ワンピースの海軍 vs アメリカ軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ただし核兵器は使用禁止
2名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:25:28 ID:0F7ISgoa0
悪魔の実は許可すると
3名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:25:46 ID:UwlvZekg0
オペ娘「アメリカ軍に悪魔の実を占領されました」
4名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:26:14 ID:rxPNEVc90
赤犬強すぎ
5名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:29:22 ID:og1uJpaiO
核ありでもワンピース軍が勝つわw
6名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:30:44 ID:zTJwg3aB0
範馬勇次郎>米軍
つまり範馬バキか烈カイオウに勝てればいいわけだ
人数がいても一度にかかってこれるのは4人のみ
ということは海軍最強が4人同時にかかってバキを倒せればよい
7名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:31:19 ID:XhJeOs2l0
>>1
つ BC兵器
8名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:37:21 ID:HIlp3ddk0
まず末端の装備からして違うだろ
抱え大筒ってなんだよw
9名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:37:33 ID:sn9uQS4b0
生物兵器でだいたい死にそうだな
10名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:45:02 ID:UwlvZekg0
アメリカ軍「空からのミサイル攻撃だけで余裕でしたw」
11名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:47:00 ID:yCaBDISc0
核なんて使わなくても気化爆弾で終わりだろ
12名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:48:43 ID:UwlvZekg0
カクカクの実
殴ったらそこから核爆発が起きる
13名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:49:50 ID:jYb8kD5G0
名前有り兵士は強いがモブ兵士が雑魚にも程があるからなぁ…
あと、兵器にも結構差があるよね、銃なんてフリントロック式だしw
14名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:50:18 ID:6GG2M73Q0
トラトラの実の奇襲攻撃で楽勝でした
15名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:54:52 ID:vWfPQY5t0
クソクソの箱
16名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 18:57:09 ID:fTEtauMD0
潜水艦の対処さえできればご都合主義でどうにでも
17名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:00:29 ID:GUJYBZiz0
そんな両軍もヤムチャ一人にすら勝てないんだぜ
18名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:04:01 ID:jYb8kD5G0
>>17
ヤムチャって最終的にどんくらい強くなったの?
一国を消せるくらい?
19名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:04:08 ID:9pLWhzSa0
ロギア相手にどうするの?
海水をぶっかける方法をアメリカ海軍が見つけられるかどうか
20名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:05:56 ID:UwlvZekg0
>>19
アメリカ軍「空からの海水爆弾で余裕でしたw」
21名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:08:56 ID:OLb0mqX+0
つ〜か、原潜に敵うの?
設定的に
22名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:32:29 ID:kbOh89Nr0
海水ぶっかけるって青雉いる時点で不可能だろ。
23名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:35:44 ID:hyjRJhiu0
米軍の大陸間弾道ミサイルでワンピ勢全滅
24名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:44:44 ID:XTyp17BIP
ロビン独りで乗り込むまでもなく空母制圧できるだろ
つか、あいつの能力地味にチート杉
25名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:50:40 ID:fHAijiHv0
海自体を氷付けにするようなのがいるし潜水艦とか意味ないだろうな。
下手すりゃ大将だけに壊滅させられそう。
26名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:51:44 ID:fFakov2t0
範囲10kmを吹きとばす特製爆弾を至近距離でくらって
ロギアでもないのに生還したペルさんがいるから無理ゲー
27名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 19:57:10 ID:zTJwg3aB0
少年漫画キャラは爆発・落下・病気では先ず死なない
銃も効きにくい。ショットガンで上半身ふっ飛ばすとかしないと
次の週には再生してる。
28名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:00:31 ID:hyjRJhiu0
ロギアなんか銃向けられて手上げるほどの実力なのにか?
29名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:08:16 ID:U+Sg5oloO
>>27
上半身吹っ飛ぶような奴は再生する奴と相場が決まってる
30名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:10:53 ID:Po1dGCu10
>>6
猟友会>範馬勇次郎>米軍
31名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:16:15 ID:+SXHXHrhP
水爆で青雉含めてほぼ壊滅
残りは海水弾に仕込んでスナイポで終わるんじゃね
32名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:26:53 ID:HIlp3ddk0
戦うって事はアメリカ軍に海楼石を超解析されることになるがよろしいか?
33名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:28:59 ID:Po1dGCu10
船の程度が低過ぎるから、海路抑えて補給絶っちゃえば楽勝
34名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:32:01 ID:x6PCPqpB0
すむ世界が違うから出会うことは無いだろう
だいたいワンピースの世界って地球じゃないだろう
35名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:34:26 ID:pDW8J5Ol0
制空権取れば勝てる
36名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:35:31 ID:R3a3i3wz0
DBの圧勝だな
37名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:36:02 ID:Z//PWhMo0
>>18
亀仙人はフルパワーのかめはめ波で月を砕ける。
ヤムチャはその亀仙人を軽く越えるレベルの力を付けてた(多分)
38名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:43:51 ID:vDq9ayH90
核兵器ありなら米軍圧勝なん?
39名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:47:18 ID:fTEtauMD0
>>37
操気弾が月まで届くとは思えないw
40名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 20:47:33 ID:706VGc690
ロジャー・ラビットみたくアニメ&実写で映画化したら面白そうだな
41名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 21:00:01 ID:v2c340lC0
>>40
ドラゴンボール爆死
42名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 21:10:31 ID:og1uJpaiO
>>38
青キジが凍らせます
43名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 21:21:27 ID:wDWNdiBZO
ワンピースの世界の海軍はサイボーグや戦艦まで作れるのに海兵の装備はサーベルとマスケット銃というのが良くわかんね
44名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 21:56:54 ID:JWI6Wrus0
ロギアとか白髭の地震能力・全キャラ基本銃弾無効化がある時点でどうみても米軍勝ち目ない

そのきになればお釜のモノマネ能力だけで負ける
45名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 21:57:51 ID:YQxnKQfK0
大将黄猿のぴゅんぴゅんで全滅
46名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:04:53 ID:hyjRJhiu0
水爆でワンピ勢全滅
47名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:08:40 ID:vDq9ayH90
というか核兵器除外ってズル過ぎでしょ
じゃあワンピ勢は全員海楼石付けろよ
48名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:08:58 ID:KKJUZN9H0
大将はセガールに任せろよ 武装色くらいは使えるだろうよ
49名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:12:43 ID:rIvX582J0
>>27
病気で死ぬ孫悟空は稀有な存在
50名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:14:00 ID:i/ZcJdyy0
トップレベルの超人をガチで倒せるかって言うと多分無理だろうけど
ガチで戦う必要性が無いし、組織としての力は桁が違うからなあ
51名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:16:23 ID:t59Gyh9E0
>1

まずは

ルフィとクリリンどっちが強いか議論しようぜ


52名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:17:45 ID:uU6gaTrf0
水平線の彼方からハープーンで終わり
53名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:17:46 ID:vkfWpBE50
ここで出てこいよ、って時に出て来ない黄猿とか白ヒゲ死ぬまで死んだふりしてる赤犬とかワンピの海軍はダメ過ぎ
54名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:18:28 ID:vDq9ayH90
>>50
放射線浴びれば死ぬっしょ
55名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:22:45 ID:WVOff5WBP
アメリカ軍にはスタローンとシュワルツネッガーとヴァンダムとセガールとチャックノリスがいるからな
こいつらに勝てるワンピースキャラ存在するの?いないだろ
56名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:24:09 ID:zTJwg3aB0
というか最強に近い白ひげやロジャーなんかも処刑されてるし
やっぱ個人が強くとも多勢に無勢な描写多いよねワンピ
57名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:28:05 ID:uU6gaTrf0
>>55
チャックノリスはウソップでも勝てる
58名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 22:37:21 ID:i/ZcJdyy0
一般兵が弱すぎるんだよ
ボスクラスが飯とか糞で休憩入ると、即蹂躙タイムだろ
59名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 23:55:45 ID:KFXMiL640
>>52
レーザーを使える黄猿、量産型くまあたりがある程度迎撃できるかもしれんが
数百キロ彼方にいる米軍に対して反撃できるはずもなく防御で精いっぱいだろうな
水上戦闘ではワンピ海軍に勝ち目はないと思う
頂上戦争みたいな陸戦ならロギアの力でワンピ海軍に分がありそう
60名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 23:57:50 ID:L/IBtG820
>>59
そんなときのための大将青キジさんだろ
61名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 23:59:08 ID:vDq9ayH90
おいお前ら核除外すんのいい加減にしろよ
62名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 23:59:15 ID:TQhKws0U0
黄猿相手じゃF22だって勝てないわな。
そもそも、銃も砲も爆弾も通用しないじゃん。

神経ガスくらいでも使うしか無い
63名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:00:24 ID:bEZlnNHwO
今のワンピって大将と同格かそれ以上ぽいのってシャンクスと黒髭くらい?
64名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:00:33 ID:vDq9ayH90
>>5,42
2発撃ちます


〜〜〜〜糸冬〜〜〜〜
65名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:02:35 ID:hyjRJhiu0
ICBMで終わり
66名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:03:26 ID:puIbmmPS0
っつーか普通に雑談しすぎだろお前ら
67名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:06:16 ID:dFf631eo0
>>63

ミホーク
68名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:11:35 ID:Z9Cr6zadO
>>67
ミホークって黄猿あたりに負けそうなんだけど
てか白髭の子分にすら手間取ってたような
69名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:18:08 ID:dFf631eo0
>>68
とりあえず両腕の頃のシャンクスと互角
その後片腕を失ったシャンクスに対して「片腕のお前には興味ない」的なことを言った

まあミホークがあまり強くないとするなら、おそらくシャンクスも大したことない。

>>67でミホークの名前を挙げたのは、>>63でシャンクスの名前が挙がってるのを見て、
シャンクスとの比較の結果かな。
70名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:21:56 ID:Ov9cxH3z0
シャンクスもミホークも明らかに核でやられそうだし
少なくとも大将以下は核で全滅だな
71名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:24:34 ID:humG192Z0
おいおいお前ら
覇気の存在を忘れてないか?ドン!!
72名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:26:33 ID:oP5lZbbC0
5000キロ離れたところから狙えるICBMで狙えば
ワンピ勢終わり、レーダーで探知もできないから
わけも分からずに終わる
73名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:35:24 ID:fmoAcpPt0
中性子爆弾でワンピ勢全滅
74名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:37:20 ID:fyxFJhyM0
>>68
黄猿とか剣の勝負でレイリーと互角だっただろ
それ以上の剣術のミホークなら黄猿とか余裕
75名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:53:22 ID:Ov9cxH3z0
米軍が強すぎて強さ議論の余地が無かったな
76名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 00:53:49 ID:6KjksYAv0
the man me needs is tom..

i said "i need tom "

tom says "i don't need you "

by the way


you don't needs my story.
77名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 01:04:06 ID:6KjksYAv0
the man me needs is tom..

i said "i need tom "

tom says "i don't need you "

by the way


you don't needs my story.
78名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 01:23:50 ID:17/6ykWy0
戦争が始まったら黄猿が米大統領の所に瞬間移動して脅して終わりそうな気がするが。
79名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 05:25:02 ID:fyxFJhyM0
>>76
核兵器がロギアに効くか効かないかだけが勝敗を決する

>>78
黄猿さんがそんなことできる訳ない
長距離移動した描写ないし
80名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 06:38:21 ID:HU9bK+S/0
>>76


私を配置してください。必要性は雄ネコです。
私は「i必要性雄ネコ」を言いました。
「あなたは必要ではありません。」と、雄ネコは言います。
ところで

あなたは必要ではありません。私の話を必要とします。
81名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 06:48:34 ID:yVErpb7G0
ワンピース全体を考えてもサカズキに勝てる奴なんて存在しないだろ
海軍vs白ひげの全面戦争でも後半まで戦わないで後方待機だったぐらいだからな
マゼランの毒みたいに全身をマグマに変えることだって可能だろうし
事実上最強
82名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 07:34:50 ID:cvPaEtBL0
PS3スパコンを要する米軍に勝てるとでも思ってんのか
83名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 07:40:00 ID:qyCiNQGZ0
>>82
なんか米軍が負けそうな気がして来た…
84名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 08:23:56 ID:fmoAcpPt0
米軍海楼弾の開発に成功、以下ry
85名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 14:56:24 ID:fyxFJhyM0
>>81
赤犬信者乙
シャンクスに余裕でパンチ止められて、冷や汗で醜態晒した時点で底が知れてる
86名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 15:06:54 ID:dFwpkudX0
黄猿の強さって微妙じゃね?
光の速さでウンコしたらじゃないけど、光速で蹴ったらマジでどエライことになると思うけど
87名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 15:09:22 ID:EHGxbipz0
正直海軍よりエネルのほうが強そう
あいつがルフィ並みのポテンシャル持ってたらなあ
88名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 18:05:32 ID:xKZyb9tr0
勇次郎は多分覇気使えるから勇次郎一人でワンピース勢全部潰せる
89名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:06:19 ID:jGHQhv1Q0
NBCR兵器なしでも米海軍の圧勝だと思う
連中は戦術を熟知してるから
脳筋なワンピ海軍程度なら各個撃破で大丈夫
90名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:13:10 ID:up/J/Xlx0
米軍に覇気使いがいない限り、絶対勝てないじゃん
91名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:17:20 ID:Woh8Z/OI0
>>85
シャンクスに止められて冷や汗流すのは普通じゃねーの。
そうは見えないけど一応最強クラスなんだろあいつ。

パンチ受け止めようとして蒸発するであろう米軍のおっさんと比べんなよw
92名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:22:57 ID:KGSzLGDn0
というか、お前らちゃんと分析しろよ
お互いの勢力を知らないなら、いきなりドンパチになる
お互いの勢力を知っているもの同士なら、防御対策を万全にする
全体では米軍が押しても、ワンピ海軍勢には最終的には近づけないだろ
個人の能力が高すぎて、最後の詰めが無理。
逆に巨大空母とか、戦闘機とかでも、まとわりつかれたら終わりだからな
米軍は近づいたら終わりで、遠くから砲撃するしかない
しかし一生近づけないから決着をつけることは出来ない、
よって近接戦闘の差が半端ないため、ワンピ海軍が勝つだろ。
米軍が勝つには、お互いの勢力がわからない条件+ICBMで取りこぼしなしの場合のみ 
93名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:27:42 ID:jNhVS7EU0
そもそもロギアにミサイルとか効果あるのか?
まずそこが問題だな。

