いちいち数千円出して2時間そこらの映像買うわけねーだろばーか
一般人はDVDで十分だから
BDなんてアニヲタしか買ってない
それだって特典目当てだし
手軽にピーコできないからね!
5 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:05:34 ID:992Nh4R50
映画だけでBD200枚以上買った
BD先行とかBD独占とか、そういう状況にならんと画質に拘る層以外はDVDのままだろう。
BDが普及するか判らないのでBDに手を出せないし
かといってBDが存在するのにDVDを買えないし。
結局BD以前より映像作品を買う事が減ってしまった。
8 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:07:04 ID:xsNCbzYj0
BD何てDVDの抱き合わせじゃんよ
9 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:12:00 ID:yy81cLDA0
BDが本気出すのは50インチ超えてから
BDはDVD再生機能が普及のキッカケに必要な機能でもあり、
普及の妨げにもなってんだよな
PS3はないが、BDは国内盤映画で30本弱 海外盤で20本超 音楽数本 その他映像系数本
現在予約中・購入予定が国内盤数本に海外盤10数本
アニメは10個以下だが国内盤は今敏の2つ以外は海外の安いBOX
DVDもPS2はPSXまで買ってないので関係ないが
00〜06年辺りは年に数十本買っているので、ペース的にはBDのが少ないな
BDはアニオタにしか売れてないとかいうが、オレには全くピンとこないなぁ
海外の値段なら爆売れしても不思議ではないが、日本のあのバカ高いの買う奴っているのか?
13 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:22:03 ID:Is96taOR0
今HDレコーダー買ったら、もれなくブルーレイも付いてるだろ?
そうすると、ツタヤに行ったら必然的に、あ、ブルーレイもあるのか。じゃあこっち借りるわってなるよ。
いや、まさか、お前らって、ディーガとかすらも買えないような貧乏人なの?
最近コンビニの雑誌スペースに安いBD置いてるな。
アレくらいだとまだ買いやすいな。
15 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:23:55 ID:AzGLoOap0
5千円以上出して50分の映像を買ってるアニオタはスゲェよ
角川の非道っぷりもゲームと比較にならんし
でもまあ、ブルーレイ、読み込みがクソおせーんだよな。
ディーガ使ってるけど。
パッと再生のソニーのは、読み込み早いのかね。
BDは記録面がすぐ傷つくからダメだな、レンタルにも適してない
DVDのが傷つかないしいいね
>>14 でも、あれだけ安くしても売れてないみたいよ、コンビニに最近あるアレw
>>13 それ以前にDVDで十分って考えてる奴のほうが多いんじゃない?
VHSからDVDのときはユーザー側にも相当なメリットがあったけど
DVDからBDに関してはそこまでメリットがあるとは思えない
>>9 37インチくらいから差は歴然だよ。50インチも要らんわw
レンタル増えてくんねーかな・・・orz。
BDって完全にLD化しちゃっね。状況もユーザー層も
シャーロックホームズのBDをレンタルで見たんだが認識時のローディング待ちが死ぬほど長い
ディスク突っ込んで始まるまでにカップラーメン作れるわ
わざわざBD付きレコなんて買わんなぁ
どうせ最終的にアンチソニースレになってPS3が叩かれるんだろw
ゲハでどんなスレタイ使っても行き着く先は同じwww
>>17 すぐ傷つくというか、いったん傷がついたら終わりっていう感じだな
>>19 レンタル料金は一緒だし。
買う方は、もちろんBDなんぞ高過ぎてアニオタしか買わないのは同意。
>>23 今どきBDなしレコなんて売ってるの、在庫処分のカカクコムだけだろw
BDディスってるからスレタイからしてアンチソニースレではある
BDって傷にも弱いのか
激長ローディング
虚弱体質
続き再生が利かないソフトがある
パッとしねえなあ確かに
10数年前にLD買った時は、すごい嬉しかったけど
いまBD買っても当時の嬉しさがまったくないな
それくらいどうでもいい
DVDから画面は綺麗になったが、便利になった感じられる要素が少なすぎるし
宣伝も画面や容量のことしかいわねぇしな
目が悪い(近眼だと気付いていない)人が多いから
DVDでもBDでも見た目が余り変わらないんだよね
ホログラフィックディスクと言うのも近い将来商品化されるんだろうか?
レンタルはBDよりストリーミングに移行してくれないかな
Zuneは使いにくいからダメだが
それ以前に高画質+高音質で視聴したい!って考えるユーザーのほうが
マイノリティだってことに気づいたほうがいい
大半の人は見られればそれで十分って考えてるよ
ディスクメディア続くのかねぇ
アプコンBDも普通に流通しているからな。
大差無いという意見は
あながち間違っちゃいないんだよね。
BDドライブはまだまだ高い
TSUTAYAはブルレイ増えたな
BTOパソコンの光学ドライブがデフォでBDドライブになってる(それが一番安い)状態になったら使ってもいい
ビデオテープ→DVDのときの画質向上に比べると
ただ解像度が上がっただけとしか見えないんだよなあ
普通にどこでもレンタル揃ってるが
1はどこの田舎もんだよ
光ディスクメディアもういらないだろ
HDDなら2TB7000円だぜ?
もうDL販売とかストリーミングだけでいいよ
>>31 あと、日本だと小さい画面で離れて見てる人が多いから、あんまり違いは分からない。
大きい画面で見るか、PCモニタで食い入る様に見ればさすがに分かるけどね。
>>41 地方にまで浸透してようやく「普及」だろうに
45 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:56:23 ID:fHrqD8CB0
46 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:00:03 ID:E7w8eTOu0
首都圏だが未だに棚1つぶんくらいのスペースしかないぞ・・・
新作はBDと一緒に置くけどさ、旧作のBDって全然増えないよね
ソフト自体出してないのかな
近所のTsutayaもBDレンタル順調に増えていってるけど
それ以上に寒流が増えてるから困る。
時代劇&大河ドラマ棚減らすとかふざけすぎだ。
てか過去大作のHDリファインはまだまだ先なのかね。
ベン・ハー〜アビスぐらいの間のCGに頼ってない頃の。
「普通に」って何
一部の新作と話題作だけじゃ話にならんでしょ
>>9 現行のHDで50インチ超えたら粗が目立つだろ
やっぱり一度BD観ちゃうとDVDには戻れないな。
BDのソフトも安くなってきたじゃん。
コンビニで1480円とかで売ってるしw
とりあえず、ダークナイト、第9地区、シャーロックホームズ買ったわ。
53 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:23:38 ID:pj9nDrzG0
一般人はそもそもセルじゃなくてレンタルが主流なのにそれでも普及しないって
やっぱりマニア向きなのかね
54 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:26:18 ID:lfA4nepW0
普及速度がDVDを超えてる!とか一部の奴がやたら騒いでた頃が懐かしいな
レンタル店のコーナーがショボ過ぎる
>>42 そんで、持ち歩きたい時はSDカードとかに移せば済むしな。
容量32GBくらいあれば大抵のコンテンツは入るだろ。
まあそのデータがムーブ不可だったら話は別だけど
地上デジタルへの完全移行まで待ちなさい。普及が始まるのはその後だ
普及って
レンタル店に置いてればいいの?
