カプコン「ニンテンドー3DSを機に海外展開を加速」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
カプコン辻本春弘社長 ニンテンドー3DSを機に海外展開加速
http://business.nikkeibp.co.jp/premium/allpdf/

2名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:29:24.92 ID:LR6PL1iAO
モンハン3DSクル―――――(゚∀゚)―――――!!
3名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:29:52.54 ID:bjn1WjYD0
裏切りリストがなんたら
4名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:30:22.60 ID:xe8PwLPk0
ファイナルファイト3DSがやってくる・・・・・・・
5名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:31:02.68 ID:+8TKunxz0
死亡フラグにしか見えない
6名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:34:13.60 ID:LR6PL1iAO
>>5
NGPの?w
7名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:35:03.36 ID:6vXffYUxO
MH3DSは海外MH最高売り上げを出せるだろう
8名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:35:30.94 ID:UlO4rLi90
てめえ、米国で携帯ゲーに子供に課金して社会現象したのを
増やす気か
9名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:36:09.27 ID:1XDbqo9l0
>>2
馬鹿か
海外なんだからストライダー飛竜だろ
ninja的に考えて
10名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:36:14.82 ID:nx+FeBpE0
爆死フラグすなあw
11名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:36:33.95 ID:vO0gvoi20
実のところ、NGPの浮沈はここの胸先三寸で決まるからな・・・
12名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:37:28.05 ID:lSsfcwoa0
モンハン独占でも日本で売れるだけで海外ではPSPの二の舞です
13名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:37:37.64 ID:Hzg+0JYj0
早くこの社長と息子を何とかしないと、
また大コケしそうで怖いです
14名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:38:40.05 ID:R3bDLomi0
>>1
DSでできなかったんだから無理でしょ。
15名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:38:41.90 ID:jbBO5rMOO
ダンジョンズ&ドラゴンズ復活ってことでいいんだよな?な?
16名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:39:20.78 ID:k9AOyL2O0
ワイン農場どうなったの?
17名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:41:01.16 ID:NlYlAsGo0
まあ変な金の使い方しなけりゃ問題ないとは思うけど。
今の時点で決めるのは早いようにも感じる。
自信があるのか
18名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:43:03.88 ID:p/c+x48lO
まあ海外目指すならこれしかないっしょ
NGPとか不安要素でかすぎ
19名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:43:11.00 ID:DhPgSJeAP
何でDSの時じゃなくて爆死確定の3DSになってから?w
てか全機種に対してこいつらっは同じこと言い出すだろ
20名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:44:40.01 ID:pR7PZgsX0
辻本「稲船の抜けた空席を埋める者は誰だ?名乗り出たまえ」
21名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:45:16.56 ID:bw0KXPz3O
海外向きなタイトルか…何あるだろう
22名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:45:59.49 ID:zFp+Acd90
MHF爆死なのに懲りないねぇ・・・
23名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:46:32.49 ID:9PB5b3rk0
今の時点で日本メーカーでトップクラスにカプコンは海外重視してると思ってたがこれ以上になるのか
もはや海外重視ってより日本切り捨てになりそう

にしても据え置き大好きな海外と据え置きゲーが海外で売れてるカプコンが
3DSで海外展開とか爆死フラグっぽいな
24名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:47:27.49 ID:lUzmQE/u0
スパ4とバイオだすじゃん。スパ4は海外ロンチだし、バイオも海外で売れてるし
両方とも海外向きタイトルだね。モンハンは国内では売れるけど、海外ではさっぱりだから
海外で売りたいだろうなあ・・・
25名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:48:48.28 ID:6vXffYUxO
なんかさあ
煽り方が突然極端になって
思いっきりファビョってるのが露骨なんだがw
26名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:48:48.85 ID:h2rwLkFoO
稲船は辻本の操り人形にすぎなかったのだ
27名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:49:51.80 ID:DhPgSJeAP
>>24
バイオとスパ4が売れなかったらそれでカプコンの3DSでの海外展開はもう無理だろうね
切り札2枚突っ込んでダメなら今後何出しても売れない
3DSはそういう客層だってことだし
28名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:50:34.48 ID:EpNKT4Z20
海外目指すなら3DSしかないしな。
HDではもう海外メーカーに太刀打ちできないし。
Nなんちゃらは国内限定だしな。
29名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:50:36.36 ID:3dEJaL6O0
カプコンが360に進出したときも同じようなこと聞いたけど
30名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:50:57.28 ID:lUzmQE/u0
まあこんな終わってる市場にだしても無駄だもんね
3DSしかないもんな

北米1月
PSPのソフト売上げ   1000万ドル(同37%減)
31名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:52:00.63 ID:ZaUWxRKsO
どうせ下が頑張って稼いでも下らねぇ道楽事業で全部使っちゃうんだろ?
ワイン畑は上手くいったのかな?次はしいたけ栽培なんかどうだろう?
32名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:54:14.26 ID:bw0KXPz3O
バイオとスパ4だけじゃちょっと弱い気がするな…
33名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:57:33.31 ID:COtoBx6ei
ほかに何があんの?
34名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:00:00.68 ID:6vXffYUxO
ま、NGPはもしもの時の保険になるんだし
3DSで全力投球するのは損しないでしょう
35名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:00:25.07 ID:bjn1WjYD0
そりゃレベル5の成功を見れば過ぎた野心が芽生えるのも無理もないよ
36名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:01:09.19 ID:EpNKT4Z20
月額課金でモンハンという禁じ手もあるしなw
37名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:03:38.42 ID:UECk/7hJ0
質問ですが、カプコンの看板タイトルって、バイオ、スト、モンハン以外になんかありますか?
38名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:03:39.66 ID:LR6PL1iAO
>>33
魔界村
39名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:04:15.11 ID:/tfKNHMw0
今のカプに海外市場のニーズを読めるヤツがいるの?
40名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:05:52.22 ID:kPKh5mb8O
>>34
何その紙切れ以下の保険
41カブー ◆TW/B4h2Zeg :2011/02/20(日) 16:06:55.63 ID:/lTMDWGj0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  面白そうだから買ってみようっと
  iニ::゚д゚ :;:i
42名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:07:25.68 ID:jcndVsQm0
>>31
デコかよ!
43名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:07:29.48 ID:5NPIeegw0
逆転裁判vsレイトンもその一環だな
44名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:08:07.11 ID:8rlNP3QT0
>>37
大神伝もアレだったしBASARAは腐しか買わないしな…
45名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:08:51.99 ID:/u52pB000
NGP大爆死フラグ来たーーーーーーーーー
46名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:10:24.78 ID:euxeWT42P
カプコンは3DSに本気みたいだね
魔界村とか天地を喰らうなんかが遊びたいです
47名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:11:22.65 ID:ExYQZIbH0
アクションゲー強いカプコンには向いてる方針だと思うよ。
バイオみたいなタイプのゲーム作って売れる会社日本になかなか無いしな。
48名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:12:49.50 ID:vO0gvoi20
海外HD戦略が、バンナムスクエニコーエー程じゃないにしろ
上手く回ってないからな
49名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:15:14.43 ID:XSCoxTTZ0
海外込みでも、ミリオン売れるタイトルがあるメーカーって、もう殆ど無いからさ。
バイオ、スト、モンハンしか看板がないなんてカプコンを評してしまうと、
他のメーカーなんぞ、看板が何も無いも同然じゃね。
50名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:19:02.35 ID:ivlF0/9/0
3DSは性能はあんなもんでいいけど画面が小さいのがな・・・
NGPがあんな変態仕様じゃなけりゃよかったのに
51名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:28:06.67 ID:U1y7ckvv0
>>50
そのうち3DSiとかLLとか出そうだ
52名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:33:26.67 ID:S52ak4BL0
PS3じゃなくて糞箱に注力
NGPじゃなくて3DSに注力
カプコンはどんだけ時代が読めないんだよ
普通にハード選択してれば最強サードなのに
53名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:33:59.72 ID:tDb+9XSn0
ゴキブリ火病りすぎだろw
54名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:36:29.00 ID:fo/Cql5X0
>>52
その発言はあまりにも情弱すぎる。
55名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:40:02.92 ID:qUACqX3A0
世界でオワコンのPSP後継ってだけでNGP詰んでいるよな
56名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:41:04.00 ID:HdWURODP0
バイオ2本
スパ4
ロックマンDASH3
レイトンVS逆転裁判

噂で大神伝3DSか
57名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:41:13.39 ID:ypcIbJ0Z0
糞箱に注力て、
一応モンハン出てる事を気にしてた訳かw
58名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:41:30.88 ID:R3bDLomi0
ロックマンテアメリカでも大人気なんだろ?
59名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:41:35.12 ID:h2rwLkFoO
>>52にいいレスの仕方を教えよう