効かないならロギア系がミサイルで体バラバラ→再生を繰り返しながらアメリカに突入。
特に黄猿なんて文字通り光の速さで移動できるしな。
あとはもう好き勝手やられ放題。
94名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:36:34 ID:jGHQhv1Q0
まずアメリカ海軍より孔明の方がハードルが低いと思う
95名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:40:30 ID:Ks5GMz7cO
ハンコックのメロメロウで終わりじゃね?
96名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 21:56:57 ID:oUplCQJn0
光の速さで移動できるとかいいながらも銃口を向けられて
ホールドアップしちゃうキザルさんはワンピ厨が過大評価しすぎなので
アメリカ軍相手には無理
ミサイルは物理攻撃じゃないなら普通に効く、ミサイル無理なら水爆
や化学兵器でロギアもイチコロ、まぁ接近されたら厳しいだろうけど
接近される前にICBMで終わり
97名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:08:28 ID:ZN0Pull/P
ワンピは能力に頼り過ぎだな、そういう「サイキョー無敵の能力者」は大抵アッサリ死亡するのが王道パターン
ヴァンダムの必殺ソバット1発で地獄の底に叩き落とされるのがオチ
マグマとか雷とか言ったって液体窒素タンクを落とされりゃ糸冬、ちょろいモンよ
98名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:12:18 ID:qyCiNQGZ0
>>94
あんな絵にメロメロにならないから効かない
99名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:16:32 ID:jGHQhv1Q0
ワンピ海軍なんて各個撃破程度で全滅
終了
100名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:28:22 ID:vK2UM4tZO
オバマは実は覇王色
101名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:38:33 ID:KGSzLGDn0
しかし核爆弾といっても、マグマのエネルギーに比べたらカスみたいなもんだからな
あらかじめ爆弾を防御壁つくってぶつければ、防ぎきれる
ただ普通に爆弾投下されてそれに反応しろっていうのは無理がある
あとワンピ海軍が同じ場所にひとかたまりって言うのは、ハンデ的な発想だろ
最大級の核爆弾の効果範囲も最高60kmくらいじゃないのか
それに落とした所が即全滅って事もないだろう
ワンピ海軍側の裏で動く機動部隊を止める手段もない
米軍側は侵入を絶対防げない部分を、爆弾落として全滅で終わりっていうのは、
爆弾がアバウトな兵器どうかって議論に行き着く所だろ
まあアメリカが何やっても許されるなら、水爆連発、新兵器開発しまくりだろうけど、
ワンピ海軍としては壊滅するかな、やっぱ
各個撃破はないわ どうやって能力者見つけてピンポイントで仕留めるんだよ
それができるならビンラディンだって捕まえられるわ
102名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:41:46 ID:IxqmnoNW0
同じ場所にひとかたまりだったじゃん。
元帥やら大将やら全員が。
103名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:49:48 ID:ZN0Pull/P
セガールとシュワを投入すれば一発で解決
潜入からテロリスト殲滅〜基地爆破まで確実にこなす
それに漫画のヤツらは探すまでもなく御大自ら登場してくるし
どこに潜んでるかなんてページめくってけば作戦本部が描かれてるからな、情報筒抜けも良いトコ
104名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:53:24 ID:KGSzLGDn0
>>102 相手の勢力知らない同士なら、ひとかたまりになるだろうな
でも相手が爆弾で吹っ飛ばす攻撃力だとわかって、敵を城に近づけて戦うか?
知らない同士なら米軍も、目標を捕らえて作戦指揮を出すまでに時間がかかる
ワンピ海軍側は船を何隻か出して、それが沈められた後
cp9レベルが米軍が来る前に速攻で侵入する
ワンピ海軍がアホでも、爆弾一発で消し飛ぶような陣形くんでいるなら、相当アメリカが情報を知っている条件の想定がいる
まあターミネータとかプレデターとか投入されたら、アドバンテージは一気になくなるな
105名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:56:36 ID:HhEwVSY00
106名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 00:58:39 ID:1CHgE1YD0
核やらミサイル云々の話ならアメリカ軍じゃなくてもいいような。
107名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 02:11:45 ID:LC7/7gkJ0
白ひげは世界滅ぼせるからワンピ圧勝だな
戦争の時は白ひげは周りの島に余波がいかないよう力コントロールしてたらしいし
108名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 14:54:23 ID:RE23ENXv0
なんかレス見てると3将クラスなら負けないから海軍の勝ち
って意見があるけど

そいつらが無敵でも残りの雑魚は死んじゃうジャン
それはもう「海軍」じゃなくなるよ
109名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:31:33 ID:cmdPSWZz0
世界滅ぼせても海軍の鉄の壁すら破れない白ひげ(笑
110名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:37:09 ID:GgozRB+W0
漫画設定を現在に持ち込むなら、実在の軍が漫画の有効能力を扱わない訳がない。
つまり、総合資材資本の差が物をいう。余裕でメリケンだな。
111名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:37:59 ID:2aZXOdad0
海王類が一斉に顔を出して両軍全滅
112名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:39:35 ID:2uKMf/mp0
>>108 そうなんだよ海軍としては壊滅するんだよな
ただ個人は生き残るし、いくらでもバラけるし、侵入してアメリカ軍も壊滅できる
113名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:44:48 ID:IRPyH4G+0
スマスマとかで特集してたけど
どこで泣けばいいのワンピって?
114名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 15:46:06 ID:GlFNxQh80
核で全滅だって言ってんだろ
115名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 16:04:44 ID:2uKMf/mp0
まあ核で全滅が一番的確か
本当は核のエネルギーごときじゃマグマ人間とか倒しきれんし、
どっちが防衛体制整えて、先制攻撃撃つかとか、そういう問題が重要だけど
そういう細かい話になるとロマンがないから
マンガ対現実って話なら、核で終了でいいんじゃね
116名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 16:22:28 ID:LM50BN480
雨降らしたらそれだけで勝てる
117名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 16:57:12 ID:GlFNxQh80
核で移動手段無くなったら能力者とか意味無いじゃん(核爆)
118名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 17:58:21 ID:vKAfWEGRO
シャンクスっと最強クラスの実力なのになんであんな魚に腕食われたの?
119名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 18:07:47 ID:RE23ENXv0
それについては諸説あるが
俺はソックリさん説を推す
120名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:48:32 ID:4xEzorMI0
ハートマン軍曹がいる方が強い
121名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:13:34 ID:YMXaeNeM0
>>118
おそらく覇気が無ければただのザコ
「失せろ!」を発動しなければ死んでたろ
122名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:16:15 ID:GlFNxQh80
覇気とか核の前じゃ無力
123名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:57:54 ID:pb+jyTjT0
砲弾も装甲も泥沼の差があるんだから
米艦隊が遠距離からロケット砲なり機関砲なりを闇雲に撃ちまくる
脳筋プレイであっという間に勝敗がつくんじゃね?
124名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:58:11 ID:8UbIl60eO
ルフィ「海賊王に俺はなる!」ドン!で終わり
125名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:54:49 ID:ZJ4RjExX0
悪魔の実だってアメリカ軍の方が簡単に見つけ出せるだろう
126名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 00:01:46 ID:hcrSI4U40
シュワちゃんがロギア系食ったらもうどうしようもないなw
127名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:23:50 ID:PWUyJ2GF0
どんな超人も最終的にはゴム人間のパンチで倒されるレベルに落ち着くんだろ?
たいしたことねーじゃん
128名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:31:44 ID:hcrSI4U40
世界で幅を利かせる海賊は海軍がウザいから加勢はしないもののアメリカ軍に協力的になるじゃん
じゃあ悪魔の実も手に入れ放題だし、海軍基地の座標も割れまくりじゃん
後は煮るなりやくなり
海賊連合ですら勝てるか微妙な海軍なのに・・・
129名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:32:54 ID:cX71YE070
米軍にはヴァンダム、チャックノリス、セガール、ドルフラングレン、シュワ、スタローンなど英雄がいっぱいいる
この時点でワンピ側に勝ち目はない
こいつらは全員が覇気持ちだし
130名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:34:55 ID:d/edNdug0
ここはゲームハード業界板とは名ばかりの餓鬼の集りですね
131名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:40:27 ID:w7zl2Qiw0
「江田島平八があと9人いたらアメリカは負けていた・・・」

魁!男塾より抜粋
132名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 08:03:33 ID:4MyLpGYO0
海上決戦じゃワンピ勢に勝ち目がない。
船の性能が違いすぎるし、能力者も泳げないんじゃどうにもならない。
133名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 10:44:39 ID:vgnewueqP
思ったんだが、米軍のセンサーってグランドライン上じゃ狂うんじゃね?
エターナルポースがないとミサイルどころか敵の追撃すらできないような気がする
134名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 14:14:39 ID:9BUJchKH0
>>130
そもそもゲハの平均年齢20以下だぞ
135名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 20:15:30 ID:KmXdqyKA0
>>133
有視界下のロケット砲や機関砲でもワンピ海軍の大砲よりかなり射程距離があると思うが
136名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 20:22:20 ID:7PM3Kcr50
ワンピース世界での海上決戦だと
海王類対策をしてないアメリカのほうが
空母まで一瞬でやられる
137名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 20:29:12 ID:OzFzNsyCO
そもそも海水入れた水鉄砲で大体の能力者は終了だろ
138名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 21:07:08 ID:zEBCw+qK0
メリケン厨はワンピの設定こっちにも取り入れられるだろとか言うのに
ワンピ勢がメリケンの技術得られるという発想はないんだな。
何故か最初から「悪魔の実の能力者は海水が弱点だ」と知ってる感じだしな。

自己中すぎて笑えるわw
139名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 21:30:02 ID:3MsbNPHY0
>何故か最初から「悪魔の実の能力者は海水が弱点だ」と知ってる感じ

漫画読めば分かるだろwwワンピ厨って頭弱いんだなwwwwwwwwwww
140名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 22:39:58 ID:f2NlW+i60
>>138
ガラパゴス和ゲJRPG信者乙
141名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 23:42:02 ID:q3eqKmUi0
>>139
漫画読めばって、ワンピ海軍がこの世界に出現するなんて前置きあったっけ?
今まで語られてもいない設定をさも当然のように付け加えるなよ〜。
池沼すぎて吹くわw
142名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 23:49:02 ID:3MsbNPHY0
>>141
『ワンピ海軍がこの世界に出現するなんて前置き』なんか無くても
「悪魔の実の能力者は海水が弱点だ」ってのは漫画読めば分かるって言ってんだよwww



バ〜〜〜〜〜〜〜カwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:02:33 ID:JhCV/BYV0
え、じゃあなにか?
ワンピの世界にアメリカ軍が出現したとしても、そこにワンピの漫画が出回ってるってことか?

誰かを捕らえて能力について聞き出すとかならともかく、漫画読めばわかるて。
このメリケン厨は脳欠損でもしてんじゃねーかw
144名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:10:51 ID:pKJ1wdBn0
>>143
「ワンピの世界にアメリカ軍が出現した」wwwwwwwwwwwwwww
どこにそんな条件が書いてあるんだよwwwwwwwwwwwwww
ワンピ勢が弱すぎるからって核に続いて漫画もジョガイジョガイってwwwwww
除外したところで米軍の誰かがワンピ読んだことあったらおしまいだがなwwwwwww
145名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:25:30 ID:pKJ1wdBn0
ごめん少し言い過ぎた
もっと公平にシミュレーションしてみよう

ワンピース「ゴムゴムのパンチ!」
米軍「うわあ」

    ド     ン

はい、ワンピース勝利!
ワンピースは強いなー
146名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:31:29 ID:JhCV/BYV0
>>144
だからこのスレじゃそんな条件すら決まってないって>>141で言ったろ?
お前が最初に漫画読めばわかるとか言ったんだぞ。この世界にワンピ軍が現れること前提でな。
やっと自分の都合の良さと頭の悪さを理解したか?w
147名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:33:52 ID:pKJ1wdBn0
>>146
>>145
ごめんごめん
もうワンピースが勝ったよ
148名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:36:42 ID:JhCV/BYV0
>>147
話続けるつもりだったけど発狂しちゃったみたいね。

>誰かを捕らえて能力について聞き出すとかならともかく
って助け舟まで出してやったのに頑なに漫画持ってれば、見てればに拘るんだもんなぁ。
これに懲りたら欠損した脳をなんとかしてから出直してこいよw
149名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:37:47 ID:pKJ1wdBn0
>>148
うん。ごめんな。お前の言い分が全て正しいよ。
ワンピースは強いなー
150名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 06:34:44 ID:5GzxmNen0
定義が曖昧すぎて話の持っていきようがない。
151名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 11:27:14 ID:njwLg+B/0
現実の海軍が「漫画を読んで対策を研究してもOK」って言う事になると、
じゃあワンピの海軍は「漫画の中の能力を現実世界で最大限に発揮しても良い」って言う事になるよな?
お互いに相手のいる土俵のルールを最大限に使って良いという考え方なら
そうなるとやっぱり核ミサイルでマグマとか光なんて倒せないだろって事になる、氷は可能だろうが

あと、たまにこのスレで>>137みたいな勘違いがあるが能力者が苦手なのは海水ではなく「溜まってる水」
作中で能力者が雨に打たれたりびしょ濡れになりながら能力使ってる場面なんていっぱいあるだろう
152名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 12:16:49 ID:pKJ1wdBn0
その条件でいいなら米軍が尾田とっ捕まえて終了だな
153名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 14:14:25 ID:J8dS6l2K0
まあ、細菌兵器使われて終わりじゃない。
154名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 19:27:38 ID:pKJ1wdBn0
まあ最終的にはワンピースが勝つよ
ワンピースはつええもん
155名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 05:10:32 ID:NZgVBHKy0
消火栓で海水ばら撒けば能力者とか死亡じゃね
あんな小さい砦とか海の上に作ってる文化じゃ砦ごと爆撃されてどんな能力者だろうが海に出されて一般人と変わらず殺されて終わるし
156名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:25:36 ID:jcU1NxWw0
あいつ等の船木製が多いから焼夷弾を落としまくればいいんじゃね?
157名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:28:46 ID:jEQtK18O0
普通にロケット砲とか空爆でワンピ勢あぼーんだろうな
158名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:46:46 ID:mgnGSYH50
ワンピの映画とか入れたらトンでも兵器出まくりなんだが?
159名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:49:25 ID:CgMzvbPG0
リアル人間の残忍・卑劣さをなめるなよ。
160名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 16:48:34 ID:+Y8FXpiL0
海上決戦なら潜水艦からの魚雷で終了だろう。
161名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 16:51:15 ID:bzAkcq+t0
尾田が存在するなら尾田次第でどうとでもなる
162名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 19:50:32 ID:lfY22cd40
ルフィとかマゼランのドクドクの実で負けるぐらいだから
アメリカ軍は化学兵器で余裕勝ち。
163名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 20:18:39 ID:HrG9JWHK0
ルフィはいまのところ海軍上層部に比べたら雑魚だろ。
164名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 20:25:17 ID:WcQSlIl70
つかルフィはいつ3みたくゴムを精製できるようになるんだ
165名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 20:25:20 ID:3oHkmqVa0
プルトン量産してアメリカ消し飛ばそうぜ。
多分3、4発で終わるだろ。
166名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 01:17:43 ID:ymwYtRV70
今の米軍は島の一つ二つは消し飛ばして海にしちゃうくらいのミサイルを何千機も持ってるよ。
いくつか基地潰されても世界中に点在してる残りからそれ発射されて終わりだろ。
167名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 01:26:04 ID:ZfEvg1YR0
ワンピースは強いなーwwwwwww
168名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 02:19:53 ID:TyjW22lw0
そんな基地なんぞ七武海投入すりゃいいだけだろ。特にくまな。
あいつは量産されてる上に瞬間移動も可能だから位置特定されたら終わりだよw
肉球カウンターとの合わせ技でミサイルも別方向に弾き飛ばすだろうしな。
169名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 03:09:08 ID:NhIRkGQv0
馬鹿かワンピースが勝てるわけないだろ。
アメリカ軍が作者を捕らえればそれでおわりやろが。
逆に漫画がアメリカ軍をほろぼせるとでも?
170名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 03:19:49 ID:Lsv3XODB0
「ワンピースの海軍」で戦うと核を使われて終わりだが
黄ザル一人で戦えば米軍は対処のしようが無い
171名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 08:08:35 ID:GXfbArhh0
悪魔の実がチートすぎる

