コーエー「もう少し3DSの性能を上げるべきだった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■ 開発者インタビュー 「戦国無双 Chronicle」鯉沼久史氏

編:個人的には、据え置きと遜色ないくらいのグラフィックスだと感じました。

鯉沼氏: 欲をいえば、もうちょっとマシンパワーがあるといいかなとは思いました。
最初なんで色々ありましたけど、頑張りましたし、
今回はDSから3DSになってROM容量も凄く大きくなった。
特にボイスは、かなりの量が収録されています。
今までの無双シリーズファンの「あの声優さんが好き!」
という方の要望にも、十分おこたえできる内容になっていると思います。

編: 武将を切り替えて、敵の式を削ぎつつ戦っていく。
携帯機とは思えない本格的な仕様ですね。どっしり腰を据えて遊びたいゲームです。

鯉沼氏: ROM容量は、ローンチで出せるもので最大容量を選ばせていただきましたので、
そこいらへんはガッツリと。あとはシナリオや外伝の配信に、
すれ違い通信も入れてます。今回の体験会ではできないんですけど
(製品版で)やっていただけるとありがたいなぁ、と思います。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110109_418984.html
2 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:21:42 ID:pyijaZOkP
  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( \  三 / ∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   ぐぬぬ・・
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;







  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
3名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:21:45 ID:pbLdpElM0
バッテリが死ぬから勘弁してくれ
4名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:22:47 ID:xXw7tCXA0
バッテリーの持ちがさらに短くなるのか
5名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:22:54 ID:ZSyooNPk0
そんなことしたら稼働時間2時間切るから簡便な!
6名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:23:16 ID:kzBvoOmN0
PS2ロンチに決戦作ったコーエーだけはあるな
7名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:24:26 ID:fSym8nS80
コーエーなんてマシンパワー必要なソフト作れねぇだろ
8名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:24:27 ID:ew4mikX/0
>>1
技術力がないだけ!
9名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:24:38 ID:BhLu+qkP0
三国6のスクショが糞グラなんですが
10名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:25:03 ID:jN7VXiTMP
>あの声優さんが好き!という要望にも
 

あれ?無双もこういうキモイ方向に向かってるの?
11名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:25:28 ID:1f5nyJH90
性能どうこう以前に、また無双攻めですかコーエーさん・・
12名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:26:10 ID:oLrMaAHn0
コーエーさんのところの無双さん
カプコンやコナミと比べると随分アレに見えるのはきっと気のせいですよね
13名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:26:19 ID:srKGzUDs0
ローポリコピペソフトばかり作ってるんじゃねえ
14名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:26:27 ID:pqvtKnZY0
具体的にどの部分に対して「もう少し」だったんだろう
15名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:26:58 ID:yg2w1U010
正直無双が売れる理由がさっぱりわからん
16名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:27:24 ID:yYq9Dyti0
技術力のなさを性能に責任転嫁ww
17名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:27:24 ID:BNsCL07V0
>>1
質より量ばかりの発言しか見えない
18名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:27:25 ID:0pGgpDqk0
そういうのは据え置きで存っ分にやってくれよ・・・
一応期待してるんだからさ
次こそは次こそはって
19名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:27:26 ID:7o5ERdrk0
まあ無双はどれだけの数を表示できるかだからな
そこらへんは据置にはかなわないだろうね
20名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:29:15 ID:lzBMGDn40
オナニー開発者はどれだけ性能が上がっても満足しない
21名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:29:21 ID:yqO57b4Q0
もともとPS2のヘンタイ描画能力+テクスチャ少量コピペに合わせて
作られたソフトだからねえ。
22名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:29:28 ID:srKGzUDs0
テクスチャーとかはWiiより綺麗に表示できても、処理能力はPSP、DCレベルな感じだな
23名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:29:40 ID:32snuvMf0
たくさんオブジェクトおくのはさすがに据え置きにはかなわないのかな
こういうところでも声優とかの話が出てくるのがPS世代のゲームだなぁと感じた
24名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:29:49 ID:0pGgpDqk0
スレタイを考えた>>1が全く叩かれない件
25名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:30:10 ID:3shkSv3D0
やっぱしょぼかったんだなw
PSPより解像度も低いし
26名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:30:25 ID:UsZpKR7A0
>>19
デッドラやN3にあっさり抜かれて
多ければいいってもんじゃないとか言ってなかったか?
27名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:30:30 ID:B0gwRmMz0
コーエーが希望するマシンスペックになっても無双は面白くならないと思う
28名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:31:08 ID:NWrx3//I0
さすがコーエーさんや
あほすぎるで
29名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:31:52 ID:kzBvoOmN0
元はPCゲーメーカーだし、今の最高スペックPCで思う存分作って欲しいな
30名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:31:54 ID:e8Go/I5I0
カプコンが満足する性能があればいいのではw
31名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:32:08 ID:dFQwXMVw0
いいからPS3向けに作ってろ
32名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:32:34 ID:1ncjDmmZ0
PSPみたいな16bitカラーでディザでザラザラな画面じゃないのが嬉しいが
物量がないゲームが多い気がする。
CPUよえーのか
33名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:32:48 ID:QcdIYYEy0
過去の遺産食い潰してるだけのコーエーが言うなよ
34名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:33:10 ID:1ioxxN8c0
>>29
もう光栄じゃないから無理だな
35名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:34:45 ID:ZfLmf6lw0
PS3独占でもクソグラな会社が何を言ってるんだ><
36名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:34:52 ID:2czk2dlc0
PCでも糞グラなのに何言ってんだコーエーの馬鹿は
37名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:35:00 ID:1dI+erlnP
コイツはくせぇー!
オプー以下のニオイがプンプンするぜえー!!
38名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:35:23 ID:HiWSQlE+0
25 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/09(日) 12:30:10 ID:3shkSv3D0
やっぱしょぼかったんだなw
PSPより解像度も低いし

掛け算のできないゴキブ李w
39名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:37:46 ID:4v2YU7eD0
もう少し性能が高かったら
PS3のがそのまま使い回せると持ったんじゃねーの?
40名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:38:18 ID:2eKXciGJ0
HD機でグラがすごいゲーム作ってるところが言ったら納得するんだが
コーエーが言うと微妙
41名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:38:26 ID:RHgsY2qA0
>>26
俺の記憶では、その発言は戦神の時だ

アレから無双は進化したのだろうか…やってないけど
42名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:39:48 ID:nvn7pqqXP
まぁ馬鹿が「ぐぬぬ・・・」としか言えない性能にしたら、
ほとんど馬鹿見ないで済んだかなと思うけど
これからもたっぷり馬鹿の生態が拝めると思うと
それはそれでありかなとも思う。
43名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:40:40 ID:Jqj0AICS0
カプコンはフルに使いこなしているのに、コーエーでは無理だったな
44名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:42:06 ID:DIryYhc90
>>43
リッジチームも無理だったんだ
45名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:42:33 ID:dpxn44JO0
コーエーがどうとかはともかく、
ロンチでこんだけ出来てりゃ充分、ってのが多い印象>3DS

2年後3年後とかに技術が蓄積された時、どんなのが見れるか楽しみ
46名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:43:17 ID:mEGPnkdq0
無双が一番グラよかったなら説得力もあるんだがしょぼい部類だからな
47名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:43:34 ID:N5rmfEfA0
これってPSPより性能が酷いってことだよなw
3DSどうしてこうなった…
48名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:44:04 ID:r2kmHIJW0
バッテリーはもう少しあっても良い気がするが、大容量なん?
49名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:45:02 ID:ZqHVmMFa0
ソニーは自社製品がダメ製品だと思ってるから
他社製品のネガキャンやってんだろ、恥ずかしい会社だな
50名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:45:25 ID:cQBUAoHi0
マジかよゴキブリ湧いてきた
51名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:45:57 ID:Kbz7YAk40
>>48
大容量らしいよ?
52名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:47:05 ID:cKeUvK3Y0
>>51
これで大容量じゃ、これ以上アップできないのかよ・・・・・・
53名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:47:13 ID:ZqHVmMFa0
ネガキャンに必至な会社はダメ会社
ソニーはどうしてここまで屑会社になってしまったのか
はちま教えろ
54名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:48:46 ID:A4yYRmNi0
この板からネガキャンとったら何も残らないんじゃ
55名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:49:52 ID:0d3N/vGC0
コーエーが性能を語るなwww
バイオぐらいのグラ出して初めて文句言え
お前らの技術不足だろ
PS3の無双だってしょぼグラだしな
56名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:52:21 ID:RU+FUYGM0
ぶっちゃけ、CPUの性能って
いくらでも欲しくなるよな。
57名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:53:07 ID:xWSD4+XC0
>据え置きと遜色ないくらいのグラフィックス

つまりPS3、360と遜色ないグラを再現出来てるんだから十分だろうw
それでももう少しパワーが欲しいってのは同時にPS3もディスっているという事だぞ。
58名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:53:30 ID:x1iz0iiN0
で、いつ発売なんだっけ3DS?(´・ω・`)
59名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:54:31 ID:cKeUvK3Y0
>>57
現実はPS2にも届いてないよ
まぁこれは別にあたりまえだから悪いわけじゃないけど
60名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:55:03 ID:8Sn7cBNW0
コーエーって技術力がないから
馬鹿でもそこそこの見た目が出せる性能が欲しかっただけだろうよ
61名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:55:26 ID:ZqHVmMFa0
ずいぶん前から、ソニーはネガキャンやるといわれてて本当にやっちまったからな
もうこれからずーっとネガキャン組織会社としてネチネチ言われ続ける
情報がゆっくり拡散してるからソニーはまだリスクに気がついてない
62名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:55:44 ID:srKGzUDs0
PS2の流用じゃなく、3DS用にコピーペーストエンジンを最適化させろよ。後は、ローポリ素材を
10体ぐらい作ってムービーのせるだけだろ
63名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:56:47 ID:MXKDLLns0
ソニーの本業は製造業よりネガキャンだと思っている
64名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:57:32 ID:0d3N/vGC0
http://www.youtube.com/watch?v=QPxP6OnrkZ4&feature=player_embedded

バイオ

http://www.youtube.com/watch?v=qHa-pRZqPq4

使いまわしゲー

コーエー『性能がもう少し・・・』

後数年でカルチャーブレインやアイレム化しそう
トロイ無双は大コケ確定だし
65名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:57:52 ID:dpxn44JO0
動画だと3Dボリューム効かないんだっけ?
そこらへんも関係してそう。

イベントシーンとかもきっちり3D対応(ボリューム対応)しようと思ったら、プリレンダ詐欺が使えないとかで
66名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:58:24 ID:0d3N/vGC0
>>59
当たり前?
コーエーの技術力がしょぼいか手抜きなだけだろ
67名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:58:24 ID:Kbz7YAk40
コーエーとしてはHD機と同じモデルが動かしたかったんだろうね。
そしたら箱PS3DSマルチができるわけだからw
68名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:59:49 ID:xWSD4+XC0
>>59
コーエーが技術力ないだけで現実にはHD機に近い性能を持ってるんだけどね。

HD機と変わらないグラフィック表現が可能
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
>まず、「BIOHAZARD:REVELATIONS」のグラフィックスレンダリングパイプラインは、
>俯瞰的に見るとほとんど「バイオハザード5」(「BH5」)と変わらないという。
>つまり、ビジュアル面での表現力は、PS3、Xbox 360版の「BH5」から大きく低下していないということだ。
>PS3、Xbox 360世代の3Dゲームグラフィックス表現の「三種の神器」といわれる
>「HDRレンダリング」「セルフシャドウ」「法線マップ」は、全て「BIOHAZARD:REVELATIONS」にて用いられているという。
>レンダリング解像度やポリゴン数などは「バイオハザード5」と比べれば低いとは思われるが、
>表現力的にはほとんど変わらない。ここは特筆すべき点だろう。
>ちなみに、E3で公開させていただいたときから3DS開発機でのリアルタイム・レンダリングの映像ですよ。
69名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:59:49 ID:ZqHVmMFa0
数年後
ソニー=ネガキャン=ゴキブリは相当広まってるだろうな
嫌悪感を持って言われるようになる
70名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:01:15 ID:kzBvoOmN0
>あとは、なんだかんだ言ってもムービー系は3D立体視表現のほうが
>安定してビジュアルを見せられるというのがあった。
>そういった意味でプリレンダのムービーを何本か入れて
>“3D立体視感”を感じていただければいいかな、と思っています

