サード暗殺王任天堂Wii三二八殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
サード凍殺王任天堂Wii三二七殺目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288166244/

ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/

※主に国内のWiiサード売上を話すスレです。
 最近はWiiサードの発売本数が激減したので
 Wii市場でサードが売れなかった原因や、
 Wiiの現状が任天堂に与える影響などの考察もどうぞ。

※新スレ立てるのは早めでいいです。
 スレ立て規制が厳しいので立てられる機会にどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。
 保守とテンプレ投下以外で無駄に書き込む者、無駄にageる者は荒らしです。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:00 ID:5WWCzOhS0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではDSやPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません。
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:04 ID:5WWCzOhS0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:08 ID:5WWCzOhS0
売上データリンク集

ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト (2006/6/17まで)
http://drink.s140.xrea.com/game
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
5名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:14 ID:5WWCzOhS0
2010年Wiiサード売上
                        初週/累計
○01/14 バイオ ダークサイドクロニクルズ   78,932 / 138,610
▲01/28 タツノコVSカプコン アルティメット   10,583 /
●01/28 DDR ミュージックフィット       メディクリ圏外
●02/10 マッドワールド          4,651/
●02/25 ラジルギノアWii          メディクリ圏外
●02/25 スーパーモンキーボールアスレチック   メディクリ圏外
●02/25 GTI Club ワールドシティレース     メディクリ圏外
▲02/25 大怪獣バトルDX       7,348 / 10,700
●03/18 ミッフィーのおもちゃばこ    メディクリ圏外
●03/25 サイレントヒルシャッタードメモリーズ   メディクリ圏外 (PSP:初週41位 PS2:圏外)
●04/01 スポア キミがつくるヒーロー   メディクリ圏外
●04/01 EAアクティブ6週間ひきしめ   メディクリ圏外
●04/02 ウイニングポストワールド2010    メディクリ圏外 (PS3:初週32位 PS2/360:圏外)
●04/22 アイビィ・ザ・キウィ         メディクリ圏外
●04/28 バスフィッシングWiiワールド      メディクリ圏外
●04/29 Rooms 不思議な動く部屋   メディクリ圏外 (DS:初週44位)
6名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:20 ID:5WWCzOhS0
●05/13 2010 FIFAワールドカップ      メディクリ圏外 (PS3:29K PSP:2K 360:2K)
▲05/20 ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦   6,944 / 21,597 (PS3:182K PSP:107K PS2:59K)
●05/27 レッドスティール2        メディクリ圏外
●06/10 JOY SOUND Wii デュエット   メディクリ圏外
●06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲   メディクリ圏外
●06/17 化石モンスター スペクトロブス    メディクリ圏外
●06/17 HOSPITAL. 6人の医師     7,568 /
●06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ   7,215 /
●07/15 ウィーチア ダンシングスピリッツ.    メディクリ圏外
○07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 146,185 / 277,980
●07/22 影の塔              (初週ファミ通圏外/メディクリ39位)
△07/29 戦国バサラ3           54,601 / 86,417 (PS3:358,135)
●08/05 テトリスパーティープレミアム  (初週ファミ通圏外/メディクリ41位)
●08/26 トウィンクル クイーン       メディクリ圏外
●09/16 デカスポルタ3           メディクリ圏外
7名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:30:23 ID:5WWCzOhS0
△10/21 ノーモアヒーローズ2         11,373
●10/21 みんなで冒険ファミリートレーナー    メディクリ圏外
8名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:47:47 ID:AOGOx1aX0
今後の発売予定

11/11 人生ゲーム ハッピーファミリー
11/11 パーティーゲームボックス100
11/18 ウイニングイレブン プレーメーカー 2011
11/18 ソニック カラーズ
11/25 アンパンマン にこにこパーティ
12/02 ベビーシッターママ
12/02 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
12/02 NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍大戦!SPECIAL
12/02 太鼓の達人Wii みんなでパーティ☆3代目
12/09 カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX
12/09 Fitness Party
12/09 ニード・フォー・スピード ホット・パースート
12/16 シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイ ダイエット!(仮)
12/16 パックマンパーティ
12/23 モムチャンダイエットWii フィギュアロビク
9名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:48:32 ID:AOGOx1aX0
2010年 お笑いパーティゲーム100
2010年 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン    ※PSPとマルチ
2010年 CID THE DUMMY         ※PS2、PSPとマルチ (海外)
2010年 遊戯王5D's DUEL TRANCER
今冬 アースシーカー
今冬 ラビッツ・パーティー タイムトラベル
2011 02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ(PS3とマルチ)
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
10名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:49:26 ID:AOGOx1aX0
11名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:51:28 ID:AOGOx1aX0
同発マルチ 初週/累計 2010年発売

◆サイレントヒルシャッタード    ◆ウイニングポスト2010    ◆戦国BASARA3
  10/03/25            10/04/02         10/07/29

PS2  メディクリ50位圏外    PS3 5,880/9,436  PS3  209,312/358,135
PSP  メディクリ41位      PS2  計測不能   Wii  54,601/86,417
Wii  メディクリ50位圏外     360  計測不能
                   Wii  計測不能

◆2010 FIFAワールドカップ  ◆ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦
  10/05/13          10/05/20
PS3  12,555 / 29,515  PS3  57,909 / 186,535
360  (初日2000)     PSP  19,703 / 107,299  
PSP  (初日2000)    PS2  13,344 / 58,894
Wii  メディクリ50位圏外   Wii   6,944 / 21,597
12名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:03:22 ID:A+NTQJc5O
>>1&テンプレ貼り乙
13名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/10/31(日) 02:07:14 ID:2vY6eKjZ0
>>1
乙です。

PS3もWiiも設計や展望に問題があったのは事実だろう。

でその結果Wiiの方が先に寿命を迎えることになりそうだな。

SCEには赤字ハードを作った責任があるし、
任天堂には数年で寿命を迎える市場を作った責任がある。

ちゃんと認めないとな。
14名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:07:40 ID:UAf/thTVO
乙です。

3NaY6q6fO=F+rxmbfuOていつもの馬鹿な携帯君でしょ。俺も携帯だけど。
MHP3はwiiのモンハンより売れませんかそうですか。
15名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:09:59 ID:AOGOx1aX0
BD後付とか狂気の沙汰だろ。
ゲーム機が途中でメディアかえるなんてありえんよ
16名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:22:34 ID:uHxKXQhW0
後付じゃ標準機能として扱えないから意味がないね。
360のHDDVDとか、WiiのM+とか。
17名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:23:58 ID:/lJ8pHP9O
モープラ入れるなら、MOVEやキネクトも入れてやれよ。
18名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:32:51 ID:OZpr9SoqO
Wiiの後だし周辺機器が多過ぎてマヒしてるんだよw
19名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:39:45 ID:aYEd3Nch0
BD市場ってセルだけじゃなくレコーダーや生ディスクに及ぶ一大市場だからね
PS3のおかげでBDが勝利して関連製品の売上げや
ロイヤリティ収入がある訳で
20名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:54:02 ID:17/YFre/0
それが分からないでしょ前スレのあの方は
21名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:55:24 ID:0aYKeC5z0
>>17
MOVEはハナから周辺機器、オプションだし
本体のコンセプトには関係ないから大して普及しなくたっていい
Wiiは本体コンセプトでありデフォルトの癖に手抜きケチったのがねぇ
PS3のタイミングで、コストは厳しいけどBDを選んだのは先見の明があったし大英断だった
どう考えてもDVDじゃ先は見えていたし、現実として360は早い時期でこの点で苦労してる
Wiiのような低性能機でさえスマブラやメトロイドでは容量に苦労して無駄な手間が生まれている
22名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:58:55 ID:/lJ8pHP9O
>>21
いや、モープラも周辺機器じゃん。リモコンプラスが出てからも、
モープラの販売は継続されるらしいしな。
23名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 03:06:33 ID:t47KJPrz0
MOVE普及しなくていいって何の為に出したんだよ
MOVEはWiiで言えばゼノブレやラスストみたいに弱い層をカバーする為のものだろ
24名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 03:10:21 ID:0aYKeC5z0
>>22
んじゃWiiのコンセプトは最初から低性能リモコンでの情弱騙し程度だったって事なんだな
信者はリモコンの低性能を指摘されるとモープラを持ち出すんだがな
Moveは別にPS3のコンセプトとして評価されなくても構わないんだよ
あくまでMoveとしての評価でいい
25名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 03:14:21 ID:/lJ8pHP9O
>>24
つか、普及しなくてもいいとか、評価されなくても構わないとか、
何でお前が決めてんだ?SCEがそんな風に考えてるとは思えんのだが。
26名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 03:38:23 ID:nbfrHo5A0
>>25
>>21はWiiコンとMoveの違いはデフォルトかオプションの違いがあって
本体の評価とは関係ないって書いてんじゃん
字面だけで脊髄反射的にツッコむな、バカ
反論するならちゃんと内容精査してからツッコめ
27名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 03:45:52 ID:/lJ8pHP9O
>>26
んー?そもそも俺は後付け周辺機器でモープラ出すなら、
MOVEやキネクトもそうだろと言っただけだし。
つか、Wiiリモコンなんて話に出てないんだが、何を言っているんだ?
28名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:03:35 ID:Jr0tXM4c0
モープラ=Wiiリモコンだろうが・・・
お前はモープラのあのブロックだけで動作させてるのか
29名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:07:11 ID:nbfrHo5A0
>>27
だから本体評価の話してたんだろ?
デフォルトのWiiコンの機能をアップさせたモープラ出したらWiiコンが劣ってたと暗に示す形になり、
そしてモープラ発売以前のユーザーも考慮しなくてはならずソフト制作にも弊害が
よってその劣ってたWiiコンがデフォルトだったWii自体の評価をも結果下げることに
対してPS3や箱のMoveやキネクトはオプションだからその機器とその専用ソフトのみの評価で済む

つまりモープラとMove・キネクトを同列には語ることは難しく、それぞれの本体の評価とは事の本質が違う
ってことだろ
30名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:10:40 ID:z4zfrjYD0
なんなのこの流れ…
31名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:13:25 ID:/lJ8pHP9O
>>29
だから、そんな話してないって。モープラもMOVEもキネクトも後付け周辺機器だよねってだけ。
32名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:21:50 ID:0aYKeC5z0
PS3のBD叩きから始まってるんだよな。いい加減終わりにしようぜ
BD無かったらPS3の現在の優位性は生まれなかったし、本当に死んでたと思う
Wiiリモコンはケチって期待外れの印象を与え、コンセプト一体である本体ごと事実上オワコン
目の前のコストと将来を見据えての設計の違いの結果だよ
33名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:25:15 ID:nbfrHo5A0
>>31
だから
>>13-16の流れにお前が
>モープラ入れるなら、MOVEやキネクトも入れてやれよ。
とか言うからモープラとMove・キネクトとは事の本質が全然違うだろ、と皆ツッコんでんだろーが
34名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:27:50 ID:/lJ8pHP9O
しつけえwどれも後付け周辺機器に変わりは無いだろうに。
35名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:35:32 ID:z4zfrjYD0
アトヅケ云々の流れには関係なく、
俺が勝手に現状を整理しますよ

@
モープラはWiiリモコンとの差が小さい。対するMOVEとキネクトは、そもそも
モーコン自体に手を出してなかったハードだからまあ当然の話なんだけど、
それぞれの標準コントローラとの差が大きい。
つまり、ゲーム作りにおいて、対応することのメリットが大きい。
それに比べるとモープラの場合、わざわざ対応する価値は低いといえる。

A
モープラはWiiで主流のカジュアルゲームではあまり意味がない。
ゲーム内容的に、生のWiiリモコンで事足りることが殆どなので。
モープラが生きるのは、レギンとか天剣とか、Wiiで非主流のゲームで、
その手のゲームを出すこと自体がリスキー。

B
モープラはデメリットの小ささでMOVE、キネクトに対し優れている。
1500円しかしないし、リモプラは本体同梱も決まっている。
MOVEとキネクトはモープラよりかなり高い。
Resortの例から、任天堂発売なら天剣+リモプラを7800円、などの
力技も不可能というわけではない。
36名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/10/31(日) 04:36:14 ID:2vY6eKjZ0
さらっと読んだけど周辺機器の位置づけが違うだろ。

そうゆう細かいところが理解できないから突っ込まれるんだろうな。
37名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:48:56 ID:z4zfrjYD0
今思ったんだけどこれ↓ってどういう計算してんのかな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101029_403564.html

> 「Wii Sports Resort Wiiリモコンプラスパック」を発売する。価格は5,800円。
> このパックでは、「Wii Sports Resort」の定価は4,800円なので、
> 単純計算だが、「Wiiリモコンプラス」を含めると、1,800円ほどお得となる。

単純に、Resort+リモプラなら4800円+3800円で差額2800円のお得だと思うんだが、
Resortにはモープラが1個付いてるのでその1500円を差し引きするなら1300円。
1800円ってどこから出てきたんだ。旧Resortの現在の実売価格が3800円とかなのか?
それだったら3800円+3800円で差額1800円でピッタリだけど、
それって新Resortが実売4800円で売られたらまた計算狂うことになるなー
38名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 05:36:22 ID:z4zfrjYD0
ていうか、 ID:/lJ8pHP9O が >>17 で言ってることには深い意味は無いんじゃねえの?
なんでそんなに過剰反応してるんだ?
アンカも付いてないし、流れがどうのじゃなくて、普通に >>16 の後付云々に
反応しただけの他愛ないレスだろう

俺には ID:0aYKeC5z0 と ID:nbfrHo5A0 が殺気立ってレスしてる理由がわからない
なんで、「アレとコレとソレは周辺機器だよね」って言っただけのことで
「アレとコレとソレとの間には深い溝があって〜」って話を延々垂れられなきゃならんのか
俺にはまったく理解できませんよ?
39名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 06:03:33 ID:9whBt72pO
>>38
あれとこれは周辺機器としてダメだよねって話に付け足すレスしてんだから反論されて当然。
文盲なのかも知れないけどレスの流れくらい読めよ。
40名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 08:17:31 ID:eUXq+Yi40
初期BDはいらない、後で周辺機器でだせばいいって……
こりゃまた希少種がいたもんだ

基幹部分をダメ性能でだして、
後付けで性能上げたハードがあったな……
とても褒められたものでは無いと思うが
41名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 09:21:54 ID:7zBkPqnzO
360ではHD DVDを後付け周辺機器で出して、今現在は空気というか無かった事になっとるからな。

家電屋ならメディアを普及させて、シェアを取りたいよな・・・だから、欲しくなけりゃ必要ない周辺機器にする馬鹿はいない。

42名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 09:33:07 ID:3KL1we2k0
BDが優位?
なんでそれなのにマルチが後を絶たないんだろう
43名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 09:50:30 ID:9U8mQsCe0
なんの優位性もなくなったWiiがハブられてるだけだろ
44名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:04:04 ID:KGiEb3Su0
今のソニーってかつての松下みたいで好きだなあ
PS3と同じ感じで尻上がりにウォークマンもipodに肉薄してるし
http://image.futabachan.info/image/40e8b54fbcd1575c1a5667021d9736be.gif
やっぱ音楽プレーヤーは音質、ipodもWiiにみたいなもんで見た目や印象先行で音質は最悪
PSPの音質が専用機真っ青で、ウォークマンには劣るが、ipodより断然上な件

やっぱ製品の質だよな
10年前まではソニーは大嫌いでした
PS3とPSPは俺にとっては神ハードです、360も好きだが日本人からPS3には頑張ってほしい
携帯や液晶テレビまでソニーにしてしまったぜ
昔の俺では考えられなかったけどさ
45名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:13:52 ID:2wvu/+760
PS3にBD付けたのは良い判断だと思うが、そのおかげでBDが普及したのかは良く判らないな
まあ600万も売れていれば良い方なんだろうけど
BDってアニメ以外にはイマイチ恩恵が薄い気がするんだよな
46名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:20:39 ID:pjiehRvZ0
実際、ほとんどゲームには役立ってないね
むしろソフトウェアにおける開発環境が重要な時代になっていたというオチ

それだけに値段を安くしていれば勝ったかというと逆に疑問符が付く
そもそもが一年遅れだし、CPUがcellだし、開発環境が未完成だったし
負けの理由はたくさんあった
47名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:29:11 ID:7zBkPqnzO
こなれれば、割れ難いというのは充分魅力的だ。
この前のPS3割れ騒動もあっという間に沈静化したしな。

スレ脱線失礼した。

48名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:32:34 ID:5qdKQ1mV0
>>46
まあいろいろと夢託しすぎだし肝心要のソフト開発が他力本願つうのがね。
おまけにあのお馬鹿な値段、それでも超逆ザヤとか。
別にSCEに恨みも無いがPS3のやりようはとても肯定できん。

WiiもWiiで新しいお客さん引き込んだのはいいが
ホントにサードの従来型タイトルなんか
まるで眼中に無し、的なお客さんばかりだしねえ。

国内サードメーカーにとっちゃツライ時代になったモンだな。
49名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:34:43 ID:9whBt72pO
>>46
いやゲームの場合容量は重要だぞ。
HDのゲームだとムービー入れないゲーム部分だけでDVD容量オーバーする。
この辺の話は開発者インタビューとかで散々話題になってる。
50名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:36:12 ID:eUXq+Yi40
>>46
>実際、ほとんどゲームには役立ってないね
何を言っているのやら
10GB越えのゲームなんてざらですよ
おまけに圧縮ファイルを詰め込まずに済むようにもなった

まあ二層DVDすら危ういレガシーWiiには関係ない話だけど
51名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:38:36 ID:L/0Y0uMc0
コング予約ptにマルチ同発の仮面ライダーがランクイン

[PSP]仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ ? 25pt

ちなみに前作
発売日(2009年12月3日発売)
[Wii]仮面ライダー クライマックスヒーローズW – 69pt ファミ通初週22,832/累計52,896

どうなることやら
52名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:40:01 ID:9whBt72pO
>>48
ソフトはかなり自前で出してるというかGOTYタイトルSCEばっかりじゃん。
53名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:41:17 ID:nsGH9QLk0
SCEって本当にMOVE売る気あるの?
CM作った奴死ねよ
どう考えても広告宣伝費の無駄遣いだろ

PS MOVE

http://www.youtube.com/watchv=I8adJSF6YaI


MOVEスターターパック

http://www.youtube.com/watchv=IAqEf7WCUKM


バイオハザード5

http://www.youtube.com/watchv=fRsr9b2iwfE
54名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:41:24 ID:ykmztTMH0
>おまけにあのお馬鹿な値段、それでも超逆ザヤとか。

いつの話してんだ
55名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:42:19 ID:ykmztTMH0
>>53
今SCEの広告担当は電通から来た外様で、
こういう意味不明なCMがカッコイイと思ってやってる。
56名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:45:43 ID:9U8mQsCe0
>>51
前作のwはWii独占か。
でPSPには初登場。
それでPSP版はランクインか。
バサラもWiiには前作あってPS3には初登場だったけど4倍差。

Wiiはほんとどうしようもない市場だな。
57名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:48:43 ID:R8p6DPFh0
58名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:54:37 ID:9U8mQsCe0
>>57
初めて見たけどワロタ。
こりゃ売れんわw
SCEJはほんと無能だな。
59名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:56:30 ID:2wvu/+760
俺がアニメ以外に恩恵が薄いと言った、『以外』と言うのは実写のことだな
アニメは一目見れば「おっ」と思うけど、実写は正直そんなに感動がない
実際前スレでも、アニオタはBDが標準、というレスがあったが、逆に言えば実写派はまだ標準じゃないってことだ

まあとは言えいずれ置き換わるとは思うし、アニオタとゲーオタって被ってる感じがするからPS3にとっちゃそんな問題ではないかな
60名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:05:31 ID:eUXq+Yi40
>>59
自分はアニメも実写もBDを見たらもうDVDに戻れなくなったな
まあ、ここのところは写すTV(モニター)側も関係するので難しい
61名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:06:10 ID:9U8mQsCe0
BDで見たい奴はBDで見ればいいしDVDでいい奴はDVDで見ればいい。
どっちもできる。

性能もいっしょ。
グラ重視の客もグラ関係ない客も高性能で取り込めるが
低性能機でグラ重視の客は相手にできない。

Wiiは客を絞り込んだ設計してるんだよ。
62名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:11:08 ID:Set535Fm0
もうFitとかリゾートのCMってやってないのかな

今週のメディクリでもFitがトップ20圏外、リゾートがトップ50圏外だけど。
いよいよ落ち目だなぁ。
63名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:15:35 ID:R8p6DPFh0
>>61

たぶん普及台数で勝てば性能差はさほど問題にならないと思ったんじゃない?
性能は64>PS GC>PS2 だったけど任天堂が負けたわけだし

たぶんPS3>Wiiぐらいなら問題なかったけど
実際はPS3>>>Wiiだから問題なんだと思う
64名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:18:32 ID:2wvu/+760
>>62
それいつのソフトだよw
65名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:19:20 ID:L/0Y0uMc0
>>63
64もGCも1年半以上も後に発売されてるから
単純には比較できないのでは
66名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:21:55 ID:9U8mQsCe0
Wii Fit 07/12/01 09/01/05におかげさまで300万本 1年1ヶ月
Wii Fit Plus 09/10/01 もうすぐ1年1ヶ月たつが2,085,163

Wiiスポーツ 06/12/02 08/07/05 300万本 1年8ヶ月
Wii Sports Resort 09/06/25 1年4ヶ月時点1,914,683

任天堂でこんな下がるんだからサードがWiiでなんて無理。

>>63
そっからわかるのは一世代も性能差があるWiiが問題ってことだ。
67名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:23:46 ID:pjiehRvZ0
いかんせん売上の波及が乏しいから
パーティ、ダイエットゲーのジャンルも進化しないな

妙なガラパゴスゲーが出てきたら面白いんだが
68名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:29:24 ID:9U8mQsCe0
GCや64でわかるのは少しくらいの性能差じゃ失敗するってこと。
だから次世代WiiもPS360より少し性能上げたくらいじゃGC64と同じく失敗する。
任天堂は次の手はWiiと同じく目新しさでやるんじゃないかな。

任天堂が強くてサード売れないなら次世代WiiでもWiiサードは売れないが。
69名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:41:07 ID:t47KJPrz0
>>68
でも最低限の性能はつけてくるだろ
任天堂ソフト+サードのマルチがあればソフト的にはかなり充実してると言えるだろうし
70名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:57:31 ID:5qdKQ1mV0
>>69
出すんなら性能はキチンと上げてくるんだろうとは思うんだが開発コストとか
その辺の対策の目処が立たんと出すにも出せないんじゃないのかなあと。

あまり詳しくないで言うのもアレだが3DSの立体視や固定シェ-ダとか任天堂なりの
「あまりかかる金増やさないで見た目の目新しさを出せる手段」でもあったんだとも思うし。
立体視とか原理的にゃ3DCGなら単純に2視点からの描画するだけだろうだしな。
71名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:11:00 ID:aYEd3Nch0
>>69
サードがいまさらWii次世代機向けにマルチし始めても
すでにPS360は膨大なHDソフト資産を形成してるからね
サードのHDソフトが遊びたいならPS360買ったほうがいいと思われる

そうなると結局は任天堂のソフトがWii次世代機の普及の鍵を握るんだが
任天堂はHDソフト開発のノウハウがないのでマリオやゼルダの
開発期間が長期化すると思う
そうなるとWii次世代機のソフト不足はかなり深刻なものになる
んじゃないかな

HD開発に一世代も乗り遅れたのはこれから影響出てくるだろう
72名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:13:42 ID:H7mWER/C0
次世代機のタイミングは完全に逃してしまってるな
来年一杯は3DSに集中するだろうし、Wiiをもう一度盛り上げられるとは思えない
73名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:14:56 ID:AOGOx1aX0
3DSもハード値上げしてきたし次は据え置きも値上げしてくると思う
これである程度コスト吸収すると
74名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:15:04 ID:9U8mQsCe0
>>69
早期に出すなら25000円を手の平返ししないと無理
遅くなると次世代箱○とかち合って箱○より少し上げた性能が無意味に

なんだかんだで次世代Wiiでもマルチ最弱Wiiになる可能性が高いと思う。
75名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:29:47 ID:sFmv6EhuP
>>51
Wiiは前作割れ&マルチ敗北デフォだからな
76名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:30:27 ID:2wvu/+760
HD画質でゲーム作りするのってそんな大変なの?
昔から3Dゲームは、開発機上では高解像で動いてたじゃない
あれをそのまま実機に持ってくればいいんだから、楽なものだと思うのは素人考えかな
77名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:35:25 ID:tJHpRNDV0
ノーモア2終わらせてる間にへんに伸びてるな。
つーか、もうサード関係なくねえか?スレタイ変えるか、季節ごとに立て直した方が
変な議論して疲れることもないだろ。
78名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:41:56 ID:VD00oxqx0
解像度上げるだけなら簡単だけど、実は性能の向上を面白さにつなげるのが一番下手糞なのが任天堂
3Dマリオもゼルダも一番面白かったのが64、そして任天堂で最も面白いのはいまだにファミコンレベルの2Dマリオ
79名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:49:45 ID:9U8mQsCe0
任天堂は凄い。任天堂は売れてる。おかしいのはサード

って言うから任天堂を比較対照にして話してるとID:tJHpRNDV0みたいなのが沸き

任天堂の話をしないとサード限定wと煽られる。

相手して疲れるのは>>77みたいな奴だな。
80名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:50:49 ID:aYEd3Nch0
ゼルダなんてWiiでも開発4年かかってるしね
SD画質なのに
81名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:24:37 ID:/lJ8pHP9O
こういうのを見ると、事態は深刻だなあと思う。

「カプコン稲船氏へのインタビュー記事を読んだグレフ丸山社長のつぶやき」
ttp://togetter.com/li/64098
82名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:43:31 ID:0aYKeC5z0
お客さん来なければ普段は静かなスレ進行なんだがね
こういう流れは、大抵突撃豚がPS3が悪いとかって煽ってくるからなんだがな
普段はこんなに任天堂叩きしてないよ

そして今度はまたカイハツヒの話するならこれ貼っとくな
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2913369.htm

何百回でも言うけど、性能=開発費じゃなく、人件費=ほぼ開発費
ソフトの規模次第でどうとでも変わるのだから単純に比較はできないんだよ
採算性で苦しんでいるのは基本的に自身の問題
特にカプコンはな。150人で数年とかアホとしか言いようがない
グレフも勝手に売る工夫もなくニッチジャンルに突撃しているくせに採算が〜とか言ってるだけ
自分達が作りたい物だけ作って、売れなきゃ業界オワタって頭悪いだろ
83名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:50:48 ID:2wvu/+760
業界オワタなんて甘え言が許されるのは、ゲーム業界とアニメ業界だけ
84名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:04:30 ID:w7w4qGkG0
東方のように同人で頑張れよグレフw
85名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:15:48 ID:ykmztTMH0
>>81

>例えばPS3が登場してから約2年が経過しましたが、

コイツの住んでいる場所ではPS3は2008年発売なんだ。へえ〜
86名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:37:24 ID:pjiehRvZ0
NDSで全く一般向けに歯が立たなかったメーカーは救いようがない
おそらく今後、何があろうとも浮上できないメーカーと言っても良い
87名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:03:14 ID:KGiEb3Su0
3DSないしDSよりPSPの方が市場の懐広いだろ
GEなんて新規でも60万売れるパフォーマンスがある
今年は携帯ではPSP、据置だとPS3がサード最大の市場になることが今の段階ですでに決定してるからな
ちゃんとたたけばその分だけ返ってくるのがPS3とPSP市場
88名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:16:30 ID:sFmv6EhuP
>>76
グレイセスベタ移植でもWiiの1.5倍は売れる
だからWiiは意味がない
89名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:18:42 ID:eUXq+Yi40
3DSとDSの関係は、以外と
PS3とPS2の関係になりそうな気がする……
90名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:19:46 ID:qQ4rS13P0
Wiiの最大の問題って、「サードのゲーム買うユーザーがいない事」だからな
いくらPS3や箱より安く作れても、売れなきゃ意味が無いんだよ
だからサードが去っていった
91名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:21:10 ID:sFmv6EhuP
>>86
任天堂も赤字突入だから
DSが正義という考えはいい加減古いと思う
セガはPSPのミクやけいおんで儲けてる
92名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:31:38 ID:10gj7vSiO
意外とバイタリティセンサーが爆売れするかもしれんぞ
Fitもここまでヒットするとは思われて無かっただろうし
まあサードには関係ない話だと思うが
93名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:34:31 ID:sFmv6EhuP
任豚が常日頃から振りかざしていた
「任天堂は儲けているんだからサードは見習え」という御託も
通用しなくなってきた昨今

任天堂バブルなんてもう終わってる
3DSでポケモンでも出せば売れるんだろうけど、
ポケモン売れてもサードに見放されたGBAみたいなハードもあるし

今更400×240ドットの画面で
ウイイレや無双遊びたいとか思わんだろ
いくら3D映像だからってw

3Dテレビなんて大して売れてない
岩田は裸眼なら売れるとかほざいてるけど、
それ以前にそんなに立体的に見えないのが問題だろ

今更3DS程度の性能のハードで据え置き機潰すなんてまず無理
94名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:38:46 ID:4B1EmVFw0
ログ見てきたが、今だにPS3のBD叩いてる馬鹿が居てワロタ

最初から積んでなかったら360のHD-DVDと同じじゃねぇかw
95名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:47:31 ID:aYEd3Nch0
>>89
3DSになると開発費はDSの比じゃないからね
しかもロムは製造コスト高い&リピート生産に時間かかるなど
サードには負担が大きいからね
96名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:30:09 ID:Jr0tXM4c0
97名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:36:27 ID:jZLCETO10
>>96
これ、グラフから世界累計を読み取ると、どうなるんだろうね。
98名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:40:51 ID:Ewbd1TXq0
MSやソニーはゲーム専業じゃないからあまり世界のゲーム市場がどうなってるかとか発表されないけど、
ほぼゲーム専業の任天堂が全機種の日・北米・欧のデータ発表してくれたのはワロタ
99名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:42:11 ID:Ewbd1TXq0
>>96
日本は携帯機比率が高く、据え置き器が携帯機に食われてるから、
他国に比べて据え置きで見た場合Wiiが強いんだと思う
100名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:42:57 ID:2wvu/+760
>>88
なぜ俺のレスにそのレス…
それに1.5倍とかやけに気が小さいな
101名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:46:58 ID:Ewbd1TXq0
さすがに後発マルチなんだし1.5倍も売れれば十分だろ
102名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:48:35 ID:NXukiwmJO
シンフォニアやヴェスペリアも移植先で30万ちょいだからな
103名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:48:49 ID:qQ4rS13P0
後発で売上抜かれることすらあってはならないのに・・・

