62名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:09:56.07 ID:xNl5cat/O
俺痴漢だけど、やるタイトルないから、発狂して嘘捏造でインテリイケメンのGK叩くのが楽しいわ
シュタゲも奪われたし、アニメ関係はネタバレ爆撃で徹底的に荒らさないとな
はー、キムチ作るゲームとか、親愛なる将軍様が日本征服するゲームとかで遊びたいぜ
63名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:10:40.17 ID:vSYHbd7i0
パッケージ
Halo3
レインボーシックスベガス2
円卓の生徒

XBLA
Defense Grid
Plants vs Zombies
64名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:11:56.15 ID:8iin645uO
>>62





65名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:12:07.22 ID:7tGrhPG80
あ、ロスオデ忘れてた
66名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:14:22.97 ID:vSYHbd7i0
>>60
Hexic面白いんだけど、色弱な俺には青系の色が見分けつかなくてダメだった
67名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:15:30.62 ID:L31/4wq50
箱起動して自分の実績多い順に並べたらわかりやすいw
68名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:20:20.47 ID:KF08LG7s0
ヒットマンを推す

得物やルートを自由に決めることが出来るから
強引に邪魔者をジェノサイドしまくって進んだり、
ターゲットのみ消すヒットマンプレイしたりと面白い
69名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:22:16.36 ID:cPwi+SbB0
ヒットマンはPCの初代から凝ってたからな
ターゲットが車で到着し、車から降りたら車高変わるとか妙に凝ってたw
70名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:25:21.64 ID:rJeH2w3yO
>62とかほんと可哀想だな
71名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:25:27.69 ID:0oQ5FTXr0
沈黙の楽園
主演:スティーブン・セガール
南国の小さな島を統治する軍隊出身のプレジデンテ(セガール)。
平和な楽園の宮殿に突如反乱軍が進撃を開始した。
全滅する政府軍、圧倒的な敵軍にプレジデンテがたった一人で立ち向かう。
痛快娯楽アクション。(’09年米)
72名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:30:50.79 ID:w0Wb6gXJO
>>70ハイハイかまベアかまベア
73名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:31:04.67 ID:xMATK9D30
>>68
「どっちが優れた暗殺者か勝負だ!」とか
寝言抜かす馬鹿をリモコン爆弾で爆殺したりとかな
いろんな手段で目的達成できるのが実に楽しい
74名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:35:02.63 ID:ugUL2+nn0
へろーをーず
75名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:39:01.39 ID:x+2CQelIO
カペルの話はするなよ!
23時以降にオンできる環境ならロスコロいいよロスコロ
76名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:45:40.24 ID:Wug9SZCHO
haro
アイマス
ドリクラ
らぶちゅちゅ
77名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 15:47:28.13 ID:fnrRPcT10
ドリクラ0はドリームエプロンが卑猥過ぎてワロタ
78名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:09:24.98 ID:Irt2TBs0O
EDF3
ロスオデ
ラスレム
バイオショック
斑鳩
アランウェイク
79名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:17:07.24 ID:H9W6MNIp0
カメオ:エレメンツ オブ パワー
箱○初期の作品だが、ゼルダシリーズを彷彿とさせる冒険物のアクションゲーム
様々モンスターに変身して繰り出す多彩なアクション
朝昼夜と変化する美しくも広大フィールド
生き生きとしたキャラクターが息づく町や村
クリア後もプレイしつづけられる、スコアアタックや収集などのやり込み要素
ロードも短くオートセーブや親切な目的地表示機能などストレスフリー設計

見た目の第一印象だけでスルーするには勿体無さすぎるぜ
プラチナコレクションにはなっていないが、ゲームオンデマンドで買える
¥1900 5.42GB
デモもあるがデモはちょっと半端だから、雰囲気の参考程度にどうぞ
80名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:22:16.48 ID:HidnkeXT0
シャドウラン
81名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:27:37.93 ID:Sgu0lnB40
デッドライジング1はいいな、カプコンとは思えないほど珍しい名作w外注がたらだろうけど

デッドライジング1
DEAD RISING プレイ動画 テクテク死霊記 part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3728684
82名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:28:26.77 ID:xMATK9D30
デッドラは内製だぞ?外注なのは2の方
83名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:30:07.19 ID:ieE8ewqf0
ロックスターの卓球もおもしろいんだなこれが
84名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:31:16.99 ID:q4kZie0IP
ほんとに、シュタゲが出てこないね。
85名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:37:57.79 ID:7tGrhPG80
TOVなんて安いしPS3持ってなきゃありだと思うけどなw
86名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:45:53.45 ID:4N+aF6Xp0
ニンジャブレイド
値段の割りには楽しめる
87 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 16:48:19.42 ID:kuxvPyFd0
ドラキュラHDを挙げた奴はまだひとりだけか?
88名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:49:46.33 ID:qyBYU6dq0
HALOやギアーズやCOD、石村、シュタゲ…
だがせっかくだからもっとマイナーなのを挙げたいな

シャドウランはBOTのAIが優秀だからキャンペーンモード無いにも関わらず一人でもわりと遊べて良い
フロントラインはFPSとしては並だがラジコン兵器が面白いしこれ遊ぶと次作のホームフロントがどんなもんかもある程度推測できる
オレンジボックスは中身は古いものの面白さは色褪せてないしお徳用過ぎて鼻血が出るレベル
ライオットアクトは地味だが気付くと延々と遊んでしまう中毒性高し
コンデムドはバイオとか比較にならないくらいとにかく雰囲気が怖いやばいでも話が意味不で真相は2で明らかになるが知らなくてもおk

NAJなら、
FARCRYプレデターでケモノの力を解き放つのが面白かった
クエイク4はドキュドキュっていう独特の発砲音が気持ち良く病みつきになる
FEARシリーズも最初の頃は新鮮さもあって実に面白かった
コンデムド2はストーリーはつまんねぇってレベルじゃなかったが山小屋でクマちゃん無双は面白かったまさにリアル熊嵐
89名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 16:56:24.09 ID:g5UbiaVO0
オーバーロード1、2
90名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:05:48.59 ID:24Go46rP0
>88
フロントラインは面白かったな
芋もあまり居ないFPSだったし
ホームフロントも同じルールあるのか?
91名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:09:17.16 ID:q7LxfXtC0
アンチャーテッド2
92名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:10:32.06 ID:cPwi+SbB0
アンチャは数少ないPS3独占ソフトの上位にくるやつだから捏造でもここで語るのはかわいそう
93名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:11:17.42 ID:DXx22GhoO
FPS初心者にはBFBC2を推したい
下手くそでもやれることがある!ってゲームだから、チーム戦の妙を味わえる

今はどうか知らんがラグは仕様ですw
94名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:11:55.76 ID:q7LxfXtC0
アンチャーテッド2
95名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:16:00.12 ID:z3GwGxo90
トロピコ3
俺が唯一実績コンプしたゲーム
96名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:19:48.61 ID:tGOPKXGG0
Pacman C.E.(DXじゃない元祖の方ね)

パターン構築とアドリブのバランスが見事な、まさに新時代のパックマン
DXの方はパターンがガチガチなのとパワーエサチェーンがやらされてる感
満載の養殖モノすぎて個人的には少々お薦めし難い
97名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:19:51.18 ID:PhoxaCVH0
クラナドは人生
98名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:20:33.09 ID:EiIcUKcU0
>>90
フロントラインモードみたいなのは無い。
99名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:20:35.32 ID:7dm6xxDg0
ドラキュラHDはマジで400時間プレイしたからな
今は円卓の生徒に夢中だけど

STGだとケツイ、デスマ2、エグゼリカがいいね
100名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:22:03.78 ID:B/hxykugO
dragonageはRPG好きな人はやってほしい
オグレンかわいいよ、オグレン
101名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:24:55.99 ID:24Go46rP0
.>98
無いのか残念・・・
スルーだな
102名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:26:40.73 ID:ieE8ewqf0
前線が移動していくルールではあるけどね。
3か所のどこか占領したらゲージがあがっていって先にゲージがMAXになった方が1ラウンド先取で
前線が移動する。フロントラインとはまた違うけどホームフロント自体はおもしろいよ
103名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:27:26.94 ID:tRu05ZCCO
ピニャータ2
トロピコ3

かなりの完成度
104名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:36:40.43 ID:Pbzh3cm30
斑鳩
105名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:52:25.29 ID:0H5UlJyyI
独占ソフトだけで30本以上買っているが、冗談抜きでパッケージデザイン変わってから1本も買ってない。キネクトも。
ロスオデ、オペダク、インアン、ラスレム、マグナカルタ2、天外魔境ziria、fable2.jumper.fearfiles.サイコクライム、KUF、豆腐マン、プロジェクトシルフィード、ニンジャブレイド、DOA4、ベルベットアサシン等好き。
106名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:52:34.20 ID:Q0FMTuwLO
俺が唯一実績コンプしてるやつ
Sacred2
107名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:55:30.78 ID:mQl2WmVQ0
アマネカ

ゲーム部分はかったるいけど
テキストが意外なほど読んでいて面白い
ただのアドベンチャーにしてれば名作だったろうに
108名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:32:00.46 ID:KPr5ny5Ui
虫姫さまふたり
単純に面白い
109名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:35:01.18 ID:ZZK/78QY0
キネクト買うならダンエボやろうぜ
110名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:48:03.74 ID:RRDfkh1V0
>>107
ぐんしっきんー♪

しかし最後は結構もりあがるよな、あれ
ただ盛り上がってからエンディングまでちょっと長いから燃えが途中で薄れるのがなぁ
演出下手だな!と思ってしまったw
111名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:51:44.65 ID:94wY9pz70
これまでにハマり、個人的に他人に勧められるゲーム

RPG> ロスオデ TOV ラスレム
FPS・TPS> Halo系 CoD系 ロスプラ(初代)
車> Forza2,3 TDU
アクション> デッドラ(初代) MHF

MHFは月額課金・追加課金が大きいからおすすめとしては微妙かな
リアフレがいるorゲーム内でフレたくさん作れる人なら、これ一本で1、2年は遊べる・・・かもしれない
112名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:55:22.12 ID:uPgrNINg0
>>53
インフィニットアンディ(ry を入れてないのは殿堂入りしているからかね?
113名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:55:31.95 ID:dat5NRM/0
>>81
デッドラ1はハマったけど2は微妙だったな
114名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:56:53.00 ID:cPwi+SbB0
>>112
あー、すまん、個人的にそれもオススメ
ってか200本以上持ってるから色々漏れはあるのはお許しをw
115童線 ◆6t6/ZC2.yLvl :2011/04/02(土) 19:30:05.35 ID:3WpKxnUP0
シャドウラン
HALO
ドリクラ
116名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:12:31.79 ID:0+e1kev2O
自分の評判を上げるのに適したゲームを教えてくれ
格ゲーやってたらどんどん下がったわ
117名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:14:23.46 ID:TJIfRZ1h0
CivRev
トロピコ3

実績1000行ったのはこれだけ
118名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:15:31.65 ID:xMATK9D30
対戦系は負けた腹いせに悪評入れる奴がいるからなぁ
coop系遊べば?
つか評判とか気にしてたらオンできんだろw
119名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:17:37.05 ID:ueznDuiu0
自分が箱買ったきっかけになった
バイオショックとBFBC2
あと、体験版で感覚合うか確かめてからのオススメでミラーズエッジ
慣れてくると神ゲーになると思う
120名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:18:28.51 ID:hump5Xz50
プレイステーション3
推定販売台数:140万7126台(累計:634万1950台)

Xbox 360
19万5563台(累計:144万8665台)
121名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:18:41.55 ID:l0QoTdI/P
ロスプラセットでオンの楽しさを知り
バイオショックで洋ゲーの実力を知った
122名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:20:27.67 ID:ZFCB8qYr0
XBIGだけどMinerDigDeepはなんか結構面白い
120円ぐらいだし

クリアしちゃったらもういいけど
123名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:21:51.59 ID:2LHGjpF70
バレットウィッチはお勧めだ!!!!!!!!!!!!



なぜ2を出さない。



おねがいします。
HDゲームを本腰いえれて作ってください。
124名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:32:44.37 ID:sQgHCrfAi
ちかくんゲート
125名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:39:46.69 ID:w4cS2Ogl0
>>123
2を出せってのには同意

でも、少なくとも人には薦められないなw
126名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:43:50.02 ID:OVCNkd8c0
>>116
TDU。
127名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:45:09.46 ID:TJIfRZ1h0
TDU2は駄目だ
128 【東電 83.5 %】 :2011/04/02(土) 20:47:49.13 ID:vLkz2PGHO
最近だとむちむちポークオヌヌヌ。 やっぱ明るいのは良いのよー
129名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:49:39.25 ID:Jg0LwGaE0
レッドファクションゲリラ
6月に新作出るから、やったことない人は旧作を是非
支柱を一本ずつ壊していっていつ倒れるかとか、一人でニヤニヤできる
130名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:59:18.40 ID:mKXUgtwg0
>>129
人質が2階に居たので建物爆破して救出しようとしたら「あwww」ってなった
131名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:02:15.86 ID:Tc67PXF40
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
132名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:04:27.66 ID:g2VauJoEO
トロピコ3
ドラキュラHD
ABC
ドリクラ0
ぎゃるがん
ケツイ
133名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:08:26.50 ID:uZsh0OR60
天外魔境がダウンロード出来るからオススメしたい。
つなでがだんだんかわいく思えてくるから。マジで。
134名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:10:41.31 ID:1fObY53o0
箱限定だとマスエフェクト1と2かな
135名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:15:55.38 ID:Rwz7q7Qw0
>>133
大仁田厚みたいだもんな
136名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:50:05.46 ID:bN0rvB/O0
パッケージ
DEAD RISING
地球防衛軍3
Borderlands
STEINS;GATE
Your Shape: FE

XBLA
Defense Grid
Battlefield 1943
悪魔城ドラキュラ HD
137名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:51:13.76 ID:VOYTCcHM0
箱ユーザーは尖ったゲーム好きが多いからお勧めされても信用できないw
138名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:56:15.97 ID:jI5liWvDO
360信者はロリゲーギャルゲー2DSTGしかやらない人ばかりだから信用できない。
139名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:58:55.32 ID:OxfY6K0R0
>>4
スレ間違ってるぞ
ここクソゲー挙げるスレじゃないから
140名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:59:54.88 ID:P0AYQEEr0
GG2あげたいけど人がいないしな〜・・・
2on2は本当に面白いかったよ!
141名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:01:25.10 ID:g2VauJoEO
ダンエボもお勧めだな
6畳あればなんとか出来る
カラダ動かして楽しいってのは久々だったわw
142名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:02:01.29 ID:KEBNcgRTO
実績1000までいったのは地球防衛軍3だけ

てか挙がっているオススメソフトは多数持ってるけど
時間無くて大体積みゲーになっちゃってる
143名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:06:17.57 ID:9iC5ujO2O
前あったスレを引き継いでME1以降を決めてほしい
144名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:14:32.00 ID:V2/BdKJD0
>>141
単純に面積の問題じゃないからなあ
家具の配置とか、壁や床の防音性とか
145名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:14:37.22 ID:xg7l/86BO
ゴッドファーザー 1かな、警察に賄賂したあとに暴れるのが楽しかったな。
146名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:24:55.95 ID:mQl2WmVQ0
レッドシーズプロファイルもオススメする
前世代機のグラと操作性、
加えてゲハブログのネガキャンで
いい印象持たれてないけど
ストーリーは良くできてるし小ネタのチョイスはニヤリとできる
PS3にも出てるから安かったら買ってほしいな
147名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:52:08.11 ID:p8vJsALaO
Fable2と3は両方好き
148名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:55:55.75 ID:n95slioF0
BFBC2
Halo
149名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 22:58:41.32 ID:7SSI2CFs0
フェイブルVは、ファミコン時代を彷彿させるような
古き良き時代の剣と魔法と中世のRPGとしてよく出来てた。

それだけに、やり込むとバグやフリーズが頻発する不安定さが
人に薦めるのを躊躇わせる勿体無い作品だった。
150名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:00:25.43 ID:TJIfRZ1h0
それで妙に安いのか…
151名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:20:48.32 ID:tJRkfNEQ0
今年出るForza4がオススメになる予定
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14040911
152名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:23:47.55 ID:jI5liWvDO
最近360はろくなソフトがないな…
PS3ソフトばかり買っている。
153名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:26:36.56 ID:q4kZie0IP
>152
前の書き込みから、黒い触角が見えてますよ。

もう少し、考えてから 成りすまししようね。
154名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:33:39.84 ID:jI5liWvDO
>>153
何言ってるのお前?
360を持ってるすべてのユーザーが日本の360の現状に満足してるとか思っているの?
155名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:34:12.99 ID:mQl2WmVQ0
>>153
触角もなにも、
轟音だぞそいつ
156名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:35:20.20 ID:DY6Xuk0T0
>>154
うpしてみ?
と言ってみるw
157名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:35:47.48 ID:xZ8d4qXaO
未だにギアーズ2やっちゃうんだよね
158名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:35:58.07 ID:wfHnJaTG0
Over Lord
めちゃ面白いよ。
159名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:37:22.15 ID:DY6Xuk0T0
>>155
なんだピカ輝さんだったか
160名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:41:18.10 ID:mQl2WmVQ0
ま、そこまで言うなら是非轟音さんに
PS3のおすすめゲームを書いてもらいましょうか
思わず買いたくなるような説明文付きで
161名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:44:27.02 ID:jI5liWvDO
>>156
私の360を見たことないのか。
雑魚がw
162名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:44:54.97 ID:PPsfxFfj0
この前、トラスティベルと豆腐男とForza2が中古で安かったので買った。
合わせて1240円。
Forza2は通常版とピニャータがセットになってるやつと、どちらにしますかと聞かれたが通常版にしといた。
ピニャータ持ってるし。
というか2本セットで280円って……。
163名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:48:23.81 ID:DY6Xuk0T0
頭部なら見たことあるけどそれ以外はしらんわw
164名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:49:57.27 ID:etLaQEVX0
轟禿に触れるな危険
汚物撒き散らすしか能が無いんだから
165名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:50:55.97 ID:YQ9k72UQ0
ヘイローシリーズとギアーズシリーズしか持ってないけど
十分、元は取れた。
166名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:51:20.70 ID:mgUiGaJZ0
ブルードラゴンとラストレムナントも結構好きだお
167名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:53:09.15 ID:MCrQRYwi0
凌辱痴漢地獄

インタビューのときで声を大々と掲げるくらいだから面白いに決まってるだろ

168名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 23:57:22.92 ID:pLxhuCQH0
Too Humanが俺は面白かったかな。
169名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:00:10.52 ID:Pbzh3cm30
インアン、ヘイロー、GG2、ドラキュラHD

今からやるとなるとGG2は除外したほうがいいかな?
170名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:03:27.91 ID:6DF3dn+10
世間的に微妙な評価を受けた、
「FarCry2」と「ベルベットアサシン」が大好きなオレはきっと異端。

雰囲気ゲーいいよ雰囲気ゲー。
171名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:05:01.44 ID:cep8oCpO0
N3-2をオススメしとくぜ
ただしライトニングの乱用は控えるように
172名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:05:02.08 ID:RRDfkh1V0
XBLAのSnoopy Flying Ace
もうハマりにハマった。800ゲイツは正直安い
173名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:06:19.13 ID:QEMy30ekI
どうしても俺には
モーフエックスがくそゲーには思えない。
是非国内移植を!
174名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:07:36.99 ID:/KHLL4Vf0
>>170
ベルベットいいよね
多分世界で一番ナチスドイツ兵を堪能できるゲーム
ステルスゲーとしては欠陥ありまくりだけど
人狼のアレがコート着てウロウロしてるだけでもう満足
175名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:08:13.84 ID:pRHOvWZV0
ゲームとしては微妙でも、良いゲーム多い
コールオブファレスなんか良かった
176名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:10:54.57 ID:OzTQUJxf0
個人的ベスト3

ドリームクラブzero
Trials
ギアーズ
177名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:15:43.04 ID:6DF3dn+10
>>174
ドイツ兵が巡回しながら鼻歌うたうのとかねw
見つかったらほぼ即死ってバランスも、
ステルスゲーらしくて好きだったな。
タンスの中に隠れて、ガクブルしながら涙目で外を伺ったりとか。

ただ残念な事に、開発した会社潰れちゃったらしいんだよな…
178名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:22:25.07 ID:/KHLL4Vf0
>>177
サウスピーク解散したね。
ドイツ人らしい独特の冷たい配色が結構好きだったんだけどな
個人的にはあのステルスは好きだけど
隠れる場所と見つかる日向の境目が曖昧だから
難度がむちゃくちゃ高いのがな〜
179名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:23:57.67 ID:rlX1UGf+0
ガノタならオン限定でオペトロ。
180178:2011/04/03(日) 00:25:20.30 ID:/KHLL4Vf0
間違えたサウスピークは販売元だったかな
181名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:45:33.22 ID:hgcSKR0s0
マジレスすると

オトメディウスG…とにかく3人COOPが楽しい。ボイチャなしでもまったり遊べて現在も人が居る。STG下手でも気にしない!
ただ、選んで買える武器収集要素は良かったが、イラスト集めがランダムなのは苦しかったorz

セインツロウ2…GTA系箱庭もので今や本家よりハッチャケてる感じ。1を未プレイでもok。
底辺からのし上がって支配地域を拡大しつつ、たまにCOOPやオン対戦で息抜きしてたなぁ。
サブの町中に汚物撒き散らしや、保険金詐欺で車に引かれまくるのが個人的に「本編」w

サウスパーク(XBLA)…COOP有りのタワーディフェンス。自分で操作して敵に攻撃もできるのが面白い点。
ノリはまんまサウスパークだから、原作好きならタマラナイはず。知らなくても楽しめるけどね。
182名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:47:02.34 ID:6eNss6d9O
360はろくなゲームが無いから全く普及しなかった。
BDは観れない、ゲームもマイナータイトルばかりの役立たず。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
183名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:47:21.78 ID:GU/mHULY0
轟音さんのオススメといえばKILLZONEじゃないですか
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034775.jpg
184名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:49:02.39 ID:6eNss6d9O
みんなゲームが次々と出るPS3を選んでいき
RPGラッシュで360を買ったユーザーもみんな呆れてPS3に逃げていった。
185名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:50:49.00 ID:oC4rT/k50
>>183
頭皮的に無理
186名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:52:23.53 ID:lbiM4s6W0
轟音きたww
世界の動向も読めない上にスレタイすら読めないハゲオヤジは黙っとけやw
187名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:54:37.11 ID:0jntyQfy0
誰か、関連スレとして
Wiiのオススメゲーを挙げるスレも建ててほしいな
188名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:55:08.41 ID:O5wB0O4l0
俺はXBLAのピンボールFX2オススメするぜ。
マーブル台(とくにブレイド)やストU台は実機でほしくなるぐらいギミック凝っててよかった。
ゲーセン全盛期に片隅でデコのピンボール遊んだようなおっさんにはオススメ。
189wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/04/03(日) 00:59:45.70 ID:yHUeQebE0
ロスオデ 神ゲーです
190名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:04:57.94 ID:PeOEtE+K0
>>186
良作しか棚に入れないPS3びいきの御人がCoD:BOの箱版のみを棚に入れてたぞ
191名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:05:50.24 ID:6DF3dn+10
>>180
今調べたら、Replay Studiosってとこらしい。
まぁ残念な事に変わりはないなー。
192名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:08:43.93 ID:22Hc+irq0
ロードに難があるけどロストオデッセイ
193名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:09:46.44 ID:M5oXw2130
>>190
友達がPS3版だから買ってきたけどガックガクだったわ
箱版やった後だとキツイ
194名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:12:35.71 ID:lbiM4s6W0
>>190
小ざかし過ぎるヘタレだなぁw
はちまもそうだしな
そんなにPS3が好きならPS3と心中くらいしろよってw
195名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:14:15.62 ID:/Xp7h1rT0
>>187
そこはWiiじゃなくてPS3だろうw
196名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:19:54.61 ID:6eNss6d9O
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

360は全然ソフトがないからハードが売れない。
人気ソフトが充実してきたPS3にユーザーをみんな取られている。
197名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:22:45.38 ID:GU/mHULY0
PS2時代から1000万人もユーザーを失ったPS3だと
モンハンをお奨めできないじゃないどうすればいいの
教えてよ禿
198名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:25:02.26 ID:lbiM4s6W0
>>196
そんな事よりわざわざうpした頭髪写真が検定ではっきりヅラ認定された件について一言頼む
199名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:25:25.88 ID:hgcSKR0s0
みんな、チョニhageスレでフルボッコされて涙目コピペ逃走のハゲは無視しようぜ

>>192
ロスオデはインスコ必須だよな
ラスレムも好きだけどあれもそうだし
200名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:37:08.63 ID:frXRtRe20
XBLAでいろいろおすすめゲーありそうだな
とりあえず今ゲイツポイントないから体験版だけやったが、魂斗羅ゲーが面白いな
明日にはゲイツポイントくるから買う。
201名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:39:03.58 ID:sAHsKeOv0
ドラキュラHDは遊び続けてついに400時間くらいいった
もっとステージが多くてキャラバランスの調整がしっかりされてればよかったのだが
202名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:42:53.60 ID:hgcSKR0s0
XBLAならShadowrun…じゃなくてShadow Complexオススメ
ドラキュラやメトロイド好きなら時間を忘れて没頭できる良作ACT
203名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:45:05.79 ID:6eNss6d9O
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

役立たずのPS3アンチの皆さん。
4年以上も必死のPS3叩きお疲れさまでした。
あなた方はいかにも事情を知ってる口ぶりでしたが、実際には先が見えないただの馬鹿でしたw
204名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:46:11.94 ID:w8e8cknrO
超初期のゲームだけどGeometryWarsマジオススメ。異様なまでに
シンプルだけど中毒性が高い。しかも400ゲイツとお手頃価格

気に入ったらGeometry2に手を出すといい
205名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:49:35.13 ID:6eNss6d9O
ほんと360はろくなゲームがないんだなw
PS3が圧勝するわけだw

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
206 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/03(日) 01:50:35.32 ID:jMTNXGYA0
>>204
ジオメトリー2はうまくなる方法が良くわからんぜー
上手い人を尊敬する
207名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:50:45.45 ID:RrcRVZhh0
Aces of the Galaxy
http://www.youtube.com/watch?v=W5wTjlXc9ss

