【噂か】チュンソフトが…【真実か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
就職板でこんな噂(リーク?)があるそうですが

60:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/24(日) 07:38:04 ID:CrW2K1dpP [sage]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1283055311/210-219
これが最後のシレンになりそうだな
2名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:54:03 ID:G0qzXIvsP
10年以上前からなーんにも変わってないんだからどこが作っても一緒だし
いいんじゃない
3名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:54:46 ID:W/y49UIM0
ネットサル・金八先生・ホームランド作って爆死してもう潰れたろ
今は名前だけだし
4名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:56:52 ID:ADzqeJ4M0
就職板のそのレスがマジネタならチュンだけじゃなくグループ会社のスパイクもなんだよな
喧嘩番長・侍道とローカライズ系だけしか目玉がないからヤバイのはチュン同様か
ダンガンロンパだかも多分あまり売れないだろうし
5名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:58:21 ID:bs5iyuVwO
いいよいいよ別に、もう見捨てたから。
好きにしたらいい。
6名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:58:31 ID:G4un5wHv0
このご時勢にゲーム会社に就職とかアホの極みだな。
外資のMSはともかく任天堂落ちたらロクな待遇残ってないぞ。
7名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:00:35 ID:xqfWVHE60
ゲーム業界は不況に強いとか聞いたことあるが
今はそういう例外もないみたいだな。
8名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:00:47 ID:v5p6kf7D0
携帯電話向けのゲームやソーシャルネットワーク管轄のゲーム(facebookやmixiの農場みたいなの)
ならご時勢にマッチしまくりんぐ
9名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:01:09 ID:H8zRiKzV0
街の失敗が全ての始まり
かま2も広告費で殆どとんだらしいし
元チュンのレベル5社員が何人かいるみたいだがイシイといっしょに逃げたか
ここ以上に行き詰まり感出してる会社ないよ
10名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:01:33 ID:cOmz9t5D0
PS2になる前くらいまでは確かにゲーム業界は不況知らずって言われてたな
11名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:01:53 ID:YXjxxu6E0
ポケダンの仕事は残ってないのか?
12名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:04:01 ID:yGm1mqA+0
PS時代は小売がバタバタ倒れてPS2時代は大手サード合併相次いだし
不況に強いのって任天堂だけだったんじゃね
13名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:04:23 ID:ciXG/XLnO
最近の中村凄くやつれてたぞ
14名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:04:25 ID:FWrgBACBP
糞箱に肩入れしたからだな
15名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:05:53 ID:Z0gz0iJx0
重鎮のイシイジロウが逃げた時点でわかってるわ。
16名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:06:11 ID:cOmz9t5D0
冗談みたいなギャグタッチなゾンビゲーをDSで発表してたな
多分こける
17名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:06:28 ID:4E3KWbag0
伊集院が死んじゃう!
18名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:07:20 ID:cOmz9t5D0
イシイジロウ上手く逃げたな
そして日野いい拾い物したな
19名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:07:23 ID:VFMUCBHBO
任天堂、モノリスみたいにチュン買ってやれよ
20名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:07:57 ID:nNdvTslu0
ブランドをちゃんと構築してた”優秀な所”は不況に強かったってだけよな
要は求心力次第。適当なモノを出して掴んでたファンを手放してしまった所は淘汰される

ゲームシステムが売りだったのに、シナリオの為にシステムを崩せば逃げられるに決まってるわ
21名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:07:58 ID:67OLD7um0
>>14
ゴキが忌火起草やクレクレ詐欺で428買わないからの間違いだろ?
22名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:08:02 ID:Z0gz0iJx0
>>17
むしろ切りづらい縁が切れてホッとするかも
23名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:10:28 ID:YO6WL+uG0
実際、チュンもネタ切れなんだろう。
合成、ワナ、モンスター以上に面白いシステムを作れんのや。
だから、シレン3なんてもんを作っちまったんや。
24名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:10:43 ID:cOmz9t5D0
チョン会社がまた買い取るって話だから、会社はなくなって中の人もほとんどいなくなるだろうけど、
サウンドノベルシリーズとシレンシリーズ他版権関係は続けていくだろう
名前だけのシリーズとして
25名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:13:19 ID:yGm1mqA+0
26名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:13:59 ID:xqfWVHE60
>>24
またチョンですか、ゲーム業界多いよねぇ。
27名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:14:27 ID:Sd2OkDnN0
新しいコンテンツ、進化を見つけれなければ消えていく定め
エンターティンメントである以上、「普通」になっては存在する価値はない
28名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:14:46 ID:Ad/pzV1M0
>>24
ドラクエもってるスクエニが版権召し上げて、和田さんの指揮でリメイク乱発すればぜんぜん黒字になると思う。出さないままの方がいいだろうけどw
29名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:16:16 ID:H8zRiKzV0
>>25
これチュン社員が、ああネタにされたちゃったかって言ってるよ
30名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:18:21 ID:Z1/CGeR00
チュンってスパイクから、また自分トコでパブリッシャ再開するとか言ってなかったか?
まあスパイクも高橋がベセスダに逃げてローカライズウンコになっちゃったしHUMANのコンテンツ活かせなかったし
両方終わコンで仕方がないかな
31名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:18:45 ID:zlwjScL00
任天堂にチュンを買って欲しい
チュンが困ってるのなら
32名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:19:48 ID:lP+7csUB0
>>7
強いというか世の不況とは関係なかっただけ。
ゲーム業界自体が不況になったら終わり。
33名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:21:29 ID:523c0M3AO
不思議なダンジョンにしてもローグあってのものだし
ゲーム性なんて言葉をよく使ってたわりには何ひとつゲーム性の高い
オリジナルのゲームを作れなかったのがチュンソフト
34名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:23:39 ID:Sd2OkDnN0
チュン自身に存在価値があれば、生き残る事ができるが
そうでなければ消えてなくなるのがユーザーにとっても
ブランドにとっても幸せと言う物だ、
セガの様に社名だけ存続し、旧ユーザーの期待を裏切る存在となる事
それは不幸な事だよ
35名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:24:07 ID:zlwjScL00
>>33
それ言い出したら、ほとんどオリジナルのゲーム無くなるよね。
36名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:24:17 ID:SAW3wTT90
頼むから潰れる前にシレン2をVCで出してくれ・・・
37名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:26:10 ID:yGm1mqA+0
シレンがかめはめ波撃ってるSS見て俺の知ってるチュンは消えたと思った
聞いたとこによると良作らしいけど
38名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:26:16 ID:zlwjScL00
シレン2は任天堂絡んでるしねぇ。
どうなることやら
39名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:26:26 ID:6LlvNWUu0
ポケダンは面白かったから株ポケが開発者を保護して欲しいな。
40名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:27:31 ID:0YOxpxmS0
>>37
シレン4はやっとシレン復活の兆しが見えたって感じ
夜はまだ練り込みが足りない
41名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:29:08 ID:NCn6G8ZkP
問題は不思議のダンジョンとサウンドノベル以降、新しいものを出せなかったことだろ。
最後の最後までぷよぷよにしがみついていたコンパイルと被る。
42名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:30:35 ID:Z1/CGeR00
>>41
ぷよぷよがセガに買われたかの如く
不思議のダンジョンがスクエニに買われるってありえそうね
43名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:31:09 ID:SAW3wTT90
スクエニだけは勘弁してほしい
44名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:31:43 ID:Sd2OkDnN0
>>42
ドラマチック不思議のダンジョンが観たいか?
45名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:32:03 ID:fsCXKnoS0
でも他に買えるとこなんてあるかね。
任天堂は買うかな出がらしを。
46名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:32:25 ID:M8Rgluzb0
だからこの短期間に出してきたわけか・・・
さようならシレン
47名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:32:55 ID:YO6WL+uG0
>>42
無い。
チョコボの不思議のダンジョンも廃れている。
そもそも、あれはどこまでチュンが関わっているのかも定かではない。

