DQ4はなぜクソゲーだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
考えるスレです
2名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:37:39 ID:q32t0dbU0
FC版は仲間キャラがオートだったからかも
3名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:42:05 ID:7nE4Mz6C0
神ゲーの後だったから
4名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:43:34 ID:K2KDsl/zP
トルネコが役立たずだったから
5名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:44:56 ID:EYe9O8RP0
>>2
あれは大きかったと思う。
普通に操作できればそんなに悪いゲームじゃなかったと。
6名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:45:45 ID:rZL1VUKS0
プレイヤーの自分を操作出来ると思ったら初っぱながいきなしライアンとかいう知らないオッサンだったから
7名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:48:22 ID:dctgr1Qp0
一瞬ドラゴンクォーターのスレかと思った
8名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:54:55 ID:hgO2pRoDO
ライアンの鎧だけピンクなのはいじめ
9名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:57:23 ID:zQK4mr6ri
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1767.html
ライアンですが…コレ笑ったなww
10名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:59:00 ID:P/Jkn3iJO
クソじゃないけど章仕立ては従来のファンは違和感を覚えたんじゃないかな
11名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:59:14 ID:IHrH+OnZ0
クリフトがザラキ連打だったから
12名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:00:04 ID:HaHYYGSH0
デスピサロが仲間になったから
13名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:00:51 ID:UIDyX9+a0
>>3で終了
14名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:01:58 ID:sFgT1czw0
音楽は4>5だけどな
15名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:03:43 ID:gWb4e6oZP
カジノでコイン大量取得が簡単にできたから
なんだっけ888361だっけ?
16名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:03:49 ID:5ZKNQ9JY0
PS版4は認めない
糞改悪にも程がある
17名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:04:38 ID:1IkMSlLx0
>>1
FF・DQ板行って来い
18名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:05:38 ID:rUOO9imkO
元のAIシステムがクソすぎたからPSリメイクのほうが良い
19名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:06:51 ID:Tk8Ou37F0
3でやりたかったことが実現出来ちゃった感じだもんね
4は独自のアイデアを盛り込もうと模索してた気がする
20名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:06:52 ID:26uhEQKv0
838861
21名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:07:30 ID:Z6m02Iu20
好きだけどな、キャラに魅力あるし
9とか7とかに比べればクソゲーでもなんでもない
まぁドラクエですよねってレベルじゃないか
俺ドラクエ自体そんなに思いいれないし好きでもないから判断基準は人とちょっと違うだろうけど
22名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:09:27 ID:q32t0dbU0
強制AIはアレだけど一番好きなドラクエです
章仕立ても悪くなかった
23名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:11:46 ID:rUOO9imkO
あと逃げるを八回繰り返すと攻撃が全部会心の一撃になったな
24wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/01/01(土) 17:13:32 ID:UXfLFt9G0
ドラクエ本編で嫌いなのないな
7は人気ないけど俺は好きだし4もすき
でも一番好きなのは5かな
25名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:16:47 ID:/uoPVnHk0
3と比べられるからなあ
5もがんばってた
あとFFもgんばってたし
26名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:19:09 ID:oGMB+VxpP
エロ的には大勝利だし
27名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:20:07 ID:K3sl1zGM0
同時期に出たメガテン2とwiz3が凄かったからな
霞んだ
28名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:25:15 ID:hgO2pRoDO
トルネコって只の転売厨じゃん
29名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:27:23 ID:8dI4wKbW0
>>16
ピサロ仲間になるのは蛇足だわな
30名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:27:56 ID:XwxkRhHJ0
3〜5が至高であとは凡ゲー
31名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:29:02 ID:ICmhUy/V0
6章さえなければ良ゲーだった
32名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:29:32 ID:xLi+243w0
DQ4はテイルズと同レベルのキャラゲーだね
33名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:31:58 ID:0lrgyXeG0
>>29
納期と容量の都合でFCのシナリオが想定から削られちゃってるからな。
善悪二元論の否定が中途半端におわった。そしてそれが正史扱いされちゃった。てのがなぁ
34名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:45:01 ID:gWb4e6oZP
小説版が大好きだった俺は、PS版のまさかの6章突入に大興奮したっけ・・・
ピサロはそんなに悪い奴じゃないんだよ・・・悪いのはエビルプリーストなんだよ・・・