スターフォックスとか好きな奴にお勧めする。結構大味だけど気楽に遊べる
208名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:50:48.99 ID:Db0mKoxh0
>>35
オフソロでやってて、最初のステージで真っ先にゴール付近にたどり着くも
1度もゴールできずに5回ゲームオーバーになったところでクリア諦めた
対人でもそうだが全体的に運ゲー過ぎる…
209名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:00:28.05 ID:6eNss6d9O
360信者は日本で360が平等に扱われると勘違いしていた馬鹿。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

現実はPS3の圧勝。
日本のユーザーは日本のゲーム機の方を応援する。
PS3やPS3ソフトが日本のユーザーに贔屓されて、360が不当に扱われるのは自然なこと。
馬鹿360信者と馬鹿ソフト会社はその事を理解してなかった。
360に独占ソフトなどを出すと日本のユーザーの強い顰蹙を買う現実を全く想定してなかった。
210名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:01:53.67 ID:K6v9Lu+CP
360(笑)
211名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:02:29.40 ID:Ck6tRNJ10
N3でのオーブスパークでの敵一掃は気持ち良かった
212名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:03:29.21 ID:sAHsKeOv0
シャドウコンプレックスは確かによくできてるよな
どうみてもスーパーメトロイドのファンゲームって感じだが
本家が今アレだし・・
213名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:04:59.91 ID:+lmML16kO
PCエロゲー恥ずかしくて買えない奴が逃げ込むハードだろ?
エックスボックスってw
214名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:06:10.59 ID:9XyAQVMu0
N3-2もなかなか面白かった
色々惜しい感じだがグラは洋ゲーに負けてない

( ´∀`) ´Д`)「誰だあいつ」         (;ω;`)「マグニだよォ!」
215名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:08:32.49 ID:frXRtRe20
>>172でも上がってるけど確かにスヌーピーのは面白いな
この手のゲームやったことない俺でも割とすんなり遊べる。
216名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:11:24.39 ID:Db0mKoxh0
CODはオプスよりMW2の方が好きだな、グレ厨ばっかで嫌になることもあるけど未だにオンやってる

あとはスペクトラルフォース3もオススメ、IFが作ったとは思えない奇跡の面白さ
若干作業感はあるけど…

あとはニンジャガ2とアーケードのパスルゲーでilomoloも
217名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:13:24.92 ID:Db0mKoxh0
>>216
間違えた…ilomiloだ…
218名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:15:49.03 ID:6eNss6d9O
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

まぁあんまりゲームが無いものだからRPGラッシュで騙したユーザーがみんな逃げていったw


ユーザーは正直だw
219名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:16:23.17 ID:K6v9Lu+CP
>>216

ニンジャガならΣ2の方が美女がいっぱいでてきて楽しいよ?
グラも綺麗だし
220名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:19:12.68 ID:XdfaLW8a0
やっぱりHaloとME、ついでにシュタゲでも
221名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:21:28.87 ID:JGTYc+Yc0
ilomiloは定期的にDLC欲しいよね
飽きずに遊べるゲームだ

おとぎ話の人の話みたいの追加があるといいなぁ
222名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:23:48.65 ID:6eNss6d9O
「ニンジャガΣ2は劣化版」とか言ってる360信者の言うことを本気にしない方がいい。
360版はゲームバランスが悪く紅葉もあやねも出ない単なる不完全版。
223名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:25:24.38 ID:uOxMHbBK0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034775.jpg

ハゲゾーン ID:6eNss6d9O
224名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:29:04.97 ID:HaM0BmhL0
>>221
ilomiloググってみたが、ブロックの質感が
いいなこれ。
225名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:29:24.82 ID:Db0mKoxh0
美女がどうたら言ってる時点でニンジャガやった事無いか何もわかってないだろw
それともPS3のニンジャガはそんなにヌルゲーになってるのか?
226名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:30:04.26 ID:6CaH7dbPO
このスレでのシュタゲの扱いが笑える
227名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:30:05.50 ID:ZGHAuo2h0
アイマス2は無印のテンポが肌に合わなかった俺でも超楽しめた
つか何かが開眼した


228名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:30:20.36 ID:6eNss6d9O
日本でハブられて海外タイトルに逃避していく360信者たち。
229名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:33:16.31 ID:KgQMmwjI0
みんなゲームの話ばっかりするからお爺ちゃんは拗ねてるのね
230名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:35:35.32 ID:uOxMHbBK0
231名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:37:08.60 ID:6eNss6d9O
ソフトが出ないwiiと360は悲惨な状況だ。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

結局日本の据え置きはPS3にシフトした。
232名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:37:36.22 ID:uOxMHbBK0
ttp://k.pic.to/14ut4p

戦場を離れ
休暇を満喫する
坂井輝久
233名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:39:29.90 ID:ZGHAuo2h0
>>216
俺はBOに慣れちゃったからかも知れんがMW2って弾あたり易すぎじゃない?
あと個人的にちょっと広すぎるマップがあるのとBOに比べて強い武器と微妙な武器が割とはっきりしてる気がする


234名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:39:31.19 ID:O5wB0O4l0
ジャガ2で美女とかなんだそりゃ・・・空中要塞での金髪の美女!とか笑ったがありゃ添え物にすぎんかったし。
ブサさんと土蜘蛛一族との漢のそして強敵としての闘いが肝だと思うんだが
ブサさんじゃないがID:6eNss6d9OやK6v9Lu+CP「お前には死んでも分かるまい」って感じだわ
235名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:41:04.84 ID:K6v9Lu+CP
>>225
マゾゲーすなわち名作ではないぞ
Σくらいの難易度がいちばん良いバランスだと思う
グラも綺麗だし紅葉も美人だし
236名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:43:33.39 ID:UVyYm9u/0
地球防衛軍3とバレットウィッチ

プロジェクトシルフィードも他のゲームじゃできない体験を楽しめるぞ
237名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:46:39.06 ID:/KHLL4Vf0
なぜか轟音と末尾Pは
仲良く同じスレに同じような時間に出現して
同じようなことをほざきます
238名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:47:29.35 ID:Yfi6xJalO
>>214
物理死んでて魔法ゲーなせいで個性が無くなってるのが残念だったな
そのあたりは前作のほうが良かった
239名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:50:01.87 ID:9XyAQVMu0
キャラごとの個性が出せてないのがなー
固有スキルが全然光らないのが残念
240名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:50:51.06 ID:Db0mKoxh0
>>233
オプスは逆に狭すぎてスナイパーやることなさすぎだと思う
個性がある方がネタ装備とか楽しめていいと俺は思うけどなー

>>235
マゾゲーっつーより自分の腕がどれだけ上がったかが如実に出るゲームじゃん?
簡単になったら意味ないだろ、Σやったこと無いからなんとも言えないけどさ
だがΣが出てくれたおかげげか箱の方が異常に安くなっててオススメしやすい
その点だけは感謝してる
241名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:52:03.16 ID:2OEtKVKdO
ジャンラインとファンタシースターユニバースは?
242名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:53:04.13 ID:6eNss6d9O
紅葉は良かった。
243名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:54:07.80 ID:/Ie90irc0
ピニャータを進める奴が少ないなー
あれはマジ神ゲーだぞ
244名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 02:58:22.36 ID:PsASNsyv0
>>243
あれは嵌ると時間泥棒過ぎて、実生活に支障が出るw
245名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:00:13.72 ID:oC4rT/k50
>>238
確かにオンラインでも皆似たスキルだったなw

1は他キャラと魔女っ子でゲーム性がかなり違ってて面白かったから、確かに残念だな
まあ、足が速くなったのを主として、改善された部分の方が多いけどさw
246名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:01:07.28 ID:K6v9Lu+CP
>>242
紅葉いいよな声は皆口裕子だし
ポリゴン美女大好きなチカ君ならきっドストライクのはずなんだが

信仰上の理由でPS3買えない人は可哀想です><
247名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:05:52.19 ID:asBS50F80
ボーダーランズ
今はスレッジさんのなれの果てからチョッパーを集めるのが楽しい
248名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:07:06.08 ID:Db0mKoxh0
PS3持ってるわw
わざわざ先に箱のニンジャガ2買ってるのにΣ買わないだろ普通…

N3-2そんなに面白いのか、買ってみるかな
体験版やったら無印と違いすぎてスルーしたんだが
249名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:07:32.78 ID:0nxTKz5VO
しかし箱○オススメソフトスレなのに延々とPS3のこと喋ってる頭おかしい人は何がしたいんだ?
PS3のオススメソフトスレ建てればいいのに。
250名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:09:29.57 ID:K6v9Lu+CP
>>248

えっと、ゲハ論争抜きに言うけど
Σ2はやったほうがいいよマジで

251名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:10:01.55 ID:6eNss6d9O
まぁ360信者がどんなに大嘘で騙そうとしても日本のユーザーは正直だ。
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
252名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:11:25.69 ID:etWef+2V0
素人童貞ハゲのおっさんは、ここに逃げたのかwww
253名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:11:54.33 ID:9XyAQVMu0
>>248
いや、安くなければスルーでいいよ
雰囲気のいい無双みたいなもんだから
254名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:12:11.12 ID:uOxMHbBK0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034775.jpg

祖国、韓国のため兵役に就く
坂井輝久
255名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:14:03.79 ID:asBS50F80
>>248
ボダランJPやるなら絶対にPS3版は止めとけよ
ハクスラなのにレア武器が消えるバグがいつまでたっても直されない

英語堪能ならDLC4まである海外版オススメ
まあ、ラグいのは気にするな
256名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:15:02.16 ID:oC4rT/k50
>>248
アクションゲームとしては2の方が出来がいいけど、良くも悪くも1とは違うね
オーブスパークで何百Killとかはできないから、爽快感は1の方が上かも
257名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:15:05.55 ID:0nxTKz5VO
なんだまたあのクソ 禿だったか。
あの禿じゃプロテクギア無理じゃね?頭が蒸れて毛にダメージがいくの気にするだろうしな
258名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:49:05.53 ID:EKK1QLjaO
>>251の数字を出す意味がわからん、何が言いたいんだ
259名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 03:55:37.24 ID:HuA5wLRb0
放っとけよ、比較も紅葉の外見ばかりでΣ2遊んでないだろうしw
260名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 04:14:18.34 ID:K6v9Lu+CP
ニンジャガ3はPS3独占がいいなぁ
ゲーム買わない痴漢に遊ばせてやる必要はないや
261名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 04:38:08.38 ID:uefE2mgHO
今更だが箱○はSTG天国だな
WiiのVCと合わせればかなり守備範囲が広くなる
惜しむらくは旧箱にドリキャス互換が付かなかったことだな

STG以外だとピニャ太、バレッチがオススメだな
262名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 04:46:50.01 ID:RrcRVZhh0
ID:K6v9Lu+CPは何故このスレにいるんだろう…
お勧めゲーを何一つ言える立場じゃないのに
263名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 05:01:55.56 ID:jr3yNaIE0
FF13完全版

PS3ではバグとも言える超硬い敵とのバランスの悪い戦闘が
スムーズに進められストレスを感じ無い。
また音声が英語で違和感無し。
手を付けてなかったPS3版は必要無いゴミになったので売ったw
264名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 05:10:36.13 ID:O0+GfTH00
ベヨネッタ

途中で売ったけどこの手のゲームは日本が誇れるジャンルだと思う
265名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:24:24.55 ID:FzmqK+RvO
>>262

ID:K6v9Lu+CPのおすすめは乳バレーだろ
266名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:44:21.87 ID:K0xMIiF60
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

なんか最近は信者でも勧められるパッケージゲームが出ないんだな。
なるほど360が売れなくなっているわけだ。

XBLAで面白いゲームがある!といってもそれで新規で360を買う人なんていないよ。
みんな据え置きのパッケージソフトの主流になったPS3を買っていってしまう。
267名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:46:42.07 ID:8P3ZXFE40
>>266
PS3売れなさ杉で嘘の数字と在庫回しで騙してばっかで去年初めに債務超過で倒産したSCEさんは黙ってなさいw
268名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:54:24.48 ID:K0xMIiF60
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963  <PS3売れなさ杉で嘘の数字と在庫回しで騙してばっかで去年初めに債務超過で倒産したSCEさんは黙ってなさいw
269名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:55:57.41 ID:fyzvwvhX0
>>263
PS3版は持ってたら良いことあるらしいぞ
もったいない事したな
270名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:58:15.28 ID:2OA4YWsN0
専ブラ使いは ID:K0xMIiF60をNG頼む
連鎖アボン設定にしてアンカ打ったのも一緒にお願い
271名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 08:59:45.18 ID:K0xMIiF60
私の書き込みが説得力が有りすぎるから見てほしくないんだろうな。

>>270は反論できなくなったということ。
272名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:08:17.91 ID:V2etbc+90
バレットウィッチ
プロジェクトシルフィード
ピニャータ!
って言い続けてきたけど
さすがにそろそろ最近のゲームに変えるか

Fable3 ←パッチ修正でまだ問題は多少あるが良ゲーになったと思う。
アサクリブラッド
円卓の生徒
バレットストーム
アルカニアゴシック4
Kinectだと、ソニック、ユアシェイプ、ダンエボ辺りかなぁ
273名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:08:36.09 ID:riLqaNOY0
遊んだゲームも大量にありすぎてどれオススメしていいかが迷うけども
基礎知識:Fallout3、GoWシリーズ2作品、Haloシリーズ
これがあればゲハの一部ネタスレと、Twitterの日本人Haloクラスタのとある一人には十分対応できる程度

アケゲーマーなら移植タイトルのほとんどはオススメできると言うか
「アケ基板買っちゃって、それ保守するよりももの凄く安いよ!安いよ!」級の移植が多いね
オトメディウスはお店からほとんど撤去とかされちゃってるけど、ゲームとDLCを買っておくと家庭用でほぼ完全版、
さらに今月で家庭用新作出ると言う流れなのでカッチャイナーしてもよろしいかと

>>212
エピックゲームズっつーかUEシリーズの圧縮番長chAIRすげーって言う出来だったなw
あんだとぅの「海底を舞台にした事によるギミック」を使っての圧縮っぷりは確かにすごかった、
初期のとんでもない容量制限の中、どうやって収めたんだとw
それ見込まれてエピックに好意的合併されたみたいだし
274名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:10:39.10 ID:K0xMIiF60
>>272>>273

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

そのザマだから360がろくに売れないのも頷けるなw
275名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:13:09.77 ID:3sX81GcR0
販売本数の列挙もPS2時代は効果あったんだよな
新作ソフトが出なさそうって印象を与える絶大な効果が
だからSCEも販売台数を過剰に操作するし
ゴキもこのコピペを繰り返す

ところが箱○ではあまりにも勝手が違う
売れてないはずなのにアホほどソフトが出てくる
ネット環境が充実してきて情報を精査できる人が増えたことによって
捏造や大声による印象操作が難しくなったことも大きいが

まるで通用しなくなった前時代のステルスマーケティング戦略にすがりついてるあたり
ソニーは広報にも人材がいなくなってるんだなあと思わざるを得ない
276名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:13.29 ID:riLqaNOY0
無論、チャロンフォースも買い、セガマニアには限定版をオススメ(とっくに買ってるかもだけど)
DC撤退>PS2マーズ時の裏話がちょろちょろ掲載されてるので、セガの歴史をちょっと知りたい人には読むべき部分もある
ゾルゲ躍進(と言うか他人の頂き)、名越躍進(まぁ龍が6年間売れたからなんだけどな)の裏にある、PS2マーズの話やらDr.ワタリとかのちょっとした話も。

DLゲーはPinball2 FXはガチ、お得な購入方法は「前作買う>前作DLC買う>Pinball2FX DL」がオススメ
デジタル、実機共に、日本では絶滅しつつあるピンボールゲーに新作が出るってのが珍しいと言う・・・
悪魔城ドラキュラHoDも当然ながら面白い、PS/SSの探索型ドラキュラの系譜ながら、ハックアンドスラッシュゲーになっちゃったドラキュラ
あんまりにも面白かったんでDLCほぼ全部DLしちゃったよ・・・
277名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:19.50 ID:K0xMIiF60
>>275
何にも出て無いじゃんw
278名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:34.84 ID:lbiM4s6W0
なんだ轟音禿じじい、まだ一人で頑張ってたのか
爺様の歳でこの書き込み内容って本当に頭がおかしいなぁ・・・煽りで終わる人生か・・
震災後にも延々とチョニ上げしまくってた売国奴だしな
身の回りしか見えてないから分からないだろうけどPS3なんて来年には沈没だろうに、そうなったら何を支えに生きてくんだろ
279名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:35.55 ID:eEl8w3E10
>>274
女の子のパンツが見れるようなゲームが出ないと売れないからな
プレステはその点優れている
280名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:40.84 ID:zWg9bqpYO
ペグル
281名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:16:41.51 ID:gSGZRo+P0
>>275
そんなことよりドラキュラHDやろうぜ!
282名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:17:16.07 ID:K0xMIiF60
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

ユーザーは正直だ。
SO4以来360からユーザーがどんどん逃げている。
283名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:17:56.42 ID:uefE2mgHO
轟音は自分以外が楽しそうなの本当に嫌いだな
そんなにPS3が良作揃いなら、PS3の良作スレ立てて1000迄保持したら良いのに
こんなスレ煽りに来るなんて1000迄伸ばす自信がないのかな?
284名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:18:40.84 ID:riLqaNOY0
>>275
ゴキと言うかハゲ爺一人だけっぽいけどね

なんつーか、とあるハードは「売上」だけ褒めても、
ユーザーに渡った後の満足感とかの結果がクソミソってるのが今の現状なんじゃないかねとふと思う
珍しくPS3先行配信の「ムーンダイバー」、2chじゃぜんぜん盛り上がってないんだぜ?

「店で買えるゲーム」だけがゲームじゃないんだよな、今世代
285名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:20:05.85 ID:6i33hRqN0
Pinball FX1もう買えないでよ
286名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:21:37.21 ID:K0xMIiF60
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

ユーザーは正直だ。
ろくなゲームがないからSO4以来360からユーザーがどんどん逃げている。
287名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:25:05.57 ID:gSGZRo+P0
>>285
体験版から製品にしてみれば?
体験版も残ってなかったり?
288名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:26:00.36 ID:6i33hRqN0
不可
289名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:26:21.62 ID:K0xMIiF60
フォルツァ4がどんなにすごいとゲハで宣伝してもXBLAでこんな面白いゲームがあるとゲハで騒いでも
日本のユーザーはみんなPS3を選んでいく。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

ユーザーは正直だ。
SO4以来360からユーザーがどんどん逃げている。

それはなぜか。
それは私たちが日本人だからです。
フォルツァ4がどんなに凄くても私たち日本人はGTシリーズに頑張ってほしいと思うから応援する。
ゲーム機もPS3が劣化と言われてもそれが日本のゲーム機だからBDが観れるPS3を応援する。

かつて360が日本で普及するかもと期待したソフト会社は日本人の気持ちを全然考えてなかった。

日本のユーザーは日本のゲーム機とゲームに頑張ってほしかったのだ。
それを裏切って360にいくら出しても日本のユーザーからは無視されるだけだった。
290名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:28:17.04 ID:gSGZRo+P0
>>288
Oh…そりゃ残念
291名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:29:04.94 ID:lbiM4s6W0
轟音がsageるのって珍しくね?
何の心境の変化か分からんけどもう一度繰り返してみるか

なんだ轟音禿じじい、まだ一人で頑張ってたのか
爺様の歳でこの書き込み内容って本当に頭がおかしいなぁ・・・煽りで終わる人生か・・
震災後にも延々とチョニ上げしまくってた売国奴だしな
身の回りしか見えてないから分からないだろうけどPS3なんて来年には沈没だろうに、そうなったら何を支えに生きてくんだろ

大切な事なので二度言いました
292名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:29:56.00 ID:riLqaNOY0
海外ゲーだがDJ HEROシリーズ
日本じゃあんま騒がれてないマッシュアップって言う音楽ジャンルが
海外だと音ゲーとしての題材になってる、専用コン必須だけどスコア追い求めるのもスゲエ楽しい
あとキャラセンスなんかも独特なのもよし

あと、合わせる楽曲センスが素晴らしすぎる

Robot Rock vs We Will Rock You- Daft Punk vs The Queen
Shout vs Pjanoo - Tears for Fears vs Eric Prydz
The Killers - Disturbia vs. Somebody Told Me
は09年の音ゲーベストと言いたいくらいカッコイイ

2のLADY GAGA (JUST DANCE) VS DEADMAUS (GHOST N' STUFF) も捨てがたい
293名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:30:13.05 ID:gQnWLcWVO
Mass Effect 2
これはガチ
出来れば1からやることをオススメするけど2からやっても最高に楽しめる
RPG好きな人、SF好きな人には特にオススメ
294名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:32:02.44 ID:ZDKhIzgr0
今、FF13完全版クリアした!
道中の母さん母さんとうざいホープはロスオデから影響受けてる
ラスボス戦後のサブキャラファングとヴァニラの犠牲はロスオデから影響受けてる
感想がしたわw

さて、次はニーアかEOEをやろうかと思ってるけど、どっちが糞ゲー?

295名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:33:09.04 ID:K0xMIiF60
結局日本のユーザーはどんなゲームもPS3で遊びたかったのだ。
296名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:33:53.14 ID:lbiM4s6W0
震災直後もまるで構わず延々と不謹慎な煽りしまくってたくせに国内が日本人がってどのツラ下げて言ってんだよ売国奴がw
297名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:35:06.41 ID:riLqaNOY0
あ、Paul Van Dyk Nothing But You vs Sandy Riviera I Can't Stopもオススメ、
譜面としてもキレッキレなのも素晴らしいし楽曲も聞かせてくれるしで
あとDJ HEROで褒めるとこもう一つあった、ムービー中のカメラワーク、これが素晴らしすぎる

>>285
マジでー!! ありがd。

>>291
ageると大人数から●をすいとんされるらしいからなw
まぁこうやってコピペずーっと繰り返して議論にならん事やってる時点で、本来は運営からIP焼かれそうなモンだがなぁ
これがhome.ne.jpだったら/deny(接続すらも許してもらえない=2ch完全アク禁)確定なんだけど
298名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:36:52.34 ID:uefE2mgHO
>Pinball FX1

Pinball FX2にPinball FX1の台も内包されてるんじゃなかったっけ


>ムーンダイバー

ムーンダイバーを悪く言うなよ
ストライダー飛竜やキャノンダンサーのディレクターって事で箱○版の配信楽しみにしてるんだぞ
・・・まさか、クソだったのか!?
299名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:37:19.83 ID:gSGZRo+P0
ゲームで遊びたいのに本体で遊ぶとかおかしな奴
300名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:39:27.63 ID:gSGZRo+P0
>>298
>ムーンダイバー
多分買ってないのが多いだけじゃないのかね?
どうもPS3側ってダウンロード専用ゲームとかイマイチ盛り上がってないみたいだし
301名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:40:56.28 ID:HlAR1vgN0
モンハンならMHFオススメ
302名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:42:17.65 ID:HlAR1vgN0
轟音きてる?
303名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:43:18.14 ID:riLqaNOY0
>>293
1やった直後に2やると、前作の仲間との出会いとか思い入れさらに深くなるからね
シナリオ系DLCのローカライズマダー?

>>298
1だけでしか取れない実績もあったはず、2は2で1の台の実績が別個に設定されてる

あと、ムーンダイバーは悪くは言ってないんだけどね、こっちも遊びたいさねw
「珍しくPS3で先行配信されてるのに、なーんで一切盛り上がんないのかねー」と言うのが大きい
PS3組だと「バランス悪くね?」と言う話がちょこちょこと出てる
304名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:45:43.49 ID:riLqaNOY0
>>294
EoEは体験版でシステム理解した後に遊ぶと超スルメゲー
ニーアはものすごいクセ強ゲーだな、特にニーアはEDのとある一つが条件鬼畜&「セーブデータが・・・」なので覚悟いるよw
305名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:46:06.13 ID:K0xMIiF60
>>299
そんな人はいないよ。
みんなゲームで遊びたいからゲームがない360よりゲームが豊富なPS3を選んでいくんだよ。

FF13(190万)、アルトネリコ3(10万)、EoE(19万)、SO4(15万)、BH5AE(25万)、北斗無双(54万)、龍4(56万)、ニーア(13万)、
ロスプラ2(16万)、蒼き侍(19万)、トトリ(9万)、白騎士2(22万)、パワプロ(20万)、バサラ3(35万)、ACER(23万)、デッドラ2(12万)、
マクロスF(16万)、ウイイレ2011(28万)、GT5(48万)、TOGf(25万)、戦国無双Z(30万)、キャサリン(16万)、マブカプ(8万)、
ディスガイア4(8万)、三国無双6(30万
306名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:46:28.70 ID:Ii/yHrI30
山口ひかりが半身不随になった時にそれこそ不謹慎スレ立ててまで
狂乱してたゴキブリに「日本の〜」とか日本を語られたくないですね
307名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:48:20.54 ID:lbiM4s6W0
轟音が安価つけたらかなり気にしてる証拠w
308名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:50:02.86 ID:HlAR1vgN0
安価付けたら、負けかなっと
309名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:52:39.04 ID:DQlOw0hY0
BFBCシリーズかな。
個人的には2よりも1
310名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:52:55.91 ID:riLqaNOY0
>>81
内製っつーかロスプラ1と一緒でMTFrameworkの前身。
この2作が無かったら正直言ってDMC4もバイオ5も頓挫して、
カプンコはぶっ潰れてたor大作やスト4とか出せなくなったりして、
「え?モンハン出したのになんでド赤字なの!?」と言う状態になりかねなかったかもしれん

>>306
志村ー!!半身不随じゃなくて半身麻痺だって!
うっかりアゴで支えちゃって、ネックブリーカーみたくなって神経ちょっとおかしくなってるだけだから!

