海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 337

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
売上やVG占い等を悪用した煽りとアップルの話題はスレ違いなので各煽りスレでお願いします

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 336
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295305213/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2
Forumeye - Hardware & Software Charts
http://www.forumeye.it/invision/index.php?showforum=343
Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
http://www.sell.fr/
http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.html
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com
2名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:35:41 ID:Tsdxvg/r0
3名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:37:28 ID:Tsdxvg/r0
米国    PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
2009  1,800,000. 11,187,000  2,496,000  4,772,000  4,335,000  9,595,000
累計. 45,446,000. 38,691,000. 16,755,000. 18,661,000. 11,124,000. 27,135,000
4名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:38:37 ID:Tsdxvg/r0
米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)

2005年 PS2   GBA   PSP  NDS  X360
11月   535K  820K  353K  369K  326K
12月  1500K 1213K 1120K 1070K  281K
年間  5551K 4375K 3633K 2580K  607K

2006年 PS2  GBA  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月  272K  172K  158K  179K  249K
*2月  299K  190K  150K  170K  161K
*3月  273K  201K  184K  186K  192K
*4月  207K  169K  138K  162K  295K
*5月  232K  152K  146K  160K  220K
*6月  312K  189K  593K  221K  277K
*7月  241K  163K  377K  161K  206K
*8月  262K  156K  278K  146K  204K
*9月  307K  177K  403K  153K  259K
10月  235K  169K  360K  130K  218K
11月  664K  641K  918K  412K  511K  197K  476K
12月  1400K 850K 1600K  953K 1100K 490K  604K
年間 4704K 3229K 5305K 3030K 3892K  687K 1080K
5名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:39:47 ID:Tsdxvg/r0
2007年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)

      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   299K  239K  211K  294K  244K  436K
*2月   295K  485K  176K  228K  127K  335K
*3月   280K  508K  180K  199K  130K  259K
*4月   194K  471K  183K  174K  *82K  360K
*5月   188K  423K  221K  155K  *82K  338K
*6月   271K  562K  290K  198K  *99K  382K
*7月   222K  405K  214K  170K  159K  425K
*8月   202K  383K  151K  277K  131K  404K
*9月   215K  496K  285K  528K  119K  501K
10月   184K  458K  286K  366K  121K  519K
11月   496K 1530K  567K  770K  466K  981K
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K
年間  3946K 8430K 3824K 4619K 2557K  6290K
6名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:40:59 ID:Tsdxvg/r0
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)

      PS2   NDS  PSP   360   PS3   Wii
*1月   264K   251K   230K   230K  269K   274K
*2月   352K   588K   243K   255K  281K   432K
*3月   216K   698K   297K   262K  257K   721K
*4月   124K   415K   193K   188K  187K   714K
*5月   132K   453K   182K   187K  209K   675K
*6月   188K   783K   337K   219K  405K   666K
*7月   155K   608K   222K   205K  225K   555K
*8月   144K   518K   253K   195K  185K   453K
*9月   173K   536K   238K   347K  232K   687K
10月   136K   491K   193K   371K  190K   803K
11月   206K . 1570K   421K   836K  378K . 2040K
12月   410K . 3040K . 1020K . 1440K  726K . 2150K
年間  .2500K . 9951K . 3829K . 4735K. 3544K 10170K
累計.. 43646K 27504K 14259K 13889K. 6789K 17541K
7名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:41:44 ID:Tsdxvg/r0
2009年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)

      PS2   NDS   PSP  360   PS3   Wii
*1月   101K  511K   172K   309K  203K   679K
*2月   131K  588K   199K   391K  276K   753K
*3月   112K  563K   168K   330K  218K   601K
*4月   172K. 1040K   116K   175K  127K   340K
*5月   117K  634K   100K   175K  131K   290K
*6月   153K  767K   164K   241K  165K   362K
*7月   108K  539K   123K   203K  122K   253K
*8月   106K  553K   140K   215K  210K   277K
*9月   146K  524K   190K   353K  492K   463K
10月   118K  458K   175K   250K  321K   507K
11月   203K  1700K . 294K   820K  710K  1260K
12月   333K  3310K . 655K . 1310K. 1360K  3810K
年間   1800k 11187k .2496k 4772k 4335k  9595k
累計  45446K. 38691K 16755K 18661K.11124K 27136K
8名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:42:31 ID:Tsdxvg/r0
2010年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
       PS2   NDS..    360   PS3    Wii
*1月.    42K   422K    333K   277K    466K
*2月   102K   613K    422K   360K    398K
*3月   118K   701K    338K   314K    558K
*4月 集計終了.  441K    185K   181K    277K
*5月    -      384K    195K   155K    335K
*6月    -      511K    452K   305K    423K
*7月    -      398K    444K   215K    254K
*8月    -      343K    357K   226K    244K
*9月    -      403K    484K   312K    254K
10月    -      342K    325K   250K    232K
11月    -     1500K   1370K.  .530K   1270K
12月    -     2500K   1860K... 1210K   2360K
年間   .262K.  8558K   6765K  .4335K.  .7071K
累計.. 45708K..  47249K   25426K 15459K  34207K
9名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:43:28 ID:Tsdxvg/r0
ファミ通ゲーム白書2010より

09年末迄欧州全体累計(万台)
DS:3918 Wii:1967 PS3:1076 360:1070 PSP:1396 PS2:3897

Wii PS3 360 (万台)
674 295 445 イギリス(09末)
430 230 180 フランス(10/06)
198 *72 *91 ドイツ(08末)
200 128 *69 スペイン(09末)
129 100 *81 イタリア(09末)
170 *77 *85 オーストラリア(09末)
150 *73 118 カナダ(08末)
*22 **6 *55 メキシコ(07末)
10名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:44:19 ID:Tsdxvg/r0
ファミ通ゲーム白書2010より

2009年間実売まとめ(万台/万本)
    日HW 日SW  米HW 米SW  欧HW 欧SW  計HW  計SW
PS2   ..26  323   190  1851   .76  1731   .292   .3905
PS3  .173  802   480  3715   390  3435  1043   .7952
Wii   198  1310  .1040  7869   570  4486  1808  13665
360   .33  ..207   550  5638   268  3012   .851   .8857
PSP  231  985   257  1329   174  1082   .662   .3396
NDS  403  2802  1214  6563   798  4323  2415  13688
計   1064  6429  .3731 26965  ..2276 .18069  .7071  51463
11名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 13:46:20 ID:Tsdxvg/r0
・07〜09年英仏独西(Gfk,ニールセン等)
 ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/30l.jpg
 ソフト http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/32l.jpg
 10-12月据置ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/28l.jpg
 10-12月携帯ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/29l.jpg

・UK上半期 TOP10 (マルチ合算)
 1 Just Dance Ubisoft 940,358
 以下行数制限で省略
 http://www.eraltd.org/content/NewsArticle.asp?mid=1819

・NPD
 09年機種別 http://www.gamasutra.com/view/feature/4247/npd_behind_the_numbers_december_.php?page=4
 07〜09年販売本数推移 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/21l.jpg

・スペイン 05〜09年 TOP25
 http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=19745510&postcount=112

NPD集計期間と発表日
11年01月 01/02(日)〜01/29(土)集計 02/11(金)発表 4週

以上テンプレ
12名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 14:07:19 ID:ma9ne5h50
コナミ
2011年3月期第3四半期決算発表資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011/0203.pdf?ref=knm_top
ゲームソフト 売上高:528億円

日本:653万本
北米:505万本
欧州:660万本
アジア:31万本
合計:1849万本

サッカー:656万本
野球:92万本
アニメ:114万本
音楽:186万本
メタルギア:168万本
その他:633万本

PS3:28%
PSP:21%
Wii:16%
DS:15%
X360:12%
PS2:7%
PC:2%
13名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 14:11:59 ID:FCSc2mNY0


質疑応答Q3A3読んだけど、さすが岩田良く認識してるなー、
日本でWiiスポを同梱しなかった事がどれだけ重大なミスだったかっていう
今からでも全然遅くないからさっさと日本でもWiiスポ&リゾを同梱しろ、と
市場ポテンシャル的に日本のWiiは1000万台は損してるわけで、2年くらいかけて挽回するべき
14名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 14:31:34 ID:lwN9n+kb0
3DSも日本は2万にした方がいいんじゃないか?
15名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 14:39:20 ID:Drhefya00
1年ほどで2万3DSがでるんじゃないの
16名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 15:13:22 ID:ivsrVNBF0
17名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 15:23:39 ID:ma9ne5h50
バンダイナムコ
平成23年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110127019649.pdf
売上高:2880.30億円
営業利益:166.16億円
経常利益:165.77億円
純利益:36.73億円
トイホビー事業  売上高:1163.09億円 営業利益:135.61億円
コンテンツ事業  売上高:1302.61億円 営業利益:35.53億円
AM施設事業   売上高:464.89億円 営業利益:14.54億円
その他       売上高:134.06億円 営業利益:7.96億円
売上高:4000億円 → 3950億円
営業利益:110億円 → 135億円
経常利益:105億円 → 135億円
純利益:18億円
2011.3 3Q 累計の主なタイトルの販売実績
PS3 9本 3,703(千本)
NDS 25本 3,423(千本)
PSP 18本 2,644(千本)
Wii 11本 2,052(千本)
Xbox360 1本 1,595(千本)

合計64本 13,801(千本)
鉄拳6 米PS3・XB360 108万本
BEN10 ULTIMATE ALIEN 米欧マルチ49万本
GOD EATER BURST 日PSP 46万本
Enslaved: Odyssey to the West 欧米日PS3・XB360 46万本
ガンダム無双3 日PS3・XB360 43万本

18名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 15:40:24 ID:TD89Dbu20
おまえら俺の前スレのPS3の台数予想が当たったぞ
630万台で360と引き分けだと言ってたが本当にそうだったな
ざまあ見ろ360キチガイども
19名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 15:55:33 ID:ma9ne5h50
ソニー
平成23年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110128019666.pdf
売上高:5兆6004億円
営業利益:2732億円
税引前純利益:2732億円
純利益:1292億円

PS3ハード:1220万台  通期見通し:1500万台
PSPハード:630万台   通期見通し:800万台
PS2ハード:520万台   通期見通し:600万台

PS3ソフト:1億1770万本
PSPソフト:3670万本
PS2ソフト:1430万本   通子見通し:全体で前年度並
20名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:06:03 ID:Drhefya00
Wiiの通期見通しに肉薄する日が本当にくるとはな
21名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:12:23 ID:ma9ne5h50
ソニー、最終益8倍 PS3のコストが大幅改善
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110203/biz11020315550023-n1.htm

ソニーが3日発表した2010年4〜12月期連結決算は
売上高が前年同期比1・8%増の5兆6004億円
営業利益が3・1倍の2731億円、最終利益は8・2倍の1292億円と
大幅な増収増益だった。

家庭用ゲーム機「プレイステーション3」で大幅なコスト改善を達成したほか
ソフト販売も好調だった。ソニーエリクソンもスマートフォンが好調で、収益に貢献した。

ただ10〜12月期でみると、円高の影響などで収益が押し下げられ
営業利益は前年同期比5・9%減の1375億円だった。
このため、11年3月期の通期業績予想は、売上高を従来予想から2000億円引き下げ
7兆2000億円に下方修正した。
22名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:21:11 ID:mbsFOpyr0
PS3はやはり良くなってると見るべきだね
あれだけソフト売れてりゃ確実に利益は出せてる、つーか出せて当たり前なんだよな

MSには残念だけど、撤退はなさそうだねぇ・・・w
というか円高でこの水準だから、本来ならもっと儲かってるはずなんだよな
円高がプラスに作用するMSは、実際にはPS3に収益負けてるんじゃねぇの?
23名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:26:44 ID:4Sv7ThS50
NPS第3四半期

売上高 -6.4%
営業利益 +134.9%

かなり成長してるね
24名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:27:52 ID:ivsrVNBF0
>>23
第3四半期連結累計期間(12月31日に終了した9ヵ月間)
売上高及び営業収入(外部顧客に対するもの)

       2009年度第3四半期    2010年度第3四半期    増減率
ゲーム   662,550             636,512            △3.9

ゲーム部分はこうだがな
25名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:38:41 ID:4Sv7ThS50
売上は落ちてるけど営業利益は上がってるってことでしょ
26名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:45:48 ID:TD89Dbu20
MSはまずスマートフォンで完敗したから、それに注力しなくちゃいけない
またグーグルと検索で喧嘩してるし余計なところでドンドンエネルギーを使ってくれる
ブラウザシェアも50%切り始めて危険水域に達し始めている
コンシューマーPCでIEが必要なくなってくるとwindowsじゃなくてもよくね?となるんだよね
そのためのandroidタブレットだし、chromeOSだ
いつまでPSとやりあえるのかねえ?
ここで次世代機でいきなり数千億の赤字は出せないよねえバルマーさん
27名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:47:46 ID:N6pGHh9R0
一昨年の第3Qに本体値下げしたからね。今は原価も下がっていてそれなりに利益が取れるんでしょう。
28名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:51:55 ID:TD89Dbu20
ハード
Wii 1Q:304万台 2Q:193万台 3Q:875万台 計1372万台
PS3 1Q:240万台 2Q:350万台 3Q:630万台 計1220万台
360 1Q:150万台 2Q:280万台 3Q:630万台 計1060万台
ソフト
Wii 1Q:2816万本 2Q:3704万本 3Q:8533万本
PS3 1Q:2480万本 2Q:3530万本 3Q:5760万本
360 非公開
29名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:52:36 ID:tDI9BTdFO
ソニーもNGPでまたも大失敗しようとしてるのに、随分と楽観的だなw
30名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:53:45 ID:4Sv7ThS50
>>26
IEが50%切ったってどこの世界での話?

2010年12月のブラウザシェア
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/04/028/index.html


>IEが必要なくなってくるとwindowsじゃなくてもよくね?となるんだよね
恐るべき論理の飛躍


>>28
ああ、出荷ねw
31名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:54:28 ID:N6pGHh9R0
>>28
完全に三つ巴になってきたね。
Wiiがもうピークアウトしたし、さてこれからどうやるやら。
32名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:56:36 ID:Drhefya00
会見した加藤優執行役・最高財務責任者(CFO)は、1―3月期の液晶テレビ事業の見通しについて
「在庫が想定よりも多いので厳しくみている」とし、損益が厳しくなるとの見通しを示した。
液晶テレビ事業は今期で7年連続で赤字になるが「ブレークイーブンを目指している」とした。



主力のテレビが慈善事業の様相を呈してきたが
33名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 16:58:12 ID:TD89Dbu20
>>30
おまえMSの味方する気?
アメリカ人なの?

http://japanese.engadget.com/2010/10/06/ie-50-chrome-10/
50%切ったよ
34名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:06:48 ID:tDI9BTdFO
MSの味方ワロタw
一応、MSが無くなると仕事に支障をきたすけど、ソニーはどうでもいいやw
35名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:07:27 ID:4Sv7ThS50
>>33
お前の時間は昨年の10月で止まっているのかw

世界の2011年1月のブラウザシェア
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/01/081/index.html


ついでにお前の下劣な選民思想を打ち砕くデータもあげるよ

日本のブラウザシェア 2011/02/01更新
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/browser-share.html
36名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:09:28 ID:VzwofUyl0
>>28
今年も結局年間ハード売り上げは
Wii>PS3>360でほぼ確定か
MSはキネクトの大ヒットが北米限定だったのが惜しいな
37名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:10:37 ID:TD89Dbu20
>>35
調査会社が違うこともわからん馬鹿ということだよな
アンチPSは尽く馬鹿だよね
38名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:14:17 ID:4Sv7ThS50
>>37
なら早く最新のデータ持って来いよw
お前の信頼する調査会社でいいからさw
まさか昨年10月以降のデータがないわけじゃないだろ?
39名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:14:21 ID:TD89Dbu20
http://gs.statcounter.com/

しっかりと48%きってるよ
40名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:14:56 ID:ivsrVNBF0
いい加減、板違い
41名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:21:23 ID:4Sv7ThS50
>>39
そうか
調査会社が違うんだもんなw
42名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:26:06 ID:tDI9BTdFO
てか、MSが無くなるとソニーの管理職はプレゼンできなくなるぞw
43名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:28:00 ID:PlqnE9H+0
Win7乗っけてVAIO売ってるのにw
44名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:35:39 ID:TD89Dbu20
やはりアンチって馬鹿だね
PCでMSが居なくなるときは別のOSが主流になってるときなわけでバイオもそれを載せるだけ
その一貫がグーグルとの協業なわけでね
着々とMS崩しは進行してるよ
45名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:38:31 ID:tDI9BTdFO
で、ネットテレビ大失敗なんですねw
46名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:39:06 ID:4Sv7ThS50
今現在ソニーはVAIO売ってWIN7のシェア拡大に貢献してるのに何言ってるの
47名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 17:54:58 ID:4Sv7ThS50
お笑いライブが普段使ってるChromeで聴けないからIE起動しちゃったよw
ソニーはIEの味方のようですねw
48名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 18:31:11 ID:TD89Dbu20
聞けるけど?
49名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 18:35:24 ID:SZU6p3gzP
また書き込みが増えはじめたかw
50名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 18:56:15 ID:VzwofUyl0
子供の喧嘩だな
51名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 19:59:28 ID:2Hz/f1h10
ゴキ複数で自演中
52名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:12:40 ID:i/+SQstc0
>>28
Wiiは無料同梱ソフト入れてこれだからね
ほんとソフト売れないね
53名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:17:36 ID:PlqnE9H+0
生産出荷w
54名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:18:09 ID:pHA2Q4Xo0
>>17
バンダイナムコって昔ほど嫌いじゃないな
今、PS3のテイルズやってるけど結構面白い
55名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:21:42 ID:A5JhHZYN0
個人的にPS2がいまだに年間700万台ペースで売れてるのが謎
なんで、現世代ハードを買わないの?

ソニーがPS2アーカイブに手を出さないのはこのせいかもね
56名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:23:05 ID:FRGCKnYsP
イタリアだかスペインだかじゃ未だにPS2のソフトランクインするしな
57名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:23:20 ID:0VmtmOQl0
>>55
販売国がアメリカ、ヨーロッパ、日本だけじゃない
BRICSや中東の需要も少しある
58名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:50:40 ID:ACrfZn5w0
>>17
バンナムって確か前期は大赤字だったんだよな?
日本企業は日本市場で儲けられるから強い
そこがEAとの違い
洋ゲーメーカーは自国市場でも任天堂をはじめとした和ゲーメーカーと戦わなくてはならないから苦しい
日本市場は日本のゲームしか売れないから日本のメーカーは絶対の安全地帯を持ってる
59名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 22:54:57 ID:qAJcryis0
>>58
う〜ん、ゲームはイマイチな気がする
60名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:05:20 ID:kUp+anA+0
今期は主要日本メーカーは全部黒字か?
セガはどうかな
61名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:09:50 ID:tDI9BTdFO
来期は3DSでがっぽがっぽよw
62名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:30:38 ID:FdwgZbrU0
Total global PS3 sales now stand at 47.9 million.
Xbox 360 has sold 50 million worldwide, as announced at CES.

http://www.vg247.com/2011/02/03/sony-gains-564-million-in-profit-ps3-sells-6-3-million-in-q3/#comments
63名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:38:39 ID:jbUFqGqvO
>>58
日本市場で儲け出るなら無理して海外行かないんじゃねえの
国内は本当に任天堂以外は殆ど売れんしビデオゲームだけで食ってるとこなんてないと思うがなあ

ところで毎度思うんだが洋ゲーメーカーってのは何を差してるんだ?
64名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:41:22 ID:NBiKsEhk0
そろそろ1月分のNPDが来るな

wii360DSはホリデーの余勢を駆ってまだ勢いありそうだけど
残りの一台は・・・まあダメダメだろうなw
65名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:45:55 ID:gcLF7trP0
2011のWiiはPS360にソフトは抜かれそうだな
Wii2まだか?
66名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 23:47:36 ID:GuaFaEx/0
いや任天堂のソフトが売れる限り出す必要はないだろ。任天堂にとっては。
サードのロイヤリティで食ってるわけでもないし。
67名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 00:24:28 ID:GnmqB/4O0
国内制作者はHDでスカスカ微妙ゲー作るくらいだったら
SD機や携帯機で実績作って海外パブリッシャーに渡りつけて独立した方が
色々作りたいものが作れるような気がする
68名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 00:27:52 ID:JvxpPpro0
海外メーカーで求められるスキルは国内のそれとは違うと思うよ。
優秀なディレクターならほしいかもしれんがまず英語が堪能でないと。
分業しっかりしてるからコミニュケーションは今まで以上に大事になるから。
69名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 06:15:41 ID:tyZfzpbz0
Germany:
Week 4, 2011
01 (02) [WII] Wii Party Solus (Nintendo)
02 (01) [PS3] Little Big Planet 2 (Sony CED)
03 (_) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
04 (10) [PS3] FIFA 11 (EA)
05 (_) [WII] Wii Fit Plus + Wii Balance Board (Nintendo)
06 (_) [WII] New Super Mario Bros Wii (Nintendo)
07 (04) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony CED)
08 (_) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
09 (06) [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision)
10 (_) [DS] Art Academy: Zeichen- und Maltechniken (Nintendo)
70名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 08:45:22 ID:c70uXlsbP
ドイツ人とパーティゲーってイメージが結びつかん
71名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 08:54:11 ID:g+q7NZ7EP
Wii Party ディスってた奴らいたよねw
72名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:04:28 ID:Z/aw6/n10
しかし、こう決算の数字を見ると、
北米だけのデータって、
本当に特殊な傾向が現れてるなってわかる。
73名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:34:26 ID:NlfKBK+W0
北米の人はWii Partyのどこが気に食わなかったんだろうか
74名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:35:20 ID:evLSlCMuO
マリオじゃなかったから
75名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:37:45 ID:R/RztJ8n0
メディクリで1月のPS3のペースが落ちず360に13万差をつけたが
今年は2月と3月にソフトがありシルバーも出るので勢いは持続する
欧州はランキングを見れば360が死んでるから今年もPS3の勝ちで進む
北米でPS3独占ソフトがどのような働きをするかによって360の負けっぷりが変わってくる
現在は360が5040万出荷
PS3が4790万出荷
76名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:44:45 ID:R/RztJ8n0
間違った
360が5090万
PS3が4790万
77名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:46:11 ID:PCKu7DMl0
ハード

PS3 1Q:240万台 2Q:350万台 3Q:630万台 計1220万台
360 1Q:150万台 2Q:280万台 3Q:630万台 計1060万台





NPDだけ見て海外では360>>>>>PS3!とディスってたら普通に全世界で負けてたでござる
78名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:47:10 ID:X7cufhqBO
欧州もフランス、オランダ辺りはまだ360もそれなりな規模な気がするんだがな
ドイツで大きく差を付けられイタリア、スペインまで行くともうキツい
ただそれでも日本よりはマシなんだよな
79名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:48:34 ID:PCKu7DMl0
>>76
スタート時には1年先行した分の貯金が1000万台あったのにもう残り300万台差か
確実に抜かれるな
80名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 09:51:48 ID:R/RztJ8n0
日本はもうサードがなんで360にソフト出してるのかわからない状態
週のソフト売上が数千本のときもあるし
よほど数年前に金もらって弱み握られてるのかなあと思ってしまう
特にWDさん
81名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:01:58 ID:X7cufhqBO
数千だろうが出るなら出す
それにHDは360の方が開発しやすいからな
PS3で作るついでに作るとかリードは360でPS3に移植するとかして少しでも経費削減しないとやってられないんだろ
あとはやっぱ海外を視野に入れたときだな
特にスクエニなんかObsidianと組んだりしてるしもそもEidosが傘下なんだし海外に目を向けるのは当たり前というかそうせざる終えない
82名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:09:08 ID:R/RztJ8n0
なんか360ならタダで作れると思ってそう
1億5千万の開発費のPS3ソフトなら、360でも1億くらいはかかるわけで
現状日本においては360ユーザー分もPS3ユーザーが肩代わりしてる状態だよ
スパイクが360の洋ゲー移植でも2万本の売上ないと厳しいと言ってたしね
83名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:13:59 ID:vJr7h7/20
欧州はPS3市場!と延々続けた結果が、
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/34l.jpg
これだと言うのにw

にしても、ついにGKはソニーの生産出荷発表にまで頼らざるを得なくなったのかw
84名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:20:00 ID:R/RztJ8n0
脳内ソースで時代を5年前に戻して生産出荷と叫んで意味があるのだろうか?

任天堂の資料もgfkが発表したランキングではPS3ソフトが一位だったのに
任天堂ソフトを一位にすり替えるという捏造が判明して叩かれてるのに
それ持ち出して恥ずかしくないのかなあ?
85名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:22:14 ID:evLSlCMuO
ハードの話は都合悪くなったのでソフトの話にすり替えます(ゴキッ
86名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:23:29 ID:X7cufhqBO
>>82
両方別々に作るんじゃないだからそうはならんだろ
ローカライズもそのタイトル毎に千差万別
DAなんかはやはり大変だろう
逆にベルベットアサシンやHazeなんかはあんな結果でも十分に成功だ
まあそもそもこんなもんあくまで推測の範疇でしかない
ただあんな有り様なのにマルチを止めないにはそれなりの理由があるってだけ
間違ってもその理由はMSに金貰ってるからなんてゲハ脳全開な理由じゃない
87名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:24:14 ID:c70uXlsbP
捏造w
88名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:25:02 ID:R/RztJ8n0
ハードの話なら欧州全体で見るべきだけどゲンテイゲンテイでみます ブヒッw
89名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:25:38 ID:evLSlCMuO
任天堂の決算資料は捏造ニダ!!
90名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:27:11 ID:R/RztJ8n0
任天堂の資料は聖書ですブヒッw
91名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:30:14 ID:X7cufhqBO
>>83
実際差が詰まってるのは確かだと思うよ
PSはそれこそ世界中で販売してるからな
PSに比べりゃXboxはまだまだマーケットが小さい
これは何より欧州の差がそれを証明している
360はロシアですらついこの前やっとLIVEサービスが稼働したばかり
PSは欧州は当然、中東や南米なんかでも市場を築いてる
こうなると北米での大量リードもワールドワイドで見りゃあんま意味を持たなくなる
92名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:36:21 ID:evLSlCMuO
EUはバレちまったからイスラム圏とラテン圏をPSWにするニダ!!
93名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:43:51 ID:WdUVB1Y20
>>90
気持ち悪いやつ
スレタイ読め
94名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:52:09 ID:R/RztJ8n0
>>93
任天豚と360キチガイが北米売り上げと任天堂資料でPS3を叩くスレ だよねw
95名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:54:47 ID:R/RztJ8n0
ほんとうの意味で海外売り上げを見守るスレにしたいなら
PS叩きを止めるべきだねえ
96名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:57:26 ID:g+q7NZ7EP
時々、調子に乗る人がでてこなければいたって平和だよw
97名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 10:58:25 ID:X7cufhqBO
>>95
まずお前が滅茶苦茶な任天堂叩きやMS叩きを止めろよ
今お前がやってんのはまさにお前が言う360キチガイと同じことじゃん
98名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:00:07 ID:WdUVB1Y20
>>95
簡単な話
ソニーがゲーム事業を辞めればすむこと
気持ち悪いゴキブリがいなくなるしな
MS信者と任天堂信者は
あまり喧嘩しないからゲハは平和になる
99名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:00:46 ID:evLSlCMuO
最下位が叩かれるのはゲハの掟w
100名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:02:35 ID:NiNPeVRR0
目くそ鼻くそだなどこのハード信者も

国内ソフト売り上げスレはさらに酷い有様だがここも同じように
ハード信者が根城にしてるからまともに機能してないわ
101名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:06:05 ID:vJr7h7/20
欧州2009年末累計(万台)
  PS2 PS3 360 Wii
伊 460 100  80 150
斯 260  80  90 100

累計でこの程度の市場に夢を託すGKww
しかも360とほとんど差がないw
102名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:06:07 ID:X7cufhqBO
>>98
そりゃSCEいなくなりゃPS信者とアンチPSは消えるけど、任天堂信者や360信者にも酷いのはいるだろ
今はPS信者とアンチPSの量が多く声もデカいからあまり目立たないけどな
103名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:08:38 ID:R/RztJ8n0
日本人なら日本代表のソニーを応援するのは当たり前
任天堂はSFCでソフトボッタクリというユーザーへの裏切り行為とDSの値上げという裏切り行為で
徹底的に叩かれて当たり前だし、MSは論外

日本でまともなのは赤字でもユーザーに貢献しそしてまたNGPでも安く売ろうという気概に満ちたPSだけ
104名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:13:44 ID:X7cufhqBO
赤字はユーザーのことを考えてる証拠なのか

俺にはとてもじゃないがEAやバンナムがユーザー視点な企業には思えんのだがな
105名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:16:13 ID:/wv+X8KP0
DSで新しい型を出すたび必ず値上げしてたからな
PSPの時は値段の維持か値下げだったな
まあ、競争は大切だ
106名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:37:49 ID:bIopJcCG0
任豚の発狂っぷりが凄いな
ほんとこいつらゲハの癌だわ
107名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:45:53 ID:GVhQ1pwuP
>>105
つPSP go

>>106
つ鏡
108名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 11:48:02 ID:slzsoiYc0
Apple脂肪していくね

【OS】「Android」、世界のスマートフォン出荷台数で第1位に--Canalys調べ[11/02/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296516186/
109名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:16:15 ID:5HT/zFPo0
>>84
うそでも100回言えば、ほんとになるとでも思っているのかい?
データの見方でてんやわんやするのは結構だけど
データそのものを捏造するのだけは止めてくれないか?

