【メイン】スパロボのメイン機種はPSP【本編】35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スーパーロボット大戦公式
http://www.suparobo.jp/

前スレ
スパロボのメイン機種はPSPになった34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295289295/
2名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:17:46 ID:bEpseiub0
    ________________
   /          SONY          \
  /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    i
  iо   |                    |   оi
 i ・:・  |                    |  ・:・ i
 |     |                    |     |
 !  __  |                    |     !
  ! ! ノ  |                    |     !
  !    |_____________|    /
  /\________________/i
  i_i    _                      i i
 | |  r _| |_           r  (△)     | |
  ! !  | |_><_| |          | (□) (○) |  ! !
  ! ! ヽ  | |  ノ ( ● ) ( lΞl ) ヽ  (×)  ノ ! !
  ( cゝ    ̄       =             /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:18:57 ID:KOJr6zCV0
機動戦士ガンダムUC episode 3「ラプラスの亡霊」冒頭8分
ttp://www.youtube.com/watch?v=Huh9_Kp1T4g
4名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 20:03:37.51 ID:8RYm4mXq0
634 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/12/26(日) 15:28:41 ID:GBeyz6RS0
ID:t35pAPJv0

↑スレ読んでいってフイタ
バリバリのPS3アンチ、ソニーアンチじゃねーかw
ほんとゲハはこういうのばっかりだな

寺田発言でPS3にスパロボ来るかもしれない事にそんなに焦ってる訳?
PS3にソフト集まるのを何としても阻止したい感が滲み出てるよね
とっととPS3スパロボ発表されてこういった輩が何も言えなくなる
ぐらいに叩き潰して欲しいもんだ…

こっちは据え置きでスパロボ遊びたいわけでねぇ
今更wiiのSD画質でやりたくないしPS3しか選択肢ないのにgdgd煩いったら
ありゃしないわ>PS3とwii持ってますけどwiiゲーはヤル気無いし

まあ最近のバンナムのテイルズ・ガンダムのPS3注力を見ればこの流れは
変わりそうもないわな、ゲハでどんなに吠え様とも無駄じゃないの?
バカバカしい限りですよ
5名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 23:34:40.97 ID:h3U8mMNO0
>>4
PSPでもソニーアンチ涙目に変わりはないからあまり晒しになってないな
6名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:10:27.11 ID:9PFyrXsR0
>>1
7名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 01:35:32.35 ID:/aurPsuu0
スパロボってファミコンの第2次からやってる事が同じだし
ゲームシステムは第4次で完成されたものをちょこちょこいじってるだけでそろそろユーザも飽きてると思ってたんだが
35スレ目ってまじか・・・
8名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 01:54:16.18 ID:jhWSYNFc0
その世代世代で新しいアニメヲタクが生まれ、そういった人たちを釣り上げてれば
一定の数は確保できるってことなんでしょ
システムとかを評価されても売れるゲームじゃないし、売れる人にしか売れない

進化と言えるものは、PS、SSの頃の声付き、アニメーションで終わった
PS2時代には進化なし、そして今世代はPSPでこれまた進化も驚きも望めず
このままお安く行くのだろう、3DS版にはすれ違い通信でリンクバトラーくらいは付くかもな
9名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 02:46:17.22 ID:J+vzQggN0
NEOは面白かったんだがあのシステムでまた出ないもんかな
10名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 08:14:11.88 ID:COtoBx6ei
3DSで出すかもってよ
11名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 00:06:38.97 ID:YrdH6aUj0
それならNGPとPS3のマルチで出すだろう
12名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 09:07:41.87 ID:07xmUlId0
現状それはない
13名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 10:15:43.10 ID:hIJVAXfG0
妊娠乙。
全てのゲームはNGPとPS3のマルチ以外は論外。
サード爆死妊娠ハードと全世界爆死痴漢ハードに出してたらゲーム業界そのものがオワコンになる。
14名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 12:47:14.82 ID:dB5j2Gb20
かわいそうな子供だ・・・
15名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 13:36:37.26 ID:y9xpyrb/0
安い釣りだろう。
16名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 18:45:28.77 ID:K56KlK3k0
後で叩くためにやっとると見た
17名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 23:22:46.31 ID:giJRh3Zb0
PS3版なんて出るときには、アンロック商法でアコギに稼ぐんだろ
18名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 14:59:10.13 ID:D0+pAN/s0
スパロボだけでなく
Gジェネの本流までもPSPだからな・・・
モンハンポータブル3は300万本とか売れたらしいし
主流は決まったようなものだな
据え置き用ゲーム機の時代おわた・・・

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 PV2 高画質
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13595605
SDガンダム Gジェネレーションワールド PV2 高画質版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13496549
【MHP3rd】ノーパンで乙るとこうなる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12993374
19名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 14:59:46.11 ID:v/yM3mLF0
                            `ヽ!
            l   ,イ  3DS        、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ    )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ  ) ,  },レ'
      く          ●;' /●  ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "   ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)  
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_       , -─‐- 、`"´     l  まだだっ!たかがメインカメラをやられただけだ!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
20名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 15:00:22.04 ID:I2csBNK4i
もはやなりふり構ってられないんだな
21名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 15:39:56.93 ID:0n+y+TL10
モンハンもPSPでDQ9以上売れたんだ。
3DSでモンハンは要らんだろうな。
カプコンも馬鹿ではない。
せっかく開拓したPSP市場を捨てる事はせんよな。
モンハン4もPSPやその後継機でだすよ。
追いつめられた任天堂は数年後にはソニーの傘下にないるだろ。ザマァ。www
22名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 15:42:58.51 ID:rm/OMM6L0
カプコンは馬鹿じゃないから素材を使いまわして両方に出すね
簡単に儲かるし課金のテストも出来る
23名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:00:11.85 ID:7du1pFNE0
モンハンとかわけのわからんアホが沸くのはなんでなのか
PSPがアニヲタゲーに強い(つか、それしかウリがない)のなんてわかりきってることじゃん
そもそもNGPは仕様と値段次第で今までのお客様である中高生を取りこぼしかねないのに
24名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:01:45.79 ID:7rUXdycV0
>>19
斜視すぎるだろ
25名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:01:48.58 ID:TzlzfZkui
>>21
NGPで出したらせっかく開拓したPSP市場捨てるのと同じじゃね?

しかしスパロボ本編だけあって値段たけー
26名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:09:41.69 ID:fiyk70Ib0
PS3が神売れしている以上NGPも神売れがすでに約束されている。
本体1億。モンハンだけで全世界3千万は軽いな。
27名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:10:55.44 ID:0n+y+TL10
ソニーはPS3の価格設定で痛い目をみたから、
NGPの価格を19800〜25000にしてくるだろうな。

唯一の不安要素はPSPのソフトを、そのままNGPで遊べない事か。
28名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 17:27:48.37 ID:Q1f+PKd3i
スパロボもやっぱりDL版はないの?
29名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 18:02:50.86 ID:Bmk3HTuJ0
さあ、無いとも言い切れない
バンナムのDL販売は店頭定価と同額だけど
30名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 18:51:42.05 ID:tRf8mwJq0
とりあえず前スレ埋めてからにしたらどうだい君たち
31名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 20:28:03.69 ID:RZgBl2J30
テンプレ忘れてるよ

2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/12/31(金) 02:18:33 ID:DLTYnPcP0
※「今はもう携帯機の時代」「据え置き用スパロボには未来がない」など
色々な意見があるかと思いますが、ここは据え置き型スーパーロボット大戦シリーズの
次世代機(当時)のメイン機種を議論する目的で生まれたスレなので、携帯機の話題はスレ違いです。
携帯型への移行を唱えたい方々は他所でやってください。
32名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 20:34:02.70 ID:3P03aBNcP
もうZの次の新規参戦作品でも予想しようぜ。
…SDガンダムフォースの参戦はまだですか?
33名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 20:52:34.18 ID:RTK3diIw0
前スレでやった方がいいんじゃね?
……ザイリンさんとグラハムの変態コンビが結成されるのはいつのことか
34名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:18:51.95 ID:7du1pFNE0
バンダイビジュアルが売りたいBD化作品が参戦するだけだろ
あとはその時その時でスパロボ購買層にウケのいいアニメ
35名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:50:07.46 ID:0n+y+TL10
ゴッドシグマもBOX化か。超合金魂化も近い。
おまいらダルタニアス買うよな?
36名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 02:09:29.30 ID:x46QfqCq0
明日発売か
37名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 03:53:19.04 ID:8n+StqyW0
>>32
3DSでNEO系やりたいような話もあるし、
そっちなら。
38名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 04:04:28.48 ID:kOMm6Zp90
3DSにOG3かもな。
OG2アニメにはR組を出さないのは正解だな。
OG外伝での扱いに失敗したから出さなくて正解。

携帯OG1&2の流れを汲む形で、
OG3で出てきて欲しいな。
コウタもさ。
39名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 06:15:07.96 ID:rRXY6g0a0
>>37
あの大爆死したゴミスパロボの事?
出るわけないだろw相変わらず妊娠の頭沸き過ぎw
トーセの手抜きショボグラスパロボでせいぜい満足してれば?
40名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 06:20:24.24 ID:k4vW0QRI0
バカなの?寺田が言ってたのに
41名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 08:22:22.56 ID:iIY1zQda0
DCαの時もGCの時も続編なんて出るわけないって思ってたんだが
意外としぶといんだよ3Dスパロボ
42名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 09:54:51.72 ID:rRXY6g0a0
どうせ売れしねえのに・・・
まあそんなのにすがらないと正気保ってられないほど追い詰めてられてんのかよ妊娠がwwwww
どんな手抜きでも爆死3Dでも欲しいなんて乞食にもほどがあるぜw

まあこっちはメインスパロボが神クオリティでもうすぐ発売だからな。楽しみでしょうがないぜ。
妊娠はショボグラNEOやクソゲーのLでもシコシコやってなwそれがお似合いだろw
43名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 10:06:17.86 ID:u5kyZiUki
さすがになりすましか、
44名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 11:50:39.99 ID:+hcbCm0D0
なんつーか今時PSP持ってなくて悔しいのう妊娠w
みたいな前提で勝ち誇られても釣りにしかみえんw小学生でも持ってるつーのに

45名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 12:46:44.74 ID:8n+StqyW0
>>44
ごめんPS3は持ってない…。
46名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 14:20:02.38 ID:8n+StqyW0
主人公一人にオリロボ一機、か…。
やっぱ、もう斜陽なのかね。
47名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:35:40.81 ID:rp+obML2i
大分前から固定客しかいなかったろ
それに加えて今世代はハード分散しまくってるし
48名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:48:31.33 ID:ixf6wgem0
そもそも、最近はロボットアニメ自体が斜陽だからね
49名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:56:52.62 ID:3ANs3DIn0
スパロボは時代にさきがけてロボットアニメにぷるんぷるん要素を追加したイメージがある
50名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:14:42.47 ID:8n+StqyW0
>>48
アニメで、
「地味でちょっと怖さのあるような戦記モノ〜なんちゃって大河」と
「ヒーローが今日も勝ちました!勝利のファンファーレ!」
辺りは、一本づつあってもバチは当たらない。

後者は今タクトが独特の感じでやってるけどね。
51名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:15:27.23 ID:VSbcvhnn0
>>46
オリジナルなんていらん
52名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:21:24.32 ID:F31C9W7u0
オリジナルの数で斜陽かどうか判断されてもなあ
参戦作品数なんて学園より多いのに
53名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:27:46.17 ID:x46QfqCq0
>>46
ものが良ければ1機でも構わないだろう・・・良ければな・・・

第3次スーパーロボット大戦α ビルトビルガー、ビルトファルケン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3886982
54名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:30:03.68 ID:vxnQlif10
ギアスマクロスFグレンラガンと参戦待ち焦がれた奴らが来たしな
55名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:33:37.15 ID:8n+StqyW0
まあ、複数機作って、中途半端な出来になるよりましか
前作が実際そうだったしな。
56名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 17:06:44.61 ID:0w9PsGQ70
任天堂ハードにはもう出ない
3Dは無意味、Wiiは糞スペ
技術ない企業
57名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 17:07:30.22 ID:Ky6UsZRt0
WKLも固定だしな
58名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 17:59:46.79 ID:FXiLKOwt0
>>56
祈ると現実になるという宗教の教えかなにかかw
59名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:02:26.75 ID:9QqGlS890
任豚も見てんだなここ
60名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:03:22.66 ID:rYCDS/mzO
>>49
逆だ逆
61名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:09:38.84 ID:kOMm6Zp90
スパロボZの続編一つで天下を取った気になれるのは幸せだよな。
PS2で派生したシリーズだしPSPで出るのは当然だろが。
非マルチは意外だったが。
62名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:11:46.05 ID:F31C9W7u0
冷静に考えればこれからはPSPと3DSでしょうね
OG3が2DでPS3ならPS3の芽もあると思うけど
63名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:35:06.04 ID:ixf6wgem0
一番スパロボが出てるDSの後継ハードで出ないわけないやん
64名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:43:45.25 ID:8n+StqyW0
売れれば、の話だな。
3DSが成功するかこけるかはまだ現状ではわからん。
65名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:59:10.04 ID:WfqR6EFO0
>>59
君らと違って買えるハードに制限ないんでw
66名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:01:56.09 ID:iPNPkK2y0
ただまあ3DSが大コケする要素は特にないし
Zが出終わったころPSPはNGPに向けてフェードアウト
3DSスパロボ情報お目見えってところだろう
67名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:07:17.22 ID:8n+StqyW0
>>66
まあ、その辺が妥当なんだろうけどね。
68名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:28:40.19 ID:Evfdcbsl0
3DSで出さなきゃエーアイの仕事が無くなっちゃうよ
69名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 20:15:44.86 ID:k4vW0QRI0
宗教関係なく3DSでスパロボだして欲しいまじで3D演出すげえ受けられるゲームだしさ

演出家が3D演出に興味ないとかありえない海外はもう3D映画が当たり前になってるのに
70名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:23:37.85 ID:6w2qNYRp0
3DなんかがそんなにいいならPS3でやればいいのに
3DSの3Dはいい3D、PS3の3Dはダメな3Dなんでしょうか

メガネがいるから?例に出した3D映画もメガネいるよね
71名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:30:03.20 ID:8n+StqyW0
>>70
単純に、PS3の3Dは、モデリングコストがかかるからね。
ぶっちゃけ、中小企画・メーカーにとっては、悪い3Dそのものじゃないかな。
72名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:31:52.00 ID:6w2qNYRp0
それってなんかソースあるん?
逆に3D対応のコストが安いって話なら聞いたことあるけど
PS3のワンダは簡単に対応できちゃったからって理由で3D対応らしいし
73名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:31:59.58 ID:k4vW0QRI0
いやその前に3Dテレビ平均20万だからそうそう買えないです
桁が違うじゃないですか

庶民(つーか俺)は映画館か量販店で3Dをみてます
74名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:34:54.18 ID:VSbcvhnn0
>>70
3D映画もクソだと思ってます
75名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:35:02.54 ID:6w2qNYRp0
>>73
それは別に関係ないんじゃない?
だって>>69は3D最高!これからは3Dの時代!って思考の人らしいから、
そう思うならテレビくらい買えばいいじゃないですか

彼に限らないけど、3DSの3Dを賞賛する人って当然PS3の3Dも賞賛するんだよな?っていいたくなる
そうでないなら、任天堂がやってるから持ち上げてるだけだよな
76名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:35:27.02 ID:8n+StqyW0
>>72
単純に、HDクオリティのモデリングをするには手間が掛かるでしょ。
モデルに対する作業量が跳ね上がるんだから。

で、安い3Dでいいんだったら、もっと売れてるハードに出した方がチャンスが大きいじゃない?
PSPなり、Wiiなり。
77名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:36:05.69 ID:k4vW0QRI0
>>75
いや俺だから
78名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:40:25.10 ID:6w2qNYRp0
つかぶっちゃけると
俺3Dテレビ持ってるけどそこまでいいもんでもない
出オチっていうか、まあ最初は「お〜すごいな〜」ってなるけど、それだけみたいな
だから3DSに過度な期待してる人見るとなんだかな〜っていう感じ
3DSの3DがPS3の3Dを上回るはずもなかろうし
79名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:40:40.53 ID:RAEefU1F0
まあ3DSで3Dの良さが認知されたら、大画面で3D体験したいって思う人がPS3買うってパターンが出てくるかもな
3Dが本当に良い物であればだが

しかしスパロボには関係ない話だな、PS3も3DSも現状のメイン機種からはほど遠い存在だし
80名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:41:50.88 ID:ntxqlvEW0
映画だの3DSくらいの安い投資で済むなら3D歓迎。
TV買い換えろだの言われると考えてしまう、ていう程度のやつならいっぱいいるんじゃないのかな。

お試し程度にはちょうどいいし
81名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:47:32.50 ID:8n+StqyW0
3DSはどっちかというとマジコン&エミュ蔓延状況からの脱却メインと、
wiiでサード食わせられなかった事に対する別方法模索がメインじゃねーの?

高性能や3Dだけで売れる、とかいうんだったら、
今までのゲームし色々様変わりしてるはずだぜ。
82名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:42:45.53 ID:ixf6wgem0
>>76
バイオ5とかでもパソコンで3D対応してるし、3Dゲーなら3D対応自体は別に問題ないんじゃないの?
83名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:00:20.38 ID:pDNLPKN90
単純に普及台数の問題じゃない
PS3でやる3DゲームはPS3と対応テレビいる
両方持ってる人間の数がわかりにくいから
メーカーも対応ゲームあんまり出さない
3DSは標準装備で本体売れた数だけ3D環境がある

84名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:04:59.82 ID:M8BGKVrS0
>>83
HD画質の時も同じこと言われていたな
まず高価なテレビを買わないとメリットがないなんて、みたいな
実際は普通にHDTV普及して、SD機のゲームが失速してきたわけだが

まあ同じように3DTVが普及するかって言ったら疑問だとは思うけどねえ、HD画質ほどメリットないから
85名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:06:30.47 ID:REJ04deF0
>>78
何を持って上まわるとするかはわからないが、最初から3Dありきで作られたものとおまけで3D対応させたものは、演出やらなにからアバターとタイタンの戦いくらい違うよ
86名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:10:40.60 ID:REJ04deF0
>>84
3DTVは時期が悪かった、みんな駆け込みエコポ需要で普通のHDテレビを沢山買ってしまいました
しばらくはテレビなんぞ売れんだろ
87名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:28:55.91 ID:D1QOR1wy0
3DTVは裸眼対応ディスプレイが大画面かつ10万円前後で買えるようになる
&コンテンツが充分に出揃って始めて普及に対するスタートラインに立てるんじゃないかね
88名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:26:55.50 ID:REJ04deF0
裸眼3DTVはREGZAを見た感じだとまだまだ実用的じゃないな
89名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 02:10:19.38 ID:DcOzczO+0
Gジェネの話を聞くにZ2もかなり容量で苦労しそうだな〜
一部ボイス無しとかあったりして
90名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 10:32:30.96 ID:KVZVL1kZ0
前スレ埋めようず
91名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 16:10:03.97 ID:eWKLTTjq0
ほむ
92名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 16:10:40.36 ID:URV0wcmb0
ttp://d.hatena.ne.jp/naruyosi24/20110220/1298152889
妊娠からも呆れられる糞3DS
もちろん、世間一般は言わずもがな
93名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 16:29:42.11 ID:e9DL9yGb0
マルチコピペ乙
3DS発売直前で、こういう基地外増えたな
94名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 16:39:47.68 ID:dQSMVT5OO
3DS発売前だから発狂してんなあ
95名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 16:43:00.31 ID:vReP7RcV0
3DSのスパロボは64みたいなな演出の2Dスパロボがいいな
96名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:06:20.85 ID:0n5MQU4M0
裸眼3DにどこまでNGPに迫れるだけの力があるのかお手並み拝見だね
任天堂もそろそろ挽回しないとやばいんじゃない?
97名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:14:35.23 ID:yVyCAxhg0
>>86
エコポや時期は関係無しに駄目っぽいよ
北米年末商戦でも「3D?んなもん無しでその分デカい画面の買うわ」
って反応が殆んどだったらしいし
98名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:17:17.55 ID:0n5MQU4M0
37型が12万くらいで売ってる横に同じサイズの3D液晶を22万で置いても誰も買わない
実際このくらいの価格差がある
99名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:42:22.91 ID:e9DL9yGb0
そろそろ挽回ってそもそもPSPにDSが負けてないのに、トンチンカンな人だなぁ
世界的に見てもDSは、まだ携帯ゲーム機としてシェアを確保できてる成功例
PSPは携帯電話やスマフォや電子端末に追いやられてシェアを失った失敗例

日本でのみアニヲタゲーの需要とMHPがあるだけじゃん
NGPなんてそもそも情報が少なすぎて、性能がUPしてることくらいしか褒める部分がない
100名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:43:51.23 ID:0n5MQU4M0
>>99
今年に入ってからDSは売上が低調で
常に品切れのPSPに追い抜かれてんだけどね
101名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:51:49.43 ID:DFPfVd0F0
そりゃ3DSが出るからな
今買うくらいなら互換付きの3DSまで待ったほうがいいだろ
むしろ3DSが控えてるのにも拘らずよくここまで売れるもんだなと思うよ
102名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:54:21.68 ID:yVyCAxhg0
追い抜かれるって何が?
今年限定の販売台数?
103名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 17:56:12.57 ID:0n5MQU4M0
PSPのモンハンがドラクエを追い越した
全体のソフト売上はPS3が一強
それでハード売上もDSの急激な落ち込みで任天堂はそろそろ瀕死だと思うんだが
ソニーみたいに大きな会社でもないしね
104名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 18:05:13.26 ID:vReP7RcV0
2月の段階で今年限定の話して何だってんだか
105名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 18:15:46.11 ID:0n5MQU4M0
でも俺は3DSよりNGPの方が欲しいと思うよ?
106名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 18:20:14.98 ID:yVyCAxhg0
>>103
どんな根拠で瀕死だと思ってるのかは知らないが
あの会社、今後1円も稼がなくても数十年社員に給料払えるらしいよ?
あと時価総額もソニーを抜いた
107名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 18:20:21.72 ID:vReP7RcV0
>>105
個人がどっちのハードを欲しいと思おうがそりゃ自由だ
だから何って話だが
108名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:02:53.33 ID:QMnidTNh0
ショタフォッグsage憶えたのか
109名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:42:34.95 ID:6tcP7llN0
>>96
迫るも何も、先に3DSが出るんだからNGPが追う側だろ
110名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:42:35.61 ID:6lNvd8UqP
3DSでがんばれアタックを見られるならそれだけで本望。
だから3DSにも本編じゃなくて良いからスパロボ出してくれ。
111名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:43:46.11 ID:vReP7RcV0
むしろ3DSに集中しそうな気もするんだが
112名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:43:53.64 ID:uTA9Wop50
NGPいいじゃない
みんゴル好きだからたぶん買うよ