無双もムービームービー
71名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:02:05 ID:0d3N/vGC0
他も同じぐらいのゲームばっかならコーエーの言う事も理解できるけど
バイオがGCの4以上のグラの時点で技術力が無いだけって認識されるんだよね

72名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:02:58 ID:r2kmHIJW0
>>51
他のスレ見たら任天堂としては過去最大みたいね
でも、5時間位確保して欲しかったが、それだとPSPの大容量と一緒になるのか
流石にでかい、重いか
73名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:03:06 ID:0aAlH3Pd0
ブリレンダ詐欺が通用しないならスクエニも3DSの前では幅も利かせられないわけか
74名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:03:47 ID:0d3N/vGC0
>>67
無双なんかこのままPS3だけに独占で良いのにな
あんなのいらんわ
今だにやってる奴って相当な馬鹿だけだろ
75名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:04:22 ID:ZqHVmMFa0
ゴキブリを見たらソニーだと思え
76名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:05:06 ID:0d3N/vGC0
>>72
最大の輝度で3時間ほどなんだろ
普通にやれば5時間ぐらいいけるだろ
77名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:05:14 ID:qRxCn7D40
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20101219/1292755507
シャープ製のアクティブ視差バリア方式のディスプレイを採用
uWiiよりも高度なグラフィックス表現が可能

http://nintendoeverything.com/57583/
EA「3DSは凄いパワーがある。マッデン3DSは多くのPS3/360版素材を使用している」

EAマッデンシリーズのディレクターが雑誌ニンテンドーパワーのインタビューにて発言。以下訳
「本当に凄いパワーを持った携帯機。GPUがやばい。例えばリム・ライトニング・エフェクトやヘルメットの環境マップだったり。
それらに加えて多くの素材もPS3/360版のものから使用している」
78名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:06:04 ID:qRxCn7D40
3DSを実体験した人のほとんどがWiiより高性能との評価

ttp://bose.blog.ocn.ne.jp/bose/2010/06/3ds_b910.html
>そのマリオやキノピオの絵が、静止画とはいえ、非常に綺麗です。
>Wiiの彼らよりも写実に近いような、そんな絵でした。
>Wii向けの多くのタイトルよりは、HD機向けの多くのタイトル並みのグラフィックスに近いかもとの印象。

ttp://cvnweb.bai.ne.jp/~pikachu/n-report2/n-report10.html
>もしかしてWiiより画面表示性能上なのかな。

3Dオフの状態でGC並みの映像、3D化すると3割増しで美しい
ttp://www.hiromutaori.com/2010/06/16/game/
>3D化すると、美しくなると感じました。
>僕は今までに他の3Dゲームや、それに量販店で見れる3Dテレビの画面なんかも見ていましたが、美しくなったと感じたのは今回が初めてです。
>もちろん3Dじゃなくたって現行のDSよりも遥かにキレイなのは言うまでもありません。
>印象では、ゲームキューブぐらいの画面。
>それでも、3Dを見た後だと、ちょっと急に何かが足らないように感じられます。
79名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:06:44 ID:CzmgfCED0
>>68
無双ゲーに求められるのは表現力じゃなくポリゴン数だから
80名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:06:53 ID:cKeUvK3Y0
>>68
カプコンですらビジュアル的にはやっぱりPS2にも及んでいないよ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/393/420/html/cap35.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/393/420/html/cap36.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/393/420/html/cap37.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/393/420/html/cap38.jpg.html
「表現力的には」って言い回しの妙はプロ。
チープだが、それっぽい表現はできるのはたしか。
81名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:07:09 ID:qRxCn7D40
DOA 早矢仕洋介プロデューサー
「携帯ゲーム機で遊ぶ格闘ゲームというのが非常に大きな可能性を持っている
と以前から考えていました。 ただ、それに見合ったハードがないというのが実情でした。
3DSを最初見せていただいた時、 この性能ならいけると。」

SF4小野プロデューサー
「携帯ゲーム機に移植しようと考えたとき、ニンテンドーDSやPSPも考えたのですが、
僕らが納得のいくレベルで移植できるものがなかったんですよ。
そこでちょうど3DSが発表されたというわけです。」

ttp://so94atg8.blogspot.com/2010/11/dg15.html
テイルズシリーズ 吉積信プロデューサー
・TOAの3DS移植については、これまでも考えていたがなかなか良いタイミングが無かった所に3DSって斬新だからそういう尖ったハードにはTOAって合うのかなって
・気持ち的には満を持してという感じで、グラフィックも綺麗になっているし立体
・だから「新しい」事を感じやすいかと思う


クソ技術のバンナムでさえPS2より綺麗になってしまう3DS
82名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:07:48 ID:QcdIYYEy0
仮に3DSが今の倍のスペックがあったとしても、
「もうちょっとマシンパワーがあるといいかなとは思いました」って言うに決まってる。
83名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:09:38 ID:qRxCn7D40
84名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:10:14 ID:srKGzUDs0
コエーの技術力でPS3/360版素材を使用したら、敵キャラが1体しか表示出来なくなる。
PS2素材であれだから。無双は3DSには向かないな
85名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:10:22 ID:qRxCn7D40
86名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:11:47 ID:8Sn7cBNW0
>>80
君のPS2って凄いんだな
87名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:11:51 ID:qRxCn7D40
88名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:12:32 ID:0d3N/vGC0
>>80
PS2でスト4なんか出て無いだろ
89名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:13:24 ID:srKGzUDs0
>>83
PS2との比較では素材単体ではPS2より綺麗だが、草木が3DSのほうが少ないな
90名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:13:56 ID:Tupu4Kvo0
>>80
PS2ってショボいぞ。色数が少ないのが致命的。
持ってるなら久しぶりに起動してみたらいい。
91名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:14:37 ID:hW1JBshh0
コナミカプコンあたりに技術力で勝ってからそういう発言してくれよ
92名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:14:42 ID:iNJpjWBZ0
93名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:15:17 ID:qYtL7fPA0
>>78
キレイに見えるってのは素直な意見だと思う。
画面が小さいと粗が出ない。

PSPでPS1のアーカイブスをやったら
「当時からこんなクオリティ高かったのか!部分的にはHD機にも劣ってない」
と大袈裟じゃなく思えるところがある。

でも大画面にすると「思い出の中ではもっとキレイだたはずだけど・・・・・・」と
あまりの酷さにガッカリする。

この差は大きすぎる。
PSPのゲームなんかでも、そのまんまTV出力で表示するとわかるよね。

これは小さな画面の携帯機の利点。
同条件で比較すれば旧型据置機ほどのクオリティはなくても、実際にはキレイに見える。
94名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:16:31 ID:kzBvoOmN0
内部解像度は重要だからな
それでもPS2の方が綺麗ってのは無いけど
95名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:17:54 ID:Tupu4Kvo0
>>89
書き割りの平面的な草ならいくらでも増やせるけど、3D表示すると本当にペラペラに見えてしまうんだよ。
96名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:18:10 ID:iNJpjWBZ0
>>79-80
ゴキブリw
ポリゴン数でもPS2を圧倒してるよ。

3DSマーセのなめらかなポリゴンモデルはPS2では不可能だからw
97名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:18:11 ID:0d3N/vGC0
ID:cKeUvK3Y0
今日のゴキブ李

98名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:18:16 ID:ZqHVmMFa0
捏造ネガキャンゴキでソニーを連想する人間は激増中
99名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:19:20 ID:srKGzUDs0
コピーペーストしかできない会社はいらんだろ。ドラクエやFFを綺麗な画面で遊べるように
したハード。テクスチャー表示には強いが、オブジェクト表示数は重視されていない。
100名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:19:27 ID:0d3N/vGC0
>>89
同じ場所じゃ無いからだろwww
本当に馬鹿だなお前
101名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:21:37 ID:0d3N/vGC0
それにしてもバイオの動画まで出てるのにPS2以下の性能とか言っちゃう奴って
頭が悪いのか目が悪いのかお仕事なのかどれなんだ?

一部ではwiiより上だって言われてるのに
102名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:22:02 ID:MuaJ0ehk0
>>89
見苦しいいいわけだな、おいw
草木が少ないってw
103名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:24:27 ID:0d3N/vGC0
http://www.youtube.com/watch?v=msLJPYC2jUY

草木が少ないと思うのなら最後のザ・ボスのお花が咲き乱れてるシーンを見ろ
自分の頭並にお花が咲いてるから
104名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:24:51 ID:srKGzUDs0
オブジェクト表示数が少なくコエーには向かないと言いたいだけ
105名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:24:56 ID:8Sn7cBNW0
PS2・PSPはテクスチャで頑張る
HD機・3DSはシェーダーで頑張る

シェーダーを使いこなせないと糞画質認定されちゃう
106名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:25:48 ID:1ncjDmmZ0
>>105
PS2もPSPもテクスチャで頑張れないハードだろ・・・
107名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:27:34 ID:0d3N/vGC0
>>104
だから何を見てPS2より表示数が少ないと思ったんですか?
木と草はボス戦でもっさり生えてますよ?
108名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:29:32 ID:Tupu4Kvo0
3D表示だと、ポリゴン数半分になっちゃうし、
今まで板ポリにテクスチャの陰影で誤魔化してたのが通用しなくなり、背景に使うポリゴン数が増える。

ま、それでも体験会に行った人の話では、結構敵雑魚いっぱい出てくるって話。
109名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:30:12 ID:w1XSYLpn0
>>101
PS2からの移植のアビスなんかが綺麗になってる時点で
PS2以下の性能ってのはないが

Wiiより上なんてのはありえない。
ポリゴン表示能力も処理能力もかなり下だろ、動画とかみてると。
シェーダで頑張ってるやつが綺麗にみえるのはあるが。
110名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:32:05 ID:XmK8SNYf0
無能さ全開
これ以上性能上げたら電池持続時間さらに減るだろ
111名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:32:53 ID:0d3N/vGC0
>>109
だからシェーダで頑張ればPS3や360に遜色無いグラが出せるって事だろ
無双もシェーダーで頑張れば良かったのにね
そんな技術が無いのかもしれんけど
112名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:33:19 ID:hW1JBshh0
>>92
これら全部PSPにしとけよって感じだなw
113名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:33:52 ID:p0KsR9tO0
>>1
無双は、いらない。
3DSではなく、ゲーム業界そのものに。
114名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:34:22 ID:ysm3vr1S0
コーエーだけに怖え事言うな
115名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:35:04 ID:0d3N/vGC0
>>110
PSP2はPS3並らしいぞww
電池の性能がそんなに上がって無いのにそんな高性能は現実的に無理だってわかって無いらしい
そもそも携帯機はHDでは金かかり過ぎるサードの逃げ場として人気なのに
そんな性能と解像度だったらサードは一体どこに逃げろって事だよな