Wiiだと抜かれると確信できるんだよな
俺らの感覚マヒしちゃってるよw
104名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:55:27 ID:wmu97A6d0
任豚ちゃんは任天堂が赤字だからゲーム楽しめてないんだろうなあ……
105名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:55:29 ID:v6lXpjtsP
おいだれかニシ君に救命措置してやれよ
106名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:55:54 ID:AOGOx1aX0
後発移殖が売れてしまうのは最初のハード選定を間違ってるんだよ
107名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:56:36 ID:b+15kI2z0
>>81
シューティングメーカーって何か新しい試みしてたっけ?
ポリゴン技術の利用もPS1時代からむしろ劣化しているくらいで
未だにドット絵で難易度だけ妙に高いゲームばっかり出している印象だが。

多分アフターバーナークライマックスはかなり出たと思うし
starstrikeHDもかなり出てるんじゃないだろうか
pixeljunkシューターも続編が出るくらいだから先ず間違いなく黒だろう。
つーか龍におまけで入っているボクセリオスの方がよっぽど出来がいいくらいなのに
フルプライスで買ってくれる市場に甘えすぎだろう。
108名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:01:07 ID:qQ4rS13P0
バサラ3であんだけ差がついたの見ると
もうWiiでゲーム作ろうっていう会社はなくなるだろう
任天堂は出し続けるが、発売予定表は更にスカスカになる
109名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:08:54 ID:2wvu/+760
>>106
バンナム…、というよりテイルズは敢えてやっている印象がある
さすがに三回もやると先発はもう売れないだろうな
まあGの移植はWiiユーザーが望んだことらしいし、これまでのユーザー+PS3での新規を合わせれば、超えるのは当然だな
110名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:08:58 ID:HaCd5zpK0
>>107
>ポリゴン技術の利用もPS1時代からむしろ劣化しているくらいで
流石にコレはネーヨwww

シューティングって言うけどおまい自身で2Dシューティングに括ってね?
3Dシューティングはエスコンみたいなやつから、マイナーなとこだとプロジェクトシルフィードみたいなのもあるし
2Dだとエスプガルーダ2ブラックレーベルも良い出来だったよ
エスプガルーダは難易度高そうに見えるけどアーケード以外にも色々なモードがあって初心者でも十分楽しめる内容だった
それに家庭用ならネット対戦やcoopに対応してるのも出てて革新とはいかなくても十分時代に合った進歩をしてると思う
111名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:37:32 ID:0aYKeC5z0
エスプガルーダ2を初心者向きってのは、コアシューター視点でしかないよ
こんなもの普通の人は買わないし、元々シューティングもやっていた人だって段々買わなくなるよ
インベーダーからゲームやってる俺も弾幕流行あたりからシューティングはやらなくなった
開発者の独りよがりやインカム等の事情でそれについてくる客しか見てなかったから当然だ
近年でシューティングに希望を感じた物はオトメディウスGくらいだ
112名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:10:04 ID:uA3KXMM00
思うんだけど、携帯機って据え置き機に比べてグラフィックで勝負できないじゃん?
だからグラフィック以外の何らかの面白さがないと勝負ができない
現状でDSやPSPでヒットを飛ばせないメーカーはもう期待できない思う

将来的には任天堂、スクエニ、カプコン、レベルファイブぐらいしか生き残れない気がする
スクエニはDQ・FF・KHのブランド崩壊して死んでそうな気もするが
113名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:10:59 ID:qQ4rS13P0
ここ数年サード全体の売上はほぼ横ばいなんで
全滅論は客観性に欠ける
114名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:14:39 ID:uA3KXMM00
>>113

売上が横ばいで開発費が上昇ってことはつまり・・・?
携帯機で成功しないメーカーが潰れるってのはそういうことです
115名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:15:38 ID:H7mWER/C0
開発費の上昇はハードの世代交代時だけでしょ
後は下がっていくだけじゃないの
116名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:19:26 ID:HaCd5zpK0
アケ版クリアできなかった俺がコアシューターとな
つーかお前ブラックレーベルやってねーのに何言ってんだ
あと初心者向きじゃなくて初心者でも楽しめる、な

普通の2Dシューティングは弾の多さや敵の動きで難易度を調整するけど
ブラックレーベルはボムや特殊ゲージのシステム面の調整の他に敵の弾の消し方とかで難易度を調整してあるから
難易度ノーマルでも初心者が爽快感を持ってALLクリアできるようなモードもある
もちろん敵の配置とか覚えたりある程度試行錯誤しないと駄目だけどアケ版に比べたらずっとやりやすくなってる
117名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:22:52 ID:uA3KXMM00
>>115

確かにそうなんだけど、↓こんな感じじゃん
PS初期の開発費を10としたら
PS初期10末期5
PS2初期30末期15
PS3初期100末期50
PS4初期300末期150
118名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:24:42 ID:9whBt72pO
>>117
お前の妄想じゃなくて実際の数字を出せ。
出せなけりゃ印象操作したいだけのクズだぞお前は。
119名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:27:32 ID:1B6/TsKo0
サードがソフトを出さないから盛り上がりに欠ける
もっと主力ソフト突っ込んで爆死しまくればいいのに
120名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:35:09 ID:0aYKeC5z0
>>116
まああんまりWiiには関係なくスレチだからこの辺にしようぜ
問題は、あのゲーム画面、プレイ画面を見てある程度濃いシューター以外が食指を伸ばすのかって事だ
121名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:35:22 ID:uA3KXMM00
122名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:42:59 ID:snDrQA2Y0
>ネタ元のDigitalBattle.comによる憶測で出された数字

えっ?
123名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:43:56 ID:9U8mQsCe0
>>121
HD機>DC>HD機>PS2>HD機
この時点>>117のように被りがないことが嘘なわけだ。

HD機は赤字だからソフトが減るというのが開発費厨の持論だったがリリース増えたからな。
開発費高騰厨はどうして嘘をつき続けるのか
124名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:44:15 ID:9whBt72pO
>>121
上はデータが古いし話にならん。
下は大作開発費なんて作り方次第だし意味がない。
125名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:45:21 ID:Ewbd1TXq0
そりゃCoDやHelo、FFみたいな大作が出てるハードは平均が高いだろ
PS3/360だって、紙芝居ADVとかは出てるわけだし
126名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:47:10 ID:Ewbd1TXq0
>>121
ちなみに、その憶測の開発費のうち、MGS4は小島が否定してたからもっと安いだろ
127名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:48:22 ID:Jr0tXM4c0
平均開発コストはあがってるだろう
しかし年々ノウハウとともに下がるし
例えば最初は文字を表示させる機能を実装するにもAPI仕様書とにらめっこしてたけど
慣れてくればそんなのは見なくてもできなくなるだろう?
あとはソフトによる、作り方によるとしかいえん
128名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:51:56 ID:koQqf10K0
いくら開発費安くても売れなきゃ意味ねーよ
DSバブル時代のDSは、開発費安いしたくさん売れるっていう、メーカーからすればめっちゃ美味しい市場だったけど、
Wiiは開発費かけてもかけなくてもサードのゲームはめったに売れない
129名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:54:24 ID:snDrQA2Y0
単純な話、無理ならソフト出さないでしょ

良い例がそれこそWii市場でしょうに
130名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:57:10 ID:9U8mQsCe0
開発費と釣り合わない売上はWiiであって

だからこそWiiから逃げるわけだからな。
131名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:59:52 ID:HaCd5zpK0
>>120
>問題は、あのゲーム画面、プレイ画面を見てある程度濃いシューター以外が食指を伸ばすのかって事だ
それには全面的に同意w
面白さが分かりづらい、伝わりにくいってのはあるね
Wiiのサード各社に絡めるなら
ゲームの面白さを伝える宣伝がそれほど上手く無いor分かりやすい面白さを出せない
ってとこか、例えばNewマリWiiなんかは複数のプレイ動画のTVCM流してたけどあれは分かりやすかった
ゲームから離れてた人でもちょっと家族とやってみるかな、って感じにさせる宣伝だったと思う
サードのやつはイメージムービーとかが多くて、へー凄そうだね、で終わるようなのが多い希ガス

ゲームの中身はともかく、それを売る努力というか工夫の仕方かな
企業体力の差はどうしようもないけどPVなんか見てるともうちょっとなんとかならんかな、ってのはある
ニコ動すまんけど例としてヴァンキッシュ
公式トレーラー
http://www.nicovideo.jp/watch/1281431498
ユーザーの投降したプレイ動画(前半3分ぐらいで十分だと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12210820
132名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:01:05 ID:1B6/TsKo0
開発費で言えば今後は携帯だろうな
怪盗ゲームなんていくらかかってんだよあれw
133名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:08:06 ID:koQqf10K0
怪盗ロワイヤルは、CM代がおそろしくかかってるはず
開発費よりはるかに高額だろうな
134名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:19:17 ID:9U8mQsCe0
開発費安いのは携帯電話が有利だし手軽
3DSでは作りこむとWii並みに金がかかる。
Wiiほどかかると売れないと逃げることになるのはWiiで証明済み。
135名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:30:11 ID:2wvu/+760
携帯電話向けゲームと携帯ゲーム機向けゲームってユーザー被っとるんかなあ
携帯電話の劣悪な操作性でアクションとかシューティングとかやりたくないぞ、俺は
136名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:36:10 ID:eUXq+Yi40
言わずと知れた「怪盗ロワイヤル」
http://www.youtube.com/watch?v=XQlfy1RJwgk


ゲームがこういう方向になっていくのだけはやめて欲しい……
137名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:51:49 ID:2wvu/+760
>>136
大丈夫だ、問題ない
そういうのがあってもいいが、そういう方向『だけ』にはならんでしょ
138名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:55:09 ID:5qdKQ1mV0
>>135
iPhoneのケイブシューだけはガチと言っておくw
まああれも仮想ボタンの方は微妙なんだけどな。

あと全般的に指が画面にかかって見難くなるっつうのが
避けられないからねえ。
139名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:55:18 ID:56OtXUI10
wiiはモンハン3が発売されてドラクエ10も控えてるのに
140名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:06:30 ID:LEcFW0lU0
Wiiが開発費安いってのはクソゲーにしか当てはまらないと思うな
サード製で出来のいい売れるタイトルっていうのは、余程開発スタッフの能力が高いか、
相当な開発期間がないと無理だ
141名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:17:48 ID:2wvu/+760
>>138
タッチパネルなスマートフォンは良いかもしれないけど、普通の携帯電話はな…
あれでアクションとかシューティングが存在するってのがちょっと信じられん
142名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:20:21 ID:0aYKeC5z0
>>135
層はもっと広くて浅い部分だと思うよ。ゲーム専用機にまでは恐らく踏み込んでこないような人がメイン
目的が出会い系であったり、手持ちの端末でできる暇つぶしってだけだったり
ゲームといっても、クロスワードパズルやルービックキューブや知恵の輪等の方が性格は近いと思う
シェアは大きいから、やるかどうかはメーカーの意向次第だろうけど
ユーザーは気まぐれで能動的に好みのゲームを探そうとはしないから宣伝費がちゃんと回収できるかどうか
143名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:31:55 ID:5v0l1Fxs0
モバゲーとかGREEのゲームって、CMでは音がなってるけど、実際は音が鳴らないゲームが多いんだよな
まあ最近は音が鳴るのも増えてきたけど

でもボイス有料だったりとかねww
144名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:06:29 ID:t47KJPrz0
>>112
お手軽さ
個人的にこれはかなり大きい
据え置きゲーやる時間とろうと思ったらその2倍は携帯機だと時間がとれる
145名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:10:31 ID:mazx2DcI0
ハードごとのソフト売上げとその前年同期

Activision Blizzard
・360 2億4000万ドル ← 2億3100万ドル(+3.9%)
・PS3 1億8200万ドル ← 1億5200万ドル(+19.7%)
・Wii 7600万ドル ← 1億1800万ドル(-35.6%)

Electronic Arts
・360 2億6200万ドル ← 7300万ドル(+258.9%)
・PS3 2億900万ドル ← 1億2100万ドル(+72.7%)
・Wii 4000万ドル ← 1億6100万ドル(-75.2%)

Take-Two
・360 1億1256万ドル ← 7841万ドル(+43.6%)
・PS3 9112万ドル ← 1917万ドル(+375.3%)
・Wii 1072万ドル ← 1917万ドル(-44.1%)
146名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:17:24 ID:VcP7+7z/0
任天堂、窮地だな。
この状況は予想されていたが、実際になるとやはり驚くな。
147名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:21:39 ID:d+f6KvJ0P

Wiiが駄目だと言うことは最初からわかっていました
148名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:30:18 ID:0aYKeC5z0
3年前にはもうわかっていた事だがな
こんな商売していたら近い将来ツケがまわってくるぞと
149名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:33:37 ID:t47KJPrz0
調子にのっておりました
150名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:04:37 ID:RfdAsyYX0
CESA調べによるハードごとのソフト開発費の平均値(とその対象タイトル数)
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2913369.html

  PS3              Wii               360            PS2
2006年 7200万円(1本)      1億320万円(5本)      1億8700万円(21本)   7530万円(148本)
2007年 3億510万円(7本)     1億1120万円(34本)    2億6800万円(12本)   7260万円(95本)
2008年 3億8860万円(17本)   1億3410万円(41本)    1億9040万円(13本)   3870万円(55本)
2009年 2億5020万円(16本)   1億1610万円(40本)    2億740万円(16本)    4970万円(23本)

これを見ると、PS3のソフトはWiiのソフトの倍程度売り上げれば十分に回収できる計算かな。
151名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:14:16 ID:t47KJPrz0
>>150
中には何十億というソフトもあるわけで平均では考えられない
152名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:21:18 ID:jZLCETO10
開発費とハードの性能は関係ない。
単に、高性能ハードの方が開発費を(かけようと思えば)かけられるというだけ。
同じように作れば、高性能ハードでも低性能ハードでも開発費は同じ。
153名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:28:49 ID:2wvu/+760
>>152
そりゃあ理論上はそうかもしれないけど、高性能化したら普通は「画面綺麗にしよう」とか「オブジェクト増やそう」とか「容量が増えたからムービーをたっぷり入れよう」とかなるでしよ
ある種の強迫観念といってもいい
PS3でPS2並でいいからゲーム作ろう、ってところは無いわけで
PS2.3くらいならあるかも知れないけど
154名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:37:52 ID:0aYKeC5z0
トトリのアトリエは、メーカーの目標数とスタッフロールから推測した人数と製作期間を考えて
おおざっぱに計算すると大体Wiiの開発費程度だと思われる
多分、最悪5〜6万本でもチャラぐらいにはなると思われる
初週7万本でプロデューサーも安心したし喜んでいたしね
155名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:44:06 ID:t47KJPrz0
>>150
PS3初期の2006年に出たPS3ソフトが7200万
HDだから金がかかるというわけじゃないね
156名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:47:53 ID:eUXq+Yi40
>>150
>これを見ると、PS3のソフトはWiiのソフトの倍程度売り上げれば十分に回収できる計算かな。

言っている意味がまるで分からないのは
俺だけだろうか……
157名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:59:19 ID:tJHpRNDV0
>>156
まあ、wiiのほとんどが1万以下だから、2倍したってなんにもならんわな。
158名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:02:38 ID:Jr0tXM4c0
Wiiのペイラインの2倍ってことだろうなw
159名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:17:53 ID:PgwFT4GL0
なんでPS2よりWiiの方が開発費高いの?
教えて豚君
160名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:20:27 ID:l6BOwDYW0
>>155
麻雀大会IVに7200万もかかるんだから
やっぱりHD開発は金かかるわ
161名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:24:35 ID:yUiXqmT00
つうかガストちゃんを始めとする中小メーカーでも
HD機で開発経験があるところがほとんどなのに
任天堂は未だにHD童貞だからな

次世代機を出すのが遅れれば遅れるほど
中小以下の技術になってくぞ
しかもSCEもマイクロも当分次世代据置き機は出さなくても良い状態だし
162名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:29:49 ID:qQ4rS13P0
アトリエシリーズは約20人×1年で1作作ってるし
HDゲームもやりようだわな

そもそも、本当に赤字のメーカーばかりならHD機のソフト増えてないよ
163名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:34:33 ID:yUiXqmT00
>>162
そうそう、ガストって実はHD機での開発が何気に小慣れてると思う
アトリエを見ると小規模なものの1年で作る技術を身につけてるし
竜が如くスタッフに共通する部分が見られる

しかもロロナからトトリのグラフィックの向上は驚かされた
PS1ではFF7やGTに驚き
PS2ではFF10のムービーに驚かされた俺が
アトリエでは細かいところで驚かされっぱなし
164名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:46:21 ID:FWu2SS1yP
PS3の開発機材って今Wiiの開発機材より安いんでしょ?
誰も見た事のないグラとか凄いハイレベルのものに挑戦しなければ
そんなに開発費かからないと思う。
165名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:50:49 ID:2wvu/+760
>>161
開発機上ではHDで動いてるのに?
それをそのまま持ってくるのにどんな技術が必要なんだ?
166名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:52:42 ID:AQwLWSv+0
wiiって市場があれだからアトリエみたいに一部のユーザーに売るみたいなことも出来ないしきついな
金かけてシリーズ物の大作作っても予想を下回りそうだからおっかなくて出せないだろうし
167名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/10/31(日) 23:53:40 ID:2vY6eKjZ0
>>160
なぜ麻雀大会に特定してるんだい?
168名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:56:55 ID:qHvTUUhT0
>>165
なんでそのままHDに持ってこないんだ?
169名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/01(月) 00:01:37 ID:cM5TbXJD0
>>165
それはPC上の解像度だろ。

実機を開発してそれにあった開発環境が必要で
それで開発しな意味が無いだろうな。

まあ解像度だけの話なら今でもやってるとこはやってるだろう。
そうなると開発費はSD機でもすでに高騰してることになるな。
170名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:01:38 ID:x8oAs/+00
>>168
WiiがHD出力できないから、だろう。単純に。
171名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:06:24 ID:nCNb8NL80
>>170
単純に考えれば、開発の時点でHD環境下で製作していて
本当にたいした技術も不要でそのまま持って来れるんなら
すぐにでもHD出力できるWiiを出せばいい。
172名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:17:57 ID:GeCIx+N60
技術的にHDかSDかはほとんど関係ない。
3DモデルにHD用SD用なんてない。
PS360がWiiより高度なことを求められるのは、単純に性能が高いのでやれることが多いから。
PS1よりPS2の方が技術も金も必要なのと同じ。
レンダリング解像度だけが上がっても開発コストはほとんど変わらんよ。
173名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/01(月) 00:35:24 ID:cM5TbXJD0
問題はその開発環境上で作成したデータを
どうやって実機上で再現するかだわね。

HDで出力するだけなんて考えが通用するなら
FF13もMGS4も劣化なんて騒がれなかっただろうな。

まあ、少なくとも任天堂はゼロからのスタートだな。
174名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:41:08 ID:nCNb8NL80
どうせ任天堂は自分たちだけでこっそりしっかり研究してるよ
Wiiと共にWiiスポ出したように
プラスと共にリゾート出したように
そうやって最初からサードより優位に立つのが任天堂流
175名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:58:49 ID:EqdNqK5x0
>>174
自分たちがやりたいことを最低限で実現できるスペックで設計したハード
やることやって収穫し終わった荒れた畑にじゃあどうぞ作物を育ててくださいって言われてもきついよ
176名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:01:33 ID:G4UeZrm80
いや、宮本が言ってた、俺らソニーじゃないんだから、ってのは
かなり本気だと思うよ…次世代も技術的にかち合うところで勝負はしないと思う。
177名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:12:03 ID:nCNb8NL80
別にPS360とガチ勝負はしないだろうけど
HD化はそういう競争とは無関係に、今後必須でしょ
やらない訳に行かない
178名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:13:53 ID:6GLebDCu0
>>39
なんつうか、ガチの人にはかなわねえわ
「俺の言い分は全部当然で反論されるやつがバカ」なんて論調じゃあ
1ミリも歩み寄りの余地がない、一個もはなしになんねえわ
これで釣りじゃなければ、マジキチとしか言いようがない
179名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:16:47 ID:vSJ3tI2U0
>>174 >>175

それは3DSでは解消されるっぽいよ
サードの要望を可能な限り取り入れた上に
ロンチもサードと足並み揃えるらしいし

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100929qa/05.html
(Q14)ニンテンドー3DSのスペックについて。確か前回の説明会で、3DSはかなりハイスペックなマシンではないかという話をして、
実際かなりハイスペックだったと思うが、今回従前と比べてスペックを大きく上げた背景には何があったのか。
(A14)まず、スペックですけれども、今回はいろいろな開発者の方にとって、「スペックが理由で、
(任天堂のゲーム機では)自分たちのソフトが作れない」と思われることがないようにしたいというのが一番の理由です。
180名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:27:42 ID:nCNb8NL80
…そうなるといいね
181名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:28:34 ID:0tt2inpl0
調査してスペックをあげてるのと
自分たちだけが機能をフルに使えるなんてのは違うよ
PSあたりなんかはナムコと手を組んで
ほかの会社には極秘のAPI教えてたりしたんだから
ほかの弱小会社は仕様書とニラメッコだったんけどね
サードにそういう供給がなされてるのかが重要
182名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:28:43 ID:6GLebDCu0
>>96
お前目盛り見てないだろ

米国 2000K間隔 上限12000K 目視で3000K強
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehaneta/imgs/c/3/c38db5fc.jpg

欧州 2000K間隔 上限8000K 目視で1800K付近
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehaneta/imgs/8/c/8c8282bb.jpg

日本 1000K間隔 上限4000K 目視で1250K付近
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehaneta/imgs/d/e/de943da4.jpg

日本が一番少ないように見えるんだが
183名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:29:37 ID:0tt2inpl0
>>182
とりあえずお前さ
もう100レス以上前のレスにアンカーとかしんどいからやめてくれ
俺は>>96だけども
184名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:51:00 ID:Kao0b19y0
とりあえず、Wiiが出る時にも任天堂は
「私たちはサードの皆さんの味方ですよ」
という風に装っていた
結果どうだったか、を踏まえた上で3DSにしろWiiの後継機は扱われるだろう
185名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:55:02 ID:x8oAs/+00
>>184
いや、任天堂自身はいろいろ配慮してたんじゃないの?
それでもサードのタイトルが相手にされなかったってだけで。

まあ任天堂が新たに増やしたお得意さんは必ずしも
サードにとってのお得意さんではないってのは確かか。
186名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:58:49 ID:6GLebDCu0
>>183
そんなに嫌ならレスしなきゃいいよ
俺は別にスルーでも気にしないし
187名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:10:46 ID:nCNb8NL80
いろいろな配慮って具体的には?
188名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:15:28 ID:vSJ3tI2U0
>>181
映像以外の機能を充実させてその使い方についてサポートしたところで
それを使いこなせるサードなんていないと思うが
ドラクエ9のすれ違い通信ぐらいしか思いつかないな

そう考えるとハードスペックを上げて3Dという映像の新機能を付けたという点で
3DSはサードにとってかなり良心的なハードじゃない?
189名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:20:12 ID:Br2KdJCT0
DSの客層をうまく移動させりゃ、3DSは安泰だろう
DSの客はサードのゲーム買うからな

問題はWii2(仮)だ
どうやってサードのゲームを買う客を呼びこむのか想像もつかん
まぁ諦めてファーストのみでやる選択肢もあるが
190名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:29:34 ID:3urM0Nfj0
>>189
本体価格がネックです
例えば年が近い子供が2人以上いる家はキツイと思う
191名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:32:12 ID:lA4HdgV80
時期的にお年玉で買えそうな気もする
192名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:39:23 ID:uQWGTxCK0
とりあえず3D機能は使いものにならないという前提で考えると
ハード発のゲームバブル起こすのは厳しい

ただライバルのPSPが海外を攻めあぐねてるので、3DSは堅調路線で順調に攻めればいいと思う
とりあえず行き場に困ったサード呼びこむことを最優先して拠点確保のつもりで
冒険したいならWii2…つうかこちらは冒険必須だね
193名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 03:50:21 ID:lA4HdgV80
去年の年末に比べて今年の年末は据え置きはどのハードもソフトがしょぼいな
やはりモンハンが出る影響か?
194名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 03:56:34 ID:le7BBRWG0
箱○は元から、PS3はGT5延期、Wiiは弾切れ
195名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 04:04:48 ID:3urM0Nfj0
んーショボイって言いきるほどでも無いと思うんだけどね
国外だとCODやアサクリの新作出るし
国内ならTOGf、ダム無双、太鼓も弾っちゃー弾だと思う
GTはシラネ
とは言っても流石に今年は目劣りする感じかね
196名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 04:15:45 ID:fM3OUwYc0
今年の年末は任天堂の弾がないな
3DSロンチにリソースまわして余裕がないとか、
本来はホリデーシーズン投入予定だったゼルダが、
開発遅延とか完成度を高めるために延期とかあるのかも
197名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 04:18:53 ID:lA4HdgV80
任天堂は発売1ケ月前とかに突然発表したりすることもあるけどさすがに弾が無いよな
198名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 05:01:21 ID:3urM0Nfj0
大物は割と早めに臭わすのが任天堂だから
影すらない現状だと大物は無いだろうね
1か月前に突然発表とかはそこそこレベルのモノだーね

っても流石に今の時期に発表は無いか
まー弾無しもアリなんじゃね
無理に一本ねじ込むより板やマリオに広告費つぎ込む方が効果的かもしれんし
199名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 07:18:05 ID:8jG8qegx0
任天堂の年末ならこれぐらい?

ドンキーコングリターンズ
マリオスポーツミックス
まあスポーツは売れると思うよ
50万と予想
200名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:26:30 ID:bJswjja+0
>>199
それ位しかないかね
所でドンキーコング発売日決まったのか?
201名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:12:43 ID:NJB59KoX0
任天堂がまた出しそうなものと言えば
Wiiスポ系のもの第三弾
もしかするとfit系もまだ出すかも
あとはもうマリオ系くらいしかこれといった弾がないような
202名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:14:57 ID:NJB59KoX0
そういえば心拍数図れる周辺機器もあったわ
203名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:25:36 ID:QYHbl7H90
いつかモーションプラス対応のマリオテニス出しそうな気がする

リゾートにテニスがなかったし、GCの移植が20万売れてるから、ミリオンは余裕で行くのでは
204名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:30:33 ID:ae5z0eKZO
ラスストゼルダは共に来年かぁ…カービィとレギンでまだまだ遊べるからいいけど弾不足な感は否めないな。
たまにはRPGやりたいがアークラもオプーナもどこにも売ってねえww
205名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:32:54 ID:duTty2TL0
日本のサードメーカーにとって
Wiiで出すメリットって何が残ってるんだろうね
普及台数で1000万という数字が無意味なのはバサラが証明しちゃったし
リモコン使った新しいソフトもMOVEやキネクトでも出来るようになった
このゲームはWiiでなきゃダメだっていうのは残ってるのかねぇ
206名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:36:46 ID:bJswjja+0
>>205
現実見ると
桃鉄と太鼓位かの?