ブランドとソフトの認知度を広めてくれてあざーすw
NGPでソフト出したら海外でも爆売れになりますからw

これからはこれを使うように
60名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:43:06.87 ID:S52ak4BL0
NGPは明らかに売れるだろ
海外の食いつきも3DSとは圧倒的に違う
誰も望まない3Dゴリ押しのゲーム機と
誰もが望んだ超高性能マシンのNGP
発売前から勝負は見えている
61名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:43:41.92 ID:LLdCtPoH0
>35
そういやカプコンはなんでレイトンが売れるのか分からんつって日野を呼んで説明させたんだったな。
62名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:44:30.65 ID:bpWjNKTl0
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:43:06.87 ID:S52ak4BL0 [2/2]
NGPは明らかに売れるだろ
海外の食いつきも3DSとは圧倒的に違う
誰も望まない3Dゴリ押しのゲーム機と
誰もが望んだ超高性能マシンのNGP
発売前から勝負は見えている
63名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:44:33.69 ID:iIsDqm5E0
海外展開なら4人同時プレイのロックマン作れよ
64名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:45:52.66 ID:ypcIbJ0Z0
その、食いつきとか、誰も望まないとか何の調査だ、願望か
65名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:45:53.84 ID:LLdCtPoH0
>60
なんで今のPSP死んでるの?
低性能で誰も望まなかったから?
もっと低性能のDSは大ヒットなのに?
66名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:46:20.10 ID:S52ak4BL0
PSPは現時点で売り切れ続出の圧倒的人気ハードだし
もう飽きられたDSの後継機では相手にならない
67名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:46:52.28 ID:bpWjNKTl0
66 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:46:20.10 ID:S52ak4BL0 [3/3]
PSPは現時点で売り切れ続出の圧倒的人気ハードだし
もう飽きられたDSの後継機では相手にならない
68名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:47:59.91 ID:qUACqX3A0
>>66
お前時が読めないのか?
日本で売れてもし方がないんだよ、馬鹿w
69名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:48:34.35 ID:ypcIbJ0Z0
いつもの国内限定モンハン需要の話しか
70名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:48:39.26 ID:dEtv4mlQO
これからゴキは3DSへのモンハン流出を阻止するために3DSへのネガキャンに必死になるんだろうなw
71名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:48:40.57 ID:f+15hHTzO
この子痛いな
72名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:48:55.73 ID:bpWjNKTl0
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:43:06.87 ID:S52ak4BL0 [2/2]
NGPは明らかに売れるだろ
海外の食いつきも3DSとは圧倒的に違う
誰も望まない3Dゴリ押しのゲーム機と
誰もが望んだ超高性能マシンのNGP
発売前から勝負は見えている


66 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:46:20.10 ID:S52ak4BL0 [3/3]
PSPは現時点で売り切れ続出の圧倒的人気ハードだし
もう飽きられたDSの後継機では相手にならない
73名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:49:12.06 ID:iIsDqm5E0
PSWユーザーがモンハン以外をガン無視してきたツケだろ
ヴァンパイアやロク×ロクをちゃんと買ってあげたのか?
74名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:49:25.48 ID:LLdCtPoH0
海外展開スレに海外の売り上げを知らないバカが降臨
75名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:49:43.34 ID:EpNKT4Z20
俺も個人的にはNGPが世界中で大ヒットしてほしいよw
アップルが真っ青になるぐらいにね。
でも売れても本体だけでしょ?
SCEの赤字が増えるだけなのに。
76名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:50:19.42 ID:S52ak4BL0
>>68
3DSはアナログパッドが一本しかないから
外人の大好きなFPS、TPSがまともに楽しめない
NGPと3DSの差はむしろ海外の方が大きくなるよ
77名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:51:44.38 ID:3Jyzbd0I0
スペック重視のハズの海外DS、PSPシェア争いで完膚なきまでに叩きのめされたのに
78名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:51:46.21 ID:qUACqX3A0
>>76
海外だとそれらにゲームはコンソールかpcだからなぁ
お前ものを知らないにも程があるだろ
79名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:52:15.62 ID:bpWjNKTl0
アナログパッドが1本もないDSにぼろ負けのPSP^^
80名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:52:35.69 ID:NqHi9aUi0
海外のユーザーがFPS,TPSを携帯でやりたいと思うかどうかだよ
81名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:53:19.33 ID:S52ak4BL0
俺は妊娠だから本当は3DSに馬鹿売れして欲しかった
でも発売前にあんな凄いNGPを発表されたら
妊娠でもこれは敵わないな、って思っちゃうよ
82名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:53:19.37 ID:HdWURODP0
外人の大好きなFPS、TPSはHD機かPCでやる人が多いと思うがな
83名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:53:50.41 ID:7fIIeoZMO
昔みたいに1ハード1ソフトでモンハンが遊びやすいように特化したハードをカプコンとソニーが組んで発売すればいいんだよ
見ろあのソフト売上を、何がサードの楽園だwww
84名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:54:43.78 ID:f+15hHTzO
低性能のDSに負けたんだろPSPwww
集計不能だっけ
85名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:56:03.94 ID:8XRE/dEr0
ロスプラはPS3で海外死んだし3DSでテコ入れ必要だしな
モンハンも国内だけだとぼちぼち頭打ちするからこれも3DSで海外目指さないとじきに死ぬ
86名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:56:25.21 ID:S52ak4BL0
まあ俺が言ってる事が正しいのは後に証明される
3DSはマジで任天堂最後のハードになるかもしれない
87名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:57:28.15 ID:mjMqiCLs0
モバゲーの規制が厳しくなってるからねぇ
88名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:57:28.92 ID:pAWNmVGs0
カプコンのこの力の入れ様を見てるとDCを思い出す
DCのカプコンゲーば良作ばっかりだったから楽しみすなぁ
89名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:57:32.63 ID:qUACqX3A0
FPS、TPSは情報量が勝負だからな
大画面、高解像度は必須
さらにマウスや他の専用デバイスがあるといい
で、NGがその条件を満たせるかというとその答えはNOだ
あんなチマチマした画面でプレイできないですw
90名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:57:37.60 ID:NqHi9aUi0
なんだ俺妊か
91名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:58:03.30 ID:CBJ0fJPf0
なりすましがわざとらしすぎる
92名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:58:32.08 ID:8XRE/dEr0
任天堂ソフトが出来ないNGPが真のゲームハードだって?w
93名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:58:55.00 ID:CNWYFZTw0
真のFFことファイナルファイト来る?
94名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:59:01.19 ID:iIsDqm5E0
新ハードの誕生は新タイトルを生み出す機会でもあるしな
エレビッツとオプーナは除いて
95名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:59:35.15 ID:S52ak4BL0
あああ悲しいな
なんで任天堂はこんなに落ちぶれちゃったんだろう
やっぱりソニーには敵わない運命なんだな
96名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:59:49.10 ID:bpWjNKTl0
アイムザパニーズ!
アイムザパニーズ!
97名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:00:12.48 ID:CBJ0fJPf0
>>94
結局PSPとPS3は……
98名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:00:28.09 ID:3Jyzbd0I0
モンハン抜けたら終了のPSP
カプの意思でSCE携帯機の息の根止める事も可能なんだよね
3DS一強時代を簡単に実現できるポジにいる
99名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:00:37.76 ID:bw0KXPz3O
3DSの発売日が近付くにつれこういう人が増えそうだな
100名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:02:16.65 ID:8XRE/dEr0
カプ小早川金吾みたいだなw
101名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:02:59.48 ID:RKbdInQcO
モンハンはPSPでぐんぐん育つコンテンツ

だっけか?SCEはよくあんなデカイ態度でいられたもんだな
102名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:03:14.27 ID:3Jyzbd0I0
ライバル不在、圧倒的なソフト資産、サードもロンチから本気、前世代シェア機のDS互換
これで負けると思ってる奴は相当アレ
103 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:03:26.34 ID:N/U8K7DlP
カプって元々海外販売の割合高かったんじゃなかったか?
104名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:04:30.57 ID:CS0dBMXD0
PSPvsDSの時は、
グラフィックで圧倒的に有利に立つPSPは海外で勝利する。
と言ってた。

結果、PSPは海外では日本以上に完敗。

カプコンの力は日本では強いけど海外だとあまりない。
というか圧倒的に海外で強いのはむしろ任天堂。
105名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:04:37.87 ID:5NPIeegw0
>>80
ラグを考えると多人数対戦は流行らなさそうだよなあ
106名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:04:38.29 ID:bpWjNKTl0
国内で「モンハン」だけのおかげでPSPが売れてるから
勘違いしてるんだろうね・・・
まあしょうがないよね・・・ミリオン超えた独占タイトルって
ソニーは今モンハンしかないんだし・・・
107名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:04:46.00 ID:jeQrMgEK0
>>101
なんで他社のソフトであんなに大きくでれるんだろな
108名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:06:01.98 ID:3VsbhALH0
カプコンの看板キャラに一番近いはずだったロックマン
PSPの本家ロックマンリメイクのロクロクは計測不能(4ケタ?)
DSの流星のロックマンが50万本突破
以来4、5年くらいDSでしかパケ新作が出てないんだ
モンハンユーザーの1%も買ってくれないこの過酷な現実…
109名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:07:01.71 ID:ypcIbJ0Z0
>>98
そう、PS3のff13と同じ
そして信者はそれ一つ連呼し続けて頑なに待ち続ける
110名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:07:44.38 ID:8XRE/dEr0
今のカプは経営陣より開発陣が本気になってる
なんせロックマンまだ会議にも上げてないのに作ってる始末
経営陣にダメと言われても「もう作っちゃいました、えへへ♪」だし
111名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:07:56.75 ID:iIsDqm5E0
流石のロックマンの化け方は珍妙だったな
ワゴン常連のクセに3作まで出しやがってw
112名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:10:04.67 ID:CS0dBMXD0
DSのヒット商品が出たのは半年後(犬と脳トレ)、
勝負を決定付ける商品は1年後(おい森とマリカ)に出た。

