ニンテンドー3DS その102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わふー ◆Enn2oQo3ZM
任天堂 カンファレンス 2010情報 ニンテンドー3DS
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/index.html

任天堂 E3 2010情報 ニンテンドー3DS
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html

■Wiki
ニンテンドー3DSまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■前スレ
ニンテンドー3DS その101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291346276/
2わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/12/09(木) 21:47:40 ID:bryIwCWE0
3わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/12/09(木) 21:48:19 ID:bryIwCWE0
4わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/12/09(木) 21:49:02 ID:bryIwCWE0
5わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/12/09(木) 21:49:42 ID:bryIwCWE0
6名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:49:49 ID:jRxO6ZA80
おつ!
7わふー ◆Enn2oQo3ZM :2010/12/09(木) 21:50:29 ID:bryIwCWE0
「裸眼立体視は体験しなければ実感できない」

ニンテンドー3DSお客様向け体験イベントを開催

日程:2011年1月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)
場所:幕張メッセ展示ホール9

ニンテンドー3DS お客様向け体験イベントのお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html



テンプレは以上です。
8名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:51:00 ID:MQnF8UDK0
3DSラインナップ予定(一部)
世界樹の迷宮シリーズ 真・女神転生シリーズ
ペルソナシリーズ デビルサバイバーシリーズ
バイオハザード REVELATIONS
バイオハザード THE MERCENARIES 3D
スパ4 3Dエディション ロックマンDASH3
ボンバーマンシリーズ デカスポルタシリーズ
ウイイレシリーズ メタルギアソリッド スネークイーター
プロ野球スピリッツシリーズ ラブプラス3DS
レイトン教授と奇跡の仮面 ドラゴンボールシリーズ
ガンダムシリーズ リッジレーサーR 3D
スパロボシリーズ テイルズ オブ ジ アビス
エースコンバット3D プロ野球ファミスタ2011
どうぶつの森シリーズ マリオカートシリーズ 
ニンテンドッグス+キャット ペパマリシリーズ 
スターフォックス3D ゼルダの伝説 時のオカリナリメイク
ソニックシリーズ モンキーボールシリーズ
チョコボレーシング3D ドラゴンクエストシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ キングダムハーツ完全新作
デッドオアアライブ3D ニンジャガイデンシリーズ
戦国無双Chronicle ナルトシリーズ
9名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:51:41 ID:MQnF8UDK0
10名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:52:38 ID:MQnF8UDK0
DOA 早矢仕洋介プロデューサー
「携帯ゲーム機で遊ぶ格闘ゲームというのが非常に大きな可能性を持っている
と以前から考えていました。 ただ、それに見合ったハードがないというのが実情でした。
3DSを最初見せていただいた時、 この性能ならいけると。」

SF4小野プロデューサー
「携帯ゲーム機に移植しようと考えたとき、ニンテンドーDSやPSPも考えたのですが、
僕らが納得のいくレベルで移植できるものがなかったんですよ。
そこでちょうど3DSが発表されたというわけです。」

小島監督「MGS3DSはPS3と同程度のクオリティー」
E3の話
小島 そうですね。背景やキャラクターのモデリングもすべてハイポリゴンで作り直しました
    ハイモデルはプレイステーション3で作ったものと同じくらいのクオリティーなんですけど、
    なかなかそうは見えないんですよね。
    もう少し時間があれば、もっといいものができたんですけど。

テンプレここまで
11名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:54:11 ID:aeHOi6ou0
>>1
戦国はロンチか?
これしかほしいものない
12名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:54:58 ID:Hx5zgFpeP
バイオすげーな
ほぼHDレベル

このレベルで全サードが作れれば相当だな
13名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:55:49 ID:Hx5zgFpeP
>>1
そういえばわふー乙
14名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:57:23 ID:MQnF8UDK0
>>4
テンプレ修正
☆バイオハザード リベレーションズ
ttp://www.capcom.co.jp/bio_series/biohazard_revelations.html
バイオハザード ザ・マーセナリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/bhm3ds/
15名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 21:58:57 ID:LE6jjjqZ0
きもわふー乙
16名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:02:59 ID:VNwrUq5P0
わふー乙


とりあえずグラがいい例が出てきたからいつもの人は来なくなるかな
17名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:05:58 ID:Hx5zgFpeP
18名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:09:20 ID:dbMVuci4O
ゴキ「これは…すげー…いやいや、これは色々と酷い!」
19名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:09:51 ID:spyiiGh00
・TOAの3DS移植については、これまでも考えていたがなかなか良いタイミングが無かった所に3DSって斬新だからそういう尖ったハードにはTOAって合うのかなって
・気持ち的には満を持してという感じで、グラフィックも綺麗になっているし立体
・だから「新しい」事を感じやすいかと思う
http://so94atg8.blogspot.com/2010/11/dg15.html
20名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:12:51 ID:Hx5zgFpeP
ONE PIECE UNLIMITED CRUSE SP
ワンピース アンリミテッドクルーズSP
発売日/2011年春予定
価格/未定
メーカー/バンダイナムコゲームス
機種/ニンテンドー3DS
ジャンル/アクションアドベンチャー

アンリミテッド1と2が1本で楽しめるリメイク作品。

21名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:16:32 ID:5tkRSEP50
バイオとんでもないことになってるな・・・!
今まで据え置きだとちびりそうでできなかったけど、3DSで初バイオになりそうだ!
だけど寝る前に数分、なんてやってたら夢に出てきそうだw
寒い時期だからこそ布団に潜りながらなんて最高!

ニノ国買ってきたけど大きすぎワロタw
22名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:17:29 ID:8gtbur9kQ
ワンピはグラフィックがどの程度なのかは分からないけど
Wiiの移植も行けるような性能なのか。

ゼノブレ、ラスストクラスのオリジナルRPGを任天堂が出してくれないかなー
23名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:21:13 ID:NafqLAIo0
バイオ興味なかったんだが面白そうだな
ところでなんで女キャラは心臓が無防備な格好してるんだ?
24名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:22:03 ID:4VLDszD80
マーセナのティザーサイトのSSで見ると、敵のグラフィックはバイオ5のLODの500ポリモデルに近いかな。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/170/470/bio12.jpg

これはフルモデルの10分の1のポリゴン数で、背景とかもこれに準拠してるなら
ポリゴン表示能力はPS3の10分の1が目安になるのだろうか。

バイオ5の場合、シーン全体のポリゴン数は50万ポリゴンで、
これが10分の1だと5万ポリゴンで、5000ポリゴンを表示するのに四苦八苦してたDSと比べると数十倍の性能ということか?

ぜんぶ妄想だけど。
25名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:27:20 ID:MQnF8UDK0
3D機器値段比較
3DTV 15万〜50万円
3D携帯(スマフォ)3万円〜8万円台
3Dデジカメ 3万〜4万円台
3DS 2万5千円
26名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:31:27 ID:6vE7I3wx0
>>20
買うわ
27名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:34:50 ID:WUYpZRP40
>>17
なんか、ファミ通で見たクオリティと全然違う!凄い!
ファミ通が実機でこれが実機ではないとかそういう事?
それともファミ通がファミ痛だったってだけ?
28名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:35:39 ID:MQnF8UDK0
>>27
紙はだから劣化すんだぜ
29名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:37:23 ID:8MeqZazz0
前に露出した頃から大分経ってるし単純にクオリティUPしたんじゃないかと思うが
これだけだとほんとに実機かは怪しいとしか言えない
30名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:38:53 ID:p0vXBJEH0
そのままでいいから3DSでゼノブレ出してくれないかなぁ
31名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:39:38 ID:4VLDszD80
おまいらが>>17のどこをすごいと感じているかによって答えが変わってくるから。
解像度のことなら実機じゃないし、ポリゴンやテクスチャのことなら実機だし。
32名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:39:59 ID:BBOSAAKaP
>>17
やっぱり3DSはグラの質感がいい
33名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:40:07 ID:eTQg81IfP
あーそれは俺も思ったわ・・・もう今じゃ据え置きでRPGできない体質になっちゃったし
移植できるのならぜひやって欲しいな('A`)
34名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:40:40 ID:zgGjmMO7P
まさに今日の今日なんだけど
ドンキー出してくれないかなぁw
35名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:43:41 ID:NYmG+VyF0
アンリミテッドクルーズはポリゴンそんなリッチに使ってるようにみえないし
確かに移植可能かもなぁ。
36名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:46:58 ID:p0vXBJEH0
ワンピアンリミってあれ1・2ともステージ自体は同じなの?
37名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:49:20 ID:Sg+ed7Sx0
>>24
なんだかメタリックな黒人だな
38名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:53:52 ID:8gtbur9kQ
>>34
任天堂のゲームなら、十分可能性はあると思うよ。
このハードは少なくとも4〜5年はゲームが出続けるのだから。
39名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 22:58:09 ID:MQnF8UDK0
wikiにワンピ追加した
40名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:00:41 ID:WUYpZRP40
>>39
おつ
41名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:09:44 ID:xrKuhYfq0
今回のドンキー面白いからなんか出るなら大歓迎だな
数年遅れの劣化移植でもいいよ
42名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:35:06 ID:bYa4O+ED0
>>29
実機だと3Dなんだぜ?
43名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:40:41 ID:dbMVuci4O
44名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:53:11 ID:MQnF8UDK0
何で既出の貼った
45名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:01:20 ID:dbMVuci4O
スライドスティックがダメだ
3Dスティックだと直感操作しているって感じだけど
スライドは画面のキャラクターより指が大きく動いてしまってスライドさせて滑らせいるみたいだ

それに携帯機だとフィールドも小さい
据え置き機で味わえる様な感動は味わえないのだろうか
46名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:04:28 ID:Bqu2VYqH0
完全に勢いをつけるのに失敗したな。
本来は発売前に一番盛り上がってなければいけない時期なのに。

これで初動も伸びなかったら一気にしおれるぞ。
47名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:05:38 ID:rwOgiQ1I0
オープンフィールド系のゲームは開発に時間かかるからな
3DS発売から1、2年ぐらいの間は出ないと思う
48名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:08:27 ID:crqWigUoP
>>45
PSPディスってんの?
49名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:08:58 ID:Q4zBx8qM0
>>46
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 09:47:11 ID:3jH38Y6h0 [1/3]
任天堂「デベロッパー共は一月まで3DSについて話すんじゃねーぞ」
http://nintendoeverything.com/56842/
50名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:09:22 ID:s8FoCV8nP
3DSでもゼノブレイドみたいなRPGが遊べたら文句なしなんだがモノリスに期待しておくか
51名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:10:09 ID:crqWigUoP
お ついに発売日まで80日切ったなり
52名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:10:49 ID:1D5iTnsP0
>>46
発売日までまだ3ヶ月以上もあるのに・・・
そもそも、一般の体験会すらまだだしな
53名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:11:13 ID:P88yw6mZP
3DSのアナコンはPSPのと違って傾きあるみたいだから操作しやすそうだね
54名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:12:03 ID:YblG6QKJ0
>>52
もう2か月ちょいしかないぞw
55名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:12:05 ID:s8FoCV8nP
「CMやってるのに商品置いてないってどういうことだよ!?」みたいなクレームはありがち('A`)
56名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:16:02 ID:1D5iTnsP0
>>54
じゃあ、3ヶ月弱でw
57名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:16:23 ID:Bqu2VYqH0
iPad2と発売時期が重なりそうなんだよな。
話題を全部そっちに持っていかれそう。
58名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:17:02 ID:ojL18gVn0
Lv5持ち上げられてるけどKOTY大賞のローグギャラクシー作ったところだぞ
59名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:18:44 ID:Zz6EaWUH0
>>58
DQ8やDQ9作ってた所でもあるぞ
60名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:21:15 ID:1D5iTnsP0
>>57
海外はともかく、日本じゃ大丈夫だろう
61名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:21:35 ID:ojL18gVn0
>>24
30FPSの動作だと50万
60FPSだと25万
立体視だと更に半分になるらしい
62名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:21:55 ID:Bqu2VYqH0
しかしPSPはいまだに週販30万台こえるんだから
他のハードに分散させるのはあまりにもったいないよな。
サードはそこを良く考えないと。
63名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:25:39 ID:TrXZQHpN0
iPadって世界で販売失速中じゃん
64名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:26:07 ID:saw3KDy4O
>>48 まだ3DSのは触った事無いから何とも言えないけど
3DSLL辺りで改善してもらいたい
任天堂に頑張って欲しい

傾きって本当?
65名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:29:17 ID:ojL18gVn0
>>48
PSPだと据置と変わらないけどな
66名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:31:04 ID:GfV2rLel0
>>65
スライドの話じゃね?
PSPは好きだが俺もPSPのスライドは大嫌いだ
67名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:31:37 ID:1D5iTnsP0
>>65
え?PSPのアナログが据置と変わらない・・・だと?
68名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:33:31 ID:YblG6QKJ0
そもそもデュアルショックのアナログ自体がの出来(ry
69名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:38:47 ID:ojL18gVn0
個人差あるし不毛だったな
少なくとも俺は使い難いとは思ったこと無いわ
70名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:39:11 ID:crqWigUoP
>>68
アナログより回りの溝で削られるのがな…
71名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:41:47 ID:GfV2rLel0
まあ個人差か
DSiの十字キーも評価割れてるからそんなもんかな
72名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:48:00 ID:E1DEu9y70
>>57
最速三月から4月って噂だし初動はゲーマー狙いだからまあなんとかなるんじゃ
TVで「3DSvsiPad」みたいな煽りがあればいい宣伝になるだろうし
73名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:52:13 ID:Q4zBx8qM0
週販30万台といってもただのモンハン効果だしな
ただでさえアナログが壊れやすいのに
よほどのやつじゃないと自分で交換はしないし
74名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:53:17 ID:paVvB2ZOP
いまさらながら、DSiLL買ったわ。2012年ぐらいまではDS用ソフトの方がメインだろうし、

どうせなら大きい画面でやりたいからね。正直カメラなんていらんが、LL需要はまだあるハズ。
75名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 00:55:08 ID:s8FoCV8nP
LLに該当するものは3DSでも出すだろうが多分発売してから数年後の話になるだろうし
そんなに待てない(´・ω・`)
どうせなら最初から通常とLLで分けて出してくれればその辺需要に応えられるのにな
76名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:10:26 ID:Q4zBx8qM0
俺は一度買ったら壊れるまで買わないなぁ
俺の予想だけど
モンハン3DSが2年後ぐらいにでるとしてそれにあわせてLL出してきたりして
77名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:21:37 ID:YblG6QKJ0
今の3DSのディスプレイサイズだと400×240でも十分だが
LLサイズとなると粗がな・・・。立体視したときにきちんと
同一の物体として捉えられずに違和感になる、
なんてことはないだろうか。
78名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:27:36 ID:MQIdRxJnQ
3DSは形もDSL以降のシンプルだけど洗練されたスタイルになっているし、
機能だってDSiを数段以上パワーアップさせた感じになっている
今回は出すのだったらDSiLLみたいなのしかバリエーションは無さそうだな
もし任天堂が方針転換して3Gを載せるとかだったら分からないがそれは無いだろうしなw
79名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:34:19 ID:emlmOMYo0
前スレ>>848
遅れました。
スピーカーはDSiと同じだと思う。
進化は感じない。
80名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:37:28 ID:CBR/1DCy0
任天堂の携帯機の歴史みたら分かるが
次世代機の実験機みたいのを必ず出してる。
GBASPは折りたたみ式で内臓電池だったり。

3年後位に次世代無接点充電規格Qi対応の3DS出してると思うw
81名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:43:36 ID:ojL18gVn0
3DSでDSソフトプレイすると周りに黒枠が出るんだろうか
82名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:45:22 ID:c9nrtL580
ドットバイドットじゃさすがに小さすぎるから拡大するだろう
83名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:45:40 ID:YblG6QKJ0
>>81
黒枠が出るドットバイドットと
全画面になるが多少ぼやけるフルスクリーンモードが選べるんじゃなかろうか。
GBAでGBプレイするときみたいにね。
84名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 01:53:06 ID:ojL18gVn0
GBA仕様は良かったな
ゲーム中に切り替えが出来るのか気になるが
85名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 02:11:04 ID:Q4zBx8qM0
ドンキーコングが神ゲーらしいな
86名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 02:11:48 ID:YmYf/jjG0
しかしこれだけの絵が出せるなら、海外でならDead Spaceシリーズも出るかもな。
87名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 02:22:17 ID:+qBgFZcB0
3DSでもでるといいな、ドンキ
88名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 05:43:30 ID:wDk+bcY60
またPS信者がアップル持ち上げかよ
今後のトレンドは携帯電話市場vsPC市場だろうに
この潰し合いはむしろ任天堂にとっては大きなチャンスになる
89名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 06:14:54 ID:UiJ2aJU/0
あと2ヶ月ちょいのこの時期にこんなに静かなのは
確かにちょっと不安というか寂しいというか、落ち着かない物があるな。
その分広告費を集中させるって事なんだろうけど、どんな洪水になっちゃうんだろ。
90名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 06:22:31 ID:AMroffnH0
スマフォが前面に出てきたことで
携帯電話とPCの全面戦争が始まったからな
最終的にはひとつの市場になるはず
91名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 09:21:33 ID:u/bOwsEkO
それは有り得なさそう
据え置き(PC)は据え置きの良さがあると思う。
多くの情報を扱う時(Excelとか)、スマフォだと画面小さいから見にくくてかなわない…。

でもゲームは、そんな細かい情報を扱う事がないし
これ以上、画像が進化する事はないからPCと違って据え置きの立ち位置が難しそう。

将来、据え置きはPCに行くか、据え置きを諦め携帯ゲー、アプリに移行するみたいな事になって
3DSがゲーム業界を統一するなんて未来も有り得るかも?
92名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 10:22:36 ID:c9nrtL580
>>91
体感ゲーと1画面でやるパーティーゲーは携帯機じゃ無理だよ
93名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 10:30:36 ID:IxomT94f0
任天堂の課題はサードは駄目になっていくのが確実なので
それをいかにして穴埋めするかに尽きる

あれだけ性能性能とうるさかったくせにサードが3DSの性能まるで引き出せてないのは
限界にきてる証
94名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 10:33:30 ID:s8FoCV8nP
初期の頃はまだ許してやれ、3DSが出てから1年、3年たっても性能引き出せないようなら
ちょっとアレだが、そういや桜井が次のスマブラの話をしているがやっぱり3DSで出すのかな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
95名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 10:46:33 ID:KeExWa490
どこでそんなはなししてる
96名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 10:48:16 ID:s8FoCV8nP
>>95

桜井「つぎのスマブラは誰もが遊べるものになる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291941678/
97名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 11:17:01 ID:gir0fZG80
>>93
どんなものにも慣れは必要
しょうがない
98名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 11:55:38 ID:wvZWVWpm0
>>96
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 12:09:31 ID:OJte7vQX0
森とモンハン見れば携帯機で更に伸びるタイプなのは明白だしな
拘束時間的にマリカよりになるかもしれんが伸びるのは変わらないだろうな
100名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 12:14:28 ID:OJte7vQX0
携帯機での爆発を考えたら
対戦だけでなくみんなで強力な敵を何分もかけて倒すモンハン路線があるといいな
101名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 12:48:40 ID:2vyK/MSE0
>>93
任天堂も限界に来てるけどね
102名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 13:04:15 ID:5w9Zg0oXP
>>23
おっぱいが守ってくれるから
103名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 13:14:17 ID:t726+tSsO
何気にワンピはWiiGCからの移植タイトルとして初じゃないか?
性能を測るバロメータになりそう
104名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 15:35:05 ID:MR/rrjglP
343 :ゲーム好き名無しさん :sage :2010/12/10(金) 10:06:52 ID:wOXoaeI10
クマ3DS予約いつから取るのよ


344 :(・ x ・) ◆game10jrMI :sage :2010/12/10(金) 11:59:57 ID:ScgmLfcW0
22かな
105名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 17:06:29 ID:JNwe1yePO
http://remoon.blog15.fc2.com/?mode=m&no=14774&cr=c59c67af301ed053c5ce65334df373cc

バイオハザード3DSの記事のコメント欄に変な奴らが沸いててワロタ
ラスストの時もキチガイだらけでコメント欄消されたし管理人も大変だなあ
106名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 17:38:47 ID:mtyLRNOYO
ついにゴキジェットχ発動か。
107名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 17:40:10 ID:Cq/nu5Y90
>>104
くまたんち?
108名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 18:13:06 ID:fVMEc0hT0
>>104
今月から予約開始か
109名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 19:30:06 ID:sR0gzTPM0
ttp://www.famitsu.com/news/201012/10036783.html
何かと新ハードが出るたびに話題になるが一度も買ったことないな
110名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 19:32:50 ID:h/O5PHs/0
セガ名越、3DS参入第一弾映像初公開

http://www.youtube.com/watch?v=a67ikFpV5C4
111名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 19:59:47 ID:UiJ2aJU/0
10年ぶりに復活した大人気ゲーム番組「復活!スーパーマリオクラブ」の収録現場に行ってきた。
http://www.4gamer.net/games/123/G012313/20101210015/
>なお,内容はあえて伏せているので,詳細は実際の放映で確認してほしい。