すでにPS3の新作が減ってPSPと3DSの新作しか発表されて無いのに
116名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:35:56 ID:kzBvoOmN0
更にPSP2は360度立体視らしいからな
117名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:36:12 ID:srKGzUDs0
>>107
無双の敵キャラの表示数を見て
118名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:36:38 ID:w1XSYLpn0
>>111
無双のようにキャラクターをたくさん表示するようなゲームは
ポリゴン表示能力がそのまま見た目に直結するからシェーダでごまかすのは難しいだろ。
3DSはポリゴン数少ないから無双のようなゲームはどうしても向かない。
119名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:37:08 ID:1ioxxN8c0
無双しか作れない無能会社がほざいてるわ
120名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:37:24 ID:srKGzUDs0
>>115
逃げてばかりのサードなんていらんだろ。手抜きの言い訳
121名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:39:46 ID:srKGzUDs0
コピペばかりやってきたつけが回ってきたな。最新技術を使ったゲームでは不利になる。
ポリゴン数で性能が決まっていたPS2世代では良かったが、PS3世代では落ちこぼれ
122名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:41:15 ID:4PUwg0si0
オプーナ無双が本気で欲しい
123名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:42:08 ID:TCMtvfwL0
欲をいえば、もうちょっとマシンパワーがあるといいかなとは思いました。
最初なんで色々ありましたけど、頑張りましたし、
今回はPS2からPS3になってメディア容量も凄く大きくなった。
特にボイスは、かなりの量が収録されています。
今までの無双シリーズファンの「あの声優さんが好き!」
という方の要望にも、十分おこたえできる内容になっていると思います。

こっちのほうがしっくりくるな
124名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:42:19 ID:dUaUInr10
「道具の力が足りぬなら 補って余りある腕を持て」ってメイドガイが言ってた
125名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:42:20 ID:0d3N/vGC0
>>117
プレイしたの?
最大に敵が出てる所を比べたんだね
へぇ〜

PSPやPS2って凄い高性能だね
126名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:42:47 ID:KENsapag0
遠くのキャラはビルボードで誤魔化すとか、そういう手法は使えんのかね。
PS2の時にも大量の敵が出てくるゲームではよく使われてた。
127名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:44:29 ID:RRQO9xZ60
少ないポリゴンをシェーダでカバーするのが3DSのコンセプトなんだから
その辺は開発側が工夫していかないとな
リッチなHD機と違うじゃないかと言うのは間違い
128名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:45:10 ID:1ioxxN8c0
>>121
ジオメトリ性能、フィルレート、メモリバンド幅全部しょぼいんですがPS3
129名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:47:55 ID:0d3N/vGC0
>>118
ポリゴン数減らしてシェーダーで綺麗にするって方法もあるじゃん
それをしないのはどうせコピペゲームばっかり作ってPS2の頃から作り方を変えて無いからじゃねぇの
PS3の無双だってかなりしょぼいゲームだからな
敵数が多くてもPS2に毛が生えた程度のグラじゃねぇ
130名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:48:55 ID:0d3N/vGC0
>>120
儲からない市場を作ったのが悪いんだろ
海外サードなんか一千万クラスのソフトがあっても赤字なんだから
日本のサードなんかが利益出せる市場じゃ無い
131名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:49:36 ID:kzBvoOmN0
3DSはテッセレーションじゃないの
時代遅れのLODなんてコーエーくらいじゃね
132名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:49:56 ID:xjh3VafxO
やっぱ3DSだめかぁ…ガックリだわ
133名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:49:57 ID:d7oDabTD0
でもコーエーレベルの3流がロンチでこのレベルの絵を出せるのはすごいね
ロンチだよロンチ
ここからどこまで進化するか
134名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:50:24 ID:0tNzwvzr0
このスレはちまが立てたのか?
135名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:50:44 ID:zc71QySv0
また湾曲して捏造かよ・・・
136名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:51:13 ID:0d3N/vGC0
そもそもあの小さい画面で敵をうじゃうじゃ出されても見苦しいだけだよな
どうせボタン連打ゲーなんだから一体一体を強くして綺麗にした方がマシ
まあすでにバサラに全て負けてる無双なんかどうでも良いけど
137名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:52:44 ID:L9gGabi60
ここ技術力なんてないからたとえハードの性能が倍になろうがうんこなままだよ
138名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:54:27 ID:fuhrK0y/0
エフェクトでの誤魔化しがし辛いからか
139名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:54:47 ID:UeJCPRku0
据え置きHD機と同じ手法で3DSのゲームを開発すると、性能がショボすぎて妥協しまくるしかないんだろうな。
帯に短したすきに長しという性能。
140名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:54:54 ID:JP4tYKib0
>>137
「無双にしては綺麗」になるだろうけど
他メーカーのソフトとの差が倍以上開くだけだなw
141名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:56:24 ID:LJxDBeP/0
勝ち組の流れなんだから単純にマシンパワー上げてコアゲー呼び込むのが常道だろうに
任天堂はなぜ無茶な冒険するかな
142名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:57:26 ID:ZqKuz5b50
3DSには初めてPSPのゲームを見たときのような感動がないんだよなぁ
PSPの時は携帯機はここまで進化したのか!だったけど
3DSは携帯機にしては頑張ったねって程度だった
その点ではPSP2に期待だわ
143名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:57:43 ID:0d3N/vGC0
>>139
そりゃあんたあのでかさのマシーンに携帯機が性能で同程度だったら凄すぎるだろ
リチウム電池の性能ってすでに頭打ちなんだから超高性能携帯機なんてしばらくは出せないぞ
144名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 13:59:59 ID:0d3N/vGC0
>>142
PSP2が一体どんな性能だと思うんだ?
バッテリーの関係上3DS以上の性能は厳しいぞ

大体PS携帯発表してる時点で無いだろ
ソニーは儲からないゲーム事業よりスマホ市場に魅力感じてるんだから
145名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:00:43 ID:srKGzUDs0
>>140
コエーのソフトは3世代ぐらい前のゲームに見える。こんなクズメーカーが消えても
誰も困らない。10年後もコピペしてるだけ
146名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:01:21 ID:1ncjDmmZ0
>>141
バッテリーに限界があるから単純にマシンパワー上げられないでしょ
147名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:01:30 ID:3JlLS1om0
まぁバッテリーの持ちとか本体の価格、ソフトの製作コストとかそういうのを抜きにすればハードの性能自体は
幾ら有っても構わないのは確かではある
問題はワンパターンの無双しか出してないお前が言うなってだけで
148名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:02:53 ID:6AA0ozSqP
>>142
債務超過の会社が新ハードなんて作れると?

バカニートか、お前はw
149名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:05:04 ID:1dI+erlnP
>>148
債務超過をクラスチェンジの一種か何かと勘違いしている可哀想な子なんだろう…
150名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:05:24 ID:YYorUjvc0
PSPでやったようなダンピングはソニーはもう二度と出来ないので
PSP2なんてのが出てもiPhone並みのものでしかありえない。
151名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:05:37 ID:kzBvoOmN0
PSPの画面で感動できるくらいだし、やはり感動度しか求めてないんだろうな
152名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:06:19 ID:srKGzUDs0
アイディアも技術も無いから、コピペソフトをロンチに連発するだけの糞メーカー。
新しい技術を使いこなす努力を放棄しておいて、ハードにいちゃもんつける。
無双が廃れたらカルブレみたいなメーカーになるな
153名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:07:30 ID:0d3N/vGC0
PS3やPSPみたいな変態ハードはクタタンが好き勝手したからできたハードであって
ソニーに吸収されたSCEじゃゴキちゃんが思ってるようなハードなんか開発できないからな
それをまだわかって無い奴が多すぎる

たぶん社会人じゃ無いから吸収された意味がわからないんだろうな
154名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:09:00 ID:1dI+erlnP
こんなウンチ野郎にエサを与える消費者が悪い
155名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:09:02 ID:SfoD1Jyp0
バッテリーに問題があるって、大容量のを最初から積んどけば問題ないのになぁwww 
肥溜には戦国3で裏切られたからって敵意むき出しにしてまぁカワイイのぅ、任豚ちゃんはwwww
156名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:09:30 ID:0d3N/vGC0
>>152
テクモなんて抜け殻と合併したしな
それでクォンタムの赤字を引き受けたんだからコーエーって馬鹿だよね
テクモが海外に強かったんじゃ無くて国内に比べたら海外で強かっただけなのに
157名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:09:57 ID:YYorUjvc0
つーか無双で当たりくじ引いてなかったら
システムソフトみたいになってたんだろうよ
158名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:10:03 ID:srKGzUDs0
ハードではなくPS2時代のゲームをハード性能に甘えてコピペして金儲けしていただけの
糞メーカー。なんの工夫も努力もしなかった。新しい技術を使いこないないので文句を言っている幼稚な開発者集団だな
159名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:10:38 ID:LJxDBeP/0
当時として画面サイズ的にかなり無茶やってたな
そういうPSPのとんがったところは嫌いではなかった
goみたいな小さくまとまったのは大嫌いだが
160名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:11:20 ID:0d3N/vGC0
>>155
お前本当に馬鹿だな
大容量のバッテリーはでかいし重いだろ
携帯機なんだから三倍も四倍も増やすのは無理でしょ?

PS3並の携帯機を5時間プレイできるようにしたらどんだけでかい本体になるんだろうねぇw
161名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:11:28 ID:w1XSYLpn0
>>129
Wii版とかと比べると既にもうかなりポリゴン数削ってるよ。
これ以上削るとシェーダでごまかすとかそういうレベルじゃなくなる。
162名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:13:07 ID:srKGzUDs0
このメーカーは潰れても業界としては困らんだろう。他のソフトの需要をくいつぶすおそれが
あるので早く潰れろ。どうせ、ろくなアイディアもなく、新しい技術が活かせずどんどん陳腐化する無双だけだし
163名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:14:42 ID:0d3N/vGC0
>>161
じゃあもう無双タイプのゲームは向いて無いって事でPS3だけに出せば良いんじゃねぇの
164名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:17:18 ID:srKGzUDs0
>>163
アイディアがないので無双で無理して勝負するしかないんだろう。新規にアクション作っても
爆死確定の糞ゲーだろうし。ただ3dsが無双にむいたハードじゃないから文句をたれてるだけ。
ロンチのこれしか無い需要が唯一の救いだな
165名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:17:24 ID:SfoD1Jyp0
>>160
固定したほうがいいっつってんだから、携帯プレイというより固定プレイ前提なんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
重くても問題ない、むしろ安定するんじゃないですかぁwwwww大容量のがwwwwwwwww  

アナタお馬鹿なんですかぁあああああああああああああw
166名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:19:17 ID:KENsapag0
固定じゃないプレイというのがどういう物なのかイマイチ分からん。

踊りながらプレイするとか?w
167名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:19:49 ID:R/3vHjTM0
HDハード使い切れてないのによく言うわ。
技術ないだけじゃん。
168名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:20:48 ID:kzBvoOmN0
コーエーはDirectX 11対応のゲームを作ってください
169名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:22:07 ID:SfoD1Jyp0
任豚大暴れだなw 戦国無双3Zが相当憎たらしいんだなぁw 
肥溜も任天堂なんかに見切りつけりゃいいのにw
170名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:23:10 ID:2czk2dlc0
糞ゲーしか出してないくせに何でこんなに偉そうなんだコーエーの馬鹿は
171名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:23:59 ID:KENkD7lq0
GTAですら作り直したのに無双改良はいつするんだよ
カス企業が
172名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:24:27 ID:fuhrK0y/0
>>169
草地生やして必死だな
そんな事しなくても3DSは売れるだろうし、PSP2は出ないから
173名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:25:12 ID:Ferv1W3x0
三国5をやってこの会社根本的にゲーム作りのセンスがないんだと感じた
174名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:25:58 ID:SfoD1Jyp0
裏切られた任豚の肥叩きは見てるだけでもオモシロス
175名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:26:56 ID:e8rPFgQk0
>>80
PS2の3D格ゲーって平均的にこれぐらいのレベルだぞ
http://www.gaming-age.com/specials/ps2launch1/doa2.jpg
176名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:27:12 ID:srKGzUDs0
コーエーはもともとアクションゲームのメーカーではないし、ソフトが少なかったPS2初期のこれしか無い需要で売れて
勘違いして調子に乗り出したのがすべての不幸の始まり。アクションゲーム制作の経験やノウハウ
がないので、応用がきかずコピペをひたすら繰り返すしか方法がなくなった。
177名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:28:30 ID:0d3N/vGC0
>>165
PSP2って家だけ限定のハードなんだ
じゃあもっとでかくして液晶無くしてテレビに繋げるようにしたら良いんじゃねぇの
178名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:29:43 ID:srKGzUDs0
>>171
改良できるわけないじゃん。それまでのアクションゲームのノウハウがゼロなんだし。
過去の成功法則に縛られすぎて時代遅れになる運命。
179名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:33:55 ID:rBCNIcim0
3DSでGTAがでたら神だと思わないか
180名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:35:09 ID:kzBvoOmN0
DSで大失敗したから懲りてるだろ<GTA
181名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:39:10 ID:RjsI7RTt0
PSPの無双マルチレイド2、グラフィックがボケボケで、それこと5分以上プレイ出来なかったわ。