172名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 12:54:48 ID:ubzJCWFn0
ワンピースの世界で戦えばワンピ勢有利
現実世界で戦えば米軍有利、つまりはこういうことだ
173名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 13:47:15 ID:ZN55C69w0
黄猿は作中でハッキリと光速が出せるって言っちゃってるからな
他の二人のマグマとか氷と比べると差があり過ぎる
174名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 16:46:15 ID:MgdxLI+dP
しかも質量を持った光速の一撃を放つと言うからさあ大変
本当ならケリ一発で時空間を揺るがす白ひげ以上の地球破壊兵器なんだが
175名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 17:32:23 ID:RLuSircb0
その割にはキザルは銃持った奴に対して手をあげちゃうぐらい
の実力しかないからな、ワンピ厨が過大評価してるだけ
マシンガンなんか向けられたら対応できないんだろうな
176名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 17:40:18 ID:yjP1iJDp0
銃弾に覇気を乗せられるがカギなんだろ
マシンガンがあるだけじゃ、ロギアには効かないよ
177名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 17:41:47 ID:T1e2gty40
でも個人個人の能力だしなぁ
ロギア系に銃弾は効かないかもしれないけど化学兵器はどうなんだ?って話なっちゃう
そうなると引き出しが多いのは米軍じゃね
178名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 17:52:01 ID:Ymf16QIk0
なんだこのスレ
ゲハにワンピスレとかワロタ
お前らホントONE PIECE大好きだなwww
179名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 21:09:21 ID:5UFihD/R0
覇気もないただのおっさんが銃構えてるだけじゃなぁw
>>172の後者も海楼石が存在しない時点でやっぱり米軍のほうが不利だろうし。
180名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 21:48:47 ID:SJbNd5j00
>>175
それはベン・ベックマンがそれほど凄いって言うだけの話じゃないの
尾田曰く作中で最も賢いキャラで、赤髪海賊団の副団長なわけで
当然海楼石とか覇気の事も知ってるんだろうし、
まさか山賊のチンピラしか倒せないような奴ではないだろう

そもそもあの場面はその直後にすぐに逃げられてるわけで、黄猿の降服して見せた事自体はブラフなんじゃないの
そこら辺の米兵に
「マシンガン持たせて後ろに立たせてやるから、光をホールドアップさせろ」
っつって出来るわけないじゃん
181名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 22:46:28 ID:CFoY0ISP0
>>180
光速で動けるならベンベックマンよりキザルのほうが明らかにすごいだろw
銃の弾丸より光速の方が明らかに早いだろ
本当に光速ならベンをとっとと倒せばいいだけの話だし
ベンが覇気持ちだとして銃に覇気入っていたとしても弾は光速で打ち出せる
訳ではない、覇気使えるならわざわざ銃なんか使わないだろうし
結果キザルは銃のスピードに対応できないハッタリってことになる
182名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 23:25:30 ID:sB6/03k40
覇気ってどういう効果があるんだっけ?
サカズキとか「覇気使いか」とか言いつつ首切断されかけてたのに普通に再生してるしよくわからんな。

でも改めて読み返したら黄猿もメテオみたいな技持ってるんだな。
普通に空も飛んでるしどうしようもないだろ。
ベンに拘束されたといっても、シャンクス最大の見せ場である登場時だけだし、
6ページ後には「しまった…」とか言っていつの間にか逃げられてるしな。
標的は別にあってベンは眼中にない感じ。
183名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 03:28:33 ID:0OSC6qo/0
動き出したら光の速度かもしれんが判断速度や予備動作まで光速とは限らんし
漫画の世界は基本的にレーザーは見て避けれるもんだから
184名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 09:45:47 ID:Wj+5EVfS0
海軍勢に黒髭が残ってりゃ核だろうがなんだろうが闇で飲み込むんだがな。
185名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 10:56:36 ID:zDIQqh9n0
核で赤犬と青雉は殺せるとしても、光の黄猿はどうしようもないね

なんか普通に空飛んでるから海にも落とせないし
186名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 14:04:37 ID:jzu0zgjI0
太陽系に巨大宇宙船が接近 2012年に地球に到達する可能性大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1293645993/
187名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 14:50:25 ID:9AXZoegT0
海に落せばいいだけだろ
188名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 14:57:40 ID:jT+3IOU/0
>>149>>149
>>149>>149

これはひどい

189名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 15:23:18 ID:Yqsp3fED0
米国海軍、空軍なんて白ひげの地震で終わりだろ
190名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 15:35:42 ID:2VGq/liy0
毒ガスやら放射能を適当に散布すりゃ米軍の勝ちじゃね
191名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 16:06:19 ID:n6zba2V5O
能力者は塩水かければナメクジみたいに死ぬんだろ?
海に向かって核撃てば秒殺だろ
192名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 16:15:58 ID:h53hT4/TP
どういう陣取りで始まるかに依る
193名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 16:31:20 ID:mT6GOvAJ0
>>191
なんでこういう奴って過去ログ読まずにレスするの?

海水かけただけでは死なないし、流水では弱体化しない
塩水がダメなんだったらルフィはサンジのスープ飲んで死ぬだろ
194名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 16:41:29 ID:QOYg+vES0
>>189
あいつは腕振っただけで島どころか海ごと傾かせるからなw
でも残念ながらスレタイ的に参加資格ないね。
195名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 18:47:55 ID:jT+3IOU/0
いや、まあでも3大将さんたちが出ればもう現実世界の海軍なんてゴミカス同然やん
3大将のうち誰か一人でも出てくれば圧勝
196名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 18:51:16 ID:ntJjcHmW0
ここVIPかと思ったけどゲハだった
197名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 01:27:09 ID:shf2TYw20
これって洋映画でこれに似たテーマの映画あったよね

確かタイトルは「X-men」だったかな?
あれを見ればだいたい想像つくと思う。
198名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 02:37:23 ID:DHrpDNcu0
ワンピは田中邦衛が光の能力持ってたりするけど、X-MENみてるとまんまミュータント連中だな
あの漫画もやっぱり最後時を止めるやつとかでてくんのかね
この手の能力漫画はだいたい時間関係でるだろ
199名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 02:41:45 ID:CEhUjjG40
餓死させればいいだろ
200名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 05:24:50 ID:V6Zvnw380
う〜〜〜ん
おそいねェ〜〜
201名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 14:45:05 ID:NwT813+c0
米軍が三大将クラスを倒すのは難しそうだが
ワンピ海軍が米軍潜水艦を壊滅できるとも思えない
202名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 17:07:41 ID:V6Zvnw380
そりゃ当然そうだろ、時代的に
203名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 18:00:13 ID:rqzQazFY0
全然そうじゃないだろ。
海中まで氷付けにする青キジがいるのに。
水中戦でもジンベイに翻弄されて槍波、海流一本背負いでボッコボコにされるだろうな。
204名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 18:19:09 ID:z6nL8NOW0
まぁワンピースの海軍がセルゲームでやったときの軍隊VSセルみたいに
海軍が圧倒的になるなんてこともないだろうがな
205名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 18:19:41 ID:60S33iNI0
三大将、七武海なんかは意思を持った天災を相手にやりあうようなもんだ。
鷹の目なんかも一振りで海をぶった斬るしな。
206名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 18:31:41 ID:z6nL8NOW0
天災でも人一人殺せない海軍大将の能力(笑
207名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 18:59:50 ID:lfEfzdrT0
氷付けになったりマグマにのまれたりしていっぱい死んでるだろ。
勝ち目がないからってちゃっかり捏造してんなよメリケン厨。
名前があるような奴の事を殺せないって言ってんのか?
だからそういう化け物とただの生身のおっさんを比べるなって何度も言ってるだろw
208名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 19:14:13 ID:z6nL8NOW0
マグマに飲まれてアチ、アチチチ
氷ずけにされて凍らされる瞬間に氷から脱出
大してダメージがない光
こんなんで殺してるって言えるのか?
能力があってもモブすら殺せない始末
まぁ死なないことを前提に作られてるご都合主義漫画
なんだからしょうがない
209名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 19:48:30 ID:NwT813+c0
確かに作中で大した実績がないんじゃ米軍の足元にも及ばんな
210名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 01:11:47 ID:yNF6f54I0
>>208
最後に自爆してんじゃん。
作中じゃ少年漫画の域を脱していないからそういう表現になるのは当然のこと。
尾田という足枷や一切のしがらみがないガチ戦争でマジもんのマグマや光相手に勝てるとでも?
まさか生身の人間がマグマに当たって「アチ、アチチチ」で済むなんて思ってないよな…?
211名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 08:30:00 ID:14EwJEVm0
なんかワンピアンチ必死だなぁ…
このスレ立ってからずっと思ってたが
たかがネタスレ、米海軍のよさもワンピ海軍のよさも入り交えて
楽しく語りあえればいいのにワンピアンチは何でそんなに必死なのよ

だいたい、いったいなにがここまでアンチを突き動かしてるの?

ワンピアンチスレから出張していってついにはゲハにまで沸いてくるとか何なんだ
212名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 08:36:10 ID:NuqgEfjBO
てか見えもしない程遠くからミサイル撃ちまくれるアメリカ海軍に勝てるわけ無いだろ
213名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 08:50:45 ID:8zY1+XOW0
黄猿がやばすぎる
光の速さで移動されたらどうしようもない
214名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 08:56:28 ID:e5Uxzbbr0
TVで見たが、マグマ人間が空から降らせたマグマパンチは結構でかくて大量ですごかったぞ
光人間の爆発ビームも(多分)大気中でかなりの威力があるしな

まぁ、正直米軍もワンピースもくわしくないけどマンガにゃ勝てない希ガス
215名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 09:37:14 ID:bigbksNJ0
光の速さで動けるキザルも拳銃向けられたら動けない(笑
三大将は水爆で訳も分からず終わる
216名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 09:39:19 ID:4/bcN/Av0
なんでゲハでワンピースの話してるのお前ら?
217名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 10:56:27 ID:XBI2TF3N0
ワンピースは強いなーww
218名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 11:56:46 ID:ub2lzpJg0
おまえらエネル(実写版:志村けん)のこと忘れてるだろ
219名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 12:31:54 ID:dT6dgcKB0
>>215
とりあえず水爆とかミサイルでどうやって光を倒すのか理論的に説明してみて。
220名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 12:36:38 ID:14EwJEVm0
自然係
221名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 13:26:17 ID:XBI2TF3N0
光人間やマグマ人間が被曝によってDNAを破壊される可能性
222名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 13:36:31 ID:0mqSlESo0
>>219
常時光なの?
223名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 13:44:47 ID:CzPtgU3o0
メガトン級の核ならマグマも余裕で蒸発するよ
224名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 13:51:04 ID:NuqgEfjBO
アニメというソースからして光の速さでは動けてない

音速すらでてないじゃん
225名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 13:51:14 ID:1J00fJFS0
潜水艦なら能力者に攻撃されずに一方的に攻撃出来るな。
226名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 14:45:16 ID:XBI2TF3N0
ワンピースは強いなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 14:50:07 ID:KyQc+Wqg0
>>215
あの銃は覇気が纏ってあるからな

>>222
そんなことも知らないのにここにいるのか
228名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 14:51:54 ID:KyQc+Wqg0
>>224
あのアニメは原作無視で有名
黄猿とかもっと出番少なかったのに変に台詞や動き増えてるし
229名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:21:19 ID:14EwJEVm0
まあ実際問題アオキジ1人で壊滅できるよな…
230名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 16:32:56 ID:7pr6rluL0
科学力で海楼石大量生成してアメ公の勝ち
231名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:21:20 ID:IK2kfPfa0
まぁ実際空爆で終わるだろうな
232名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 17:43:10 ID:9VZhD5Dr0
マンガと現実をゴッチャにしちゃダメだよー!勉強しようねー。学生じゃないなら働こうー!
逃げちゃダメだよー!

233名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 19:50:11 ID:Jw3WIPmhP
海楼石の粉末を散布して御終い
234名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:03:03 ID:VaWjQFfl0
ワンピースの圧勝だよ
235名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:08:10 ID:BIrClzmT0
>>208
も言ってるけど漫画のキャラにミサイルなんぞ通用しないんじゃないのかw
とくに上層部の連中。あいつらはもう普通の人間として見ないほうがいい。
そういうもんを目視で撃ち落すなんて芸当余裕だから。
仮に至近距離で爆発しても吹っ飛んだあと普通に起き上がりそう。
236名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:38:17 ID:1AW8TIUO0
海まで吹っ飛ばしゃあいいじゃない
237名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 20:53:46 ID:CzPtgU3o0
黄猿ってなんか致命的な弱点があるんじゃね
黒いものに触ったら完全に吸収されるみたいな
エネルもチート臭いけど弱点あったしな
238名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 22:14:44 ID:14EwJEVm0
ゴムだけだけどな

とにかく蒼キジが出てきたらもうどうしょもないと思う
239名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 22:20:40 ID:XBI2TF3N0
蒼キジなんざ被曝してあぼん
240名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 22:22:33 ID:IbzJAdWN0
取りあえず毒人間に苦戦する位だから
毒ガスでも撒けばよくね?
241名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 05:33:53 ID:mOIeul4i0
海を一瞬で凍らせる事が出来るような奴を相手に核は禁止とかハンデも良いところだな
242名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 12:00:21 ID:g6As6alq0
え、いや、んじゃあ別に核使ってもいいんじゃね?

だって青キジってか3大将みんなロギア系だで?ww
243名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 12:14:36 ID:vFzsH6xw0
パシフィスタを一体使って核をどっか別の場所に瞬間移動させりゃいいんだよ。
そこで核が炸裂すりゃアメリカはその近くの国も敵にまわすことになる。
自分の首絞めるだけ。
244名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 12:37:26 ID:JkB0MM+40
>核をどっか別の場所に瞬間移動させりゃいい
無理

>その近くの国も敵に
じゃ、海賊味方につけりゃ圧勝だな
245名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 13:46:03 ID:vFzsH6xw0
>>244
>無理
馬鹿かお前。
くまは自分の行きたい場所に自由に移動できるんだぞ。
投下中の核の真横に移動して触れりゃいいだけだろ。
ワンピのキャラは光の攻撃すら見えてるし、迫る核を目で捉えるくらい簡単だろ。

>じゃ、海賊味方につけりゃ圧勝だな
核みたいなもんワンピの世界にゃ存在しないし、
未知の連中がやりやがったと思われるのは明らかなわけだが。
なんでいきなり恐ろしい兵器でその場所を襲ってきたであろう連中の仲間になんの?アホ?
246名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:02:23 ID:JkB0MM+40
>>245
>なんでいきなり恐ろしい兵器でその場所を襲ってきたであろう連中の仲間になんの?
海賊を味方につける手段については指定していませんが?知的障害者ですか?