客に渡って初めて「普及」だろ
>>48 個人的に「ダーティハリー」は新作を観た気分になった
それくらい画質も色あいも違う
ベン・ハーも是非BDで観たいわ
TSUTAYAはだいぶ増えた
新作もDVDと同時に並ぶようになってきたし
>>13 「あ、ブルーレイだとDVDShrinkでコピーできないから辞めとこ」
一回ブルーレイ借りるとDVDにもどれんぞ
そもそもHDIMI接続で得たロスレス7.1chとか
どんだけ普及してんだろ。
俺は一回試してみたくてわざわざSP増設したけど
7.1ch対応ソフトがそもそも殆ど無かった。
ぶっちゃけDVDのアプコンで十分だよね
65 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:46:17 ID:MppckW5A0
つか今更ディスクメディアってなあ
同じHDならiTunesやZUNEで観るほうがお手軽
66 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:47:27 ID:14pUEIWo0
50インチ以上のTVがないとBDに価値を見出すのは難しい
と思ったが既出だったか
スマン
またAV板の臭いキモアニヲタBD厨を釣り放題のスレかw
>>29 ローディング長いのや中断再生出来ないのはBD-Javaのだな
その辺使ってない軽いのもあるが、ソニピクのとかが特に酷い
あれじゃ一般人にはネガキャンにしかならないな
6.1ch対応ソフトとか、対応アンプとかでたっけなぁ〜
なんの意味もないまま消えていったけど
独自規格とか成長途中の規格は、ハードをゴミにするからな
CSで映画観てるし、わざわざ借りてまで
観たい映画ないんだよね
73 :
おすぎ:2011/01/07(金) 14:51:33 ID:u8ATjtnHi
容量が多いと言う割にそれを生かした映像特典とかがないのがねぇ・・・・
映画とかだったら思い切って映画二本とか突っ込んだり出来ないのかね。
BDでしか出来ないことやればいいのにDVDと大差ない特典じゃなんか嫌だ。
映像綺麗でも視力悪いからありがたみも特にない。
あとさ、
BDのレンタルって普及してないか?
DVD版の方が仕入数は多いけど、
BD版が入らない映画なんて、今は一つもないと思うけど。
GEOあたりの話ね。
容易にコピー出来ないしDVD並に普及することは絶対無い
例えメディアや再生機器類が安くなっても
BDにはマトリックスと同等の存在が無いからね。
起爆剤らしい起爆剤も無く、ミリオン出ないまま終わりそう。
レンタルするのは新作洋画やビッグタイトルのアニメだけじゃないんだから
本来BDを借りたくてもBDがないものはDVDを利用せざるを得んだろ
そういう状況が改善されてない時点で普及と言っていいのか
まぁLDみたいなもんやね
子供向けのアニメ(ディズニーやアンパンマンね)ってレンタルって結構な需要だけど
あれを再生する環境がBDではまだ整ってないってのもでかいと思う。
各家庭にBD環境が普及したと言っても、所詮リビング。
子供が観たい、もしくは親が見せておきたいのは車中だったりする訳で。
車中で見せるような家庭ってそんなに多いか?
レンタルに影響するほどのユーザーが居るようには思えないが
うん、車中もニッチジャンルも、
利用者がぼやくのは自由だけど、
普及度云々とか、市場規模の話をするときには
誤差と言ってもよいケースだと思う。
普及って言葉を使っている以上、
結論は普及していないという結論しか導き出されることはない
84 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:32:43 ID:nK58g8BC0
車酔いするだろ
>>83 世の中の全てが、0と100で構成されてるならね。
そういう前提からは、会話自体の価値を見出せない。
86 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:37:09 ID:HpubCD6b0
言葉遊びは結構です
うわぁ、頭いいね、すごいすご〜い
HDテレビが爆発的に普及して、BDデッキも飛ぶように売れてるからな
豚の妄想とは裏腹にBDはぐんぐん普及していく。
高画質は商売にならない、これは数十年前から言われてること
>>17 >>25 BDのデータ面はかなり質の高いコーティング施してるからDVDより遥かにキズが付かない
ように出来てるよ。
ただ1回キズが付くと、どんな処置を施しても見れなくなる
90 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:42:01 ID:nK58g8BC0
BDは仮にぐんぐん普及してもPS3は普及しないぞ
今年はPS3はソフトハードともにWiiに圧勝するわけだが
バンナムもPS3が売れればセルアニメも売れるようになる
去年で顕著だったのだからバンナムのPS3とPSPシフトは去年以上に鮮明になる
PS3独占テイルズは序章にすぎない
>>85 0と100じゃなくても、普及してるとは言えないって意味なんですけどね
>>91 >PS3が売れればセルアニメも売れるようになる
んな訳ないだろw
94 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:52:43 ID:qBeLuXkC0
>>93 ヴァカですか?
バンナムのアンケートで半分近くがPS3で見てるって結果が出てる
バンナムがPS3に注力することでPS3が売れ、PS3が売れればBDプレーヤとしてセルアニメの販売も増える
バンナムとPS3はWINWINの関係だよ
>>92 30ぐらいは譲ってもいいかねえ
実感がないのが正直なところだね
高画質でアニメが見たいやつは
もうとっくに環境そろえてるんじゃね?
97 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:54:50 ID:qBeLuXkC0
アホな鵜之澤のせいで3年遅れたけど、改善は遅すぎるっていうことはない
去年はPSPでがっつり稼いで、今年は独占テイルズをはじめとしてPS3でも絶好調だろうなバンナム
バンナムが去年稼いだとか何見て言ってんだwww
BDビデオは今がピークだ
現実見ろ
> バンナムとPS3はWINWINの関係だよ
どちらも負け組ですけど…
任天堂ってバンナムの株主じゃなかったか?
バンナムがそれで儲かるならそれが一番いいんだろうけど
どうなることやらw
外付けBDドライブ買ったけど、ノートPCだとHD動画見られない。
HD動画ベリーヘビー!('A`)
どうせノートPCで使えないんなら;内蔵の安い方買えば良かったorz
Wii2もブルーレイドライブ搭載だろうから追い風になりますね
104 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:00:41 ID:6r/cA6200
BDドライブ高いはもう理由にならないだろ
今時のPCあればそれこそ1万未満でBDドライブ買えるわ
>>93 〜してる。
〜してくる。
〜ようになる。
〜シフトしてくる。
って書き込みは轟音っていうキチ○イだからレスしても無駄
1年前も2年前も3年前も同じような内容で書き込みしてたよw
>>94 ブルーレイセルアニメ購入者に対して再生機器は何かという観点の話でしょそれは
セルアニメ購入者が増減するという話ではないよ、解る?
1万でBDプレイヤー買えるんだから、別にPS3じゃなくてもいいだろ。
例の再生機PS360(笑)持ちでずっとDVDアプコンだったけど
年明け久々にBD売り場行ったわ
洋画は大分値段こなれてきてるよね、2枚で2980とか
これくらいなら買ってもいいんじゃね?と思ったけど…
これでも高い物なのかなー?