ポケモン不思議のダンジョンがヒットしたので、任天堂が買ってくれる可能性はある。
48名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:33:25 ID:0YOxpxmS0
>>45
任天堂が作る不思議のダンジョンか・・・
クリア後のダンジョンが凄く奥深いものになる可能性は秘めているな
まぁ版権買ったとしても外注で作らせるだろうけど
49名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:33:46 ID:YZFPpibd0
会員数150万人を誇るソーシャルゲーム「喧嘩番長 全国制覇」を成功に導いた,チュンソフトの二人のキーマンにインタビュー。
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012174/20101023002/

>同作は,モバゲー/Yahoo!モバゲー合計で150万人以上の累計会員数を誇り,
>モバゲーにおいては,サードパーティ作品の中でもトップクラスの売り上げを誇っている,
>(ソーシャルゲームの総数を考えると)数少ない成功例と言える。

コレはどうなんだろ
50名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:34:02 ID:yGm1mqA+0
うーんAちゃんさあ。風来のシレンじゃ余りにも単純じゃない?
51名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:35:05 ID:SAW3wTT90
任天堂が買ってくれれば理想なんだがどうだろうなあ・・・
52名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:37:20 ID:9XC85tToO
ちょっと待てくれ、ポケダンはどうなるんだ
最後のポケダンはWiiウェアので終わりなのか…
BWのポケモン達がポケダンで活躍しるの期待してたんだが…
53名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:41:12 ID:Z1/CGeR00
>>44>>47
いや、見たいわけじゃないんだがスクエニならね
チョコダンとポケダンとあるけど任天堂はなんかイメージが浮かばなくて
まったくの俺の主観だが
54名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:47:19 ID:THkkorzs0
任天堂に買収してもらうのが理想だと思うけど
円高+wii,DS失速で今の任天堂は前より余裕無いだろ
55名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:48:25 ID:NCn6G8ZkP
10万いかないシレンのために任天堂が手を差し伸べるとは思えんがな。
ポケダンだって、もう不思議のダンジョンのテンプレはあるんだから、他のところでも作れるでしょ。
56名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:49:05 ID:veWXfFonO
不思議のダンジョンてポケモン、DQ、FFと言った大作に擦り寄って売れてた寄生虫だろ
シレンなんてちっとも売れてねーじゃん
57名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:50:27 ID:M8Rgluzb0
そういや、テイルズオブ不思議のダンジョンはないんだな
58名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:51:26 ID:YO6WL+uG0
>>56
シレンが売れなくなったのは最近の話。
実際、トルネコとかチョコボとか、売れる様なキャラではない。
59名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:51:27 ID:W+XQZVLp0
任天堂が買うイメージ湧かないのは何となく分かるな。
ぶっちゃけ「不思議のダンジョン」の名前借りようと思わなければチュンを囲う必要ないし
ローグタイプのゲーム作るだけなら他にやれるとこ幾らでもあるだろうしな。
60名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:53:19 ID:Sd2OkDnN0
ちなみにチョコボ関連の予算は極めて少ない
61名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:53:51 ID:Z1/CGeR00
>>57
テイルズは毛色が違うけど、なりダンがある
アルファシステムだっけ
62名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:54:53 ID:0YOxpxmS0
>>57
ダンジョンオブウインダr・・・
あ、これは違うか
63名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:55:06 ID:7qh1pKktP
>>51
どうなんだろうね
最近の任天堂は実力はあるが不遇な国内開発者の
再生・再教育工場みたいになってるからな
中村光一に価値があるとみたら可能性もあるかも
64名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:55:20 ID:Hy5asipd0
>>51
買わないと思うよ
買えたとしても
65名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:55:20 ID:RUEOpnPL0
死ぬ前にiPhoneでシレン出してくれ。一押し参入してるんだから
66名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:58:22 ID:GqoojlarO
別にチュンなくなってもネバランありゃダンジョン系のゲーム出せるからなぁ
67名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:58:41 ID:VFMUCBHBO
任天堂が駄目なら堀井は?
68名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:59:50 ID:THkkorzs0
不思議シリーズは名作だがいい意味でも悪い意味でも既に枯れてる
やり尽くした感もあるし新規ユーザーはもう望めないだろう