同じPSPでもGOW外伝は相当綺麗。


つまり何が言いたいかと言うと、

「お 前 が 言 う な 。」

ってこと。
182名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:40:45 ID:j5WVHM0r0
そーいや、戦国無双3Wiiはヒットストップ()笑 して大変でしたね^^;

信者が必死にフレームレートが悪いわけではない!!!とか
擁護してたけども。
3DSもカクカク無双なんですか?^^
183名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:41:51 ID:HiWSQlE+0
まぁいくらゴキゴキ言っても、SCEはお金ないんですけどね
また詐欺カタログスペックで情弱騙すしかできない
184名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:41:54 ID:qAiCrDxU0
>どっしり腰を据えて遊びたいゲームです。

GT5のファミ通コメントみたいだな
185名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:49:18 ID:SS1VQjaj0
PS3でPS2みたいなグラのゲームしか作れないんだから
もうお察しだろう、肥は
186名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:50:08 ID:0d3N/vGC0
>>180
あのスーファミみたいな奴だろ
あんなの売れるはずねぇじゃん
187名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:52:28 ID:L3mhu7jW0
>>80さんへ
PS2より性能のいいGPU積んでて
PS2よりメモリが多くて
それでPS2より綺麗に作れないなら、

それは作ってる奴の性能のせいだと思いますよ^^
188名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:53:33 ID:srKGzUDs0
3dsが主流になるとコーエーは死んじゃうな
189名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:54:36 ID:kzBvoOmN0
>>186
初代GTAっぽくて良かったけどな
スーファミみたいってやった上で言ってんだろうな
190名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:54:50 ID:srKGzUDs0
豚の餌にもならんぞ
191名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 14:57:48 ID:Ferv1W3x0
>>189
ファミコンレベルとか言ってる奴は大抵ファミコンをやったことがない
そういうことだ
192名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:29:07 ID:LelHZTVZ0
>>80
スクショ詐欺だろ!!!
193名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:31:08 ID:Uv1Yan+i0
性能ねえ…PS3にしろ360にしろ、コーエー製のゲームはとても性能を使い切っているようには見えないんだけどw
194名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:31:57 ID:wIWX0EAW0
>>181
GOWは222Mhzリミッターを外してるから
195名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:36:50 ID:ZhKaFiiy0
ガッツリとか気持ち悪い言葉を使うだけで軽薄な人間見える
196名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:40:17 ID:E9bgBETN0
バイオのプレゼン見たけど、2Dの状態でもWii以上のグラだった。
実機で3Dで見たらPS3並に見えるってのも納得いったわ。
カプコン社員も据置きに負けないグラフィックって連呼してたしなw
197名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:44:14 ID:SfoD1Jyp0
DSに比べたら進化してるけど、PSPと比べたらPSPに毛が生えた程度の性能だよね、鯉沼さんももちっと本音でいってやればよかったのに表現マイルドすぎw
198名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:59:39 ID:9eYbKHKb0
コレは太閤立志伝6フラグに違いない!
太閤さんになって朝鮮出兵中の武将の妻を食い散らかそう!
199名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:15:30 ID:DIryYhc90
>>198
入力支援MODの無いコンシューマ版はちょっと…
200名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:26:16 ID:9L6pDebr0
まあ、PSP2でがんばれよ
ゴキハードで儲けたシリーズなんだからw
201名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:27:38 ID:9L6pDebr0
>>169
いやいや、ゴキブリさんには負けますよw
202名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:30:03 ID:dDqgf03b0
コーエーはもう無双専用ハードを作れば良いんじゃないだろうか
どのくらいのハードがあれば言い訳不要の無双が作れるのか知りたいわw
203名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:33:59 ID:L0PJT/tc0
PS3はGCに性能勝ってるぞ〜

どやぁ〜(棒)
204名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:35:13 ID:Oz3KMhdI0
3DSは性能云々よりも値段が酷い。しかも少なくともグラはPSPと対して変わらんし。
3DSってDSに3Dが付いて、画質が少し良くなっただけで新しい遊び方も何も提供してないから
こけそうな気がする。
205名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:38:18 ID:oeJB3ROs0
量販店に行くと、無双シリーズ買う人をよく見る。

迷ったら無双 ってロジックが出来てるのかなと。
奴隷みたいだな、よく調教されてるよ。
206名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:38:18 ID:w1XSYLpn0
>>204
DSから3DSってかなり性能向上してるんだけどな。
そういう意味ならSFCやPS2も画質がよくなっただけだったと思うけど。
やっぱ前世代機トップシェアの後継機ってのは強いよ。
207名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:39:23 ID:ZFZKX7SdP
×こけそうな気がする
○頼むからこけてくれ
208名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:40:31 ID:Wu2vp77v0
×こけそうな気がする
○頼むからこけてくれ
◎PSP2が絶望的だからこけてくれないと困る
209名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:41:45 ID:Oz3KMhdI0
>>206
まぁあのPS2の後継機ですらあの値段では爆死するとわかったからな。
携帯機で2万5000円とかボッタクリすぎだわ。
それでコアゲーマーを狙うというならいいけど、肝心の性能もUE3が動かないレベルじゃあね。
210名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:42:19 ID:FVGaSWsG0
>>193
負荷かけないようにどれだけ処理を単純化してると思ってんだ?
211名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:42:46 ID:Tupu4Kvo0
1年後、「3DS買ってこいやババア!」と暴れる>>204の姿が
212名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:43:15 ID:dCqW4aZF0
>>209
25,000円のどこがボッタクリ過ぎなん?
それならGoの26,800円は何だったん?
213名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:44:30 ID:9eYbKHKb0
妖説太閤立志伝を出してくれたら一生コーエーについていく
214名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:45:17 ID:Oz3KMhdI0
>>212
だからgoは爆死したやん。
任天堂はPS3とPSPから何も学んでないな。
ロンチも移植に焼き直しばっかりで新鮮味が無いし。
215名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:46:09 ID:Tupu4Kvo0
発売当初のPSP+メモステと、大して変わらない値段なのにね。
216名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:46:20 ID:nvtUNnWy0



任豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:46:22 ID:clyYjSBo0
>>214
お前PSPソフト調べてみろよ
移植と焼き直し
218名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:49:02 ID:w1XSYLpn0
>>209
UE3が動かないレベルとかじゃなく
3DSは固定シェーダだからプログラマブルシェーダのUE3と
相容れないだけだよ。

UE3なんて使わなくても3DSは簡単にシェーダを使えるようになってる。
219名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:49:33 ID:0aAlH3Pd0
>>209
任天堂はWii(据置)から3DS(携帯機)にメインストリームをシフトさせる気かもしれん
それならば2万5千円も納得がいくだろう


屋外でネットにつながる環境もかなり整ってきたことだし、
来年はMSの携帯機が出てきてPSPの次世代ポストを埋めてくれるかも
220名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:49:41 ID:KVM/Zybt0
なんで性能に合わせたゲームデザインにしないん?
221名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:50:11 ID:uezD394JP
無双はもういいよ
222名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:50:14 ID:nvtUNnWy0

PSPより低解像度&中途半端な性能で25000円のボッタクリ


ゴミと呼ぶに相応しいハードだな
223名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:50:17 ID:9q1ImTzF0
確かにちょっと性能は足りない気がするな。
フルHD液晶搭載で、1080p60fps表示可能でバッテリーは20時間。
これぐらいあればよかったのにな。
224名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:50:30 ID:SoCQakuY0
>>214
焼き直しの移植まみれのPS2、PSPが結構売れたんだから大丈夫だろw
225名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:52:03 ID:DycSJvtP0
なんか違うよなあ。ボイスだとか…エロゲならいいんだが
こいつらコンシューマゲームつくってんだよな…
226名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:52:06 ID:ho7PH+hb0
性能云々言えるようなゲーム作ってたっけ?
227名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:53:01 ID:Oz3KMhdI0
http://www.kotaku.jp/2010/10/3ds_no_unreal.html
>私たちが知る限り、当社のそれ(スペックの最低条件)を下回っています。
3DSが手元にないので実証することはできませんが、どうやって考えても最低要件を下回っているとしか思えません。
たとえば、『Epic Citadel』のようなゲームはできないでしょうね。


Epicはこう言ってるけど?
228名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:53:08 ID:BBhhQFlC0
携帯機に一体何求めてんだろうな
上げたところでせいぜい草の数増やすだけだろうに
229名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:54:40 ID:oeJB3ROs0
グラが綺麗じゃないと、素人を騙せないじゃないですか。

ゲームの中身は一緒なんだしw
230名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:55:12 ID:HDhddLWI0
え?
あの糞グラで性能使い切った気ですか?もしかして
231名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:55:27 ID:nvtUNnWy0
PSPより低解像度ってのがありえないわ

3Dを採用するために多くのものを犠牲にしすぎている
232名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:55:57 ID:RmCl4oN70
キャラの数がウリの無双作んのに不都合あるだけだろw
233名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:58:01 ID:IhCZdAkV0
>>232
他ゲーに表示数が圧倒的に負けた時に
キャラの多さが面白さに直結しないとかのたまってたのになw
234名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:00:11 ID:Oz3KMhdI0
3DSって枯れた技術の水平思考にも反してるからね。
WiiですらCPUやGPUはGCの発展形、センサーも既存の物で冒険はしてない。
けど3DSは裸眼3Dや最新のGPUとかで冒険しまくってる。
しかも任天堂ハードでは初めての2万越え。ポケモンがある限り
大コケはしないだろうけど、ちょっと心配だね。
下手したらAppleにしてやられるかもしれん。
235名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:01:15 ID:M2KyJy7l0
まだポリゴン数とムービー依存なメーカーってあったんだな・・・
236名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:02:15 ID:3Y5H4xbE0
>>234
任天堂ハードって2万超えてるの普通にあるだろ
237名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:03:32 ID:M2KyJy7l0
>>234
>最新のGPU

ええと、どの辺が最新なん・・・?
238名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:03:39 ID:vJuyzsOF0
「もうちょっとマシンパワーがあるといいかな」
っと言っておきながら
ROM大容量化で使ったデータがボイスwww声優さんwwwww
ホントにこいつ等が作ってるのはゲームなのか?
239名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:04:43 ID:Oz3KMhdI0
>>236
携帯機では初めてでしょ。
箱○のアーケードよりも高いとか有り得ないわ。
機能がいろいろ付いて値段が高くなりましたとか違うと思う!とか言ってたくせに
初代DS発売以降、どんどん値段高くしていってるからな。カメラ機能とかどうでも
いいものつけて。
240名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:06:59 ID:hiIUt4RB0
ARのためにはカメラ必須だろ
241名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:07:08 ID:bhllLisi0
普通2画面ワイドで解像度も上げた方が無難だったとは思う。
上画面だけワイド3Dで縦もちで3D無理とか、DSの特性に反してる気がしてならない。
242名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:07:13 ID:BN0FGICS0
ほんと高くなったよなー。据え置きの価格じゃんか。25000円って。
いらん付属品増えたし。PSPでいうとバリューパックだけ出す感じ。
243名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:07:25 ID:KXi6p5sM0
オレがもしインタビュアーだったら、「は?ボイス…ですか?」とか言ってしまいそう
244名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:07:36 ID:clyYjSBo0
>>239
馬鹿か、お前らゴキがいるのも多少関係あるだろうが
携帯機をメディア化していくため
245名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:09:01 ID:juSP14pv0
>>239
アーケードの評価高すぎだろw
なんぼ安くてもあんなもん誰が買うんだ
246名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:09:16 ID:nvtUNnWy0

任天堂ってなんでこんな技術力ないの?