109 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:04:44 ID:qBeLuXkC0
任豚がBD普及=PS3だと思ってるからこんなに焦ってるんだろうな
まあ現実はぐんぐん普及しているわけだが
国内売り上げは今年はソフトハードともにPS3がWiiを圧倒することになる。
>>108 「BDじゃなきゃ」っていう強い押しがないと、多くの人は「DVDで充分だよ」で終わっちゃうと思うよ。
洋画、「2001年宇宙の旅」と「ブレードランナー」はBDで買い直したなぁ。
おいアホ助でてこい
114 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:08:24 ID:D8nDf5XI0
A助ならディーガのスレで見たぞ
ゴキブリの理不尽な所はDVDよりBDは高画質で綺麗だから売れると連呼する癖に
ことがマルチタイトルソフトの話になるととたんに画質の話をスルーし出す点
PS3にBDが付いてるからマンセーしてるだけで結局こいつらも画質には微塵も興味がないんだろうな
>>107 コスパ的にPS3以外考えられないんだとさ
それでも別のプレイヤーでというとチカニシ認定されるかめちゃくちゃ叩かれる
BDのライセンスでどの道ソニーへ貢献することになるんだからそのくらいは大目にみりゃいいのに
>>114 おや、ウォーミングアップ中ですか
まぁエンジンかかったとこでたかが知れてるけどね
ぼったくり商売してるアニメ業界にも問題あるだろ 海外じゃすごく安く売ってるくせに
120 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:17:43 ID:d5bWhsQg0
ぶっちゃけ地デジへの移行みたいに、DVD自体が店から消え去らないと
BDへの移行は進まない。BD以外の選択肢が無い状態にしないと。
まぁリスクが大きいから誰もそんなことしないんだがw
>>116 まぁ、BD+ゲーム機+ネットって考えりゃ、コスパ高いって言えるかもしれんけどね。
俺みたいにBDやDVD観るためだけにしかPS3使ってない状態だと、ちょっと勿体無いな。
(あとは、トロステ観るくらいか)
>>118 違法配信のせいで売れてないっていうのは極論だなぁ
スカパーHDやらデジタルBSでHD画質のアニメが手元に残しておける時代に
ちょっと画質が良いという理由だけでBDDVDを買う人が果たして現在の日本にどれだけいるのか
123 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:20:11 ID:6r/cA6200
地デジに慣れたら
DVDがぼやけて見えるようになった
最低でもアプコン有りじゃないときつくなってきたな
124 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:21:34 ID:EvKJOJll0
>>118 そんなこと言うならテレビで無料放送するのもやめたほうがいいな
>>122 むしろ配信のHD動画見てる人からしたら
映像ソフト選ぶとしたらBDのみになるんじゃないか?
127 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:24:13 ID:ErNuR0jZ0
ハリウッドの金のかかった超大作とかは
BDで見たほうがいいよ。
>>126 違法配信のHD動画を見る層はそもそもソフト買わないし
有料配信のHD動画を見る層はそれで完結してるだろうからわざわざソフト買う人は少ないだろうね
iTunesStoreで楽曲買った後にCDアルバムを買う人がどれだけいるのかという
結局は熱心なオタク向けのニッチ市場だということに
ディスクメディアですら煩わしく感じるようになってきたこの頃に
普及しないのがおかしいとか暢気なこと抜かしてる奴は馬鹿
>>128 フルHD配信なら劣化は無いが(エンコ云々はこの際置いといて)
iTunesの楽曲買う層って劣化してても手軽な方選んだんじゃね?
オリジナルのCDじゃないと満足できない人ならまず使わない
131 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:37:43 ID:d5bWhsQg0
TVでもPCでもなんでもいいけど、壊れないと買わないっていう人が大多数。
そういう人を動かすには、動かざるを得ない状況を作らないといけない。
BD以外どこにも売ってない、レンタルしてない、という状況にならないと。
ただ、諦めて離れていく人もいるだろうし、地デジみたいに莫大なコストを掛けて
移行のサポートをするわけにもいかないから、現実的には厳しい。
>>129 ディスク1枚にMPEG4/AVCとかの高圧縮コーデックでHD動画が1クール全部入ってる
とかならかなりの需要がありそう。
HDDは超便利だが、ライブラリとしては信頼性が低いから、HDDほどではないが、それ
なりに詰め込んであって、保存に関して信頼性が高いBDっていうのは悪くない。
現状のセル/レンタルBDは高画質DVDというだけで、利便性という点でその恩恵がまっ
たく活かされてない。
>>127 でもBDだとトウの立った女優のアップでげんなりですよw
>>130 >オリジナルのCDじゃないと満足できない人ならまず使わない
そう、だから
>>126 >むしろ配信のHD動画見てる人からしたら
>映像ソフト選ぶとしたらBDのみになるんじゃないか?
オリジナルのBDじゃないと満足できない人ならまず使わない = 映像ソフトにBDを選ぶこともない
>>131 DVDレコーダーはRDばかり5台も持ってた俺だけど、BDレコーダーにはまったく興味がない。
制約によって人を縛ろうとすると、本格的に去ってしまう人達が大量に出る。
そして、一度去った者はもうそれについて調べないから、よほどのキッカケがない限り、二度
と持ってこない。
そもそもの疑問としてさ、たかだか40型とか50型とかその程度のサイズにHDって必要なのか?
映画館くらいのスクリーンサイズでHDなら説得力あるんだが
>>132 AVCHDでエンコすればフルHDで1クールをBD2層に入ると思う
ちゃんと設定すれば粗はほとんどわからん
BD2層ソースを1層化して違いわかる人ってかなり少数じゃない?
解像度さえあればあとはエンコ頑張れば容量は抑えられる
>>136 スクリーン投影するなら4k2k以上欲しいけど…
HDDは昔は煩かったけど今はそうでも無いしな
3TB以上だと環境によっては使えないけど
>>136 52だが一度HDで見てしまうと差は歴然
じゃあそれが本当に必要なのか?って言われると、それはもう個人の好み
俺は店頭で映画「キングダム・オブ・ヘブン」の映像を見てしまったのが運のつき
50型以上はまず広い部屋がないと6~8畳程度の部屋じゃおかしなことになる
DVDで3話くらいしか収録してなかったドラマがBDだと1クール入ってる、とかだといいけど、
現状は多少画質が上がっただけで収録話数はそのまま、バックアップやコスト面での利便性は悪化してるだけだもんなあ。
143 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:32:11 ID:nK58g8BC0
ゲームにしてもTVにしても27〜32インチくらいが一番程よい大きさだろ
わざわざPS3しか買えないような貧乏人の痴漢達が50インチとか言ってても間抜けなだけ
普及してないから見る気になれないのか?
見たい映画があってBDあるならBDで見るだろう
TVも32インチ以上になるとDVDじゃ荒さが目立つし
ゲームする場合はそれくらいの画面の方が視点移動が少なくて身体的負担が少なくて済むね
146 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:57:21 ID:pj9nDrzG0
BD見れる環境にはまだ整ってないんだよ
DVDが標準でBDはDVDの高画質版を見たい層のニッチ需要で
>>146 半強制的なBDレコの普及で再生環境はかなり揃ってきてるよ
ただセルメディアを買うという流れにはならないだけで
>>147 当たり前といえば当たり前な話だな。
自分で望んでHD環境を整えたわけでもない人間が「ヒャッハー!アニメBD買いまくるぜー!」となるはずがない。
>>147 たしかにな
BDレコもってるけど
買わないわ
>>51 AmazonでDVD付きBDが同じ値段なのに
151 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:02:33 ID:ev+cDzEj0
VHS→DVDの時のように、棚に並んでるのは全てBDで
ワゴンにレンタル落ちのDVDって光景は10年後でも
難しい気がする
152 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:03:00 ID:BC1CNltK0
BDも最近は1作品1000円〜2000円程度で買えるし
BD再生できる環境が整ってくればそれなりに普及はするだろ
DVDソフトをたくさん持ってる人は気が進まないだろうが
コンポジット品川さん達がブルーレイブルーレイ
て宣伝してくれてるぜ
10年後ぐらいになると、
オンラインレンタルが普及して、その結果としてディスクレンタルが消えるということはあるかも知れない
>>154 ストリーミング&オンデマンド&ペイパービューだな。
>>15 VHS時代は30分で一万円越えとか当たり前だったよ
初期のビデオレンタル屋は、オリジナルじゃなくてダビングしたテープをレンタルしてたなあ
DVDが流行ってきたときは
映像作品はVHSとDVDの同時発売とかだったね
今はBDとDVDの同時発売が多いけど、ここからDVDがなくなるっていうのはしばらくは難しそうだ
BDRWドライブを5000円切る気持ちじゃないとダメだろ
160 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:49:30 ID:DZo70zOz0
BDがDVDなみに普及するのは無理があるよなぁ
DVDが出た当時はネットの普及率が今に比べて随分低かったというアドバンテージもあったし、
今は今で、ユーザーの選択肢が多様化した、というBDに不利な状況にあるよね。
いつかBDが主流になるとは思うけど、すぐに動画配信に取り込まれるような気がするねぇ
161 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:51:46 ID:GJeet+Gf0
ゴキはBD推しまくるけど、アニメ観ない人間には
ゲーム以上に不毛地帯。新作どうでもいいから旧作を充実させろってんだ。
>>72 BDがなきゃその分の売り上げが減るって分けじゃないからな
>>160 いや、容量を画質ではなく時間に対して活かせば普及するはず。
問題は、各メーカーの足並みが全然揃ってないっぽいとこだな。
164 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 23:35:52 ID:ePGONCzZ0
BDとDVDのセットとかやめろ!
