もうゲームとか、どうでもよくなって来た・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
真面目に働こうと思うんだ。
ゲームは卒業だわ。
2名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:02:54.30 ID:hkGBRJsQO
卒業おめでとう
3名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:04:03.36 ID:NAidaf8d0
真面目に働いてなかったのか
4名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:04:29.55 ID:7BdBRpdy0
これがそっ閉じか
5珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2011/03/15(火) 23:04:43.73 ID:BeO1jslA0
真面目に働くなら、被災地の復興の要員になるがよい。
ソコラヘンの会社は、イロイロと金銭的被害を受けてるからねぇ。

ドカやケガ人介護などの仕事が、たくさんあるだろうさ。
6名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:06:32.57 ID:71pcwy3J0
少し嫌な話だが、被災地周辺では求職もでるぞ。人がたくさんいなくなったんだから。
普段は出ない良い仕事もあるだろうから、人生やり直してみるのもいいんじゃない。
7名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:08:12.94 ID:GiPY+JlV0
この地震で多くの企業が倒産しただろうな・・・
8名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:09:13.41 ID:0ORDbrx4O
俺もそうするよ
平穏がこんなに尊いものだとは…
9名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:11:48.75 ID:R2qufYUB0
ゲームなんて買って時間浪費してる場合じゃないよなとはおもた
10名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:12:01.86 ID:5WifJlcL0
>>6
さすがに逃げ出す企業もいると思うんだが…
11名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:13:47.62 ID:iXZNE2rR0
一方モンハン信者は改造クエで盛り上がっていた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1299805090/
12名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:18:25.61 ID:O89o+iQ0O
俺はニートだったが原発の現場作業員に心を打たれて今日から働いてる
こいつらの仕事に比べたらどんな仕事も大したことないよ
13名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:18:37.71 ID:niRr6DO40
真面目に働くには娯楽も必要だと思う。
仕事のことだけ考えるとか普通の人はそんなに心が強く無いし。
疲れた心を癒すのにたまにゲームを遊んで休むのも必要だ。
酒やギャンブルより健全だろ。
14名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:20:01.83 ID:S5S5/8Z0O
ちゃんと働いてる人間は遊ぶことで後ろめたさなんか感じないよ
15名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:20:58.80 ID:ljzqr6w60
1週間前とだいぶ人生観変わると思う
16名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:21:31.83 ID:R3YNGmJF0
福岡住みだがゲーム屋に行ったら普通に家族連れとかがワイワイ言いながらゲーム選んでて
本当に同じ国なのか少し疑問に思ったわ
17名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:22:01.21 ID:DI1WU2p70
今この状況で雇ってくれるとこあるのか?
あるならいいけどな
18名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:22:30.01 ID:uh8VJ1uB0
真面目に働く前に日本終わっちゃいそうだ
19名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:27:17.66 ID:GiPY+JlV0
真面目に働いでも政治家が無能で借金まみれ。税金が増えていく。
なんのために、働いてるんだ?
20名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:28:12.44 ID:4Etn0pcd0
まじめに働いてもどうせ日本終わるんだろ?
21名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:34:30.64 ID:/Va8hBFY0
200時間も遊んだゲームなのに
全然楽しめない・・・
22名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:34:35.25 ID:Yu7ChMgu0
ゲーム>>>現実だろwwwwwwwwwwww
3DSおもしれえええええええええええええええええ
23名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:36:33.27 ID:naDVtBVu0
それでも2ちゃんは辞めないよな、おれら
24名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:36:38.53 ID:i/ohD/Z90
まあこの状況でゲーム楽しめるやつは
ちょっと精神構造がおかしいわな
25名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:36:41.22 ID:D5ODPNnU0
無双しか出ないこの状況

ボタン連打するだけの

ユーザーもバカ無双
26名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:37:16.80 ID:O89o+iQ0O
関西の奴等は遊んでるんじゃね
27名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:38:09.75 ID:GiPY+JlV0
こんな状況だから、
ネガティブなことを考え続ければいい
28名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:49:21.14 ID:U3tNASGM0
>>12
一口に現場作業員って言っても色々でな
特に協力会社ってのが曲者で背中に絵が描いてあるような人がゴロゴロいたりすんだわw
29名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:56:40.52 ID:Hs6UsAwf0
>>20
笑えない状況になってきた。
30名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 23:59:54.31 ID:SCEVOftJ0
>>7
倒産以前に会社ごとなくなったとこも多数だろ、街が数箇所消えてんだから。
31名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:03:20.22 ID:9nTZbdeg0
今ある金ぱーっと使ってやりたいことやって死んだ方がいいな
32名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:04:27.58 ID:lwYk+aMB0
アイドルグループAKB48のメンバーらが15日、東日本大震災の義援金として5億円を寄付すると発表した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110315-748844.html

すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
AKB48マジぱねぇ!!!!
33名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:04:35.41 ID:5Lt7xnGW0
でもバイトの求人も中止してるとか言われたわ千葉だけど
34名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:21:25.00 ID:Pk6DnrTtO
>>32
ご…おく…?
スカウターの故障か
35名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:24:26.42 ID:z4W/INVr0
>>32
その金ってオタから巻き上げた金じゃん
役に立ってよかったな
36名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:24:31.97 ID:RTN9HqvWP
AKBがすごいというよりは秋豚が一人で儲かってるというだけ
37名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:25:03.29 ID:++XmfwMf0
東日本大震災:福島1、3号機も危険 専門家指摘
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040143000c.html
桜井さんはこのデータを踏まえ、
2号機で炉心が完全に溶けてしまうような事故が起きた場合について、
「半径20キロは多数の死者が出るなど致命的な被害が出る。
50〜100キロでは健康面の被害は少ないかもしれないが、
交通制限などさまざまな障害が生じ、社会的機能は損なわれる。
放射性物質は100キロ以上先にも飛ぶので社会は大混乱し、
何兆円という規模の損害が出るのでは」と指摘する。
38名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:34:31.80 ID:N3f8BUvA0
被災地の仕事は土木関係が相当増えるだろうな。
まあ落ち込むだけ落ち込んだらいずれみんな生活のために動き出すだろう。