207名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:53:12 ID:ae5z0eKZO
>>205
レギンだけはWiiじゃなきゃダメだわ、スピーカーと振動がいい味出してる。他のソフトはチンコンでも問題なさそう。
触感の存在しないキネクトはそもそもコンセプトが違うから比較のしようがない。
208名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:56:49 ID:6bpDs7HJ0
>201
ピクミン3は作ってる発言はあったが、次世代機かもしれん。
209名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 13:23:29 ID:rXNNr5KY0
過去作を記念限定品でもう一回売るとか
一度終わったソフトを嵐CMでもう一回売るとか

さすがにやりすぎじゃないか?
こんなことやってると馬鹿と豚しか残らんぞ

あ、もうそうなってるか・・・
210名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 14:12:21 ID:CzlB/WHiP
うぃ
211名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 14:27:06 ID:csBNGO7Y0
>>208
もう飽きた
212名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:09:13 ID:t1l1m2P90
>>209
過去作ったってwiiを持ってる子供はほとんどSFCのマリコレ触ったことないだろ
213名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:25:02 ID:jYG2wlQTO
そもそもSFCマリオコレクションて何か別の記念に発売したソフトだったはず
それをそのまま別の記念に流用するってのが手抜き過ぎる
外国ではワールドも収録されてたらしいのに日本では今回のにも入ってないし
ヒストリーサントラとかブックレット付けるならオリジナル版を収録すれば良かったのに
グラもBGMもSFCでアレンジされてたものだから歴史もノスタルジーも感じない
214名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:52:04 ID:p2kik27JP
>>213
ファミコン10周年記念で作った
ちゃんと発売日も合わして、全て作り直した移植作だから
きっちりした仕事。

今回はそれをそのまま移植したうえ
マリオの発売日とも全然関係がない。
発売日が合ってないなら、ほとんど何かしらのゲームが
何周年になるし、いい加減なもんだ
215名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:47:28 ID:uQWGTxCK0
どうせなら前回のマリオコレクションとは別のソフトを詰め合わせて
マリオコレクション2とかにしとけば良かったのに

なんか探せばマリオゲー残留組あるだろ
216名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:57:41 ID:Datlh+4oO
wiiで遊ぶルイージマンション。
217名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:34:53 ID:XV+FLtUC0
そういえばMoveが唯一Wiiに劣るところはスピーカーがないところか。
SCE的にはヘッドセット使えよってことかな?
218名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:48:58 ID:NJB59KoX0
そもそもWiiコンのスピーカーっていいのか?
俺はあの割れるようなひどい音に萎えるんだが
219名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:04:18 ID:NJB59KoX0
うわっ
またリゾートのCMの新バージョン流してるよ
しかもまた嵐
このソフトって去年の6月に出たやつだぞ
いい加減アホらしくなるわ
220名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:06:17 ID:XV+FLtUC0
小企業グレフとしてはWiiよりPS3に未来を見いだしたようだが・・・
いつ勝ちハードWiiにサードが集まるんだろうか
221名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:11:23 ID:lA4HdgV80
>>218
スピーカーは結構いいけど流せる音のデータ量のせいで酷くなると聞いたことがある
222名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:35:00 ID:Xzt7vB420
>>220
現実的考えてもう絶対無理に決まってる
今後はマリオやらでたまに無理やり市場を活性化させるくらいだろう

実際は活性化どころか延命治療にすぎないが
223名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:47:01 ID:+WZB5pUr0
ヘッドホン派の俺にはリモコンにスピーカーついててもあんまり・・・
224名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:03:17 ID:EL8qlJG+0
ウイイレ結構好調ぽいな
据え置きもがんばって欲しいわ
なさけねえトップシェアのせいで終わって欲しくない
225名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:09:12 ID:lA4HdgV80
その情けないのにも勝てなかったほうも情けないとは思わんかね?
226名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:12:24 ID:Qh86diZJ0
値下げして漸く勝負の舞台に上がった時には決していたからな、勝ち負け以前の問題w
227名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:17:10 ID:EL8qlJG+0
>>225
じゃあCMで騙してトップシェアになるなよって話
据え置き引っ張ってく気がないなら

シェアだけとって勝って喜んであとはしらんじゃ困るわ
シェアで負けてるほうよりソフト売れないとか前代未聞だよ
228名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:19:51 ID:b+m/2ZDH0
腰痛い
229名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:21:24 ID:x8oAs/+00
>>227
任天堂が今世代で掴まえたお客さんは元々ゲームやらんような人たちで
仮に任天堂がいなかったとしてもHD機の状況に大差はなかったと思うよw

HD機の代わりにWii買ってたわけじゃないんだから。
230名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:22:14 ID:e66FBqTR0
そういえばmk2の管理人がこんなことつぶやいていた。
>よくネットや雑誌等で「最近のゲームは映像だけ良いゲームが多い」という
>旨があるけど、PCエンジンのCD-ROMが発売された頃の雑誌を
>先日何気なく読み返してみたら同じような表現があった。
>最近ではなく20年前から言われている。
231名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:23:35 ID:Xzt7vB420
>>225
その世代のトップに立ったWiiにはサードも活躍できる市場を作る義務があった
それが出来なかったのに2番手ハードに責任を求めるのは違うと思うが?
FCもSFCもPSもPS2もそれが出来たがWiiは唯一出来なかっただけだ

つうか64時代からもう約15年間任天堂の据置き機は
完全な市場を形成できてないね

GCまでは負けハードだったから仕方ないけど
Wiiはトップに立って1000万本超えてもサードが集まらなかったわけで
Wiiの普及台数なんてクソ喰らえだろう
232名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:24:09 ID:lA4HdgV80
>>230
でもそのころのはマジで映像だけって感じのが多かったと思うぞ
見所はアニメーションが入ってるところだけとか
233名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:28:00 ID:x8oAs/+00
>>231
以前に比べてサードのタイトルがお客さんに飽きられてたって発想にゃならんのかと。
そうでなければPS3とかがもっと売れてたんじゃないのw
サードのシリーズもんとか軒並みそっちで発表されてたんだし。

まあ初めの値段がお馬鹿すぎたり、仕様が話と違ったりいろいろあったようだが。
234名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:31:09 ID:lA4HdgV80
>>231
トップハードにはサードも活躍できる市場を作る義務があるというか
今までのハードはサードが活躍できたからこそトップになれたんだと思うんだよな
だけどWiiの場合はほとんど任天堂の力でトップになってしまった
235名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:33:05 ID:KH7C8F8S0
任豚はバカの一つ覚えでグラでゲームはおもしろくならないと、言い続けているけど
大きな空間を作って、遠距離まで可視出来るようにする。
空間に多くのオブジェクトを置いて、破壊表現の情報をそれぞれのオブジェクトにのせる。
そこで大人数が同時に動いてバリバリとゲームをするってのが、今までに出来なかったこと、今までに作れなかった楽しさで、まさにそれこそが今世代の性能、グラフィック表現で初めて出来るゲームのおもしろさそのものになる。
要するに、ゲーム性;おもしろさ=グラフィック、性能 ってことになっているのが分かってないんだよな。
巨大で複雑な地形の3D空間のゲームが嫌いな任豚には永遠分からないんだろう。
236名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:33:49 ID:dwkH+e/n0
ファーストだけでトップシェアになること自体奇跡的
そんな異次元なことが起きたから負けハードにサードが集まるとか珍現象が起きてる
237名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:34:34 ID:Xzt7vB420
>>233
サードが飽きられたというが別にサード全体のソフト売上は例年から
そこまで落ち込んでるわけでもないよ
もちろんミリオンの数は減ってるからそういう印象は受けやすいけどね

FCからずっと続いていた勝ちハードにサードが集まるという伝統を崩した
Wiiの時だけサードが飽きられたという考えはどうかと思う

普及台数に問題がない以上は
集めた層、コントローラー問題、低性能のどれか(あるいは全部)に
問題があるとしか考えられん

そしてそういう風にしたのは全部任天堂の判断だろう
238名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:35:42 ID:lA4HdgV80
>>235
3Dが嫌いな人が多いのは売り上げからも分かるね
239名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:38:38 ID:EL8qlJG+0
確かにPS3や箱○が負けたのは自業自得だけど
Wiiが勝ちだ、Wiiは凄い、
もうWiiだけでいいと散々いってて
もし今Wiiだけだったら据え置きどうなってるよ
地獄どころか何もないだろ

文句の一つや二つも少しは言いたくなるわ
DSなんて作ってないで据え置きに力入れろよ
240名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:40:33 ID:Xzt7vB420
>>234
そうとも言えますね
PS1の時が一番それに当てはまるかな
まさにサードが主役って感じだった

Wiiはほぼ一社でトップに立ったというのもほぼ同意
しかしモンハン3の黒押し付け問題でも見られるように
任天堂はサードに執着してたのも事実

次の据置き機では本当にどうやってサードを呼びこもうとするんだろうか
任天堂の普及台数も不信感が出たし
241名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:40:33 ID:lA4HdgV80
>>237
任天堂が集めたのはPS2以前の勝ちハードとは違うのは確かだろうけど
じゃあその以前勝ちハードにいた層はどこに行ったんだってことになるよな
そこは他の据え置きの力不足で携帯機に取られたということじゃないのか
242名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:41:00 ID:NJB59KoX0
>>233
サードのソフトが飽きられてきたのなら
それはWiiでもPS3でも従来のサードソフトが全く売れてないのならそうだろうけど
Wiiだけ異常に売れてないのが事実なんだから
サードが飽きられてるというより
Wiiで出すくらいならいらないと思ってるユーザーが多いってだけ
243名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:41:15 ID:e66FBqTR0
>>232
というかこう言う輩はいつの時代もどの分野にもいるってことだな。
映画がサイレントからトーキー(死語)になったときにも
「活動弁士の臨場感をそぐので駄目になった」と批評気取ってた奴はいた。
244名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:43:29 ID:KH7C8F8S0
>>238
欧米の方が三次元における情報処理能力が高いのかもしれないなと思うところはある。
日本のユーザーには三次元での自分の立ち位置、相手の立ち位置、相手から見えているであろう自分の姿、などを考えながら裏をとったりしながら動き回るのが苦手なのかもしれない。
それこそが、おもしろさの肝になっているんだけどさ。
245名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:45:55 ID:NFX7RADu0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/index.html
質疑応答出たぞ
Wiiは本当にこのままで年末商戦乗り切る気のようだ
246名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:48:02 ID:aekbXY8e0
>>241
何度かその話題出るけどPS2もちだった人は

Wii 4割
PS2 3割 (買ってないってこと)
PS3 2割
XBOX360 1割

PS2を継続して持ってる人はさらに
PSP 3割
DS 5割
携帯電話 2割

な感じになってそうな気がする
当てずっぽうだけどね

つまり、多くは、Wii、PS2で粘る、携帯機にいっちゃったんじゃないかと
247名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:51:55 ID:Xzt7vB420
>>241
一時的にPS2ユーザーがこぞって携帯機に避難していたのは間違いないと思う
最初は圧倒的なソフト量を誇っていたDS、
除々に性能とソフト量のバランスが増えてきたPSPという風にね
そして現在のWiiの状況や週販を見るとPS3に少しずつ流れてきているのも
間違いはないはず

そもそも何故携帯機に避難していたのかという問題については
やはり勝ちハードのWii含め据置き機に不信感があったから

Wiiのグラフィックやリモコンに不信感を抱いていた人もいるだろうし、
PS3の値段に愕然とした人も多かったはず

ゲーマーはしばらく様子見でファミリー層だけが爆発的にWiiを選んだ感じかな
wiiのゲーマー向けソフトの売れ無ささを見ると

値段が安くなればゲームやりたい奴から見れば
PS3は少なからず選択肢に入るだろうし、それが近年というわけ

だから結論としてはWiiを持っていたファミリー層がPS3に移行しているのではなく
様子見していたゲーマーがPS3に動き出したのと
ファミリー層のWiiを買う勢いが落ちているのが重なったのではないかなと
248名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:56:38 ID:NJB59KoX0
ただその新作が「去年に比べて(相対的に)弱いよね」ということを多くの方がおっしゃっているので、
「いや、それに去年からの定番も足して考えてくださいね。そうしないと全体が見えないと思いますよ」という意味で、
先ほど定番(ソフトが伸びる余地)を少し強調してお話し申し上げました。


なんだ結局定番売るだけか
249名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:57:07 ID:lA4HdgV80
>>247
PS3が3万切ったのとFF13が出たのをきったけに移った人が結構いそうだな
後はモンハンでも出れば…という感じか
250名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:58:10 ID:aekbXY8e0
去年の年末に発表したタイトルを
また再度CMしますよ、ってことか

胸熱
251名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:04:26 ID:n76vs+9n0
>>249
値下げとFF13は大きなきっかけになったね
実際俺もFF13をきっかけにPS3買った

モンハン3を例に出しますと、
Wiiの本体は前週が2万3995台、モンハン3発売週が9万5357台と
牽引効果は申し分ないことがうかがえます

PS3にも出ればだがかなり牽引すると思う
実際に出るのかどうかは当然肯定も否定も出来ないけどね
252名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:05:32 ID:EL8qlJG+0
あれだけソニーはもう駄目だこれからは任天堂だ
のキャンペーン張っていざ任天堂が政権握ったら
あれ?言って事と違う?ってパターン

なんか何処かの政党に似てませんか?
253名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:06:49 ID:NJB59KoX0
>>250
年末どころか去年の夏前に出したリゾートも新CM始まったぞ
多分もうすぐマリカの新CMもやるんだろうな
254名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:07:18 ID:EL8qlJG+0
サードの拡大にも力入れるっていってたよね?
従来のゲームに向けさせるっていってたよね?
255名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:11:47 ID:4/A4liL70
>>241
当時のPS2層が全員今もゲーム続けてるわけ無いだろ…
ゲームやるようになった子供とゲーム卒業する大人のバランスによって
ゲーム人口は増減するんだし
256名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:31:54 ID:8NHdhrdD0
>>242

サードの楽園度をPS3を10にして表すと
DSが7
PSPが6
PS3が5
Wiiが3
箱が1

ぐらいじゃない?
257名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:33:05 ID:8NHdhrdD0
>>256 訂正

サードの楽園度をPS2を10にして表すと
DSが7
PSPが6
PS3が5
Wiiが3
箱が1

ぐらいじゃない?
258名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:45:34 ID:WV9nvoX20
>>199
マスポミが50万はムリじゃね?
俺はその10分の1ぐらいが妥当だと思う

>>217
あんまり注目されないけど、
左手にモーションコントロールがないのも劣ってるところだよ
もしかしたら、カメラで多少補えるのかもしれないけど、まあ無いと思う
259名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:48:54 ID:DS5367Cv0
>>258
マスミはなんだかんだでジワ売れして50万くらいいくだろ
Wiiパーティみたいに
260名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:49:22 ID:WV9nvoX20
>>232
駄作がどんなに多くても、上澄みだけ選んで買えばいいだけ
天井が高くて困ることは、少なくともユーザーには無いな
ロード地獄だけは勘弁だけど。
261名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:52:31 ID:WV9nvoX20
>>259
今ぐぐったらマリストチャージドですら23万本も売れてるんだな。
さすがに5万本ってのはないわ。俺アホス
262名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:00:26 ID:RRlhc6170
>>245
年末にドンキーコングが出ると言ってるなw
263名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:01:42 ID:UcysePQh0
264名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:03:01 ID:5rlxFmyH0
>>263
標準コントローラーでもいいんじゃなかったか?
265名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:04:16 ID:RRlhc6170
最終段落
>今年年末に出る新作、例えばそれは年末に出る『ドンキーコング』だったりしますが、
>そういうものがあり、そしてさらに、小売店さんと組んだキャンペーンや、
>25周年のキャンペーン、それに向けての限定のハードなど〜〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/04.html

つか、読むの大変だこれw
話し言葉そのままで起こしてるから非常に読みづらい
266名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:06:11 ID:RRlhc6170
>>264
それも使えるね
267名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:09:34 ID:DS5367Cv0
>>263
これってLボタンとか裏についてるのか?
268名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:09:45 ID:5VtCq3H+O
つか、>>258は、モーコンにはモーションセンサーが無いよと言いたかったんだと思うが。
269名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:11:42 ID:5VtCq3H+O
訂正

×モーコン
○ナビコン

Wiiで言う、ヌンチャクにあたるコントローラーだな。
270名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:15:33 ID:FjpKFd0+0
センサーないのは確かに致命的かも
同時に2つ使う時にはもう1つMoveコン必要になるしね
てかナビゲーションコントローラー出荷少なすぎだろ
何処にも売ってないぞ
通販で買おうにも納期3週間前後とかありえない
271名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:20:26 ID:5VtCq3H+O
あと、これは一長一短かもしれんが、リモコンに繋ぐだけのヌンチャクと違い、
ナビコンには定期的に充電する必要があるという事。
その替わり、有線での煩わしさは無いけどな。
272名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:33:34 ID:UcysePQh0
>>268
ああ、なるほど

つまりキネクト買えば解決って話だな!
273名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:37:46 ID:WV9nvoX20
>>263
いや、まあそれは確かにそうなんだけど、
デュアルショック3の片手持ちはあくまでも応急的なアレじゃね
メーカーはナビコンを基準で作ると思う
て、もう >>258 が補足してくれてたけど

>>270
左手にMOVEコン持つとスティックでの移動が出来ないんだぜ
そうなるともうカジュアルに限定されちゃう感じ。
まあ、MOVE二刀流でムリヤリガチゲー作っちゃう奇特な会社もあるかもわからんが

ナビコンでもARタグのシールとか張ってカメラに認識しやすくすれば、
盾を動かすぐらいは出来るかもね。まあバッシュは流石に無理だと思うけど
274名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:38:59 ID:WV9nvoX20
うへ、 >>258 じゃねえよ、 >>268 だ。
しかもたまたま自分のレスにアンカしちゃうとか俺…
275名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:43:20 ID:DS5367Cv0
MOVE専用ゲーに金かけるのはリスクが大きすぎるよな
276名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 02:55:09 ID:FjpKFd0+0
専用ゲーは所詮簡易ゲーっぽいのしか出ないでしょ
Move対応ならそれなりに出そうだけど
それは別に標準コンでも出来るから
好きな人だけMove買うだろうし
277名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 03:49:57 ID:WV9nvoX20
サードからはそもそもMOVE専用自体が出ないだろうけど、
SCEは専用でガチな奴を作るだろう、年に1本ぐらいは。
PSStore向けに小規模なやつぐらいはサードからも出るかもしれん。

まあ、今のところはそういう動きは見えないけども。
「対応」だと、いくら大作ゲームでも本当にMOVEが生きるゲームは
出てこないだろうな。結局パッドで操作した方がラクで確実じゃん、
とか言われちゃったらソレはもうダメだと思うし、逆に、スパイス程度にしか
使ってないようでは本当の魅力が出てるとは言いがたいし。
278名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 07:21:16 ID:oaQGqR8Q0
ただMoveそのものは安いし、体験版を配信することも出来る。
トロステーションや既存ソフトウェアがMoveに対応していけば、ジワジワと普及はしていくと思うが。

ところでDQ10の発売日はいつ発表されるんだ。
279名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 07:26:17 ID:krRu2WwaO
なんかMoveスレになってないか?
いくら話題が無いと言っても、スレ違いにも程があるだろ
280名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 08:54:40 ID:9dFnyc5+0
戦国無双3、勝ちハードから逃げ出した
281名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:10:29 ID:SCbLN3VZ0
SD糞無双をPS3に出すのかw
ほんっと馬鹿だなコーエー
282名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:11:47 ID:baYIpI5x0
>>280
発表あったのかの?
2010年2月末の毎日新聞のリークか?

所でWiiはまた嵐でCMスポリゾかよ
ある意味すごいな
283名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:13:54 ID:OSVxGgrG0
ふぁ身通のフラゲだよ

Wiiには戦国無双3モウショウデン
PS3には戦国無双3 Z

さてどちらがどれだけ売れるかな
284名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:16:36 ID:krRu2WwaO
>>282
ファミ通のフラゲだな
まあWiiにも猛将伝が出るらしいから、一応面目は保ってはいるけど
売上的にはどうなんだろうね
PS3>3+猛将伝は流石に無いとは思うが…
285名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:17:08 ID:SCbLN3VZ0
何で火曜にフラゲなん
286名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:19:55 ID:0PTeVSGkO
明日休みだからじゃね
287名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:21:32 ID:SCbLN3VZ0
水曜休みだと火曜にフラゲなのか
288名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:36:12 ID:baYIpI5x0
>>283.284
なるほど通のフラゲか
ありがとう

発売日とか価格はまだ未定なのかの?
戦国無双3Zって戦国無双3と猛将伝が入ってるのか?
売上がどうなるか楽しみですな
289名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:47:11 ID:al+3b59M0
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/307/314/18.jpg


宮本ニコニコだな
戦国3は移植はないって言われてたのに脱Wiiか

移植はないとされてた戦国3が移植ってどんだけWii市場って酷いんだろうな
290名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:49:33 ID:krRu2WwaO
>>288
WiiもPS3も1月27日らしい
しかしソフトの無いWiiはともかく、PS3は無双乱発し過ぎだろ…
291名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:52:24 ID:SCbLN3VZ0
3月に三国無双6が出るのにね
ハード選択誤って爆死したんだからそのまま死んどきゃ良いのに
292名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:54:38 ID:al+3b59M0
戦国3の発表会

・Wiiを選んだ理由は一番売れているハードで多くの人に遊んで欲しいから。
・開発現場もWiiをやりたいという思いが強かった。
・「Wiiで始まる一騎当千」がテーマ。
・4、5と続けていきたい。
・Wiiを代表するゲームは「戦国無双3」と言われるようにしたい。


しかし任天堂とコーエーは乱発好きだな。
この2社はひどいなあ
293名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:56:53 ID:SCbLN3VZ0
最近似てるよね>任&肥
294名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:59:04 ID:baYIpI5x0
>>290
1月27日か
ありがとう
295名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:59:10 ID:LGRoYGlB0
>>292
それ天誅4の改変だろ
296名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:01:34 ID:SCbLN3VZ0
297名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:15:20 ID:bdpc60Hq0
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1288655332716.jpg

さすが勝ちハード、貫禄の三行!!!!
298名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:17:30 ID:vkb+yKfL0
>>297
戦国は脱済み
ルーンファクトリーもマルチじゃなかったかな?
おまけにバトルロードは夏出たソフトじゃね?


どうなってんの
299名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:18:44 ID:al+3b59M0
>>297
戦国3 マルチ
モンバト 発売済み
ルンファク マルチ

任天堂信者理論ではマルチは弾にならないらしいからな・・・
300名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:21:44 ID:SCbLN3VZ0
ということは実質0だな
301名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:21:55 ID:yjmmUStA0
マルチはWiiじゃ大幅劣化確実だから、
マルチは除外主張は正解だよ
302名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:23:03 ID:al+3b59M0
>>301
まあたしかにWii版は売れないからWiiの場合はマルチは弾にならないもんな
303名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:24:09 ID:nSfkG9faO
一番興味深いのは
無双 vs ラスストになることだな

死にかけてたスレに
来年までの話題を与えてくれて
ありがとう任天堂
304名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:25:15 ID:2xENq9KxP
戦国無双3なんて絶対に猛将伝でPS3版出るってずっとこのスレでも言われてたしね
Zって事はOROCHIみたいに3+猛将伝って事か

ずっと言われつつも
「戦国無双3は独占」と「村雨城があるし!」(笑)とか言い切って煽ってた豚はどこいった?
305名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:28:01 ID:4RgEBlPD0
PS3で出さなくていいのに
ハード選択間違ってWiiに出したんだろ
BASARAに食われて死ブランドになったんだしもういいよ
306名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 10:53:08 ID:4Wfeaml8P
>>290
どれだけ乱発になろうとWiiで出すよりは売れるはず
307名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:27:57 ID:C1jfejPb0
3DSだとサードメーカーのソフトが売れるのか?
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-1178.html
308名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:32:00 ID:baYIpI5x0
Wii戦国無双3.25万+猛将伝10〜15万?=35〜40万
PS3戦国無双3Z.30〜40万?

価格.グラ.内容見てないからなんともだけど
どうなるかねぇ

>>307
3DSも売れるかどうかはでてみないとわからないんじゃないかね

309名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:36:31 ID:nSfkG9faO
>>307は3DS云々の部分より
Wiiの部分が面白いですねぇ

Wiiでサードが売れなかったのは、サード自身が悪いんだ!という
正しい妊娠の姿を実践してます

今回の無双マルチで更に発狂しそうですね、この人
310名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:40:34 ID:SCbLN3VZ0
Wiiでサードが売れないのはWiiユーザーのせいと言うかWiiのせい
311名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:46:58 ID:CfSbpMqqO
為替差損は小学生にもわかるように書くとこんな感じ。
単純にするために100円=1ドル、100円=1ユーロにするよ。
任天聡さん(仮名)は世界を股にかけるスーパービジネスマンです。
日本に1億円、アメリカに100万ドル、ヨーロッパで100万ユーロの預金をそれぞれの地域で持っています。つまり日本円に換算すると3億円です。

各国で億万長者になった彼ですが、今年はそれぞれの国で500万円、5万ドル、5万ユーロ預金できただけでした。
この年、任天さん含め誰も予想できなかった急な円高が進みました。
90円=1ドル、90円=1ユーロです。
ああ…、と任天さんはため息をつきました。
なぜなら預金の合計を日本円に換算した場合、預金をしたにもかかわらず、
1億500万円、105万ドル=9450万円、105万ユーロ=9450万円の合計で2億9400万円になってしまったからです。
これを為替差損といいます。

ただ任天さんはそれほど困ってはいません。
至急海外の預金を円にしなければならない理由がないからです。

どうだろう小学生にもわかるとおもうんだけど。

312名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:49:29 ID:vkb+yKfL0
>>311
壮絶な誤爆っぽいな……まあ落ち着けよ
313名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:52:16 ID:CfSbpMqqO
>>310
普通にサードの責任だろ
PS3にだして売れなかったらPS3の責任っていうの?違うだろ
結局はソフトを売った側の責任になる、宣伝不足か糞ゲーだったかわからんけど、売るためにするべきことを怠ったから売れなかった
単純なことだろ、客が欲しいと思えばどんな機種でもソフトでも売れる、客が欲しがらなければ売ない、そんだけ
314名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:56:40 ID:Srp2pOLW0
Wiiみたいなゴミハードにだすという失態を演じたサードの責任は重いな
子供向けとパーティ以外は絶対出してはならないハードだなんて
ゲーマーならローンチ時点で誰でも分かったのに
315名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:57:57 ID:SCbLN3VZ0
>>313
他で出したら全然売れるのにPS3で出して売れないなら
PS3の責任だね
316名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:57:59 ID:ussXKkL50
Wiiはリビングの大型テレビに繋げて家族で遊ぶゲーム機、任天堂のテレビCMでもそこを強調して推奨してる
そんな環境に長時間型の一人用のゲーム出されても家族に迷惑だわな
サードも反省して短時間、パーティーゲー、ダイエットソフト、家族で遊べるものに特化してきた
正しいことだね
317名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:59:07 ID:3N6RysgNP
>>313
まだわかってないんだな。ゲームが売れないのはWiiのせいだよ。

おもしろリモコンとダイエット板でノンゲーマーを呼び込んだのはいいけど
ノンゲーマーはしょせんノンゲーマー。もともとそんなにゲームに興味ないんだよ。
そんな奴らで水増しした市場にはなんの意味もないよ。
どんなゲームを出したって売れるわけがない。

それにゲーム好きなひとなら、高い確率でPS3も持ってるだろうしね。
PS3のゲームをやったら、そりゃWiiには戻れないわw
例外的にPS3では出そうもないマリオくらいは売れるが、それだけ。
サードのゲームは逆立ちしたって売れないよ。
318名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:59:27 ID:krRu2WwaO
>>311
誤爆にマジレスするのも何だが、それ根本的に勘違いしてる
為替差損はP/L(損益計算書)の科目だから、そもそも当期の業績を示すものだから、
預金の差損だけ見て問題ないと言うのは、ズレてるし的外れだ
まあスレ違いなのでこのくらいにしとくが、詳しく知りたければ説明してもいいぞ
319名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:00:11 ID:nSfkG9faO
誤爆じゃなかったみたいだな

>>313
社長自身がWiiのサードの扱いをミスってたとぶっちゃけて
3DSではサードが売れやすい環境にするわって言ってるのに
今更何?
320名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:23:55 ID:gNjW8ohzO
あーBASARA3の売上とか見ちゃって、コーエーもあっさりマルチか
しかしラスストにぶつけるとは面白い
流石にラスストも移植に負けるとはおもわないけど、さて
321名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:27:06 ID:w0vN4yObO
結論
Wiiユーザ層
信者.カジュアル層.少数のゲーム好き
こんなとこに普通にゲーム出しても売れる訳ない

Wii後継機もソフト買うゲーム好きな層獲得できなければ初めは、売れてもサードが逃げてロイヤリティー入らないからWiiと同じ道たどる

これでOK?
322名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:32:35 ID:Srp2pOLW0
>>320
ラススト+猛将伝<戦国Zだろう
323名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:33:22 ID:XEn7MXCJ0
>>311
為替差損にすり替えて任天堂が困ってないことにしたいのかw

任天堂はWii市場が激減して困ってるよ
324名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:34:26 ID:4Wfeaml8P
俺はWiiで出すよりもPS3で出す方が売れると言っただけで
Wii版の後発移植をPS3で出しても必ずWiiより売れるとは言ってないよ

後発移植は通常、明らかに不利だから
それでも負ける事があるWiiが異常なだけで

つーか今年いっぱいでWiiはほぼ終了だから
PS3の無双3移植が売れる売れないとかもう関係無いから
325名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:36:14 ID:KGUJH2LL0
ゴキども乙
ソ−スはSONYと違って、信頼と実績のソ-スは任天堂で申し訳ないが
サ-ドも売れまくっているというのに

サ-ドも売れるWII

全体
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide08_l.jpg
全社自社ソフト除外(任天堂ソフトが売れてるからだろうと言われるので)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide09_l.jpg
なぜかここで 箱とps3の超大物サ−ドソフトを一本抜く
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg

wiiはサ-ドが売れない(キリ  ←じゃねぇんだよ 大爆
326名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:37:56 ID:4Wfeaml8P
>>313
Wiiに出すと客が欲しがらなくなるんだよ
時代遅れの画質とクソコントローラーのせいで
327名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:40:43 ID:SCbLN3VZ0
CoDを省く(キリッ
328名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:42:57 ID:cDpKw2NI0
やっぱりというか戦国無双3も脱wiiかw
329名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:43:05 ID:5Y9apBXv0
Wii買った人はWIIスポーツやりたかったから買っただけで
サードソフト買うために買ったわけじゃないってのが一番の理由なんでしょうな
焼肉やなべするために買ったホットプレートで
目玉焼きやベーコン焼いたりする人が少ないのと同じで
あくまでWiiスポーツ専用マシンなんですよWiiは
330名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:48:25 ID:0PTeVSGkO
A、B、Cというソフトがあり、Aだけが売れてないのならAが糞なんだろうね。
ただこれまでの結果からすべてのソフトが売れないからソフト側の問題じゃないだろてこと。
さらに同じようなものが別では売れてる。これはもう・・・。
331名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:49:12 ID:FjpKFd0+0
あとモンハンが脱WiiしてPS3にでも出ようものなら完全に終わりだな
あっ、いつ出るか分からないドラクエ10があったね
豚いわくいつ出るかも分からないようなソフトは弾にならないと言ってたけどw
332名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:53:07 ID:baYIpI5x0
Wiiは子供.家族のマリオ.FIT.パーティ専用玩具だな

CoD除くってよくこういう表が出せると思うよ
さすが任天堂

333名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:53:32 ID:EEcf9lD50
>>325
実際サード売れてねえじゃねえかwww

釣られてやったぞw
334名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:57:15 ID:FjpKFd0+0
ウイイレ、無双、BASARA、テイルズなどなど
全てのハードで売れないならもうこのブランドが死んだと証明されるけど
売れないのはWiiだけでPS3だと売れてるんだし
そりゃWiiのせいと言われても仕方ない
まあWiiがこういうのを好むような客を呼び込めなかったのが原因だが
任天堂の戦略を見てるととてもじゃないが取り込む気がないとしか思えない
毎日パーティーだのくだらないCMばっかやってんじゃん
そりゃこのCM見てゲーム好きがWiiに興味示すわけない
335名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:13:08 ID:RRlhc6170

MSは、任天堂が抱えるライト層を本気で奪いに来てるね

日本にいたら分かりづらいけど、アメリカでの宣伝量は物凄いよ
任天堂をかなり意識してる

任天堂は次世代機で、他社のコア層を奪いに行っても
SCEやMSはファースト製や独占契約でコアのジャンルに城を既に築いてるから潰せはしない

逆に、中途半端な戦略になって、ライト層を一気に奪われる可能性があるね
336名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:17:14 ID:XEn7MXCJ0
アイディアファクトリーは2010年9月期におきまして、過去最高益を達成することができました。
http://www.ideaf.co.jp/news/2010/1027/index.html
337名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:17:29 ID:n6HZadN90
アイディアファクトリーは2010年9月期におきまして、過去最高益を達成することができました。
http://www.ideaf.co.jp/news/2010/1027/

IFって、Wii参入したけど売れなくて速攻撤退したよな・・・
338名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:18:21 ID:KGUJH2LL0
2010年テレビゲームソフト売り上げランキング

1 DS ポケットモンスター ブラック・ホワイト 416万4612本
2 Wii NewスーパーマリオブラザーズWii 149万0986本
3 DS ドラゴンクエストVI 129万3916本
4 DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 126万2895本
5 DS トモダチコレクション 112万9146本
6 Wii Wii Party 105万8324本
7 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! 84万0348本
8 Wii スーパーマリオギャラクシー2 81万2305本
9 Wii Wii Fit Plus 78万3707本
10 PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー 73万7615本


http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029/img/11l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029/img/23l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029/img/34l.jpg


>>333
GK乙、どんなにあがいても、自社 サ-ド ハ−ドの
三本柱で売れている事実は変わらないというのに
339名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:35:43 ID:RRlhc6170
今年は、サードのソフト売上はPSP>DSだよね

DSでドラクエが2つも出てるのに先々週の時点で逆転された

結局、任天堂信者は(任天堂自体もそうだけど)
10万〜60万規模で売れてるようなPS3やPSPのタイトルを外して
上位のみを切り取るから反感を買う
340名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:42:12 ID:baYIpI5x0
>>338
何度も書いてるがこれを見て
サードがWiiにソフト出してくれるといいな
341名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:51:35 ID:KGUJH2LL0
だから>>325>>338
をごにょごにょしたら、ほとんどのサ−ドが焼け野原
いわせんな恥ずかしい
342名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:06:06 ID:XEn7MXCJ0
売上本数均衡状態のサードを叩いてたらWiiが市場激減だからなあ。

まあ均衡でダメならWiiは論外だな。

3ハードで一番先にWiiが寿命が来るから当たってはいるかw
343名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:24:30 ID:bdpc60Hq0
344名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:30:09 ID:DzDNYQ7m0
年末年始は

ガンダム無双3→戦国無双3Z→三国無双6 になっちゃったw
345名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:34:49 ID:4Wfeaml8P
>>342
WiiはPS2と同時に消える
346名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:35:25 ID:XEn7MXCJ0
任天堂もマリオ乱発でコーエーは無双乱発でほんとひどい会社だ・・・
347名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:40:15 ID:4Wfeaml8P
戦国無双3Zは爆死すると思う
もうバサラに客取られたから

Wiiの猛将伝はもっと大爆死だけど
年末商戦逃したのは致命的

ガンダム無双3と戦国無双6は一応売れると思う
348名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 15:39:50 ID:+vxpZKT90
よし戦国3完全版きた
これを待ってたんだよな俺は
もうSD機で無双やりたくなかったし
349名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 16:41:15 ID:Gn6Y+/KGI
>>318

君最近簿記の勉強始めたの?
外貨建て預金、金銭債権債務等は決算日レートで評価替ですよ
10億ドル持ってて前期CR100円当期CR90円/ドルの場合
仕訳は為替差損益100億円/現金100億円だよ

前期末の貸借対照表には1000億円あったものが
当期末には900億円に減ります
そして損益計算書の借方には為替差損(営業外損益)が100億円計上される

350名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 16:58:21 ID:dHhVDvrU0
ごちゃごちゃ言葉遊びしたところで
任天堂赤字のニュースは既に世界中に駆け回り失笑されてますよ
351名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:02:46 ID:XUUWeJa20
PS3 戦国無双3 Z     1月27日発売 7140円
Wii 戦国無双3 猛将伝 1月27日発売 3990円
352名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:05:40 ID:5VtCq3H+O
猛将伝、安っw
353名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:06:41 ID:dHhVDvrU0
<営業利益> これは本業の利益を意味します 
<純利益> 会社の最終的な利益です。この利益には、本業・副業のみならず、
特別な事情により生じた利益・損失も加減されています

つまり任天堂は最終的に利益を得ることができずに赤字になったということですねw
ぎゃはw
354名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:08:12 ID:+vxpZKT90
>>351
これでも猛将伝がZにダブルスコアつけられる未来しか見えない
355名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:12:58 ID:zfo11bu8O
猛将伝はいつもこんなもんだろ
356名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:22:02 ID:Gn6Y+/KGI
猛将伝と通常版って何が違うの?