下手するとNGPはその一年後に発売を迎えることになってしまうかもしれない。
113名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:13:40.15 ID:NqHi9aUi0
そもそもNGPは3DSより台数売れるハードは目指してないと思うんだけどな
なにせライト層に対する訴求要素がほとんどないもの
114名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:16:22.39 ID:fUR83iQZ0
>>15
D&D4e対応横スクアクションとか胸熱。
個人的にはフォーゴトン・レルムが好きなんで、舞台をそっちに移して作って欲しいな。
ムーン・シー周辺が舞台だったら3本買う。
エルミンスターが出てきたら、さらに追加で2本買う。
115名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:16:23.80 ID:COtoBx6ei
うーむハードの成功の鍵を握ってたのは昔はスクウェアだったのに今はカプコンなのか…
116名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:16:37.41 ID:3Jyzbd0I0
PSPはPS2シェアの政治力でソフトかきあつめて
割れでハード台数だけ伸びたとこにMH出て延命した、意味分からん顛末辿ったハードだしな
117名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:19:22.72 ID:7fIIeoZMO
>>112
サードの為にソフトを温存するのが任天堂 
サードのソフトにすがるしかないのがSCE

118名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:20:22.75 ID:0RnX7xRa0
>>115
国内ではな。

MHPシリーズが400万本超、MHPGシリーズが200万本超、
ということは、FF本編とDQ本編をどちらも持ってるに等しいわけだからなあ。
119名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:20:56.36 ID:5oHKJmm5O
マジカルアドベンチャー系の新作を作れば良いのに、ネズミーに作らせてと頼んで
120名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:22:06.74 ID:5oHKJmm5O
やだ、どこからツッコめば良いのか分からない……
121名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:22:27.82 ID:rSgjG/SK0
>>115
PSの当時にSCEはスクウェアとFFだけは何としても取れ!
スクウェアの条件は全て飲め!(■独自流通の許可)
と言う感じで引き込んだらしいが、今ではなあ・・・
122名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:35:05.84 ID:KUt+eJ8p0
>>115
まあ携帯機で言えばね
据え置きではドラクエだが、ドラクエは勝敗が決してから動くので実質、キーにはならない
海外ではCODやGTAのようなソフトはマルチ指向なので、
任天堂は言うまでもなく、MSならHalo、SCEならGTなどで差をつけるしかない
なんというか、もうキラータイトルとかいう時代じゃないんだと思う
123名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:37:14.34 ID:NqHi9aUi0
キラータイトルとか実質ファーストのみの勝負だよな
124名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:39:47.17 ID:iIsDqm5E0
支持層を確立させないとなぁ
老…脳トレ
若…ポケモン
男…マリオ
女…犬 トモコレ

初代PSはそれなりに確立させていたのに
老…みんゴル
若…パラッパ
男…FF7
女…トロ
125名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:44:08.15 ID:j6lN+zC/i
クレクレ
126名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:51:42.76 ID:o8AiaDKH0
カプコンの任天堂流通クレクレがひどいな
127名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:52:55.25 ID:xP6tlRd60
カプはイメージとは違って海外よりも国内の方が強いからな。
海外ももっと売れたら・・・っていう気はあるんだろうな。

成功するかどうかはそりゃわからんけども。
128名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:53:00.07 ID:j6lN+zC/i
豚が最も嫌うクレクレ
129名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:54:00.84 ID:VIGlvutX0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298141121/
ID:j6lN+zC/i [114/114]
頑張ってるね
130名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:56:47.04 ID:UN07lIez0
>>129
こんなにレスして何が狙いだ
131名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:57:34.73 ID:j6lN+zC/i
>>129
ついてくんなw
豚は粘着好きだなおい
1人に固執するのがめんどくさい俺からしたら女々しいとしか思えない
最近流行りの草食系男子ってやつか
132名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:58:50.02 ID:o8AiaDKH0
ID:j6lN+zC/i
必死すぎだろ・・・
きめぇ
133名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:58:59.12 ID:VIGlvutX0
>>131
カプコン1社に固執しすぎだろ
134名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:59:35.72 ID:y7ifzZy+0
3DSもモンハン遊べたら最高
135名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:00:29.28 ID:j6lN+zC/i
>>133
カプコンのスレだからな
お前みたいなスレ違いよりはルールにのっとってたりするんだぜ豚
136名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:00:59.70 ID:HX6AB5mgO
>>131
コイツ気持ち悪すぎ
137名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:01:08.71 ID:4FpLs5Z6O
>>131
発狂すんなよゴキブリ
138名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:01:34.00 ID:8XRE/dEr0
モンハンが脱Pしたら終わりだから必死にすがりつくしかないID:j6lN+zC/i
139名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:02:02.33 ID:/plMv9Z80
NGPにスティック2本あるからと言ってすぐさま良質なFPSやTPSに恵まれると思ってる奴って何なの?
マルチタイトルのおこぼれもらうだけで、市場が作れるとでも思っているんだろうか。
そんな願望並べ立てる傍らで任天堂があっさりパルテナをヒットさせてしまいそう。
140名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:02:03.66 ID:LR6PL1iAO
海外でトライが80万売れたんだろ?
3DSでモンハン出したら100万以上確定じゃん
141名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:02:52.55 ID:j6lN+zC/i
豚はゴキブリのようにどんどん湧いてくるな
ゴカブタだなこりゃ
まともな反論がまだ出てこない
頭フル回転で頼むぜ豚ども 束になっても相手にならん
142名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:03:37.39 ID:xP6tlRd60
反論って何に反論するんだ?
カプコンの発言にか?
143名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:03:42.11 ID:VIGlvutX0
モンハン3DSは年内発表されるだろうか
144名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:03:58.48 ID:CBJ0fJPf0
反論も何も捨て台詞の悪口しか叩いてないのにどうやって
145名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:05:24.24 ID:j6lN+zC/i
束になってブーブーうるせえなおいw
146名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:05:45.25 ID:VIGlvutX0
ご覧の通り相手する価値ないよ
147名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:05:46.55 ID:txpoccPmP
j6lN+zC/iはiPhoneユーザーの品位を落とすのが狙いか?
148名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:07:40.52 ID:j6lN+zC/i
面白くね〜
3DSもこんなやつらに支えられちゃ不安だ
ひとつも3DSのいいところアピールできないところがかわいそう
149名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:07:41.67 ID:1XDbqo9l0
束になっても相手にならん
束になってブーブーうるせえなおいw

おい
150名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:08:23.13 ID:JUwJ5nND0
カイガイカイガイ言ってて成功したサードってあったっけ
151名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:11:14.78 ID:aXZDBTdG0
カプはロスプラ〜バイオ5ぐらいまではうまくいってた
それ以降はお察し
152名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:11:37.74 ID:hLdR1E+T0
無い・・・と思う、元から成功してる所は海外海外言わないから。
ただ新ハードスタート時は有力なソフトが少ないからチャンスではあるね。
得に海外メーカーは携帯ソフト作りには慣れてない感じだし。
153名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:11:40.20 ID:DhPgSJeAP
まじで任天堂は十字キーや本体形状改善したモデルださないんかな?
DSiLL的にユーザー層限っていいからさぁ・・
マジでDSのコントローラと画面サイズでアクションやりたくないんだけど・・
あの糞コンで遊ぶぐらいならゲーム専用端末なんかわざわざ俺は買わないよ
iphoneと箱で十分
154名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:13:37.76 ID:ypcIbJ0Z0
ココで何を主張したいのかはっきりせずに、
相手にならんとか・・w
155名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:14:59.75 ID:RKbdInQcO
俺妊俺箱
156名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:17:41.17 ID:j6lN+zC/i
豚ども早く語れよ
だまって見といてやるから
ぜひ有意義な議論にしてくれ 楽しみにしてる
ブーブー言うのは無しで頼むよ
157名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:20:33.37 ID:oZZa9rUn0
ゴキブリは,あちこちでネガキャンしては総攻撃くらって玉砕してるからな。

塹壕から首出す位は大目に見てやれ。
158名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:22:14.80 ID:KnzR6ONxO
>>150
国内・海外両方で売れるハードで海外展開『も』狙うって言うのなら間違っちゃいないと思うな

末期の、ノイローゼみたいにカイガイカイガイ騒いでいた稲船の最大の問題は
国内・国外のバランスも考えずに、
「この二つは両立しないから国内を軽視するべき!」
とか言ってた点
これでは国内では根付かないし、海外では一発狙いのギャンブルになるのは当然
さすが、前世代機では漢字ドリルしか出せないとかほざいてた御仁は言う事が違うというか
159名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:26:02.65 ID:7fIIeoZMO
>>157
ν速にいた時は色々と中途半端な知識しかないあいつらなら騙せたんだが、ここだとすぐに信頼出来るデータで反論されちゃうからな
昔は当たり前のようにネガキャン出来たのに、専門板に帰ったら通用しなくなった心中を察してやれww
160名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:35:19.68 ID:bZluE9fK0
結局任天堂は子供に強いからハードは売れるねんで