>投下中の核の真横に移動して触れりゃいいだけだろ。
十分に離れた複数の箇所で同時に投下すりゃ対応不可能。

頭使えよワンピ厨w
247名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:21:03 ID:g6As6alq0
「ワンピ厨」って・・・・(苦笑)


こいつはなんなんだ?なにと戦ってんだ?
248名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:24:49 ID:IAzndWtz0
黒ヒゲとか悪党はアメリカ軍に加勢しそうじゃね
249名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:27:06 ID:JkB0MM+40
oh...
「頭使えよワンピ厨w」と書き込むとスイッチが入ってしまうらしい
250名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:29:03 ID:g6As6alq0
ちょww
マジで何なんだこの子www
251名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:35:40 ID:JkB0MM+40
>>250
「ワンピ厨」と呼ばれて癪に障ったのなら謝るよ。
こちらが全面的に悪かった。申し訳ない。
252名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:48:15 ID:JkB0MM+40
>>248
その方向でワンピース海軍が負ける分には
ワンピースファンボーイでも納得できそうだな
253名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 14:53:06 ID:g6As6alq0
>>251
いやー、あまりにも言動が短絡的すぎたからさ。
別に許さないとは言わんから(苦笑)、てか風の吹き回し速すぎじゃないか?


>>252>>248
…いや、話してるとこ横レス失礼するが、
「ワンピ海軍vs米海軍」であって
残念ながら「黒髭」などの海軍じゃない連中はスレチなのだよ。
254名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:03:12 ID:JkB0MM+40
やっぱり
>アメリカはその近くの国も敵にまわすことになる
はスレチか。それなら心置きなく投下出来るな
255名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:04:53 ID:O9onsS5oO
アメリカ軍なら諜報活動で海軍の中身を引っ掻き回してから、悠々と爆撃仕掛けてきそうだけど
256名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:05:53 ID:g6As6alq0
>>254
うん、で、肝心のロギア能力者ね、ロギア能力者。
257名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:08:06 ID:SW6buqTQ0
現実の米軍だって、大戦中はイタリア相手するのにマフィアの力をかりたらしいし、海賊を味方にするぐらいアリだろ
258名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:10:50 ID:IAzndWtz0
能力者はカナヅチだから
沖までおびき出して船破壊すれば余裕でしょ
259名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:11:54 ID:vLl5Tv7Y0
「では将軍様、このワンピースを絵の中から出してください(はぁと)」
260名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 15:20:49 ID:JkB0MM+40
青雉と赤犬は被曝で終了
黄猿は鏡と水槽用意しときゃ勝てそうだな
261名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 16:20:37 ID:mOIeul4i0
ロギア系といえど核の熱量に耐えられるほどなのか怪しいな
能力者といえど所詮人間だから生物兵器にも耐えられないだろ
262名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 17:29:28 ID:unjviP2i0
核だとか生物兵器だとか言ってる奴は基本的に装備を奪われることを考えてないよね
263名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 17:58:29 ID:mOIeul4i0
大気圏外から突っ込んでくるミサイル相手に装備を奪うも何もないと思うが
264名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:06:36 ID:g6As6alq0

つーかさ

今更ながらよく考えてみたらロギア系っていう絶対無敵な存在ってもはや反則チートだよな
いやもちろん無敵ってのは現実的な意味での話で、ワンピ世界なら覇気があるから
ロギア系にだって攻撃できるけど、現実世界の米軍じゃ覇気は使えないからな(笑)
よく考えてみたら、もう核だろうと何だろうと使ったって、
ロギア系は基本攻撃を受け流すんだから、どうしようもないよな
それゆえに、>>260-261のような勘違いちゃんがでてくる

これは>>1の落ち度だな、最初からきちんと「核・ロギア能力者禁止」と書いとくべきだったな

……って、また今更こう書いてて気づいたんだが
あれ?、この勝負ってワンピ海軍と米海軍だよな…?
あれ?核…核って…………
265名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:18:26 ID:xGm9TEjUO
覇気(笑)でワンピースが勝つんじゃね
266名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:22:40 ID:JkB0MM+40
>ワンピ海軍と米海軍だよな…?
違うよ

ワンピースの海軍 vs アメリカ軍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292923418/
267名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:43:05 ID:g6As6alq0
なんにしてもロギア系能力者の受け流しは受け流しだからなぁ。現実世界じゃ絶対無敵。
前述の通り核を使ったって無理なんだし、実際問題青キジひとりで潰せるからことさら終わってる
もはや米軍側としてはこの三大将の弱点を何とかみつけてそれで倒すしかないだろうな
それでも三大将の弱点は現時点不明だし、もうどうしょもないわな、三大将禁止くらいの
ルールがなきゃ
268名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:48:40 ID:/qlvzlGlO
黄猿倒すにはウルトラマンに出てきたプリズ魔くらいの能力無いと無理じゃね
269名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:52:45 ID:OT+65LE70
ワンピースって毒を武器に使うキャラっていたっけ?
270名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:54:55 ID:AlZcgiov0
いきなり遠距離狙撃とか無しなのか?
271名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 19:56:12 ID:VV/jdrRO0
なんにしてもロギア系の能力言ったって実際は銃向けられて
手を上げちゃう程度の能力だしな、物理攻撃じゃない核の
放射能か化学兵器で能力者は終わり、どんなものか見極められない
から空から降ってきたものでわけも分からなく終わるのがオチ
ミサイルなんてもん知らないだろうし
272名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 20:01:36 ID:Ss+yuViQ0
VIPでも立たないような糞スレ
273名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 20:10:26 ID:HYw107fE0
>>269
海軍に猛毒の能力者がいたよ
あと、クロコダイルは義手の先のフックに毒仕込んでた
274名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 20:14:17 ID:JkB0MM+40
ドン・クリークもだな
275名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 21:02:10 ID:g6As6alq0
>>273
>>269
インペルダウンね。毒々の実ね。

>>271
^^;
276名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 21:41:01 ID:YuDIR6+w0
生物である限り食事もしてるし呼吸もしてるから被爆して死ぬ

設定穴だらけのロギア系って漫画だからって幼稚な言い訳で逃げるいがいに無いからね
277名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 21:57:24 ID:g6As6alq0
もともとそういうノリでやるネタスレで
何と戦ってんだ?お前
278名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 22:24:13 ID:JkB0MM+40
ワンピースファンボーイは怒らせると恐いな
279名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 22:49:28 ID:g6As6alq0
俺、正直キミがいちばん怖い…さっきから……
280名無しさん必死だな:2011/01/02(日) 23:22:12 ID:JkB0MM+40
「ワンピースファンボーイ」も癪に障る表現だったのだろうか
281名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 00:03:11 ID:34/83KLK0
>>273
首領クリーク・・・
282名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 01:15:09 ID:yEKBVV1X0
ここまで必死すぎるワンピアンチの子初めてみたわ
283名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 02:45:27 ID:LGVqZl1v0
ロギアでも核が効くこと前提
ワンピの奴らは米軍に無知な事前提
米軍の無差別攻撃前提
核施設が占拠されないこと前提
米軍の指揮系統が乱されても機能すること前提

なら米軍が勝つ
284名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 04:14:46 ID:7UC9haaP0
先ずは海兵隊との地上戦、単発の旧式銃 VS AR-15の戦いがメインだが
よほど馬鹿でもない限り双方に大した被害は出ない、
問題はワンピ海軍の能力者が前線に出てくる場合である。

どういう訳かワンピ海軍は敵軍に対して容赦がない、
その為アメリカ海兵隊はじわじわと消耗し、最終的に
ブロークンアロー・コール(最大航空火力支援要請)を行う、
これにより近海の空母、航空基地より爆装した航空機が
戦闘エリア一帯を爆撃しワンピ海軍はほぼ全滅する。

かろうじて生き残ったロギア系能力者に対し、
C−130輸送機を改造したガンシップが対地攻撃を行う、
105ミリ戦車砲と20ミリ機関砲、M134ミニガン等により掃射される、
いかにロギア系といえども航空機に対して有効な反撃は難しく、
戦線は膠着状態となるもこの時点でアメリカ海軍司令部より
マスタードガスによる対地攻撃が開始され生物学的に機能する器官を総て破壊され
地上に残る生物は総て死滅する事により戦いは終結する。
285名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 11:41:11 ID:TZ50u9wc0
青キジって凍らせるだけの能力なんだろ
そしたら遠距離から狙撃したら普通に倒せるんじゃね
マグマ人間は上空で核爆発起こせば蒸発して消えてなくなるだろ
黄猿は倒し方思いつかん
286名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 11:44:46 ID:1dLmIhUd0
実質米軍vs黄猿だな
287名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 13:38:16 ID:yEKBVV1X0
>>285-286
いや、ロギア系だから青雉。
青雉が海水凍らしたらもうどうしょもない
288名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 14:15:54 ID:1dLmIhUd0
青雉倒すのにも原爆は必要そうだな
289名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 14:20:20 ID:DPg9fxzS0
>>287
海水凍らしたところで戦車や遠距離ミサイルはどうすることもできない
青キジ
装甲車あたりの火炎放射で終わる
290名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 14:29:44 ID:LGVqZl1v0
戦車対歩兵だと戦車が圧倒的に有利

なんて言ってる奴は第一次世界大戦で時間が止まってるんじゃないか?
291名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 14:43:48 ID:DPg9fxzS0
ワンピ世界に対戦車ロケットなんてないから
戦車有利に決まってるだろ
戦車砲の射程どれぐらいあると思ってんの?
逆に青キジが何キロ離れた目標を補足できるとでも?
292名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 15:04:02 ID:rAeeXaiA0
ミスター5の設定は非常に勿体無かった
あの能力なら本来は七武会レベルでもおかしくなかった
ロギア以外は体に触れるのも困難な相手なのだから
293名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 15:32:40 ID:LGVqZl1v0
>>291
青キジを戦車砲で捕捉してどうすんの?
294名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:10:51 ID:yEKBVV1X0
>>289
いや、だからロギア系だからww
つかエースとの戦いみてなかったのかな?w
295名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:16:21 ID:H29bGJyj0
>>293
まぁ青キジの射程外から砲撃しまくって終わりだろうな
青キジが下げられる熱量と砲撃の熱量の消耗戦だ
296名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:24:38 ID:Vw2HsuHVP
>>288
水爆で終わりでそ。
氷である以上。
297名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:46:36 ID:yEKBVV1X0
その間にキサルさんのヤサカニマガタマでアメリカ終了
298名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:57:23 ID:DPg9fxzS0
>>294
ロギア系(笑
キザルの失態を見ていなかったのか
299名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 16:57:25 ID:H29bGJyj0
そもそもロギア系の面々は前線に出てこれないだろう
米軍がワンピ海軍本部にICBM叩き込んだらそこで終了だ
300名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 17:42:24 ID:LGVqZl1v0
スモーカーはバリバリ最前線だろ
301名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 19:49:04 ID:Ho4j4qfD0
そもそも人間の反応速度を遙かに超えた速度で打ち出される戦車砲弾をどうにか出来るものなのか?
気づいた時には既に着弾した後だと思うぞ
302名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 20:54:48 ID:yEKBVV1X0
>>298
(笑)(笑)
で、エースとのやりあいをみてなかったの〜?^^ ;
303名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:11:49 ID:TZ50u9wc0
青キジって1000メートルの深海にいる原潜まで氷らせられんの?
つーかその前に潜水艦補足できない時点でワンピ海軍圧倒的不利だな
やっぱ黄猿にかかってるんじゃね
304名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:15:56 ID:rAeeXaiA0
コーティング済みであれば水深1万mまで潜れるワンピ軍のが優位かも
305名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:19:45 ID:DPg9fxzS0
キザルもベックマンの銃向けられて拘束されちゃうぐらいだから
反応速度は実際普通のオッサン並、本当に光速なら
あの時点でレーザーでベン倒せばいいだけの話なのに
あの馬鹿は手を上げた
306名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:29:19 ID:yEKBVV1X0
“ワンピースアンチボーイ”ってやたらと
「きざるが手をあげた!!!」
「赤髪が腕を喰われた!!!!!」
みたいなこと仰られるよな
いや、スレチだけどさwww。www
307名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:32:05 ID:H29bGJyj0
>>306
釣り針が大きすぎてあえて食いついたほうが良いのか迷うレベル
308名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:33:42 ID:tu2jvNUY0
ロギア系の実の能力者が居る限りかなりハード
特に、文字通りの高速移動が可能で空からの支援を片っ端から潰せるエネルが問題児と化す

視認距離ならほぼ現代兵器に対して無敵の能力者も結構居るしな…
309名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:42:45 ID:TZ50u9wc0
尾田の中では違うらしいけど
エネルって見た感じ今でも最強の能力者じゃね
少なくともTOP3に入ると思う
島一個消せる攻撃力といい移動速度といい能力の便利さといい
310名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:43:22 ID:tu2jvNUY0
海軍の三大将はチートだが、視認距離しか能力発揮出来そうにないから、
戦術で勝てなくても戦略でどうにかなるんじゃね?
311名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:49:02 ID:1dLmIhUd0
エネルはワンピ海軍ではないがな
312名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 22:05:25 ID:tu2jvNUY0
それもそうか
ならアメリカ軍かなり優位じゃね? ワンピース海軍は一人で無双できる奴は結構居るだろうが、
そいつらが戦略的に勝つ要素にはならないだろうし
何より、ワンピース海軍の能力者って所謂「大佐」以上だろ?確か。絶対数が足りないと思う
313名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 22:13:17 ID:DPg9fxzS0
エネルなんてゴムが弱点のクズ
近代兵器は雷避けのゴムぐらいどっかについてるよぼくちゃん
314名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 22:36:12 ID:H29bGJyj0
エネルの怖いところは雷云々の前に島一つ消し飛ばせるほどの出力を有しているところだな
物理的な衝撃も相当なもんだ
さらに月までいけるだけの容量もある
ルフィの絶縁能力を含めた耐性が異常なだけで雷避け程度のゴムで耐えられるとは思えん
とはいえ所詮単騎で強いだけでは米軍には勝てないだろうけど
315名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 22:48:59 ID:DPg9fxzS0
一般人を仕留め損なうエネルの裁き
能力者の能力なんてハッタリばかり
316名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 00:29:51 ID:SUlUGia90
脱線ついでだけど、こっちの世界の銃弾はルフィに効くのかな?
317名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 02:11:39 ID:Ag3DNYE+0
>>314
エネルさんのヤバイところは「光速で動けること」「実態の持たないエネルギー生命体であること」
かな。一応、広範囲攻撃も抱えてるんで、かなりヤバイ。 意思を持ってる災害だからな
318名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 02:14:57 ID:Wptcd5mF0
旧型の単発銃と現代のライフル銃の違いは
火薬の爆発力と銃身の溝により回転力を与えられ命中度が格段に上がった所にある、
更に貫通力を増すため弾自体が硬度を増しており軽車両程度なら貫通する威力がある。

是がゴム人間に致命傷を与えるかどうかの判断は難しい、
だが、ゴム人間であるためマスタードガスに対する抵抗力は皆無に近い
いかに能力者であろうと生物である以上細胞組織が破壊されれば死に到るしかないと言える。
毒ガスが貧者の核兵器と言われる所以が此処に在る。
319名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 03:52:33 ID:d19i+n4v0
>>307
それはそれは、よかったっすね