犬猫も好きだから3DSも予約済みだ

両ハードに毛色の違うスパロボも出てくれれば万々歳
113名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:44:53.57 ID:wEW2iWUD0
しょぼい3D映像になるならあまり見たくはないかな
114名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:47:21.74 ID:qjCNw9CR0
115名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:48:56.94 ID:vReP7RcV0
>>114
APのエンジンを流用してるだろうしな
116名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:50:42.50 ID:wEW2iWUD0
DSよりは大分いい
117名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:55:09.91 ID:vReP7RcV0
>>116
対して変わらないと思うんだが
何をもって大分良いと思うのかな
118名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 19:55:45.96 ID:yrgzqVcJ0
本編はクォータービューにしてもらいたかった
119名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 20:14:47.05 ID:7M53kSXK0
DSに比べると文字フォントが綺麗で、ユニットも見やすいな。
だがZと比べると劣化としか思え無い…
120名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 20:16:17.85 ID:hSgB6ogS0
2DスパロボはDSかPSPで十分
121名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 20:21:07.01 ID:vReP7RcV0
>>119
文字が見やすくて良いってのは確かにだな
122名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 20:56:02.05 ID:akjGvlhq0
>>114
顔グラになっちゃったのか…。
123名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:08:46.75 ID:7orRWSw20
マップは変に凝ると見づらくなるからこんなものでいいと思うな
Zよりは色々劣っても携帯機シリーズやってると普通に受け入れられる
124名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:39:52.33 ID:wU4edp3P0
顔の方がいいだろ
PSPじゃ画面が小さいからクォータービューじゃ見難い
縮小拡大するとGジェネみたいに粗が目立つし
125名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:01:51.90 ID:mqDYjiGh0
確かにMXPの無理やりな再現見るとな
126名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 03:08:32.50 ID:1LPn20KL0
127名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 07:16:06.88 ID:EbZkQumG0
>>126
さすがにDSだって動くんだしそれはないわ…葵ちゃんの顔グラひどいと思うけど
128名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 08:03:30.42 ID:MoQO6mdk0
なんか、DSのに毛が生えた程度に見えてしまうな
解像度が違うからそんな事はありえんのだが
129名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 08:40:18.19 ID:7tadaJWE0
>>126
PVで動いてたよ
130名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 08:49:33.82 ID:FxUMmt5A0
>>97
ということは3DSも微妙ってことか
131名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:07:02.29 ID:XnNJ22nW0
>>114
なんとも言えないダサい感じだな
132名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:35:35.06 ID:UAYcChpH0
3DS
133名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:46:01.79 ID:O6h4TK260
>>128
戦闘アニメはともかく、カットインに関しては
最近のDS程度にきっちりAAかけてあると
解像度でそこまで差が出ないからな

解像度が高ければAA無くても問題無いとか言ってた奴も居たが、現実は逆
134名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:39:28.75 ID:Qz8qbs1mO
今からでもGジェネみたいにWii版つくれよ
135名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:41:23.66 ID:TQlisarOP
3DSだとユニットフルポリゴンにしないと平べったい一枚絵()って笑われるから
PSPのままでもいいんじゃないかな
136名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:42:09.35 ID:zeOIDIPo0
クォータービューが良いって言ってるやつはMXPやったことないのか
137名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:58:30.99 ID:dxbdYy+p0
煽ってるのはスパロボが好きな連中じゃないからね
138名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 15:10:09.05 ID:dB7Dhn480
PS3で出せば全て解決さ。
139名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 16:24:04.34 ID:zeOIDIPo0
まだPS3とか言ってるやつがいるのか
いい加減現実見ろ
140名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:11:30.20 ID:igOKnQNx0
NGPにも出せるしな
141名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:22:34.50 ID:MoQO6mdk0
でも、この作りだとすれば、「最初はwiiで作ってた」「ハードが二転三転」はハズレなんじゃねーか?
wiiだったら、PS2のZ程度なら可能なわけで、ここまでPSP特化させる必要ねーべさ。
142名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:38:10.77 ID:yoj+MO360
つうか、勘違いしてる奴がいるようだが
「PS3からNGPへの移植が簡単」ってのは、
元から素材が存在するPS3用ソフトをNGPに移植するのが簡単、という話であって

「PS3のソフトを作るのに手間がかかる」ってのは今までどおりだからな
143名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:50:54.14 ID:MoQO6mdk0
っていうか、HDの「ハイクオリティなコスト」に耐えられないから、
携帯機に軒並み逃げたのが現状だっつーに、
それで携帯機をHD級にしたら、逃げ場を失って身投げしかなくなるだろーに。
144名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:03:39.98 ID:wuXSplzN0
HDならXOクオリティで問題ない。3Dだけど
145名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:06:07.78 ID:yoj+MO360
個人的には360持ってないからXOがPS3版出るんなら買うけどな(タイトルどうするんだ、という問題はさておき)

ベタ移植でも360版はよりは売れるんじゃないのか?
146名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:04:07.86 ID:4npL5mGQ0
クレクレはもういいよ
元から全ハードにばらけるのがスパロボ
他ハードのスパロボがやりたきゃ出てるハードを買えばいい
147名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:48:46.74 ID:PY7FwvOA0
メインハードの割りに酷い手抜きグラだな
148名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:20:26.94 ID:yoj+MO360
まあ、正月仮面は3Dスパロボはスパロボじゃないとかほざいてたから、
移植来ても買わないんだろうけど
149名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:19:46.25 ID:gnxQDtsV0
正月仮面は、なんであんなにテンション高かったんだろうなぁ・・・
150名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:16:30.46 ID:dUsP5UfR0
今気づいたが、昨日のIDに360が入ってたのかw

もっとそれっぽい言動をすればよかた
151名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:26:06.32 ID:n5KWjKVT0
>>150
そういうのは他のスレでやってくれ・・・
ただでさえうざい奴に絡まれて困ってるのにそういう宣言ってなんなの・・・
152名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 06:25:41.35 ID:LGT0iVQ50
>>143
ソニーにはそれしか打つ手がなかったんだ・・・仕方ないんだ。
後はもう完全死亡するのを見守るだけだが。
UMDカットは痛過ぎ。あれでPSPの寿命までも削った。

ソニーの事だからPSPでのソフト開発切り捨ててNGPでのみ許可とかやりそうだし。
153名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:31:32.93 ID:9LnFnB3r0
>>143
HDに近いけどVGA程度だから解像度的にZ流用で行けるんじゃね
154名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:26:41.13 ID:oD3/Sfdk0
PS2がワイドになった解像度がNGPだからな
2Dスパロボは余裕で出せる、Zがある以上
155名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:03:43.51 ID:D6bcfuxY0
>>153-154
それならまあ…

でもその場合、Gジェネワールドみたいに、NGP・wiiマルチが正解かもね。
156名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:54:27.19 ID:BA/ksK6L0
Gジェネ見てるとマルチはヤバいと思うが
処理落ちしたり何なりで安定感が無い
絶対特化した方が良い
157名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:27:34.58 ID:D6bcfuxY0
NGPなら、処理オチしないでしょ。
158名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:54:15.43 ID:hgxBWFle0
PSP、PS2でもヒーコラ言ってるのにNGPなんて夢のまた夢
159名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 01:34:10.82 ID:EPbVmGNw0
そこでプレイステーションスイートですよ
160名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:13:45.83 ID:GDKQ1/U90
?
161名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 04:20:25.10 ID:KZxXE4o00
ヒーコラ言ってるのに前編だけであの参戦作品数なのか

なんか言ってることおかしいよな
162名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 04:29:40.07 ID:mRI0tGmh0
前編だけで突っ立って、80%以上が後編に使いまわされるんだろ
163名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 04:33:44.70 ID:KZxXE4o00
それにしたってだよ
開発期間もZSPからなんだろ?あんまり経過してないし
1月発売4月発表ってのも順調だし
今回はそこそこ楽だったんじゃないかと踏んでいる

まあ、PS2で開発できる以上はNGPでも行けるはずだしね、解像度に大差ないんだから
164名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 04:55:56.10 ID:RC4RHVdz0
ZSPなんて第2次のついでに製作した様なものじゃないか。
規模も小さいし。
Zスタッフの全てがZSPに集中なわけないだろうが。
完全新規のZで3年。半分近く使い回している第2次でZから2年半。
おまけにマップはPSP版Aの使い回し。

どこがそこそこ楽なんだよ。妄想も大概にしろや低脳。
165名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 06:35:57.87 ID:NtUHcWLbQ
それにしても、スパロボ本流の作品で前作から劣化したのって初めてじゃないか
もちろん買うんだけど、新作は前よりパワーアップしてほしいって気持ちはやっぱりある
166名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 08:57:54.75 ID:lznCn9nT0
MAPが劣化したと文句をいう奴は多いが小隊制廃止を叩くヤツはほとんどいない
所詮劣化とか進化とかじゃなくて好みの問題でしかない
スパロボにおいてMAPは3D>2Dではない
167名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:11:00.99 ID:9jAqFCpa0
>>166
GCでも2Dだったし見やすさでは2Dの方が

まあMXPで3Dマップが再現できなくて2Dで無理やり再現
マップイベントがムービになっちゃったりしてたから仕方が無いんだろう
168名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:32:14.90 ID:RC4RHVdz0
>>166
スマン。オレは小隊制廃止残念だ。まあ叩くほどではないがな。
普段使わない機体も使用出来る良いアイディアだと思ったんだがな。
少しずつ改善されて来ていたし。
169名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:40:05.88 ID:UgGQjpec0
3Dマップは見栄えのために遊びやすさを犠牲にする選択だからな
高さや方向の概念があるわけでもないし
回転しないとユニットが隠れるという不便さだけが際立ってる
170名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:02:59.91 ID:gQArKj6F0
>>164
自信満々なところ非常に申し訳ないが、
Z2の開発開始がZSPの後というのは寺田の公式発言w
171名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:07:04.41 ID:JTK79yWX0
ヒーコラ言ってるのか余裕があるのかなんて開発スタッフじゃないとわからんよね
ただZ2は結構早く出てきた割には参戦作品が多いから余裕があったのではないかとは思うが
何にせよ断定したがる奴はアホということで
172名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:40:01.88 ID:UgGQjpec0
厳密に言えば第二次を想定してSP作ったってとこだと思う
オリジナルのプロットはあの時点で出来てたはず
あとは参戦作品の調整や細かなシナリオの調整と、アニメーション作りが同時進行
二部作に分けたから単純にユニット数はそんなに多くないだろうし、後半部分は今まさに作ってると
173名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:22:59.69 ID:EPbVmGNw0
>>170
前も勘違いしてるアホがいたけど、全スタッフが一斉に一つのソフトに取り掛かってるわけじゃないぞ?

次に出るソフトが出る前から、手の空いたスタッフはその次のソフトに取り掛かるのが当たり前。
Zスペシャルの発売前から第2次Zの開発は始まってる
174名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:41:04.98 ID:2fP+F21N0
一年半前から開発を始めたと寺田が言ってるのに
175名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:51:34.55 ID:EPbVmGNw0
そういえば、寺田がスパロボだといってたからACEはスパロボだとか言ってたアホもいたな

どこでそんなこと言ってたと聞かれても「寺田が言ってた」の一点張りで答えようとしない奴
176名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:53:55.34 ID:gQArKj6F0
>>173
いや寺田がはっきりとZ2はZSPの後開発スタートって言っとるんだわ
いい加減にしときな、傷口が広がらんうちに
177名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:54:12.76 ID:ZGDZ4F2Q0
>>173
次々にスタッフが移るのは分かってるがなんで第2次Zの開発が前からやってたってなるんだ
スパロボに関わったバンプレ社員はもうスパロボしか作らないのか?
178名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:58:34.45 ID:2fP+F21N0
>>175
公式の発言を否定する程の自信がどこから湧いてくるのかさっぱりわからん
179名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:00:07.92 ID:EPbVmGNw0
で、寺田がいつ、どこでそう言ってたん?

ちゃんと「ZSPの発売後に開発が始まった」と言ってたの?
180名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:01:28.37 ID:gQArKj6F0
ただZSPの後だとすると真マジンガーが参戦していることと軽く矛盾するんだがね
まあでも寺田発言と2chスレ住人の予想とどっちが優先されるかって言ったら寺田発言だわな、オフィシャル情報だし

あ、ID:EPbVmGNw0のために解説しとくと、Z2の開発開始がZSPの後ってのはZ2発表時のファミ通のインタビューがソースね
181名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:02:49.61 ID:EPbVmGNw0
719 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 03:04:41 ID:bM0FBBtM0
>>717
いや単に「スパログでスパロボシリーズとして扱われたからACERはスパロボ」で終わってる話なんだけど
反論してる奴、スパログの件はスルーしまくりなのがその証拠w
都合が悪いんだろうな

720 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 03:18:14 ID:bM0FBBtM0
あと、スパロボシリーズでないのなら、そんなのに負けちゃったXOやNEOやLはどうなん?ってことになるよな
WiiもDSもPS3よりはるかに下ということになってしまうのだが、それはいいのかと
ACEはスパロボじゃない!ってしつこく書いてる奴、自分を不利にしてるだけって気付いてないんだろうか

ものすごく無理があるけど、ACERをメインスパロボと扱って「PS3はスパロボが25万しか売れないハード!」って言ったほうがまだ戦術的には意味がある
アホすぎる主張とはいえ
182名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:06:00.86 ID:2fP+F21N0
>>181
このコピペに何の意味が
183名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:09:58.12 ID:EPbVmGNw0
>>180
原文がないことには、なんとも言えないね。
「寺田が言ってた」とか言ってる奴って今までもいたけど
元の文章を都合よく解釈してた奴が多かったじゃん

ちゃんと「ZSPの発売後に開発が始まった」と言ってたの?
184名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:10:53.10 ID:JTK79yWX0
あまり必要もないでしょうが、一応ソース
http://www44.atwiki.jp/k2727324602/pages/418.html

これ何気に重要な情報かもしれないねえ
PSPだとZの時の半分くらいの開発期間で第2次Z作れたってことだから
楽だったっていうか、いろいろ余裕があったからZの参戦作品のほとんどを引き継ぎつつ、なおかつ新規参戦大量なんでしょう
サルファの時は新規は種とバーチャロンとガオガイガーFINALだけだったからね、えらい差だよ
PSPでマップが簡略化されたこととか、いろいろ効いてるんじゃないの?
185名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:12:29.15 ID:gQArKj6F0
>>184
言ってますよ
Z2スレのwikiにも書いてある
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/pages/15.html
wikiだから完全なソースじゃないけど編集履歴を見ればデタラメじゃないってわかるだろ
嘘の書き込みがずっと放置されるわけない
186名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:12:43.86 ID:gQArKj6F0
>>183
187名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:13:17.96 ID:2fP+F21N0
多分画像持ってくるまで信用しないだろうなこの手の輩は
素直に謝ればいいのに
188名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:15:05.20 ID:gQArKj6F0
まあZのグラフィック班が半年くらい何の仕事してたんだっていう疑問は残るけどね
まさか半年でXANの戦闘アニメだけ作っておしまいでもあるまいし
でも寺田発言が優先だわ、所詮憶測だし
189名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:16:29.04 ID:EPbVmGNw0
>>185
なるほど。ちゃんとソースがあるのだね。
いつもみたいなデマかと思って信用しなかったのはすまなかった、謝罪しよう。
190名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:18:03.21 ID:gQArKj6F0
>>189
ちなみに、ACEの件も、スパログで寺田が「久々に返ってくるあのシリーズ」ってその年に発表するスパロボとして挙げていたのでデタラメでもなんでもないんだぜ
191名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:19:15.04 ID:RXEYoOAE0
後編はいつ出るかな。今年中にNGPロンチでPSPマルチがいいな
NGPでもPSPクオリティで許される印象付けにもなる
192名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:28:05.96 ID:EPbVmGNw0
>>190
ACEは「スーパーロボットが出てくるゲーム」という広義の意味では「スパロボ」かもしれんけど、
「スーパーロボット大戦」じゃないだろう

年末の人は「PS3はスパロボ発売済みハード、根拠は寺田がACEはスパロボと言ってたから」と
主張してたわけだが
193名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:15:27.83 ID:99BUcYbN0
いろいろ力説してるところスマンが
正直だから何?って感じの話だ
194名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:28:31.10 ID:Sga4nsz50
インタビューもろくにチェックしてない奴がこんなスレに来るなよ
195名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:19.50 ID:8MMZ+4mOO
>>173を見るに、前にこのスレでZは2005年よりもっと前から開発してるはずって意地になってた奴だと思うけど
これもスパログで寺田が2005年から開発始めたって言ってるのにねw

みんなスパログやインタビュー等の小さい情報から次の作品を予想してるのにこいつは一切そういうことをやらない
ほんと何でここに来てるんだろう
196名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:31:22.46 ID:RC4RHVdz0
>>193
ドヤ顔で主張したいお年頃なんでしょw
197名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:01:15.81 ID:LJMLXSJZ0
>>163
今回はバンプレ製だよね?
ってことは開発に2年以上掛かってる計算になるんだが
198名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:03:29.20 ID:LJMLXSJZ0
ってZSPの後に始まったのか開発
199名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:04:39.78 ID:lznCn9nT0
まだ二年経ってない
200名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:07:05.84 ID:LJMLXSJZ0
スパロボもちょっと前みたいに金つぎこめなくなったのか
201名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:09:40.79 ID:MGIW5CLP0
34作品も出てるのに金をつぎ込んで無いとは
202名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:34:54.20 ID:KZxXE4o00
>>197
そうそう
しかも戦闘アニメの上下の撃ち分けとかも健在らしいから、
Z2のスタッフがヒーコラ言ってるイメージはない
無理してるなら、それが傍目につかないとおかしいだろ
203名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:18:04.73 ID:lznCn9nT0
>>202
>しかも戦闘アニメの上下の撃ち分けとかも健在らしいから、

ソースソース
204名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:19:15.77 ID:KZxXE4o00
>>203
デモ見れば明らかに空対地のアニメとかあるじゃん
205名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:21:43.05 ID:lznCn9nT0
具体的にどれ
206名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:23:06.98 ID:KZxXE4o00
オーガスのタンクとか
ファミ通のバルキリーとか
207名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:24:52.61 ID:hnKH04Vt0
空中でも走るのが当たり前のスパロボで何を
208名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:26:29.18 ID:KZxXE4o00
>>207
Zやってないのか
209名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:28:34.00 ID:hnKH04Vt0
対空対地の戦闘アニメはもうやらないって寺田も言ってたろ
210名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:40.35 ID:KZxXE4o00
いや、事実やってるしw
PV2見てこいや
やらないと断言なんてしてないし
211名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:23:30.60 ID:MWHzaFEo0
大変だったとは言ってたな
流用多いから作業も楽になったのか
212名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:40:20.91 ID:vVK6eoFp0
無茶振りするクレーマーのために無理することはない
213名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:47:40.37 ID:LDS1szBx0
今の人員だとZが作業量の限界だって言ってたな
使いまわし無しで作るなら、Zが予算の限界ってことだろう
もっと売れれば予算も増えて人をたくさん雇えるが、それは無理な話
214名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 03:22:46.34 ID:YATrnxq10
ぶっちゃけ、ロボットアニメ好きかつ、原作をある程度ブレイクしてくれていいよ、
っていう、ある種ゲテモノ好きのためのゲームだからな。
215名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 08:58:31.94 ID:zl0HD76r0
スパロボからロボットアニメにはいる人もいると思うんだけどなあ
俺とかガンダムとか知らずに64から入って今まで続いてるし
216名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 09:27:17.22 ID:aKR7ZiTi0
Z≧Z2ぐらいの作業量か
217名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:01:21.59 ID:EX66DUWR0
昔のスパロボは捏造設定が多かったからなあ

バーニィはザクマニアとか
218名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:04:13.36 ID:zl0HD76r0
もうザクマニアじゃなくなったけどな
219名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 16:11:02.10 ID:oxBeeMg5P
GCXOでやっとまともに原作再現してもらったからバーニィも成仏しただろう
220名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:15:55.05 ID:vHLiwdTg0
どうせSD、コンパチの延長なんだから早い段階でキャラもSDにしてしまえば良かったんだ
221名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 00:58:35.66 ID:3QMvPvtN0
SD画質でも頑張れば良いもの出来るよな
先月発売のGジェネですらこのレベルなんだし
スパロボにも期待できる

>youtube 最高画質(217MB)
>Gジェネレーション ワールド OPステージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HH0W3rflYEk
222名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 00:59:06.58 ID:nV1o1qOW0
Gジェネは格闘の演出が下手過ぎ
223名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 05:40:45.89 ID:vOLYyOPw0
そりゃまあ、重点を置く部分が違うからね
224名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 10:26:09.23 ID:nV1o1qOW0
避けるモーションぐらいだな、スパロボでもやって欲しいのは
Gジェネのノウハウなんて結局スーパー系には活かせないし
225名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 11:13:46.25 ID:8frfJyWs0
GジェネはPSPにしては十分すぎる出来
でも、ウォーズと比べると劣化してる部分が多くて悲しくなる
あと、ワールドの戦闘演出はどテンポ悪いヤツが増えてるような気が
226名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 11:35:47.03 ID:x5eup75ii
あれで十分て言われるんだから楽な商売だな
227名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 19:35:32.94 ID:2VnxLNBEO
スパロボの場合ユーザーは戦闘クオリティはそんな重視しない
シナリオが面白けりゃ評価はされる

ただしシナリオヘボけりゃ
幾ら戦闘クオリティが神がかってても叩かれる
スパロボKがいい例
228名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 19:39:52.34 ID:HiLSmOAP0
Wが未だに絶賛されてるのもそういう理由だな
229名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:23:42.62 ID:8ofjAFqI0
Kはゾイドジェネシスとか、ガン×ソードとか、熱心なファンがいて、さらにもう参戦しないかも
しれないって作品が出てるってのに、シナリオがアレでしたってので余計に恨まれていると思う
230名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:30:47.61 ID:MEYu10tr0
熱心なファンの前で「心意気に打たれたぜ!」とかやっちゃったからな
231名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:50:47.43 ID:uYW7LKpH0
あれはそこまで酷く無いと思うけどな
無言キャラなんか扱いにくいんだから仕方ない
レイの方は擁護出来ないけど
232名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:56:03.29 ID:PtwygfB20
インタビューチェックしていても、「携帯機で本編はあり得ない!」とか力説してた奴がいたけどなw
233名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 22:59:31.68 ID:SfO5ShOr0
スパロボGジェネに負けるんじゃないか
234名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 23:02:07.66 ID:RL5RLgBb0
根拠くれ
235名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 23:03:13.40 ID:SfO5ShOr0
今のスパロボが初週20万軽くいくかなあ
今回の参戦作品ならいけると思うが
236名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 01:15:44.89 ID:sKsj50R60
>>228
あれはどうやって作られたのか未だに分からん。
寺Pは「作る班と版権決める班は別」「版権決めてからシナリオ書く」と言ってるが、
Wのシナリオはその方法でやってるにはあまりにも上手すぎる。

1ステージに必ず3作品以上のクロスを入れるなんて他のスパロボには例が無いし
最初にプロットがあってそれに版権を当てはめたとしか思えないんだがなぁ。
237名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 04:05:34.32 ID:BbBw55lH0
Gジェネ、PSP版はトップ10ランクイン、wii版は不明

まあ、オタク常備・携帯・現行世代売上げNo2のPSP様相手となると、
普通に1/10売れりゃ御の字なんだがねえ。

Z2前後編のwii移植はナシだな。これで。
238名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 07:52:14.20 ID:hVhLtVJq0
ナシだなとか言われても
移植されると思ってる奴の方が少ないだろ
239名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 11:49:56.05 ID:wxOaJuNNP
>>237
不明じゃないぞw
PS3独占ソフト、ヘイローキラーのキルゾーン3より売れたwww
240名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 16:19:35.78 ID:/vCr9yud0
28000でアイマス2とPS3版ルーンファクトリー以下か
241名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 16:56:12.25 ID:7j4qbrqF0
>>237
Wiiに移植する計画なんか元々ないだろ
64以降スパロボは任天堂系ハードは主力にしてないんだから
やるとしたらPS3じゃね