PSPから7年経ってスペックは毛が生えた程度、解像度が劣化とかありえないでしょ

247名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:10:00 ID:M2KyJy7l0
>>241
DSで出来ることはDSのままで良くね?
248名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:10:43 ID:clyYjSBo0
眼鏡3DTVが普及するわけないからな
3DS本体でゲームの情報を受け取らないと客に伝えられない
ゲームメディアとして必要不可欠
249名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:10:52 ID:Oz3KMhdI0
>>244
メディア化するつもりなら、ある程度のスペックが必要。
そしてそのスペックはIphone以下。
これじゃあね。
250名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:12:01 ID:jGRVWN0C0
>>238
わらったw その通りだ
251名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:13:13 ID:M2KyJy7l0
>>249
比較対象のiPhone4、iPod touchの価格知ってての発言なんだろうか・・・
252名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:13:20 ID:hiIUt4RB0
>>249
iPhone並のスペックで出したら今の値段で出せないだろ
253名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:14:40 ID:nvtUNnWy0
iPod touch 4G

2010年9月発売
A4 1GHz
GPU SGX535
8GB
ジャイロ
カメラ70万画素、フロントカメラでHDビデオ撮影
20900円

iOS向けゲーム
http://toucharcade.com/wp-content/uploads/2010/09/mzl.teybdhmm.320x480-75.jpg
http://toucharcade.com/wp-content/uploads/2010/09/mzl.bqskvrdk.320x480-75.jpg
http://toucharcade.com/wp-content/uploads/2010/09/mzl.bgaolwat.320x480-75.jpg
254名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:15:53 ID:RHgsY2qA0
25000円はさ、確かにその値段のイメージは高く感じると思うが
DSと同じように、少しのドット欠けでも修理保証効くってならむしろ安いと思うぞ

PSPの方はさ、少しのドット欠けは仕様
全部に対応してたらこんな値段では提供できないってスタンスで
俺はそれに納得してたんだ
それを考えると、任天堂が今回もドット欠け保証してくれるってなら十分安い値段だわ
今回の液晶でもしてくれるなら、だけどな
255名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:17:24 ID:Oz3KMhdI0
>>252
3DSって、どっちにしても中途半端なんだよね。
小学生や中学生が買うには高いし、コアゲーマーを満足させるにはスペックが
6年前のPSPと大して変わらない。
これならいっそ3D機能を削って、もっと値段を安くしたDS2として出したほうが
まだ良かったと思う。
256名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:17:39 ID:6JGgTNk40
360を使ってすらあの程度のソフトしか作れないのに、性能を上げても使えないだろw
257名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:17:45 ID:xhSPvXJn0
アイフォン4のスト4ってスプライト処理ってマジ!?w
258名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:18:28 ID:nvtUNnWy0
>>254
尿液晶を放置した最低のメーカーだろ

任豚堂は

259名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:18:35 ID:BN0FGICS0
>>254
ドット欠け保証で値段に納得するのは新しいな・・・
260名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:20:16 ID:M2KyJy7l0
>>253
ああ、8GB版なんてあったなwすまんw
iPhone4 32GBのほう買ったんで詳しく見てなくて
32GBが2.5万ぐらいだったって事しか覚えてなかったわ
261名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:20:44 ID:9wch4joc0
黄色い液晶は交換してくれるん?
262名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:21:13 ID:RHgsY2qA0
>>258
確かにアレも辛い、今回も尿液晶騒ぎあったら怒るわ
でもドット欠けよりはマシだと思ってる
263名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:22:14 ID:BN0FGICS0
マシとかじゃねーお。両方アウトだよ。
264名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:22:46 ID:ZFZKX7SdP
コーエー如きが言うなって話だわなwカプコン辺りが言うならまだしも
265名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:22:54 ID:wIWX0EAW0
>>261
あれは色温度の違いだから
黄色いものが混ざったりはしていない。
266名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:22:55 ID:WY5iJobH0
コーエーの技術がないせい

って話はチラホラでるけど技術のあるメーカーなら同じ無双つくっても
クオリティ高くできるのだろか
267名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:23:15 ID:dpxn44JO0
ガジェットとしては3DSは破格の値段だと思うけどなあ。

高いって言ってる人は多分裸眼3Dが完全にいらないんだろうなと思う
268名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:23:38 ID:bhllLisi0
尿液晶は上下画面の色調を調節する機能を付けないと無くならないと思う。
269名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:24:43 ID:Oz3KMhdI0
>>266
おそらく無理。
せめてIphone並の性能じゃないと腕のふるいようがない。
UEが動かないというのはちょっと致命的。
270名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:26:13 ID:BN0FGICS0
>>265
千と千尋のDVDも出回ってるのは全て黄色いから欠陥ではないね!
271名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:26:42 ID:pm/VNbCc0
UE3が動かないなんて誰が決めたんだよ
272名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:26:48 ID:HRkMQLIp0
おれも25は高いと思うなー
やっぱソフト一本買っただけで3万はきついよ。
DS支えてるライト層なんかはグラフィックの進化で
25は妥当だと判断するかもしれないけど
既にHD機を所有してる身からすると25は高い
273名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:27:14 ID:M2KyJy7l0
>>266
別メーカーだったら同時表示できるポリゴン数が増えるとか言うことはないが
見栄え=クォリティという意味では技術力というかデザイナーの腕による差は出る

そもそもスペックを分かっているにも関わらず
環境に合わせたゲームを作れない事のほうが問題
274名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:27:29 ID:BN0FGICS0
>>267
どうしても今までのゲーム業界の流れを意識してしまうのよ。
たしかにガジェットとしては安い。PSPもそうだった。
275名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:27:53 ID:4ZvZfgdt0
このスレの最初の方、コーエーが悪いに決まってるってレスのオンパレードで気持ち悪すぎる・・・
276名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:28:04 ID:9wch4joc0
>>265
そんな話はどうでもよくて、上下で色の違う液晶を混ぜるとか不良品レベルだと思うのだけど
277名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:28:59 ID:1ncjDmmZ0
>UEが動かないというのはちょっと致命的。
どう致命的?
国内メーカー全然つかってないよね?
278名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:29:18 ID:zArX40ur0
>273
より効率的なプログラムが書けるスタッフがいれば表示ポリゴン数も増えるよ。
279名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:29:36 ID:AWA1Twix0
>>275
コーエーを擁護する陣営が無いからだろw
280名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:30:44 ID:RHgsY2qA0
尿液晶ってDSだけの問題じゃないんだっけ
ただ上下の液晶で食い違うと目立つし気持ち悪いんだよねぇ
281名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:31:19 ID:BN0FGICS0
どうでもいいけど俺が発売日に買ったGBカラーより
友達が買ったGBカラーのほうが白くてみやすかったなー。

黄ばみ液晶問題は、液晶が2つあるDSならではの問題やねー
282名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:33:28 ID:pm/VNbCc0
いや、バイオ観た限りだとiPhone余裕で越えてないか?

iPhoneの現在最高のゾンビゲームってこの程度だぞ。

iPhone ゾンビインフェクション
http://a1.phobos.apple.com/us/r1000/014/Purple/82/86/f1/mzl.hoevvvko.320x480-75.jpg


3DS バイオ
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/b/5/b5dfc7d4-s.jpg
283名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:35:07 ID:M2KyJy7l0
UE対応出来ないってのは
3DSが固定シェーダーだから、とかそういう話とは違うのか・・・?
284名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:36:11 ID:srKGzUDs0
>>253
月とスッポンだな。GCレベルのグラで恥ずかしくないのか豚天道は
285名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:36:14 ID:+herBFYz0
>>275
ハードを非難したら、
「じゃあ○○無双がPS3(Xbox360)のハード限界か?」
と返されるに決まってるだろw
誰がそんなブーメラン投げるんだよ
286名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:37:11 ID:pm/VNbCc0
>>283
あ、そう言う話なの?
まあ内製シェーダーで補えるってんならそれでいいね

最悪ライセンス買えばできるでしょ。UE3は携帯機向けの
開発も最近活発にやってるみたいだしね
287名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:37:18 ID:o7KSNX8vO
iphoneはゲーム以外に割いてるパフォーマンスが多いから
ゲームの性能という意味じゃ3DSのが上だろうね
288名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:37:27 ID:xhSPvXJn0
スト4で比べたらいいやん
性能高いアイフォン4はジャギってなくてなめらか60fps固定なんだよね
289名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:38:03 ID:BN0FGICS0
ipod touch向けのゲームってフレームレートがことごとく不安定だよね
290名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:39:02 ID:Oz3KMhdI0
>>282
それだけで決めるというのは。
これなんてもっと綺麗だし。
http://www.youtube.com/watch?v=5dO0046lpA8&feature=player_embedded#!
291名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:39:05 ID:pm/VNbCc0
スト4はなー、iPhone版はまず第一にポリゴンじゃないからね
3Dを2Dに起こし直してるだけだもんな
292名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:39:12 ID:yg8+3m260
>>1
大量表示だって技術じゃないの?
自分とこのレベルの低さを棚に上げて
「高性能がいい」ってアホすぎる。
293名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:39:32 ID:BN0FGICS0
>>288
>>257
GBA版鉄拳がやってた手法と同じ。技術的にGBAレベル。
それで60fps自慢されてもなあ。
294名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:41:00 ID:pm/VNbCc0
>>290
インフィニティブレード、買ったよ。
確かにキレイ。でもさ、シタデルの頃と違って
一本道になっちゃったしなー。

確かにリアルタイムレンダだけど。

アレに自由度を持たせた時、果たしてどこまで
動くのかってのは疑問かも。
295名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:41:04 ID:+mlndaFK0
スマートフォン厨はスマートフォン版にでもいけよw
296名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:43:40 ID:M2KyJy7l0
iPhoneってゲーム開発側がスケーラー機能で
960x640の解像度から落とす事って出来るのかねぇ。
(iPhone3世代の表示をスケーリングする、ってほうの話ではなく)

今のRetina対応ゲームを見るに解像度縛りなのかフレームレート低い印象が。
解像度半分にしてフレームレート倍になって
ようやくゲーム機並に遊べるようなイメージなんだが・・・。
297名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:47:16 ID:RmCl4oN70
スマートフォン厨じゃなく3DSが売れると困る人じゃないかな?
298名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:50:45 ID:FuPFIryq0
SCEは死んだのになんで3DSが売れると困るのよ
299名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:51:12 ID:HLmmlYUF0
コーエーですら性能充分と思えないってことは相当ショボいんだろうなあ

300名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:52:31 ID:xouSGsLD0
一応肥だめのソフトが一番高いのにもロム代っていういい訳があったんだな
301名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:53:52 ID:L1Etqb1A0
PS3で作ったものがそのまま流用出来てウマーの予定が狂ったんじゃない
本音はプログラムやモデリングの素材流用してマルチ先が増えるのを期待していたんだろ
302名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:54:09 ID:dFQwXMVw0
ねぇ、欲しくないなら買わなくてもいいんだよ
303名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:55:13 ID:RmCl4oN70
少なくとも任天堂にハブられてるファミ通は困りそうだけどな
304名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:55:36 ID:yg8+3m260
>>301
ああ、そういう事か。
つくづく阿呆だね、肥は。
305名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:56:27 ID:wMHXUCo8P
てかよ、なんでこれ2Gも使ってるの?
すごいしょぼかったんだけど
306名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:57:46 ID:M2KyJy7l0
>>305
>特にボイスは、かなりの量が収録されています。
>今までの無双シリーズファンの「あの声優さんが好き!」
>という方の要望にも、十分おこたえできる内容になっていると思います。
307名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:58:06 ID:o7KSNX8vO
スト4のダイナミック視点は意外とありだったな
308名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:58:14 ID:HLmmlYUF0
無駄に声優のボイス大量に使ってんだろ
無双如きが容量使う部分はその位しかない
309名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:59:44 ID:wMHXUCo8P
それで性能あげるべきとかほざいてるのか?w
310名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:01:19 ID:O7hEZ2U00
無双みたいなコピペゲーにスペックそんなに必要なのか
311名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:07:07 ID:rWXYCp7y0
>>266
そもそも、いま話にも出てるiPhoneのコーエーの最新作でもファミコンのリメイクだし、技術力ないの当然。
それで1300円も取ってるんだから、何の説得力もない。
片や海外勢はPS2並のゲーム出してきたり、同じ日本企業でもグラフィックはともかくタッチパネルにうまく合わせたゲーム作ってたり、カプコンに至ってはDSで半年前に出した最新作ですら無料で提供!