正直、人間として恥ずかしいよ。
110名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:38:37 ID:p6pqQjv20
でもこのスレ的には
任天堂の発表と調査会社の発表、
どっちを選ぶべきかっつったら調査会社だからな
111名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:39:44 ID:R/RztJ8n0
>>109
gfkの発表を見てこい。この豚野郎!
112名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:42:14 ID:HtN+dS5I0
>>110
任天堂のソースは調査会社
113名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:45:16 ID:RfKJc8Dk0
あれだけキネクト!MOVE爆死!と騒いだ3Qで差なし、
4〜12月期の累計で160万も差を詰められるってやっぱり世界は広いね
114名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:46:50 ID:p6pqQjv20
>>112
分かってるって
そのソース元がGfKなんだからソース元を優先するのが当然
115名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:48:28 ID:5HT/zFPo0
>>110-111
>仏「正確な集計結果が公表されませんので、私たちが無料公開の範囲のデータをまとめて年間データ作りました」
>独「ハードごとの情況を分析する為に、マルチタイトルのプラットフォームを分けて算出してみました」

こういうコメントの出ているデータでしょ?
まさか、そこまで調べずに、はちまあたりを見て騒いでいたの?
それはあまりにも短慮
自分の主張に都合がいいからといって、それはないよ。
ほんとうに、胸が痛くなる。

>>111
gfkの発表は無償で公開されてないんだよ
どうやってみるの?
そういう汚い言葉を使うのはやめたほうがいいよ
ホント情けなくなるから。
116名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:54:46 ID:R/RztJ8n0
>>115
おまえらはそんな限定条件のデータを神扱いしてPS3を叩いてるのか?

gfk自身が発表したものが絶対なのだからそれに従えよ
任天堂のは限定データと認めるということでいいんだな?
117名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:58:00 ID:g+q7NZ7EP
早く累計で一位になってほしいから、きついように見えているのだよw
118名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 12:59:12 ID:p6pqQjv20
>>115
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3280272.html
ソースGfKでドイツ2010年年間ソフト売り上げ
Wiiマリは4位
119名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:02:26 ID:PZKvnNA00
115の偽善者っぷりが笑える
120名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:04:55 ID:evLSlCMuO
ゴキの発狂ぶりが笑えるw
121名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:07:23 ID:R/RztJ8n0
ブタの信仰ぶりが笑えるw
122名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:09:37 ID:R/RztJ8n0
チカの消滅ぶりも笑えるw
123名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:11:56 ID:HtN+dS5I0
みんな笑顔だね^^
124名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:36:53 ID:5HT/zFPo0
>>116
だからさ、無料でGFKの情報を見れる所を教えてくださいよ。
きちんとGFK自身が発表しているデータだよ。
年間何十万払って見せてくれる貴重なデータを
無料で誰にでも見せてくれるところを
さぁ、どうぞお教え願いたい。

>>118
それ、ソース元で公開されたGFKのデータをまとめるとこうなるよって書いてあるんだけど。
ベストセラーのリストを元に年間の集計をしたって
どう考えてもGfkの公開データじゃないと思うんだけど
125名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:44:59 ID:YeDxdBgV0
>>28
360は世界最下位かよwwww
126名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:55:01 ID:p6pqQjv20
>>124
日本みたいにメディクリやファミ通があれば上位だけの独自集計は可能だけど
GfKの数字は無料公開されてない、って自分で言ってるのに
そこが想像で順位を決めてるとでも?
数字を入手してそこが纏めたと考えるのが自然でしょ
127名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 13:55:17 ID:0dTdWvnLP
どんだけ国内で360のゲームが売れなくても大作ほどマルチってのは変わらないだろ
日本だけPS3独占なんてやってたたら完全版の商法の恐怖すら付きまとうありさまだし
128名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:02:35 ID:R/RztJ8n0
>>124
おまえのダブルスタンダードどうにかならんの
そのサイトも任天堂も同じ立場だろ
任天堂は無条件に信じるのか?この豚野郎!
129名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:09:33 ID:opvD7KUH0
何もわからないのなら、Gfkからデータ買ってる任天堂の出した資料でいいんじゃねーの?
無理に否定する理由も無い。
130名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:13:22 ID:p6pqQjv20
個人的には一位がマリオだろうと別にいい
問題なのは任天堂がGfKのソースをいじってる可能性があること

あのグラフには集計期間が明示されてないんだよな
131名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:22:40 ID:opvD7KUH0
「可能性」の話は、どこか別のスレでやればいいよ。
132名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:26:31 ID:evLSlCMuO
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/34l.jpg
   ↑
ゴキくんの琴線をぶち切ったグラフw

133名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:26:48 ID:vJr7h7/20
このスレは、いつから大本営発表の出荷台数で比較するほどレベルが落ちたんだ?w
134名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:30:37 ID:opvD7KUH0
別に出荷台数で比較してもいいんじゃないの?各社条件同じだし。
出荷と実売を比較するような、アホなことさえしなければいい。
135名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:32:20 ID:XD91+wIu0
>>129
>>115は?
136名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:38:02 ID:vJr7h7/20
>>134
消化率を無視してか?w
137名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:38:45 ID:5HT/zFPo0
>>126
>>128
gfkも週販は公開してるでしょ
ここにも毎週張られているじゃないですか
あれをgamersmarkで独自集計したとかいてあるのよ

頼むから原文にあたってくださいよ
読めないんなら、嘘や誤解を撒き散らさないように
気をつけながらファミ通白書を待ってください。
ほんとお願いしますよ
138名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:45:10 ID:R/RztJ8n0
>>137
なんでお前そんなキチガイなの?
条件が同じなら任天堂を信じるもよし別のを信じるもいいだろ
おまえは俺に嘘つくなといい、任天堂が正しいと言いはる
逆におれは他のサイトが正しくに任天堂が嘘と言ってる
お前も俺も同じことやってるのになんでお前は上から目線で自分が正しいと思うわけ?
豚だからだよね
139名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:51:24 ID:WdUVB1Y20
キチガイに豚って言われても・・
140名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 14:59:09 ID:McO591470
今日もID真っ赤にしてるのな
141名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:06:24 ID:R/RztJ8n0
そりゃ当然だろ
このスレは元々PSユーザーのものだし、王者であるPSユーザーの俺のレスと
データで埋め尽くされるべきだしね
142名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:08:35 ID:R/RztJ8n0
現実では存在しない360キチガイとゲームを買わないブタに
ネットでのさばる権利はないわな
143名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:12:07 ID:g+q7NZ7EP
>>141
お前は上から目線で自分が正しいと思うわけ?

自分に言い聞かせているわけですね わかりますw
144名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:14:14 ID:X7cufhqBO
普通にまともな受け答え出来てるのに何でこんなわざとらしい真似してるのかさっぱりわからん

キチガイの真似するのもキチガイのうちだぞ
145名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:14:42 ID:GGDreLag0
一次ソース

公表された断片データ

整理したランキング

一次ソース

購入したデータ

これが同じに見えるなら、売上系のスレには来ない方が良い
146名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:24:05 ID:5HT/zFPo0
>>138
ごめん、さすがにそれは認められない。
ttp://www.mediabiz.de/games/news/jahrescharts-ps3-top-xbox-flop/299763
詳しくは原文をどうぞ。


あなたが任天堂が嘘を言っていると思うなら
任天堂に問い合わせて御覧なさい
決算報告で捏造したデータを公表したとなったら任天堂の責任問題だから
最悪、現社長の解雇もありうるでしょう。
こんなところでぐだぐだ言っている暇があったら是非どうぞ。
できれば録音してネットで公開してください。
147名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:25:51 ID:R/RztJ8n0
俺の望みはブタと360基地外の絶滅だしね
ちなみに俺の言うことは全て正しいよ

去年予言もやったしね
去年4月に今年の4月か6月までにPS3が360を抜くと予言してる
更に今年の年末にPSP2が出ると予言してる
更に2013年あたりにPS3は一億台突破すると予言してる
更に2014年にPS4が出るとも予言した

最初の予言が年末の360の無駄な抵抗で少々遅れてるけど所詮時間の問題
PSP2は見事に当たった
これは債務超過スレやGK面白発言スレや2012年PS撤退スレなどで
おまえらキチガイどもとやりあってる時に書いた物
おれはよくアンチpsをキチガイどもと呼ぶので目印にしておいてね

148名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:26:27 ID:h2Xy9xUY0
生産出荷(笑)
149名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:29:52 ID:evLSlCMuO
基地外PS厨が粘着するのはこのスレの誇り
150名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:37:05 ID:R/RztJ8n0
>>146
毎日嘘つき任天堂ここで叫んどくよ
悔しかったら潔癖を証明してみせるんだな
ブタが!
151名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:39:34 ID:evLSlCMuO
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/34l.jpg
   ↑
じゃ毎日発狂グラフ貼ってあげるよw

152名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:40:17 ID:R/RztJ8n0
Wiiの値下げは最初に買ったお客さんが悔しい思いをされるのでしませんw

決算で嘘ついたよねw
153名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:44:40 ID:R/RztJ8n0
NGワードのせいでブタのレスが見れなくて悔しいw
154名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 15:46:39 ID:h2Xy9xUY0
世界最下位ゴミステ3
155名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 16:31:51 ID:nMkGhDI60
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/36l.jpg

でこれが任豚発狂グラフかw
PS3にソフト売上敗北ww
156名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 16:45:56 ID:BXagWJuB0
http://ime.nu/www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/34l.jpg

痴漢って都合が悪くなると、すぐにこのグラフを張って「欧州は互角!!」とか言い張ってるけど
それ以上にソフト売り上げの差が凄いことになってるよ?   
>>28にもあるとおりMSは都合が悪いのかソフトの出荷数を発表しようとしないしね。
157名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 17:02:26 ID:X7cufhqBO
MSは何故かいつもやらんな
白書出るまでわからん
158名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 17:22:50 ID:EuA3f/EqP
本当にゴキブタが来るとスレが荒れるな
頼むから来るなよもう
159名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 17:48:34 ID:NlfKBK+W0
強いニーズを、深くえぐりたい―バンダイナムコHD社長石川祝男氏(決算トーク)

人気アイドルグループを題材にした恋愛ゲームが国内で好調。
幅広い層には受け入れられにくくても、固定ファンが確立されている分野には一層力を入れるという。
 一方で、苦戦が続く海外向けにはメスを入れる。海外の開発部隊が作った
大型タイトルで今期、不発が続いたため、今後は開発を日本主導に切り替えるという。
「海外開発を全面撤退する」と明らかにした。
160名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 18:30:58 ID:95nGwKE40
伸びてると思ったらまたゴキブリが騒いでるのか
161名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 18:43:56 ID:SMqSLZ6C0
162名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 18:55:23 ID:95nGwKE40
>>161
アミューズメントもコンシューマも一応黒字じゃん
しかし想像は付いてたけどヴァンキッシュ、82万ってのはイマイチだな
163名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 19:03:07 ID:8VpahftR0
ベヨネッタの半分くらいかな
164名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 19:05:02 ID:opvD7KUH0
セガの営業利益率の低さは、何なんだろうね。
165名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 19:38:11 ID:tyZfzpbz0
なあに、来年ロンドン五輪があるから今年のホリデーはマリソニも愉快なロンドンだ、
と思ってたんだがまだ五輪版権のニュースないよね

北京の時は、2006年12月5日に版権取ったと発表
http://sega.jp/corp/release/2005/1205/

バンクーバーの時は、2009年2月6日
http://sega.jp/corp/release/2009/0206/

もしかして取り逃した?
166名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 19:58:07 ID:X7cufhqBO
版権料が値上がって見送ったとか?
167名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 20:24:33 ID:vJr7h7/20
>>156
ソフト売上はバンドルでいくらでも水増し可能だから、
シェア比較には適さない。
負けてるハードほどそうやって投げ売りするしなw
168名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 20:40:22 ID:HtN+dS5I0
ソフトはバンドルあるし、ハードは故障買い替えがあるし
169名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 20:53:56 ID:R/RztJ8n0
MSっていつもソフト2本付きの本体売ってるじゃん
一番MSがバンドルやってると思う
PS3は赤字だったから1本が精一杯だったよ
日本ですら車のやつが10万売れたことになってたしね
170名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:05:11 ID:NiNPeVRR0
360はホリデーシーズンになると
ウォルマートで割引チケットを利用すると格安で360が手に入れられるという
キャンペーンをやっていたな

当然MSの資金から供給されているから売るほど赤が出る
そうやってMSもハード普及する努力をしているわけだ
171名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:06:35 ID:X7cufhqBO
箱○のバリューは向こうじゃ年がら年中やってるわけじゃないよ
だいたいバンドルじゃなけりゃアンチャとかあんな出荷出来んしSCEだって散々やってる
つうかWiiなんか基本バンドルだろ
172名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:36:03 ID:fabpRq1W0
バンダイナムコゲームスと2タイトルを共同開発するフロム・ソフトウェアが100名規模の人材採用を計画
http://www.famitsu.com/news/201102/04040071.html
173名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:41:21 ID:vogwWTxo0
何だ相変わらずゴキがファビョってるのか
NGPも爆死確定だしな
174名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:50:32 ID:nrua5FZH0
>>172
そんなに海外で人気のあるタイトルなの?
175名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 22:05:49 ID:HtN+dS5I0
>>174
デモンズソウルのソニー外したバージョンでしょ
176名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 22:34:48 ID:GVhQ1pwuP
>>172
なんとなくヤバそうな雰囲気が漂ってきてるぞw
177名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 22:36:27 ID:95nGwKE40
採用した人材をどう使うかが問題だな
これまで以上にHD機に突っ込むという決意表明に見えるが果たして・・・
178名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 22:56:32 ID:8VpahftR0
まあ単純に人が逃げて足りなくなったのかもしれんがな
AC5もゴタゴタしてるんだろうし
179名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 00:47:39 ID:BThZUQkS0
>>85
昨年の欧州でのハード販売は、360が30万台負けて
ソフトでは360が600万本負けてる

これの意味が解らないのか痴漢は?
ハードだけ買い替えで買われてる欠陥品ってことだろうがw
180名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 00:52:04 ID:BThZUQkS0
家電の歴史が何十年あるのか知らんけど、
その中で最も多額の修理金額を出したのが360だからな

いっとくけど、3000万台いってない3年目で達成してるからな。この欠陥品の累計修理金額は。
1億台売ったとか、10年間でとかじゃないから。
これだけ最低の欠陥品だから、ハードだけ売れる異常事態が発生してる。
181名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 00:56:11 ID:TqmNIPFh0
>>170
今年はPS3 75ドル引きまでやってたが死んだな
値引けばいいってもんじゃないってこった
182名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 00:58:18 ID:TqmNIPFh0
まぁ初代PSほど壊れるゲーム機はないけどな。
ソニーの場合どれだけ壊れようが有償にするだけで
PS3もRRODと同じくYLODで高確率で壊れ
それで訴訟まで起こされているが。
何があろうと絶対に無償にはしない。
修理で儲ける糞会社だからな。
183名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 01:00:48 ID:TqmNIPFh0
今もFW3.56でHDD交換すると動作しなくなるという不具合を出してるが
修正FWを同Verにして告知せず揉み消そうとしている。
まさに糞会社。
184名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 02:19:12 ID:WprBIhfF0
>>179
今ってそんな詳細にデータ出てるんだ
時代は変わったな
185名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 02:50:28 ID:KRWoTye10
>>179
ソニーがソフトバンドルして水増ししまくった結果がよくわかります。
186名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 06:48:58 ID:viC4153P0
オランダ:
Week 5, 2011
01 (02) [WII] Donkey Kong Country Returns?(Nintendo)
02 (03) [PS3] Call Of Duty/Black Ops?(Activision Blizzard)
03 (04) [WII] New Super Mario Bros?(Nintendo)
04 (01) [PS3] Littlebigplanet 2?(Sony)
05 (05) [PS3] Gran Turismo 5?(Sony)
06 (06) [360] Call Of Duty/Black Ops?(Activision Blizzard)
07 (10) [PS3] Fifa 11?(Electronic Arts)
08 (07) [WII] Wii Party?(Nintendo)
09 (_) [360] Dead Space 2?(Electronic Arts)
10 (08) [WII] Wii Fit Plus?(Nintendo)
187名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 07:03:23 ID:ydnxUcVRP
ゴリラ、マリオ、LBP、横スクアクションはまだまだいけるな
188名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 07:50:55 ID:jRjD/FT+O
なんか欧州でドンキー上がってるけど、同梱or値下げあったのか?
189名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 09:19:37 ID:kH4ALCK60
>>188
同梱はカウントされないんじゃね?
190名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 09:32:34 ID:tzaCNrhu0
店側の販売促進じゃねえの?
ヤマダとか抱き合わせですごく安く売ってるし
191名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 09:38:29 ID:qQaTeWx10
>>190
オランダの話でなぜヤマダww

192名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 11:58:48 ID:sbVqp6pW0
ソフト毎週出てくるのイギリス以外ほとんどPS3とWiiだし、
バンドルもクソも無いだろ
普通に差があって当然と認められないのか
193名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 14:18:09 ID:BThZUQkS0
>>182
「1億台売ったゲーム機の修理金額より、3000万台も売ってない時点での360の方が修理金額上なんて間違ってる(キリッ」
194名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 15:49:38 ID:Dm2nl6yJO
>>192
PS3はソフト売れるようになったからな
昔は欧州でもあまり売れずタイレシオも低かったのに薄型出てからは逆にやたら売れるようになった
195名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 17:28:30 ID:KRWoTye10
やたらバンドルしてるからな。
196名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 17:38:51 ID:d63Xz7t10
ソニー、MSそしてアップルと
製品の品質に問題がある会社がゲーム業界に大集合してるのが笑えるなw
197名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 18:28:45 ID:SNS8bsgy0
精密機械は壊れやすいってのもあるが任天堂と比べるとな。
WiiはHDD積んでもやっぱり壊れにくそう。
198名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 19:17:45 ID:LfJ8dvCv0
そこらへんの安心感は圧倒的だな>任天堂
199名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 19:46:06 ID:d63Xz7t10
S社とA社は1年以内に壊れても
何やかんやと難癖つけて金取るからな。
200名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 20:47:14 ID:ydnxUcVRP
Wiiは任天堂ハードの中だと凄い壊れやすくね
修理2回出したわ
201名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 21:03:39 ID:KPStRQ6u0
>>200
光学メディアを使う以上、メデイアドライブの劣化はどのメーカーでも避けられんからな。
こればっかりは仕方が無い。
202名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 22:09:16 ID:Fe7J+aW30
>>199
任天堂は神対応で保証切れてても無料で対応してくれるからな
そこが勝ち組と負け組みの違い
203名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 22:12:09 ID:zj37r7R20
DSのときは無料だったが、Wiiは3000円だったな
まあ、修理するなら買い換えたほうが良いというような
修理代じゃなければ別に良い
204名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 23:22:39 ID:h/yUNG+l0
そりゃいまどきDVDドライブなんか部品代は格安だろ
205名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 01:09:51 ID:We9ROA2dP
同じDVDドライブのPS2修理に出したら3倍以上取られるよ
206名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 02:17:36 ID:8DQM/BP80
発売10年ほどで1億台以上売ったPS2、そのボッタクリ修理費なら相当額の累計修理金額だろうな。
それはつまり、経年劣化も大してない発売3年で、3000万台も売ってない時に、
家電史上最高の累計修理金額出した360ってのが、いかに異常な家電なのかってことだ
207名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 02:19:33 ID:bwFVaRXr0
その修理金額はメーカーが負担した金額で
壊れやすかろうともユーザー負担にするソニーが異常なだけ
208名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 16:18:23 ID:RxRd9ab5O
その膨大な買い換えとぼったくりの修理費もすべて、今世代でスッてしまったんだよなw
209名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:15:37 ID:B6y5sExq0
コナミの決算だけど
         サッカー
'05/4-'05/12 616万本
'06/4-'06/12 758万本
'07/4-'07/12 746万本
'08/4-'08/12 741万本
'09/4-'09/12 696万本
'10/4-'10/12 656万本

FIFAにボロ負けしてたのはわかってたから、
このぐらいで済んでよかったのか、WC年でこれだとダメだと言うべきか
210名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:43:52 ID:zR+vfM4o0
意外と落ちてないな
211名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:46:19 ID:fFhZ4dcc0
維持ならともかく順調に右肩下がりはまずいべ
212名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:50:22 ID:PYCNXd9B0
コナミに限らず、世界中のパブリッシャーにとっても
EA Sportsと真正面勝負して生き残るのは至難の業だからなあ。
213名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:51:20 ID:rOLzMAgu0
だがEAは赤字でコナミは黒字
どんな焼畑だ
214名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:51:38 ID:8DQM/BP80
EAが潰れてサッカーの権利を手放せば、
ウイイレは持ち直すんじゃないか?
EAがいつ倒産するかの他力本願だけど。
215名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 21:58:13 ID:PYCNXd9B0
EAが欲かいてスポーツゲームの”革新的"進化なんてもの試みて
失敗して、販売そのものをキャンセルするような、この手の幸運を期待するしかなさそう

NBA Elite 11 Cancelled - Xbox 360 News at IGN
http://xbox360.ign.com/articles/113/1131802p1.html

NBA 2K11 Near 4 Million Worldwide - Xbox 360 News at IGN
http://xbox360.ign.com/articles/114/1147354p1.html
NBA 2K10, which sold a little over 2 million units worldwide in a similar timeframe last year.
216名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 22:55:17 ID:qhZVk7/RO
ライバル不在、ジョーダンと云うブーストが入ったとは言えそもそも2KのNBAは評判良かったからなあ
その辺ウイイレはどうなんだろ
出来自体もFIFA>ウイイレってのを良く見るけど
217名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 23:28:19 ID:fFhZ4dcc0
ウイイレは世代移行期に2作連続バグまみれをやらかしたのがダメージ大きい
その間FIFAは10vs10オンラインと欧州リーグ実名網羅やったし
218名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 02:41:39 ID:NUFCL/d20
ワールドカップイヤーだと伸びるもんなのかと思ったが
06年が一番売れてるのね
219名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 03:44:53 ID:Q0CV/N+A0
>>218
06年ってドイツW杯の年だからワールドカップイヤーじゃね?

つか、欧州は欧州選手権もすごく権威が高くて盛り上がるから
2年周期で大きな大会があるわけで、あんまりワールドカップイヤーとか
関係なく年中盛り上がってると思う。
220名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 09:59:11 ID:I7Bnqw7i0
この2大巨頭サカゲー層をWiiは
とり損ねたのが今になって響いてきたね
221名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 11:21:18 ID:4XEKlryn0
マリオストライカーがあるというのに
ってWiiの次どうするんだろうな
またリモコン標準みたいに独自で突っ走るか
こっからサードマルチな設計でもネット整えるにも時間と金かかるし
222名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 12:32:54 ID:tKxb6cdT0
なんで一番売れてるハードの次を心配してるんだか・・・
世界最下位で10年戦うハードのことを心配してやれよw
223名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 12:57:18 ID:PAv0Y+MK0
EAが倒産してもFIFAコンテンツはまるまるどこかへ引き継がれて終わりだろjk
224名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 15:52:27 ID:+AO8YMXSO
下がりすぎなのでage
225名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 17:16:12 ID:PA0A+JSJO
KILLZONE3は売れるのかしら
226名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 17:19:45 ID:iKKWKtSzO
どれもしりすぼみシリーズ
227名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 18:23:06 ID:/Mtwowlp0
>>225
普通に売れるだろうね
北米ではかなりの人気あるみたいだし
228名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 18:52:10 ID:d31x4+jI0
FIFAは売れればうれるほど、版権料があがるという地獄だからな。
229名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:16:31 ID:R2flhEgC0
UK:
Week 5, 2011
01 (01) [360] Dead Space 2 (Electronic Arts)
02 (03) [PS3] Dead Space 2 (Electronic Arts)
03 (02) [PS3] Littlebigplanet 2 (Sony Computer Ent.)
04 (04) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
05 (09) [360] Fifa 11 (Electronic Arts)
06 (05) [360] Assassin'S Creed: Brotherhood (Ubisoft)
07 (08) [DS] Art Academy (Nintendo)
08 (07) [360] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
09 (16) [PS3] Fifa 11 (Electronic Arts)
10 (06) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
230名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:16:46 ID:R2flhEgC0
11 (11) [PS3] Assassin'S Creed: Brotherhood (Ubisoft)
12 (_) [DS] Mario Vs Donkey Kong: Mini-Land Mayhem! (Nintendo)
13 (_) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
14 (10) [WII] Just Dance (Ubisoft)
15 (17) [WII] Wii Party (Nintendo)
16 (12) [360] Kinect Sports (Microsoft)
17 (13) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony Computer Ent.)
18 (20) [360] Need For Speed: Hot Pursuit (Electronic Arts)
19 (14) [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
20 (26) [PS3] Need For Speed: Hot Pursuit (Electronic Arts)
231名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:16:49 ID:LKZdcJUa0
累進制なのか
そりゃあ大変だな
232名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:16:55 ID:R2flhEgC0
21 (24) [PC] Football Manager 2011 (Sega)
22 (19) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
23 (18) [360] Dance Central (Microsoft)
24 (_) [PC] The Sims 3: Outdoor Living Stuff (Electronic Arts)
25 (25) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
26 (23) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
27 (21) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
28 (35) [360] Forza Motorsport 3: Ultimate Collection (Microsoft)
29 (_) [360] Kinect Joy Ride (Microsoft)
30 (15) [PS3] Mass Effect 2 (Electronic Arts)
233名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:17:06 ID:R2flhEgC0
31 (28) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
32 (27) [360] Your Shape: Fitness Evolved (Ubisoft)
33 (30) [360] Red Dead Redemption: Undead Nightmare (Take 2)
34 (31) [DS] Professor Layton And The Lost Future (Nintendo)
35 (32) [WII] Michael Jackson: The Experience (Ubisoft)
36 (37) [DS] Mario Kart Ds (Nintendo)
37 (_) [360] The Sims 3 (Electronic Arts)
38 (_) [360] Grand Theft Auto Iv: Complete Edition (Take 2)
39 (38) [360] Halo: Reach (Microsoft)
40 (40) [PS3] Red Dead Redemption: Undead Nightmare (Take 2)
234名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:18:52 ID:R2flhEgC0
Dead Space 2 -47%
FIFA 11 +28%
Assassin’s Creed: Brotherhood -5%
Call of Duty: Black Ops -12%
LittleBigPlanet 2 -56%
Just Dance 2 -14%
Need for Speed: Hot Pursuit +16%
Art Academy -1%
The Sims 3 +11%
Wii Fit Plus -25%
235名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:23:56 ID:XXD8WMTGP
全体的に360版が強いな
Art Academy欧州で教材利用され始めたからかなり居座りそうだな
236名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:40:42 ID:R2flhEgC0
France:
Week 4, 2011
01 (_) [PS3] Dead Space 2 (Electronic Arts)
02 (_) [360] Dead Space 2 (Electronic Arts)
03 (02) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision)
04 (_) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
05 (03) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
237名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:42:47 ID:LKZdcJUa0
フランスのFIFAのセールスってFIFAランクに追従するように落ちてるのかな
238名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:34:23 ID:2YJVXnp+0
FIFAは版権料高いっていうけどPSEが死んだ今、他に買うところがないんだから次から値下げ交渉できそうじゃない?
239名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:55:43 ID:QYwuALnT0
死んだといってもアテ馬にする程度にはまだ生きてるから
そうそう値下げに応じるとは思えないけど
クラブ単位では懐苦しいところあるけど、リーグ単位だとまだまだだし
240名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:57:03 ID:wTyDf7/s0
>>228
FIFAに限らず向こうの版権ゲーは基本的にそうだろう
241名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:58:06 ID:wTyDf7/s0
>>235
犬→脳トレ→レイトンときて
Art Academyがその次の地位になるのか?
242名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 06:03:53 ID:Lx4if/lS0
2010NPD機種別TOP10 (2010年発売タイトルに限る)