評判が悪いのは認める
35名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:46:21 ID:nyJH66se0
AIのせいで仲間に足を引っ張られてストレス溜まるってのがあったからかな
勇者が賢者の石を使ってフォローに徹したりしないといけないし
36名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:07:43 ID:RfOUPEug0
>>32
それわかるわ。ドラクエの仲間なんてパーティに入るときの挨拶くらいで、
あとは黙ってついてくるだけでいい
○○の国の王女で職業はモンク、○○を倒すために修行の旅をしてる
仲間に入れてね!とか、それくらいの説明でいい
37名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:14:35 ID:SkWeQL7y0
当時は
「発売ひっぱりすぎ。発売前に各雑誌で特集を組むだけ組んでしまったので
ユーザーも発売される頃には、情報だけにお腹いっぱいになってた」

と言われました(DQ4の特集をほぼしなかったという、稀有な雑誌上において)
・・・今時はそれが「当たり前」となりましたなぁ
38名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:15:59 ID:oGztCJiU0
DQ4やFF8が好きな俺は、この手のスレが立つといつも孤独感を味わうんだぜ
39名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:18:47 ID:qGUNNn+R0
DQ4は唯一自力クリアできたが一番つまらなかったな
40名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:29:16 ID:ajDbLrnr0
ジプシーダンスは神
マーニャの腰のラインが神
41名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:46:20 ID:7mqRr6qv0
事前情報が出すぎて
発売延期をしたせいで

発売する頃には飽きられてた
42名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 18:48:21 ID:9Ld3zumJ0
FCDQ4のAIはあれはあのシステムでバランス取れてたから問題なし。
聖水一撃でメタル系が狩れるし楽しいよ。

去年DQ8、9、6(SFC)とクリアしてやってないのが7だけとなったが、
面白さの順番を付けるなら8、5、4、2、3、1、9、6だな。
43名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:04:17 ID:LzlLYJ3/0
6章があるなら、張本人だったエビルプリーストの絡みか?って話もあったけど
あのまま終わってた方が良かったって話も割とあったからなぁ

つーか、それよりも会話システムがアレすぎだったと思うわ
なんだよあのミネアのジメジメした所が好きとか、姫様オンリーのクリフトとかw
DQ四コマのノリを本編に持ってくるなよ
44名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:09:24 ID:q32t0dbU0
5のスライムナイトって四コマのピサロナイト(ピサロナイトがピサロの上に乗っかってる)
からヒントを得たんだろうか?
45名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:49:10 ID:/uoPVnHk0
>>42
7はやるだけ時間の無駄だ
46名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:50:23 ID:Mtg0oYGQ0
。。。なんでいきなりピンポイントでDQ4なんだ
47名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:55:41 ID:Z1SPGNmtO
6章があるならあるでいいんだが、ピサロ仲間とエビルプリーストの手抜きは駄目だ。
エビルプリースト、もっと本気で進化しろよ。

DQ4独特の仲間を皆送って一人になって…の雰囲気はキツイがありだわ。
他の勇者達は明るい未来があったのに、一人だけ曖昧だわ。
48名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:57:01 ID:y0tB8vgI0
4は堀井本人もDS版出す前にキャラゲーみたいな〜って言ってたね
49名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:00:38 ID:rUOO9imkO
あのCMの意味はなんだったのかいまだにわからん
50名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:04:38 ID:fTutFP9QP
DQ4は、爆笑の太田が感動したとか言ってたろ。
最初の村が全滅する所で勇者の身代わりになる所だったかな
51名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:07:46 ID:9Ld3zumJ0
>>45
9、6ですら後半飽きてたから、
相当長いらしい7はちと警戒してる。
52名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:08:30 ID:7mqRr6qv0
長いのが苦手なら7はアウト
逆にそこが気にならないなら割とオススメ出来るけどな
53wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/01/01(土) 20:10:05 ID:UXfLFt9G0
7は神父のはなしが泣けるよ
あの街の住人は死ねよ 未来も過去の人々も
54名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:15:29 ID:2tsc0enV0
7の神父は別の作品で再会出来たな
リメイクだったと思うけど
55名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:18:55 ID:BS131EoS0
ドラクエで泣くとかないわ。
DQ4は好きだがね。
56名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:21:18 ID:UOAd+6HL0
ピサロってエビルプリーストのせいで暗黒面に落ちたと思ってる人多いけど
それ以前から魔族の王として人間滅ぼす気マンマンだったし
勇者が誰だか分らないから子供を無差別に誘拐して虐殺計画とかただの悪党
6章で仲間になっても導かれし者たちとは絶対うまくいかんと思うぞ
57名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:36:44 ID:IYZxWqDmO
そんな事よりお前らこのスレ見てみろよ
面白いぜ

デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293249496/
・本スレ

デスピサロ考察スレ第五章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293363425/
・本スレから逃亡したピサロ厨が立てた妄想・工作用の偽スレ

【悲劇の】デスピサロは悪ではないその11【英雄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1291552158/
【悲劇の】デスピサロは悪ではないその12【英雄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1293766638/
>>1が壊れたテープレコーダーと化したスレ
58名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:41:18 ID:IYZxWqDmO
おっとしまった、一番面白いコレを貼るのを忘れていたわ
ピサロアンチは同情の余地なき悪党
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1293334980/
>>1がPSWのゴキブリレベルの火病踊りと顔面ブーメランを延々と繰り返しているスレ
59名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:48:58 ID:imn9FFxU0
アリーナはもらっていきますね
60wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/01/01(土) 20:56:52 ID:UXfLFt9G0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9756229
ビクトリーの4と5だが かっこいい
61名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:57:31 ID:IHrH+OnZ0
リメイクのライアンににおうだちやみがわりが欲しかった
62名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:00:01 ID:hgO2pRoDO
最後に行き場の無い勇者さんマジ哀れ
63名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:10:20 ID:7mqRr6qv0
世界を左右するほどの力を持った者の最後って
そんなもんかもしれないよ
64名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:42:30 ID:cxpFlrUl0
子供心に、女勇者の格好はあれでいいのかと思ってた。
65名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:45:27 ID:0/YSso3b0
確かに色々と危ない格好がマーニャさんほどではない
でも髪型には衝撃受けた
66名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:45:51 ID:5ShGQ+hQ0
ドラクエ2のクリア後って公式で悲惨なんだっけ?
67名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:47:17 ID:rUOO9imkO
>>66
キャラバンハートでローレシアが壊滅してた気がする
間違ってたらごめん
68名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 21:53:17 ID:H9bdKefB0
クリフトがザラキを連発するから
69名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 22:23:33 ID:rl0qCJjc0
いろいろ新しいことを取り入れたから戸惑う人は多かったかもな
ただ、ここで神ゲーだったという意見のあるDQ3ですら
発売当時から絶賛ばかりではなかった
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71972.jpg

結局、変化はいずれ必要だったんじゃないかね
70名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 00:49:17 ID:PGf76ttn0
FFとPS3がボロカス状態だからキチガイPSWがますます酷いスレ立て荒らしを始めたのか
71名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 01:01:05 ID:+T3nHo190
今のJRPGの基礎があるよね、DQ4って
9をやってやっぱりキャラメイクして仲間連れて行く3路線の方が良かったから、DQはそっち路線を頑張って欲しいな
ってか、3方式の方がDQでは異端になるのか…
72名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 05:21:29 ID:bfeFo5MS0
4好きだけど、3と5が神すぎたんだよきっと
73名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 05:34:20 ID:FvhnbP+sP
5のシナリオって言われてるほどの神脚本でもないよなーとか思ってたり
74名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 05:40:43 ID:EYR41orl0
4が叩かれた反動かもね
75名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 09:30:10 ID:Nboz8TNKP
5は最終的にハッピーエンドだけどなかなかハードだよな
物心つかないうちにカーチャン攫われ
目の前でトーチャン殺され
青春時代は奴隷生活
嫁ゲットし子供も授かったというのに石にされ売り飛ばされ
蹴飛ばされようやく子供にたすけられたものの嫁は攫われ
カーチャンはやっぱり死んでたという
76名無しさん必死だな
天空の装備を主人公が装備できないってのが斬新だった
しかも勇者は主人公の息子でパパスがいくら探してもいるわけない
ついでに天空装備より強いはぐれメタルの剣がカジノにあったりしてパパスも成仏できんわ