ロボゲー板ではPSPで前後編に分けずPS3で最初から作れという声が強いが
俺もその方が良かったと思う
なんで据え置きの前作の続編が携帯機?しかも分割
242名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 17:09:18.60 ID:QizyOyas0
PS2とWiiでマルチしたGジェネWでPS2より売れているか
NEOで相応の売り上げがあればWiiをPS2の代わりにして
第二次Zを発売した可能性はあったろうけどね
243名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 17:15:12.26 ID:CKkPpY+V0
SDガンダム Gジェネレーション ワールド 192,981
244名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 17:41:01.89 ID:719s9AMDi
PS3で出せると思ってる奴がこのスレにいることに驚く
245名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 18:01:02.20 ID:me1P3GhT0
先に2GのNGPに出してからPS3に移植みたいな
テイルズ商法ならあるかも
246名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 18:05:13.34 ID:Px/a1LlJ0
>>244
今のHD機指示派は、昔と違って痛いくらい現実思い知ってるし
「アプコンでまんま引き延ばしただけのSDゲー」を想定してるだろうから
出せないって事は無いだろ
247名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 19:02:10.63 ID:DZZwCydjP
カットインだけでもHD画質ならSDアプコンでおkだなぁ
248名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 19:52:39.96 ID:PS6Llg150
634 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/12/26(日) 15:28:41 ID:GBeyz6RS0
ID:t35pAPJv0

↑スレ読んでいってフイタ
バリバリのPS3アンチ、ソニーアンチじゃねーかw
ほんとゲハはこういうのばっかりだな

寺田発言でPS3にスパロボ来るかもしれない事にそんなに焦ってる訳?
PS3にソフト集まるのを何としても阻止したい感が滲み出てるよね
とっととPS3スパロボ発表されてこういった輩が何も言えなくなる
ぐらいに叩き潰して欲しいもんだ…

こっちは据え置きでスパロボ遊びたいわけでねぇ
今更wiiのSD画質でやりたくないしPS3しか選択肢ないのにgdgd煩いったら
ありゃしないわ>PS3とwii持ってますけどwiiゲーはヤル気無いし

まあ最近のバンナムのテイルズ・ガンダムのPS3注力を見ればこの流れは
変わりそうもないわな、ゲハでどんなに吠え様とも無駄じゃないの?
バカバカしい限りですよ
249名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 20:04:33.49 ID:RpWkzwRg0
PSPでもソニーアンチ涙目に変わりはないからあまり晒しになってないな
250名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 20:08:00.31 ID:PS6Llg150
PSPとPS3じゃ全然違うと思うがなあw
251名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 20:12:51.29 ID:wxOaJuNNP
お店だよりでも第二次スパロボZは手抜き、Zからの継続参戦組も戦闘アニメが一部カットされてる、などディスられてるなw
252名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 22:00:36.49 ID:HQl6NhLI0
719 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 00:17:57.47 ID:K67uIcMH0
ハミ通
▽NGPレビュー

●西川善司(業界人)
 ・CPUとGPUはモバイル黄金の組み合わせ、有機ELはこだわりの部分、夢が広がる、いわゆる全部入り
●イシイジロウ(428など)
 ・背面タッチにドキドキ。つかめるドラクエ、掴めるモンハン、掴めるラブプラス・・・春はすぐそこにきている
 ・毎週1話ずつDLしてプレイするAVGつくってみたい
●コナミ内田 (ラブプラスなど)
 ・僕が作るタイトルは仲間とコミュニケーションを取りながら遊ぶノリのゲームが多いので楽しみにして欲しい
●スクエニ北瀬(FFなど)  オンライン対応RPGつくってみたい
●セガ酒井(PSO)  オンライン要素のあるマルチプレイゲームをつくりたい
●バンナム原田 (鉄拳)  今後出すHDマルチにNGPが加わるかも
●バンナム寺田 (スパロボ)  ギャルゲーつくりたい
●クラフト&マイスター船水  今つくってるのはアースシーカーとは別タイプ

これほんと?
253名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 22:11:05.42 ID:PS6Llg150
寺田はギャルゲーかいw
254名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 22:30:32.53 ID:HxJBxGki0
スパロボ学園という単語が脳裏をよぎった
255名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 22:40:22.96 ID:jujKbgFs0
寺田さんが昔からギャルゲー作りたがってるのは有名な話じゃね
256名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 00:43:36.20 ID:6PFCylej0
Gジェネ売れたな
Wiiに圧勝は凄い
257名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 07:07:51.91 ID:ri643/p+0
Wiiに圧勝も糞も、PSPの方が本体販売台数も多いじゃん
しかも主要ユーザーがアニヲタ、基本的にPSP基準で作られてるし
携帯ゲーは一人1台計算が基本だしな

何が凄いのかサッパリ理解不能
Wii版のGジェネは、PSPから無理矢理持ってきた感じのUIやグラフィックが酷い
まぁPSP版も褒められたもんじゃないけど。
258名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:24:37.56 ID:AMtq+Muf0
まあ凄い差だったのは確か
259名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:34:04.01 ID:ysHg7uZJ0
スパロボってこのGジェネの売り上げとか軽く超えるくらいまだ人気あるの?
260名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:40:55.93 ID:6iBEUqRa0
ある
261名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:42:58.50 ID:yDjG773f0
かも
262名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:44:21.54 ID:ZWwq4uaG0
しれ
263名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 16:46:48.98 ID:6iBEUqRa0
ある
264名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 17:08:48.72 ID:hadCN4FrP


265名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 17:35:43.57 ID:KM5RsWha0
初週25万は

いや、28万は堅い


で累計50万本越え


PS2のが60万本だったから
悪くない結果だ
266名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 17:55:33.36 ID:ysHg7uZJ0
へーまだまだ人気あるんだな
PSPは現時点で割といい選択だったのかも
267名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 18:10:21.15 ID:xOsPCcd40
>>265
Zは50万前後ですが
268名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 21:28:59.27 ID:YAFzGS8cP
50万はないな
269名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 01:12:00.28 ID:H434+XRh0
機種が変わったことを考慮すると破界編だけで30万から40万本くらい?
270名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 01:18:17.06 ID:3mU2FWZB0
そんなもんだな。ついでに続編だしどうやっても下がる。
271宇宙戦艦正直号 ◆9gl.F7cUHY :2011/03/05(土) 01:23:16.89 ID:11KOmBm/0
寧ろ明らかに考えて創造スーパーロボット大戦はクソゲー何打よねー!?♪。
272名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 01:53:42.21 ID:4gdl3ZGB0
>>269
超爆売れしても41-43くらいかなあ
多分37、8で落ち着くと思う
273名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 03:54:34.68 ID:JiuYsMgW0
OG2の最終回のCMで何かの告知あるかな?
274名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 04:11:56.24 ID:BTTWQT9b0
4月に新作が出るからあるとしたらその翌週だろう
275名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 07:39:23.73 ID:enhlUwCi0
30万台じゃあ本編スパロボとしては微妙だなあ
前後篇で合算?無理あるよそれ
45万あたりがボーダーかと
30万じゃあ、調子がいいときの任天堂携帯機スパロボに近い
276名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 07:43:05.25 ID:GKtZ7bGs0
任天堂シリーズは新ハードに移った時の新作がピークで後は下がるんだから調子も何も無い
277名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 14:04:11.10 ID:Yz9H+rfO0
発売まで長すぎ
Gジェネ評判いいようだし買ってみるか
278名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 14:24:37.95 ID:H434+XRh0
それを言うならPS2のスパロボもインパクトの63万本が最高だったぞ。
第3次αで少し盛り返したけど、Zは最低の50万本
279名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 15:14:17.40 ID:J4ttdHQ10
ニルファと大差ないけどな
280名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 16:25:13.04 ID:OUaInoYB0
いいの?
ウォーズより色々劣化してるみたいだけど
いや、ポータブルより色々良くなったと思えばいいのか…?
281名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 01:39:20.16 ID:ujTqbRDG0
>>272
そこら辺かな
まあどう考えても30万はいくな。40万に到達するかどうか…ハーフにはまず届かないかと
後編と併せて60万〜70万前後くらい?
やっぱPSPで出したのは大正解だったと
282名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 03:06:18.40 ID:nsMyrw0e0
本編スパロボで40万割れのどこが大正解なのかとw
OGSも本編で40万だがあれはOGだしリメイクだしで言い訳が利くが
283名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 07:59:35.62 ID:HA466Hw90
Lが16万NEOが4万って惨状ではいくら本編でも40万は無理じゃね
284名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 08:26:25.45 ID:1yPgtDet0
LとNEOの売り上げが低いのを理解してない馬鹿
285名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 08:31:40.75 ID:ILkoT9WR0
GC→OG2→J→サルファの流れを思い出せ
286名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 10:22:50.02 ID:M6BlRsH80
>>283
Zだってスクコマ2の3万のあとちゃんと49万売れましたぜ

まあZ2がちゃんと売れたらそれで終わる話だ、予約は好調みたいだし普通に40万くらい軽く売れる気もする
逆に30万切るようなら、さすがに携帯機移行はやるべきではなかったとしか言い様がないな
本編の売り上げは落としちゃいかんよね
287名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 12:40:12.64 ID:1pDldVKp0
Z2は声優の経費もかかってるから、ある程度売れないとな。
二作に分けたのが吉と出るか凶と出るか…。
288名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 13:39:45.73 ID:DblK1dIR0
あんまり売れないようだと、本編は据え置きで出すべきだ!って強弁してた人のほうが結局正しくて、
間違ってたのはバンプレってことになるな
実際メーカーの移行よりユーザーの声のほうが後になってみれば正解だったってシリーズは多い
でもまあ、雰囲気からして40万くらいは売れそうだし、そうはならんか
289名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 13:47:17.97 ID:Iw8vAZmu0
PSPで7400円あたりなら3DSで8400円、NGPで9400円というわけか
往年のコーエーゲーに近づいていってる
290名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 13:54:15.34 ID:uhvAQ/uy0
バンナムだしそこまで高くならないでしょ
291名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 13:56:36.69 ID:QfURU4dq0
そこまでも何もPSPの前編が7400円の時点で充分高い
292名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:09:17.00 ID:BRJLjB2P0
つうか、PSPで売れないソフトがPS3でそれ以上に売れるわけがないだろう
293名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:12:34.85 ID:M6BlRsH80
>>292
それを言うなら全てのPS3ソフトはPSPで出していればもっと売れたということになるが、
そんなわけがないだろうとw
294名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:15:34.74 ID:Iw8vAZmu0
なにげにGBAからDSもスパロボの値段はぜんぜん変わってないんだな
3DSクオリティでも意外と6090円ラインかもね。そうであってほしい
295名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:39:31.99 ID:dVeIe1i30
3DSは他のサードタイトルも6090円帯になってきてるから厳しいかと
296名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:52:40.52 ID:BRJLjB2P0
>>293
PS3でスパロボ出しても売れないからPSPになったんだろ。
297名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:54:54.97 ID:dTMWOiTA0
PSPの普及台数Wiiより上だしななにげに
298名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 14:55:57.32 ID:tSOBwO/a0
>>294
声入れると厳しいんじゃねーかな?
299名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 15:06:52.95 ID:4/ldWkA00
そもそも声のせいで高くなってるってのは妄想
300名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 15:25:59.11 ID:Iw8vAZmu0
NEOは8379円とかなめた値段だったからただでさえ売れない3Dに拍車かけた感じ
301名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 16:08:19.23 ID:0qPWetnF0
とりあえず発売日にどれくらい売れるのか見物だな。
どう見ても値崩れ確定なのに特攻するバカどれほどいるか。
こういうバカがいるから今のゲーム市場は成り立っている訳だがw

オレは2980ぐらいになったら購入するわ。どうせ2ヵ月後にはワゴンだろうし。
302名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 22:49:05.59 ID:nsMyrw0e0
>>296
いやPSPとPS3ならPS3のほうが売れると思うよ
単に開発費とか開発期間の問題かと
303名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 22:56:00.91 ID:Fpa9GlU90
値崩れ確定するかね。
小売がそれだけ仕入れてくれるんだろうか。
304名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 22:56:59.24 ID:DblK1dIR0
もしも第2次Zの売り上げが大きく下がったら、の話だよね
そうなったら据え置き志向のユーザーが多いってことだからPS3のほうが売れるでしょう、PS3は据え置き機なんだから
ID:BRJLjB2P0は読解力ないな

なんにせよ実際にそうなった時に話せばいい、現状で売り上げが減るだろうというデータはあんまりないし
305名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:05:26.14 ID:1pDldVKp0
新品Zスペシャルディスクを定価で買うなら
Z2も余裕で買ってくれるさ。
306名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:08:35.85 ID:BRJLjB2P0
実際にPS3移行したシリーズのほとんどがPS2時代から売上げ落としてるんだが……
307名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:12:05.36 ID:nsMyrw0e0
PS2→PS3で売り上げを増やしたケースも多いんだが
しかもバンプレのPS3ゲームは現時点ではすべてがそう
308名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:20:35.23 ID:Cjy5TMNj0
実際はメーカーがどれだけの利益を得れたか、ということが問題なわけだから
単純に売上本数だけじゃ比較は出来ないでしょ
HD機と携帯機なら特に
309名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:24:59.45 ID:nsMyrw0e0
>>308
俺もそう思うよ
ただZ2は本編だし、本編はある程度本数が売れないとダメだろうってのは思うけど
そのシリーズを支持してる人数の指標みたいなもんだからね
310名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:42:46.23 ID:0qPWetnF0
>>303
今までのスパロボで値崩れしなかったのはあったっけ?
311名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:53:33.58 ID:+ts4igK60
別にPSPで本編も良いが、マップが酷すぎだろう、本気。
やる気無くなるってなんぼなんでもあの出来は。
ファミコンかっつーの。
ファミコンのセンスの良いドット絵よりも悪いかもってレベルじゃねーか。
つーか、ゲームとして重要なのは、操作する必要のない戦闘シーンよりも、操作するマップ画面だろ?
マップ画面がきちんと綺麗に描画されてて、操作して気持ちよくて、それで初めてゲームとして成立するんだろうに。
なんで戦闘シーンばっかり凝って、マップにはあそこまで投げやりでいられるんだ。
SRPGとしてどーなのよ、その態度。
312名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:55:53.32 ID:Nlem5Jcn0
えっ、パワプロって戦闘シーンを観戦するのがメインじゃないの?

そうでなくちゃ、あんなに3Dが叩かれる理由がわからない
3Dであることで一番差が出てくるのって戦闘シーンだし
313名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:58:09.98 ID:dTMWOiTA0
スパロボって言いたかったんだろうがなぜパワプロなんだ
314名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 23:58:38.44 ID:Nlem5Jcn0
(´・ω・`)ゴメン
315名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:03:34.32 ID:nozFnNd10
マップどうこうを聞くと、無限のフロンティアが思い出される。
316名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:10:40.47 ID:bSdeGiOXP
Gジェネの売上見てても、やっぱりアニヲタ向けゲームはPSP安定なんだろうね。
これからもPSPがアニヲタ向けは集中してくるんだろうね。
317名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:15:02.56 ID:LEOWMq3cP
>>315
あれはクロノトリガーのフィールドマップを彷彿とさせたなぁ
318名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:28:47.35 ID:1KjMk9zH0
言っちまえば手抜き
319名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:32:29.91 ID:AvCfvf1O0
>PS2→PS3で売り上げを増やしたケースも多いんだが
>しかもバンプレのPS3ゲームは現時点ではすべてがそう

アルトネリコだけじゃねえかw
ACEは落ちてる
320名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:35:25.47 ID:tBPhr0VY0
ACERって3より売り上げが大幅に落ちてるの?
3と同じくらい売れてるなら十分だと思うけど
321名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:44:59.93 ID:vRC6V6Iq0
>>320
売り上げは初代>3>R>2
Rは初週だけは良かったが評判最悪だったので一週間で値崩れ一気に終了した
ACEPはRよりはマシなんじゃないかと思われたがRより酷かった

元々フロムの現状が最悪なので予想はされていたのだが
322名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:51:31.18 ID:tBPhr0VY0
>>321
そんな悪くないってことでしょ
じゃあ別にいいんじゃないの、PS3で出すと売り上げが激減する!って主張には説得力がないな
323名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 00:55:28.54 ID:VEA3mAl+0
MXやサルファの時も思ったけど本当に売り上げに直結するのはPV
324名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:04:09.12 ID:TbMdYKOD0
>>322
制作費は当然PS2版より上で
売り上げ自体は据え置き4作品中下から3番目。
おまけにブランド崩壊の有様。

「そんな悪くない」どんだけ都合の良い妄想してるんだよw気持ち悪いクズだなw
325名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:18:15.35 ID:9nXs0DcS0
PS3で出た、PS2時代からブランドを確立してるシリーズ物は一部を除いて
ほとんどクソゲー化してブランドが死んだよな
ACEシリーズなんてまさにそう
あんなブランド死亡のきっかけを作ったクソゲーの売り上げをよくも誇れるなw
PS3は完全新規のタイトルは良いゲームがそこそこあるのにシリーズ物はみんなダメになったなあ
326名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:20:28.93 ID:tBPhr0VY0
売り上げの話をしていたのに内容の話に摩り替えられたでござる
327名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:27:23.63 ID:z8bbBXtD0
そういやACEってまさにPSPで出すよりPS3のほうが売れた事例だよな
同じバンプレだしロボットゲーだし
RがクソだったからPが売れなかったって言い訳しそうだけど、ACEって1も結構クソゲーだしそういうレベルの落ち込みじゃないし
328名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:28:55.79 ID:VEA3mAl+0
初代が糞と四代目が糞とではわけが違うと思うが
329名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:31:08.66 ID:RIhONjsy0
ACERに関してはバンプレ主導ということで嫌な予感しかしてなかった
330名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:32:14.66 ID:tBPhr0VY0
>>328
あのさあ、PS3で出すとシリーズの売り上げが激減する!って主張してる人がいるからこの話になってんでしょ
んでACERは3よりちょっと減った程度の売り上げだし、2より売れてる
だからその主張は無理があるね、って話じゃん
内容のよしあしはまた別の話でしょうが、そんなんはこの話とは関係ない

悪いけど、言い負かしたくて無理に話をねじまげているようにしか思えないな
331名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:37:01.43 ID:z8bbBXtD0
いやR→Pに関してはRの出来も影響はしているだろうけど、
それだけじゃ説明がつかない差なんで
PSPよりPS3のほうが売れるゲームもあるということ
332名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:40:35.26 ID:9nXs0DcS0
売り上げ本数っていう表面のことだけしか考えられずコストや利益のことを考慮できないなら
PSPに逃げた理由は一生分かんないだろうねw
333名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:42:33.15 ID:tBPhr0VY0
>>332
いやそれすらも関係ないんだよw
今問題なのは「PS3に出すと"売り上げ"が激減する」って主張なんだから

極論、PS3で制作費が100倍になってPS2時代と同じ売り上げのゲームがあっても、彼の主張は否定されちゃうわけです
334名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:46:33.47 ID:RhvJU7xi0
誰が「PS3に出すと"売り上げ"が激減する」と主張してるのか知らないけど
実際PS2から比べて8割から9割ぐらいの売り上げのゲームが多くないか?
今他のハードに出してもそんなものだろうけど
335名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:48:23.82 ID:tBPhr0VY0
8割9割って「激減」なのか
ならいいんじゃないでしょうかね
336名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:49:21.23 ID:TbMdYKOD0
>>330
激減とか喚いてるのはお前だけだぞ。他のやつらは落ちているとしか主張していない。
勝手に話を捻じ曲げているのはお前の方だ。バカが。
実際ACEは確実に前作より「落ちている」
PS3版然り。PSP版然り。

中身なんて関係ないブランドが全てのPS3ユーザーにとっては
PSPよりPS3で出した方が儲けが良いのはあるだろうね。
グラがPSPを高解像度化した程度のモノでも十分に「騙せる」
ま・・・そのやりかたで何時まで持つのかは知らんがw
337名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:51:13.40 ID:tBPhr0VY0
>>336
スレの流れを読んでないのが丸わかりで情けない人だなあ
338名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:53:27.93 ID:tQpHKlFfi
ID:tBPhr0VY0

周り見えなくなってるから寝た方がいい
339名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:55:02.10 ID:tBPhr0VY0
>>338
ちゃうよ
昨日「Z2の売り上げが大幅に落ちたら」って話からスタートしたのがこの流れなんで、
「激減」っていうのが前提にあるんよ
そのへんの話を理解せずに噛み付いてきてるのがID:TbMdYKOD0ってことさ
340名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 01:59:38.70 ID:TbMdYKOD0
ほとんどのやつがZ2の売り上げは40万本前後と予想してるんだが?
(つまり据え置きの8割9割のライン)
それが「大幅?」「激減?」
日本語の使い方がおかしいですねw
341名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:02:36.69 ID:tBPhr0VY0
>>340
ほらまともに読んでないじゃんw
多くの人が40万くらいだろう、と予想した上で、
「もしも大幅に売り上げが落ちるようなら」という"仮定"の話なんだが?
>>286とか>>288とかね

今慌ててログ読んだんだろうけど・・・w
342名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:05:15.70 ID:tBPhr0VY0
詳しく言うと
「もしも20万とかになったらPSPを選んだのはミスだな」

「PSPで売れなかったのならPS3でそれ以上売れるわけないじゃん」

「いや売れるだろ」

「売れない、だってACEとか前作以下だし」

という流れなので、「激減」でないと主張が通らないんだよ
ID同じだしね
343名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:08:54.50 ID:TbMdYKOD0
つまりお前自身があさっての方向に突き進んだだけかw
どうりで会話が通じない訳だ。
344名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:10:14.32 ID:RhvJU7xi0
>>340
不安要素はあるが予想としてはそれぐらいが妥当かもな
これまでのシリーズ見ると
据え置きでは買うけど携帯機シリーズは買わないって人も多くいそうだけど
そういう人も、Z2は買ってくれるかどうかが大事だな
345名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:11:09.93 ID:tBPhr0VY0
>>343
つまりスレの流れを理解せずに見当違いな指摘をしたんだと認めるわけねw
それはそうとあんたもPS3で「激減する」とは思ってない以上、彼の主張を否定しているわけです
346名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:17:20.14 ID:TbMdYKOD0
>>344
少なくてもPSPユーザーはPS3ユーザーよりは遥かに多いから40万前後はいくと思うんだよね。
今回の参戦作品もライト層受け自体は間違いないだろうし(まとめきれるのか?という不安はあるが)
>>345
はいはい。スレの流れを理解せずに見当違いな主張をしているのはお前の方だよ。
それとPS3で「落ちる」とは思うけど(実際に多くのソフトが落ちている)
激減すると喚いているのはお前だけ。子供には日本語が難しいかなw

正月据え置き君みたいだからしばらくレスやめるわ。
347名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:20:55.75 ID:tBPhr0VY0
>>346
>>342が読めないんだねえ
これに反論できるものならしてみればいいのに
348名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:33:50.12 ID:u67i2nsS0
>>346
そういうお前も正月に暴れてたPSアンチ君だろw
いや、つい最近もZ2の開発開始がいつだと暴れてたか
349名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:35:22.31 ID:tBPhr0VY0
PSPがメイン機種になってさぞ涙目でしょうなあ
350名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 02:40:51.48 ID:o70sJQDn0
>>340
60万はでると思うけどなあ。
351名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 06:00:00.79 ID:AvCfvf1O0
少なくとも、PS2からPS3になって売れ行きが延びたシリーズってほとんどないよね。

ゲーム自体が売れなくなってることも影響してるんだろうが
352名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 06:53:26.25 ID:pTNQhht10
正月に暴れてたのって、PSアンチだっけ・・・?
353名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 08:42:34.53 ID:QrHvZ96J0
PS1からPS2でもRPGとかは結構死んでるからな
とって代わる新作も出てくるし、ユーザーも入れ替わるだろうし
よほど固定客ついてないと先細りはするわな
354名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 08:52:19.05 ID:TbMdYKOD0
>>351
開発費の増大もバカにならないしな・・・
ソフトリリース数そのものがPS2時代と比べても大幅に落ちているし。
開発費は増え、売れ行きは落ち込み、グラに気を取られて中身スカスカのクソゲー連発でブランド悪化のスパイラル。
携帯機に逃げるのも当然だね。
355名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 08:56:29.44 ID:Qf0sCPdn0
バイオ、DMC、龍が如くはPS2→PS3で売り上げ増えてるよ
直前の作品からの比較でね
アルトネリコもそうだし
356名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:05:10.75 ID:QrHvZ96J0
まぁやれるとこはやれてるよな
いずれHDのスパロボもやってみたい
357名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:23:42.25 ID:AvCfvf1O0
ほとんど無いっつー話をしてるのに、バイオとかの例外的なソフト出されても
358名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:26:52.35 ID:TbMdYKOD0
いやほら、彼らは意地でもPS3でのソフト売り上げは増えているという事にしたいんだよ。
現実は全体の1割にも満たないけどさ。

そんなにPS3が儲かるんならサードはガンガンソフト出してるってのw
359名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:30:53.79 ID:Qf0sCPdn0
>>357
さらに戦国BASARA3もPS2→PS3で売り上げ増やしてるけど
(PS3版単体でね)
PS2→PS3のタイトルってものすごく多いわけでもないし、
4つあって「ほとんど無い」ってのは日本語的に厳しいな
360名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:39:25.82 ID:z8bbBXtD0
実際PS3ではコンスタントにサードの主力タイトルが発表されてるし
PS3に移行した後、さらに2作目3作目と継続してリリースできているシリーズも多い
(つまりPS3に出した一発目がうまくいった証拠)

上の流れと逆だな
「誰もPS3で爆発的にソフトが売れてるなんて言ってねーよ、割とちゃんと売れてるって言ってんだよ」っていう感じ?w
361名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 09:58:02.41 ID:AvCfvf1O0
みんゴル、グランツーリスモ、FFと、PS3で落ち込んだソフトはいくらでも思いつくが?