歯医者で親知らず抜く時なんかでも説明受けてればなんとなくは理解できるかも<麻痺
311名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:53:19.71 ID:8rdZP0J10
またこの手のスレが立ったのか。
今ゲイツPが800ぐらいあるからなんか手軽に楽しめるゲームないだろうか。
最近ゲームする時間が無いというかあるにはあるけどがっつり取るほどでもないというかそんなんだから。
312名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:54:04.99 ID:V2etbc+90
XBLAなら
SNOOPYFlyingAce
madTrac
smallArms
Monkey Island 2: SE
The Dishwasher: VS

辺りかな
でもXBLAは審査しっかりあるおかげかすんごいハズレってないと思うから
全部オススメ
313名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:55:25.26 ID:riLqaNOY0
あと、バサラ3がWiiだけになってたかもしれなかった<MTFramework
これのLiteがWiiで使われてた、と同時に「PS3だとMTFあんま使い物になんなかったよね、じゃあLiteの実験してみようか」みたいな

>>311
遊戯王ファンなら遊戯王、
内向的ならDarwinia+

アケ派ならクレタクとアフターバーナークライマックスの2本が4/3まで半額らしい
314名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:56:02.12 ID:O5wB0O4l0
なんか昔の洋食屋で腹がはちきれそうスレと同じ流れだよね。デジャヴすぎる。
みんな旨い!珍味だ!キャッキャッしてる中に一人注文も食べもしないで店の入り口で発狂する馬鹿がいるという(´・ω・`)
315名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:02:49.77 ID:K0xMIiF60
>>314
洋食屋の成れの果てw

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
316名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:03:36.81 ID:riLqaNOY0
あと「椎名へきる声の酒癖悪いS娘に罵られたい」なんて言うドマイナーな嗜好をお持ちならドリクラZEROを(ニッコリ

ド定番XBLAとして'Splosion Man、Braidとかとか
キワモノとして海外のみ配信XBLAとしてChime、ZOMBIE APOCALYPSE、OutRun Online Arcadeは外せないな
317名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:03:58.40 ID:8rdZP0J10
>>312-313

スヌーピーかクレタクで迷うな。
スヌーピーってまだ人いるの?そしてクレタクは半額か。迷うねえ。
318名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:04:10.12 ID:V2etbc+90
インディーズのオススメはこの辺りかな?

ダウンタウン激凸ドッジボール!
Gamerbots:Third-Robot Shooting
Vorpal
The TEMPURA of the DEAD
Ninja360°
Vampire Rage
Chalked
Old School Racer
コロンでジャンプ
319名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:04:11.17 ID:TQSpfAOb0
うっは、クレタク半額か。今のうちに買っとこう
って、MSKK告知しろよそういうことは
320名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:04:21.59 ID:K0xMIiF60
いまや持ち上げるパッケージソフトもなくなってXBLAを必死に持ち上げているw
思ったとおりの展開になってるなw
321名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:06:19.35 ID:a74HmTjo0
スヌーピーはシングルミッションだけでも楽しいしボリュームある
オンは最近やってないから分からないが、まぁそこそこいるんじゃないかって気はするな
ただ出た当初から初心者にはきついゲームだけどなー
322名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:07:00.56 ID:O5wB0O4l0
>>318
まもって騎士もオススメしたい。
あれ古代祐三の会社のゲームだから純粋なインディーズとは言いがたいが。
テンポいいしPSGぽい音楽もやっぱセンスあると思うんだぜ
323名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:09:21.75 ID:jMTNXGYA0
>>319
北米タグ作って毎週本場のダッシュボードをチェックする事をオススメするよ
324名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:10:12.32 ID:K0xMIiF60
>>323
日本はもうユーザーがいなくて駄目だからなぁ
325名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:11:24.04 ID:riLqaNOY0
っつーかアタマてるてる君にはまーったくわかんないよね、360のソフトがどうやってお店に入るかとかのおはなしとか

マジレスすると玩具物流である「ハピネット」がXBOX360及び一部家庭用ゲームの物流代行もやってて、
今回の震災でここの機能が被害を被ってて一気に発売日が順延してた。
DAO:Aの場合、「物流が違ってた」のもあった(SCEは純然たる問屋ではなく、代行会社を通して発送している為)

本筋のおもちゃの方は3/11にはコレクション玩具の発売も無く、
3/18玩具に関しては取り急ぎの発送だったので影響は少なかったが
326名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:11:59.76 ID:K0xMIiF60
みんなゲームで遊びたいからゲームがない360よりゲームが豊富なPS3を選んでいく。

FF13(190万)、アルトネリコ3(10万)、EoE(19万)、SO4(15万)、BH5AE(25万)、北斗無双(54万)、龍4(56万)、ニーア(13万)、
ロスプラ2(16万)、蒼き侍(19万)、トトリ(9万)、白騎士2(22万)、パワプロ(20万)、バサラ3(35万)、ACER(23万)、デッドラ2(12万)、
マクロスF(16万)、ウイイレ2011(28万)、GT5(48万)、TOGf(25万)、戦国無双Z(30万)、キャサリン(16万)、マブカプ(8万)、
ディスガイア4(8万)、三国無双6(30万
327名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:12:48.76 ID:TQSpfAOb0
>>323
海外タグって良く聞くけど住所カナダで新垢作ればいいんだっけ?
ダッシュボードは起動時には毎回見てるがMSKK仕事しねぇからなぁ
328名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:12:51.24 ID:uefE2mgHO
DL専売ソフトも体験版も毎月のパッケージ並に潤沢にあるのに
害虫は利用するなって言うよ
もしかして煽らなければやってられないほど害虫の縄張りではしみったれた配信内容なのか?
329名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:14:01.47 ID:lbiM4s6W0
この粘着ハゲPS3爺は無職だから、難しい事はわからないんだよw
330名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:17:13.74 ID:OfIvjcXX0
>>326
カツラの画像はもう貼らないの?
331名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:18:11.43 ID:mOc9UyqM0
ただ箱○のおすすめゲームを挙げていっているだけなのに
轟音が沸いてきてワロタ

インアン面白かったので続編でて欲しい…
332名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:18:56.54 ID:K0xMIiF60
>DL専売ソフトも体験版も毎月のパッケージ並に潤沢にあるのに

哀れすぎて涙が出てくるw

みんな自然とゲームが集まるPS3を選んでいく。

FF13(190万)、アルトネリコ3(10万)、EoE(19万)、SO4(15万)、BH5AE(25万)、北斗無双(54万)、龍4(56万)、ニーア(13万)、
ロスプラ2(16万)、蒼き侍(19万)、トトリ(9万)、白騎士2(22万)、パワプロ(20万)、バサラ3(35万)、ACER(23万)、デッドラ2(12万)、
マクロスF(16万)、ウイイレ2011(28万)、GT5(48万)、TOGf(25万)、戦国無双Z(30万)、キャサリン(16万)、マブカプ(8万)、
ディスガイア4(8万)、三国無双6(30万

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

ソフトの販売規模から言って360はもう話にならない。
333名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:20:14.76 ID:jMTNXGYA0
>>327
日本の1400ゲイツも使えるカナダタグは便利なのでオススメですな。作り方はggrと良いかも

mskkは年末の毎日セールを完全放置したのを見てから仕事っぷりには期待しない事にしたw
334名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:21:52.89 ID:riLqaNOY0
PS3は不自然な集まり方してるから、何時何時どこ行っても中古屋の棚に同じタイトルがごろごろ並んでるんだよね・・・
あと、なんか「メーカーが倉庫に転がってるソフトを卸業者に押し付けて買取に出してる」とかなんて言う不穏な噂があるっぽいけど?

>>327
カナダはカナダの郵便番号と住所、アメリカも同じく必須
カナダタグは1400MSPが日本と共通だから日本タグでDLできないXBLAや海外タイトルDLC欲しい時は必須だね
335名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:22:43.02 ID:riLqaNOY0
>>333
まぁ今年は社屋移転>社名変更>ひかりちゃんアクシデント>震災って言うとんでもないコンボがあったから予定狂いまくってるんじゃないかなと思う
336名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:24:08.90 ID:K0xMIiF60
>>334
じゃあそれよりも360は実際には売れているとでも思っているの?

据え置きで今一番ソフトが売れているのはPS3であって、売れてないのは360だろ。

馬鹿な言いがかりをしても日本人が360を嫌っている現実は変わらない。
337名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:24:58.86 ID:lbiM4s6W0
轟音恥知らず杉だろ
売国奴のくせに国内限定での売り上げ話ばかりとか
もう日本に擦り寄るなハゲ
338名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:25:41.15 ID:O5wB0O4l0
そもそもダウンロードゲーをしょぼい!ゲームじゃないって切り捨てるとか
この荒らし禿爺どうなのかと・・・
意欲的な新作なんかもあるのにそういう試みをする中小ソフト会社馬鹿にしすぎだろう
339名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:27:22.27 ID:K0xMIiF60
>>338
パッケージタイトルでハブられてDLタイトルしか出せないハードは終わってるだろ。
340名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:28:26.83 ID:8V9SfUqY0
>>338
フリーソフトでやってろと言いたいレベルなのもあるがな
341名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:28:44.97 ID:riLqaNOY0
>>338
って言うか、配信ゲーやユーザー、メーカーにも良い形のDLCに積極的にならないと、今後マジでゲーム業界死ぬよ? とも思うけどね
ゲーム内拡張系のDLCですらも「ムリョウムリョウ」言ってきてるあちらさんも原因あるっぽいが
342名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:28:49.79 ID:a+WMVljE0
そういえばアウトランが今年の12月までだったな
北米タグはパスワード忘れてライセンス移行できなくなってるからカナダタグ作って買いなおすか
343名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:30:40.91 ID:K0xMIiF60
フォルツァ4がどんなにすごいとゲハで宣伝してもXBLAでこんな面白いゲームがあるとゲハで騒いでも
日本のユーザーはみんなPS3を選んでいく。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

ユーザーは正直だ。
みんな360を無視してPS3を選んでいく。

それはなぜか。
それは私たちが日本人だからです。
フォルツァ4がどんなに凄くても私たち日本人はGTシリーズに頑張ってほしいと思うから応援する。
ゲーム機もPS3が劣化と言われてもそれが日本のゲーム機だからBDが観れるPS3を応援する。

かつて360が日本で普及するかもと期待したソフト会社は日本人の気持ちを全然考えてなかった。

日本のユーザーは日本のゲーム機とゲームに頑張ってほしかったのだ。
それを裏切って360にいくら出しても日本のユーザーからは無視されるだけだった。
344名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:30:50.49 ID:icO+5UPu0
TDUが大好きだ
2はあまりいい話聞かないから不安だ

>>71
トロピコ3そういうゲームじゃねえからw
345名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:31:56.48 ID:lbiM4s6W0
つかPS3なんて最近次々とソフト開発中止になってばっかじゃん
それでよくそんな堂々とできるもんだw
PS3のおすすめゲーを挙げていくスレが無い事が現状を物語ってるだろ
過去あったかも知れんが誰も書く事が無くなって落ちていったんだろ
箱○のおすすめゲースレはこの通り普通に伸びてるがな
346名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:33:00.89 ID:O5wB0O4l0
>>340
XBLAみると逆にハードルあげてる気もするw特にSTGは。
ぐわんげやストラニアのようなSTGやオラタンが800ゲイツで遊べるとか数年前の俺なら信じられないかも
347名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:33:19.64 ID:riLqaNOY0
>>344
TDUはなんかバグが多いのとかバイクがDLCとか、ちょーっとなーとは思うトコあるっぽいけどね

>>345
俺なんてバンピートロット2が発売中止になった事でPS3買う理由が全くもって無くなってしまった訳だが
348名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:33:43.37 ID:bDB8QWCM0
XBLAは値段のわりにこんなの内容なの?ってコスパ的に疑問に思う
ダウンロード専用だから元値が安くてもいつ見ても同じ価格ってのも閉口
360なら中古の1000円以下のワゴンゲームはたくさんあるから
まだしてないならワゴン漁るのオススメ
349名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:34:36.35 ID:PCii7tPY0
>>343
轟音、お前は日本国民の三大の義務(納税の義務、勤労の義務、教育の義務)を果たしてから物を言えよ。
350名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:35:20.25 ID:lbiM4s6W0
震災後のチョニ上げは日本人の気持ちを考えてしてたのか?
すげーな轟音
マジ売国奴
つか日本人はお前に擦り寄ってほしくないと思ってるよ
351名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:35:22.24 ID:uefE2mgHO
で、害虫は
"PS3のおすすめゲーを挙げていくスレ"
は立てないの?
また500も行かずに落ちちゃうのが恥ずかしいの?
352名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:36:29.09 ID:KgQMmwjI0
PSWにはPS3のゲームを語ると追放みたいなルールでもあるんかいな
353名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:36:38.93 ID:riLqaNOY0
>>348
ワゴンや中古1000円以下ってのは大概には理由がある、と言うのが持論
ダメゲーやダブつき以外にも色々と理由はあるんだけどね

箱で1000円以下で名作と言うと何故かTwitter箱クラスタで妙に盛り上がってたフェイタルイナーシャだなw
354名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:37:06.14 ID:O5wB0O4l0
ちょっとブームは過ぎたがドラキュラHDもやばかったね。あれはDLCガンガン買っちゃうゲームだった。
サウンドテストまであるのはコナミとは思えない?良心的な仕様だったしw
355名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:37:39.00 ID:xJu7PcY10
レス乞食にアンカまで付けて餌をやるから
いつまでもいなくならない
それともなんだかんだ言いながらも、こういうレス乞食がゲームより好きなのか
356名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:39:03.95 ID:iFmkckVq0
お薦めゲームを買う前に、既存ソフトのDLCを追いかけるだけでも大変だぜ。
水商売通いは金がかかっていけねーやw
357名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:39:10.21 ID:a+WMVljE0
XBLAは400ゲイツで過去作品ベタ移植路線も残しておいて欲しかった

ハクスラや対戦に疲れたときはダブルドラゴンや餓狼MOW立ち上げてサクッと遊んでる
358名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:40:03.64 ID:icO+5UPu0
轟音とそれに対する反応で伸びてるようにみえるが
もう構うのやめようぜ

そういえば甥っ子たちは家に来るといつもキャッスルクラッシャーズやってるなあ
ベルトスクロールアクションはまだ需要があるんじゃないか?
今の子供たちにも受け入れられるんじゃないか?
ということでXBLAでもいいのでどっか新作作ってー
359名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:40:29.64 ID:V2etbc+90
インディーズゲーは
本当に金取るレベルじゃねぇーぞ!ってのがたまにあるけど
そういうのも配信できる環境ってのは底上げになっていいと思う

とりあえず作ってみようとか
とりあえず配信してみようって場所はいろんなもの生まれるきっかけになるし
Kinectさっさと対応してほしい
360名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:42:34.96 ID:vbj3ToxW0
ここまでキャッスルクラッシャーズ無し!
金取るLvかよってLvは体験版で回避できるから問題無い
361名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:43:44.38 ID:riLqaNOY0
>>358
「スコット・ピルグリムVSザ・ワールド」のゲーム版が超オススメ
「現代版くにお君」とか呼ばれてるくらいリバイバルっぷり

BGMも現役チップチューンアーティストがやってるからいい感じよー
純粋なチップチューンじゃなくてギターも混ぜてるけど聴きやすくてオススメ

>>360
エイリアンブリードのトンデモ翻訳は体験版だけでも十分楽しめるのが素晴らしいw
2なんて「最初は問題ないと思ったらどんどんどんどん酷くなる」なんて言う新しいヒドさがw
362名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:44:44.64 ID:V2etbc+90
>>357
辞めるなら辞めるでその方向性のDLタイトル販売コーナー作って欲しかったな
XBLA:企業向けDLタイトル
インディーズ:同人DLタイトル
???:旧作べた移植販売所

みたいなの
分散しすぎて売れなくなるかなぁ?
一本200〜400くらいなら、なんか買った残りでとか
そういうので売れていってくれると思うんだけどなぁ
363名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:44:48.93 ID:bDB8QWCM0
>>353
1000円以下で買えるワゴンで俺が思いつけのは

RPG
ロスオデ、ブルドラ、SO4、インアン、ラスレム、TOV
AVG
アイマスL4U
ACT
ミラーズエッジ、ペルシャ、アサクリ1
FPS
ヘイポー3、ゴースト、ガンダムトロイ

まだまだあると思うけどとりあえずこんぐらいかな
364名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:45:43.19 ID:ftZwKZVy0
>>360
糞ゲーきたー!!

アリーナ系の実績だけ取ってない
365名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:46:48.93 ID:K0xMIiF60
360信者に都合が悪い事実を書く。

埋めて目に触れさせないようにしようと5レスくらいつく。

コピペでもう一個書き込む。

埋めて目に触れさせないようにしようと5レスくらいつく。

嗅ぎ付けてきた基地害たちが「坂井!ハゲ!猿山の猿!」と騒ぎ始める。

どんどんスレが伸びていく。

360信者って面白いw
これだけやっても結局みんなPS3を選んでいくw

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

360信者の5年間のお勧めの成果w
366名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:47:04.10 ID:V2etbc+90
>>360
なんか
ilomiloとかLIMBOとかCastle Crashersとか
有名所はわざわざ挙げる必要ないかなぁとか思っちゃってw
367名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:47:41.70 ID:riLqaNOY0
>>360
「皆遊んでるから言わなくてもいいよね」がホント通り過ぎててワロタw

>>362
GAME ROOMが一番下担当になるはずだったんだが、ピニャパとか作ってたKROME STUDIO潰れちゃったからなぁ orz
出たツイ出しただけで頓挫とか・・・ ガイアポリスとか遊びたかったのに・・・
368名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:47:42.04 ID:O5wB0O4l0
>>361
スコットはアメコミ買ったがゲームがまんま再現してるのがすげえと思ったw
ベルトスクロール愛と原作愛があるゲームかも。なにげに馬鹿映画のほうも日本公開されるんだよね
369名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:48:34.19 ID:Db0mKoxh0
キャッスルクラッシャーズは確かによかったな
地球防衛軍3以来の接待ゲーにもなったし
他に4人とかでわいわいできるゲームない?
370名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:49:02.66 ID:icO+5UPu0
>>347
TDU2はすれ違うモブの車も似たり寄ったりになるとか
まったりドライブ雰囲気ゲーとしては結構なマイナス点だなあ

>>353
ふぇいたる☆いなーしゃ良作だったのか
今度買ってみよう
371名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:50:23.04 ID:gSGZRo+P0
>>345
そりゃ箱○の場合
ちゃんとプレイした上でオススメするパターン多いし
EOEなんてマルチなのに
どういう点が良いか悪いかなんて箱○側の意見しか出ない始末
372名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:51:34.21 ID:riLqaNOY0
>>368
エドガー・ライト監督作品はいっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつも扱いが不遇
(1作目のゾンビ映画はセルオンリー、HOTFUZZは関東関西の単館のみ、一部地方ではDVD出るまで見れなかった・・・等)
だからなー、今回ようやっと日本でも広域の映画館で見れるようになったのは凄く素晴らしいと思うんだ<スコット・ピルグリム劇場版

>>370
ただ、Twitterの箱部クラスタはホント変人揃いなのであんま信用はすんなよ?
買うなら500円とかそこら落としたと思って買う事w
飯舘村にいるのに朝っぱらからIS9話を2度視聴してたりとか
情報系の学校行ってるハズなのにてんでダメな子とかとかw
373名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:56:15.02 ID:lOSFT+xMP
キャスルクラッシャ-はプレイ済みだが、
いいゲームだが2D横スクの軸あわせゲームは、
やっぱり古臭さを感じさせる。
カプコンの2D横スクールゲームが熱かった頃が懐かしい。
374名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:57:56.75 ID:gSGZRo+P0
>>373
カプコンのエリプレ移植して欲しいんだよなぁ
PCで出てるエリプレってただのFPSになってるし
375名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:59:33.69 ID:K0xMIiF60
360信者に都合が悪い事実を書く。

埋めて目に触れさせないようにしようと5レスくらいつく。

コピペでもう一個書き込む。

埋めて目に触れさせないようにしようと5レスくらいつく。

嗅ぎ付けてきた基地害たちが「坂井!ハゲ!猿山の猿!」と騒ぎ始める。

どんどんスレが伸びていく。

360信者って面白いw
これだけやっても結局みんなPS3を選んでいくw

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

360信者の5年間のお勧めの成果w
376名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:00:36.79 ID:icO+5UPu0
スコットピルグリム体験版やってみるかー

往年のカプのベルトの版権もやっぱり全てカプUSAが持ってんのかね
パワードギアやりたいなあ
377名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:04:15.48 ID:jMTNXGYA0
>>373
俺もボタン連打とレバー回転で肉と中華マンを喰いたいぜ
378名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:06:00.01 ID:K0xMIiF60
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame034830.jpg
まもるくんが届いたー♪

360は最近全然買うソフトが無い。
PS3ソフトばかり増えていく。
みんなそうだろう。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
379名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:06:17.67 ID:gSGZRo+P0
>>376
エリプレはエイリアン&プレデターの映画会社が版権あるから
まず無理だと思ってる
エイリアンvsプレデターはPCエンジンやSFCの頃から移植して欲しいと思ってるわ…
380名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:06:55.96 ID:0WBBjpxM0
381名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:09:54.77 ID:8V9SfUqY0
>>378
そんな残飯クソゲー買い支えるなよ
382名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:10:14.91 ID:w0D6n2ON0
ピニャータが少なくて悲しい

あの唐辛子に農薬使いまくって栽培して売るのをひたすら続ける中盤がたまらん
383名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:11:38.33 ID:O5wB0O4l0
>>374
サントラすらでてないよね・・・パニッシャーはなぜかジェネシスには移植されたし完全に可能性ないわけじゃないと思いたいんだが・・・
エリプレにガイアポリスとか90年代アケ良ゲーがこのまま徐々に基板もなくなっていきオーパーツになってしまうのは惜しいと思うんだがね
384名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:12:30.07 ID:vbj3ToxW0
スコップ持って虫ビタンビタンしての見て何のゲームかと驚いた
385名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:14:28.61 ID:jHqD9aEc0
まものろ何本売れたん?
386名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:15:11.24 ID:K0xMIiF60
PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

360は全然ソフトがないからハードが売れない。
人気ソフトが充実してきたPS3にユーザーをみんな取られている。
387名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:16:40.84 ID:a+WMVljE0
エリプレのダッチシェーファーとキャプテンコマンドーの翔はやたらキツかった記憶ががが

>>361
スコットピルグリム良かったね
短期間でBGMが耳に残ったのはまもるクン以来だわ
388名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:17:42.07 ID:gSGZRo+P0
>>383
ガイアポリスもハマったわー
一回パスワードを間違ってメモって成長記録が乙った
コナミに期待したいんだけどねー
あとマーシャルチャンピオンの完全移植
半透明残像のシャドウアタックなんて見たくないんだ
389名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:19:07.03 ID:T8RrXnuv0
轟音wwwwww髪ふやせよwwwwww
390名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:20:31.72 ID:k9idwIsx0
ソフトは買えば本数増えるが頭髪はそうは行かないからなあw
ってかKDDI-SNですぐ轟音て分かるな
棚にあるソフト本数も少ないし放っておこう
391名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:23:31.12 ID:YJD5Eq+WO
凌辱痴漢地獄

マイクロソフト社員ですらリアル痴漢してしまうほどの面白さ
392名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:24:14.78 ID:k9idwIsx0
さーてアルカニアゴシック4でも始めるか
393名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:27:24.40 ID:K0xMIiF60
まもるくんをちょろっとやってみたが2DSTGでもワイドはやはりいい。
360版はどんな感じか体験版があるか探してみることにする。
394名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:28:07.19 ID:ftZwKZVy0
あんまり挙がってないので一応言っておくか
Fallout3、PC版も悪くないが吹き替えがあるのはコンシューマ版だけなので
395名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:28:24.28 ID:KcT8mn5/0
実績コンプしたのなら
オトメディウスG,バンジョーとカズーイかなー
他は
ベヨネッタ、PGR3、TOV、CoD4、ilomilo、デスマ、斑鳩あたりで

オトメはSTG初心者にも割とオススメだ
PGR3は久々にレースゲーが好きになれた
396名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:31:56.87 ID:0WBBjpxM0
オンが楽しいソフトある?
CoD系は除外
397名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:32:29.72 ID:8/TgtZ9o0
>>396
BFBC2

ヘタでも楽しめるしヘタじゃなけりゃ普通に楽しい
398名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:32:30.15 ID:gSGZRo+P0
>>394
フルポリゴンゲーってのはPC版だとやっぱりスペックや裏で動くアプリケーション挙動に影響される分
コンシューマーだとやっぱり安定動作するからね(バグは除く)
PC版の利点はMOD導入とかかな

余談ではあるけど
アドベンチャーゲームの移植が多いのもやっぱり
PCだと演出効果などでパーツ構成の相性、スペック、アプリ挙動なんかで
不具合あったりするからね
399名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:34:31.41 ID:gSGZRo+P0
>>396
他人がどうかわからんけど
ドラキュラHDは俺にとっては楽しい
黙々とシングルでやるよりはマルチが良かったりする
400名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:38:05.16 ID:0WBBjpxM0
>397
すまない
それは今もやっているんだorz
>399
体験版やったけどキャラが小さすぎて何やってるか分からんw
設定で変えれるのか?
401名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:39:23.52 ID:9XyAQVMu0
>>400
カメラはインアウトを常時段階的に切り替えられる
MAXでズームしても駄目なら駄目なんだろう
402名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:41:45.74 ID:0WBBjpxM0
>401
出来るのか
何にもいじらずなんだこれ?状態だったよ
やってみる
403名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:44:20.32 ID:hgcSKR0s0
>>402
君はピュアすぎるな
是非、ドリクラゼロに来店してくれ給え
404名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:45:36.00 ID:gSGZRo+P0
>>402
とりあえず三倍ズームが最高
それでもダメならきっと合わないね
DS三作のキャラ(隠しモード含む)が好きならオススメしたいけどねー
地味にマルチじゃないと聞けないようなネタ台詞もあったりして
405名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:50:22.55 ID:K0xMIiF60
まもるくんの体験版はなかった。

珍しく360を起動したからついでにTDUの体験版を落としてみる。

PS3ソフトは新作で買う。
360ソフトは体験版で済ます。
それが日本のユーザーの基本だろう。
406名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:52:12.66 ID:K0xMIiF60
360信者は日本で360が平等に扱われると勘違いしていた馬鹿。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

現実はPS3の圧勝。
日本のユーザーは日本のゲーム機の方を応援する。
PS3やPS3ソフトが日本のユーザーに贔屓されて、360が不当に扱われるのは自然なこと。
馬鹿360信者と馬鹿ソフト会社はその事を理解してなかった。
360に独占ソフトなどを出すと日本のユーザーの強い顰蹙を買う現実を全く想定してなかった。
407名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:52:50.19 ID:0WBBjpxM0
>403
ゼロは積んであるよ
おっさんだから紙媒体ないと設定とか弄らないんだよねー
>404
サンクスやってみるよ
408名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:56:54.19 ID:gSGZRo+P0
>>407
まぁ面白いと思って製品買ったら
ゲーム板の本スレ見てみると良い
体験版のアルカードだけじゃ楽しさが伝わらない程
変態軌道な動きをするので盛り上がってる
オススメキャラはジョナサン
DLCキャラならユリウス
409名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:59:32.05 ID:9XyAQVMu0
一番優遇されてるのが蒼真だけど
最初に使うとなかなか他のキャラやる気になれなかったりw
410名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:00:34.68 ID:d5rvh5LC0
>>396
シャドウラン

