PS3がスーパーエミュ機として覚醒した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:33:05 ID:jSYeAEhn0
すごいエミュはきっとこれから!
まぁPSPで動いてるMD、エンジン、64あたりは問題なく来るだろう。
276名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:33:55 ID:jSYeAEhn0
>>274
PSが抜けてる・・・?
277名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:34:43 ID:CTm23cnn0
お願いだからSCEはwiiDSエミュをPS3で動かせるようにしてくれ
憎き任天堂に債務超過返しをしてやるんだ
278名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:35:48 ID:mmCSjub2P
SCE「海賊王に俺はなる」
279名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:36:44 ID:MRM4Klwt0
海賊と山賊がダッグですねっ胸熱
280名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:37:47 ID:KYoSIoDz0
PS3信者怖いわ・・・
281名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:44:23 ID:gYHZZif50
>>253
エミュでやったこと無いのか?
昔のゲームはエミュでフィルター挟んだほうがむしろ目に優しいぞ
282名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:48:37 ID:iWLqSgGa0
昔のメーカーのPen2のPCで遊べるレベルだな
283名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:50:45 ID:snZCTU560
PS2のゲーム動くようにしろよ
284名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:51:13 ID:7W78uDHoP
安定したPS2のエミュが出るまでそう時間はかからないな!
285名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:52:03 ID:hMPC1pEE0
時間をかけてCellに最適化させたら、まぁそれなりの物が走るようになるんじゃないの?
とりあえず動画関係だけ異様に綺麗になったりして

otherOSってRSXを使えなかったが、この場合はRSXも実装に含められるんだよね?
286名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:01:58 ID:/sEcgyWK0
逆説的ではあるけど
PS3の性能がWiiのエミュが出来るくらい高いなら
ここまで悲惨なことにはならなかったのに
287名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:04:08 ID:Q6mfos/d0
>>281
エミュのフィルター云々じゃなくて液晶がきつい
288名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:06:33 ID:xPxedVZh0
んじゃCRTでやれば解決だな
289名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:25:54 ID:gYHZZif50
PCでファミコンとかやるとドットがめっちゃクッキリになるけど
液晶テレビとPCモニタの何が違うんだ??
問題は出力がデジタルかアナログかってとこじゃねーの
290名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:28:49 ID:RxlIa6o60
>>250
割らなくても、箱○はXNAでPS2とGCのエミュを移植したやついたな…
291名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 13:29:15 ID:u7nq8Eqh0
これがあれば何もいらない

http://upload.jpn.ph/upload/img/u72548.jpg
292名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 15:56:16 ID:l3UqE0XE0
>>289
テレビだとドットバイドットでの表示がPCモニタみたいにスペック上の解像度でできない物がある。
画面の周りに黒枠でたり、映像データが画面からはみ出るの嫌がると、拡大や縮小表示になったりするのあるみたい。
293名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 16:01:44 ID:hEu9hobr0
PS3がネイティブ対応してないような
マイナーな動画コーデックや音声やコンテナがバンバン動くようになったら嬉しいのだけど
294名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 16:15:32 ID:i7sTpLXO0
>>289
ファミコン実機を液晶テレビに繋ぐとボヤける
PCのエミュレータでファミコンをプレーするとドットがくっきり

と言う解釈でいいなら、PCをHDMI出力して液晶テレビに繋いだら基本的にボヤけない(フルHDと言われるテレビ限定かもしれないけど)

