大学教授「PS3ハッカーを支持 ソニーは呆れる程に愚か」

このエントリーをはてなブックマークに追加
294名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 14:38:02 ID:3JybDmsG0
×時間の問題
○もう割られてて後はツールの質を上げていくだけ
ちょっと前までまだ割られてない!ってゴキが必死だったけど
あっさりツールが出た
295名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 14:58:31 ID:1sAslOnOP
割れ界の覇権交代か。PS3もやっと頂点に立てる日が来たんだな。
296名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 17:16:39 ID:ttJ2O5SY0
これは教授GJと言わざるを得ない
297名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 17:39:20 ID:pFTfxD3IP
犯罪者擁護はやめろ
今回のハックもかなり怪しい
ただのハッカーがあそこまで出来るものか
これからの時代はハッキング戦争かもな
298名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 17:45:20 ID:MXVrosdu0
そうだね!犯罪組織チョニーさんを徹底的に追求しよう!

Sony「海賊行為はハードウェア販売をあおることができます。」

SCEEのデービッド・リーヴス社長はPSPの上の著作権侵害が「問題となる」間、
それがハードウェア販売を向上させることができることを認めました。

ハッカー達が2004年のリリース後の数ヶ月PSPの保護ソフトウェアが壊されて以来、
海賊行為とhomebrewはPSPで繁栄しています。
http://www.gamesradar.com/ps3/playstation-3/news/sony-piracy-can-fuel-hardware-sales/a-20080619145826399026/g-20060314115917309058
SCEE、David Reeves氏「ローカライズが待てないならBitTorrentで落せばいい」
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/04/0748207
ソニーBMG、海賊版ソフトウェアの使用・著作権侵害で訴えられる
http://japanese.engadget.com/2008/03/31/sony-bmg-piracy-busted/
299名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 20:59:42 ID:NZ4TGEXu0
割れ対策でも、MSとSCEでは随分違うよな

ぶっ殺す!とわめくだけで何も出来ないSCE
すれ違いざまに無言で首を掻き切るMS
300名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 21:15:19 ID:BTpkTNl00
ぶっちゃけPC作ったMSが元凶だよな
ソニーはMS訴えればいいんじゃね?
俺天才だろまじ
301名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 21:22:20 ID:0wRSjeF00
>>285
箱は、鍵は普通のだが監視カメラと警備員常備って感じ

> ただのハッカーがあそこまで出来るものか

そうだね、陰謀の匂いがするね!
SONYお得意の撤退戦で無差別に致死性ガス撒いていくのに似てるね!
SCEが自らルートキーを流したのかもね!
302名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 21:23:09 ID:NZ4TGEXu0
>>300
今のPCの祖先にあたるのを作ったのはIBMなw
303名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 21:24:19 ID:154SoNVUP
>>300
MSじゃなくてアップルかIBMじゃないか?
304名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 01:50:26 ID:012XfM3x0
>>278
そういやジョブスはキャプテンクランチから教わった
電話のタダがけ装置で稼いだ金でApple作ったんだっけか
それが今はiPhoneとか…胸熱
305名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 12:30:35 ID:OzxXSJx60
>>301
マジ撤退ならやりかねんから困る
306名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 12:36:39 ID:Lt1TCRg30
>>304
タダかけ“装置”って言うか、単なる、菓子のオマケの笛だぞ?
(だから、キャプテン「クランチ」なんだけどさ)
307名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 20:43:24 ID:f3qufAIT0
>>306
最初は口笛でやってたんだっけ?
それがオマケの笛できっちりその周波数が出せるってんで って話だったはず
308名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 23:37:06 ID:ONr4a7R90
http://pkface.blog137.fc2.com/blog-entry-48.html

マイクロソフトの関係者ツイッター上であのPS3ハッカーに電話機の提供申し出る

#geohot if you want to build cool stuff on #wp7,
send me email and the team will give you a phone - let dev creativity flourish #wp7dev

http://twitter.com/BrandonWatson/status/27508118367772672


geohot(PS3ハッカー)へ
ウィンドウズWindows Phone 7でなんか作りたければメールしてくれ
開発チームが電話機を提供してあげるから
―ぜひ創造性の花を咲かせましょう^^
309名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 00:07:57 ID:v9w6RVmx0
>>308
ゴキちゃんの陰謀論が熱くなるな
実際はWP7を初めにJBしたハッカーにもアクセスしてるくらいなんだが


ソニーがブチギレてる一方MSはハッカーと建設的な話し合いをした
マイクロソフト、Windows Phone 7脱獄ツール作成者にTシャツを贈る
http://japanese.engadget.com/2011/01/18/windows-phone-7-t/