フルボッコされても途中抜けしないで
勝つために全力を尽くす人が多くて楽しい
411名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:02:05.14 ID:9XyAQVMu0
シャドウランは完全オン特化なのがなー
簡易でもキャンペーンあればもうちょっと受け入れられたと思うが
412名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:02:11.69 ID:K0xMIiF60
私自身はフェアで中立な両機種ユーザーだからPS3と360を分け隔てなく扱っているが
残念ながら日本のユーザー全体では日本のPS3を応援しようという意識が強く働く。
バンナムやテクモやカプコンは当初PS3の価格の高さや普及の遅さ、開発の困難さやロイヤリティの高さにばかり目がいって
日本のユーザーが潜在的にPS3を圧倒的に支持している事実を見ようとしなかった。

だから私は彼らに「日本の据え置きユーザーはPS3にシフトする」と当時から警告していた。

そして実際薄型PS3の登場によりその潜在需要が顕在化した。
それに今はようやくPS3の支持に気付いたソフト会社の人気ソフトで拍車がかかっている。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963
413名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:07:44.60 ID:vbj3ToxW0
代々ドラキュラ倒すのにあの変態機動が
できないとダメな決まりでもあるんだろうか
414名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:10:53.01 ID:gSGZRo+P0
>>413
逆にドラキュラに関わる者が変態になるとかなんとか
シャノアのバックダッシュキャンセルも含めて
415名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:11:41.42 ID:6x65A/Dw0
ここまでWakfu出て無いんだけど面白くないのかな?
個人的には雰囲気とかキャラも良いんだけど。
416名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:12:39.95 ID:hgcSKR0s0
ところでアランのここ、こんなにトロピコよのプラコレは夏ごろかなぁと妄想

まだあがってないけどライデンファイターズエイシスはおっさん世代直撃
417名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:15:07.92 ID:gSGZRo+P0
>>415
良くも悪くも海外産MMOな感じって聞いたなぁ
ウルティマとかディアボロ、ルナドンっぽい感じの
スピンオフっぽいオフゲー作品だからどうだろうね?
418名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:18:19.59 ID:lOSFT+xMP
今回はストラニアが優先だったからWakfuまで手が廻らない。
なにより、アイマス2のDLC第2弾のフルコンプで、ほぼ使い果たした。
パケすら買えん

Wakfuどんなのか感想聞きたいけど
419名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:22:50.75 ID:5xWslwCN0
今こそネット対応でガーディアンヒーローズ出してほしいぜ
ネットで6人対戦のバトルロワイヤルとか楽しそうなんだがな
420名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:23:28.77 ID:6x65A/Dw0
>>417
MMOでもMOでも無くてアクションになってた。
全部で14面で適度な謎解きもあって楽しめたよ。
難易度はチョット高めかも。特にボス戦。
421名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:23:35.09 ID:gSGZRo+P0
>>418
アイマスDLCフルコンプ購入とか猛者だな
まぁ俺はWakfuを気が向いたら体験版やってみようと思う
422名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:24:58.10 ID:xzxzzmES0
ダブルクラッチ
423名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:29:23.96 ID:p+a4DG990
>>5
やりたい!けど売ってねーんだよ!(´;ω;`)ウッ
424名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:38:04.85 ID:9XyAQVMu0
>>423
マジか
「夏は外で遊べ」のあの8月に唯一発売されたソフトだしなぁ
スクエニのせいでGoDも絶望的か
貸してやりたいぐらいだが
425名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:39:18.18 ID:hgcSKR0s0
結構UNOに時間費やしてるけど
未だにカメラ使った裸外人なんか遭遇したこと無いわ
やはり都市伝説だったか
426名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:40:10.84 ID:fT8ruzUh0
アンチャーテッド2
427名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:47:00.39 ID:7e+jEgc/I
バーチャロンが約10年ぶりに復活したことだし、格闘ゲーム衰退の今ファイティングバイパーズ復活を!
あとドリキャスコレクション発売をヒントに
あと彩京ゲームのコレクションで格闘ゲームの堕落天使を入れてほすい!!
428名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 12:56:00.80 ID:a+WMVljE0
彩京かぁ・・・
戦国エースとソルディバイドと堕落天使と

クレカオンリーで対戦ホットギミックだせば売れそうだなw
429名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:00:16.64 ID:VPsblFQu0
見た目はショボいしギャルゲーだけどストパンSTGの白銀は面白かった
独特の操作がクセなんだけどバランスが良いしSTG苦手だけど結構やり込んだなぁ
ストーリーはファンにも満足なものだったし続編とか出ないかな…
ゲームの面白さはCGが綺麗なだけで決まるものじゃないと実感したよ
430名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:00:53.82 ID:K0xMIiF60
>>427>>428

口先だけでろくにソフトを買わない360ユーザーが5年間こんな妄想を繰り広げてきたな。

PS3     28,973
Wii     11,808
360     1,963

結果はこの通りw
431名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:03:50.20 ID:xirDy5Vg0
禿は何年働いてないんだっ毛?
432名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:06:07.67 ID:i8xQ3Ogm0
>>429
今ちょうどストパンで実績解除目指して遊んでいる最中だが、
純粋な2DSTGとしては難易度もバランスもすごく良く出来てる良いゲームだよね。

ノーミスクリア実績解除がどうしてもプレッシャーに負けて、5,6面でつまらんミスして
悶絶うつ毎日だが、シールドを使うタイミングと一斉放射で敵を殲滅するタイミングの
覚えゲーだが、爽快感あるし良作だと思うわ。

ただ、これはあくまでアーケードモードでの話でストーリーモードはだるいしスクショは少ないし、
ストパンファンには物足りない代物だわ。

あと強キャラがハッキリし過ぎなのはマイナスだ。ノーミスクリア目指してずっとやってるが、
竹井、ペリ犬、シャーリー固定で他だと戦略が狂ってしまう。
せっかくたくさんキャラが居るのに攻略プレイだと選択肢が大幅に制限されるのは勿体無いわ。
433名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:06:37.63 ID:gSGZRo+P0
>>429
同人でストパンSTG作ってた奴が散々叩いてて
発売されたら意外なほど出来が良くて
同人の方が開発中止になったって話は有名だよね
434名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:07:40.93 ID:a+WMVljE0
白銀は勲章取った時のジャラジャラ感が気持ちいい
こういうのって地味に大事だと思う
435名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:14:10.75 ID:0CoytI/T0
>>416
ライデンファイターズエイシズは特典DVDも見ごたえあったな
436名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 13:32:03.61 ID:p+r5AO210
>>425
裸の東洋人都市伝説になるチャンスだな
437名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 14:28:55.54 ID:0xH+/tMA0
>>216
今更だが

スペフォ3は外注なんだ・・・
438名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 14:40:32.44 ID:0xH+/tMA0
>>434
ケツイに通じるものがあるな

ストパンはストーリーもアニメ1期と繋がってて良いしSTGとしても悪くないし
ちょっと攻略しようとおもったら竹犬+αで固定になってしまうのがアレだが
CGも数は少ないけど出来は他のストパン作品よりずっといい
439名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 15:06:11.46 ID:a74HmTjo0
>>432
>ノーミスクリア実績解除がどうしてもプレッシャーに負けて、5,6面でつまらんミスして

なにその俺のtrialsHDのマラソン実績
いつも途中なんでもないところでひっくり返るぜ。いまだにこれだけ解除できねぇw
440名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 15:12:41.21 ID:K0xMIiF60
まもるクンは呪われてしまった! 初週 360版 6,792

後発のPS3はどれくらいいくかね。
ワイドに改修されているから今まで2DSTGを敬遠していた人にもお勧めだ。私のように。

ようやく時代がPS3に対応してきた。
今までは360でお手軽に作るしかなかったがPS3の普及が進んだことで参入できた。
441名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 16:18:03.17 ID:fb7p1+r60
PS3のまもるくんは初日1300ですよ、初週で2000ぐらいかね
STGユーザーはハッキリとPS3に「NO」と突きつけたわけだ
442名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 16:20:26.27 ID:etWef+2V0
>>441
PS3ユーザーがSTGにだろ?

結局やつら面白いかどうかでゲームを選んでいない事が、またも証明されただけの事
443名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 16:48:47.61 ID:WkVUhXP50
MoHのオフが意外と面白かったなグラも綺麗だった
オフはマップ狭すぎてクソだったけど
444名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:05:58.51 ID:k9idwIsx0
MoHは進行不能バグに結構悩まされたな
445名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:07:24.50 ID:z9n4z5Rn0
進行不能は仕方ないとして、Mission Failedなり何なりリトライさせて欲しい
446名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:13:55.30 ID:V2etbc+90
>>437
今さらだけど、あれ外注だったのか…
SFらしさ残しつつ、SRPGとしても結構面白かったな
447名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:20:30.45 ID:HIq5OJuf0
>>425
いや、都市伝説ではない。以前遭遇した俺が言うんだ間違いない。
ただし野郎のみな。
448名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:32:10.60 ID:HeOZbglO0
ハイドロ サンダー ハリケーン だな
数少ないウェーブレース物だから夏は涼しくなる
449名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:01:56.27 ID:T8RrXnuv0
>>440
いくもうざいをお勧めするよw

ギャハw

450名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:02:57.41 ID:+1xa7ygg0
売上コピペがお好きな
ID:K0xMIiF60
PS3の一番面白いソフト教えて
但し、マルチはのぞいて
451名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:11:30.60 ID:etWef+2V0
>>446
外注も外注、台湾?のメーカー
452グラ厨 ◆n/ie2uQ2lg :2011/04/03(日) 18:11:35.62 ID:vxPZ415/0
グラ的にクライシス2だな
453名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:19:15.90 ID:+twbJfO10
>>450
知っていると思うけど、奴はゲームを遊んでいないウリアゲーマーだからどのゲームのどの辺りが面白いのか具体的には答えられないw
454名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:29:54.00 ID:V2etbc+90
>>451
MMOの業界でも最近、台湾は良いゲーム作ってるからなぁ
神ゲーって言われるものはないけど、安定したもの作ってるというか
台湾は後5年くらいしたら世界に名前出せるメーカーいくつか出てくるんじゃないだろうか
455名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:49:46.20 ID:p+a4DG990
PS3のおすすめゲーを挙げていくスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301824145/
456名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:51:05.92 ID:ybZqMWZc0
スレチかもしれないがGT5かForza3買おうと思ってるんだけど、
画質や挙動はともかくゲームとしてだったらどっちが面白い?
参考にさせてくれ
457名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:52:26.16 ID:ECT89plH0
ダサイダー面白かったな
売れなくて不憫だが
458名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:58:10.13 ID:K0xMIiF60
>>456
アメリカのメジャーリーグの方が技術も上で日本の野球なんて低レベルで見てられないw日本の野球なんて無くなっていいよw、という人がフォルツァを買っている。
劣っているかも知れないけど日本の野球に頑張ってほしいという人が、GT5を買って応援している。

どちらでも好きな方を選ぶといいだろう。
459名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:02:37.39 ID:VPsblFQu0
>>456
Forza3は体験版があるからDLしてみたらどうかな
GT5は持ってないから分からないけど
PS3パッドでレースゲームやりたいとは思わないなぁ
ちなみにこのスレでどっちが良いか訊いてもあまり意味がなさそうな気もするけどね
460名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:03:45.68 ID:/Ie90irc0
>456
Forzaはオンレースでぶつけて抜くと嫌がられるし、最悪キックされる
アーケードゲーム的なレースがしたいなら敵ターン上等のGT5の方が良いかもな

Forzaにも鬼ごっこみたいな遊び方あるけど、そういうのを求めてるかわからんし
それぞれのゲームモード調べて決めたら良いんじゃないの
461名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:14:16.60 ID:ECT89plH0
オンで車ぶつけたいなら
バンパラやNFS:HPが楽しいよ!
クライテリオン大好き

PS3でも独自にいち早くカスタムサントラ入実装したりして頑張ってるのに
あんまり評価され無くて残念すぎるぜ…
462名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:18:13.23 ID:riLqaNOY0
シャドウランはプレイングが良く言うと「カードゲーム的」なんだよね
自分のプレイングもそうだけどマップに合わせた装備強化プランニングがスゲエ面白い
デスマルールの時にワープのセット忘れ+袋小路入ったプレイヤーに水晶ハメキメた時は気持よかったなー

あと「いいツリーだ!!」はクセになるねw

>>441
・・・1300!? 1300だって!?
マジで「ものすごいスキモノなまものろファンしか買ってねえ」予感
463名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:19:22.76 ID:ybZqMWZc0
>>458-460
ありがとう
とりあえず両方買うことにする
464名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:22:46.10 ID:dIMjllJUP
暴走系はフラットアウトUCが楽しかった
465名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:23:09.56 ID:riLqaNOY0
Forza3、出たタイミングがトランスフォーマーの実写劇場版近かったからか、
バンブルビーのデザイン品凄く多かったよなw
発売日くらいにやってたヤツが気がついたら1500DL行ってて吹いたw

>>460
Forza3は基本「上品にレースできる人中心」だよね
オーバーテイクもそこに則った形でできるなら、って感じ
(嫌がらせみたいな追いぬきすると巻き込まれてお互いの順位落ちるしなw)

他にも、ストアフロントで気に入ったバイナルを買い漁って車にペタペタはっつけるってのも凄い面白いからオススメ
「実在企業バイナル」+「痛車向けバイナル」とかやるの楽しいよ
マイナーレーベルとかマイナーなアーティストロゴ作ってたりはっつけたりしてんのは多分俺だけだろうけどw
466名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:38:08.04 ID:ZGHAuo2h0
Forzaは未だに痛車職人居るからな
467名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:57:10.84 ID:mOc9UyqM0
>>458
>>455に行っておすすめあげてきたら?

468名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 19:58:31.99 ID:JYZCzATLO
ぶっちゃけForza3に野良部屋立て出来るだけでまだまだ遊べる
469名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 21:37:46.96 ID:/G7o7gOJi
>>455
覗いたら全然盛り上がってないのな。
あいつらゲーム好きじゃないだろ
470名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 21:53:13.01 ID:i9qk5y7M0
>>469
だってゴキちゃん達はソフト買わないもん。
471名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 22:03:07.44 ID:hM3mXGRi0
>>469
下手したら俺らのがPS3の面白いゲーム知ってる勢いだ
あれじゃ普通に面白いゲーム知りたいPS3ユーザーが可哀想だ
472名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:17:20.58 ID:ZGHAuo2h0
じゃあ俺がキルゾン3の楽しさでも語ってくるか
あらかじめリスポンポイント抑えておく鬼畜プレイの方法を…
473名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:31:37.11 ID:zFoZfKeIO
最近はdragonageが面白過ぎる
これはRPG好きに是非やって欲しい
474名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:35:51.51 ID:xirDy5Vg0
>>473
DAOそんな面白いんだ。
Fable3楽しめた俺でも楽しめるかね?
475名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:41:16.61 ID:0WBBjpxM0
DAOってストーリーは王道RPGだけど
戦闘はRTSじゃないか?
476名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:42:30.38 ID:hslGDbxPP
エブリパーティ
嫁がさくらももこ好きなので好評だった。
FPSで荒んだ時分にこのぬるい感じと双六ゲーが面白く感じてしまった。
477名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:44:35.83 ID:e2TTC5Rd0
>>474
全然タイプが違うから、フェイブルVが好きかどうかは参考にならんと思う。

世界観や雰囲気はオブリビオンとかTESシリーズのほうかな。
こと細かい設定を綴った本や資料がたくさん出てくるし、異種族との共生する世界っての同じだし。

ゲームシステムはFF12のガンビットに近いと思うが、俺は高難易度は遊ばなかったから、
その辺の戦略的な面白さはわからなかった。

ゲームとしてはそこまでベタ褒めするほどじゃないと思う。グラもちょっと平凡だし、全体的に
派手さがない。
でも、物語はすごく引き込ませる魅力はあるからある程度遊んで世界観が好きになると
評価はすごく高くなると思う。
478名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:47:39.81 ID:hM3mXGRi0
>>474
俺はFOとかオブリだめだけどDAOとFableとMEはすごいハマった
やっぱ自由度は適度なほうがいい
GTAも合わないし
479名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:50:14.16 ID:a74HmTjo0
俺はオブリもFO3もDAOもMEもハマったが
前者2つ後者2つは楽しんだポイント別だしなぁ
480名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 23:53:12.06 ID:xirDy5Vg0
>>477-478
おk、ありがとう。
今は円卓の生徒をプレイ中だから、これをクリアしたら買ってみようと思う。
481名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 00:00:37.34 ID:/Ie90irc0
DAOは主人公の顔が好みに作れたから最後まで遊んだ
ゲームとしても面白かったな敵は皆殺しプレイ(カジュアル)で

オブリはどうにも顔が気に入らなくてダメだった
482名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 00:08:23.11 ID:0t0B6nKp0
DAOはモリガンのツンデレに嵌るかどうかで評価が大きく変わる。

オレは、あの頬を赤らめて困った顔するモリガンがたまらなく好きだwww
483名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 01:20:08.78 ID:2Xs9o10qO
メタル好きならブルータルレジェンド 海外版しかないけど
アメリカのHM/HRサウンド復権を差し引いても
ターゲット層がピンポイント過ぎるのと
システム的には浅く広くで詰めの甘さが見える上に
日本人から見るとバカゲ−に見える点が難だが徹底して
メタルの世界観で構築されたゲームデザインが素敵すぎる
ロブ、レミ−、オジーの大御所三大おじいちゃんが本人役で
出演してるだけでメタル好きにはたまりません
ちなみにマルチだからPS3でも出てるよ
484名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 04:05:23.41 ID:RHRMqdfd0
>>483
肝心のテネイシャスDを抜くなw
カイルなんか首から下メカだぜ、顔も超似てた。
485名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 04:07:23.48 ID:rV5tjPBt0
>>484
首から下メカってひでえw
486名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:15:08.18 ID:yVbSW4hN0
ニンジャガ2。旧箱のブラックのが実際はムズい気はする。視点的な意味で。
Σは劣化じゃなくてもっさりゲー。簡単になって間口広げてるのは間違いない。
2は敵がマジで殺しに来てると感じられる稀有なアクションゲー。
当時悟りむずぃ・・と思ってクリアして超忍やって、
終わった後にもう一回悟りやると「悟りヌルゲーだな!」と感じてしまうあのバランスもたまらん。
おかげで死んだ時のブサボイスの真似が上手くなった。
後はギルティ2.マスターあとは頼みマスター
487名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:38:51.64 ID:0C6GOjAxO
あれれ?ゴキブリ痴漢の皆さんキネクソは無かったことリスト入りですかWWWWW
488名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:41:15.24 ID:A5jkvdGf0
PS3のおすすめゲーを挙げていくスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301824145/

煽るよりPS3のおすすめゲー教えてくれよ
489名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:41:21.55 ID:kuWxR9yQO
>>487

> あれれ?ゴキブリ痴漢の皆さんキネクソは無かったことリスト入りですかWWWWW

ソフトと周辺機器の区別もつかないのか…
490名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:42:19.10 ID:0vJmF/EpO
おいMoveの色
491名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:43:32.20 ID:2T1JD+Ac0
はい!次の患者さん、どうぞ〜
492名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 11:56:57.00 ID:c0XO4l27P
キネクトの話しが出たからね。
オススメするなら、

・キネクトスポーツ
・ユアシェイプ
・ダンスセントラル の3本。

キネスポは持っていて損は無い。
ユアシェイプはダイエッター向けだが、なぜか太もも部分だけ過剰に苛められる。
セントラルはダンスの教科書。
海外オンリーだが輸入版買え
493名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:00:33.61 ID:0C6GOjAxO
キネクソのオススメは脳トレしかないだろ!
だってゴキブリ痴漢って脳みそ弱いから蛸踊りして鍛えないと!DLCも出るし!
494名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:02:01.52 ID:Qu3ukRzh0
クライシス2オヌヌメ
中盤から盛り上がりまくる厨二病も裸足で逃げる展開でにやつく

RDRの馬とかも「発売してだいぶ立つ箱でまだグラに驚愕するとは・・・」と思ったり
デドスペ2も「まだこんなに・・・」とか思ったけど
クライシス2すげぇ
495名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:02:31.37 ID:OLJ8gX/10
496名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:03:50.79 ID:yP1HP3GRP
やっぱし吹き替えってのは嬉しいね。
497名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:07:10.42 ID:Rgzs/w7x0
クライシス2はヘイローより色々堅苦しく感じるナリ
498名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:11:52.78 ID:c0XO4l27P
箱○で、これやっとけと言うのが、

・POTAL
Xlive、もしくはパケでオレンジBOXに収録。

頭と神経焼くようなパズル。
5月には2も来る。
499名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:16:56.81 ID:0C6GOjAxO
糞箱って紙芝居エロゲーとSTGしかないなWWWWW
ゴキブリ痴漢はラブちゅっちゅでもやってシコってろよWWWWW
500名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:20:16.58 ID:jq5duLfuO
剣と魔法のRPG教えて
和洋どちらでもいいです
まだ本体持ってないからプレイ済はたぶんないです
501名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:23:01.66 ID:fYI19kCw0
>>500
ラストレムナントとか
502名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:23:42.88 ID:+qhFbhBC0
シュタインズゲート
箱○あるなら、絶対にやるべき
絶対にだ
503名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:24:21.59 ID:0C6GOjAxO
>>500
アイドルマスター2!面白いよ!
504名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:25:10.53 ID:c0XO4l27P
>500
和ゲーだと
・円卓の生徒

洋ゲーだと
・DorgonAge
505名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:27:00.18 ID:cUx1BKXd0
オラタンやろうぜー
もうすぐ配信されて丸二年経つけどまだオンに人いるよ
506名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:27:40.09 ID:yP1HP3GRP
>>500
和なら円卓とインアン
洋ならフェイブルシリーズ
人を選ぶが、わりと気楽にプレイできる
507名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:27:47.19 ID:cUx1BKXd0
RPGならトーチライト
508名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:29:23.80 ID:jq5duLfuO
>>501-505
候補に入れておきますね
ありがとうございます
509名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:30:21.43 ID:fYI19kCw0
>>507
今度カナダタグ作って買おうかと思ってるわ
510名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:31:42.06 ID:OLJ8gX/10
>>502-503
おいw
511名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:34:13.52 ID:yP1HP3GRP
トーチラって完全にお蔵入りなのかな?
まあ今はクライシス2とストラニアで忙しいから良いけどさ…
512名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:36:09.19 ID:fYI19kCw0
>>511
JPは端から作ってないよって事なんで無理でしょ
俺はこの一件忘れないけどな
513名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:36:07.12 ID:UR44rGzT0
ギアーズ、ヘイロー、フェイブル、マスエフェ、フォルツァ
箱独占の有名ゲームがどいつもこいつも前作割れしてるのはどういうことなの
貧乏人が多いから中古値崩れするの待ってるの?
514名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:36:23.83 ID:z187OyRgO
>>498
POTALが面白いのは同意だが、
>頭と神経を焼く様なパズル
流石にそれは無いだろwwwそこまで難しくはねーよwwww

俺はこれなら子供でも安心して楽しめるアクションパズルFPSって思ったけどなぁ。
ちなみに一日かけて全クリした。
普通に面白いぜPOTAL。
515名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:36:55.85 ID:jMUeKKHw0
剣と魔法じゃないけどBorderlands面白いよ
ハック&スラッシュ的なRPG+FPSでcoopも可能
516名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:38:19.41 ID:cUx1BKXd0
>>511
途中からめんどくさくなって英語全く読まなくなったけどそれでも面白いよ
ハクスラのストーリーはおまけw
517名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:39:05.90 ID:c0XO4l27P
ト−チライトはPC、Steam版の一択だ。
日本語化できるし。

ひたすら廃坑を潜るのでDiablo1そのものだが。
3Dモデリングされているからキレイよ。
518名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:00:27.10 ID:Qu3ukRzh0
剣と魔法ならセイクリッド2
トカゲもでるし
519名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:21:32.92 ID:Bs9ByQPc0
トカゲと言えば妹系ヒロインの出てくるオブリビオン
自称騎士の高貴系ツンデレヒロインもいるよ(ただし種族はオーク)
520名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:26:25.14 ID:PmRxaXJB0
>>500
SFC時代のFFが好きだったならロスオデもおすすめ
坂口はなんだかんだ言われてるけど重要な柱だった事がよく分かる
521名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:27:03.26 ID:oAyKAvqb0
セイクリッド2はものすごく雑に遊ぶといいよ
丁寧にやると実績的な意味での見返りもあるんだけどね
522名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:27:47.14 ID:avuX++2O0
カジートにもしかるべきヒロインキャラがほしいところだな
まぁ同じ種族でもトラからエルフまで外見の幅でかすぎだがw
523名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:29:09.47 ID:W609hCPV0
ギアーズやトライアルズなどはみんな上げてるから置いといて、
NBA2010とファイトナイトラウンドをおすすめしたい
接待ゲーとしても今だに活躍する
524名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 14:07:12.56 ID:bv0DIhDh0
>>505
修羅ばっかじゃねーかw
525名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 14:08:59.69 ID:bv0DIhDh0
>>517
デストロイヤーは箱でパッド操作の方が快適だった
526名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 14:15:00.00 ID:2VkHgpyS0
オラタンもいいいけど、