Wii TOP10
01 Just Dance 2 (Ubisoft)
02 Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
04 Disney Epic Mickey (Disney)
05 Micheal Jackson The Experience (Ubisoft)
06 uDraw Studio (THQ)
07 Wipeout: The Game (Activision Blizzard)
08 Lego Harry Potter:Years 1-4 (Warners Bros.)
09 Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
10 Wii Party (Nintendo)

DS TOP10
01 Pokemon Soulsilver (Nintendo)
02 Pokemon Heartgold (Nintendo)
03 Mario vs Donkey Kong: Mini-Land Mayhem! (Nintendo)
04 Super Scribblenauts (Warner Bros.)
05 Toy Story 3 (Disney)
06 Lego Harry Potter:Years 1-4 (Warners Bros.)
07 Zhu Zhu Pets (Activision Blizzard)
08 Dragon Quest IX: Sentinels of the Starry Skies (Nintendo)
09 Sonic Colors (Sega)
10 Pokemon Ranger: Guardian Signs (Nintendo)
243名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 06:15:32 ID:Lx4if/lS0
中身の文章見てなかった
数字出てるのと、わかってるものを記載

PSP TOP10
01 Kingdam Hearts: Birth by Sleep (SquareEnix) 300k以上
02 Metal Gear Solid: Peace Walker (Konami) 200k未満
03 Madden NFL 11 (Electronic Arts)
04 Toy Sory 3 (Disney)
05 MLB 10: The Show (Sony)
06 NBA 2K11 (2K Sports)
07 God of War:Ghost of Sparta (Sony)
08 ModnNation Racers (Sony)
09 SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3 (Sony)
10 WWE Smackdown vs. Raw 2011 (THQ)

PS3 TOP10
01 Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) 
02 Madden NFL 11 (Electronic Arts)
03 God of War III (Sony)
04 Red Dead Redemption (Rockstar)
05 Final Fantasy XIII (SquareEnix)
06 NBA 2K11 (2K Sports)
07 Gran Turismo 5 (Sony) 950k
08 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
09 Battle field: Bad Company (Electronic Arts)
10 Meadl Of Honor (Electronic Arts)
244名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 06:21:56 ID:Lx4if/lS0
xbox360 TOP10
01 Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) 
02 Halo: Reach (Microsoft)
03 Madden NFL 11 (Electronic Arts)
04 Red Dead Redemption (Rockstar)
05 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
06 Battle field: Bad Company (Electronic Arts)
07 Fable III (Microsoft)
08 NBA 2K11 (2K Sports)
09 Fallout: New Vegas (Bethesda)
10 Mass Effect 2 (Electronic Arts)

>>242補足
Wiiは5位までミリオン、10位で50万本オーバー

http://www.gamasutra.com/view/news/32873/Exclusive_NPD_Reveals_2010_US_New_Game_Charts_Per_Platform.php
245名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 07:04:47 ID:IQ4HoVy90
って事は9位のCoDBOの50万超えてんのか・・・
246名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 07:17:13 ID:1JFKrckK0
ソフトはないけど、このハード売上はテンプレ入り級のデータだと思う

http://www.thesixthaxis.com/2011/02/06/worldwide-hardware-sales-2010/
247名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 07:36:43 ID:UrQhZzc/0
Cod>WiiPartyだと…
どういうことだってばよ
248名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 07:58:54 ID:ccx2InPX0
Miiが外人にはウケ悪いんじゃね?
249名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 08:10:26 ID:8TinI7AOP
それはない
パーティゲー需要がダンスゲーに奪われた可能性の方を押すわ
もしくは糞ミニゲーム集でまくってるせいで今更感があったのか
250名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 09:26:36 ID:UlDEmKXtO
海外では嵐がうけないということか、3DS危うし!!
251名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 09:40:36 ID:lzKB6bFE0
例えばアメリカの3DSのCMってどんなの?
252名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 10:44:45 ID:biiH2f0lO
>>244
これ360は全部ミリオンかな?
253名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 11:51:07 ID:DLTSDSeL0
http://www.4gamer.net/games/128/G012842/20110207012/

「TimeShift」や「Will Rock」などでお馴染みのSaber 3D Interactive

全然知らんわ
また海外の開発者に騙されたみたいだな
254名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 11:52:50 ID:UlDEmKXtO
オーストラリアでも宣伝しまくり

http://www.youtube.com/watch?v=ZdgAMvH7fK0
255名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 13:52:23 ID:zxVQ6fSw0
ミリオンやらハーフミリオンやら景気のいいこって

日本なんて携帯機でしかミリオン出ねーのに
256名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 14:00:28 ID:biiH2f0lO
そりゃまあ母体が違うしな
比べるならあんま変わらんUKとかじゃないと
257名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 14:01:31 ID:biiH2f0lO
ん?母体?
分母だよな
何言ってんだろ、俺
258名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 14:56:15 ID:CYrm8YrP0
ゲハではキネクトが大成功ってことになってるけどこのスレに貼られる海外のソフトランキング見る限り
あまり対応ソフトが売れてないように感じる
どこか他の目に付かない場所で売れてるのか?
259名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 15:07:53 ID:biiH2f0lO
主にアメリカで成功したらしいしアメリカ行ってくりゃわかるんじゃない?
260名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 15:10:22 ID:0kbZvldk0
>>253
Will RockはSerious Samのパクリ
TimeShiftは時間操作する変わり種FPS
何度か作り直してた気がする

小粒なメーカーだけど無名まではいかない
261名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 15:28:51 ID:mzG58tKB0
最近初代Haloリメイクの噂が出てたけど、担当デベロッパーがSaber 3D Interactiveだったね。
262名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 15:42:49 ID:ccx2InPX0
PS3のHDリマスターをみていつかは真似するだろうとは思ってた
スタジオ契約切りまくったからコアゲーの弾が無いしな
263名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 15:59:43 ID:5tSE/xoe0
噂だけならいくらでも出てる、の典型だろ
そもそもHaloクラスのタイトル受けるのに
他所に開発裂けるほど巨大なデベロッパなのかよ、と
264名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 16:05:39 ID:0kbZvldk0
>>262
PS3のHDリマスターの話題より
Haloリメイクの噂のが先だった気がするが
265名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 16:40:01 ID:NJXKMECo0
High Voltageのおっさんが、Wiiで上手くやってるって言ってる
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=149548
266名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 18:40:50 ID:sCyNcKeL0
キネクト対応ソフトで売れてるのは同梱以外では
Kinect SportsとDance Centralだっけか
267名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 18:47:58 ID:QR70T4Wy0
>>265
売上低いけど利益は出てるからOKって話?
268名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 19:13:52 ID:Lx4if/lS0
>>252
10位のMass Effect 2は
2010年1月 572k
2010年2月 247k
2010年3月 71k
計890k

というところまでわかってる
なんとか越えてるんじゃないかな?
269名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 21:20:00 ID:/S6g+Tl50
北米だけでミリオン行ったキネスポが入ってないからTOP10は全部ミリオン超えてるはず
270名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 22:23:46 ID:0T7PkcwG0
>>269
キネスポのミリオンは2011年含むんじゃない?
271名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 22:27:32 ID:/S6g+Tl50
いや、NPDソースだから2010年内
ttp://twitter.com/#!/aarongreenberg/status/25749109889572864
272名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 06:05:36 ID:U1zqyxNf0
UKの3DSロンチラインナップ
? Pilotwings Resort
? Nintendogs + Cats: Golden Retriever
? Nintendogs + Cats: French Bulldog
? Nintendogs + Cats: Toy Poodle
? Super Street Fighter IV: 3D Edition
? The Sims 3
? PES 2011 3D
? LEGO Star Wars III: The Clone Wars
? Ridge Racer 3D
? Super Monkey Ball 3D
? Samurai Warriors: Chronicles
? Asphalt 3D
? Tom Clancy's Ghost Recon: Shadow Wars
? Tom Clancy's Splinter Cell 3D
? Rayman 3D
http://www.mcvuk.com/news/42934/UK-3DS-launch-line-up-confirmed
273名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 06:15:43 ID:U1zqyxNf0
NFLの労使交渉が難航しており、今シーズンがロックアウト(閉鎖)されるかもしれない問題について
http://www.gamasutra.com/view/news/32883/Analysis_What_A_Looming_NFL_Lockout_Might_Mean_For_Electronic_Arts.php

マッデン出荷550万
FIFA出荷1150万

随分差がついたな
274名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 06:18:15 ID:U1zqyxNf0
275名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 08:42:23 ID:IfL7cS5G0
Maddenはなんでだろうな。
360のスポゲー層はPS3に比べたら弱いからかな。
276名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 09:17:01 ID:0/hnoKaNO
世界最下位より弱いものがこの世に存在するのか、馬鹿じゃね?w
277名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 11:23:54 ID:OgtSDKUq0
最近は負けハードでも世界累計5000万台はいくんだけど
NGPは2500万台くらいになるかもな

「売り」が弱すぎ
278名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 11:24:10 ID:RxDTsijPO
>>275
マッデンはFIFAと違ってここんとこ毎作評判悪いからそういうのもあるんじゃない?
あとはまあ欧州と北米でのスポゲー人気の差とかマーケットの大きさの違いとかかね
アメフトは北米だけだけどサッカーは世界中で売れるからなあ
279名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 14:01:11 ID:7zozt8j60
アメリカは世界一のガラパゴスだからな
280名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 15:15:21 ID:z+4NRnrq0
それだけでかいと、ガラパゴスっていうよりオーストラリアっていうかアメリカ?w
281名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 15:41:55 ID:mp9Nlqng0
余所に影響与えるほど規模が大きいのを、ガラパゴスと言ってもいいのかどうか
282名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 15:46:19 ID:P9olVLvO0
ついに異様な事を言い始めたな
283名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 15:46:42 ID:JmXX16ka0
ガラパゴス大陸か
284名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 15:52:11 ID:GwpjCc0/0
PES>Maddenという驚愕の事実に気付いてしまった
285名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 16:03:09 ID:RxDTsijPO
そういやそうだな
でも600万なんて一体どこにそんな需要があったんだろ
国内はせいぜい60万くらいだろうし欧州全体でも頑張って200万くらいしかいかないと思うんだよな
286名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 16:47:08 ID:ABOjlddA0
287名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 16:54:40 ID:rsTL9MB10
>>281
日本も規模の大きさなら決してガラパゴスと言うほど小さくは無いんだけどな
288名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 17:12:06 ID:mp9Nlqng0
規模だけ見ると大きいらしいのよな、日本
言語が日本語というスーパーローカルルール限定ってのがネックの一つだけど
289名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 17:41:25 ID:o0/qUaPA0
欧州は可哀想だな
複数の国から形成されており、それぞれの国に特色があるのに、欧州市場、の一言で括られてしまう
当然、それぞれ言語も違うだろうに

でもまあ、アメリカすら含めて「海外」の一言で括られるよりはマシか
290名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 18:13:23 ID:/lAjdl++0
フランス語、ドイツ語、イタリア語と違うけどね。米語と英語でも、片方では問題なくても
もう片方では、差別表現になったりすることもあるから、まったく同じではない。
アメリカ以外の市場よりは日本大きいんだけどね。
291名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 18:30:02 ID:8SMyLs/d0
このスレではイギリスを欧州と区別してもいいと思う
292名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 18:45:02 ID:ABOjlddA0
単なる国ごとの傾向の違いをガラパゴス呼ばわりしてたらキリがないでしょ
海外はどの国も程度の差こそあれ売れ筋は似通ってるけど、日本だけ明らかに違うじゃん(ただし任天堂は除く)
293名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 18:47:23 ID:0/hnoKaNO
ゲーム業界においてソニーはガラパゴスでいいんじゃね?
294名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 20:26:43 ID:U1zqyxNf0
Italy:
Week 4, 2011
01 (_) [PS3] Dead Space 2 Limited Edition (Electronic Arts)
02 (_) [360] Dead Space 2 (Electronic Arts)
03 (_) [PS3] Littlebigplanet 2 (Sony)
04 (01) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
05 (09) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
06 (_) [PS3] Dead Space 2 Collector's Edition (Electronic Arts)
07 (02) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony)
08 (_) [PS3] FIFA 11 (Electronic Arts)
09 (_) [360] Dead Space 2 Collector's Edition (Electronic Arts)
10 (03) [PS3] Call of Duty Black Ops (Activision Blizzard)
295名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 20:51:45 ID:S3OIGk8Q0
Dead Space2どうやらヒットできたようだな
EAはいいカンジになってきた
ABは死んじまえ、同じもんばかり作りやがって
296名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 20:54:29 ID:ABOjlddA0
絶命異次元ってドイツで出るの?
297名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 20:54:39 ID:MMfp/RY60
>>287
下手に(中途半端に)規模がでかいから厄介な面もあるんだけどな
298名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:18:52 ID:lZc5Nnjb0
>>285
ウイイレにしろfifaにしろMaddenにしろ
外国は出荷売り上げ+消費者販売時のメーカー手数料だから
実売は出荷の何分の一しかない仕組みになってるんだよ

X=1本売れた時のメーカー手数料
Y=1本出荷した時の販売金額
Z=1本廃棄した時の廃棄費用
A=実売本数
B=出荷本数
C=返品本数
D=廃棄本数
とすると
日本の収益=BY
外国の収益=AX+BY−CY−DZ
になる。

>>295
1月のチャートってこと踏まえると微妙でしょ
イタリアなら初動2万もいかないだろうし
イギリスもマルチ合わせて10万いくかいかないかだと思う
299名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:26:23 ID:DMc2+zXw0
実際のところよく問題にあがってる返品問題だけど、日本以外全ての諸外国がこういう仕組みなの?
実際の返品率ってどのくらいなの?今までそういうのがはっきり分かるソースって出てるのかな。
300名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:37:30 ID:6JS97a/q0
ゲームのことはわからんが、
返品制度で有名なウォルマートは、もう、無制限返品じゃ無くなったと聞いた。
会員制のコストコは、無期限で返品出来るそうな。
301名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:47:15 ID:P68yKjJx0
それはユーザーから小売への返品の話でしょ
302名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:55:30 ID:0/hnoKaNO
パッケージ開けたら店への返品は出来ないよ
303名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:58:03 ID:U1zqyxNf0
Aussie game sales down 16%
http://au.gamespot.com/news/6298189.html

オーストラリア
ソフト 1930万本→1690万本 (-13%)
ハード 220万台→160万台 (-27%)
PCゲーム 300万本→310万本 (+7%)
304名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 21:59:43 ID:S3OIGk8Q0
やっぱり業界全体が新ハードを求めてるわ
305名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:03:56 ID:+C5C36850
その業界という言葉はエンドユーザーを含んでいるのですか?
306名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:05:16 ID:ZOxDaImh0
>>286
プラットフォーム別のシェアでWii終わってんな・・・・空気だ。
PS3もいつの間にか360と並んだし。
307名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:08:59 ID:omSlimMs0
内訳がわからんとね

WIIDSがマイナスでPS360がプラスのいつもの流れのような
308名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:11:08 ID:0/hnoKaNO
どこも3DSで買い控えが起こってるんだな
309名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:13:44 ID:SXzxJcdr0
Wiiは単にソフト不足
まぁ永久に不足なんだがw
310名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:15:32 ID:Zofd990K0
欧米じゃDSは生き残りそうだな
PS3にとってのPS2みたいに最大の敵だけどね
311名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:16:55 ID:gUMHmMzV0
3DSは失敗するよ確実に
312名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:17:59 ID:qclV77hH0
任天堂のラストストーリー始まったなw
313名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:18:29 ID:/lAjdl++0
Wiiにソフト出さないんだからうれるわけがない。
314名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:21:27 ID:Crb7dqJxO
糞ステ売れて無さ過ぎ ラグ、劣化、ユーザー民度最悪、糞ゲーしかない 売れる要素無し ゴキブリ哀れ
315名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:21:46 ID:mYtUTVlA0
サードどころか任天堂すらWii見捨てたからなw
さようならWii
316名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:21:56 ID:FSBcQmKb0
そもそもテイクツーなんてWiiDSにほとんど出してねーだろw
317名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:24:11 ID:6fTXnWNt0
>>310 欧米はポケモンまだだっけ?
3DS最大の敵はDS
任天堂もソニーと同じ失敗を繰り返す訳だ
所業無情
318名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:26:30 ID:Mh8U4TbW0
任天堂信者はカイガイも鳴けなくなったかw
低性能のボッタクリ玩具Wiiの末路は餌不足の餓死かw
惨めなゴミだな
319名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:27:08 ID:0/hnoKaNO
ポケモンは3DSでも出来るんですよ、全てのDS資産を引き継ぐわけですよw
320名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:32:28 ID:tsoyO2rW0
>>319 $100差が有るハードをわざわざ買ってDS用ソフト遊ぶのは大人だけ
ポケモンのメイン客はガキ
判るかい坊やw
321名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:35:40 ID:6JS97a/q0
まあ、ここで必死に煽ってもムダだけどね。
どうせ、3DSはバカ売れするんだから。
322名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:37:23 ID:0/hnoKaNO
いい感じで先の無い最下位が発狂してきましたねw
323名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:37:51 ID:/lAjdl++0
3DS専用のポケモンは必ず投入されるのに妄想にすがるしかないのは可哀想だな
324名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:38:03 ID:ptFEE6fRI
次世代携帯機が実質一機種なんだから失敗も糞もないわな
325名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:40:29 ID:0/hnoKaNO
まあ犬猫だけでも十分過ぎるキラータイトルなんだけどね、どこぞのミニカーゲーと違ってw
326名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:40:32 ID:JmXX16ka0
このスレ煽りがいが無いよね
327名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:48:13 ID:7Qdbgm7A0
複数で工作しようがID変えようが
「世界最下位がもがいてるなw」で終了だし
1年後出しがどうなるかはN64・GCで証明済みだしねぇ
328名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:51:52 ID:0/hnoKaNO
世界最下位と世界で空気だけなら火病るしかないわなw
329名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:55:00 ID:Mn3l4BGR0
3DSがあの価格のまま発売なら欧米ではスタートダッシュは無理
日本だけは100万台までは一気に売れるがそれ以降は急減速してPS3みたいな状態になる
任天堂は3DS投入が一年遅かった
3D外して2万円以下で去年発売すれば未来は安泰だったのに
330名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:55:47 ID:ToaQ1kaKP
その辺は出てから語ればええ
331名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:56:58 ID:ABOjlddA0
それって何の驚きも特徴もない只のスペックアップじゃん
ソニーじゃあるまいし、やるかよそんなこと
332名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:57:09 ID:VyXCzakF0
来年にはこのスレから任天堂信者が消えるのかw
最後の一年頑張ってなw
333名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:58:06 ID:RQwLInKw0
でも岩田の発言は意外だったな
3DSの海外展開は据え置き市場が強いから・・・みたいな諦め発言
てっきり崩しに来るのかと思ったが
334名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 22:59:30 ID:3hGUxZjw0
そういやそろそろNPD1月集計か
もう見所は最下位PS3PSPコンビが
どんだけ上位に差を付けられて死んでるか確認するくらいしかないなw
335名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:01:22 ID:WD7E2/HU0
WiiとDSがソフト不足なのは日本だけじゃないんだ
3DS注力とか任天堂が公言してるがDSとWiiの穴を埋めるのは無理
勝利の方程式崩れた
336名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:02:15 ID:67VaFtfpO
糞箱は欧州と日本で毎月150万以上PS3にまけてるがな
337名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:03:49 ID:QAqlwnJ90
>>333
Wiiの次の仕掛けも成功させたいなら、据え置き市場も温存して置きたいだろう。
338名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:05:33 ID:JaNl2KRy0
3DSタイトルってPSPでマルチ発売できちゃうレベルなんだよねw
携帯機でサードがマルチやりだしたら目が疲れるだけの3Dしか差別化出来ない3DSに$100多く払う客は減るだけだ
339名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:08:57 ID:RQwLInKw0
GDCかE3でWiiの次世代機出てくるかね
つかMSもソニーも、本気で統一ハード狙う方向はもうないか
340名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:08:58 ID:3hGUxZjw0
そのPSPは全世界で死んで
なかったことにされてるゴミハードだよ

一方、既に役割を終えたはずなのに北米で
月に40万台以上売れる旧DS・・・
341名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:12:53 ID:osk3Ih0D0
NGPの価格発表前にPSPの値下げかパック売り始めるだろうな
3DSの足引っ張りつつサードからマルチタイトル集めて更に足引っ張りながら
NGP投下して見た目だけ強化した3DSを殺す
342名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:14:56 ID:IHOS5Q0Q0
あいかわらずヒデー名
343名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:15:09 ID:ELKmmz0M0
SCEなんて倒産しちゃって資本金1億の新会社(同名のSCE)なんだけど・・・
344名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:15:10 ID:SA6Uwz1D0
据え置きCOD並みの品質で遊べるNGPに3DSが勝てる理由が無いよ欧米じゃ
345名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:17:08 ID:7Qdbgm7A0
そんなPSP・NGPプランは海外では全く相手にされず
爆死なんて表現すら使われない
誰からも注目されない死を遂げるのでした
346名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:19:16 ID:lHPfYQqO0
>>341
ソニーのこれまでのPSPへの言及からすると、
PSP値下げは自分の首を絞めるだけのような……
347名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:22:43 ID:g36FnE+00
PSPが逆鞘とかほざいてる無知豚は死んだんじゃなかったっけ?w
マジで赤字で売ってるとか信じてんのは無知だけだろw
今ならDSは9800円、PSPは11800で販売しても利益有るよ
348名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:23:00 ID:0/hnoKaNO
空気が値下げして誰が振り向くの?w
349名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:24:31 ID:IHOS5Q0Q0
PSPてどんだけ利益出たの?
350名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:24:56 ID:RQwLInKw0
PSPって国内の話だろどうせ
NGPもせめて値段と発売日決まってからにしようぜ
351名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:28:47 ID:+hRxjpa20
値下げしてDS以下なら売れるだろうな
3DS向けタイトルをサードがマルチで出せば更に売れる
年末恒例の据え置きCOD祭りが終わった頃にNGPロンチにCOD投入したら中高生以上は一気にNGPに行く
352名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:30:02 ID:7Qdbgm7A0
PSPなんて海外じゃ産廃扱い
集計からハブられるほどのゴミ屑
353名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:31:06 ID:P68yKjJx0
ないない

なんで高いカネだしてクソしょぼい携帯買いなおして
対戦FPSやるわけないと気づきかないのか不思議でならないわ
354名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:36:55 ID:/lAjdl++0
もはやとっくに終わっているPSPが値下げで生き返ると信じてるのをみてると
ただ体温がさがって眠っているだけ、死んでないといったライフスペース信者を思い出す
355名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:38:14 ID:0/hnoKaNO
NGPが出たとしても死にかけたPS3の息の根止めるぐらいが関の山だなw
356名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:39:46 ID:IHOS5Q0Q0
NGPにCOD出しても変わらんような
GTA出ても変わらなかったわけだし
357名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:48:05 ID:7Qdbgm7A0
ハード複数持ちが全員同じソフトのハード違いを複数買いするわけがないって
普通気付くと思うがなぁ>COD、GTAの移植
358名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:56:42 ID:RxDTsijPO
しかも思いっきり劣化版だからなあ
359名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 00:00:56 ID:0/hnoKaNO
しかしCoDなんかダウンロードするのに何時間かかるんだよw
360名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 00:29:01 ID:Os9Sdoxm0
Take2がQ3決算でRDRの売上本数が800万本を突破したと発表
http://www.vg247.com/2011/02/08/take-two-q3-financials-red-dead-redemption-sells-8-million/
361名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 00:42:26 ID:rloH/7Xz0
>>347
PSP本体が黒字でも、値下げしたら、全体の利益は押し下げるじゃないか。
362名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 00:43:57 ID:Os9Sdoxm0
Take2の決算ももちろん黒字
363名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 01:43:29 ID:oWSL28JW0
>>299
企業によって異なるだろうけど、RDRは売上げ確認できる範囲だと、これで出荷800万本

日本
14万6747本
http://geimin.net/da/db/2010_ne_fa/index.php

アメリカ
271.69万
http://vgsales.wikia.com/wiki/NPD_August_2010

イギリス
69万
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2938442.html

ドイツ
PS3 20万以上
360 10万以上
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3353246.html

スペイン
PS3 147,949
360 不明
http://www.vandal.net/noticia/52937/desvelados-los-juegos-mas-vendidos-en-espana-en-2010/
364名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 06:48:22 ID:XldVq4mu0
>>349
日本の売り上げだけでたしか黒字になってたはずだよ
365名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 07:22:59 ID:+vEKmX2p0
>>363
上位国以外でも割りとHD機が広まってるのね
塵も積もれば何とやらか
366名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 07:53:42 ID:WtfxfSpL0
ゴキブリいちいちid変えるなよ。めんどくせえ。
367名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 11:06:54 ID:b2Jnhiq40
事業として黒字化したかはしらんが
逆ざや解消は二年半前くらいだった、はず

まあ毎年毎年業績不振の責任にあげられてたけど
単にPS3のスケープゴートにされてたのかどうかはわからんな
368名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 11:10:27 ID:SuyHxJuU0
PSPの逆ザヤ解消は、PSP-3000になってしばらくしてから。
369名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 11:13:56 ID:KlT7/VS20
単年の赤が解消されただけで、
それまでの積み重ねを消すのは、また別の話
370名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 11:43:34 ID:sanL5UOF0
>>367
PSPの逆ざや解消は前々回の業績説明会で初めて言及された
371名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 11:52:14 ID:5pGoBzXs0
アクティビジョン、「ギターヒーロー」事業を解体。新作開発は中止、500名の人員削減。
http://www.reuters.com/article/2011/02/10/activisionblizzard-idUSN0919504720110210?feedType=RSS&feedName=companyNews&rpc=43
372名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 12:30:31 ID:sMqkQHcK0
Wii全盛時は年に何本出しても200〜300万本売れる
バカみたいなソフトだったのにな
373名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 12:38:27 ID:SuyHxJuU0
ギタヒは、PS2時代でしょ。
374名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 13:28:54 ID:ymcNxVuL0
>>371
wiiに力を入れた部署の末路か
375名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:10:17 ID:zGYihlA70
また洋ゲー厨が泣き喚いてるのかよ
和ゲーに押されてEAが倒産確実だから発狂してんの?