任天堂が欲しがるとしたら新しいゲームを生む意欲と可能性がある
メーカーだろうな
10年前のチュンはそういうメーカーだったが、、、
69名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:59:52 ID:Z1/CGeR00
>>66
ああ、ネバランがいるな
一番いいダンジョンゲーを頼む
70名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:00:53 ID:vv/W9YeJ0
ネバランだってアスカの時のスタッフ散ってるだろ
71名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:01:25 ID:7qh1pKktP
レベル5が買い取ってうまいプロモーションしたら、ふしぎのダンジョンシリーズ復活するかも
72名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:01:56 ID:Z1/CGeR00
レベルファイブは好きなメーカーじゃないが躍進してるってのは分かるし
チュン中村も日野を目指して夢をもう一度なのかもしれないな
そのレベルファイブにイシイは行ってしまったわけだが
73名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:04:04 ID:igmm/Ju/0
あれか、シレン5の売上がよければ何も問題ないわけだな
74名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:06:00 ID:5sinGoL7P
>>73
TVCMなし、前作から一年も経ってない、前作のほぼ流用
売れる気がしない
75名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:06:30 ID:7qh1pKktP
5の前に4の廉価版出してくれないかな
あれ定価高すぎて結局買わなかった
値崩れもしてないし‥
76名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:09:35 ID:iMpio+5Y0
おーい消えるなら侍道の新作だしてからにしてくれ
77名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:10:01 ID:veWXfFonO
金八、フットサル、ホームランドの新作三重殺で終わってたんだよ、この会社
78名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:13:07 ID:Z1/CGeR00
フットサルとイナイレ
この差はどこからきたのか
79名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:15:27 ID:THkkorzs0
中村自身、本当は新作をやりたいんだろう
不思議で金を貯めては新作で豪快にこけるのを繰り返してるような印象がある
80名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:17:11 ID:Q+eLenL+0
チュンがゲームメーカーで無くなったら中の人どこに行くのか…
81名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:18:48 ID:9XC85tToO
中村て最近じゃ海外海外言ってたがどうするんだろうな
最近DSで発表したゾンビの奴はまさに海外を狙ったゲームなんだろうが…
82名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:19:48 ID:x8QXV/nYO
>>78
作り込みの差だよ
言わせんな恥ずかしい!
83名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:20:31 ID:XDQyj4cF0
ネットサルは通信がネック
84名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:21:01 ID:Q+eLenL+0
>>52
ポケパークWii 2 に期待するしかない
85名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:22:03 ID:UCMlybufP
4は二撃とあがらずとワナが面白かった

浜辺は・・なんか剣や盾を鍛えるのがダルい
あと、夢中の小道は超作業ゲー
86名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:22:49 ID:EJacikcLO
ぶっちゃけ不思議なダンジョンの版権はセガにでも売って
ネバカンに作らせてほしいわ
アスカが最高すぎた
87名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:23:28 ID:6UireswkP
シレン4はいい、5もブラッシュアップらしいし期待できるけどシレンなくならんといて・・・
88名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:24:38 ID:aPxtfXeeO
てかこれチュンソフトがゲームズアリーナって会社を吸収したんでねえの?
チュンソフトの渋谷オフィスがゲームズアリーナの所在地と同じになってるぞ


しかし今頃カイガイ病って、いよいよ倒産フラグだろw
89名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:31:49 ID:Fwy3xmfOO
今のチュンなら無くなっても惜しくないな
90名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:42:28 ID:9XC85tToO
>>84
チュンが無くなるなら、そっちに期待するしかないか…
91名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:50:10 ID:UiMCvV0s0
シレン4が結構面白かったので、それをベースに作ったシレン5には期待している
良ゲーのシレン2をベースにしたアスカは神ゲーなのでね
92名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:52:16 ID:5ArzJlVe0
マジな話任天堂が拾ってくれないの?
93名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:53:17 ID:Z1/CGeR00
>>92
>>1の話を元に皆まだネタで言ってるに過ぎない段階だから…
94名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:54:56 ID:YU62fU9oO
>>92
そうなったとして
拾ってくれないと思う
95名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:55:57 ID:nNdvTslu0
>>92
使える人材は拾ってくれると思う
でもその場合、チュンソフトは消えてなくなるな
96名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:56:26 ID:ZCAcl6km0
大丈夫な会社ならイシイジロウも出て行かないよなw
レベル5行って3DSでアドベンチャーゲーム作ってるんだろ。
チュンソフトでもできる仕事だろ、経営がおかしくなければ。
97名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:57:04 ID:UjD0Gmzb0
ドアドアで儲けた金そのまま貯金してればこんなことには…
98名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:58:35 ID:WSSDdAF80
最近、任天堂が拾えみたいな発言が多い。
任天堂は営利企業であり、ボランティアでも職安でもない。勘違いするな。
99名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:59:09 ID:xZ2UBtIE0
ゲーム業界の足ながおじさんこと岩田聡がきっと買収してくれる
100名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:01:14 ID:PnHqIKQM0
>>88

