バンナムが倒産への道を進んでいる件8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:32:15 ID:JW/ssa+j0
どうしたらこんなクソラインナップを取り揃えられるのか
クソゲーソムリエでもいるのか?

まぁエンスレイブは体験版やった限りでは、クソというほどのものではなかったが
3名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:32:56 ID:yF3ZW+kLP
ACER糞ゲー騒動
アイマス2改悪祭り
マクロスFセーブ不可

どうしてこうなった・・・
4名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:34:39 ID:h6cXyOVD0
どうせお前ら買うんだから中身なんてどうでもいいじゃん
実際ACERとか買ったじゃんw
5名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:37:10 ID:WeRXj9070
>>2
じゃあ買ってやれよ
エンスレイブは絶賛発売中だぜw
6名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:38:08 ID:pEmxUrkI0
GC版TOS→PS2版TOS
箱○版TOV→PS3版TOV
Wii版TOG→PS3版TOGF

機種をまたがった完全版商法も大概ひどい。
アイマス2でもやる気かな?
7名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:39:55 ID:W81ZyElc0
外野的には面白いから是非やってほしい
8名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:42:33 ID:BaE3sqnI0
DSのスパロボは完全版商法は無いと思うが、据え置き機でのスパロボはこれからはありそうだな、
過去にスパロボFやαで移植があったが
9名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:43:36 ID:NdjiKuU20
ギャルゲの弱小メーカーまでも削除版先行発売の完全版商法やらかしたみたいだな
10名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:43:44 ID:pEmxUrkI0
・プロデュース不可アイドルがいる
・オンライン対戦無し

アイマス2はリーチかかってるんだよね。
これでDLC無しですとなったらもう……。
11名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 02:45:16 ID:xBNhX1AO0
>>2
最近流行のどこかで見たような特徴も何も無いゲームは、それは存在してないのと同じこと。
ある意味クソゲーにも劣ると言える。
12名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:01:20 ID:g9rWpfMUO
父さんマダー
13名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:03:33 ID:dulVCLdwP
>>6
やるでしょ
ファンからの不満点を改善しました、とか言って
14名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:12:08 ID:MVxH9aml0
えーと七英雄の一人が昨日発売されたんだっけ?
クウォタムセオリーとどっちが勝つのか
15名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:18:25 ID:pxUX2XrvP
テイルズとかどうでもいいが
安定タイトルのカルドセプトと塊魂でやらかしたのは絶対許さん
16名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:34:36 ID:tfsherWA0
>>3
ナムコのアホ上層部が前にやった人事制度改悪が
じわじわ効いて来てるんでねーの?
あのアホ人事制度は結局修正されたんだろか
されてなかったらどんどん開発ががらんどうになると思うよ
17名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:38:04 ID:Q/DaYZlO0
第三の刺客、なんちゃって西遊記が七英雄の名に恥じない活躍をするのを期待age
18名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:39:36 ID:Mw9aGCwd0
>>6
この3つの試練を乗り切ったテイルズ信者は
もはやこの世の全ての事を許せるに違いない
19名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:43:56 ID:7iLEuk7o0
>>10
アイマスのこれまでの稼ぎ方からいってDLCは付けるに決まってんだろ
ただそれ以前にソフト売る気あんのかって話
20名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:52:25 ID:6Le4i0uu0
ナムコクロスカプコン2に非常に期待している
シャオムゥファンの俺としては非常に気になるな・・

PS3でナムカプ2が出るのを10年まで待つ!
21名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:55:19 ID:Q/DaYZlO0
>>20
10年か・・・・・・。 予定で行けばギリギリPS3現役の頃に発売できそうだな。
22名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 04:07:33 ID:BHcE8KWh0
ナムカプは製作がモノリスだからPS3じゃ出ないよw
23名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 04:14:11 ID:9a81euh70
エスコン6で箱○に目覚めさせてくれたバンナムには感謝してる
アイmスも面白くていっぱいフレ出来たしな

だが2の改悪しまくり祭り&AC新作のコレジャナイ感が凄まじいので死んで欲しい
24名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 05:44:53 ID:oBFWAbvh0
10 ドラゴンボール タッグバーサス バンダイナムコゲームス 10/09/30 19,080 19,080