で、3DSくらい性能あったらカプコンもやれるなってだけやねんで
161名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:35:45.58 ID:mV7VQGxd0
モンハンの海外展開はトライでの任天堂が大きいからなぁ
162名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:36:49.82 ID:CBJ0fJPf0
ソニーもモンハン逃がしたくないならこんなところでネチネチネガキャンやってないで
販売協力の一つもしたらいいのに
163名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:37:11.16 ID:VIGlvutX0
モンハン以上のスパ4とバイオが既に来てるからな
他にソフト持ってたっけカプコン
164名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:38:06.02 ID:rSgjG/SK0
>>162
ヒント:海外で販売や販促活動すると、お金がものすごくかかる
165名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:38:49.05 ID:/eDTV/xq0
トライを任天堂ブランドで出したのにNGPでモンハンを海外向けに出すわけがない
トライをWiiに持って行かれた事件の意味はこれからもっと重くなる
166名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:38:55.52 ID:1XDbqo9l0
>>163
BOFをディスるとはいい度胸じゃないか
167名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:39:01.44 ID:9K6h+C420
海外で発売された時、ジャスティンで実況プレイしてるの見てたわ
毎日見てたら配信者が日本の曲流してきて焦ったのはいい思い出
168名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:39:09.82 ID:y7ifzZy+0
ディノクライシス復活しようよ
3Dなら迫力あるで
169名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:39:19.18 ID:YpGJ2z5l0
トライも海外含めりゃ180万売れてんのか
170名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:40:08.11 ID:ub98xYEm0
>>115
正直、スクウェア参入で駄目押しできたのPSだけでPS3で失敗してるから
スクウェアが成功の鍵と言うのも妙な気が
171名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:50:32.36 ID:BPyHzH0O0
最近小野Pが3DS!3DS!言ってる裏はこんな事になってたのか
172名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:58:59.05 ID:PKw7FFIc0
当然の話
173名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:16:13.17 ID:roR4RE3Z0
海外を強化しようとして、言葉は悪いけど、現在負け組のソニーと組んでも仕方ないからな。
174名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:18:54.93 ID:rSgjG/SK0
>>173
本気でサポートしてくれるなら組むのもありだろうけど
一方的に寄りかかられるだけだからな・・・
175名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:25:34.26 ID:ivlF0/9/0
去年末のインタブでそろそろハードを変える云々言ってたけど、
それからNGPを見せられて考えも変わってるんじゃないの
176名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:28:07.59 ID:f+15hHTzO
たぶんその頃からNGPの存在を知ってたんじゃない?
177名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:28:36.35 ID:+sS6tWyEP
>>175
カプにしてみりゃNGPでも3DSでも出すって選択が一番妥当だろうね
仮に3DSで駄目だったのなら次はNGPに賭ければいいわけだし
178名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:31:29.72 ID:9K6h+C420
>>175
そんで次はWii2を見せられて考えが変わるんですね
179名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:33:29.67 ID:TLf5gLFOO
>>171
スト4なんて海外で売るにはもってこいだしな。
個人的にはロスプラ3DSがやりたい。
180名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:34:31.69 ID:roR4RE3Z0
下手に両天秤にかけると先行する3DS版を買い控える人がいるかも。
3DSに本気ですよと示しつつ、NGPの保険も残すには3DSに3rdGあたりを出すといいんだろうか。

しかし、モンハンモンハンばかりいうのもつまらないな。
181名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:35:19.23 ID:0RnX7xRa0
>>177
PSPと3DSなら分かるが・・・

3〜4年後にMHP続編出すのならともかく
1〜2年後ならNGPは難しいと思われ。
182名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:38:04.37 ID:d53D5Jxa0
ロックマンXの新作くるで!
183名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:41:14.35 ID:CBJ0fJPf0
>>180
じゃあガチャフォースを
ヴァンパイアでもブレスオブファイアでもロックマンエグゼ(流星含む)でも可
184名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:42:04.66 ID:LR6PL1iAO
タクミシューに期待
タクミシューに
185名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:56:28.07 ID:19jfC9++0
>>175
変わってるだろね。PSPで新作だすより、NGPでPS3の移植出すって方に。
186名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:02:17.73 ID:iI0pF7uv0
任天堂パワーでドラクエ9の海外売り上げ本数が100万超え
海外ではPSPには売り場スペースが殆ど無い状態

まあ海外でモンハン売るなら3DSしか選択肢が無いよね
187名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:06:28.37 ID:9K6h+C420
実際に変わった事があるのはMH3ぐらいか
188名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:08:34.56 ID:qUACqX3A0
ガチャフォースは是非とも3DSで出して欲しいね
189名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:08:51.30 ID:Ekcz1r6g0
カプンコはいい加減海外向けFPSを作れ
190名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:11:38.60 ID:5SfdSH8q0
SCEが本気でMHシリーズを海外展開のバックアップを確約しないと
トライで海外展開協力の実績がある任天堂サイドに擦り寄るのは必然だろ
SCEもサードのソフトがハード展開の鍵だって恥ずかしげも無く言うんだから
海外展開をサードがする際には全面協力してやれよ
191名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:16:40.11 ID:L/EScrQt0
据え置き大人気の海外では日本以上にNGPを売るのは難しそう
192名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:18:53.38 ID:5tiKMHXR0
こういうスレはモンハンと思いきやその会社の懐かしいタイトルの
新作をだせ。ってなるものだが案の定そうで安心した。
193名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:22:21.16 ID:JD6xryWN0
>>180
3rdが3DSに出るのは無いだろう

まずは軽くWiiのtryを移植して欲しいもんだ
ベタ移植でも100万は固いぞ
194名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:24:34.79 ID:aXZDBTdG0
SCEは自社タイトルですら海外での展開を他所に放り投げるぐらいだからなー
195名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:25:43.34 ID:qv0Ys5FU0
辻本「3DSにはモンハンシリーズに重要なオンライン機能の充実を望む」
小野「任天堂と協力して通信機能を強化した」

大丈夫。まだ、モンハンが3DSに決まったわけじゃない
196名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:30:49.19 ID:sOODX8IR0
ガチャフォースは3DSと言うか携帯機と相性良さそうだよな
マルチプレイのボリューム増やして上手く宣伝できれば
モンハンとまでは行かないまでも結構化けそうな気がする
197名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:38:37.08 ID:k4ooJumE0
>>195
9回裏2アウトまで追い込まれて50点くらい点差がある状態で
まだ勝負は決まってないと言うようなもんだな
198名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:40:28.97 ID:5LxYHJ0O0
海外のPSPは売り場すら無い。てどっかが言ってなかったっけw
199名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:43:34.95 ID:ivlF0/9/0
3DSにはMH4を出せばいい
200 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:43:54.40 ID:Ew7j/eM2P
糞ステ3とNGP切捨てか
201名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:43:56.32 ID:jeQrMgEK0
>>197
不屈闘志「不可能ではない!!」
202名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:45:04.70 ID:G1uk6x980
3DSにモンハン取られたらNGPは完全死亡するなぁ
また劣化移植とギャルゲーだらけになるね
203名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:49:56.97 ID:iI0pF7uv0
カプンコはNGPにでも奉仕してろよw
こっち見んなwww
204名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:06:05.66 ID:XSCoxTTZ0
むしろ、カプンコ様にご奉仕、ご接待しなければならないのはソニー
205名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:10:51.88 ID:Aq/Mx2ep0
これでモンハン3DSは無くなったな
モンハンは国内が中心だから、海外展開とは真逆
206名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:12:05.29 ID:CBJ0fJPf0
国内中心でも3DSじゃね?
207名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:14:01.77 ID:f+15hHTzO
>>205
日本語で
208名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:14:27.05 ID:+sS6tWyEP
MH3が海外で80万本売れたって実績をカプがどう見るかだな
国内でMHP3に追い抜かれたDQ9も任天堂協力で海外で100万本売ってるわけだし
209名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:15:59.63 ID:xfeGPbUjO
80万なんか売れてねーし
出荷70万だ
210名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:17:51.67 ID:KYjkWchAO
カプコン「任天堂さんは海外でもモンハンを後押ししてくれたんだよね」

ソニー「へー」
211名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:19:06.00 ID:oZZa9rUn0
>>193
> まずは軽くWiiのtryを移植して欲しいもんだ
> ベタ移植でも100万は固いぞ

自分はまだTryで遊ぶ時もあるから,さすがにベタはちょっと・・・。

亜種じゃないモンスを2・3体追加するだけでもありがたい。
212名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:19:49.54 ID:IAJ7reJp0
携帯機ゲームでの海外展開ってことかな?
もともとカプコンは据え置きなら、結構海外狙い出してるよね。
で、性能的にスパ4とか今回のバイオとか出せるようになったから、
カプコン製品のクオリティが出せるってことかな?
記事が見れないからわからんな。
213名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:22:36.97 ID:jhWSYNFc0
モンハンを海外で売りたいからマルチ展開してんだろう
いつから国内限定になったんだよ
国内限定は、バンナムのアニヲタゲーとか、コエテクの無双だろう
214名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:22:38.18 ID:KYjkWchAO

岩田「今度、わが社の贈答品をワインに統一しようと考えているんですよ」
215名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:31:13.47 ID:zKDFr6C20
逆転裁判は4であんな過去作レイプにしなきゃよかったのになあ・・・
あれだと新作が出ても痛々しすぎて絶対買いたくない。

というわけで4をなかったことにした逆裁の新作をお願いします。
あとはガチャフォースのオンライン追加移植でいいです。
216名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:34:44.87 ID:vwtPxINU0
モンハントライは任天堂と組んでそれなりに売れたからな
任天堂と裏で話が纏まってそう
日本だとモンハン取ればNGPは出る前に終了だからね
50億ほど任天堂が使ってもおつりが出る
217名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:36:18.76 ID:BPyHzH0O0
>>195
ケケ内「まだだ・・・まだ終わらんよ」
218名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:38:38.34 ID:dVFL71V40
まずカプコンって、最初から、ゲハでイメージされてるほど海外で売れてはいないんだよね
219名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:41:09.59 ID:JD6xryWN0
>>211
バニラ状態で移植してもある程度は売れるって言ってるのさ
もちろん何も追加しないなんて有り得ないし

海外配慮してハイラル装備くらいは追加してくれるだろう
220名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:41:30.17 ID:iIsDqm5E0
マブカプメガマンパニッシャーだけでコナミ以上の気が
221名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:44:02.12 ID:xc+shRg10
>>218
ぶっちゃけ海外で勝負できてるの任天堂だけです