>>315
なんというかもうずっとその調子だね
320名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 04:34:23 ID:N2+iF5uT0
>>319
ファンボーイのネタもわからずアンチボーイと返してしまう恥ずかしさはどうやったら身につけられるんですか?
321名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 04:40:17 ID:d19i+n4v0
>>320
ああ、なんだやっぱり気にしてたのかwww結構ダメージ喰らってたみたいやなw
いや、わからないもなにも、そういうことってググっちゃえば一発でしょう?
よほど気分を害したのか知らんが、簡単な煽りにさえ気付かずマジレスってどうよ?
322名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 05:20:19 ID:JKLyH2iR0
海上で数千キロ離れたところから戦闘開始なら
ワンピ側に米軍を発見する手段が無いよね

米軍はいくらでも見つける方法あるけど
323名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 08:56:20 ID:p0KIcB3X0
でもワンピ世界のロギアって火がマグマで焼かれたりしてたよな
圧倒的な熱量で潰せるってことだろ??
324名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 09:09:51 ID:68KrQaM+0
うん
325名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 09:33:39 ID:lA2mEc8d0
でもワンピ世界のロギアってキザルが銃向けられて動けない
んだから銃無効はハッタリってことだろ
326名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 10:13:14 ID:jo/dXVjZ0
燃料気化弾の熱に耐えられてもあとからくる酸欠で死ぬんじゃ。
327名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 10:38:49 ID:LD35nLGZ0
そんなことまで考えてたら青キジが海を凍らせるだけで天変地異が起こるわ
328名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 11:05:26 ID:d19i+n4v0
3大将でアメリカおじゃん
329名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 11:21:14 ID:1yDxKmFr0
ワンピースの海軍 vs 東京都条例
330名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 11:28:11 ID:1Axxk0+s0
>>322
レーダーに写るわけじゃないからそうでもない
331名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 12:33:51 ID:Wptcd5mF0
アメリカ軍の最新鋭無人偵察機RQ-1 プレデターなら
アメリカ国防省からでも地球の裏側が攻撃可能です。

基本的に4機以上で構成されAGM-114ヘルファイア2発が搭載可能、
無人なので24時間敵の拠点上を飛び続けることが可能です。
332名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 12:52:02 ID:1yDxKmFr0
宝探しをしているというボロ船を1隻沈めるのに、下院議会の承認が得られるのか?
いまのオバマ政権下じゃ派兵できないんじゃね?
333名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 12:57:21 ID:mKEkc3s80
超上空からデイジカッターやMOABを海賊船に直撃させたりすればいんじゃない
空飛べる能力者なんてそんなにいないし。弾頭に海楼石を埋め込んだ特性対能力者用バレットがあれば終わり。
334名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:25:53 ID:d19i+n4v0
回廊席を使うとか(笑)
335名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:30:04 ID:LD35nLGZ0
流石にこんなスレでも米軍が海楼石使うとか頭悪いと思うの
もうちょっとしたら米軍も悪魔の実使えばいいんじゃね?とか言いそうなの
336名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:31:52 ID:R3oVclsp0
タッチの高校とヤンキースどっちが強い?ってのと似たようなものか。
しかしなぜゲハに…?
337名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:40:10 ID:d19i+n4v0
>>335
冗談でも笑えないから困るな
つーかそもそもネタスレでそんな無茶苦茶言ってまでワンピを倒そうしてるが謎すぎる
338名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:50:08 ID:Wptcd5mF0
ゲハ板なんでミリタリー関係のネタは大変つっこみ概がありますから、

ちなみに海軍が認可した王下七武海の皆さんのお仕事は
世界政府以外の国の通商破壊戦ですから
ソマリア沖の海賊みたいなもんです、

アメリカ軍が大手振って参戦してくると思いますよ。
339名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 14:13:42 ID:Rakcp614P
米軍はまず相手の戦力解析から始めるだろ
で、海楼石や悪魔の実を豊富な資金で大量生産
おしまい
340名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 14:15:07 ID:0Zum1Ja/0
>>337
ワンピ圧勝ってのは皆判りきってるよ
ただ米軍がワンピ相手にどう戦うかを考察するネタスレ
341名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 14:24:17 ID:weGFilSd0
鷹の目とエネルと白ひげが広範囲攻撃しまくれば終わりそう
こいつらやられても絶対防御の大将いるし
342名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 14:38:22 ID:UK5XFnQ60
少年漫画キャラは火とマグマというどちらが上位なのか
良くわからん設定で誰かをかばって火でできた心臓を
なぜか焼き尽くされなければ死なない。
343名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 16:46:17 ID:9LuvJmT20
ワンピースの海軍に強いやつなんかいないし
余裕でアメリカ軍が勝つでしょ
344名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 17:00:48 ID:CXTBUhy80
核で能力者は終わり
鷹の目(笑
345名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 17:03:10 ID:v/0RL6BL0
だからヤムチャのかめはめ波一発で両軍とも全滅だって
346名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 17:08:47 ID:oOxo80tT0
有視界攻撃に頼ってるワンピ軍に勝ち目はないんじゃw
見えない所から攻撃されて終わり。
日本帝国海軍でも勝てそう。
347名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 17:13:03 ID:weGFilSd0
見聞覇気も知らないとかww
クソワロタ ワンピ敗北派は読んでないのかよ
348名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 17:57:13 ID:Ag3DNYE+0
>>347
マントラによる索敵は案外あてにならんからな…
エネルとか専用の増幅装置を使って島一つカバーするのが精一杯とも見える
349名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 18:52:39 ID:d19i+n4v0
まあ何にしろ3大将でアメリカフルボッコやな
350名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 23:00:17 ID:s1wjJ6/f0
どっちも世界の警察気取りな軍だからな。
戦力とか関係なく、大義がない立場になった方が負けるよ。
351名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 23:22:36 ID:weGFilSd0
そういう問題じゃねえよ
352名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 02:49:39 ID:I8eylDv20
スパルタ重装歩兵300人 VS ワンピースの海軍

この位ハンデ無いと可愛そう、ワンピ海軍。
353名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 09:03:21 ID:XRdrh4jQ0
絶対防御自然系の三大将
354名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 09:45:38 ID:54lZcVyC0
アメリカどころか現実的には自衛隊にも勝てないよ
355名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 09:49:12 ID:qT7ofYdJ0
なにこの糞スレwwwwwwwwwwww
ワンピ海軍なんかアメリカの空爆でいちころだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マグマだの氷だの高速飛行機に当てることすらできねえwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ唯一対抗出来るのが黄猿ただひとりwwwwww
相手になんねwwwwwwwww
356名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 09:50:44 ID:qT7ofYdJ0
つかアメリカ軍とか数百キロ離れた距離から空母でミサイル発射とかするんですけどwwwwwwwwwwwwwww
ワンピ海軍とか数百キロ先の敵とどう戦うんでつかwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:23:10 ID:/mcxBDpD0
とりあえず黄猿が米軍を探しにいくとして、単身で突っ込んでも銃向けられたら動けなくなるんじゃどうしようもないな
青キジとマグマ人間は米軍の場所もわからんだろうし、そのうち潜水艦からミサイル撃たれて終わりだな
358名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:27:49 ID:eYh8m5AhP
海に砲撃して海水の弾幕で能力者はだめになるだろ
359名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:33:29 ID:3GibBSC70
青キジも知らない奴がいるようだ
360名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:34:15 ID:3GibBSC70
>>357
だから見聞色の覇気も知らないのかよ
青キジは海凍らせれば最低で二週間は凍ったままだし
361名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:37:46 ID:3GibBSC70
つか黄猿には銃効かない 一度銃弾食らったシーンあったが、普通にすり抜けてたし
ベックマンに向けられて動けなくなったのは武装覇気を銃弾に纏ってあったから

マジでワンピアンチはにわかじゃねえか
362名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:41:38 ID:XRdrh4jQ0
>>357
ニワカすぎ笑た

まあとりあえず予想しとくが、この子がこの後書き込むことは
「覇気(笑)」や「覇気とかwクソみたいな後付設定乙www」みたいな感じだと予想
363名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:55:18 ID:mqefh0JA0
>>361
武装覇気(笑
そんな妄想がよく出てくるなワンピ信者は
その覇気が光速より早いのか?
本当に光速ならビームで銃ぐらい破壊できるだろ黄猿は
魚にウで食われた赤髪といいロギアは矛盾だらけだな
364名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:59:13 ID:h2kszoNO0
現実世界では悪魔の実なんて都合のいいアイテムはないから、
わめいているだけのただのクソガキなど銃弾一発であの世行き。
365名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:02:45 ID:jHFTYmOY0
どっちの世界で戦うのかが重要だろ、これ。
366名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:18:32 ID:XRdrh4jQ0
>>362-363
自分で言うのも何だが予想通りすぎ茶ふいた
これは酷すぎだろ
367名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:37:56 ID:/mcxBDpD0
原潜のほうがロギアよりよっぽど攻撃力も防御力も高いじゃん
それをいっぱい持ってる米軍のほうが強そうじゃん
368名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:47:25 ID:qT7ofYdJ0
あとwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカ軍の頭の良さをなめすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?悪魔の実の能力者?

そんなもんアメリカ軍にかかったらすーぐ速攻で海水超大量爆投下戦闘機開発されっからwwwwwwwwwwwwww
うえから常時海水の雨が降ってくるからwwwwwwwワンピ海軍まじ勝ち目なさ過ぎわろたwwwwwwwwww
369名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:49:07 ID:vypfdZV00
黄猿で問題なのが、光になったり攻撃したら早いであって、光になるまでは遅い。
ピカーとかキュピーとか言ってる間に終わってしまうよ。
370名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:53:11 ID:dcDtMK8mP
つーかなんで核禁止なのに悪魔の実はOKなの?
まあ核禁止でも海水ぶっかければアメリカ軍の圧勝だけどさ
北朝鮮軍対ワンピ海軍なら五分じゃね
371名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 13:53:40 ID:V5h85RfZ0
>>365
どっちの世界でも長距離ミサイルは使えないよ
ワンピの世界だと誘導するためのGPS衛星が無い
現実の世界だと個人を衛星で追えないし海軍本部が無い
372名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:04:02 ID:qT7ofYdJ0
>>371
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん偵察機が飛んでgpsがわりになるというのにwwwwwwwwwwww兵器について勉強して来いwwwww
373名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:07:41 ID:54lZcVyC0
ロギアもエースがマグマで焼かれてたし、そう強くないだろうよ
374名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:09:26 ID:mqefh0JA0
>>366
惨いのはワンピ信者の厨二的妄想
375名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:09:46 ID:iRsw7quV0
ワンピ知らない俺からしたらロギアだの青雉、黄猿、光、覇気、エース。
すごいノムリッシュな漫画なんだな。
376名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:31:33 ID:XRdrh4jQ0
ワンピ信者(苦笑)


七武海&海軍VSアメリカ
377名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:35:18 ID:stqumt4g0
ID:g6As6alq0
ID:yEKBVV1X0
ID:d19i+n4v0
ID:XRdrh4jQ0

(苦笑)
378名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:38:21 ID:XRdrh4jQ0
悔しいね。
379名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:41:01 ID:stqumt4g0
そうですか。
380名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 14:59:03 ID:stqumt4g0
381名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 15:19:49 ID:XRdrh4jQ0
そうですか。
382名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 16:14:27 ID:XRdrh4jQ0
ワンピアンチついに発狂でアメリカ大敗北でこのすれも終了か(笑)
383名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 16:57:24 ID:eYh8m5AhP
核はだめだから中性子爆弾で我慢
384名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 17:00:34 ID:ba8sR4Jt0
今頃>>1はしてやったりと思っているだろう。
385名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 17:15:57 ID:3GibBSC70
核兵器なしならワンピ圧勝
核兵器で三大将仕留められるかが問題
386名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 18:12:24 ID:avIbJ2zl0
敵の情報がお互いよく分からない状況であればワンピ海軍絶対有利
敵の情報がお互い分かっている状況でもワンピ海軍有利
何故なら三大将含めロギアを多方面からアメリカ国内に侵入させれば核兵器は使えないだろ
一般人を人質にするって手もあるし

アメリカ軍が勝てるとするなら事前に敵の情報を手に入れられて、研究・対策する時間がある場合のみ
387名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 18:21:55 ID:ji3s5Uhs0
X-men VS アメリカ軍やスタンド使い VS アメリカ軍のほうが面白そうだな
ワンピースは面白い漫画だがバトルに関しちゃゴミすぎる
388名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 18:45:44 ID:2s8pLDP8P
>>386
一般人が居る設定なら米軍が尾田捕まえて終了
389名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 19:21:28 ID:XRdrh4jQ0
尾田www
390名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 19:23:21 ID:KCJro6QE0
数百キロ手前からレーダーで補足し、ミサイルで攻撃する米軍に勝てるのか?
391名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 19:30:21 ID:SD+CZMls0
>>387
スタンド使いはどうあがいても勝てないだろww
392名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 21:17:08 ID:oG/sn+p80
スタンド使いで米軍と戦える奴って「自分だけの世界」に閉じこもれる奴位だしなぁw
393名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 23:05:05 ID:YuTPkjr40
>>390
ワンピ海軍が米軍の各拠点にのんびり侵攻している間にミサイルで終了だな
394名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 02:43:15 ID:TQiBdonM0
赤犬と黄猿さんの圧勝
395名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 03:39:25 ID:UcKeSUQf0
俺のしらない現実世界で長距離対人ミサイルなんて実用化されてるんだろうか
396名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 03:46:17 ID:fX7x3yRrP
人間をピンポイントで狙う訳ねーだろ
船や基地とか敵のいる場所を攻撃するんだよ
397名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 05:22:02 ID:g1m/FKHm0
既に武装化プレデターで地球の裏側の人間ピンポイントで狙ってますよ。
あと、衛星云々の話ならB-767旅客機にE-3AWACSの警戒管制システム積んだ
早期警戒機で十分代用が利きます。こちらは自衛隊も持っている機体ですし。
398名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 07:42:24 ID:QURVlP+h0
つかワンピ界なんて最長距離兵器が たいほうw だろww
射程距離数キロのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふつうに飛行機が海軍本部を目視してミサイル攻撃するだけでふつうにワンピ海軍死亡www
海軍本部の島ごと無くなって能力者も全部海に落ちてしぼうwww
399名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 08:28:20 ID:5o/x2cvZP
>>388
逆に尾田が米軍全滅シーンを適当に1コマ書書けば完全勝利確定だな
背景に「ドン!」って書いてあればアシの絵でも問題ないだろう
400名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 08:37:15 ID:VFwwh5Xd0
ワンピアンチがキチガイ染みてるなww
こいつらろくに読んでないくせに偉そうなこと言うからマジでだせーわ
401名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 09:21:40 ID:qonx3c5A0
ワンピ信者の厨二ロギア過大評価描画キチガイだな
こんな漫画ばかり読んでるから厨二病になってることすら自覚できない
馬鹿ばかりだからマジでだせーわwwww
402名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 09:25:51 ID:VFwwh5Xd0
これはひどい
403名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 09:33:08 ID:qF1R6Ro3P
>>401
やめろよ可哀想だろ
404名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 09:39:12 ID:TQiBdonM0
ああ、確かに>>401が可哀相だ……
405名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 09:58:56 ID:qF1R6Ro3P
ほら怒っちゃった
406名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 10:07:21 ID:TQiBdonM0
ほらこんなに悔しそう
407名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 10:14:15 ID:VFwwh5Xd0
あーあ、アンチ発狂しちゃった
408名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:29:02 ID:TQiBdonM0
つかワンピアンチは何でこんなところまで沸いてきてるんだ?
ホントにゴキブリみたいだな、ワンピアンチは
409名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:29:25 ID:fX7x3yRrP
>>397
まじで?じゃあアメリカ軍の勝ちだね
つーか核禁止なら悪魔の実も禁止にしないとな
なんか有利な状況でしか勝てないワンピ信者ってゴキブリとそっくりだな…
410名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:35:50 ID:TQiBdonM0
なんだ、ゴキブリって言われるのかそんなに嫌だったのか