キャラゲでは売れてたDBも死んだな
25名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 05:48:19 ID:87UJAt2U0
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
26名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 06:02:54 ID:Ea5JrngX0
ゼビウスを作った人を追い出しちゃったんだよな、ナムコ
27名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 07:04:20 ID:NHy7qIjnP
>>26
え?マジで?終わってんな
28名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 07:19:29 ID:r3yna/AD0
>>24
乱発しすぎでしょ
DBの格ゲーなんて接待ソフトだから1機種1本で十分
29名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 07:33:51 ID:+KdzIl+O0
>>26
いや、アレは追い出されても仕方ないw
社員という立場ながら口にする事みんな電波発言ばかりだし。
30名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 07:53:03 ID:6WHLr/is0
めがてん細江も追い出したようなもんだしな

ENSLAVEDはクソゲーじゃないとは思うが
バンナムだから買わない、Ninja Theory涙目w

どうせ3Dアクション買うなら、キャッスルバニアにする
31名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 07:57:15 ID:Z8Si2c3d0
ところで7英雄っていうのがよくわからないんだがw
32名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 08:03:35 ID:P9XQ1tEx0
実際のところ他の部門との相乗効果もあんまりなさそうだし
ゲーム部門自体を閉めちゃうか
もしくは旧ナムコを全部とっぱらっちゃうか
は十分ありえる選択かと

他の部門(玩具とか)はそれなりに順調みたいだし
33名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 08:04:48 ID:WM60+P9r0
ナムカプはもう諦めろ
ムゲフロの次をただただ待て
カプはともかくナムの方はキャラ使用料どんだけ請求してくるかわからんぞ
それに下手すりゃ森住のシナリオがナムのシナリオ監修の名の下にテイルズに汚染される可能性だってあるんだ

ムゲフロEXにもテイルズの魔の手が忍び寄ろうとしてたからな
34名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 08:15:56 ID:6MZs2YVvO
>>18
乗りこえられなかった信者はアンチに鞍替えするけどな
俺もそうだし
完全版発表したとき本スレの連中がほとんど大喜びしてるの見て寒気がしたぜ
異議を唱えたらゲハ厨扱いされたのを最後に卒業したな
あんな宗教じみた集団の中にいたと思うと…
35名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 09:12:22 ID:Cx9hf1Tp0
マクロスに関してはしょうがないよね
「トライアルフロンティア」ってわかってたはずw
36名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 09:33:19 ID:485v+gB5O
ゴミ痛はホント使えねぇな
石原に「PS3で出ないんですか?」って聞いて来いよ
37名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 09:35:41 ID:2coZijj30
>>35
マジでセーブできねえのかよw
ゲームの方やってないから判んなかったわ
ランカの呪いか?w
38名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:29:19 ID:ZVijnwNm0
>>34
今のテイルズオブのコミュニティはおかしいよね
互いの信仰心を確かめ合うためなのか、不満を持ったユーザーを徹底的に叩いて追い出す
社員が紛れ込んで率先して扇動している気がしてならない
決まり文句は「真のテイルズファン(信者)なら」
39名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:26:03 ID:pPL4Hkpu0
社員に煽動され踊らされるオタはいつになったら目が覚めるんだ
40名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:32:24 ID:htsb/qI90
>>38
アイマスの本スレもTGSまでは全く同じ流れだったよ。
社員が同じ扇動してたんだろうか。
41名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:04:12 ID:D5uVlC6b0
潰れるならCOOPできるスカイキッド作ってから潰れてくれ
42名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:19:49 ID:B0QTqRlMP BE:543348566-PLT(42587)
社員がお仕事でやってるならまだいいよ。

信仰心でただのユーザーが異端審問やってんだから救えねぇ
43名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:25:25 ID:ZmBZKEf70
>>34
テイルズ本スレはマジモンのGKが紛れ込んでるんで……
44名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 14:28:40 ID:bietBDCE0
バンナムになる前からナムコ関係スレにGK臭いのが湧くのはいつもの事だったろ。
45名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 15:01:17 ID:lKDEJg6S0
お前ら盛り上がりすぎだろ
その前に前スレ埋めれw
46名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 15:49:28 ID:pz+kCuonP
七英雄の出陣はいつもながら粛々としてるな
静かに出て行ってきっちり爆死して帰ってくる辺り職人的な安定感があるが
47名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 15:55:18 ID:BYL54fBc0
>>42
こっちの方がまだマシw

 | まさかのときのスペイン宗教裁判!
 └──v────v─────v────

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
    (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
    ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
   ん †  ) ん †  ) ん †  )  
    丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ  
    U〜U    U〜U    U〜U 
48名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 17:22:01 ID:m8FCo5300
ナムコ時代はクソゲー出すと大騒ぎになったもんだ。
クソゲーだけじゃない、そこそこ面白くても新しくないとか他メーカーの真似っぽいってだけでも騒がれた。
ドラスピでさえハードの性能に頼ってばっかとか難癖つける奴までいたし。
今思えば、贅沢な要求というか我侭だったような。