>>355がPS3で増えたといってる龍が如くも、2が57万で3は50万だから減ってるし
362名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:01:56.49 ID:Qf0sCPdn0
>>361
いくらでもっていくつあるのか知らんけど
とりあえずバイオ、DMC、アルトネリコ、戦国BASARAは増えてるんで
PS2→PS3ってパターンは30も40もないだろう?
100あって4つしかないなら「ほとんどない」でいいけど、20程度のうち4あるのを「ほとんどない」ってのは日本語的に無理あるでしょ
ていうか探せばまだあるだろうし多分
それだけの話だよ

それとPS2→他機種で4つも超えた事例があるハードってあるの?
DSはドラクエ9、WiiのMH3くらいしか思いつかないんだけど
363名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:06:34.48 ID:G4gj5KZS0
減ったケースでもちょっとだけ減ったってパターンが多いよねPS3の場合
Wii、360だと半減以下ってことも多いのに
あと大幅に減ってもPS3でさらに続編が出ることもある
ウイイレ、三国無双がこのパターン
何にせよ現状で一番売れるハードがPS3ってのは誰も異論ないと思うけど

スパロボは諸々の事情でPSPになったんだろう
364名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:17:11.86 ID:AvCfvf1O0
>>361
PS3の売上げ上位だとPS2より増えたのはバイオ、DMC、BASARAの3本だけだな

下がったのはそれ以外だから、FFやMGS、グランツーリスモ、龍が如く、ウイイレ、みんゴル、ACEと
めぼしいシリーズはほとんどそう。30以上は確実にあると思うが?
365名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:18:48.87 ID:TbMdYKOD0
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps2.htm
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm

売り上げ比較表だ。後は好きにしろ。
366名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:19:25.52 ID:Qf0sCPdn0
さらに調べてみたんだが、パワプロと信長の野望もPS2→PS3で売り上げを増やしてる
あとACEは
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/maintitle5/bandainamco.htm
ここのデータだとR>3になってるね
これで7つもあるんだが
7つもあって「ほとんどない」ってw無理すぎるでしょ

いい加減間違いを認めればいいのに
あとPS2→他機種で増えた例はドラクエ9、MH3、喧嘩番町3の3つしか出てこなかった
他の機種を全て合わせても3つしかないのに対し、PS3は7つ
こうなってはPS3優秀すぎるんですけど・・・としか言い様がない
367名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:20:49.32 ID:AvCfvf1O0
あ、>>364>>362へのレスの間違い


ところでID:Qf0sCPdn0は、>>355で言ってた「龍が如くはPS2→PS3で売り上げ増えてるよ」が
大嘘だったのはスルーか?

実際に調べてみなきゃ騙されるところだったw
368名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:21:58.35 ID:Qf0sCPdn0
>>364
30のうち7もある事例を「ほとんどない」って言いきっちゃうのかw
それって「一ヶ月のうち土日はほとんどない」って言ってるのと同じなんだけど

しかも他の機種には1個あるかないかってレベルなのに?w
369名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:23:28.69 ID:Qf0sCPdn0
あ、さらもアーマードコアも増えてる
これで8つですな
370名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:25:08.23 ID:VEA3mAl+0
まさかこのスレでこんなにIDの赤い奴が出てくるとは
371名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:25:48.22 ID:TbMdYKOD0
>>367
都合の悪い事はスルー。「彼ら」の基本ですw
372名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:28:28.67 ID:Qf0sCPdn0
あ、さらにマクロスも増えてるw
これで9つだよ、どうする?
30のうち9が「ほとんどない」なの?
確率にして30%、スパロボでいう集中の効果と同じだけど
お前は集中なんて使ってもほとんど効果がないって思うの?
373名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:28:58.30 ID:AvCfvf1O0
>>369
なんか、よかったさがしをするポリアンナみたいだなw
そこまで必死にならないと見つからない時点で、増えたソフトのほうが珍しいという証明だろうにw
374名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:29:05.30 ID:GLqX4JilO
SRPGだと眠くなるんで、GCやWiiのガチャポンウォーズのようなアクション寄りのやつ出してくれ
375名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:31:15.13 ID:Qf0sCPdn0
>357 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 09:23:42.25 ID:AvCfvf1O0
>ほとんど無いっつー話をしてるのに、

>373 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 10:28:58.30 ID:AvCfvf1O0
>増えたソフトのほうが珍しい

「ほとんどない」から「〜のほうが珍しい」に大幅ランクダウンキタw
それ譲歩しちゃいけない所まで譲歩してますから

しかも他のハードではDS、Wii、PSPに該当が1つずつで合計してもPS3の3分の1という有様な件はスルーですか?
376名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:32:05.44 ID:1KjMk9zH0
寺田はPS3だと売れない。採算取れないと判断したからPSPで、二部作にしたんだと思うけど
377名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:33:24.09 ID:Qf0sCPdn0
>>376
別にそれはそれでいいんじゃない?実際そんな所だろうし
今このスレで起きているのは、「PS2→PS3で売り上げが増えたケースなんてほとんどない」とか言ってる馬鹿に、それを否定してるソースを付きつけているということ
378名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:33:39.92 ID:TbMdYKOD0
ところで>>365についてはスルーかい?
379名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:33:40.06 ID:z8bbBXtD0
>>373
誰もPS3で続編を出すと間違いなくPS2より売れるなんて主張はしてないじゃないか
そんな事例はほとんどないと言っておきながら、こうもポロポロ出てきてる時点でお前の負けだ
380名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:34:31.78 ID:Qf0sCPdn0
>>378
スルーも何もそこにあるデータを参照に大量にPS2→PS3で売り上げが増えた前例を掘り出すことができたわけで
ありがとう
381名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:37:17.20 ID:TbMdYKOD0
ほうほう。ソフト全体の販売数そのものが激減しているという現実にはスルーかい?
相変わらず限定条件だけが好きだねえw
まあそうでもしないと正気が保てないわけだw
382名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:37:57.58 ID:AvCfvf1O0
>>375
で、必死に探したのに増えたのは10タイトルも無いということでよろしいか?

やっぱりほとんどないじゃん
383名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:38:54.62 ID:Qf0sCPdn0
>>379
そうそう、まさにそれ
こっちはPS3だと爆発的に売れる!なんて言ってないんだよ
「結構PS3でもPS2の時より売れたシリーズあるよ」って言ってるだけでさ
9つってのは、「結構ある」って十分言えるレベルだよな?
で、9つもあるのを「ほとんどない」とは言わないよな?

小学生レベルの国語の話だよね
384名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:39:15.02 ID:G4gj5KZS0
他ハードに該当作が少ないのは、単にあまり数が出てないからだと思うけど
385名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:43:34.99 ID:Qf0sCPdn0
>>381
そんな話は、最初からしていない
>>382
30のうち9、つまりちょうど30%
30%を「ほとんどない」て・・・スパロボやってる人でこの表現に同意する人いるんだろうかねえ
今調べたら日本人の人口のうち25歳以下の比率が30%くらいなんだけどさ
「日本には25歳以下の人はほとんどいない」なんですか?
お前の「ほとんど」の用法だとそういうことになっちゃうんですが?
>>384
それはそうだろうね
ということはつまり有名シリーズの多くは他機種ではなくPS3で出ているということだから、
>>358の最後の行の通りになっていますな、ということにもなる
386名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:44:06.90 ID:EtJevyVjO
PS2で作ってたんだけど、PS2では出せなくなったからPSPになっただけ。
387名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:49:29.63 ID:TbMdYKOD0
出たね「有名シリーズ」限定条件。
10年でソフトタイトル2000本以上出ているPS2と
5年でソフトタイトル300程度のPS3と比較して
サードはガンガンソフト出しているですか?

ホント、一部だけを抜き取るのが好きだねえ・・・ゴキちゃんはw
388名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:50:31.21 ID:2ktR7prQi
>>386
それはまず無い
389名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:50:38.09 ID:Qf0sCPdn0
>>387
有名シリーズに限定なんてしてないよ
むしろしてるのはID:AvCfvf1O0だねえ、FFとかみんゴルを挙げて「こんなに下がってる!」とか言ってる

足並みを揃えたら?w
390名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:52:58.29 ID:TbMdYKOD0
あれ?ゴキブリ扱いには否定しないのw
391名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:53:20.36 ID:G4gj5KZS0
俺が間違ってましたって言えない人がムキになるとスレが無駄に伸びるという好例
392名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:54:14.16 ID:Qf0sCPdn0
>>391
本当にな
「ほとんどという表現は言い過ぎでしたごめんなさい」
これだけで終わるんだよ、この議論

負けず嫌いはうっとおしい
393名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:56:12.04 ID:gmnEHwTx0
だからやめとけって言ったのに
394名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:57:25.91 ID:AvCfvf1O0
>>385
逆に言えば、30のうちの21、つまり70%は減ってるということだろ
日本語ならそれだけ差がつきゃ「ほとんど」と言ってもおかしくないだろうにw
395名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 10:57:29.49 ID:Xiln/YA80
20万程度しか売れなかったらPSPに「本編」を出したのは失敗だったと言えるかもしれないけど、だから据え置きが正しいとは言えないわけで
40万程度PSPで売れるんならまあ妥当なんじゃね?
396名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:00:08.57 ID:gmnEHwTx0
>>394
殆どってのは全てと言っていいくらいという意味だぞ
せめて9割はないと
397名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:02:26.45 ID:Qf0sCPdn0
>>394
まだ言うかw
まだ言うかww

つまりお前は30%は「ほとんどない」って言うわけね

日本人の30%は25歳以下
「日本人に25歳以下の人はほとんどいない」
なんですね?

日本人の30%は花粉症持ちだそうですが、
「日本人に花粉症の人はほとんどいない」
なんですね?

スパロボの集中の効果は命中率と回避率30%upですが
「集中の効果はほとんどない」
なんですね?

プロ野球で打率3割は優秀な部類だが、
「イチローがヒットを打つことはほとんどない」
なんですね?
398名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:03:42.77 ID:3ScsaJuW0
PS3は二位だけど成功(国内)でいいじゃん
そもそも、今のところスパロボが出る予定もないPS3のソフトの話を延々続けることは
スレちなんだけどね
399名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:05:34.89 ID:XARO5aLbi
OG3はPS3で確定みたいなもんじゃねーの
ACERのOGが使い回しってのが本当なら
400名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:07:47.85 ID:Qf0sCPdn0
>>395
本編の判定って最終的にはユーザーのジャッジだよね
売り上げっていうジャッジ
α外伝なんて「外伝」なのに本編扱いだしw売れたから
バンプレがZ2を本編のつもりで作ってるのは間違いないけど、本当に本編になれるかはユーザーのジャッジ次第だね
まあ普通に売れる気がするけどさ
401名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:10:32.99 ID:AvCfvf1O0
>>396
結局必死に探しても増えたのはたったの9本しか見つからないないということでいいのかね?
402名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:12:38.14 ID:Xiln/YA80
>>366
君は君で太鼓やもじぴったんも増えてるとかいろいろ突っ込みどころがあるんだが
全盛期の売上じゃなくて直近のPS2だろ?
403名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:13:26.61 ID:9FxhjU400
十分考えた末の反論がそれかよ
404名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:17:06.96 ID:Qf0sCPdn0
またひとつ見つけたw
コールオブデューティも増えてるよ
これで10の大台に乗りました、30のうち10、33%ですよ
>>401
いいですよ、そして33%ですよ
あなたはジャンケンでチョキを最初に出す人はほとんどいないと言いますか?
>>402
へえそうなんだ
じゃあWiiに2、DSに2、PSPに1で合計5つか
それでもPS3の10の半分なんだな、やっぱりPS3超優秀じゃんとしか・・・
405名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:18:55.98 ID:AvCfvf1O0
>>385
>30のうち9、つまりちょうど30%

今気づいた。なんで30のうちの9で30%になるんだよw

30という数字が最初に出てきたのが俺の書いた、「少なくとも30以上はPS2より減ってる」という話(>>364)だったのに
それに対して>>368で「30のうち7もある事例を「ほとんどない」って言いきっちゃうのかw 」と
全体が30という話にすり替わってるw
406名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:22:38.15 ID:Xiln/YA80
1本増えたら31本中11本じゃねーの?
407名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:25:04.18 ID:Qf0sCPdn0
>>405
いいですよ、じゃあ30:10ってことだよね
つまり25%だ
25%でもやっぱり「ほとんど」という表現にはほど遠いんだよw

20歳以下の日本人は「ほとんどいない」なんですか?
日本人のうち正規の職員・従業員に従事する人は3411万人ですが、日本には正社員、公務員は「ほとんどいない」なんですか?
一年のうち、春である日は「ほとんどない」なんですか?
ジャンケンで2連勝する確率は「ほとんどない」なんですか?
トランプのカードを一枚引いたらスペードである確率は「ほとんどない」なんですか?
408名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:25:40.13 ID:Qf0sCPdn0
>>406
めんどくせーな、そんなんほとんど変わらないじゃん
ほら、こういう時に「ほとんど」って使うんだよ、わかったか?
409名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:37:38.17 ID:Xiln/YA80
>>400
外伝って言葉がゲハでもゲーム界隈でも本編じゃないから除外とか売れなくてもクオリティが低くても仕方が無いと言うメーカーのいい訳になってる気がする
そもそも話が直接つながってない事の方が多いFFやテイルズのの外伝って?って言いたくなる
ディシディアやマイソロジーならそう言ってもおかしくは無いけど

>>408
意味不明の君ルールに突っ込んだだけなんだが
410名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:37:58.95 ID:AvCfvf1O0
>>407
>>364の「少なくとも30本」ってのを母数にされても困るんだがなあ。

>>362
>いくらでもっていくつあるのか知らんけど
>とりあえずバイオ、DMC、アルトネリコ、戦国BASARAは増えてるんで
>PS2→PS3ってパターンは30も40もないだろう?

ってのに対して「(減ってるシリーズは)30以上はあるだろ」と返しただけなんだから
411名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:41:14.57 ID:Qf0sCPdn0
>>409
ナンバリングしてないシリーズだからややこしいんだよ
テイルズでもそれでファン同士で本編に入れるかどうか揉めるケースが多発して、ナムコがマザーシップとエスコートって分類を発表したりしたしな

まあ、ナンバリングしてるシリーズでもFF11とか14みたいに本編と呼ぶのは抵抗あったり、
逆にヴェルサスみたいにナンバリングじゃないのに本編ってケースもあるが
>>410
もういい休め
412名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:47:38.27 ID:AvCfvf1O0
>>411
別に休んでもいいけど、>>355のキミの発言の「龍が如くはPS2→PS3で売り上げ増えてるよ」ってのが
大嘘だったのはどう釈明すんの?

龍が如く2 572,917
龍が如く3 509,306
413名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:49:18.14 ID:Qf0sCPdn0
ごめん、まださらにもう一本出てきた
アトリエシリーズもPS2→PS3で増えてるわw

このシリーズよく知らんから直近のPS2タイトルがイリスのアトリエになるのかマナケミア2になるのか知らんが、
どちらで判断しても増えてる
414名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:49:56.30 ID:Qf0sCPdn0
>>412
じゃあそれは無しでいいよ
っていうか最初から龍が如くはカウントせずに話を進めてるのに、何をいまさら
415名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:52:23.91 ID:e6jwKj7d0
段々馬鹿が露呈してきたぞ
416名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:52:28.27 ID:Qf0sCPdn0
後ソウルキャリバーはPS3版単体だと前作以下だけど
360版と合算だとPS2の前作越えてるわ

まあこれもアリだろ
ナシならナシでいいけどw
417名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:53:10.77 ID:Qf0sCPdn0
というわけで合計13本

13もあって「ほとんどない」ねえ
あらためて実に無理がある主張ですな
418名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:55:09.53 ID:Xiln/YA80
>>411
テイルズは余計ややこしくなっただけの気がする
マイソロジ―やなりきりダンジョンがエスコートなのは良いとして、TOTって一つの独立した話なのにエスコートだし
携帯機は外伝なのか?って言うとTOI、TOHはマザーシップだし

で、TOD2はマザーシップでTOSRはエスコート
どっちもマザーシップの後日談的続編なのだが

と言うかファンの為じゃなくて上述のTOTの評判も売り上げも酷かったから後言い訳として出したんじゃねーの?
419名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 11:56:22.06 ID:Qf0sCPdn0
>>418
TOTに関してはナムコの言い訳のためだと俺も思うねw
でもオフィシャルでそういう分類してくれたらいらない議論が起きなくていいとは俺は思うよ
420名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 12:35:09.93 ID:Bm68rT7I0
で、結局母数はいくつなのよ?
421名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 12:38:06.17 ID:Qf0sCPdn0
>>420
いくつでも彼は詰んでいるんだよ
90:10にしたところで、1割では「ほとんど」とは言えない

俺「日本人には血液型がB型の人はほとんどいないのですか?ニンテンドーDSを持っている人はほとんどいないのですか?小学生はほとんどいないのですか?」
ID:AvCfvf1O0「ぐぬぬ」

となるだけだ

1000:10とかなら「ほとんど」でいいけど
1000本もあるわけねーし、あったらあったでPS2からPS3に移行したシリーズが1000本もあるなんて、PS3はものすごい大人気ハードだな!となるだけだしw
まあ1000どころか90だってあるわけないけどな、だからこの話はもう終わりだ
422名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 12:45:25.33 ID:Bm68rT7I0
>>421
いや、その、なんだ、君が母数30本を立脚点としノリノリで語っているのをみて、
あの正月の光景がフラッシュバックしただけだ。
悪いことは言わないが、回線切って一度寝たまえ。
423名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 12:47:30.69 ID:hDryUHr90
四時間近く張り付いてんだなこいつ
424名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 13:42:08.26 ID:KKLJARM90
今まで色々なソフトに分散してたのがやるソフトなくて集まるんだから増えて当然な気がする
425名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 14:34:32.33 ID:nozFnNd10
まあ、PS3においてPS2時代から増えてるソフトがあるとしても、
その増加割合では、スパロボにおいては、想定した手間とコストの割が合わないとふんだんでしょ。
426名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 15:01:06.65 ID:AvCfvf1O0
ところで、マクロスがPS2よりPS3の方が売れたってのはひょっとしてこれのことか?

*超時空要塞マクロス 03.10.23 PS2 70,572 20,513 8,609 116,906
*劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ Hybrid Pack 10.10.07 PS3 135,276 17,332 5,757 178,125

どう見てもシリーズ作品でもなんでもないんだがあれ





427名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 15:14:19.94 ID:1o/B5tqt0
BDに申し訳程度のゲームが付いてくるってだけだからな
それ
428名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 15:24:34.57 ID:0DbYEpgoi
>>427
良いと思うけどな
OG3にOGIN一話が付いてくるとかスパロボもやれば
429名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 16:56:08.70 ID:TbMdYKOD0
正月据え置き君に並ぶ新しい名物の誕生だな。
まあ同一人物だろうが。
何が彼をここまで駆り立てるんだろw
430名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 22:01:01.83 ID:MbTY36Tg0
ショタフォッグじゃねぇの?
431名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 22:13:21.95 ID:VdbnUUWj0
ショタフォッグはageじゃん
432名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 22:37:51.27 ID:9nXs0DcS0
こっちではsageてんだよ
文体で察しろ
433名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 23:23:54.33 ID:u67i2nsS0
ID:TbMdYKOD0は正月あたりからここに来たばかりだからショタフォッグを知らないんだよ
434名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 23:28:31.55 ID:s1S6bART0
こっちではageでこっちではsageてんのか
よく分からん奴だな
435名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 16:17:11.36 ID:evGqjSVZ0
age
436名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 16:31:53.17 ID:Uyr/4Ru+0
>>369
ACはN系が人選びすぎる仕様だったから当然
437名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:47:00.96 ID:tFCz6RhQ0
マクロスが〜ACが〜って言ったところで1つ2つ減るだけじゃん
やっぱり沢山あることに変わりはないし
438名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:51:20.30 ID:X5BcM97G0
あれだけこてんぱんに言い負かされて日付が変わってまだ食い下がる神経がわからん
439名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:52:18.32 ID:tFCz6RhQ0
>>438
言い負かされたってどっち側?
まさかPS3で売れてないとか言ってるほうじゃないよな
440名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:55:17.77 ID:X5BcM97G0
「ほとんど」って言ったほう

「ほとんどって表現は間違ってたごめん」って言えば終わるのにって思いました
どうしても謝りたくないならIDが変わったんだからトンズラでいいと思う
相手もしつこいが
441名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:57:08.07 ID:tFCz6RhQ0
粘着厨房はウザイよね
442名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:57:21.12 ID:Qm4aM5TU0
スパロボが出てないPS3は現状割とどうでもいいハード
443名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 00:10:10.46 ID:HRV6VjLSi
PS3でOG出すなら是非シャッフルバトラーのオンライン対戦を入れてくれ
444名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 00:17:36.67 ID:Od71Hrhp0
本当に>>428の言う通りなのかも
ジ・インスペクターっていまだにDVDとBDが発表されてないんだろ?
マクロスF商法をやるために発表を控えてるんじゃね、スパロボは発売→発表→発売のサイクルだから
445名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:01:49.39 ID:CCsw3vPI0
10やそこらで「たくさんある」という方だって十分アバウトだろうw