何か追加要素とか入ってるの?
357名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:22:24 ID:2NwlzK9O0
>>351
また、ディスク入れ替えさせんのかな・・
358名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:24:07 ID:+vxpZKT90
早速妊娠がコーエーdisってるよ・・・
猛将伝もちゃんと出すのに、テイルズと違ってさ
359名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:26:15 ID:EyyZ8GnO0
>>358
>早速妊娠がコーエーdisってるよ・・・
正常運転じゃん
360名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:28:09 ID:2NwlzK9O0
>>356
わかりにくい説明だが、追加パッケージみたいなもんで、それ単体だけでも
一応遊べることは遊べる。しかし、本編も含めて遊ぶには本編ディスク認証が
必要で、入れ替え作業が必要(本編データは予め猛には入ってるのにねえ)。
PS2とかではそんな感じだった。Wii版も入れ替えなんかねえ・・
361名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:57:49 ID:cDpKw2NI0
PS3 戦国無双3 Z     7140円

Wii 戦国無双3 7140円+戦国無双3 猛将伝3990円  計11130円


しゅぼグラの方が金かかるとはこれいかに
362名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:04:41 ID:+vxpZKT90
またサード滅亡論者が懲りずに突撃してくるのかな
363名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:08:57 ID:eF10Cm7t0
猛将伝が出るのって戦国2以来?
15万行けばいい方だけど、PS3と同発じゃ厳しいかな
364名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:11:48 ID:Gn6Y+/KGI
>>632

ドラクエFFがある限りスクエニは生き残るっしょ
365名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:12:13 ID:vkuDiHP5O
前このスレで戦国3の移植の話をしたとき
突撃さんやら監視スレの奴やらが
「まーたクレクレかww」とか言ってたのを思い出した。
366名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:14:54 ID:XUUWeJa20
PS2のバサラ2通常版 7329円 英雄外伝 5480円
Wiiのバサラ2ダブルパック 7340円
英雄外伝とダブルパック同時発売でPS2圧勝。
◆BASARA2外伝
  07/11/29

PS2 94000/210025
Wii   8600/29102


Wiiの戦国3通常版 7140円 猛将伝 3990円
PS3のZ 7140円
猛将伝とZ同時発売

まあ似たような勝負なわけだけど
Wiiって任天堂もWiiもユーザーも悪くないサードが悪いって人はやっぱWii版が圧勝すると思うのかねえ。
367名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:16:19 ID:Gn6Y+/KGI
>>360

そんな内容で三国無双の猛将伝がかつて50万とか売れてたのか

コーエーぼろ儲けだなw
368名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:32:35 ID:XUUWeJa20
ついでに通常版の売上も近い
戦国無双3 277,715
戦国BASARA2 285525

ほんとバサラ2の時に近い勝負だねえ
369名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:17:53 ID:Emd8X2xY0
1月27日
PS3
MINDJACK(マインドジャック)
シューティングスタジオ
怪盗スライ・クーパーコレクション
戦国無双3 Z

PSP
DEARDROPS DISTORTION
つくものがたり
とある魔術の禁書目録
エビコレ+ アマガミ
カオスヘッド らぶChu☆Chu!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
戦場のヴァルキュリア3

Wii
ラストストーリー
ラビッツ・パーティー タイムトラベル
戦国無双3 猛将伝


順位が楽しみすなぁ
まさか後発マルチの戦国に蹴散らされたりしないよね
370名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:46:19 ID:2xENq9KxP
今のPS3なら最初から戦国無双3が出てたら最低が30で40〜50は狙えたんだろうけど
後発だからねぇ
OROCHI同様に20万前後だろ
…ああ、これでもラスストや猛将伝よりは売上げでそうだな
371名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:49:41 ID:5rlxFmyH0
>>370
逆にWiiではある意味成功した部類に入る戦国が
PS3で爆死したらどうなるか、何が起こるか興味有る
372名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:50:17 ID:4MCWIrrl0
流石にPS3で連続して無双出しすぎだろうな
ジルオールもあるし自社で食いあってどうするんだろ
373名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:53:04 ID:Emd8X2xY0
ジルオール→ガンダ無双→戦国マルチ→三国無双
これが半年くらいの感覚で出るんだっけ
コーエーはもうちょっと考えればいいのに
374名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:02:03 ID:O1d2hEVW0
戦国無双3はPS3後発で出るだろうと言われつつ本当に来ちゃいましたなぁ
まあコーエーの判断も当然だけどさ>販売目標未達成&wiiに先が無い
&バサラに客取られる危機感と三重苦だからね

まぁ猛将伝出すだけでもバンナムとかと比べればはるかにユーザー思いで
ましですけど
ただ1/27のラスストにぶつけてきたのはある意味凄いよね
去年の仇打ちっすか?>戦国3とニューマリ
375名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:13:32 ID:+vxpZKT90
そもそもなぜ最初からマルチにしなかったんだろうね戦国3
無双シリーズはHDマルチを軸にやってきてるのに
376名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:13:50 ID:a0yiFNLc0
ちょっと脱獄しすぎだろ
しかしトップシェアの神ハードとも聞いている

どんな地上の楽園なんだ、Wiiは…
377名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:15:49 ID:NAxVHbsoO
>>375
インタビューとか聞いてるとwii推進派がいたみたいだね。
当然ながらこの流れじゃ失脚したみたいだけど。
378名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:17:47 ID:Emd8X2xY0
>>375
たぶんWiiが調子いい時に交渉してたんじゃね
発表時は宮ホンもいたくらいだから
任天堂と二人三脚で主軸にするつもりで作ってたんだと思う
379名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:40:20 ID:+vxpZKT90
なるほどねぇ
そういやクラコンPROも戦国3のスタッフの意見聞いて作ったんだったか
380名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:59:46 ID:UcysePQh0
>>379
カプンコだったような
381名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:04:03 ID:iJKDrNt60
>>379
いや、モンハンスタッフの指示通りじゃなかったか、確か。
スティックの位置まで完璧にモンハンスタッフの言う通りにしたんだっけ
382名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:11:42 ID:+vxpZKT90
クラコンPROはカプコンだったのか勘違い

コング
      一ヶ月前
TOV    242pt
TOGβ   183pt
TOGf    239pt ※明日の集計で一ヶ月前

とりあえずグレイセスFは30万は売れそうだね
383名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:23:09 ID:SeKaVJEKP
>>381
だとするならモンハンスタッフは任天堂にもっとハッキリ言って欲しかったな


「これ・・リモコンじゃなく直接Wiiに繋げられませんかね?」
384名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:37:37 ID:oaQGqR8Q0
ハードがクソ過ぎる上に市場もクソじゃ何を希望にサードが頑張れるのか。
ハードはマシだが市場はクソな360市場からも離脱が相次いでるのだから、
任天堂が買収でもしない限りどんどんサードは逃げ出すぞ。
PS3だと50万売れないと赤字理論はガストちゃんとアイエフちゃんが一蹴してしまったし・・・
385名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/02(火) 21:47:03 ID:aN+JtKg20
おー戦国3やっと移殖か。

まあ当然だわね。

シリーズを3、4、5と続けたいサードにしてみたら
Wiiのような寿命だと1作だすのがやっとだしね。
386名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:49:26 ID:DS5367Cv0
>>385
逆に基本1ハード1作の任天堂としては長すぎても困るんだよな
387名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:54:18 ID:bCxuEa4MO
これほどまで「癌」と言う言葉が相応しい企業はない

ゲーム業界を散々ひっかき回し、ネタが切れたら1年前に出たゲームを新作のようにCM打つとか・・・
388名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/02(火) 21:57:39 ID:aN+JtKg20
>>386
あーそうか、任天堂はそうだったね。

任天堂がその方針を続けるかぎり付き纏う問題だよね。
389名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:02:03 ID:oaQGqR8Q0
だけど任天堂が建前上やりたかったゲーム市場のリセットってのは多少出来たんじゃないの。
大手サードがマルチ戦略で信頼を失っていく中で、中小が躍進できたわけだから。
390名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:06:59 ID:bCxuEa4MO
>>389
躍進した中小ってあるか?
391名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:08:59 ID:DS5367Cv0
中小が躍進したというか大手が落ちたから相対的に中小が近い存在になった感じはする
392名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:19:50 ID:WiabTmKs0
お次の脱Wiiソフトは何かね
393名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:24:00 ID:+vxpZKT90
>>392
DQかなぁ
394名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:28:05 ID:DS5367Cv0
>>392
デカスポ
395名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:28:23 ID:Emd8X2xY0
>>389
Wiiに注力したハドソンは酷いことになってるし
王様物語は死にたくないしで、Wiiに関わって躍進した中小ってなんかあったっけ
396名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:33:00 ID:DS5367Cv0
ハドソンって黒字じゃなかったっけ?
397名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:45:14 ID:oaQGqR8Q0
>>392
コーエーはそろそろオプーナさんを移植していい。
398名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:49:34 ID:KAGNPB9A0
1月27日のソフトの初動(累計)は
戦国無双3 Zが20万(40万)
ラストストーリー が10万(20万)
戦国無双3 猛将伝 が5万(10万)と予想
399名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:50:19 ID:odSdmIxA0
コーエーは年中disられてるから今更。無双商法も前から。
PS3ばっかりで出て食い合ってるのも、Wiiや360で出しても売れないから
残りがPS3しか無いだけだろ。PSPじゃ性能足りないし。
400名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:52:49 ID:oaQGqR8Q0
そのWiiと360が見切られたことが問題でね
401名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:56:49 ID:cRucLW/G0
PS3 戦国無双3 Z...
やっぱりきたか...稼働率氏はこの知らせを待ってたのでわ
と思ってたらやっぱり書き込みがあった
402名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:58:19 ID:DS5367Cv0
これで無双はBASARAより売れなかったら悲惨だな
403名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 22:59:10 ID:+vxpZKT90
大抵の無双ファンは待ってたんじゃないかな
HD機とSD機で面白さが全然違ってくるもの、無双は
404名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:00:00 ID:CJjiMA5Q0
いい加減ゲーム会社は守れないこと口にするのは止めろと言いたい
405名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:00:24 ID:odSdmIxA0
無双は落ち目だし(自業自得だが)、どう考えてもBASARA程売れないと思う。
少しでも回収したいが為のマルチ+猛将伝じゃないかなあ。
光栄ってそういう会社だからw
406名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:01:13 ID:LRiob3vq0
3DSで戦国無双出すんじゃなかったっけ
407名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:03:00 ID:cRucLW/G0
コレを機に戦国やってみよう
知人も戦国無双目当でWii買って楽しんでいたからちょっと気になってたし
408名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:03:33 ID:KAGNPB9A0
>>402

無双しかやったことないおれには同じゲームに見えるんだが
どうちがうんだ?
BASARAがイケメン多いぐらいしか分からん
409名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:07:34 ID:DS5367Cv0
>>408
BAWARAのほうがよりお手軽に爽快でよりライト向けって感じ
無双を難しいという人はいるけどBASARAはあまり聞かないな
410名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:10:10 ID:RRlhc6170
コーエーの戦略感覚はおかしいと思うなぁ
三國無双6が控えて時期的にきついし
去年の暮れにWiiで出していたことが本当に悔やまれる
時期的に言えば、あの時期にHD戦国無双がベストだった

それにしても後にも先にも無双だらけだよ
PCで信長の野望のPKとか出してないで、
新しいSLGか信長の新編作れば良いのに。
無双から離れて、デモンズソウルのアクションを真似た三国or戦国ARPGを作るとか
411名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:12:45 ID:KAGNPB9A0
>>410

3DSの戦国無双が2011年春の予定(たぶんロンチ)
になってるから本当に無双ブランド崩壊しそうw
412名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:14:40 ID:SgA5g70L0
ソフトないwiiが心配することじゃねーけどな
413名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:15:14 ID:oaQGqR8Q0
コーエーは無双が売れたときに規模拡大しちゃったから社員を食わすために無双を乱発するしかない。
無双以外の柱ってことでオプーナを作ったが盛大に転けてしまったのでもうどうにもならない。
ガストちゃんやアイエフちゃんも、企業拡大の時は気をつけないとすぐこうなっちゃうんだぞ。
414名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:16:06 ID:DS5367Cv0
戦国ブームが去ったらマジで倒産しそうだな
415名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:17:57 ID:cRucLW/G0
クオリティーさえしっかりしてれば何作だしてもいいのでわ?
マリオも同じようなの何度も出してそれでも売れてるし...
416名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:24:42 ID:4/A4liL70
>>415
同じようなったってゲームとして同じなのはマリギャラ1,2くらいだろ
417名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:25:35 ID:RRlhc6170
無双は爽快感を売りにするから
クオリティ如何で売上維持とか言う話にはならない
その感覚に慣れれば、何作も続けてやる気にはならないよ
だから発売スパンはきちんと練らないといけない

ブランド低下してるとかいう話があるけど
据置きで発売されるスパンの中に、
PSPで激・戦国とか三國無双の移植〜エンパまで出しまくってて
それによる影響もかなりある
418名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:26:53 ID:KAGNPB9A0
>>415

2Dマリオ、3Dマリオ、マリカ、マリパ、ペパマリ、マリテニ・・・
確かにキャラは同じだけど全然違うゲームだからね

戦国無双、三国無双、北斗無双、○○無双・・・
こっちはキャラが違うけどゲーム内容はほとんど一緒
419名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:29:04 ID:DS5367Cv0
>>418
おまけにBASARAもあるしな
420名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:29:45 ID:oaQGqR8Q0
無双はいい加減に軍師モードを付けろ
421名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/02(火) 23:33:18 ID:aN+JtKg20
>>401
まってましたよー。

12月に出そうになかったのでもしかしたら出ないのかなとも考えてたとこです。
でてよかったw。
422名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:34:09 ID:DS5367Cv0
>>421
BASARAはやってるの?
423名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:34:20 ID:XcKVTGDd0
OROCIZみたいに敵がわらわら出てきてくれりゃあレベル上げも楽なんだよな。
OROCHIZでガラシャが弱くなってたのが不安だけど・・・
424名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:39:02 ID:DS5367Cv0
そういえばWiiの無双3で有料DLCあったから
PS3版ではさらにそれがエスカレートしそうな気がする
テイルズみたいに金でレベルを上げられるかも知れないぞ?
425名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:43:00 ID:cRucLW/G0
無双シリーズって前作よりも操作性がよくなってると面白く感じるのでまた買ってしまう
オロチZやって楽しかったかのでPS3の戦国無双3Zに期待してしまうのよ

426名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:44:29 ID:RRlhc6170
軍師モードなら「決戦」のような感じが良いな・・・
決戦のUは面白かった
427名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:44:51 ID:+vxpZKT90
オロチZは評価高いから、戦国3Zもそれなりに売れるんじゃないかな
428名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/02(火) 23:50:10 ID:aN+JtKg20
>>422
ずっとMHFなのでその間に出たものは殆ど積んでます。

BASARAもですね。
429名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:52:57 ID:cRucLW/G0
>>421
以前も戦国は移植待ちのがいいとのレスを返してもらったのを思い出した
散々移植は無いと書かれていたけどやっと来ました
自分も初戦国なので発売が楽しみです
430名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:13:51 ID:3MCHNMEg0
3DSは固定シェーダーの採用だそうだが、これ自体がサード殺しに近い。
つまり3DSはグラフィックで勝負するソフトは不要という任天堂のメッセージが込められている。
自分に出来ないことはサードにもやらせない任天堂プラットフォーム戦略が透けて見える。
よく考えられているが、サードはそこのところ理解しているのだろうか。
431名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:17:57 ID:meYMvCsy0
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/dataelse.htm

これ見ると三国無双だけでもどれだけ乱発してるか良く分かるね
432名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:20:09 ID:Ek1RYLZL0
本編はそこまで乱発してない。
433名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:24:50 ID:GDj7qJlsO
>>386
マリギャラ2作出たぞ
あれは異例なのかな
434名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:25:49 ID:meYMvCsy0
>>430

64の開発の困難さを見ても分かる通りプログラムシェーダーが必ずしも良いことばかりでない
開発費とか総合して考えて固定シェーダーが妥当と考えたんだろ

バイオもメタルギアもnintendogs+catsも普通に高画質じゃん、他は微妙だけど
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/lineupMovHigh.html
435名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:27:52 ID:AnGYU4W60
>>431
最初のころは外伝的なのは猛将伝だけけど
SpecialとかEmpiresって一体何が違うんだ?
436名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:28:59 ID:3MCHNMEg0
>>434
勿論決算の質疑応答は読んでいる。が、それは表向きの理由だと考えている。
437名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:31:43 ID:AqyzKG9R0
>>430
そもそもこんなに綺麗にシェーダの効果が出る固定シェーダが存在してなかった
んだから既存ハードと比較にならん。
しかもPICA200の場合、プログラマブルシェーダのコードも、変換して通してくれる
っつー驚きの性能だ。
いかにも日本的な、いいトコ取りした上に、器用にまとめたIPだよ。
438名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:33:48 ID:cpx7Y5oi0
ハード設計を任天堂はロンチを重視、
SCEは中期的なスパンで考えてる気がする
439名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:35:12 ID:1H4P51Ox0
>>413
コーエーは無双以外にも一応コンテンツがあるから
余計勘違いし易い状況だったんだろう

ガストもIFもコンテンツほとんどないから拡大しようにも出来ないっしょ
440名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:35:53 ID:meYMvCsy0
>>436

妄想じゃなくてちゃんとしたソースか根拠出せよ
それかサードが固定に不満を言ってるソース

普通に開発陣が固定が妥当って言ってるからそうなんだろ
今回は意地でもサード取り込みたい任天堂が無意味にサード殺すわけないじゃん
441名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 00:36:13 ID:RtiJgLpl0
>>429
おお、あのときのw。

出てよかったw。
442名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:36:19 ID:3MCHNMEg0
>>437
そういうことじゃないんだよ。既存ハードと比べてどうのこうの ということではない。
3DSというプラットフォーム内で、グラフィックを磨き上げていくことに一定の枷が出てくるということ。
まあ任天堂ハードはゲームの本質で勝負するというのがポリシーなんで筋は通っているけどね。
Wiiについて行けなかったサードがアイデア勝負になる3DSについて行けるかというのが不安であるわけよ。
443名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:38:14 ID:1H4P51Ox0
>>438
それはあると思う
444名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 00:43:04 ID:RtiJgLpl0
>>435
Specialは基本移殖作品でしょ。
Empiresはシステムが国取になってる。

まあ移殖や派生もふくめりゃそら多くなりますよ。

445名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:48:42 ID:AnGYU4W60
>>444
あぁなるほど
というとこはもうすぐマルチレイド2Specialが据え置きで出ると予想
446名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:13:29 ID:NodXOyC+0
シェーダがどうこうというより、低解像度で全て台無しなんだよね
どれだけテクスチャが綺麗であろうとも、画面情報量が足りなければ宝の持ち腐れ
そもそも、OpenGLやDirect3Dで固定シェーダを廃止する流れになっているのに
今更時代遅れになる手法を取るとか、また日本の技術の停滞、遅れを助長するだけ
447名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:36:36 ID:MQ8+amsXO
>>442
任天堂はアイデアじゃなくて広告売り逃げだろ。
448名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:38:51 ID:ieU8qlT40
移植されるのは3Zであって3ではないので嘘はついてないな
449名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:51:28 ID:1jPb1p8q0
戦国3ZなんてWiiには出てないから移植というのも変だな
450名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:55:07 ID:T32QYC6s0
>>434
この映像って
前にTVでやってた実機映像より解像度高く見えるのは気のせい?
451名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:56:46 ID:KYNZZUlTO
携帯機は実機で見るに限る。3Dならば尚更だな。
452名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:25:59 ID:Qv460cjf0
つか1年後、3年後にはWiiにはサード製のソフトは何が残ってるんだ?
まったく想像できないんだがw

ほんとに多様性のない糞ハードだな。
ユーザはパーティゲームか任天堂製タイトル(メトロイド、カービィなど)しか選べない。
453名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:28:08 ID:V7pKwQSQ0
ガビガビSDの次世代ドラクエがあるじゃないですか
454名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:40:09 ID:AnGYU4W60
>>452
3年後には新ハードが出てるだろうな
455名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:50:00 ID:leWIsyhI0
Wiiなんか今年で打ち切りだろ
これ以上長引けばシリーズ2本目行くしそれは次世代にとっておきたいところ
マリギャラは2つ出たけどな
456名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 07:54:33 ID:/Cz50Ock0
次世代のマリオ○○はまたマリオを使った別ゲーだろうし
次世代で潰しが効かないマリギャラネタはボツであっても全部使い切っておきたかったんだろ
457名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 07:55:14 ID:DLeLp5gQ0
ワンピースがあと一作残っているような?
確か3部作という話しだった
458名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 08:05:36 ID:s/TWKnZa0
そもそも、携帯機に据え置きみたいな本格的なプログラムシェーダ積んだらバッテリーがもたんだろ
固定シェーダは携帯機ならでわの工夫でしょ?
459名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 08:42:28 ID:kXzp5zxe0
>>452
ドラクエ10
460名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:05:55 ID:lAZJbsXA0
http://www.vg247.com/2010/11/02/ea-q2-financials-medal-of-honor-sells-2-million-fifa-11-passes-8-million/
EA Q2決算 「Medal of Honor」売上200万本、「FIFA 11」売上800万本

EAがQ2決算にて売上本数を発表

FIFAシリーズの累計売上本数は1億本以上に
461名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:18:16 ID:lAZJbsXA0
http://www.vg247.com/2010/11/02/ea-q2-financials-bfbc2-sells-6-million/
EA Q2決算 「Battlefield: Bad Company 2」売上600万本

EAがQ2決算にて売上本数を発表
462名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:23:25 ID:YJ4SF26d0
デカスポ減りすぎだろ・・・

・[WII] DECA SPORTA 3(デカスポルタ3) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計10万本(国内1万本、欧州8万本)
・[WII] DECA SPORTA 2(デカスポルタ2) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計13万本(北米10万本、欧州2万本) 累計87万本
・[WII] DECA SPORTA(デカスポルタ) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計18万本(北米12万本、欧州5万本) 累計292万本
463名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:28:46 ID:YJ4SF26d0
Wiiの問題って新作出しても安くなった旧作が売れることだよねえ
デカスポも新作の3が10万、旧作の2が13万、1が18万。
新作が出て値崩れした旧作が売れる。

旧作売れて新作売れないならそりゃ新作リリースする意味なくなって作らなくなるわなあ。
464 ◆3zNBOPkseQ :2010/11/03(水) 09:29:46 ID:2sxyyUa8O
3なんか出てたんだ
465名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 10:01:34 ID:YJ4SF26d0
ドラゴンエイジ:オリジンズが1/27発売になったのか。
ttp://gmstar.com/ps3/dragonageor.html
メタスコア86のRPGだしなんか戦国やラスストなどなど1/27はいろいろ発売されるなー

1/27に固めすぎ
466名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 10:07:40 ID:NnSr1v9j0
見えない大多数を狙うのではなく、見えている一人を狙う。
ってのがマーケティングの基本っていうらしいけど、
Wiiはゲームハードでそれをやっちゃてるからなぁ。
1ソフトでそれをするなら問題ないんだが、ハードでやってるからどうしても定着率とか多様性の面で他より劣る。
467名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 10:33:46 ID:zizw6D510
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 09:25:21 ID:zoBH5SnA0
Wii

任天堂再編計画の一環である「WiiDS計画」の
最終段階として開発された実験機。
ユーザーの宗教心に反応する「リモコン」で
機体の駆動系を操作する史上初の健康器具。
極めて低い操作追従性を発揮する。

TM-Dシステム
「サードメーカー・デストロイヤー」その名のとおり、
「サードメーカーを駆逐するためのシステム」である。
サードメーカー製のソフトを感知すると
ユーザーは発狂して「デストロイモード」に変身し、売上は壊滅する。
468名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 11:28:59 ID:sBEtvY900
>そもそも、携帯機に据え置きみたいな本格的なプログラムシェーダ積んだらバッテリーがもたんだろ
>固定シェーダは携帯機ならでわの工夫でしょ?

PICA200はマイナーアップデートを繰り返してるが、ベースが2,3年前のため、電力あたりのパフォーマンスって今となっては
あんまよくないよ。

ビデオカードなどは年々電力消費量が上がっていってるが、それでも電力あたりのパフォーマンスは年1.5倍とかそれくらい
上がっていってる。
固定シェーダーでも2,3年前の設計なら、最新のプログラマブルシェーダー搭載した同電力消費量のチップの方がはるかに
パフォーマンスが出るという……。
今年設計された固定シェーダーのチップなら電力あたりのパフォーマンスは同年のプログラマブルシェーダー搭載チップを
凌駕するが、2,3年も前に設計されたチップじゃぼろ負け状態。
ビデオカードでも2,3年前のカードと、今年発売のカードで同電力消費量のじゃ、性能が全然違うでしょ?
電力消費量自体はチップの設計(搭載するシェーダープロセッサー数)でいかにも設計できるし。
469名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 11:32:14 ID:sBEtvY900
>シェーダがどうこうというより、低解像度で全て台無しなんだよね
>どれだけテクスチャが綺麗であろうとも、画面情報量が足りなければ宝の持ち腐れ

「法線マップが使えます」って言っても、400x240の低解像度じゃ細かい凸凹は潰れまくりだよね。
アップになった時しか凸凹がまともに見えなさそう。
470名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 11:56:29 ID:rEkHnCLO0
>>469
解像度以前にあの画面の大きさじゃ細かいところに拘ったって無駄じゃないのかとw
静止画や細かいテキストじっくり見つめるわけじゃないんだしさww
471名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 12:25:09 ID:rIA/tEJ40
>>467
サードが死ぬだけじゃなくてWiiも死んでいってるがな
472名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 12:45:53 ID:A2kUF1MY0
せっかく戦国3モウショウとかの話題きたんだから
いい加減3DSたたきたいだけはやめとけ
スレチにも程がある
473名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 12:57:52 ID:YJ4SF26d0
07/11/29
PS2 バサラ2通常版 7329円 285525 英雄外伝 5480円 94000 / 210025
Wii バサラ2ダブルパック 7340円 8600 / 29102

10/07/29 
Wii 戦国バサラ3 5990円 54,601 / 86,417
PS3 戦国バサラ3 6990円 209,312 / 358,135

11/01/27
Wii 戦国3通常版 7140円 126,646 / 277,715 猛将伝 3990円
PS3 戦国3Z 7140円
474名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:02:12 ID:xH7vw5eiO
戦国3Zや三國無双6の情報とかで空気だね。

猛将伝独自の要素があれば、無双ファンとしては買う検討するが。

同時発売じゃなくWiiの猛将伝の後に発売するつもりだったのかもね…Z。
475名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:33:11 ID:NodXOyC+0
まあどうせこのスレは近い将来サード○殺王任天堂スレになると思われるけどね
476名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:34:53 ID:AnGYU4W60
でも3DSがこけたらサードやばいだろ
PSPもそろそろ寿命だろうしPS3以外まともなハードが無くなってしまうぞ
477名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:38:13 ID:lDir7JCK0
寿命が短いのは任天堂ハード特有のものだろ。
PS2とDSを比べればわかる。
478名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:49:11 ID:NodXOyC+0
コケはしないだろうけど、DSよりはかなり下がるとは思うよ
今後は多分開発環境の共通化がプラットフォームの鍵になると思う
例えばPSP2がスマフォのアプリをほぼそのまま移植できるような環境になったら、
サードはほぼ一本の開発費でスマフォとPSP2でマルチ展開ができる
そうすれば体力の無いメーカーでも参入しやすく、余裕のあるメーカーはPSP2特化のゲームも作ればいい
PSP互換があれば、PSP用でもしばらくやっていけるだろう
479名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:59:22 ID:leWIsyhI0
売りスレでもここと近いスタンスの話題がよく出るようになった
ニューマリ400万の頃じゃ任天堂批判はタブーだったけど住人もとうとう現状に切れたらしいね
年末商戦は3DSで夢みたかったんだろうな
480名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:00:42 ID://bfDnjn0
グリーなんかの携帯アプリの台頭で
携帯ゲーム市場も混沌としつつあるからねえ

いわゆる脳トレなんかの暇つぶしのお手軽ゲーは
携帯アプリの方が向いてるからねえ
481名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:03:46 ID:leWIsyhI0
>>476
最近PSPのラインナップがPS2の頃と非常に似てきてる
サードのPS篭りが起きるとここから長いんだよ
482名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:09:08 ID:+cuy9mkt0
>>481
なんかそんな感じ有るよね

逆に一方、自社ご自慢タイトル出しても良いけど、
なぜそう言う感じを作れないのかとね

単純に、その時々で考えてもおもちゃスペックなものを売るからなんだけど
483名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:20:38 ID:3MCHNMEg0
3DSに本気出しても商品寿命が短そうだからだろ、JK
484名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:20:54 ID:RPv0RAym0
>>468
ふーん、で現時点でPICA200と同程度の消費電力で
はるかに高性能なプログロマブルシェーダ搭載のチップってなに?