ゴキブリワンピアンチwww
411名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:43:00 ID:fX7x3yRrP
まともな会話すら出来なくなっちゃったゴキブリはほっといて

核あり悪魔の実あり→核でワンピース海軍あぼん
核なし悪魔の実なし→アメリカ軍のアウトレンジ攻撃でやっぱりワンピース海軍あぼん

これが現実
412名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:48:10 ID:qonx3c5A0
核なしなら悪魔の実なしでやってもらないと不公平だな
ワンピ信者がウジ虫みたいにこんな糞スレばかり立てるから
413名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:54:05 ID:VFwwh5Xd0
アンチが立てたんだろww
ワンピ関連の単発スレはいつもアンチが来て荒れてるし
414名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:55:24 ID:qF1R6Ro3P
信者はすぐ発狂してしまうからな
荒れて当然
415名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 11:58:29 ID:CLoRv0+G0
>>1-414全部バカ。終了
416名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 12:06:27 ID:EzEmdCXs0
あれだけ元気だったワンピ信者が息してないwwwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
417名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 12:41:46 ID:wIzln42/0
ゲハって他にもラーメンだとか映画だとか雑談スレ立って、割と平和にやれてるのに海外だのアメリカだの米軍だのが絡むとこのザマだよな
どういう連中が普段ゲハを険悪にしているのかがよく分かる
418名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 12:56:18 ID:fX7x3yRrP
ワンピ信者が居なくなって静かになったから推して知るべしだな

冷静に考えたら核なし悪魔の実ありでもアメリカ軍が勝つね

アメリカ軍のアウトレンジ攻撃でワンピース海軍と兵站壊滅
生き残った能力者は溺れて死ぬか餓死するまで砲撃に曝されるだけ
419名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 13:58:03 ID:TQiBdonM0
基地外ワンピアンチ沸きすぎ発狂しまくりワロタ 
これはひどい^^;;

ゴキブリワンピアンチ悔しいのうwww
420名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 14:17:49 ID:qonx3c5A0
でたwww
悔しいのうしか言えないワンパターンワンピ信者wwww
421名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 14:38:29 ID:EU4HYTQz0
ツァーリ・ボンバで人類滅亡
422名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 14:40:49 ID:TQiBdonM0
>>420
つ鏡
ワンピ信者(笑) 
423名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 14:44:22 ID:uBLETGI80
荒らしキター
424名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 14:58:35 ID:TQiBdonM0
荒らし(笑)
425名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 15:24:49 ID:qF1R6Ro3P
ID:TQiBdonM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20110106/VFFpQmRvbk0w.html

>>377,380と同一人物だなww
このキチガイにあだ名付けようぜwww
426名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 16:47:16 ID:TQiBdonM0
よし、お前の仇名はPちゃんだな
分かりやすいキチガイアンチw
427名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 16:56:17 ID:5glKVeEl0
米軍「まずは、この単行本からワンピースの海軍とやらを出してくれないか?」
 
 
米軍の圧勝
428名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 17:29:01 ID:TQiBdonM0
…まあその通りっちゃその通りだわな。


センゴク「じゃあ、ここにアメリカ軍をよんでくれ」
429名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 21:16:39 ID:g1m/FKHm0
UNSC所属宇宙戦艦”ピラー・オブ・オータム”艦長ジェイコブ-キース

「何か呼ばれた気がしたんで?」
430名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 01:23:47 ID:vdKVu3oG0
最初の方はわりとまじめな考察もあったのに今はバカが発狂してるせいで議論もクソもないなw
431名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 04:00:30 ID:THEaqrat0
>>397
あぁあのアルカイダ幹部15人殺すのに一般市民1000人以上殺したって精度の奴ね
432名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 06:00:38 ID:HXx8cAdq0
まぁ更に付け加えると武装化プレデターで攻撃命令出した人間の
プレッシャーとストレスも問題視されてますけどね、

ああ、ワンピ海軍はテロリストでしたっけ?
市民を盾にする海軍だと苦労しますね、ええ。、
433名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 09:12:51 ID:HwtGnSkW0
>>430
ワンピアンチがねww
434名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 09:21:57 ID:g7U5nb0D0
まあアメリカ軍の規模・実力を知れば知将(笑)センゴクでなくても正面衝突は避けるだろ
とっとと三大将はじめロギアをアメリカ国内に潜入させてテロしまくり
アメリカも戦争どころじゃなくなるってw
435名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 09:26:32 ID:5o/3lVWJ0
ワン軍が勝てるかは古代兵器復活が鍵だな
436名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 09:31:18 ID:HwtGnSkW0
「悪魔の実はずるいにだ!だったら核を使わせろにだ!」
と朝鮮国のような卑怯なことを言うのであれば
そっちが核を使うのであれば

こっちはプルトンやポセイドンを、
使 う ま で だ !!!
437名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 09:44:07 ID:0F3fMVS6P
>>434
ワンピ海軍が勝つにはテロしかないのか
でもアメリカはテロリスト殲滅するためには国民ごとぶっ飛ばしかねない
それにテロなんか起こしたらアメリカに大義名分与えるだけな気がする
438430:2011/01/07(金) 10:24:57 ID:pBeuURj60
>>433
俺はアンチの事を言ったつもりなんだがなぁ・・・
439名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 11:46:40 ID:g7U5nb0D0
>>437
米軍も田舎町の一つや二つだとぶっ飛ばしかねないだろうけど、大都会でやられたら手も出せないんじゃないかな?
三大将なら9.11の何倍何十倍の規模のテロを鼻歌交じりでできそうだし。
440名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:03:57 ID:HXx8cAdq0
テロ行為の結果として911を持ち出す場合、
その顛末としてアメリカは世界を巻き込んでたった1国に戦争を仕掛けたわけです。

その何倍もの被害を与えた場合、
核のカードを切らないというのはいくらなんでも見通しが甘いでしょうね。
大将は局地的には勝利しても戦略的に敗北して帰る国が亡くなる事を覚悟しないと
冗談で言ってるわけではなく今のアメリカ海軍の空母には
それだけの破壊力がある核を搭載できるからです。
441名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:26:14 ID:X0tmYjcp0
ワンピは設定穴だらけ矛盾まみれだから
信者も理論的思考ができなくてアンチアンチ喚くだけw

アンチャアンチャいってるゴキブリと被るなww
442名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:50:40 ID:HwtGnSkW0
ゴキブリワンピアンチ乙

>>438
うん、だからアンチがね、と言ったわけで。うん。
443名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:56:15 ID:pBeuURj60
・・・こいつ俺の言ってる事が何も分かってねぇなw
444名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 13:58:22 ID:z2nDLmWE0
さすがワンパターン漫画をありがたがって読んでるワンピ信者だけあるなww
445名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:11:10 ID:HwtGnSkW0
>>443
はい、ボロが出ましたー
どういう反応するかな〜と伺ってたら

ついにボロ出しちゃってて笑た、どんまい、
ワ ン ピ ア ン チ く ん www

>>444
ゴキブリ、落ち着け
446名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:16:16 ID:8bsfYluz0
ワンンピ軍を一国の軍隊と考えるなら米軍の勝ち 国を破壊する能力は圧倒的に米軍
ワンピ軍は中枢に攻撃を加え和平に持ち込むしかない
正し潜水艦やエアフォースワンから指揮がある場合ワンピ軍が捕捉攻撃を加えるのは難しい
447名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:22:56 ID:HwtGnSkW0
エネルが最強
448名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 14:26:23 ID:aJNN+TGXP
>>447
アナルは海軍じゃないから関係ないよ
449名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 15:01:48 ID:pBeuURj60
これで日本語も議論も出来ない奴が誰かがはっきりしちゃったね・・・
450名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:14:33 ID:g7U5nb0D0
>>440,446
黄猿「さっきちょーっとシカゴとデトロイトを壊してきたんだけどねえ、
   次はニューヨークでも、と思うんだけど、どうだろうねえ?」

こんな状況だと米軍はどうすればいい?
451名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:26:05 ID:8bsfYluz0
>>450

報復に敵対国の複数箇所同時核攻撃

どちらがダメージでかい?
452名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:49:42 ID:0F3fMVS6P
テロリストには譲歩しないのは常識だし、テロ起こした時点でワンピ海軍の負け
かといって正面切って戦ったらアメリカ軍の物量に圧殺されるだけだしな
テロ起こす位ならプレジデントハウス占領した方がいいよ
それ以外でワンピ海軍が勝つ方法はちょっと思いつかない
453名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 16:55:05 ID:wJulWM800
赤犬がマグマ振りまいとけば勝てそう
454名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:00:09 ID:Kw2cK9SY0
>>453
青酸ガス空中散布されたら死ぬだろ
455名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:01:35 ID:CPM2fo2u0
ワンピ海軍は移動手段が帆船ってのがね…
この時点でもう話にならないだろwwww

海軍は島から出られず
消耗戦になって、食糧、物資が尽きて終わりだろ
456名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:03:02 ID:wJulWM800
>>454
ロギア系は呼吸しない
ソース:エネル
457名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:03:33 ID:H337LTO20
>>450
米軍の先制攻撃で海軍本部壊滅だけど
458名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:04:42 ID:wJulWM800
つか三大将だけで勝てる
459名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:08:14 ID:CPM2fo2u0
と言うと聞こえがいいが…
他の者では話にならないってことだよねwww
460名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:08:43 ID:pBeuURj60
>>458
どうやって勝つのか書かないと議論にならないよんw
461名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:17:52 ID:wJulWM800
>>460
ロギア系だから無敵
青キジがいるから海使っても無駄

米軍がどうやって勝つのか教えてくれ
462名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 17:58:09 ID:H337LTO20
水爆か化学兵器使えばロギア(笑
はイチコロ
銃ごときに対応できないロギアの無敵はハッタリ
海に落ちて溺れるロギア
463名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 18:36:52 ID:pBeuURj60
>>461
ロギア系でも飲まず食わずでは生きていけない
つまりアメリカ軍はロギア系能力者の射程圏外から延々と消耗戦を仕掛ければいいだけ
これだけで足場や陸地が無くなって溺れて死ぬ、海水凍らせて足場作ってもミサイルが凍った海水を粉砕
黄猿も光なら核爆発の電磁波で何らかの悪影響は出るんじゃね。物理に詳しくないから分からんけど

>>462
銃に対応できない云々は演技だと思うがなぁ
464名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:10:56 ID:wJulWM800
>>463
まぁ長期戦になれば負けるだろうね
双方の位置の距離にもよるけど

てか銃に対応できないって何の話?
465名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:15:43 ID:wdRMaaCD0
>>464
黄猿の「おお〜っと、ベンベックマン」
よく信者があの銃に覇気入ってるとか言うけど
本当に光速ならレーザーで倒せばいいだけの話だ
466名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:18:01 ID:Q60xQmlY0
それについてはベックマンのスペックが分からないから除外じゃね
467名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:25:05 ID:wdRMaaCD0
除外wつまりロギア系の銃無効能力はハッタリと
468名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:36:57 ID:Q60xQmlY0
ロギアの中で原爆が効かなそうなのってエネルと黄猿くらいだよな
469名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 19:54:46 ID:k/rVALxc0
黄猿?

スナイパーライフル俺に貸してみろ!
あんなピカピカ目立って、隙だらけのバカ猿なら俺でも倒せる。
ずっと光なわけでもあるまい?
後ろからヘッドショットかまして一撃で頭ふっとばしたるわww

とFPS厨な俺が言ってみるw
470名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 20:03:38 ID:THEaqrat0
>>469
せめて銃弾が放物線描いて落ちるFPSやってこい
471名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 20:15:58 ID:k/rVALxc0
>>470
あいつ空中で静止してるじゃんww
電球つけて空中で静止してるカモみたいもん。
472名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 20:20:05 ID:wJulWM800
>>467
アホすぎワロタ
覇気とロギアの関係も知らないとかwwwwwww
473名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 20:21:48 ID:wdRMaaCD0
>>472
馬鹿ワンピ信者発見www
光速の意味も分からないとは
474名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 21:06:11 ID:X0tmYjcp0
火がマグマごときに殺されるというよくわからない子供騙し法則のロギア系()なら
より上位の化学反応用意してやればいいだけだろw
475名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 21:22:53 ID:wJulWM800
>>473
そこに突っ込んだんじゃねえよ
分かってるだろうが
476名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 21:24:00 ID:HXx8cAdq0
このスレ伸ばそうと思ったら
後はマーベル VS ジャンプ位の破天荒な設定つかわないと無理では?