DVDは車内とかで観ろとか書いてあるけど車で映画みるやつなんざいねえ
165 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 00:08:29 ID:OOlkvj8x0
あの渋谷のHMVがつぶれるような時代だからな。
音楽事業がそうであったように映像関係も同じような運命になるのは避けられないだろう。
最近のTUTAYAの100円レンタルも危機感の表れだろう。
パッケージの時代は終わりつつあるのか
疑問なんだが、セルBDはともかくレコーダーなら
DVD画質で録画したアニメやドラマを1クールBD1枚に収められるの?
それならまだマシつーか買う意義があるんだけど
BD焼けるドライブあるPCで自分で作れば
DVDよりいい画質で1クールBDに入る
>>166 パッケージ棚に並べてニヤニヤするのが趣味の俺には辛い時代になりつつあるぜ
ps3のブルーレイ機能は評価していたが
ps3が壊れた、どうやらサポートセンターで直してもすぐ壊れるらしい
箱○の故障はなんか許せたんだが、
ps3のよりどころは壊れない、ブルーレイだけだっただけに憎たらしい
ps3の故障は許せず憎たらしいとか流石ですねぇ
そりゃあんだけ壊れない壊れない言ってたからな
家ゲのMAGすれじゃ故障報告沢山挙がってたぜw
173 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 09:23:08 ID:j72SXMAN0
>>169 いや、ストリーミングが流行ってるようには見えないんだが・・・
宅配レンタルはそこそこ流行ってるみたいだが
レンタル屋が旧作一週間100円とかのヤケクソのような値段になったから
ストリーミングはほとんど利用してない
ブヒーン。ブヒーン。SD最高ブヒーン
レコーダに関して言えば、今はレコーダ内蔵で3波対応の液晶が随分お手頃な価格帯に下りてきてるので、
一般的な使い方で、かつ特にBDが観たいわけじゃなければ、別途BDレコーダなんかを買う必要性も薄いのよね。
個人的なケースでアレだけど、上記の理由で両親にレコーダ内蔵の液晶をプレゼントしたら、
単体レコーダーと比べたら録画周りの設定は随分とシンプルなんだけど、それがかえって凄く使いやすいと好評だった。
>>15 よく買えるよなあ・・・最近は30分のOVAが8000円とか基地外レベルになってるし
超絶ぼったくりソフトを黙々と毎月購入。ぱねぇ
というか普通に尊敬する
>>133 NHKのハイビジョン番組で女優のアップが写ると、「わあ、老けたなあ。皺がくっきり見える」とか思って
幻滅すること良くあるなw
残酷なまでに顔の小じわとかホウレイ線を映すからな・・・
配信主流になると、ブロバは一斉に従量課金制にするんかな。
ともかく、VHS→DVDみたいなのは無理だよなあ。ユニバーサルプレーヤーって時点で。
大作系の映画ならともかく、ドラマとか子供向アニメとかならDVDアプスケ程度でも何ら不満ない。
てかメディア変換の一番の担い手の筈の、エロス業界はどうなの?
関係ないがな、最近の携帯ってさ、機能的に段々マニアックなものばっか入れてると思わね?
3Dとかさあんなのいるんか一般人がよw
一般人と言うかまともな人ならいらない
>>180 見た感じちょっと面白い以上の意味はないからな。
機能を持たないモノは道具にはなりえない。
>>178 今のCG技術をもってすれば
顔のシワを消すぐらい簡単だろう
>>183 録画ならやってやれんこともないだろうけど、リアルタイムだとしんどいだろう。
それよりは昔ながらのライティングとファンデで何とかする方が現実的。
185 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 15:26:02 ID:Sug2Z8x60
>>175 SDはSDでもデジタルかアナログかでかなり変わる気がするが
とりあえずMTV2000でVHSを取り込んでエンコしてるが2.3年前のアニメは結構どうにでもなるのに
肝心の古いソースはノイズだらけで超泣きたくなる
Wiiで汚いって言ってる奴はかなり贅沢な奴らだよ、まったく・・・
BDレンタル行くと必ずレジでDVDと間違えてないか確認されるもんな
>ブヒーン。ブヒーン。SD最高ブヒーン
PSストアのレンタル映像はほとんどSDオンリーな訳だが…
>>178 NHKはフィルタかけてるから民放よりマシに見える
>>186 360ゲー買い行くと必ずレジでPS3版と間違えてないか確認されるようなもんだなw
190 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 15:42:01 ID:fDA4cF9q0
>>188 マジで?美肌フィルターとか、NHKパネーw
192 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 15:47:56 ID:9NtUR0xJ0
22型だし、BDは必要ないかも知れん。
TSUTAYATVの配信でインセプションもHDで見れたし。
BD高いというイメージの人いると思うけど
今ダークナイトとかブレードランナーとか
1480円とかで買えちゃうぞ。
映画見るたびに1時間で十分だろって思う
196 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 20:52:11 ID:7s3kuzTh0
>>193 ゲームするやつってアニメオタクも兼ねてるのが多いから
どうしてもそのイメージで語ってしまうんだろう
A.I.のBDはこの前まで尼で1200円くらいだったし、ブレードランナーも数日前同じく尼で1444円で買った
ほかにも海外盤まで視野を広げれば、海外ドラマ1シーズンがBDで送料込み3000円〜4000円とかで買える品
家にはBD再生環境あるのに家族がツタヤで映画借りるときは
DVDで借りてくる。この現象はなんなのか
199 :
名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:56:01 ID:9DsnzBqz0
ネットのレンタルだとBDかなり揃ってきてるけど。
ハリウッド大作なんかはBDでしか見る気せんぞ。
そりゃネットのレンタルって品揃えが最大の売りだもんよ
それにしたってDVDの方が10倍くらい回転率いいんじゃねーの
PS3の使い道マジなくね?w
32型くらいじゃアプコンしたDVDとBDではたいした差はないの?
>>202 眠い画質(ちょっとしたボヤケ)だけど、個人的には気にならないよ。
205 :
名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 12:43:07 ID:twRwSOA30
32インチだろうがHD表示できるテレビなら
DVDとBDで差がないわけがない。
フルHDは210万ピクセル表示できるところ、
DVDは30万ピクセルくらいしかない。
全然足りてないのよ。
BDでもタイトルによって画質は違うけど
高画質なのはDVDじゃ到底不可能なレベル。
DVDでもBDでも、レンタルの前にセルが出るのが当然だと思うのだが、
そのセルで数が稼げるか不安だったら、DVDorBD化されないだろう。
結果、BDのタイトルが揃わない→レンタルも普及しない
という流れじゃないの?
揃ってない?