3DSについて全く何も無いという事があるんだろうか?
112名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:02:02 ID:gir0fZG80
>>111
今回の復活版では、お笑いコンビの「スピードワゴン」や「アリtoキリギリス」、タレントの浅香唯さん
格闘家の桜庭和志さんの4組が親子の一般参加者とチームを組み
「Wiiスポーツリゾート」を使った体力勝負、ゲームの知識を競うクイズ大会
「マリオカートWii」を使った“ゲーム力”勝負の3ジャンルで競い、優勝を決めた。
また、当時の映像も公開され、「爆笑問題」など当時出演していた芸能人らのメッセージも紹介される。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000004-mantan-ent
113名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:23:05 ID:gir0fZG80
GALAPAGOS 003SH 本体価格85,920円が17日発売だってな
114名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:24:51 ID:Do7HboS30
>>113
シャープやる気ねえな
自虐か
115名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:39:18 ID:h/O5PHs/0
「バイオハザード リベレーションズ」は、最新の機能を使った新システムを導入する。
 
この新システムの詳しい内容については、今はまだ秘密で、
新たな操作感を視野に入れて開発している。

 「バイオハザード リベレーションズ」の最新の機能を使った
新システムがどのようなものになるのかは不明ですが、
おそらくニンテンドー3DSの機能を活かした新システムになっていると思われます。

 「バイオハザード リベレーションズ」のテーマは、「クラシックなバイオハザード」で、
「バイオハザード4」以降のスタイルだけではなく、
謎を解いて探索していくという過去シリーズのクラシックな
スタイルも持ち合わせた新しい路線のバイオハザードを目指して開発されています。

 このため、「バイオハザード リベレーションズ」は、ホラー要素を重視し、
恐怖感が感じられるものになるようです。
 また、乏しい弾丸をかき集めて敵に立ち向かうというサバイバルな
感じも重視されたものになっていることも明らかにされています。
http://www.gamememo.com/2010/12/09/bio-revelations-new-system/
116名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:41:33 ID:gir0fZG80
「バイオハザード ザ マーセナリーズ 3D」は、プレイヤーキャラクターをカスタマイズすることが可能
ttp://www.gamememo.com/2010/12/09/bio-the-mercenaries-3d-customize/
117名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:42:24 ID:+6zoSg2eO
3DSってDSiユーザーからしたら下画面小さくなっててタッチ系の操作はしにくくなってる?
あと操作性上がってたらうれしいな!!
118名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:45:05 ID:xBRsMtkk0
AボタンってDSのままみたいだけどもう少し大きくしたほうがよくない?
スティック使うときとか小さいと苛々しそう
119名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:45:47 ID:IOnyGpcWP
>>113
カラパゴスって8万5千円もするのかw


>>116
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

120名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:51:45 ID:+s9Xi1GO0
>>119
まあスペックがやや低いauのIS03で63000するから…
121名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 20:54:09 ID:GfV2rLel0
初期カラーに暖色の本体がなんでないのか

まあ青買うけどな
GBCのグリーンと似た色合いだし
122名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:00:09 ID:cja6alMPP
>>115
カメラで撮った身内の顔写真が
自動的にゾンビ風になって
貼り付けてゲーム中に出せる機能だな
きっと
123名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:00:46 ID:mtyLRNOYO
>>114
o(^-^)oo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)o死ャープo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)o
124名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:15:07 ID:jK/NLh800
>>119
そんなのと25000円の3DSがスペックでどうこう比較されて
あれこれ言われちゃうんだよな
125名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:15:21 ID:8z17wQJc0
>>119
そこから月々約2000円の割引が二年間あるから85000−48000の実質37000円
しかも今ガラパゴスに機種変すると1万円の商品券くれるから実質27000円

やっぱり携帯は値段の点では有利だな
126名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:18:53 ID:IOnyGpcWP
>>125
iPhoneみたいに、本体は実質タダってのなら兎も角、2000円の割引が2年間とか中途半端というか
ぜんぜん割安感が無いんですけど
127名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:19:53 ID:+s9Xi1GO0
AndroidはiPhoneどころじゃなくハードがバラバラ
なんでゲームプラットフォームとしては難しいと思う
全部Nexus Sにする訳にはいかんからね
128名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:21:16 ID:8z17wQJc0
>>126
そんな事言われましても・・・
そのiPhoneだって同じ仕組みで実質0円なわけで
129名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:24:26 ID:IOnyGpcWP
>>128
だから同じしくみなら2年縛りの実質タダにしろよと
130名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:32:36 ID:dTh9PeEV0
さすがに3DSを無視した林檎と暗泥の論争は板違い
131名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:35:18 ID:WZQixNNA0
>>125
維持費維持費
132名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:55:58 ID:aCeJ2nKm0
ニノ国を買ったからニノ国のすれ違い通信をしたいけど
ポケモンのすれ違いもしたい。
そういうことを踏まえての3DSの「ソフトがなくてもすれ違い可能」機能だと思うけど、
DSのソフトは可能なのかな?

しかしこの機能は、やってるすれ違いつきのソフトが増えたときに本当に便利だし飽きさせないよな〜
133名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 21:57:34 ID:WZQixNNA0
>>132
普通に考えて無理だろう
134名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:04:13 ID:aCeJ2nKm0
>>133
そっか〜・・DSとの互換があるから、それ以上を望んじゃだめかw
135名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:07:05 ID:IOnyGpcWP
DSのすれ違いも複数化だったらすごいんだけどな
136名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:42:54 ID:OC8kBWQ/0
盛り上がってこないな。
みんなあまり興味ないのかな。
今は他に面白そうなものいっぱいあるしな。
3DSの優先順位は低いかもしれない。
137名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:47:40 ID:BxEjthX/P
>>136
予約が開始されれば、盛り上がるよ
138名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:49:24 ID:uNjLOwfF0
発売されればもっと盛り上がるよ
139名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:49:25 ID:GfV2rLel0
もうDSLiteの時みたいにソフトは発売日に買えたのに
ハードが手に入らないなんて生殺しは味わいたくないから
あんまり盛り上がらなくても一応確保しとく
140名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:51:53 ID:gir0fZG80
つーか今規制で人少ないんじゃなかったか?
141名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:52:31 ID:X5n7HsJq0
コピペさんじゃない?
25日放送のマリオクラブで3DS触れるのかな
それなら収録に来た子供たちは周りに自慢しまくりだろうな
142名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 23:03:38 ID:gir0fZG80
バイオ見て思うけどさすがに
あのスクショのまま3DSに来るわけがないのは誰でもわかるよなw
まあ作戦的にそれで叩くんだろうけど
143名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 23:06:12 ID:arRGyBfs0
スクショで3Dは表現できないしな
144名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 23:22:14 ID:UcxV6dP50
マーセは課金の嵐になりそうだな
145名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 23:45:42 ID:GuaoHz5l0
>>142
解像度ぐらいの違いじゃね?動画見る限り、そんな感じがする

リベレーションズの最新スクショが前のよりも明らかにクオリティ上がってるところから
カプでもまだ使いこなしきれてないのかな?っていう感じがする
146名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:21:30 ID:9KFXY35FP
この時期になってまだせっせと大量の捏造画面写真を作り続けてる、とそう主張したい訳だ
理由が全く分からないが(そうあって欲しいと願う奴がいるのは分かる)
ならカプコンも暇な事だな、と思うな
147名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:23:32 ID:P8wcnhFa0
そういえばPSPのグラ張りに来るお客さん来なくなったな
バイオの画像が出たからか
148名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:25:27 ID:fyPlBqSC0
いつになったら一強になってくれるんだか
めんどくさいお
149名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:26:33 ID:SKivXbGqP
MHが3DSに出るとなれば一発で決まるよ、冗談とか皮肉じゃなく
150名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:28:44 ID:Q88Zqrs40
>>148
一強になったらまたニンニンが天狗になってソフトが一万超えるぞ
151名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:30:45 ID:fyPlBqSC0
ROMが高い話だろ?
152名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:34:13 ID:9KFXY35FP
それで無料ゲーやiPhoneの115円ゲーと戦えるならやるかもな
153名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:34:49 ID:a29PSUfx0
>バイオの画像

美麗なグラフィックで描かれた立体的なゾンビなんて見て楽しいの??
154名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:36:50 ID:9KFXY35FP
立体じゃなきゃ楽しいの?
155名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:40:19 ID:9KFXY35FP
つかソニーの作った映画版バイオIVディすんなよ
156名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 00:54:52 ID:3mhbvvUj0
心配しなくても来年の今頃は誰もソニー製品の話してないからw
3年後にはソニーがゲーム機作ってたのが昔話になってる。
157名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 01:05:43 ID:8EcsjnXS0
3年後ならソニー自体ないかも?
158名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 01:36:02 ID:Q88Zqrs40
ソニーが首位取れたのも只の棚ぼただからな
元居た所に戻るだけだ、今までが異常だっただけで
159名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 01:36:48 ID:o7YetwK10
Mr.ゲーム&ウォッチリターンズとか遊んでみたいな
160名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 02:00:41 ID:fyPlBqSC0
稲船さんの話だとDSやwiiよりPS系が売れると思ってたといってたけど
当然サードはPS系に力を入れたんだけど現実はそうじゃなくなった
けどコア層ゲームユーザーからすればハード発売前の
ソフトラインナップを見てハードを決めるわけだしあとから取り戻そうとしてもほとんどの人はついてこない。
それでwiiでは売れない売れないといったところでね。
初期のイメージって結構大事だとおもう。
3DSではサードと協力して足並みそろえるといっている以上
3DSでは任天堂以外売れないとか言い訳は出来ないよね。意見交換までしてるし。
161名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 03:52:26 ID:FUYb/Cq2O
>>160
100%売れるポケモンが出せる携帯機はともかくWiiが勝つと思ってた人はほとんどいなかっただろうね
そもそも64でミスった任天堂の自業自得だったりもする
モンスターマシンなんかいらなかったのに
162名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:06:10 ID:ZN2FUGmdP
モンハンはPSPでバカ売れなのに3DSに行く訳ないだろwwwww
wiiでモンハン出したのがカプコン最大の失敗って言ってる位だしねw
けいおんの日笠さんも早朝5時にモンハンの行列に並んだんだよw
お前らもモンハンやりたいんだろ?w
3DS買う金でPSP買っちゃえよw
あ、友達居ないぼっちだった?w
ごめんねw友達居ないヤツにはモンハン無理かもしれないわw
163名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:10:50 ID:NOnTTkVG0
岩田は将棋やらせたらかなり強いだろうな
164名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:21:43 ID:e183heAIO
>>162は間違いなくモンハンをやった事がない
165名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:33:08 ID:sXXJPC6y0
モンハンが3DSに来るとしても、最初はPSPとのマルチじゃねーの。
素材は殆どPSPのままで、セルフシャドウやら法線マップやら付けて雑魚をちょいと増量すれば、
それらしくなるだろ。
166名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:41:48 ID:NOnTTkVG0
俺は独占で来ると思う
PSP続行なら水中埋め立てる必要がない
167名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:45:22 ID:YoJBXdg50
カプコンはGBAでミリオン近くまでいってたエグゼ枠を根こそぎ奪われた苦い経験があるから
3DSでは初っ端から飛ばしてんだと思うけどね
モンハン枠をどっかに取られたらカプコンは本当死にかねん
168名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:48:27 ID:R5kemg6z0
数年後
PSP→3rdG(3rdの上位版)
3DS→tryG(Wiiの上位版)

更に数年後
PSP→4th
3DS→4(4thとは別の舞台)

こうやれば別ゲーとして売り込めるんじゃね
169名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:54:29 ID:R6exHZkc0
サードがせっかくここまで育ったPSP市場を自分からみすみす捨てるわけないしな。
それをやったらサードは本当にアホ。
今後おそらく、どんなハードが出ても世間の人全員がそっちを向くような状況には
ならないだろ。今はもうそんな時代じゃない。

そういう意味ではPSPこそが古きよき時代の最後の統一ハードかもしれないな。
今後はここまで育つ市場はもう決して出てこない。
ユーザーももうそんなものは求めていない。
170名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 05:57:41 ID:u8uA6ZA8P
>>167
ドラクエ枠とられないように
PSPにドラクエ風RPGを!みたいな論理だなw
ドラクエもモンハンもワン&オンリーのキラー
出遅れたら売れなくなるって代物じゃない

ま、まとも企業なら
300〜400万のPSP市場を捨てるわけはない
3DSにはまずは移植が妥当な戦略
171名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:08:25 ID:NOnTTkVG0
WiiでのGにあたるものか
つーかサードは何でPS2に出し続けないの?
172名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:12:08 ID:NOnTTkVG0
捨てなきゃ開拓はできない
開拓する気が無いなら引きこもってる方がマシ
サードの大手コナミが教えてくれただろ
173名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:16:25 ID:syxVR4y20
日本しか売れてないハードは育ったとは言わない
カプコンは海外市場が見込める3DSに最初から力を入れてる
PSPなんて捨てる気満々ですよ
174名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:16:27 ID:rpDgV+6U0
3Gは普通に考えてPSP
175名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:17:48 ID:R5kemg6z0
wiiのソースを3DSで使えるなら移植もそう難しくないだろうな
ただPSPほどモンスターは多くならないだろうね
176名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:25:24 ID:NOnTTkVG0
逆に言うと
モンハンやドラクエレベルの強力なソフトだけが
市場を超えられる
>>175
根拠なさすぎ
177名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:32:59 ID:rpDgV+6U0
トライGを3DSでやるなら引継ぎはどうするんだ?
178名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:35:26 ID:NOnTTkVG0
PSPP3G馬鹿売れ→次もPSPだな
PSPP3G停滞→もー飽きた要らね、はいはいオワコン3DSにやるよ
こんなとこだろ
>>177
トライから?それいいなw
普通に無線じゃね
179名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:44:06 ID:rpDgV+6U0
無線で引継ぎ出来るのか?
180名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:49:07 ID:NOnTTkVG0
出来るでしょ
Miiのやり取りできるし
引き継ぎはどっちでもいいんだが
引き継げるなら課金して溜め込んだ価値あるかな
181名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 06:58:16 ID:3mhbvvUj0
移植なんかするわけないじゃんw
3DSでモンハンでる頃(約2年後)には3Dが当たり前になるんだぞ?
散々モンハンやったユーザーが移植で喜ぶか?
普通に完全新作に決まっとる。
182名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 07:15:34 ID:NOnTTkVG0
完全新作は時間がかかるし
石橋を叩く意味でも水中追加にモガ森とユクモ繋げたGがベストでしょ
バイオの販促にもなるだろw
183名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 07:24:02 ID:R5kemg6z0
>>179
ポケモン牧場というゲームがあってだな
184名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:05:00 ID:FUYb/Cq2O
今だにDS売れてる世界ワロタ

世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2010年12月04日付(最新)

01 ニンテンドーWii(任天堂)1,157,946(7903万台)
02 ニンテンドーDS(任天堂)1,130,099(1億4006万台)
03 XBOX360(マイクロソフト)719,778(4736万台)
04 プレイステーション3(ソニー)594,598(4322万台)
05 PSP(ソニー)543,672(6305万台)
06 プレイステーション2(ソニー)117,611(1億3849万台)
185名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:22:33 ID:pGtcCyek0
ttp://www.youtube.com/watch?v=a67ikFpV5C4
これこそが3DSの真の性能だよ。
これ以上の解像度は出せないし、バイオなんてハッタリもいいとこw
186名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:36:02 ID:a29PSUfx0
>>185
カンファの動画だと綺麗だったけど、実際のプレイだとジャギが目立つのか
スーファミレベルとまでは言わないけど、
まあロースペックゲーム機だとこんなもんなのかねえ
187名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:39:13 ID:UUXeCj+h0
債務超過陣営は相変わらず状況わかってねえ
GTまでぶっ潰してしまって、売るソフトがもうないんだぞ
188名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:48:24 ID:YjNeWWSP0
>>184
PSPは世界でも結構売れてるんだな。
ソフトが売れないのは流通の問題で店頭露出してもらえないことが一番の要因だから、
サードが結集して気合を入れてダウンロードを確立させたらこれ以上望むべくもない一番理想的な
プラットフォームになりそうだ。
ファームのバージョンアップでPSP1000からすべてダウンロードに対応できるというのがやはりでかい。
世界累計6000万台越えを、一台残らずターゲットにできるのだから。
そういった、未来を自分たちの手で作り上げる先を見据えた創造的なアクションこそが
サードにとって「戦略」というものだろう。
189名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:52:53 ID:pkDkWC+i0
PSPについて語りたいなら、PSPのスレがあるのでそちらでお願いします。
190名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:53:32 ID:fB8vSXcRO
>>92
だからこそ任天堂は体感を押し出したWiiを出したのかな。

でもWiiはカジュアル層にしかヒットしなかったのが辛かったな。
多く売れたのは良いけどカジュアル層が飽きやすいのもまた事実だし。

次のハードはどうするつもりなんだろ
191名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 08:58:00 ID:R5kemg6z0
もしPSPに次があるとすれば3DSとどう差別化するかだな
PSPに出来る事は大抵3DSでも出来るし
192名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 09:52:59 ID:ryTEFbqJ0
サードが自滅しないように表現範囲を定めたとも言える
今のゲーム業界は一年後に潰れてもおかしくない状況
193名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 10:00:43 ID:NOnTTkVG0
>>188
チンコンやgoもこんな頭でゴーサイン出したんだろうなあ
194名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 10:33:00 ID:JipozBm80
ゴキブリはどこでもわくんだな
195名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 10:43:37 ID:/RUD0mdq0
DQとMHがそろえばサード市場の核ができて何とかなると思う
問題はFFを叩き潰した和田が今度はDQに無理をさせて
DQまで叩き潰してしまいそうなこと
196名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:01:40 ID:gyiafoz0Q
FFだってまだ3DSくらいのハードなら十分復活の可能性はあると見るぞ
もうHD機で大作RPGは自殺行為に近いというのをもうメーカーも分かってきているだろう
これが最後のチャンスのはず
197名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:05:35 ID:Q88Zqrs40
3DSで昔のFF風味で出せば良いんだよな
今のFFは詰まらんからまったくやってない
198名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:13:44 ID:rpDgV+6U0
>>185
スクショだとAA掛かりすぎだよな
199名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:21:39 ID:pkDkWC+i0
別に正式ナンバリングのFFは、無理に出してくれなくてもいいなぁ。
FFTとかCCとかその手のを真面目に作ってくれればそれで十分のような。
200名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:43:13 ID:9KFXY35FP
実効解像度が半分になるからって動画評論家が元気だな
微細な解像度をわざわざ捨てで3D表示にした理由がどうしても理解できない知能らしい

あとバイオは3D切るとAAが掛かるって明言されてるから
201名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 11:48:29 ID:YJzfbFUY0
FFより聖剣を2テイストで…
202名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:18:21 ID:rpDgV+6U0
3D時400×240で3D切ると800×240になるのか?
203名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:34:05 ID:alqTQ69d0
大作RPGはゲームカードの容量が4GBにならないと出ないんじゃね
204名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:35:41 ID:zHk8s+530
MSG3を出せるなら楽勝でしょう
205名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:37:02 ID:zHk8s+530
>>204
間違ったMGS3
206名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:37:20 ID:T7sXBJDr0
>>85
奥行き感がすごいらしいね
207名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:38:31 ID:UtGt14Ih0
圧縮技術は日々進歩しているので
当時4GB必要だったとしても今は違うかもしれない
208名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:41:49 ID:ETicawNS0
Wiiウェアとかで容量を見ると、開発会社の技術で容量5倍くらい差がでるな。
まあ、大作作るところは大手だから技術あるんだろうけど。
209名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:42:03 ID:alqTQ69d0
FF13は38GBあるらしいが・・・
210名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:44:01 ID:zHk8s+530
FF13は欲しがる人がいるかどうか
それよりもモノリスが期待されてる
211名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:49:15 ID:JipozBm80
>>203
MGSもテイルズも4G超えてるけど移植できる
212名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 12:53:25 ID:Q88Zqrs40
>>202
実質的にはちゃんと800の解像度として認識されるんだけどね
両目それぞれに400割り当ててるから脳内で800に合成される
213名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:03:04 ID:Ftq3S72W0
しかしどこの会社も交差法・平行法による立体視スクショを出してこないな・・・
214名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:04:25 ID:gyiafoz0Q
Wiiのアークライズファンタジアがやってみたいけど、
据え置きだとやる気しないので、3DSに移植してくれないかな
正直ベタ移植でもWiiの時より売れるような気がする
215名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:20:11 ID:A36Wx5ob0
ソニー程フルボッコされてる企業は近年稀に見る

アップルにボコボコにされ、
任天堂にボコボコにされ、
サムスンにボコボコにされ、
凄まじい迷走ぶりだ。

ま、アップルもジョブズいない頃の迷走は酷かったけど。
ソニーの場合、ジョブズに当たる人物がいないからなー
久多良木じゃ役不足だし。
216名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:21:48 ID:pkDkWC+i0
>>213
それで判断されちゃうのも良いんだか悪いんだか。
疲れるって言われて終わりって気もする。
217名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:37:50 ID:J7cHnG6K0
3DS使っての宣伝が主体になるのかね
PCモニターが裸眼液晶主流になるとは思えんし
218名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:43:46 ID:sqe4oaal0
>>216
久多良木の能力に対してソニーは小さすぎるって事か!
219名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 13:50:47 ID:a29PSUfx0
>>218
久夛良木さん主導でソニー・任天堂・MSを統合したらいいかもね
220名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:29:30 ID:A83EvK7Q0
いっそくたたんを次期首相に
221名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:45:05 ID:G0fPpZOrO
3DSを携帯みたいに持ち歩く時代になったら楽しいだろうな
222名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:51:30 ID:frlIWssO0
>>214
そだね