スクエニやコナミは今世代に入ってからの下降がちょっとね
その中でカプコンは何とか踏みとどまってる状態か
HD機向けの技術とゲーム性の両立
それが辛うじて出来てる数少ない国内メーカーではある

HD機発売当時は、グラフィックなどはシェーダ関連など技術の蓄積が
海外メーカーより劣っているから仕方ない。ここら辺は時間で解決
できる問題と思われましたが・・・
一向に差が縮まらない所か、肝心のゲーム性すらも後退していく有様ですから
222名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:48:09.07 ID:sOODX8IR0
>>221
その勝負の仕方が「ゲームとは違うものを作る」でやってるから、
ゲーム市場全体から見れば薬にも毒にもならない状況だがなー
223名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:49:22.63 ID:xc+shRg10
だいたいカプコン含め、大手参加だった人が独立してデペロッパーに鞍替えするケースが多く。
更にはその独立したデペロッパーが海外パブリッシャーと組むような状況ですから

空洞化が酷い酷い
224名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:49:29.70 ID:hLdR1E+T0
セガも入れてあげて、あそこは海外の儲けの方が大きかったはず。
任天堂は国内あれだけバカ売れしてるのに比率的には国内15%程度なんだよな・・・
どんだけ化物なんだ。
225名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:52:49.45 ID:Aq/Mx2ep0
>>221
技術の差なんてないよ
ただ単に、開発コストをかけられないだけ
HD機向けの技術=人的リソース=金、大部分はね
海外で評価の高いゲームも、ゲームデザイン以外のグラフィック部分は
中国とか東ヨーロッパとか、人的コストの低いところで外注しているところが多い
226名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:53:33.29 ID:dVFL71V40
>>221
実際、カプって海外売り上げ比率も別に高いわけではなく、
スクエニよりはマシって程度で、セガは言うまでもなく、コナミやバンナムよりも大分低かったような。

HDが云々みたいな層に受けが良いゲームが目立つから、そこで勘違いされやすいけど
227名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:56:46.48 ID:NqHi9aUi0
巨大なプロジェクトを効率よくまとめるノウハウが
日本は海外に比べて圧倒的に足りてない感じはするな
228名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:58:05.59 ID:C/O8QaPL0
>>212
稲船の判断ミスでDS発売当初に力を入れず結局波に乗り切れずに終わってしまったんで
3DSは仕切り直しで最初からちゃんと力入れるぞっていう割と単純な意味だと思う
特に海外メーカーは3DSというか携帯機はガキの遊ぶもの、真面目にゲームを作るハードじゃないと思ってるから
そこでちゃんと力を入れれば海外ユーザーを根こそぎ持って行ける可能性もある
そのガキが成長して据え置きを買ったときに手抜きゲーしか出さずイメージの悪いメーカーより
携帯機でもちゃんとしたゲームを出したメーカーを選ぶという将来的な効果も期待できるしな
229名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 21:58:59.22 ID:xc+shRg10
>>225
デザインセンスというべきかな?PS2ベッタリの時代が長らく続いてしまったために
PCなどシェーダ関連の扱い方に差があるとは、HD機移行期当時に問題になり

それに対し、海外は比較的早い時期から
「シェーダなどを扱いデザインする専門の役職を作るべきだ。ハンバーガー片手に
キーボード叩いてるプログラマーに、デザインの何を期待するのか?」とさえ言われましたから
230名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:00:29.79 ID:C/O8QaPL0
>>227
そのノウハウはPS2時代に蓄積済み
だからこそ海外ほど圧倒的な赤字を出さずに済んでる
海外メーカーは日本のメーカーがPS2時代にやってたことを繰り返してるだけだ
開発費の増大は時間が解決してくれると願って棺おけに片足突っ込んだ状態
231名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:01:03.74 ID:dVFL71V40
>>229
問題は、HD開発力が結局あんまり自慢にならなかったことだな。
232名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:06:41.46 ID:xc+shRg10
>>231
見えない部分でやっぱり影響でてる気がする

そういう技術の蓄積が引いては、作業効率の改善にも繋がるから
というか、そっちにかかる時間を短縮できれば、ゲーム内容にテコいれ
する時間もとれる、と
国内でもウンっと時間かければ見た目だけは海外に引けを取らない物が
出来るけど。そういうのは対外中身ガタガタ
そりゃもともとの制作費の違いもあるんだろうけどさ

任天堂なんかは完全に逆パターン
ゲーム製作、「面白さとは何か?」を蓄積して20年以上やってる企業だから
233名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:09:22.44 ID:dVFL71V40
そもそも、欧米=開発が効率的っていう図式自体が最近怪しく思えてきた。
234名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:10:34.09 ID:dVFL71V40
>>232
矛盾してね?

HD開発マンセーしておきながら、任天堂は例外って。
235名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:11:15.26 ID:o8AiaDKH0
海外は赤字垂れ流して開発してくるからな
レイトンみたいなゲームで海外でも稼ぐのが賢いんだろうな
236名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:11:22.43 ID:C/O8QaPL0
海外メーカーが「どうすりゃ赤字出さないか」を今更考え出したように
日本のメーカーはもう10年も前に同じ壁にぶち当たって
「赤字出さないように細々と頑張る」という結論を出して今に至るわけで
むしろ技術蓄積が今活きてるのは日本のメーカーだろう
237名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:13:51.60 ID:dVFL71V40
欧米でも結局、今注目されてるのはiPhoneやandroidでのミニゲーム群だからな。
根本的に高コスト大作路線に無理があったんだろ
238名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:18:21.40 ID:ihlGLCGrP
>>234
海外サードが技術的なノウハウを蓄積してきた一方
任天堂は面白さとは何か?みたいな感覚的なものを磨いてきたってことだろ
どちらが優れてるかは置いといて和サードはどっちも中途半端だな
239名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:20:38.52 ID:JD6xryWN0
さりげにニューマリであったルイージのインターホンシステムは発明だったな
バランスが壊れる事もなかった
240名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:21:12.55 ID:x0J+arP60
日本はモンハンが人気・据置不人気で、WiiのMH3が100万
海外はモンハン不人気・据置が人気で80万

モンハンが海外人気を得る未来より、3DSが海外も席巻する未来の方が描きやすいと判断したんだな
241名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:22:39.31 ID:iIsDqm5E0
ロックマンの漢字ドリルは需要あったろうな
後発の小学館シリーズの売れ方を見ると
242名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:26:43.54 ID:C/O8QaPL0
>>241
あのインタビューはDS発売2ヶ月くらい前だったか
結果的に稲船は当時DSのインターフェースが知育に最適だと考えてた数少ないクリエイターの一人だったな
「PSPは大人向け、DSは小学生向けw」と馬鹿にした上での発言だったけど
243名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:41:04.39 ID:ub98xYEm0
結果はDSは万人向けでその万人の中に小学生も含まれていただったけど
ちゃんと狙った層に向けてソフトを作って需要を作ったのは凄いわ
244名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:42:06.33 ID:B9MlJDTS0
カプコンが赤に傾くフラグ…なのか?
245名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:02:12.31 ID:Aq/Mx2ep0
>>238
だから、HD機に技術的なノウハウなんてないって
ゲームデザインとかレベルデザインなどにノウハウはあるが
そもそも、グラフィック面は外注が多い
というか、単純にプログラマー単位の技術で言えば、日本は何ら劣っていない
HD機のノウハウは、工程管理とコスト管理
要するに、日本と海外では開発にかける金額=人数が違うってだけ
246名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:05:04.71 ID:vwtPxINU0
>>244
カプコンはHDで痛い目見たからな
そっちのリソースを減らすのならカプコンにとって良い事なのでは
247名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:08:56.18 ID:48Najym70
>>222
これだな
248名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:13:28.73 ID:vwtPxINU0
>>221
カプコンの場合HD初期にはHDで唯一成功してるサードって言われてたけど
バイオニック以降がすさまじい計画未達の嵐だったからな
ロスプラ2があの売り上げじゃ据え置きに怯えるのもわかるわ

スクエニはHDに完全に殺された感じだな
FF13以外まともに売れたHDタイトルが一本も無いんだから
249名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:33:09.30 ID:5SfdSH8q0
>>248
とりあえずスクエニは据え置きHD機でうん十億かけて大作狙うよりも
中規模予算組んで携帯機で過去作をリメイクすのが一番手堅いだろうな
FF5・6をNGPに移植前提で3DSでリメイクすればそれなりの売り上げ出るだろ
ソフト単価を突出して上げられないのに馬鹿みたいに予算を組んで
ムービーゲー出しても意味が無いって事をいい加減理解すべき
250名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:39:58.50 ID:dVFL71V40
せっかくeidos買収したんだから、そこの販路うまく使えば良いのに
251名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:52:17.75 ID:sOODX8IR0
>>230
開発費の抑え方が使いまわしや完全版じゃ
買う側としてはガッカリだな
252名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 00:30:31.95 ID:1NLCywqw0
Too Humanだったっけ?
3部作で使い回し前提で作ったのに、最初にこけて無かったことになったのって?
253名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 00:39:52.89 ID:25ueVuu70
>>230
海外の外注の使い方といい、品質の管理体制といい
とてもこなれてるとは思えないよ
254名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 00:47:11.43 ID:Gu5A1g3Q0
もろに該当する記事あったわ

「モンスターハンター3」がイギリスで雑誌の特典になる
ttp://www.gamememo.com/2011/02/20/mh-3-zassi-free/
255名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:25:13.19 ID:KRve5sm2O
逆転裁判4の続きで逆転裁判5