一般人がみるようなメジャーな新作は
だいたいBDでも出てる印象だけども。
街のレンタルには確かにまだほとんど
数ないけど、セルの方のBD売り場面積は
着々と拡大してる。
そりゃ、メジャーな新作出るだろうけど、
逆に言うとそれ以外は出ていない、という事にはならんかね。
例えばBDで「裸の銃を持つ男」が今後出るかどうか。
「ロケッティア」が今後出るか。
いや、たぶん出ないと思ってるんだけど、
結果としてメジャーじゃない旧作はずっとDVDなんだろうなぁと。
209 :
名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:23:32 ID:FEdBRuFi0
ビデオからDVDに移行したときも売れない
ものはDVD化されなかったよ。
しょうがないじゃん。売れないんだから。
邦画やドラマ番組のBDがあまり出てないよな、例えば「相棒」なんて、もうだいぶ前から
ハイビジョン製作なのに未だにDVDしか出てない。
あ、あとやっぱりエロ関係かねw 洋画とアニメでは一般層はなかなか動かないよ。
>>202 PS3でアニメのDVDをアプコンして見てるけどかなり綺麗に見える
ハーフHDの32。BD無くてもいいかなあ、なんて思ってるわ
映画はともかくアニメのBDタイトルはぼったくり価格が基本だしな。レンタルもまだまだ少なすぎるし
212 :
名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 16:54:48 ID:T9KBP/Rr0
特に邦画のレンタル少ないよね
213 :
名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 16:59:16 ID:doMZG7DQ0
テレビ番組録画するなら圧倒的にBDが便利だけどな。容量でかいし。
6時間SP番組が高画質のまま1枚に収まる。
>>212 だから、黒澤とかゴジラとかのBD買いまくってるよ
しかし、もう少しマイナーなの出て欲しい
海外だと三池のオーディションとか日本じゃDVDも入手困難なのが
ニューリマスターで20ドルちょいなんだよな
とりあえず、アニメBDとか買う奴の気が知れん
俺ももっぱら2枚で2980円とかそういうのばかり買ってるなぁ
ゲームのベスト版じゃないけど洋画はすぐ安くなるから
邦画やアニメはあまり安くならんね
216 :
名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 17:14:10 ID:9KhleQXt0
>>205 32型だと大半はフルハイビジョンでない。
そして、32型のフルハイビジョンタイプであれば、
レクザに代表されるように、
SD画質を高画質に変換してくれる特殊装置があるので、DVDとBDの差がでにくくなっている。
>>214 用心棒とかBD買ってよかったと思ったよ。
DVDでは潰れていたディティールがハッキリと表現されていて、
黒澤のこだわりを改めて味わうことが出来た。
黒澤の白黒のはBDだと細かい部分がよくわかって今まで気付かなかった新しい発見があるよね
>>217 昔の白黒映画は結構BDの恩恵得られるの多いよね
雨月物語とか出て欲しいもんだ
TSUTAYAで先日までやってた、
不要になったDVD持って行くと対象のセルBDが1,500円で買える、
ていうキャンペーンには世話になった。
廉価版出るような、発売からある程度経った商品ばかりだけど、
おかげで既に持ってるDVDの映画をBD版に買い換える踏ん切りがついた
タルコフスキーとキューブリックが全作揃ったら考える
BDなんて所詮次世代メディアまでの繋ぎでしかない。近い将来消えていく運命。
>>222 まあ、お前の人生も来世までの繋ぎでしかないから、さっさと消えれば?
どんな物も次世代へのツナギでしかないってのは間違いないわな。
でも配信コンテンツばかりなのも寂しいな、やっぱりパッケージコレクトもしたい。
特にCDなんて音質はもう遅れてる訳で、どちらかというと紙ジャケとか中身とか
そっちの方が気になる媒体になった。
ある程度採算あう様になったら、シリコンメディアが主流になるのかねえ。
マスクROMが今どれぐらいのコストで作れるのか知らないけど。
225 :
名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 11:56:11 ID:TMyMrSje0
流行ったのはGK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwって言葉だけだったな
BD流行るのはこれからだな。
ただ板メディアはあくまでオマケの付録としてが板メディアのこれからの運命。
寧ろ再生機自体無くっても売れていく運命
映像自体再生記録するのはPCとかTVその物に記録するのが流行りになるだろうな。
SDからのHD録画難民がこれから圧倒的にTV録画派となる為にBDレコは
先行投資したグループとか一部の記録メディアの残したいグループのみになる
マジな話、強制で地デジ化するせいで一般層にTV録画が爆発的に増えるせいでBDレコのついで再生のグループまで縮小しメディアその物がやばい時代が来る。
>>222 液晶主流で40インチくらいならBDで十分というか、それ以上必要ないと思う。
それ以上デカイTVが出たところで(100インチとか)逆に見にくいし、いらない。
もうデータの肥大化要らないお。
228 :
名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 16:36:28 ID:Hy2105ZH0
レンタルがもっと進まんと無理だな
229 :
名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 16:39:08 ID:LQVqoYlH0
近所のツタヤじゃあんまり借りられてないな
ちょいと前よりは借りられてるのかもシレンが
IV系はさっさとBDに移行しろ
ってかセル版と同時にDL版の配信しろ
ここでBDを貶してるのって、非PS3ユーザー?
SDが許されるのは2011年までだから、早めに改宗しなさいよ。
非PS3餅だけど、BD推進派だよ。
PS3でBDとか嫌だよ、AVアンプのリモコンで操作できないし。
BDはこれから流行る
怖いのはこれを5年も言い続けてることだ
物凄くぶっちゃけた話、BDソースはリッピングした後の取り扱いが面倒臭い。
DVDソースならリッピングしてそのままNASに放り込めてノートPCでも再生できるから便利。
MPEG4/AVC+AACへのエンコードが実時間程度でできるようになったらBD中心に切り替
えていくと思う。っていうか、BDは容量たっぷりあるんだから、セルBDにはDLNAサーバ用
のデータも付けて売ってくれよ('A`)
>>210 後はバラエティ関係もだな
>>212の様に長時間スペシャルを録るのにはBDメディアって凄く役に立つけど基本的にはDVDでしか出さないし
237 :
名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 02:52:30 ID:11L+IT3N0
現状、録画メディアとしてのBD-Rは便利だし良いんだけど
パナが入って今の規格にならなかったら早々に死んでた可能性もあるんだよな
DVDの時みたく、ソニー取り込んだら後で離反の構図と逆で良かった
パナもPDから粘った甲斐があったてなもんだな
>>233 やっと値下がりして普及しだしたころに持ってて良かったBD!とか言われてもねえ
239 :
名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 14:05:33 ID:pSr13MSq0
>>231 BDはいいものだというならそれは認めよう。
しかし現実はみるべきだな。
近くのゲオBDコーナーやめて、普通にDVDと一緒の棚に置き始めたんだが、あれやめてくれないかな?
あれだといちいちBD探さないとならないから選ぶの大変なんだよ
そもそもSD以下のPSPをテレビ画面に出力して綺麗だの実質HDだと言われてもねえ
>>227 それが普通の人はDVDレベルでとどまっちゃってるんだろ
録画需要自体世界では少数派だし(ケーブルテレビとか衛星で何度も再放送垂れ流してる上に最近ではそのチューナーにHDDがついてる事も多い)
242 :
名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 14:52:22 ID:PxFmTEcq0
40インチ前後ならDVDで必要十分だと思う
本領発揮は50台から
携帯電話やPSPの小さい画面で見てる人もいる時代だぞ
iPhoneなんて、画面は小さいけど解像度は鬼だしなぁ
4で一応HDと呼べる最低ラインくらいになったんだっけ?