TEGRAとかいったら笑っちゃうぞ
485名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:22:00 ID:rIA/tEJ40
>>472
同意だわ
3DSの話題はもう秋田
折角ネタが降ってきたのに
486名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:27:01 ID:3L6Fx8sb0
DS → PSPに比べ安い&タッチペンで直感的
Wii → PS3に比べ大幅に安い&リモコンで直感的

3DS → ???


今回は当て馬商法使えないけどどうなるかな
487名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:31:48 ID:GAXMnfkLO
PSPと同じかそれより少し上くらいの性能で、携帯機としては破格の値段の高さってのがなぁ……。

なんか3DSって良いとこどりしようとして全て中途半端になったイメージだよな。
488名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:33:08 ID:leWIsyhI0
キネクトとMOVEで体感ゲームの優位性はなくなりつつあるけど
新ハードはどういう方向性でいくかだな
というか初期においしい思いしてHDマルチに乗れなかったのは
今後10年非常に厳しい展開になる
PS3は逆にこれに乗れたから地獄から生還したとも言えるし
489名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:37:50 ID:GAXMnfkLO
>>488
Wiiの次世代ハードは正直詰んでるようにしか見えない…。
もはやサードが次世代ハードに力入れるはずもなく、ファーストの商品がWiiほど売れるかもわからない。

俺の勝手な予想では完全にファーストのパーティーゲーム専用機として特化するんじゃないかな?
490名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:43:05 ID:leWIsyhI0
>>489
逆に売りが任天堂コンテンツしかないからもうそれだけなんだよね
海外EAの数字がいろいろ出てるけどFIFA11が800万とかBFBC2が600万
これくらいになると任天堂主力ソフトと変わらないほど売れてるんだよね
非任天堂ハードから
491名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:49:33 ID:KYNZZUlTO
ここも任天堂叩きなら何でもありになっちまったな。
492名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:51:35 ID:cpx7Y5oi0
Wiiを買って損した奴ばかりだから仕方ない
岩田は嘘吐いてたんだし
493名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:52:30 ID:KYNZZUlTO
成程、私怨って訳かw執念深い事だな。
494名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:55:08 ID:cpx7Y5oi0
私怨?
任豚化した奴が擁護し続けながら
HDのネガキャンを続ける方が執念深い私怨だろ
495名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:58:53 ID:KYNZZUlTO
>>494
成程、HDのネガキャンをされてると思い込んで、恨みを抱いていた訳か。
だから、3DSやWii2も叩いてやるって流れになってるんだな。
496名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:02:20 ID:NodXOyC+0
ここの住人はゲームが好きで今の任天堂のやり方に不満があるだけ
Wiiなんて糞ハード出されたらGCまで買ってた人はそりゃ怒るだろ
ゲームが好きだからこんな糞ハードが主流になって欲しくない、ただそれだけ
そして3DSも、GC→Wiiのような流れを汲んでいる糞設計ハード
497名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:05:48 ID:+cuy9mkt0
まあ、Wiiにソフトを出すなんて

サードも馬鹿なことをしたもんだ
498名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:09:31 ID:KYNZZUlTO
>>496
3DSが糞設計?どこら辺が?
今回は性能も高くしてきたと思うが。
499名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:11:01 ID:cpx7Y5oi0
>>495
俺は3DSやWii2なんて叩いてねえじゃん
今、思い込みが激しいのはお前の方だろw
健康パーティとゲームが同居するのは何らは文句ないが、
ゲームが健康パーティに追い出されてる惨状を肯定する雰囲気を作って
HDはサードが売れてないような間違った話をしだす任豚とWiiは叩くけどね
500名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:13:41 ID:epk8L2qlP
>糞設計

ジャイロ…………
すまない…………
すまなかった…………
信じたかった
本当に…3DSを信じたかった
さようならジャイロ
…………さようなら
501名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:21:56 ID:rIA/tEJ40
>>489
HD機で高性能を目指しても後追いになるだけ
かといって従来のWii路線で次世代機を作っても同じ状況になるだけ
しかもどんどん調子が悪くなる中で同じ路線じゃ失敗するのが目に見えてる

活路があるなら全く新しいゲームの方向を出すしかないけど
それはそれでまた誰もついて来れなかったりする

開き直って任天堂専用でやるとしても
任天堂オンリーではコンテンツの幅を広げられないし、スケジュールがスカスカになって印象が悪い

どうするつもりだろ、岩田
502名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:22:00 ID:W8X+GFJ10
3Dとジャイロセンサーは相性最高ですorz
503名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:23:35 ID:KYNZZUlTO
>>499
だが、3DSやWii2叩きを許容するような事は言っているよな。
実際、そういう流れがあったのは確かなんだし。
504名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:25:18 ID:2kGor+akO
任天堂はライト層、ファミリー層を必死になって守らないと
奪われるんじゃねえかな

今世代は良いとして、次世代で。
ファミリー層なんて簡単に奪われるだろ

コア層にも媚びて、ファミリーにも媚びると、
失敗するだろうな
505名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:26:37 ID:rIA/tEJ40
ファミリー層の場合は奪われるよりも
興味を失って別のコンテンツへ行かれる方が怖いと思う
506名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:27:15 ID:KYNZZUlTO
おっと、「流れがあった」ってのは正確じゃなかったな。
今も現在進行形で叩き中だ。
507名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:29:38 ID:3MCHNMEg0
>>501
MSのゲーム部門を買収。これでOK
508名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:29:41 ID:leWIsyhI0
だからグリモバ無料勢とHD据え置きが任天堂崩しに来てるんだよ
PSPは主要年齢層とキャラクターコンテンツ色が強いからそれほど影響ないと
見てるんだけどね
中途半端な3DSは携帯機のGCになりかねない
509名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:32:18 ID:BmjcGe0hO
3DSを信じたかったって過去形で言ってるから
叩いてるというより本当に失望してるんでしょ


そーゆーゲーマーの声を聞かなかった結果が
今のWiiの惨状だし
同様になるのでは
510名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:35:27 ID:NodXOyC+0
>>498
色々あってもう全体的に微妙なんだが、
一番大きな問題点として、上下画面でサイズが違うってのがもう糞設計の極み
これはM+内蔵しなかったWiiリモコンに匹敵するくらい駄目
設計に迷いと妥協がありすぎ
511名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:36:11 ID:rIA/tEJ40
>>507
マリオのTPSが出るんですね
512名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:37:49 ID:KYNZZUlTO
>>510
何だ、そんな事で叩いてるのか。下らんなあ。
513名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:38:04 ID:dXdjmwcJ0
3DSは画面小さいわ
上のはあと一インチ大きくすべきだった
スペックも物足りない
大事なトコでけちるのが岩田
514名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:39:01 ID:rIA/tEJ40
>>503
3DSはともかくWiiの次世代機の話題はスレと反してないだろ…
515名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:39:24 ID:KYNZZUlTO
いずれにしても、任天堂なら何でも叩くスレになってるのは確かだよなw
516名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:39:55 ID:rEkHnCLO0
>>512
まあオレも初めて見たときはちょいと不恰好には見えた。
ゲーム性にゃ実際はほとんど問題なかろうけどさ。

2画面ぶち抜きで何か見せるような時はちょい気になるのかも。
517名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:41:12 ID:KYNZZUlTO
>>514
3DSと違って、まだ形すら見えてないのにか?
それこそ別スレ立ててやればいい。
518名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:42:46 ID:KYNZZUlTO
>>516
成程、2画面での演出への影響か。そこは確かに気になるところだな。
519名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:42:57 ID:rIA/tEJ40
>>517
はぁ?
今のWiiの惨状を元に話すんだからこのスレで十分だろ
520名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:43:28 ID:9wVI286i0
画面の大きさに関しては、将来3DS LLとか出るだろ
それまで待って買えばいい
521名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:44:00 ID:dXdjmwcJ0
任天堂叩きスレなんかここと速報くらいしかないのに出張ってくるのがキモイ
隔離スレまでいちゃもん付けてくるのが如何にも任豚らしい
522名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:44:36 ID:t+UVUzfuO
次世代機については冷静な予想でしょ。
523名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:47:53 ID:epk8L2qlP
任天堂のFEとか神ゲーだと思ってるのに
紋章、聖戦、トラキアは

任天堂のゲームをやってないと思ってるのかな?
524名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:51:59 ID:4pTOS/E10
>>510

上下で画面サイズが違ったら具体的に何が困るん?

もし弊害があったとしても上画面の表示を下画面の大きさに合わせたらええやん
525名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 15:52:00 ID:2kGor+akO
任天堂は信者にじわじわ追い込まれてるなw
勘違いした新聞記者とか、お抱え記者に限らず、
Wiiでは売れないと書けば反射的に攻撃する奴とかw中身のないハードを肯定され続けて
次世代機のサプライズのハードルが上がってしまうね
526名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:03:19 ID:KYNZZUlTO
>>525にもの凄いゲハ脳を見た。
527名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:20:42 ID:YJ4SF26d0
>>526
そんなことより戦国3猛将伝とZの売上予想しようぜ

07/11/29
PS2 バサラ2通常版 7329円 285525 英雄外伝 5480円 94000 / 210025
Wii バサラ2ダブルパック 7340円 8600 / 29102

10/07/29 
Wii 戦国バサラ3 5990円 54,601 / 86,417
PS3 戦国バサラ3 6990円 209,312 / 358,135

11/01/27
Wii 戦国3通常版 7140円 126,646 / 277,715 猛将伝 3990円
PS3 戦国3Z 7140円
528名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:25:25 ID:YJ4SF26d0
>>526
それと欧州では今期デカスポ3が8万売れて旧作が7万売れてる
1から2の激減ぶり見て値崩れした旧作が売れて新作が売れないWii市場の危険性語ろうぜ。

・[WII] DECA SPORTA 3(デカスポルタ3) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計10万本(国内1万本、欧州8万本)
・[WII] DECA SPORTA 2(デカスポルタ2) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計13万本(北米10万本、欧州2万本) 累計87万本
・[WII] DECA SPORTA(デカスポルタ) Wiiでスポーツ"10"種目!
 合計18万本(北米12万本、欧州5万本) 累計292万本
529名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:26:18 ID:KYNZZUlTO
>>527
猛将伝は無印の27万が上限として、そのうちのどれだけが買うかだろうな。
同日にラスストやZが出る事を考えると、半分も買うか怪しいもんだ。
そうなると、多く見積もっても10万本前後。5万本位でもおかしくはないな。
530名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:28:29 ID:3MCHNMEg0
>>528
消費者は安いものを求めている。ということ。
531名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:28:38 ID:KYNZZUlTO
>>528
デカスポはシリーズを重ねる毎に売上を下げてるが、
ハドソン自体はWiiDSで好調らしいから、何とも言えないな。
532名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:28:46 ID:YJ4SF26d0
>>529
で猛将伝とZどっちが売れると思う?

俺はZ。
533名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:30:03 ID:KYNZZUlTO
>>532
俺もZの方が売れると思うよ。Wiiユーザーはラスストに流れそうだしな。
534名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:32:22 ID:w/BjEZDs0
>>498
上画面がPSP以下の3.5インチで解像度も低い点かな
2画面の弊害だろう
いくら性能高くてもPSPより低い解像度じゃあ不満だな
PSP2が出たらなおさらショボく感じるだろうし
535名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:33:30 ID:YJ4SF26d0
>>531
なるほど。
売上下がろうが利益が下がろうにも黒字なら別にいいと。
じゃあどこのハードで商売しようが黒字のサードにはなにも言えないな。

>>530
PS3や360では値崩れした旧作じゃなくて新作が売れるね。

>>533
任天堂ソフトがあるとWiiサードは売れなくなるわけか。
サードはWiiじゃやってられないな。
536名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:36:08 ID:KYNZZUlTO
>>535
そんな事は言ってないだろ。ハドソンは好調の要因にWiiDSを挙げたんだし。
537名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:38:34 ID:4pTOS/E10
3DSを批判してる奴多いけど、お前らがどれだけケチつけようが
ライバルハードが不在という状況だから
3DSは間違いなく圧倒的勝ちハードになる(DSほど成功するかは知らんが)

3DSはPSPがあるから不要とかいうキチガイは
アルケミストみたいな中小ゴミメーカーといっしょにがんばってねww
それか何の公式発表もないPSP2をいつまでも妄想し続けろww
任天堂に加え主要サードはみんな3DSに来るから

538名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:38:39 ID:2kGor+akO
ラスストに流れるとか、無双が売れない言い訳にならないだろw
539名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:39:49 ID:V7pKwQSQ0
「Wiiユーザー」とか言うけどWiiしか持ってない奴ってそれこそフィットとかパーティしかやらない奴らだよ
他機種持っててマルチで出たらWii版買う馬鹿なんか居ないから
540名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:39:56 ID:MQ8+amsXO
>>533
流れるわけないだろ。
相変わらず頭悪いな。
541名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:40:38 ID:cpx7Y5oi0
正直に「Wiiだから売れない」って認めればいいのにな
542名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:41:26 ID:YJ4SF26d0
>>536
売上も利益も下がったハドソンがどこで好調の要因をWiiDSって言ってるんだ?
543名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:42:03 ID:MQ8+amsXO
>>537
圧倒的勝ちハードwiiの現状見て言ってるのかこのアホは。
544名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:42:39 ID:KYNZZUlTO
揚げ足取りに人格攻撃か。生粋の言う通りな流れだな。
545名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:43:10 ID:V7pKwQSQ0
でもそれでもラスストより戦国3猛将伝の方が売れかねないな
自社ソフトのコアゲー売る能力は今やサード以下だからなこの健康器具屋
546名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:45:06 ID:2kGor+akO
やはりお花畑の住人かw
547名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:45:23 ID:MQ8+amsXO
>>544
事実指摘が揚げ足取りに見えるとか病気だろ。
548名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:46:59 ID:KYNZZUlTO
自社ブランドによる家庭用ゲーム機向けコンテンツの制作・販売事業においては、新作タイトル
として12タイトルを発売しました。(略)

また北米向けには「BEYBLADE:Metal Fusion」(ニンテンドーDS、Wii向け)を、
国内・欧州向けには人気シリーズの第3弾「DECA SPORTA3(デカスポルタ3)Wiiでスポーツ“10”
種目」(欧州版は「SPORTS ISLAND3」)(Wii向け)を発売し、当四半期の収益に貢献しました。
既存タイトルにおいても、北米で「DECA SPORTS」(Wii向け)がシリーズ第1弾、2弾とも引き続き
堅調に推移し、また「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」(Wii向け)が、昨
年11月の発売開始以来、累計で販売本数30万本を達成するなど、パッケージ向けゲームソフトの販
売が厳しい環境下にありながらも長期にわたってユーザーの支持をいただき、順調に推移しました。
ttp://www.hudson.co.jp/corp/finance/pdf/101028.pdf
549名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:48:54 ID:KYNZZUlTO
>>547
お前は人格攻撃しかしてないじゃないか。
550名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:49:29 ID:MQ8+amsXO
結論を書かないやつと議論するのは疲れるな。だからなんなんだよ。
551名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:49:59 ID:3mdhcqVt0
ああ、ファミ通目次欄3行のハードのスレはここか
552名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:50:59 ID:MQ8+amsXO
>>549
お前が頭悪いのは事実だろ。
生粋なんぞを教祖扱いするなんてどうかしてる。
553名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 16:51:15 ID:RtiJgLpl0
好調なんて書かれてないんじゃね?

それを突っ込まれて揚げ足取りだと騒ぐ方がどうかしてると思うが。
554名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:51:40 ID:YJ4SF26d0
まずハドソンが下がって好調になってないし好調になったとは言ってない
堅調や順調が好調に見えるのもおかしいだろw
555名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:53:09 ID:w/BjEZDs0
>>537
ずいぶん威勢がいい豚ちゃんだな
3DSがWiiと似てるのは旧世代機と解像度が変わらないということだ
WiiはPS2世代のSD解像度だったことが短命になった一因だろ
同じようにiphoneやPSP2に解像度で大差つけられてWiiのようにならないといいがね
556名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:54:00 ID:KYNZZUlTO
>>552
ああ、それが気に入らなかったのか。
しかし、生粋の言う通りだなと言っただけで教祖とかw
557名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:55:57 ID:MQ8+amsXO
>>556
笑ってごまかしても嘘偽り捏造しながら突撃してきている頭の悪いお前は生粋の生き写しだよ。
558名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:57:48 ID:MQ8+amsXO
>>556
というかお前はわざと勘違いしているが生粋がらみだからお前が頭悪いと言ってる訳じゃない。
お前個人が純粋に頭悪いんだ。
559名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:58:07 ID:KYNZZUlTO
>>557
それ自体が嘘偽り捏造じゃないか。余程、生粋が嫌いと見えるな。
560名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:58:16 ID:4pTOS/E10
>>555

さっそくPSP2の妄想かw
561名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:58:42 ID:cpx7Y5oi0
今年のハドソン・Wiiタイトル

●06/10 JOY SOUND Wii デュエット   メディクリ圏外
●06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲   メディクリ圏外
●07/22 影の塔              (初週ファミ通圏外/メディクリ39位)
●08/05 テトリスパーティープレミアム  (初週ファミ通圏外/メディクリ41位)
●09/16 デカスポルタ3           メディクリ圏外

よくこれでWiiが好調とか脳内変換できるな
562名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:59:21 ID:MQ8+amsXO
>>559
ほらまた生粋のせいにして自分の頭の悪さを棚上げしている。
563名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:00:10 ID:KYNZZUlTO
>>558
本当に人格攻撃しかしてないな、お前。
564名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:03:17 ID:MQ8+amsXO
>>563
まともに現実を理解出来ない人間は頭が悪いとしか言いようがない。
ラスストに流れるから無双が売れないとかどこからそんな発想が出てくるんだ。
565名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:04:22 ID:KYNZZUlTO
俺の人格を攻撃するよりも、売上予想とかした方が良いんじゃないか?
上で出てた、猛将伝とかさ。
566名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:04:41 ID:3/ZVoaqP0

409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 09:09:39 ID:ZF/kp4Bi0
マーヴェラスやハドソンが大手のいないのをいいことに
wiiでブランドをつくり、会社も調子がいい
こんなのを誰が予想しただろうか
567名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:06:51 ID:MQ8+amsXO
>>565
間違いを指摘したら人格攻撃とか被害妄想がすぎる。
568名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 17:06:54 ID:RtiJgLpl0
間違ったことを書いて
それを突っ込まれたなら自分の非を認めなければな。

人格攻撃だ、揚げ足取りだと騒ぐ前に
自分を見直した方がいいな。

「人格攻撃、揚げ足取り」
こういうことを言うやつは大概間違ったことを指摘されても自分の非を認めないやつだ。
569名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:07:27 ID:KYNZZUlTO
あ、ちなみに俺は>>529で予想を述べてるよ。
570名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:08:59 ID:rIA/tEJ40
>>565
10万くらい
でもPS3版に引っ張られるかもしれないな
571名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:10:41 ID:MQ8+amsXO
>>569
予想ですらない妄想だな。
少しは頭使って考えてくれ。
572名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:12:54 ID:KYNZZUlTO
>>570
やっぱし、そんなもんかね。無印持ちも今どれだけいるか怪しいもんな。
573名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:12:57 ID:E85EgJFV0
猛将伝なんて手を出しにくい商品だし、興味は無印版の数字とZの比較だろう
574名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:14:41 ID:NodXOyC+0
3DSの仕様の歪みに問題を感じないなら、やっぱりゲームやってないんだろうな
nintendogs+catですら、既に仕様の歪の問題が具現化しているのに
まあ、基本子供騙しだからいいんだろうけどw
575名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:15:45 ID:2kGor+akO
単独で出された無印と比較とか、虫がよすぎるだろw
576名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:16:05 ID:YJ4SF26d0
>>573
いやWii擁護してる人がPS2は普及台数が多いから、前作が出てるからって言い訳してたんだよ。
で今回はWiiは普及台数も多いし前作も出てるってわけ

07/11/29
PS2 バサラ2通常版 7329円 285525 英雄外伝 5480円 94000 / 210025
Wii バサラ2ダブルパック 7340円 8600 / 29102

11/01/27
Wii 戦国3通常版 7140円 126,646 / 277,715 猛将伝 3990円
PS3 戦国3Z 7140円
577名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 17:16:46 ID:RtiJgLpl0
同日に○○っていうのは何の根拠もないな。

まあ突撃してくる人に見られる傾向だが
根拠にあげるものに根拠がないという。
578名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:19:01 ID:cpx7Y5oi0
さっきからWiiで売れない印象を覆すために
無茶苦茶な理由付けてるのがいるよな
ラスストがあるからとか、なぜか独占の無印とZを比較するとか
579名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:21:35 ID:MQ8+amsXO
ラスストの影響力なんて皆無だろ。
逆に無双に流れてラスストの売上減るとかのほうがまだ信用出来る。
580名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:21:37 ID:KYNZZUlTO
>>576
英雄外伝ってのは、猛将伝と同じ位置付けなのか?
581名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:24:29 ID:uf9t1RFa0
>>574
仕様の歪ってなんだ?詳しく
582名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:24:29 ID:E85EgJFV0
>>576
Wiiでの猛将伝とZとかボロまけするのが目に見えすぎててなあ
「無印が27万はよくやった、PS3の三国だって5は40万に落ちてるし」とか言ってた事の
正当性がZと三国6の売上で判定できるのが楽しみ
583名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:26:07 ID:k7tAvwp/0
いろんなとこで1月はラストストーリーがあるからって目にするから
どんなソフトか見に行ったらなんかイメージムービーしかないんだけど
お前一人か?とか言って
あんなゲーム画面なしのムービーだけで期待しちゃうぐらいあーいう系のソフトに飢えてるのかね
584名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:28:05 ID:KYNZZUlTO
>>583
それは2つ目のPVだな。1つ目のPVにはプレイシーンがあるよ。
585名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:29:29 ID:KYNZZUlTO
ラスストへの期待が高いのは、レギンやゼノブレの高評価が大きいね。
586名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:29:37 ID:V7pKwQSQ0
ラストストーリーは任天堂が低スペックボッタクリハードや健康器具でボロ儲けした金で作らせた大作RPGですよ
俺も期待している

けど、豚君たちはこういうPS系のゲームが吐き気がするほど嫌いだと言ってきたはずなのに
ゼルダ()より楽しみにしているようなんだよね
587名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:29:44 ID:YJ4SF26d0
>>582
Wii擁護してる連中の言ってたことが現実にどうなるかをやってるだけだからねえ
588名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:29:59 ID:E85EgJFV0
>>583
移植の心配がない任天堂タイトルだからな
宮本が発表会でようが本体同梱版がでようが売れないからあっさりと完全版でちゃうので、
もうファーストしか持ち上げられないよ
589名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:31:08 ID:KYNZZUlTO
>>586
もちろんゼルダも期待しているぞ。零やリズム天国も楽しみだ。
590名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:31:55 ID:CxFHW4SU0
イッパンジンイッパンジン、ヲタゲーヲタゲーとか言っても
ラスストみたいなのを有難がるからね
豚さん、おめでとう
591名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:33:50 ID:leWIsyhI0
ラストストーリーって豚がPS2暗黒時代って言ってる時に出るような前時代的なソフトだからな
592名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:35:43 ID:KYNZZUlTO
でも、リゾートやパーティー物も好きだよ。
人が来た時に遊ぶと、滅茶苦茶楽しいしね。
ニューマリオWiiなんかは、一人でもみんなでも楽しい珠玉のゲームですたい。
593名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:36:37 ID:YJ4SF26d0
>>592
ラスストとか任天堂ソフトあるとWiiサードの売上下がっちゃうのか。

こりゃ次世代WiiでもWiiサードやばいな。
594名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 17:36:44 ID:RtiJgLpl0
あー正直ラスストは眼中になかったな。
他のハードも持ってると多くのソフトのうちの1本でしかないからな。

もう少し情報が出てきたら見てみるか。
595名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:38:54 ID:KYNZZUlTO
零なんかは、まさかまた新作が出るとは思わなかったしなあ。
レギンやゼノブレの続編ももしかしたら出るかもしれん。
596名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:40:05 ID:4pTOS/E10
>>574

>3DSの仕様の歪みに問題

>nintendogs+catですら、既に仕様の歪の問題が具現化

具体的に何が問題なん?
597名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:40:18 ID:RPv0RAym0
>>591
PS2時代に新規立ち上げのJRPGって何があったか思いつかんぞ
続編やスピンオフならともかく
598名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:41:22 ID:E85EgJFV0
そりゃファーストが金だすかマリオ貸し出せばソフトはでるだろう
サードの資金ではもう何もでないけど
599名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:46:03 ID:lAZJbsXA0
Italy:
Week 42, 2010
01 (01) [PS3] Pro Evolution Soccer 2011 (Konami)
02 (02) [WII] Wii Party + Wii Remote (Nintendo)
03 (03) [PS3] FIFA 11 (Electronic Arts)
04 (04) [PS3] Medal of Honor Limited Edition (Electronic Arts)
05 (_) [DS] Professor Layton e il Futuro Perduto (Nintendo)
06 (05) [PS2] FIFA 11 (Electronic Arts)
07 (_) [PS3] Fallout New Vegas (Bethesda Softworks)
08 (_) [360] Fallout New Vegas (Bethesda Softworks)
09 (06) [360] FIFA 11 (Electronic Arts)
10 (_) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
600名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:51:06 ID:A2kUF1MY0
1月27日はやべーよ
ラススト、戦国3Z、ドラゴンエイジだもんな
全部買う予定だけど
ドラゴンエイジはすみわけが発生するとして
戦国3とラスストで食い合いが発生するとおもわれる
でも戦国3Zが一番売れそうだから怖い

戦国3Z>ラススト>戦国3モウショウ≒ドラゴンエイジ合算 って感じだろうな
601名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:51:43 ID:CxFHW4SU0
KHが新規と言えば新規か?
スピンオフって言った方が近いけどw
FFタイプのRPGよりA・RPGのが思い浮かびやすいねぇ
.hackとかDMCみたいな
無双系はPS2からかな
まぁなんだろPS時代のブランドタイトルばっかだわw
FF、DQ、サガ、ペルソナ、ポポロ、WA、アトリエ、グロラン、水滸伝、テイルズ
うん、PSやSFCに出たブランドばっかだね
602名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:53:15 ID:leWIsyhI0
>>597
PS2で新規なら結構あるような
ラジアータストーリーとか
603名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:58:24 ID:OVc7ZppBQ
ラスストを有り難がってるのは極少数派のオタクだけだろ
それも複数機種持ってるオタクがWiiソフト“も”買うってだけの事
そんな奴Wiiユーザー全体から見たら誤差みたいなもんなんだから
Wiiユーザーも本当はPS2時代と同じようなオタクだ、みたいに語るのには無理がある
604名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:59:09 ID:A2kUF1MY0
>>597
めちゃくちゃあるだろう

ダークシリーズ(クロニクル、クラウド)
ローグギャラクシー
シャドウハーツ
ラジアータストーリーズ
キングダムハーツ
アルトネリコ
マナケミア(アトリエか?)
.hack

ぱっとおもいついただけでこんだけ
605名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:05:28 ID:4pTOS/E10
>>603

そもそもオタクが主流なハードなど日本では箱だけ
PS3でさえ龍が如く、ウイイレ、無双、FFがランキング上位なんだから
606名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:08:18 ID:CxFHW4SU0
>>605
豚さんWii60とか言ってたじゃナイデスカー
607名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:09:24 ID:V7pKwQSQ0
>>603
PS2での厨二臭いRPGのせいで日本のゲーム業界が廃れた!こういうのは要らない!
とか言ってたゲハの豚君達がゼノブレイドを嬉々として語らいながらラストストーリーを最も楽しみにしてる様が滑稽なんだよ