ゲームズアリーナの子会社がチュンソフトやスパイク

エイベックス・グループ・ホールディングス
┗ドワンゴ
  ┗ゲームズアリーナ
   ┣チュンソフト
   ┗スパイク
     ┗ヴァイル
101名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:01:42 ID:r7w+BoyrO
カイガイカイガイって言うが、チュンソフトのゲームって昔から海外で通用しそうなのないし
102名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:03:19 ID:BTtA96S0O
拾う価値があると判断したら拾ってくれるんじゃね
で、今の中村光一ってどうなのよ
俺はシレン3で見限ったからその後は知らん
103名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:06:05 ID:znVpE8op0
如何に良作出しても全ッ然見合った結果が出なかったからなー
ブランド力の伸びが残酷なまでに乏しい
104名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:08:00 ID:6T/tAwei0
スクエニに拾ってもらえんじゃねーの
中村って元々ドラクエ作ってたんだろ
105名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:09:04 ID:ZCAcl6km0
中村もレベルファイブに拾ってもらってイシイの後輩になればいい。
106名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:12:13 ID:7qh1pKktP
>>98
別に勘違いでは無い
「拾う価値があれば拾ってくれるだろ」って話しだ
今まで拾ったとこも全部そういうところであって
ボランティアで拾ったとこなんかどこもない
107名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:12:57 ID:Q+eLenL+0
任天堂が拾うというより、子会社を立てて任天堂のセカンドに立つか
108名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:17:56 ID:IyuFJScf0
>>107
ポケダン製作専用の会社にするなら使い道はありそうだが
428やイマビキソウみたいに何か大コケして自爆する気がして
無駄な買い物になる可能性があるかも・・・
109名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:47:49 ID:H8zRiKzV0
>>100
いや、吸収ではないんだが
ゲームズアリーナが持ってたモバイル事業がチュンに譲渡されてるんだ
ゲームズアリーナはもうほとんど名前のみの状態なんじゃないかな
まとめて切り離しやすくなったとも取れるが
110ソースコピペしろよ:2010/10/24(日) 23:55:48 ID:Iyc4J+Wu0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1275619274/l50
210 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 22:29:09
チュンとかスパイクの親会社のゲームズアリーナが近々ゲーム事業停止するってよ
先輩がグループの某社に行ってて俺も受けようかと思ってたけど残念だ

216 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 11:59:19
>>210
マジで?
twitterに書かれてた制作費踏み倒しまくりの企業ってそこかな

217 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/09/25(土) 13:05:22
>>215
チュンはゲームヤロウが買収するっていう
うわさ。
つか、もう実務協議に入ってる
111名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:56:28 ID:idNiwhYT0
チョンソフトに改名てwwwwwwwww
スクリューアッパー吹いたwwwwww
112名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:58:58 ID:cp+d/Dba0
そうですか
ドラクエで贅沢出来て良かったね
113名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:13:24 ID:ZtUvJ8Z40
シレンは大好きなソフトなのにもうシレン出ないとかチュンがなくなるって言われてもなぜかぜんぜん悲しくないな
たぶんここ最近乱発しすぎたのが原因だと思うが

ただ潰れる前に過去のシレン全部入りのソフトをPCで出してくれたら喜びのあまり複数本買っても良いw
114名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:51:47 ID:WWeX+PLo0
そろそろ淘汰の時代来つつある
115名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:05:15 ID:oopxOL2v0
セガ買い取ってやれよ
116名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:05:25 ID:oTSSaYIm0
潰れるならせめてバーチャルコンソールでシレン2出してからにしてくれ
117名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:06:52 ID:JiYige130
2とアスカあれば正直他いらんよね
118名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:15:38 ID:k+euOmgkP
あ〜3DSのVCでアスカ出してくれないかなあ
119名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:16:08 ID:Pj13YIyjO
シレン4良かったから、5売れてほしいな。
出来れば任天堂がチュン買ってほしいな。

それに国内で十万程度しか売れないゼノブレのモノリスヤや、
微妙ゲー作ってるブラブラの親会社なんだから、
良作作れて、今まで任天堂に尽くしてきたチュンを買ってくれるだろ。
120名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:20:13 ID:fDjOk2e7O
DSで出るからゴキブリ発狂してるんだろ?いつもの病気
121名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:22:02 ID:2IOns4/qO
428で縁切れたんじゃね
ポケダンも出なさそうだし
122名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:22:09 ID:b2jUCqtv0
ポケダンを株ポケや任天堂がどう思ってるかだよな・・
123名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:22:23 ID:bXwPeKyF0
>>119
何度もポケダンの仕事を出して救ってたのに
それで潰れるんなら、もうどうしようも無いんじゃね?
124名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:24:59 ID:jRxZMBVpP
チュンって別に任天堂に尽くしてるイメージ無いなぁ。
125名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:32:04 ID:p4POyU+m0
なんでも任天堂に押し付けんなよ
126名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:36:27 ID:QBjvsCq0P
>>100
世間知らずで申し訳ないんだけどチュンの親会社がゲームズアリーナなのは分かったけど
チュンの親会社がエイベックスって表現も合ってる?チュンの親会社はドワンゴでも合ってる?
127名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:37:46 ID:Pj13YIyjO
ソニー一強の時に、GBや64にシレンだしたりしてたじゃん。セガにも街やアスカ提供したり。

だからこそ、一時セガが援助してくれたんだし。

尽くしたというより八方美人がただしいかもしれんが・・・
128名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:38:35 ID:EVuWcXZ6O
結局ポケダンで儲けさせてもらった金を無駄遣いしちゃったってこと?
まあシレン3みたいなの作ってたらしょうがないよな
129名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:40:00 ID:Ld92al4w0
>>119
任天堂は
厨二RPGを作れるところがお買い得
だったから買ったんだろ