>>240 それはSACDが通った道
リアル店舗でSACD探すのえっらい苦労する
映ればいいじゃん
248 :
名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 16:16:55 ID:yDTzAGgv0
ガンダムZZのブルーレイがレンタルされないからどうでもよくなった
250 :
名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 16:34:18 ID:df1Ml8WV0
>>1 レンタルで済ますような貧乏人はDVD(笑)の低画質でじゆーぶんですw
エロ本の付録がBDになった頃に考えるわ
252 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 13:43:14 ID:m3bqlYX90
>>250 かと言ってセレブの娯楽レベルの画質でもない
その辺がBDが半端なとこだよなあ・・・
PS3もだけど特定ユーザーが変な選民思想を持って
将来的にお客様になってくれる可能性のある人を
資格が無いとか貧乏人とか言って突き放すから
逃してる客層がかなり居る気がする
考えが逆じゃないの
レンタルで済ます人にもBDが愛用されてこそ普及完了と呼べるレベル
それだとDVDでも十年以上かかってんな
VHSもDVDもエロソフトの一般フォーマット化がほぼ移行の
タイミングだったと思う。
今世代は配信とP2Pっていう、未知の敵が強すぎる。
付加価値によって今まで普及していた規格より高い値段で
売ろうという商売自体が成り立ちにくい。だから単純に価格がDVDと
同一レベルになればわざわざ性能の劣るDVDを買う人はいなくなる。
まあ、それを早期にやろうとしても、そうするとDVD売ってた頃よりも
利益が少なくなるのでできないんだけど。
258 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 14:17:16 ID:vUrC5IJM0
>>253 前にも言われてたな。Aなんとか@新おにぃとかそんな名前のやつが。
DVD使ってるやつは下層、とか、40型ブラビア以外のHDTVは情弱とか。
あげくBD持ってても環境が整ってないと真の性能は発揮されないとかいってた。
普及させる気ないんかとw
DVDの時は
・巻き戻しイラネ、頭出し早い
・劣化無、ディスク寿命半永久(当時の宣伝文句ね)
・サラウンドすげえ!!!
とかあって、しかもマトリクスが見事に後見してくれたけど
BDの場合何も無いんだよな、画質&音質は良くなったけど、モッサリしちまったし。
値段で誘導しないとほんと難しいよな。BDP持ってるけど、結局高画質で観たい
映画以外はDVD借りてるし。
>>259 DVDの弊害もあったな
・イントロ飛ばせない
長い奴だと1分越える奴もあるし
近所のパチンコ屋でBD再生機が2500発だったぞ(笑)
263 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 15:07:11 ID:mWy2Z9ls0
>>259 バットマンの最新作はすごかったが
まあ日本じゃエヴァで歓喜するレベルだから仕方ないのか・・・
ダークナイトの美麗さはすごかったね
キレイすぎて立体的ですらあった
一度味をしめれば戻れないと思うがなぁ
セルソフトの売り上げに関しては今年中にDVD上回りそうだね
>>264 そんな人はごく一部殆どの人は綺麗さよりは利便性
>>264 Zuneのほうが明らかに利便性で上な件
余程思い入れのある物でなければ、映画やドラマなんてストーリーを追うもので
映像の綺麗さを見るものじゃないから。
269 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 15:41:52 ID:37w+nv6N0
>>264 味を占めても好きな白黒映画とかは結局DVDだったりする
そもそもBDに出せとか言うレベルでもないので目の方が先に慣れてしまう
ついでに言えばセルで買ってまで画質を追求したいBDは限られる
B級映画をBDで出されてもだから何?みたいな
レンタルでBDがほとんどないのは結構デカイ要素だと思う
折角フルHDディスプレイになったし、一回だけどんな感じなのか
見てみようかと思ってTUTAYAに行ってみたが、見たいのが無くて断念した記憶があるな。
VHSからDVDになって一番よかったと感じた事が
見終わった後で「巻き戻ししなくていい」事だった俺からすれば
DVDからBDにする利点がほぼない
>>264 携帯機ゲーのPLAY人口が年々減っていないとその理屈は合わない。
今時はグラより利便性。
利便性を一度でも体感してしまうともう戻れないケースの方が多いかと。
>>271 DVDBOXがBD1枚で、ならディスク取り替えなくていいからメリット感じるんだけどねえ
ここにメトロポリスをどうしても観たいがためにBDを
買ったおっさんが通りますよっと・・・
275 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 17:53:21 ID:su1LNT2y0
DVD13枚組!!
な〜んてふざけたもんがBDになってなくなるのかと思ったら
所詮は商売だもんな、分割商法で売った方が毎月の収支が安定するので
結局BDになっても消費者が望む展開にはならなかったということだな
276 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 17:55:07 ID:ah6iAmaHP
BD一枚10万!とか言われても買う奴おらんやろ
BDは流行らないな
真の勝者はHDD
>>275 というか、映像作ってる側はコンテンツを売ってるんであって、
DVDというメディアを売ってるんじゃないからなぁ
そんなことはみんな解ってるはずなんだが、
BDを推進する側が「大容量」を必死にアピールしてしまったせいで
DVD複数枚がBD1枚に収録されるんだという誤解が広がってしまった。
BD陣営の完全なミスだな
DVDより汚れに弱いってのがレンタルだとネックだな、BDはDVDに比べて
ちょっとした指紋でも画面が乱れたりするから、不特定多数が借りる
レンタル物は再生する前にチェックするのが煩わしい。
DVDを無理やり潰せばいいのに
移行させたいならギャンブルしないと
レコーダー買ってるけどレンタルしたことないよ。
BDレンタルよりHDストリーミング配信サービスのが手軽でいいわ。
DVDすらほとんど借りなくなった。
借り、返しにいく手間、延滞料金とか面倒(宅配サービスなら自宅に届くまでの時間)
普及するなら普及する新メディアが出るならサッサと出す
ハッキリして欲しいわ。 HDDレコとしては普及するだろうけどさ
10万はさすがに見たことないが、何万もするDVDBOXが売れるんだから
規格がメジャーになりさえすれば、BD1枚数万円で需要あると思うよ
285 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 22:35:56 ID:lZBi5pR00
>>260 もっと極悪なのもあって、レンタル用でロゴの次に最初、関係無いドラマの1話が始まり
やり方間違えると、またロゴの類→ドラマ1話になるのがあって店にクレーム来たってのがある
BDも本編だけでオーサリングすると、遅いレコーダーでも10秒ちょっとで再生させられるんだけどね
>>274 その辺のとかクライテリオン販売のとかはDVDの頃から日本で殆ど出ないんだよな
8 1/2とか日本のDVDも買ったが画質が酷いし値段も高いで散々だったなぁ
286 :
名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 22:49:50 ID:vQ7IUVxS0
>>276 いるわけないじゃん
DVDが受け入れられた理由の1つにセルでもVHSよりかなり安くなった
DVDより1000円ほど高くしてる時点でセルに関してはマニアしか相手してないだろ
本当に普及させたいならBDの方を安くするべきなのに
BD1枚数万円だと破損・紛失が大変だ
BD保険とか出てくるんじゃね
DVDならなくした1巻だけ買い直せばいいけど
なんの為にバックアップという技術があるのかと。
そして、そのバックアップを今や国が規制しようとしてるんだぜ?
恐ろしい話だ。
>>287 ムキになっても仕方ないが、DVDBOXにも市場があって、
1枚破損でBOXごと買い直しってのは同じだぞ?