フォースもいいよ
こっちのが初心者には遊びやすい


まー、修羅の国ではあるけど
527名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 15:16:45.43 ID:hEjj20ZEO
洋ゲーばっかだな。
PS3にボロ負けするわけだ。
528名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 15:33:59.53 ID:7wklv3ki0
>>527
洋ゲーの方が出来の良いゲームが多いからな
うまいから洋食食うってのと変わらないんだし毛嫌いする方がどうかと思うわ
529名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 15:41:04.50 ID:Ms9SVnLk0
まぁ国産ゲーのUIデザインも嫌いじゃないけどな
そこまで徹底するか、みたいな
懐石料理食ってる気分だ
530名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 15:47:55.96 ID:UR44rGzT0
結局前作割れについては皆スルーか
PS3の独占洋ゲーも軒並み割れてるし、洋ゲーは日本人に合わないんだよ
531名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 15:56:24.96 ID:Bs9ByQPc0
ストラニアは初見殺してんこ盛りのガリガリの憶えシューなのが熱い
こんなの無理ゲーだろとコントローラー投げそうになった4面ボスとかいつの間にかノーミスでクリアできるようになってる
今は6面ボスでクレジットが溶けてゆく絶望を味わっているわけだが
532名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:09:34.41 ID:bv0DIhDh0
ストラニアは間違えて武器を拾った時の絶望感が異常
533名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:41:27.55 ID:fXouYAxc0
keflingsを挙げてる人が0で絶望した…
マジで見た目で引かれるかもしれんがマジで面白えぞ
534名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 18:54:57.58 ID:nUFpwBMd0
ファークライ2は何故か大好きな作品になってしまった
すげぇ広いフィールド、草の匂いすらしそうなグラフィック
自由な移動手段。豊富な武器。ダイヤ集めに隠れ家探しに拠点襲撃したり
色々とやりたい放題出来て楽しい

欠点がないわけじゃないけどwエンディングが納得いかないとか
仲のいいバディーが最後・・・なのがアレだとか、装備の劣化が早いだとか
制圧した拠点に敵兵が沸くところとか、一般車両で移動してるのに敵に ばれるとか。

それでもたまに、やりたくなるいい作品だ
535名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 20:08:19.63 ID:+6wrrEi10
インディーズの1000スパイクって奴が面白かった
リトライが面倒臭いけどこういう難易度の高い一撃死のゲームは最近プレイしてなかったから良かった
536名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 20:31:26.50 ID:N9hIuGUN0
ヘイローウォーズ

まじ2でないかなーそろそろ出してください>MS
537名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 20:35:59.13 ID:R+jXxFu+P
なんでこのスレにゴキブリが紛れてるんだ?
一匹見かけたら30匹はいるとよくいうよね。

おすすめはtrialsHD。
単純で面白いんだかハードクリアできん。
538名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 21:03:02.34 ID:7InwDh4e0
インディーズの「shoot 1up」はまだあがってないかな?
自機兼オプションでプレイヤー側もわらわら感があって好きだ

>>532
4面の最大の敵は地雷原のアイテムボックスだよな
あれは嫌がらせ以外の何者でもない・・・
539名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 21:26:59.26 ID:oAyKAvqb0
>>533
keflingsは面白いんだけど、一回終わっちゃったらもういいじゃないか
540名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 21:28:21.70 ID:jMUeKKHw0
>>537
このスレはハゲ轟音に粘着されてます
他人が楽しそうにしてるのが許せないんだろうな

日本未発売モノ挙げて良いならViking
北欧天誅+Conanな感じで戦争パートは圧巻
欲張りすぎてあと一歩な佳作
541名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 22:17:48.29 ID:EbamsvAl0
ここらで誰も挙げてないヴァンパイアレインを

ステルスゲーと思うなパズルゲーと思え
やり込むと意外に攻略ルートが幾つかあったりする
俺は半年かけて実績1000にしたぞ
542名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 23:36:44.79 ID:XG+z6ZUI0
麻雀三六荘:とりあえず欲しかった麻雀ゲー

Decay:Mystとか脱出ゲー好きに。要英語能力(中学生程度)
小心者の俺は空気が怖くて投げた・・・けど勇気出して続ける(´・ω・`)

ギャラガレギオンズ:シューティングじゃない。パズルゲーだ。
パターンが決まって一斉に倒すと脳汁が出る。
543名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 00:47:33.76 ID:vtbaAHR80
>>534
FarCry2いいよな。
あそこまでうっそうとしたジャングルを再現してるゲームは、そうそう無いと思う。
夜になったり、雨が降ったりするのも凝ってるし。
ただダラダラ歩いてるだけで楽しい。

真夜中に敵の拠点を襲撃しに行ったら、
黒人がリアルギリースーツ状態で見えなくて涙目になったりね。

ゲームとしての内容は単調で凡作だけど、
好みに合った人は猛烈にハマると思う。
またやりたくなってきたなー。
544名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 00:51:55.23 ID:+PCAJe2b0
Farcry2は草木に火が燃え移るのに感動したな
でも敵がすぐにリスポンするのはうざかった
545名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 06:40:43.66 ID:aI1XOKXD0
パケで
あつまれピニャータ2
メトロ2033
ライオットアクト

LAで
ペグル
アフターバーナークライマックス
スヌーピーフライングエース

トライアルHDはもっかい安くなってくれないかなー
過去2回も安くなってたなんて知らなかったよ…
546名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 07:18:27.24 ID:sabwATxL0
そろそろインアンと豆腐男の話題でもちきりになる予感
547名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 11:06:31.35 ID:OUuxoHpt0
>>494
オンは人を選ぶけどオフは面白いねクライシス2
映画的演出も多いし新作ではおすすめできるけど未だに売り切れる店が多いのがなw
548名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 11:49:49.03 ID:DSPr4f8I0
メトロ2033は俺的神ゲー
あの雰囲気が良いんだよ
549名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 12:29:31.41 ID:hFzepbrc0
>>543
FarCry2俺も結構好きだ

>うっそうとしたジャングルを再現してるゲーム
初代ジャストコーズもなかなかいい線いってるぞ
上空から見下ろす濃緑の密林もさることながら、そこにパラシュート降下するとよく描き込まれてて雰囲気でてる。
2は糞規制のせいでプレイしてないからワカンネ
森の雰囲気っていうと、オブリの朝靄に煙るグレートフォレストとかも好きでよく散歩する
550名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 12:38:38.03 ID:NoRbVMpLO
ジャスコ2もいい感じのジャングルだぞ
ただジャスコ2の真骨頂は海上からの夕焼け
中央の湾で拝借した船から見ると尚良し

メトロはゲーム部分はともかく雰囲気は凄かった
続編作ってるらしいが次も期待してる
551名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 12:39:21.23 ID:icoK8qrPO
ゲームとしては駄目だけどEAT LEADはパロディが楽しかったな。
マスターシェフとかスーパーカルロとかw
552名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 13:26:34.02 ID:YcZAkbFRP
力也の洋画風吹き替えにFFもどきのJRPG皮肉とかなw
あとD3P製のPVが、同社のシンプルシリーズとかドリクラとかの内輪ネタで楽しかった

積んでるけど
553名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 13:36:48.66 ID:mPYkjL8h0
>>546
>>32
スレが立って早々に封じられた
554名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 13:41:41.39 ID:6+VX4HE60
スプリンターセル・コンビクションは面白かった。
555名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 13:43:01.58 ID:6uqaqOU60
XBLAのケフリングは1周目は面白いがまさに仕事って感じで
ゲームの中でまで仕事するのかって気分になる
マットハザードはパロディ面白いが肝心のTPSがB級以下なのがな
B級と言えばワゴンの定番、フラクチャー、あれかなり面白いぜ
ワゴン価格の価値は絶対ある
556名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:02:14.89 ID:wSM2lRSZ0
向こうとこっちの温度がぜんぜん違ってワロタ
557名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:09:10.67 ID:mPYkjL8h0
マットハザードさんは最終面の本社ビル1階から2階に上がれなくて積んでるぜ
そこそこヘイローやる友人にやらせてみたら
物陰からグレネードを滅茶苦茶撃ち込んでなんとかしてたけどヘリの弾が壁貫通して死亡した。
558名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:22:00.17 ID:Y48B8z4P0
ライアク1は最後まで行ってもまたターゲットが復活させれるから、エージェント無双出来るのが面白いw
で調子に乗るとサクッと死んでしまう、ヴォルグさんツエーw
559名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:40:45.75 ID:Hnrfo9xw0
>>541
パズルゲーだと思うと確かに面白いよね。
誰も信じてくれないけど、、、
560名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:45:48.91 ID:3b4Bsp1J0
>>535
インディーズにしては良く出来たゲームですよね、難易度鬼畜ですが!
安全地帯と思って一息ついたら下から針が出てきて死んだwデレレーンw
561名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 15:46:58.41 ID:T2dbedWF0
メトロはとにかく暗くて暗くて暗い。
陰鬱な雰囲気が好きな人は、合うんじゃないかなー。
あの息苦しいまでのダークさを感じられるゲームは稀だね。

ガスマスクかぶってる時の鼻息がウルサイのはご愛嬌w
フゴフゴ言うんだよね。
562名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 16:06:30.29 ID:CfJ0goRi0
イベント起きてる時とか暇さえあれば発電機キコキコ回してるのがなんか楽しかった
没入感があると言うか
インターフェイスのデザインは秀逸だったな
563名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 16:23:44.29 ID:CfJ0goRi0
値段設定でいろいろ言われたけどビューティフル塊魂は本体もDLCも安くなってる今ならオススメしたい
大量のオブジェクトと机の上から太陽系までシームレスに繋がる豪快さは一度味わってほしい
564名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 18:13:59.50 ID:KyNlP0920
>>563
今まさにやってるところだわ。エースコンバットとのセットをゴミみたいな値段で手に入れた。
こんな物まで剥がれるのかよwって感じでかなり楽しい。音楽もいいよね。

箱○はゲーム安すぎでつい買ってしまうから積みゲー崩すの大変だわ。
565名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 18:55:44.53 ID:JHpHOxQV0
アランウェイク

バイオハザードとデッドスペース的な怖さ
敵はだんだんと強くなり、イスや箱だけでなく
車や大型トラックまで、さまざまな物体が次々と中に浮かび襲い掛かってくるように
デッドスペースの「宇宙空間を飛び回る敵との戦い」を地上でやってるような感じ
それに加えてPS3の2009年GOTY作品アンチャーテッド系の会話のコミカルさをあわせ持つ

相棒のバリーかわいいよバリー
プロローグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6QoTWGwkbI
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1yzHGQZlJY
ttp://www.youtube.com/watch?v=niGS0l7hc_A
エピソード1
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nAwl85YCUM
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlXn_VKeMYI
ttp://www.youtube.com/watch?v=-C-MME-PI28
ttp://www.youtube.com/watch?v=aRLpITP6Cz4
ttp://www.youtube.com/watch?v=McXNLMEv91E
566名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 18:57:25.32 ID:gibhUXkL0
水上飛行機とか、衝撃で落ちてくる鹿の角とか、見落としがちなギミックが多かった
2周目でますます評価が上がったタイトル
567名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:21:28.20 ID:nZv3kczW0
アランウェイクは台詞の量もかなり多いよな
普通にプレイしただけじゃ半分くらいしか聞けないと思う
ホラー要素が弱いのが残念だったけど
でもプレイした後は闇がなんか気持ち悪く感じることができて良い
568名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:22:43.01 ID:Z2xtOkkJP
イベント中のキャラ動かせるのはいいんだけど、視線だけは注目して欲しかった
何度「こっち見んな」と思ったことか
569名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:26:21.83 ID:8PYNB25SO
FF13

スクエニの限界を知るために
570名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:27:49.03 ID:Ti2ZK6dz0
アランウェイクはインサイド見なきゃよかったと思った
アラン役の声優さんの顔がどうしても出てくる
571名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:31:03.70 ID:Ig5XJv180
アランはゲーム中見れるテレビも楽しかったな
572名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:45:45.89 ID:NXTwNhNv0
そう、それがナイトスプリングス
573名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:48:10.62 ID:icoK8qrPO
ナイトスプリングスか。昔やってたトワイライトゾーンみたいでいいよねw
アラン2かまだわからないけど、レメディの新作も期待してるぜ。
574名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 20:39:01.92 ID:QP7wZfAL0
MSPが中途半端に余った時の80MSPでマドリズム
インディーズだが暇つぶしにもってこい
日曜夕方8時前にやることをオススメする
575名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 20:51:31.10 ID:6uqaqOU60
アランウェイクは進むに連れて面白くなっていくのに
ナイトスプリングスは最初の1個が面白すぎて後のが微妙に感じるぜ
576名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 21:06:25.04 ID:uUJQnPXe0
>>575
後半になるにつれてナイトスプリングスがつまらなくなってくから、打ち切りドラマってこんなんだなぁって思った
577名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 21:26:16.74 ID:u8DbgKQX0
アランウェイクのノーマルはアラン無双。
ナイトメアこそが本番。弾切れで必死で街灯に飛び込んだときの安心感
だが先に進むためにそこから出なければならず、出たら次の街灯まで安全地帯が無い

初代バイオハザードを初めてやった感覚を久々に思い出した。
ガクブルしながら進めたよw
578名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 21:45:30.75 ID:NXTwNhNv0
ナイトメアでも慣れると簡単に感じるんだよな
そもそも弾がが多いと思うんだが
579名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 21:46:56.12 ID:Dck6OnKo0
キネクトオススメならキネアドはド定番、ダンエボもいいね、ダンエボは既存収録曲じゃなくて全部新曲だったら面白かったかも

あと、前作割れどうこうのレスって、「地方及び零細店舗の取扱減少で集計外の通販に行ってる」だけだと思うんだけどなー

>>511
開発元「ウチからは打診無かった」だからお蔵入りと言うか予定無いのに予定ありってやったMSKKだろうなぁ、MSKKに延髄斬りかましとかんとw

>>541
とんでもねえ漢がいやがった!
「コンセプトは最高すぎるけど開発とか何やらが最高にクソ」と評されてるからなぁ・・・実績1000はすげえよw
580名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 21:51:42.05 ID:vtbaAHR80
アランウェイクも雰囲気ゲーだよな。
ゲームとして楽しむ部分が薄いのが惜しい。
大好きだけど。

慣れてくると戦闘がダルく感じるけど、
全部倒して行くと弾が足りなくなったりして、
結局逃げ回るハメになる。
そのドキドキ感がたまらない。

「前回までのアランウェイク」って回想シーンが素敵。
581名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 22:00:20.87 ID:Ti2ZK6dz0
アランウェイクは、章ごとの区切りが良かった
あえてそのつどスタッフロール入れてくれればもっと良かった

エピソード2の終わり方は歌とあいまってかなりシビレたなぁ
582名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 22:32:18.29 ID:vtbaAHR80
次回予告的なので思い出したけど、
アローンインザダークも、そんなのあったな。

ただこっちはプロローグが最高に盛り上がって、後はすぐに息切れするシナリオがね…。
ラストなんか思い出したくもない。
プロローグの勢いのまま行ければ、佳作ぐらいにはなっただろうに。
583541:2011/04/05(火) 22:32:49.40 ID:QYAqtrp+0
>>579
終わってみるとヴァンパレはそれほど難しいゲームじゃないんだよ
ただみんなメタルギアとかの感覚でやっちゃうから
死にまくっちゃうだけで

Metro2033も好きだな
原作本も買っちゃったよ
作者が同い年の32歳でちょっと驚いた
584名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 22:38:03.41 ID:QYAqtrp+0
アローンのコンセプトは『理不尽』だと思う
シナリオもシステムもプレイヤーを如何に突き落とすかって事に
重点を置いてるように感じるな

これでも初代や2からすれば随分遊びやすくなったけど
バイオとかに慣れてるとストレス溜まる作りだよね
585名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 22:46:43.83 ID:gkIyeN2y0
このスレ建つの何度目だって感じだが、豆腐男ファンとして言わせて貰うが、
今後建てる時は>>32は殿堂入りってことでテンプレに入れといてくれ

FarCry2は良いよね
個人的には生涯経験したFPSの中で5本の指に入る
検問所の復活頻度を遅くするのとラジオバグを直すだけで何も問題ないと思うよ
あの救いの無いやるせないストーリーも大好きだけどな
これからプレイする人は、ネットに繋いでパッチ当てて、追加最高難易度のHardcoreプレイ必須ね
俺は初回プレイでクリアするのに軽く50時間以上掛かってるから、最初から最高難易度で何の問題もない

地味だけどインディーズのFlight Adventureが好き
ほんとに地味なセスナシミュレーターなんだが、上空に上がるに連れて
眼下の木々がどんどん小さくなっていく感じと、視点を自由に動かせるところがいい
製品版にすると特に建造物やら何かがある訳ではないんだが、
離れ小島が一杯ある大陸みたいな大きな島のマップが解除される
メニューのリプレイのところにお手本のフライトパターンが入ってるんで、
初心者でもそれ見れば飛ばし方分かると思う
586名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 22:48:24.83 ID:OdiGesnc0
アランウェイクは戦闘がちょっと単調なのがなー
光で倒すってのは良いと思うのに、結局銃でバンバンやってりゃ他のゲームと一緒になっちまう。
DLCは多少そういうの意識してた感じもしたけど、逆に大味になりかけてた。
587名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 23:12:20.78 ID:RVfU2ce/O
アランはアイテム継続で縛りプレイで遊べるようにして欲しい
あと部位ダメとかね
全体にアクション苦手な人でも遊べるように配慮してる気がする
2では手首から先もアニメーションするようにしてくれ
588名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 23:25:40.82 ID:V4rHEEM40
>550
ジャスコ2興味あったんだが日本語版の禿山騒動で買う気無くなってしまった
あれは改善されたのかな
589名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 00:43:24.52 ID:svWBiXrg0
>>588
スクエニのローカライズは手抜きが酷いが、スクエニがいなければローカライズされなかったかもしれないしな…

英語音声・日本語字幕と日本語音声の両方入ったローカライズがベストなんだが、DVDだと容量不足なのかね?
PS3オンリーなら両音声や低圧縮ムービーが見られるが、グラボやメモリ周りからくるもろもろの問題や、ロードなんかを我慢しなきゃならない。
箱オンリーなら容量不足でムービーの画質や音声を我慢しなければならない。
帯に短し・たすきに長しというかw
590名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:35:54.83 ID:MIoIaeHt0
単純に多言語に対応していないだけだろ
591名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:58:06.68 ID:6uoKOP5mP
スクエニにそんなことさせたらローカライズで出すだけなのに何年もかかっちまうぞ。
字幕でいいからさっさとだせ。

あとジャスコ2は道中ゲリラがいないのはもう改善された?
ジャスコの醍醐味が一気に萎えたんだよな、この仕様変更で
592名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 02:13:12.45 ID:ve/wmhzD0
>>591
スクエニ「ゲリラ?そんなのはじめからいないよ?」
593名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 02:21:57.09 ID:pjyoo/uU0
ジャスコ2は山改善パッチがでたけどゲリラは相変わらず仕事しない

>>589 むしろBDの大容量うんたんで
PS3版だけマルチリンガルになったゲームがあるのかと問いたい
cod:boが字幕・吹き替え別パッケージに決まったとき、
箱○のDVDが足を引っ張ったとか本気で思ってたりするのか
594名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 10:01:02.85 ID:lO3gmIHS0
アサクリとかはDVDで日・英・伊の三カ国語音声に対応してるからね、容量の問題じゃないと思う
595名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 10:14:30.20 ID:/DXMi/dEO
>>589
ジャスコ2はそもそもスクエニがいなきゃローカライズどころか世に出ていたかも怪しい
596名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 11:32:56.57 ID:62J8y6jBP
597名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 12:08:42.80 ID:5qG+QKrTi
アランウエイク、シュタインズゲート、ドラキュラHD、地球防衛軍3、は面白いね。

FPSはワイワイやるの楽しいんだけど操作が苦手で続かなかった。
598名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 12:30:35.99 ID:mEFeM3gR0
ニンジャチョップ
599名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 19:34:20.74 ID:hzxK2yly0
>>595
ちょうどeidos死にかけていたからな・・・
だがハンガリースタジオ閉鎖したことだけは許せねー
600名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 19:36:48.38 ID:7dJvdHAq0
アイドスはソウルリーバーとかレブナントとかの権利持ってないのだろうか
持ってたら復活させてほしい
601名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 20:57:37.65 ID:gKUr4+DX0
ダークセクター、フラクチャー、アンリアルトーナメント2
ブラザーインアームズ・ヘルズハイウェイ、レインボーシックスベガス

ここら辺、興味あるけどなんだか手が出せてない。
602名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 21:50:26.52 ID:yqrIepPU0
中古のForza2を280円で買ったらピニャータが付いてきた。何を言ってるか(ry
603名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 00:14:51.81 ID:v89OxPkZ0
geometry wars 2
super meat boy
TrialsHD
portal
ルミネスライブ

以上
ジオメトリ2は恐らく500時間位遊んだけど、まだ飽きないなあ。
604名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 00:23:58.52 ID:yNPtKbsY0
>>602
なんとなくピニャから起動してForzaをやらなくなるんだな
605名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 00:49:45.91 ID:6Q3aHXnC0
>>601
ダークセクターは、近年稀に見るゴア表現ありのTPSだな。
銃だけじゃなく、ブーメランみたいな武器を使えるのが新鮮。
シナリオ進めて行くと、新しい技が増えつつ、
それを使わないと進めないギミックが出て来たりして、よく考えられてるよ。
残念なのは、ちょっと単調で、後半に進むと飽きてくるところかね。

ブラザーインアームズは、分隊員を指揮しながら進むFPSね。
味方に一斉射撃させて敵の注意を引きつけておいて、
自分は裏から回り込んで攻めたり、ちょっと戦略的。
あとシナリオが素晴らしい。
残念なのは、登場人物が地味なのと、オンが空気で超絶過疎ってるとこ。
安くてシナリオ重視なら書い。

ちなみに、アンリアルトーナメントは3じゃね?
606名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 00:56:54.15 ID:6Q3aHXnC0
書き忘れたけど、
アンリアルトーナメントは国内隔離サーバーなうえ、
発売直後から思いっきり過疎ってるから止めとけ。

オフはBOT相手に試合するだけで、
シナリオは無いに等しいから、日本語版は本当に買う意味ない。
人が居れば、オン対戦自体は楽しいんだけどな…
607名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 02:01:39.27 ID:OkMNDm5U0
インディーズやLiveタイトルも無数にあるしな

スペースチャンネル5まじお勧め
608名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 02:03:53.72 ID:OkMNDm5U0
>>607
書き込んでからSteamとごっちゃになってることに気がついた

Live版の配信は今春だったなw
609名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 02:21:26.72 ID:Agr1gM9F0
>>607
インディーズはアマチュアプログラマーでもここまで作れるぜってのが垣間見れて楽しい
中には別業界の本職が居たり…マドリズム…
610名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 03:25:34.70 ID:N8saNzCp0
インディーズひさびさにみたらかなりいろいろあって他のゲームやるつもりが
体験版の試食祭りになってしまったw
海外のはかなり力入ってるのもあるけど英語わからんからRPG系とかは無理なのが残念。
611名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 03:28:39.16 ID:lVcHjuns0
わkふーやってみたけど駄目だ、俺には合わんわ
612名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 03:35:44.16 ID:UNOsGVCC0
>>609
異常にグロい洋製コントラことWeapon of choice
そしてノーブラボイン撃ちSTGことShoot 1 UP
そいつらを作ったMBGも元本職だぜ
最近だとExplosionadeを出したな
よく動くキモイ敵キャラ出す事にかけちゃインディーゲームズ界随一だろう
http://www.mommysbestgames.com/


Grapple Buggyがいつ遊べるのかとにかく楽しみ
613611:2011/04/07(木) 03:45:26.51 ID:lVcHjuns0
文句だけ言って去るのもあれなんでオススメも書く
シャドウコンプレックス
まんま2Dメトロイドって感じだが面白かった
614名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 04:13:19.99 ID:bewxKRBN0
フロントライン
何年か前のオンが最高に盛り上がってた時は本当に楽しかった。
あれを経験出来たのはいい思い出。
615名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 04:36:48.58 ID:/x18mNzv0
こういうとこでシャドウランを宣伝しとく。
ゲームバランス最高だぞ。
616名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 04:40:03.26 ID:Tmbx2z4oO
レインボーシックス面白かったぞ。中古で買って十分楽しめた。ちなみに小説もオススメ
617名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 04:47:22.92 ID:uOUvtXZGO
バンカズガレージはもっと評価されるべき
日本人にはクリエイティブなゲームこそ向いているはず
(LBPのネガキャン画像作成除く)
618名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 06:25:43.64 ID:bvg9JOjN0
バレットウィッチの名前が複数挙がっていて安心した
DLCコス(無料)を落としてこそあのソフトは真価を発揮する

あとはSkateシリーズを推したい
619名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 06:29:42.81 ID:nmrFr/tDP
ピニャータ
620名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 06:53:06.38 ID:+I88TMhx0
Baja:Edge of Control
マジマゾいオフロードレースゲー
621名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 07:34:26.58 ID:pzgLZLGY0
>>611
ワクフは呂布にしとけば国内でも人気でたかもな

ところでまだの人達はトゥーヒューマンおすすめ
やればやるほどスルメなハックアンドスラッシュ
一応2人Coopもあるぜよ
622名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 08:33:04.45 ID:Nrcie+dbO
>>601
ダークセクターは愛すべき惜しいゲーだ
作り込みが足りてない惜しさはあるが個性が光り過ぎてる佳作

>>612
今、シリアスサムの公式インディーズリメイク作ってるぜ

>>620
あれ派手さはなくてストイックなんだが最高だな
MXvsATVを作ってた人が作ってるんだよな
タイトルが混同しやすいBaja1000の方と間違えないように注意
623名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 09:21:42.41 ID:g6rhetEw0
ショパンはネットでは叩かれてたけど個人的には面白かった
話は置いといて、ロードほとんど皆無だしテンポて大事だなぁと
トラクレのサイト見ても更新ないし、大丈夫だと良いのだが…
624名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 09:31:35.65 ID:eOTiwhr40
うんざりするぐらいロードが長いゲームは面白くてもまずクリアまで行き着かないし
快適性は重要だな。
俺もショパンはクリアしたわ。EDで投げたけど。
625名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 10:22:20.21 ID:+133L9uj0
オレはショパン未プレイだが、あのゲームを叩く人の意見の
9割はエンディング絡みだったと記憶している。
626名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 10:36:29.15 ID:K+ONAPfp0
ショパンはグラと音楽は最高。キャラも好きだ。
戦闘は普通のアクション系をちょっとひねってあるけど、ひねっただけで終わってるので微妙。
個人的に収集系の移動が死ぬほど面倒なのが嫌な記憶として残ってる。
627名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 11:04:04.62 ID:k+9VSYNQi
技使う時の台詞も好きなんですよ。
『良いヨ、良いヨ、カワイイヨ〜』
『小鳥が出るヨ〜』
『脳天逆さにぶっ飛ばすだべ!』
とかw
628名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 11:27:28.64 ID:grI0DEmw0
ED以外だと「ヤギうぜぇ」「さっさと死ね」「爺がボスかよ」あたりが多かった気がする
後はその日のパンにも困って盗みをしてるはずなのに、ボスを写真に撮って売ればゲーム中ほとんど金に困らないとか
ダンジョンの構成で道が二手に分かれているとき行き止まりのハズレの方の道に宝箱があるから正解のルートに行っても一度は戻らないとアイテムの取り逃しがあるとかがウザい要素だった
グラや戦闘は悪くないからシナリオとバランスいじれば良作に化けそうな作品なんだけどな
システム使い回して新作でねーかなぁ
629名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:01:39.06 ID:3cE9p5yY0
あとは演出だな
腹刺されて、いろいろ回想して独白して手紙かいて鳩にくくりつけて飛ばして
そして死ぬとか
てかその回想も直前のシーンから連続のイベントなのに
その直前のイベント丸々全部回想する意味はあるのかと