457 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 15:18:01 ID:dRe/saT50
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3010
世界最大のゲームパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツが
発表した2011年度第3四半期(〜2010年12月31日)業績は、
売上高10億5300万ドル(前年同期12億4300万ドル)、
純損失は3億2200万ドル(8200万ドルのマイナス)と
前年同期と比べて損失が大幅に拡大しました(いずれも米国会計基準)。
376名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:14:43 ID:/w/nFNY40
スクエニの末路をアクティもたどってるな。CODしか売れないが最後にはCODも売れないになるんだ
377名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:18:02 ID:kgplFraFO
またこの基地外か
相変わらずイかれてるな
378名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:20:40 ID:KmSqbMHkO
3DS「EAはわしが救う」
379名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:26:31 ID:kgplFraFO
>>376
困るのは鰤だな
近いうちに鰤も巻き込んで何かやるみたいだし影響は必ず出る
あとBungieも心配
380名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:27:25 ID:zGYihlA70
>>378
救わなくていい
腐れ洋ゲーメーカーはどんどん潰れていくべき
クリエイティブでもなんでもない力押しのゲームしか作れないんだから
381名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 15:33:42 ID:SuyHxJuU0
ブリザードはDiablo3を早く出せ
382名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 16:34:48 ID:diiuhc4v0
EAも訳分からん会社だな
383名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 18:11:04 ID:CSLQxK8j0
>>378
EA「3DSはわしが救う」

こうだろ
384名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 18:37:57 ID:uWqeSfJF0
>>383
3DS「お断りします」
385名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:04:47 ID:kN8CbBR90
あれ?2010年も世界で普通にPS3の方が箱○よりも売れている・・・
ヘイロー・キネクトが出たというのに年末でさえ互角・・・
世界最下位のはずのPS3の方がソフト売上はハッキリと上
今年で箱○の世界最下位は間違いないだろう・・・

http://www.thesixthaxis.com/2011/02/06/worldwide-hardware-sales-2010/
http://www.thesixthaxis.com/wp-content/uploads/2011/02/SalesByQuarter2010.png
http://www.thesixthaxis.com/wp-content/uploads/2011/02/SalesByQuarter2010Stacked.png
http://www.thesixthaxis.com/wp-content/uploads/2011/02/ConsoleMarketShare2010.png
386名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:08:22 ID:vbS5OjMk0
>>385
360は全く売れてない地域がけっこうあるのが痛いね
世界最下位は360で確定か
387名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:14:21 ID:CLk1BAM30
>>371
Dance Heroは出さないのか
388名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:41:03 ID:uWqeSfJF0
>>385
PS2がPS3の半分近く売れてるw
389名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:42:22 ID:uDEFplk00
>>388
出荷数だからそういう奇妙なことが起こるわけだな
390名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:44:10 ID:98DbL4QW0
BRICsでは360は惨敗だからな。
391名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 23:17:33 ID:Os9Sdoxm0
オーストラリア 2010年ソフト売上年間トップ20 (調査機関:GfK)
http://au.gamespot.com/news/6298404.html

1. Call of Duty: Black Ops - PlayStation 3
2. Call of Duty: Black Ops - Xbox 360
3. Halo: Reach - Xbox 360
4. Wii Fit Plus bundle - Wii
5. Gran Turismo 5 - PlayStation 3
6. World of Warcraft 60 day time card - PC
7. Red Dead Redemption - PlayStation 3
8. Wii Sports Resort with Wii MotionPlus - Wii
9. Red Dead Redemption - Xbox 360
10. Starcraft II: Wings of Liberty - PC
11. Mario Kart DS - Nintendo DS
12. Just Dance - Wii
13. Mario Kart Wii - Wii
14. New Super Mario Bros. Wii - Nintendo DS
15. Donkey Kong Country Returns - Wii
16. Super Mario Galaxy 2 - Wii
17. Pokemon Soul Silver - Nintendo DS
18. Call of Duty: Modern Warfare 2 - PlayStation 3
19. Xbox Live 1500 Points card - Xbox 360
20. World of Warcraft: Cataclysm - PC

BOはPS3版 > 360版
392名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 23:24:36 ID:kgplFraFO
>>386
売れてないつうか売ってないんだと思うぞ
少なくともPSほどXboxはマーケットが大きくない

>>391
オーストラリアはPS3>箱○なのにHalo売れてるんだよな
確か北欧なんかもそうだったっけ
393名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 23:44:53 ID:4bP+fpsQ0
>>391
19位にゲイツカード ワロタww
394名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 23:59:24 ID:uDEFplk00
6位にもWoWのカードが入ってるな
ポイントカードはソフト扱いなのか
395名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 00:02:09 ID:iza9YIKbP
新しいな
396名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 00:10:17 ID:HCAXF5520
俺もWoWで課金チケット買ったことあるが
普通のソフトパケみたいな中に入ってたな
397名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 07:35:40 ID:8RPq2A+t0
Activision Posts $233m Loss
http://www.next-gen.biz/news/activision-posts-233m-loss

Activision Cancels True Crime: Hong Kong
http://www.next-gen.biz/news/activision-cancels-true-crime-hong-kong

Activision Cancels DJ Hero
http://www.next-gen.biz/news/activision-cancels-dj-hero

Activision Forms New Call Of Duty Studio
http://www.next-gen.biz/news/activision-forms-new-call-of-duty-studio

売れてるのに赤字って怖いよね
それでCODに経営資源を集中か
398名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 08:30:33 ID:qCXJ5oB+0
アクチは買収しちゃ解体を無駄に繰り返してるからな
営業利益は十分出てるのに純利益は赤字とかしょっちゅう
399名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 08:31:27 ID:8RPq2A+t0
Germany:
Week 5, 2011
01 (01) [WII] Wii Party Solus (Nintendo)
02 (03) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
03 (05) [WII] Wii Fit Plus + Wii Balance Board (Nintendo)
04 (04) [PS3] FIFA 11 (EA)
05 (06) [WII] New Super Mario Bros Wii (Nintendo)
06 (02) [PS3] Little Big Planet 2 (Sony CED)
07 (08) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
08 (_) [360] Call Of Duty: Black Ops (Activision)
09 (09) [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision)
10 (07) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony CED)
400名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 08:32:54 ID:8RPq2A+t0
Spain:
January, 2011
01 (02) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision)
02 (01) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony)
03 (08) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
04 (06) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
05 (05) [WII] Wii Party (Nintendo)
06 (_) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
07 (_) [PS3] Fifa 11 (Electronic Arts)
08 (07) [PS3] Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
09 (10) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
10 (_) [DS] Professor Layton And The Lost Future (Nintendo)
401名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 08:35:03 ID:mSftcokZ0
ドイツ何も新作出てないのか
402名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 08:43:42 ID:8RPq2A+t0
フィンランド 2010年間
01 [PS3] Gran Turismo 5 - 47,571
02 [PS3] NHL 11 - 41,149
03 [PS3] SingStar hits of Finland - 25,329
04 [PS2] SingStar hits of Finland - 25,133
05 [PC] World Of Warcraft: Cataclysm - 24,760
06 [360] Kinect Adventures - 23,025
07 [360] NHL 11 - 21,727
08 [WII] NHL Slapshot - 20,949
09 [PS3] Call Of Duty: Black Ops - 20,420
10 [PS3] Red Dead Redemption - 20,390
11 [360] Halo Reach - 20,022
12 [WII] Super Mario Galaxy 2 - 17,750
13 [PC] Battlefield: Bad Company 2 - 14,479
14 [PS3] Sports Champions - 14,090
15 [360] Red Dead Redemption - 14,030
16 [360] Mass Effect 2 - 13,289
17 [360] Call Of Duty: Black Ops - 13,210
18 [PC] Call Of Duty: Black Ops - 12,380
19 [PS3] Battlefield: Bad Company 2 - 12,248
20 [PC] The Sims 3 Dream Job - 12,023
403名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 10:21:10 ID:yybAsgPs0
>>397
うわ、Activisionも赤字かよ
ActivisionはEAと違って倒産まではいかないと思ってたけど、どうなるか分からないか?
404名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 10:24:09 ID:Edb5m+230
大手も血を吐きながら中小を振り落とす不毛な戦いは続くのか。
405名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 10:36:01 ID:fUV85RYM0
よほど気前よくボーナスばらまいてるんですかね
406名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 10:36:13 ID:8pOYO0340
Activitionって子会社のBlizzardからもWoWの売り上げで毎月何億と収入あるだろうにどういう経理してんだ、酷いクソ上層部は全部和田か
こんな会社ではいずれ死ぬのに何でビルらに賛同して動かなかったのか
407名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 10:40:03 ID:fUV85RYM0
>>398
昔の西武グループみたいですね
408名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 11:05:19 ID:ijYyFKD00
アクティは通期ならさすがに利益出してるでしょ
409名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 11:15:13 ID:fR8Cwtas0
スクエニがFFシフトとか言い出したときとそっくりだな。CODを乱発して死ぬ未来しかみえない
410名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 11:58:47 ID:3OP/A1XcO
しかも元々アクティはブランド殺し得意だからな
しかもジャンル毎衰退させるからたち悪い
特にトニーホーク、GHは最たる例
音ゲーやスケボーゲーより遥かにユーザー層がしっかりしてるFPSだってアクティに掛かりゃ危ないかもしれん
411名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 13:54:08 ID:8pOYO0340
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20110210027/
アクティブリザードの2010年の業績は4.450Mドルだそうですね
>>397
233Mドルのロスがかすんで見える
412名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:09:46 ID:w/UdJBDQ0
眼科いけ
413名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:29:02 ID:JXj6QaTJ0
>>411
売り上げでみても意味ないじゃん
利益率でみないと

けっきょく赤字だったら意味ない
414名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:30:49 ID:kByTT9k/0
Wiiのせいで赤字って魔法の言葉が使えなくなってきて
さてどう言い訳するのか
415名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:36:18 ID:rKt3D5Ed0
FIFAもBOもアホほど売れたのに
赤字てどういうカラクリなんだろうな
416名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:47:36 ID:FEqaRn+tO
収益と利益の違いも分からないアホがいると聞いて
417名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 14:51:12 ID:yWNWfdh20
それしか、収益を挙げられるほど売れてないからじゃないの

海外パブリッシャーは、

ごく一部のタイトルしか、収益を挙げられないHD機
異常な低価格競争のスマートフォン
過当競争になりつつある、ソーシャルゲーム

基本この3つだから厳しいよね
418名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:08:09 ID:D/sQmfoL0
ゲームに全く興味ない社長が凄い給料もらって、発言は何かと問題を起こしてばかり
和田みたいに無能な幹部が無駄遣いしてるんでしょ
419名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:34:27 ID:3OP/A1XcO
和田は無能には見えんがな
切れる奴にも見えんが
ただスクエニの中ではかなりまともな方だろう
本当に和田が無能ならスクエニはもっと酷いことになってるわ
420名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:36:18 ID:tzSMswy/0
普通に無能だろ。
より強力な商売敵ができて結果的に負けたのならともかく、
リストラしまくってまともなゲームすら作れなくなってるとか
経営者の責任以外の何者でもない。
421名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:41:36 ID:Edb5m+230
元スクエニで任天堂ってのもそれなりにいるしな。リストラじゃ
有能なヤツからやめるというのはよく言われるが。
422名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:58:16 ID:YDmJ2Cra0
和田氏って普通に3流社長だよな
10年以上社長業やってて未だに社内掌握できてないし
開発責任者とコミュニケーション取れてる節すら無いし
423名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 15:59:23 ID:3OP/A1XcO
ぶっちゃけああするしかなかったと思うがな
スクエニの内情は稲船が暴露したカプより酷いだろう
開発を切ってパブリッシングメインに移行するのは最善ではないかもしれんがあのままでいるよりはマシなものだったと思うぞ
424名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 16:19:24 ID:w/UdJBDQ0
スクウェアのPS1の頃はヒット作連発でミリオン行かなかったら失敗扱いされたレベルだったのに
425名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 17:50:23 ID:fW3Y8Jx80
和田じゃなかったら未だにFF13が完成してないかも知れんぞ。
426名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 17:54:44 ID:w/UdJBDQ0
>>425
FFも和田になる前までは完成速かったぞ。
427名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:05:50 ID:Edb5m+230
FF14が発売されたのは和田だからじゃね?
428名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:54:27 ID:AcT/k4kE0
ところでNPDまだ?
来週?遅くね?
429名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:20:03 ID:cUTF2U090
NPDってMSのソフト売上がPS3に対して微妙な雲行きになったあたりで
急にソフトウェアだけ発表しなくなったよね
430名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:30:13 ID:bxINxNP7P
スクエニは早く新たな柱になるソフトを作れないと
431名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:37:47 ID:bnMJEaZ90
>>420
いつものMSじゃん、360も最初は地域別ハード出荷を発表したが、欧州とパシフィック(日本を含む)エリアでぜんぜん数字が伸びないので、発表しなくなった
お察しください
432名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 20:44:52 ID:UxmmmzOK0
>>426
だって坂口がいたもの
433名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 22:22:44 ID:HJO5OnrQ0
和田は駄目社長だよ。
FF14は和田がゴーサイン出したから発売された。
決算発表で株主に良い顔したかったら、未完成でも出した。

普通に作ってれば99%成功が約束されてたのに、1%をやらかしたのが和田だから。
中華に委託したり未完成で発売したり、決算対策で目先のパッケージ販売利益に目がくらんで、
10年利益出るであろうFF14をゴミにした責任は重いよ。

それと、新作は全滅で何も成功していない。リメイクだけなら社長の実力は関係ないよ。
リメイク乱発するだけなら、何の創造性も戦略性もいらんだろう。
いずれリメイクするものが無くなるし、DQFFのリメイクも新鮮さが落ちて右肩下がりは当然だしね。
434名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 22:24:33 ID:vABH+u7k0
本気で社長がゲーム内容のチェックやると思ってんのか
薬キメすぎだろ
435名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 22:48:32 ID:SKyB7JTb0
自社の一番のブランドソフトの中身をろくに理解してない社長なんてなんのためにいるの?
436名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 22:58:49 ID:bnMJEaZ90
>>434
ほとんどそうだぞw
セガの里見は初音ミクを語ったときは吹いたが
437名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 23:08:45 ID:w/UdJBDQ0
和田って洋ゲーだけは語るよね
438名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 23:09:45 ID:AcT/k4kE0
ツイッターでジャスコ2楽しい!とか言ってたな
439名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 23:25:15 ID:8pOYO0340
エニックスの社長が押しちゃったのが不味かったかな
外注でやってきてた会社の社長だったから
内製でやってる会社のことは専門外だった、というわけか
440名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 23:26:18 ID:G3eO4yKp0
>>433
>>普通に作ってれば99%成功が約束されてたのに、1%をやらかしたのが和田だから。

もう5年ぐらい前の箱○発売時期ぐらいに、こんな世界観でMMO作ってるよってデモながして
たんだけど、お前が言う普通に作るって一体何年ぐらい見とけばいいんだ?10年か20年ぐらい?
前倒しされる前の発売日は、去年の年末がPC版、今年の3月がPS3版だったと思うけど
今FF14がまともになったって聞いたこと無いぞ、PS3版に至っては未だにSSの一枚も出てきてないし

和田の落ち度は、自社の社員の限度を超えた無能さに気づかなかったことだな
MMOで実績のある会社にでも金だけ出して、グラ以外の開発丸投げするか
WoWあたりでもグラ以外完全にパクって作れと命令してなかったのは責められるだろうな
441名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 23:27:19 ID:tzSMswy/0
>>440
社員の無能さも何も、和田自身がリストラで
有能な社員が逃げる・寄り付かない会社にしたんじゃない
442名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 00:08:35 ID:VC2OP8WC0
鰤とは言わないまでも海外のそこそこのメーカーがそれなりのネトゲ出してる時点で
FF11劣化版すら作れなかった開発部を擁護する意味がわからんな
和田が責められるとすれば発売延期を命令出来るほどの権限を持った評価部を作らなかった事だろう
443名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 00:16:25 ID:cfLfEYWp0
UK1月2日〜29日
SOFTWARE MARKET SHARE BY COMPANY (UNITS)
1 (1) Electronic Arts 17.9%
2 (3) Ubisoft 14.1%
3 (2) Nintendo 11.4%
4 (4) Activision 8.5%
5 (6) Sony 7.2%
6 (5) Microsoft 5.7%
7 (7) Sega 4.3%
8 (8) Take-Two 4.1%
9 10 THQ 3.8%
10 9 Disney 2.5%
SOFTWARE MARKET SHARE BY FORMAT (UNITS)
1 (1) Xbox 360 28.2%
2 (3) PlayStation 3 22.4%
3 (2) Nintendo Wii 21.5%
4 (4) Nintendo DS 15.6%
5 (5) PC 9.8%
6 (6) Sony PSP 2.2%
7 (7) PlayStation 2 0.2%

TOP10
01 FIFA 11 EA PS3, 360, Wii, PSP, DS, PC
02 Call of Duty: Black Ops Activision 360, PS3, Wii, PC, DS
03 Just Dance 2 Ubisoft Wii
04 LittleBigPlanet 2 Sony PS3
05 Assassin’s Creed: Brotherhood Ubisoft 360, PS3
06 Dead Space 2 EA PS3, 360, PC
07 Wii Fit Plus Nintendo Wii
08 Need For Speed: Hot Pursuit EA PC, PS3, Wii, 360
09 Gran Turismo 5 Sony PS3
10 Kinect Sports Microsoft 360
444名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 00:26:48 ID:S9Gj4n8Y0
>>441
そうだよ、じゃないと何回も高スキル持ちを契約社員で募集とかしないだろう
和田は海外のように、人を流動的にするのが良いみたいに考えてるようだけど
日本では一度会社からドロップアウトすると受け皿は少ないから、相当な金でも積まないと
有能な奴ほど寄り付かないだろうし
技術とか技術者とかを、軽く見すぎてた和田の自業自得なのは間違いないよ

ただ恐ろしいことに、下っ端の社員は別だろけどインタビューとかに答えるような役職つきの
奴らはFF11の時からの開発者が多いから、まさかここまで酷いとは思わなかったんだろうな

FF11で開発者の無能さを知ってるネ実民でさえ、FF11はEQをパクったようにFF14はWoWを
パクってくるだろうと考えていて、ここまだクソになるとは思って無かったからな
445名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 00:30:54 ID:/HJcMjYRO
>>441
和田が来た頃にはデベロッパーとしてのスクはもう死んでたんだよ
今更和田がどうこう出来る段階じゃなかった

和田の無能を叩くならここじゃなくて方向転換の遅さ
和田は無能な開発を切ってパブリッシング中心に変えようとしたわけだけどこの進行があまりにも遅い
まあそれだけスクが腐ってたってことなんだろうがな
446名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 00:35:43 ID:cfLfEYWp0
和田はEIDOSを買ったことだけは評価していい
447名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 01:30:03 ID:Gnr1EmMp0
>>442
だから、その開発部の人材をリストラしたのが和田なんだろ
和田になって利益は上がったけど、それは目先の利益が上がっただけだ

携帯機で技術力の低いDQFFのリメイクばかり売る。FF14は中華に外注
「自社の開発力が低くても大丈夫じゃん。じゃあリストラしよう」

まともな新作が作れなくなって、FF11劣化版すら作れなくなったんじゃないのか?
448名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 01:45:15 ID:/HJcMjYRO
有能な人間がいようがいまいがもうスクは組織としてゲーム作りを出来る状態じゃない
今の有り様は本当に末期になっただけ
実際は随分前から腐り始めてたんだよ
449名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 02:27:40 ID:wecQz0Wg0
スクウェアのときから腐っていたからな
CM攻勢でPS1の時味をしめたが、だんだん通用しなくなり、開発費だけ馬鹿食いしていった
いまの海外サードの先駆けをその時代にやっていたな
450名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 04:13:45 ID:u//lf5540
グランツーリスモ5 VS 洋ゲー +α

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13558672
451名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 07:14:58 ID:cfLfEYWp0
オランダ
Week 6, 2011
01 (01) [WII] Donkey Kong Country Returns?(Nintendo)
02 (02) [PS3] Call Of Duty/Black Ops?(Activision Blizzard)
03 (03) [WII] New Super Mario Bros?(Nintendo)
04 (10) [WII] Wii Fit Plus?(Nintendo)
05 (_) [DS] Lingo?(Msl)
06 (_) [WII] Mario Sports Mix?(Nintendo)
07 (_) [PC] The Sims 3?(Electronic Arts)
08 (05) [PS3] Gran Turismo 5?(Sony)
09 (04) [PS3] Littlebigplanet 2?(Sony)
10 (06) [360] Call Of Duty/Black Ops?(Activision Blizzard)
452名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 07:19:31 ID:qPV3Rx890
なぜLingoがw
453名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 11:55:39 ID:e8Bhz5xd0
海外じゃRIFTなんてわりと良質な洋MMOがもうすぐでるのに
日本じゃさっぱり話題にならん、小規模坂のスレ進行も遅いし
454名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 15:14:28 ID:kCnfrVek0
>ソニーの面白決算

>ゲーム事業が430億円の利益とぶち上げたはいいが、PSNの赤字が不透明なせいで
>vaioとウォークマン事業の黒字がたった27億円という数字に
>ちなみに売上台数的にはvaioは前年同期比増の好調、ウォークマンは前年並みの堅調でした

>第三者の調査機関によると、PS3本体の一般ユーザーへの売上は全世界で前年割れ
>にも係わらず、ソニーの出荷数は目標である前年+200万を達成すべく推移中
>世界のどこに、日本や欧州もビックリの大きな市場があったんですか?
>どんなからくりですか?w
455名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 17:35:54 ID:ATS8+YAZ0
「販売店等」に出荷してるから問題ない
456名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 12:05:40 ID:n5j2BFVC0
保守
457名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 22:35:44 ID:tezC8YLj0
急に止まったけど2chの仕様変更で書き込めなくなってるのかな?
458名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 22:37:17 ID:un+wKHkZ0
OCNが規制されてるとか聞いたよ
459名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 23:42:43 ID:WagmogBv0
>>457
煽りが来なけりゃ、NPDが出たとき以外はこれが平常運行
460名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 23:57:03 ID:n5j2BFVC0
ここまで過疎じゃねーよw
保守とか初めてやったわ
461名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 00:16:53 ID:9937RNrV0
>>443
毎月シェアでそこそこ取るディズニーはいったい何売ってんだろ?
そんなに売れるソフト抱えてるとは思えないし
工場持ってて生産分で稼いでるとしか思えないんだよな
462名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 00:21:12 ID:mpxI9sGX0
荒れるぐらいなら過疎でいいよ。
463名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 00:36:15 ID:MAUZjPCW0
UKの小売がバレンタイン企画で3DSの予約価格を199ポンドから167ポンド(22,000円ちょっと)に値下げ
http://www.electronictheatre.co.uk/index.php/nintendods/nintendo-ds-news/7208-nintendo-3ds-valentine-offer-drops-price-to-p167
464名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 00:49:39 ID:ukzGuWhhO
>>463
予約全然入ってないんだろうねえ
世界中で爆死確定かこりゃ
465名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 00:51:14 ID:HpYItL/K0
また煽ってスレ伸ばすの?
466名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 01:02:21 ID:P/DZn8Sr0
爆死はしないが日本とそれ以外の温度差は激しいだろう

NGPにも言えるかもしれんが
467名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 01:04:53 ID:AWjjwFRL0
NGPに関しては心配しなくてもいい
468名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 01:12:58 ID:DQci4Vbu0
3月はいよいよポケモンBWが海外でも発売か

3DSやゼルダSSも出るし
去年は本命不在な感じだったが今年の任天堂陣営は賑やかだな
469名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 01:14:35 ID:MAUZjPCW0
どの道、3DSは年末になれば売れるだろうな
ハード移行は本来遅いもんだし
逆にNGPは値段次第でスタート良さそうだが、その後は全く想像付かんな
本当にHDマルチがメインなら厳しい気もする
470名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 01:17:43 ID:mpxI9sGX0
サイトの宣伝で値引きコードつけてるだけよ。
何台売るかも書いてない。
471名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 08:36:45 ID:p1+xjFxW0
前回にくらべればハードとしてのイノベーションは下がってるだろう
任天堂のソフトの力に大半が掛かっているというしか無い
472名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 10:15:44 ID:sZeOU8fs0
前回は携帯機でもソニー負けそうってイメージしか当初なかったが・・・>DS
473名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 11:19:25 ID:1CI8HHLf0
3dsは前回よりスタートラインはいいよ
圧倒的王者のSCEが携帯機に殴り込みってかんじでさ
最初はPSPとDSは互角だったしサードの支援もあった
今回は逆でしょ
474名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 13:16:44 ID:omvux7sh0
カプコンの課金ゲーが米国で問題化したようだけど
これ他の課金ゲーと仕組みはなんか違うの?
475名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 19:47:58 ID:sBNJmLSLP
http://www.4gamer.net/games/075/G007544/20110213002/
「鉄拳6」は,現時点での出荷数が,全世界で350万本を突破したとのこと。
前作である「鉄拳5 DARK RESURRECTION」が600万本を記録していることから,まだまだこれからとしつつ,

鉄拳6は350万本
476名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 19:53:44 ID:nSoQO86T0
まだまだこれからって・・・
これ以上伸びるわけ無いじゃん
477名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 20:35:00 ID:g7rlL4hZP
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3452760.html#more
オーストラリアのゲーム市場

PS3 reaches 1.1 million units Down Under (GameSpot)
Call of Duty: Black Ops tops Aussie game sales for 2010 
ttp://au.gamespot.com/news/6298299.html

ゲーム市場(2010年 ← 2009年(増減率))
・全体 17億ドル ← 20億ドル(-16%)

・ハード 160万台 ← 220万台(-27%)
 ・PS3 33万台 ← 31.8万台(+4%)
 ・PS2 10万台 ← 10万台(0%)
 ・PSP 7.1万台 ← 10万台(-30%)
・ソフト 2000万本 ← 2230万本(-10%)
 ・コンシューマ用ソフト 1690万本 ← 1930万本(-13%)
 ・PC用ソフト 310万本 ← 300万本(+7%)

・PS3は2010年のハード売上げ全体の26.5%を占め、全ハードのトップに立った
・PS3は2010年のソフト売上げ全体の26.7%を占めた
・タイレシオは10以上
・箱○の全体の売上げは2009年から20%伸びた

タイレシオ10以上とかオーストラリア人どんだけゲーム買ってんだよ・・・
478名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 20:52:23 ID:nSoQO86T0
しかし市場は随分小さいな
479名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 21:00:50 ID:g7rlL4hZP
人口2000万ちょいだからね
480名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 22:07:26 ID:5aoIhBtI0
>>477
最近はあんまチェックしてないけど
オーストラリア経済は、資源バブルの影響もあってかなり好調のはず

それから、ニュージーランドで手に入りにくいソフトとかは
オーストラリアで買うんじゃないかな?こっちは推測だけど

しかし、人口2000万でソフト2000万本とは、ホント凄いねぇww
481名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 22:26:20 ID:oAa/S+gH0
UK最新ソフト売上
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

TEST DRIVE UNLIMITED 2 の360版とPS3版が、1位と2位に初登場


最新ニュース
http://www.chart-track.co.uk/?i=1033&s=1111

TEST DRIVE UNLIMITED 2 の初週売上はシリーズ歴代最高で、前作より2倍以上の売上
機種別内訳は360版が68%、PS3版が28%、残りがPC版
482名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 22:40:16 ID:ixsj9YaP0
TEST DRIVE UNLIMITED 2のパブリッシャーはNAMCO BANDAI GAMESか。
483名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 23:19:55 ID:nSoQO86T0
セールズが好調なほど不具合の被害は拡大するわけで
一刻も早く解決しないとな
484名無しさん必死だな:2011/02/14(月) 23:50:56 ID:1kw2gxr60
俺も被害者だよ
steamだが
金返せATARI
485名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 00:01:30 ID:g7rlL4hZP
バンナムは海外ソフトを積極的にパブリッシングしてるけど、ENSLAVEDの爆死とか今回のTDU2とか
ビックバジェットタイトルに関してはちょっと運が悪いねえ・・・
486名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 00:15:19 ID:Jny47hLo0
DANCE JUNIORS、12位ってUBIもえげつないなあ
487名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 00:26:26 ID:afPdaR+aO
>>485
TDU2はバンナムは欧州での販売を担当してるだけだからEnslavedとは比べられないだろ
488名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 00:42:00 ID:SK70KdLO0
NFSはUKでも両機種の差あんまりついてないけど
TDUはかなりついたな
489名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:02:35 ID:afPdaR+aO
こんな差があるのはFO:NV以来か?
レースとか車はPSの得意分野なのにな
前作出てないことが関係してるかな
490名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:29:38 ID:LEUldeua0
1月NGPはいつ来るんだ

来なくても最下位ワンツーフィニッシュはどっかのPなのが
解りきってるけど数字が知りたい
491名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:32:11 ID:3Rxh+3FcO
Pの数字が拾えるのは1機種だけだよ、最下位のやつ
492名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:40:28 ID:VYsSsr5U0
お気に入りに
493名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:49:47 ID:PFT9CVRnO
きてた