それが、バンウンになってからはどうだ、出すゲームほとんどがクソゲーばかりじゃないか。
49名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 17:22:07 ID:u6q+hZZMO
470 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/10/08(金) 14:37:01 ID:1VuSecNd
>アビスは本当にテイルズ1、2を争うタイトルです!
>まずは3DS移植、そしてここからは熱望…
>アニメ第2期、映画化、PS3リメイク…とまた勢いを
>復活させてテイルズを盛り上げてほしいですが、ファンの
>応援があれば実現しますかね…?
>
>バンダイナムコゲームス
>「可能性はあります!」

さすがバンナム(倒産への)期待を裏切らない
50名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 17:58:04 ID:u6q+hZZMO
51名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:20:57 ID:5Wa42Uxn0
        1   3   8   0   0   円

たいしたもんが付いてる訳でもねェのに、まさに信者プライス
52名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:26:34 ID:svUJSzWz0
テイルズは信者が馬鹿だからほっといてやれよ
53名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:28:53 ID:gW9PdWyh0
こういうのは買う馬鹿がいるからやる馬鹿がいるんだしな
54名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:32:58 ID:1OmZLsyr0
これをwii版購入してもそれでもありがたがって買う奴もいるんだろうね

理解できない
55名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:35:37 ID:OLW7P72p0
本物の鵞ペン、インク壷に封蝋、封蝋印なら…それでも高いな。
56名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:35:56 ID:r6Wel7Gg0
ほっとくのが一番
57名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:38:03 ID:yzVuzqSf0
アビスって完結したよな?
2期とか訳わからん。
自分の口から私は○ッシュですと言って
そこから先の物語進める度胸もないだろ
58名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:40:05 ID:FWRHzGp0O
限定版と通常版の価格差
つまりグッズ単体の値段が約5200円

ポケモンより高いとかなめとんのか
そんな金使うなら普通にポケモン買うわ
59名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:41:34 ID:FWRHzGp0O
ごめん約5400円だった
60名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:48:24 ID:6MZs2YVvO
つうかソフトも入れたらポケモン3バージョン買えるなw
61名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 19:00:56 ID:FWRHzGp0O
>>60
そうだな

これWiiでもしこんな限定版出てたら確実にスレたってたな
「グッズ単体で5421円の神ぼったくり ありがとうバンナム」
62名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 19:39:00 ID:pz+kCuonP
飼いならされた信者達が集うPS系だからこそ出来るこの価格
PS3はまさにテイルズ最後の聖地
63名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:01:56 ID:2qqJ+v/J0
>>50
13800円?
安いな、テイルズのためならいくらでも買うぜ
64名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:02:52 ID:+KdzIl+O0
>>47
せいぜい縛られて、枕でくすぐられるだけだもんな…
65名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:09:58 ID:qu8DYPkT0
7英雄残り何人だよ
66名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:10:22 ID:I9r5QlWJ0
邪神像セット11000円とどっちが酷いかな?
67名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:15:16 ID:N6NuUUgO0
>>5
エンスレイブは買うぜ

中古で
68名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 23:20:22 ID:uO8fQMd/0
中古なら買っても良いかもな
新品で買うのはドラキュラにしとくわ
69名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 23:32:59 ID:R0kbWn2DO
うんこ(バンナム)に集るハエ(テイルズオタ)
70名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:22:47 ID:oATShc6P0
羽根ペン、ペン立て、便箋、封筒、封蝋風シール、
リチャードからの手紙(笑)、クロソフィのしおり(笑)
で7点か?
値段はほぼ羽根ペンとペン立てとケースだろう。

他は知らんが、羽根ペン参考価格
・フランス製 ペンとインクのセット 3200円
  http://item.rakuten.co.jp/buneido/707686/
・イタリア製 ペンとガラス製インク壷のセット 3700円
  http://item.rakuten.co.jp/buneido/753721/