630名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:01:53.86 ID:HSt7F+3o0
ショパンは最初のレオとかーちゃんの一人語りの内容が稚拙で陳腐過ぎて萎えた
貧乏だからパン盗んでもいいってのでも萎えた
それで地下水道みたいなギミックのあるマップのとこでダルくなって放置してるわ
夜時の顔の影が不気味な以外はグラは素晴らしいと思ったが、それくらいしかいい印象がない
631名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:07:57.48 ID:R8maG/PTi
中古だと1000円もしないし、悪くないと思います。
と発売日に買った俺涙目w

後はラストレムナントもハマったなぁ。
クシティカワイイヨ、クシティ。
632名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:44:30.31 ID:/PhQBK5F0
ショパン1480円で新品買ったけどそれなりに楽しめたよ
まあ、ラスボスと説教は半笑いだったけどねw
633名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:50:15.13 ID:NsDbJ3k/0
メトロ2033
シングルFPSだオンラインはないけど
武器の造形は変態だし
雰囲気もよくコメディ部分を抜いたFOみたいな感じ
シューティング部分も平均的に抑える所は押さえてる
ストーカーを作ったスタッフが関わってるだけあって
少し似てる、希少なウクライナ産FPS
若干ホラー要素あるので
苦手な人はダメだが
634名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:51:51.51 ID:liUaVKg60
震災絡み、海外のゲーム開発者が好きな日本のゲームを挙げる動画。
あれでラスレムって言ってる人が何人かいて何か嬉しかった。
635名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 12:53:19.36 ID:dc0RX1VF0
シンギュラリティはどう?
ボダランでFPSに目覚めたんだけど対戦は好きでないから
ソロ系のFPSおすすめを知りたい
なるべく酔いづらい奴で頼む

とりあえずメトロは見つけたら買う
636名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:16:13.37 ID:J4WpjCgT0
有名どころは挙げれてしまってるからそれ以外で、意外と出てこない天誅千乱
謎なオンラインや盛り上がらないストーリーはともかくちょっとした暇つぶしに最適かと
1000円くらいなら損しないよ

あとブレイドストームってやった人いる?どうよ?
体験版やって割りと自分にはあってると感じたんだけど…なぜまだあんなに高いのか
GODで買ったほうが安いとかね
637名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:17:04.16 ID:RQhKCG9W0
>ラスレム
ヤングの大喧嘩で何回コントローラ投げたか解らない、で倒せた時一人ガッツポーズしてる俺キメェw
最初はラッシュ君のシスコンに辟易したけど、妹が一人立ちした時の寂しそうな感じは良かった。
PC版はリーダー制限ないらしいのが、どうなんだろうか?
638名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:20:12.32 ID:3cE9p5yY0
酔いづらいFPSってHALOしか知らんわー
639名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:20:35.27 ID:k9Uh2Kmw0
>>636
ちょっと騎士無双気味だけど面白いよ
騎士を除けばバランスもかなりいい
ただストーリーはつまらんなあ
640名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:23:57.79 ID:k9Uh2Kmw0
>>637
バランス調整されてヤングさんは七人衆最弱に成り下がった
一方でミルトンのクソジジイが超強化されてトンデモな強さに
カエルのギャラクシィは相変わらず痛い

リーダー制限なくなったからユニオン全部ユニークリーダーで作れる
パグズルチャウマダックスシバリデリアンみたいなカエルユニオンやトルガルケイドモンバーゲンセールルセチウスのソバニユニオンだって作れる
ただその弊害で一般リーダーの出番が完全になくなった・・・性能は負けてない、というよりも勝ってる面すらあるのに
641名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:32:44.29 ID:J4WpjCgT0
>>639
ありがとっす

とりあえずもっかい体験版ダウンロードしてやってみてから突撃します
642名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 13:49:42.19 ID:et67tIgei
>>640
>バランス調整されてヤングさんは七人衆最弱に成り下がった
やっぱあの強さおかしかったのか、毎ターン大喧嘩とかしてくるし何なのて思ってたw

>パグズルチャウマダックスシバリデリアンみたいなカエルユニオンやトルガルケイドモンバーゲンセールルセチウスのソバニユニオンだって作れる
キワモノPT過ぎワロタw
でも結局ブラックアウト無双なんですよね?
643名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 14:04:55.01 ID:dc0RX1VF0
>>638
Halo1、2は酔い止め飲みながら乗り切ったが
それでおなかいっぱいになって長いこと避けてた
ボダランがなぜか酔わないから体質変わった可能性も
よく考えるとFO3も遊んでたけど、あれは3人称視点活用しまくりだったわ
644名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 15:13:51.44 ID:Eg80dcgv0
>>629
「うだうだ呟いてないでさっさと死ね」って思ったよ
645名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:08:31.12 ID:3cE9p5yY0
>>643
他のゲームだと酔うけどHALO3以降は酔わないって人けっこういるよ
なんでかは知らないけど
646名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:14:48.62 ID:DGb6emwV0
うまく表現出来ないが、Halo3カメラは首から上が固定されてる感じ
酔うやつは視線がキョロキョロする感じ
647名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:19:18.83 ID:5wFUZ0meI
キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム

去年の夏に買って来て未だにプレイしてる
ひたすら敵を倒して装備を強化するのが好きな人は楽しめると思う
648名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:19:28.35 ID:5wFUZ0meI
キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム

去年の夏に買って来て未だにプレイしてる
ひたすら敵を倒して装備を強化するのが好きな人は楽しめると思う
649名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:20:45.48 ID:grI0DEmw0
>>635
メトロ酔うぞw
暗い室内が多いのと、マスクで視野が狭く視界が悪いせいで感覚が掴みにくくて半端なく酔う
FPSならHalo、CoD4、レインボーシックスベガス、バイオショックあたりが無難、TPSならギアーズ、ライオットアクト、あとステルス寄りだけどスプセルコンビクションあたり
650名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:21:34.50 ID:HSt7F+3o0
>>634
あれ残念ながら映像が流れてるだけで、ラスレムの名前を口にしてる人は一人も居ないんだぜ
ニンブレもそうなんだがなw
多分あのビデオを編集した人が好きだったか素材が借りやすかったかのどっちかだろう
651647、648:2011/04/07(木) 17:23:26.45 ID:5wFUZ0meI
二重カキコすまんorz
652名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:24:41.22 ID:vG27vRHaP
いいんだよ
大事なことだったんだろ
653名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 17:31:36.21 ID:HSt7F+3o0
でもメトロは動きがそれほど速くないからいけるかもよ
ストーリーとアドベンチャーメインのFPSとしては貴重な佳作なんでオフFPS好きには是非トライしてみて欲しい
クライシス2のシングルもボリュームあってそれなりだがな
まあ安い旧作を漁るのが無難か

俺もKUFCoDは好きなんだが、インベントリが使いづらいのとミッションが何していいか分からないので投げた
キャラデザと戦闘は好きで、鎖鎌がめっさおもろかった
654名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 19:41:44.03 ID:k9Uh2Kmw0
>>642
ブラックアウトは必要APが増加して発動しにくくなった
とはいえ聖平原で猛威を振るうのはガチ
それから箱○版ではただのゴミだった戦略術法が強化されて物凄く重要になった
655名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 22:03:43.80 ID:dc0RX1VF0
>>649,653
メトロ酔うのか・・・でも雰囲気に惹かれるんだよなー
>>643の中じゃ惹かれるのはBioShockかな
とりあえずチャレンジあるのみだぜ
他の人もありがとう
656名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 01:33:13.66 ID:ZPLkdWKD0
むしろ最強の酔いゲーがあったら俺に教えてみてくれ
画面酔いというのを一度も、ちらっとも経験した事が無い
ちなみにしげるやオレンジボックスはクリア済みだ
他に何かツワモノある?
657名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 01:37:54.80 ID:tsSPM7fZ0
>>656
箱関係無いが魔剣Xはやばかった
あとPortalも酔った
658名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 01:38:48.14 ID:tsSPM7fZ0
ってみかん箱はクリアー済みか、失礼
659名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 01:58:16.13 ID:ZPLkdWKD0
どうもね!
DCの魔剣Xならクリアしたぜー
特に酔いはしなかった

個人的には、FPS/TPSみたいなのは全然平気なんだが、実はilomiloみたいな感じの方がやばいんだ
酔いとは違うと思うが・・・何か得体の知れない気持ち悪さに襲われるんだ
660名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 02:00:42.55 ID:FGIMAMwv0
FPS平気なのに箱庭アクションで酔う奴とかもいるよな
酔っちゃうとゲームの面白さが減った気がして何か悔しい
661名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 02:42:50.14 ID:tsSPM7fZ0
>>659
俺も滅多に酔わないけど魔剣とpotalはダメだった。それを耐える体質が羨ましい
あ、思い出した。FF13も酔った。あれはカメラが近いのと慣性にやっつけられた
662名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 02:43:41.07 ID:A3lscGp2P
初見でGoWのダッシュの画面揺れに初めて酔いそうになった。
もう慣れたが。

いまさら積んでたGoWやってるんだけど面白いねやっぱり。ストーリー切なすぎる。もっとマリアの元気な時の姿見たかったな。
663名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 02:47:04.03 ID:ZPLkdWKD0
>>661
RPGはあんまり遊ばないから盲点だったなぁ
>>662
3ではドムさん、めっきり老け込んであんなんなっちゃって・・・
664名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 03:01:44.81 ID:/8Rwlk8U0
SFCで出てた らんま1/2の格ゲーで気持ち悪くなったな
あれも酔いなのかな?
発色が原因なのかよく分からんが気持ち悪くなったんだよ
665名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 03:43:44.63 ID:RApdDUPq0
大抵のFPSやTPS、もちろんみかん箱でも酔わなかったけど
XBLAのパーフェクトダークで酔ったわ
あれは駄目だわw
666名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 05:41:03.15 ID:kosb6CVJ0
ショパンは「なんでEDで説教されな・・・」と言う話や、
PS3版は「説教が完全版」と言う明後日過ぎる話になってたりとか、
挙句Wiiのフラジールはガッカリと言う多段オチかましすぎてるのが・・・

あ、そうそうバレットソウルオススメ、90年代初期あたり+キャラバンシューが融合したいまどき珍しいガチSTG
さかりまさきがDやってて、ケツイEXんトコが開発担当らしいが、ここの開発会社スゲエいい仕事しまくってるよ・・・しかも面白い!

>>656
PCゲーだが「Quake2」、当時ほぼ最強の環境でグリグリ遊んでたら一発でローゲーしてた記憶、しかも3回も
667名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 08:40:45.49 ID:eCkePoNQ0
>>656
俺はPCだが初代「HALF LIFE」だ。
最近のPCでプレーするとヌメヌメ動きすぎるのか、すぐに気持ちが悪くなる。
668名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 08:51:32.05 ID:lQqdhQFr0
エスカトス、バレットソウル
LAのストラニア

箱は2Dシューの天国やでぇ
669名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 09:03:14.56 ID:Jhw1xqDi0
>>656
HL2は酔うとかよく聞くけど俺はマーブルブラストがだめだったな
3Dの面が変わると画面が動く系が酔う
DQ7の空にある村だかもこんな動きしてて酔った
670名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 09:26:50.87 ID:BflQnZkm0
トラクレのゲームは何と言うか、ミディアムレアみたいな感じがするので、最後まで落としこめる人が要ると変われると思うんですよ。

最近始めたドラキュラHDがやばいw
野良で参加しても紳士な方々が案内してくれるし、変態度高くてワラタw
部屋立てたら結構直ぐ埋まるし、超オヌヌメ!
671名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 09:32:11.35 ID:m3pAgNHj0
マスエフェ1,2

2の発売前にプラコレがワゴンに突っ込まれてたのを何気なく購入
スタートレック見てた頃のワクワクが戻って睡眠削って遊ばせて頂きました。
直ぐに2も予約購入、3が待ち遠しいです。是非お願いします。
672名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 11:23:35.67 ID:ZPLkdWKD0
昔のFPSって確かに酔いやすそうだよね
XBLAのドゥームとかマラソンは体験版しかやってないけど、おもいっきり画面に近づいてやり込んだらやばそうな気も
メガマーボーは酔わないけど、変な気分になりそうってのは何かわかる
673名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 12:52:26.55 ID:8dU1lQ870
FPSは基本全然酔わないけどFallout NewVegasは何故か酔いかけたわ
674名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 13:13:32.02 ID:kHfjZ9Dp0
昔キングスフィールドで酔ったなぁ
あれ歩く毎に画面上下に揺れてさ
675名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 13:16:25.66 ID:zfLX7dN70
普段は全く酔わないのに、SO4で酔いそうになった俺は異端だろうな。
まあ、左右の視点移動の設定がいつもと逆になってたからだが。
676名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 14:39:49.96 ID:xUnonZq20
ベガス2おすすめ、オフだけでもお腹いっぱい
677名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:22:37.93 ID:3tqeDbid0
センコロまだ出てきてないかー
ブルドラあたりの時期に、ダッシュボードに出てる女の子が気になって調べて買ってみたんだけど凄いハマったわ
自分元々STGとか格闘とかの対戦ゲーが下手くそで敷居感じてたんだけども、これはSTGほど無茶避けしなくてもいいし、格闘ほど大量のコマンド入力や、狭いフィールドでギリギリの間合いを読み合うとかがなくて、
シンプルで直感的な操作、自機サイズに対し広めのフィールド、一発アウトじゃなく、弾に寄ってダメージ量が変わってくるゲージの削り合いで、凄い遊びやすかった
んでキャラも好きになってきたもんだから初回版のCDドラマ買えなかったことが未だに悔しいw
678名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:25:03.62 ID:3tqeDbid0
長すぎたので分割失礼

続編のDUOはシステム面がややこしく、機体ごとの癖が強くなって、使いこなせたらめっぽう強いっていう玄人好みの作りになったかなって印象
ストーリーモードはいきなり普通のテキストADVがでてどうなんだこれって思ったけどw やっていくうちに、戦闘シーンの感情移入もしやすく、新キャラも好きになれて、
最後には思いっきり手に汗握ってストーリー楽しんでたw
ただ、オン対戦、あんま人居ないのが残念かなー。発売当初、ラグが酷くてgdgdでいっぺんに人が離れちゃったのが痛かったなー
DLCのミニドラマももっと楽しみたかったorz
679名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:35:11.28 ID:U9UOWWme0
ロボ系タイマンゲームとしては
バーチャロン オラトリオタングラムを推したい

ある種人間の限界に挑むようなスピードの中で
戦術と戦略が入り乱れる戦いは他には無い感覚


その上で、修羅の国の住民の動きは同じ機体とは思えない動きをするけどなw
680名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:10:49.25 ID:qafzIiBe0
バーチャロンは難しすぎる印象だな
マニアック過ぎるというか
索敵がカメラ移動じゃなくてジャンプキャンセルってのも普通じゃない感じ
681名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:13:18.69 ID:Yyr1YlRs0
バグ技使わない状態のオラタンは実はそんなに大して速くないというかむしろ微妙にもっさりなんだぜ
真に限界に挑んでるのはACfa
コントローラー捌きのヤバさだとオラタンもいい勝負する気がするけど
682名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:00:19.77 ID:/4/BaBkc0
誰か俺にフロントミッションをオススメしてくれ。
683名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:06:57.31 ID:hTwySl87i
>>682
フロミエボ、マジオススメ。
684名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:23:36.10 ID:1CzK8Ea/0
>>677-678
DUOは発売日に買ったのにラグがひどくて遠ざかったひとりだわ
ごめんな。トロピコが俺を呼んでたんだ

センコロは見下ろし型チャロンて感じで好きよ?
Revはけっこうやり込んでた
といっても試合数だけ多くて盾5前後をうろつく雑魚だったけど;;
685名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:33:23.24 ID:3tqeDbid0
>>684
俺なんて盾1かノビ10をうろつく程度だったのぜ

自分こそDUOは発売当初お金なくて結局購入したのつい最近の中古なのぜなんだか申し訳ないorz
DLCは買ったよ! DUOにもBOSSカットのコスチュームバリエーション欲しかったなあってのが自分的にかなり大きい不満
686名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 21:38:38.99 ID:q9ABDCrp0
オーバーロードってどうよ?買うかどうか迷ってるけど
687名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 22:11:43.66 ID:VFaXOXfX0
>>686
体験版やれば?
俺は合わなかったからスルーしたけど
688名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 01:29:14.51 ID:/WRjL6duP
だれかがピクミンみたいっていってたな、オーバーロード。しらんけど。
689名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 01:47:31.67 ID:S5DUFwdX0
オーバーロードは洋物ピクミンで面白いよ
自分が魔王になって小さくて可愛らしいゴブリン達を操り
勇者達を倒すゲーム
なかなかブラックなユーモアに溢れてオススメ
690名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 04:26:34.54 ID:dAZcXwBU0
>>641
ブレイドストーム結構好きだったぜ
ドヤ顔で突撃してくる騎士様をギリギリまで引き付けて槍衾で殲滅すると気持ちいい
逆に騎兵や弓騎馬で街道を綺麗に行進してくる大群に横から突撃してぐちゃぐちゃにしたり

ある程度相性考えないといけないあたり他の無双より好きなんだが、続編や出ないだろうなあ
691名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:07:58.84 ID:0t5PaU3+0
あえて言おう
カルドセプトサーガはカルドスキーならずとも楽しめること請け合い
CPU相手にせっせとカード集め→対人戦での駆け引きこそが真骨頂
いまでも少ないとは言え人はいるし、フレも作りやすい
バグ修正版、もしくはパッチを当てるのは必須条件だけど
692名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:09:49.07 ID:fAS7NUa6O
アイドルマスターなんかどうかな?
箱で一番売れてるゲームだよ
693名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:18:34.94 ID:QcdVpMQXP
アイドルマスター2は、寝不足必死のゲームになりました。

トルゥーENDを狙いの3週目。
各地の歌姫バトルで、駆けずり回る日々です。

仕事しながらのアイマス2はキツイ。寝不足でキツイ、、、、、
694名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:40:06.12 ID:WPc+Cx7IO
キンモー

オススメはペグル
695名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:44:10.79 ID:iRKrsM170
フォールアウト3
696名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:48:27.25 ID:p/FV+Kvu0
無印アイマスも悪くは無いけど、
ゲーム的にはアイマス2を知ってしまうと
オススメとまでは言えなくなってしまったんだよな。

で、俺がオススメするのは
地球防衛軍3とバレットウィッチ
697名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:51:26.93 ID:iMfErX/V0
ギアーズシリーズ!これ絶対!
あと、ボーダランズ。けど、結局GOTY版って出たんだっけか?しらねっ
塊魂も面白い。ダラダラ長い期間遊べるはず!

コールオブデューティーシリーズ、ニンジャガ、スーパースト4、テストドライブ、GTA4、怒首領蜂大復活おすすめ!
698名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:52:22.68 ID:iMfErX/V0
あー地球防衛軍忘れってった!

続編まだでないのかなー。
699名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 09:56:57.82 ID:vakE6yB9O
意外と初期に出たタイトルに良作も多いんだよな

セインツロウは箱庭ゲーの傑作
700名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 10:00:49.59 ID:iMfErX/V0
セインツロウは持ってないけど
ニコニコ動画で、プレイ動画いっぱい見たなー。さんざん見た。
見てるだけで もう面白かった!
701名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 10:03:43.94 ID:cjXFqz2W0
ギアーズ、ベヨネッタ、RDR
702名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 10:21:10.80 ID:dKmwsZjQP
初期と言えばアウトフィットは素晴らしいバカゲーだったな
703名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 10:24:29.06 ID:iMfErX/V0
エルシャダイに 期待!
704名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 11:17:10.97 ID:Z8QcFWWH0
>>694
ヤバい!
705名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:43:45.38 ID:Kn6Kst1e0
ボーダーランズをはじめてみた。
まだ序盤だけどおもしろいね、これ。
武器の種類や属性が豊富だから、集めるの好きな人には向いてそう
あと、ちっこいロボットが可愛らしい
つか、所持限界数って増えないのかな?
706名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:26:16.58 ID:xs/CajnTi
所持数はミッション進めてくと増えていくよ
ボダランは海外版もオススメ
707名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:58:30.76 ID:Zc2s/Bbe0
ボダランの海外で出てるDLCのゾンビのやつがやりたいんだけど
海外版ボダラン持ってないと使えないんだよね?あれ
RDRのみたいな形で発売してくれないものか
708名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:02:09.27 ID:p9WVf7WDP
coopできるアクションRPGあったら教えてください!
709名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:18:07.56 ID:kpRkzW0U0
>>707
それDLC1、ちゃんと国内版も配信してるよ?
現時点で国内版でできないのはDLC4のみ
710名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:22:02.95 ID:zAfHRGu/0
>>707
ゾンビDLCは国内版あるだろ?ゾンビがはじけ飛ばないかもしれんが
DLC1とDLC2がセットになってるadd-onパックのことなら海外版必須だが、DLC3までは国内版でも出てるわ
国内版でプレイできないのはDLC4のロボ革命だけだ
711名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:35:52.06 ID:QcdVpMQXP
>708
厳密に言えば違うかもしれないが、

モンハンフロンティアしか思いつかん。
712名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:35:53.13 ID:riqmzry90
スプセルコンヴィクションは面白いねぇ
実績が渋いけど
713名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:37:44.35 ID:riqmzry90
>708
豆腐マン
714名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:39:43.88 ID:riqmzry90
そういや、キングダムアンダーファイアーCoDってどうなの?
715名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:45:07.27 ID:QPBbD57S0
>>705
> 所持限界数って増えないのかな?
クラップトラップ(ちっこいロボット)が各地で壊れて倒れてるのを直してやると
バックパック拡張SDUってアイテムがもらえる
使うと3つ所持数が増え、うまくやれば最高66個まで持てるようになる
716名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:50:14.41 ID:FP/COv/m0
>>714
回避や防御といった操作がほとんど無いので、基本的に攻撃ボタン押しっぱのゴリ押し草刈りゲー
開始1時間はクソゲー?って思って、攻撃が上手く廻るようになると爽快感そこそこで面白くなってきて、その後急速に飽きるって感じ
1000円以下なら有りかなぁ
717名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:51:30.62 ID:FP/COv/m0
あ、あとエルフの衣装がエロいよ!
718名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:52:02.57 ID:QcdVpMQXP
ギア−ズのツインパックが出るみたいだから、
この機に買ってみるわ。
マダ、ギア−ズはプレイしてなかったし。
719名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:13:24.69 ID:xs/CajnTi
ギアーズは今44倍キャンペーンやってて久しぶりにプレイしてるけど
ゲームとしての完成度の高さに改めて驚くな
2なんてもう2年前に出たソフトなのにこれ越えるゲームってそんなに出てない気がする
720名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:14:18.53 ID:Zc2s/Bbe0
あれ?ボダランのDLC壮大な勘違いしてた
見てみたら確かにあったどー
良かった良かった
721名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:18:14.18 ID:iBz6P7dA0
箱マルって糞ゲーばっかだなw
722名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:20:58.53 ID:Xe32uIqt0
PS3にやるもんないからっていちいち嘘つくなよ。
723名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:30:34.27 ID:riqmzry90
>721
こっちのスレ盛り上げてやれよ…

PS3のおすすめゲーを挙げていくスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301824145/
724名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:45:44.31 ID:Gc8B7v230
>>456

GT先輩はフレームレートガクガクでティアリングも常時70%以上発生するから気をつけて。
725名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 17:28:05.07 ID:xs/CajnTi
PS3なんてゲームですら無いしなwww
726名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:11:04.31 ID:s4PRCTDhO
箱○ってなに?
糞箱なら知ってるけど
727名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:14:59.09 ID:QcibK32B0
劣化じゃないほうのHD機。
728名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:21:28.27 ID:VU5rKr8d0
おすすめするのはいいけど
ちゃんと買えよ
ゲハで優勢保つのに必死になってるバカばっかだからな
箱ユーザーは
729名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:21:51.21 ID:p/FV+Kvu0
なんちゃってHDゲームの少ない方のHD機。
730名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:22:52.48 ID:Wtkm6M+U0
>>728
画像うpさせるとゲハではどっちのユーザーがソフトよく遊んでるかわかると思うよ

731名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:35:56.42 ID:xs/CajnTi
おうおうゴキブリがわんさかw
732名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:36:47.03 ID:bzMRkBr/0
人が楽しく話ている所の何が気に入らないんだろう
733名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:38:32.60 ID:tw24W22K0
>732
前に楽しく話してるのが気に入らないって言ってるゴキが居てな・・・
734名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:59:59.79 ID:s4PRCTDhO
糞箱のオススメゲーを挙げてくスレなのにゴキゴキ言ってる奴はなんなの?荒らすなよ!
735名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:08:26.36 ID:2D75zeF5O
ダークセクター良かったな。ブーメランが気持ちいい
736名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:09:38.35 ID:Wtkm6M+U0
ゴキブリはPS3ユーザーとはまた別として認識してるから
俺ら360のオススメソフト挙げてるけど、PS3も持ってるからPS3ユーザーでもあるからね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512618.jpg
737名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:10:52.41 ID:yzV2WmBT0
ダークネスが大好きなオレは異端?