おぷーなも
223名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:55:20 ID:uCwJrsG5P
わがままだけど、3DSと連動して、
すれ違い通信用のデータだけを入れて持ち運べるような
小型の機器が欲しいな、DSの時の万歩計みたいなの
やっぱり本体を始終持ち歩くことにちょっと抵抗があるし
まあ慣れの問題だとは思うけど
224名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:59:02 ID:JipozBm80
>>223
かばんに入れとけばいいだけじゃないか
おれはネオポケ買ったらついてきたケースをDSで使ってる
225名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 14:59:17 ID:e183heAIO
>>215クタはそこまで能力の高い人間じゃねえwww
226名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 15:02:24 ID:YjNeWWSP0
すれ違い通信好きな人はソーシャルゲームへの嗜好が強いから
結局無料の携帯ゲームに流れちゃうんだよな。
いくら改良してももう3DSのセールスの武器にはなりにくそうだね。
227名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 15:03:49 ID:frlIWssO0
ID変えてからでなおせや
228名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 15:07:54 ID:+XZNcVsGO
典型的な結論ありきちゃんだな
229名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 15:29:52 ID:R5kemg6z0
>>220
国家予算を使ってPS9を作りそうだなw
230名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 16:50:34 ID:6QMkB4uz0
ソーシャルゲーは無茶しまくってるからどうなることか
231名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 17:03:34 ID:JipozBm80
携帯ゲーム開発会社に圧力か=モバゲーのDeNAに立ち入り―公取委
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000060-jij-soci
これもあったしな
232名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 17:22:29 ID:f0r/rHVq0
>>213
ようつべで3D動画流してもいいと思うんだが・・・なかなかやらんよな
233名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 17:34:55 ID:sqe4oaal0
>>232
任天堂としては、発売前に実機以外で判断して欲しくないと思ってるんだろう。
それをネタにネガキャンされる危険もあるしな。
234名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 17:38:13 ID:NOnTTkVG0
ようつべは選べるからいいよな
今のところ上がってるのはスクショの3D化ぐらいか
235名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:14:55 ID:gyiafoz0Q
となるとニンチャンみたいな内容で、且つ3Dで流れるソフト紹介番組があると便利だと思うけど
今のところそういうのをやるみたいな話は出てきてないんだよな。
VCがショッピングとニンチャンが合わさった内容になるというだけで。
236名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:17:50 ID:frlIWssO0
Wii同様、徐々に増やすに決まってるだろ・・・
237名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:18:58 ID:uCwJrsG5P
無双だったかが、ダウンロードコンテンツをいつの間に通信で配信して
すれ違い通信で広める機能を使うらしいから、
ゲームの紹介なんかもそうやるんじゃない?
238名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:25:13 ID:OAC8aOAP0
FFcc3DSに期待してるのは俺だげ?俺的にEOTはdsの中で一番やり込んだのに
239名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:31:41 ID:frlIWssO0
そだね本来のFFCCは欲しいな
240名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:34:18 ID:3ya2Kzz+0
ttp://ameblo.jp/oosakaking/entry-10733574356.html

3DS関連アクセサリーの種類多すぎだってさ
241名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:39:08 ID:JipozBm80
そのブログはちまと仲良くしてるブログじゃん
242名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:41:29 ID:TWxRUXQ20
周辺機器メーカーも新ハード出るたびに大変そうだな。
243名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:43:50 ID:8EcsjnXS0
周辺機器メーカーも3DSに期待でいてるのがよくわかるな
244名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:45:27 ID:frlIWssO0
むしろ絶好の商機だろ
245名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:51:35 ID:jx5Z/jo+0
デイテルジャパン
246名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:52:57 ID:SKivXbGqP
小売的にも周辺機器のほうが儲けが大きいらしいからな
DSほどは厳しいかもしれないにしろ3DSはヒット間違いないわけで
当然そこを狙う周辺機器メーカーも数多いだろうて
247名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:58:49 ID:TWxRUXQ20
>>244
毎回毎回変わり映えしないなぁって思ってな。

とりあえず、最初に出て来るのは本体収納ケースだよな。
そして、本体付属品の代替物。あとは画面保護シート。
次は何だろう・・・
248名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:00:26 ID:fADSP2ln0
伸びるペンを出せないのは打撃だろうな
249名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:00:36 ID:SKivXbGqP
ソフトケースかな?今はHORIが出してる24本のDSソフトが入るソフトケースを愛用しているが
250名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:09:33 ID:2E0cdvvLP
3DS体験会まであと28日
3DS 発売まであと77日
251名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:15:43 ID:CFRt/hrP0
体験会まで後4週間後か!
早く触りてぇ!皆、夜から並ぶの?
252名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:22:00 ID:hANB0zNB0
体験会行ったことないからわからないなあ・・
もちのろん人気だと思うけどどのくらい並ぶのかも分からないし。
253名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:23:27 ID:SKivXbGqP
体験会に行こうと思っても行けない地方民の俺に旅費を分けてくれ
254名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:25:09 ID:u8uA6ZA8P
確実に買うものの体験会には
わざわざ行かんなあ
先行体験より買ったときのインパクトを重視
255名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:29:17 ID:rw0ZQLT8P
地方でも体験できるように、DSステーションに一台ずつ置いてくれ
256名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:35:05 ID:3ya2Kzz+0
>>253
自分は地方から総会に参加したぞw
257名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:35:42 ID:JipozBm80
地方でも何かやるといってたけどいつなんだろうな
258名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:36:24 ID:pkDkWC+i0
>>257
俺達が体験会やるんじゃね?周りの人を集めてさ。
259名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:37:46 ID:2E0cdvvLP
スクリーンガードプラス for ニンテンドー3DS
http://amazon.jp/dp/B004DL20YG/

ボディカバー for ニンテンドー3DS【クリア】
http://amazon.jp/dp/B004DL218Q/
260名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:50:12 ID:Z0y3BdlP0
今回は画面保護フィルム貼る気がしないなぁ
261名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:50:52 ID:JipozBm80
安心のホリじゃなきゃだな
262名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 19:59:19 ID:3ya2Kzz+0
>>260
下だけ貼ればいいんじゃね?
263名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:01:45 ID:fADSP2ln0
貼るのは結構大変だからなあ
ほこりが入ったり気泡が残ったり
264名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:06:34 ID:j8QmhTC70
変に傷をつけないように気を使うからいけないのさ
一回生でやっちまえば、気にならなくなるぜ
どうせ何台も買うことになるんだ
265名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:21:20 ID:JipozBm80
>>263
ホリから貼りやすいやつでてるよ
ttp://www.hori.jp/products/dsill/dsill_pfilter/
266名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:29:27 ID:2E0cdvvLP
3DSには原子力電池搭載しようぜ
267名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:30:00 ID:YjNeWWSP0
このスレっていつも何人ぐらいいるの?
3人?5人ぐらい?
268名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:32:44 ID:2E0cdvvLP
GK:15人
269名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:35:08 ID:alqTQ69d0
なんで3DSはスティックが上にあるの?
270名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:36:25 ID:SKivXbGqP
十字キーじゃなくてアナログスティックがメインになるって考えたからじゃないの?
271名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:37:10 ID:zhAIY2jB0
ナナシノゲエム来たってガチで思ったら
イケニエノヨルってなんだよwww
しかもマベww
272名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:37:39 ID:alqTQ69d0
その理屈はおかしい
273名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:38:43 ID:uCwJrsG5P
つ GCコン

あと確か"スティック"ではないよね
274名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:43:33 ID:ZBwedSHe0
>>265
交換保証とは本気だなこの会社
275名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:45:23 ID:alqTQ69d0
Wiiのクラコンでは元に戻ってるよな
やっぱりスティック(パッド)は下の方が操作し易い
276名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:51:23 ID:2E0cdvvLP
交換保証あるならホリにしようかな
277名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 20:54:46 ID:h/bYfamQP
>>265
問題はこれの3DS用が発売日に出るかどうかだな
278名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:16:19 ID:JipozBm80
どうぶつの森をアマゾンで買ったら保護フィルムがおまけでついてきたな
こういうのまたあるかな
279名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:27:21 ID:f0r/rHVq0
>>275
クラコンは糞だろ
280名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:30:03 ID:pkDkWC+i0
>>275
重心に近い位置で持てる方が、握りも安定するし疲れないんじゃない?
281名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:47:01 ID:D9kSHyEFP
体験会行きたいけど、地方だから難しいぜ
282名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:48:29 ID:2E0cdvvLP
お前らは青春18きっぷで体験会行くよな?
283名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 21:53:39 ID:rw0ZQLT8P
体験会に行けなくても、99%買うつもりだからみんなのレポ楽しみにしているよ
284名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 22:33:39 ID:Y0dzhtKI0
lllllつ
´-`)年明けから3DSの情報一色になりそうですね
285名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 22:34:39 ID:2E0cdvvLP
明日からがいいな
286名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 22:39:21 ID:Y0dzhtKI0
lllllつ
´-`)ただ、バイオマーセナリーズ3Dのテクスチャが粗く、少し不安です
3D表示なら目立たなくなるのでしょうか
287名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 22:44:51 ID:2E0cdvvLP
カプコン「気づかれたか・・・」
288名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:01:52 ID:u8uA6ZA8P
テクスチャは凄いやん
逆にポリの少なさが際立つけど
289名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:07:49 ID:tXUHZ8myP
3DS発売まで時間かかりすぎるしNHKが受信料で作ったゲームでもして時間潰そうぜ
http://www9.nhk.or.jp/bitworld/game/index.html
290名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:14:36 ID:o7YetwK10
パッド・タッチペン・十字キーと3通りの入力方法が有ってもMiiをマリオ
の様には動かさないんだろうな
291名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:17:19 ID:Y0dzhtKI0
>>288

lllllつ
´-`)キャラクターによるかもしれませんが、PS2以下ですね

http://gs.inside-games.jp/images/news/1012092544.jpg
292名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:42:22 ID:DyQohZcW0
>>291
なんでお前頭の上にちんこ乗せてんの?
293名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:42:39 ID:cSfMRppV0
受験さえなければ・・・・

ゴキちゃんさえいなければ・・・・
294名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:49:13 ID:L7flojKb0
ワンピのアンリミ移植は丁度ワンピの3D映画が来年3月公開だから映画館でCMやったら効果絶大だな
295名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:53:04 ID:JipozBm80
296名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:54:44 ID:frlIWssO0
>>295
なんというか、グロ画像乙

そもそもPS2のスペック自体たかがしれてる
297名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:02:17 ID:SKivXbGqP
バイオ4のGCからPS2への移植は某雑誌で特集が組まれるほどのモノだったと聞く
298名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:04:44 ID:Fo3se6Rx0
>>295
PS2の一枚目は何度見ても顔をペイントしたただのオッサンにしか見えんなw
299名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:12:29 ID:/bg7Dse8P
Miiが主人公にできるようにしろ
300名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:43:44 ID:7OS00P920
>>295
つるんつるんしよる
301名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 02:14:53 ID:OqZE718v0
iPad2が裸眼3D液晶を搭載するかもしれないんだってね。
カメラも2つついて来年の2月末が有力だとか。
3DSは今回はちょっと見送った方がいいかもしれない。
302名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 02:16:30 ID:V6AIopXN0
噂で牽制か、安い手だ
303名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 02:29:57 ID:nLNGX6NA0
てかiPad自体がもう忘れられてるw
304名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 02:33:32 ID:EQ5jVtr7O
iPadってでかくてぼったくりのやつか
あんなの持ってたら盗まれそう
305名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 02:39:37 ID:lz2Xxmx10
最近俺は7インチのタブレットに興味を持っている

最初は誰がこんな中途半端なもん使うんだよとか思っていたが
電車とか普段電子ブック読むのに10インチだかのアイパッドはでか過ぎるし重過ぎるんだよな

かといってアイフォンは電子ブックとかネットを快適に読むには小さすぎる
本当に電話としてはあのサイズが便利だが

と言う訳で俺は7インチのタブレットを買う事にした
306名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 03:21:15 ID:MCmn/Ea70
誤爆してんぞ
307名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 04:22:44 ID:AJoQWkPk0
>>304
iPadはDSiLLと同じで家庭で使うもんだろ
3DSは今のところ持ち運びが前提みたいだけど、据え置きに取って代わろうというなら
LLに相当するようなモデルも将来的には出さないとダメだな。
308名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 06:16:58 ID:/bg7Dse8P
すみません、ここはなんのスレですか?
309名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 08:41:54 ID:sRQY+V/70
>>299
Miiはあんまり好きになれないんだよなぁ。
似せて作っても美化して作ってもうんざりする。
310名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 08:53:16 ID:PUw2QVBf0
401 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/11(土) 23:34:59 ID:XHEb8ju90
2010年 PS3ソフト売り上げTOP10

*55万2531本 龍が如4
*55万0000本 グランツーリスモ5
*54万4807本 北斗無双
*35万8135本 戦国BASARA3
*32万3007本 ワールドサッカー ウイニングイレブン2011
*30万0000本 テイルズ オブ グレイセス f
*25万8961本 バイオハザード5 AE
*23万0952本 Another Century's Episode:R
*22万5504本 白騎士物語-光と闇の覚醒-
*19万5423本 実況パワフルプロ野球2010

※GT5が年内に55万まで伸びると仮定
※TOGfが前作と同程度まで伸びると仮定


ソニー信者はアップル持ち出すほど必死なくせにまるっきり現状わかってないなあ
おそろしいことにこれがサードの全力

任天堂ハードが普及するかどうかはすべて任天堂しだい
いつもと同じ
311名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 08:54:09 ID:EUFzVpNO0
今回パーツ増えて廚ニキャラみたいなのも作れるようになってるみたいだぜ
何よりMiiはすでにマリオに匹敵するキラーコンテンツだからな
312名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 09:10:36 ID:xbR4LWfeP
サウスパークって洋アニメでカートマンがDSのGTA4-中華街抗争-を欲しがっててワラタw
カートマンは任信。wii発売までの3週を待ちきれずタイムストリップしてたし。箱も持ってて宝物にしてるゲーマー。

PSPユーザーはケニーって生活保護もらってる子供で伝説の黄金PSPの所有者でキアヌリーブス
PS3は北米で爆死しすぎてるからか見た事ない
313名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 09:24:30 ID:PUw2QVBf0
音楽業界がアップルに乗っ取られてよくなったなんて話ないからね

ネットのゲーム流通をアップルに握られたら
サードは今が天国に感じられるような地獄を味わうんじゃないかな

先の見えてるところはバルブのように自前の集金システムを構築して
集客の努力をやってるわけで
314名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 09:38:47 ID:sRQY+V/70
>>311
Miiがあるから買う、なんての居るんかね?
まぁでも、派手なのや面白いパーツは多い方が有難いな。
315名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 09:57:52 ID:EFMcvxvz0
アップル税は3割らしいから
アップル流通使っての商売しか出来ないところと
自前のシステム使って商売できるところとでは
今後とんでもなく差がついていくものと思われる
316名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 10:36:13 ID:EdnI1pXrP
ていうか携帯電話もAppleも
どっちにしてもゲーム屋が本業じゃないところに
根幹を押さえられると碌なことにならないというのは
ソニーの参入でわかってると思うんだが

それでも付いてっちゃうのは頭がないのか
言うほどソニー体制下は酷くもないのか
それとも任天堂体制下はもっと酷いとでも言うのだろうか
317名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 10:47:31 ID:31jkwyd3P
Wii市場を見ればサードにとって
任天堂体制が最上とも言えんところだな

まあ確実なのはどこがアタマとっても
絶対体制になれば増長するってこと
318名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:08:29 ID:7e0zljHuP
Wii市場に対する程度の態度でサードが成功するなら
そりゃチョロい商売だなとしか
319名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:10:27 ID:1lqT9vn40
3DSで移植とか焼き直しで勝負しようとするブランドはどんどんつぶれて
新規作で潤うと嬉しいんだがな
320名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:30:57 ID:AJoQWkPk0
>>316
まあスーファミからプレステに移ったサードたちは64以降の任天堂機なんて
殆ど見向きもしなかったわけだから、任天堂体制にも問題があったんじゃないのかね
321名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:31:27 ID:MsAI+ih00
焼き直しで勝負じゃなくて焼き回しで様子見って感じだろ
322名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:34:04 ID:k7o1lV170
>>320
今の岩田体制なら大分よくなったんじゃないか?
当時の反省も活かした上での3DSだろうし
323名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 11:52:44 ID:QAaJpbxp0
>>319
俺は最初はリメイク移植でいいと思うよ
いきなりわけのわからないもんだされるより。
3DSはスペック上がってグラが良くなったというだけじゃなく
3Dという裸眼立体視が売りの一つでもある
だが現実問題3Dは体験しないと価値がわからないものだから
裸眼立体視に合う人気作をリメイクすることが一番良い方法
324名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:09:29 ID:cqmIbg9V0
なんだかんだいってサードには生き残ってもらいたい
325名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:11:47 ID:/pVKqslv0
そりゃ任天堂には出せないゲームもあるしな
326名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:15:31 ID:siH8R3Kk0
サードサードって随分と大雑把な言い方をするが
具体的に何処?カプコン?ナムコ?
327名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:21:55 ID:MsAI+ih00
アトラス
世界樹の迷宮が出るならその時買うよ
DS買ったのも世界樹の迷宮に釣られてだしな
328名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:23:21 ID:/pVKqslv0
アトラス(インデックス)は潰れそうなメーカー筆頭だからなあ・・・
運が悪すぎた
329名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:24:43 ID:sRQY+V/70
>>321
リスクの低いタイトルを作りながら、新ハードがどんなのか弄ってみるって感じだよね。
そういう時期は必要なんだと思うよ。ファーストですら移植と焼き直し出すんだし。
330名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:25:03 ID:QP8MngrS0
版権まとめて買ったら良いのに
331名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:28:11 ID:QP8MngrS0
>>329
むしろそれはサードのために空けてるんじゃないの
任天堂しか売れない!!!がどれほど叫ばれたことか
332名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:37:23 ID:cqmIbg9V0
>>326
とりあえずカプコンにはブレスオブファイアの新作出すまでは死なないでほしい
333名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:52:33 ID:2piE4vRGP
全て任天堂が吸収してしまえばいいさ
334名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 13:48:32 ID:xY21ilNq0
DSの時は発売から3年で任天堂は主力ソフトのほとんどを出し切ってたな
ロケットスタートでハードを普及させればサードはついてくる理論で動いてた

3DSの場合は明らかに違う戦略で動いてるね
自力のみでハードを普及させてもサードはついて来ない理論
サードにソフトを出させるにはサード自身の力でハードを普及させないといけない
335名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 13:54:32 ID:QAaJpbxp0
PSハードはSCE自体大したゲームはないからサードが目立つ用になってる
336名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 14:40:05 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)せめて一月発売ならモチベーション保てたと思います
25000円で、2月、更に世界樹のアトラスが無くなりそうな勢いです
337名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 14:41:08 ID:/pVKqslv0
1月は体験会で嫌でも盛り上がるさ
338名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 14:42:09 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)びっくりしました いたんですね
339名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 14:47:02 ID:QAaJpbxp0
2010年12月12日(日)
放送時間 :午後9:15〜午後10:05(50分)
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」
レベ5の日野さんが出るらしいな
340名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 14:52:41 ID:/ihJSLvY0
また肥えてたらどうしよう
341名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 15:08:00 ID:UCEp0FN10
NHKはデタラメ報道激しすぎで本当に腹立つわ
342名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 15:52:34 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)日本のゲーム業界死にかけてるのに
ゲーム特集ですか 自虐にも程がありますね
343名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 15:54:56 ID:QU/m6GCn0
iphoneでゲーム復活
344名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 16:50:19 ID:QAaJpbxp0
新情報まだー?
345名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 16:59:58 ID:KCac+4VU0
>>343
音楽業界復活したっけ?
346名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 17:20:37 ID:EUFzVpNO0
ゲハ住人としてまだ見ぬPSP2に頼るならまだいい
林檎に頼るのはやめろ
347名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 17:25:18 ID:VPbAMepAP
>>334
任天堂だけが頑張っても、サードのソフトのファンは付いて来ないからね。
今までは他ハードと1世代分くらいのスペック差があったから、ファンも見た目の良い方を選ぶだろうし。