まぁ、ぬるま湯ジャンプヒーローが宇宙魔神ギャラクタス倒せるかどうかが鍵かと。
477名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 10:16:29 ID:cEzHXwIT0
>>449
つ鏡
478名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 12:25:02 ID:iUGSz/7a0
そもそもワンピは設定が破綻しすぎててこういうスレには向いてない
黄猿一人とってみても、「銃や核兵器が効く派」と「ロギア無敵派」がいるんだからな。勝負がつくはずが無い
479名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 12:54:32 ID:3JnyDrxuP
今更亀レス…相当悔しかったんだろうなぁ…かわいそうに

>>478
まあロギア系が無敵って言うのも「現時点では」って条件付きだけどな
ストーリー的に覇気でゴリ押しして勝てますじゃ尾田が無能過ぎるから、何らかの弱点は考えてあると思う
480名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 13:20:42 ID:cEzHXwIT0
図星ワロタ
アンチくん無様すなwww

米軍に覇気使いなんていません残念ですね(笑)www
481名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 13:26:36 ID:BztY3rpx0
>>479
本スレ、というか強さ議論スレでもロギア厨や覇気厨が不毛な戦いを繰り広げているからな
変な話だがその戦いの負け犬が他板に紛れ込むってのはたまにある話だ
482名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 13:28:09 ID:ZfFo/M1Z0
ワンピのキャラって何であんなトロトロしてるんだろ
ターン制のゲームみたく片方が動かないと動けないみたいな世界観だよな
483名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 13:34:55 ID:cEzHXwIT0
>>481
俺のことかな?、まあとりあえず安心しとけ、基本強さ議論とかしたことないから俺
あの手のスレはワンピに限らずあるがスレ自体に突っ込みどころがあるし
484名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 14:53:25 ID:cEzHXwIT0
>>482
戦争編は、ストーリー
485名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 17:47:38 ID:YzVIzyRn0
教本が破綻してるから信者の言い訳も破綻しててアンチアンチつぶやくことしかできないwww
486名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 18:56:47 ID:cEzHXwIT0
アンチ「信者「アンチアンチ」!!!!」


(笑)
487名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 20:07:48 ID:nCfoNFuM0
体現しちゃった
488名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 20:17:38 ID:y5zLYrTX0
アンチの溜り場でワロタww
489名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 20:21:43 ID:y5zLYrTX0
>>478
核はまだしも、銃は間違いなくきかないだろ・・・・・・・
490名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 20:35:54 ID:cEzHXwIT0
>>487
つ鏡
>>488
なぜかゲハでワンピスレが立ち、そこでアンチが暴れまくってるというね
まあゲハゴキにワンピアンチが多いっていうならそれも納得だが(笑)
491名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 21:52:07 ID:geZV7UK90
取りあえず飽きてきたんでミスターファンタスティック VS ルフィの考察、

息子が最強のミュータントとして覚醒するんでミスターファンタスティックの勝ち。
492名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 22:18:10 ID:cEzHXwIT0
ミスターインクレティブル?
493名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 22:52:20 ID:WjNrvpfG0
>>492
ファンタスティック・フォーのリーダーだろ
ルフィと同じくゴム人間の男
494名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 23:08:32 ID:0sazotoC0
>>493
ID見てからレスした方がいいよ
495名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 00:01:33 ID:/KSGP39d0
ワンピ信者をゴキブリみたいって言う奴は普段ゴキブリって言われてる立場だから一度言いたかったんだろうなってイメージ
496名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 00:30:31 ID:pJ9HuZ7U0
てか実際、ゴキブリ=ワンピースアンチな例はあるぞ
言動や習性がワンピアンチはゴキブリに似てる
特に酷かったのはゲハで立ったマリオとDBの比較スレで沸いてたワンピアンチだな
だいたいなんでゲハにまでワンピ叩きにきてんだよと

>>494
つ鏡
497名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 00:46:11 ID:w+NcFAYG0
理論的な思考の欠如
ソースなし妄想でのロギア無敵論
発狂してのアンチアンチ連呼

実例も理由も示すことのできず幼稚なきめつけのみ
ゴキブリとの共通点沢山ですねwww
498名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 01:06:45 ID:pJ9HuZ7U0
図星でよっぽどくやしいんだろうな
499名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 01:07:48 ID:LDLNlznQ0
だろうな
500名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 01:09:09 ID:6tH7xEIE0
>>498
どんまい
501名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 04:33:22 ID:ldpTvTiYP
>>498
つ鏡
502名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 09:45:45 ID:CxgbAey30
このスレでアンチアンチ鳴いてるだけの奴より冷静に分析してアメリカが勝つと言っている人の方がワンピに詳しいとかもうね・・・
503名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 10:16:24 ID:pJ9HuZ7U0
アンチアンチ(笑)
いやそれはないから

>>500-501
504名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 11:22:59 ID:OgFT/RbF0
>>418
>>440
>>446
>>455
>>463

論理的な反論が無いみたいだしこの辺が結論ってことでおkかな。
結局ワンピファンボーイ君はワンピに詳しい=ロギアは無敵()って時点でお話にもならなかったねwww
505名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 11:25:36 ID:LDLNlznQ0
>>502
これはワロタ
506名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 11:51:15 ID:YOSKj9Ec0
>>502
核なしでも、潜水艦が限り船はほぼ使えない状態で、
長距離からのミサイル、昼夜を訪わない空爆(いざとなったらFAEB)、ガンシップからの掃射
これだけでもほぼ一方的にやられる訳で、戦力として残るのがどれ程居るのかと。

まぁその後からは潜伏中のテロリストと戦い同様になるのでキツイかも知れないが。

そもそも勝利条件って何?お互い殲滅するまでやるの?
最悪アメリカ国民を殺し尽くさないとワンピ側の勝利はないの?
本拠(ペンタゴンでいいのか?)占領だけで良いワンピ軍の圧勝だろうけど。
507名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:50:34 ID:ipfMRmEd0
米軍本拠地までどうやっていくの?
黄猿が光速で長距離移動できる描写なんてないと思うけど
アメリカ本土に上陸すら出来ずに全滅でしょ
508名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 12:59:36 ID:ipfMRmEd0
黄猿が米軍本拠地を制圧する前に黄猿以外全滅、ね
黄猿一人残ってれば勝利っていうならもうそれでいいよ
509名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:09:02 ID:pJ9HuZ7U0
>>504
…なに言ってんだ、このアンチボーイは
510名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:19:56 ID:LDLNlznQ0
見聞色の覇気で位置確認
黄猿は残ってミサイル打ち落とす、赤犬がアメリカ軍基地に流星火山連発で余裕
511名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 15:38:34 ID:uXNFcWAkP
黄猿とか赤犬がどんだけ頑張ってもこいつら必ず最後に倒されるのが宿命だからなーw
強力な能力は負けること前提で付けられてるから、どんだけ頑張っても絶対負け確定という悲しい存在
まだ主人公メンバーの方がマシだろう
512名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:36:04 ID:ldpTvTiYP
シャボンディ諸島でデブを見聞色の覇気で発見出来ない黄猿
くまが何をしようとしているかわからない黄猿
ハンコの服の中に隠れているルフィに気付かない中将
戦桃丸の居場所を見聞出来ない黄猿
くまが何をしようとしてるか見聞出来ない黄猿

こんなんでアメリカ軍を見聞出来るのか?無理だろw
どこに居るのか分からない原潜に流星火山が当たるはずもないし
黄猿一人でミサイル魚雷を全て迎撃出来るわけもない
もうワンピース海軍の負け決定だよ
513名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:48:14 ID:LDLNlznQ0
赤犬か青キジかセンゴクあたりが見聞色使えばいい話
514名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:49:12 ID:LDLNlznQ0
潜水艦とか青キジが凍らせるか赤犬が火の海にするかで余裕
515名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 16:51:15 ID:ldpTvTiYP
二行目と五行目の意味同じだなw
516名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:25:30 ID:pPXlf4610
潜水艦の運用が攻撃型オンリーの話してませんか?
ちなみに青キジのアイスエイジ攻撃でも海中の艦船には
一定以上の深度で無いと効果がないのは漫画の中でも表記されている筈、
つまり通常より深い深度を航行する戦略型潜水艦には大将でも攻撃不可だと思います。
517名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 17:26:00 ID:ldpTvTiYP
>>513
目の前の海中まで来てるモビーディック号を見聞できずに浮上してようやく気づく海軍オールスターズ
処刑台まで辿り着き、処刑人に変装し入れ替わるMr.3を見聞出来ない海軍オールスターズ
目の前でエースを処刑する演技をしているMr.3を全く怪しまないセンゴク、ガープ
シャンクスが止めに入ることを見聞出来ない赤犬
黒ひげ一味がいつの間にか処刑台の上で高見の見物してたことも見聞出来ない海軍オールスターズ

>>514
空から降ってくるミサイル群に為す術なく爆死する赤犬&青キジ(笑)
518名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 20:21:17 ID:pJ9HuZ7U0
まあエネルでアメリカ全滅でしょ
519名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:13:04 ID:1QSkfAcv0
エネルは海軍じゃないよ
520名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:13:56 ID:R0S+qeOb0
武器の世代が違いすぎて一方的な虐殺になるってか
少年漫画のキャラは馬鹿だらけだから戦闘に至らないで終わると思うわ
521名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:16:15 ID:3un9Nuw90
エネルはゴムが弱点の雑魚
522名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:16:47 ID:LDLNlznQ0
結局大将倒す方法を言えないアンチであった

523名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:24:05 ID:6tH7xEIE0
>>522
はいはい
ロギア最強ロギア最強(笑
524名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:47:55 ID:1QSkfAcv0
悪魔の実の能力者
船に乗る→溺死
船に乗らない→餓死
525名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:52:45 ID:LDLNlznQ0
>>524
何かあっても青キジが一瞬で海凍らせられるからなぁ
526名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 21:58:30 ID:1QSkfAcv0
原爆耐性がありそうなのは黄猿のみ
原爆で黄猿以外全滅で黄猿は餓死
527名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:10:36 ID:3un9Nuw90
海軍本部にICBMで終わり
528名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:57:24 ID:w+NcFAYG0
黄猿の光ってのもしっかりした設定の無いあいまいなものだからな
人間の思考は絶対に光速には追いつけないから黄猿が意思を持ったまま光速を出すことは不可能であり
現実的には漫画的ハッタリの光速()なわけだ

マグマ>火の理論でエースが死ぬってことは岩塊が消し飛ぶレベルの熱量で赤は死ぬね
この理論当てはめると青もより低い温度で凍るんだよね、青の氷が温度でやってるのかすら明記されてない穴だらけの適当設定だけど
529名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:04:31 ID:s1yECN8l0
・自然系は常に覇気以外は効かない状態
エネル(自然系)は寝てる最中に攻撃を受けても受け流すことから常に攻撃は当たらない。


・黄猿が手を挙げたのは相手がベックマン(覇気使い)だったから。
黄猿なら光速で倒せる筈だがベックマンの力がどれほどか分からないので真偽は不明。


放射能や細菌など人体を中から蝕むような武器じゃないと自然系は倒せないと予想。
何らかの方法で米軍側に進入できればハンコックが無敵なのでは?
彼女の能力では物が石化します。

530名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:22:49 ID:uXNFcWAkP
そんな無敵なヤツらでも単純なパンチとかで倒されるのがオチw
531名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:25:33 ID:pJ9HuZ7U0
海軍だけでなく七分会にも勝てないのか(笑)よわ(笑)
532名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:30:19 ID:w+NcFAYG0
濡れたらクロコダイル砂になれなくなるんだから
ロギアに覇気しか効かないってのも信者の勝手な妄想だね
533名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:30:24 ID:s1yECN8l0
>530さん
それはまあ、漫画ですから仕方がない。
体がゴムというだけの主人公をあの世界で勝たせるためにはいろいろ補正が必要なんです。
534名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:36:59 ID:LDLNlznQ0
>>532
弱点があるのはクロコダイルとエネルだけ
エースも弱点と言えば弱点だが
535名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:44:14 ID:1QSkfAcv0
スモーカーは突風の影響を受けていた
536名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:46:12 ID:w+NcFAYG0
雷がゴムを通さす、砂が水を吸収するってことは
現実の物理法則にのっとってるって事だから
溶岩は岩塊に戻り、氷は気化するよね

物理衝撃力をなぜか持ってる光って曖昧設定の黄猿だけが唯一の希望なんじゃない?
理論的思考ができない漫画脳で思考停止してちゃ議論にすらならん
537名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:50:38 ID:/TUTl+i50
ドラえもんさん最強だろjk
538名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:55:53 ID:w+NcFAYG0
うぬぼれるなよ、お前の力で勝ったのではない。ポケットの性能のおかげで勝ったのだ
539名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:08:19 ID:0g7f0TXj0
まだプルトンという不確定要素がある
540名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:11:58 ID:jvH2diys0
まだ出てもいないものを勝手に有るとするのなら
いつか開発するかもしれないドラえもんさんも有るとできるよw
541名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:38:12 ID:juNOGi0F0
ワンピの海軍の勝利条件は、ダメリカ大統領のタマを取る事で、
ダメリカの勝利条件は世界政府全軍総帥コングのタマを取る事で良いのか?
542名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:55:31 ID:CqvuHag30
コングって強いの?
543名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:56:29 ID:juNOGi0F0
>>542
どうなんだろ?多分強いはずw
544名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:49:34 ID:KRjK2+VU0
一方通行さん最強
545名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 01:56:07 ID:0UhzP+7g0
架空の海で海軍同士が真正面から戦っての話なのか、

ワンピの世界に北米大陸を置くのかでも違ってくる。
546名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 02:35:54 ID:e8WlfYXC0
あのさー、なんで米軍に覇気使いがいないってわかるの?
覇気使いかどうかはロギア系に攻撃してみんかぎりわからんやん。
米軍じゃないけどシュワルツネッガーとかセガールとかブルースリーの攻撃が
ロギアに効かないって言い切れるか?その根拠は?
547名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 05:39:06 ID:NjCfFMz/0
覇気なんて原理が良く判らないミノフスキー粒子みたいなものなので
後付でどうにでもできちゃう設定ですから考証するだけ無駄でしょうね。

そもそもワンピースの世界って現実世界なんですかね?
SFで言う所の仮想空間の匂いがぷんぷんするんですけど、
エネルギー保存の法則とか通用しないし黄猿のレーザー何か
世界最強の炭酸ガスレーザー通り越してX−メンのサイクロップス並みの破壊力ですよ
まぁ、流石にサイクロップスには負けるけど(ビル溶かすし)

そう考えると青キジはアイスマン以上のパワーあるし基準が良く判らない、
ハートキャッチプリキュア並のパワーインフレ起してる気がする。
548名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 05:46:46 ID:9GzpdqYO0
黄猿って実体無い時は光速で動いてるけども
攻撃する時、つまり実体化してる時は光速で動いてる描写ないよね

549名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 07:40:32 ID:LB+wB+7oP
ワンピース海軍はアメリカ軍に勝てないのか…
550名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:32:47 ID:u8xE8ZrE0
>>518
>>522
バカ発見w
551名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 08:36:53 ID:Y5VUQSYn0
>>540
有るとすればというか、まあ実際にあるんだけどね
まだ全容は判らんから仕方ないが

>>546-547
なんだこいつら
手に負えないアホすぎて笑た
552名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 17:47:59 ID:Y64Pz7TB0
>>549
ワンピースの面子全員ならアメリカ(アメリカ軍じゃないよ)で勝つことは出来そうなんだが…
海上(+海中)封鎖でアメリカの食糧難誘発余裕でした。みたいな感じで

ただ、これやると北朝鮮でもアメリカに勝てるんだよな
553名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 18:37:47 ID:Y5VUQSYn0
エネルさんで圧勝やろ
554名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 18:41:14 ID:nW5MmdAl0
>>552
この人は何を言ってるの?
555名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 18:46:37 ID:4Z4pkRLC0
赤犬の拳
556名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 18:53:02 ID:2RW+mfK50
黄猿、光速で移動してるように思えるけど相手が感知出来てるから
実際は60Kmぐらいしか出てないだろw
557名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:26:13 ID:Y64Pz7TB0
558名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 19:46:00 ID:KKQ4PweeP
>>556
黄猿は光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるなんたらなんだよ、察してやれよ
559名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:30:05 ID:vvjBQBap0
まあエネル一人でダメリカの負けだけどね
560名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:17:49 ID:8KFpz0E60
エネルが来たらミスターファンタスティックの餌食。
561名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:28:33 ID:W4fNtMYt0
>>357
マグロ人間に見えた
562名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 07:29:22 ID:Teafeg0m0
マクロ一味で十分だろアメリカなんて。
563名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 15:19:47 ID:utLi+83M0
ワンピースって週刊少年ジャンプのワンピース?のこと?
564名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 16:34:25 ID:CKvJOIu50
基地外ワンピアンチ沸きすぎ発狂しまくりワロタ 
これはひどい^^;;