最高にいい雰囲気ゲーだと思う。
倒した敵の心臓を喰って強くなるFPSなんて、そうそうないぞ。

フリーズバグさえなければなぁ……スパイク……。
738名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:34:42.03 ID:cQH4LR5C0
今までやった中で
RPG  マスエフェシリーズ、マグナカルタ2、インアン、スタオ4、ロスオデ
アクション モンハンF
シューター ギアーズシリーズ、halo reach、L4Dシリーズ、COD、クライシス2
ギャルゲ シュタゲ、ドリクラzero
739名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:40:38.17 ID:imf1CliD0
インアンすすめるヤツの気がしれん
740名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:45:34.56 ID:YCXvNiso0
アウトフット面白かったね。
BFBCみたいなノリの第二次世界大戦ものって感じだった。

でもあんま覚えてないや。
741名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:55:46.48 ID:5DUCm8Wd0
最近久々ギアーズ2やったけどやっぱグラすげえなあ
ジャギが殆ど見えない、見えても細かいし、ブラーが自然で視点回すと風景の見え方がリアルだし、被写界深度も自然だしで
ただテクスチャによっては、例えば地面に落ちてる紙切れなんか、接写すると大して精密じゃなかったりして気になるけどもw
ギアーズ3は接写したときのグラももっと綺麗になるんかな
742名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 20:04:15.97 ID:oo8yZOK5O
エスカトス面白いな
シンプルだが丁寧で抜かり無い
743名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 20:46:01.57 ID:BQY1jkTV0
         /~ヽ   /~~ヽ
         |  |i_∧ゝ ノ    ああ!!!!!
        ノ ノ;´Д`) /
       ( ノ     ソ   もうインアンの話してぇよお!!!
        ヽ      ヽ  
         \      \    >>32 のレス書いた奴マジうぜぇ!!!
           \      \
       _   /       .\ _
     /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
         ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
744名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 21:21:24.74 ID:UdK5Z/hP0
ボクシングかプロレスでお勧めのあったら教えてください!
745名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 21:26:09.21 ID:ZWcvIKhj0
>>744
ファイトナイトラウンド4
746名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 21:34:59.63 ID:XN2koFyN0
ファイトナイトラウンド3はけっこう面白かった
4出てたのか
747名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 21:35:20.58 ID:cazEUFDY0
>>744
ファイヤープロレスリングどうなったんだろ?
期待している奴多いのに…
748名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 21:43:40.10 ID:xs/CajnTi
プロレスだとPS2だがキングオブコロシアム2が最高だったなぁ
あれ移植して欲しいわ
749名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:06:55.70 ID:/zgZa7aQO
同人ソフト

○pixel
たまごっちやワンダースワンみたいなグラフィックのアクション。
アクション自体は突き抜けた物はないが音楽もセンスもかなりレベル高い。
安いしグラセンスが気にいったら買い


○ninja stole my bicycle
忍者に奪われた自転車を取り返すアクション。
チャリに乗って逃げる忍者が投げる数々の障害物を避けて、
忍者が疲れてチャリの速度が落ちたらトマトを投げて撃退しよう。

○(名前忘れた亀のゲーム)
ドット絵のゲーム。強制スクロールジャンプアクションゲーム。
亀を操作して ひたすらハードルを飛び越えるゲーム。
だんだんとスクロールスピードが早くなっていき難しくなる。
750名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:14:41.54 ID:ZWcvIKhj0
>>746
すまん、3のほうが出来が良いみたいね
751名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:17:44.21 ID:sG+xGbyDO
安かった&実績目的で買ったWWE LEGENDSは結構遊べたなぁ
ハルク・ホーガンぐらいしか知らない人だったんだけどね、俺
ゲームを進めるとWWEの名場面実写ムービーがアンロックされてって、それがいちいちアツくて、
観るのが楽しかったよ。キン肉マンはここから色々アイデアを頂いてたんだなってのがよくわかったw
752名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:27:29.98 ID:jKWUhm3V0
ドリキャスのジャイアントグラムで試合再現モードにハマってたから
WWE LEGENDSはかなり楽しめたw

ちょっとWWEかじってた人ならやってみて損はないかと
753名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 23:47:18.27 ID:xs/CajnTi
>>751
キン肉マン連載当時だったら日本のプロレスの方が熱かったよ
754名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:45:45.25 ID:mX203gZn0
>○ninja stole my bicycle
>忍者に奪われた自転車を取り返すアクション。
>チャリに乗って逃げる忍者が投げる数々の障害物を避けて、
>忍者が疲れてチャリの速度が落ちたらトマトを投げて撃退しよう。

色々突っ込みたくなる内容だな
755名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:49:09.46 ID:UdM6w5Lo0
>>696
アケからやってると「オン対戦ある方がいいんじゃねえのかな?」と思うんだよなぁ
NPCゴーストとかオン対応してたらスゲエ面白そうとも思ったんだけどもねー

>>751
肉は70年代〜80年代のプロレス超黄金期時代リスペクトだからなぁ
海外レスラーVS日本レスラーとか、伝説級のレスラーがホント多かった

個人的にはWWEって言うとゼロ年代のロック様とかだw
756名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:49:45.31 ID:0X7JWsj20
どうせ日本じゃ売れない
757名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 02:39:32.37 ID:EHsOd/1tO
だから何だ
758名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 02:43:21.00 ID:DHHxV+8Ii
ロック様はゼロ年代じゃ俳優業で速攻フェードアウトしただろ
最高潮はレッスルマニアでホーガンと戦った時だな
759名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 05:15:52.78 ID:UdM6w5Lo0
>>758
俳優業行ってフェードアウトは確かに勿体無いとも思うけどなぁ、あんなカッケエのに
760名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 14:48:38.74 ID:M50pQ2US0
>>743
インアンは「仲間と共闘してる感覚」が良かったな
だが後半の尻切れ感は頂けない
ラッシュ時期に出したかったスクエニかMSの思惑のせいだろうか
761名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:29:59.27 ID:IoorXNgpO
売れ残り新品ゲー500円均一やってたからニンジャガ2とボダランとeM買ってきたぜー!
他の店に売れば錬金術出来たろうけど元金が無いからな…
762名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:44:04.58 ID:TTJRqHcO0
>>761
俺はニンジャガ2、新品で300円で買ったな。
さすがに0を一つ書き忘れてるんじゃないかと思ったw
763名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:00:02.01 ID:V7WzUH5Y0
ボダランが500円だと…!?
764名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:12:45.97 ID:Ps1gQXQB0
>>735
マルチだけどダークセクター面白いね。
今なら安いしお薦めだね。
765名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:23:24.05 ID:u3hp9x940
ボーダーランズは敵が棒立ちだから、本編の途中で飽きるレベル

360ch_Episode_33
Borderlands 残念な点や改善して欲しい点
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4BnxiolzWE
766名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:24:06.09 ID:Mgyx+uY9P
俺もちょうどボダラン買ってきた
友達とやれるのでいいね
女キャラの透明化の説明が入り口と出口とか書いてあってイミフだったけど
これ発動時と発動終了時ってことか? 適当な訳だなw
767名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:30:30.17 ID:7A0p27iD0
>>765
まあありゃFPSに見えてあくまでRPGだからね
RPGにしちゃよく動くなぁくらいに思ってるのが吉
同じスタンスのFO3とかにしても同様で、敵AIがGoW並にキビキビ動くわけじゃないし
768名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:42:27.27 ID:M50pQ2US0
一人称視点のRPGで敵にカバーアクションされたらイラついて仕方ないわw
769名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:45:00.47 ID:uhvoGcez0
ボダランの敵はちゃんとカバーもすればグレ投げてきたりもする
そりゃ対戦系ほど動かないけどRPGだぞ、これ
770名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:04:12.83 ID:YItL89it0
ボダラン面白い?
DAO、TW2、オブリ、マスエフェ、FO、ゴシック4にバカハマリ俺だが・・・合うかな?
面白いなら買ってこようと思うんだが・・・・・・。
771名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:05:06.08 ID:YItL89it0
連投すまん。
追記
フェイブルにもハマリますたw
772名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:07:13.26 ID:uhvoGcez0
ハック&スラッシュ系は好き?好きなら勧めるけど
ストーリには選択肢は無いし特に盛り上がりもない
基本的にミッション受けてこなすだけだから物語重視派には勧めない
773名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:07:59.27 ID:Mgyx+uY9P
シリアス系ならバイオショック
気軽に遊びたいならボダランって感じかなぁ
774名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:08:41.47 ID:Q6D0vwBTO
>>770>>771
むしろそれだけやってて何故ボダランをスルーしてたのが不思議でたまらんw
775名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:11:58.01 ID:7LSzzNOnP
このスレ読んでると積みゲーが増えるな。

アイマス2がグッドENDだけど一段落したので、
円卓を再開。

アイマス2は戦略の練り直しだ。
776名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:12:20.42 ID:YItL89it0
>>772
ハクスラ系は好きだよ。
後別に物後重視してわけじゃない。
楽しければ物語りは二の次。上のタイトル群も結局物語そっちのけでやってた事多いし。
ミッションゲーはPSPのゲームで調教され済みだから問題ないw
777名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:15:34.79 ID:M50pQ2US0
箱の2大ハクスラ

2DならドラキュラHoD
3Dならトゥーヒューマン
異論は無いはず
778名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:21:21.47 ID:uhvoGcez0
>>776
ならお勧めするぜ
独特のグラと世界観は特筆できると思うし武器探しが楽しい
一応スキル振り分けのビルド要素もあるしcoopもできる
物語に拘らないなら海外GOTY版買うのも手
国内版はゴア無し、隔離鯖、DLC4無しなので
779名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:21:25.39 ID:DHHxV+8Ii
ボダラン買うなら海外版のGOTYがいいぞ
国内版は規制、DLCの未配信で面白さの半分も出てないから
780名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:22:50.12 ID:lX7mJcvCO
豆腐ってハクスラなのか
SSも動画も見たことないしイマイチどういうゲームかわからん
781名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:26:28.00 ID:YItL89it0
>>778
サンクス。
積みゲー溜まってるが買ってくるw
782名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:26:42.65 ID:uhvoGcez0
>>779
半分もは言いすぎ
俺は国内版やりこんで海外版移行組だわ
国内版でも充分楽しいしゴア無くてもいい
フレとやるなら隔離でもいいし
783名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:28:04.97 ID:gqvLtVWZ0
ボダランのjp版はゴミだからな
784名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:35:50.39 ID:7A0p27iD0
ボダランは「No Heaven」が流れるPVのセンスが素晴らしい
あれは観るたびにテンション上がるわ

まあWikiもあるし翻訳字幕付きの実況動画とかもあるし
国内版に拘る必要性は薄いかもね
自分は国内版で遊んで充分面白かったけど
785名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 17:36:42.01 ID:GPR0UzIkP
>>780
デモやれ
786名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:01:33.43 ID:TTJRqHcO0
ボダランってオフでシングルプレイでも面白い?
787名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:05:11.48 ID:SEoXc6of0
 あえて、ダンセンを押してみたり。今度、日本版も出るしねぇ。・・・アジア版持っているけど買おうかなぁ・・・(´・ω:;.:...
788名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:41:47.90 ID:Ys8ZARCz0
>>786
う〜ん・・すぐ飽きるかもしれない
出来ればフレとCo-opでワイワイの方がいいかも
789名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:49:22.42 ID:U4Q9T6Us0
>>786
一人、延々と気に入ったレア武器を求め続けることが楽しめるのならいいかもしれん
790名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:50:33.62 ID:DHHxV+8Ii
>>786
シングルが面白い
野良だとレベルが圧倒的に上なやつがガンガン進めて面白くないよ
フレとやるなら有りだけど
791名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:23:18.70 ID:KUV9XVHfP
>>775
高級アクセで一つの能力一点特化(自分の得意なレッスンで。やるレッスンもこれだけでおk)で曲の高得点狙い
これでランキングは全く問題ない(3曲目くらいまでには10位以内になる)
後半は外側の地方からひとつずつ10万にして地方フェス各個撃破で各部門全制覇
こんな感じでポイント絞ればトゥルーエンド狙いでも何週か余る
P帰国後の話が見れるから頑張れ
792名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:51:36.38 ID:2hcrIGIF0
バレットウィッチスレはここですか?
793名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:53:57.01 ID:TTJRqHcO0
>>790
シングルでも面白いという意見があるなら、買ってみようかな。
794名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:54:58.77 ID:7A0p27iD0
そうなのでとっととアリシアさんのケツのエロさについて語り明かすように
795名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:59:18.08 ID:2hQ3qQE30
カラス無双
796名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:02:46.83 ID:7A0p27iD0
大魔法トルネード
ケツの動きを拝むためだけに意味も無く発動
相手は死ぬ
797名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:04:35.12 ID:363PMd1Z0
>>794
ケツというか、ケツのホクロですね
わかります
798名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:42:10.09 ID:GKAgmU/U0
つーかliveは日本人が少なすぎてまじで使いもんにならんのだが
外人とマッチングしまくるんで常時ラグりまくってる状態
俺が田舎だからなのかも知れんが

799名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:43:54.85 ID:Ys8ZARCz0
>>798
たぶん回線悪いんじゃないか?
うちも田舎だけどそんなゲームにならんといいう事殆どないな
800名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:50:57.43 ID:7A0p27iD0
>>798
いろいろ嘘臭いが、
とりあえずどんなゲームでそうなんだか例をあげて具体的に言ってみな?
あと自分のとこの回線が悪いだけだったりする可能性もあるからな
ちゃんと無線じゃなくて有線使ってる?家庭内LANとかで分けて使ってない?
801名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:00:00.32 ID:2hcrIGIF0
えーっとGK乙
802名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:01:22.53 ID:qhAvS2DV0
reachとか外人だらけだがラグでどうこうとか殆どねえなあ
唯一酷いと感じたのはACfaのラグアーマーだが
ありゃPS3版も同じというか他のバグとあわせてゲームにならないレベルだったし
803名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:02:55.60 ID:tPk7v6rT0
ラグと言ったらEA系くらいしか思い浮かばないな
804名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:03:33.99 ID:wh7LwjvrO
有名所は挙がっているだろうと前提で(オフ

ドリフトキング
フルオート
スタントマン

なんかレース物ばかりになっちまった
805名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:06:15.59 ID:tPk7v6rT0
"ばかり" じゃなくて "だけ" だろ
806名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:18:14.70 ID:0A+Fu4HR0
今日1〜2時間くらいしかやらなかったけど
スパ4は日本表示の人と対戦するのは全然困らなかったよ

なんでこういうスレまで突撃してくるんだろうね害虫は
807名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:27:34.50 ID:WlQARTs30
箱ユーザーを害虫認定する痴漢w


808名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:28:42.05 ID:2hQ3qQE30
1日GKにわざと釣られてる人とガチで勘違いしてる人との温度差が激しいな
809名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:29:15.45 ID:2hcrIGIF0
本当の害虫が来なくてもいいのに
810名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:31:26.06 ID:6msKa4dB0
所で鉄拳6のラグ?っていうの?コマンド入力→技発動がすんごくズレルのは仕方ないのけ?俺だけなのか?
Liveマッチングでの事なんだけど・・・
811名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:33:41.18 ID:gnIuBvdg0
>>806
最近日本じゃなくて台湾?とかの国籍と当たる事が増えたけど何故か快適だ
米国の旗の人とも当たったけど日本のラグイ奴より快適だという謎
812名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:36:44.14 ID:mV7H+raE0
ユアシェイプが好きな俺はマイノリなのか・・・・

オマイラもやろうぜ
813名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:37:21.22 ID:WqNFcoWj0
>>807http://hissi.org/read.php/ghard/20110410/R0tBZ21VL1Uw.html
誰がどう見てもゴキブリですありが。

鉄拳よりKOFの対戦もっとしたいなぁ
814名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:37:42.33 ID:Ys8ZARCz0
>>810
鉄拳6は両機種版持ってるけど360も特に問題なかったな
815名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:39:13.83 ID:6msKa4dB0
>>814
いろいろ調べてみたら回線状況の悪いやつと対戦していたみたいだ・・・お恥ずかしい^^;
816名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:55:43.51 ID:tPk7v6rT0
>>813
キモいなw
あれだろ?どっかで晒されたハゲのオッさんGKだろ?
817名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 00:00:02.86 ID:39mru1Fv0
>>783
ゴミなのはPS3JPだけだろw
818名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 00:12:54.03 ID:r4hz+HJq0
アジアやアメリカぐらいなら、それほどラグに困ることはないな。
さすがにヨーロッパの人なんかと対戦すると、ラグを感じるけどw
でも、地球の裏側の人と遊んでるというだけで楽しくなってくる。
819名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 00:45:03.36 ID:BYK+jOj30
PS3はラグ以前の問題もある
820名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 00:53:45.34 ID:XmnD21jq0
>>818
以前ボダランJPやってたら、なぜか外人がホスト立ててたから入ってみたが
ラグラグでゲームにならなかったわ
821名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 01:03:25.00 ID:e70+sqbe0
>>817
確かにボダランPS3jpはゴミだが
国内版は糞規制で楽しめる要素をゴッソリ削られてるしなぁ
822名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 01:05:00.05 ID:hF6m7+ti0
ヨーロッパもラグいけど特亜で異常にラグいところあるよな
なんちゃら特区が特にラグい
823名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 01:19:06.73 ID:XmnD21jq0
>>821
・ヘッドショットを決めた時に発する台詞
・各属性で止めを刺したときのエフェクト
・死体がバラバラになる

これだけあれば楽しめるのか?
824名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 02:10:05.34 ID:tNZJ9QVf0
Dead Space面白しゅぎいいぃぃぃ。
825名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 02:31:52.47 ID:Q6uO6kDM0
>>822
インフラ整備の温度差ってやつだな
ほぼ光回線で張り巡らされてるのは日本くらいだ
826名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 04:58:38.15 ID:fMAO6aP50
箱○でメタルギアソリッド発売予定はありますか?
827名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 05:06:17.90 ID:e70+sqbe0
ライデン出るじゃん
828名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 06:43:42.11 ID:SlsNFT+G0
TDUは次世代を一番感じられるゲームだった

キネクトならキネスポおすすめ。オンの人口多いからいつでも即対戦できる
829名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 08:02:47.10 ID:qhqA01dx0
ここでスプリンターセルコンビクションを挙げてくれてた人、ありがとう。
さっそくamazonで取り寄せて遊んでみたけど、めっちゃ楽しいよ。
土曜日と日曜日がつぶれてしまうほどに。
830名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 08:07:13.16 ID:M1zKuE5A0
さあ、次はオトメディウスGをポチるんだ。3人COOPは楽しいぞ。
ゲームオンデマンド版があるから、LiveにつないですぐにDLできる。
831名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 08:20:39.04 ID:M1zKuE5A0
もう少しオトメGを補足すると

横スクロールの2Dシューティングでオンは3人COOPと対戦モードの2種類ある
武器とイラストカード集め要素があってコンプまで「本当に長く」遊べる
21日に続編の「エクセレント(オトメX)」が出る予定なので、予習を兼ねて人も増えている
そのため、今のうちにフレンドつくって次のオトメXでも最初からキャッキャウフフしやすい
キャラはケロロの絵師だから超ラブリー、プラコレ価格で安いときてる

これだけ揃ってたら買うしかなかろう?
832名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 09:53:26.96 ID:T7K0mHcG0
過去ならフロントラインおすすめできたが
今度でるhomefrontも良ゲーならいいな
833名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 10:26:32.40 ID:v5bEDoob0
最近、ドラキュラHD、オトメG、ダンエボのローテーション。
コナミて何気に360にソフト提供してくれてるなぁ…
エクセレントも期待してまっせ!
834名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 13:01:23.68 ID:zw58e3T00
>>737
地下鉄から出ると本体ごとフリーズするので
進められません
オススメも出来ません
835名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 13:28:31.49 ID:8PxCUikr0
ダークネス自体は面白いからなあ
ここで言うのも何だがPS3も持ってるならそっちでやるといい
数少ないPS3の活躍の場だ
836名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 13:30:24.53 ID:vWPDsWO20
は?海外360版一択だろ
837名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 13:49:31.16 ID:8PxCUikr0
ストーリーがイケてるゲームだから英語は厳しいだろjk
838名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 14:41:36.79 ID:r1kVkxwJ0
フリーズバグさえ無ければなぁ…
惜しいゲームだ
839名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 15:24:42.14 ID:b7dxAMkk0
フリーズバグといえばNMHは結局そのへん治ったんだろうか。
ドラクエのためにWii買う予定だからそのあとでもいいかと思ってるけど
840名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 15:40:00.62 ID:zw58e3T00
>>822
香港特別行政区か
香港はまあしょうがないとしても
ネット先進国と言ってる韓国もラグいの多い
海外版ギアーズ2と海外版MW2での主観的感想
香港は香港キャラに近づくと水中遊泳かコマ飛びみたいになる
韓国は始まった瞬間から小刻みにカクカクする
どちらも相性なのか何なのかわからんけどね
841名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:04:40.10 ID:WKM7yA+jO
FPSだとMGS4ですら酔うからそれ以外で何かおすすめない?
持ってるのは忍者外伝、ベヨ、シュタゲ、DOAくらいなんだが
842名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:14:23.86 ID:S2EtESua0
キネクトって今何か発売待ちの期待してるゲームってある?
ダンレボとユアシェイプやってみたいんだけど
もうひと押し背中押してくんない?
発売済のゲームでもいいけど
843名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:17:17.32 ID:b7D8AeqK0
キネクトはライズオブナイトメアが楽しみだな〜
>>841
バイオショック、スプリンターセルコンヴィクション、アランウェイクとか面白い
マルチでよければRDRもいいよ

それぞれネットでプレイ動画とか見て気に入ったらオススメ
844名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:19:00.89 ID:4XEZpd370
>>842
マジレスするなら、6月のE3まで待て。

パンドラスタッフの新作とか、重鉄騎とか、楽しみだが
詳細が何も分かって無いから楽しみとしか言えない。

英語圏だとキネはかなり順調みたいだからE3でまとめて
新作情報が発表されるだろうから、それを見て判断すればいい。
845名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:19:14.64 ID:V2iGoYEi0
俺はまだキネクト買ってないけど
重鉄騎とProject Dracoのためにいずれ買う
キネクト買ったらユアシェイプも買ってみるつもりだけど
846名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:22:12.70 ID:e70+sqbe0
>>841
FPSが酔いで出来ないってのは勿体無い
慣らすつもりで軽いものからやってみるのなんてどうだろうか
FO3とか
847名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:24:11.86 ID:q6bUSgjo0
>>841
オンできるならシャドウランおすすめ
848名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:32:19.45 ID:ilbPee180
>>841
EDF!EDF!
849名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:37:28.16 ID:WKM7yA+jO
>>843
>>846
コールオブデューティの体験版やったら10分くらいで吐きそうになったんだ
ヴァンキッシュも体験版やったけど無理だったし
FPS、TPS楽しめないと360持ちとして勿体ないとは思うんだがどうにも合わないのか
どんなゲームなら楽しいのか自分でも分からなくなってきたから新しいジャンルに挑戦しようと聞いたんだが
850名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:41:30.99 ID:TQd+L/vhP
>>842
ダンレボとダンエボは別物な。
キネクトのはダンエボ。
ひと押しもなにも押されて買うと後悔しかねないから自分で判断して買え。
すすめられたから買ったけど〜って文句いうやつ少なからずいるからな。
851名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:42:00.77 ID:7QUWrP5R0
>>846
俺はFO3で酔ったぞ。酔いながら少しずつクリアしたが。
なんか酔うシーンと酔わないシーンとあるんだよなぁ。
COD4は酔わなかった。

酔う奴は酔い止めオススメ。休みの日に飲んで一日FPS漬けとか楽しいよw
852名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:43:36.36 ID:S2EtESua0
>>844
マジレスサンクス!