PS3で出てるソフト何本あると思ってるねん
446名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:11:13.98 ID:Od71Hrhp0
しつこい
447名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:19:13.48 ID:CCsw3vPI0
しつこいもなにも、俺このスレ書き込んだの数日振りだしw
448名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:21:47.33 ID:Od71Hrhp0
しつこい
449名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:35:32.44 ID:h8CZCIBA0
白々しい
450名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:43:36.71 ID:CCsw3vPI0
むしろ、しつこいのはそっちだろw
451名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:47:43.71 ID:50s7qKbr0
今来た俺から言わせてもらうとID:CCsw3vPI0の方がキモいかな
452名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 01:56:51.87 ID:jl+E70Ti0
こんなに「その話題はもういいよ」な空気が形成されてる状態で>>445はないわ
スパロボの話をしようぜ
453名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 02:17:48.18 ID:50s7qKbr0
OG3がリアル頭身3DでPS3だったら何本売れるか
454名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 02:23:52.09 ID:Od71Hrhp0
OG3がZ2以上、あるいは同程度に売れてしまったら話がややこしくなるなあ
455名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 03:03:18.44 ID:/j0SBnX50
まずはヒュッケバイン問題の解決せんとな。
DVD版ではヒュッケバインが出てくるのかもしれんぞ。
456名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 03:26:10.11 ID:CCsw3vPI0
だって、自分の気に入らない書き込みを全部同一人物と思い込んでるから笑えてさ
457名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 06:46:16.78 ID:ah2zqffu0
構ってもらえて嬉しいんだよ。CCsw3vPI0は。
だからこんなにも必死w
458名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 08:01:19.04 ID:CCsw3vPI0
必死なのはわずか4時間で書き込み回数26回 のID:Qf0sCPdn0だと思うけどねw
459名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 11:48:11.06 ID:Cz76OKpO0
赤くなってる奴の言う事かね
460名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 12:48:15.66 ID:7hd6uR0K0
可哀想だからほっといてやれ
461名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 18:02:41.95 ID:xuwW+k/O0
荒れるな
462(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/03/09(水) 18:31:08.42 ID:zHVNaTdvO
進化した良いところを全て帳消しに出来る程のウォーズからの劣化が激しいGジェネワールド。今すぐバンナムはWiiユーザーに謝れ。
これじゃ携帯機で声有りスパロボなんて期待出来る筈がない…まぁ、キャラ数から考えればGジェネよりはマシかもしれないけど、少なくとも一般兵は喋らなくなるだろ多分。
463名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 18:35:00.13 ID:eYvZ4pmXi
それはない
464(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/03/09(水) 19:36:57.78 ID:zHVNaTdvO
>>463
分割だからって据え置き並のプライスで話数の方が極小だったらどうすんの?
465名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 19:46:11.43 ID:eYvZ4pmXi
総話数は携帯機最大確定してるし、そんなに心配あるまい
466名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 19:50:45.32 ID:nmx65w9d0
売上げPSP>>>>wiiだけどねー。
467(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/03/09(水) 20:50:09.89 ID:zHVNaTdvO
>>466
携帯機しか持ってない人が多いからね。
468名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 00:16:11.76 ID:oWQo0S+h0
>>462
まあ、マルチだと低い性能の機種に合わせるのが開発楽なんでしょうな

クライマックスヒーローズでも、PSP版はWii版に比べると
同時に出てくる雑魚キャラの数とかで劣化してたそうだし
469名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 00:31:20.47 ID:1hoG4T7ti
【週刊ファミ通特集記事】『スーパーロボット大戦』シリーズ20周年特集アンケート
ttp://www.famitsu.com/game/etc/1241714_1058.html
470名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 01:33:45.51 ID:UxPWcokf0
>>469
ここまで入力数多いとさすがに書くの躊躇うわw
471名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 02:33:17.90 ID:npXg6UCq0
うむ
472名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 08:42:13.02 ID:2zKV5ZA/0
>>462
PV2で一般兵喋ってるし
473名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 10:33:51.84 ID:Owsx+DOCi
>>470
面倒なところは空欄でもええんやで?
474名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 18:03:10.95 ID:OO99k7sh0
正直、話すことも特に無いやね
475名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 22:57:27.45 ID:vPZps5Le0
SDガンダム Gジェネレーション ワールド 45,989 238,969
476名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 23:53:44.72 ID:CY4cjd8Qi
むしろ4万5000も売れたことが驚きだよ
前作ってどうだったっけ?
477名無しさん必死だな:2011/03/11(金) 21:51:13.42 ID:cTAgDIcB0
マルチにしては売れたな
478名無しさん必死だな:2011/03/11(金) 22:13:45.75 ID:oQfjvKiR0
例の如くPSP版がダントツで売れたか・・・
やっぱりロボゲー・ガンダムゲーはPSPで出すのが今のところベストなのか
479名無しさん必死だな:2011/03/12(土) 15:42:34.28 ID:oeuBH1/u0
>>478
テメーPS3ディスってんのか?
480名無しさん必死だな:2011/03/12(土) 18:44:03.63 ID:SD4L1OIGO
轟音こと坂井輝久の本気
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1299833758/
481名無しさん必死だな:2011/03/12(土) 20:55:19.65 ID:eTO3RiEjO
積んであるOGsを再開するかな。
482名無しさん必死だな:2011/03/13(日) 19:25:17.42 ID:TH2bIkOX0
災害のせいで発売延期説上がってるけどどうなるかね
売り上げにも多少影響しそう
483名無しさん必死だな:2011/03/13(日) 21:34:39.40 ID:f2lJSSLg0
こういうゲームはほしい人はなんとしても買うからな
本体は影響あるかもしれんが
484名無しさん必死だな:2011/03/13(日) 22:11:32.87 ID:SRaUy2QDP
DL販売ありなら助かるんだがスパロボだと無理なのかな
485名無しさん必死だな:2011/03/14(月) 03:40:31.12 ID:tghY16Gd0
>>483
PSPだから不安はあるが
初PSPでもあるまいし、まぁ売れるだろうな

逆に、こんだけの布陣で売れなかったら笑うわwww

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇参戦作品名場面集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13680603
486名無しさん必死だな:2011/03/14(月) 04:09:20.54 ID:SVkwT7730
ウジテレビは本当に酷い。
被災者に非礼だろ。
何を考えているのか、ウジテレビ。

【カスゴミ】 笑えてきたw【ウジテレビ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300041428/
487名無しさん必死だな:2011/03/14(月) 11:08:17.70 ID:794vxeaRO
マルチじゃないのが不思議
488名無しさん必死だな:2011/03/14(月) 20:38:19.86 ID:5R1E2koY0
予想だが
第2次Zは20周年に出す為に、PSPになったんだと思う
OG3は20周年に時間があるから、PS3になったんだと思う
489名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 02:33:30.59 ID:sJC46kYW0
それはZとOGSからの逆算か?
まあ、そうかもわからんね
490名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 12:08:54.81 ID:vi4QYNPO0
バルディオスリストラ
491名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 17:03:11.53 ID:LKKgfbOU0
まだO3がPS3とか言ってんの?
492名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 18:36:01.56 ID:yvTGDhP70
>>485
Gジェネよりは売れんじゃね
493名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 18:39:22.60 ID:ZeZnjQe10
>>492
そんなもんと比べるのか
GEあたりと比べりゃいい
494名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 19:46:35.19 ID:1+s8qZRY0
>  株式会社バンダイナムコゲームスは、4月14日に発売を予定しているPSP用シミュレーション
> RPG「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のプロモーション映像第3弾を公式HPなどに先駆
> けて東京、大阪、札幌、名古屋、福岡の5都市で1回のみ放映する予定だったが、これを中止。
> 現時点における交通網への影響や、再震の可能性を考慮し、「上映をご覧にお越しになる皆様
> の安全を図るため」に中止を決定した。

延期かな仕方ないが
495名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 19:51:45.75 ID:8enji9p10
>>493
ロボアニメっつうジャンル自体がオワコンもいいとこだからなあ
496名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 19:59:08.55 ID:UliLlDVPi
エヴァもマクロスもガンダムもオワコン言うにはまだまだ早い
497名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 21:04:39.62 ID:pT/Zl4+l0
>>491
OG外伝が2007年12月27日発売だから、3年
Z スペシャルが2009年3月5日発売だから、2年
ということはPSPじゃないから、PS3しかない
498名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 21:14:10.40 ID:iaWDpKqp0
>>497
意味不明すぎワロタ
499名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 21:29:29.14 ID:pT/Zl4+l0
>>498
書いていて、自分でも分からなかった
簡単に言うと、OG外伝はZ スペシャルより早く発売しているのに
Zの続編の方が早いから、PSPはないと言いたかった
500名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 21:44:08.73 ID:30Hmmt4M0
>>487
バンプレは昔からマルチ(同発)嫌い
後発マルチはたまにあるけど
501名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 01:57:06.09 ID:MR7tSJ970
>>496
エヴァとマクロスはパチンコの儲けが無かったらそのまま埋もれてたと思う
502名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 04:53:02.48 ID:B7DNhIeC0
Gジェネワールドより売れるかな?

SDガンダムGジェネレーションWorld ムービー集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13798123
503名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 01:57:38.67 ID:1zRS15zF0
SDガンダム Gジェネレーション ワールド 20,410 259,380
504名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 17:35:19.33 ID:wLghy5b00
すげー
Wii版合わせたら30万いってるんじゃね
505名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 20:15:24.50 ID:X9r/meE2O
こんだけPSPにソフト揃ってきてまだPSP買わない人ってマジで任天堂のソフト以外一切やらない人なんじゃなかろうかと思ってしまう
506名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 20:17:51.71 ID:jkiHVM5/0
貧乏ニートには必須だよなPSP
初期はソフト面で辛かったけど
今はかなりにぎやかだわ
507名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 20:27:49.51 ID:04/qIWEE0
>>505
まあ、ゲーム機によっての好みの細分化も結構起きてるから、そうなってても不思議じゃないだろうな。
508名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 22:01:16.05 ID:BFTQZ7yn0
>>505
ソフト揃ってるっていう実感がまるで無い
509名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 00:14:22.88 ID:sKzIRtb90
これ真面目に書いてるわけじゃなく釣りだと思いたい
510名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 05:53:55.32 ID:JciDsi8D0
ハード末期なのに新規でPSP買うやつもいないだろ

買うとしたらNGPが出てからじゃないのか
511名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 06:20:32.86 ID:pZFy4Y920
>>508
一応そろってはいる。
だけどDSに比べると絶対数がね・・・
DSでしか遊べない面白いサードゲームもかなりの数あるし。
512名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 14:37:45.77 ID:yHoNLtvM0
>>510
むしろハード末期だからソフトも出揃ってる&本体価格もこなれてきたってんで
今品薄になるくらい売れてるんじゃないの?
あとモンハン効果
513名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 14:57:24.37 ID:exAQ5eR40
>>511
さすがにDSと比べるのは厳しすぎる。

PSPは、傾向性が割りと似通ってるソフトが多いから、
いくつか合いそうなソフトがあるなら、そう買うゲームに困る事はないだろう。
514名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 19:45:18.65 ID:3jhvXeSW0
PSPはそれなりの性能で安いのが魅力
ロード面も数年前に比べ改善されてるしね
515名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 20:17:31.49 ID:QUVOhaeU0
>>512
そもそも品薄になってたら買えないだろう
516名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 21:32:57.28 ID:4QD+1ugr0
完全にクラックされてフルインストール出来るから、ロードは快適だよ?
てか現状でも、現物のUMD使うとか、遅いしうるさいしやってられないわ
517名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 21:58:07.14 ID:cpHMispM0
さすがは準犯罪者、自慢気だな
518名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 21:59:43.82 ID:4QD+1ugr0
何で証拠も無しに割れ扱いするかな…
PSPがあまりに使い辛いから改良して使ってるだけだよ
誓ってソフトはきちんと買ってる

全部中古だけどなw
519名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 22:34:31.76 ID:6gCqsOt60
最初はPS、PS2の移植ばっかだったもんなモンハンで火がついたよね
モンハンもただの移植だったけど
520名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 22:57:34.37 ID:zcnwPLWU0
ハードが違えば特色も購買層も変わるしな
521名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 00:05:51.84 ID:L72RqWQ20
未だにPSPをマイナーハード扱いする人もいるからな
ソースはうちの職場仲間
522名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 00:19:13.88 ID:2sPytAz6i
メジャー…とは言えんような
523名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 00:26:51.07 ID:MyonqKlG0
ソフトラインナップ的には、ややマニア向けというかオタク向けというか。
そういう意味では、多少、マイナー臭は無いでもないが。
524名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 06:23:50.13 ID:X0nTX/4R0
DSがメジャー過ぎるからなあ・・・
525名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 12:25:23.99 ID:vfkRnEts0
セがサターンみたいなもんだからな>PSP
526名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 12:38:26.43 ID:9v1/nzp1O
そういえば現状のDS路線がいずれ3DSに移行するとしたら、声はどうなるんだろう
無双がフルボイスやってるから入れないと叩かれそうな気がしなくもない
527名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 13:40:43.40 ID:vfkRnEts0
フルボイスは入りませんでした、はありえないだろうけど
入れませんでした、はOKじゃない?そんなのその商品の仕様なんだし
528名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:14:59.09 ID:mlMJKwkP0
移行も糞もない
エーアイのは声を入れるようにするか展開を止めるかの二択だよ
本流を携帯機に移行したバンナムの自業自得
529名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:16:23.45 ID:yw1XxPXU0
俺は声を入れないまま続行すると思うな
その事に特に不満はないし
530名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:24:18.68 ID:URSfbXpK0
>>527
今までGBAやDSでは「入りませんでした」でいい訳出来たから無しでも許されてたけど
「あえて入れませんでした」じゃただの手抜きだと見なされて叩かれるぞ。
携帯でフルボイスのスパロボをPSPで出した後なら尚の事そういう声が強まる。
売上を下げても構わないという姿勢なら無しでもOKかもしれんが。
531名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:30:11.44 ID:X0nTX/4R0
この流れ何回繰り返すんだよ。フルボイスバカはw
532名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:31:06.51 ID:T/hoWhChP
第2次Zというものを発表した今、声無しでユーザーが満足するかな
533名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 14:34:15.90 ID:yw1XxPXU0
これを機にこれまで声なしスパロボに満足してなかった人達にも
エーアイスパロボシリーズをやってほしいと考えるなら声も入れようとするかもしれないが
エーアイはエーアイでメインとは別でこれまで通りやっていくと予想してる
534名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:22:58.29 ID:/lnftBX70
>>525
既にサターンは超えてるじゃん
535名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:44:47.14 ID:v2BxQR640
>>534
立ち位置の話だろう。
PSに対するSSって意味で。
536名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:01:58.34 ID:PdPnv5rS0
声は脳内補完してください
537名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 04:41:48.61 ID:gLDMPLaz0
つうか無双においてPSPと違い3DSはフルボイスで出来ました
と言ってるのに3DSで声無しだったら笑えるな
まあ従来と同じタイミングで声を入れる必要はないが
538名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 09:33:16.51 ID:9JVUOSEB0
レイトンはいつもどおり声無しでもロンチで一番売れてたな
539名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:05:01.54 ID:gLDMPLaz0
レイトンはフルボイスではないが声はあった筈だが
どこで仕入れた情報かな?
540名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:08:28.19 ID:i0F/6jg/0
OK!忍!としか喋らない亮はもうウンザリなんだよ
541名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:07:38.60 ID:PdPnv5rS0
空気勢多数
542名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:39:55.14 ID:ZnuReI4x0
鬼籍とかでも代役立てればいいだけでしょ
変に原作拘ってる連中が全部阻害してる感があるわ。
543名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:30:38.17 ID:/JRC5pHf0
>>542
そこまでして声聞きたい理由がわからん
544名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 21:25:35.25 ID:+l7B48jp0
声あっても最初だけ聞いて後はずっとオフにしてるな
545名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:01:15.41 ID:7LB58Bbx0
アニメーションオフはわかるけど音声だけオフは意味わからん
546名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 04:49:36.00 ID:OH0m9EKu0
>>542
拘り捨てたらこのシリーズを支える意味なんてなくなっちまうよ
ブライト艦長や万丈を鈴置氏以外が声当てたら不買運動も辞さぬ
547名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:59:46.24 ID:8Tl3+5iq0
3DSを声ありにしろとか意味が分からない
声ありのスパロボをやれば良い
548名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:43:00.07 ID:4XP7I6au0
この手のヲタゲーじゃ声の有無って割と重要だと思うんだがな
代役じゃヤダヤダって人より声無しかよイラネって人の方が多いんじゃね?
549名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:13:41.09 ID:zeh8P1iW0
声ありの方が数売れるのはこれまでの多くの例からとっくに分かってるだろ
だからといって声なし路線を自らつぶす必要はないってだけで
550名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:18:26.27 ID:rW88nTrQ0
>>549
その声無し路線とやらは「このスパロボはメインストリームじゃありません」と
自分から宣言してるようなもんじゃないか。そんな路線を続ける意味が分からない。
最初から20万本以下の売上を目指すスパロボなんて。
551名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:20:17.46 ID:zeh8P1iW0
続ける理由は採算が取れてるから
メイン以外は出しちゃいかんのか?
552名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:54:25.87 ID:30i2IvgU0
>>550
そもそもスパロボは声無しでも
50万本100万本と売れてきたソフトなんだけど・・・

声に縛られるとか本末転倒なんだよ・・・
ゲームに「声が重要」とかナンセンス極まりない発想
553名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:59:35.57 ID:rW88nTrQ0
>>552
昔は声が無いのがハードの制約で仕方なかったから許容されてたけど
そういう制約がなくなって声が出せるようになってからは声があるスパロボが売れてる。
ユーザーが求めてるんだよ。白黒テレビよりカラーテレビの方が売れるのと同じ理屈。
554名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:59:53.31 ID:MgXn2v+O0
>>552
携帯機のスパロボでハーフ売ったのってあったっけ?
据置機でもFCとSFC、N64もハーフ売ってるっけ?
売ってるんなら君の主張のとおりだ
555名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 21:01:45.58 ID:i0+54X7g0
例えばゼルダだって64になって掛け声程度はしゃべるようになった
フルボイスにしろとは言わんが全くの声無しってのは考えものだと思うが
もっとも現状だと大半の信者はフルボイス以外はスパロボと認めないようだが
556名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 23:23:36.08 ID:gK+syta50
戦闘ボイスの有無はどうでもいいが
フルボイス化はただでさえ糞長いIMがさらに長くなるから断固拒否する
557名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 00:04:50.38 ID:9uvhylD40
IMをフルボイス化なんてしたら文章量激減して逆に短くなりそうだな
558名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 00:45:26.73 ID:Krb0Ejwo0
またバカが沸いて来たかw
いいぞ。もっとやれ。
559名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 03:18:43.20 ID:8ArdSu070
各スパロボスレでZ2の話は盛り上がって無いね。
地震が影響してる?
560名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 07:53:12.55 ID:M91250KT0
これまでのメインスパロボは過去最高の〜のかが多かった印象がしたが
今作は携帯機最大のマップ数くらいしか売り文句がないからじゃね?
561名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:41:02.71 ID:iIWTG6H30
>>559
地震は関係ないだろ。これは嗜好品なんだから
562名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 16:30:48.74 ID:rLX/j8mC0
無双みたいなもんだな
563名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 13:25:59.40 ID:rrD2vnfD0
延期無しか流通が整ってるとは言いがたいし
3月に延期したゲームがぶつかりそうだけど大丈夫なのか
564名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 13:27:22.08 ID:wyvJ9YuB0
延期したタイトルの中でスパロボ以上に強い弾なんて無いだろ。
565名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 18:18:17.78 ID:JBImVeWw0
そうかい
566名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 18:34:35.83 ID:gUR+VWBwO
マトモなスパロボはPS2以来だ
凄く楽しみ♪
何でDSでオッパイフロンティアとかしょうもないの出してたんだろ?
567名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 18:36:38.39 ID:oTDQCF6S0
売れるから
568名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 19:42:59.13 ID:g5W7nWte0
流石にwiiで出せる内容じゃないから
DSしか選択肢がないしな
569名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 22:14:11.73 ID:b46UwCoh0
Wiiで無限のフロンティアが出たら、
水晶の龍以来の小中学生勃起ゲームになるな。
当時少年だった俺はあのウソテクで悔し涙を流した。
570名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 00:13:13.61 ID:uRtCP+mx0
3DSでおっぱいとか最強すぎるだろ
571名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 07:20:17.70 ID:YEyweyoF0
>>566
妊娠はああいうキモオタゲーが大好きだからなw
硬派なPSユーザーはあんなの見向きもしねえ。
572名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 07:25:14.04 ID:RWu52mt10
そんな露骨な釣りレスはいらないです
573名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 07:39:10.97 ID:XkFavR8Q0
クイーンズゲイト最高
574名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:28:31.86 ID:C3/4axFo0
SDガンダムGジェネレーションワールド 14,263 273,643
575名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:44:39.98 ID:0t3JDib+0
前作より劣化しているGジェネがその売上なら
スパロボの売上も期待出来そうだな
576名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:50:55.74 ID:EMJErzSr0
逆に、PS2からPSPは相当な劣化を伴う、って思い知らせちゃったのがなー
MXやAならまだ、移植だしとかいい訳もひねり出せるけど
PSPをメインとして作った最近のゲームがって事では…
577名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:56:13.02 ID:I4S4pqlR0
スパロボといえど震災の真っ只中で発売するのは結構きついだろうな。
東日本はゲーム買ってる場合じゃない状況の人が大勢いるからね。
578名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 12:27:56.35 ID:Qy1HoBX20
そりゃ被災地にもスパロボ好きが居るだろうが、
さすがに今はゲーム所ではないだろ。
ゲーム機はおろか家も無くしているかも知れないしな。
下手したら自分の命すら無くしているスレ住人が居るかもしれん。
579名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:01:19.16 ID:+LGF7h5/0
SDガンダム Gジェネレーション ワールド 14,263 273,643

これは超えてほしい
580名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 19:42:38.71 ID:MSH3z1s+0
それぐらいは余裕だろ
581名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:59:16.29 ID:ApRT81MX0
なんだかんだ言って正式なスパロボ本編だし30万超えは堅いだろ
それ以上売り上げ伸びるかどうかは微妙だが…
582名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:04:27.84 ID:A0bBgoJR0
平和な時代だったらCMバンバン流して50万本売れてたかもしれないのに。
もったいない。
583名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:12:40.07 ID:LKQdRTs+0
逆に停電気にせずいつでもってのは有利に働くかも
584名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:16:30.24 ID:g1D1TyKJ0
据え置きだったらかなりヤバかったかもな
585名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:28:32.91 ID:CxtXP6JLO
劣化もあるがバンナム内製はもともと一番演出地味だからなー
ド派手なトーセ、背景召喚のエーアイに比べ
586名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:27:24.94 ID:+dnE+n2o0
本編スパロボかどうかなんてのは最終的には売り上げで決まってるようなもんだから
例え「第2次Z」という誰がどう見ても本編なタイトルであっても20万〜30万とかなら本編ではないという烙印を押されるようなもんだな
587名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:50:36.99 ID:ofjlaV7X0
Gジェネが三十万本近く売ってるという実績から考えて余裕で三十万本は
売れるだろうね
これまでPSPにはMXPとAPというゴミしか出してこなかったけどそれで心象
が悪くなるとかそういう事はなさそうな感じ
588名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:53:47.68 ID:ONffmwPv0
脚本家が無印Zと同じだとしたら間違いなく売り上げ激減だと思うんだ
589名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 01:10:23.61 ID:PQuzeBsq0
>>588
にわかか
590名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 02:04:02.60 ID:8LmoOEtu0
このクオリティーでもPSP版に価値は無いとか言うんだから
アンチは相当、金に余裕の無い貧乏なんだろうなw
こんな良作てんこ盛りをスルーするとか考えられんわwww

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇のPV第3弾
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13961579
591名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 02:14:17.75 ID:TbclvBAq0
後編が出る頃に値崩れしてるであろう前編を買って楽しむのも有りだな
592名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 02:20:08.16 ID:sbfmTkSy0
PS2でカツカツだったメモリの犠牲になったBGM
PSPになってアニメのクオリティを保ったらどうなるやら…