チュンはどうかな?
130名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:43:58 ID:1PCRhF/40
街以降のハード選択の外れっぷりは凄かったねぇ
社長のワンマンで決まってたんだろうか
131名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:46:49 ID:bQzhclZT0
キム皇はソニーから干された後、落ちぶれたし
ミヤ王は金持ち逃げされたし
内藤寛は詐欺の広告塔に利用されたし
アルテはオプーナ売れないし
中村はチュンソフト潰すし
132名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:58:54 ID:njypN+JBP
>>25
なんか病気してんの?
133名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:09:40 ID:SC9WqYpbO
ドラクエ返せとレベルファイブに噛みついてたひとまだ息してるかな
134名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:11:15 ID:njypN+JBP
山名?
135名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:13:30 ID:GyeBQhTCP
つーか、元レスを見る限りゲームヤロウが買収することが決まってるみたいだが。
だとしたら他の会社が介入できる余地はないんじゃないの?
シレンオンラインとか出したりするんだろうか?
136名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:21:29 ID:PZ+692gN0
アスカオンライン?
137名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:25:19 ID:tKapIj/c0
短期間でシレン濫発気味だからありがたみも薄いな
仮に今後続編の芽が摘まれたとしても、過去作まだ結構買ってないからそれで10年くらいもちそうだわ
138名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:35:13 ID:njypN+JBP
ノベルゲー出したのは凄かったな
あれ初期の開発画面は背景の絵もなく本当にサウンドノベルだった
あの辺が最盛期だった
139名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:42:36 ID:MTny5iXE0
つまり飯野は真のサウンドノベルをつくったってことか
140名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:43:54 ID:k+euOmgkP
DSiウェアでノベルゲーとか出せないのかな
長いのじゃなくて短編小説的な形で
141名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 03:15:24 ID:kQl8ds9v0
スパイクが終わるってローカライズもやめるのか?
142名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 06:49:44 ID:y+fjjDTx0
そういえば中村さんこの間のゲームセンターCXに出てたけど
顔がやつれて病気っぽかったな
143名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:35:58 ID:VyUXDXMPO
スクエニが携帯で「ドラクエもっと不思議のダンジョン」とか出したばかりなんだが・・・
144名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:38:44 ID:7oLTY5II0
どうでもいい
145名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:05:43 ID:SLaDR8pP0
シレン5が遺作になるかもしれない。最高傑作になれば伝説になるぞ。
チュン頑張れ。
146名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:15:59 ID:l51qDqRvO
このスレでイシイジロウの評判良いみたいだけど
何が凄いの?428全然面白く無かったんだけど…
147名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:17:14 ID:g4+GC4i40
発売日モンハンと被ってんだよなw
あーあ
ポケダンも売れまくったけど搾り取られただけなんじゃないの?
148名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 09:02:05 ID:8dMll4+VO
レベル5に吸収合併されればお互いの弱いとこ
補い合えるんじゃないのマジで

でもシレンはもう作らせてもらえなくなりそうだな
149名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 09:29:10 ID:AKC2fwfn0
くたばるならアスカの版権をセガに移してからにしてくれ
元々はセガのネバカンのシレン好きが作った傑作だろが
150名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 09:40:32 ID:pCfAhax/0
レベルファイブかニンテンに逃げろ
151名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 09:50:46 ID:BgVaY8uB0
>>146
エアウンドノベルが嫌いっていうんじゃないなら
好みの問題だから、お互い何を言っても平行線だと思うよ。
152名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:13:20 ID:pdhD0Fbk0
5が最後かもシレン
153名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:42:09 ID:l51qDqRvO
>>151
>好みの問題だから、お互い何を言っても平行線だと思うよ。

まぁ、そりゃそうだね。
自分に合わなかったって事か。
タイムトラベラーズは気になってるけどね。
「誰もやってないタイムトラベル物」
ハードル上げすぎな気もするが…
154名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:50:16 ID:1i2LCOaW0
トルネコがrogueでシレンがnethack系統だから・・・

次はangband系統の不思議を出してみれば!
155名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:51:58 ID:jmaxw0mRO
エロい人もしよかったら無知な俺に>>154を説明して下さい
156名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:46:45 ID:l+Z7macgO
黎明期の感覚が通用しなくなってきたってことなのかな。
ゲーム業界そのものが。
157名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:55:05 ID:b2jUCqtv0
そう言えば俺、トルネコやったことねえな。
中古苦手なんだけど、買ってみっかな・・。
158名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:01:32 ID:b2jUCqtv0
トルネコ1作目はSFCか。VCに出してほしいなあ。
159名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:26:02 ID:b2jUCqtv0
>>155
ケータイでもWikipedia見られるだろ?
昔々rogueというパソコンゲームがあって、それの真似をしたゲームがたくさん出て、
ローグライクというジャンルになった。不思議のダンジョンもローグライク。
rogueはその元祖。
nethackは商店が追加されていたり、前の階に戻れたりする。
angbandはダンジョンの外に町があって、町へ戻って潜るの繰り返し。
階段を通るたびに各階の構造が変化。
・・らしい。
angbandはわりと普通のRPGに近いのかな?

フリーウェアとして配布されてるから、パソコンあれば今でも遊べるよ。
今のゲームと比べると、すっげー遊びにくいけどねw
画面のアイコンが全て文字だし、操作もキーボード。
JNethackっていう、日本語化されたnethackに挑戦したけど、
操作や画面の何が何を表しているかを覚えるのが大変で投げたw
3D-CG化されたバージョンとかもある