ああ!重鉄機忘れてた!
他の色々あげてもらったソフトぐぐってくる
853名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:44:05.18 ID:RzJM1JLf0
>>849
2DSTGなど如何でしょうか?
ケツイオススメ
854名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:44:24.18 ID:TQd+L/vhP
ゲーム酔いより地震酔いのほうがひどい。
855名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 16:50:54.51 ID:e70+sqbe0
ゲーム酔いって個人の体質にもよるんだけども
モニターとの距離や目の移動、操作の仕方とかも関係してるよね
普段酔わない俺でも変な焦点の合わせ方とかスムーズじゃない動きすれば気持ち悪くはなる
856名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 17:08:52.05 ID:nmzGci6Gi
>>849
そんな貴方にXBLAドラキュラHDオススメ!
2Dですがハクスラでアイテム集め楽しいですよ。
ゴールドならオンライン行くのも良いですね。
日本人部屋にしたら皆護衛してくれたり、道案内してくれたり。
ボイチャ無くてもラジチャて機能で簡単な会話も出来ますし
熟練者は『ヨロシク』+シックルムーンを合わせて『ヨロシックルムーン!』とかネタやってくれたりw
857名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 17:28:19.77 ID:r1kVkxwJ0
>849
ロスプラとかは酔いにくいように工夫してるって言ってたな
2の対戦はちょっと作りが悪いけど
Coopは面白かった
858名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:06:43.77 ID:R7PZtBwX0
ゼルダっぽいの好きなんでダークサイダーズ面白かった
859名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:10:42.05 ID:LqqFa6lr0
ゼルダで思い出した。カメオ忘れてたよ。
860名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:10:49.05 ID:VnSX7ngf0
マスエフェでも酔う俺は結局JRPGばっかだぜ
HALO1・2のセットも買ったけど2は未開封w
861名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:11:40.86 ID:2mLQYbmr0
バンジョーまじお薦め、ピニャもね。
862名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:15:32.21 ID:7RuDQ81AO
酔う原因は大抵モニターが近過ぎるからだろ
863名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:20:47.88 ID:UQKRqyvz0
日本語版が発売されたら、ダンスセントラルがマジでオススメだな
運動不足解消にピッタリなんで、
何かと不自由な既婚者ゲーマーがキネクト買う理由付けにもなる
864名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:23:56.39 ID:crRb8Zo20
フェイブルシリーズオススメ
ゼルダっぽいオブリビオンだわあれ
865名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:27:28.02 ID:5k5cf78w0
>>849
CoD4で酔う知人がギアーズで酔わなかった
後方視点なら緩和されるのかもしれん
866名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:28:02.78 ID:1+iVhify0
amazon中古で安い物の中からお勧めしてくれないか?
1000円以下ぐらいで。
867名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:28:03.73 ID:4XEZpd370
個人的にはキャラデザが濃いだけで、フェイブルシリーズって
すごく昔から日本で親しまれてきたJRPGのテンプレどおりのシナリオって
印象が強いんだけど・・・・。

つか、JRPGが創成期にお手本にした海外RPGがそのまま今の時代なりに
進化したって感じかな。
868名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:31:07.88 ID:e70+sqbe0
>>866
自分で探してください
869名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:33:56.55 ID:WDlj8wJP0
何も考えずにインアンと豆腐買えばいいと思うよ
870名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:46:12.85 ID:pAVbm1x60
>>867
シリーズ重ねる事にJRPGっぽくはなっている風に見えるかも知れないけど、
それはむしろゼルダ寄りでしかないと思うぞ?
871名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:46:43.57 ID:nM+tpbDl0
ドラキュラHDは恒例の変態機動が出て妙に安心した
色即色即色即色即是空!
872名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:49:49.68 ID:WKM7yA+jO
モニターの距離とか変えて勧められた奴の体験版を試してみる
ドラキュラも調べてみるみんなありがとう
873名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:52:54.90 ID:r8MMnnxG0
FABLEは期待すると楽しめない
874名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:56:31.20 ID:Y2Fc7fv3O
Fableはあのモリニュー節全開の黒さが大好き
Uの異形の騎士やVの日没の館は最高

>>783
何と言っても大風呂敷のモリニュー先生のゲームだもんな
でもいつかモリニュー先生の理想が成し遂げられる日が来ると心の底では信じてる
875名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 18:57:11.57 ID:Y2Fc7fv3O
すまん、安価ミスった
876名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:03:47.82 ID:mcgWoZzc0
ギアーズ2最近始めたんだかホードこりゃ面白いわ
877名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:15:15.31 ID:zEgBAQL+0
豆腐とフロントラインはデフォ。
878名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:22:47.97 ID:Q7Jk+htj0
>>872
キャラ追加DLCありますけど、落とさないでも行けますので。
(他の人が使うとアクスアーマーてので表示される)
途中でやられてもゲットしたアイテム持ち帰れるのも有難い。
部屋立ては自国のみで立てると、晩だと直ぐ埋まるので助けて貰うのも有。
879名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:33:45.26 ID:TQd+L/vhP
CODBOやってからGOW2やるとエイムしずらくてダッシュでちょっと酔いそうになる。ミスダイブもハンパない。
880名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:43:50.04 ID:Lsrqwyh10
豆腐男薦める人多いけどどんな感じなんだ?
前に体験版やってイマイチに感じて以来ノータッチだったんだが
881名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:59:19.09 ID:zEgBAQL+0
勝手な意見だけど、豆腐は何かが掴めた瞬間から強烈に面白くなる。俺はボス犬(ケルベロス?)戦の時に唐突に何かが弾けてハマった。
当時よく言われてたけど、体験版はネガキャン。
操作に慣れてジワジワ面白くなっていく感じがたまらん。
882名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 19:59:49.94 ID:r1kVkxwJ0
>880
クセが強くてとっつきも悪いけど
そこを乗り越えると良い感じのハクスラ
ただ人を選ぶ気がするね
883名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 20:16:09.70 ID:2HoWaJ5P0
豆腐1000円だし
買ってみようかな
884名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 20:25:54.39 ID:zEgBAQL+0
もう少し泳がせて豆腐好きに語らせるのが吉
885名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:07:58.42 ID:nM+tpbDl0
体験版が妙に酷い所あるよね
AC4とか操作性が酷い+プライマルアーマーが殆ど意味が無かったり
割れっぷりからシャボン玉扱いだったし
886名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:42:51.44 ID:NwKoAoHM0
ac4は初期レギュっぽかったからな
それからのレギュの遍歴を見るに、フロムとしては旧作にQBとPAを追加だけと考えてたのかもしれん
それからレベルデザインやり直して独自の形に落ち着いたのはまあよし
887名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:58:10.66 ID:Lsrqwyh10
>>881,882
実際にプレイしてみるのがよさそうだな
ポチッてくるよ
888名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:08:25.23 ID:e70+sqbe0
豆腐は開始1時間で売りに行ったな
889名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:16:44.22 ID:StdXzAfA0
はいはい
>>32
890名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:37:55.99 ID:TQd+L/vhP
>>888
もったいねーな。
豆腐男はかなりのスルメゲーなのにな。
891名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:57:48.93 ID:r4hz+HJq0
豆腐男は480円で買って積んでるんだが、次はこれをプレイしてみるか。
892名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 00:29:46.39 ID:+6/BxAOF0
2面で死にすぎて何この糞ゲーと思うかもしれないが
そこを超えると面白くなってくる。それが豆腐男。
893名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 00:37:45.93 ID:640ERJEW0
2大過小評価ダーク
ダークセクター
ダークサイダーズ
894名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 00:48:46.80 ID:GJnSniKC0
オペレーションダークネスの事も、たまには思い出してあげてください
895名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:39:50.73 ID:kQpUh8du0
>>834
オレもクリアまで5〜6回はフリーズしたし、
ローカライズしたスパイクのその後の対応も最悪だったから、オススメは出来ないけどね。
フリーズ条件が曖昧だから、祈る以外対策しようがないし。

でも好きなんだよ、あの雰囲気とストーリーが。
そういや、続編が発表されてたな。
896名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:41:26.44 ID:ErqyIyhh0
Ninja Blade
良い意味でフロムの馬鹿さが出てる
何故か英語を喋る忍者とかミサイルに乗ったりとか
897名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 05:07:53.33 ID:p1AIDlYY0
3D酔いは酔い止めより「一発吐く!」のが荒療治だがオススメ、
アタマで切り分けできるようになれば不思議と酔わなくなるよw

>>786
一応は一周しておくと吉だぜ

>>840
韓国はわざと負荷かけられるトコにいたりすっからなぁw
ガガッガガガガッみたいな変なラグり方するから多分PCでエロサイト多重とか何か見てるンジャネーノ?

>>896
ニンジャブはほんとTodome!ムービーに尽きるなw
あとミュータント極妻とかとか、シチュエーションがギャグ過ぎるw
898名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 05:56:27.70 ID:U6qr2WB/P
俺的対処法
酒飲んでプレイすると酔わない
899名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 06:28:37.31 ID:0jCvsdkXO
豆腐はコマンダーだかの射撃特化だと二丁拳銃でスタイリッシュにプレイ出来たわ
でもやることと言えばタイミング良く左右のトリガーを放してターゲット変えるだけって言う
900名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 07:45:17.40 ID:qb4wQGhsO
海外ドラマが好きなら
アランウェイク

実写版もクオリティ高かった
901名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:09:57.78 ID:GJTKay0a0
>>894
最初の方でちゃんと出てるぞ
902名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:12:47.01 ID:EvapWzCk0
ダークサイダーズって本当に面白いのか?
体験版が余りにも棒読みオブペルシャに微妙アクション付けました状態すぎて糞だったから
あっさり興味失ったんだが
903名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:56:26.93 ID:OZ2NRDgn0
ダークサイダーズはDMCとかGOW系アクションを基本に謎解き、騎乗戦、STG、TPSなど多彩に楽しませてくれる。

安いしコストパフォーマンスは最高の部類かと。
904名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:58:25.07 ID:cxo58+++0
>>902
なんだろうな
突出してアクションがスゲーって訳でもないし
はじめはヨハネの黙示録を下敷きにしたちょっと前の
スポーン系のアメコミみたいな・・・ゼルダ?

俺はああいうディフォルメは嫌いじゃないからだろうけど
クリアした時には続編匂わす感じの終わり方ってのもあるけど
続編はまだかね?って感じになってたw
まあゲーム部分無難な作りだし雰囲気ゲーといえばそうなのかも

905名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:58:25.04 ID:fw3pFZlv0
>>877
フロントラインは今はもう人が居ないので厳しいだろう

>>896
海外のゲーム製作者によって作られた日本の震災支援のビデオにも出て来てたなw

>>902
ダークサイダーズの体験版はボリュームあるから自分の感覚を信じるべき
906名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 10:30:45.70 ID:hXIOcllZ0
ダークサイダーズ、新品が尼で2000円切ってたから買ったけど積んじゃってるな。
907名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 10:46:47.52 ID:WC0PTER60
ハクスラ系で面白いの教えてください!
TOO HUMANはまぁまぁでした・・
908名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 10:49:00.64 ID:lj1uFoQp0
>>907
豆腐マンは、ルーンだとか根幹を理解したら結構面白くなるんだが
それより先にエルフの洗礼で力尽きる奴多いんだよねw
909名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:00:56.18 ID:690+SYdf0
ハクスラはCSだとあんまし出てないからねぇ
豆腐以外だとセイクリッド2とトーチライトくらいか?
両方ともパッド操作によく落とし込んでたけどアイテムソートとかで不満はあるわ
910名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:04:22.51 ID:Nr1NVXg9O
>>907
シューター平気ならボーダーランズオススメだよ
でもあれはハクスラも好きなシューター好きの方がオススメかも

>>909
Dungeon Siege 3はどうなるかねえ
どっかのプレビューで良い感触だったみたいなこと見たけど何せあのObsidianだからなあ
911名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:05:12.02 ID:9tbRgFu20
>>907
XBLAのドラキュラHDオススメ。
日本人も多いし、意外に外国人も多い。
2Dハクスラて結構需要あるんじゃないかなぁ。
912名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:25:48.41 ID:6IwqguX80
>>32
ぐぬぬ
913名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 12:14:30.70 ID:bHsV0nO+0
>902
単にお前さんに合わなかったってだけの話だ
誰も万人にお勧めできるとまでは言ってない
914名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 12:37:10.01 ID:RAbXnhh20
最近やったインディーズのCellとDungeonなんたらは面白かった
前者はアクション要素の高いパズルゲー
後者はお手軽な感じのローグ系
915名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 12:59:31.73 ID:VArnP9F40
プリンスオブペルシャは忘却の砂よりエリカのやつのほうが好きだな。
続編でてほしい。棒読みは気にならんかった自分は少数派?
916名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:20:53.57 ID:TZf5BTUbP
>>915
間違いなく少数派、てか希少種
917名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:37:29.69 ID:thEXvmRl0
俺もエリカ様のプリペル好きよ?
1000円くらいで買えればかなり楽しめると思うが
918名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:40:13.92 ID:690+SYdf0
俺も棒読みは気にならなかったけど、あのアクション個人的にダメだった
最近のゲームでよくあり収集系実績が苦痛でしょうがない人なので、ゲームの主目的が玉集めだったアレは最初のMAPクリアしたあたりで拒否反応が出て売っちゃった
初代ペルシャとかゼルダみたいなパズルアクションそのものは凄い好きなんだけど合わなかったわ
919名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:49:07.64 ID:8E3384oG0
棒読みより2人の会話の受け答えがまったくかみ合ってないクソ翻訳のが問題じゃないか?
棒読みもあいまってあの姫さまには王子の言葉が半分くらいしか通じてないのかと思ったわ

俺はアスレチック系の時間の砂1と忘却が好き
920名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:51:31.28 ID:gpqwmLNh0
棒読みといえばPCのキングスクエストのどのナンバリング(確か4かな??)だったか忘れたが
FM-TOWNSで遊んだやつもひどかったな
シエラジャパンに謎分からなくて電話かけた時聞いたら「あれ、開発スタッフだけで吹き返したんです」と言ってたなw
921名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:51:40.84 ID:ZCqI91W50
エスカトスマジオススメ
922名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:23:06.77 ID:eH7jdq4K0
エスカトス評判良いね
迷ってたけど給料入ったら弾魂と両方買ってみるか

ケツイを買おうかどうか未だに迷ってる俺の背中を誰か押してくれ
923名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:33:46.14 ID:F0+INKP20
>>922
ttp://www.youtube.com/watch?v=8EsNBpXJ3Do

このSTG地獄のなか新作は買うだけ買って、ある程度やってから再びケツイに戻ってる俺
スコア稼ぐには接近戦を挑まないといけないシステムが道中ですらシビアにしてて素敵
ただ集中力をごりごり削られるからケツイは1日1時間という某名人の台詞みたいな日々になっとるけどw
924名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:44:59.68 ID:eH7jdq4K0
>>923
ありがとう
これで今月三本STG買うわwww
925名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 15:20:52.08 ID:fw3pFZlv0
エリカのプリペルは海外版を安く買ったが二つ目のマップくらいでダルくなってやめたな
主人公の台詞も日本のアニメに出てくる軽いキャラみたいな感じで好きになれなかった
まあ時の砂1もあまり好きではないんだが
926名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 16:23:23.34 ID:U6qr2WB/P
ピニャータ
927名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 16:24:38.42 ID:HBdDrMhs0
豆腐はクラス選択が重要
・チャンピオンは斬る、撃つ、跳ぶで忙しく楽しめる。
・バイオは回復やシールドの使いどころが重要になって戦略性がある。
・ベルセルクは圧倒的な殲滅力で敵を薙ぎ倒す爽快感がある。でも気が付いたら自分が死んでる。あとガルム戦がマゾい。
・デフェンダーは転ばないのと高防御力で、正面からガチで殴り合いが出来る。
・コマンドーは基本的に撃つだけ。
基本的な要素はどれも同じなのに、ゲーム性にあれだけ変化が出るのは注目すべきところかも。

属性は
・サイバネはキャノンが使える
・ヒューマンは装備の空きスロットが多いので好みの装備を作りやすい

おすすめはヒューマンチャンピオン
928名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 16:42:04.12 ID:bHsV0nO+0
棒姫プリペルはシームレスマップを行ったり来たりできるのが良かった
DLCやっても投げっぱなしなエンディングはどうかと思うが
忘却の砂はガッチリ一本道&オートセーブでやり直しがキツかったのがなぁ
929名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 17:43:56.50 ID:brUxpCWeO
※インアン解除※
930名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 18:03:58.66 ID:LFCBsGSfO
※インアン封印※
931名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 18:29:34.35 ID:RpQ3uV55P
バンガイオ-HDが、5月2日らしいけど、
これ どんなゲームだった?
932名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 18:39:50.43 ID:Jgc+gSzJ0
>.931
こんなゲーム

爆裂無敵バンガイオー(DC)プレイ!Part.1(1)
http://www.youtube.com/watch?v=3MbNG551z90

XBOX360『Bangai-O HD: Missile Fury』ゲームPV。
http://www.youtube.com/watch?v=1cjVrxK49js
933名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 19:22:49.09 ID:f1+IyflZ0
>>931
「てやんでぇ」「べらんねぇ」といいつつ
処理落ちするまでDC版ならたかだか200発程自分が弾幕をぶっ放すげぇむ

今回はたった1000発ほどに増えてるようだ
934名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 00:51:32.56 ID:esOGCcsp0
>>932
何というか、トレジャーじゃなかったら微妙ゲー判定されそうだな
935名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:09:29.79 ID:jOxrlbwB0
おまえらもっとパズルクエストやろうぜ
おっと、宇宙の方じゃないぞ?
936名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:51:04.43 ID:VaziBQT80
>>934
地球防衛軍はサンドロットだから評価されたのか?違うだろ
937名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:03:08.63 ID:U0CLFuPRi
>>934
微妙ゲーを誰得俺得ゲーにブラッシュアップするのがトレジャークォリティ。
938名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:08:46.53 ID:XhmF8bfZ0
開発期間の限られたキャラゲーでさえタイアップ元以上の神ゲーに仕立て上げた実績あるからなあw
939名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:01:15.15 ID:+w6eroYQ0
940名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:05:08.02 ID:ciyOMvJ9P
えっ
941名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:17:48.74 ID:7Hk4Rrns0
PS3のオススメ挙げるとかムリないか?
942名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:05:04.08 ID:LzZb38nW0
いわゆる大作はマルチばかりだけど大作ならお勧めしやすいと思うけどな。
ちっこい作品だって箱に劣らずいっぱいあると思うんだけどな。知らんけど。
943名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:22:39.16 ID:s3aycRU40
ララ・クロフトGOLなんてDLゲーのマルチだけど面白いしな
最高のおすすめゲーとかにはなんないけど、少なくともアレぐらいは面白いゲームはあるんだし
どんどんおすすめすればいいんだよ
944名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:24:28.62 ID:jgvgWEmE0
大作はわざわざオススメしなくてもいいもんね。
豆腐みたいに評価は低いけど俺はハマったんだ!って話が聞きたい。PS3の。
945名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:24:37.60 ID:qNChaO8ti
PS3持ってる俺だけど、はっきし言うとPS3にオススメは無い
面白いソフトは確かにあることはある
だけどそれはわざわざ口に出してまでの物ではなく
マルチであったり有名だから相手は大抵知ってるんだよ
故にPS3にオススメゲームは無し!
946名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:26:28.24 ID:7Hk4Rrns0
>>943
PS3のララってcoop対応してないんじゃね?確か
あれはcoopしてこそ
947名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:42:12.05 ID:OBnz9H6k0
Braid半額じゃん。
これって面白い?
体験版やったけど、いまいちよく分からんかった。
948名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:45:48.08 ID:s3aycRU40
Braidは面白い。世界観がいいし、最後の最後までそこにすごく大きな楽しみがあるよ

けど、爽快感は無いな
あと、ヒントが少ないひらめきゲーだから、頭使ったり試行錯誤がいる
949名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 00:51:06.11 ID:56xreiN0P
バイオの回復やシールドはCoopした時に相棒に使ってやれますか?
あと動画見てると銃より剣をよく使ってますが、遠距離攻撃は弱く設定されてるんですか?
950名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 00:52:44.01 ID:56xreiN0P
↑のバイオというのはToo HumanのBioengineerの事です
すみません
951名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:02:12.86 ID:jlFZUoH0O
流石に豆腐スレで聞くか
自分で調べた方が早くね?
952名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:23:35.83 ID:qgLQ1tBp0
braidはパズルアクションっていう面だけを期待して買うならボリュームも難易度もかなり物足りないと思う
ストーリーがかなり思わせぶりなんだけど、この考察次第だな面白さは。
自分は前者を求めてがっかりしたんだけど、ストーリーのお陰で楽しめたし何だか奇妙な体験ができたような気がして満足した。
ちなみに家庭用ゲーム板のBraidスレはネタバレおkなスレなので注意
953名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:44:19.72 ID:DezRKBWR0
最近箱買った人って、旧箱の一部ソフトが互換性あるのを知らない人結構いるんじゃないかと思うんだが
互換してればそっちもおすすめしていいよね?
ジェットセットラジオフューチャーとかパンツァードラグーンとか今でもかなりいけてると思うんだ
一部処理オチするけどな
954名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:49:57.82 ID:rUvBuC2b0
>>953
オレも詳しく知らないのだけど、旧箱ソフトは、エミュで無理やり動かしてるみたいな
強引な手法なはずで、全部が全部動くはずじゃないはず。

だから、ジェットセットラジオとか、オトギとか、鉄騎とか、話題にのぼる旧箱ソフトは
今の箱○じゃ動かないソフト群じゃなかったっけ?
955名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:52:30.35 ID:DezRKBWR0
>>954
オトギと鉄騎は動かないけど、ジェットセットラジオは動くよ
強引な手法が祟って一部ステージで処理オチに見舞われるけどね
他にも有名作で箱○で動く旧箱ソフトは結構あるから、興味がある人は調べてみるべき
956名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 01:54:33.61 ID:l/wpbn+j0
インスコ出来ないからディスク回転音が五月蝿いけどね
957名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 02:00:31.81 ID:DICMDZSr0
そこで新型ですよ
958名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 02:15:41.33 ID:5/Me3H1c0
互換祭りのときうっかり大統領を入手できてしまった為
泣く泣く旧箱を買う破目になったという
まあ、別に後悔はしてないけどw
959名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 02:19:25.12 ID:l/wpbn+j0
旧箱って人殺せるよな
960名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 02:35:11.18 ID:my4Ma2IC0
>>953
対象ゲームリストのところに書いてあるのでどうぞ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibility
961名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 03:25:41.30 ID:rUvBuC2b0
>>959
な〜に、 箱○の初期型だって、あのカステラ使えば
人をあやめるのは可能だと思うぞw
962名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 03:49:46.94 ID:QJA7Twv6O
インアンについて猛烈に語ろうとしたら封印されているだと……
963名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 04:03:08.56 ID:B6ixdred0
おしむゆおしゆむううこいおう
964名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 06:38:07.80 ID:0c5srLzR0
>946
なぜかPSN日本版だけ放置くらってたけど、ちょっと前に
アップデートがでたよ。
965名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 06:48:32.61 ID:BT+jujOa0
>>953
じゃあ、零完全版1と2はお勧め
ただし鬼レア、鬼価格だがw
966名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:27:48.55 ID:sghlHWhY0
事実上旧箱のクラシックは更新止まってるんだけど、零シリーズとかレア化してる
ソフトは配信という形で遊べるようにしてくれてもいいのにな。
唯一スト3がオンラインエディションという形で復活するという情報が出たけど
もっとそういう動きが出てくれると嬉しい。
967名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:51:42.86 ID:4KvZD3yh0
>>965
あれこそオンデマンドで売ってもらいたいんだがなーw
968名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:05:27.07 ID:Xx/Zdu1J0
零シリーズもバグがあるんじゃなかったっけ?
969名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:30:23.56 ID:E+mWXMd9P
>>945
インファマスはなかなかだと思う
2も期待できそうだし
970名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:31:40.97 ID:/TtxXE8y0
>>966
一方で北米のクラシックスは大豊作なんだよな…MSKKエ…
360からの新規ユーザーなら国内配信されてるクラシックスの良作もチェックして欲しい。
まずいわずと知れたFPSの代表作HALOを。
忍ジャガ黒、ガイデン2より難易度高いがその分どっぷりはまれる
クリムゾンスカイはドッグファイトを楽しめる。LAのスヌーピー好きならオススメ
スプセル カオスセオリー、スニークゲーの金字塔。シリーズ一のデキだが、オンが終了してる点だけ残念。
最後に、ギルティギアは個人的には楽しいんだが…あえてオススメしないでおくわ。
971名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:49:03.23 ID:isyeT4oJO
カオスセオリー、Fableはいつかやるつもり
他にJade Empireも気になってる
BioWareゲーの中じゃあまり有名じゃないけど評判いいみたいだし
ただイマイチどんなゲームか掴めなくて躊躇してる
アジアテイストってのはわかるんだが
あとはSWのリパブリックコマンドがやりたいんだがあれクラシックスにないんだよなあ
972名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 10:03:57.14 ID:16WOdGap0
キングダムアンダーファイア ザ・クルセイダーズやりたいんだよなぁ
クラシックスはもう増えないんだっけ?
973名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 11:36:57.56 ID:odJRyQcQ0
ジェイドエンパイアは買ったらイージーでやっとけとしか言えんw
974名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 11:46:05.85 ID:Wo8Lhx2O0
フェイブルは1が一番面白い。
975名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 11:59:12.04 ID:j4pnt/8g0
クラシックはぷよぷよフィーバー買ったけど、ぶっちゃけいらなかったw
個人的に通がシンプルで一番面白かったなぁー
976名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 12:46:50.50 ID:x7OIhDct0
相殺がない初代が好き
977名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 23:14:42.91 ID:Fu7n91Tn0
ディスクシステム版か。書き換えで対戦やったな
978名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 23:21:51.64 ID:YoNhueLY0
アランウェイクの追加シナリオ「小説家」が半額になってる。
他にも色々と安くなってるみたいだぞ。
979名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 23:23:49.47 ID:l/wpbn+j0
知ってる
980名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 01:22:36.21 ID:1zT60lOUO
クラシックならファントムクラッシュやりてーよー、MSKK働けやコラ
北米版は動くとかなめてんのか
981名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 05:43:11.71 ID:QX4TRh430
キネクト
982名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 05:52:04.15 ID:s3gEGukGP
Hexic久しぶりにやるとハマるわー。
時間を忘れて没頭する。
いまだにブラックパール一個作るのが限界だけどな。
983名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 05:57:46.02 ID:5T4BHpbDI
モーフエックス至急国内へもって恋!
984名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 06:13:18.33 ID:l5DH1Tw80


     ロロ






     メルル
     ロロナ
     トトリ   






     痴漢ミ
     lニHニl-b
     ヽ'e'// 
    O^ソ⌒とヽ
    (_(_ノ、_ソ
985名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 08:09:08.95 ID:ZjE6+HXv0
そろそろ次スレの季節だが
誰か立てないのか
986名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 22:12:46.44 ID:jPd1h4lS0
地獄スレとか似たような箱雑談スレはあるからねぇ
987名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 17:34:52.83 ID:p5bS9dzP0
2出るんだしportalも日本語版を単品で配信してくれんものかなー
988名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 17:48:02.96 ID:IjpsW1Rc0
海外が半額のタイミングで配信中止じゃなかった?
989名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 00:42:47.57 ID:ab2ufTNA0
ダンスセントラル
日本版も発売決定だからオススメしとくぜ
990名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 00:49:34.58 ID:yvS85Loh0
オレンジbox ギアーズ1.2 地球防衛軍 塊魂デモ版

オレンジboxは最終的にポータル用diskとなった事も有りポータル単体発売するといいと思うんだよね。
容量小さいけど遊べるからね。
991名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 01:29:39.83 ID:ab2ufTNA0
そこでXBLA版のポータルですよ
ディスク無しでサクッと遊べるのが良いよね
992名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 02:05:51.82 ID:VKDw2awL0
今買えんがな
993名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 12:46:10.98 ID:MdZAF7Rn0
いつの間にか日本のは体験版しか残ってないのか
何があったの?
994名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 21:28:03.73 ID:RVOVu2ba0
こっちに統合しちゃってもいいんじゃないかな
995名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 23:58:44.28 ID:RVOVu2ba0
スマン途中で送信してもた
↓のスレがいい感じで進んでるのでどうなのかって話です

XBOX360のおすすめゲーム その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279817947/
996名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 00:26:53.97 ID:ngxPpfA40
>>995
そもそもソレ、ゲハじゃなくてゲサロじゃん。

ゲハ民の箱○ユーザーが駄弁る場所が欲しいわけだから
よその板ってのはちょっと違う。

オレは地獄スレに合流に賛成派!
997名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 00:38:04.60 ID:M9jINDW50
地獄スレは新作ゲームの話題がメインなのがなぁ
998名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 00:42:44.82 ID:KN8YarfX0
需要はあるんだから素直にそのまま次スレ建ててよ誰か
999名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 01:51:02.31 ID:p3Tg/+3Z0
PS3スレでも聞かれれば普通に箱スレ進行したけど、あまりやるとスレスト食らいそうだしなぁw
1000名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 01:54:41.91 ID:nNqW693U0
ファントムクラッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。