つーか、お前らiPhone好きなんだなw

>>282
単に例に上げてるゾンビゲーの開発の力量でしょ。
3DSはシェーデイングをUEに頼らなくても、そのバイオみたいな表現で綺麗に見せられるのかと。
あとは287の言うとおりなんだから、iPhoneはスレ違だろw
312名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:09:31 ID:hiIUt4RB0
そもそも無双が必要なのか?ってところから議論していいレベル
313名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:11:05 ID:8Sn7cBNW0
314名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:14:07 ID:hDkg956x0
俺も解像度とかグラを上げろと散々主張したクチだが
3DSの短いバッテリー・ライフを聞いてこのジャンルの厳しさ思い知ったわ
RPGなんかやってて3時間しかもたないってのは厳しいよ
任天堂にしては攻めまくった仕様だったと思う
ていうか国産GPUガンバレ
315名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:15:35 ID:o7KSNX8vO
有名な武将がやられても続行なのに
無名の主人公がやられたらゲームオーバーは意味不明だった
316名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:17:07 ID:YCjJ21Yg0
無双みたいなゴミゲーに性能なんていらねーだろ
まずはすげえゲーム作ってから語れよ、無能
317名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:17:12 ID:edwh7oJZ0
>>314
ゴキブログ信者ははずかしい
318名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:17:57 ID:YYorUjvc0
>>313
販売価格 85,920円
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/simulation.html

これがスマートフォン
319名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:19:25 ID:R0S+qeOb0
3D完全カットで解像度2倍にしたソフトとか作れるんかな?
下画面に各種ショートカット割り振った綺麗なメガテンがやりたい
320名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:21:20 ID:PAHmU3XF0
グラフィック描画の最適化ができないへっぽこだからハードの性能上げてくれと弱音吐いてるだけに見える
321名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:28:40 ID:DRk788Pm0
unrealはでないらしいな
とうとうquantumエンジンの出番が…

覚えてるよね?quantumエンジン
322名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:29:17 ID:G/Xyus6t0
声優てwwきめぇw
そういうのはPSPとかでやってくれよ
323名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:31:56 ID:qXAu/Zdy0
>>313
その比較はパッケージの絵がソフト内で再現できてねーじゃねーかっていういちゃもんに近い
324名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:36:29 ID:WY5iJobH0
>>322
無双はキャラゲーだからな

まあポリゴン表示数自体はやっぱり割と落とさないと厳しそうだな
据え置き気分でやると痛い目みそうだ。
325名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:41:40 ID:YYorUjvc0
ハードでシェーダやっちゃうならそもそもunrealエンジンの出番なんてないんじゃないの?
326名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 18:44:54 ID:oesSKBWy0
Wii、PS2の無双レベルなら上等じゃね
327名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 19:47:52 ID:FC+HT1h60
>>326
しょぼいだろw
既に消費者はHD化しちゃってそっちに慣れた
328名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 19:51:00 ID:o7KSNX8vO
画面サイズが違うから
数値程極端に粗いと感じる人は少ないと思う
329名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 19:55:15 ID:1ncjDmmZ0
>>327
慣れるほどユーザーもいないしゲームも売れてなくね?
330名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 19:59:59 ID:525Y0yT/0
>>313
しょっぱいなw
331名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:12:37 ID:3Y5H4xbE0
>>328
HDに慣れてSDもういらないって消費者が思ってるんなら何でHD機はソフトが
売れないんですかね?
後PSPは?
332名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:17:48 ID:96LAAlNj0
HDに慣れた=感動しなくなった、売りと感じなくなった

ってことだろ
333名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:17:54 ID:yg8+3m260
>>327
そういう奴はマイノリティなんだっていい加減気づけよw
最近やってる家族でモンハンwのCM
画面がきったねぇにも程があるぜ。

だけど売れてるだろ?
334名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:20:35 ID:RmCl4oN70
携帯機はPSPくらいで十分だな。
それにプラスして3Dだし、現状PSPの方が好きな俺でも楽しみだぜ。
335名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:21:32 ID:doDGY1hO0
油身ばっかりなんだよ!!しね!!
336名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:27:44 ID:tyzKJvJE0
>>327
日本語でお願いしていいかな
337名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:31:52 ID:IS6yuyJm0
>>336
HD→ヒュンダイ
338名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:33:01 ID:w2Zml9RV0
無双って歴史上の人物的な意味でのキャラゲーだった気がするのに、なんでこう声優が云々な路線に
339名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:42:47 ID:DssherEC0
>>301
そこはWii後継機の役目じゃないかな?
確実にPS3ソフト用に用意されたデータを使いまわせる
ハードを要求してくるはず
360の4Gモデルで2万だし、絶対言ってくる

据置のほうはサードの言い分を3DS以上に飲まないと
サード来ないだろうからねぇ
340名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:43:29 ID:gHTPeSvZ0
えと…これは性能が高ければ、無双のキャラを多く表示できるって言いたかったのかな?
341名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:43:48 ID:y4POPwPC0
さすがに3DSで無双やりたくないわー
RTSつくってよ肥
342名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:51:06 ID:a3qf+ho70
>>339
サードはいつまでもあると思わんけど
343名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:24:03 ID:yg8+3m260
>確実にPS3ソフト用に用意されたデータを使いまわせる
>ハードを要求してくるはず


BASARAみたいな感じでいいんじゃね?
どうせ和サードなんてロクなもん作れてねぇし。
344名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:25:01 ID:cfUohcaJ0
おめーの所じゃ性能あっても生かせないじゃん。
345名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:32:46 ID:8K8u8Y1uO
自社ソフトすら満足に活かせてないからな
346名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:39:39 ID:obrYmwsr0
高性能を必要としないソフトのほうが面白いんだよな
国盗り頭脳バトルとか采配のゆくえとか
347名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:41:00 ID:vJuyzsOF0
>>339
任天堂がそこまでサードの心配してやる謂れはないぞ
現状任天堂がサード不足で困ってる訳でもなし

って言うか、サードドンだけ厚かましいんだよw
348名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:45:01 ID:2Wr9NfHF0
あのー無双ですよね?
性能上げても結局無双ですよね
349名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:47:01 ID:E1lFiJiX0
>>293
iPhone版スト4は持ってるしちょくちょくやってるけど、あれ60fps無いぞ。てか>>288は皮肉だろw
どう見ても30ぐらい。スクロールがなめらかじゃないし
まああれは必要十分だな。値段相応の割り切り方は嫌いじゃないけどw

ちなみにRetina(高解像度)対応してないので、4でやってもただの等倍拡大
350名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:56:56 ID:E1lFiJiX0
移植内容も画面半分ぐらいの距離なら真空波動ヒット確認余裕でした滅波動が連続ヒットしたり
昇龍裂破の後に神龍拳で拾えたりとわりと適当
まあGB移植の熱闘シリーズみたいなもんと思えば楽しめる。元々ボタン少ないしな
351名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:57:25 ID:DA1reov80
まあマシンパワーが増えたところで無双は無双から変わらないしな

コーエーにマシンパワー与えても有意義ではないと思う
352名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:00:39 ID:srKGzUDs0
コピペしか出来ない無能メーカーは3dsでソフトを出さなくていい
353名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:07:27 ID:ySJhu4qP0
ソニー信者はバカ
354名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:15:34 ID:0R8kTsqQ0
北斗無双をクソゲーにしたメーカーはいらんわ
355名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:17:31 ID:kx9lLZyJ0
>>7
ワロタwww
356名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:22:18 ID:NoqHJK9j0
コーエーは太閤立志伝を期待してんだがな
ADV系の采配のゆくえや疾風龍馬伝は空気ながらなかなか悪くない出来だった
無双というせっかくできた資産をすぐに食い潰す必要もなかったのに
357名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:27:21 ID:RmCl4oN70
デストレーガとかあったな〜
358名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:52:40 ID:ngwUKILS0
こういう事を開発者が言っちゃダメだろ
限られた環境下でいかにマシンパワーを引き出すかの勝負なのに
私達は無能ですと言ってるようなもんだぞ
359名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:07:03 ID:7UHtAlkl0
PS3でもPS2クオリティで作ってたメーカーだと思えない発言だなw
360名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:07:40 ID:DGciKanF0
元記事読んだけど、単に欲を言えば限りが無い程度の受け答えじゃないの?
文面だけだと微妙なニュアンスが伝わり難い典型パターンだと思う
361名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:31:22 ID:0d3N/vGC0
>>327
その割には売れてるソフトはPSPだよな
362名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:33:15 ID:fwBHy8+j0
>>361
あれは実質HDっていうらしいよw
363名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:54:19 ID:RafyIx240
戦国無双クロニクルが爆死したら新作はPS3で出すしかなくなるな
364名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:14:18 ID:nuVVWuZV0
>>363
是非そうなってほしい
365名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:15:05 ID:0/9F9J6g0
>>363
どうぞどうぞ
366名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:54:18 ID:dTXmQiqv0
むしろPSWと一緒に廃れて二度と出てくんなって感じだな
367名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:55:09 ID:HZgLYJDSO
ロンチで無双がミリオンとか行った日には
それはそれでエグい展開になりそうで心配
368名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:57:05 ID:CqvuHag30
無双だけは死守しないとな
PSWとくっつくと(売上的)に後々やっかい
369名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:57:38 ID:8GsilZ0h0
良く言うわw
何も使いこなせないクソメーカーの癖にw
370名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:58:06 ID:HzlidlsQ0
コーエーごときが・・・!!
371名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:59:17 ID:QX2zekWC0
高性能ハードでまともなソフト作ってからいってほしいもんだ。
372名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:01:09 ID:zrGAsCWq0
PSPがどれだけ凄いマシンだったか。と
最初はゲハでもボタンやUMDで相当凄まじいことになってたけど
6年以上経ったが、ある意味DSに負けない立ち位置を確立できた。
373名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:02:49 ID:4XmdkuED0
表現力と言う面ではシェーダーのおかげで据え置き並のことができるが
物量はなかなかいかんともしがたいわな
ある程度は技術力でどうにかできそうだが、コーエーにそれはないだろうしw
374名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:11:48 ID:PP3C2Zto0
「ハードの目利き力」──「ニンテンドー3DS」が固定シェーダを採用した理由
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/02/news074.html

「普通に使いそうなことは全部用意されているので、別に劣っているわけではない。
現実に、3DSでエネルギーをかけて作られた絵を見ると、グラフィックスが不満だというふうには感じないのでは」と話した。