シレンは途中の町には戻れたりするなあ。フロアは前に戻ると再構築されてるよね。
ポケダンは目的達成したときは町に戻れるし、アイテムとお金を一部捨てることで脱出も出来るな。
160名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:27:16 ID:jmaxw0mRO
>>159ありがとう
161名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:30:32 ID:b2jUCqtv0
どういたしまして。
ゲハでちゃんとお礼を書かれて、ちょっと感動したw
162名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:32:07 ID:GyeBQhTCP
angbandって要はハクスラでしょ。
モンハンとかも遡ればこれが原点のはず。
163名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:34:17 ID:QBjvsCq0P
ぼくの渾身の質問に答えてくれなくてショック
164名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:43:41 ID:b2jUCqtv0
>>162
angbandの元になったMoriaと比べても、Wizardryの方が早いぞ。
165名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 17:38:30 ID:CAEGULeV0
初代トルネコなんて今じゃとても遊べたもんじゃない
懐古ゲーと見ても無理
166名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 17:42:20 ID:b2jUCqtv0
そうなの?
167名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:12:40 ID:pfWjfjIh0
168名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:35:52 ID:b2jUCqtv0
ぞんびだいすき
169名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:55:41 ID:zUB6ggGe0
こんな売れそうにないものを出すからイシイジロウにも逃げられる
170名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:58:22 ID:JXClgZkt0
>>165
いまだにSFCに差しっぱな俺がいる
ぶっちゃけ何もかんがえずに不思議なしたい時は初代のもっとが最高っすよ
171名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:01:22 ID:WLLUqd6e0
シレンはVCで配信されたのにトルネコはなんで・・・と思ったが
あっちはスクエニが版権持ってるんだよなあ
スクエニじゃ、チュンがシレン2を配信するよりも期待できん
172 ◆KutaragiCQ :2010/10/25(月) 23:12:06 ID:+7Az2LvI0
2年前のだけど、チュンソフトの決算公告。
ソースは平成20年6月10日付官報号外第122号85ページ
http://img25.imageshack.us/img25/9608/chunsoft.png
173名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:12:07 ID:1i2LCOaW0
nethackは大好きだが
ちょっと遊びたいときにはrogueの方が気楽だ。
そしてElonaも楽しい。
174名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:32:21 ID:mm6eI9/Q0
不思議ダンジョンは好きだったのになあ
トルネコ3を買ってから、もう買わなくなった
175名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:50:58 ID:ZDfJm9Kk0
>>171
特にDQ関係は全然VCとかアーカイブスとかに出してないよね。
まあ移植してくれれば買うけどさあ・・・
176名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:10:36 ID:KzNo6Yo4O
>>174
異世界で人生棒に振るだけのものがある
お前は気付いてないだけ、達してないだけ
177名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:25:47 ID:ZDfJm9Kk0
アスカのWindows版を買わなかったことは
すげー失敗だった・・・
178名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 12:55:13 ID:Pxc0Lnz30
ポケダン出なくなるかもしれないショックがでかすぎるんだが…
嘘だろ…BWのポケダンめちゃくちゃ楽しみにしてたのに…そんな…
ひゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
179渋谷:2010/10/26(火) 13:01:25 ID:S/D5hsb60
不思議のダンジョン、サウンドノベルと
フロンティア精神溢れるベンダーだったけど
それに甘え過ぎたんだよ
もう一声開拓が欲しかった
180名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:19:17 ID:c1hxo6nyP
ニコニコ遊園地の運営がゲームズアリーナからニワンゴになったのはこの布石か
181名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:47:18 ID:DSA3r3rgO
ポケダンならべつに任天堂でも作れそうじゃね?
もし無理だったとしてもアスカ作ったネバカンとかいるしここなら良調整してくれそうだしな

まあその場合はタイトルが
ポケットモンスター不可思議なダンジョンとかになりそうだが
182名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:50:36 ID:DwH8JBgk0
不思議なダンジョンシリーズは1000回遊んでも面白い
だからこそ、続編を作るのが難しいと思う
183名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:01:49 ID:4i1WVseg0
トリックロジックも売れなかったろうしな
大きな欠点はあれど面白い試みだった
184名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:32:10 ID:dyabUz4s0
トリックロジックはシステムが酷すぎる
本以外であの単語拾いは無理
作家は頑張ってるのに気の毒だ
185名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 03:32:25 ID:2VFuxmYOO
まぁ同一年内でシレン4>シレン5とか、ヤバそうとは思ってた
186名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:26:35 ID:AbcOCFIE0
トリックロジックはDSのほうが操作性良かっただろうな
推理コンテストみたいなのは出来なくなるが
187名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:25:45 ID:efXWtwVrP
街2待ってるんだけど
188名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:50:16 ID:rPwFT5e30
428買えよ
189名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:31:42 ID:2rQylO7IO
4282待ってるんだけど
190名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:36:29 ID:qeJSv78k0
429じゃなくてか
191名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 06:33:19 ID:m53YKIV20
429…屍肉…次のホラーサウンドノベルはそれでいいや
192名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:27:22 ID:ZAE8TIwF0
パブリッシャーを変えることで契約の穴をついて428を他のハードに移植したんだけど、
販促や流通に協力した任天堂はカチンときてポケダンの発注がストップ。
そしてポケダン受注に期待してたチュンはあぼん。
193名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:09:33 ID:HLX7zVBc0
・・それマジ?
194名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:19:40 ID:JxI32Atu0
任豚の妄想
195名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:29:49 ID:/mHOtEum0
428は12月にベストがでるらしいな
196名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:33:54 ID:G4aWONXi0
428は糞とは言わないが
あの売り上げで妥当だと思う
197名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:55:12 ID:JsdQFeRg0
ドアドア(FC)の版権はスクエニ?
最後にアーカイブス出してほしい
198名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:18:46 ID:dhLe/RjW0
>>192
ポケダン青・赤  2005.11.17 国内累計約150万本 世界累計約550万本
ポケダン時・闇  2007.09.13 国内累計約150万本
→ ポケダン空  2009.04.18 マイナーチェンジ版 国内約45万本
ポケダン炎嵐光 2009.08.04 WiiWare 国内推定DL約15万