NPD(1月)
Xbox360 27万
wii 35万
PS3 25万
DS 45万
494名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:55:04 ID:DgoAsMwS0
>>493
任天堂無双のまんまだね
495名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:56:36 ID:WJMo2l2f0
ソースぐらい貼ろうぜ
496名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 01:58:30 ID:Er0vKO+D0
キネが好調で前倒し出荷した、つってたのは本当だったのか
497名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 02:28:16 ID:qJlZWIEm0
NPDはいつも金曜だよ
しかも朝
妄想ソースなら毎日出るだろうけど
498名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 02:35:50 ID:QdJu3zOM0
恒例の予想

Wedbush:
[360] 380K
[NDS] 350K
[WII] 320K
[PS3] 240K
[PSP] 80K
[PS2] 50K

EEDAR
[360] 380K
[NDS] 360K
[WII] 340K
[PS3] 250K
[PSP] 85K
499名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 02:37:57 ID:VYsSsr5U0
確か17日か18日でしょう。それまでは嘘と思っていい
500名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 10:41:44 ID:ejhYMionP
ttp://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=1526569&highlight=
Take2 3四半期決算

第3四半期の地域別売上高の割合
・北米 68% ← 67%(+1)
・海外 32% ← 33%(-1)

プラットフォーム別売上高の割合
・PS3 40% ← 16%(+24)
・360 39% ← 40%(-1)
・PC 10% ← 10%(0)
・Wii 5% ← 16%(-11)
・PSP 2% ← 6%(-4)
・PS2 2% ← 5%(-3)
・NDS 2% ← 7%(-5)

プラットフォーム別売上高
・PS3 3億8185万ドル ← 8476万ドル(+350.5%)
・360 3億7230万ドル ← 2億1189万ドル(+75.7%)
・PC 9546万ドル ← 5297万ドル(+80.2%)
・Wii 4773万ドル ← 8476万ドル(-43.7%)
・PSP 1909万ドル ← 3178万ドル(-39.9%)
・PS2 1909万ドル ← 2649万ドル(-27.9%)
・NDS 1909万ドル ← 3708万ドル(-48.5%)


売り上げの6割強が北米なのにPS3と360が逆転したのが興味深い
501名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 10:59:54 ID:y5FzYBlo0
>>500
360のソフト出荷の本数はMSは発表しないが、
大手サードの金額がでているからそれをまとめると、世界での
PS360の実態がわかりそうだな
502名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:01:01 ID:0gvb2QtY0
悪い傾向だな
アクティビジョンはただでさえ赤字なのに、規模の追求したらもっと倒産確率上がるぞ

『Call of Duty』と『GTA』は同じ会社に!? アクティビジョンがテイク・ツーを買収するという噂
http://www.inside-games.jp/article/2011/02/14/47374.html
503名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:19:44 ID:vZJk72O8O
>>502
これは勘弁してほしい…。買収した挙げ句またスタジオ閉鎖しそうだし。
504名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:23:53 ID:HjvyDGID0
結局海外は日本のPS2時代を遅れて体験してるだけだな
505名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:40:56 ID:/0+91PTm0
Take2はアクチに買収されるくらいならSCEの子会社になる方がマシだな
PS2でGTAを2000万本売ったときSCEに「子会社にしてくれ」って打診して断られたらしいけど
今なら合意出来るんじゃないか
506名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:48:51 ID:hCPTrESu0
いまのSCEはソニー本体の一部門でしかないから無理
507名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:50:21 ID:afPdaR+aO
Take2は前EAともそんな話があったな
確かアクティとVivendiが合併した直後だったと思うが
508名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 11:52:19 ID:ejhYMionP
ttp://capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2011/3rd/explanation_2011_3rd_01.pdf
カプコンの2011年3月期第3四半期決算

全体(今期 ← 前年同期 (増減率))
・売上高 707億7300万円 ← 499億8700万円(+41.6%)
・営業利益 129億4100万円 ← 69億9400万円(+85.0%)

所在地セグメント別売上高
・日本 569億6300万円 ← 407億5800万円(+39.8%)
・北米 160億9600万円 ← 83億400万円(+93.9%)
・欧州 70億9000万円 ← 53億8600万円(+31.6%)
・その他 12億600万円 ← 6億6100万円(+82.5%)
・消去または全社 ▲105億8300万円 ← ▲51億2200万円

所在地セグメント別営業利益
・日本 144億2700万円 ← 90億9500万円(+58.6%)
・北米 12億1200万円 ← ▲11億9100万円
・欧州 3億400万円 ← ▲6700万円
・その他 3億400万円 ← 1億1200万円(+171.4%)
・消去または全社 ▲35億4700万円 ← ▲31億3100万円

MHP3発売後のカプコンの利益が凄い・・・これが真のキラーソフトか
でももっと海外で頑張って欲しいね
509名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:06:21 ID:y5FzYBlo0
>>508
来期のカプコンは海外では望めないだろ
今期で海外用の弾はかなり使ってしまった
相変わらずの国内主力メーカーだ
510名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:36:20 ID:JZ6RpqHX0
>>509
そうでもないだろ
3DSのロンチのスト4とかあるし
3DSのバイオもある
511名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:41:38 ID:bYlzwvVCO
そもそもキラーソフトの意味が違うし
512名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:44:04 ID:M00PYGWl0
格ゲーは海外の方が元気な感じするから、期待してるかもね。
こっちだと、携帯機でなんて!的な声がわりと根強いように感じるが、
海の向こうはどんなもんか。似たようなことワーワー言い合ってるのかしら。
513名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:45:14 ID:bYlzwvVCO
>>453
楽しみだよな
最後のβも始まるしプレオーダーしたわ
514名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:45:22 ID:/0+91PTm0
格ゲーは普通に据置で200万とか売ってるからな
そういう連中が3万円払ってわざわざ携帯機でやりたがるかどうか
515名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:47:16 ID:9NbdFhqh0
News: Bleszinksi applauds Sony NGP's dual thumbsticks - ComputerAndVideoGames.com
http://www.computerandvideogames.com/288812/news/bleszinksi-applauds-sony-ngps-dual-thumbsticks/

Epic Gamesのクリフ氏もデュアルアナログに喜び

・NGPはあらゆるジャンルのゲームを携帯ゲーム機でプレイ可能にした。
・私はiOS(iPhoneやiPad)は好きだが、iPhoneなどでは2つのスティックを使うような
 シューター(FPS/TPS)はタッチスクリーンでは上手く機能しない。
 私はiPad用の「画面に貼り付ける」アナログスティックを買ったし
 一応機能はするが、それでも(通常のコントローラーのアナログ)と同じとは言えない。
・2つのアナログスティックがあることで、タッチスクリーンのデバイス(iPhone等)
 よりもシューターがプレイしやすくなるだろう。
 私はKillzoneやレジスタンスのようなゲームをPSPでプレイすることは無かったけど、
 NGPならプレイできると思う。
516名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:50:05 ID:vg3ckdTw0
>>515
どうせHD機とマルチで出すくせに。
517名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:51:13 ID:M00PYGWl0
>>515
シューティングアクションやるならアナログ&タッチパネルのがやり易いと俺なんかは思うんだが、
やっぱ一杯作りまくってるあちらさんは慣れ親しんだ二本スティックのがええんかね。
518名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:54:04 ID:tQ+jKKsn0
Epicは、アンリアルエンジンでどれぐらい利益を上げてるんだろうね。
519名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:55:56 ID:/0+91PTm0
3DSはプレイ画面をタッチ出来ないという
FPSにとって根本的問題を抱えてるしな
520名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:57:48 ID:hCPTrESu0
UE3で大打撃じゃないかな。あれ訴訟沙汰になった詐欺エンジンだし、その後どこでも
エンジンは自社製がいざというとき一番いいとわかったし
521名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 12:59:42 ID:M00PYGWl0
Epicのハード評て結局、UE売れるか売れないかの話しか無いような。
522名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 13:11:14 ID:LaCLi1TcO
プレイ画面をタッチできないから欠点の意味がわからん
523名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 13:12:41 ID:qSbt7TSY0
Epicは任天堂ハードを散々こきおろして来たし
今後も同社ハードへの参入は無いだろうな

まぁ任天堂側も必要としていないだろうが
524名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 13:37:46 ID:EGaS7STWO
リアルタイム要素のあるどんなゲームでもタッチパネルはねーわ
525名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 13:57:11 ID:ejhYMionP
UE3は負の側面より功績のが大きいだろ。
次世代機のグラフィックを底上げしたのは事実。
526名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 15:15:37 ID:IYlwmi590
3DSのロンチのスト4は通信対戦が相当神な出来らしい
海外でも売れると思うぞ
527名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:21:52 ID:WJMo2l2f0
アスラズラースもシャドウオブザダムドもUE3
まだまだ現役エンジンです
528名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:53:15 ID:+/lMbWZ70
>>522
直接タッチしてたのがマウス的な操作になりそうだからじゃね。
529名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:55:14 ID:tQ+jKKsn0
プレイ画面タッチしたら、指やペンで隠れちゃうじゃないか。
530名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:34:04 ID:cNQbT2mcP
Activision傘下の開発スタジオBizarre Creationsが今週金曜日に完全閉鎖
http://gs.inside-games.jp/news/267/26706.html
PGRやBlurのBizarre Creationsが閉鎖
531名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:47:22 ID:afPdaR+aO
何の為に買ったんだか
スタジオ殺しはEA並み、ブランド殺しなら右に出るものはいないな

明らかにこのゴミ共とEA様は業界の癌だな
532名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:49:49 ID:+j/0s8yq0
PGR終了か
533名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 21:08:23 ID:s1HGgPw00
>>500
どう考えてもPS360はお互いを支えあってるな。
今世代は、PS360の2機種があって良かったな。

PS360の片方だけだったらサードは死んでたぞ。
2機種合わせて1億台ってことは、仮に1機種だけだったら7000万台くらいだったろうな。
534名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 21:22:33 ID:aKtKS0/z0
>>520
カプコンのMTフレームワークは結構優秀だと思うな。
535名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 22:08:25 ID:rBMuAT1s0
今世代最強のエンジン製作はNaughty Dogで結論出た
マルチでPS3が箱抜こうとしてる昨今にPS3版が劣化するなんて論外でしょ
536名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 22:11:59 ID:WJMo2l2f0
はぁ、そうですかw
537名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 22:24:46 ID:apCQCToV0
Naughty Dogのエンジンって何だ
アンチャ以外に実績あるの?
538名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 02:46:02 ID:rdsux/6l0
ゲームエンジンビジネスはUE3以外全然話聞かないな
MTFWは外に出す気ないみたいだし
CryEngineはどうなるかねぇ
539名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 04:59:48 ID:HBVsMUsd0
>>510
3DSは任天堂の怪物ソフトと戦わなければならない
はたして上手くいくのか?
任天堂ハードは任天堂が牽引してその後サードに目が行く傾向があるのでは?
540名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 05:40:46 ID:EIwYAdMiP
任天堂ハードの性能が低いからサードが売れないんだと思うけど
541名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 05:56:57 ID:7cvDNteT0
海外スレの携帯機の話題で性能も何も。
542名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 06:00:17 ID:Vn0VNatgO
高性能なPSPでサード売れたっけ?w
543名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 07:06:45 ID:Yo2R2LNS0
一応PSPより据置に近づいてるけどな
544名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 07:21:48 ID:GxRhYveZ0
むしろ据え置きより性能が低く、かつ任天堂がいないからPSPは今の状態と言えるのかも
545名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 08:17:22 ID:pAq6rLq70
>>535
PSWではとっくに抜いてるんだろw
546名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 10:42:57 ID:Mg1fUOW50
アンチャ2とかゴッドオブウォー3はグラも表現も凄かったな
547名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 10:48:17 ID:BssMJOHE0
任天堂の社員は優秀だから貧弱なハードでも使いこなしていいものが出せる
サード社員は一流会社からはねられて仕方なく入社したちょっと落ちる人材だから
最高スペックのハードじゃないと満足な仕事ができないわけよ
548名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 13:47:14 ID:O97Q7yTq0
海外はおっさんがゲーマーの中心で日本はティーン層だからな
おっさんはファミリー向けのゲームはやるかもしれんが中二ゲーは
やってて赤面するだろ
549名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 16:00:48 ID:rdsux/6l0
>>544
NGPも全く同じじゃねーかw
550名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 19:41:48 ID:Eio9pCzX0
北米でKZ3のバンドル299ドルで来たな

オマエらがソニー甘やかすから日本はこういうのが無い・・
551名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 19:58:41 ID:JwRRwQ8rP
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3483057.html
P2Pで違法にゲームファイルをやり取りしているユーザーの54%が上位5つの国で占められているらしい

ttp://www.gamasutra.com/view/news/33048/ESA_54_Of_Illegal_Game_Fileshares_Come_From_Five_WatchList_Nations.php
なんでも、アメリカの業界団体などが加盟する国際知的財産権同盟(IIPA)に提出されたESAの資料によると、
2010年にP2Pで違法なゲームファイルをやりとりした1億4400万人うち、54%に当たる7800万人が、
イタリア、中国、スペイン、ブラジル、フランスの上位5ヶ国で占められていたんだとか。
さらに、そのずぼらな政策が著作権侵害に甘い文化を生み出したとして、ESAはスペインを優先監視国
(現在は中国、ロシア、アルジェリア、アルゼンチン、カナダ、チリ、インド、インドネシア、パキスタン、タイ、ベネズエラの11ヶ国)
に指定するようアメリカ合衆国通商代表部(USTR:United States Trade Representative)に求めたらしい。


スペインとイタリアが欧州の大国の中だと違法コピーが酷いってのは聞いたことあるけど、フランスは初耳だな。
552名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:00:52 ID:JwRRwQ8rP
>>550
任天堂もMSもソニーもバンドルして安売りってのは北米では日常的にやってる事だからねえ
国内市場が小さいから仕方が無いとしか言い様が無い・・・
553名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:04:15 ID:A/t6Q4xn0
>>551
マジコンに合法判定だしてるからかね
554名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:08:34 ID:Eio9pCzX0
>>552
今後はPS3も割られたことだし、ハードの価格は299ドル固定で
ソフト2本、3本バンドルって形になったりしてw

今ならGT5とアンチャ2あたり入れれば値下げなんてする必要無いし
最初からKZ3入れてきたのはマジでビビったけど
555名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:10:25 ID:gLNvCKs60
日本でもラスストとwiiとかやってるじゃん
後メーカーが主導でやってるのか知らないけど、ビックカメラとか小売店のほうは
wiiにドンキー+wii partyで25000円とか安売りしてる
556名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:13:39 ID:JwRRwQ8rP
>>554
いやだから新作ソフトをバンドルして本体の価格同じってのは別に珍しくない。
それか新作ソフトの他に豪華なオマケを付けて+2000〜3000円とかね。
まあ唯のアンチな人に言ってもあれだろうけど。
557名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:20:57 ID:Eio9pCzX0
>>556
そうか?

向こうは小売がそういうのバンバン仕掛けるけど
ソニーがブロックバスター級の新作(議論はあるw)をロンチからバンドルして
本体のお値段据え置きって記憶に無いんだが
558名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:26:30 ID:rdsux/6l0
KZ3のバンドルって今年のホリデーの話だよな?
まさかソフト発売と同時じゃないよな
559名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:30:04 ID:A/t6Q4xn0
まあPS3も逆ザヤ解消されてSCEも値上げせずバンドルできる体制になったってことでしょ

http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=506609
 ――据置型ゲーム機「プレステ3」は、製造原価が販売価格を上回る「逆ざや」が解消して
ゲーム事業が好調だ。 

 「ハードの収益性は常に考えている。
よくゲーム事業はハードは赤字でソフトで稼ぐなどと言われているが、
そんなことは全然思っていない。
初代プレステ、プレステ2、PSPとも、
製品ライフで儲かっている。
時にハードは逆ざやの時もあるが、
われわれはハードでもソフトでも儲けるつもりでいる。
プレステ3も儲かるサイクルに入ってきたので、
来年度もそれなりに収益に貢献する」
560名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:30:48 ID:GmB6ZC0J0
欧州だとソフト発売と同時にLBP2バンドル発売してたから珍しくはない
561名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:30:52 ID:Eio9pCzX0
>>558
イヤ、もう北米と欧州両方のお店に届いてる
562名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:33:31 ID:rdsux/6l0
>>561
はぁ!?
何それ
新作ソフトを本体同梱で無料で配るなんて聞いたことねぇよw
563名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:34:43 ID:Eio9pCzX0
564名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:34:53 ID:A/t6Q4xn0
任天堂はWiiスポを無料で配ってるじゃん
565名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:35:47 ID:hE9XY8tg0
日本に輸入されたゲームの売り上げ本数にかなり興味あるんだが
通販やら個人店とか含めるとさすがにわからんよな・・・
566名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:37:13 ID:rdsux/6l0
>>564
Wiiスポ発売と同時にお値段据え置きバンドルなんかやってたっけ?
567名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:43:58 ID:zwyib2zS0
>>565
mygamercardの登録者数は?
同時期に出た国内タイトルと比較すると大まかな数字が出てくるかもしれない。
コアユーザーの比率とかで色々と違って来たりするかもしれないけど。
568名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:44:48 ID:Eio9pCzX0
これからはドライブとか壊れて買い替えるユーザーも増えるから
完全新作のバンドルってのは賢いかもね
海外ソニーのファーストって無駄に充実してるし
最後の武器は299据え置きでMOVEのバンドルね
これやったら相当強い
569名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 20:53:08 ID:A/t6Q4xn0
>>566
海外の話じゃないのかよw
日本以外はどこも無料でバンドルしてるだろ
570名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 21:15:13 ID:rdsux/6l0
あぁ、ホントだ
これは失礼しました

つーことは今後北米でPS3買ったら100%KZ3が付いてくるの?
Wiiスポと同じってんならそういうことになるけど
571名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 21:31:14 ID:wrMTRl2c0
>>568
チンコン同梱はもうやったよ。結果逆に売れなくなってしまった
572名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 21:50:00 ID:qTswzkT0O
チンコンって久々に聞いたな
もうすっかり忘れてた
573名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 22:01:23 ID:WS9EM7+x0
チンコンってありゃ妨害の為に出しただけだろ
574名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 22:06:17 ID:fgMv9zUk0
自社の妨害にしかなってませんが?w
575名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 00:14:06 ID:z0phUXNO0
576名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 02:12:18 ID:nBAZbomZ0
最近のGKが最後の拠り所にしてるソフト売上合計は、
大量の無料バンドルに支えられてるんだよなw
577名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 02:56:35 ID:X7FWfmw30
Wiiのことですか?
578名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 04:01:25 ID:aKyMYkW30
>>576
いつGKがWii信者になったんだよw
579名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 05:51:21 ID:VhSqtbNv0
冗談抜きでSCEタイトルで
本体バンドル抜きで実売200万超えたタイトルって
GoW3とGT5ぐらいじゃねーの?
580名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 07:59:14 ID:I7ycsj1M0
Wii以外のバンドルは基本目玉ソフト発売と同時に
ソフト同梱ハード出すんであって、単体ハードも売ってるし
単体ハードより高い。

Wiiみたいに旧作ソフトを無料でボコボコ付けるのとは意味が違う。

581名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 09:05:51 ID:340aynyW0
スプセル、アラン+フォルツァ、FF13、そしてキネクト
バンドルといえば360
582名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 09:11:56 ID:p+ze3lme0
設計技術で世界をリードしてきたソニーはゲーム機用の半導体の開発を見直す。
同社は米IBM、東芝と共同開発した高性能半導体「セル」を、06年発売の「プレイス
テーション3」に内蔵した。圧倒的な処理能力から「モンスターエンジン」と呼ばれ
たが、10年代半ばでセルの搭載を終了する見通しだ。
 次世代ゲーム機ではアームの技術を使って半導体を開発する方針。


PS4は2015年ごろ?
583名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 09:45:25 ID:6pIxZeiA0
まだ独自規格やるのかよ
584名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 10:44:00 ID:wjGsUqozO
さすがにNGPでまた失敗して撤退というコースだな
585名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 10:50:20 ID:J9ER3nSJ0
360はMSタイトルだけでなくカンフーパンダとかレゴバットマンとかもバンドルあったな
サードの在庫過多タイトルをバンドルで処理するって良い救済案だなと感心した
586名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 10:56:11 ID:8eo/I/kZ0
塊とエースコンバットだったっけ、国内ではバンナムタイトル2本が同梱になってたな
587名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 11:10:18 ID:0UHO9D8b0
ベヨネッタとフォルツァもバンドルしてたろ
どんだけ余ってたんだ
588名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 14:25:12 ID:NCCoCyY10
>さすがにNGPでまた失敗して撤退というコースだな
国内はともかく海外ではNGPの失敗はほぼ確定だからなぁ
爆死PSPの後継機という汚名を背負ってる上に、UMDが使えないから肝心のPSPの資産すら使えない
ま、ゲーム機以外の携帯デバイスとしての需要はありそうだが

3DSはDSの資産が利用出来るので爆死はない
589名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 14:43:01 ID:usMZGQkp0
>>563
これで価格は普通のPS3本体と同じ値段なの?
590名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 15:22:48 ID:0UHO9D8b0
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden』の発売中止を発表
http://gs.inside-games.jp/news/267/26734.html


ロンチソフトが発売中止って前代未聞か?
591名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 17:24:07 ID:xR96Wzg40
欧米の携帯機向けは外注が嫌々作ってるからな。
そんなものに騙されるのは1度だけだ。
592名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 18:01:47 ID:3YKuBzfQ0
海外の連中は性能主義なんだから、赤字で死ぬまでやればいいさ。
593名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 18:26:16 ID:aeVH2lJE0
3DSも発売前から暗雲が漂ってるなぁ。
もうすぐ発売なのに全然実感が沸かないし、コケそうな気がしてきた。
594名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 18:34:12 ID:3BVzbrY00
>>590
ロンチタイトルは最近発表されたばかりだよ
EAはマッデンとSIMS3
そのゲームは、前はロンチで発売を目指すといってただけで
正式に発表されたわけではない
595名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 18:35:45 ID:3BVzbrY00
ちなみに北米においては、任天堂とかその他全体のロンチラインナップは
まだ正式にアナウンスされていない
596名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:13:04 ID:BRLfR6yH0
3DSはつくづく年末に発売できなかったのが痛いなwwwwwwwwwwwwwwww
おかげでPSPが需要を喰ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:14:44 ID:GsH4uQyO0
スレ違い
598名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:17:22 ID:c49ea1Mv0
PSPが需要をって何?

去年末は結局DSが一番売れてたよ
599名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:20:17 ID:GsH4uQyO0
3DSにしろNGPにしろどっちも前世代より売れそうに無いよ
600名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:20:41 ID:NCCoCyY10
国内ならともかく、海外では集計すらされないPSPが「需要」とかアホかと
601名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:22:23 ID:0UHO9D8b0
>>598
それは北米だけだった気がする
602名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:25:00 ID:LQ7spr9t0
>>601
本気か?
もしかして目が悪いのか?
603名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:26:00 ID:HaDB9A/h0
PSPの需要があったのは日本だけでしょ。
海外では存在そのものが「無かった」事になってる。
604名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:28:06 ID:omKZVqq10
DSにライバルはいなかった扱いされてるレベル
605名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:30:44 ID:0UHO9D8b0
>>602
欧州各国はWiiかPS3だったろう
どこかにまとまったデータあったっけ?
606名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 19:49:48 ID:mNfUNNIt0
NPDは明日かな?
さすがにもう来るよな
607名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 20:06:57 ID:c49ea1Mv0
>>605
ないと思うよ
そもそも年末だけのデータはメーカー発表以外だと米国くらいしか出ないからね
10-12月期の出荷数で見るならWiiが一番かも
608名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 20:11:19 ID:v38qUBzY0
フランスの2010年のゲーム市場

・全体 30億ユーロ ← 27億900万ユーロ(+10.7%)
・フィジカル(パッケージ販売) 25億4700万ユーロ
・デジタル 4億ユーロ
・Moveは27.4万台、Kinectは26.5万台売れた
・Call of Duty: Black Opsは1週間で60.7万本売れた
・フルプライス(60〜70ユーロ)のゲーム売上げは2009年から6%増え、全体の26%を占めるようになった
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3479151.html
609名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 21:13:21 ID:bpEFO/4e0
UBIがチンコン用ダンスゲーム出すらしいけど金の無駄使いにもほどがあるだろ
610名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 01:12:17 ID:hZKn0f3l0
1月NPD PS3がKinectにどこまで喰われるかが争点か。
PS3がもし15万台を切れば死亡ってことでいいかな。
611名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 01:18:30 ID:pmABTHwE0
世界レベルなら全く互角の勝負してるだろPS360はさ
NPDだけで死亡って、えらく狭い世界なんだな
612名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 01:25:04 ID:ldYSCVG90
どの辺が互角なのかw
追う立場でハードもソフトも負けてりゃ世話ねー
613名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 01:59:46 ID:ZAiaJHHZ0
キネクトは年明け分も年末商戦に回したから、1〜2月辺りは大人しいと思うよ
360本体も年末で在庫切らしたから大した数字にはならないと思う
614名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 04:28:03 ID:EVj5dWUUO
つかキネクトってオワコンだろ
アメリカで去年ホントにちょっとブームになって終わった
今年に入ってから全然話題に上らないのがいい証拠
615名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 04:29:12 ID:SbheYDJV0
いや、Kinectの品薄は年明けすぐに解消してるよ
本体も同様
だから、品薄の影響はほとんどない
616名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 04:30:16 ID:SbheYDJV0
>>614
アメリカでは、今年いっぱいぐらいは結構売れるんじゃないの
その先はわからないけど、オワコンって事はない
617名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 08:36:06 ID:ti6P/BZk0
Moveはオワコン以下
618名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 08:36:20 ID:YUAODpP90
誰がキネクト対応ソフトを作るのかっていう興味はあるな
ここにきてサードが突然体感ゲームに走るのか
それとも既存のゲームをキネクト対応にするだけでお茶を濁すのか
619名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 08:53:19 ID:huzuvjt20
NPD来てるな
マルチ合算でJustDanaeに負けたDead Space多分死亡
数字わかんないけど
620名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 10:40:22 ID:+bQ9sczcO
貼ってください〜
621名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 10:43:01 ID:GmbClPBq0
01. Call of Duty: Black Ops* (360, PS3, WII, NDS, PC) Activision Blizzard
02. Just Dance 2 (WII) Ubisoft
03. Dead Space 2* (360, PS3, PC) Electronic Arts - 452K
04. Little Big Planet 2* (PS3) Sony - 353K
05. Zumba Fitness: Join the Party (WII, 360, PS3) Majesco
06. NBA 2K11 (360, PS3, PSP, WII, PS2, PC) Take 2 Interactive
07. Assassin's Creed: Brotherhood* (360, PS3) Ubisoft
08. Dance Central (360) MTV Games
09. Michael Jackson The Experience* (WII, DS, PSP) Ubisoft
10. DC Universe Online: The Next Legend Is You* (PS3, PC) Sony - 195K*

Hardware
Xbox 360 - 381,000 (+15%)
622名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 10:48:53 ID:3xarG5WaP
LBP大勝利か
623名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:04:29 ID:Tlg8dglp0
360以外はハードの数字でてないのかね
624名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:04:45 ID:JoTS7kpiO
当然ちゃあ当然だが石村は前作から伸びたな
625 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:14:08 ID:vVhWkaIgP
NPD:2011年1月北米セールスはハード・ソフト共に前年比ダウン、
ソフトウェアのトップは「Call of Duty: Black Ops」が獲得
http://doope.jp/2011/0217693.html

>北米2011年1月のハードウェア販売は3億2400万ドルで、前年比8%減の結果となっています。
>最も売れたハードウェアはXbox 360で、Kinectの持続的なニーズにより38万1000台を販売し、
>前年比で4万8000台増で15%の成長を見せる結果となりました。
>また、この結果と同様にプラットフォーム別の小売販売もXbox 360がトップを飾った事が明らかになっています。


ソフトウェアセールスは前年比5%減
北米2011年1月のソフトウェア販売は全体で5億7600万ドルとなり、前年の6億680万ドルから5%低下。PCタイトルの販売を含む合計は6 億310万ドルとなっています。
626名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:29:38 ID:ti6P/BZk0
Kinect勝利か
627名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:29:57 ID:bSSyqmAi0
PS3とMOVEもXbox360とKinectぐらい売ればいいのに
628名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:37:25 ID:tA8czGdB0
もう何度前年比ダウンニュースを見ただろう
629名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:41:41 ID:isoHENGV0
各ハードの数字が出てるところってない?
630名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 11:56:27 ID:+7FUAebf0
今のところ無いから待ってろ
631名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 12:02:04 ID:thRGiKGM0
DC Universe Onlineて、アメコミMMOか。
632名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 12:15:31 ID:Udw+iH7b0
>>621
ダンスゲー多いな
633名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 12:21:08 ID:KlvquD9a0
NBA2K11とか、例年ならとっくにランク外になってるソフトが
マルチ合算方式になったことでジワ売れしてることが分かりやすくなったな
634名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 13:28:21 ID:TOw2qjis0
なんでこんな数字に出悪いんだろ
635名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 13:38:02 ID:JoTS7kpiO
去年の9月からずっとこの調子だぞ
636名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 13:52:42 ID:thRGiKGM0
数字そのものが、宣伝広告の役割を持ってるからな。
637名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 14:11:33 ID:ac/rrkLm0
>>621
CODて毎回DSでも出してるんだな
638名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 15:12:12 ID:ZAiaJHHZ0
>>621
>>498
360の数字ドンピシャだな
639名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 15:45:20 ID:8htft/t/0
あーこりゃ、今年はずっと360無双続きそうだな。
640名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 15:49:10 ID:+bQ9sczcO
任天堂が0とは
順位貼ってくれたかた、ありがとうございました
641名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 20:28:16 ID:8eFg5nks0
ドンキー、ミッキーともに消えたか
先月132万以上売って今月19.5万以下ってやばそう

あとwowはやっぱ超初動型なんだな
642名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:25:15 ID:pmABTHwE0
>>612
互角だろ。
普及台数はどちらも5000万台程度で大差ない。
欧州と日本ではPS3の方が売れてる。日米欧の世界レベルではほぼ同等だ。
643名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:44:15 ID:5no/Lc+v0
>>642
現在実売ではPS3は引き離されてるよ、出荷だけPS3勝利かもしれないが。
9月以降前年比世界で前年割れのPS3と新型以降日本以外で前年比プラス
継続中の箱が同等の訳ないじゃん。


644名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:46:11 ID:hZKn0f3l0
>>642
日本は洋ゲーの売れないガラパゴス市場だから関係ないな。
645名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:47:19 ID:ZAiaJHHZ0
NPDの数字、もう少し誰かお漏らししてくれないかなぁ
646名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:55:38 ID:mGP6dip20
PS3は45nmで頭打ちだけど一応ファブも持ってるし(てか買い戻した)
HDD→フラッシュのモデルで200ドルの本体さえ作れれば毎年2000万台級の
大収穫期はおそらく、あと2回はやってくる

ストレージは16GBあればギリギリやって行けると思うんだけど、どうかね?
647名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 21:56:54 ID:hZKn0f3l0
あのラインはPS3の半導体は作れない
作ってるのは東芝とIBM
648名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 22:03:46 ID:mGP6dip20
>>647
たしかRSXはあそこで作ってたハズ
649名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 22:14:18 ID:5no/Lc+v0
>>646
工場買い戻したけど、Cellはやらないと明言してる。
650名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 22:31:18 ID:CPTAf2Fq0
NPDのデータが少なすぎるな
これでは何も語りようがない
651名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 22:52:41 ID:qWyZbtrF0
年末の余勢を駆って360が優位を維持してるというだけだろう
年初だけで年間が決まる訳じゃない、所詮12月分の1、それも北米だけの話だ
652名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:15:46 ID:ldYSCVG90
>>651
他でどれだけ負けてようが北米だけで勝てるから
PS3にはもうブーストする要素がない
653名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:33:10 ID:giHR417Y0
Cellの技術者は画像センサーとやらに回されたそうだね
654名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:33:56 ID:R5F0JIE/0
任天堂もSCEも今年は携帯ゲーム機のほうが忙しいから、
箱○は今年も中心になるんじゃね?