ファミコンの頃にハードウェアが自動的に全部をやってくれていて、非常に安定した性能がとれていた。
制限はあるが、そういう任天堂の経験則や『任天堂らしくていいんじゃないか』という直観のようなものもある」

「携帯ゲーム機においては、消費電力が一番大きな要素。
解像度やソフト開発費などを総合的に判断して携帯ゲーム機においては固定シェーダが一番妥当ではないかなというそろばん勘定」
375名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:23:04 ID:Tix/tOUj0
製作費を何倍にしても、価格は倍に出来ないし、プレイヤーは倍に増えないからね。
高性能の結果、採算が合わずに逃げられるハードもあるし、。
線引きは難しいね。
個人的には、現状の携帯機で充分だけど。
376名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:29:43 ID:nLMbIjni0
377名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:34:45 ID:y0mzpPOU0
馬鹿の一つ覚えにシリーズ物やらアペントやら乱発する糞企業にほざかれましてもwww
378名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:37:10 ID:MGhieopT0
コーエーは旧箱のKUF越えてから言えよw
379名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 02:00:37 ID:zKBGEKJc0
まだ、カプコンがいうなら
コーエーじゃなあ
380名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 02:03:29 ID:FytUh4pD0
やっぱ林檎信者がアホ抜かしとったな
あんなモン実際持ってたらゲーム機として使うのに無理あるって分かるわ
iPhoneで綺麗な画面のゲームとか言うとるが一部のみの上どれもこれもツマランしな
381A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/01/10(月) 02:33:53 ID:Lrq57F8MP
開発者からしてもまさかDSの後継機がこんなショボいスペックだとは思わなかったんだろうな。
ほんと任天堂って儲けることしか考えてねーよ。
382名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 02:44:27 ID:J14z4JsQ0
3DSのお通夜の為に線香買ってくるわwww
383名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:15:29 ID:r9J48YhT0
だはは
典型的な「サード」の「開発しか頭にない」奴の意見だなw

しかもカプコンあたりがいうならともかく
384名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:16:12 ID:nTWtprZj0
>>380
そもそもiPhoneアプリゲームの市場は、それまでのゲーム市場ありきで
iPhoneネイティブに面白い作品が出たわけでもなければ
アップルが自分たちで面白い作品を作ってみせたわけでもないしな

そんな市場がメインストリームに来ることは絶対に無い
385名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:17:35 ID:WadxEf4M0
>>1
声優でゲームを選ぶ感性が理解出来ないのは時代遅れでしょうか?
386名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:21:36 ID:mw5FfMq+0
iPhoneでやるとゲームがものすごく面白いらしい
自分はtouchでやってるからものすごくつまらんけど
ケイオスリングなんてなにが面白いのかさっぱりわからん
あとフレームレートが低いゲームばっかりじゃねえか
64とか初代PS思い出すわ
387名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:22:49 ID:Ca6AZvJO0
Iphoneゲーで本当に度肝抜かれたのって怒首領蜂の移植位かな?
処理落ちなしでここまで激しいゲームが動くようになったのは心底感心した。
でもあれ移植だしRetina画質化してるわけでもないからむしろ「画像はHDじゃないといけない理由は皆無」と改めて思っちまったよ
HDゲーアプリのほとんどは値段相応の内容の薄さだったりでガッカリするしね。
Rageのミニゲームはそこそこ綺麗だけど所詮はミニゲームだし操作しててイライラする
蟲姫様スピンオフのゲームも買ったが2dのHD化は、なんつーか、Win95-2000あたりの
HD化した2dゲーを見てる感じ。細かくなりすぎて逆にチープ感が浮き出ちゃってる。

テキストとか読むには神機能だからRetina自体が無駄だとは思わないがなw
それに関してはマジで昔のIpodとかほとんど読めたもんじゃなくなる
388名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:28:43 ID:NX4+Ofe70
ケイブ方式の2Dシューティングは結構いけるな。カプコンなんかは1943もエミュなのに操作はこの方式にしてあるし

その一方頭の悪いデジタルパッドのエミュはだいたいゴミ
389名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:39:49 ID:J14z4JsQ0
テクモのNINJA GAIDENは楽しみ
390名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 03:56:09 ID:xWtZdy4J0
iPhoneらしいゲームならCrayonかな
アイデア自体はいいのだけどゴリ押しで突破できるのは勿体無い

せっかく自由度が高いのだから、如何にエレガントにクリアーしたかを自慢できる仕掛けが欲しかった

391名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 04:12:28 ID:FytUh4pD0
CrayonみたいなゲームもDSであったけど、大して話題にならんかったな
DSでコナミがローカライズする、ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート
っていうのは海外でベタ褒めされてたし、なかなか面白そうやけど売れへんやろな
392名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 04:48:55 ID:d/Cg4bfQ0
任天堂だし性能的にはこんなもんでしょ。
Wiiの時もそうだったけど優しい振りして
商売上手な任天さん。
本当の価値以上の値段でばんばん売れちゃうんだから
393名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 04:53:56 ID:E18g/NQIP
とりあえず何かあったらInfinity Bladeで3DS煽っとけって輩は
十中八九林檎信者じゃなくてゲハブログに洗脳されたPSW民だから
あんまり林檎信者は関係ないよ

>>392
本当の値段て何よw
394名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 04:57:25 ID:WadxEf4M0
>>393
会社が債務超過で潰れるような価格のことなんじゃね?
395名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 05:13:34 ID:DLM74e8l0

こいつは、今出ているMGSやバイオ以上のを作った上で言ってるのか?
396名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 05:17:10 ID:ShOPKad10
>>121
待て、前世代で「ハッタリ抜きで実際に使えるポリゴン数」が一番ショボかったのはPS2だ
397名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 05:48:16 ID:FytUh4pD0
>>393
なんや、やっぱ成り済ましかいな
ゴキブリは林檎信者に喧嘩売って、ボロ雑巾にされたの忘れたんか
398A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/01/10(月) 06:14:00 ID:Lrq57F8MP
ハードの性能がショボくてさらにバッテリーの容量もわずかなんでしょ?
かけるべきコストを全然かけてないのが丸わかりだよね。
399名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 06:34:52 ID:4Vx19ryy0
性能のしょぼいおじいさんが早朝に頑張っている・・・
400名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 06:57:39 ID:0V/ZAPDc0
世界中にある全部の会社を比べていいとこどりすればいいだけの任天堂

これが自社規格に縛られて自滅するSCEとの差というわけか

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
401名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:02:05 ID:6tv8tBO/P
確かに思ったよりショボイと思ったな。
先考えてもう少しあげときゃいいのに。
402名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:03:33 ID:ovtfZadqO
3DSの実機でいろんなソフトを見たけど、質感は比較的豪華だけどポリ数が少なくてカクカクが目立つゲームが多かったから、こういう発言が出るのも理解できる
403名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:07:08 ID:+l0wHuav0
3DSでバーチャルコンソールって出来ないの?
しょっぼいミニゲーばっかじゃなくてさ
せめてGCクラスまでエミュレーターできるようにとかすればいいのに
404名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:13:42 ID:qOVthL2Y0
>>403
GB、GBCのソフトはバーチャルコンソールできる
つーかGCとか無理に決まってんだろ、普通にWiiでやれw
405名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:15:09 ID:mN6sy1lf0
欲を言えば、マシンスペック気にせず作れる方が楽だよな。
任天堂の人も含めて、全員思ってることではないんかい。
406名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:34:24 ID:fsBHoh68P
「欲を言えばもう少し性能を」


この程度の発言で叩かれるんだから
うかつにものも言えんな
407名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:35:58 ID:+l0wHuav0
正直スペック上げる以外でできる事はDSでやり尽くした感があると思う
タッチパネルやカメラや2画面など
DSの次こそスペック重視にすべきだったね
それこそソフト面で恩恵がおおきいし任天堂が最近押してる映像作品配信なんかもスペックは関わってくる
408名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:52:29 ID:FytUh4pD0
DSの次こそスペック重視?
これでスペック性能上げるべきやった言うてるんはコーエーだけやぞ
409名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:56:19 ID:lnDljoOi0
>>1
こいつPICA200の仕様をゲハ住人よりわかってないんじゃないの?
絵作りを見ても、余裕ができたらポリとテクスチャに回しただけって感じだし
410名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:14:20 ID:HJfjzNH40
>>406
発言そのものでなく、無双のグラが背景に合って
叩かれてるわけだが

カプコンが同じこと言ったら反応が違うだろう
411名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:51:05 ID:OhdWKtWJ0
捏造かと思ったらマジか
インタビュアーがはなしをボジティブに向けてもネガティブに返すし
どうせなら具体的に言えばいいのに
412名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:52:05 ID:rJ7yfOhm0
>>406
全員同じ車に乗ってレースして、
最下位をウロウロしてるヤツが
「欲を言えばもう少し性能を」
なんてほざいたら笑われて馬鹿にされるに
決まってんだろwww

もっと性能が上がれば、益々差が開くだけ
その程度も気付かないオツムが叩かれてるんだよw
413名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:58:42 ID:/m4/hJ970
テクモの方は任天堂も一目置いてるのにコーエーの方は…
これでPSPのBASARAに負けたら面白いなw
414名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 09:26:15 ID:2yrGqAqk0
>>228
値段。
ガジェットオタにはいいかもしれんけど一般には高いわ
415名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 10:53:33 ID:zKBGEKJc0
iPhoneアプリはパズルなら良いよ
アクションはやっぱりボタンが欲しい
ただ、今のスマホにアタッチメント出せばそこそこいけるとは思う
416名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 10:55:58 ID:HJfjzNH40
アタッチメントがあれば
って発想が任天堂から見たらお笑いだろうな

一般客がゲームのために、わざわざ何か用意してくれる
ってことを全く期待してない
417名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 11:43:41 ID:jmhsq95v0
固定シェーダがウリのわりにはポリ表示能力が犠牲になりまくってる印象
今出てるソフト群みると背景描写とかGT5並みの落差があってしょぼいの多いよね
2画面分描写するという理由もピクセル数にしたらVGAの2/3でしか無いし
右スティックが無いのにマルチタッチじゃないタッチパネルなのも
最近よくネガキャンに使われるようになったバッテリーの持ちも
値段設定を考えればたしかに攻められてもしかたないような気がする

他社みたいに大赤字でハード売るのはありえないにしてもなぁ・・
シャープの液晶がめちゃくちゃ高いとか理由があるのかな
418名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 11:59:56 ID:2yrGqAqk0
>>416
つモープラ つ板 つクラコンプロ 
419名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:16:21 ID:HJfjzNH40
>>418
それは追加の選択肢でしょ
それらがある前提じゃなきゃ困るなら、スマホと同じだが
420名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:17:44 ID:DLM74e8l0
まだテクモ側の連中がいうんなら分るけど
コエ側のほうが言うなって感じだな
421名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:43:14 ID:mN6sy1lf0
まぁ、出てるタイトルの中では無双が一番
ハードのパワーに頼った作りのゲームなんだろうという気はする。
422名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:43:42 ID:HzlidlsQ0
朝鮮海
423名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:56:53 ID:gDezKjDW0
つーか板垣が言うならまだしも今のコーエーテクモとかが
こんな事いうなんて笑えてくるわ 芝刈りゲー乱発のくせにw
424名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:58:55 ID:ZrXIW08k0
出て行ってから音沙汰無しの板垣と比べちゃだめだよ……
425名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:22:39 ID:Kqr19+tX0
板垣氏は音沙汰ないようにみえて360専用誌で近況報告してるからなあ
426名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:27:57 ID:ZrXIW08k0
報告だけで良いならGT5先輩もしてたからね…
427名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:29:09 ID:Kqr19+tX0
GT5はガッカリだったなあ・・
むしろGTの場合報告してたから期待値上がっちゃったんだよな
風呂敷広げすぎて実現できてなかった
428名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:34:00 ID:smtylNw20
>>427
GT5PからGT5の間と実際の完成度を考えると、風呂敷の広さの問題じゃないなw
429名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:35:40 ID:Kqr19+tX0
>>428
車紹介のナレーション付で車走ってるシーンみるだけになってるわ、俺の家のGT5w
ゲームとしての面白さならNFS:HPやForza3の方が面白い
430名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 16:08:39 ID:5jb2PijX0
ライブラリばっか再利用で進歩がないんだよ
声優ヲタと一緒に沈没して下さい
431名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 16:24:17 ID:Nn4FyysY0
今月の板垣の記事は結構面白かったな
若い子との交流なんてしてるんだなと
しかし、はよゲーム出さんと、流石に経営的に厳しくなると思うんだが大丈夫か?
新作失敗したら、それっきりで会社潰れたりしそうで見ていて怖いww
432名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 16:28:47 ID:VCKLf2j+0
>>409
GPUじゃなくて、CPU側なんじゃないの。
無双なら、人数ワラワラ出す訳だし、GPUよりCPU負荷が馬鹿に
ならない気がするけど。
433名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 17:09:34 ID:VsnylYfs0
ワラワラ出してもPS3でさえ突っ立てるだけだしな
434名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 17:20:34 ID:VCKLf2j+0
PS3はきっと、その、アレだ・・・
SPE7個がフルに敵兵を動かしているんだよ。