3DSが多種多様なソフトのユーザーを取り込んで普及しまくった状態でPSP2が出た場合、市場がどう動くか興味あるね。
PSと64の構図に近い状態かもしれないけど。
348名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 17:59:25 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)どちらにしろ、先に発売したほうが有利ですね
PSP2が発売されても、3DSは値下げするだけで引き離せます
349名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:10:28 ID:HoQw9zJX0
>>317
どうかな
ネガキャンが無くなるだけで結構違うでしょ
ゲハ以外でやるからねあそこは
350名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:18:22 ID:y380mEKs0
>>349
俺の場合は、
三つ巴が一番良いと思うけどやっぱソニーには撤退して欲しい
って感じだな。
とにかくGKの凶悪さはヒドイ。
351名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:28:44 ID:d2JAtw7MP
任天堂信者って子供で金がないからだろうけどいつも独占独占言ってるよね
今はPSPのモンハンが大ブームなんだからPSP買えばいいのに
モンハンは3DSに絶対来る、しかも独占で(キリッ)っとか意味不明な事言ってるし
僕たちも頑張ってお勉強して全てのハードを所持出来る様になれればいいね^^がんばって
352名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:31:41 ID:HoQw9zJX0
お前もがんばって3DS買いな
353名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:32:26 ID:igcCWy7uP
持ってるハードでモンハンが出たら買うがモンハンのためだけにPSPを買う気にはなれんわー
354名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:54:41 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)任天堂だから大丈夫、安心という理由でハードは買いませんね
世界樹なりドラクエなり、欲しいソフトが出てからの話です
逆に言えばPSP2であってもデモンズソウルシリーズが出るなら飛びつきます
355名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 18:55:36 ID:Xjc3GbZi0
犬と猫とMii
356名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:02:19 ID:sRQY+V/70
俺は結構、本体自体が楽しそうだと思って3DSを楽しみにしてるなぁ。
今まではソフトを遊ぶ為って感じだったけど。
こんな感じにハードの発売日を待つのは初めてかもしれん。
357名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:04:45 ID:OVlEitii0
>>356
俺と全く一緒だ、ずっとそれが言いたかった
358名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:05:11 ID:EUFzVpNO0
http://www.imagebam.com/image/b75a2b110523318

これは貼られてないよね?
359名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:05:33 ID:pv8ysPNP0
ハード自体が楽しみ…無いな。
360名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:08:00 ID:4lakOV3i0
今日DSiLLを売ってきた。
多少のキズがあったから買取額は1万円だったがまあいいやw

このお金を3DSの資金の一部にするぜ!
ああ〜3DS楽しみだな〜
361名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:11:46 ID:fq2D+6K20
春ってことはこれも同時発売になるのか?
362名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:12:11 ID:OU4UOqXFO
俺も3DS楽しみ
ハードで楽しみなのは始めてだ
363名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:13:49 ID:t9NTux6n0
>>358
おお、意外とバンナム頑張ってるな・・・移植だけど
364名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:14:48 ID:p8XOoUBJ0
3DSにシャイニングハーツのようなRPGは出ないのか
今情報出てるアクションとかレースゲームには興味無い
365名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:15:55 ID:EUFzVpNO0
ロックマンDASH
366名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:20:48 ID:p8XOoUBJ0
スクエニの3DSタイトルってチョコボだけなのか?
力入れてねえな・・・
367名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:24:19 ID:EUFzVpNO0
チョコボレーシング3D
とびだす!パズルボブル3D
ドラゴンクエストシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ
キングダムハーツ3DS

368名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:33:14 ID:p8XOoUBJ0
それは本当か
ソース頼む
369名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:34:30 ID:QAaJpbxp0
>>368
テンプレぐらい嫁
>>1のwikiと>>8
370名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:36:46 ID:AJoQWkPk0
>ドラゴンクエストシリーズ
>ファイナルファンタジーシリーズ

いずれ何かしら出すだろうからとりあえず名前だけ載せておきました
って感じの投げやりさを感じる。
371名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:37:26 ID:EUFzVpNO0
FFはともかくドラクエはそんなに軽くねーぞ
372名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:37:53 ID:7DWRy0hP0
気が付けばもう、発売日まで2ヶ月ちょっとだな。
373名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:38:21 ID:OqZE718v0
>>360
みんなで何か食べに行こうぜ
374名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:38:29 ID:MsAI+ih00
ドラクエにだってモンスターズとか適当に出せる弾はあるだろう
375名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:39:15 ID:EUFzVpNO0
モンスターズってミリオンタイトルやがなw
376名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:40:08 ID:bxvHtfO8O
スクエニは一撃必殺のブシドーブレードが合いそうだな
377名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:41:30 ID:p8XOoUBJ0
何だよソース無しかよ
モンスターズの続編はDSで出るし今の所チョコボだけか
378名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:41:44 ID:1lqT9vn40
モンスターズはまず間違いなく出る
売上もGBAで潰れ掛けたけどDSで復活したからな
379名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:43:40 ID:31jkwyd3P
モンスターズとFFCCは確実だろうからなあ
リストアップは当然だろう
380名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:43:42 ID:dOCLJ85H0
>>377
キングダムハーツは完全に無視ですか
381名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:43:43 ID:6Qi45QhN0
ゲームが糞なら3DSは買わんな。3D液晶は数年前からケータイであったし。
任天堂が全力でゲームによるバックアップをするから楽しみなわけで。
既存のタイトルがどう化けるか、思わぬタイトルが飛び出すか、非常に楽しみだ。
382名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:45:29 ID:EUFzVpNO0
任天堂のラインナップがリセットされるのが新ハードの最大の楽しみだな
ぶつ森やマリカ、DSで新たに生まれたキラー群の続編、DSではあまり出なかったがFEなんかも
383名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:46:51 ID:W/f1O766O
キンハーの画像も出てるしな
ようつべで3DS 3D Screenshotsで検索スしてみ
毎日お世話になっております
384名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:47:30 ID:VPbAMepAP
FFはクリスタルクロニクルかな?
385名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:48:21 ID:0ebD8EuG0
キンハーは一定以上ハードの数がでるなら、どこにでも出すだろ
386名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:50:01 ID:VPbAMepAP
>>377
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011313/20100616010/
>また,今回タイトル名は出てきていないが,「ドラゴンクエスト」シリーズや「FINAL FANTASY」シリーズも,
>ニンテンドー3DSに対応が決定している。
387名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:52:15 ID:W/f1O766O
まだ出とらんなw
388名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:56:09 ID:sVAE2fPs0
スクはFF14に全主力投入するとか言ってなかったか
389名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:56:12 ID:p8XOoUBJ0
KHはガチか
これだけで購入決定だわ
390名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:57:57 ID:EUFzVpNO0
全中国は投入したかもわからんね
391名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 19:59:19 ID:W/f1O766O
全主力から省られノムリッシュ
坂口に続け
392名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:04:39 ID:ZjcUr+8DO
マリオテニス3D出ないかな〜
GBみたいに育成する奴
393名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:10:56 ID:9ji1MftO0
>>358
悪くない感じだね 開発ガンバリオンだっけ
394名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:19:59 ID:EdnI1pXrP
光学メディアだとどうしても起こる読み込み時間が
軽減されると思えば移植も大いに結構だな
たとえ少しの待ち時間でも、積もり積もってやる気を削いだりするし

とはいえ、原価下げて利益上げるために
無理無理の高圧縮かけて展開に時間かかるとかされると
本末転倒だけど
395名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:25:40 ID:QAaJpbxp0
>>358
アンリミ新要素か
完全版商法だなw
396名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:30:06 ID:ofCTXfa9P
>>393
アンリミテッドはガンバリオンだね
3DSの1+2の完全版もガンバリオンだろうね
397名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:32:38 ID:OqZE718v0
しかし本当に3DSは人々の無関心との戦いだな。
このスレの過疎ぶりをみてると本当にそう思う。
398名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:35:21 ID:W/f1O766O
ずっとその論調てお願いしますね
399名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:44:41 ID:/pVKqslv0
来年の体験会の時も同じこと言いに来るといいよ(´∀`)
400名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:46:34 ID:sVAE2fPs0
ゲハ人口が減った最大の理由はPSW滅亡なんだけどな
vsスレを立てる人さえいない
401名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:53:10 ID:EQ5jVtr7O
スレの伸び=売上、視聴率みたいな考えのやつ多いよな
正直気持ち悪いです
402名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:04:32 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)3DSはPS2並の性能あるみたいですし、
携帯機版FF11出せば売れるかもしれませんね バランスはぬるめで
403名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:10:56 ID:lkSiNGjK0
PS2じゃスト4は動かない
404名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:12:05 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)GC並なら動くんでしょうか
405名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:13:40 ID:aUFGDd3s0
動かないんじゃなくて
満足なレベルで移植できないでしょ
406名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:18:12 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)完全移植ではないですしPS2でも再現できるとは思います
407名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:18:14 ID:t9NTux6n0
>>402
てか、FF11はオフライン用に焼き回すだけでもそこそこ売れると思う
408名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:18:37 ID:58VUzVXJ0
そういえば、世界ゲーム革命始まったな
3DSは触れられるのか?!
409名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:44:47 ID:oYjVZQzj0
NHKのやつ、何か期待してたんと違う
アメリカゲーマンセーな内容
410名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:51:47 ID:YO/kawo10
日本のゲーム業界はダメだ!
しかしその状況を救ってくれるのはジブリと日野さんだ!って感じだねw
411名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 21:53:06 ID:QAaJpbxp0
今の3割ってほぼ任天堂じゃねーのかw
412名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:05:20 ID:rTojqn6zP
3DS情報は何も無しかい…時間無駄にしたぜorz
413名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:06:21 ID:QAaJpbxp0
>>412
1月までなにもないんじゃね?
414名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:07:15 ID:cOWKZU3AP
水口よ、その系統はもう諦めろ・・・

って感想のSPだったw
415名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:07:21 ID:AJoQWkPk0
NHKの特集終わったから書き込むけど3DSの話題が一切無しw
グリーや3DSの話になるだろうと予想してた人もいたけど完全に的外れだったな。
416名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:11:11 ID:EQ5jVtr7O
任天堂取材拒否したかのような除外っぷりだったなwレベルファイブは雑魚キャラ扱いとして登場
まあ海外のゲームすげえって番組だからしょうがないな
417名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:12:01 ID:QAaJpbxp0
マリオが出てきただけまし
418名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:12:40 ID:k7o1lV170
結局はゲームの存在に疑問を投げかけるようないつも通りの内容ってイメージだったな

世界シェアとやらを任天堂がどこまで奪い返せるか
419名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:12:59 ID:p/OeMIa90
裸眼3Dよりキネクトのほうがテレビ的にはやりやすいんだろうな。
しかし、残念だ……。
420名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:14:52 ID:oYjVZQzj0
1個も凄いと思わんわ

非現実こそが創作の魅力なのに
リアルこそが是という論調に辟易したわ
421名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:19:55 ID:aUFGDd3s0
番組で言っていたリアルの意味は
疑似体験、感覚意味だろ
世界観や設定の話じゃないだろ
422名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:21:25 ID:/bg7Dse8P
やあ、2010年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。

僕の使ってるPCのOSはWindows XP、
好きな野球選手はイチローと松井、松坂。相撲は大関・魁皇。
好きなミュージシャンはミスチルと安室と宇多田、浜崎。
アイドルはスマップとモーニング娘。、広末涼子が好き。
好きなコメディアンはダウンタウン、爆笑問題。
アニメは宮崎駿関係、エヴァンゲリオン(ちょっと古いかな?)、漫画はワンピースが好き。
女性ファッションはアムラーがタイプ。
ゲームはドラクエ、よく行く店はスターバックスとユニクロ、嫌いな政治家は小沢一郎です。
これから伸びるベンチャー企業は楽天かなあ。
あ、好きな車はヴィッツとFITです。

2010年って新しい車が走り回ってるんでしょうね。

423名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:38:43 ID:2XBbEsYc0
>>415
たぶん本当に任天堂は取材拒否したんだと思う。
日本のゲーム業界語るのに、任天堂外しちゃ話にならないでしょ。
それか、この番組が電通仕切りだったかだな。
任天堂は博報堂よりだし。
424名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:47:14 ID:dKbNGCcf0
>>423
> 任天堂は博報堂よりだし。

残念、任天堂への取材依頼は全て電通PRを通す仕組みなんだ。
そして「基本、取材はお断り」と対応するようにしてある。
任天堂への取材で電通が絡まないのは証券場で行われる業績発表の場だけな。
425名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:47:27 ID:73cOGh5j0
途中から見たんだけど、変な終わり方である程度想像できたw

やっぱり期待するのはマリオクラブだね
426名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:50:12 ID:5SPMLHRV0
>>422見て思った
ここ数年で最高に進化したのはネットだよなあ
2001年ってADSLが普及し始めた頃だったし動画もRealPlayerなんて使ってた頃か
427名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:53:22 ID:31jkwyd3P
つーかむしろ任天堂を入れると企画にならない
突出しすぎな異端の存在だ
やるなら任天堂特集でやるしかない
428名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:56:52 ID:A1lVzpNy0
あの枠は危機煽ってナンボだからな
任天堂やってもその視点で作れない
429名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:58:51 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)コンビニのATMで現金振込みできるようになったのはすごいと思いました
たしか5年ぐらい前は無理でしたよね
430名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:00:56 ID:SNwmG8780
ハードは日本がシェア8割超えてんのにそういうのなかったな
431名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:02:58 ID:4q7IxB930
え。振込みできるようになったの・・・
432名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:05:13 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)一部の店舗では利用できず、更にお釣りが出ないとのことです
433名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:08:06 ID:H4jPK6U50
lllllつ
´-`)年末に3DSが発売していたら取材に応じていたかもしれませんね
NHKも任天堂も、日本を代表する放送局と企業ですし
434名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:09:36 ID:YkNnimCgP
任天堂的にはクリスマス前に流れるのはマイナスだからな。
435名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:11:48 ID:EdnI1pXrP
番組内容的にはゲーム界での技術面の革命だから
任天堂が裸眼立体視液晶をせめて自社で製造だけでもしてるんなら
出たかも知れんけどね

それ以前に番組の方向性が明らかに任天堂とそぐわない内容だったが
436名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:15:43 ID:gCzIAGKO0
>>435
二ノ国はどこが技術面の革命だったのか
437名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:17:49 ID:Tq0kIhfU0
時オカってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
トワプリより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
438カテキン ◆KEvdKzCTYE :2010/12/12(日) 23:20:47 ID:Plk43yCI0
>>437
ガキがゼルダを語るなど10年はええ
439名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:24:34 ID:A22PSMKD0
>>437
トワプリより面白いと個人的に思う。
当時セガ信者だったんでGCが出る直前に64借りてやったんだけど、なんで発売当時にこれ
やらなかったんだろうとがっくり来たくらい。
440名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:26:06 ID:cOWKZU3AP
時オカだけは別格。
永久に超えるゲームなど出て来ない永世No.1だな
これに初めて触れるのが3Dとは恵まれてるもんだ
本当は今からでも64買って実機でやれって言いたいところだ
441名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:27:32 ID:/pVKqslv0
>>437
今やるときつい部分もある
あの時代に出たから凄いゲームだしな

久しぶりにVCでプレイしたら当時褒めまくったカメラがくそすぎてワロタw
442名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:27:54 ID:Xjc3GbZi0
とほるさんに期待してる
443名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:29:28 ID:2XBbEsYc0
>>424
任天堂って前は博報堂じゃなかった?
今は電通になったのか?
444名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:34:23 ID:kvlqSnD00
時オカはリアルタイムでやってたけど
俺はスタフォ64やマリカー64の方が好きだった
445名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:36:17 ID:2dybuu/s0
>>441
VCだと64のコントローラー使えないからな

>>443
組長の息子が元電通マンじゃなかったか?
446名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:37:28 ID:dKbNGCcf0
>>443
昔も今も任天堂って電通だよ?
任天堂・電通セミナーが最初に開かれたのは1990年だし。
博報堂と仲が良かったっていつ頃の話だ?

「任天堂ゲームセミナーを振り返る」
http://www.inside-games.jp/feature/n_archive/10006.html
そこで任天堂は関係の深い広告代理店の電通と提携して
「任天堂・電通ゲームセミナー」を行います。
セミナーでは約1年間に渡ってゲーム作りを体験します。
これであれば人材の見極めができます。

「任天堂・電通ゲームセミナー」は1990年から3年間に渡って実施されました。
初年度と二年目は東京・神田の任天堂東京支店にて行われ、
三年目は東京に加えて大阪の任天堂大阪支店でも実施されました。
447名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:37:59 ID:jG8kasJK0
バンナムはリッジよりスパロボかGジェネを出してくれ!
3Dモデルのロボを立体視してぇ〜〜YO
448名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:38:00 ID:bxvHtfO8O
時オカ出るならムジュラも出して下さい…
お願いします…
449名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:40:18 ID:vvR/e15u0
時オカもいいが猫目リンクの新作もやりたいな
3DSなら風タクみたいな雰囲気は出せそうだし
450名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:40:25 ID:t9NTux6n0
>>441
VCやってるときに右スティックを自然に動かしてる自分がいた
まあ、慣れれば大したことはなかったけど、やっぱり64型のクラコンが欲しくなったわ

VCの時のオカリナをやって、まず驚いたのはグラフィックが以外と綺麗だったことだな
時オカやる前にPSアーカイブのFF7やっていたからかもしれんけど
451名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:21:37 ID:SeoCkx8s0
スレチだと思うけどどこ行けばいいかわからないのでここで質問
DSで中2女子の子がネットやってるんだが何やってるかわからない
文字を書き込んでるように見えるが何だか推定されるものがあったら教えてください
452名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:28:05 ID:LVPri5fg0
中2 援交 相場
453名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:36:15 ID:TkZ7pGN0P
454名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:39:14 ID:Sh7s+4su0
体験会まで1か月切ったし今週くらい体験会の出展タイトルとか
新情報がきそうな予感。
455名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:45:34 ID:b5kPNuna0
>>451
なぜネットを遊んでると特定できたの?
456名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:56:10 ID:SeoCkx8s0
>>455
いつも寒空に窓開けてDSしてた
ベランダからのぞいてみたら電源?ランプが点滅してたのでしつこく聞いたら否定しなかった
反抗期真っ只中だし禁止しても無駄なのでいちおう泳がせてる
今のところ親に黙って出かけるとかないし援交の線はありませんが
そういうことに発展しそうなことしてないか心配してます
457名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 01:21:42 ID:JqxyVMYz0
えっ
458名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 01:23:44 ID:P32e/wdY0
んっ
459名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 01:48:47 ID:LVPri5fg0
あっ
460名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 01:59:34 ID:qFjkPLGo0
バンナム参入第一弾ワンピース3DS、ゲーム画面公開
http://www.imagebam.com/image/b75a2b110523318
461名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 02:00:08 ID:YahQ3mSN0
wiiの間の番組とかでもよくdentsuって見る
462名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 02:01:40 ID:zmyqVWx/0
ワンピ要らんからNARUTOくれ
463名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 02:03:00 ID:GORj3DXB0
464名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 02:04:13 ID:GORj3DXB0
>>462
タカトミの激闘忍者対戦にご期待くださいorz
465名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 02:19:42 ID:GORj3DXB0
今日イナイレ感謝祭あったのか
イナイレ最新作が2011年に登場らしいけど
何のハードかは発表されなかったらしいな。3DSかな?
466名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 03:18:40 ID:UONEDaI80
ハードがDSなのはほぼ確定、
3DSにも対応してるかどうかってところか。
467名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 03:33:58 ID:XgWsfAKNP
L5はさっさと3DSに以降させたい派だろ
対応ハードが明言されなかったなら
それこそ3DS確定(体験会のタイミングで正式発表)としか思えない
468名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 05:40:32 ID:1PwAAb/H0
>>462
どっちも要らんわ、あんなもん
469名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 06:01:16 ID:BCO9Nd360
NHKのゲーム特番を見た
3DSってコケるんじゃないか?…
470名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 06:28:22 ID:OvHAQKHI0
>>424あたりからrmr
471名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 06:50:34 ID:4+dasvcK0
任天堂がなぜ携帯機を自前のメディアにしようと考えてるのかよくわかるなあ
NHK滅びろ
472名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 08:44:08 ID:QOtWqnyj0
ソーシャルゲーの定義とかはよくわからんのだけど、
モバゲーグリーはアタリショック起こして沈没すると思うw
どれでもいいけどCMで出てるようなやつやったことある?ひどいぞw
473名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 09:40:30 ID:rH3MPHka0
>>471
NHKって変だよね
iPadの時もくだらねーマンセーしてたし
わかってなさすぎ
474名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 10:03:41 ID:8X+/vVRa0
マスコミが日本の敵なのがよくわかったわ
幸いなことにマスコミはあらゆる分野で嘘をついてるから
あらゆる人にマスコミがゴミであることを納得させるのが非常に簡単って事

国民舐めんなよ、マスゴミども
475名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 10:10:30 ID:V8cWhhZMO
NHK見なかったんだけどなんかあったの?
476名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 10:18:03 ID:RnZGJNNiO
日本のゲーム業界\(^o^)/オワタ(任天堂は除く)
477名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 10:20:59 ID:9TmM+hVwP
   3DSを持ち上げてから
       /⌒丶
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒丶|イ|
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