NEO並のBGMを本流で聞ける日は来るのだろうか
593名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 05:18:54.65 ID:sj2Dwy3O0
またカスサン対応してないの?
594名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 06:56:16.34 ID:l/+YZCWL0
まあPS3で出せば50万は楽勝だったな。
PSPなんてカスハードに出してるんじゃねえよ。
スパロボが穢れるだろうが。
595 【東電 83.2 %】 :2011/03/26(土) 11:07:27.63 ID:B9QHe23d0
OG2のアニメが熱いな。
ヒロ戦で最後にギリアムが少女に送った
ぬいぐるみにアポロン総帥の仮面まで出て来たぞ。
ウェンドロのアインスト化とゲーム版と違う部分があるが今作は良かったな。

OG1のアニメも作り直してくれよ。
596名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 15:51:49.58 ID:c/pP5q0B0
PV見たがマップ以外気合入れすぎw
597名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 17:28:43.59 ID:sgJKVgeL0
PV3でも作品毎のBGMが聴けなくて残念。
効果音はなかなかいいね
598名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 01:03:04.79 ID:kVWVY6kG0
Kからスパロボは待ちになった
599名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 02:13:32.72 ID:NTrRSrOc0
俺はサルファの時点でワゴンに並んだのしか買わなくなったよ
600名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 03:29:41.44 ID:rs6l8dnc0
OGなんてゴミいらんよ
601名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 21:49:03.72 ID:CXYLvvGK0
K以降スパロボ買ってないな
つうかLの動画見たが相変わらず雑魚が弱すぎて
買う気がしないんだが
602名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 23:40:49.34 ID:BNQuDO2P0
動画評論家さんチーッス
603名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 23:48:43.76 ID:LLZiSsnD0
会もしないくせに文句だけは付けて
ネタバレばらまくんだからメーカーからしたらいい迷惑だな
604名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 23:56:19.54 ID:78Ao2fAU0
スパロボの強いザコって…
シールド防御 レベル8
切り払い レベル8
ビームコート
2回行動
みたいな奴らか?面倒くさいだけじゃね
605名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 00:05:34.72 ID:wy03HdYz0
APは敵MSのHPが皆10000超えてるわ避けるわでダルかった
606名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 00:45:56.82 ID:CSH/xUkM0
チラツキが酷いとかそういうのを違法投稿動画で判別して買う買わないのを
決めるのはまだ分かるんだが「動画で見たら敵が弱いから買わない」って・・・
607名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 00:53:04.71 ID:M0b3AGtJ0
敵の命中と攻撃力を上げる。
味方のエネルギーの燃費を悪くする。

これで充分な気がする。序盤中盤のスパロボは戦力が充実してないからそこそこおもしろいし。
608名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 00:56:56.13 ID:uhD/GxVw0
キャラゲーとSRPGの間で揺れるスパロボにゲーム的答えなんが無い
609名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 06:58:11.89 ID:HmY6XXow0
別に強すぎる雑魚を求めているわけじゃない
雑魚すぎるのが問題なだけ
何故批判すると極端な反応するんだろ
610名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 09:26:31.04 ID:P9LWHTrw0
やってないのに批判しちゃうから
611名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 12:35:18.07 ID:QAFXVYpY0
>>609
ほんと馬鹿だねえ
君が動画評論家だから嘲笑されてるんだよ
612名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 16:51:22.17 ID:VpPWcVVE0
PV3見たけど楽しみすぎる
613 【東電 84.9 %】 :2011/03/28(月) 19:01:11.82 ID:ZwSdZu/L0
Z2楽しみだが、東北エリアでは売れるかなあ?
この混乱が一段落するまでせめて年末まで延期したほうがよくね?
614名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 19:25:50.68 ID:HmY6XXow0
>>610
それはたまたま見た動画の敵が弱かっただけだ
とかそういう意見を期待してたんだが

そういう意見が返ってこないということは
あながち間違いでもないわけか
615名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 19:48:21.03 ID:0W7bbS9N0
>>614
硬いよ、凄い硬い
全滅させようとすると結構大変

こういうこと言ってもお前やって無いんだから話にならねえだろ氏ね
616名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 22:43:50.11 ID:pe9YU73/0
>>604
ただインフレしてるだけだな
617名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 06:15:40.10 ID:h24D8fyr0
スパロボの可能性が・・・消えていきます・・・・
618名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 06:35:35.48 ID:KHIpWs0NO
世界が拡がって行く・・・
619名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 11:53:53.86 ID:gJwkJv1j0
>>613
携帯機だしまあ据え置きよりはそれなりに売れると思う
こういう時に停電時の暇つぶしできるな
持ってて良かったPSP
620 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 13:39:07.64 ID:ZX8QOA/40
3DSでムゲフロ3が出ますように!(><)

立体おぱい…
621名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 14:12:20.03 ID:ZkjXjutW0
だがそれはタイトルで堂々と外伝なんです
622 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 14:14:27.94 ID:ZX8QOA/40
>>621
がいでんだっていいじゃない
おっぱいだもの

みつを
623名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 18:57:30.16 ID:xbJ0cT3/i
ムゲフロほど3DS向きのスパロボシリーズも無い
624名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 13:13:57.02 ID:fkm1wRb50
横から覗こうとして3D解除の絶望
625名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 16:14:39.68 ID:nGT42uvT0
もうムゲフロは話終わったようなもんだし出すのかね…
626名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 21:13:46.81 ID:bB4tTCKv0
減らすと文句出るし、増える一方だと収拾付かなくなるし
意外と続けるのは辛いよな、アレ
ガラっと総入れ替えするくらいの博打に出るしか無さそう
627名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 21:43:27.88 ID:2FLAvNoS0
ガラットと聞いて、おっさんの俺がみなぎりながら参上
628名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 21:46:19.75 ID:jKqYG/7s0
http://blog.spalog.jp/
縦読み

OG3はPS3ってのがこのスレの総意だっけ?
629名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 23:02:45.19 ID:KCITQoSW0
ACERがあるからWiiはありえない
630名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 01:16:47.35 ID:cDzU4hYZ0
Gジェネまだ粘って売れてる
631名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 01:24:10.05 ID:8d52U02R0
予想だが、PSPのスパロボ前編か後編が発売された頃あたりに
PS3でスパロボ新作(OG新作?)が発表される気がする
632名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 01:26:08.06 ID:5vA/C1dA0
本当にPS3でスパロボ出せんの?
633名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 01:31:12.54 ID:8d52U02R0
DS、PSP、Wii、3DSでのスパロボはいらんが
PS3かNGPでのスパロボなら久しぶりにやりたいなーと
634名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 01:34:19.51 ID:aLSx0vEPO
スパロボの新作はPS3だと言われてからもう何年目だろうね
ショタフォッグとか懐かしいわ
635(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/03/31(木) 03:34:37.40 ID:GDJUnvgqO
今までアンケートがハガキでめんどくさいからと送らなかった事に激しく後悔してる。
636名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 10:17:12.80 ID:OIZhJNwT0
スクランブルコマンダー3ならPS3でいいや

あれならPS3のハード性能活かせるだろ
637名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 10:45:08.38 ID:JzTZCP6n0
あまりPS3でOG3OG3ばかり言ってると、
いざ発表なった時に恥かくぞ。w
Z2がPS3で出なかった意味解るよな?
638名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 11:06:00.74 ID:VxCSAwvb0
それは、逆のことを言っている奴にも言えそうだ
639名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 11:10:39.75 ID:JzTZCP6n0
可能性としてOG3はDSかPSPと3DSだろ?
大穴でWiiも。
640名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 11:15:40.45 ID:VxCSAwvb0
OGINの最終話で発表、という前提で予想してるなら3DSの可能性はゼロだろ
そんな早く作れねーよ
641名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 11:22:30.13 ID:JzTZCP6n0
明日で最終回か…。
OGサーガとしてヒーロー戦記は出るよな?
GBAのOG2の頃からリメイクの声は多かったし。
ウィンキーとの和解で可能性はかなり高いと思う。
642名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 11:37:54.75 ID:0LdKOWp5O
>>625
そりゃ出すだろうけど、今はまだ企画も立ててないと森住が言ってるな
643名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 13:59:16.92 ID:OIZhJNwT0
前回のアニメのときは結局放送中にOGsでなかったけどな
644名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 16:37:18.87 ID:8pEGTAlK0
OG外伝から既に3年経っているのが気になる
645名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 17:47:19.85 ID:U9+w+Fy70
PS3か360か
646名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 20:44:51.33 ID:Fp+eff9H0
第二次Z発売前にOG3の情報だすのかねぇ
第二次Zのサプライズ情報とかいうオチじゃないのか
647名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 21:07:18.69 ID:1pq3MRNd0
サプライズ情報っていうと、延期発表とか?
648名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 21:15:49.17 ID:BCT03ZNoi
実はアイン、マルグリット、クロウの三人が主人公です
649名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 22:32:05.61 ID:OIZhJNwT0
そもそもOG最終回で新作発表ってソースもなしに勝手に言ってるだけだろ
650名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 22:37:03.58 ID:JzTZCP6n0
最終回の特報に期待してみるかな。
651名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 09:34:10.98 ID:ltIG+M5i0
OG外伝アニメ化決定!秋よりスタート。だったらどうしよう?
652名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 12:22:40.65 ID:t3+ryZuk0
やるとしてもOVAじゃないの?
653名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 14:20:19.70 ID:ltIG+M5i0
前のOVAってGBAのOG2と繋がりはあるが、
OGSの2とは繋がらないよな。
どこまでパラレルを増やすんだよ。
654名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 17:47:58.11 ID:LojAUikM0
おい、そろそろスパロボがやりたくて手が震えてきた、発売日が遠いですボスケテ
655名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 17:54:01.12 ID:XYAq7SWk0
もう2週間切ったぞ
下手すりゃ来週にはフラゲくる
656名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 18:06:42.35 ID:LojAUikM0
このまま全裸待機で2週間とか待ってたら風邪ひいちまうよ俺
657名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 19:05:02.22 ID:ltIG+M5i0
土壇場になって発売延期は無しな。寺さん。
658名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 19:36:59.51 ID:ltIG+M5i0
ガトーの核発射イベントが入ってたなら、延期もあっただろうな。
今回は出番無いから平気。
659名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 20:03:34.03 ID:MiG45a5k0
明日を救えバルディオス
660名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 20:46:44.16 ID:/i3QXnAp0
>>658
海のブルーになるんですが
661名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 22:03:52.36 ID:ltIG+M5i0
ゴッドシグマとか前作で話を消化した奴の参戦って、
ゴッドつながりで出るのかな?
シグマ、グラ、マーズと。
662名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 23:29:15.47 ID:uxnuwZQ50
3DS GUNDAM THE 3D BATTLE バンダイナムコゲームス 23,500
今後もスパロボはPSPで出そうだな
663名無しさん必死だな:2011/04/01(金) 23:32:42.67 ID:JahwjArg0
任天堂機の対抗馬がPSPになってしまったことに一抹の寂しさを感じる
664名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 00:19:26.67 ID:Kw6p4wRt0
OG実写化らしいよ
ソースは神の啓示
665名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 01:30:25.15 ID:DwzLX2OP0
OGアニメの最後に3Dの映像が出てたがゲームなのか映像作品なのかわからん
666名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 08:17:26.47 ID:6Q32/8JF0
>>665
ゲームのCGムービーという感じがする
667名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 08:42:51.26 ID:6JHwlMT/0
OG3はPS3で確定か・・・
Z2はPSPだしな

豚はスパロボできないんだからこのスレから消えろよな
668名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 08:46:51.55 ID:L84+7MWn0
>>639
やっぱ無難なところでPSPかな
当たり前すぎて面白みにかけるが
669名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 08:48:32.65 ID:L84+7MWn0
>>662
最初から全力で手抜きだからなwその割りに売れたほうでしょ
これで堂々とPSP-NGPラインでガンダムゲームが出せるわけだ
670名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 08:56:02.09 ID:yEC0zcTqi
あの映像見てPSPだと思うのは阿呆か
671名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:03:34.60 ID:6JHwlMT/0
>>669
業界人は任天堂ハード大っきらいだからな。俺も嫌いだし。
3DSソフトはバイトに作らせてるよwwwwきっとどこもwwww
672名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:15:01.75 ID:r+vgIwuP0
寺田が任天堂大好きなこと知らないにわかか
673名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:22:58.70 ID:Kw6p4wRt0
スパロボOGがミュージカルになるらしいね
あの映像は関係ないらしい
674名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:25:28.73 ID:6JHwlMT/0
>>672
ソース出せ
675名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:28:27.91 ID:r+vgIwuP0
848 名前:それも名無しだ [sage] :2011/03/31(木) 12:16:31.10 ID:A11JRBU+
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_fkAww.jpg

これだもんな、寺田の素直な所好きだよ


寺田が昔から任天堂好きなのは常識だろ
だから任天堂ハードには毎回最初は新作作ってPSは移植なんだろ
676名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:31:00.90 ID:6JHwlMT/0
>>675
社交辞令だろこんなの
じじつ、任天堂ハードには低予算糞外伝しか出してないし
677名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:32:16.38 ID:Kw6p4wRt0
寺田は誰にでも尻を振るビッチ
678名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:37:22.38 ID:C9DgE2Vk0
PS3にはまだ何も出てないというのに
679名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 09:38:08.50 ID:5y+MGhyiI
トライゼノン参戦!
680華菜ちゃん:2011/04/02(土) 09:41:59.92 ID:5y+MGhyiI
次回こそ参戦すべきだ!!!
さもないとスパロボ廃止しろ!!
681名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 11:15:34.50 ID:bNL8JHoV0
最終回で新作発表あるとか言ってた人、残念でしたw
682名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 11:53:31.59 ID:2ebpMmAn0
>>651
最終回を観る限り可能性はある。
683名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:44:48.81 ID:bzEXihEZ0
3DSでガンバトが爆死して多少PS3でスパロボ出る確率が上がったか
他に出すハードないし
684名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 17:47:32.44 ID:sqAfqJwhO
今の3DSの倍以上普及してたPSPでガンタクも35000本程度だったから
ガンバトはあんなもんだと思うけどな
685名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:01:27.36 ID:Kw6p4wRt0
3Dバトルってガンバトシリーズなのけ?
だったら、ショボイ売上と言わざるを得ないな
686名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:10:35.03 ID:5y+MGhyiI
トライゼノン参戦希望!!!!!
687名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 18:32:59.06 ID:SvBza0cX0
>>685
あの内容で売れるわけがないだろ
御三家のみのスパロボみたいなもんだぞ
688名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:26:50.84 ID:Kw6p4wRt0
>>687
ロワイヤルとか、クロニクルとか、ユニバースとか
同じような内容でも売れたじゃないですかー!!
689名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:41:33.87 ID:wR8lqxcw0
参戦作品て重要よね
690(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/04/02(土) 20:47:07.20 ID:pBwtQAx0O
最終回後のDVDのCMの直後、CGのが流れ始めた時に、ちょっと期待したのに肩すかし。
691名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 20:47:43.77 ID:Ech8SEVo0
まあ3DSはRからのGBAソフトのリメイクあたり出すんじゃない
新作は3Dという斜め上かもしれないけど
692名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 21:07:16.60 ID:Kw6p4wRt0
スパロボピンボール3Dかスパロボシューティング3D
693名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 00:51:52.06 ID:WE6Svz7u0
CM
694名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 01:00:59.17 ID:dYqo0G6e0
>>691
NEO系列来るなら大喜びだ
外注で2はないだろうけどああいうグチャドロしてないスパロボやりたい
695名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 09:14:22.05 ID:1dJ/m/wj0
「ワタル」は3Dと相性良さそうだよね
何とか出せないものか
696名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 10:38:20.31 ID:1DsYzyn70
REDは中国の会社に買われました
697名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 11:29:48.45 ID:hGzsNtDR0
全部広井のせいだ
698名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 14:49:02.31 ID:NlOzOUPN0
レッドが中国企業の傘下に
マジだったorz
ワタルもサクラ大戦も無理か('A`)
つーかここ最近までセガ傘下だったんだな
699名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 17:25:45.11 ID:2yVjajlWI
スタードライバーも参戦する可能性は高い。
トライゼノンかスタードライバーか先に参戦するかを見守るよ。
もしスタードライバーが先に参戦したらトライゼノンに罰ゲームを与えることになる。
700名無しさん必死だな:2011/04/03(日) 18:06:13.82 ID:1DsYzyn70
あーでも広井が否定的ってネタが本当だとしたら
スパロボ参戦だけで考えるとむしろ目が出てきたのかな
その中国企業と話しつければREDに拒否権無いだろうし
701(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/04/03(日) 18:43:47.13 ID:Y5+LLeWDO
>>700
改装した石景山動物園を見ると、中国で堂々と作品出して日本では一切利用出来なくなるんじゃないかと不安になる。>サクラ
702名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 04:42:03.29 ID:yDQeVjX20
しょうがないかららいむいろ戦記譚にしようぜ
703名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 06:56:51.88 ID:XyHNpoBY0
そっち系がOKになると、デモベ厨が糞ウザいので嫌です
704名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 08:22:45.74 ID:URNreEgY0
ヒヲウ戦記の参戦が先だろ?
紙の木で出来た炎で、
どこまで戦えるか?
705名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 12:53:47.79 ID:67IqSR2oO
706名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 13:00:27.91 ID:sdoRfwh0i
スパロボに関しちゃ性能はもうどうでもいい
問題は容量
707名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 14:19:34.62 ID:URNreEgY0
シナリオライターの選定も大切だなあと実感したスパロボK。
708名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 14:51:02.69 ID:oLPKn2Vd0
携帯実験作品でIS出してくれ
709名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 16:43:56.68 ID:yxotQsmX0
震災のゲーム市場への影響も考えると第2次Zは30万本も厳しいような気がしてきた……
710名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 16:59:54.07 ID:1HKIxzAu0
50万くらい行くよ ハードルsage止めろ
711名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:11:09.15 ID:ZTIzbYC40
50万とか無茶言うなw
この前出たLが20万行ってないだろ確か・・・w
712名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:25:06.57 ID:xTDHGjos0
声無しには限界がある

分割には限界があるかどうか
713名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:46:44.70 ID:yxotQsmX0
PS2で出た前作のZが累計でぎりぎり50万だろ?
続編の上に機種も違うんだから、前より下がるのは避けられんだろ
714名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:54:54.68 ID:sdoRfwh0i
Gジェネは上がったし、スパロボはニルファ→サルファで上がったりもするからなんとも言えん
715名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 17:57:01.65 ID:qP+vrq9r0
スパロボの売り上げは参戦作品も大事だな
今回はかなり豪華だが空気参戦が多そうなのが不安
716名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 18:39:59.42 ID:HTUAxc7v0
メインスパロボ
計画停電による携帯機の需要上昇
据置値

これらを加味すれば、50万超えは当然と言える
717名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 18:41:45.51 ID:bzMmXWNF0
携帯機の需要が上昇してんなら、3DSがあんなに苦戦しないってw
718名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 19:22:56.66 ID:i7LDVWde0
まあ、幅広くなるが30〜50万の間でしょ。
719名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 22:15:07.07 ID:xTDHGjos0
既にZ組は空気参戦を約束されてなかったっけ
720名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 22:18:46.70 ID:zKppD05q0
何を持って空気と言うのかよく分からんけどな
敵がいなきゃ空気なのか
721名無しさん必死だな:2011/04/04(月) 23:39:15.85 ID:yxotQsmX0
まあ、今回の売上げがどうなるかでスパロボのコンテンツとしての真価が問われるってとこかね
722名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 00:37:04.23 ID:xflPx8ec0
>>720
Lのオリジナルキャラですら空気とか言われるんだからたまらんな
723名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:16:54.12 ID:HLNSDrwy0
PSP売れまくりの超絶好調だし
DQ9みたいにシリーズ最高本数だって夢じゃない
勝ちハードって言うのはそういう物
724名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:19:12.36 ID:8XHprOjG0
Lのオリ機体。終盤には合体すると思ってたのにな…。
必殺技の追加だけとは味気なかった。
725名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:45:49.73 ID:VkJ4DWnT0
PSPって勝ちハードだったんだ・・・じゃぁDSって一体・・・
726名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 15:03:52.54 ID:BX3EY7LX0
つまり、シリーズ最高本数を更新する事は無いと言いたいんだろう。
727名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 15:10:19.09 ID:5kuVFeyv0
PSPだと、今までの最高はスパロボAポータブルの17万本だっけ

新作だから、その倍で30万から40万の間と見た
728名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 15:28:03.87 ID:GnPudbjd0
40万は超える
初週で30万は余裕
729名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:08:56.94 ID:r6YUcIz60
>>725
長勝負で終始優勢と言い張ってたのに結局最後に負けたハード
730名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:52:24.44 ID:Chz7y5V30
>>727
悪名高いZの続編、前編・後編に分割という補正があるから相変わらず20万止まりな気がする
731名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 02:00:20.00 ID:XxMFHbsX0
COMPACT→IMPACTのような流れを期待して
据置き統合版が出るまで待つ自分みたいなのもいるはず

出なけりゃ出ないでわかる頃には値段下がってるだろうし
732名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 02:02:26.03 ID:VLBhbARfi
本スレが盛り上がってるのを尻目に移植移植と言い
皆が次のスパロボやってる頃に一人淋しくZ2…
733名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 02:26:03.04 ID:OE4SGjNU0
まぁ、ゲームは旬の時期にやったほうが楽しいのは確かかもねw
移植されても損するわけじゃないしのー
734名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 03:11:51.97 ID:+w0Jday9O
KやZの悪夢があったから俺も評判待ち

周回プレイしたくないからフラグの情報も集めたいし
735名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 03:50:57.93 ID:a7M1fvX+0
所謂自分で攻略するより、攻略本が出てからやるタイプ、か
まぁ人それぞれだからなw
736名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 07:02:57.55 ID:qSaGQMln0
スパロボの隠しフラグとか、自力で試行錯誤する物じゃないよね
何週も出来るようなソフトじゃないし
737名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 09:40:35.79 ID:anhAa6Hf0
初期の偽情報に踊らされて取り返しの付かないとこまでやるのもそれはそれで
738名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 09:44:33.10 ID:ISrkpCkU0
出撃枠が足りなすぎて好きな作品多い俺は周回を余儀なくされる
739名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 14:53:47.78 ID:Na2x6wsl0
PS3だったらミリオンは狙えたな。
バンダイは現実を見ていない。
740名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 16:12:14.89 ID:PpsmOZ6E0
>>739
PS2で出てもハーフがやっとなのにミリオンとか、無理言うな、っていう・・・
741名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 16:39:16.90 ID:H4uH2vhI0
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/103%2C1106903555%2C35871%2C0%2C0.html
▲最後に「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」と3回連呼。景気よいかけ声で発表会を締めくくったのだ。
742名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 21:40:30.54 ID:H4uH2vhI0
バンプレソフトとベックが統合されB.B.スタジオに。「スーパーロボット大戦」シリーズは今後もバンプレストレーベル作品として発売
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012707/20110406045/
743名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 22:18:56.69 ID:DR7Krh4j0
ベックのガンダム外伝系のゲームは良作も多い。
特にコロ落ち、軌跡は神ゲーの一歩手前。
744名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 22:21:56.25 ID:164O6xYv0
中古やすなったら買います
745名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 06:53:08.61 ID:uaIlOVJ0O
カラス野郎…!
746名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 14:45:37.96 ID:zIAq9dQM0
全員が買うでないにしろ
再生数20万なら人気としては十分だろ・・・
Gジェネの最新作ですらたったの8万だぞ・・・

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 PV3 PMCVer.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13961579

SDガンダム Gジェネレーションワールド PV2 高画質版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13496549
747名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 14:46:23.42 ID:k5ozG6NX0
BGM版ならさらに伸びただろうに
748名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 15:34:55.41 ID:5bztKz500
ACEのOP映像もニコでの再生数はすごかったよな
749名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 19:00:03.20 ID:ZikKGVQN0
フロムゲーはOPが本体ですから
750名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 22:47:51.20 ID:0WNbm7Mr0
やべっ超合金魂でゴッドシグマ出んのかよ。
う〜。金が無い。
751名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 12:47:58.80 ID:jg2+aW4+0
Zシリーズが
PS2からPSPで、どんな出来になってることやら
752名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 12:50:39.31 ID:SgoOprrf0
スパロボはどこへいくのか?ってスレで
PSPとかねぇよwwwって豚が粋がってたのを思い出すわ
753名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 12:56:59.19 ID:22l1sJVy0
まぁ早速分割で、2Dマップで、バストアップ会話消滅しちゃったよね
754名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 12:58:36.89 ID:+k4JkgAO0
Gジェネも前作から劣化したし
やっぱPSPはねぇわ
755名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:00:44.28 ID:zR2iqFst0
久しぶりに貼っておくか

46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/01(土) 08:30:06 ID:vgykDEFU0

わかってないな
携帯機スパロボが20万売れるのは、50万売れるメインのスパロボがあるからだ
それだけじゃない、ムゲフロや学園やAPや魔装のような移植リメイクもの、それらすべて、NEOやXOのような据え置き3D、これらの派生タイトルは、メインとなる据え置き2Dスパロボがあるから存在できるんだよ
本編なくして外伝だけって展開は不可能、枝は幹から生えるんだよ

まず50万前後売れる本編があって、「スパロボ」が確固たるブランドとして存在するから、携帯機等で派生タイトルが出せる
本編を封印して派生タイトルだけって展開は無理なんだよ

だからぶっちゃけ本編は赤字でもいい、50万前後という実績を出すことで、「スパロボ」というブランドを維持できて、携帯機で派生タイトルを出せればそれでいいわけ
756名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:03:45.55 ID:KFytuQkeO
>>752
それは豚じゃなくてPS360ユーザーだろ
据え置き厨ざまぁ

だろ
757名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:40:14.21 ID:pbPhRXzr0
据え置きうんぬんの煽りもOG3がPS3だったら強烈なブーメランだなあ
758名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:28:43.43 ID:zR2iqFst0
どのヘンがブーメラン?