しかし問題はこれからの日本では原発はまずもう作れないと言うことだな。
そうなると国全体でエネルギー不足になるのが明白。
この影響は全産業に及んで国全体が縮小する可能性が高い。
39名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:40:03.66 ID:i4w4L9pW0
今こそメタンハイドレートを!
40名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:44:11.52 ID:lTiBnHx6O
>>1
だな。
3DS統一の時代が来たな。
41名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:44:46.55 ID:11iFfCg/0
原発問題を乗り越えて日本がまだあったら
生き残った国民の役目として政府と東電の糾弾だけはやろう
42名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:52:45.02 ID:N3f8BUvA0
>>41
>原発問題を乗り越えて日本がまだあったら
>生き残った国民の役目として政府と東電の糾弾だけはやろう

一行目は余裕。
二行目はやらないといけないだろうな。
あと適当なこと言って不安をあおったマスコミもどうにかしないといけない。
43名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:56:58.05 ID:L6uUDmKi0
世界中で数十年もの運用実績がある軽水炉で、未だにこんな大惨事起こしてるのに
メタンハイドレートなんて本気で燃料に採用したら、事故で温室効果が爆発的に加速して
地球壊滅するだろうな
44名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 00:57:30.33 ID:JCw3SueOP
フレンドの間で節電宣言が感染していく
コレやり続ける気が失せるな
45名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:03:51.58 ID:qmEXhLnV0
なんつーか、ゲームやろうとかい気力やテンションがないわ
46名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:21:12.05 ID:wia3WHoS0
今東京は仕事ごっそりあるんじゃね?
なんかかなり仕事放棄して疎開したって報告多いし。
47名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:22:52.09 ID:wia3WHoS0
>>7
まあ倒産というか物理的に消滅したんだけどなw
倒産ももちろんたくさん出てるしこれからもどんどん出るだろうが
断然ましだろ。
48名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:25:35.93 ID:zBWuwWWa0
>>19
日本の借金は大部分が国債でしかも日本人が買ってる
深く考える必要なし
49名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:27:18.05 ID:9jShCFTE0
>>28
原発は「建築業の一人経営者の多重下請けと派遣業界の多重派遣」以上に複雑だからな

「協力会社」でも「労災出しません」な警備員斡旋業みたいな会社が噛もうとしてたけど、蹴って正解だったかもな
福島行ってたら「そんな人雇ってません」なんてやりそうな腐れ会社だったし
50名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:44:09.00 ID:l+RELmxn0
3DSに統一(笑)
ぼったくりゴミスペ失明2画面ションベンハードなんか誰もいらねーよ
51名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 02:21:06.95 ID:Gqe9KDxw0
だからといってNGPなんて売れないけどね^^;
52名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 04:09:29.80 ID:8kwmSDX80
1秒間に人が何人うんたらかんたら
53名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 11:53:06.09 ID:s1D6+6D30
>>26
逆に阪神大震災の時関東の奴らゲームしなかったの?
いま笑っていいともずっと休みだけど阪神大震災の時は震災3日目には再開してたと聞いたぞ?
54名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 11:56:29.96 ID:s1D6+6D30
>>38
いや、作れよ。
福島にしても前に事故あった美浜にしても30年以上前に作った奴だぞ。
安全性とか今のとは違うんじゃないの?

そもそも今回のは安全装置周りの東電の運用が悪かったんだろ?
55名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 12:06:52.07 ID:JCw3SueOP
なんのために毎年度末に無駄な土木工事をやってるかって
こういう時に都市を再建できる業者を一定数保っておくためじゃん
56名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 12:39:05.72 ID:KRsLaCRqP
阪神の時は1ヶ月以上普通の番組もないし
CMもなかったな

今回は2日目くらいからCMはいってるが地域の違いなのかこれ
57名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 13:41:18.61 ID:s1D6+6D30
正直公共広告機構のCMばっかりだと気が滅入る。
かといってモバゲーうぜぇ
58名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 16:18:38.03 ID:JCw3SueOP
>>56
>地域の違いなのか

うん
59名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 19:11:24.18 ID:KimpEMZB0
むしろこういうときだからこそ、被災地以外の地域ではじゃんじゃん金使って経済を回していかないと。
復興のためには強い経済が必要だ
60名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 20:42:29.75 ID:YtWQx/E80
そう言われたらそうだね
ただ、買い占めとかはやっぱし無しで
61名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 22:13:29.13 ID:KimpEMZB0
確かに買い占めは論外

まあ、今買い漁ってる人もすぐに金と資源の無駄遣いだということに気付くよ
62名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 08:57:51.99 ID:xUPTkuJIP
経済回すのは大事だが
募金も大事なんだぜ

要は被災地以外はいつも以上に金使えって話
63名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 08:18:09.19 ID:ecom8lKsO
叫ばれている
64名無しさん必死だな
>>14
真理発見