もちろんWii持ちの大半はダイエットやパーティ目当てで買った人達だから目にすら入らない
608名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:09:27 ID:KYNZZUlTO
ところで俺はソニックカラーズを買うつもりなんだが、どのくらい売れるかなあ?
望みとしては、2〜3万本くらい売れて欲しいんだけど、無理かな?
609名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:12:41 ID:xgJyUe3n0
ソニックカラーズは正直もう微妙だな、ソニック自体好きか
逆に一度も遊んだ事なくて興味ある人が一回遊んでみるくらいだな
610名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:14:37 ID:leWIsyhI0
キネクトのフリーライダーズがどれだけ世界で売れるかは興味あるけど
売れたらWiiの存在そのものが陳腐化される
611名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:16:41 ID:KYNZZUlTO
>>609
やはり厳しいか。(´・ω・`)
売上については、海外に託すしかなさそうだな。
612名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:17:11 ID:Da3Oqiq3O
ゲハにあるゼノブレイド絶賛スレがパート化したら、wiiしか持ってないニシくんは絶滅寸前と断言したい。
613名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:19:27 ID:xgJyUe3n0
ゲハ内ではゼノを絶賛する動き(というか単なるレスだが)が活性化しているな
個人的にはゼノは微妙だったといいたい
614名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:20:23 ID:4pTOS/E10
なんか3DSに仕様上の問題が云々言ってる奴多いけど
固定シェーダーにしろ上下画面サイズの相違にしろ
具体的に何が問題なんか問い詰めると誰も答えられんよな

挙句の果てにPSPと同性能とか何の発表もない妄想上のPSP2に潰されるとか
何でそこまでして3DS叩きたいのか分からん
ゲーム好きだったら性能的にもラインナップ的にも魅力的だろ

まあこのスレの住人には、本気でWiiの現状を非難してるやつとPS信者がいて
3DS叩いてるのは後者だけだと思うが
615名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:32:27 ID:w/BjEZDs0
>>614
だから3DSの上画面のサイズ&解像度が不満だと言ってるでしょ
PSPの画面に慣れた今となってはそれ以下の解像度で小さい
画面なのが不満に感じるのだよ
はっきり言えば2画面より1画面大画面の方がいい
信者だからとかじゃなくてそういう不満を持つ人もいるよ 
616名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:37:24 ID:t+UVUzfuO
>>614
お花畑スレは100%任豚だけどね。
617名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:41:13 ID:R9HyziNa0
上画面にタッチできないって問題は、下画面をマウスパッド扱いにすれば解決しそう
上画面にポインタ表示して下画面にタッチするようにすれば、
手が邪魔になることもないから立体視しながら画面をクリックしたりできるんじゃね
618名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:43:02 ID:dXdjmwcJ0
>>614
DSって操作性が糞だから嫌なんだよね
3DSでアナログ一個追加されたからいいようなもん他の部分に関しては誉められるトコはない
619名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:47:16 ID:YJ4SF26d0
まあPSPも3DSも操作性はクソだろ。
アナログは2個ないと
アナログ2個なかったらPSP2も叩く
620名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:22:34 ID:kXzp5zxe0
これは自信がある予想。
ラストストーリーはゼノブレイドより売れない。
621名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:41:22 ID:NodXOyC+0
>>614
一々指摘されないとわからないのかよ
DSは上下どっちをメイン画面にしても良かったり、上下連結表現等のゲームデザインの自由度があったけど
3DSはそれを放棄してるんだよ。ダブルスクリーンの否定
単なるタッチパッド化、サブ画面表示用になってる
任天堂自身がWiiリモコンを活用しなくなった流れとよく似ている
622名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:05:31 ID:ODbzoyYuO
ラストストーリーが弾だと思ってるのは坂口の存在があるからで、ライト層には効果ないだろ

映画業界じゃないんだから、「あの宮本最新作」「あの坂口最新作」とかで客がホイホイ釣れるほど甘くない
623名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:37:03 ID:Ki5sljLAO
>>614
上下の画面の大きさが違うと、視線を上下に動かした時に違和感を感じそう
サードではないけど、マリオコレクションの2週目の数字が気になる
624名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:42:35 ID:iPQRnL740
>>623
11万
625名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:51:21 ID:4pTOS/E10
>>621

上画面に黒ぶちつけたらええやん
そもそもDS互換あるんやからDSでできることはカバーできるわけで

てか上下一体のゲームがどれほどあるのかと
メジャーなのだとヨッシーアイランドぐらいしかないやん
626名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:54:15 ID:ODbzoyYuO
やっぱり関西人って任天堂崇拝してるわけ?
627名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:55:37 ID:KYNZZUlTO
>>621
何か粗探しして叩きたいだけにしか見えん。
下画面メインでも行けると思うがな。
628名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:59:21 ID:Ki5sljLAO
>>624
やっぱり、それぐらいの数字なのかな?
マリオだし値段が安いとはいえ、サントラとかのコレクション需要が強そうだしね。

サードが薄い分、年末に向けての橋渡しをするのには弱いか
629名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:05:25 ID:NodXOyC+0
上画面ですら小さく低解像度なのに、更に低解像度の下画面メインとかどんな罰ゲームだよ
まあいい加減スレ違いだからこの辺にしとくよ。信者は盲目だし
630名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:07:16 ID:4pTOS/E10
>>626

おれはSCEより任天堂が好きやけど、別に関西人とか関係ないし、もちろんソニー好きもいる

解像度とか操作にケチつけるのはともかく
上下画面の大きさにケチつけるとか意味不明やん
NodXOyC+0は完全にPS脳で任天堂が何しても認められないんだよ
631名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:09:37 ID:4pTOS/E10
>>629

逃げるのか?

>上下連結表現等のゲームデザインの自由度
せめてこれを生かしたゲームを列挙してから消えろボケ
632名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:16:47 ID:op+u3xgE0
今日一日のID:NodXOyC+0

>>478でぼくのおもうPSP2を披露

>>496で自分はゲーム好きではなくハード好きであると自己紹介

>>574の「仕様の歪み」の具体的説明はスルー

>>629で捨てセリフ吐いて敗走w
633名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:20:06 ID:KYNZZUlTO
>>632
これは見事なまでのPS信者だなあ。
634名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:25:58 ID:4pTOS/E10
NodXOyC+0がnintendogs+catsにケチつけてるけど

よくみたら実はグラフィック一番綺麗な気もするが
バイオやメタルギアがリアル方面のグラフィックだからすごいイメージはあるけど

いずれにせよバイオ・メタルギアを除いたらかなり綺麗な部類
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/lineupMovHigh.html
635名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:31:01 ID:8Z29I7r60
突撃豚が止まらない
お花畑で引き篭もってればこのスレ伸びないのにな
636名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:31:33 ID:Ki5sljLAO
もう3DSの事はいいよ
詳しく知りたければ、実機を触れる体験会まで待てばいいよ

マルチとはいえ無双が発表されたけど、次にサードで発表される大きめの玉は何だろう?
637名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:33:25 ID:4pTOS/E10
>>636

桃鉄、イナイレ、ドラクエ関連
ぐらいじゃないかな
638名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:38:47 ID:Ki5sljLAO
>>637
イナイレは発表されてなかったっけ?
ドラクエはいつ画面を出すんだろう?
Wiiでも出すドラクエの方向性がきになってしょうがないし、
Wiiに客を繋ぎ止め時たいなら、そろそろ開発画面ぐらい出さないと駄目じゃない?
639名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:44:17 ID:4pTOS/E10
>>638

一応今年に発表予定らしいけどね
てか開発をL5にするのはやめてほしい
ドラクエ8も9も合わんかった・・・

個人的にはドラクエ10よりもむしろ3のリメイクとかに期待してるw
640名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:46:46 ID:XuLoaNqk0
戦国無双3は一番売れてるハードという理由で出して結局移植だからな
今のWDならDQ10をマルチにしても驚かない
641名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:47:11 ID:sBEtvY900
>ゲーム好きだったら性能的にもラインナップ的にも魅力的だろ

今後5年間は活躍するハードのくせに低解像度液晶を採用。
上画面は400x240、下画面は320x240しかない。
iphoneとかandroid端末はもう960x640とか854x480とかそれくらいの解像度になってるのに。

3D性能も実際の3DSのゲーム画像見るとやけにローポリっぷりが目立つ。
リッジはひどすぎるが、他のゲームもPS2以下のポリゴンしか出てない。
メタルギアもPS2版と比べるとキャラのポリゴン減ってる箇所がそこかしこで見られる。(背景もキャラも)

液晶解像度も3D性能もいまいちで、どこが「魅力的」なんだか。
642名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:48:32 ID:rIA/tEJ40
>>638
これから先、サードの中で一番売れそうなのはイナイレWiiだろうな
まさかこれも売れないってことはないよねぇ
643名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:49:18 ID:KYNZZUlTO
テクスチャでカバー出来るなら、ハイポリにこだわる必要も無いと思うがな。
644名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:51:52 ID:4pTOS/E10
>>641

E3行ったのか?!
645名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:52:00 ID:SnbrWQ/O0
最近のサードはファーストに頼り過ぎ

ナムコはPCE,PS1初期を支えていたし
カプコンはモンハンでPSPを支えている
セガはかつて任天堂,SCEと互角に戦っていたファースト

市場を作る力はかつてサードだって持っていた
○○だから売れないとか言い訳してないで自分らでキラーソフトを作って
自分らのソフトが売れる市場を自分で作れって思う
646名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:52:01 ID:sBEtvY900
ローポリ+ノーマルマップでごまかそうにも、400x240の低解像度じゃノーマルマップに
よる凸凹がつぶれまくりでほとんど意味がなくなる。
647名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:53:47 ID:KYNZZUlTO
>>644
実際に触った人は、絶賛しまくってるからなあ。
いわゆる、画像評論家って奴でしょ。
648名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 21:57:57 ID:RtiJgLpl0
>>645
それがWiiではないってだけでしょ。

PSPの話が出てるけどDS、PSP、PS3があるのに
サードにしたら4番手であるハードで市場を作る必要性がない。
649名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 21:58:48 ID:Ki5sljLAO
>>639
ドラクエ3がリメイクされるとすれば、それこそ3DSな気がする

>>642
イナイレは何本売れるんだろうか?
カードゲームとはいえ、モンバトが30万うれないぐらいだし、
イナイレもそんな感じがする
650名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:00:39 ID:E85EgJFV0
イナイレってWii版のゲーム内容見ても、本編的なものかとか新作なのかとか
分かる人が凄く少なそうw
651名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:00:48 ID:rIA/tEJ40
>>649
それはイナイレを甘く見すぎだと思う
DSシリーズは余裕でミリオンだし
いくらWiiでも50万行かないと…
652名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:01:52 ID:4pTOS/E10
>>647

なんだそういうことか
スペックの理論値もある程度重要だけど結局はソフトだからね

GCより低性能なPS2のFF12は圧倒的に綺麗だったし
WiiのマリギャラもHDの凡作よりも綺麗だしね
653名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:03:10 ID:KYNZZUlTO
>>651
いやあ、それは大きく見過ぎでしょ。俺もバトルロード程度だと思うわ。
654名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:06:13 ID:4pTOS/E10
イナイレが先なのか二の国が先なのかは分からんが
何気にレブルファイブ自社ブランドの据え置き初作品だな
655名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:09:39 ID:Ki5sljLAO
>>651
DSのは2バージョンでの合算だし、50万行くのかな…
せめて、映画に合わせて今年の年末に出せてたら、売上も上乗せ出来てたかもしれないのに。
年末に出るDSのオーガも、30万ぐらいな気がする
656名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:09:40 ID:+xxfvyWA0
SDはHDでうつすとボケるのが致命的
657名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:12:05 ID:sBEtvY900
wiiが死にすぎて豚の最後のよりどころが3DSになっちゃってるのが笑える。w
3DSはぶっちゃけDSよりも普及しなさそうなのに。
658名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:18:06 ID:McU0GB4/0
脳やってた層が3Dに飛び付くわけ無いわな
659名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:19:26 ID:k7tAvwp/0
3D脳トレが出るのか興味ある
660名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:22:54 ID:KYNZZUlTO
661名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:23:25 ID:oEAKCGkH0
>>651
イナイレを親子で遊ぶ家庭が多いのならかなり行くだろうけど、
現実にそういう家庭はほとんどなさそうなわけで、

Wii市場においては親子で一緒に遊ばなさそうなゲームは事前の予想に比べて
低い売上数に偏る傾向が強い。
逆に親子で遊ぶことを強く意識して設計・販売が行われると、
親御さんがWiiを購入した理由も相まってすごく伸びることがある。
662名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:26:12 ID:SnbrWQ/O0
>>648
別にハードは何でもいいが
DS,PSP,PS3でサードが潤っているようには見えない
だからiphoneにまで手を出してんじゃないの?

3DSでコア+ライトの市場をサードが期待するのは勝手だが
自分らで客を呼ぶんだくらいの気概が無いと
どのハードでも成功しないんじゃないかと思う
663名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 22:35:13 ID:RtiJgLpl0
>>662
DS、PSP、PS3で潤ってないならなおさらWiiに構ってる場合じゃないな。

何を持って成功だといってるのかしらないけど、
それは各会社が決めることでは?
664名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:41:54 ID:KYNZZUlTO
つか、ID:SnbrWQ/O0はWiiに注力しろなんて言ってないと思うのだが…。
665名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:46:13 ID:t+UVUzfuO
しかしまあ突撃豚さん達は少しでも任天堂を悪く言われることが嫌なんだなぁ。
ここでやいやい言ってるのも我慢できないのかね。別に人が多いわけでもないのに。
彼ら風に言うと任天堂脳なんだねぇ。
666名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:48:53 ID:SnbrWQ/O0
>>663
何をもって成功って、、、
企業として高い利益を上げる他に成功があるの?
667名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 22:49:08 ID:RtiJgLpl0
まあ我慢できないんだろうね。

突撃してるわけじゃないのに。
668名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 22:51:21 ID:RtiJgLpl0
>>666
高い利益の高いは誰が決めるの?
669名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:53:44 ID:iMkBhq0s0
>>599
360のウイイレ売れてないのな。
670名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:57:58 ID:SnbrWQ/O0
単純に言うと前年比っていう数値があって
企業は基本的に前年より高い利益を生まないと
成長が落ちてるって事になって株価が下がっちゃったりするの

また利益が落ちてくるとそれに合わせて会社の規模(人件費とか)
が維持できなくてリストラとかしないといけなくなるの
会社って大変だよね

高校くらいになると学校で勉強するよ
671名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:58:38 ID:A2kUF1MY0
ヨーロッパはイギリス以外360は死んでるよ
UKだとPS3より上だろうけどね
672名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 23:03:43 ID:RtiJgLpl0
まあ結局どこの会社がどうゆう数字かなんて具体的な話じゃないんだな。
673名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:07:50 ID:3MCHNMEg0
コンテンツホルダーによるコンテンツの安売りが始まったら終わり。
この先サードはかなり危ういだろう。
674名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:07:57 ID:t+UVUzfuO
で、結局wiiでサードが売れないのはサードのせいと繋がるいつものパターンですな。
675名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:08:23 ID:KYNZZUlTO
えーと、話としてはサード自身が市場を築く事が出来なくなってるって話でしょ?
今世代で、それが顕著に出てきたってのはあるよね。
676名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:08:28 ID:lAZJbsXA0
http://www.vg247.com/2010/11/02/electronic-arts-reports-q2-fy11-financial-results/

EA ソフト売上 機種別内訳

Xbox360 30%
PS3 34%
Wii and mobile 6%
PS2 3%
PSP 2%
DS 1%
PC 9%


ソフト売上 前年同期比

PS3 +7%
Xbox360 +1%
Wii -82%

EA Q2決算資料より
677名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:08:37 ID:Ki5sljLAO
稼働率氏のレスには、最近トゲがあるように感じて萎えるので、
前みたいなニュートラルな感じになって欲しい
毛糸がまだトップ10に残ってるけど、年末に伸びるのかな?
サードのソフトが少ないから、任天堂のソフト同士で少し食いあったりしそうな気がする
満遍なくどのソフトもCMが出来る訳じゃないし
678名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:11:00 ID:cpx7Y5oi0
>>676
Wiiが酷いことになってるな
679名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:11:52 ID:3MCHNMEg0
>>676
Wii and mobileってなんだ?
Wii単独で数字を出すべきだろ。
680名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 23:15:09 ID:RtiJgLpl0
まあサードに市場が築けないっていってるけど
既に携帯機でWiiファーストよりデカイ市場を築いてるけどね。

>>677
お、そうかい?
最近中身がなくとにかくサードを貶めたい的なレスが増えてるのでついつい。
681名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:19:10 ID:KYNZZUlTO
>>680
そりゃあ、まとめればそうなるわな。サードと言っても、
実際には多くのメーカーがあるんだし。
682名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:19:56 ID:iPQRnL740
俺の嫁>ウイイレ2010(360)は確定的
683名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/03(水) 23:25:32 ID:RtiJgLpl0
>>681
サードが市場を築けるかどうかの話だろ。

個々の会社がどこで自社の市場を築くかは個別のはなしだ。
684名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:25:32 ID:3MCHNMEg0
このスレ的には360はどうでもいい。
海外でサードがちゃんと売れてるしな
685名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:26:07 ID:3hIAd92d0
PS2 3%
PSP 2%

DS 1%

え?
686名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:27:25 ID:MYpmE9zX0
>>684
日本ですらソフトが出てるし、Wiiと比べるまでもない
687名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:29:36 ID:MQ8+amsXO
>>685
マジコンの影響か。
688名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:29:40 ID:qqz0jqJF0
>>684
PS3並にソフト出てるしねぇ
Wiiの倍くらいはあるんじゃない?今年のソフト数
689名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:35:29 ID:Ki5sljLAO
>>680
冷静に受け止めてくれてありがとね

勝ちハードのWiiではサードのソフトが減ってるのに、
日本での負けハードのはずの360ではマルチとはいえ、まだ新作が発表されてるし…

色々あったとはいえ、サードは振り回され過ぎ
690名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:39:11 ID:ffU8HN3X0
亀レスでスマンが>>343の一コマ目で
どっかいったキャラって何のゲームの奴?
他のはテイルズと無双ってのは分かるんだが
691名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:39:39 ID:A2kUF1MY0
ソースはvgとはいえ
こんなもの出されて信者はまだどうのこうの言うんだもんなぁ
そりゃマリオやポケモンの売り上げはすごいよ、誰もかなわないだろう
しかし、ゲーム業界的には過去の売り上げがどうのよりも
これから、と、今、が重要なんじゃないだろうか
まぁこれがわからないから延々とどんなスレいってもテンプレのように
TOP20のWiiで埋め尽くされたリストを貼るんだろうがね
30-50を見てみるのは重要じゃないのか、と
692名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:40:51 ID:A2kUF1MY0
>>690
BASARA3の石田みつなり
693名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:40:58 ID:d3cyjUHL0
>>647
モンハン3だってプレで実際触った人は絶賛してたぞ。
「心配してたリモコン&ヌンチャク持ちもモンハンは最初から
このコントローラで設計されていたと思えるくらい自然な操作感!」
って言ってたくらいだからな。
当時の記事ググればでてくるはず。

大体日本のゲーム関係の記者なんか太鼓持ち記事しか書かねえっつうの。
694名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:41:00 ID:iMkBhq0s0
>>685
EAのラインナップ的には妥当ではないの?
据え置き、HDがメインの印象なんだけど。

PS3戦国無双は15万くらい売れればいい方ではなかろうか。
ガンダム無双は兎も角、三國無双は購入層がかなりかぶるだろうし。
695名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:41:11 ID:MYpmE9zX0
>>690
BASARAの石田光成
696名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:45:05 ID:3MCHNMEg0
>>693
そういう提灯ライターの名前をメモって永久に晒さないとダメよ。
697名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:48:13 ID:SnbrWQ/O0
wiiよりPS3で売れたからサードは安泰でバンザーイ!!
って話じゃないと思うけど、、、
ここはそういう人たちが集まるスレだから仕方ないか

サードの中の人がそう思わない事を祈る
698名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:49:06 ID:84lVss8Z0
そういや赤字記念の赤Wiiっていつ出るの
699名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:50:45 ID:rEkHnCLO0
>>693
ぶっちゃけ右側にカメラ操作が割り振られただけでも革命的。
それ以外が相変わらず煩雑に過ぎるMHのままだったがな。
700名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:53:21 ID:A2kUF1MY0
>>697
俺はぶっちゃけると売れてくれるならどうでもいい
そうやって自分の好きなシリーズの続編がでたり新規IP作品が出たりするわけで
現状そういう状態になるのが難しいWiiに続投するのが残念てかんじかな
まぁ2年前ならいざ知らず、最近はもうそういうのが無くなってきたから
俺的にはうれしい、勘違いしてほしくないのはWiiで出るのが憎いんじゃなくて
Wiiに出して売れないのが嫌なだけ
701名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:53:35 ID:ffU8HN3X0
>>692
>>695
サンクス
バサラは専門外だった
702名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:00:03 ID:Ki5sljLAO
>>697
そんなレスは多くないと思うけど…
ただ、バサラもそうであったみたいに、
実際WiiよりかはPS3の方が売れてる訳だし、サードの目が向くのは当たり前じゃない?
開発費どうのこうのでいつまでも避けてたら、
今以上にHD市場を海外に持ってかれるよ

桃鉄、太鼓、イナイレ、ベイブレードとかはWiiの方が売れる商材だと思う
703名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:00:22 ID:t+UVUzfuO
>>697
ていうか誰もPS3の話してないんだけど。
PS3で安泰でバンザイじゃなくて、wiiはダメという一点でしょ。
これはサードの中の人もそう思ってると思うけどね。
704名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 00:07:22 ID:LTllIU510
そう。誰もPS3安泰って話はしてないんだけどね。
705名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:08:54 ID:2sjah46s0
>>697
PS3でもサードはまだまだだけど
それでもPS3よりサードが売れないWii市場は
そんなこと言える資格もないんじゃないかな

つか最近「このスレの連中は○○だな」
みたいな捨て台詞とも煽りとも取れるクソみてえな書き込みが増えたよね
706名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:10:49 ID:jE6rkVSY0
そうよな
PS3が安泰などということは無い
WiiよりPS3の方が売れるから
PS3がWiiに比べよいというだけですね
707名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:15:48 ID:JFIDm3F+0
機種 販売台数
PSP 38,874
DSi LL 32,137
PS3 28,255
DSi 23,614
Wii 12,710
DS Lite 3,375
PSP go 3,031
Xbox 360 2,669
PS2 1,400

2010年のハード累計でPS3>Wiiになったみたい
11月の段階で抜かれるなんて勝ちハード史上前代未聞じゃね
708名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:21:08 ID:jE6rkVSY0
未だにDSがこんなに売れてるの見ると3DSも普通に売れそうに思える
709名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:23:10 ID:OqCicrDg0
マリオverのおかげだろ
710名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:23:19 ID:2sjah46s0
>>707
メディアクリエイトのデータだよね?
なら

PS3…128万4147台
Wii…127万4078台

現時点で2010年の累計はこうだな
711名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:23:45 ID:5YhwkwvG0
DSはゲハにいると空気すぎて売れてる理由よくわからんよね
黄金の太陽なんて出てたんだって感じだし
712名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:24:37 ID:idGwbnMD0
煽りでも何でもないけど
Wiiでソフトが出るとほんと萎える
太鼓とか桃鉄とかそういうのは客層も合ってそうだし
俺も別に興味もないからWiiで出すべきだと思うけど
それなりのシリーズ物とかコアゲーとかがWiiで出るって決まったら
ほんとショック
ああなんでWiiなんだろ
あの糞グラと糞リモコンでやるはめになるのかと思うとマジでテンション下がる
当然マルチソフトならWii版なんか絶対に買わない
こんな書き方するとまたGKだの思われるだろうけど
実際そう思ってる人が多いからWiiのソフトは全然売れないんだよ
713名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:26:15 ID:JFIDm3F+0
>>710
一万台差か
年末のWiiブーストで再び抜かれるだろうけど
まさか追い抜くとはねぇ
714名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:26:15 ID:nbo9B+0A0
PS3というのは例えです、そんなに反応しないでよ

wiiで任天堂は売れてるのにサードが売れないのはなんで?
HD機で出した続編が前作割れするのはなんで?
をサードはちゃんと分析して対策をしないといけないと思うと言いたいだけ

その意味ではPSPで独自に市場を作って高い利益を出しているであろう
モンハンとカプコンはすばらしいと思うよ
715名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:28:04 ID:5YhwkwvG0
>>712
まぁぶっちゃけるとそうだね
クレクレといわれるツィッターとかの件もそういう人が多いんだろうね
あぁいう人たちはWiiをもってないから買わないっていう感じだろうけどさ
実績とかトロフィーとかもモチベーションを保つひとつとしてあるし
コントローラーだってそう、グラのボケも萎える
いろいろな要素があってHDハードにだしてほしいとおもうのよね
716名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:29:56 ID:pmn6g8zY0
>>705
Wiiを擁護できない場合は
敵を罵るのがいつもの手段
717名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:34:34 ID:3pSjxSeZ0
まあゲーマーはそうなんだろうね
ハードの為の弾としてクレクレじゃなくて本当にHDハードでやりたいから望んでしまうんだな
ゲハではまったく意味無いレスなんだけどさ
718名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:34:36 ID:2sjah46s0
>>714

>>697の人?
悪意がなければ良いんですけど
こんな書き方されたら誰だって勘違いはするかと


>wiiで任天堂は売れてるのにサードが売れないのはなんで?

これに関してはもうサードは考えて違うハードに動いているでしょ
別に普及台数トップのWiiにサードが出さなければならない必要はないんだし
719名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:37:05 ID:EhKxbl4e0
>>718
任天堂があんだけボロ儲けできる市場なんだから
オレらも…と思ってはみたんだろうが
まるで相手にしてもらえなかったからねえw

まあお得意さんいるところで頑張ればいいと思うよ。
720名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:41:54 ID:ou7QU0qPO
>>714
自分がPS3どうのこうの書いといて、反応しないではないでしょ?
じゃあ、日記帳にでも書いとけば

それはおいといて、FC、SFCの時はもちろん、64やGCの時ですらも売れてたんだから、
勝ちハードになったWiiなら当たり前のように売れるよ
任天堂ブランドはやっぱり強いよ
強すぎる任天堂のイメージが、少なからずサードにも影響はあるんじゃない?
721名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:48:06 ID:nbo9B+0A0
>>718
ごめんなさいID変わってましたね
714=697です

その違うハードで成功しているならいいけど
PS2より売り上げが落ちてるんだから開発費を考えれば
利益はさらに落ちてるでしょ
うまくいってないならwiiの可能性も除外すべきではないと思うけどな

PSP+モンハンのように自社ソフトで市場を形成できれば
ハードなんかどこでもいいと思うけどね
722名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:49:07 ID:NumkMdws0
332 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:00:28 ID:z7PdAzDV0
EA 第二四半期決算
http://files.shareholder.com/downloads/ERTS/1056054541x0x414652/233bccbb-2c3f-4850-a35e-660e9b816b0f/Q2%20FY11%20ER%20with%20Tables%20LOCKED%20FINAL.pdf
前年度→今年度(億ドル)
360 1.71→1.72
PS3 1.42→1.52
Wii 1.42→0.25
PS2 0.40→0.29

PSP 0.20→0.17
DS 0.22→0.08

WiiはPS2に、DSはPSPにそれぞれ逆転されてるw
てかPS2に逆転されるってwwwww

売上がPS2に逆転されるって、本当に有り得ないだろ・・・
723名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:50:43 ID:d57bL4Om0
任天堂が強すぎるからサードが売れない というが
DSではサードは商売できてるぞ

DSの任天堂ソフトなんてWiiのそれより強いだろ
724名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:51:07 ID:G8rSY8Rl0
296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:58:25 ID:ly7VbZoo0 [7/8]
64
1996年(全10タイトル)
1997年(全43タイトル)
1998年(全54タイトル)
1999年(全58タイトル)☆全盛期
2000年(全37タイトル)●E3にてGC公開
2001年(全6タイトル)


GC
2001年(全10タイトル)
2002年(全69タイトル)
2003年(全97タイトル)☆全盛期
2004年(全43タイトル)
2005年(全47タイトル)●E3にてWii公開
2006年(全11タイトル)

Wii
2006年(全21タイトル)
2007年(全101タイトル)
2008年(全123タイトル)☆全盛期
2009年(全104タイトル)
2010年(約56タイトル)●岩田<Wiiは死んだ
2011年(約30タイトルで撤退)ドラクエXなど初めからなかった
725名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:51:09 ID:pmn6g8zY0
>>721
>PSP+モンハンのように自社ソフトで市場を形成できれば
>ハードなんかどこでもいいと思うけどね

それが一番難しいんですよ…
726名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:51:29 ID:5YhwkwvG0
>>722
終わってるな
マジで
冗談抜きで終わってるよ
まぁもう任天堂専用機でいいんじゃないか
727名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:52:14 ID:42dzgOZA0
>>722

>>676
>EA ソフト売上 機種別内訳

>Xbox360 30%
>PS3 34%
>Wii and mobile 6%
>PS2 3%
>PSP 2%
>DS 1%
>PC 9%

mobileと合算して誤魔化したのか・・・
728名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:53:53 ID:JFIDm3F+0
>>724
GCとそっくりじゃないか…
というか、GCですら2004年から2005年にタイトル数増えてるのに
729 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:54:33 ID:pzoiVGO3P
DSも、もう商売できてないよ。
GBAに比べてドラクエがいっぱい出ること
レベル5が検討してる事。 それだけ。

今年なんてスクエニ&レベル5以外のサードは
DSで300万ほどしか売れてない
730名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:56:07 ID:nbo9B+0A0
>>725
確かに難しいと思うけどかつては大手サードの多くはそういう力があった
>>645ということ
731名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:56:40 ID:2sjah46s0
>>721
確かにカプコンはモンハンでPSP市場の王者となったけど
そもそもWiiは集まった層が…

Wiiはパーティゲームや家族だんらんのCMを4年間以上続けた結果により
ほとんどがファミリー層だと断言できますし

せめて映像がハイデフだったら
見た目だけでも凄いゲームを出してゲーマーを集めることも可能だったと思うけど
実際PS3、360に放され過ぎてそれも出来ないし厳しいよ

Wiiは当然据置きだからPSPのようなマルチプレイ需要も起こりにくいし
サードにとってWiiの可能性というのがちょっと俺には想像出来ないよ
かといってサードがファミリー向けゲームを出すにも宣伝量で任天堂に敵わないし

732名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:59:50 ID:ou7QU0qPO
>>721
PSP+モンハンでっていうけど、
Wiiにもモンハンの最新作が独占で出たんだよ?
その後、他のメーカーからフォロワーするようなゲームが出なかったのは、
いまいちだったという判断をされたからじゃないの?
733名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:02:08 ID:wjAtTbEL0
>>729

ドラクエはともかくL5ができることを他の大手サードができないのはただの言い訳じゃん
734名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:04:18 ID:nbo9B+0A0
>>731
なら集まった層に合わせたものを作ればいいんじゃないかと思う
まぁそれやってほぼ全滅しているわけだけど

でもそういう層も引き込んで行かなきゃ先細りでしょ
だからSCEはmove出してMSはキネクト出して引き込もうとしている

HD技術が遅れるという懸念も分かるけど
ニーズの変化に遅れた方がよっぽど致命的だと思うけどな
735名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:05:34 ID:42dzgOZA0
黄金の太陽が前作から半減したのは発売の期間からして仕方ないとして
ソラトロボが2万2000本てCC2はやっちまったな

DSはもうあまり期待できないな
736名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:06:22 ID:d0tEryaI0
DSはいまだにハード結構売れてるのに、ソフトが売れなくなってるねぇ
ハード買った人は何してるんだろう
737名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 01:06:35 ID:LTllIU510
>>734
そこが一番最初に細くなってるから、

Wiiが選択肢から外れるんでしょ。
738名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:08:32 ID:pmn6g8zY0
>>730
お説ごもっともだけどここは君の居場所じゃないよ
お好きなスレにどうぞ

【ミリオン】サードの弱体化が深刻な件 37【ツー】inゲサロ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277501805/

最近の国産サードソフトって手抜きばっかりじゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1282739984/

サードは再び軌道修正を迫られている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280356616/
739名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:08:41 ID:jE6rkVSY0
>>735
ランクインさえしてないザックもやばくね?
740 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:08:52 ID:pzoiVGO3P
>>733
レベル5が出来る事というか
レベル5しか成功してないんだけどね。
それもレイトンだけ。
741名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:08:54 ID:rdbzY/LXO
>>736
中古でしょ。
いつもの勝ちハードの末期の状態だよ。
だから圧倒的な勝ちハードの後のハードって成功しにくいんだよね。
さてと3DSはどうなるだろ。
742名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:09:22 ID:OBmIWQF2O
>>734
いやもう無理なんだってwiiのサードは。
サードだけならその理論も通じるが、任天堂の従来ゲー的なもんも爆死してんじゃん。
客層にあうものつってもパーティーのみだろ。マリオ以外じゃ。
743名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:11:07 ID:5YhwkwvG0
>>740
レイトンとイナイレじゃないか?
まぁ言い訳っちゃあ言い訳かもしれないが
そういう市場ってのもなぁ
744名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:11:07 ID:jE6rkVSY0
>>740
イナイレはどうした
745名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:11:45 ID:7rSkxOUx0
WiiでMH3が出たところで、PSPみたいにPSpやGEみたいなフォロワーが出て、
ちゃんとヒットするみたいな絵図がまったく見えてこないもんなあ。
MH3に求められてた部分って、MH3自体がミリオン売れることよりも、
サードの市場を切り開く原動力になることだったと思うんだが。

豚はPSPをオタゲーばっかで終わってると事あるごとに煽るけど、
モンハンの後にPSpやGEが、ミクの後にけいおんがちゃんと売れたって事実は
サードにとっちゃすごいでかいぞ。
746名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:12:24 ID:ou7QU0qPO
>>734
正直、二年前にその話をするのならまだわかる
今から作れば早くて一年、大作級なら二年はかかるでしょ?