毎月のように1枚ずつリリースされてる新作アニメとかとは別物だ
壊れやすいメディアなんだから
破損した場合メディア代と手数料だけで
メーカーが新品交換してくれるなら
バックアップの必要性は無いんだがな
ユーザーはBDディスクという入れ物じゃなくて
中身のデータに金を払ってるのに
何故か家電品みたいに修理はしてくれない
ライセンスの証明ができればメディア代+手数料で
インストールディスクを再配布してくれるWindowsがまともに思える
というか、PCソフトはかつてフロッピーディスクというもっと壊れやすいメディアで配布していたことがあるんで
ライセンスが証明できればメディア交換は格安で応じる、と言う文化が根づいてるからな。
俺も98使ってた頃、ファルコムのゲームでディスク交換してもらったことあるよ。
ゲーム業界にも言えることだけど、こういう売り切りとライセンス商売の都合のいい所だけ取ろうとする姿勢は
問題だと思うんだがなあ。
売り切りするんだったら売り切ったものの末路に口出しする権利は無いし、
ライセンス商売するんだったら売った後に事故でライセンスが行使できなくなった時とかちゃんとサポートしないと。
まあ、blu-rayはともかく、洋画DVDだとメディア交換してもらうより買い直したほうが安いことも多い、って事情もあるがw
292 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 10:25:52 ID:vGm4x7rC0
つかハーフHD程度ならDVDの超解像でも十分綺麗だしな
BDのディスクって弱いか?
DURABIS加工されてるからかなり強靭に思えるのだが。
従来のDVDやHD DVDと違って、保護層が0.1mm厚なんで
傷に弱いだろうと当初言われていたし、実際そこが当初の弱点だった。
その影響で当初のblu-rayディスクはケース入りだった。
DURABISのおかげでかなり強靭、というか、DURABISが入って初めて
裸メディアとしてDVDやHD DVDと対等になった、という評価の方が正しい。
296 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 14:05:27 ID:uCxiQrCo0
>>292 フロッピーは保管きっちりしとかないと簡単にイカれる
ケース入りの光学ディスクって、何か好きなんで、
ブルーレイからケースが無くなったときは残念だった
今時のドラマがブルーレイ出さずにDVDだけ出すのは、物凄く残念な気持ちになる
画質劣化した物を買う気にはならんよ
地上波より画質が悪いものを買う気にはならんな
ブルーレイのよさってそこだと思うんだけども
HDDVDと覇権を争ってた頃から次世代光メディア否定してたんなら説得力もあるが
HDDVDが負けた途端これだもんなあw
いつまで負け惜しみBD叩きスレ立て続けるんだかチカくん
300 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 15:13:20 ID:aRpVBwrT0
>>298 まぁそうだよなw
DVD擁護派は劣化した解像度でもマンセーできんのか?
それともAパート、Bパートとかでディスクでもおkってコト?
BDがソニーやPS3って思ってるバカはどっちも何なの?
俺みたいにPS3は買う気ゼロだが、レコやプレイヤーで見てるし
BDソフトはもう40本超えてる(主に映画で輸入盤も多い)
逆にPS3を家に2台持ってる奴がいるが
そいつの買ったBDソフトはいっしょになんたらいうよくわからんアニメ(?)だけ
レコも数台あるが、アニメ録画ばかりしている(UHFやCSの裏録もしなきゃならんとどんどんレコ買い増してた)
(大分後でどんなのか見てみたくなって○○って録画してた?って聞くと大抵あるから凄いw)
PS3で何をやってるのかはよく判らんが、前にネットの動画とか見るの便利とか言ってかも
ちなみにそいつは360やWiiも持ってるが、ゲームも大して買わない奴だ
BDは、映像ソフトとしては今後もマニア止まりな気はするが
映像記録メディアとしては少なくともあと5年はもつんじゃね?
映像ソフト用に普及できない状況で記録メディアとしては普及するって、
あるのかなあ
コピー制限の有るメディアが普及?
むりむりかたつむりよ。
録画マニアはとっくにBD見捨ててPT2じゃん
>>298 その程度しか価値がないからLD並みの扱いしか受けてないんだろ
>>301 HDDVD信奉者にとってみれば、次世代DVD企画グループの中から松下とソニーが抜け駆けして勝手にブルーレイを作りやがった、
っていう印象
306 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 15:35:21 ID:iPpLTecx0
>>299 本気で言ってるなら救いがたいな
引きこもってないで外出ろと・・・
>>306 新作のレンタルもDVDの3分の1から半分くらいはBDだけど?
旧作はまだほとんどDVDだけどな
ウチの近くの大型レンタル店の話だから全部がそうとは言わないが
まさか数年でDVDが全部BDに置き換わるとでも思ってたの?
308 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 15:54:54 ID:bWvLGzni0
3分の1とは大きく出たなw
と思うほどあんまりお目にかかれないな
309 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 15:56:27 ID:aRpVBwrT0
まぁ地域格差だろ
310 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 15:59:49 ID:kGQutORx0
近所のゲオはBDコーナーがAVコーナーのように店の奥に引っ込んだぞ
間違ってBDを借りないようになってる
BDは50型異常のTVじゃないと意味がないからな
一般市民の貧乏人には過ぎたモノなんだよ
>>308 同じく
うちの近所だとラック30あったらBDの棚は4ぐらいだ
大作映画のBDの割合は増えてるかもしれんがB、C級映画は殆ど無いってか
そもそもBD自体が無い、大作しか見ないって言うなら良いけどねw
新作のバイオ4がGEOみたいな店での入荷が
DVD30、BD3本くらいの割合だな。チョイ前にでたCGバイオがDVD5、BD2本くらいだった
むろん、他のちょっとした新作ではBD入荷などない
それこそBDなんてちょいちょい入荷もしてられんだろ
、毎月毎月新作が何本もでるし、レンタル屋は回転率で儲ける商売だぞ
HD液晶が一番綺麗に見えるのが40インチ前後だってのは通説だろ。
その辺りの価格帯とかもうバカみたいなやすさになってる。10万ちょいとか。
しかもBDレコ自体は順調に普及してる。
なのにレンタルやソフトはイマイチってのは、原因がBDvsDVDだけじゃないって事だよ。
一応2020年ぐらいから4K2K普及させるつもりらしいけど、その頃まだ光学メディア生きてるかな。
八層BDとかあってもなあ。
BDレコは日本じゃそれしか売ってないからだろ
HDDで録画消しが主要な使い方だから
レグザみたいなテレビにHDD直付けみたいなのが出てくるんだよ
地デジでアニメを見ると綺麗と思うが、見逃してネットで見ても5分もすれば荒いグラにもなれてしまう。
グラにそこまでこだわるのは一部の人だけだと思うよ。
>>316 文章が変だったかもしれんね。
選択肢が無いからBDレコ買うと言っても、一応BD再生環境はある訳で。
それでもDVD駆逐の道が遠いのは何でだって言いたいんだ。
ちなみに俺外付HDDREGZAだわ。それとπのBDP。
>>317 大河とかDVDでレンタル借りてくるけど最初の数分なんだよね、グラ粗いなって思うの。
慣れるとそれなりだし、最近の機器のアプスケは優秀過ぎる。
319 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 16:35:07 ID:aRpVBwrT0
>>317 まぁつべとかで慣れるっつーか妥協できるのは無料だからだろ
なかなか無料で見れる放送より劣化した映像を金出して買って
満足っつー奇特なヒトは少ないと思うよ
VHSはアダルトコンテンツで普及したと言われているが
BDに一番入れ込んでるアニヲタはあまり原動力にはならなかったようで
321 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 16:39:16 ID:vxHG4rzA0
画質が良いから集めだすと結構クセになるよ
洋画は安いし
無料で十分→金使わない
画質が良ければ無条件で売れるなら、ベータビデオは潰れなかったわな。
>>320 やっぱ3DAVが出るまで本格的なBD普及はないんじゃないかな
そういや、DVDAは死滅してSACDは虫の息なんだよな。