BWがあったとはいえ音沙汰が無いのはそのせいだったのか?
てかこれ売上考えたら完全に収益の柱

「ダンジョン作るならどうせうちに発注来るし!」とか調子に乗って
ロクな企画も練らずにいた可能性は有りそうだな
199名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 12:03:19 ID:G2xv6xGT0
まあ>>192は妄想だろうが、「下請け精神」みたいなのが蔓延しちゃってる感はあるな。
自分達から新しいものを発信する気概がなければ評価されないのも当然だ。
200名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:01:21 ID:7SqCbgk30
チュンのサイトにWii版428の情報なし
完全版発表時にセガチュンブログも消して黒歴史化
201名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:06:52 ID:FZ90/2780
でもみんなのおすすめセレクションに428はいれたし大丈夫なんじゃないの?
202名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 22:25:52 ID:/Q7fECFg0
おすすめに入れた後で余所に行っちゃったから危ないんじゃね?
任天堂って昔からその手の不義理にはメチャクチャ厳しいイメージあるし。
203名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 22:32:11 ID:6/yAuVSj0
それ言ったらテイルズは
204名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 22:34:05 ID:AYA9JbNgP
あれはTOSのほとぼりが冷めたところでもう一度やらかしてるからな
多分、任天堂は相当頭に来てるだろ
205名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:31:21 ID:bnIRIE610
>>202
前もってきちっと説明すれば大丈夫はなず
206名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 15:13:50 ID:Y5/OQoaz0
>>202
どこかにいくのは厳しくない。
悪口に厳しいだけ。
207名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 15:20:30 ID:sSsK7UR4P
バイオ4の場合、GC独占崩してPS2版も決まったとき、
本当は任天堂枠でCM流す予定だったのにキャンセルになったって聞いた。
208名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:16:49 ID:UdoYy1yM0
ゲーム屋本舗の看板外されてた。
いよいよ移転なんだな・・・
何気に通りがかる度に中を覗き込むのが好きだった。
209名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:17:38 ID:UdoYy1yM0
誤爆失礼
210名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:28:14 ID:+iVm6gnV0
みーくん・・
211名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:36:06 ID:zVgvoJkU0
義理を通さずに一方的に施しを受けようなんて、考えが甘いにも程があるわ
自立するつもりなんだったら最後の最後で甘えた計算できないだろ普通
212名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:16:51 ID:Ueu3+crA0
組長時代ならともかく今の任天堂は割と寛容なんじゃないか?

とはいえ、弱小メーカーとしては任天堂に可愛がってもらって
仕事回してもらうのが一番だろう
PSPにシレン出したりPS3に428出したり
不義理と取られかねない事をするのは賢いとは思えないな
213名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:01:31 ID:TVcY67GW0
中村さんとちょっと前会ったけど、たしかに老けはしてたけど
やつれもなにもなかったっつーかむしろ元気だったよ
光の関係かな?と思ったけどCXの録画でチュンさんみたら、別にやつれたように撮影されてない
だからたぶん静止画のキャプチャー画像だけが、コピペブログか何かで流行しちゃったのかなと思う
まあスゲーどうでもいい事だが、まったくやつれてないよってことだけは
214名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:23:06 ID:Tbgya7xi0
中村は今までが老けなさすぎだったろ
何歳だと思ってんだ
215名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:23:33 ID:HkmvAV1T0
>>212
そうなってしまったらもうつぶれるのをまつだけだし
たいして変わらんだろ。
216名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:57:12 ID:q1MQHl5RP
PSハードへの移植ってスパイク主導なんだろうけど、
スパイクに拾ってもらわなかったらどうなってたか分からんし、結果は変わらんかもね。
217名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:04:13 ID:xJm559OY0
1年ちょっとで手放すくらいならスパイクも拾わない方がよかった
218名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:54:56 ID:XgMP/jE80
爆死名作シリーズの罪罰、レギン、ゼノブレみたいに
任天堂が金だして好きなもの納得するまで作らせてくれるみたいな環境下で
チュンが作るものを見てみたい
219名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:22:31 ID:PFwWN7t/0
スパイクは拾ったっていうか
どこもチュンを拾ってくれなかったからグループ会社なんで仕方なくだろう
220名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:29:31 ID:q1MQHl5RP
>>218
その辺は「技術はあるが、金はない」ところばかりだろ。
スタッフ抜けまくってシレン見る限り技術力も低下しまくりのチュンじゃどうしようもなさそう。
221名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:39:47 ID:3oNGbxSk0
むしろアスカのスタッフでお願いします
222名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:43:49 ID:mix2F4ke0
アスカの凄いとこは「不思議のダンジョンってなんすか?」レベルのスタッフがいたのに
あの完成度に纏め上げたこと
やっぱ開発総指揮の頭って大事だと思った

草を使わないなどの縛りプレイもありますよの彼じゃ駄目だろう
金と時間与えてもまともなもんになるとは思えない
綺麗にまとまってた1でさえぶち壊しにしてくれたし
223名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:49:30 ID:ECFUwQ8DO
1に関しては既存の要素はベタ移植で
追加ダンジョンで思う存分オナニーしてくれたらよかった
224名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:50:33 ID:vmUUljhq0
チンコンソフトに見えた
225名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:04:33 ID:mHszoRGx0
>>222
アスカはイシイがバランスに参加してたから神になった。
不思議のダンジョンでバランスにイシイが参加したのはアスカだけ。
226名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:48:39 ID:Asm2Mqgu0
アスカはカオスシードの所が作ったからでしょ
イシイジロウは正直胡散臭い
こいつの忌火起と428が振るわなかったから苦しいのに
自分はレベルファイブに逃げてるし
227名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:16:25 ID:m8ycqhhl0
>>226
アスカの凄いとこは「不思議のダンジョンってなんすか?」レベルのスタッフがいたのに
あの完成度に纏め上げたこと
228名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:19:31 ID:NLfHug9a0
これだけリメイク移植が氾濫してるのに
アスカの再発売とか移植とかの話が出ないのって不思議だな
229名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:27:46 ID:GhPs1zYK0
いくらファンの評価が高くても元の売上が振るわなかったソフトのリメイクとか
博打もいいとこでしょう。
230名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:28:36 ID:RwOwok5e0
アスカは何年か前に廉価版が980円でゴミのように売られてたのに
まったく捌けなかった時代があるから
実況プレイでブレイクして一気に売れてプレミアついたけど
企業的にはワゴンに行った作品を再販とか無理でしょ
売れなかったら提案者の責任問題になるわけだし