二年後には、任天堂だってさすがにHD機をだしてるだろうに、
今更Wiiで市場を作る意味がわからん
それなら、今から3DSで作る方が可能性はあると思うよ
747名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:12:48 ID:2sjah46s0
>>734
たとえばPSPのモンハンのマルチ需要を意識して
ゴッドイーターやファンタシースターPといった二番煎じソフトが出るわけ
まあ中にはロードオブアルカナみたいに
失敗(それでも10万本くらいはいってるみたい)するのも出てくるが

ここでは二番煎じは褒め言葉、こうやって市場が活性化されるから

Wiiではこれがま通用しにくい
デカスポ、ファミトレなどあったが続編を出すと酷い右肩下がりだった
ちゃんとWiiの市場、層に合わせたのにだ
ファミリー層はそもそも一本定番があれば良いと思ってるんじゃないかね
748名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:13:56 ID:jE6rkVSY0
一応ヴァルハラナイツはモンハンのフォロワーじゃないか?
749名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:15:44 ID:2sjah46s0
>>748
そうだね、忘れてた
そのヴァルハラナイツも3作目でWiiに出して終わってしまった
750名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:16:30 ID:5YhwkwvG0
あのヴァルハラナイツはモンハンフォロワーだろうな
なぜWiiと当時は目を疑ったよ
PSPでそれなりに成功してたのにね
心底MMVはWiiが好きなんだなーって思ったな
751名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:17:47 ID:QWdwlo/c0
二番煎じなんぞが売れるからどんどん独創性が失われて行くんだよ
先の見えない不健全な市場
Wiiは新しく良いものさえ作ればちゃんと売れる健全な市場
今のところそれが出来てるのが任天堂だけという話
752名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:18:09 ID:EhKxbl4e0
>>748
triの後でアレ出して売れると思ってたら救いが無すぎるだろうw
ってかそもそもヴァルハラナイツって売れてるタイトルだったんかい?
753名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:18:42 ID:5csC9OcpP
PSPじゃある程度売れる中堅タイトルだったろ
Wiiで殺したけど
754名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:19:28 ID:jE6rkVSY0
つかファンタシースターって二番煎じというかモンハンより前からあるシリーズだろ
755名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:19:52 ID:wnqF1UZg0
新しいものを常に作らないといけない市場こそ先の見えないフリーター向きな
世界だ

そんな地盤が不安定な市場は使いものにならない
756名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:20:27 ID:ou7QU0qPO
>>750
コツコツと積み上げてきたのに、ほんとに勿体ないよね
Wiiで出すのは勝手だけど、シリーズを終わらせるのだけはやめて欲しい
757名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:21:03 ID:7rSkxOUx0
FC、SFC時代はとてつもない不健全な市場だったって事ですね、わかります。
…まあ安易に儲けられることでヤクザが大量流入してたから、
あながち皮肉にもなってないんだけどな…
758名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:21:49 ID:XrPCfJtAO
>>751
ちゃんと作ったものほど爆死してるだろ。
くだらない印象操作してないでゲーム買えボケが。
759名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:23:32 ID:wnqF1UZg0
FC、SFC時代はまだいろんなゲームが出せやすい余地があっただけの話
しかもしょぼい性能だったから海外メーカーが本領発揮出来てなかったしね

それから今日までどれだけの数のゲームが発売されてきたと思ってるの?
今の時代になってまで新しいゲームを作りださなければ
まったく売れない市場なんて、欠陥市場で誰も寄り付かないよ
不良物件だそんなもんは
760名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:23:34 ID:5YhwkwvG0
>>751
いやもうぶっちゃけWiiは新しいものも無理だろう(任天堂じゃないメーカーのは)
結局任天堂だけが売れるだけ

あとフォロワーから生まれた作品がどんどん地位を確立していってるよ
PSOからMHから生まれたが
そのMHから生まれたフォロワーのGEもPSpoも2作目でグンと進化して面白くなっている
761名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:23:43 ID:2sjah46s0
>>751
新しいってどの辺りか教えていただきたい
マリギャラ2やらWiifit+やらリゾートやら
基本的に続編またはマリオやカービィといった
既存のキャラを使ったゲームが中心だと思いますが

GCまではピクミンとかユニークな新キャラも作っていたと思いますが
Wiiでそのような新キャラとか何か誕生しましたかね?
762名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:24:03 ID:d57bL4Om0
アイデアだけで勝負しなきゃいけないハードw
それってすごいリスキーだよねw

ゲーム会社は慈善事業で商売してるわけじゃないよ豚ちゃんw
763名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:24:39 ID:wnqF1UZg0
まあ任天堂がマリオ地獄続編地獄開始してるから
何言っても意味ないかな
764名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:25:51 ID:jE6rkVSY0
>>761
Miiじゃね?
765名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:25:53 ID:nbo9B+0A0
>>738
すいません確かにその通りです
長居し過ぎたしこのレスを最後に去ります

>>734
それは確かにその通り
自分が言った事をサードも重々承知の上で今の状況なんだと思うし
任天堂も把握しきれてないような不思議な市場だけど
wiiが掴んだライト層を掴む努力を辞めたら結局先は見えてる

別にHDで出すなって意味でも無いから
HDはHDで出すとして、ライトを掴む為にWiiの可能性は探るべきかと思う
ライトが揃ったならmoveでもキネクトでも構わないと思うよ
766名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:26:19 ID:wjAtTbEL0
>>761

キャラクターかどうか微妙やけどMiiが生まれた
767765:2010/11/04(木) 01:27:43 ID:nbo9B+0A0
すいません
>>734ではなく
>>747でした
768名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:29:12 ID:XrPCfJtAO
>>765
wiiにいるのはライトではなくフェザー。まずその違いを理解しろ。
ライト集めたいならFFやら無双みたいなタイトルが売れるようになればいい。
なぜかコア扱いされてるがこれ間違いなくライトゲーだからな。
769名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:31:22 ID:2sjah46s0
>>766
miiはキャラクターと言えるのかちょっと判断が出来かねますね
強いて言うなら次のスマブラに登場しても違和感がないような新キャラですかね

安藤ケンサクがスマブラに出たら俺は買ってやるぜ
770765:2010/11/04(木) 01:33:10 ID:nbo9B+0A0
最後といいながら2レスもすいません
今度こそ最後にして寝ます

>>768
なるほど目からウロコです
フェザー、、、それは確かにそうかもしれない
771名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:34:05 ID:jE6rkVSY0
>>769
マジでMiiはスマブラに出そうな気がする
自分自信が参戦って感じで
772名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:34:45 ID:7rSkxOUx0
ShiftのケンサクとGEの状況見てると
任天堂のセカンドになれば安泰ってのが以下に幻想かってのが浮き彫りになるな。
773名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:36:59 ID:OBmIWQF2O
そもそもwiiはPS360と同じ土俵にいない。
PS360どころか任天堂自身のFCからPS2に至る勝ちハードの流れにもいない。
wiiはwiiとしてブームになっただけ。それはたまごっちとかと同じ。
普及スピードも一部ソフトの売上も凄いが、wiiという単体の出来事。それ以上でも以下でもない。
そこにサードの市場がある訳がない。
774名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:37:21 ID:SRqCO/c30
何十年も前のマリオ詰め合わせで満足してWii擁護する
豚は偉いなと思いました。
775769:2010/11/04(木) 01:40:11 ID:VYXDLCnYO
それでもいいんだけど、スマブラやるような人があのコケシ人形みたいなの動かしたいかねえ
ファミリー向け戦略を続けるならMiiもありかな?
776名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:41:40 ID:ou7QU0qPO
>>765
お疲れ
言いたいことはわかるが、やっぱり今のWiiでは無理な気がする

ただやみくもに突撃してくる人もいるけど、
少なくとも、ゲーム好きな雰囲気は感じた

改めて出てきた意見を見ると、どこが分岐点だったんだろうと思う
自分的には、任天堂のイメージ、とりわけCMのイメージが、家族、、和気あいあい、健康等、清潔感ありすぎのイメージがつき過ぎたのがあると思う
そんなのを見て買った人は、GTAなんかが出ても絶対に買わないだろうし、
その時点で市場を狭めてる
777名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:44:58 ID:jE6rkVSY0
そういえば64で初登場してスマブラ参戦してるキャラっているっけ?
778名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:45:17 ID:QWdwlo/c0
そりゃ企業としては二番煎じや続編が売れた方が楽だよね
何も考えずに済むから
ただこれまでの市場がそういう続編類似品地獄で先細りしていってるのは事実でしょ
ユーザー視点で見ても似たようなのが何個もよりも色んなジャンルがあった方が選んでて楽しい
当たり外れはあるけど二番煎じじゃなく良いものをしっかり作れば当たる
ソフト本数は少なくても累計ではWiiの方が上なのが何よりの証拠
それが出来るサードがほとんど皆無だったのは任天堂も誤算だったかもな
このまま楽で未来の無い市場にいてゆでガエルになるのも一つの選択かもね
779名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:46:25 ID:d0tEryaI0
>>772
ぶっちゃけ、あんまり儲かりそうにない部分を他社任せにしてるだけだからな
外注比率上がりすぎてもう売れそうなカジュアルゲーしか自社でやらない感じ
後はマリオゼルダ
780名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:47:23 ID:N1tBkbSI0
悪いけどPS3よりWiiのが二番煎じ多すぎるわ
あのパーティゲー地獄マリオ地獄見てると誰もがそう言うだろう

かわいそうだがこれが現実
781名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:48:47 ID:N1tBkbSI0
で、ニューマリが売れたから今度は2Dアクションゲーを連発しましょうってか?

カービィがコケたのも納得だわ
まだあとドンキーもあんだろ、なんだこの停滞市場はよ
782名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:50:23 ID:HD2tryi3O
カービィーがコケたって、無茶苦茶言うな。
783名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:51:33 ID:d0tEryaI0
任天堂の続編は綺麗な続編(キリッ かw
任天堂ほど同じ題材使いまわす企業の方がむしろ珍しいんじゃね?
784 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:51:41 ID:pzoiVGO3P
>累計ではWiiの方が上なのが何よりの証拠

何の話か意味が分からないんだけど
785名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:52:48 ID:N1tBkbSI0
新ハード出したらとりあえずマリオ・スマブラ・マリパ・マリカ出しときましょうっていうのも
楽な商売だよな〜しかし

いったい何年こんな進化の止まった商売続ける気なんだろうな
俺はもうGCで同じことやってて辟易したから見限ったが
786名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 01:53:15 ID:LTllIU510
>>778
>ソフト本数は少なくても累計ではWiiの方が上なのが何よりの証拠

まちがってるんじゃない?
787名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:53:34 ID:HD2tryi3O
>>784
今年のソフト売上でしょ。
788名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:54:27 ID:N1tBkbSI0
おいおい、カービィは300万しか普及してない究極の負けハードGCですら
ハーフ売ったブランドなんだぜ

戦国とかTOGとかと一緒にすんなよ、あの数字は間違いなく失敗
789名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:55:04 ID:7rSkxOUx0
今でこそネタ的に語られることだが、FCのハットリ君が100万本売れてたことは
ジャンプアクションの普及には一躍買ってたし、市場的にも悪いことじゃなかったんだよ。
二番煎じだろうがなんだろうが、とにかくゲームを買うユーザーがいて、
二番煎じからジャンルへクラスアップすることが肝要なんだが、
Wiiでそれができたのは体感スポーツものだけで、
PSPでモンハンを契機に狩りゲーのフォロワーが続々出てきたこととさほど変わらない。
つうかそれらもどんどん売れなくなってるし、PSPより状況は良くない。
790名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:55:40 ID:jE6rkVSY0
>>785
それはサードも同じだろ
出すのをやめるとすれば人気が無くなった時だろ
791名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:56:12 ID:VYXDLCnYO
>>778
>そりゃ企業としては二番煎じや続編が売れた方が楽だよね
>何も考えずに済むから
>ただこれまでの市場がそういう続編類似品地獄で先細りしていってるのは事実でしょ

これ全部任天堂に当てはまりますね

というかWiiで本当に遊んでるんですか?
何のソフトやってるのか教えてくださいよ
792名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:57:14 ID:II8wHc7E0
>>780
なんで同じキャラってだけでまとめてマリオ地獄呼ばわりするかな
任天堂叩きのためにレッテル貼ってるだけか?
793名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 01:58:04 ID:LTllIU510
>>787
それなら余計意味不明じゃない?
794名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:59:19 ID:N1tBkbSI0
>>790
一番醜い筆頭に任天堂を挙げただけ

あの同キャラ地獄は群を抜いて新鮮味ゼロ
新しいキャラを産もうという気概が微塵も感じられん
795名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:01:08 ID:HD2tryi3O
やれやれ、また叩きたいだけモードに入っちゃったか。
796名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:01:11 ID:N1tBkbSI0
3DSのパルテナ見て思ったろ?

もともとパルテナは空を自由に飛ぶのがウリじゃなく常に落下死にビクつくスタイルだった
いいかげん新しいキャラで勝負しようとは思わんのかね、あそこ

64の頃はバンジョー&カズーイとかいろんなキャラ作成に挑戦してたもんだが、はてさて…
797名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:01:39 ID:HgUN6TOF0
あの3DSのファーストタイトルの目新しさの無さは一体何なんだ
岩田は3DSでは最初ゲームファン向けソフトを中心に出す、とか言ってたけど
あれが今の任天堂の本気か
798名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:02:29 ID:5YhwkwvG0
そのいいぶんだと
とりあえず新ハードでたんで3Dマリオ、マリカ、スマブラいっときましょうな
任天堂を批判してるようなもんだろ
これからは2Dマリオの3Dモデリング版があたったから恒例化するぞ、きっと
サードのほうがよほど色々作ってるわ
799名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:03:10 ID:XrPCfJtAO
というか今一番二番煎じで新鮮味のない市場作ってるのが任天堂だろ。
800名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:03:18 ID:II8wHc7E0
>>794
何だよ新しいキャラって新しいキャラさえ見れればいいの?
801名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:03:53 ID:N1tBkbSI0
例えばさぁ

ナムコがパックマンばっか出すか?
セガがソニックばっか出すか?

任天堂と違ってそればっか頼ってるイメージじゃねぇんだよね
任天堂はマジで頭おかしすぎる
802名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:05:41 ID:LTllIU510
>>800
他にあるようなシステムに
キャラをかぶせただけだからだろ。

新しいシステムでもないし新しいキャラでもない。
803名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:05:58 ID:N1tBkbSI0
>>800
ディスクシステム時代見てみ?

ゼルダ、パルテナ、ファコミン探偵倶楽部、メトロイド、新鬼が島、遊遊記


今のクソ化した任天堂とは比較にならんくらい新しいことにチャレンジして
続々と新しいキャラを産んで愛されていた
804名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:06:05 ID:VYXDLCnYO
>>800
あなたは質問してばかりですね

自分の意見はないんですか?
今のWiiをどう思われているんですか?
805名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:06:09 ID:wjAtTbEL0
>>797

決算説明会の質疑応答読め

要約すると脳トレとかFitみたいな革新的ゲームを初期に投入すると
また、任天堂だけの市場wwみたいに言われるから
初めはコアゲーマー獲得に全力投球して
普及がある程度進んでから新しいジャンルのゲームを出してライトを取り込むらしい

要はサードに今度こそ言い訳させないようにしてるのかと
806名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:07:59 ID:7rSkxOUx0
>>800
逆に聞くが、ヒットさせたこと自体は賞賛に値するが
棒振りも体重計もゲームとしちゃそこまで革新性があったわけでもないし
任天堂がWiiで切り開いた新しいゲーム性って何だ?
807名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:08:44 ID:XrPCfJtAO
>>805
CMでイメージ固定されちゃ商売にならないんだよ。
808名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:09:41 ID:jE6rkVSY0
>>801
売れるなら出すでしょうな
809名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:09:57 ID:N1tBkbSI0
スーファミになるとスターフォックスとかFゼロとか精力的に産んでたなぁ

今はもうゲーム屋じゃねぇよ、あそこは
あえて言うなら宗教屋だ、俺は寄付なんてする気はねぇ、ゲームしたいからな
810名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:10:05 ID:wjAtTbEL0
>>806

いやWiiスポは普通にゲームとして革新的やろ
無視できないからMSもSCEもパクリ始めたわけだし
811名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:10:46 ID:XrPCfJtAO
だいたい脳トレもfitも革命的でもなんでもないだろ。
812名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:11:48 ID:wjAtTbEL0
>>806

今PSのCMでMOVEが一番多いけど?
813名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:12:00 ID:HgUN6TOF0
>>805
だからその「コアゲーマー獲得に全力投球」しに行ってあのカビの生えたラインナップなの・・・?
って言ってるんだけど
814名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:12:03 ID:jE6rkVSY0
ゲームの歴史上革命的なゲームってどういうゲームのことを言うんだ?
815名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:12:09 ID:wnqF1UZg0
もうWiiサード売り上げに対しての反省はする気ないんだなw
816名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:12:12 ID:XrPCfJtAO
>>810
何度も説明されているが体感ゲームなんてwii以前からあるんだよ。
817名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:13:24 ID:N1tBkbSI0
>>814
マインドシーカー

超能力がないとクリアできない
次に出てくる車の色が何色か当て続けるゲーム
818名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:13:31 ID:wnqF1UZg0
>>810はゲーセンとか言ったことないんだよ
819名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:13:35 ID:7rSkxOUx0
>>810
ゲーム性自体はハードウェア一体型のドラクエソードやバッティングゲームからあったもんだし
Wii自体が生み出した新しい面白さではまったくないぞ。
それ自体を広く普及した点で賞賛すること自体はやぶさかではないが。
820名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:14:10 ID:d0tEryaI0
やれやれ、サードの続編を否定するから任天堂も変わらん事を指摘したら任天堂叩きか
どんだけ我侭なんだよ
821名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:14:35 ID:VYXDLCnYO
>>812
そりゃ発売したてなんですからCMくらいするでしょう
未だにリゾートのCMするところもありますし
822名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:14:42 ID:7rSkxOUx0
>>812
だから何?
823名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:15:00 ID:wjAtTbEL0
>>813

じゃあ具体的に足りないタイトルは何?モンハン以外はそろってるやん
現状でゼルダ、マリカ、フォックス、KH、メタルギア、バイオは発表されてるけど?
824名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:15:07 ID:LTllIU510
>>810
前後の文につながりがないな。

まあ人によっては革新的と思うかもね。
その前から体感ゲーをやってた身からするとそれほどでも。
825名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:15:17 ID:II8wHc7E0
>>806
リモコンとfitに革新性無いといわれたらどうしようもない
どこもやってないことをやって売り上げだして革新じゃないんなら革新なんて無いな
826名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:15:43 ID:jE6rkVSY0
>>817
クリアできた人はいるのか?
827名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:16:09 ID:EhKxbl4e0
まあ厳密な定義なんてどうでもいいだろうw
遊んで面白いのか、多くの人に遊んでもらえるのかどうかが大事なわけで。
ぶっちゃけ使い回しだろうがナンだろうが面白ければいいのよ、それで。

多くの新しいお客さんに支持されたってのは確かだろ。Wiiでの任天堂の商品は。
こっからその支持が続くかはまた別の話だが。
828名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:16:23 ID:XrPCfJtAO
>>823
劣化移植と外伝しかないだろ。
コア層が一番嫌うラインナップだ。
829名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:17:05 ID:N1tBkbSI0
>>826
20時間かけてクリアした
俺は究極の運ゲーだと思ってる
830名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:17:54 ID:jE6rkVSY0
>>828
まぁ任天堂のいうコア層とはライト層のことだから…
831名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:18:23 ID:wnqF1UZg0
>>825

ゲーセンで出来てたことでしょ
Wiiフィットも足の動きだけに反応するマットですよね
それはゲーセンのダンエボで出来てたことの派生商品にすぎません
832名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:18:36 ID:N1tBkbSI0
外伝ばっかのラインナップで満足しててワロタw

どこに正式ナンバリングタイトルがあるか教えてくれんかw3DSにw
ニンテンドッグスくらいじゃね?w
833名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:18:44 ID:HgUN6TOF0
>>823
そんなのただ出されたものを食うだけのユーザーに分かるよしもないな
上にも出てたディスクシステム時代を彷彿とさせるような目新しさは
一切無かったんだからこういう感想にならざるを得ないってだけで
834名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:20:22 ID:VYXDLCnYO
>>823の中にあるサードタイトルが見事にPS系タイトルしかありませんね
任天堂のタイトルもマリオ、ゼルダ、フォックスと相変わらず

このことからも任天堂ハードにはオリジナリティが薄れてきている印象を受けますが
稼働率さん、どう思われます?
835名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:20:58 ID:jE6rkVSY0
>>829
まさに運ゲーという感じだな
836名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:21:45 ID:N1tBkbSI0
ゲーマーに振り向いてほしかったらマザー作れよ、任天堂
あれがWiiで出たら速攻で買ってやんよ

はぁ?パーティ?
マジで俺らナメてんの?
837名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:22:07 ID:wjAtTbEL0
>>824

ゲームとして革新的でWiiスポで開拓された市場規模を無視できなくなって
MSとSCEが真似したってこと

じゃあ体感ゲームなんて日本ではダンレボと太鼓ぐらいしか流行らなかったわけだから
多くの人にとっては初めての体験ってことになるな
838名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:23:26 ID:N1tBkbSI0
ゼノとかラスストとかいらねーからマザーだろうが任天堂の待望RPGはよ
頭腐ってんじゃねーかあの会社は

839名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:23:28 ID:QWdwlo/c0
確かにPSPに出てたら何の目新しさもなかったかもしれないが
3DSのギミックの活用次第ではどう化けるかわからんだろ
840名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:24:31 ID:wjAtTbEL0
>>828

その理屈で言うとコアはPSPが大嫌いでいいの?

3Dが付加されている以上単純に劣化とも言えない
841名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:25:56 ID:jE6rkVSY0
>>838
マザー3は楽しめた派?
842名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:26:06 ID:LTllIU510
>>834
おいら?

まああんまりしっかりとラインンアップを見てないけど
今のところは外伝ばかりでオリジナリティがないのかなと思ってるので

たぶん全部スルーすると思います。

まあこれからの情報で気になるものも出てくるかもしれないですけどね。
843名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:26:14 ID:N1tBkbSI0
>>839
紙が浮き出るように見えるだけで何が独創的なんだ?いってみ?
3次元十字キーでも付いてんのか?
それともジャイロつけて傾けたら3D崩れるのが独創的なんか?
844名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:26:58 ID:N1tBkbSI0
>>841
マザー3?

マジでしねよ任天堂はwふざけんのも大概だろw
845名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:27:14 ID:wnqF1UZg0
前から言われてることだがMSが真似たのはSCEのアイトーイの方でしょう
PS2時代にあった

欧州で人気だったんでしょうあれ
だから欧州市場がほしいMSは似たような方向性の機器を作った
846名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:28:18 ID:jE6rkVSY0
3DSって加速度センサついてるんだっけ
847名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:28:46 ID:7rSkxOUx0
ID:QWdwlo/c0は、3DSの3D機能程度で、
従来のゲームに革新的なゲーム性が付与できると信じて
任天ハードは新しいゲーム性で勝負できる良市場、
PSは二番煎じばかりの駄目市場とか言ってたの?
…馬鹿にも程があるだろ…
848名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:29:12 ID:LTllIU510
>>837
ん?だから革新的と市場規模は関係ないねってこと。

ガンシュー、ダンレボ、ギタフリ、ドラマニ、ビーマニ、太鼓などに触ったこと無い人が
Wiiより少ないって?

そんなことはわからないな。
849名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:29:21 ID:N1tBkbSI0
欧州はアイトイなんて奇特周辺機器が売れる訳分からん市場だからな

日本人はテレビに自分が映ったら失望する国民性だから売れるわけないが
850名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:30:35 ID:N1tBkbSI0
体感ゲームの走りはファミトレだろ…にわかか?

音ゲーの走りはダンレボじゃなくてビーマニだろうが
851名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:31:16 ID:jE6rkVSY0
欧州は銃ゲーが売れたりアイトイが売れたりどっちなんだって感じだな
852名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:33:24 ID:N1tBkbSI0
MSアレルギーの多い欧州で箱○はマジで健闘してると思うがね
853名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:33:43 ID:jE6rkVSY0
Wiiパーティでリモコン隠すのは革新的じゃないか?
854名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:34:05 ID:HD2tryi3O
何かこのスレ程、害悪って言葉が似合うスレは無いね。
855名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:34:15 ID:wjAtTbEL0
>>847

じゃあSCEが率先して何か革新的なことをして
ゲーム業界に大きな影響を与えた事例は具体的にあるのか?