OG外伝はメインスパロボじゃないから売れなくても問題ないとか言ってたのは正月仮面だろ
759名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:38:39.84 ID:pbPhRXzr0
この人は外伝と3の区別もつかないのか
760名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:44:09.93 ID:zR2iqFst0
そんじゃOG3でもいいけど、それは50万本売れるメインスパロボにはいるわけ?
761名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:46:00.22 ID:d+hj9MSS0
OGはどこまで行っても外伝じゃね
少なくとも破界篇の売り上げを超えることはない
762名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:28:02.56 ID:3bUulsm00
>>757
メインスパロボがPSPに行った時点でブーメランじゃないだろw
763名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 16:14:08.60 ID:DSg6jdII0
C3リメイクが出たハードがメインでいいよ
764名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 18:14:48.98 ID:zR2iqFst0
そういえばα外伝ってのもあったな。
俺はあれはメインスパロボだと思うんだが
>>759の理屈だと、あれもメインスパロボじゃなくなるのかな
765名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:33:10.59 ID:KYfP0ISs0
OG3がPS3で2Dだったとしてどこまで売れるかね
35万ぐらいか
766名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 22:45:24.96 ID:qT7nTyN10
やっぱOG3はPS3なのかな
OGIのCMで使われてたCGムービーはゲーム用だって確定したし
767名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 23:09:23.79 ID:Hm1a29v90
メインスパロボかどうかなんて結局売れたかどうかで決まる
768名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 00:14:48.47 ID:NJ6HdAhX0
プリレンダムービーならPSPってこともあるわけだな
769名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 00:48:03.79 ID:SySVHdrk0
3年かけてPSPとかガッカリもいいとこ
770名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 02:20:52.63 ID:eWMV22tB0
3年掛けてHD機で作ったOG3なら相当期待できる
3D2D問わず相当見栄えのするバトルシーンが見れそう
771名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 03:52:16.09 ID:1ZPP3l420
Z2はメインスパロボじゃなくてメインとメイン以外の中間みたいな感じだなあ
売り上げも内容もそんな感じになりそう
772名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 10:17:25.44 ID:Xn1caVng0
Z2は20万〜40万だろ。で、インパクトの様に数年後、
一本に纏められて据え置きのPS4で出るんだよ。
773名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 12:46:56.10 ID:sRqWJwdU0
何で最近2次Zの売り上げのハードルを下げんのが流行ってんだ?
この作品群ならハーフミリオンくらい余裕だろ
774名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 14:32:50.42 ID:le1hsnAf0
368 : ◆3E/dyuVVOYFs :2010/06 /12(土) 02:18:13 ID:h5vi2/CJ0
>>367
今更PSPに出すわけないだろ
おまえゲハにいるくせにそんなことも分からないのか
素人丸出しだな


素人>>>>>玄人様
775名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 14:34:38.65 ID:le1hsnAf0
>>773
作品群は多いけど前作から引き継いだ作品はキャラ+主役機体だけってアナウンスが出てるからだろ
これ差し引いたら悲惨なくらいじゃないの
776名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:10:52.36 ID:DKPGdWz60
現時点でこれ以上無いラインナップではあるでしょ
これで40万いかなきゃシリーズとしては死んだも同然
777名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:33:45.74 ID:le1hsnAf0
前作組を排除すると

初参戦
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃! Z編
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

マクロスF
コードギアス 反逆のルルーシュ
地球防衛企業ダイ・ガード
機動戦士ガンダム00 1st Season
無敵ロボ トライダーG7
六神合体ゴッドマーズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

マイナー系で固まっててパンチがなくね
参戦枠も携帯機としての本家スペックって感じ
778名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:35:09.91 ID:le1hsnAf0
書き忘れ
初参戦はスパロボシリーズ初参戦組
マクロスFから下はZシリーズ新規参戦組
779名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:47:15.41 ID:9aaNjor40
>>777
何か色々間違ってない?
ギアスはACE含んでるのかとも思ったけど
00やダイガードは完全に初だろうし
チェンゲはACE3だけでなくDでも出てる

まあそれにしてもZより数段豪華な顔ぶれではあるな
780名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 15:56:30.60 ID:le1hsnAf0
自分で書いてなんだが確かに色々間違ってんな

しかしZの方が按配なものが揃ってるだろ

THE ビッグオー
オーバーマン キングゲイナー
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
戦闘メカ ザブングル
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボG

シリーズ初参戦
THE ビッグオー 2nd SEASON
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
超時空世紀オーガス
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
交響詩篇エウレカセブン
781名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 18:20:52.01 ID:v3osODnO0
ギアスとグレンラガンは2期、後期まで入ってればまだあれだったが

破界編は1期、前期までだからまるで魅力が無い…
782名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 19:00:04.47 ID:IYFaGeCS0
>>780
お前が馬鹿なのは良くわかった
そもそもZ組はほとんど続投してるだろ
出てこないキャラが分かったわけでも無いし
783名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 19:22:43.36 ID:le1hsnAf0
だから続投組はキャラと主役機だけだっての
784名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 19:29:34.96 ID:9aaNjor40
元々主役機しか無い割合高いけどね
785名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 19:34:01.76 ID:le1hsnAf0
ヒロインとかおまけユニットはともかくとしてライバルは欲しいけどなぁ
原作ストーリーも絡まないし浮いちゃう感じ
786名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:40:50.44 ID:AMm1qng60
ライバルが皆死んだ状態で主人公だけ空気参戦するのはスパロボじゃおなじみですし
787名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 21:55:18.16 ID:5qmDpvAl0
今回の新規参戦作は比較的最近の作品が多く
まだ現役のファンも多いだろうから、シナリオや登場ユニット的に
優遇する場合、既存組の影が薄くなるのはしょうがないんじゃね
作業量や容量の兼ね合いからいって
788名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:10:01.82 ID:sOZpw1cBO
オリジナルキャラ廃止してくれないかなあ
789名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 22:11:53.03 ID:IYFaGeCS0
>>783
サンドラット出てるけど
790名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:42:05.51 ID:NJ6HdAhX0
まあ、あと2週間もすればハーフミリオンさんも目が覚めるだろうしw
791名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 23:45:35.93 ID:v0X77kyH0
さすがに2分割された携帯機だし、PS2のZ超えなきゃいけないハーフミリオンはハードル高いかとw
スパロボの場合、モンハンと逆で据え置きのが売れる傾向があるからな
792名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 00:56:57.08 ID:OML9oKeR0
てーか、決まるまでは売れるアピール
決まってからは売れない保険は当たり前だからね
この板ではハード問わず
793名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 13:02:00.97 ID:S56gZ8ld0
で、破界編の売れ行きがショボかったのが確定したら、今度はOG3が50万本売れるとか言い出すと
794(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/04/11(月) 17:45:30.76 ID:n2QsXEVLO
その前に、Z1とZ外伝がうんたらかんたら…に一票。
795名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 20:41:55.16 ID:OML9oKeR0
売れなかったら「PSPは悪くヌェー」と言い始めるのは判ってる
でもまあ杞憂だよ
無理だ無理だと言われてたグレンラガンとボトムズに
ユニコーン以外の近年話題作を網羅したZ2が売れないとか有り得ないから
796名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:07:55.66 ID:CjIfED/V0
フルプライス分割で前期だけ参戦ばっかだけどな
797名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:10:33.25 ID:n2WZvBhI0
40万以上は確実だろうけど50万はいかなそうだな
798名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:13:31.33 ID:OML9oKeR0
前期だけってマイナス要素にならんだろ
後期が出る事は確定してて、その前編なんだから
799名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:15:47.27 ID:CjIfED/V0
俺は前編買わないけどな
盛り上がりそうにないから
800名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 21:17:30.00 ID:S56gZ8ld0
PSPで一番売れたAポータブルが17万だから、完全新作というのを考慮して
倍の34万本からプラマイ5万本の範囲だと思う
801名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:22:43.58 ID:Bn1cF/Ep0
PSPで50万はまだ現実的だけど
PS3で50万はまずないな
802名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:27:24.21 ID:cC4P3xQ50
つってもスパロボは携帯機より据え置きのが売れるんだぜw
まぁPS3じゃ無理だろうけど・・・PSPでも無理だと思うw
未だにPS2で出すのが一番無難な気がするから困るw

まぁ、後編出した後、PS3かwiiとのマルチとかで、2作まとめて解像度うpした奴出しそうだけどw
803名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:43:13.22 ID:9zsZwbQei
>>802
携帯機で声あり新作出たことないじゃん
804名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:53:07.87 ID:payEaQl60
今回はこれまで据え置き至上主義(?)で
携帯機スパロボを様子見してた層がどれだけついてくるかが鍵っぽいね
あと新規参戦作につられたりして第二次Zからスパロボ買ってくれる人が
どの程度増えるか、とか
805名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:56:46.25 ID:cC4P3xQ50
>>803
声の有り無しで2倍以上変わるというならそれもまた興味深い・・・w
806名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 22:59:06.43 ID:9zsZwbQei
>>805
メインのスパロボ舐めすぎ
807名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:03:44.37 ID:payEaQl60
良くも悪くもキャラゲーだからね
808名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:08:58.55 ID:QzR9NHz30
声の有無というか、メインシリーズという看板は大きい
Lの三倍売れる可能性も無くは無い
809名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:12:15.35 ID:cC4P3xQ50
3Dスパロボとかで無い限り、メインとそうでないものの差なんてあまりないと思うが・・・
MXみたいに単発で売れるのもあるし

携帯機で出ると軒並み低い、という特徴はあるけどもw
810名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:18:16.97 ID:P+fSaxnai
>>809
>携帯機で出ると軒並み低い、という特徴はあるけどもw

馬鹿すぎてちょっと…
811名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:22:48.19 ID:cC4P3xQ50
いや・・・実際の数字の話だが
812名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:26:27.23 ID:8HA1qmc9i
声あり新作スパロボが携帯機で出てない時点で比較できないと思うけど
と思ったら>>803が言ってた
813名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:31:47.47 ID:mGi5sKpD0
>>812
だからその場合は、声ありかなしかがそれほど影響するんだろうか、って話になるわけで
新作は携帯機で普通に出てるからな
814名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:37:30.38 ID:8/tmxNL30
キャラゲーだからそりゃ重要だろと思ったら>>807が言ってた
815名無しさん必死だな:2011/04/11(月) 23:56:34.20 ID:/ndRwZLei
声あり2Dという2つの要素が重要
満たしてないのは糞
816名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 00:07:45.76 ID:YOZSRmeO0
>>809
MXはメインだろうに何言ってんだ
817名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:10:54.61 ID:jgjqJv160
>>816
メインは第二次〜F、α、Zだろう
MXは他とは接点の無い単発、インパクトなんかと同じっしょ
これをメインに入れるとLとかKとかまで入っちまうぞ
818名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:12:04.56 ID:VRwQSHPS0
声が無いのはメインとは認めません
819名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:13:18.26 ID:W+ZDpwdF0
自分の中ではメイン=据え置き2D声ありスパロボ、って認識だったな
まあ第二次Z以前までの話だが
820名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:14:36.76 ID:HSxQ+2I+0
何度もあった流れだなw
俺は開発元で分ける派だからMXはメインとは別だと思ってるよ
821名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:15:57.59 ID:jgjqJv160
>>818
F前はメインじゃない・・・だと・・・
822名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:17:30.33 ID:VRwQSHPS0
>>821
馬鹿なの?
823名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:17:38.96 ID:W+ZDpwdF0
>>821
おっと、新スパさんの悪口は(ry
824名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:19:36.72 ID:jgjqJv160
>>822
馬鹿って言う方がb(ry
825名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:22:02.72 ID:VRwQSHPS0
こだまでしょうか?
826名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:27:51.86 ID:CXbi5QSG0
死ね
827名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:36:20.00 ID:V9jWSVN60
まぁIMPACTとMXは明らかに別だな
IMPACTなんて元はワンダースワンのだしw
開発は両方ともトーセ、ストーリー的なつながりも無い独立した作品
これらをメインに入れると他が相当ややこしくなる
828名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 02:43:28.65 ID:W+ZDpwdF0
メイン「シリーズ」をストーリーまで全部続いてないと認めないのか
作品のつくりで区別するのかで見解が分かれる
自分は後者
829名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 03:44:02.94 ID:EvzE34Z00
そもそも、前作のZが50万本なんだから、続編である破界編が50万本売れるのはかなり厳しいだろう
830名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 03:49:42.04 ID:YOZSRmeO0
>>817
売り上げの話だろうに何言ってんだ
んなこと言ったらαもZも最初は単発だったけどちゃんとメインとしての売り上げを出してるし
読解力無さすぎ
>>828
普通後者だわな
831名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 07:05:30.69 ID:xq6wviW70
版権だとかどうとか、2Dだとか3Dだとか、据え置きだとか携帯だとかでどうなんだって揉めるから
このスレでいうメインは注目度の高いスパロボとか売れ筋のスパロボってことで前に結論出たじゃん
だからIMPACTやMXやOGSはメインだけどXOやNEOやDSはメインじゃない、っていうふうにさ
832名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 08:20:20.70 ID:5v9237ic0
コング予約

2日前
[PS2]スーパーロボット大戦Z - 790pt

[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX – 347pt
[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) – 136pt

ヤバい
833名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 08:21:38.25 ID:3Ti7GUED0
そうそう。話題作揃えた今回のは間違いなくメインだよ。
でも俺はテッカマン、ふもっふ、アイアンリーガー、イクサー
なんかを出す横道路線のが好き。
頼むから無くさんでくれ。
834名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 08:48:30.68 ID:YgPUHh+70
>>831
最終的な判断はユーザーの総意で決まるってことだよな
俺もそれに賛成
実際スパロボってメインとそれ以外で売り上げに大きな壁があるからわかりやすいしね

過去のメインスパロボで売り上げ最低レベルなのはOGSの43万、新の44万、Fの46万といったところ
というわけでZ2は40万以上なら本編確定かな
それ未満ならユーザーが本編だとジャッジしなかったと
OG3が出るならそれも同様で
835名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:09:34.04 ID:H8X/DiZy0
売上次第ってのはあるね
テイルズは本編をDSに移行させたけどあまり売れずに結局据え置きに戻ったりしてたなあ
PSPだと成功したんだろうか
836名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:32:39.31 ID:lZM6NXgj0
どのタイトルにせよPSPやDSで本編引き継ぎは成功する可能性の方が少ないんでね
性能的に容量含めてPS2からはどうやってもスケールダウンするし
コントローラーの操作性>>携帯機の操作性
ディスプレイサイズにはそれぞれ思うのところはあるだろうが
この2点だけはどうしたって劣化する
837名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 09:35:36.46 ID:EJ37PWV+i
引き継ぎに関しては1回じゃそりゃ無理だろうな
じっくり層を移動させるぐらいの根気が無いと
838名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:24:38.57 ID:Z9PVrGKz0
後編でもう1本は確定してるし
それ以降はどの道無理だろ、NGP来るなら
839名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:28:02.49 ID:xQ2u0DUS0
据え置き→携帯機ってことだろ
840名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 11:39:20.38 ID:YgPUHh+70
http://ameblo.jp/sinobi/
なんか忍之閻魔帳でちょうどそういう記事書いてるな

>マザーシップタイトルの販売実績は、初動で30万、累計で50万以上が最低ライン。

>携帯用機版の「スパロボ」の実績はあくまでも20万前後。
>少し高めの7,980円という価格設定、しかも2部構成というマイナスを背負いながらも
>予約は絶好調なので、過去の水準を大きく超えてくることは間違いない。
>まずは初動30万超えに期待。
841名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:55:31.53 ID:5v9237ic0
売上も予約も携帯機スパロボと比較されてんのか
据置本編の声付き新作の系譜なのに
842名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 13:59:25.28 ID:DZEQHEkU0
バンナムとしても前後編あわせて50万本って計算してるんじゃないかね。
そうじゃなかったらわざわざ分けたりしない。
843名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:00:54.87 ID:Z9PVrGKz0
さすが発売直前
ハードル下げまくりワロタ
844名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:02:52.92 ID:V9jWSVN60
>>830
売り上げ高いとメインになるのかw
その理論はさすがに読めなかったw
845名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 14:04:51.09 ID:EvzE34Z00
正月は「据置きで2Dで50万本売れるのがメインのスパロボ」「メイン以外は枝葉」とかいう話だったよな
846名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 21:09:18.77 ID:zVhFRXHN0
>>842
いつでるか知らんが
後編は前編より売れないだろうな
847名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 21:18:53.42 ID:xfzBtldU0
シナリオに関しては完全にあきらめてるから、その意味では気が楽
848名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 21:22:56.57 ID:wmJS3tRm0
さすがに単独で50万本は行くだろ
PSPはPS2レベルの売れハードで、オタク傾向あるんだからさ。
849名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 21:40:49.10 ID:EvzE34Z00
>>848
まあ、現実見ないで夢を見るのはご自由ですけど
850名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 21:47:32.53 ID:wmJS3tRm0
ってもDSシリーズ以上の売上げは確定だべさ。
851名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:27:06.68 ID:bxjRrhDL0
戦闘の早送りシステムが劣化しとるぞ。。。スキップすんなよw
852名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:50:46.85 ID:zVhFRXHN0
声アリだと早送りは難しいだろう
853名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:52:55.52 ID:bxjRrhDL0
OGSとかで普通にやってたろうが・・・
854名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:55:31.40 ID:TGgaBJaiO
早送りはサルファにも前作のZにもあったぞ
855名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:56:46.78 ID:WPT4UOvi0
据え置きでも結構前から有るだろ
856名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:57:34.18 ID:MfRvdhgk0
APにすらあったんですけど
857名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:00:29.77 ID:vumL6bNz0
音声ありで携帯機だと処理しきれないだけじゃね
858名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:04:34.80 ID:bxjRrhDL0
今回もBGMのジャスコっぷりは健在だしよ・・・なんだかなぁ
859名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:16:10.39 ID:W+ZDpwdF0
まあBGMに関しちゃ既存ファンは覚悟はしてたっしょ
良くなるに越したことはなかっただろうけど…
860名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:27:42.31 ID:CQd12dhs0
PS2でジャスコだったんだ
PSPで改善されるわけがない

NEOのBGM班はもっと評価されてもいいだろうに
861名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:30:51.32 ID:5v9237ic0
ジャスコどころか着メロレベルの曲まであるぞ
862名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:31:11.75 ID:YOZSRmeO0
>>844
しかし、他のレスを見る限りその意見が多数派のようだね
というかMXがメインじゃないという主張は無理がありすぎw

シリーズものをメイン、単発はそうでないとみなすならC2はメインなのか?
αやZは一作目の時点ではメインじゃなかったのか?とかなる
破綻しまくりの理論だ
売り上げのほうがよほどすっきりするわ
863名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:35:42.13 ID:vumL6bNz0
>>862
MXはトーセな時点でメインじゃねぇよ、インパクトとかと同じ
864名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:37:26.52 ID:YOZSRmeO0
>>863
バンプレソフト開発でメインになるならOG1、2がメインでOGSはそうじゃないとなるが
その分類もダメダメかと
865名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:38:10.37 ID:+buKjunb0
>>862
売り上げで区分するとOGがメインになりそうだけどいいのか?w
それに、もし第二次Zが思ったより売れなかったらメインから外れんの?
866名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:38:17.92 ID:W+ZDpwdF0
BGM、フラゲ動画見る限りじゃピンキリっぽいな
炎のさだめやCOLORSなんかは雰囲気出てると思う
逆にジャスコミやデイブレあたりは残念
867名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:40:22.84 ID:YOZSRmeO0
>>865
いいも何もOGSがメインだしOGの新作が売れるようならそれもメインでいい
Z2は売れなかったらはずしてもいいけど、予約が絶好調という話だからそんな仮定に意味はなさそう
868名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:40:26.86 ID:bxjRrhDL0
>865
3DSとのマルチとかにでもするんでないの?