MS以外は据え置きに割く余裕があんまりないだろうし。

ただ、そのチャンスを活かせるかどうかはMS次第だけどな。
MSって勝負どころでたたみ掛けるようなことしないでしょ?
なんか、淡々と仕事をこなすって感じで見てて歯痒い。
655名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:37:56 ID:PHq0EEIdO
任天堂が勝ちまくってるときも同じような意見を見たが
そんなに簡単に動けるわけないだろ。
だいたい今を見てからソフト出すのに2年かかるのに。
656名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:38:36 ID:mGP6dip20
EAの去年のDL販売が7億ドルだってよ

そろそろHDDだけ付いたゲーム機とか出そうだな
Steamとgoogleが組んだら業界ひっくり返りそうだわ
657名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:42:21 ID:pmABTHwE0
MSはもうゲーム事業から撤退するからな。
スタジオ閉めまくってるのが証拠だよ。
大金かけて次を開発する気がないからこそ、キネクトを360で発売したんだし。

任天堂も、ゲームキューブを最後に据置きハード事業から撤退する気だったのなら
Wiiじゃなくてゲームキューブにリモコン搭載して発売してた。
その方が、不透明な新規ハードと違って確実に儲かるからな。
658名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:43:40 ID:rB/Anvgw0
LBPとかいう糞ゲー完全に死んだな。全世界で100万は確実に消えた
659名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:50:34 ID:rB/Anvgw0
LBP2か悪い悪い。無名すぎて間違えちまったよ
660名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:50:54 ID:pmABTHwE0
圧倒的な性能の新ハードにキネクト搭載して、任天堂もソニーもブッチ切れば良かったんだよ。
逆にそれをしないのが変だよな。後5年は新ハード出さないとか言いながら、スタジオ閉めまくってさ。
661名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 23:52:27 ID:JoTS7kpiO
>>658
北米初月35万なら世界累計ミリオンは確実にいくだろ
662名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:00:35 ID:1eZxTJzW0
もうそろそろローエンドPCの内蔵グラフィックでも
そこそこのゲームは遊べるようになるから
しかるべきタイミングでXBOXってのはWindowsの1アプリになるんじゃないの

MSも正直競争相手が多すぎてゲーム機なんて言ってる場合じゃないでしょ
663名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:00:36 ID:GVDHj1NF0
>>661
それぐらいはいくけどSCEソフトはそれが限度だな
664名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:01:50 ID:0sKkv2oH0
kinectつけた新ハードだしたとして、それつかった画期的な新ソフトは誰つくるの?
任天堂の後追いしかつくれない、Wiiの偽物でしかないなら、どのみち負けるよ
MSだってそれくらいわかるだろう
665名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:06:54 ID:zbukpNI70
>>664
wiiと接戦は続くだろうね
666名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:06:58 ID:eShDjrKPP
UKUK
667名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:09:45 ID:g2Ar2bWB0
この妄想お花畑くんは定期的に現れるな
AOEもフライトシミュも新作開発中だし、PGRも欧州のデベロッパーに働きかけていると最近判明したばかり
343も立ち上げた
いつまでスタジオ閉鎖とか言ってるんだろうな
2009年から時間止まってんの?
668名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:12:27 ID:b7Y+LF2+0
>>667
マスエフェ君は病気ですから・・・・。

そっとしておいてあげるのが優しさですよw
669名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:26:10 ID:YjLo1GcO0
Xbox 360 - 381,000 (+15%)
Wii - 319,000 (-32%)
PS3 - 267,000 (-3.6%)
670名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:40:54 ID:hP098Gyd0
そういやPS3版ME2はランクインせずか
671名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:43:48 ID:YMxF2Zk10
>>669
News: Wii and PS3 sales declined in January - ComputerAndVideoGames.com
http://www.computerandvideogames.com/289712/news/wii-and-ps3-sales-declined-in-january/

But analyst Michael Pachter - who holds what we're sure is a pretty expensive subscription
for NPD data - said in a research note today...............

Michael Pachterはいい人だ。彼の予想が正しいかどうかはともかくとして。
672名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:45:54 ID:eShDjrKPP
Wiiの衰退半端じゃないな
673名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:52:08 ID:xBn9IYMX0
>>664
なんか聞いた話では、レア社がkinect専用のディベロッパにされるらしいぞ
普通のゲーム用のデザイナーは、ほとんど人員削減でいなくなってるらしい
kameoとかバンジョー・ピニャータのデザイナーももういない
674名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 00:55:19 ID:YMxF2Zk10
>>673
NeoGAFで噂スレが立ってたね。レアのアートスタッフの常勤が居なくなってるとか。
675名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 01:06:17 ID:oS2YD9rZ0
所詮ゴリラ、配管工とは役者が違った
676名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 01:49:23 ID:caPDZS4O0
>>652
北米だけで勝てるって、何を根拠に・・・
北米で月間で付いてる差、現状では日本だけでほぼ埋まるんだぞ
677名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 01:55:06 ID:a8sCyTYz0
埋まるどころか差がつくでしょ
1月ほとんどソフトが出なかったPS3
これからは日本でバンバンソフトでるし、シルバーも出る
普通に日本で月に20万以上差がつくと思う
Wiiがますます衰退してるから日本では据え置きは一強になると思う
678名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:00:02 ID:0sKkv2oH0
去年も同じ妄想いだいて、年末のごりら一本で粉砕されたのに、ゴキの妄想はこりないな。
679名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:00:59 ID:g2Ar2bWB0
で、またホリデーでひっくり返されるといういつものパターンか
680名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:06:50 ID:caPDZS4O0
>>677
今のPS3が週25000前後、360が2000前後で月間9〜10万台開くんだよな。
今後360がどんどん落ちて、PS3が少しでも上がれば北米の差は埋まる事になるな。
現状PS3陣営が考える事は日本で更に注力する事と、北米での差を僅かでも縮める事。
北米の差が7-8万位までになれば、ホリデーじゃ埋まらない。

というか欧州は敢えて除外してるが、欧州含めたら間違いなく勝つだろうけど。
そうでなきゃ世界累計の差が縮まる訳無いからねぇ・・・
681名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:13:23 ID:b7Y+LF2+0
>>680
その北米の差を僅かでも縮めるどころか突き放されている現状をなぜ誤魔化すんだい?
日本での現状はその通りだが、そんなのもう数年前からずっと続いている事で、
それでも一向に逆転できてない現実はなぜ無視するの?
682名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:16:40 ID:a8sCyTYz0
そうはいっても去年も縮まってるし今年もキネクト効果がたいしたことないと判明した以上
ご希望どおり抜くでしょ
683名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:29:17 ID:rodzvhk10
箱は日本市場が弱すぎて日本に強いソフトはマルチで省かれ始めてるからな
684名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:34:44 ID:caPDZS4O0
日本市場での差がテコになり、欧州でも差が付き、北米での差を詰める。
いつものPS陣営の勝利の方程式だわな。
時間は掛かってるがジワジワとこの形になってきてるというだけだろう。
日本市場が決め手になるという意味では喜ばしい事だ、
北米の連中は絶対に認めないだろうがな、特にMSの連中は。w

今年中には年間ソフト売上で抜かれ、必死に言い訳するMS幹部の面が拝めそうだ。
日本で売れないハードに世界は取れん。
685名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 02:42:35 ID:cGQMjCO90
どう見ても現状のHD機は、PS3と箱○で一蓮托生だろうに。
出るソフトもほとんどがマルチで変わらない訳だし、今更PS3と箱○で勝った負けたと
争ってる事自体に大した意味は無いように思えるがな。
686名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:00:11 ID:MdEgqink0
>いつものPS陣営の勝利の方程式だわな。

いつもの というと、例えばどんな前例があるの?
4年間同じセリフをうわ言の様に繰り返してるようにしかみえん。
687名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:01:39 ID:gAC95Ewv0
信者は仲悪いけどPS3360は運命共同体だよ
それにPS360マルチソフト戦略が結果的にwiiを苦しめてる面もあるし
688名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:04:30 ID:e9T4WbCT0
360にしろPS3にしろサードの独占大作てのは出ないからな
ゆるゆるHDマルチでやってくんでしょうな
689名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:07:35 ID:Ts87xmrG0
単に世界最下位の称号が嫌なんだろう
GCもそう言われてて今はPS3に受け継がれてる
690名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:29:29 ID:7i2Qwrrb0
北米だけで日本の分を軽く超える差をつけられ、欧州でも同等。
世界では離される一方。
そして値下げもしてしまい、もはや打つ手もない。
それがPS3の現状だろ。
691名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:30:02 ID:g2Ar2bWB0
最下位ハードの信者さんは妄想を根拠にした妄想で勝利宣言して悦に浸るしかないのね・・・
しかしDC時代のセガ信者もGC時代の任天堂信者もこんなに無様じゃなかったよなぁ
692名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:33:14 ID:7eQOJKoo0
世界で離されてんの?
693名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:36:52 ID:WnMtZJ8U0
PS360がなんで一蓮托生、運命共同体なんだよ。
同じユーザー層だからもろライバルじゃないか。
片方が上がれば片方が下がる。
WiiはHD機関係なしに上がったり下がったり任天堂次第。
694名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:39:26 ID:e9T4WbCT0
海外大手はどこもHD2機種で1つの市場て認識だろ
695名無し:2011/02/19(土) 03:41:45 ID:hD2SN4XDO
去年も世界のハード出荷台数はwii、PS3、360の順だったよね
実売はファミ通白書待つしかないでしょ
696名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:43:34 ID:WnMtZJ8U0
>>694
だからファーストから見たらライバルだな
697名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 03:49:01 ID:OLzjaEo60
>>683
国内メインの客に甘えた作りの手抜きゲーが横行してるけどね
出来がいいとか騒いだトトリでも個人的にはクソカスだった
無双系とか明らかに酷くなってるし
698名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 04:21:45 ID:e9T4WbCT0
日本のゲームのほとんどは国内で売って行くしかないから
しみったれたモノになってしまうよな
699名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 05:02:08 ID:xBn9IYMX0
国内のHD機市場って、むしろそういうタイプの方が、安定して売れるからな
質よりも、特定層のニーズに合うかの方が売上的には割に合う
700名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 05:09:58 ID:z5ncCHF90
>>698
LBP2が前作の半分しか売れず、月刊無双が2連続30万
達成のPS3は求められてるのがネームバリューだけ
701 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 06:02:45 ID:gQwj0BtvP
January 2011 console hardware sales, Wedbush commentary
ttp://www.nintendoeverything.com/60934/
ttp://www.examiner.com/console-gaming-in-national/xbox-360-kinect-titles-outselling-playstation-move-titles

Xbox360 381,000 (15% y-o-y)
Wii 319,000 (-31% y-o-y)
PS3 267,000 (-3% y-o-y)

PS3の販売台数のうち、Moveバンドル版は1/5以下だ。(※約5万台の計算)
一方、Xbox360の販売台数の3/5がKinectバンドル版。(※約22万8000台の計算)
従って、Kinectバンドル版はMoveバンドル版の約5倍売れていることになる。
Kinect対応ソフトの販売数はMove対応ソフトをいとも簡単に上回っている
702名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 06:37:40 ID:lxtXC5LA0
1月のアメリカ追加情報

Wiiのソフト売上げ 1億7900万ドル(前年同月比20%減)
360のソフト売上げ 1億7000万ドル(同8%増)
PS3のソフト売上げ 1億4100万ドル(同24%増)
DSのソフト売上げ   7200万ドル(同13%減)
PSPのソフト売上げ   1000万ドル(同37%減)

ソフト売り上げ追加
Call of Duty: Black Ops  75.0万本(マルチ合算)
Just Dance2        50.0万本
ドンキーコングリターンズ 16.5万本
uDraw Studio & Tablet    2.6万本
NBA 2K11     26.1万本
Zumba Fitness       30万本以上
RDR           9.4万本
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=422071

703名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 07:06:00 ID:caPDZS4O0
>>702
PS3順調に伸びてるじゃん、2割増は好調と言って良い
箱とも対して差は無いし、アメリカでこれなら全世界では間違いなくPS3>箱だなw
2900万ドル差なんて日本の差だけで釣りが来るぞw
704名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 07:20:24 ID:nCc2lG1r0
まとめ

NPD Sales Results For January 2011
Software
01. Call of Duty: Black Ops (360, PS3, WII, NDS, PC) - 750k
02. Just Dance 2 (WII) - 500k
03. Dead Space 2 (360, PS3, PC) Electronic Arts - 452K
04. Little Big Planet 2 (PS3) Sony - 353K
05. Zumba Fitness: Join the Party (WII, 360, PS3) >300k
06. NBA 2K11 (360, PS3, PSP, WII, PS2, PC) - 261k
07. Assassin's Creed: Brotherhood (360, PS3)
08. Dance Central (360)
09. Michael Jackson The Experience (WII, DS, PSP)
10. DC Universe Online: The Next Legend Is You (PS3, PC) - 195K
**. Donkey Kong Country Returns (Wii) - 165k

Hardware
Xbox 360 - 381,000 (+15%)
Wii - 319,000 (-32%)
PS3 - 267,000 (-3%)
705名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 07:26:28 ID:z5ncCHF90
>>703
独占大作LBP2昨年と違って出してこの状態なんだけど。

706名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:05:51 ID:xBn9IYMX0
Wiiは意外にソフト売れてるんだな
HD機と比べたら、かなり単価が低いのに金額ベースでも上回ってるのか
上位を見る限り、そんな感じはしないけど
結構売上がばらけてる感じなのかな
というかPS360が特定のゲームに偏ってるのか
707名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:12:54 ID:N98Dy/nN0
>>706
Wiiがソフト売れているのが意外って何を言っているんだ・・・
国内でも海外でもPS3どころかPSPにも圧勝しているだろ
708名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:18:47 ID:OLzjaEo60
PSP終わってんなー 国内専用機になってんのね
709名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:27:31 ID:oS2YD9rZ0
>>701
米尼見てると
単品本体はあまり出荷せずにバンドルを買わせてる感じがする
4GBのバンドル版$299は絶妙な価格だな
710名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:34:49 ID:2fukJuBu0
>>704
ジャストダンス2強すぎるだろw
711名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 08:43:33 ID:N3qD2ShN0
アメリカのWiiもイギリスみたいに
任天堂が衰退してジャストダンス一強になるのかねえ?
712名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 09:28:05 ID:Z1VGC14Q0
圧倒的だった任天堂ソフトの衰退が顕著になってきたな
マリオ マリオ パーティーゲー パーティーゲーだらけで5年持たせたのはすごい事だけど
713名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 09:34:31 ID:qsxB6vHU0
衰退も何もWiiの金額見ると任天堂ソフトが着実に売れてるとわかるだろ
昨年はWiiマリブーストがあったからな
714名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 09:41:01 ID:fM60XuGB0
まあ、本来なら世代交代の時期だからね
失速自体は自然と言えば自然だが

DSは3DSに交代するが、据え置きは次世代機どうするんだか
715名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:06:45 ID:2fukJuBu0
まあ、北米Wiiは未だにPS2を圧倒する勢いだから、失速いわれるのも変な話だがなw
716名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:13:48 ID:nFnx59760
>>715
ソフトではPS2のほうが勝っている
ttp://www.gamesetwatch.com/historical-software-sales-trends.png
717名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:14:05 ID:k4smLnlP0
wiiはゼルダと
噂の据置ポケモンRPGとやらがいつ来るかだけど
718名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:34:28 ID:76pyadwP0
>>669
なんでPS3っていまだにこんな売れてんだ
WiiやDSなら子供が買うんだろうけど
719名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:39:04 ID:xDowIUdW0
>>713
衰退というか、単純にwiiにソフト出してないよな
ドンキーも外注だし。去年なんて内製はマリギャラ2だけじゃないの
720名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 10:43:43 ID:oS2YD9rZ0
Wiiの任天堂タイトルは
一昨年あたりからリリース本数減らして品質重視みたいな印象だなあ
一本あたりにかけてる時間がどれも半端ない
721名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 11:36:19 ID:Z1VGC14Q0
どんな方針かしらないが純益3000億でも新卒100人前後しかとらないから内製ソフトが絶え間なくだせなくて決算で反省の弁述べる繰り返し
722名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 11:48:02 ID:H9JMa0eZ0
>>704
任天堂ソフト入ってないのか
2011のWiiは失速どころか大失速になりそうだな
ソフト売上げじゃPS3、360には当然抜かれそうだし
723名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 11:57:25 ID:eShDjrKPP
据置ポケモンは雑魚
724名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:21:14 ID:k4smLnlP0
>>722
比較的安価なwiiタイトルが金額ベースでPS360超えてるんだぞ
本数ベースなら圧勝
任タイトルがランク外で売れてることくらい馬鹿でも解るぞwww

702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/19(土) 06:37:40 ID:lxtXC5LA0
1月のアメリカ追加情報

Wiiのソフト売上げ 1億7900万ドル(前年同月比20%減)
360のソフト売上げ 1億7000万ドル(同8%増)
PS3のソフト売上げ 1億4100万ドル(同24%増)
DSのソフト売上げ   7200万ドル(同13%減)
PSPのソフト売上げ   1000万ドル(同37%減)

ソフト売り上げ追加
Call of Duty: Black Ops  75.0万本(マルチ合算)
Just Dance2        50.0万本
ドンキーコングリターンズ 16.5万本
uDraw Studio & Tablet    2.6万本
NBA 2K11     26.1万本
Zumba Fitness       30万本以上
RDR           9.4万本
725名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:25:59 ID:H9JMa0eZ0
>>724
あら据置はWiiだけ減ってるんだね
でも20%なら失速程度だな
大失速ではないかな
726名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:27:19 ID:cGQMjCO90
ハード戦争自体はとっくにWiiの勝利で終結してるし、今は各メーカーがどうやって
継続して利益を出していくかとか、そういう段階だろ。

Wii  サードがソフトを出さなくなったので、全体としてのソフト売上は減っていくと思われるが、
    任天堂のソフトが売れる土壌は相変わらずなので、今後もWiiで利益をどれだけ挙げられるかは
    自社ソフト次第。

360  キネクトが世界最大市場の北米で成功したのは大きい。
    今後はキネクトと、充実したXbox Liveで安定した収益を確保できるかどうかが鍵。

PS3  MOVEが不発に終わったものの、本体の逆ザヤが解消し、360とのマルチでもPS3側の売上比率が
    上がったりと、全体的にソフト売上が伸びてきたのは朗報。
    一部で深刻化している割れの問題と、赤字であるPSNを今後どうするかが課題か?


こんな感じじゃねえか?
727名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:29:36 ID:H9JMa0eZ0
>>726
どっちかというとWiiはWii2がE3で発表されるかが気になるな
Wiiにはほとんど興味ない
728名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:32:11 ID:k4smLnlP0
>>725
ちなみにPS3は独占のネガキャンツール発売してこの有様なw
729名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:32:59 ID:jMBWPEXdO
でっていう
730名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:33:33 ID:jsgCj3pF0
お前が興味なかろうがWiiは売れてるよ
731名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 12:59:50 ID:tgNfnUj20
箱○はkinectでの再ブーストに成功したのは大きいな
PS3はソフトは伸びてるけど、ハードは衰退で先細り傾向だな
732名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 13:05:13 ID:ouLlo2P30
Xbox Liveだけで毎年10億ドルの儲けがあるのは強みだよな
733名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 13:30:23 ID:xDowIUdW0
PS3とWiiはオン無料なのに
全然ストロングポイントになってないな。
現状大手が箱にやる気出すだけ
734名無し:2011/02/19(土) 13:38:57 ID:hD2SN4XDO
オン無料は何気に訴求力あると思うよ
CODとかのマルチでPS3の割合が上がってるのはオン無料がでかいと思う
TAKE2の今年のソフト売上もPS3が360を抜いたしね
735名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 13:41:02 ID:ss/3DNV40
無料の代償として誤爆BANとチータまみれなら
有料を選ぶな
736名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:00:38 ID:OLzjaEo60
BOはボロボロ、MW2チートまみれ、MWは階級リセットと無料の弊害すげー出てるけど
737名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:13:15 ID:LpHgiWOP0
PS3ハード衰退って結局3Qの出荷はPS3と360変わってなかったよね
1Q2Q合計で今年も何百万も詰められてるよ
738名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:22:42 ID:H84SwJad0
>>667
haloスタジオ捨てたじゃん
739名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:25:46 ID:GVDHj1NF0
>>737
出荷と実売は違うからなーw
去年は日米合算でPS3が100万負け
その他地域でPS3がそれ以上勝ったデータはない
任天堂の欧州データでも30万勝ちぐらいだ
740名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:28:11 ID:ETpiRPF4O
>>734
箱○が弱いつうかLIVEが微妙なとこはそうなってるな
LIVEが強いとこは普通にLIVE>PSNなんだが
あとはCoDがHaloを抜いた弊害が結構大きくなってる気がする
CoDを選ぶならPSNでもいいわけだからな

>>737
何百万ってそんな毎年何百万も詰めなきゃいけないほどの差はなかっただろ
741名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:31:56 ID:H84SwJad0
去年の欧州はPS3が360より30万台多く売れたけど、
ソフトは、PS3の方が600万本多く売れたからな
1機種3000万本程度の市場なのに、600万本差って相当数だぞ

360は、欠陥故障の買い替え需要で、ハードだけ売れるからな
世界最低の欠陥家電ってことを痴漢は意識しないといけないよ
742名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:35:02 ID:LpHgiWOP0
調査機関や信頼性で各国バラバラな時点で「実売」じゃないからね
法律上のIRに基づいた出荷数はそれなりに信用されてしかるべきだよ
743名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:35:54 ID:OLzjaEo60
>>741
GT出たからでしょ 忘れてるかも試練がPS3の4年間で一番の弾だぞ
744名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:37:17 ID:GVDHj1NF0
>>742
生産出荷なんてやってたところのIRじゃねーww
745名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:40:03 ID:LpHgiWOP0
>>743
360には最大の弾ヘイローがあったよね
746名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:43:30 ID:6LM9toVO0
SCEやMSの出荷数なんて誰が信じるんだよw
747名無し:2011/02/19(土) 14:46:07 ID:hD2SN4XDO
とりあえず去年のハード売上は
ファミ通白書待ちでいいんじゃ無いすかね
748名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:46:14 ID:LpHgiWOP0
あれ?キネクト800万出荷!で大騒ぎしていたような…
749名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:48:48 ID:qSsjtusM0
ゴキ「数字が出たら騒げないじゃないか!」
750名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:49:39 ID:ETpiRPF4O
>>741
去年のPS3は本当によくソフト売れたからな
箱○のソフト売上が少ないというよりPS3がよく売れてたというべきだろう
PS3はちょうど薄型の効果が出たといった感じ
逆に箱○の新型効果が出るとしたら今年からだろう
特にキネクト効果は今年年末にならんとわからん
751名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:50:33 ID:qSsjtusM0
売れてないけど、前年並みですよ
752名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 14:53:08 ID:OLzjaEo60
>>745
ゴッドオブとか前半に専用ソフト結構出たからでしょ
Haloは北米メイン、GTは欧州メインだし
753名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 15:01:19 ID:bERX5y240
ソニーのカスはこんなところでも「売れてる、売れてる」と印象操作しているのか
754名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 15:19:16 ID:cGQMjCO90
>>734
無料による弊害がユーザーに跳ね返ってる部分もあるよ。
PSNの場合はユーザーからは金を取らないけど、その代わり体験版やDLCがダウンロードされれば、
ソフトメーカーがSCEに金を支払わなければいけない事になってる。
なので、サードのマルチソフトでは、PS3だけ体験版が期間限定になったり、ちょっとした無料のDLC等が
PS3では配信されず360のみの配信になったり、そういう事は実際に起きてる。

755名無し:2011/02/19(土) 15:55:44 ID:hD2SN4XDO
>>754
オンの質については良くわからないけど
データ見る限りだとマルチの差が無くなってきてるし
無料っていうのはそういうのあまり気にしない層に訴求してるんじゃないかな
756名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:02:26 ID:0ppTNe5jO
GTとMoveがハードを牽引できなかった時点でPS3は詰んでるな
757名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:17:44 ID:z5ncCHF90
>>756
MOVEは既に世界終焉、GTは欧州では大成功日米はイマイチだったけど。
本体牽引してこの結果の可能性もあるから、なんとも言えない。