任天堂は少なくともDSとWiiで脳トレやWiiスポを成功させた
3Dについてはここの連中がごちゃごちゃ言えることではない
発売されてからじゃないとどれだけ評価できるものか分からんし
856名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:35:10 ID:N1tBkbSI0
>>853
ガキの頃はリアルにファミコン本体を親に隠されたなw
857名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:35:56 ID:jE6rkVSY0
>>856
今の親はDSを真っ二つにするらしいね
858名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:36:05 ID:N1tBkbSI0
確かにこのスレほど先見の明に長けたスレは無かったな
まあ事実を言ってるだけで大した内容でもないが
859名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:36:22 ID:wjAtTbEL0
>>848

それらの世界累計とWiiの普及台数比べてみろ
860名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:37:20 ID:VYXDLCnYO
>>842
こんな時間にありがとうございます

俺もほぼ同意見です
気になる点はサードタイトルがPS系から引っ張ってきたものばかり、外伝中心であること、
という感じですかね

サードは当然最初は冒険できないからこうなるんだけど
任天堂もマリオ、ゼルダなどマンネリですからね
お前が冒険しないでどうするんだと

サードソフトが売れるなら任天堂、SCE、何処でも良いんですよ
ならPSP2がいつ出るか分からん以上、任天堂が3DSで本気を見せるしかないだろうよと
861名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:37:59 ID:N1tBkbSI0
チキンラーメンが100億食売れたから革新的な食べ物だって言っちゃう人種?w
862名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:38:30 ID:wnqF1UZg0
Wiiのサード売り上げ及び週販での連敗を誤魔化す為に
130万くらいしか普及してない箱○ソフトの売り上げスレばかり立てて
伸ばしまくってる不自然さときたらもうw

あれバレてないと思ってんのかねw

害悪とはああいうこという
日本ゲーム業界にとって
洋ハードの洋ゲーの売り上げが3万から2万に落ちたらそれがどうだというのか
863名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:40:28 ID:7rSkxOUx0
>>855
革新的なことして売れたほうがいいって言ってるのは君だけ。
こっちは二番煎じだろうが、ジャンルを形成できるほど
フォロワーが出たほうが健全って立場だから、SCEの革新性はどうでもいいな。
ただ君らが思ってるほどWiiには革新性はないってだけの話だ。
それを普及させたって意味においては、何度も言うが賞賛に値すると思うが。
864名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:40:37 ID:N1tBkbSI0
今週のWiiはPS3にダブルスコア近い週販だろ
マリオとカービィ出てこれじゃオhル
865名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:41:27 ID:HD2tryi3O
このスレの毒に染まってしまってるから分からないのかね?
今のこの流れは異常だぞ。
866名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:42:55 ID:wjAtTbEL0
ここで3DSのサードソフトが劣化移植と言ってる人は
PSPのサードソフトについてはどう思うの?
867名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:43:10 ID:N1tBkbSI0
>>865
むしろ任天堂の毒に染まって何も代わり映えしないマンネリゲーを
持てはやすお前のほうが異常だな

ゲームを遊びたい俺にとっては全く正常な主張
「接待ゲーばっか出すな」っていう文句はね
868名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:43:27 ID:Qgxmx7jl0
>>510
基本的には旧DSの上だけタッチと同様の妥協の産物だと思うけど、
近距離は像のブレで実質視野が狭いことを全体の基準にすると、
場合によってはアレでトントンになることも、ないわけじゃない気がする

まあ普通は中〜遠距離に合わせるだろうから
やっぱ普通に下のが狭いと思うんだけども。

>>524
これは流石に成りすましだろ…
869名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:43:55 ID:wnqF1UZg0
ハード普及4年目の本格的な収穫シーズンのトップハードの
サード売り上げよりも、
そろそろ6年目に突入しようかという130万普及負けハードにおいての
洋ゲー売り上げの方が重要事項らしい

わたしゃにゃまったく理解できません
870名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:44:17 ID:rdbzY/LXO
>>866
お前は3DSのメタルギアがメタルギア3の移植だって知らないのか?
871名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:44:30 ID:N1tBkbSI0
>>866
ディシディアみたいなゲームが3DSにも生まれるといいな
872名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:44:37 ID:HotoGgCd0
3DSのダメな点

・3Dパネルと、3D Depthスライダー:
  3D前提のゲームは製作不可能
・3Dパネルと、ジャイロセンサー
  本体を傾けたり動かしたりすると、
  3Dのsweet spotから外れる
・DSとの互換機能
  従来マジコンと引き続き戦い
・十字キーとジョイスティックの位置
  モンハン持ちは肯定できないが、不可能であることには変わりない
・ジョイスティックが一つ
  3Dアクションはまた辛い操作感になる
・上部、下部パネルで解像度が異なる
  下部パネルが完全にメニュー画面仕様
  上下ぶち抜きレンダリングはかなりやっかいになる
・上部パネルの解像度
  PSPと同程度で、PICA200の性能が意味がない部分が多くなる
  法線マップなどは特に、低解像度では映えない
・CPU、GPUの大幅クロックダウン(ソースはリークしかないが)
  もし本当なら、がっかりグラフィックになると思われる
  おまけにCPUがしょぼいため、複雑な要素を組み込めない

まだあるが、3DSは本当になんであんな仕様にしたんだ
873名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:44:56 ID:HD2tryi3O
>>867
お前がゲームを遊んでるとは思えないがな。
と言うか、ゲーム好きなのかも怪しい。
874名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:45:20 ID:jE6rkVSY0
>>863
マンネリ地獄でもいいと言うのか?
875名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:45:24 ID:kVNs4YC40
>>861
いやチキンラーメンは革新的だろw
876名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:46:14 ID:HD2tryi3O
しかしまた3DS叩きかよw任天堂叩きスレに改名しとけw
877名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:46:19 ID:wjAtTbEL0
>>863

じゃあ任天堂以外がやった革新的なものの具体例をどうぞ
878名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:46:50 ID:7rSkxOUx0
つうかWiiも3DSも(CSゲーム市場に出すという意味において)
ハード的に革新的って事は否定しないが
ソフト面見てそう主張できるような要素がまったく見当たらないんだが。
879名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:47:00 ID:wnqF1UZg0
まあキネクトみたいな全身に反応して声まで認識するものは
ゲーセンにすらないね
880名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:47:43 ID:N1tBkbSI0
>>873
悪いがお前より任天堂のゲーム遊んでるぜw
もっとも、GC以前に限るけどなw
881名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:48:27 ID:jE6rkVSY0
>>871
ディシディアってDSでいうとジャンプスーパースターズみたいなソフトでいいのかな
882名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:48:39 ID:mFNX+NE30
dvdロム はい終了
883名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:48:54 ID:LTllIU510
>>859
ゲーセンは無視かい?

まあ無視すればそうかもね。
884名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:49:06 ID:ou7QU0qPO
>>866
PSPの初期も移植ばっかりで、新作作れよって言われてた気がする
今でもペルソナやタクティクスオウガのリメイクなんかがあるけど、
オリジナルも頑張ってるんじゃない?

ていうか、DSではオリジナルばかり出すのに、PSPには移植と外伝ばかり出すテイルズはなんなのかと
885名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:50:17 ID:HD2tryi3O
>>880
口だけなら、どうとでも言えるからなあ。
886名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:50:39 ID:wnqF1UZg0
ディシディアはインターナショナル版買ったなそういえば
通常版の方が遥かに売れてるから
戦闘難易度に関して語ると食い違いが起きそうだ

まあ面白かったから2は当然買う
887名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:50:40 ID:jE6rkVSY0
>>879
声認識って精度によっては外国語の学習とかにもつかえそうな気がするけどどうなんだろうか?
888名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:50:42 ID:Qgxmx7jl0
>>595
新作つーか、リメイクだけどな
だが初代ではなく紅い蝶を持ってきたことは素直に評価していい

>>617
ていうかNintenドキャが実際そうなってるよ
889名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:51:20 ID:N1tBkbSI0
>>881
スーパーFF大戦だな

歴代のFF主人公が時に敵対しながら戦うっていうノリは良い
今の任天堂なら主人公オールスターに卓球やすごろくさせるだろうがなw
890名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:51:29 ID:qCB1TWKT0
>>880
今もこのスレにいるみたいだけど良く人にそんなこと聞けるよなこの電話

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20101103/S1lOWlpVbFRP.html
891名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:52:43 ID:N1tBkbSI0
>>885
口だけでどうとでも言ってるのはお前

リンクの冒険のラスボス前の敵にサンダーかけないと倒せないってのも知ってるぜ
892名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:53:31 ID:wnqF1UZg0
>>887

まあ当然そういうソフトは出すんじゃないかなやっぱ
空手とかは相手がいなくても空間相手に上達していけるから
空手道場とかいうソフトも出そうだ

893名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:53:38 ID:jE6rkVSY0
>>890
電話?
894名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:54:08 ID:HD2tryi3O
>>891
そんな調べようと思えば、すぐに分かる話を出されても。
895名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:54:35 ID:wjAtTbEL0
>>883

なんでゲーセンが出てくるん?
ゲーセンが何か革新的なことしてもゲーム業界と関係ないやん
ケータイ、パソコン、映画・・・そんなこといったらあらゆる娯楽とビデオゲームを一緒に考えないかんわけだが?
896名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:55:50 ID:jE6rkVSY0
>>892
マジでTV破壊しそうだけどなw
キネクトって手とかの前後の動きって認識できるんだっけ?
897名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:56:00 ID:KvRoI3dp0
音声認識ってDCでめちゃくちゃ流行ったろうがw
それがヘッドセット普及しまくった現世代で全くなんだからお察しください
898名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:56:15 ID:N1tBkbSI0
>>894
あまり知らなさそうなことをネタに出せる時点でお前よりは遊んでる
ちなみにスタフォの真ん中ルートの最終面は他2ルートと趣きが違ってて好きだってことも
語れるぜw
899名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 02:56:55 ID:LTllIU510
>>866
無条件にPS系を擁護してるとでも思ってるのかな?

少なくとも最初の頃のPSPには興味すらなかった。
買ったのはMGSの新作が出たから。

3DSも評価するとしたらもっとオリジナリティのあるものか、
力の入った新作がでたらだな。
900名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:57:44 ID:HD2tryi3O
>>895
稼働率ってのも任天堂を叩きたいだけな奴だぜ。重度のアンチ任天堂。
901名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:57:59 ID:jE6rkVSY0
>>899
ところで外伝は新作とは言わないのか?
902名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:58:54 ID:N1tBkbSI0
PSP初期のリメイク地獄知ってる人間なら
3DSは手放しで喜べないってのが実際だな

PSPがリメイク地獄ハードだってイメージ未だに持ってる人間いるくらいだ
903名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:59:04 ID:wnqF1UZg0
>>896

関節レベルまで認識するらしいからねえ
空の手と書いて空手

まあハンタの会長じゃないけど、空間相手の正しく正拳突きをしてるだけで
マジで成長していける武道の一つだからね

もちろん人との実戦練習出来るならそれに越したことないが、
柔道みたいに相手がいなくても「空」を相手に特訓出来るものだから、
非常にキネクト向きなんだよね
904名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 02:59:24 ID:7rSkxOUx0
>>877
アケで展開されてたアウトランやスペハリをはじめとした体感ものや
CDROMを初めて採用したPCエンジンとかは革新的だったかもね。
そういう初物に限らず、FCからSFCやMD、SFCからPS、SSみたいに
飛躍的に性能を底上げしたものも当時としては革新的だったと言えると思うよ。
だからWiiやDSも(CSに投入してヒットさせたという意味では)革新的だと言ってるやん。
ゲーム業界という意味では革新的ではないし、
革新的なら売れる任天ハード市場は健全、二番煎じが売れる他市場は駄目って論調に
異議を唱えてるだけ。
905名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:00:28 ID:HD2tryi3O
>>898
レトロゲーばかりだな。つか、いくつかを語れるだけで、遊んでる言われてもねえ。
906名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:00:40 ID:Qgxmx7jl0
>>887
声認識なんて当てになるわけ無いよ、少なくとも日本語ではね。
過去にそういうレベルに達した製品なんて一度もない

>>875
お湯だけで食えるモノといえばカレイイだな
一応、日本書紀の時代からあるらしいので
その点ひとつのみでチキンラーメンを革命的というのは
若干弱い…とは俺はおもわねーけど。

でもやっぱどっちかっていうとカップヌードルの方が革命的かなあ俺の中では
907名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:00:46 ID:7rSkxOUx0
つうかアケはゲーム業界として認識してない手合いだったか…
こりゃ最初から話にならんわ。
908名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:00:49 ID:jE6rkVSY0
>>903
間接レベルとかマジだったらすごいな
手軽なモーションキャプチャーとして使えたりしたら面白いかも
909名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:01:32 ID:N1tBkbSI0
任天堂を叩いてはいけないという法律を勝手に作って主張するのは構わんが
悪ぃけど最近のパーティゲー地獄に辟易してんだわさ

宗教じゃねーんだからよ
910名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:01:46 ID:wjAtTbEL0
>>899

君は箱○>PS3ってかいてるぐらいだからPS脳ではないと思う
でもここにいる人の半分はPS脳だとおもうけど

たまに3DSはPSPが同性能とか、発表されてもないPS2に潰されるとか
言う奴がいるけどそいつらについてはどう思いますか?
911名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:01:56 ID:wnqF1UZg0
まあ俺はWiiも持ってたことあるから
どれくらい違いがあるか楽しみだな

革命的・革新的な意味で
912名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:02:42 ID:N1tBkbSI0
>>905
今の任天堂がクソだから昔のゲームで固まるに決まってんだろw
お前は今までどこのスレにいたんだw
913名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:02:58 ID:jE6rkVSY0
>>911
キネクト買うの?
914名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 03:03:11 ID:LTllIU510
>>895
ゲーセンはゲーム業界だろう。

まあゲーセンを別にして
革新的ではないにしろ、
家庭用ゲーム機で一番触った人数が多いと言えばそうかもね。
915名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:04:03 ID:wnqF1UZg0
そらキネクトは買うでしょ
MOVEは買わなかったよ
Wiiでwiiリモコンでゲームやってたわけだし、
ほとんど同じものでしょアレは
916名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:04:38 ID:HD2tryi3O
>>912
要するに懐古厨ですか。一種の老害って奴かね。
917名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:05:06 ID:jE6rkVSY0
>>915
やっぱゲーマーなら買って当然だわな
918名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:05:11 ID:N1tBkbSI0
つーかよ、別にPS教に入信してねーんだからSCEマンセーもしたくねーんだが

現状だと据え置きの選択肢はPS3しかねーんだよ
こっちに選べる権利がねぇ状態よ、分かるかね?
919名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:06:02 ID:N1tBkbSI0
>>916
ソニーハードで出たゲームの話したらキレるだろお前w
遠慮してんのが分からんかい?w
920名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:06:32 ID:Qgxmx7jl0
なんだろうな、個人差があるとは思うけど、
家で体感ゲームが出来るようになった最初の家庭用ゲーム機(※)
ってだけじゃダメなの?革新的云々てやつ。
あの年のE3で、ポインタとモーションを実装したゲーム機が、
それも老舗の任天堂から発表されるなんて
本気で予想してた奴がいったい世界中に何人居たんだよ?

※ソフト一体型ハードを除く
921名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 03:07:30 ID:LTllIU510
>>900
怖いな。
基本DSや3DSには触れないがWiiの問題点を話すだけでこういう風に捏造されるのか・・・。

>>901
あーあれも外伝といえば外伝か。
当時はそんな意識なかったあらね。
922名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:07:31 ID:wnqF1UZg0
>家で体感ゲームが出来るようになった最初の家庭用ゲーム機(※)


おっと、ファミリートレーナーはなかったことに
923名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:08:24 ID:N1tBkbSI0
>>920
革新的がどうかがゲームの本質を決めるんじゃない

面白いか面白くないか、それがゲームの本質だ
それがようやく暴露され始めたといえるだろう、ゲーマーにハッタリは効かんのよ
924名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:08:27 ID:HD2tryi3O
>>919
いやいや、PS3や360の話をしたいなら、存分にどうぞ。
ただ、MOVEの卓球を絶賛しといて、売上が出たら音沙汰無しなんてケースもあるもんで。
925名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:09:02 ID:d57bL4Om0
印象操作しかしない携帯は今日も粘着してるのか
もうコテつけろよ
926名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:09:25 ID:rdbzY/LXO
>>920
ソフト一体型ゲーム除くなよw
WiiなんかWiiスポーツやリゾートぐらいしかまともなモーコンの使い道示してないんだから、ソフト一体型と大して変わらんやろw
927名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:10:32 ID:N1tBkbSI0
Wiiパーティが面白いか?

この問いは「一緒に遊んでる友達が楽しい」だけで、ゲームの本質はそこにない
見えない幻影と踊っている任天堂の本質は薄っぺらくかつてハドソンが失敗した末路をたどる
928名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:12:14 ID:jE6rkVSY0
>>927
MOVEのスポーツは1人でやっても面白いのかな?
それとも精度の問題では無いのか
929名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:12:35 ID:N1tBkbSI0
パーティゲーはトランプと同じだ

それ自体にゲームの面白さはまったくない
そんなものを量産しまくっているWiiは空虚という他ない
930名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:13:52 ID:N1tBkbSI0
>>928
アイトイが奇特周辺機器だっていう俺のレスが見えない困ったちゃんですか?
残念ながらPS教には入信してないんでね
931名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:14:05 ID:7rSkxOUx0
>>922
ファミリトレーナーやDDR、ガンコンや釣りコン、
ハンコンや太鼓コンなど、CSでも当時としちゃ斬新な体感デバイスなんていくらでもあるよな…
それをハードのメインとして位置付けた点においては、確かにWiiは斬新だったけど。
932名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>その他):2010/11/04(木) 03:14:45 ID:LTllIU510
>>910
3DSとPSPの性能の話は興味が無いので聞き逃してるし、
PSP2につぶされるって話は見たこと無いかな。
(3DSではPSPやPSP2は潰せないって話だと思うけど)

まあ雑談だと思って見てる程度だけど。
933名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:14:50 ID:rdbzY/LXO
>>928
そもそもモーコン自体は一人では虚しいだけやろ。
みんなでやるから楽しい操作方法なだけ
934名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:15:42 ID:HD2tryi3O
>>930
>>928は純粋に質問しただけなんじゃないか?
935名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:16:17 ID:jE6rkVSY0
>>930
MOVEもやっぱ多人数向けなのかねぇ
いくら内容が良くても1人で棒振りは虚しいか
936名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:16:35 ID:N1tBkbSI0
まぁSCEはGT5延期で俺もそろそろスイッチ入るかもしれんがねw
あそこも大概だw
937名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:18:03 ID:rdbzY/LXO
>>936
正味GTはいい加減にして欲しい。
さっさと出せよ。
938名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:18:17 ID:wnqF1UZg0
GT5はもう製造に入ったとこまでは確定したんでしょ
これ以上延期してTDU2と被ったらどうしようかと思ってたわ
939名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:18:24 ID:d0tEryaI0
革新っていうけど、今の任天堂って第一印象でそれ感じさせて買わせて終わってるよな
WiiリモコンあってこそのゲームなんてそれこそWiiスポしかないし
3DSも裸眼3Dスゲーって買わせるだけで、それを活かした物なんてほとんど生まれないだろう
結局DSのダブルスクリーンも、ID:4pTOS/E10が言うようにほとんど活かされる事は無かったように
940名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:18:49 ID:QyLJeSPD0
2010年ハード売上げ
        XB360   PS3    Wii
2010/01  24,393   272,512  385,452.
2010/02  12,042   110,154  141,543.
2010/03  10,853   155,917  133,290
2010/04  10,550   119,069  104,318
2010/05  21,793   119,584  118,667
2010/06  25,913  73,380.   77,566
2010/07  24,983  77,315.   89,899
2010/08  24,140  161,397  97,482
2010/09  14,178  83,924.   62,852
〜10/03  2,769.   20,363.   13,360
〜10/10  2,746.   19,948.   12,158
〜10/17  2,342.   22,201.   12,810
〜10/24  2,162.   20,128.   11,971
〜10/31  2,669.   28,255.   12,710
----------------------------------
2010累計 181,533  1,284,147 1,274,078

負けハードがついに2010累計で勝ちハードに勝利
まあWiiは年末ブーストでPS3に再逆転して最後は勝つとおもうけど、
ここまで並ばれるとは2年前の状況からは想像できない
941名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:19:35 ID:N1tBkbSI0
MOVEは潰れるべきだが、そもそもただの周辺機器に
潰れる潰れないというのもおかしな話だ

興味がないからスルーするだけで済む
942名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:20:31 ID:661noJyp0
>>939
大丈夫だ安心しろ
お前には関係ないことだから
943名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:22:06 ID:jE6rkVSY0
>>940
5年後にはPS3が勝ちハードになってるかもな
944名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:22:42 ID:d57bL4Om0
タッチスクリーンもニ画面もリモコンも既存の技術
ゲーム機へ取り込んだことがうまいと言ったほうが正しいね

まぁそれとWii市場の縮小に関しては、直接的な原因で繋がってるわけではないのだけど
945名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:25:02 ID:wnqF1UZg0
サード的にはもう勝ちハードはPS3という認識で会社運営してるのは明らかだがな
946名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:26:00 ID:N1tBkbSI0
タッチペン操作をアクションに組み込むのはあれだけやめろといったのにパルテナェ…
947 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:26:08 ID:pzoiVGO3P
年末に伸びるのは任天堂と思われてるけど
DSブーム以前はクリスマス週以外PS系の方が強く
年末商戦の総合計はPS系の勝ちだった

今年はPSP,PS3に材料が多く
DS、Wiiに大きなタイトルがないので
任天堂ブーストはあまり無いと思う
948名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:26:12 ID:HD2tryi3O
5年後かあ。その頃にはWiiと360の次世代機が出てるんだろうなあ。
949名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:26:59 ID:jE6rkVSY0
>>946
ブラッドオブバハムートを思い出す
950名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:27:05 ID:wjAtTbEL0
>>927>>929

価値観の違いだと思ってたけど、こいつの考え方は理解できんわ
お前引きこもりで友達おらんのか何なのか知らんけど、普通にドン引きした

こいつの考え方がこのスレ住人一般の考え方なのかどうか知らんけど
なんでそこまでアンチ任天堂なのかも理解できるわ

たしかに任天堂製のゲームはリア充向け、みんなで遊んで楽しいゲームやけど
ゲーム云々抜きにしてお前の精神状態心配したるわ
951名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:27:43 ID:7rSkxOUx0
GTと言えば、海外ではゲーセンかと見まがうような専用コックピットが発売されるよな。
100万ぐらいする奴。是非はともかく、これもまた斬新だとは思うし
ある意味Wiiよりもよほど体感的だと思うよ。
そんなもんがメインストリームになるわけはないし、たとえ売れたところで
革新的なものが売れたから偉い!みたいな豚的賛美をする気にはなれんが。
952名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:32:01 ID:4o6NU23c0
お年玉やクリスマスプレゼントのお子様需要で任天堂がどれだけ伸びるかだなあ
953名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:32:56 ID:pmn6g8zY0
>>950
とりあえず、理解できるのかできんのか
ハッキリしろ
954名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:35:48 ID:N1tBkbSI0
>>950
モニタの前でリモコン隠すのが楽しいのかオマエ?
病院いけよ
955名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:38:14 ID:N1tBkbSI0
いいかい?面白いもんは面白い、つまらんものはつまらんと言うのは普通の人間だ

そういう普通のことが言えなくなったとき、それが宗教だろうな。盲信とも言う
パーティゲーはつまらん、それが俺のジャスティスだ
956名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:39:59 ID:661noJyp0
>>955
安心しろ
wiiパーティもwiiスポもPS3では絶対出ない
だからお前には関係ないことだよ
957名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:41:27 ID:4o6NU23c0
パーティゲーは、たまにやると楽しいよ
年に数回とかね
毎日やってたら病気だ
958名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:41:33 ID:N1tBkbSI0
ちなみにあんなパーティゲーに頼らないと家族がワイワイできない時点で
俺からしたらああいうのを買い漁る主婦は家庭が冷めてる

普通に充実した家庭なら外でバーベキュー
ダチとカラオケボーリングビリヤードに行く
恋人はまぁデートに行くのは月イチで十分だろw
959名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:42:58 ID:ou7QU0qPO
>>950
たった一人の意見を取り出して、わざわざスレ住人一般的考えとか言い出すとか
端から見てると、正直、どっちもどっちとしか思えん
960名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:43:46 ID:661noJyp0
>>958
別にお前に迷惑かけてないし家庭のことを言われる筋合いもないから
大きなお世話だろうね
961名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:44:43 ID:N1tBkbSI0
ガキの頃、実際にあったんだよな
桃鉄とかボンバーマンが超流行ってて、友達が新作でたら真っ先に買ってたのさ

んでも結局そいつは友達と繋がりたかったからそれにすがっててさ
みんな野球したいのにソイツが無理に桃鉄誘ってたりしたときみんなドン引きしてたわw

パーティゲーはだからみじめな印象しかねーな、スマン
962名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:47:31 ID:HD2tryi3O
“そいつ”ってのはID:N1tBkbSI0自身って、オチじゃないよね?
963名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:47:51 ID:N1tBkbSI0
CMのイメージで洗脳されてっけど、実際にあんなモンで家族団らんなんて
幻でしかなかったと、実際にWiiを買った主婦は後悔してんだろうな

だから「つい買ってしまったリスト」にWiiがランクインすんだよw
964名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:48:11 ID:7rSkxOUx0
>>960
>>955、958あたりは>>950へのカウンターでしかないだろうから
その突っ込みはブーメランにしかなってないな。
965名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:49:29 ID:N1tBkbSI0
>>962
俺がさんざんパーティゲーを叩きまくってるレスも見えない痴呆のかたですか?w
俺が桃鉄すると思うなら病気だな、日本語が理解できてない
966名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:51:37 ID:HD2tryi3O
>>965
いや、そういう苦い思い出があったから、パーティゲーが嫌いになったのかなあと。
967名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:51:42 ID:N1tBkbSI0
>>964
パーティゲー「自体」そのもののどこが面白いか示せてない時点で
カウンターも何も、お前の主張は通ってない

結局ツレとやってる部分が面白さの本質だっていう俺の主張に反論できてないからなw
968名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:55:19 ID:7rSkxOUx0
>>967
言葉が足りなかったのかも知れんが、俺はお前さんの方が正しいと思ってる側だよ。
969名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:56:14 ID:N1tBkbSI0
もうハッキリいうけど、Wiiパーティで遊ぶくらいならババ抜きやってたほうがマシだなw

そのくらい空虚なんだよ、今のWiiはなw
970名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:01:10 ID:wjAtTbEL0
>>969

君大学生?ニート?この時間に起きてるならどっちかだよな?
971名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:02:56 ID:N1tBkbSI0
>>970
俺のことばっか聞くくらいしかできてないよね、キミw
企業攻撃を非難してたらいつの間にか自分は人格攻撃をしていたでござるの巻、だなw
972名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:03:47 ID:N1tBkbSI0
ああちなみに会社員だぜw
睡眠は1時間でもイケるクチだから安心していいぞw
973名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:04:15 ID:pmn6g8zY0
住人にレッテル貼ってもパーティゲーの良さを伝えることはできません
年末のパーティ無双で、Wiiのパーティゲーが受け入れられているのか
単にWiiスポというソフトが受け入れられただけなのか明らかになる
974名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:05:29 ID:wjAtTbEL0
いや、何か人間的に興味が出たw

おれは20歳の大学生ですけどあなたはおいくつですか?
975名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:06:29 ID:jE6rkVSY0
>>972
毎日睡眠1時間でも大丈夫なのか?
976名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:25:02 ID:z5tCr9040
>>936
俺もそろそろスイッチ入るかもしれんがねw
俺もそろそろスイッチ入るかもしれんがねw
俺もそろそろスイッチ入るかもしれんがねw
977名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:45:07 ID:N1tBkbSI0
いや、普通にGT5の出す出す詐欺はダメだろw
あれに文句ないヤツは間違いなくPS教に入信済みだわw
978名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:53:55 ID:Qgxmx7jl0
ガキの頃、実際にあったんだよな
野球とかサッカーが超流行ってて、友達がグラウンド空いたら真っ先に場所取ってたのさ

んでも結局そいつは友達と繋がりたかったからそれにすがっててさ
みんな桃鉄したいのにソイツが無理に野球誘ってたりしたときみんなドン引きしてたわw

ボールゲーはだからみじめな印象しかねーな、スマン


こんなもんどういう風にでも改変できるんじゃね
979名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 09:33:07 ID:OBmIWQF2O
めちゃ伸びてると思ったら2人も突撃してきたのか。
しかし宗教というかなんというか。レッテル張り、人格攻撃なんでもありなんだな。任天堂信者怖え〜。
980名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:03:59 ID:Z32KAkoX0
豚ちゃん達なんかかわいそうだな
これが宗教か
981名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:09:16 ID:5ekRJZ4o0
10/28 ウイニングイレブン プレーメーカー 2011 PS3/箱○ 7980円 PS3 215,257(メディクリ)
11/18 ウイニングイレブン プレーメーカー 2011 Wii 5980円
12/09 ニード・フォー・スピード ホット・パースート PS3/箱○ 7665円 Wii 6090円
01/27 戦国無双3Z PS3 7140円
01/27 戦国無双3 猛将伝 Wii 3990円
02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ PS3/Wii 7140円
982名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:10:55 ID:54Ge5WyQ0


サード冒殺王任天堂Wii三二九殺目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288832973/
983名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:11:36 ID:5ekRJZ4o0
>>981
10/28 ウイニングイレブン 2011 PS3/箱○ 7980円 PS3 215,257(メディクリ)

>>982
984名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:14:07 ID:+pYPXSnmO
>>349
遅レス過ぎてもう見てないかもしれないが
お前が言ってるのは単なる処理だろ
俺は簿記の話じゃなくて、会計の話をしてる
得意気に仕訳書いてるが、意味理解してないだろ
換金しなけりゃ関係ないと言うのは現金主義の考え方だ
ルールを根本から間違えている
985名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:22:07 ID:42dzgOZA0
ファミ通

ノーモアヒーローズ2         9,463
http://www.famitsu.com/news/201011/04035399.html
986名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:23:12 ID:fkjiKuaj0
>>985
一瞬値段かと思ったわ
987名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:25:28 ID:hkHc8Ofj0
>>985
今週は20以内にランクインしてなかったな
988名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:35:25 ID:5ekRJZ4o0
RDRとウイイレが10万超えてPS3は10万超え19本。

Wiiはたったの2本か

Wiiひどすぎだろ。こりゃサードやってけんわ
989名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:46:01 ID:OBmIWQF2O
>>982乙です。
990名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 11:09:50 ID:Z32KAkoX0
ノーモア2累計いっても2万位か?
目標5万越えだから・・・
がんばれマーベラス
991名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 11:51:49 ID:mCQHwpczO
ノーモア2、素敵な出来だったのになあ。

わかってたけど悲しいわ。
ファミ通だと10000越えてるけどもう一つゼロ増えて欲しかった
992名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 11:52:14 ID:SRqCO/c30
2007/10/12

「プレイステーション3が本領を発揮するのは
家庭にハイビジョンテレビが 行き渡りはじめる2009年から2010年にかけてではないか」
(浜村)という。

「タイトルが出揃ってハードの価格が30000円を切る段階で
普及台数を伸ばす可能性がある」
と浜村社長はプレイステーション3について結論づけた。


浜村の予想大的中やでー
993名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:16:00 ID:BguDcoRYO
Wiiってファースト含めても今年発売ソフトで10万いったの1桁でしょ
しかもそのうち一つがSFCのリメイクだし
最近買った人が昔のソフトを買ってるだけで本当に終わったコンテンツだなと感じる
994名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:38:03 ID:kdEW5/Jb0
>>992
まあ、ごく普通の予測だったと思うんだが、当時かなり叩かれてたよな、これ
995名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:40:42 ID:n8jzDKzjP
>>992
ぜひとも来年のWiiについて予想してくれないかなー
996名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:42:05 ID:d0tEryaI0
これも

セガ、最終的に勝利するのはPS3と予測 
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3_105.html

ここの住人でもわかってた事だけに、まともな業界人なら当然見えていた未来なんだよな
997名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:42:41 ID:EhKxbl4e0
>>994
まあ大赤字垂れ流しながら何悠長なこと言ってんだよ、ってな話にはなるわなw
それに今落ち目なWiiよりは上いったぐらいで喜んでていいわけでもあるまいし。
998名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:48:10 ID:ItbQ0X7ZO
このスレで豚に批判されればされるほど事実になる
ペルソナ2の噂みたいだ

Wiiからサードはなくならない→サードなくなりました
復調してる→衰退しました
戦国無双3こねーからww→きました
PS3は売れないまま→売れ始めました

出ることのないPSP2に妄想いだいてろww→UNKNOWN
999名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:04:09 ID:Z32KAkoX0
豚ちゃん達は今ある現実受け止めて
未来を見ようね
1000名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:05:22 ID:Z32KAkoX0
1000か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。