マイクロソフトとしては、
Homebrew (自作アプリ) と犯罪を同一視して封じ込めようとした結果
かえって制御不能なハックが広まってしまうよりは、
気軽にアプリを作ったりいじって遊びたい層、商用アプリの販売者、プラットフォームを管理する側、
そしてユーザーにとってちょうどよい落としどころを探ろう
との狙いから話し合いを提案したものと考えられています
310名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 00:19:25 ID:DKkEKvUY0
>>309
大人の余裕があるっつーか常に前向きっつーかすごいな。
311名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 00:25:58 ID:IGowWJUm0
どうせ赤尾だろ
312名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 00:41:12 ID:acDZ/uwC0
>>286-287
GKどもは箱の割れ被害をさも巨大なように喧伝してるけど
ソフトの年間売り上げで見ると2倍ほど差をつけて360の方が多いからな
しかも連中がオウシュウオウシュウでPS3の世界売り上げは360を上回ったと
同時に主張するもんだから360の割れ被害とやらに説得力がないことと言ったらw
313名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 00:55:35 ID:RMWDbUnI0
つーか割れ被害なんてPS2の時からあったろ。
割れててもちゃんとソフト売れてればいいんだよ。
どうせ割れやってる奴なんて大半は買う気ないんだし。
314名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 01:15:33 ID:v9w6RVmx0
>>313
他機種の敷居がどれだけ高いか知ってる?

USBメモリ1本で無双状態は前代未聞でどうなるか分かったもんじゃない
315名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 01:17:07 ID:acDZ/uwC0
元々PS3はソフトが売れてないハードだからより深刻ではあるだろうよ
316名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 01:18:36 ID:4ruENv+K0
今まで以上にハードが売れるならOKだろ
SONY的には

サード?さぁ?
317名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 01:29:37 ID:CV3ATrRM0
お前が投資して作ったコンピューターじゃねぇだろ
ヒッピー気取りか
318名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 10:37:54 ID:kaEvPRrl0
MSの回し者確定だな
まぁ他と同じことやってたらシェア1位維持なんてできないしな
319名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 10:58:54 ID:x2x9tajy0
>>314
そういえば専用ハード不要ってこれまで聞いたことないよな
それをPS3とPSPほぼ同時に達成なんだから大したもんだよw
320名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 10:59:18 ID:x2x9tajy0
>>318
はいはいインボーインボー
321名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 11:00:09 ID:MY+S6yGPP
>>309
本来はこうするべきなんだよな…
自社の人間でもないのに、客向けの製品を使って自力で解析してるんだぜ?
製品の事を100%以上理解した、第三者目線の技術者がどれだけ貴重かはちょっと考えればわかるだろうに
322名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 11:07:03 ID:kaEvPRrl0
MS「入社試験の第1段階は一般常識です」
  「第2段階では未発売の製品をハックしてオリジナルのアプリケーションを動作させてもらいます」

入社試験のハードルが上がったな
323名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 11:35:52 ID:ERUPlZ4AP
可哀想に。この様子だと頭の方はもう手遅れだな。
324名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 13:04:57 ID:v9w6RVmx0
犯罪者だ何だと叫んでるゴキちゃんは
たとえば公開鍵暗号を簡単に突破する方法が判明した場合どうすべきだと言うんだろうな
確実に今回のおもちゃどころの騒ぎでは済まないわけだが

脆弱性を公開すれば国や銀行を始めとした全ての根幹が一瞬揺らぐ
 が、何かしらの対策(改善や別方式の使用、最悪で一時システム遮断)が可能
脆弱性を公開しなければ
 狼少年の狂言と見なされ危険なものを使い続け致命傷を食らう
 誰も対策できない
 他の悪意の第三者が永久に甘い汁を吸い続ける
 発見者を脅迫して秘密裏に漏洩
  実際にMHP3のクラックをした中国人が公開1週間渋ったら同胞に晒し上げ食らった事例もある

ちなみに量子コンピュータができれば簡単に破られることは広く知られているが
誰もその開発を阻害していない
むしろセキュリティ突破に懸賞金がかけられるのが常識だし
皮肉にも200台のPS3でSSL証明書偽造や楕円曲線暗号解読なんて成果も上がってる

SCEに他人の意見を聞けるような度量があれば
「社会の窓あいてるよ」とこっそり教えるだけで済んだかもね
325名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 13:47:19 ID:9gT6CuGi0
>>324
そしてその楕円曲線暗号の実装ミスで今回のPS3セキュリティ崩壊が起きたという
皮肉な事実もあったりするんだよな。
326名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 18:29:07 ID:f9sgXBKqP
ソニーを支持することでの利が何もない
ちょっとした正義感くらいなもん
327名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 18:34:23 ID:TIwbGBA40
>>326
>>16
ソニーを支持するのは犯罪者を支持するのと一緒
328名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 21:32:16 ID:m/xR+KhM0
ソニーはなぜこうなった?
井深さんが今のソニー見たら天国で悲しんでるよ
329名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 21:33:56 ID:kaEvPRrl0
PS3がスーパーエミュ機として覚醒した件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295609329/

http://amaebi.net/archives/1658058.html
PS3でPCエンジンやファミコン、ゲームボーイアドバンスなどあらゆるエミュレータを動かせるマルチ総合エミュレータ
「Mednafen PS3 r165 for CFW」