一つ言えるのは今年のSCEと言うかPS陣営にGTに匹敵する弾がない。
758名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:29:18 ID:LpHgiWOP0
LBP2−KZ3−モタスト3-インファ2-レジ3-アンチャ3-トリコ…
大技GT一発よりもよっぽど有効なコンボだと思うけどね

逆にバンジーがマルチ化してスタジオ閉鎖で残りの弾がギアーズ一本の360の方がよっぽど苦しいよ
759名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:31:35 ID:1eZxTJzW0
今年のPS3は逆に弾が多すぎて地中で不発弾化しないか心配
760名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:34:26 ID:0ppTNe5jO
どれも弾にはなりえない焼きまわしの続編ばかりだな
761名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:35:43 ID:OLzjaEo60
Haloリメイクは結構あり得る噂だと思うしフォルツァ4も来る
別に弾不足って感じはしないけどな キネタイトルも多いし
762名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:39:40 ID:1eZxTJzW0
あと今年はEAの充実っぷりがヤバいね
DS2からME3までもう怒涛の攻勢だよ
続編メインなんだけど、ソニーのと違って進化しまくりの続編連発ってカンジ

やっぱり今のゲーム産業は供給超過だわ
763名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:42:22 ID:g2Ar2bWB0
>>748
してないよ?
2010年内500万セールスという目標達成が確実な時点で出荷数なんて二の次だからね
764名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:42:47 ID:LpHgiWOP0
海外といえば
Twisted MetalとSOCOM4も忘れちゃいかんね
765名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:44:08 ID:vmcmIczj0
E3で目玉扱いだったピエロのゲームだっけ
766名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:45:39 ID:z5ncCHF90
>>758
小粒連発で何とかなるなら未だセガはハードメーカやってるわ。

小粒が幾らあっても大作一発で吹き飛ぶ。
767名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 16:45:55 ID:bA9s4nzl0
>>762
今年こそは黒字にならんとヤバそうだな
768名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:02:43 ID:LpHgiWOP0
>>766
そのソフト群を吹き飛ばすみたいに小粒扱いするほどギアーズは大弾じゃないよ
しょせんはDVDだし
769名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:07:51 ID:OLzjaEo60
すぐ意味分からん事を言い出すから困る
770名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:08:35 ID:qsxB6vHU0
日本語が不自由というか脳が不自由な人がいるな
771名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:17:39 ID:g2Ar2bWB0
>しょせんはDVDだし
アホすぎワロタ
772 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:39:46 ID:gQwj0BtvP
昆虫脳だからな
773名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 17:58:30 ID:SXQDxMju0
まぁその小粒の独占タイトルに追い詰められてしまってるのが、今の箱の現状なんだけどね。
マスエフェを始めとして独占タイトルもあらかた奪われてしまったし。
774名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:03:17 ID:GVDHj1NF0
>>773
追い詰められてるの?
いまだにハードもソフトも売上で負けてちゃ話にならないなw
775名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:04:00 ID:OLzjaEo60
追い詰められてるっけ?LBP出ても前年比でハード台数減らしてるし
こういう小粒はハード動かないから大した影響ないと思うよ
776名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:11:31 ID:SXQDxMju0
>>774
北米でこの結果じゃあねぇww
PS3はどの地域でも一定以上の市場を持ってるけど、箱は北米とイギリスしか無いからね。
北米のリード分とか日本の大差で消えてるわ。
>>385を見てもわかるとおり、箱はHalo、Fable、Kinect、新型を出しても互角だった。
もうGears一本ではどうにもならんよ。マスエフェクト3もマルチだしね。
777名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:12:59 ID:GVDHj1NF0
>>776
去年、日本の大差は11月、12月分で消えたんだけど大丈夫かw
778名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:15:24 ID:g2Ar2bWB0
ホント鳥頭なんだな
またホリデーでぶち抜かれて発狂するんだろうなぁ
779名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:26:11 ID:SXQDxMju0
>>778
去年のホリデー>>385を見ても互角なんだけど。
2010年全体では普通にPS3のほうが売れている。
2010年はHalo、Kinect、Fableがあったから辛うじてホリデーは互角にもってこれたけど
今年はどうなるんだろうねぇ?
780名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:26:57 ID:3cF48BAA0
今世代はサードのソフト売上で箱とPS3が良い勝負になりつつ、
任天堂無双でWiiも頑張ったが普及台数の割にサードタイトルが絶望的。
おかげでバランス良く三つどもえの市場が形成されたという事でFAっぽい。
どっちの信者が言うほど双方に差(有利な状況も)がなくなりつつある。
781名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:29:00 ID:nCc2lG1r0
円高が無ければ、WiiもPS3も値下げして大きく状況違ってたんだろうけどな
世界全体で見れば今年の据え置きはダンゴと言って良いだろう。ダンゴ三兄弟だ
782名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:33:40 ID:g2Ar2bWB0
昨年1月、360にはマスエフェ2という中規模の独占タイトルがあった
今年は特に独占タイトルがないにも関わらず本体台数15%増

一方のPS3
昨年1月はMAGという初月トップ10にすら入れない小規模独占タイトルしかなかった
今年はLBP2という中規模独占タイトルがあったにも関わらず本体台数3.6%減

規模的にLBP2と同等かそれ以下のKZ3やインファ2、レジ3等が一体どれほどの影響力を持つんだろうな
ピエロやSOCOM4は論外
多少なりとも牽引出来そうなのはアンチャ3ぐらいだな
ま、その時期にはギアーズ3とキネクト専用タイトル(未発表だがホリデーに出ないはずがない)が出ちゃうんだけどね

>>779
任天堂発表の実売データを頑なに無視してまた出荷数ですか?w
残された欧州2割で大勝利出来てるといいねw
783名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 18:40:09 ID:jMBWPEXdO
三つ巴というが任天堂が頭一つ抜けてる状態ではあるんだがな。
サードの協力少ないにも関わらず。
コストと言う意味でも有利か。
まあMSに対してはあんまり意味ないが。
784名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:12:16 ID:+yjthMRIP
前世代考えたらMSと任天堂は満足してるだろうな
785名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:21:03 ID:ETpiRPF4O
任天堂はともかくMSが満足してるとは思えんわ
786名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:26:18 ID:6LM9toVO0
MSは何も考えてないだろ。
PS2時代のSCEと同じでコストカットに精を出してるだけだ。
787名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:34:15 ID:g2Ar2bWB0
満足してたらキネクトなんて冒険しなかったでしょ
任天堂だって満足してるわけないし

つーか現状で満足してたら企業として終わりでしょ
788名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:41:00 ID:bA9s4nzl0
SCEはPS2の大勝利から何が不満でPS3でcell採用してしまったのだろうね・・・
789名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 19:44:58.16 ID:jMBWPEXdO
不満があったとすれば、
所詮ゲーム機という扱い。
スパコンを目指した結果は御覧の通り。
790名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 20:17:50.81 ID:7i2Qwrrb0
GKはついに生産出荷に頼るしかなくなったのか?w
791名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 21:52:08.86 ID:GVDHj1NF0
>>779
お前のいう>>385のデータって日本はメディクリ、北米はNPDだけど
それ以外は全く根拠なしなんだな
otherでPS3が300万台多く売れてるけど妄想乙としか言いようがないw
792名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 21:54:27.22 ID:qSsjtusM0
今も昔もソニーは生産出荷頼りですが
793名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 22:10:53.38 ID:nFnx59760
>>792
さすがに海外スレで今でも生産出荷の煽りはお馬鹿な奴らに馬鹿扱いされるぞ
794名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 22:11:42.51 ID:+KWUdKGA0
Moveの出荷数を、しかも売れたように水増して実売数のように報じたソニーの何を信じれば
795名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 22:17:29.10 ID:g2Ar2bWB0
>>791
出荷数−(メディクリ+NPD)だからなw
いい加減すぎるわ
796名無しさん必死だな:2011/02/19(土) 22:31:11.29 ID:vPDiZExq0
PS3去年の年末を考えれば
北米で過剰出荷になってるのは間違いないでしょ。
797名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:08:59.12 ID:Nz9k+VZ90
>>758
LBP1、KZ2、モタスト2と続けて出た年はどうだったよ?
798名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:26:43.33 ID:xn5wkBRN0
>>743
GTは加算するけど、キネクトソフトは無視するんだなw
痴漢理論って凄いな。事実を捻じ曲げすぎだ。
600万本も欧州で差つけられるってのは、ハードだけ異常に買われてる証拠だよ
799名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:31:28.20 ID:x2eOQ3660
>>798
欧州全土で受けるGTとイギリスでしか受けなかったキネクトを一緒にするのか痴漢はw
フランスやスペインでは割れが普及してるみたいだからこれからはPS3もかな
800名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:35:11.50 ID:ZUgl/Kh70
運命共同体なんだから仲良くしろ。
801名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:35:35.93 ID:uq+O6erW0
802名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 00:40:52.98 ID:qAeT7c0KO
BO、オンライン数は結構減って来てるけどまだそんなに売れているんだ
びっくり
803名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 01:33:32.04 ID:2HLkvrDV0
超絶クソゲーのMW2があれだけ売れたんだ
超絶ラグゲーのBOも平気で売れ続けるだろう
804名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 02:10:25.86 ID:FPIeaml/0
去年のアメリカとくらべるとwiiは
Zumba Fitness: Join the Party のwiiが占める比率がどれぐらいなのかによって
評価分かれるな

マイケルジャクソンは多分wiiがほとんど独占してるだろうから問題ないけど

去年のアメリカ
http://vgsales.wikia.com/wiki/NPD_January_2010
805名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 02:15:20.33 ID:tyWc7oOE0
さーて、マブカプ3はそこそこ売れるかな?
806名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 05:26:35.07 ID:VPru+3gE0
January 2011 NPD - random sales tidbits
February 18, 2011 by RawmeatCowboy DS, Wii, Nintendo in general | View feedback | Show/Hide
- Wii sales were down 31 percent from the same month in 2010
- 10 percent fewer home consoles were sold in January 2011 than the year before
- revenue from hardware sales was only down 4 percent from 2010
- Call of Duty: Black Ops beat out last January's top seller by 100,000 units, with that title being New Super Mario Bros. Wii
- 22 games sold over 100,000 new retail units for the month, which beats out the 18 titles from last January
- overall software revenues for the month were down five percent from 2010

http://gamasutra.com/view/news/33127/Wii_PS3_Sales_Fall_Black_Ops_Sells_750000_In_January.php
807名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 05:50:59.98 ID:Inj3KXAR0
Gamasutra - News - Nielsen: U.S. Gamer Budgets Shifting To Leisure Activities, Mobile
http://www.gamasutra.com/view/news/33111/Nielsen_US_Gamer_Budgets_Shifting_To_Leisure_Activities_Mobile.php

アメリカ人の○○離れ
http://www.gamesetwatch.com/gaming-share-entertainment.jpg
808名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 08:27:04.73 ID:q7KRzZvc0
PSWの栄華も今や幻…
据え置き機はMSがいる限りシェア制覇は不可能
掲載機は任天堂がいる限り同上…

だからゲーム機に加えて
スマホやタブレットPCやネットTVにPSフォーマットを拡大して
流通(アップル方式)と月額課金(モバゲー&XboxLive方式)で美味しいところをゲットだぜ!ww
809名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 08:49:46.97 ID:r8C97EEk0
>>808
さりげなくゴミをまぜるなw
据え置きもMSでなくて任天堂だろw
810名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 09:24:37.29 ID:NsnEkshN0
MSつーかHD自体が皆で赤字出しながらシェア維持しているような世界なので何とも
今世代限りじゃないか、こんな破滅的ビジネスは

まあ次も次で同じような事をやるならそれはそれで面白そうだが
811名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 09:49:11.78 ID:gj23LQtb0
MSはSONYのやり方を踏襲してるから
MSがいて据え置き機をSONYに先行もしくは同発されると
自然と市場が分割されるって事だろ
812名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 09:51:05.54 ID:In2giQjl0
携帯見本市が開幕―日本勢、開発で出遅れ、OS進化に対応できず。
見本市では海外の主要メーカーがスマートフォンの新製品などを相次ぎ発表したが、
日本メーカーの世界市場向けの新機種の発表は皆無。

販売数の差も響いている。フィンランドのノキアは年約4億台の電話機を世界で販売。
韓国サムスン電子の販売数も2億台だ。一方、日本では首位のシャープでも約1000万台。


ゲーム専用機でちまちま商売する時代は終わりを迎えつつあるんよね
ソニーが携帯電話に目を向けたのは当然の選択だわな
任天堂の頭の固さはのちのち大変な過ちとわかるだろう。
813名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 09:56:38.31 ID:fvMMpHxY0
その他大勢にしかならないビジネスのどこが成功なんだかw
携帯電話市場の最底辺にしがみついてなw
814名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 12:20:54.48 ID:JIvHWyb60
そういや北米のマスエフェ2って1月に発売されたんだっけ
なんか売れ方がバイオショックと全く一緒になる気がする
バイオショック2は2月に箱○がダブルスコア以上出したようだが、こちらも3は同じくらいになりそうだな
815名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 12:21:11.55 ID:JIvHWyb60
あ、PS3版のマスエフェ2ねw
816名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 12:36:00.82 ID:GUdIAKuvO
1出てない上PS3はRPG売れんからな
売れる筈がない
817名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 14:13:07.76 ID:IcXxzG+10
>>816
何故出したんだろうな?敵を作ってまで
818名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 14:45:01.22 ID:DpLPnj880
洋RPGて北米じゃ割りと強いんじゃなかったっけ
819名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:11:33.49 ID:GUdIAKuvO
箱○やPCでは人気ジャンル
けどPSではそうでもない
元々FPSとかと一緒でCSじゃなくてPCで盛んだったジャンルだしPSユーザーには馴染みがなかったからな
箱○で人気なのは箱○に移ったPCユーザーがそれなりにいたことやTES4やFO3、MEがいい時期に投入されたからだろう
820名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:14:00.83 ID:H0UKfIZb0
新規客を開拓しようとしたらPS3が手っとり早いから
箱○と同規模のユーザーがいるわけだしね
821名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 15:35:59.52 ID:GUdIAKuvO
PS3ユーザーは基本的にPS2から移行したユーザーがほとんどだしあんまそういうイメージないがなあ
寧ろ3機種のユーザーの中じゃ一番保守的なユーザーが多いだろ
822名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:20:42.73 ID:zBcdi8Ij0
>>817
3のエンジン使ってるんじゃないっけ?
実験台兼3をマルチで売るための下準備的な感じかも…

やっぱり今の世代はマルチじゃないとキツイでしょ
823名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:24:06.56 ID:RCeUDO1h0
PS3版は欧州だけって何度か見たことあるけど、あれはデマだったのか?
824名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 16:55:36.86 ID:mRMUmNaC0
海外は後発マルチは売れないよ
ホリデーの前に一月遅れとかならまだしも
825名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:30:02.65 ID:xQyOwHac0
2011年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      NDS..   360   PS3    Wii
*1月   ???K   381K   267K    319K
累計.  47249K  25807K 15726K  34526K
826名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 17:46:33.08 ID:xQyOwHac0
米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
2009  1,800,000. 11,187,000  2,496,000  4,772,000  4,337,000  9,595,000
2010   262,000  8,558,000   761,000  6,765,000  4,335,000  7,071,000
-------------------------------------------------------------------
累計. 45,708,222. 47,249,433. 17,515,702. 25,425,795. 15,460,544. 34,206,815
827名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:25:04.19 ID:nT7UanptO
遂に1000万台差か
828名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 18:35:05.66 ID:xQyOwHac0
>>826
面倒だから下3桁割愛したんだった
という訳で訂正

米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
2009  1,800,000. 11,187,000  2,496,000  4,772,000  4,337,000  9,595,000
2010   262,000  8,558,000   761,000  6,765,000  4,335,000  7,071,000
-------------------------------------------------------------------
累計. 45,708,000. 47,249,000. 17,516,000. 25,426,000. 15,460,000. 34,207,000
829名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:10:49.74 ID:IrhHnp4W0
>>828
Wiiは国内と違って米国では、PS2を遥かに上回るペースで売れてるんだな。
あと1千万台売ることが出来ればPS2の累計に追いつけるけど、サードがソフトを出さなくなって
実質的に任天堂1社で支えてる状態だから、さすがに厳しいか。
830名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 19:35:35.95 ID:gmK8m1Fz0
>>724
Wiiは次世代機発売直前のDSよりソフト売上の下落率でかいのか
HD機以外は市場縮小の流れは止まりそうにないな
831名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:14:47.25 ID:VUmg5O8r0
一番売れてるのが安いジャストダンスだからね
本数ベースだとこんな感じかと

Wii 420万本
360 280万本
PS3 230万本
DS 200万本
832名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:23:12.24 ID:VUmg5O8r0
ソフトの値段高めで計算しちゃったけど
360はキネクトあるから330万本くらいいってるか
833名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 20:46:37.76 ID:8F8/Z+zI0
Wiiはソフト2本バンドルだからソフト売上は63万増える
834名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:50:12.13 ID:Aq/Mx2ep0
ぶっちゃけHD機も、従来ゲーム市場は大幅減でしょ
360もkinectがなかったら、縮小していただろうし
kinectでWii層が、ちょっと360に流れたってのもあるんじゃないの
結局、大型タイトルの発売があったPS3だけが
元々市場規模が小さかったのもあって、若干増えたってだけ
835名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 22:51:32.17 ID:fvMMpHxY0
こっから先の据え置きはどれもピークアウトしていくだろうから
売り上げ記録とかの面白みは無いだろうな
836名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:34:03.13 ID:xn5wkBRN0
360は日本と欧州でソフトが売れないからな
360は歴史で最低の欠陥品だから、返品可能にしないといけないよ
だから、返品可能の北米でしかウケないんだし
837名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 01:42:59.85 ID:Oq1pqipC0
Allegations, sleaze, & treachery: A tale of Two Worlds- Destructoid
http://www.destructoid.com/allegations-sleaze-treachery-a-tale-of-two-worlds-194521.phtml

A number of anonymous sources have accused the publisher of attempting to influence review scores
by threatening to blacklist any outlet that gives Two Worlds II less than a 7/10.

この手のレビュアー買収ネタは尽きないな
838名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 04:36:13.99 ID:vI3xiRpA0
360はロンチが1年程度早い携帯機や1年遅いWiiが
これだけソフト売上落ちてるのに普通に伸びてるんだから
十分でしょ。
839名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 04:40:55.25 ID:+ZWR6D350
>>838
360は次世代機を出しにくいくらい好調だな
任天堂もソニーも携帯機があるから後1年はだせんし・・・

据え置きは360が伸びそうだが
携帯機に需要をかなりくわれるんじゃないかn?
840名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 04:54:02.59 ID:vI3xiRpA0
次世代携帯機はまずスマホやらSNSと
ガチンコ対決でしょ
次世代携帯機の記事なんてみんなその話題じゃん

HD機を食うなんていってるとこないよ
841名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 05:34:57.15 ID:a4hLrrgv0
海外は知らないけど、日本の例だけで見れば
SNSとかスマートフォンとそんなに競合しないでしょ
忘れちゃいけないのは、日本では10年ぐらい前から
携帯電話のゲームはかなり人気があったということ
SNSにしたって、元々いろんなところで人気があったのを集約したというだけ
あの種のゲームは、ブラウザベースとかで元からいろんなところで人気だったのが
facebookなど人が集まるSNSに一気に集約された

SNSと一番競合しているのは、ブラウザベースのゲームポータルで
携帯電話のゲームは、元々あった物
842名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 08:37:19.60 ID:vI3xiRpA0
でも海外スレですしおすし
843名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 14:39:48.76 ID:+BrWs4Oy0
携帯機が据置機のシェアを奪う!とか言っても興味持たれないからね
スマホが破壊的イノベーションとして、ビジネスモデルの古い携帯ゲーム機を食うとニュースになるんだよ
844名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 16:18:28.90 ID:8ItQwj3F0
>>840
記事って一昔前にカイガイカイガイHDHD言ってたようなアレか?
あんな無責任なアナリストが無責任に煽ってるようなもの、何の証左にもならんと思うが
845名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 16:38:27.60 ID:hZ+LyBW80
最近は旧来のパッケージでゲーム売っても儲からんからね
846名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 17:59:15.00 ID:7IVQLiEQ0
HD機はな
847名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 18:28:34.79 ID:xwgTiIqm0
一機種に数百億の開発費用かけるスマホの性能の伸長ぶりは携帯機の脅威になるのは明らかだろ
携帯機の陳腐化が際立ってngpですらハード寿命はPSPより短くなるだろうね
848名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:28:03.78 ID:24pyoSMF0
全世界だと、箱とPS3の台数って開いてるの?縮まってるの?
849名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:31:42.92 ID:P+q49Qea0
>>848
全世界の販売台数を集計している集計機関が存在しないので正確な数字は不明。
延々とつまらない言い争いが続く程度の差しかないってのは事実かと。
850名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:43:39.91 ID:trWryW1k0
集計機関は存在してるだろw
ただ全世界を纏めて報告してるのがファミ通白書くらいってだけ
>>848
一昨年もPS3が差を縮めてたし
去年の出荷数からみても差はまた縮まってる
キネクトが北米で大ヒットしたことでそのスピードが緩やかにはなった
851名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:45:28.90 ID:blKpwx980
>>848
国内メディクリ、北米NPD、欧州Gfk(任天堂データ)を見ると2010年は差が開いてる
1年置きに交互にターンが来てたけど今年はPS3のターンになりそうにない
もう追いつくことはないな
852名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:48:10.53 ID:tkdFkuRG0
しかし最近大手の360シフトが鮮明になってきたな。
やはり無料オンラインなんて代物は無理があった。
9ドルとかで売ったソフトにも
フルプライスと同等のオンライン環境を用意しないといけないなんて
馬鹿な話はない。
フルプライスで売れればいいかというと
CODなんか400万以上に対応した無料サーバーを用意しないといけないからな。
過去作が少なくPS3の売り上げがショボショボの間は気にしないでよかったが
今となってはもう無視できないだろう。
853名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:51:14.83 ID:WSBICDae0
妄想乙
854名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:51:29.08 ID:B45X+Vib0
>>850
アジア全域や、北欧、東欧、南米、オセアニア・・・・・・・

全域をカバーしている集計期間が存在するって初耳だな。
855名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:51:34.45 ID:q5IVIt4t0
MSは、Liveに莫大な投資をしてるからなあ。
そこだけは凄いし、正しいと思う。
856名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:54:17.34 ID:trWryW1k0
>>851
任天堂の欧州データとか言ってるが、このグラフを無視して
「欧州のPS3と360は互角」と嘘も100回言ってるだけだろ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/img/33l.jpg

欧州のハード販売台数は明確に
Wii>PS3>360
857名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 19:58:44.04 ID:blKpwx980
>>856
無視はしてない
日米合算で100万差があるわけだが
そのデータではそれを埋めるほどはない
858名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:02:01.34 ID:sHEd7rUk0
>>856
そりゃ違うな
逆だよ
「欧州ではPS3が箱に圧勝してる」という連中の主張が嘘だったと判明しただけ
PS3>>>360ではなく、PS3>360程度でしかなかったということ
859名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:06:56.47 ID:trWryW1k0
>>857
つってもこの任天堂のデータはUK・フランス・ドイツ・スペインの4カ国だけだぞ
そこそこの規模のあるイタリアやポルトガルを始め他小国はあらかたPS3>360だから
結局世界でもそうなると思うけどね
まあ数字が出てないからファミ通白書待ちか
860名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:10:12.01 ID:xwgTiIqm0
南欧は圧倒的にPS3が市場を握ってるのに任天堂のデータはスペインしかカバーしてないのは問題だね
861名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:21:29.25 ID:tkdFkuRG0
MAX100-200万台規模の木端市場を入れても差はないと思うな
862名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:25:31.69 ID:GaK4CV9y0
それでも日米の差を埋めるには十分だと思うがね
他地域のPS3と360の差の付き方を考えれば
863名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:26:21.69 ID:sHEd7rUk0
PS3 360
128 *69 スペイン(09末)
100 *81 イタリア(09末)

う〜ん、スペインで十分な気が・・・
しかもイタリアは最近キネアドがランクインし続けてるしね・・・
864名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:27:48.64 ID:CLnLwhzW0
今年のSCEは、PS3の売上とか関係のない方向から死んでいくぞ。
865名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:32:06.31 ID:hI28FcsL0
売り上げ負けた途端に何か言い出したいみたいだなw
866名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:34:06.23 ID:hREYAYpu0
近いうちにPS3値下げ発表くるか?