解像度も少ししか違わないくらいだし
869名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:40:38.97 ID:AqKccY0P0
つーかプレイしてりゃMXが別物だってわかるだろ・・・システム全然違うじゃねーかw
870名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:41:52.14 ID:GewZ6ak50
>>867
売れたらメイン、売れなかったらメインじゃない、ってのも都合のいい話だなwテイルズかよw
871名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:42:39.86 ID:YOZSRmeO0
>>869
スクコマか何かと勘違いしているのかな?
>>870
テイルズも実際そうだからなあ
872名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:42:59.21 ID:5v9237ic0
ぶっちゃけトーセの方が戦闘派手だし、音楽綺麗だしいいよな
Z2、DSのLよりカクカクのカットインアニメばっかじゃん
873名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:46:23.92 ID:YOZSRmeO0
>>872
開発元で分けるってのは意味不明な理屈だわなあ
それこそ上で出たテイルズとか、マザーシップの開発チーム複数あるし、
FFなんて12と13はまるで別チームだけどどっちも本編じゃんっていうね

話にならんよ
874名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:48:35.66 ID:GewZ6ak50
>>873
売れなかったら続編だろうがメインから外れる、よりましだと思うがw
FFを例に出すのはアホすぎ、同じメーカーの開発チーム違いと混同するとか
875名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:51:07.77 ID:EvzE34Z00
なんかデジャブ

127 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/02(日) 15:52:57 ID:u3gHQI/D0
αシリーズ、インパクト、MX、Z、OGSがメインスパロボだな

何をもってメインとか言われても、スパロボやってりゃ普通にわかるだろこんなん

129 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/02(日) 15:55:06 ID:EZlh8hpH0

彼らは本当はそのあたりのことをわかってるけど、あえてわからないフリをしているんだと思う
まあそれらが50万前後売れているというのが、メインである何よりの証拠なんだが・・・

テイルズみたいに公式でマザーシップとエスコートみたいな区別を付けてくれたらこんな心底くだらない論争やらなくていいのになあ

131 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/02(日) 16:01:15 ID:EZlh8hpH0
だから最近では「メインスパロボ」の定義をあいまいにしてゴネる馬鹿が発生してウザイ限り
彼ら、多分心底ではわかってやってるんだと思うんだよねえ・・・

ここはスパロボの派生作品がたくさん出る機種を予想するスレじゃねーっての
876名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:52:33.73 ID:HSxQ+2I+0
どっちで分けてもいいんじゃね
メインって称号になんらかの価値があるわけでもない
売れたスパロボについて話してもいいし
バンプレ開発のスパロボについて話してもいい
877名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:52:36.40 ID:YOZSRmeO0
>>874
外注だとメインから外れるならドラクエなんて本編が存在しなくなるなw
878名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 23:53:22.70 ID:GewZ6ak50
>>877
今度は他のメーカーのシリーズかよw
879名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 00:11:03.21 ID:rLZJbxiN0
主力チームが作ってるってのは必要十分じゃないにしろ必要条件じゃないか?
ドラクエだって外注といってもメインどころとリメイクやスピンオフは切り分けられてる
(中にはトルネコみたいな例外もあるけど)
880名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 01:14:14.88 ID:6OUgxjYU0
>>872
DSのスパロボは据え置きより動きで劣る分カットインの多様で演出を強化してきたからな
ノウハウに差があるのも当然
881名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 01:16:16.50 ID:8Q9fDz3n0
>>872
LやKやWはエーアイ製だな
トーセはインパクトやMXやOGsとか
882名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 04:37:51.34 ID:ir1/XMaY0
20分長すぎ・・・むせる・・・

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 放置デモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14142575
883名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 05:01:22.50 ID:Aze9SuHo0
メインかどうこうなんてこうなりゃ「○○はメインじゃないし!」みたいな否定の手段としてしかない罠
テイルズのマザーシップ云々もそもそもTOTが評判悪かった事の言い訳みたいなもんだし(TOTは外注だが、その後マザーシップとされたTOIも外注だし)
884名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 05:56:13.29 ID:m1UDCFQt0
しかしMXがメインじゃないという主張はあまりに馬鹿げてて話にならん
885名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 06:31:21.67 ID:0Yy/hRy+0
まあ、新スパロボも出た当初はメイン扱いだったわけだが
886名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:28:34.58 ID:pKD+GoZd0
スパロボのメインって第二次〜F、αシリーズ、Zシリーズじゃねえの?
MXみたいな単発モノはしょせん単発モノでしょ
887名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:36:24.29 ID:3DNzo8oQ0
>>886
スパロボのラインは2つあってαチームとトーセに分かれる
「メイン」はこの2つ

トーセの方が全体的にクオリティが高い
888名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:05:30.98 ID:q2RL9cCcO
>>872
MXは全体的に凄かった

ZはカットインがFLASHアニメみたいだ
889名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:09:43.36 ID:fDTzzJbE0
>>887
>トーセの方が全体的にクオリティが高い

それは無い
890名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:15:07.93 ID:2DdS3gXG0
BGMの音質にも配慮してるのはトーセの方だなぁ
カットイン重視の魅せ方には好みが分かれるところだろうね
891名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:21:20.08 ID:s+mun6fM0
OG外伝のクオリティ神じゃん
892名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:22:35.46 ID://+LxoQ20
版権とOG比較しちゃう男の人って…
今やるとOG外伝はドット荒すぎ
893名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:49:32.09 ID:6t55PCWE0
もう40万以上売れたスパロボがメイン、40万未満ならメインじゃないということでいいだろ
894名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:08:57.79 ID:/diBq1Ym0
このスレでいうメインってメインシリーズじゃなくてメインデッシュのスパロボとかそういう意味だと思うんだよね
売れたスパロボはユーザーがメインデッシュと受け止めたと言えるからIMPACTやMXやOGSもメインでいいと思うけどね
895名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:10:25.70 ID:b4vgHYKM0
インパ糞はジオングが使えると思って買ったのに…絶対ゆるさない
896名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:12:49.94 ID:8Q9fDz3n0
じゃあZ2はまだメインかどうか分からないって事だな
多分大丈夫だろうけど若干の不安要素はあるな
897名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 10:17:03.50 ID:EeWW5EfhO
仮にZ2がコケてシリーズ自体死んでしまったら未来永劫メインが来ないってわけか
そうでなくともロボットアニメが売れないこの時代にいずれスパロボの衰退は免れないが…
898名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 10:27:42.81 ID:c+OB8UZz0
コング占いでは予約が龍が如く超えてるが
震災以降20万超えるソフトが出てないしここ最近の余震で流通がどうなのか
899名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 10:30:51.76 ID:3kE3c9YR0
コングはスパロボとかアニメ系高く出るし
出荷は1次で凄い量出るらしいから問題ないだろ
逆にダブつくかも
900(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/04/13(水) 10:38:59.71 ID:ic+RJUufO
せっかくTV版WとOOの共演やラガンやボトムズ、ついでにマーズやノヴァの参戦なのに、なぜ新規でやらなかったのかねぇ…Zがあのザマだったのに。
携帯機でもそうだったけど、新規だと過去作の良かったシステムを使っちゃいけない決まりでもあんのか?
901名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 11:41:44.55 ID:a0n1vTXL0
>>868
3DSに出されるぐらいだったら、Gジェネみたいにwiiに出してくれた方が気が楽かなあ。
戦闘シーンは結構処理落ち多いらしいし。
902名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 11:45:20.87 ID:a0n1vTXL0
あ、でも3Dの奥行き付きなサーカス戦闘シーンはちょっと見たいかな。
スタッフが死ぬが。
903名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:04:39.15 ID:pI1dLgfA0
BGMが俺の嫌いなジャスコばかりでワロタwww
糞ゲーwww
904名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:09:09.90 ID:m8gsGCVWO
ジャスコの何が悪い
905名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:11:57.80 ID:ELGI6UNu0
せっかくPSPになったんだからカスサン対応させろよ無能
906名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:13:48.67 ID:KiVS3CbY0
>>904
音質が悪い

>>901
PSPで処理落ちするのと3DSで駄目な事の因果関係が判らない
907名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:13:58.06 ID:m8gsGCVWO
>>890
その代わりトーセはロードが長い。
性能が低いPSPやPS2では、戦闘、音質、ロードを全て良くする事は出来なくて、
サルファやZ、Z2では音質を犠牲に、ニルファでは戦闘を、インパクトやMXではロードを犠牲にしてる。
これは仕方ないかなぁ
908名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:16:01.00 ID:3kE3c9YR0
でもZ2は糞長いメディアインストールしてるんだろ
それでまだ音質ジャスコでカクカクカットインとかおかしくね
909名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:16:37.80 ID:m8gsGCVWO
>>906
原曲をそのまま使われるよりかは遥かに良いと思う
910名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:26:07.17 ID:KiVS3CbY0
>>908
ディアインストールで改善するのは読み込み速度だけで
PSPは悲しい程にメモリが足りない
メモリ上に1戦闘分のBGM、アニメ、音声を展開しないといけないので
入り切るようにそれぞれのサイズを落とす必要が有る
911名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:29:54.47 ID:ySQCCcDjO
音重視ならPS3だろうね
7.1やdtsに対応してるハードだし
912名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:32:07.96 ID:iBs7hBf80
>>909
権利関係はさておき、理想としては原曲そのまま使ってほしい。
913名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:33:48.17 ID:KiVS3CbY0
>>911
横から戦闘眺めるスパロボで
7.1chサラウンドに何の意味が有るんだよw
914名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:34:22.59 ID:2DdS3gXG0
>>911
今のスパロボに求められてるのはそこまで上等なものじゃなくて
単純にメモリ

>>912
最終的な理想はそうなんだが
問題は楽曲使用料がどうなるか、だ…
915名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:38:38.22 ID:iBs7hBf80
>>911
まだ原曲自体が5.1chサラウンドですら作られてないぞ。
劇場版マクロスフロンティアぐらいだろ。
916名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 12:57:54.70 ID:13FHarhmO
>>911
無駄に3Dポリゴン戦闘になりそうで怖いな
思い切り割り切ってPS2プラスアルファ位の
クオリティで作ってもらえる方がかえって嬉しい
917名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:00:22.48 ID:3kE3c9YR0
>>910
メモリか…PS3だと今度は絵作りが大変になるし
なんかピッタリの機種ないなスパロボ
918名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:10:21.66 ID:iBs7hBf80
PS2になったあとも基本はドット絵の資産を流用してるからな。
ブルーレイの大容量生かして、全戦闘アニメシーンにしちまうか?

スーパーロボット大戦BD 14800円
919名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:19:10.57 ID:atZzlOWRO
東北大震災と福島大人災で日本経済の低迷は明らかだし、
これからのスパロボはよりしょぼく、分割、完全版、高価格、楽曲糞アレンジ上等でやっていきます
920名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:26:27.20 ID:Ema0/S0c0
>>919
兜甲児が石丸じゃないのが痛すぎる
921名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:27:43.01 ID:b4vgHYKM0
スパロボはドット厨に囲まれすぎて完全なカラゲー状態だからな
922名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:37:07.52 ID:a0n1vTXL0
>>906
ああゴメン、3DSのは画面が小さい、って部分をはしょったから誤解シ化できない文章になってたわ。
923名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 15:07:19.64 ID:m8gsGCVWO
>>912
スパロボはあくまでもゲームだから、原曲をそのまま使われると萎えるなぁ
924名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 15:24:33.67 ID:13FHarhmO
ゲーム中の曲はループ前提だからな
そのまんまという訳にはいくまいて

元曲のハンパな改変は著作権に触れるんだっけ?
925名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 15:36:55.06 ID:a0n1vTXL0
ジャスコの原因はボーカルパートの無差別管楽器が主因で、
MXのヘミソフィアみたいに弦楽器使えよ、って意見があるぞ。
926名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 15:48:09.46 ID:iBs7hBf80
>>925
電子オルガンが一番音程とりやすいからだろう。ビブラート部分が音痴に聞こえるよな。
音楽、音声が重要な懐かしキャラゲームでこれは、はっきり言って手抜きだと思う。
927名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 15:56:19.23 ID:txm7uiPj0
だから素直にカスタムサントラ入れときゃ良かったんだよ
マクロスやACEPで出来たんだからこっちで出来ない理由もないだろ
928名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 16:40:25.73 ID:ir1/XMaY0
日本すぱろぼ技術大学教授上田次郎のどんと来い、ジャスコ現象

寺田ライフ編集室
929名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:05:55.73 ID:iBs7hBf80
そう言えば、今、ちょっと思い出したんだが・・・

スパロボスタッフって、初出がGジェネFのクロスボーンガンダムのテーマまで
ジャスコ現象起こさせてなかったっけか?

機械の物理的問題じゃないよジャスコ現象は、人災だよ。
930名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:05:56.89 ID:xOGnNI3m0
>>929
クロスボーンのテーマは良かっただろ
というか馬鹿の一つ覚えみたいにジャスコジャスコもどうかと思うけどな
今回のジャスコミとか全然ジャスコで流れてそうじゃねーよ
931名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:45:17.86 ID:0Yy/hRy+0
前作のZは初週36万本で、累計が50万本だったから
ハーフミリオン狙うには初週30万以上はほしいとこだね
932名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 20:00:09.48 ID:ELGI6UNu0
やっぱPSPが主流は無理あるなこの完成度だと
据え置きに戻るべき
933名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:15:04.08 ID:z95LSOHP0
>>920
お前、声有至上主義者に消されるぞ
934名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 22:05:46.11 ID:ic+RJUufO
あれだけ綺麗なキャラカットインをXBOX360でやっておいて機体は出来ないとか言わせない
935名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 22:23:27.33 ID:IjJjAFYUO
ドットでヌルヌル動いてロードも早いDSシリーズが好きだったなぁ
PSPはどうしても技の時のロードと音が気になってしまう('A`)
DL版とか出てないのかな
936名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 22:50:05.22 ID:m1UDCFQt0
>>931
40万台でいいよ、過去のメインスパロボの新、F、OGSあたりがそうだから
30万台だとAや第4次Sのレベルに落ちてしまったことになるからアウトだな
937名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 22:54:28.90 ID:CjD/daVF0
>>935
お前、声有至上主義者に消されるぞ
938名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 00:32:49.35 ID:NXRo2Hkx0
939名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 02:57:54.95 ID:tEy3HBvP0
>>938
やるとは思ったが、実際見てみるとシュールだな
940名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 06:33:09.46 ID:hGsQdqzxO
>>935
ムービーゲーにボイス無しとかねーわ
941名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 06:43:36.35 ID:7a570Hr5P
音楽しょぼいしょぼい言われてるけど、全く気にしてなかったわ

…が、ダンクーガノヴァの鳥の唄聴いてようやく理解できた
DSのLの方が遥かに良いのはどういうことだ
942名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 06:59:30.81 ID:INI+UVBbO
>>941
今日仕事帰りに買うつもりだがまだ未プレイだが既にグラヴィオンのボーカル部分と同じ楽器使ってるのが想像出来る鳥の歌
943名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 07:22:50.62 ID:P5K+eF5eP
どうせ元々アニメなんだし、アニヲタの支持が強いPSPが今後もメインを張ってくんだろうな。
ただ、個人的にはNEO路線を3DSで出して欲しい。
944名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 07:48:04.50 ID:7a570Hr5P
>>942
そこもツッコミ所だけど、一番は三味線の音にズッコケたわ…
あとABメロのブレス(ハァ〜ってやつ)が無い(ボーカルの楽器音が鳴るだけ)のがガッカリだった
DSのですら波形データで入れて再現してるのに…



自分プログラム詳しくないけど、最近のスパロボの音楽ってハードの内蔵音源で鳴らしてるわけじゃないんでしょ?(DSとかは別として)
PS2の前作に出てた作品は、その音源そのまま使えば良いのにと思った…
アクエリオンとか酷すぎて笑えるレベル
945名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 07:58:36.09 ID:kn8Ur0+40
普通に内蔵音源じゃない?
だからメモリ容量の影響をもろに受ける
946名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 07:59:08.19 ID:0xUqH8sP0
>>943
NEOを劣化させて移植とかやりかねない
947名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:05:15.96 ID:INI+UVBbO
>>944
そこまで酷いのは想像してなかったぜ・・・
何気Lの鳥の歌って出来良かったから絶対聴き比べて絶望するんだろうな俺

ところでアクエリで思い出したが、ニューガンはアニメーション書き直されたんだからアクエリも書き直しとけよと思った・・・
まぁニューガンの方は前作で想像以上にファンがキレたんだろうから当然だろうけどアクエリも非常に酷かったろうに
948名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:08:34.97 ID:LpQxSANJ0
スパロボの尼レビューww

5と1しかねーぞwwwww
工作員しかいねーのかwwwww

949名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:09:41.22 ID:/od6Cu2Si
>>948
人気シリーズはだいたいそんなもん
950名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:15:37.20 ID:FhzqB2hW0
緒戦はマイナーハードでのスパロボZ2しかも分割商法で、
定価が7000円てフザケんなよ。

まあ20万は行くだろうがな
951名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:16:20.33 ID:7a570Hr5P
>>945
ストリーミングで流せないくらい、PSPのメモリって少ないのかな…?
メモリをケチりたいから内蔵音源で鳴らすわけなんだから

うーん…じゃあPSPの音源だからこんな音になっちゃってるのかな…前作Zに出てたメンツの曲が酷い
もちろん、鳥の歌とか聴くに、作り手のセンスの無さってのもあるんだろうけど
952名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:20:25.52 ID:/sEBlVbM0
なんか期待していた音とずいぶんかけ離れた音拾ってくるから耳障りなんだよな
953名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:21:46.01 ID:Dg2+LJsW0
期待しすぎなんだよ
Zの続編て時点で諦めろ
全てのBGMが悪いわけでもあるまい
954名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:26:15.16 ID:kn8Ur0+40
>>951
BGM担当のセンスのせいかもしれんが
バンプレソフトのスパロボチームって基本的に戦闘アニメ重視で
BGMに使えるメモリは二の次、ってイメージがあるわ
トーセなんかは結構バランスとってると思うけど
(もっともこっちはまだPSPでスパロボ作ってないからなんともだがね)
955名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 08:31:52.98 ID:Dg2+LJsW0
APとMXPはトーセじゃん
956名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:06:26.04 ID:r3CoUEbt0
悪い意味で同人臭いな話と会話窓の絵が
957名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:21:02.80 ID:eIi1SNWZ0
http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042338/dZ5q1hEj31fKLhAJ7m76ONLYFIsD3z3k.jpg

絵柄も全く合わせてないからニコニコ動画の個人製作みたいだよな
958名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 09:27:09.50 ID:mSOCXzgY0
無理して揃えて崩れるよりはいいと思うけどな
懐かしき64とかは観んな顔が濃すぎ
959名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 10:56:33.90 ID:r3CoUEbt0
原作付きはマシなほう、オリジナル絵はかなり酷いぞ
960名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 12:28:42.10 ID:iOBFl3pP0
顔なんて原作に合わせてあればばらばらでも構わん

つかNEOとW思い出したw
違うアニメなのに同じアニメかと思ったのw
961名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 13:46:14.88 ID:OyL+gY8A0
オリジナルキャラクターが世界になじみすぎてて、なんかの原作に出てくるキャラと間違えられたというアレか>neo
962名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 13:58:47.83 ID:fqFv5Utu0
PS3で出していればこれしかない需要で70万は楽勝だったな。
963名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 14:04:50.30 ID:r3CoUEbt0
前編だけでかw
964名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 16:32:11.25 ID:jS8OzsTT0
>>961
あのペンギンかw
リューナイト知ってるヤツ→「ラムネのキャラか」
ラムネ知ってるヤツ→「リューナイトのキャラか」
と勘違いすると言う
965名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 19:26:31.05 ID:g1h2uLWu0
ほー
966名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 21:08:10.81 ID:fL3e3DV80
DSスパロボほど安っぽくは無いが
据え置きスパロボほど重厚ではない・・・
テンポはいいけど色々簡略化されてる・・・
なんかこれを本編として受け取っていいのかどうかアレな感じだ
967名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 21:21:31.21 ID:D6QtvdMX0
DSは独自の方向性を見出した感じだけど
(荒いドットだけど動き重視、ここぞというところは見栄えのする1枚絵)
こっちは、PS2をやろうとして色々足りずにガッカリという
968名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 21:37:46.97 ID:V/JTACHd0
カットインの演出にはエーアイに一日の長があるなと感じた
969名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 21:40:01.87 ID:eIi1SNWZ0
ダンクーガノヴァだけ比べても
明らかにLの方がカットイン枚数多いし滑らかだしなー
970名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 22:21:06.67 ID:0xUqH8sP0
MXPと比べてロードが全くないなこのへんは良くやったと思うわ
971名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 22:47:44.37 ID:mjRDlI130
ニコ動にまでゲハ論争持ち込むなよ
両機種持ちからするとすげえ不快だ
972名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 23:13:42.49 ID:LDH3cEvR0
>>971
今更ですしおすし
973名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 23:15:48.46 ID:D6QtvdMX0
俺の知ってるニコ動は、PS3でだせとかそういう字幕がいっぱい流れてたが
974名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 01:19:26.97 ID:SXP1/iZZ0
Zからの続投組が殆んど空気なんだが参戦させる必要あったのか?
これなら徹底的にリストラして新規組のユニットを増やして欲しかった
975名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 02:47:11.54 ID:Ul1nBXnm0
流用による工数削減が目的だからリストラしても新規組のユニットは増えないw
976名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 04:47:04.40 ID:3dB2dWNa0
いxyztdてyうぃううを
くおうぞいしいぇうえお
977名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 07:00:40.21 ID:9Us+nom80
>>966
全く同じ感想。痒いところに手が届いてないんだよなぁ
978名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 07:59:45.63 ID:morbPzUqO
>>969
て言うか気のせいかLはノヴァとイクサーに気合い入りすぎだろ
979名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 16:22:28.51 ID:QX4TRh430
第2次スパロボZ破界篇プレイ その1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14159898

第二次 スパロボZ破界篇プレイpart1-2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14152838
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14160805
980名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 16:27:12.50 ID:QX4TRh430
第2次Z[破界篇] 20年を振り返りつつプレイ Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14162140
981名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 16:35:24.21 ID:CdXX6Mjx0
この動画は社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会の申立により、著作権侵害として削除されました。

ニコ厨は屑ばっかだなw
982名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 18:44:53.30 ID:bzuV43jTi
自分でプレイするのが一番確実なのにね
983名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 18:52:21.74 ID:CrQubfQn0
だって買って糞だと嫌じゃん
だから事前に調べるんだよ
984名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 20:05:12.65 ID:NGvZmgO20
スパロボなんてまだマシ
零なんて自分でプレイすると怖いから他人の上げた動画見るとか

スパロボに関してはオタ色減らしてSRPGとしての面白さを
985名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 20:13:47.54 ID:tB4gMyJX0
寺田「ベルウィックサーガ並のストイックさを追求しました。」
986名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 23:21:49.79 ID:SXP1/iZZ0
>>981
ネガキャンの為ならネタバレ爆撃も辞さないゲハ民にだけは言われたくないっすわあ
987名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:08:04.38 ID:jSEIQQlp0
このスレで買おうかどうか悩んでる奴に言っといてやる
あまりの内容の無さに定価で買うのはバカを見るレベル
後篇発表された頃に中古で買うぐらいがちょうどいい
988名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:11:09.49 ID:z3bRdhc70
もっと具体的に言えよw 

お前の言ってる事が内容無いぞw
989名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:11:12.21 ID:Pyyghva+0
ベルサガの珍妙システムはいつでもセーブ出来るスパロボの参考にならんな
990名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:37:33.22 ID:jSEIQQlp0
主な不満をまとめた

・BGMの種類が少ない上、全体的に質が悪い
・ガンダムW、マクロスF、チェンゲなど、2部制でない作品も今作で完結しない
・展開は殆ど原作垂れ流しでクロスオーバーを放棄している
・続投組の大半が空気、会話にすら殆んど絡まない
・版権の敵を差し置いてオリジナルの雑魚ばかり出てくる
・○ボタンでの戦闘アニメ早送りが出来ない
991名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:50:28.54 ID:C10jsBnT0
>>990
>・BGMの種類が少ない上、全体的に質が悪い
>・展開は殆ど原作垂れ流しでクロスオーバーを放棄している
>・版権の敵を差し置いてオリジナルの雑魚ばかり出てくる

これは無いかな
BGMの種類が少ないっていう点については思わず笑ってしまうわ
992名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:51:06.02 ID:z3bRdhc70
お前さんがゲームを買ってない事は分かった。
993名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:55:55.74 ID:Lb33SFOJ0
スパロボGCのダンクーガBGMのアレンジはすさまじかったな
994名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 00:58:37.05 ID:ni7fdFhi0
>>986
×ゲハ民
○ゴキちゃん
995名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 01:12:37.31 ID:jSEIQQlp0
ほう、あんなに次元獣と戦うのが苦にならんと?
マゾかてめー
996名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 01:19:24.71 ID:Lb33SFOJ0
蒼い閃光無い時点で糞
997名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 01:36:37.02 ID:MfAGqwBK0
>>995
苦にならないけど
998名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 01:44:22.67 ID:gRIM4kut0
まさかスパロボにプロログス商法が来るとは思わなかった
999名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 02:03:32.91 ID:jSEIQQlp0
お前らが信者脳なのはよくわかった
この出来で不満が無いとか訓練され過ぎだろ
1000名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 02:11:45.51 ID:zBRq0MeA0
【ガッカリ】第2次スーパーロボット大戦Z反省会4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302870417/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。