  一気に落とす
     /⌒丶i
    ( ^ω^)‖i
    (丶  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \丶_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\
478名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 10:41:29 ID:V8cWhhZMO
>>476-477
サンクス
479名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 11:04:49 ID:/mD2lol40
情報は拡散するからな
ティッピングポイントを超えれば
マスコミは一夜にして全信用を失う
その動きに加担することに決めたわ
480名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 11:08:52 ID:UONEDaI80
漫画・アニメは日本テイストが広く受け入れられてるのに
ことゲームに関しては「日本製は海外でウケない」だの「遅れてる」だの
言われてスゴく違和感あるね
481名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 11:16:14 ID:l+PiHeUg0
海外で漫画アニメが受け入れられてるのはドラゴンボールとかNARUTOとかそう言うのだけ
ゲームで任天堂しか売れないのと同じ構造だよ
クールジャパンとか政府が言ってるのを聞いて勘違いしたの?
482名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 11:20:14 ID:Qx4yHl+X0
ザイニチにはそう見えるのか?
電化製品も自動車もプレステも売れているが

ファッションも売れてるな
サムライニンジャも売れてるな
483名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 11:56:19 ID:rLRvW6wl0
さらっとプレステ混ぜるあたりゴキブリだな
急に在日とか言い始めるし
484名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:18:09 ID:dO6y6AaL0
日本テイストの漫画・アニメは広く受け入れられてるわけでもないけど、
その受け入れられてる層には日本テイストのゲームも受け入れられてるよ
485名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:20:58 ID:Qx4yHl+X0
マリオソニックドラクエファイナルファンタジーはどう考えても日本テイストのゲームなんだが
何で中核を無いものと見なしてその周りのゲームが海外では受けないとか言ってるんだろうか

大体、ハードが殆ど日本産しか無いんだが
486名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:36:38 ID:gKScYJvu0
洋ゲーが日本ではヒットしないのと同じで大陸跨れば価値観が違うのも当たり前
487名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:37:44 ID:dO6y6AaL0
日本テイストってゲームで言うとJRPGや縦STGやアニメ絵ゲームのことかと、ネガティブな意味じゃなくね
マリオやソニックやWiiやPSは日本製だけど日本テイストかというとそれって定義次第じゃねと思う
488名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:39:40 ID:EvYW0ghl0
電化製品って・・・テレビ市場なんか海外市場じゃ日本はサムスンLGに完敗してるのに
489名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:42:40 ID:BB7URKaV0
ウォークマンもipodにとって変わられて過去の物ですなあ海外では
490名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:47:10 ID:zmyqVWx/0
てか今時プレステなんて言わんだろ
CMでも掲示板でもピーエスだよ
491名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:48:52 ID:OFcNILjZ0
>>490
ヒント : プレステと呼ばれていた時が黄金期
492名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:50:50 ID:gKScYJvu0
ピーエスとか初耳だわww
吹いたwww
493名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:53:20 ID:zmyqVWx/0
いや今はテレビでも雑誌でもPSとしか言われてないだろ
494名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:54:26 ID:dO6y6AaL0
自分の周囲を見る限りでは、一般人ほどプレステで認識が止まってる気がする
495名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:55:11 ID:RnZGJNNiO
プレイステーションはもう死語なんだな・・・
496名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:57:00 ID:zmyqVWx/0
PSPがプレステポータブルって言い難かったから路線を変えたのかね
PS3はプレステ3で通ると思うけど
497名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 13:59:17 ID:rLRvW6wl0
3DSのスレなんだが
498名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:00:28 ID:OFcNILjZ0
PS3はプレステスリーってあまり聞かないよな
PS2はプレツーやプレステツーって呼ばれることあるけど

PSPなんかはピーエスピーとしか呼ばれてない
499名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:00:52 ID:GL4vQRDBP
FFと書いてファイファンと呼ぶ
500名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:11:50 ID:RnZGJNNiO
どうせもうすぐ消えるブランドだからどうでもいいです
501名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:15:35 ID:14zUf2uJ0
ふと思ったが3DSの話題よりプレステの話題の方が多いんじゃないか
502名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:15:57 ID:JDzUP1s4P
デュアルショックは略すとだろ?
つまり・・・そういうことだ。
503名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:19:48 ID:QOtWqnyj0
今にして思うと、
「政権交代したことには意味があったのかもしれないけど、
どうせならもうちょっとマトモな所が奪取してくれていれば…」
って部分が政治とゲーム業界に共通するね
504名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:22:40 ID:rZXE1KeT0
>>490
プレ捨てとか呼ばれたからソニーが嫌がってるって聞いたな。
PS2の頃から略称で宣伝してるのも
プレステじゃなくてPSって呼ばせたいからって・・・
505名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:29:40 ID:rLRvW6wl0
ゴキブリは荒らすな
506名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:29:58 ID:plhF3dU80
ちゅーかスーファミアーカイブス対応しろ
ファミコンはいらん
507名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:53:07 ID:udkhLyI90
「これはリンゴですか?」

「いいえ、それはトムです」

「このスレは3DSのスレですか?」

「いいえ、これはホイホイです」
508名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 14:55:24 ID:14zUf2uJ0
FF4のリメイクがPSPで発売されるらしいな
DS→DQM2P
3DS→チョコボ
PSP→KH、FF4、DDFF、FF13A

この差は一体・・・
509名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:06:06 ID:rLRvW6wl0
>>508
適当なこというなよ
DS→DQM2P
3DS→チョコボ、FFシリーズ、ドラクエシリーズ、KH3DS
PSP→KH、FF4、DDFF、FF13A
510名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:20:53 ID:7CHAT0wB0
まぁ多分こんな感じだろう
DS→DQM2P
3DS→チョコボ、FFCCシリーズ、ドラクエMシリーズ、KH3DS
PSP→KH、FF4、DDFF、FF13A
511名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:23:34 ID:aEzkjZr5O
FF4リメイクというからどんなものかと思えば…
3DSじゃなくて良かったよ、叩きのネタにされるとこだった
512名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:24:40 ID:CweMkBJR0
FFなんていらん
FEを出せ
Wiiなんかで作るのやめてほしい
513名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:37:50 ID:+YuxB+Qr0
PSP大勝利か
514名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:49:22 ID:V8cWhhZMO
ん?おんなじ人がID変えてやってるのか
515名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:51:58 ID:Ems9VPdA0
>>508
こうやって工作していくんだろうなあ・・・
516名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 15:59:57 ID:rLRvW6wl0
まあ3DSみたいに発売前から発表されて期待感があるのと
6年前ハードがようやく盛り上がってきて最後の花火だろうからいいけどね
517名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:03:46 ID:bg3tRmke0
3DSってVCできるの?
SFCや64のソフトが携帯機でできると最高なんだけど
518名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:06:19 ID:Ems9VPdA0
>>517
GBとGBCだけじゃないかなあ
519名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:07:24 ID:rLRvW6wl0
>>517
テンプレのwikiぐらい読みましよう
520名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:15:52 ID:bg3tRmke0
性能的にはSFC・GBA・64は余裕っぽいのに
GBとGBCだけとか…
521名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:27:58 ID:rLRvW6wl0
>>520
読んでなさそうだから
ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、過去のゲームを3Dにリメイクしたもの
522名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:31:14 ID:bg3tRmke0
wiki読んだらSFC出来ない事に愚痴っちゃダメなのか?
523名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:36:12 ID:Qx4yHl+X0
非公式に出来るだろどうせ
DSでさえ出来るんだから
524名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:36:30 ID:i3waSxSR0
>>520
64はボタン足りないんじゃね
525名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:39:50 ID:RnZGJNNiO
マリオ64DS
526名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:43:17 ID:et9NnhvX0
>>522
VCAみたいに追加されることを期待しときなさい
527名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:46:24 ID:bg3tRmke0
>>526
了解であります
528 ◆XcB18Bks.Y :2010/12/13(月) 16:47:30 ID:hOTlcJ3M0
>>495
プレイステーションはパチンコらしいです。
http://www.tamura-sougyo.co.jp/twx/company/enkaku.html

>>504
プレステ初期は
「プレステと呼ばないで」という広告まで打っていたのを覚えています。

529名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 16:51:05 ID:ztXlPsf80
初代はプレステって言ってたけど
2以降はピーエスツー、ピーエススリーって呼んでるよ俺
530名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:06:52 ID:TwHdj35R0
プレステ、プレステツー、プレステサンって呼んでるわ
プレステと言うのはファイファン並に絶滅危惧種なのか
531名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:08:11 ID:Ems9VPdA0
>>530
なんでツーと来てサンなんだw、でも自分もプレステ○○って読んでるなあ
PSPはピーエスピーだけど
532名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:14:17 ID:rZXE1KeT0
>>531
PSPは「ぷれすぽ」が呼びやすいと気付いた
533名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:14:38 ID:BNU8yv6a0
プレステ プレツー プレスリって呼ばない?
534名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:17:16 ID:RnZGJNNiO
最近ではゴミステがすっかり定着したようだ
535不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2010/12/13(月) 17:17:31 ID:lIULR7Cf0
>>531
きっとぷよぷよ信者
536名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:17:55 ID:+0fiPLD60
FFエイトFFナインFFじゅうFFじゅういちFFじゅうにFFじゅうさん
537名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:20:46 ID:TwHdj35R0
たしかにFFトゥエルブとか聞かないよね
538名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:23:21 ID:Ems9VPdA0
>>536
テンやイレブンまでは日常的に使わない?
539名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:25:11 ID:bHe8Z/N6P
イナイレ最新作は3DSっぽいな、当然といえば当然的な流れではあるが
540名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:27:02 ID:iDpMrH+m0
>>530
3DSはサンディーエス派?
541名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:28:45 ID:ps1uTv3tP
なぜニンテンドーサンディーエスではないのか

それはともかくとしても、スリーディーエスは言いにくい気がする
単語的に短いのにーが二回も入ってるし
発売後も普通にディーエスって呼ばれそう
542名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:29:40 ID:Ems9VPdA0
>>539
ファンタジーライフをわざわざ3DSに移行させたのに、夏以降に出そうなイナイレ4を3DSで
出さないわけがない。
それか最初のポケダンがGBAとDSで出したみたいに、DSと3DSで出したりして。
543名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:30:27 ID:zmyqVWx/0
任天堂さんどす
544名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:32:56 ID:rZXE1KeT0
サンディーでいいな

どこぞのガングロ妖精とは関係無いけど
545名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:33:50 ID:L0fxt+nM0
3DSが発表されてレベルファイブ自身もいくつかのタイトルの画面まで公開しているのに
対応ハードを公表しないってのも不思議だけどな。日野だったら大々的に発表しそうなものなのに
546名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:36:46 ID:OvHAQKHI0
確かにニノクニの件もあるから
安易に考えられないかもな
547名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:43:59 ID:bHe8Z/N6P
>>545
任天堂あたりが色々仕掛けるつもりだから情報の出し方にあれこれ口を出してるのかなもしれん
548名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:44:54 ID:+0fiPLD60
イナヅマは3DSで間違いない
新規なら分からんけど
549名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:47:19 ID:QOtWqnyj0
イナイレをやることは一生ないであろう門外漢だけど、
4は3DSよりDSで出した方が売れるのは間違いない
しかし確実に3DSで出る5の売上は、4を3DSで出した後の方がいいのもまた間違いない
ということでポケダン作戦がいいと思うw
550名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:51:55 ID:7ayKRQjXO
ああ…ポケダンがあったな前作が名作がだったから必然的に次のハードルが高めなのが不安要素だな
だがあえて期待して待とう
551名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:03:06 ID:TwHdj35R0
>>540
さすがにスリーディーエス 2Dはニディーだけど
552名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:04:28 ID:TwHdj35R0
部屋の間取りの3DKならサンディーケー
553名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:09:56 ID:rLRvW6wl0
イナイレやったことないけどタッチペン使うシステムなら3DSで間違いないな
wii路線もあるけどさ
554名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:24:33 ID:dD5tnwm9P
っていうかさ、DSのアダプタの形状なんとかしてくれんかね。
無駄に幅があるから、コンセント枠1ヶ所空いてても差せないんだよね・・・
555名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:52:16 ID:ztXlPsf80
タップの右端に挿すしかないな
556名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:17:38 ID:nHmxEGpVP
>>554
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006ZEJ6K/
こういう短い延長コード使えばええよ
100円ショップとかでも売ってる

557名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:22:25 ID:PluQDnv8O
最近のスクエニは何がしたいのかわからなくなってきた
なんか合併した企業がどんどん崩壊していってる
スクエニ、バンナム、コーエーナムコは一体どうなるんだろう
558名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:28:23 ID:Tny79ELhP
>>557
>コーエーナムコ
何その最悪の組み合わせw
559名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:30:08 ID:bHe8Z/N6P
ナ、ナムコが2人だと!
560名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:31:21 ID:PluQDnv8O
コーエーテクモだった(´・ω・`)
テクモってモンスターファームのイメージしかないから影が薄いんだよね
561名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:38:27 ID:zmyqVWx/0
ポケモンのぱちモンって片っ端から消えたよね
562名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:38:51 ID:udkhLyI90
>>560
おっぱいバレーは?あれはメーカー違うっけ?
モンスターファームは3DSで化けそうだな〜。AR関連とかカメラとかで。
563名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:40:01 ID:bHe8Z/N6P
>>561
生き残ったのはDQMとメダロットぐらいだな(後者は扱いが微妙といえば微妙だが)
564名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:42:31 ID:oBGhkx1n0
後者は生きてるのが奇跡に近い・・かなり小さいメーカーだし
565名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:59 ID:zmyqVWx/0
まぁドラクエはポケモンの先輩みたいなもんだからモンスターズも許せるだろう
ポンコツやメダロットはともかくモンファやデジモンはブランドとして一度は成功したのに………
566名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:47:48 ID:bHe8Z/N6P
デジモンは恐竜型の奴が人気あったのにどういうわけか人型が増えて(´・ω・`)
567名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:50:02 ID:JDzUP1s4P
デジタルモンスター・・・
568名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:54:04 ID:OFcNILjZ0
そういや、もんすたあレースなんてのもあったよな
569名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:02:26 ID:ff7tw4KC0
今起きていることは破壊的イノベーションだからな
旧ビジネスモデルに固執する者は必ず滅びる

性能が悪いが安くて敷居が低い新モデルが登場すると、高性能だが高価で敷居が高い旧モデルは例外なく必ず駆逐されてきた
フィルムとデジカメ、CDとmp3、テレビとネット動画・・・

そしてやがて新モデルの性能が旧モデルをしのぐようになる
大衆が求めるのは、ハイビジョンよりも手軽で敷居の低いYouTubeの低解像度画像だった
そしていまやYouTubeの画質はハイビジョンを抜き去ろうとしている
570名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:21:03 ID:GjiI0MV60
Qさまに3DSの問題がさりげなく出てた
571名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:35:06 ID:pHYgaDxr0
>>569
何もわかってねえ
というよりは九官鳥だな

そもそもYouTubeのやり方は
Illuminati系以外の会社では絶対に成功しない
572名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:40:37 ID:6YCV2+Ar0
test
573名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:47:14 ID:pTn1ACrN0
http://s.pic.to/15bz8o-1-2b6b.jpg
http://o.pic.to/19a3qf-1-38ca.jpg

これのどこがリメイクだよ。
いかにスクエニがPSPに本気出してないかがよくわかる一例だろう。
PSPは国内でも結局ナンバリング最新作やオリジナルRPGがほとんど発売されなかったダメハードだな。
574名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 20:47:24 ID:4ewF6iz40
>>562
ARって、どうなると面白くなるのかいまいち見えないなぁ。
そりゃキャラがそこに居るように見えて嬉しい、ってのはあるんだろうけども。
575名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:13:20 ID:J0sHcDHv0
>>573
これが3DSだったら、スクエニはやっぱり3DSにやる気ねーなwってレスが付きまくってたろうな
576名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:16:52 ID:PluQDnv8O
>>573
SFCと携帯電話の移植という異色のコラボ
577名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:24:02 ID:L/Ou78HxP
移植?グラフィックは全部描き直しじゃね?
578名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:29:36 ID:OFcNILjZ0
普通に移植だろ
579名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:30:05 ID:dD5tnwm9P
>>556
お、どうもありがとう^ ^
一見地味だけど意外に使えそうw
580名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:36:23 ID:GQMTbTsW0
>>579
つか形状的に横幅取っちゃってってことだよな?

アダプターなんてほとんどこういう形状でしょ?
コンセント間の感覚が広いタップ使うといいよ
581名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:43:43 ID:L/Ou78HxP
>>578
数年前にPSPで出たFF1、FF2と同レベルのグラフィックでしょ?
エンジンや背景の素材は1・2の使いまわしだろうけど、それでもキャラや多くのモンスターは描き直しでしょ?
PSP版FF1
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/17/h-104_65686_ff01.jpg.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/17/h-104_65686_ff03.jpg.jpg

追加要素の隠しダンジョンで、FF3以降のボスキャラも出てるみたいだから、そこからも使いまわし出来るし。
582名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 21:58:01 ID:dD5tnwm9P
>>580
ちょっと探していたら、いろんなタップが出てるねw
目から鱗が落ちた気分ですわ。
583名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:00:59 ID:XSth3gEQ0
3DSって人気ないの?
ちょっとショック。
584名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:06:00 ID:T9PDxDEY0
少なくとも発売日に買うのは避けた方がいいよ、うん。
585名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:23:10 ID:fJWQMXpV0
>>583
そもそも、発売していません。
586名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:31:35 ID:kaj96k3K0
俺が人柱になってやる。だから発売日に買うのは俺にまかせろ!
587名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:40:12 ID:K5Cnb+0i0
アナリストのMichael Pachter氏はニンテンドー3DSが2011年から
2012年にかけて大ヒットするだろうと予測します。

「3DSは大きな成功を収めるでしょう。15年前にゲームボーイを手にした大人を含めて、
これまで携帯ゲーム機を持った全ての人に訴求すると思います」
http://www.inside-games.jp/article/2010/12/13/46288.html
588名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:45:46 ID:JDzUP1s4P
もちろんお前らは親の金じゃなく自分で稼いだ金で買うよな
589名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:49:30 ID:bHe8Z/N6P
親戚のガキどもは俺のやったお年玉で3DSを買うのかと思うと('A`)
590名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:49:32 ID:ztXlPsf80
俺はピンク待ちかな
DSiみたいなドギツイのはmjkb
591名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:50:32 ID:i3waSxSR0
>>587
この前iPadに食われるとか言ってなかったっけパッチャーさん
592名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:54:03 ID:hf4w4EGz0
ロンチタイトルって既出タイトルの中から選出されるだけなのかな?
ロンチ用の未発表タイトルが用意されていて
体験会に合わせて発表されるのを期待しているんだけど。
593名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 22:55:11 ID:bHe8Z/N6P
新規ソフトがまるでないってことはないでしょ
GBAのときもDSのときもマリオの移植がロンチで出てたし
おそらく3DS用にも何か用意していると思う
594名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:03:12 ID:JDzUP1s4P
お年玉は25000円以上お願いします。
          ガキ一同
595名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:04:42 ID:ZK3iB/Fr0
マリオが来るなら絶対にマリオサンシャインのリメイクが欲しい
あとまだ発表されてないロンチがあるとしたらメイドインワリオとかかな
596名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:08:43 ID:4ewF6iz40
流石に、今発表されてるタイトル以外からロンチは無いんじゃない?
特に隠す意味無いだろうし。
597名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:42:20 ID:RnZGJNNiO
金さえあれば発売日に手に入るという甘い考えは止めたほうがいい
598名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:44:05 ID:p9T8vqkM0
ビック、前の時みたいにクレジットカード付きのポイントカード会員限定予約
してくんないかなー。転売防ぐのにも良い方法だと思うんだが。
599名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:44:49 ID:rLRvW6wl0
予約すれば発売日に手に入るという甘い考えは止めたほうがいい
600名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:57:19 ID:35Wm2hZkP
ヨドバシ梅田や秋葉等に並びに逝くとテレビに映っちゃう可能性が高いからな
俺はちょっとぐらい遅れても良いから尼で予約するよ。
601名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:59:58 ID:50CFkRZPO
今でてるソフト群だと個人的にレイトンしか欲しいのないな
ま、本体は買うけどね
602名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:01:28 ID:I4AOuC5O0
>>600
Wiiの時の未知子さんはずいぶん長いことゲハにスレがあったなあw
603名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:17:51 ID:kyeSe9tx0
今はまだモンハン一色だが、これからはラスストからの3DSコンボでワクテカな年越しになるな
604名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:19:07 ID:6n0c2DKS0
俺はラブプラス+以降何も買ってない
3DSは楽しみ
605名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:21:11 ID:Bw9iD0DL0
極寒の中並んでまで買う気しない。尼でポチる。