音質よりゃまだ訴えやすい画質だけど、それでももう一般的な「もう十分」な域に
達してるのかもしれんね。
BDのもう一つの長所、ロスレス7.1chとか版元も忘れてるっぽいけどさ。
まあBD買わなくても自分で録って消すか縁故しちゃう人が増えてるんだろう。媒体で場所取ることもないし
違法?かもだがBDアニメなんてネットに落ちまくってるしな。
俺、HDD+DVDレコを運用して5年くらいになるけど、DVDレコの部分はだんだん使わなくなるよ。
主にデジタル放送映像をDVDに移すのに制限が多すぎるって問題で。
blu-rayレコは持ってないが、事情は一緒と聞いてるな。
レンタル屋でBD借りるときにいつも、「こちらの商品はブルーレイ版ですが
本当によろしいですか?」って言われる
あと、ディスクの取り扱い注意の説明も毎回言われる
こういうの聞くとBD普及しねぇなっていつも思うわ
DVDAとSACDのソフト買ったなぁ〜
もう10年くらい前のことだけどな、当初はDVDAとSACDも対立してて
プレイヤーは別々だったなぁ、そのうちどっちも再生できるのが発売されたけど
そもそもこの2つって人間の可聴域の外の音も再現できるっていうもんだったし
専用のプレイヤーにそれなりのリスニング環境まで必要だったというシロモノ
とてもじゃないが売れるわけないわな、リリースタイトルも少なかったし
DVDが出た時はソフトがVHSやLDより同じか、物によっては安かったからな。
それでもレンタル店のソフトが切り替わるまで7、8年かかったけど。
せめて同じ価格にならないとマニア以外は再生環境があっても手を出さないかも知れん。
アニメもEMOTION the BestなどでDVDBOXの投売りが続いてるけど
BDでバラしか売ってないの全部揃えると7、8万、廉価版DVDBOXだと3万の状況で
一般人にBDを選ばせるのは難しいと思うな。
>>329 聴き比べると凄い差が出るのは分かるんだけどさ、SACD&DVDAvsCD
敷居高すぎるよ。
スピーカーとアンプとプレイヤーで50万とかでやっと「オーディオ入門機ですね!」
とか言われる世界とかバカバカし過ぎるw
んなもん買えねえww しかも10万ぐらいのAVアンプじゃ「これじゃドライブしきれませんね」
とかwww
普及させる気ないだろ。どっかの「安すぎたかも」と一緒だ。
レンタル屋に言って目当ての映画のBDが貸し出し中だったら、DVD版を借りていく人がほとんどだと思うよ。
日を改めてBDを借りようなんて人はごく一部。
買うならBDだけど、レンタルならDVDで十分。
リマスターとかはたまに綺麗すぎてガッカリする事がある。
バックトゥーザフューチャーとかは何か安っぽいテレビ番組みたいで萎えた。
>>334 フィルムじゃなくてビデオで撮影した映像みたいに見えて、がっかりすることはあるな。
336 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:49:51 ID:JusyzLWj0
BDなんかまだまだ置き換わらないよ
全然借りられてないもの
レンタルでもメジャーなのしか置いてないし
レンタル店に置いてある比率が全然違うんだよね。DVD:BDで8:2か9:1。
大きい店だとある程度置いてあることもあるが、それ以外だとBDはかなり少ない。
作品によっては1〜2本程度だったり、DVDだけだったりする。
BDってなんで高画質をウリにしたんだろうな
S-VHSとかD-VHSで何も学習せんかったんかね
339 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:21:35 ID:aRpVBwrT0
>>338 世の中の流れがそうだったからだろw>HDTV、地デジ
つーか映像メディアで高画質売りにしないで何売りに
するんだよ?
>>338 でもなあ
ブラウン管テレビでVHSを見るのと、
フルHD液晶でDVDを見るのとでは、
ボケ具合が全然違うからなあ
341 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:30:49 ID:LvIWTXBL0
サイズがコンパクトになるよ、というのはVHS→DVDでやっちゃったからね。
その流れでいくと画質や音質をアピールする方向にいくのは仕方ないかも。
うちの近所のツタヤすげーブルーレイ増えてた
新作はもう6:4(BD)ぐらいになってる
洋画はたぶん黙ってても対応するだろうけど
日本のドラマとかアニメとかDVDしか販売しないのは
誰得って感じ
344 :
名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:26:19 ID:b99tnDGB0
BD1枚に24話全部入りとか出るなら買うんだけどな
うちのばあちゃんも、皺や化粧のケバイのがみえるから前のが(アナログの方が)良かったって言ってるな
今日ツタヤでセルの棚をちょっと覗いてみたけど
BDのスペースは全体の1/10くらいだった(ただし最前面)
そもそもしわや化粧のけばいのが見えるのは
スタジオの照明や撮り方のセッティングとメイクが合ってないから
いいともは客入れて撮ってるしそのまんまが出易いわな
DVDに変わった時は、レンタル屋も、
吹き替え版と日本語版って二つ入荷しなくてすんだしな〜
借りる方も、買う方も、貸す方も1枚で複数の音声が楽しめるんだからお得感があった
今日川崎のツタ屋によったけど3分の1もあったかな・・・?
意識して見ないとわからんのかもね
>>315 >HD液晶が一番綺麗に見えるのが40インチ前後だってのは通説だろ
一般のTVの粗が見え始めるのはそれくらいかな
確かに差はつくけど20〜30インチで480pの粗探すのは池沼レベルだと思う
アナログVHSの流用ソースならそれはもう、はっきりと差がつくがな
どうでもいいが地デジで高画質追求してる国は少ないんだってな
ただしソースはこち亀だがw
>>353 地デジ化でチャンネル数増やすとかいう話もあったんだが、地デジ化が決まった途端
誰もそれに触れなくなった。既得権て凄いなって思ったわw
案外、シワや化粧のケバイのがみえるからAV需要で伸びないのかもな
ソフトフォーカスでぼんやり画質にすれば何の問題もないというのにw
357 :
名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:19:01 ID:Ub2QGNAM0
既得権に必死なのはゲハ見りゃわかるからねえw
貧乏AVオタクが貧乏人向けAV機器がなくなりそうで発狂してるからな
この板にいるのはおそらくPS3でBDを見たことないか、PS3でしかBD見ない人なんだろうが
トルネも同上
>>358 いや、そこはHDだから、ぼんやりもくっきり見えるよw
360 :
名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:34:26 ID:rCcJOZlA0
うちのゲーム会社じゃ普及してるがな
コンビニバイトの痴漢じゃブルーレイは買えねーか
宗教上の理由でソニー製品かえねーもんな
パナソニックを選択すれば何の問題もないというのにw
362 :
名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:39:31 ID:lsJjPuPo0
うちの近所のUSVじゃ目立たない棚2つしか場所無くてほとんど借りられてない
BDよりコミックレンタルの方が盛況だわ
こち亀情報なめんなよ!?
そもそもBDのくせに1時間弱しか入ってない作品もあるし
思い切って入るだけ入れろよ
本編1時間30分、メイキング映像&監督インタビュー8時間入りとかw
AKIRAのBD見てげんなりした
これDVD版のアプコンじゃねえのw
音声に英語入れるんだったらなんで海外版(口の動きが英語)収録しなかったんだよw
なんかそういうとこケチったらダメだと思う
時の話題やビッグニュースを掲示板の書き込みで一発理解。
2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/ ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高いニューススレッド新着ヘッドライン『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
>>14 買うの俺ぐらいだろうな・・・きっと
・・・買ったBDが直後にWOWOW放映決まってショックだったわー。もう買わん
>>369 セル レンタル
VHS DVD VHS DVD
1999 2827 0789 1394 0000
2000 2218 3189 1212 0000
2001 1519 4061 1182 0113
2002 1192 5373 1095 0285
2003 0655 7253 0908 0741
PS2(2000年)効果はすごかった
>>369 並ぶのに、あと5年くらいかかりそうだな