4をパラレルにして逆転裁判5


どちらが売れる?
256名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:26:42.97 ID:Wx1pXPps0
なんだそりゃ?
ゲームの押し売りなのか雑誌の押し売りなのか分からんな
257名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:39:34.59 ID:uM9bPzesO
鬼武者3DS出してくれ
258名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:41:05.50 ID:ZX7EsZ9l0
カプコンがMHを3dsで出したとしても
PSWにはGEやPSPがあるじゃないか(あそ棒
259名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:41:55.96 ID:iH21Y6pM0
稲船が去ったとたんこれだよ
260名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:43:59.79 ID:/2hTEuv30
海外展開でモンハンは無いだろうよ
任天堂販売でもダメだったんだから
261名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:44:46.06 ID:wva4Zmh40
NGPのモンハンで海外勢も虜にするだろうな
3DSじゃ無理だけどwww
262名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:45:28.25 ID:/2hTEuv30
だからモンハンで海外は無理だってのw
263名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:45:54.04 ID:4osksmrV0
いいねえ、3DSに資源集中させてくれよ。
264名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:47:51.18 ID:8jS+JAdP0
トライはワールド180万だってばよ
265名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:49:02.59 ID:/2hTEuv30
ああ俺の知ってるときよりも伸びてたんだ
まあでもMHPみたいなのは無理だと思うよ
266名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:49:34.85 ID:PmTNZLIA0
>>260
ダメじゃないお
なんとPSPのモンハンより好調なんだお
すごいことだお
267名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:50:32.59 ID:5wykkNXW0
>>262
かといってNGPで国内で細々とやっていくと
売り上げだけが下がって開発費だけが上がって
PS2→PS3の二の舞になっちゃう
268名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:50:43.68 ID:OmhJVm2O0
モンハン系は何だか知らんが、ドイツでやたら売れるんだよな。
269名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:52:55.94 ID:A5Judr8GP
確かPSPのMHP2Gが海外で45万だっけ?
カプは海外で売りたくてしょうがないだろうな
270名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:53:58.60 ID:Gu5A1g3Q0
>268
なにっ モンハンの良さがわかるとは
ドイツ人とは仲良くゲームできそうだな。
271名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:56:18.22 ID:8jS+JAdP0
>>260
任天堂販売は欧州な。北米はカプコン。
で、上の記事は欧州。

多分今後を見据えたブランド浸透施策だよ。

実際海外でもやった奴の評価は結構高い。
だからMHって作品に触れる機会そのものを増やす事で
シリーズファンの母数を底上げしていこうって考えだと思うぜ。

それをなぜ任天堂が行うかについては、
現段階では各自が好きなように考えろ。
272名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:58:45.95 ID:/2hTEuv30
まあモンハンは過去のカプの看板タイトル
スト2、バイオと違って海外で売れないのが弱点だからな
国内でこれだけ売れるタイトルになったのに海外での弱さが際立ってる
3DSでまた任天堂販売で出すのかね
273名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:59:04.56 ID:xd4D7xTH0
日本向けのモンハンPシリーズはNGPの方で出すから
3DSは海外メインになるってことだな
274名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:02:53.20 ID:OmhJVm2O0
>>273
PSPでは出せるだろうが、NGPでは3年程は出せないと思うぞ。

MHPは大きくなりすぎた。
大きくなりすぎた故に、本体が或る程度普及しないとリリースできん。
275名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:04:03.62 ID:wva4Zmh40
てことはもし本当に豚の願望通り3DSでモンハンが出るとしたら
2年後くらいに普及した3DSで劣化モンハン→更に1年後にNGPで完全版のいつものパターンってことかw
ご愁傷様www
276名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:04:48.40 ID:PmTNZLIA0
>>273
意味がわからないよー
277名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:05:57.99 ID:Gu5A1g3Q0
とりあえず、3DSで出る状況証拠は揃ったか?WiiのtryGも期待していいか?
278名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:06:16.44 ID:8jS+JAdP0
>>275
トライ→P3rdの1年半とか良く耐えられたね。
本当はMH自体好きじゃないけど、仲間はずれにされたくないから仕方なくやってるタイプ?
279名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:06:31.57 ID:aNMeS6VPP
>>275
新作じゃなくていいのか、さすがPSPで調教されてるだけのことはある(´Д⊂ヽ
280名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:06:51.68 ID:PmTNZLIA0
実際さMH3DS発表決まったらさ
>>275速攻でこういう事言い出すだけだからw
ゴキブリに負けるという機能がないってもう十分わかったし
五歳程度だよね
281名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:08:01.73 ID:O4Zp9Onk0
NGPの仕様次第では(具体的には3G課金)
完全版という名の移植すらお蔵入りになるんじゃなかろうか
282名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:08:01.97 ID:wva4Zmh40
なんか豚がいきなりキレだして仲間はずれとか人格攻撃しだしてワロタw
283名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:08:17.56 ID:/2hTEuv30
モンハンが好きなら両方買えばいいだけだろ
ハード戦争視点でしか見れない頭の悪いのはこれだから…
284名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:10:56.25 ID:PmTNZLIA0
仲間はずれが人格攻撃ねえ
やっぱり五歳程度かそれとも李か
285名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:17:33.92 ID:N6egmKIv0
PSPで火がついたタイトルなのにPSPは海外で死んでたからな
海外では3DSで火がつくかもしれんよ
ただ向こうの中高生の間ではFPS人気が根強そうだから厳しいかも
286名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:21:22.66 ID:Wx1pXPps0
あー知ってるドイツ人はたしかモンハン好きだよ
アスカも一人モンハンフロンティアしてたよ
287名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 02:50:13.53 ID:zXY4GUcA0
ただモンハンはもっさり具合がな・・・
海外であれが受け入れられる気がしない。
例外はあると思うけど既にゲーマーとしてガンガン遊ぶような奴らには無理な気がする。
288名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 03:07:19.08 ID:m9HYRRnz0
三上がつき稲船がこねし世界餅、か・・・
289名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 03:23:35.54 ID:9V3Vn5ld0
PSP終了してNGPに移行する以上はPSPに大作は出さないでしょ
NGPが受け皿になるかって言われるとかなり怪しい 台数出ないだろうし
と言うかSCEの携帯機に期待してもムダ 勝負にすらなってない
290名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 03:47:37.49 ID:WUg/WCig0
ハンブルグの殺人鬼もアーライしながらモンハンしてんのかな?
291名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 05:01:26.56 ID:MI0nIeT30
NGPってPS3と同等の性能ってことは、開発費も同等なんだろ。よっぽど普及して勝ちハードにならないかぎり、わざわざ高額な制作費を
投じて大作を出す必要がないわな。
3DSなら性能的にちょうどいい按配だし、おそらくDSブランドでかなり普及するだろうから、儲けるという意味では最適なハード。DSくらい
性能が低いと実現できないことがあまりに多すぎてある種のソフトは作ることすら困難だったろうが、3DSくらいまで進化すればたいがいは
なんとかなる。
292名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 06:18:44.53 ID:bc5X9i0g0
>>230
極小のキモゲーばっかなのに巨大プロジェクトのノウハウがあるわけないじゃん
293!ninja:2011/02/21(月) 07:40:07.46 ID:xnMCjpSp0
あっそ
294名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 08:14:32.78 ID:UKzAQsfA0
しかし3DSには子供向け・任天堂しか売れない
というイメージがあるのも事実
実際は違ったとしてもイメージがあるだけで影響はある
だからこそカプコン小野が言うような発売前からネガってるクリエーターってのがいるんだろうし
295名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 08:39:48.30 ID:6hBbYofY0
最早そんなこと言っていられる状況じゃないだろう
他の選択肢がサードが売れないWii、成功率が低い上に失敗時のダメージが大き過ぎるHD機、
海外で空気な上に競争相手が次世代機になるPSP、売れてるが今回で世代交代してしまうDSしかない

1年様子見してNGPに託すという手もあるが、
少なくとも現時点では消去法で3DSより芳しい選択肢があるとは考え難い
まあ勿論、3DSもどうなるかは分からんのだけど
296名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 09:49:46.69 ID:9nPV/4D20
なんか箱○のときもそんなこと言って失敗してなかったか
297名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 10:42:48.26 ID:aK8585Z0O
>>294
むしろ後継機、メインユーザーの中高生に売りたいのか、ガジェット好きなマニアに売りたいのか分からん
298名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 11:37:01.22 ID:UKzAQsfA0
クリエーター自身がPSW信者なんだろうな
だから今の状況じゃもう3DSしかないとかそんなことは関係がない
喜んでNGPに奉仕するんだと思う
299名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 11:48:34.97 ID:CIejF8hQ0
NGPは互換もないんで0からの普及だし、海外では大失敗におわったPSPの後継機ということで
やっぱり海外ではコケるだろうね
300名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 12:18:50.29 ID:4XwVlPZJ0
そろそろモンハンもオワコンになりつつあるから、新作のゲームでも作ったほうがいいんじゃない?
カプコンは新作作ってる方がいいよ
301名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 12:29:58.55 ID:Ck8fQ8xL0
モンハン来るー
302名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 13:29:06.42 ID:NrTOIGEc0
NGPの命綱はモンハン
303名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 13:49:44.69 ID:Id6HI9Ye0
だよな、新作新作
304名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 15:37:28.55 ID:8aUUpcrs0
カプコンはたぶん任天堂からかなり優遇されてそうだ。
3DSもかなり早くから情報ももらってただろうし
意見も聞かれてたんだろう。
なんか最初から他のサードとやる気が全然違う
305名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 16:05:12.01 ID:XTeqTa6k0
昔のスクみたいなポジションになったなすっかり
306名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 16:38:29.34 ID:n+nhqSfK0
>>291
いちおうソニーの狙い的には、PS3→NGPのデータの互換が楽だから
1.3本とか1.5本分のコストで2機種マルチ展開できますよーって感じ。