VCでバーチャルボーイ配信やらないのかな?
勿論3D対応で
606名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:23:13 ID:1OAIwI+YO
尼は瞬殺だろうな、寒風吹きすさぶ中を覚悟してたほうがいい
607名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 00:56:55 ID:cLmJQbit0
あまり売れない気がするなあ
608名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:06:33 ID:YOmeVw4s0
近くの店に並びに行ったら昔俺をいじめてた同級生達に会って奪われそうなのが本気で怖いから遠いとこに行くわ絶対に
未だに粘着されてるからな
609名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:12:08 ID:6n0c2DKS0
>>607
売れてほしくないの間違いですよねゴキブリさん
610名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:26:07 ID:swIleuN40
ファミコンカラーとかゲームボーイカラーも出してほしい
611名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:35:43 ID:EBw2V/p30
PSPは3Gという最大の弾があるだろうからまだまだ期待できるな
持ってて良かったPSP
612名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:46:30 ID:1VmK5Bhf0
はいはいGK乙
613名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:51:57 ID:1OAIwI+YO
Goに電話つけて誰得?w
614名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:52:58 ID:EBw2V/p30
いきなり何だ?
信仰しない物以外は認めないってか?
宗教臭いスレだな
615名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:54:52 ID:1OAIwI+YO
宗教以前に悪徳企業のソニーだけは認めませんからw
616名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:56:25 ID:6n0c2DKS0
>>614
3DSのスレで何言ってんの?
日本語読めませんかw
617名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:57:15 ID:1VmK5Bhf0
>>614
つ鏡
618名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 01:58:34 ID:EBw2V/p30
いきなり何だ?
信仰しない物は認めないってか?
宗教臭いスレだな
619名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 02:09:27 ID:EBw2V/p30
3DSの話題が全く無いからPSPスレだと思ってた
すまんこ
620名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 02:43:59 ID:PDCgIYxsP
すみません、ここはなんのスレですか?
621名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 02:50:26 ID:Rq0qtNNJ0
      |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
622名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 02:56:06 ID:Bw9iD0DL0
ここは来年駆除されるゴキのネガキャンスレ・・ではなく
ゲームに革命を起こすハードニンテンドー3DSのスレです!
623名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 04:02:05 ID:PDCgIYxsP
お前ら俺の誕生日祝えよ
そして25000クレ!
624名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 07:32:17 ID:vhxjS0B/0
>>623
おめでとー
625名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 07:55:42 ID:UiuJ+/5F0
>>623
そういう風に誕生日を祝ったりしてたら、毎日誰かを祝福しなきゃになるだろうが。
甘えんな!
626名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 08:55:29 ID:w5hSG28U0
3DSってmp3とか動画も再生できるのかな?
もしできるのならiPodのシェア食うかも
627名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:07:26 ID:jAvtLQiy0
>>626
アホって言われるだろお前
628名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:12:17 ID:I4AOuC5O0
>>623
DS起動しろ
629名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:19:58 ID:w5hSG28U0
>>627
なんだよmp3とか動画を再生できないのかよ

だったらそういえよ

おまえ池沼みたいに発狂しててバカみたいだぞ?
630名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:38:10 ID:1OAIwI+YO
http://wiredvision.jp/news/201012/2010121018.html
「iPod Touchが普及する一方で、DSの売上げは急落しようとしている。
PSPも、PSP2もうまく行かないだろう」とPachter氏は述べている。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=inside_46288
アナリストのMichael Pachter氏はニンテンドー3DSが2011年から2012年にかけて
大ヒットするだろうと予測します。

「3DSは大きな成功を収めるでしょう。15年前にゲームボーイを手にした大人を含めて、
これまで携帯ゲーム機を持った全ての人に訴求すると思います」

神アナルリストのパクちゃんのまとめ
・DS、PSPの売上げはiOSに食われるよ
・PSP2が出ても爆死するだけだよ
・3DSは爆売れで2012年まで品薄状態が続くよ

631名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:43:25 ID:1194vPol0
>>630
要するにそのアナリストはソニーを叩きたいだけの人か
632名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:46:30 ID:nOPDhm7lO BE:2396208285-2BP(0)
予約開始ってまだですか?
633名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:47:37 ID:1OAIwI+YO
パクちゃんはGOやMoveの失敗を見事的中させた敏腕アナルリストだというのに!
634名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:52:29 ID:Zk7L3uIH0
SCE製品を全部失敗すると断言すれば8割は的中するから楽な仕事だな
635名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:52:43 ID:juLIxhIe0
それくらい俺でも分かるわw
636名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:55:19 ID:DVblZUbVO
チンコンの失敗はアナリストじゃなくても分かる
637名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 09:59:31 ID:I4AOuC5O0
>>636
あそこまで壮絶にこけるとは思ってなかったな
戦士ちゃんはWiiだから棒振りwとバカにしてるだけで、PS3で出たら掌返してある程度の人は
買うと思ってたw
638名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:00:42 ID:iycwqE7JO
>>629
DSは音楽は聴けたけど動画は無理だった様な…
3DSは分からない
639名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:02:39 ID:juLIxhIe0
マジレスするとMP3は音楽
640名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:08:10 ID:R67T6Nb20
641名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:30:21 ID:8F+rVu+lP
今モンハンがブームなんだからPSPとモンハン買って
3DSで面白いソフトが出たら3DSとそのソフト買えばいいだけの話だろ

社員ゴッコ終了
642名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:31:16 ID:aAp7e9efP
>>638
旧DS、DSLの場合、「ぷれいやん」を使えばGBAレベルの動画の視聴が可能。
DSi以降ならSDカードからの音楽再生と、WiiがあればWiiの間からの動画のDL再生が可能。
643名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:51:48 ID:juLIxhIe0
CMはいつ流すんだろうな
早くしないとお年玉をモンハンに取られるぞ
644名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:52:48 ID:I4AOuC5O0
>>643
正月明けてからじゃないの?
体験会に合わせてCMやりそう
645名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 10:54:36 ID:Afh5pIeq0
たぶん正月三箇日辺りだろうな
ほとんどの人は仕事休みで家にいるから流すチャンスではある
646名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:11:55 ID:QZUW6rOhP
647名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:16:39 ID:FH0Banui0
3DS楽しみだな
648名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:19:24 ID:o2fUiyWy0
思ったほどモンハン盛り上がってないじゃん。
初週200万突破もデマだったし。
649名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:35:45 ID:1OAIwI+YO
さすがにトライ出た後にドスベースの焼き増しではねぇ
650名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:36:53 ID:a9zDVCaWP
そら出荷が追いついてないんじゃ
再出荷しても即売り切れ状態だし
651名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:39:17 ID:G3Y+Q5UF0
トライはP3のベータ版だろw
652名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:40:55 ID:G3Y+Q5UF0
UMDの生産に限界が無ければドラクエより売れるんじゃないか
653名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:44:13 ID:1OAIwI+YO
トライから水中とジョー乱入を削除したらカスしか残らないw
654名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:44:24 ID:QbuQwo3SP
いつもはDSのROMの再生産の遅さを叩いてるくせにw
655名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:46:37 ID:uuave26hO
>>648
こういう奴は何を根拠に言ってるんだろ?
生きてて恥ずかしくないの?w
656名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:48:09 ID:I4AOuC5O0
>>648
初週200万突破はデマじゃない、ファミ通調べだと214万でメディクリは195万だっただけ
657名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:48:25 ID:QbuQwo3SP
ご自慢のモンハンもたった3カ月で
旧世代ショボグラゲーの仲間入りか、可哀相に
早く3DSでUMDの容量では入らない内容を追加した新作出さないとな
658名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:49:48 ID:G3Y+Q5UF0
お前ら落ち着け
ピリピリしすぎだろ
余裕無いな
659名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:50:06 ID:TgFifHEq0
そんなにモンハンやりたいのかw
660名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:50:19 ID:1OAIwI+YO
PSはがっかりゲーばかりだな、やはり古臭いハードスペックの問題か
661名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:51:44 ID:G3Y+Q5UF0
しかし、評価されてるゲームの大半はPSゲーという現実
662名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:55:16 ID:QbuQwo3SP
FF13とかMGSとかGT5の評価か
663不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2010/12/14(火) 12:56:37 ID:Orma32w00
そんなことより3DSの話しようぜ!
664名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:57:06 ID:G3Y+Q5UF0
豚のモンハンクレクレは日増しに酷くなってるな
665名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:57:14 ID:s6vtbJoH0
>>656
アスキーでも195万
おそらくファミ通が計算ミスったんだろう
666名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 12:59:39 ID:+OLFtF4OO
トライをやりつくした俺にPSPは高いハードル
少なくともP3Gが出るまでは関係ないハード
667名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:01:20 ID:YSqeeU5O0
計算ミスっていうか誤差の範囲だろ
668名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:01:44 ID:LmdubcgS0
家で3人でマルチプレイしてて、ドスフロギィとロアルドロス亜種の2体が同時に出たら
処理落ちしてめちゃ重たくなったからジョーが乱入してこないのは完全にハードの問題
携帯機のモンハンがマリオドラクエ並みの別格タイトルになったのは事実なんだから
来年には旧世代のハードになるPSPで出し続けるメリットはもうないだろ
669名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:02:17 ID:1194vPol0
>>662
3DSのMGSってダメなの?
670名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:05:56 ID:+OLFtF4OO
つい最近GCのMGSやったが字幕とか字幕早送りとか酷かったな
外注のせいだろうがあれはないわ
3DSでは本気でやってくれればいいが
671名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:07:32 ID:QbuQwo3SP
MGS4は評価で死に
PWはセールスで死んだ
3DS版がどうなるかは知らん
672名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:08:25 ID:2jzuoXck0
てか3DSでのモンハン操作だけどさ

普通に右手で十字キーを押せね?
673名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:19:38 ID:55dZkWLT0
モンハンクレクレするのはモンハンで遊びたいんじゃなく
携帯ハードが一強になるためにほしいだけなんだよな。
ハード両方買わなくてすむし。

>>671
PS3でPW完全版が出るとか噂があるな
PSPで海外でこけたからこうするしかないんだろうけど
674名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:24:59 ID:2jzuoXck0
いやいやモンハン来る来ないに関わらずモンハン操作の可能不可能は重要になってくるだろう
675名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:26:34 ID:QFQfsvjM0
モンハン操作って、何?
なんでハードがソフトに対応するの?
前代未聞だろ。
ソフトがハードに対応しろよ
676名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:30:13 ID:1OAIwI+YO
ソフトを考慮しないでハードを作るとPSみたいな出来損ないになるんだよ
677名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:34:43 ID:2jzuoXck0
モンハンみたいなカメラ操作のゲームって事さ
何だかんだで据え置きのモンハンはアクションとして良く出来たカメラ操作なんだよ
それを携帯で出来るようになれば出せるゲームのバリエーションが増えるだろ?
678名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:35:05 ID:JpRaqDlO0
モスの喫煙席に女子高生が3人たむろしてモンハンやってた。リアルでらきすたみたいだった。
679名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:36:50 ID:UttuymUf0
3DSはサードの意見聞いて作ったから
680名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:48:14 ID:MC7Z0/kdP
たかがモンハン一つであっちワールドの人の精神が保てるのならば別に来なくてもいいよ
ちっとも面白そうに見えないし
681名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:52:23 ID:1OAIwI+YO
モンハンが海外で売れないのはPSPの負のイメージが強すぎるから
不器用な外人にあんなカタワ操作できるわけがない
682名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:54:32 ID:Yehb8+NJ0
>>680
むしろ来てもらって精神崩壊させたいw
うちは要らないけど
683名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:58:12 ID:+OLFtF4OO
俺は3D表示されるモンハンやりたい
ゼルダとモンハン
684名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 13:58:28 ID:AImn+5F+P
なんかだいぶ毒されてる人がいるな
ハードが勝つために有力なソフトが来いだなんて
このゲームなら3DSでもっと面白くなるのに、とかじゃないのか
685名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:17:33 ID:neFlJLQgO
>>684
ワクワクしてるところで気分ぶち壊されたら誰でもそうなる
686名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:24:07 ID:uQTYxRS10
モンハンは3DSで出したほうが面白くなりそうじゃない?単純に
687名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:25:19 ID:YP2f5ybTO
ゲハで言うことじゃねえや
688名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:28:24 ID:+OLFtF4OO
出るなら今一番やりたいわw
3DSで3G出ないなら当分出ないだろうしな
689名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:29:54 ID:q/YumhQm0
カメラが標準装備になるってのは何げにデカいと
思うんだけど今のところ有効活用してそうなのって
犬とARくらいかな?
690名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:31:14 ID:KjU8gBjN0
>>689
ARでかなり化けそうな気がするけどね
691名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:51:32 ID:Q7V6vO+70
>>689
公式のプロモーション動画にあったけど
あのカメラを使ってカードを使ったゲームができるらしい
それに期待
692名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:52:13 ID:6UtFOqkB0
>>691
それがARや
693名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:54:50 ID:Yehb8+NJ0
>>691
あれは本体内蔵でしょ。
専用ARカードを使ったARゲーム
694名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 14:57:29 ID:LwWneczA0
ARってあれも凄いよな〜
しかもアレが立体視で遊べるんだからな〜
早く体験したい!!><
695名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:10:47 ID:YSqeeU5O0
ARゲームが単体でゲームになることはないよ。だからこそ本体同梱にしたんだろうし。
696名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:18:17 ID:6UtFOqkB0
>>695
本体同梱したのはARカードを他のARゲームと共通化するためでしょ
697名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:24:11 ID:/TG/3G+30
右アナログ無いのが最高に残念
これだけグラあればシューター出したいサードだって多いだろうに
Wii版の移植含めて
007とかメトロイドとかConduitとか

CODだってWii版出してるんだから3DS版も喜んで同時リリースしてたと思う
698名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:35:05 ID:6UtFOqkB0
007もCODもDS版あるやん
699名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:36:49 ID:QsSCPGOM0
CODのBOはなぜかPSPだけマルチで出てないという・・・
WiiにもDSにも出してるのに
700名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:40:51 ID:1OAIwI+YO
墓穴掘ったな
701名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:44:30 ID:55dZkWLT0
また右アナログ厨か

そういや桜井さんがARゲームズの内蔵が決まって本当に良かったとか言ってたな
702名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:44:32 ID:/TG/3G+30
イヤ、DSのは別枠だろ・・

PSPは右アナログあれば全く別の話になってたと思う
703名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:44:49 ID:+cHurRFEO
マリオ25周年仕様のスーパーマリオ1、2、3内蔵になってたら買うよ
704名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:47:33 ID:Rt8TzX2n0
>>693
ラブプラスと遊戯王は絶対AR対応させるでしょ。
特に遊戯王は、テーブルに置いた本物のカードを3DSで見ると、
カードからモンスターが出てきてるように見えるという
漫画そのままの演出が可能。
705名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:47:40 ID:55dZkWLT0
ニンテンドー3DSの米国発売日やフランスでの価格は?

海外でもニンテンドー3DSの全容が明らかになりつつあるようです。
海外メディアKadoo Gamesは、米ウォルマートの資料から得られた情報として
ニンテンドー3DSの発売日が2011年3月15日になりそうだと報じています。
資料は家庭用ゲームの発売日一覧表で、『Garden 3DS』と呼ばれるソフトが2011年3月15日に予定されていることが分かります。
EA(エレクトロニック・アーツ)がニンテンドー3DSで発売を予定している『My Garden』のニンテンドー3DS版のことと思われます。

資料ではこのほかにいくつかのソフトの発売日が明らかにされています。
・Conduit 2 (Wii), 02/15/2011
・Deus Ex: Human Revolution (PC, 360, PS3, OnLive) 03/08/2011
・ICO/Shadow of the Colossus Compilation (PS3), 03/08/2011
・Brink (PC, 360, PS3), 05/24/2011
・Duke Nukem Forever (PC, 360, PS3), 06/07/2011
・LA Noire (PC, 360, PS3), 06/14/2011
・Batman: Arkham City (PC, 360, PS3), 10/11/2011
・Max Payne 3 (PC, 360, PS3), 11/01/2011
706名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:48:21 ID:55dZkWLT0
また、海外メディアNintendo Masterはamazonのフランス版やPixmaniaといった複数の通販サイトが
ニンテンドー3DSに244.99ユーロ(約2万7000円)の価格を付けているとしています。
特に価格に関しての報道には多くのコメントが寄せられており、注目度の高さが伺えます。
ニンテンドー3DSの海外での発売日と価格がどうなるのか、任天堂の今後を占う意味でも重要なトピックと言えるでしょう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000005-isd-game
707名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:49:52 ID:YP2f5ybTO
タッチパネルが右スティック代わりになるやん
大抵のゲームは視点変更くらいしか使わんやろ
個人的には視点変更の必要なゲームって作り込み不足と思ってるが
708名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:50:39 ID:EoqlYlEgP
>>705
> EA(エレクトロニック・アーツ)がニンテンドー3DSで発売を予定している『My Garden』のニンテンドー3DS版のことと思われます。

ニンテンドー3DSで発売を予定している『My Garden』のニンテンドー3DS版
709名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 15:54:33 ID:KjU8gBjN0
3DSにはジャイロもあるのにな

携帯ゲーム機にジャイロがつくとどうなるか
http://allabout.co.jp/gm/gc/324408/

右スティックよりよっぽど直感的だ
710名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:06:22 ID:/TG/3G+30
今世代は据置の寿命が伸びそうなんで
3DSとPSP2はCODとかスポーツゲーでPS360に割って入れると思うんだよね
アドホックで爆発的に盛り上がる要素は当然として
だから右側はボタン減らしてPSPみたいな貧相なのでもいいからアナログ付けて欲しかった
711名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:07:19 ID:8G56jEJw0
Patcherはもう2年近くWiiHDが出ると予想し続けてていて風刺漫画まで描かれたアレな人

http://gonintendo.com/viewstory.php?id=144932
小泉「現在3DSマリオを作っている」

間違いなく作っているであろう事は簡単に予想できたけど、公に作っていると発言したのは初めてかな?
小泉ということは東京支社が作っているということで、3Dマリオの新作って事かもしれない(立体視の利点を考えればこれも予想できた事だけど)

http://gonintendo.com/viewstory.php?id=144992
セガ「モンキーボールはロンチタイトル。来年度のスケジュールに4〜5本の3DSタイトルを予定」

計画されているタイトルの内、1〜2本がセガの古い(古くからある?)タイトル。新規タイトルも1〜2本あるとの事
712名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:08:13 ID:9YKvqdcp0
>>709
ジャイロを使えば右スティックいらないね
てかポケモンスナップ3DSやりてぇ
713名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:09:03 ID:IJiRytWXO
>>664
臭せぇから失せろよキチガイPS猿
714名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:09:35 ID:+cHurRFEO
たまに使うL2、R2ボタンもつけてくれ
715名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:09:37 ID:VwFXniJS0
>>710
据え置きの寿命は延びないよ
もう値下げカードもないし、グラで追いつかれると致命傷
716名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:11:58 ID:55dZkWLT0
『ロックマンDASH3 PROJECT』ボーンメカ企画の最終戦考案が発表
ttp://www.famitsu.com/news/201012/14036857.html
717名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:13:27 ID:YP2f5ybTO
寿命が延びるというか性能の進化が行き止まりで次に行く意味がないよね
いわば少子化でじじいの定年を延ばすみたいな
決してポジティブな話題ではない
718名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:24:11 ID:bkn2n59/O
>>702
サードゲーが16bit主流とか萎えたけど。
719名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:27:38 ID:69pi1l8W0
ちょっとPSP買い戻そうかなーと思ったけど、
考えてみれば3DS出れば3万4万飛ぶわけで、そのために取っといた方がいいな。
720名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:45:04 ID:Yehb8+NJ0
>>704
遊戯王カードはかなり似通った絵柄のものもあるし、
どんな高性能機種でも難しいよ。
完璧にやるためには文字認識までやらないといけない。
そこまでやる意味は今のところ無いだろうな。

仕様に沿った専用カードを用意したほうがいいだろう。
721名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:45:55 ID:2jzuoXck0
>>709
例えば、モンハンで言えば
Rボタンを押しながら右へ傾けるとカメラが右回り、左へ傾けるとカメラが左回りに

こんなもんかね
722名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:48:08 ID:a9zDVCaWP
ジャイロで視点変更なんて外じゃやれんだろw
アッタコレダ程度でも電車じゃ無理
723名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:48:45 ID:2jzuoXck0
>>720
Vジャンにて「立体視出来るブルーアイズ」を配布する等で特定のカードはあるかも
724名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 16:58:28 ID:16pQ+cnUO
すれ違い通信について質問です。

3DSではDSソフト同士のすれ違いを複数ソフトに跨がって行うことはできない。
3DSでは3DSソフト同士のすれ違いを複数ソフト同時にできる。


ここまでは合ってる?

もしそうならば、3DSではDSソフトのすれ違いをしながら
裏で3DSソフト同士のすれ違いをするって事は可能なのかな?