液晶テレビだからボヤける、PCのディスプレイだからボヤけないのではなくて、
アナログソースの拡大とエミュレータの拡大の仕方がそもそも違うのが原因
295名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 16:45:24 ID:ju15+elQ0
液晶ディスプレイでも、実ドット表示出来る物ならクッキリ表示されるよ。
変に拡大されるからボケボケになるだけ。
296名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 21:41:40 ID:dn4zlUgIP
つか中型液晶の1360×768の解像度って一体何のためにこんな数字にしたんだろうな・・・
DVD、720p、1080p、どの解像度とも上手く倍率合わなくてボヤける・・・
高画質目指してボケボケの画面しか映せないとか、アホにもほどがある
297名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 21:43:38 ID:/1gUqTxl0
このくらいだったらスマートフォンでもエミュレータあるぞ
298名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 21:55:02 ID:BbP8rudQ0
もうcellちゃんを責めるのはやめてあげて!
クタちゃんに歪な実験台にされただけなの!
299名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 22:00:40 ID:9EtZ2LXu0
24型ディスプレイで1:1設定があるけど、解像度320にすると画面がチョコーン
300名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 22:33:58 ID:KLamvHg90
>>221
WiiのCPUはアウト・オブ・オーダー実行に対応してるからねえ
301名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:11:42 ID:/XOyGzeS0
>>232
いやPSPでPC98のゲームは遊べるって
実際数本クリアしたし
302名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:38:52 ID:nmT61gYLi
>>296
その1360x768の解像度はPCでもゲームする俺にはありがたい。
DX8ぐらいまでのゲームは1024x768で問題なく映るし、最近のは細かくワイド解像度に対応してるので問題無し。
うちはレグザにHDMIでゲーム用PCを繋いでる。
Wiiとスーファミと360も繋いでるが、360のような高めの解像度のゲームなら多少ドットが合ってなくても大して気にならん。
Wiiはちょっと微妙で、ゲームによって綺麗だったり綺麗じゃなかったりするが、まあ許容範囲内。
303名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:45:07 ID:/XOyGzeS0
そういや他人にレグザを勧めると何故かゲハでも叩かれる謎
304名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:51:57 ID:dn4zlUgIP
>>302
いや、だったらなおさら720pの解像度でよくね?っていう
別に世の標準的なモニタが1360x768の解像度である必要は全くないよねw
720pの解像度で標準化した方が都合いいじゃんw
305名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:53:29 ID:K1t3cL8L0
>>301
エメラルドドラゴンは普通にプレイできる?
306名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:54:22 ID:l3UqE0XE0
>>296
Windowsで今まで標準的な解像度はXGA(1024x768)
液晶の縦横比率を16:9にすると縦が768必要なら横は1366になる。ただそれだけの事。
PCだと動画見るだけじゃないからね。Windowsの最低基準にあわせないと使いづらい。
307名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:54:31 ID:r3nHpDN7P
>>304
720pのモニタの方が少数派じゃね?
308名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:55:01 ID:S6JWYmPgP
>>303
そうそう。おかしな信者が棲息してんだよ。実際の中身も性能もみずに頭から否定する
姿勢が共通してるよな。
309名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:56:07 ID:BVsG/rzi0
PS3はPCEの後継機だから
動くのは当たり前だろ
コア構想とかSCEが継承してるし
310名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 00:02:39 ID:YmPf9piIP
>>307
いやだからなんで最初に1360x768の変な解像度を標準化しようと思い立ったのが謎だってことだよ
311名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 00:03:56 ID:7o5vrHLD0
これで大勝利だな
312名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 00:07:28 ID:8zZoYme0P
>>310
別に謎ではない。
313名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 02:41:38 ID:7Fttr/6G0
>>310
一つ上の>>306読めよw
そのとき標準的だった解像度をワイド化したらその解像度になったんだってw
縦解像度720の4:3ディスプレイなんてグラボの解像度の選択にすら無かっただろw
314名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 11:37:00 ID:JPleIili0
糞から神機種になったなぁ
315名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 12:36:16 ID:kiwIr51U0
いきなり遊べるゲームが増えたしな
棚からぼた餅すぎる
316名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 12:50:34 ID:60kasmnE0
ハッカーさまさまやで
317名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 14:16:17 ID:yMPiWC/+P
ようやく、すべてのゲームがPS3に集まってきたな
318名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 17:17:51 ID:60kasmnE0
PSの最初のキャッチコピーだからな
17年越しか・・・
胸が熱くなるな
319名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 23:06:15 ID:2lrScByq0
ようやくPS3時代を宣言する時がきたか!
320名無しさん必死だな:2011/01/24(月) 13:33:49 ID:KLwaua0U0
やったな
321名無しさん必死だな:2011/01/24(月) 23:23:05 ID:6qMrsKfu0
( ´・ω・` )
322名無しさん必死だな:2011/01/25(火) 01:38:32 ID:Epp4Bwu00
エミュってROM落すだけでほとんどプレーしないんだよね
323名無しさん必死だな:2011/01/26(水) 11:00:41 ID:YYCtppzW0
一気に落としまくるからだろ
324名無しさん必死だな