ただまぁ、ぶっちゃけ相変わらず机の上で考えた理想論だよね。

今でもPS3/PS2/PSP3機種マルチのソフトとかあるけど、
それがガッツリもうかってるかって言ったら、そうでもないわけで。
307名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 17:28:55.09 ID:nJO0ZXXZP
ソフトが売れるってのはハードの普及しやすさもあるし難しいな。
カプコンは総てにネットワーク作っておくタイプだと思うので
カプコンソフトが好きな人はあまりハードで悩まないかも知れん。
308名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 17:35:27.90 ID:VPNZGLxW0
>299
海外で縁起が良くないからPSPという名前を捨ててNGP、
海外でそもそも誰もソフト買ってない/持ってないんだからUMD切捨て、と
ある意味日本を捨ててでも海外狙い、が透けて見える展開ではあるんだけどねNGP。

ちょうどカプコンのデッドラロスプラデビル名倉イと同じ結末が目に浮かぶわ。
309名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 17:36:51.39 ID:fmfI2np50
NGPはコードネームです()笑
310名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 17:37:25.57 ID:aNMeS6VPP
>>308
本体のデザインなんかも外人さんに任せてたな
だからこそあのサイズなんだろうが
311名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 18:25:59.38 ID:ObFcYf4C0
ファイナルファイト復活だな
312名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:11:16.14 ID:zUzWZPJh0
DSでカプコン出遅れたからな…
313名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:19:40.81 ID:0pQ0QfnI0
カイガイガ!ギジュツガ!
と喚いた結果が現状だからな
314名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:41:02.94 ID:n+nhqSfK0
ギャルギャルしたゲーム作って20万売れた!とか喜んでられるのは
中小とどこかの元ハードメーカーくらいなもんだよ。
315名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:45:02.61 ID:0pQ0QfnI0
ブロックバスター大作とギャルゲーの二択しかないように語るのもゲハで昔からよくある詭弁のひとつ
316名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:56:38.29 ID:bc5X9i0g0
>>306
前提のPS3が無茶だからな
PS3でまともに作る=その時点で3本から4本分の金がかかる事になるんだから
手抜きしてPS3で販売、その後NGPへ移植でもない限りは最初から携帯機で作った方が良いし
317名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:22:58.05 ID:ZX7EsZ9l0
NGPクオリティでゲーム作ればコストは格段に上がるのに
ソフトは7000前後が関の山だろ?ほかの家電の様に金掛けて作ったから
それに見合った値段を安易に付けられないゲーム業界って
ハードのスペックが上がるとどんどん地獄になって行くのな
PSPか3DSぐらいのクオリティで手堅く稼ぐのが賢いサードの道だろうな
318名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:24:45.06 ID:fmfI2np50
高性能になればなるほどロムカートリッジいくらすんだよってのもあるな
319名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:29:17.42 ID:XvloDnFk0
性能には製造コストも含まれるよ。一応
320名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:26:39.04 ID:NsaSDOpr0
>>318
容量的にもコスト的にもNPGと3DSはどっこいどっこいになるんじゃないのかね
321名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 10:10:30.56 ID:RJveDtqx0
>312
DSでカプコンが出遅れたのは任天堂がDSの開発機材を渋ったと聞く
ちょっと前にバイオのPS2に速攻で移植したことで。
322名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 10:27:59.67 ID:g3+hWwFDP
今だとカプコンは何でもやるって前提が当たり前だし渋る理由はないな。
どうせ稼げるものは稼いでいく会社だろうって思われてるだろうし。

数年前までは裏切り者と言われてるところが、今だとカプコンだし何やっても
驚かないって既成事実を積み重ねたっつうか。
323名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 14:33:47.87 ID:329lvcHG0
そもそもサードはハード会社のためにソフト作ってるわけじゃないのだから
裏切り者って発想自体がおかしいわけなんだけどな
324名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 14:36:31.60 ID:LBhyzPKx0
いやまぁ、作ると言っといて作らないとかは消費者に対する裏切りかなって思うけどもな。
つくるとも言ってないのに勝手に騒いでるのはアレだけど。
325名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 15:08:36.35 ID:xEardwGy0
記事読んだけど、課金したい姿勢がもろ見えだったぜw

モンハン3D出さずに、NGPのみでモンハン出して
月額&課金アイテム狙ってるんじゃないか???

課金なしのMHはMHP3で打ち止めですwww
326名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 18:36:26.01 ID:hARn20Dv0
>>325
> 課金なしのMHはMHP3で打ち止めですwww

これってマジにやったら必ず3rdメイン購買層の中高生は討ち死にするとか言われてるけど,
意外とNGP版が発売されるころは大学一般層になってて,ついてこれたりするかも。
327名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 21:51:50.60 ID:hvj3Hv440
3DSでもたぶんWiiみたいに課金できるでしょうし、やるでしょう。
328名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:00:22.02 ID:wcXF0+zw0
海外でのモンハンは
「TRYが最もヒットした」
と聞いたのだけれど、本当なの?
329名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:05:34.13 ID:6O/HvkA0O
>>328
海外だと任天堂から発売だしあり得るんじゃね?
330名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:09:06.99 ID:rF4FkZmg0
>>328
そうだよ
331名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:13:26.72 ID:xW9nKQhI0
>>328
対抗馬が変態操作のMHPや完全オンラインのFじゃあそりゃトライより売れんわな
332名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:14:02.69 ID:wcXF0+zw0
>>329
>>330
返信ありがとう。
333名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:14:43.87 ID:wcXF0+zw0
>>331
返信ありがとう。
334名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:16:15.24 ID:hrw+qyUs0
カプコンも潰す任天堂
335名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:21:38.74 ID:7htCocjZ0
アトラスも潰すゴキブリ連合
336名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:23:52.63 ID:mIoCJuLs0
>>329
発売はカプコン。プロモーションで任天堂が大協力した。
337名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:34:10.20 ID:FEefyOId0
カプコンは裏切る
338名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:39:03.18 ID:OIURC4Kv0
アトラス死んじゃったからカプコン頼みだよなww
人のこってんのかwwwww
339名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:39:54.88 ID:PzD3ORy/0
・オーストラリア ロンチタイトル
nintendogs、スパ4が決定
スパ4はオーストラリアでは任天堂販売になります
スティールダイバー、パイロットウイングスは後日発売
3DS用ソフト定価は69.95〜97.00オーストラリアドル
http://www.vooks.net/story-19945-Australian-Nintendo-3DS-launch-line-up-confirmed-alls-not-well.html

340名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:10:08.50 ID:VZtItXjk0
別にハードをコロコロ変えるのはいいけど
国産サードもカプコンぐらい頑張ってほしいね
341名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:55:22.40 ID:Tqb285go0
>>336
それだとカプコンは恩義感じてそう。モンハン3DSが来る確立はやっぱり高いか。
342名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:10:28.63 ID:xW9nKQhI0
逆だろ
約束してるから任天堂が協力してると考える方が辻褄合う
343名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:26:42.38 ID:s/TW6l520
>>340
普通にカプコンよりは頑張ってるだろ。
海外売り上げ比率でセガやコナミやバンナムの方が上だぞ。
毎度ポーズだけなのがカプ
344名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 20:07:17.20 ID:kx3ckJTi0
カプコン程度が優遇されてるならレベル5とかどんな待遇なんだろ
345名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 08:06:16.28 ID:bRu22gi90
P関係なくモンハンは出るだろ
MH4が
346名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 11:46:34.07 ID:soVN5x2e0
カプコンの口ばっかりは勘弁
人の事言う前に 自分がやれよといつも思う
347名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 12:13:54.94 ID:8GtsACM00
>343
バンナムって海外で何売れてるの?全然イメージ沸かないわ 版権ものとか?
348名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 14:06:34.83 ID:a/zpNdBu0
鉄拳とか?
349名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 14:12:43.43 ID:mGc0cHDO0
鉄拳とナルトくらいか?
ファミリースキーとかもそこそこ売れてたね
350名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:38:54.46 ID:fubZXiV70
自分の確中の突発かと思ったらうたじさんのゴミボーナスでした
351名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 10:28:38.41 ID:UAYcChpH0
さすが、カプコン。
Wiiでの経験を生かしてるな。
352名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 10:33:07.61 ID:h5dax7Zj0
まぁカプコンはポケモンみたくモンハンを世界的ブランドにしたいだろうね。
で、モンハン3は世界で売れてるWiiで出して80万売った。評判も上々。
海外でも売っていく第一歩としては必要十分。
これを爆発させるには・・・ PSPwだのNGPwじゃ絶対無理だよねwww

モンハン3をPS3からWiiに鞍替えしたのはここまで先読みしてたんだね。
将来的には世界で売りたいから任天堂ハードでの実績を作っておきたい、と。
もちろんWiiが勝ちハードになったから、という理由もあるだろうけどね。

353名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 12:56:44.45 ID:n9BNUeFM0
カプコン株が爆上げしてる件
354名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 12:58:56.88 ID:oO1EIdOQ0
>>353
どうせ少し値もどしただけだろ、と思ったらほんとに爆上げだな
なんか良い情報あったっけ?
3DS関連株として上がってるだけか?
355名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 12:58:57.56 ID:FIBPJXlLO
NGP(笑)


ゴキブリがんばれwwwwwwww必死なとこ最高
356名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:16:40.84 ID:mTuAaafC0
稲船が消えたからな
357名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 14:26:41.66 ID:4Ur8/Qlj0
この期に及んでゴキブリスレ以外で稲船アンチを見るとか
358名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 15:25:38.87 ID:PY7FwvOA0
MHはシステムからして海外で受けないだろ
ドラクエと同じ
ハードが同とか関係ない
359名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:10:23.60 ID:4Ur8/Qlj0
そんなMHDQも任天堂が販売協力して海外で80万&ミリオンオーバーのセールス。
しかも評価見ると中々高いと言う。
360名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:52:24.65 ID:mTuAaafC0
>>357
稲船の無能は事実だろ。
バイオ5、ロスプラ2と失敗を繰り返し、
カイガイカイガイと風呂敷広げた挙げ句の爆死連発に、DSでのスタート失敗。
361名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:09:04.74 ID:4Ur8/Qlj0
お前だったらカプコン規模の会社が10年後まで喰うためにどんなロードマップ引いた?