DSソフトのすれ違いはソフト依存
3DSソフトのすれ違いはハード依存だから出来そうな気もするんだけど。
725名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:05:31 ID:fmVs6ia70
>>724
DSのときは無理なんじゃないかな・・・?
726名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:10:46 ID:aAp7e9efP
>>724
そういう詳細は一切明らかにされてないから、あくまで予測だけど、多分無理。
今までの任天堂ハードだと、下位互換で動かす時は完全に下位のハードになりきってしまうんじゃないかな?
WiiでGCをプレイし始めると、WiiリモコンのHomeボタンが利かなくなって、リセットしないとメニューに戻れないとかね。
727名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:23:28 ID:O5J2BKoq0
ロンチタイトルは8本。
パルテナ、レイトン、スパ4、リッジ、モンキーボールは確定。
未発表タイトル1本有り。
728名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:25:05 ID:a9zDVCaWP
麻雀大会だな

その中じゃパルテナが確定くらいだな
潜水艦も出そうや
729名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:28:32 ID:OmUggcAA0
タッチストラップが付けば、右スティック代わりのタッチ操作も問題ないだろ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1202/ds17.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/08/news005_4.html
730名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:36:38 ID:8rsZd/D90
サードで売れてるFPSはCoDのみになりつつあるからな
CoDのパッケにストラップ入れればいい
731名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:37:12 ID:ob9vi2MC0
>>729
それじゃボタンが押しにくいからな。
別にストラップなんてなくてもカメラ操作ぐらいなら指タッチ操作で十分だよ。
3DSバイオは指タッチでカメラ操作だし。
732名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:38:01 ID:2jzuoXck0
てかタッチストラップってとうの昔に任天堂が諦めたじゃん
733名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:45:49 ID:OjeGPkX70
>>711
モンキーボールなんて売れるわけないじゃん。
アタマおかしいんじゃないのかセガ。
ただでさえ発売したてのハードを買いにいくのはマニア層が多いのに
今回はハード自体が安くないから輪をかけてそうなるというのに。
こんなもん出しておいて、任天堂ハードじゃ売れない><
みたいな泣き言いわれたらたまったもんじゃないな。
でも馬鹿だから売れない判断してPSPの火が消えるまで3DSでは手抜きゲーばかり出し続けるのだろうな。
それがセガ。
734名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:45:54 ID:mzYibc0s0
キャラ操作しながらタッチでカメラ操作ってやり難くない?
735名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:48:28 ID:2+nODHY80
>>734
Wiiのクラコンでゼノブレやモンハントライやる時と同じ操作方法じゃん。
据置では普通のスタイル。
別にやり辛くないよ。
タッチでって言っても別にタッチペンで操作するわけじゃないし。
736名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:52:16 ID:vLIItLgH0
汚れは酷い事になるな
737名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:52:55 ID:55dZkWLT0
>>727
パルテナ、レイトンはない

>>733
モンキーボールは海外需要なんだよ
ソニックと同じで日本では売れないけど海外だと調子がいい
何で売れてないのに出すかと言えば日本はおまけで出すんだよ
738名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:57:44 ID:OSSpJWOH0
>>729
ダイソーで売ってる指にはめて使うファイバークロスでいいんじゃない
2個ついてるし
739名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 17:58:29 ID:5nlosMN40
lllllつ
´-`)パルテナはロンチタイトルでしょう
そうでなければE3で大々的に発表しませんでした
個人的に気になるのがスパ4ですね タッチパネルを叩くだけで超必殺技がポンポン出せるなんて素晴らしいです
740名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:02:06 ID:GA/GmK+i0
パルテナは中古で欲しいってレベルだなー
でも桜井の最新作だから結構興味がある
パルテナがロンチだとしてそれ以外のロンチがパっとしなかったら発売日に買うかな
741名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:02:45 ID:osup8pDJ0
パルテナは2011年予定になってるからロンチはないと思うなあ。
春予定になってるのは犬猫、潜水艦、パイロットウィングス、時オカだった。
742名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:04:09 ID:1194vPol0
>>733
モンキーボールはAppStoreでも最初の頃に出してヒットしたみたいだし
ロンチの定番という位置づけを狙ってるんでしょ

3DSサードのロンチはリッジvsモンキーで頂上決戦だな
743名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:09:53 ID:5nlosMN40
lllllつ
´-`)いたんですね
744名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:19:29 ID:yQNP+AZf0
>>724
VM使って何個でもDS立ち上げられるよ!
なら濡れる
745名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:19:35 ID:5MFjvD480
ロンチにはゼルダと犬あたりが来るんじゃね
まあ春予定のソフトの中から出るんだろう
746名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:40:08 ID:2Slw5FTh0
とりあえず発売日に買って、ラブプラス待機
747名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:47:37 ID:vba3sJuD0
パイロットウイングがロンチに来る気配がまるで無い。困ったぜ。
748名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:50:52 ID:mzYibc0s0
スターフォックスで我慢だ
749名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:53:26 ID:vLIItLgH0
F-ZEROは・・・
750名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:54:53 ID:16pQ+cnUO
>>725-726
なるほど!
ありがとうございます。
751名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:56:34 ID:JcKEzO1QP
いやでも発売日に買えるかどうか微妙じゃね? 俺は通販待機組だけれど、やっぱ店頭予約じゃないとダメかね。
752名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:58:15 ID:LwWneczA0
>>747
パイロットウィングス楽しみだな。
ハードと同時発売なら文句なしなんだが・・・
753名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 18:58:46 ID:vjaBbFJX0
どうせサードロンチは上海、パズルボブル、リッジ、モンキーくらいだろうな
754名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:00:36 ID:a9zDVCaWP
そりゃ開発期間が限られてるんだから
軽めのものが多くなるのはしゃーないわw
755名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:01:32 ID:Rt8TzX2n0
スト4は先月の時点で開発度90%とか言ってたし、
レイトンはDS版を3DSにコンバートするだけだから
ロンチに来ると思う。
逆に今だ完成度に満足してないとか桜井が言ってた
パルテナはもうちょいつくりこみそう。
756カテキン ◆KEvdKzCTYE :2010/12/14(火) 19:07:12 ID:NX7VDqTj0
ロンチはマリオとエフゼロとパイロットウイングスがいいな
757名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:08:11 ID:YP2f5ybTO
ロンチ発表会はいつかな
まだなんかかくし球がありそう
特に任天堂ソフトはE3から増えてないし
758名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:12:02 ID:kwrX69130
>>757
発表会なんてあるんだろうか。
ニンテンドーカンファレンス2010が最後のマスコミ向け発表会だったんじゃないか。
後はHPとかで発表するだけじゃないの。
759名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:12:52 ID:UV/1IEqLP
掃除機を背負ったルイージの姿がみえる(´・ω・`)
760名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:12:52 ID:vba3sJuD0
A列車が来れば神なんだけどなー。
確かPSで4がロンチソフトだったんだよね。
761名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:15:23 ID:LwWneczA0
パイロットウィングスで
「うおっ!輪くぐりやすいわww」と早く叫んでみたい!

762名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:15:42 ID:aLP6jVYz0
>>748
スタフォの方がロンチの確立低いだろ
「2011年発売予定」ですらなかったんだぜ
763名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:16:04 ID:AImn+5F+P
あえて失礼に書くけど
今や、たかがWiiのソフト一本に生中継の場を設けたりするほどなのに
新ハードのロンチがHPでしれっと発表と言うことはないと思うよ
764名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:24:06 ID:55dZkWLT0
体験会で発表でしょ
765名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:26:39 ID:w+83nvoP0
ローンチソフトが多すぎ状態なのに発表する意味がわからない
強力すぎるソフトだとサードソフト駆逐しちゃうだろ
766名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:30:08 ID:zgOaPqd6P
「こういうのを作ればいいんだよ!」って3Dアクションの見本としてマリオ64出したら
サードから「無茶言うな」みたいなことがまた起こるのか・・・
767名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:30:42 ID:vjaBbFJX0
ロンチにドリラーが発表されないと逆に不安だ
768名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:39:20 ID:55dZkWLT0
>>766
なにそれ
769名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:49:24 ID:kwrX69130
>>764
ユーザ向けの体験会で発表とかあり得ないよ。
770名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 19:53:53 ID:vba3sJuD0
>>767
そんな位置付けのタイトルでも無いだろw
リッジなら判るけど。
771名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:00:02 ID:G3Y+Q5UF0
>>673
ならPSP一強になればいい
3DS高いし
772名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:02:21 ID:OSSpJWOH0
>>771
ポケモンは任天堂ハードにしか出ませんよ
773名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:03:25 ID:Vhqrd7ME0
任天堂も携帯機に関してはDSLやDSiといった改良した型式をいくつも出すから数年は様子見だ
774名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:05:04 ID:w+83nvoP0
>>773
DSでは様子見してたらドンドン値段が上がっていった
775名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:10:24 ID:l5DPzP/Q0
タッチパネルを右スティックの変わりに使うのは果てしなくやり難いな
776名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:14:23 ID:Vhqrd7ME0
>>774
転売かよw
777名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:14:53 ID:w+83nvoP0
まあ結果からすると値上げして行ったのは大正解だったな
15000円なら3DSはどれほど機能と性能を削ることになることか
778名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:16:28 ID:+xCWuK5o0
iphon全否定やめて
カプコンが採用してるから大丈夫だろう
779名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:17:32 ID:xWLoA1Kw0
パルテナは海外ではキラー扱いだからロンチだよ。
780名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:17:36 ID:jY3wiIGh0
いくら改良型を出そうと初代DSの頑丈さは何物にも代えがたい
画面さえ暗くなければ…
781名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:21:18 ID:2Slw5FTh0
新型でたら旧型売って差分足して買いなおせば安く済む
ゲーム機はずっとこうしてる
782名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:30:41 ID:q/YumhQm0
>>771
PSP一強とか現実に有り得んよ
日本だけでビジネスしてる訳じゃ無いんだから
783名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:35:04 ID:QbuQwo3SP
つか国内限定でもミリオンソフトがモンハンしかないハードの何が「強」なのか分からん
悪い冗談だ
784名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:49:12 ID:PDCgIYxsP
そういやなんで任天堂には本格的レースゲームがないの
785名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:50:32 ID:55dZkWLT0
マリオカートがあるから
786名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:52:05 ID:vjaBbFJX0
F1レース
787名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:54:27 ID:1194vPol0
>>785
現実のレースで甲羅を投げたりバナナを捨てたりしたら失格は免れない
任天堂はちゃんとしたレースのルールに則ったレースゲームを作るべきだな
788名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:57:24 ID:8UDUPLjl0
ペーパーだからひたすら16号を走り続けるリアルカーゲームが欲しい
789名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:58:40 ID:2Slw5FTh0
任天堂は規定に則ったレースゲームよりもマリカのほうが100倍面白いという結論に達してるんだろう
俺も同感だ
790名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:59:03 ID:vhxjS0B/0
>>787
C.ファルコン「……」

実在のクルマが出るゲームはミリタリーFPS並に期待できないと思う
791名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:59:23 ID:PDCgIYxsP
ヘルメットのバイザーについてるビニールを
後ろの車の吸気口に貼り付けるように捨てるやつはおるけどな
792名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 20:59:52 ID:vjaBbFJX0
というか本格的なレースゲーム世間では売れてないよね
793名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:03:09 ID:PDCgIYxsP
しーっ!
794名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:03:40 ID:M0AZQNUI0
元気ってメーカー潰れた?
首都高好きだったんだけどな
795名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:04:23 ID:jJzz5AqW0
正直車とか興味無いですし
ホイール?ギア?だから何?って感じですし
796名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:05:47 ID:2Slw5FTh0
おすし
797名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:06:41 ID:8F+rVu+lP
車に興味ないとか中学生かよw
男の価値は乗ってる車で決まる位車は重要
798名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:08:27 ID:2k7hOGI60
リッジで我慢しろよ
799名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:10:00 ID:jJzz5AqW0
何百万とする車買って何十万という維持費を払って数年経ったらまた新しい車を何百万出して買う
アホくせェ
800名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:10:08 ID:M0AZQNUI0
>>797
その考えもぶっちゃけ古いがな
801名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:10:18 ID:2Slw5FTh0
おっさんはすーぱーかーとか好きだよな
802名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:12:01 ID:1hUwe90/0
車に興味あったとしても本格的なレースゲームはいらね
803名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:12:12 ID:55dZkWLT0
>>794
普通に生きてるよ
804名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:12:24 ID:1194vPol0
>>798
ドリフトしてるとニトロが溜まって猛ダッシュが可能なんて
現実のカーレースではあり得ないから却下。
似たような理由でアスファルト3Dも却下。
805名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:19:22 ID:Bw9iD0DL0
>>762
確率と確立の意味違うの知らん奴多過ぎw
何回この間違い見た事か。
ゲハてアホしかいないのかマジで。

>>797はどう考えても釣りだろw
本気で言ってたら痛すぎるおw
806名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:40:26 ID:l5DPzP/Q0
3DSに無い機能をPSP2に付ければ良い

HD画質対応、右スティック、背面タッチ、L2、R2ボタン、防水防塵、振動
3Dは捨ててコストを優先すれば3DSより安い値段で出せるだろうな
807名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:43:19 ID:PDCgIYxsP
ああそうだといいね
808名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:44:35 ID:vba3sJuD0
レースゲームは要らないけど、ドライブゲームはしたい。
どこでも良いからTDUパクって出さないもんかな。
809名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:45:22 ID:neFlJLQgO
ボタンつけまくったり画質に頼ったムービーゲーが増えるとライト層が嫌がるんだよね
PS2で起きたゲーム離れの原因
810名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:47:46 ID:l5DPzP/Q0
アーカイブスにPS2、PS3のソフトも出せば完璧
対応メディアはUMDとUMD+(1層容量10GB)
ストレージは16GB、32GB、64GB
左から2万円 2万5千円 3万円
最強すぎる
811名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:47:46 ID:M0AZQNUI0
またぼくがかんがえたさいきょうのぴーえすぴーつーですかw
812名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:48:05 ID:QsSCPGOM0
面白そうの前に難しそう・・・って言わせちゃうからな
そういうのは
813名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:50:01 ID:55dZkWLT0
おまいら年末どうするよ
814名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:51:12 ID:yQNP+AZf0
全裸で正座。
815名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 21:51:39 ID:M0AZQNUI0
年末真っただ中にいまさらなにを言ってるんだ
816名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:01:27 ID:AImn+5F+P
ヒゲオンステージライブ待ち
817名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:03:20 ID:PDCgIYxsP
お年玉にやたら奮発する
3DSが購入できなくなる
しかしガキは買う
幼女は
818名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:25:31 ID:neQHa9wR0
3DSの上画面とPSPの画面の大きさを比較するとどうなる?
誰か画像で頼む
819名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:28:21 ID:KjU8gBjN0
>>818
DSiLLとPSPの横幅が同じ
後は自分でかんがえろ
820名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:36:53 ID:CtmlHrvM0
マリオとドンキーは何れ欲しいな
821名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:38:06 ID:neQHa9wR0
DSiLLと比べても困る
3DSがどのくらい小さいのか気になるんだ
822名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:49:11 ID:KjU8gBjN0
>>821
下画面はDSLと同じ大きさ
上はそれの横幅だけが広がってる

これである程度は想像できるでしょ?
823名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:49:33 ID:neQHa9wR0
4.3インチ
縦55mm横97mm
3.53インチ
縦44mm横78mm

結構違うんだな
小さい画面でモンハンはやりたくない
824名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:50:49 ID:55dZkWLT0
据え置きでやればいいじゃん
825名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:53:14 ID:M0AZQNUI0
それが言いたかっただけかよw
826名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:53:24 ID:OmUggcAA0
PSP2は50インチモニタ搭載だよ
827名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:53:27 ID:1hUwe90/0
ごもっともだ 据置でやれ
828名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:53:43 ID:neQHa9wR0
>>824
そうか
PSPならテレビに出力できるのか
レグザなら画質落とさずに大画面に出力できるらしいな
829名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:54:35 ID:55dZkWLT0
GKの宣伝はじまりました
830名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:56:22 ID:M0AZQNUI0
PSPは出費が多くて大変だな
831名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:56:45 ID:8hTkkUTX0
分かりやすいな
結論ありきの人は
832名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:00:21 ID:PDCgIYxsP
ヒント:2画面
833名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:02:25 ID:1194vPol0
>>830
3DSも主要ソフトの価格がPSP並みかそれ以上になるだろうし
Wi-Fi環境を構築したり、ウェア用やVC用に付属品より大容量のカードを買う必要があるから
2.5万円で何もかも楽しめるわけじゃないよ。
834名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:03:48 ID:neQHa9wR0
PSP持ちなら5000円で出来るけど3DSでモンハン出たら
出費が3万円超えそうだ
835名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:05:17 ID:gA1KjOB40
>>834
モンハンのために3DS買うの?バカじゃん
あんなの今後沢山出るソフトの1本に過ぎないのに
836名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:11:00 ID:a/szgqHF0
>>833
>Wi-Fi環境を構築したり、ウェア用やVC用に付属品より大容量のカードを買う必要があるから

2GBのSDが付属するんだから、普通の人は余裕だろう・・・追加投資でSDHCを買うにしても、メモステよりは安いからな
ネット環境を整えるのは3DSだけの問題じゃないし、DSやPSPを持ってる人なら既に無線LANが使える環境があるだろう
まあ、当然ネット環境が無くても、3DSを楽しむことはできるわけだしね・・・
837名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:12:35 ID:55dZkWLT0
>>834
初期PSPは2万6千円のバリューパック+ソフトなんだけど無視ですか?
単体ですとメモステ別売りですし
838名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:13:17 ID:1OAIwI+YO
オンするのにPS3とか必要?
839名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:14:08 ID:61U15wKY0
>>510
FFCCは、DS2作目とWii版で完全にブランド死んだからもう出ないよ。
FFシリーズはナンバリングで確定。
DQMは新作が来年DSで出る事が決まってるから今予定に入ってるDQシリーズはモンスターズではない。
そもそもCCシリーズやモンスターズシリーズが来るなら普通にそう表記されるし。
ドラクエの方もナンバリングだよ。
840名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:14:42 ID:a/szgqHF0
>>835
それはMH3の為にWiiを買った俺に対する挑戦状ですか?
ハードなんてソフトの為に買うもんだろjk
まあ、何のソフトの為に買うかは人によって違うけどさ
841名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:14:54 ID:M0AZQNUI0
通信対戦機能については確実にPSPはDSに負けてたな
842名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:18:30 ID:Aagrzu8nP
ハード欲しさにハード買うのは3DSが初めてだなあ
3D部分というより通信関係やショッピングチャンネル強化版が気になる
843名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:18:49 ID:neQHa9wR0
>>837
お前は何も分かっていない
844名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:21:18 ID:PDCgIYxsP
えっ
845名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:23:48 ID:neFlJLQgO
さすがPSPや日本でしか売れてない

世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2010年12月04日付(最新)

01 ニンテンドーWii(任天堂)1,157,946(7903万台)
02 ニンテンドーDS(任天堂)1,130,099(1億4006万台)
03 XBOX360(マイクロソフト)719,778(4736万台)
04 プレイステーション3(ソニー)594,598(4322万台)
05 PSP(ソニー)543,672(6305万台)
06 プレイステーション2(ソニー)117,611(1億3849万台)
846名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:28:13 ID:M0AZQNUI0
PS兄弟仲が良いな
847名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:30:51 ID:a/szgqHF0
>>843
まあ、初期のPSPとか知ったこっちゃないよなw
既にPSP持ってる人からしたら、負担になるし

でも、肝心のソフトが出なきゃ何の意味もない
3DS発売後にPSPでソフトが出続けるなんてことは多分ない
今PSPでソフトが次々と出てるけど、それは消化したいからだろうし
848名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:32:12 ID:a9zDVCaWP
日本だけでも売れるんなら
日本のユーザーにとっちゃソフトは困らんし
国内サードも国内向けコンテンツを生かせる
何かいけないんかしら
849名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:36:35 ID:neQHa9wR0
PSP持ち前提の話なのにバリューパックがどうのこうのって頭大丈夫なんだろうか
850名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:38:17 ID:np1MWl5SQ
ドラクエは1〜3を9みたいなポリゴンで
3D視点にして出して欲しい。新たな気分で冒険ができるはずだ

レベルファイブのファンタジーライフを見てから
ああいうグラフィックのドラクエを3DSでやりたいと思うようになった
851名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:38:23 ID:1hUwe90/0
3DSのモンハン出るときに3DS持ちなら5000円くらいで買えるかもね
852名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:39:00 ID:M0AZQNUI0
別にいんじゃない?PSPで満足してるなら
で、3DSスレに出張って何が言いたいのかしらん
853名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:39:08 ID:gCYTOOo10
そう言う話はよそでやれって事ですよ
854名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:41:31 ID:7qG90Bpy0
PSPに満足=3DSは糞
855名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:42:17 ID:neQHa9wR0
3DSでモンハンとか何時の話だろうな
3GはPSPでほぼ確定してるのに
856名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:45:20 ID:55dZkWLT0
よほど3DSが気になるんですねぇ
857名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:46:23 ID:M0AZQNUI0
これはずいぶんキモいツンデレですね
858名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:46:37 ID:1hUwe90/0
何時出るかもわからないモンハンのために
3DSの画面の大きさを心配するなんて心配性だね
859名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:46:49 ID:AImn+5F+P
今のところ出てる情報だと
PSPで3Gは無理、って公式の発言くらいだったはずだけど
860名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:49:55 ID:eJqBW6bq0
モンハンの農場とかアイルー関係ですれ違い要素いれたら楽しそうではあるな
いや、次のタイトルがどこで出ても買いはするんだが
3DSで出るなら3DSで買うタイトルが一つ増えるというだけ
861名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:49:57 ID:M0AZQNUI0
都合のよい噂・妄想>>>公式発言

常識ですよ?
862名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:50:37 ID:gCYTOOo10
3Dになってモンスターとの距離がつかみ易くなるなら是非やりたいな>モンハン3DS
863名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:54:20 ID:a/szgqHF0
>>855
多分だけど、3Gは出さないんじゃないかな?
強気な定価と発売時期からも3Gを出そうという意識が感じられない
3Gが出るだろうって雰囲気は買い控えにも繋がるし、何よりもシリーズを劣化させてしまうからね