435名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 17:55:50 ID:WadxEf4M0
>>433
あれの何が面白いんだろうなぁ
売れてるだけに好きな人が数十万人はいるんだろうけどさ
436名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:09:59 ID:9M58WfFb0
あれだな
童貞オタク野郎が、クラスで4番目に可愛い女の子の容姿に難癖つけるみたいな。そんな感じだな
437名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:26:04 ID:CQMtoYJu0
せめてPSPより性能上だったらなー
438名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:26:37 ID:lzDipOG30
>>406
欲を言える立場にないってことでしょ。
カプコンのバイオ担当が言ったら「ああ、そうなんだ」と思えるけど
DSレベルのゲームを出してきて「もっと性能があれば〜」っていうのは
「努力しないでグラのいいゲーム作りたいんです」ってことなんだから
たたかれて当然
439名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:33:16 ID:DLM74e8l0
レギンやったら無双とか「もっとマシンパワー欲しい」発言とか
ちゃんちゃらおかしいと思えると思う
440名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:46:29 ID:VCKLf2j+0
>>438
努力しないでグラの良いゲームを作りたいってのは叩かれて当然なのか?
プラットフォームベンダにはその義務(少なくともその方向性を目指す義務)は
あると思うけど。
久多良木や平井じゃないんだから、難しい事が偉い訳じゃない。

そんなこと以前の問題として肥は言われてるんだろ。
441名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 22:25:43 ID:wyYvrwUS0
サンドが「欲を言えばもっとパワーがあれば」とか言えば
叩かれはしないだろうけど弄られまくるだろうなw
442名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 22:29:50 ID:Oe8HQFUX0
>>441
いくらあっても処理落ちさせるだろうからなw
443名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 23:11:16 ID:THlPB9lF0
お前らコーエーコーエー言ってるけど
コーエーテクモな。

そのくせスクエニとかバンナムは一緒に言うくせに
444名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 23:12:18 ID:THlPB9lF0
>>424
お前が情弱ってのは解った
445名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 23:21:02 ID:rbMPemVT0
>>443
肥えてく なんてイメージ悪いじゃん
446名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 00:51:44 ID:c/04rhLG0
>>421
確かにw

マシンパワーが上がらんと、無双は進化できないよな
他の群集ものには永遠に勝てない無双w
447名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 01:30:52 ID:Cwr+FLBMI
バイオとかスパ4なんかは3Dの迫力を出すために視点を工夫したりしてるけど、無双なんか今までと全く変わんないよね
448名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 07:16:03 ID:1t38ouqN0
インタビューの全文を見たら3D自体を活かすつもりゼロだからね
449名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 08:57:24 ID:ftNEMQCp0
シェーダーで見た目を綺麗にするとかそういう事よりも
ポリゴン数だけで勝負するゲームだもんね。
元々あまり3DSに合うゲームじゃないんだろう。
450名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 09:22:38 ID:BwcQuk5i0
サンドロットぐらいハード性能最大限に使って処理落ちが快感になるぐらいのゲーム出してから言え
451名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 12:25:07 ID:zXaxYwkA0
「3DSになって声優も豪華になりました!」
死ねよ
452名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 13:07:14 ID:McjHFaU/0
無双の雑魚敵って、同時に表示されるのは3〜40人ぐらいでしょ?
453名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 17:58:37 ID:5uRdOuXg0
無双は多数の敵を倒す爽快感がいいんだがな
454名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 18:07:30 ID:EX81YQyo0
芝刈り、楽しいお
455名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 18:37:03 ID:OGefVRzr0
そんなもんか
456名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 18:39:57 ID:8sJsoThn0
そんなもんでしょ。

>>450
あそこもハード性能をひき出している様には見えんな。
457名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 18:43:51 ID:agh9EXBK0
だったらさ
3Dにしないで30fpsの2D3D無双にしとけよ
458名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 19:00:17 ID:UcTRIXRM0
2Dで30fpsはそれだけできつい
459名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 19:07:51 ID:9j03QwGM0
PSPのメダルオブオナーとか滅茶苦茶処理落ちしまくったから
30FPS安定なら大丈夫。
460名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 20:14:00 ID:FhX0Bu9c0
>>443
テクモの方は頑張ってるからコーエーだけ馬鹿にされてるんでねーの
461名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 04:37:22 ID:LEL4XrOX0
>>433
ワラワラ出てきて棒立ちしてるだけのは止めろって言ったら
雑魚軍団がガチで攻撃してきて無理ゲー化したという、頭悪い流れがその先にあったしな
無双作ってる連中の頭の中はどうなってんだ?
462名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:02:13 ID:4VkU+HO+0
この性能で25000円はない
463名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:05:47 ID://yNIdsu0
コーエーはファミコンの頃から容量沢山使って
馬鹿みたいな値段
決して悪くは無いけど値段以下のゲームしか出ない。
464名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:07:52 ID:Q1K+d7ZC0
>>462
高いと思うなら買わなければ良いだけだぞ、ゴキブ李。
465名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:10:41 ID:ZNR3GRC50
3dsってGPUがバケモノだって言うけど
CPUはどうなんだ
それなりなのか
466名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:23:13 ID:Q1K+d7ZC0
>>465
CPUはDSの互換残してある所見るとARM系のCPUだろうね。
CPUのクロック数=消費電力なので抑え目の300Mhz前後なんじゃないのかな?
467名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:25:07 ID:BYggcg930
容量増えて
やる事がボイス大量

そんなメーカーには言われたくないな
PS3でも同じ事しかしてねーだろ、てめーらは
468名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:32:49 ID:Mons/s1wP
しかし、声優に頼るようになるとは本当に腐れたな
469名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:35:16 ID:oNSZVCdi0
開発力をまず上げろよ
470名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:35:53 ID:HHEXmxcO0
なにより元々肥自体、マニア路線に一直線なメーカーだろう。
一般人が寄り付かない歴史物シミュレーションなんかを高額で売りつけていたメーカーだからな。
471名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:47:02 ID:j8d0MpHR0
3DSよりも無双の面白さをあげるべき
472名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:50:24 ID:HHEXmxcO0
>>471
無双乱発し過ぎ。
お腹一杯です。
473名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:56:01 ID:MmMRQxLW0
>>449
あんまり詳しくないんだけど
pica2000にゃテッセレーターがあるんじゃないん?
ポリゴン数のキャパってテッセレーション後のポリゴン数のことなん?
474名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:02:14 ID:PsPzfQveP
レギンレイヴの後に無双はできるもんじゃないな
無双はいつ発展するんだ
475名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:45:54 ID:NOdzmxFT0
レギンは処理落ちさえ無ければ最高なんだけどね
476名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:43:55 ID:zxf2w+T90
>>473
テッセがあっても、使えるポリゴン自体は変わらないんじゃないの?
消費帯域は減らせるだろうけど

自動でLODできるのが利点だから、見た目を落とさずポリゴン数を減らせる
って実装が主になるんじゃないかと
477名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 07:33:00 ID:BRb7qNQj0
>>475
お前さん勘違いしてるぞ
あれを作った会社は、どんな低スペックハードでも高スペックハードでも
絶対に処理落ちするだけの敵を登場させるように作るんだよ

サンド=処理落ちって認識でいなきゃ
478名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 02:16:23 ID:PJnN3YH20
三度w
479名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 02:20:43 ID:GH7SQXwz0
防衛軍の新作を作る所が「処理落ちから開放されます」とか言ってて
PV見ると確かにフレームレートは安定したけど
ワラワラ感は無くなり、無駄に派手な爆発も無くなりで
サンドファンからは「やっぱり分ってねえぇぇ〜」って言われてた

要は、レギンからあの処理落ち無くすと逆にあの爽快感は無くなる
480名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 03:08:02 ID:utd9wZqT0
3DSはわざわざ3Dにする為に、ニ度描きするわけだし
しかも任天堂にしてみれば、モーションセンサや
立体カメラやマイク、通信機能にもリソース割いてる作りなのに
マシンパワーとか言ってる時点で、携帯型PS2みてーなのが欲しかったんだろうな
そういうのは成功しないっつーのに、赤字企業のコエテクはわかってねぇな
481名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 04:08:23 ID:kVHiyfgh0
100点満点だったら50点しか取れないので、200点満点にして下さい
482名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 09:42:08 ID:xV9VZAKt0
>>480
同時に描くから二度描きとはちょっと違うんじゃ・・・
483名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 02:51:23 ID:SsuviQQB0
>>460
テクモもギアーズパクリゲーでやらかしてる。
頑張ってるのはチーニンだけ。
484名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 03:21:43 ID:9SKv70n20
ロード面がやばそう
485名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 10:06:31 ID:av/9hObLP
クウォンタムセオリーとかあったな…
486名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 12:30:25 ID:14yzRlhW0
無双が一番買いたくねぇなw
487名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 12:33:47 ID:xNtWEBLO0
出したいんだろうな無双を
激しくノーセンキューだが
488名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 18:57:03 ID:Y3OB4HU20
モンハンと違って無双シリーズは携帯機でやりたいと思う奴少ないだろ
489名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 21:58:55 ID:2mSEFP9M0
俺は無双買うぞ
490名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 22:03:11 ID:21mXhREh0
もうコーエーには金落とさないお
491名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 23:41:48 ID:hduD7YAN0
団地妻の誘惑しか買ったことないお
492名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 13:47:48 ID:Z+JEPLVl0
据置で使い切れてないメーカーに言われても…
声優発言は北斗で叩かれてキャラゲーでは重要と今になって学習したのか?
493名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 07:23:25 ID:lGzS5Sbl0
コーエーのゲームにそんなのいらないと思う
494名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:03:04 ID:/fVkToU+0
でも何だかんだで無双は売れるんだろうな
495名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:06:01 ID:2UeAIdss0
コーエーって無双しか作れないんだから
参入しなければいいだけのにね
496名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:09:20 ID:nfb6lRld0
>>495はたった今、あのソフトを買う権利を得ました。
497名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:11:43 ID:e3mguPiu0
>>495
昔は三国志とか、信長の野望とか、太閤立志伝とか作れたのにな(バグだらけだったけど)
498名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:12:00 ID:2UeAIdss0
>>496
その権利を>>496に譲渡します
499名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:16:34 ID:gVJ2HEha0
どうせ性能上げても使いこなせんだろ
500名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:24:58 ID:xUgrJ6CR0
三国志には性能は不要だろ。
501名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:20:31 ID:qm8LTpBP0
>>494
学会員が買うからな
502名無しさん必死だな
ほんとくだらない3Dを採用するために

価格や性能といった多くのものを犠牲にしたよな