とりあえずHD機向けの新IPでロスプラのシリーズ合算460万、
デッドラのシリーズ合算450万を「 確 実 に 超 え る 」お前の戦略を聞かせてくれ。
http://www.capcom.co.jp/ir/business/salesdata.html
362名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:32:32.06 ID:mTuAaafC0
>>361
未だにロスプラデッドラ(笑)にすがるしかないのかよ
どっちも自ら2で殺しちゃってるのに
363名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:00:10.17 ID:4Ur8/Qlj0
ノープランワロタ
ブザマすぎるな。こんなザコばっか
364名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:02:04.34 ID:mTuAaafC0
なにこのひとこわい
365名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:58:01.17 ID:t/Sv3gW60
海外大手5社全部赤字ってのが騒がれた矢先に海外海外360最高日本駄目駄目オワタ言ってた愉快な人だったな
国内だけじゃペイ出来ない!と言いつつ世界中で売ってもペイ出来てない海外大手を華麗にスルー

10年先の心配よりも目の前のムジュンをまず解決して欲しかった
366名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:47:18.87 ID:iJyyNsN40
そこは同じくらいペイするのが難しいとしても、たくさんの社員を食わせていくには
売上の規模が必要だということじゃないか。
367名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 11:18:41.03 ID:f67nG6/50
沢山の社員を食わせていく為に国内でも海外でもペイするのが難しいハードをわざわざチョイスして、
案の定失敗して大赤字出した挙句、自身が会社を追われるのか

身体を張ったギャグにしても些か過酷過ぎやしないか
368名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 05:05:01.42 ID:LCNL0b130
世界じゃPSPはオワコンだからな
日本以外
369名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 07:07:25.82 ID:ATRcqVbt0
>>366
食わせていくのに最大市場だったDSで失敗とか致命的すぎる
370名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:36:09.34 ID:87WvThDNO
カプコン「MHP4を3DSに出そうかなあ
でもその為には海外展開を任天堂に頑張ってもらわないとなあ(チラッチラ」
こんな感じの脅しはあるだろう
371名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:39:58.22 ID:G2USf2BO0
モンハンが出ても任天堂はたいして得しないんだけどな
PSPNGPが死ぬだけで
372名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:41:44.04 ID:UgGQjpec0
右スティックが無くて十字キーが下にある3DSにモンハンを出せるわけない
373名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:44:01.03 ID:2LXmX18L0
ダイナソーの主人公をイビルジョーとイメージしてみたが
やっぱりいいものだよ
主人公だけにイビルジョーをイメージするには大きさが足りんがw
374名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:56:23.64 ID:zIX90BZ00
モンハン3DSフラグきたな
375名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:58:50.72 ID:hFhRbIKK0
モンハンは当然出すだろうな
376名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:01:46.92 ID:G2USf2BO0
PSP終息、NGP発売前・コケた後だとパワーバランスが変わるから
いつ発表するか見所だな
377名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:07:48.86 ID:PsgCHzYT0
Wiiのトライをベースに移植出来るよね
378名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:09:53.66 ID:HL3pRO0p0
3DSにしろNGPにしろ、その前にPS3で間置くと見てる

しかしな、海外に強力な販路持つ任天堂完全強力バックアップのwii版でも、海外は100万の出荷にもいたってないんだろ
やっぱ海外との相性はよくないんだろうな・・・
379名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:12:41.86 ID:2LXmX18L0
PS3もWiiもないと思うな
据置のポジションが変わったから
380名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:18:26.72 ID:PsgCHzYT0
PS3の為だけに金掛けてHDモンハン作るとは思えんな
あってもマルチだろうけど箱にはフロンティア展開してるし、そもそも海外じゃあんま売れないしで詰み
381名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:26:48.07 ID:nH00TAJ70
PS3で開発なんてモンスター一匹に何年掛かるやらw
382名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:27:15.79 ID:UgGQjpec0
>>374
どうやって出すんだよ
視点移動無しでゲームになると思ってんのか?
十字キーがスティックの下にある時点でモンハンは駄目
右スティックもないし
使えるのは近接武器だけ、しかも敵の動きが見えないんじゃゲームにならないだろ
お前のレスは遊んだことが無い奴の意見だな
383名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:39:41.95 ID:Umhja59k0
>十字キーがスティックの下にある時点でモンハンは駄目

無理やりすぐるw
日常生活に支障が出るレベルの適応力の無さじゃねw
384名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:43:44.81 ID:UgGQjpec0
>>383
画面外に消えた敵を視点移動で追いかけられないのは致命的だろ
足を止めて視点を動かしてたら食い殺されるわ
かといって、それを想定してアクション要素を弱めても面白くない
十字キーを移動に割り当てるのも微妙だろ
385名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:44:44.90 ID:wOzOvvTA0
箱コンも十字キー下だけどMHFでやってんじゃないの
386名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:49:45.73 ID:UgGQjpec0
だから下に合わせろってことか
そりゃご大層な意見ですこと
387名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:41:06.98 ID:/W7TrLP80
出すか出さないかはカプコンが決める事であって
仮に出ても3DSでやりたくない奴は買わなければいいだけ
388名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:02:24.32 ID:LwMOBQcw0
視点移動なんて下画面使えばどうとでもなる
問題はMHP3でいうならセレクトとスタートに当たる操作がつらそう
389名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:25:43.12 ID:0Uo7JJ9e0
3DS実機が手に入ったのでモンハン操作を想定してみた。
いろいろ考えた結果、

左手はステッィク移動とLボタン
右手はRを捨てて十字キー+下画面タッチ+4ボタン

がいいんじゃねーかなと思った。下画面タッチに視点操作を4ボタン付近にあるといいかなあ。
SELECTとHOMEとSTARTはめっちゃ押しづらいので基本操作には使わないでくれ。
390名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 11:03:29.30 ID:IDsXH0j20
海外向けのゲームってなんだ?
391名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 20:42:50.84 ID:a41IayI00
日本は国内だけを対象とした開発に戻りつつある
http://gs.inside-games.jp/news/268/26895.html
これまで多くの日本メーカーが海外の市場向けにコンテンツを西洋化しようと試みているものの、日本以外のマーケットでは失敗に終わっていると指摘。
日本メーカーの海外向け開発の投資が減少傾向にあり、日本国内だけを対象にした開発に戻りつつある、との自身の見解を示しました。
392名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 02:28:39.42 ID:ulhF8Rwx0
日本に限らずどこのメーカーも一緒だが、
まずは身の丈をわきまえて足元から固めていくのが大事だろう
393名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 07:38:20.75 ID:R4gqwy6/0
>>392
SCEはそのサードの足元固めをきっちり出来るかどうかが
NGPの成功するか失敗するかの分岐点なるんだろうな
任天堂は64以降のサード離れに相当反省してるみたいだし
394名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 07:51:56.09 ID:KNGKMDGP0
>>389 HOMEは絶対使われないから心配するなw
HOME専用だしなこれは
395名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 11:43:58.97 ID:tsB+pJQI0
>>393
64のときはサード離れじゃなくて任天堂側からサード拒否してたからなw
PSについたサードざまぁwしたかったんだろうが、天狗にもほどがあるw
396名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 12:18:55.33 ID:R4gqwy6/0
>>395
SCEもPS3で同じ様な目にあったな
天狗になるのはやばいって思わなかったのかね
397名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 12:34:51.48 ID:tsB+pJQI0
PS3クオリティ(笑)か。
思ったよりうまくいくと独裁者みたいな思考になっちゃうんだろうな

いまはスマホやソーシャルゲームが客を集めてるし、「ハード作ってる俺らは偉い」なんてやってたら絶対やっていけないな。
398名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:28:18.06 ID:QlC1bHNq0
>>384
これで何のためらいも無く、任天堂技術供与で
Z注目(L注目になるか?)入れてきたら笑えるんだけどな。
399名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 12:29:38.64 ID:sTAaCO9d0
モンハンでZ注目導入とか
ガンナー爆増の予感
400名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 03:15:59.22 ID:6z6P99A+0
海外意識するんじゃなくて日本指向できっちり面白いゲーム作ったほうが、世界を相手にする場合でも結局得するって。
401名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 12:35:15.12 ID:qVHDPV380
ゼルダとコラボさせてもらえばひょっとしたら・・・
402名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 17:52:07.15 ID:O0UEVFZr0
今までのモンハンにそのままZ注目を追加したらヌルゲーになる?
403名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 17:57:23.46 ID:mDL4Y2ks0
ゼル伝的なアクションでモンハンやったら楽しそうだ
別ゲーでやればいいんだけどさ
404名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 19:14:45.42 ID:qVHDPV380
ゼルダトワプリのハイラル城の鎧騎士とのタイマンバトルが面白かった
あれだけ独立させてほしいくらい
405名無しさん必死だな
さすが、カプコン。