ゴキブリワンピアンチ悔しいのうwww
565名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 02:05:42 ID:KyMq5KLs0
アンチ泣いてるの?
566名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 09:15:38 ID:KfMQHq3B0
ワンピースって漫画だろ
567名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 10:50:05 ID:DS2p4sMa0
赤犬、青雉、雑魚海兵、7武海→核の雨嵐で蒸発
黄猿→ベックマンの銃弾に反応できない程度の反射神経なので核の爆発の早さにも到底反応できず光になる前に蒸発、海上で船に乗ってれば溺死
爆発に反応できて光化してもいつか「何が起こったんだ?」と驚くコマで実体化すれば放射能汚染でどっちにしろ死亡
568名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 11:25:23 ID:iOyDPKKZ0
ゴキブリワンピアンチの妄想がひどすぎてワロタ
エネル一人で圧勝ですから^^;;

ゴキブリワンピアンチ悔しいのうwww
569名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:23:24 ID:kncTdn9c0
核なしってかいてあるだろ?アホか?
570名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 17:41:38 ID:b+ijT29KP
核使われたら負けちゃうことは認めたのか
571名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:16:40 ID:KfMQHq3B0
ギガバトは好きだけどスレチな
572名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 23:03:44 ID:jezN3gm30
遅効性の化学兵器と、生物兵器の併用でダメリカ軍勝つるだろ。

573名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 07:39:20 ID:Jme5uZ050
>>570
いいけど自然系の能力者には効きません^^^
574名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:54:58 ID:G6tAB0Sh0
ロギア系妄想はもうとっくに論破されてるじゃんw
575名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 19:14:38 ID:amD24IpY0
アメリカ軍に勝つとか夢の話だな
まず考えが違う、火力も圧倒的にアメリカ軍、まさかアメリカにいるアメリカ軍しか攻撃しないとでも?
しかも現実にワンピースの理論は通じない
ワンピースでは大丈夫みたいだが光の速さで人間のような重いものが動くということはアメリカ軍どころか地球も崩壊、自滅のようなもの
他にもあるがそれらを現実で使うなんてアホ
核兵器使うまでもない、勝手に自滅してくれるから

てか何百年前の船が何出しゃばってんの?
576名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 19:46:27 ID:Jme5uZ050
>>574
逆もまた然り、な。w
577名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 20:28:42 ID:rfFUEQu80
逆w例えばどのレスのことよw
578名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 20:32:01 ID:G6tAB0Sh0
>>573みたいな低知能妄想じゃなく具体的にどうぞ
579名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 20:39:49 ID:rfFUEQu80
>>578
?俺に対してのレスかい?
俺は>>576に対してのレスねw
580名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 21:42:54 ID:Jme5uZ050
落ち着けアンチくん、まとまりがなってないぞww
「自然系(笑)なんて核で一発ニダ!!」とかわけのわからんことほざいてるアンチには
何を言っても無駄だよなあ
581名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 21:52:19 ID:rfFUEQu80
落ち着けファンボーイ君、まとまりがなってないぞww
組織としてどちらが強いかって話で自然系だから無敵とかわけのわからんことほざいてるファンボーイ君には
何を言っても無駄だよなあ
582名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 21:58:03 ID:1VqcMIAvP
ちょっとクスリときたw頑張れ
583名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 22:06:08 ID:czkVxwlH0
マグマで超高温にパワーアップしそうなもんだが、普通に内臓焼け死んだ品・・・火
核じゃなくても強力な爆弾ならロギアも簡単に死にそうだ

つーか、エースが噛ませ犬過ぎてダサすぎてアホすぎて、エースだけ特別に火なのに高温で死ぬ設定かもしれんが
584名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 22:29:31 ID:Jme5uZ050
>>581
ファンボーイ(笑) 
キミそれ口癖になってるみたいだねw恥ずかしいから止めといた方がいいよww
ほんと、オウム返ししかできないんだな、アンチボーイは^^
585名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 22:35:08 ID:9JYPAC7AP
相当イライラしてるんだろうな
586名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 22:53:25 ID:zWHjvR480
光速のキザルも銃弾に反応できないロギアだからな
アメリカの楽勝
光速なら銃ぐらい軽く倒せる
587名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 23:07:42 ID:G6tAB0Sh0
結局具体例がまったく無いままアンチアンチ呟くだけかよwwww
本気で頭が悪いんだな
588名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 23:44:55 ID:amD24IpY0
なんかハングル板のネット右翼さんと在日朝鮮人さんに似てますね^ ^
両者「ネトウヨニダ!」「在日下朝鮮人乙」の連呼だからな、まともに具体例も上げない
589名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 00:27:42 ID:JMvmG6bcP
結局彼のあだ名はファンボーイ君で落ち着いたのかww
590名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 00:58:48 ID:dyV83pUG0
>>588
東亜+と間違えてないか?
ハン板は基本的にソース至上主義の板だぞ
591名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 01:35:36 ID:JZhaJgc90
>>590今は次々立つスレのなかのごくわずかにソースを含むスレがあるくらいですよ
行ってみれば分かります・・・ほとんど意味のわからない糞スレ・・・
592名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 01:46:45 ID:MbqGAK320
白ひげの地震でアメリカは真っ二つだろ
593名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 01:57:00 ID:ViRSD48K0
結局ひねくれワンピアンチくんは「信者「アンチアンチ」」としか言えないんだなw
相当イライラしてるんだろうな、悔しいのう
594名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 02:28:52 ID:ZQZu5ksR0
基地外ワンピアンチ沸きすぎ発狂しまくりワロタ 
これはひどい^^;;

ゴキブリワンピアンチ悔しいのうwww
595名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 03:06:18 ID:JZhaJgc90
同じことの繰り返しw発狂しすぎて言葉になってないw
596名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 08:54:13 ID:ViRSD48K0
つ鏡
597名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 09:07:20 ID:ineUyTCK0
>>592
白ヒゲは海賊だろ
598名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 09:17:48 ID:JMvmG6bcP
ファンボーイwwwwwwwww
599名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 09:22:12 ID:I9/2B89f0
つうかワンピースで死んだキャラいたっけ??
600名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 09:48:25 ID:ViRSD48K0
600
601名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 09:56:36 ID:CbFGC2IR0
たしかブルックは死んでるよね。




あれ?
602白いワンピにも純白パンツだね:2011/01/16(日) 10:07:51 ID:aXpW+uFi0
アイマス2で白いワンピース配信してね。
バンナムさま宜しくなの。
603名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 11:46:08 ID:qzvGGXn60
>>599
初っ端にゴールドロジャーが処刑されたじゃん。
604名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 11:48:54 ID:ViRSD48K0
くそスレ
605名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 14:23:58 ID:CbFGC2IR0
序盤に海賊が死んだ位で納得してたらLOST(北米TVシリーズ)は見れん。
606名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 15:10:55 ID:ineUyTCK0
マグマで内臓やけた火のロギアエース()笑
顔面半壊しても戦ってた白ヒゲ
自爆藪医者ヒルルク
階段で転げて死んだ子供時代ゾロのライバルのなんとか

くらいはぱっと思い浮かんだな
607名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 16:19:50 ID:m+oC24Yu0
現実の世界にワンピ軍もってったら
ワンピ軍がアメリカに急に現れない限り
帆船で移動してるあいだにしぬ
ワンピの世界に海軍もってったら
わけわからん設定のせいで機能しない
兵器とかでそう
608名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:17:53 ID:CbFGC2IR0
そもそもワンピ世界って仮想空間じゃないの?マトリクスみたいな。
609名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:24:28 ID:MbqGAK320
キザル一人で十分
610名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:27:27 ID:ViRSD48K0
>>608
その上でネタとして互いの強さを語り合って程々に楽しもうぜってスレが
ワンピアンチの方々が突撃し大暴れしてまともにスレが機能していないっていう状況です(笑)
611名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:34:13 ID:nmAORrYL0
アメリカとかエネル一人で十分だろ
612名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 19:15:43 ID:JMvmG6bcP
ファンボーイ君増殖してるwww
613名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 19:21:35 ID:ViRSD48K0
出たwアンチボーイ(笑)ww
相変わらず悔しそうすなあ(笑)
614名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 19:37:47 ID:JMvmG6bcP
>>613
俺は>>536と同意見で、海軍所属のロギアのうち
黄猿を除いた3人(青雉、赤犬、スモーカー)は
原爆で死ぬと思うんだけど君はどう思う?
615名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 20:05:37 ID:ViRSD48K0
なんでそう終始おれを目の敵にしてくるのか気になるところだが
じゃあそうだとして、じゃあキザルはどうすんの?
曖昧設定とか言って予防線叩きしてるけど、実際問題光は光なんだからキザル倒すの難しいよね?
「海に落としてはい終了!!!」とかまた安直な考えはよしてね
616名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 20:07:46 ID:KjCBMxZP0
めんどくさいからロギアは海に落として終了でいいいよ
617名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 21:30:39 ID:JEgpw1UsP
>>614
アンチボーイ君さっきまでの威勢はどうしたの?
このままじゃキザル一人でアメリカ軍全滅だよwwwww
618名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 21:45:20 ID:JMvmG6bcP
オー、黄猿以外全滅論は認めるようになったか。成長したね。
青雉消滅となると、能力者は海上の移動手段が封じられるので
餓死を待つだけでいいと思ってるよ
619名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 21:57:52 ID:vhEbbXYLP
黄猿が光なら鏡で反射すれば良いんじゃねw俺天才
620名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 23:38:56 ID:JZhaJgc90
まともに例あげろや
「ギネルで一発だ!アンチボーイw」ばかりじゃいけないぜ?
お前は猿かアホか?
621名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 23:49:17 ID:JEgpw1UsP
キザルはロギア系だから無敵
はい論破
622名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 23:54:54 ID:JZhaJgc90
核の熱で溶けない物質はありません
はい論破
防御したからなんだというのか
623名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 00:03:53 ID:d9YdhU5Y0
核を撃ち込むとして海の上をチャリンコこいでる個人をどうやって見つけるつもりなんだろう
624名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 00:07:55 ID:QxVYzt7Y0
まさかチャリンコでアメリカ行くわけじゃないよな?
な?そうだったら核兵器無しで勝てますが
625名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 00:09:27 ID:IRCg2kpT0
ちょwwwwwww
エースはロギアなのに死んだから、ロギアは無敵じゃないwwwww
特に、火の癖に高温で死んだからな
光でも、それ以上の出力の光で殺されるだろwwwwwwww

というか、ロギア無敵ならワンピ海賊の末路も悲惨だなwww
626名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 00:15:28 ID:rCfx9yKy0
>>618
結局キミは何と戦ってるんだろね
627名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 02:11:37 ID:hf/h8rWa0
>>624
どこから来るかわからんのなら個人の潜入を防ぐ手立てはないな
628名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 08:34:40 ID:1G0KkUyDP
ファンボーイは反論できなくなるとすぐ煽りに逃げるね
629名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 14:24:25 ID:QxVYzt7Y0
>>627敵は一人、海か陸地なら大体把握できます。
630名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 16:58:26 ID:aKMnII/X0
ロギアは放射能とか効かないのか?
631名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 17:57:08 ID:NjsNTYrc0
核核って、そんな簡単にぶっ放せると思ってんのかアホが。
632名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 18:15:30 ID:zjkj/aSu0
普通に、船乗ってる時を狙って船破壊してやれば能力者はヤバイだろ。
海中で各個撃破できれば、単なる時代遅れの海軍になり下がる。
そういう状態に持っていければだけど。

633名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 18:25:15 ID:eEoAgeZ/0
そんな回りくどいことしなくてもエネル一人でアメリカなんか木っ端微塵だし
634名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 18:28:51 ID:zjkj/aSu0
>>633
エネルの移動距離と開始ポイントや
ダメリカ側の時間的余裕が問題になるねw

バットマンみたいなゴムスーツ着用すれば
電撃はある程度無効化できるんじゃね?
635名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 18:54:38 ID:ydIbs4EC0
エネルは糞つえええな
不死身だし、宇宙でも息できるわで
636名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 19:18:52 ID:Q5EIKp3w0
現在の航空兵器は普通に落雷対策されてるぞ
エネルは電撃するより殴ったほうが戦果上げれる

現行兵器は音速の十数倍でかっとんでるからだれも追いつけないだろうけど
描写的に黄猿、光なだけで光速出てないからね
637名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 19:24:05 ID:hf/h8rWa0
>>629
理想:大体把握
現実:大体誤爆
638名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 19:30:38 ID:1G0KkUyDP
当初:「本部へのミサイルは青雉が撃ち落す」
現在:「青雉は海上に居るから原爆に巻き込まれない!!」
639名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 20:44:34 ID:hf/h8rWa0
簡単に個人を見つけるとか映画の見すぎじゃね?って単純に思うだけ
640名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 21:07:57 ID:NjsNTYrc0
平然と核原爆を連呼するキチガイどもの気が知れねーな。
日本から出て行きゃいいのに。
641名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 21:37:14 ID:1G0KkUyDP
米兵全滅とか連呼してる奴の方がよっぽど非人道的だろ
地球から出て行け
642名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 21:46:05 ID:hf/h8rWa0
全滅全滅って連呼してる奴は「ワンピ全滅」で残念でした〜
643名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 21:52:44 ID:1G0KkUyDP
ワンピースファンボーイにとっては
「ワンピース海軍全滅」は非人道的なフレーズなのか
マジキチっすなあ
644名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 22:18:18 ID:MuC0b1a+P
海上の個人を見つけるのは簡単だよ、つーか頼んでなくとも自分の方から姿を晒しに来るだろw
そうしないと絵にならないからな
645名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 22:23:40 ID:uJ4RO1F/0
米兵全滅とか言ってる奴は反米チョンだろ
646名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 23:12:53 ID:QxVYzt7Y0
ついには核発射反対しますか
うーわくるしぃーい
お前らの地球を滅ぼせるみたいな口調からしたら
アメリカはいい核の必要性を見せつけることができますなぁ
喜んで発射するべ
647名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 23:23:31 ID:YArQDYTU0
アメコミヒーローVSアメリカ軍って考えるとアメリカ軍負けそうだな
648名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 23:27:42 ID:zpQ4fGbM0
アメコミヒーロー(スーパーマン含む)束になってもかなわないギャラクタスが居るからな〜
649名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 23:29:35 ID:1G0KkUyDP
アメコミヒーローVSジョジョはどうだ
650名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:33:50 ID:m3FDODpT0
アメリカに近かったら核うてねーだろ
なんでそんなアメリカからとおいとこからはじまるとおもってんだ
651名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:43:04 ID:WLg4xkyw0
なんでアメリカにちかいところからはじまるとおもってんだ
652名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:48:14 ID:Y66vn3bY0
別に核がうてなくても別の強力な兵器がありますし
アメリカに近かったらうてないことはない
馬鹿が
653名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:58:43 ID:Y66vn3bY0
アメリカの宇宙からの監視は恐ろしいぜ?
654名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 02:33:55 ID:Gm/cDo8n0
うんそうだねーテロリストもみつけられないねー
655名無しさん必死だな
そして武装プレデターの話題で振り出しに戻る。

記憶力無いのかなワンピ信者の人って?