DL販売ならいいと思うんだけどそういう販売の認識がないんだろね、チュンには
231名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:38:34 ID:OWbZj9Bg0
一部信者が騒いでるだけでその実はワゴンゲーだからな
今のスタッフでいい物が作れるってことは4が証明したし5で完全復活するだろ
232名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:43:18 ID:itxS2Hul0
プレミアソフトといったって中古が高騰してるだけでメーカーに旨味があるわけじゃないしな
よしんば気を良くして再版しても結局ワゴンなんてザラにある話
233名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:50:53 ID:RwOwok5e0
そう、手に入らないから欲しいってだけの人間心理
これが再販していつでも手に入るとなるとまず他に欲しいものを優先しる
するとガチャフォースみたく要望に応えて再販したらワゴン行き、という恥を晒す羽目になる
234名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:58:28 ID:9ww1ylQcP
ダウンロード販売すればいいんじゃね?
235名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 08:59:19 ID:lgwKfjKI0
チュンなら引き取り手はあるだろ
236名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:02:15 ID:swS9S83Z0
有能な社員を任天堂が引き取ってくれれば
237名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:14:35 ID:bEsUOttoO
もう少し和風に戻して欲しいよ
238名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:54:40 ID:iTivI9420
>>234
そりゃ損失のリスクは劇的に減るけど
かと言って見合った利益が保証されるわけでは無くね
いくら完全使い回しでもある程度の金と人員は使うだろうし
239名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:22:35 ID:posnSahi0
>>233
ガチャは比較的高めで安定してると思うけど
少なくともキュッパじゃない
240名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:24:22 ID:NLfHug9a0
エッグとかベクターで公開してくれたら買うよ
241名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:24:21 ID:YQv3T6Yh0
いまやVCという公式エミュが受け入れられてるんだから、DL販売も当然の選択肢だろう。
次の世代でDCエミュが搭載されるといいな。パワーストーンとか良作揃いだし。
埋もれさせるよりは確実に利益になる。
242名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:46:42 ID:qAg/y5jm0
移植するつもりはないけど
DL販売したらもし移植したときの売りがなくなるからやめよう、みたいな
袋小路に入ってるんじゃね?

それかしたくてもできない技術的な理由があるか
外注作品なのに最高傑作扱いされてるのがムカつくみたいな理由とか
243名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 01:20:04 ID:gtp6XfpuP
アスカに関しては評判いいから、移植されればそれなりに話題にはなるだろうね。
問題は今のチュンがまともな移植すら出来ないような状況に陥ってることだが。
244名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:07:44 ID:Ln3+b02I0
アスカは利益二の次のファンサービスという形でしか出し直せそうにないからな
とてもそんな余裕があるとは思えん
245名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 02:39:06 ID:Jrb41LL60
アスカは元々セガ発売の開発ネバランだしチュンの利益は雀の涙なのかもね
出してもせいぜい数万DL止まりかもしれんし
246名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:53:45 ID:KpBncp130
所詮少数がさわいでるだけってわかってんだろ
247名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:25:18 ID:GdKUEeLR0
今のシレンの販売本数を見ても、販売数の上限が数万程度ってのは
現実的な数字だと思うが、Windows用のソフトをDLサイトに出すのに
さほどコストがかかるとは思えないし、数万出れば充分だろう。

実際に数万まで持って行けるかも問題だが、ネット上で話題になってんだから、
広告の足がかりはある。

一番の問題は、やっぱ、割れじゃないのかな
248名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:35:56 ID:1bq0xuna0
1ターン行動ごとにサーバーと認証+セーブ 不正感知するとデータ消滅
249名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:40:18 ID:GdKUEeLR0
いや、既に出回ってるファイルがあるだろうから、
これから売る物に制限かけても意味ない
250名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:35:36 ID:6bq0LX7m0
シレン2とウィンドウズ向けシレン2作を
セットでWiiに1本のパッケージで出せば売れるでしょ
 
これでWiiは据え置きシレンがすべて遊べるハードになるし
かま3を出した会社なんだし、これくらい出せ
251名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:48:02 ID:ZxHDFjoU0
一部のオタのためにDLやWiiなんかで大切な資産を切り売りせんよ
初代はDSでリメイクだして用済みってことでVCに出したんだからな
今の流れだと2とアスカは3DSでリメイクが妥当だろうね
252名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:38:45 ID:BctASSlC0
いや、EGGあたりに出すのが
メーカーにとって一番負担が軽かろうって話なんだが
253名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:19:20 ID:VGX/9b970
スレが4分の1ほどで停滞するあたり、イカに需要のないメーカーかってのが分かるな
254名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:21:10 ID:8m2QFfBw0
音楽がすぎやんじゃなくなって興味なくなった
255名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:25:13 ID:bYUbOMnN0
>>92
モノリスソフトの例もあるから可能性皆無とは言えないけど…

一番ありそうなのは元チュン組で新会社設立→任天堂に囲われるパターン
最近じゃ元ゴエモン製作委員会のグッドフィールとかだな
256名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:48:43 ID:pg4LeVY/0
今のチュンに救うほどの価値なんてないと思うけど
キンパチ先生やネットサルの頃からもうおかしかったし
イマビキや428で構ってもらえたのが最後の仇花でしょ

428は40点満点とタイプムーン関連でしか語られることなかったけど
257名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 08:37:43 ID:lycexo+y0
チュンの弱点は広報・販売だったから顧客管理がしっかりしてるところで過去作含めてダウンロード販売に専念すれば復活すると思うんだけどな

問題は移植で追加バグ出しそうなところくらいか
258名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:28:29 ID:R02WE05Y0
シレン乱発すぎてファンもついていけない
259名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:44:02 ID:7wxrOCy20
>>200
セガ×チュンプロジェクトの契約が終了したあとに
プロジェクトソフトで唯一スパイクから別ハードに移植、販売されたのが428だからだろ
セガのHPには公式がある

ttp://chun.sega.jp/428/index.html

そりゃスパイクの方が売れてくれた方が、現契約主には都合がいいのは当たり前
260名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:48:23 ID:O7uxgz/10
シレンジャーは駄作続きで壊滅したし
我孫子武丸もトリロジで限界見えたし
うるさい街信者も428で成仏したし
もういいよね
261名無しさん必死だな
モバゲーでアイテム課金の引き継ぎ前提シレンが出たとき、完全に終わったと感じた
もうブランドも糞もねぇ