カプコンもそれを危惧してるところあるのだろう・・・記事とかでも否定してるぐらいだし
864名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:56:12 ID:neQHa9wR0
>>856
ずいぶんとPSPに対抗心燃やしてるんだな

>>859
それは釣りらしいぞ
2G 0.9GB 3rd 1.1GB
後700MBも残ってる

モンハンが3Dになっても一回見たらそれで終わりじゃん
3Dを活かせるならあってもいいと思うけどな
865名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:58:08 ID:zgOaPqd6P
>>864
ダミーデータ云々で容量一杯には詰め込めないんじゃなかったけ?
でもまあ次世代機の話が出てきてもなおMHPの話に執着するのは('A`)
866名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 23:59:41 ID:AImn+5F+P
釣りらしいぞ、と言っても一応公式に否定してる以上
客観的にはそれしか確定情報ないわけで

まぁそりゃ今時開発者だ何だの、特に完全版に関する話が
毛ほども信用できないのは常識だけども
867名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:02:38 ID:DmzSsnQy0
カプコンが今まで何回嘘を付いてきたか知らないのか
868名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:03:10 ID:zgOaPqd6P
そして見限るときは容赦ないってこともな
869名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:04:17 ID:neQHa9wR0
2Gの時も出ないと言われていたが結局出たしな
870名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:08:58 ID:2+BWHoJK0
>>864-865
この流れ何度目だよw
871名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:09:50 ID:f7G0ivzl0
出さないっていうのと容量がいっぱいだから無理とは別な話だな
872名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:09:51 ID:PjyYT0YD0
>>865
容量一杯に詰め込む必要は無いだろ
インストールデータもあるし大丈夫
873名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:10:21 ID:qz8tQxn7O
容量に余裕あるならなぜ水中やジョー乱入やボウガンシステムが削られたのか
874名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:11:15 ID:wZI8mnDp0
モンハンとかどうでもいい
セガのラインナップ発表はまだか
875名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:12:00 ID:kKkWWnQB0
インストール(笑)
876名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:14:24 ID:oU3gCZwo0
PSにとってモンハンはマストだが
3DSにとってモンハンはマストではない
必死になるのもわかるけどね
877名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:15:14 ID:cYgOWsgw0
モンハンって次はPS3で出てもいい頃じゃないかね
画面4分割で遊ぶ手もあるだろうし
PSPでコントロールできてもいいだろうし
878名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:15:58 ID:qz8tQxn7O
トライ クレクレ
879名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:16:21 ID:PjyYT0YD0
マリオ、ポケモン、ドラクエ、モンハンはゲーム業界の四天王
880名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:17:37 ID:kKkWWnQB0
モンハンっていくら売れてもなぜか小物臭しかしないわ。
881名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:17:40 ID:qz8tQxn7O
ドラクエ、モンハンは海外で売れないのでマイナータイトル
882名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:18:10 ID:/E3Ujw1k0
>>873
水中でジョー乱入に見えた
883名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:18:52 ID:wvuZ0her0
>>864
UMDで1.1GBも使ってるって結構なもんだと思うが・・・
884名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:18:57 ID:PjyYT0YD0
>>873
ボウガンのシステムは知らんが
水中とジョー乱入は性能不足だろ
容量は関係ない
885名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:19:05 ID:qz8tQxn7O
3DSでは水中にジョー乱入ですね
886名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:20:18 ID:nr7NddECO
携帯ゲーム機は1個でいいよもう
据置は部屋にたくさん置けるから3社でモリモリ競争してほしいけど携帯機は2個あると邪魔くさい
887名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:20:29 ID:f7G0ivzl0
>>874
俺は初音ミク町だ
>>879
モンハンよりまだFFじゃね?
モンハンはPSPでようやく火がついたし歴史が違う
888名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:21:39 ID:PjyYT0YD0
>>886
寧ろ逆だろ
携帯機2台あれば同時に出来るけど
据置はテレビ二台無いと出来ない
889名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:23:16 ID:oU3gCZwo0
>>888
台数の話ではなく機種の話だろう
890名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:23:36 ID:wvuZ0her0
>>873
乱入の仕様変更はよう分からん
クルペッコの召喚は未だに健在だし、やろうと思えば出来たと思うんだが
なんでやらなかったのかはちょっと分からん
891名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:25:04 ID:cYgOWsgw0
携帯機はPから始まる方は死産で決定してるから
心配しなくても1機種になってモンハンだっていつかは来るだろうよ
892名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:30:24 ID:PjyYT0YD0
3DSLLが出る頃にモンハンが来るなら良いんだが
今の3DSは画面が小さい
893名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:33:35 ID:BA0pcyzXP
携帯機に限らないけど
ピピン、プレイディア、PIECEとPで始まる名前は縁起悪いな
一時は天下を取った様に見えても
このジンクスからは逃げられないのか…
894名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:46:29 ID:f7G0ivzl0
3Dと相性のいいギャルゲだが最初に出るのがラブプラスで決まりだろうな
ラブプラスは3DSのベンチマーク的なものにしたいとか言ってたが
3DSのギャルゲのベンチマークになりそうだなw
895名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:56:08 ID:sVLoeKOL0
モンハンは全くやったことが無いのでいらない。
というか知らないだけだけど3DSは即買いですよ。

3回コールド勝ちみたいな事になっちゃってかわいそうだから、
モンハンだけはPSPに残しといてあげてもいいと思う。
896名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 01:02:21 ID:kKkWWnQB0
カプコンなら、モンハンより逆転裁判欲しいよ

まあ、レイトンとコラボ出すからいいか
897名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 01:40:45 ID:r9h5jJ2j0
>>864
立体視でグラが良くなるのはあくまで副産物
今までTVやら写真やら「見るだけ」の物が多かったからそう勘違いするのも仕方ない
本来立体視ってのは人が物を三次元的にとらえるための機能で視覚効果ながら触覚に近い感覚器官
つまり立体視は「見るだけ」のTVより「触って遊ぶ」ゲーム、正確にはモンハンみたいなアクションゲームでこそ真価を発揮する

分かりやすい例を出すと
まず片目を閉じ両の手の人差し指の先をくっつけてみるといい、これが従来のゲーム
3DSはこれを両目で行うことができる
モンハンや洋ゲーやってるゲーマーならこの重要性はすぐに理解できるだろう
3DSはゲームにとって革命的なハードだよ
898名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 01:55:30 ID:eKdOTHHi0
カプコン「ロックマンDASH3はMTFWを使用する」と発表

ところで『DASH3』は、カプコンが誇る「MTフレームワーク」を使って開発しています!
「MTフレームワーク」とは…
簡単に説明すると、「カプコン自社製のゲームエンジン」です。
もうちょっと簡単に言うと、カプコン製の“ゲーム作成高性能ツール”という感じです。
(正確には違いますが・・・)
ちょっと難しい話になるんですが、機会があったら、
今後プログラマーたちからそういう話もさせて頂きますね。

http://blog.daletto.net/dash3/archives/1923230.html



バイオと同じか
899名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:01:58 ID:j+PuOM4e0
モンハンって立体視が生きるほどアクションしてるわけでもねーしなー。
900名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:13:08 ID:r9h5jJ2j0
>>899
アクションで一番大切なのが間合い
今まで片目でスカスカの間合いだったのが両目でしっかりとした間合いになる
モンハンだとモンスとのきょりを見誤ってから振ったり攻撃されたりなんてことがなくなる
901名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:20:23 ID:wpOdYh+K0
http://www.youtube.com/watch?v=XuuP-472QzU
ソニックと立体視やっぱ相性いいね
902名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:41:22 ID:PjyYT0YD0
>アクションゲームでこそ真価を発揮する
これは根拠あるのかね
903名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:45:29 ID:CXVy5eg+0
>>901
どうやって立体に見るのこれ(´・ω・`)
904名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:51:55 ID:f7G0ivzl0
>>902
マリオ生みの親宮本さんが言ってる
905名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:56:10 ID:6IMkrOtb0
>>903
青赤めがね
906名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 02:58:46 ID:wpOdYh+K0
>>903
プレーヤー右下の「3D」にカーソル合わせてchange...ってとこクリック
んでデバイスなしで再生を選択し、飛んだページで再度「3D」にカーソル合わせて平行法なり交差法なり選択
あとは元動画に戻ればおk
907名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 03:07:02 ID:A7vqfy330
youtubeのは、3DSのブラウザで立体視できるようになったりするのかしら。
908名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 03:18:13 ID:CXVy5eg+0
>>905-906
dd
赤青メガネない&酷い乱視なので諦めた
909名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 04:43:18 ID:HR6E2ZNN0
ドラクエ3DS、出したら売れそうだよな。
もはや運命的だよ
910名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 05:38:58 ID:HR6E2ZNN0
やっぱり3DSのソフトパッケージのロゴの3が赤いのは目立つなぁ
なんか古臭い感じがするし、中抜きの白黒とかで良かったと思う
今からでも変わんないかな
911名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 05:45:58 ID:/E3Ujw1k0
>>909
モンスターが手前に攻撃してくるドラクエの戦闘と3Dは愛情が良いと思う
ただ最近は普通のロープレみたいなカメラワークになったけど
912名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 05:49:42 ID:M69jFR2r0
堀井はモンハンにはまってアクションにしようとしたんだったら
それを出してくれ、ただレベル5は勘弁してくれ
あそこはダメだ
913名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 05:56:23 ID:/E3Ujw1k0
ウォンテッドはまんまモンハンだったね
914名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 05:57:10 ID:ibnjNWbF0
アルテ何とかが良い
915名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 06:24:58 ID:yVOATqOH0
>>910
あれ子供とかがDSと間違えない様に赤で目立たせてるのに
白黒とかクレーム殺到でサポートセンター死ぬわw

ドラクエは主人公=自分なんで一人称視点が本来あるべき姿だと思う。
一度挑戦して欲しいけど日本ではウケ悪いんだろうな〜
916名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 06:26:27 ID:HR6E2ZNN0
>>711
遅レスだけど、仮定の話で実際に作ってるとは言ってなくね?
まぁ、言ってるも同然ではあるけど
917名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 06:36:37 ID:HR6E2ZNN0
>>915
ゲームの主役、ストーリーテリングの一人称と
視点としての一人称は必ずしも一緒にしないといけないとは思わないな。
幅広い人にやりやすい方がいいし
918名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 07:09:11 ID:saN8owEp0
父親「おーい買ってきたぞぉ〜」
子供「え?これDSiLLやんかぁ〜!!」
子供「しっかりしてよ糞親父!orz」
919名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 07:51:08 ID:/FJCqO1c0
配色の妙なのか、マリギャラシリーズは異様に綺麗に感じた
3DマリオはHD機も裸足で逃げ出す綺麗さになるかもな
920名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 09:11:32 ID:Myn4YjpN0
>>901
ずっと時オカの3Dしか知らなかったけどこういうのありがたいな
トワプリもあったから見たがやっぱゼルダは3Dに向いてる
後その先にあるバイオ4も立体感やべえw
921名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 09:27:54 ID:7ekmY6+d0
DSはセーブデータ数が終わってるので
3DSではそこだけはちゃんとしててほしい
922名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 09:30:59 ID:kKkWWnQB0
>>921
そんなのは積むメモリ次第だろ。
SD使えるから外部メモリに移せるようにしたいのか?
923名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 10:06:20 ID:GhRVdj2wP
今週のファミ通は3DSタイトルが何本か紹介されてるらしいな
924名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 10:23:12 ID:LvoLAjPkO
kwsk
925名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 10:40:13 ID:ywWdHy+t0
>>922
3DSカードに僅かなメモリ積むだけでも、SDの紐付けが容易だしな。
926名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 11:05:57 ID:02cNbrV70
>>923
kwsk
927名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 11:16:49 ID:vteQaxfZ0
・スーパーモンキーボール3DS
・メダロット for Nintendo 3DS
・リカちゃん3DS
 
だってよ
928名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 11:24:32 ID:uneRhUXK0
リカちゃんなんかの類は3D化で良くなるんだろうなぁとは思う。
929名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 11:31:41 ID:uneRhUXK0
>>901
高速で落ちていくような面も見てみたいね。
横スクロールパートが勿体無く感じてしまうな。
930名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:00:44 ID:02cNbrV70
>>927
メダロットしか気にならないな
931名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:09:41 ID:F+2Kum3u0
932名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:11:19 ID:wvuZ0her0
>>931
EAとコナミか・・・ウイイレが気になるぐらいだな
933名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:18:14 ID:22VLIs8mO
3DS某サイト予約きた!
934名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:26:43 ID:RZ8RRnqg0
ドクターロートレックてL5のタイトルだっけ?
935名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:33:20 ID:qz8tQxn7O
EA様頑張ってるな
936名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:34:19 ID:L2gbwBqHP
>>931
メダロットもリカちゃんもないじゃないか
937名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:40:57 ID:02cNbrV70
>>931
>>927にだまされたwwww
938名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:46:55 ID:bazBFd+s0
ドクターロートレックと忘却の騎士団って何?
939名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:51:03 ID:02cNbrV70
テンプレに入れようと思ったが詳細がわからんので保留
11年春なのか未定なのか

ドクターロートレックと忘却の騎士団
アスファルト 3D ニトロレーシング
ウイニングイレブン 3DSocce
プロ野球スピリッツシリーズ(仮題)
ザシムズ3
つくろうポン太のガーデンズ3D
940名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:51:19 ID:L2gbwBqHP
検索しても出てこないから、完全オリジナルタイトルなんじゃね?
941名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:51:24 ID:FCNXC0rb0
deusexが、onLiveで出すんだなぁ。

ネットストリーミングのゲームプラットフォーム。
942名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:51:51 ID:6R5cxHpm0
ポン太買うしかないな。
943名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:53:07 ID:JyzfD6Vo0
>つくろうポン太のガーデンズ3D

EAのMY GARDENの邦題だな
944名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:53:37 ID:M5UM7nVb0
ポン太ってマイガーデンかw
945名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:54:29 ID:GhRVdj2wP
「お前ら日本の何を学んだんだよ・・・」なアレかw
946名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:56:13 ID:KwWjihkO0
新ハードのソフト情報一斉解禁前にファミ通に載るのって
海外製か大体微妙なものが多いな

ウイイレとプロスピはお察しなんだろう
947名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:57:16 ID:kKkWWnQB0
英語ではシンプルな名前なのにどうしてそうなるんだ・・・w
948名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 12:58:15 ID:L2gbwBqHP
>>945
DSのシムシティでガングロ女子高生が市長に要望出してくるレベルから何も成長していないという
949名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:01:16 ID:4Xr4vdgiP
3DSのメインターゲットである小学生向けにポン太ってつけたんだろ
小学生はポン太って聞くだけで異常に興奮するからな
950名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:06:32 ID:IQ+VGDzkP
DSのシムシティはゴミゲー
951名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:08:37 ID:Wx42b4ax0
逆転裁判5マダー   マチクタビレター   マチクタビレター    チンチン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm320212
952名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:16:46 ID:GhRVdj2wP
逆転4が物議かもしただけに慎重なんだろうよ、とはいえDSの反省からか
3DSに主力タイトル出してるカプのことだから逆転裁判5も出すと思うけどな
953名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:22:39 ID:mDgzYe3KP
稲船曰くタクシューが渋ってるって話じゃん
そんなワガママが通るのかっつー気もするがw
954名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:50:31 ID:BA0pcyzXP
vsレイトンで4までの流れを一旦リセットする感じだろう
955名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:51:30 ID:1J1FGkvDP
逆裁5とかどんなの出てきても叩かれる気がするし
出さないほうがいいと思う
956名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:55:46 ID:Y76o7pN00
叩くっつっても2ch界隈くらいでしょ。出せばそこそこは売れるんじゃないか?
957名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:58:03 ID:mDgzYe3KP
ネットで声の大きい輩にいくら叩かれても
売れるんだから出すでしょw
FFだってドラクエだって
958名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:07:49 ID:qz8tQxn7O
3Dゼルダ キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0268933_02.pdf

959名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:45:19 ID:sVLoeKOL0
>>949

> 小学生はポン太って聞くだけで異常に興奮するからな

全く意味はわからんが吹いてしまった…
960名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:49:17 ID:/E3Ujw1k0
あー小学生の頃に友人がポン太で抜いてたな
961名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:49:50 ID:02cNbrV70
ジャンプフェスでバンダムが3DSアンリミの予告編映像上映らしいな
962名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:50:40 ID:02cNbrV70
バンダムじゃなくてバンナムだw
963名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 14:54:35 ID:cH2xWCK30
ロブ・ヴァン・ダム!ロブ・ヴァン・ダム!
964名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:03:42 ID:nr7NddECO
>>962
こまけぇことはいいんだよ
965名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:27:12 ID:M5UM7nVb0
ドクターロートレックと忘却の騎士団
http://www.imagebam.com/image/65982c1109486280
966名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:27:38 ID:02cNbrV70
ググッたら判明した

ドクターロートレックと忘却の騎士団 (コナミ/AVG/-) ※レイトンっぽい
967名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:29:00 ID:/E3Ujw1k0
機動戦士バンナム
968名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:31:35 ID:gYmDzots0
>>965
みれない・・・
969名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:35:46 ID:0bG3YZvT0
コナミはレイトンのパクリはザックとオンブラ爆死で諦めたんじゃないの?
970名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:35:56 ID:L2gbwBqHP
>>966
「ザックとオンブラまぼろしの遊園地」で懲りてなかったのか?アホだろコナミ
971名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:44:32 ID:ukleCykN0
ロンチに潜水艦買う香具師はおらんかの・・・
972名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:50:26 ID:/BEOQQKh0
あれって本体に無料でついてくるレベルの物に見えるんだよな
973名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:50:52 ID:02cNbrV70
とりあえずwikiの未定の欄に入れとくか
974名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:52:59 ID:M5UM7nVb0
975名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:58:16 ID:nr7NddECO
>>974
レイトンさんこんにちは(・∀・)ノ
976名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:58:31 ID:gYmDzots0
>>974
どうも。見れた。
レイトンそっくりだね
977名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:58:59 ID:wvuZ0her0
>>974
思ったよりもレイトンとは違う感じだな
・・・って思った俺は感覚麻痺してるなw
978名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:59:58 ID:02cNbrV70
正直またパクリ厨かと思ってたけどまじだわ
979名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:00:04 ID:0bG3YZvT0
>>974
ゲーム自体はレイトンみたいに話の筋と何も関係の無いミニゲームというわけではないのか
980名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:01:36 ID:/BEOQQKh0
コナミはプロスピやレイトンもどき作ってる暇あるならパワプロ作れ
981名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:02:24 ID:sVLoeKOL0
>>971
俺は買うぜ
982名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:02:40 ID:kKkWWnQB0
>>974
レイトンが転職したのかと思った
983名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:03:18 ID:en7REj6p0
コナミのパクリ癖はひっどいなあw
984名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:03:29 ID:8EPwJcaO0
コナミはザックがコケたのに懲りないな
985名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:04:41 ID:uneRhUXK0
クーベルタンたんって言わせたいんだな
986名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:06:36 ID:5+zUTnOL0
ドクターロートレックと忘却の騎士団
アスファルト 3D ニトロレーシング
ウイニングイレブン 3DSocce
プロ野球スピリッツシリーズ(仮題)
MGS
ラブプラス3DS

コナミはこんな所だっけ
987名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:08:56 ID:xfO0aDUd0
>>986
サッカーの綴りミスってるよ
988名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:11:09 ID:kKkWWnQB0
そんなものより遊戯王を出せよ。
989名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:12:58 ID:eKdOTHHi0
コナミ、「ドクターロートレックと忘却の騎士団」ほか4本の新作を3DSに投入


ドクターロートレックと忘却の騎士団
アスファルト 3D ニトロレーシング
ウイニングイレブン 3DSocce
プロ野球スピリッツシリーズ(仮題)
ザシムズ3
つくろうポン太のガーデンズ3D

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300469.jpg

すごい新作きたー
990名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:15:41 ID:OvilmjUl0
じゃあレベル5はメタルギアをパクりんさい
991名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:17:18 ID:CkqLWIa70
豚がぶひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:17:33 ID:BA0pcyzXP
プロスピはカンファレンスの時より随分マシになった…気がする
でもモデルはPS2あたりのまんま使い回しっぽいし
もう劇的には良くならんかなぁ
993名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:20:10 ID:kKkWWnQB0
面白いゲームならパクリでもいいんだけどね・・・

大抵は劣化コピーだし。
994名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:21:05 ID:GhRVdj2wP
戦国無双からBASARAが生まれるような飛びぬけたのがあれば許せる
995名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:21:54 ID:FQfxhCoW0
コンマイ流石っす
996名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:29:38 ID:02cNbrV70
>>922
画像あるの?
997名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:31:38 ID:LvoLAjPkO
どうせパクるならイナイレのほうがいいだろ
つか折角解像度上がったんだからマジアカ出せや
998名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:35:36 ID:mDgzYe3KP
全然ワクワクしない四連発だなw
まあ初期はしゃーあんめえ
999名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 16:38:09 ID:02cNbrV70
次スレ頼む
1000不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2010/12/15(水) 16:40:24 ID:f88ITpnR0
立ててくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。