対応するエミュレータは以下。
・ファミコン
・ゲームボーイ
・ゲームボーイカラー
・ゲームボーイアドバンス
・セガマスターシステム
・セガゲームギア
・PCエンジン
・PCエンジンCD
・Atari Lynx
・ネオジオ ポケット
・ワンダースワン
・ワンダースワンカラー
330名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 00:19:54 ID:ldsamgAc0
>>329
開き直って割れ宣伝すんなwww
331名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 02:44:34 ID:/XOyGzeS0
>>1
なんだこの記事?発言者の言葉をはしょりすぎだろw
どう具体的に愚かなのか説明しろよ
元の英文がはしょってるのか?
332名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 08:41:11 ID:wNA5JHFL0
>>329
割れ厨御用達ブログの宣伝すんな、氏ね
333名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:54:53 ID:G4O/iil00
エミュレータ自体を割れとか
334名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 12:59:22 ID:gYHZZif50
無知の方が恥ずかしいな
ゲハにいてエミュ知らんとかエロ知識満載の童貞かよ
335名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 14:11:39 ID:MIhQsAgN0
>>332
割れ推奨のソニーに氏ねと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


知的財産を軽く見てるどころか犯罪幇助的なチョニーさんがどうしたって?

Sony「海賊行為はハードウェア販売をあおることができます。」

SCEEのデービッド・リーヴス社長はPSPの上の著作権侵害が「問題となる」間、
それがハードウェア販売を向上させることができることを認めました。

ハッカー達が2004年のリリース後の数ヶ月PSPの保護ソフトウェアが壊されて以来、
海賊行為とhomebrewはPSPで繁栄しています。
http://www.gamesradar.com/ps3/playstation-3/news/sony-piracy-can-fuel-hardware-sales/a-20080619145826399026/g-20060314115917309058
SCEE、David Reeves氏「ローカライズが待てないならBitTorrentで落せばいい」
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/04/0748207
ソニーBMG、海賊版ソフトウェアの使用・著作権侵害で訴えられる
336名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 14:18:51 ID:JMV3nDqZ0
情報財の価値とは何か、を理解できてないんだよな
人の口に戸は立てられぬと昔の人は言ったけど、本当にその通りで
337名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 14:47:40 ID:/u/axQqk0
>>335
見当違いのレス乙
あまえびとか割れ厨が群がる糞ブログの宣伝が最近のゲハは目立ち過ぎなんだよな
338名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 14:49:56 ID:/u/axQqk0
ついでに言っておくが>>333-334、割れ厨御用達ブログっつってるのに
「エミュ自体が割れ」とか見当違いどころか、頭イカレてるレベルだな(笑)

「脊椎反射してる馬鹿」の方が、よっぽど恥ずかしい(爆笑)
339名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 14:54:43 ID:60kasmnE0
エミュ=割れだと思ってるのは自分がやってるからだろw
340名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 16:09:28 ID:2O06pYuL0
>>377
えっ?
ソニー幹部が割れ推奨したり容認したり海賊版使って逮捕されるのは容認するの?wwwwww
さあさあ答えて見ろよ低脳ゴキブ李くん♪
341名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 16:40:09 ID:2O06pYuL0
>>337なwww
342名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 18:48:40 ID:+n+8UK6c0
エミュ自体は割れでもなんでもねえんだけどな、「基板とかはあるんだけど俺たちじゃ移植できねえから」とかもあるし
企業なんかだと過去に採用された化石級のPCに入ってる物流システムをエミュレートなんてのもあるんだけどなw
前者はタイトーメモリーズとかとか、後者は80年代〜90年代に入ってるPC店鋪のヤツだったかな

>>283
「実際問題100人前後しかいねえんじゃねえの?」と言う話だしなぁ
オクの代行スレで調べるとお互いが中国業者だの罵り合ってるから
「自分で技術つけてなんかやった方がマシだわ」なんて思えるw

>>292
個人の趣味でRRoD回復ってのはそこそこ需要あるらしいんだけど
(RRoDの保証が3年になる前に修理出せなかった人とかとかの本体を安価で引きとってジャンク回復)
割れとかの領域まで行くと、ホントBrickとかのリスクあるからね

>>299
犯罪者への料理に、本当にこっそりと遅効性と即効性が程よくブレンドされた毒仕込むからなw
トラップ仕込むのが実に上手い
343名無しさん必死だな
カーネギーメロン大学といえば日本を見限ったあらゆる分野の天才日本人が最初に門戸を叩くとこ。
頭脳流出のメッカだな。