Best Buy & GameStop Signal A PS3 Price Drop
http://www.thegameheadz.com///Home/AddArticles/GameStop/tabid/241/Default.aspx
867名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:42:14.38 ID:YjPOyoFj0
いつものHDD増量新型フラグじゃね
868名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:42:17.78 ID:6rK7D1j50
>>863
イタリアは360ソフトがちらほらランキングに出てくるね
869名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:42:43.29 ID:vI3xiRpA0
もうPS3と360しかソフト売上上がってないのに
その2つで勝った負けた言っても意味ないと思うけど。
870名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 20:44:03.93 ID:tkdFkuRG0
>>862
年間じゃなくて累計MAXだぞ?
871名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 21:39:36.40 ID:A6mmg5rd0
欧州360の場合は、ハード台数に対してソフト売り上げが極端に下がるからな
買い替えだけの需要は、歴代ハード最強だから
872名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 21:54:28.57 ID:OiWIJWQm0
http://www.ukie.info/content/ukie-week-07-2011-uk-video-games-charts

マブカプ3イギリスチャートで2位か。思ったより売れたな。
873名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 21:56:08.59 ID:hZ+LyBW80
まぁ、どっちみちバカ勝ちは無いんだから
いい加減不毛な言い争いはうんざりてのには同意
874名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:00:04.14 ID:ax3JC5qj0
つうかなんで割れ捨てと箱の数まとめた数字になってるわけ?おかしいだろ
875 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:06:41.29 ID:XUDzTGSrP
876名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:09:16.21 ID:eSAkfjXS0
>>875

・・・・・。

38位ってさぁ・・・。 あのデススマイルズ・・・だよな?
877名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:45:28.30 ID:sHEd7rUk0
ギリギリとはいえデススマがランクインとはw
878名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:48:04.44 ID:HPy51tyP0
マルチにしないわけだw
879名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 22:51:20.29 ID:7J4S+zu10
まぁ、イギリスつっても日本よりちょい市場規模が大きいぐらいだし、
38位なら1万本さえ売れてないかもしれんが・・・・・・。

なにげにデスマがランクインしてることに驚愕したww
880名無しさん必死だな:2011/02/21(月) 23:07:08.30 ID:tkdFkuRG0
マブカプのアンロックDLCが割られとるw
DLC360優先の流れが加速しそうだ。
881名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:03:26.46 ID:o/ZOHI/80
http://www.polyphony.co.jp/products/s02.html

Gran Turismo 5

出荷本数 637万本
882 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:04:09.12 ID:+kuf3Kw2P
割れなステとかいってたやつ息してるかな・・・
883名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:18:44.06 ID:7T3mb97bP
Eurogamer makes US move, buys IndustryGamers
http://www.vg247.com/2011/02/21/eurogamer-makes-us-move-buys-industrygamers/
EurogamerがIndustryGamersのHammersuitを買収
884名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:21:13.38 ID:EP/s26ul0
>>870
2010年、世界で差を縮めたのかそれとも開いてんのかって話だろ?
885名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:29:42.02 ID:J/t/vXXG0
GT5も1000万出荷いくな
886名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:37:12.57 ID:cvLREG670
GTは続編もすぐには出ないからジワ売れするんだよな
任天堂の定番ソフトが1ハードに1本しか出ないからジワ売れするのと同じ理屈
887名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:38:51.38 ID:hfA5cpd2O
どう考えても無理だろ
888名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:39:38.91 ID:m9iJhNTq0
発売3ヶ月時点でGT4はどれぐらいだったのか
889名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:41:22.32 ID:YFnODnOU0
開発期間と開発資金で照らし合わせると、

GT5先輩とFouza3本が同じぐらいっぽいが、ぶっちゃけ
どっちのほうが利益率いいんだろうな?
890名無し:2011/02/22(火) 00:42:32.19 ID:nRiLj4AtO
発売1ヶ月で640万か。
GTなら1000万行くかもね
891名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:42:35.35 ID:o7tv+CD70
イギリスでも20位以下
日本と北米ではすでに終了
なんかアンチャ2の雰囲気だねw
892名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:43:59.52 ID:J/t/vXXG0
>>881
2010年12月までだから発売6週間でこれだぞ
1000万はいくだろ
893名無し:2011/02/22(火) 00:44:52.72 ID:nRiLj4AtO
失礼
訂正 1ヶ月→3ヶ月
894名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:46:09.08 ID:J/t/vXXG0
>>893
2010年12月末現在。って下のほうにあるから一カ月で間違いじゃない
895名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:48:25.28 ID:YFnODnOU0
>>887
販売数じゃないぞ。出荷だぞ。

SCEが1000万本いかせないわけないじゃないな。
896名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:55:38.64 ID:NdRRktI90
今週のイギリス
1 CALL OF DUTY: BLACK OPS XB360 ACTIVISION BLIZZARD     ← 半額に値下げ
2 JUST DANCE 2 WII UBISOFT
3 MARVEL VS CAPCOM 3: FATE OF TWO WORLDS XB360 CAPCOM
4 CALL OF DUTY: BLACK OPS PS3 ACTIVISION BLIZZARD     ← 半額に値下げ
5 DEAD SPACE 2 XB360         ELECTRONIC ARTS
6 TEST DRIVE UNLIMITED 2 XB360  NAMCO BANDAI GAMES
7 MARVEL VS CAPCOM 3: FATE OF TWO WORLDS PS3 CAPCOM
8 DEAD SPACE 2 PS3          ELECTRONIC ARTS
9 FIFA 11 XB360              ELECTRONIC ARTS
10 MARIO VS DONKEY KONG: MINI-LAND MAYHEM! DS NINTENDO
897名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:56:26.97 ID:NdRRktI90
11 LITTLEBIGPLANET 2 PS3                 SONY
12 MARIO SPORTS MIX WII                 NINTENDO
13 DANCE JUNIORS WII                    UBISOFT
14 WII PARTY WII                        NINTENDO
15 TEST DRIVE UNLIMITED 2 PS3             NAMCO BANDAI GAMES
16 WII SPORTS RESORT WII                 NINTENDO
17 WII FIT PLUS WII                      NINTENDO
18 FIFA 11 PS3                          ELECTRONIC ARTS
19 ASSASSIN'S CREED: BROTHERHOOD XB360   UBISOFT
20 JUST DANCE WII                      UBISOFT

898名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 00:59:17.40 ID:NdRRktI90
21 ART ACADEMY DS                       NINTENDO
22 KINECT SPORTS XB360                    MICROSOFT
23 GRAND THEFT AUTO IV: COMPLETE EDITION PS3  ROCKSTAR TAKE 2
24 ASSASSIN'S CREED: BROTHERHOOD PS3      UBISOFT
25 MARIO KART WII WII                      NINTENDO
26 GRAN TURISMO 5 PS3                     SONY
27 NEW SUPER MARIO BROS. DS               NINTENDO
28 MASS EFFECT 2 PS3                      ELECTRONIC ARTS
29 DANCE CENTRAL XB360                    MICROSOFT
30 NEED FOR SPEED: HOT PURSUIT XB360         ELECTRONIC ARTS
899名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 01:00:51.61 ID:NdRRktI90
31 MICHAEL JACKSON: THE EXPERIENCE WII        UBISOFT
32 KINECT JOY RIDE XB360                     MICROSOFT
33 DONKEY KONG COUNTRY RETURNS WII          NINTENDO
34 FOOTBALL MANAGER 2011 PC                 SEGA
35 NEW SUPER MARIO BROS. WII WII              NINTENDO
36 NEED FOR SPEED: HOT PURSUIT PS3           ELECTRONIC ARTS
37 MARIO KART DS DS                        NINTENDO
38 DEATHSMILES XB360                       RISING STAR GAMES (ケイブのデススマイルズ)
39 YOUR SHAPE: FITNESS EVOLVED XB360          UBISOFT
40 PROFESSOR LAYTON AND THE LOST FUTURE DS   NINTENDO
900名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 01:01:46.60 ID:hfA5cpd2O
>>895
アンチャみたいにか?
SCEなら本体にくっつけて無理矢理やるか
ってファーストタイトルをくっつけて売るのは別に普通のことか
つうかそもそもGTはそういうタイトルだったな

>>896
UKはこれだからな
こんなんだから本数ベースだと半分以下のドイツに金額ベースだと迫られるんだよ
901名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 01:11:34.92 ID:NdRRktI90
今週のフランス
01 (初) [PS3] Test Drive Unlimited 2   (バンダイナムコゲームス)
02 (初) [360] Test Drive Unlimited 2   (バンダイナムコゲームス)
03 (01) [PS3] Call of Duty : Black Ops  (ACTIVISION BLIZZARD)
04 (04) [WII] Just Dance 2           (Ubisoft)
05 (03) [WII] Mario Sports Mix       (任天堂)

デットスペース2とwii partyが消える
902名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 02:41:43.74 ID:vbo6AitJ0
>>866
となると360も値下げしそうだな
903名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 04:03:53.95 ID:SOh6xiqX0
去年どっちも値下げしなかったから今年は値下げするだろう
3年間値下げなしはないだろ流石に
904名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 04:11:10.95 ID:m9iJhNTq0
どっちも2009年に値下げしたじゃん
905名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 04:15:15.41 ID:SOh6xiqX0
値下げはどうせホリデー前だろ
今年やらなかったら3年空くよ
906名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 09:13:15.13 ID:6LkA4bpi0
DSの1月の北米ハード売上はまだでんのか・・・
907名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 18:24:26.32 ID:7i7eaaSe0
ドロドロですなあ
908名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:23:09.43 ID:o/ZOHI/80
オランダ
Week 7, 2011
01 (__) [PS3] Test Drive Unlimited 2 (Namco Bandai Games)
02 (__) [360] Test Drive Unlimited 2 (Namco Bandai Games)
03 (01) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
04 (02) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision)
05 (__) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
06 (07) [PC] The Sims 3 (Electronic Arts)
07 (__) [NDS] Mario Vs Donkey Kong: Mini-land Mayhem! (Nintendo)
08 (03) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
09 (04) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
10 (08) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony Computer Ent.)


いつも欧州チャート貼ってる人が、最近消えたから代わりに俺が貼る
規制か?めんどくさいから早く戻って来いや
909名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:26:29.48 ID:o/ZOHI/80
再コピペ

オランダ
Week 7, 2011
01 (_) [PS3] Test Drive Unlimited 2 (Namco Bandai Games)
02 (_) [360] Test Drive Unlimited 2 (Namco Bandai Games)
03 (01) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
04 (02) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision)
05 (_) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
06 (07) [PC] The Sims 3 (Electronic Arts)
07 (_) [NDS] Mario Vs Donkey Kong: Mini-land Mayhem! (Nintendo)
08 (03) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
09 (04) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
10 (08) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony Computer Ent.)

なるほど、この方が見やすいのか
めんどくさいから早く帰ってこいや
910名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:42:04.38 ID:m9iJhNTq0
911名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 22:46:09.23 ID:+pOFS7t40
めっちゃ豪華
北米でも大成功確実すぎ

564 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 22:33:16.20 ID:tx+sPWGi0 [7/7]
北米ロンチ(3/27)発表

任天堂
Pilotwings Resort
Steel Diver
nintendogs + cats

サード
Super Street FighterR IV 3D Edition from CAPCOM
The Sims? 3 from EA
Madden NFL Football from EA SPORTS
Pro Evolution Soccer 2011 3D from Konami Digital Entertainment, Inc.
LEGOR Star WarsR III: The Clone Wars? from LucasArts?
RIDGE RACERR 3D from NAMCO BANDAI Games America Inc.
Super Monkey Ball? 3D from SEGA
BUST-A-MOVE UNIVERSE? from Square-Enix, Inc.
SAMURAI WARRIORSR: Chronicles from TECMO KOEI AMERICA Corp.
Asphalt? 3D from UBISOFT
Combat of Giants?: Dinosaurs 3D from UBISOFT
RaymanR 3D from UBISOFT
Tom Clancy's Ghost ReconR Shadow Wars from UBISOFT
912名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 23:24:31.72 ID:Wb7/c7l20
UBI必死だなw
913名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 23:42:52.66 ID:PPufOE2U0
むしろ他の洋メーカーも必死になれ
914名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 23:47:14.69 ID:KM9ZNmtl0
そんなにソフト出しても売れんでしょ

HD機で出したようなソフトを3DSで出したところで売れるわけがない
PSPと同じ末路をたどる

中途半端はグラのゲームに客は付かない
915名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 00:02:12.88 ID:T8oIXfebO
グラ云々じゃないだろ
単純に据置向けゲームなら据置でやるってだけだ

3DSは海外だと5th Cellがまた面白いことをやってくれないかなと期待してる
916名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 00:10:16.60 ID:Fw34OcOZ0
3DSの数字は年末待ちになりそうだな
917名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 04:04:09.83 ID:1dCozqXr0
Ubiのラインナップは結構いいんじゃないの

レイマン サイドスクロールプラットフォーマー
ダイナソー 男児向けの恐竜ゲーム
Ghost Recon ファミコンウォーズタイプのストラテジー

他とほとんどかぶってない
918名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 04:23:40.77 ID:tByXMDP20
ロンチにしちゃ豪華は豪華なんだろうがな
やっぱ、任天堂のソフト次第だと思う
919名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 09:23:15.79 ID:NmUiYL4M0
サードでまともに売れ続けそうなのは
レゴとモンキーボールくらいか?
スポーツ物は据え置きが圧倒的だし
後はリッジがご祝儀で売れるくらいか
920名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 10:10:21.66 ID:Crw3tLFD0
よく見たらレイトンはロンチじゃないんだな
921名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 12:54:58.00 ID:dCJqOb/70
>>919
リッジのロンチ神話は360ロンチで崩壊した
922名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 13:43:23.64 ID:Awc6p6c30
海外のレイトンは3作目が出たばかりで、3DSのレイトンは5作目
923名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:07:19.71 ID:zwVFX4yx0
>>921
360のロンチと3DSのロンチじゃ規模が違うよ
普通にリッジは売れると思う
924名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 15:22:08.70 ID:W6rktOlsO
海外じゃどうひっくり返っても売れんだろw>リッジ
925名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 16:55:07.24 ID:TuhGUy3i0
汚い3DSリッジは海外の目の肥えたユーザーに果たして受け入れられるのか?
926名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 18:53:43.47 ID:j1DUMrkW0
ロンチ時なら結構アレなソフトも押し込めるからどうなるかな
927名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:30:01.94 ID:lvrZ44/60
MSがPS3ハックを支援している!と突貫ブログが報告
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298446094/


あーあMSやっちまったな
もう終わったね
928名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:32:24.48 ID:ssv2+L9q0
>>927
わざと無恥な素人装っているつもりかもしれませんが、
多分、引っ張ってくるスレ間違えてますよww

スレの中身確認しましたか?www
929名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 19:34:48.60 ID:BfMp7RUG0
正確にはこっちだな

「MSがPS3ハック支援」記事サイトを辿るとPS記者でしたw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298454270/
930名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 20:05:07.15 ID:gSNf5ncu0
ホンマ終わってるよ名
931名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 20:06:33.42 ID:VEp8Q1lM0
またブーメラン直撃かw
932名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 20:36:21.63 ID:3V0uaBEm0
>>900
> UKはこれだからな

去年末の「MoHを売ってCoDを買おうキャンペーン」とか
小売が行き着くところまで行ってる気がするUK。
なにが起きてるんだろ?不況?

GAME reveals 3DS Play/Trade deal | Games Industry | MCV
http://www.mcvuk.com/news/43164/GAME-reveals-3DS-PlayTrade-deal
UPDATED: Pay £196.99 for new machine at get £190 trade in credit if you sell it back within a month
933 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:05:51.11 ID:thyHPGiUP
ソニー「360を抜くよりも利益の方が重要」
ttp://www.industrygamers.com/news/sony-profitability-more-important-than-passing-xbox-360/

とりあえず諦めた
934名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:09:06.31 ID:B+P4cM4s0
>>926
外人は出費に渋いから、人気ハード買っとくか、でもソフトが無いな
たいして欲しくないけどリッジ買うかぁとはならんと思うよ
それにあの出来であの値段はありえないと思う
PS1.5レベルじゃん。
935名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:13:26.19 ID:jtjlN30F0
駄作でも売れる可能性の高いロンチにしか出そうとしない時点で
バンナムのリッジにかける意気込みが分かるな
936名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:52:01.42 ID:L4QF6Wdn0
Italy :
Week 6, 2011
01 (01) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
02 (02) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
03 (_) [NDS] Art Academy (Nintendo)
04 (04) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
05 (05) [WII] Wii Party (Nintendo)
06 (_) [360] Test Drive Unlimited 2 (Atari)
07 (_) [PS3] Test Drive Unlimited 2 (Atari)
08 (06) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony)
09 (07) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
10 (_) [PS3] Fifa 11 (Electronic Arts )
937名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:54:22.40 ID:JP+prc1s0
>>933
抜くどころか、普及は全くの同数で互角の戦いだからな
世界レベルでこれだけ互角の争いやったハードは皆無だな
日欧で死んでる360と、北米で死んでるPS3が補完関係だしな
938名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:58:57.37 ID:JP+prc1s0
ttp://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=1526569&highlight=
Take2 3四半期決算

第3四半期の地域別売上高の割合
・北米 68% ← 67%(+1)
・海外 32% ← 33%(-1)

プラットフォーム別売上高の割合
・PS3 40% ← 16%(+24)
・360 39% ← 40%(-1)
・PC 10% ← 10%(0)
・Wii 5% ← 16%(-11)
・PSP 2% ← 6%(-4)
・PS2 2% ← 5%(-3)
・NDS 2% ← 7%(-5)

プラットフォーム別売上高
・PS3 3億8185万ドル ← 8476万ドル(+350.5%)
・360 3億7230万ドル ← 2億1189万ドル(+75.7%)
・PC 9546万ドル ← 5297万ドル(+80.2%)
・Wii 4773万ドル ← 8476万ドル(-43.7%)
・PSP 1909万ドル ← 3178万ドル(-39.9%)
・PS2 1909万ドル ← 2649万ドル(-27.9%)
・NDS 1909万ドル ← 3708万ドル(-48.5%)
939名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:00:02.11 ID:jtjlN30F0
死んでるのは日本の360だけだと思うけど
欧州でもマルチタイトルは大抵両方TOP10にランクインしてるじゃん
PS3版はTOP10に入っても360版はランク外がしょっちゅうなのは日本だけでしょ

>>936
06 (_) [360] Test Drive Unlimited 2 (Atari)
07 (_) [PS3] Test Drive Unlimited 2 (Atari)

あれ・・・
珍しいこともあるものだね
940名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:38:23.64 ID:SaC9fJIL0
>>939
いや北米の割れ捨ても死んでるよ。マルチ合算だからわかりにくいが機種別にしたらほとんどがトップ10にはならない。30位近くになる
941名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:42:35.30 ID:EbKdWmZiO
FF出たら抜く!GT出たら抜く!あれ?
942名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:45:38.56 ID:CyVRTe730
2011年1月のハード別ソフト販売金額
Wii 1億7900万ドル ← 2億2400万ドル(-20%)
360 1億7000万ドル ← 1億5700万ドル(+8%)
PS3 1億4100万ドル ← 1億1400万ドル(+24%)
NDS 7200万ドル ← 8300万ドル(-13%)
PSP 1000万ドル ← 1600万ドル(-37%)

北米でPS3が死んでるw
943名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:46:47.58 ID:HuCwn+Pr0
どの道シェアでも360にすら及びません、サードの独占ソフトも無理ですじゃ、事実上の敗北宣言でしょw
944名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:48:52.39 ID:CyVRTe730
2011年1月のハード販売台数(2011年1月 ← 2010年1月(増減率))
360 381,000 ← 332,800(+14.5%)
Wii 319,000 ← 465,800(-31.5%)
NDS 291,000 ← 422,200(-31.1%)
PS3 267,000 ← 276,900(-3.6%)
PSP 76,000 ← 100,100(-24.1%)

国内360は2万以下

360キチガイ曰く北米PS3は死んでる
国内360は北米あるから大丈夫w
945名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:50:31.52 ID:aCuiKfK60
1月限定、木を見て森を見ない人の典型ねw
946名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:52:56.66 ID:CyVRTe730
正確には11月、12月の北米限定360キチガイでしょw
947名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:56:54.06 ID:vsKor+2V0
>>933の冒頭コピペしたらいいのに
>The Xbox 360 and PS3 are only a few million apart in global installed base now,
>despite a year's head start for Microsoft. A number of analysts have predicted
>that Sony's console would "soon pass the Xbox 360 for good,"
948名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:34:03.06 ID:MethsjSj0
>>946
その2ヶ月で国内の差が消えるからね
949名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 00:35:15.37 ID:8bQ0E3ik0
>>938
マルチソフトだと、世界販売数はPS360できれいに2等分か
950名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:05:49.29 ID:Of5oIm430
だからソフト市場が断絶しているガラパゴス日本を入れても
意味ないっちゅーに。
951名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:06:49.15 ID:Of5oIm430
>>949
これはあくまでTake2だけの話でしょ。
360でしか売れないソフトは結構あるから。
952名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:11:07.98 ID:uxbqEaXKO
でもまあもうどこもあんまり変わらんと思うよ
正直PS3の伸びはあまりの成長っぷりに少々疑ってしまうがな
953名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:13:08.68 ID:3uYElFht0
>>952

えっ?
954名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 01:17:25.33 ID:uxbqEaXKO
え?ってEAとかUBIとかABとかの決算で出てなかったか?
955名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 04:59:34.69 ID:KFEr1DjC0
赤字の主要因として決算にでてたな>PS3
956名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 07:05:07.18 ID:QXv4OBzm0
どこに?ソースは?
957名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 08:48:18.16 ID:wGNk5CXo0
PS3はMOVEが欧州で成功したのが大きいね
日本でもそれなりに売れてるみたいだし
958名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 08:56:15.06 ID:GSSFtcLy0
>>936
イタリアでマルチの360版が上に来るって珍しいな
最近結構キネクトが顔見せてたけどその効果なのか
959名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 09:35:04.31 ID:Z+f/Mhth0
>>950
バーカ
世界トータルでみなくちゃ意味ないだろ
960名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 09:38:02.64 ID:uHWDcNPsP
>>950

ま〜たガラパゴスの意味わかってない頭の悪い洋ゲー厨が出てきた
ガラパゴスっていうのは日本の携帯電話みたいなの言うの
任天堂とかが世界中でバカ強い日本のコンシューマーゲーム市場はガラパゴスとは言わない
961名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 09:41:17.37 ID:uxbqEaXKO
>>957
ある程度の成果は出したが成功とは到底言えんだろ

>>958
FO:NVとかもそうだったけどあれはRPGだったのに対しこれは車ゲーだからな
前作がPS3で出てないことがある程度影響してるのかもしれん
962名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 09:46:14.03 ID:Z+f/Mhth0
だいたい3DSとか主導するのは日本のメーカーだろ
汚物洋ゲー厨が「海外では据え置きHD機は勢いあるぅぅぅ!」とか泣き叫んでるのって滑稽だ
全く勢いなんてない
wiiがいまだにハード売り上げトップなんだから
当分、世界中で3DSの爆走の年になるだろ
据え置きHD機の売り上げがショボく見えるくらいにね
963名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 09:54:58.97 ID:uxbqEaXKO
何か以前以上に下品になったな
964名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 10:21:16.32 ID:o59MfKWs0
3DSが出るからとPS3が捨て売りされる季節だからね。
965名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 10:38:20.15 ID:wy1ikQ9s0
そんなこといったら中古買取拒否があるハードはw
966名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 15:05:18.65 ID:0y/tlCFHO
パイロットウイングスってアメリカでは結構人気なんだな
なんとなくアメリカ尼見たら一番人気だった
だからロンチなのか
967名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 15:11:02.34 ID:QfATc7l5P
ウェーブレースは?
968名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 20:31:49.09 ID:8bQ0E3ik0
日本がどうとか関係なく、海外大手サードのソフト売り上げはPS3=360だよ
ハードもどちらも5000万台レベル
これが互角に見えないのが信者なんだろうな
969名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:30:56.76 ID:y9ezgDdX0
ポークwwwwwwww
970名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:41:42.64 ID:6p+ZlJnr0
Germany :
Week 7, 2011
01 (02) [WII] Wii Party (Nintendo)
02 (06) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
03 (05) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
04 (07) [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
05 (04) [NDS] Mario Vs Donkey Kong: Mini-land Mayhem! (Nintendo)
06 (01) [PS3] Test Drive Unlimited 2 (Namco Bandai Games)
07 (_) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
08 (09) [PS3] Fifa 11 (Electronic Arts)
09 (10) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
10 (08) [WII] Mario Sports Mix (Nintendo)
971名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:50:12.29 ID:q+uSw31b0
絵心教室が・・・
972名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:57:23.78 ID:DF46iK3k0
なにこれ?
本体値下げでもあったのか
973名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:11:38.46 ID:moCVlRmz0
なにこれってWiiソフトが多いから言ってるの?
ドイツは新作なけりゃほぼ毎週こんな感じだよ
974名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:53:46.08 ID:8bQ0E3ik0
イギリス以外の欧州では、Wii・DS・PS3以外のソフトが
ランクインすること自体が珍しいし
975名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 01:19:27.93 ID:RbEQgEakO
普通に他のが落ちただけだろ、いつもの平常運行に戻っただけだ
976名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 01:28:21.40 ID:3pKP/gaK0
ドイツと北欧をいかに市場拡大するかがカギだよなぁ
正直南欧はもうダメ…限界
977名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 01:47:06.17 ID:pcwCnB9W0
UKって欧州の中でも特殊だよな。
マリオやドンキー等の任天堂ブランドが他の国ほど強くないし、前世代がPS王国だったから
その影響が残ってるかというとそうでも無く、英語圏だから360が強かったり。
978名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 04:45:58.50 ID:iuqHrX5H0
イギリスはサッカーとレース、音楽と戦争ゲームって印象がある
元々第6世代機の時も特殊な感じだったし
例えば2001年のイギリスとかこれだし

1 Harry Potter: Philosopher’s Stone EA PSone, PC, GC, GBA
2 Grand Theft Auto III Take 2 PS2
3 FIFA 2002 EA PS2, PSone, PC
4 Gran Turismo 3 Sony PS2
5 Pokémon Gold Nintendo GC
6 Tony Hawk’s Pro Skater 2 Activision GBA, PSone, DC, PC, GC, Mac
7 Pokémon Silver Nintendo GC
8 The Simpsons Wrestling Fox Interactive PSone
9 Championship Manager 01/02 Eidos PC, Mac
10 Theme Park World EA PSone, PC, PS2, Mac
979名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 08:27:08.49 ID:jXNPp6RUO
未だにソニックが人気あるしセガが開拓した土地なんじゃない?
なら変わっててもおかしくない。
980名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 09:24:34.75 ID:PIdTkjHN0
PS3が海外で売れるか箱が国内で爆発的に売れないと嫌な流れだなぁ
981名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 09:43:24.27 ID:cGbqqOwe0
UKはプレイステーションブランドが最強
UKというか、UKの18-35ぐらいのレンジの男ね
文化的な浸透度は凄いよ、音楽の歌詞とかでも、度々出てくるぐらい
ハードブランドに対する立ち位置は、日本とかなり近い

それぐらいブランド力がある所で、負けているという事は
PS3・PSPがいかに失敗したのかということだな
982名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 09:45:27.71 ID:07tbNS020
欧州で一番ソフト売れてるんだし
別にいいんじゃね
983名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:21:48.14 ID:I1lhJdbd0
PS3の失敗は全て立ち上げ時の久夛良木「ちょっと安すぎたかも」スーパーコンピューター価格設定のせい。
最近は相次ぐ大幅値下げとHDD増量商法で持ち直してきてるけど。
PSPの失敗は元SCEEのCEOも「ソフトが待てなきゃTorrentで落とせや!」と発言する程の割れ文化浸透。
あと高性能携帯ゲーム機?って所もアウトだった。
欧州に限らず米国も高性能が必要or有った方が良いソフトは据置機でするわボケ!ってところだから。
NGPが発売前から死臭が漂ってるのはPSPと同じ問題を抱えてるから。
984名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:50:10.53 ID:aiAeCzI70
しかし、よくこんだけ見事にコケたなと改めて思った
元々はPS3買う気満々だったし、某タイトルがPS3版だけ発売中止にしなかったら箱買わずにPS3買ってた、冷や汗もんだ
985名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:21:56.22 ID:2qfXhRwH0
>>984
某タイトルってなんだ?
986名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 14:12:19.12 ID:aiAeCzI70
当該タイトルのスレにゲハ持ち込むことになるんでそこは伏せさせて
PS360の一年目のホリデーは開発機材の遅れで何タイトルかPS3版だけ開発中止になったね
987名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:07:47.10 ID:QZYv7Hgp0
基本的に、英語圏は360有利なのかな?
988名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:37:15.62 ID:QLO8brEh0
といっても、イギリスは欧州市場の3割そこそこだからな
360はそれ以外の欧州市場でコケてるから、世界ではPS3と360がドッコイドッコイになってるわけで
989名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:41:09.70 ID:QLO8brEh0
「PS3をマルチから外す」
とか言って、海外サードはSCEから好条件を引き出そうとしてたけど、
結局マルチからPS3を外せなかったしな。こんだけPS360が同レベルなのに外せるわけないよな
990名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:51:45.91 ID:0FafZqmoO
そりゃ旧箱時代ですらマルチはそれなりにあったんだから旧箱以上の普及台数のPS3なら外せるがわけない
991名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:55:38.05 ID:ZcHGEfrb0
海外向けで360独占だったデッドラやロスプラまで
続編でPS3マルチになったからな。
つーかサードで今も360独占続けてる所ってあるのか?
992名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:58:14.90 ID:Txdm1AG80
キネクトゲー全般
993名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:25:06.25 ID:0FafZqmoO
>>991
デッドラはそもそもリリースされた頃まだPS3未発売だったしロスプラもロンチ直後
開発の難しさなども手伝って見送られただけでどっちも出せるなら出したと思うぞ
994名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:42:39.37 ID:GbyogJSt0
>>993
結果的にマルチにして売上変わらずだからあまり意味がなかった、遅すぎた
360初期に続けてヒット出したんだから畳み掛ければ良かったのに
マルチ環境構築のため1年お休みってバカじゃねーの?状態
1年ぐらいで作ったHaloODSTやL4D2がどれだけ売れたかw
995名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:10:08.12 ID:Txdm1AG80
まぁどっちも1作目から時間かけすぎたわな
996名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:20:40.07 ID:bucf/BFs0
あの出来なら短期間に続編出してもあんまり売れなかったと思う。
997名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:40:21.04 ID:H5gvFc3K0
キーパーソンが語る「Xbox 360は、まだまだこれから!」【February Games Showcase】
http://www.famitsu.com/news/201102/26040879.html

やっぱり360の次世代機って出ないか
出るとしても2015年以降になるね
従来の声明通り
998名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:57:57.47 ID:hWysJZ7I0
>>988
ドッコイドッコイなのは欧州市場だな。
で、PS3は北米の惨敗を日本ではとてもカババーしきれずに
離され続けてるのが現状。
999名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:16:32.09 ID:EEpxnHb10
Kinectの販売台数が1000万台を突破、よりリアルなアバターのプロトタイプを披露
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=11430
USA Todayによると、Kinectの販売台数が発売から4ヶ月で1000万台を
突破したそうです。

 またマイクロソフト最高研究戦略責任者クレイグ・マンディ氏が、
同社研究機関で試験中のアバターを披露。
2Dと3Dモデルを組み合わせて写真並みのクオリティが実現しています。

 マイクロソフトは毎年研究開発に7000億円以上を投資していて、
英オックスフォードのマイクロソフトの科学者らはKinectを利用して
家の内装を仮想的に模様替えするソフトウェアの研究を行っています。
1000名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:45:35.98 ID:WSh5lQeM0
世界最下位ハードのゴミは
このスレだと肩身狭いんだな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。