フランスの方はインク単体だと1200円。
羽根ペン単体はだいたい2000円前後と思われる。
71名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:26:28 ID:DynHA2IM0
100円以下のボールペンだってばよ
72名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:32:06 ID:oSyz+iek0
いやこれ、通常版が高い事の目くらましだぞ。

通常版8379円が安く感じる不思議!
73名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:33:21 ID:oATShc6P0
>71
もしバンナムがヨーロッパ製のホンモノを使うなら、ってことだ。
現物が
「中国で安ボールペンに共同募金の羽根つけさせました」
の可能性は十分にあるw
74名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:41:10 ID:LtiYs5Ic0
>>70
羽根ペンって、なんか高そうに聞こえるだろ?

けど、これ、羽根ペンのカタチをした ただのボールペンなんだぜ?
75名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:45:26 ID:oATShc6P0
すまん、>50の画像だけ見て書いてた。
マジただのボールペンなんだな。
……すげぇ暴利だw
76名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:48:21 ID:fkwnjplvO
あんな安っぽいので
雰囲気が出るわけでもねーしな

せめてもう少しちゃんとしたグッズにしろよ
いのまた書き下ろしテレカ10枚組とか
まあその場合いのまたが働かされすぎて可哀想だけど
77名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:55:44 ID:7HK3OfPvP
きっとアスベルも羽根ペン型のボールペンで執務してたんだろう
そう考えれば納得がいく。値段は納得いかないが
78名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 01:03:51 ID:de7uZWVj0
普通にゲームソフトの特典とは思えんな
しかもとてつもなく胡散臭いグッズだなこりゃ(笑)
月並みに限定フィギアとかイラスト集の方が信者釣れると思うけど…
まァ、「普通」が崩壊してるのがバンナムさんなんだろうな
79名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 01:06:02 ID:ZxMz22WQ0
また バン と ナム に別れるか?
80名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 01:33:05 ID:kwKFIe650
健康になる水とかご利益のある壷と同LV。
新興宗教そのもの。
あれって儲けるのが目的だしな。
81名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 01:55:20 ID:xlkE/ngt0
もうさ、そこまでやるなら自社ハード作ってそこだけに出せばいいんだよね。
そうすれば完全版だの何だの言われないだろうから。

そうだな、ハードの名前は「光速船」とかどうだろう。
82名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 02:00:35 ID:Q4bfkQCfO
ドラクロ新作を…無理ですか…サーセンw
83名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 02:20:41 ID:559o8vRP0
>>78
まともなフィギュア作ったら金かかるじゃん
まともでないフィギュアでも金かかるけどw
84名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 02:24:30 ID:SuO0heb30
>>78
フィギュアはレターセットに比べ原価が高いからな。
85名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 02:49:01 ID:de7uZWVj0
そうですね。レターセットでさえ5千円だし、
フィギアなんつったら…(笑)
86名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:02:37 ID:MtQJJskF0
>>50の限定版価格に騙されてるうちは素人
そもそも通常版が馬鹿高い
87名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:04:58 ID:6UeHOGyh0
>>84
フィギュアはクオリティーを問わなければ
最低5000ロットで1体500円くらいで作れるルートがあるけど
88名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:07:03 ID:DynHA2IM0
モッコスソフィアフィギュアが特典だったらもっと楽しめたのに
89名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:07:10 ID:WbzolX4E0
>>87
邪神モッコス5000体とか、恐ろしすぎるわ
90名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:09:15 ID:DynHA2IM0
ソフィだった
91名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 03:10:13 ID:+c0OqOr50
PSWのご機嫌取っといて、信者搾取とは恐れ入るなw
移植の癖に暴利のソフトだけでもアレだと思ってたが

馬鹿を騙して巻き上げようといういつもの魂胆だわな
一体どこまで悪徳なんだよ
92名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 04:18:21 ID:PLyCTRCq0
糞ゲーならとっくに見放されてるんだが
テイルズはDQ並みに一定のクオリティ保ってるからな
93名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 04:20:20 ID:bdaPiqmxP
>>92
去年末に出たの、バグだらけだったんですけど
94名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 04:33:05 ID:PLyCTRCq0
ニンチャン確認してみたけどゴールドもらってるじゃん
バグ無かったらもっと高かったんだろうね
95名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 04:47:58 ID:+xvuXZd40
>>62
何て言ったっけ、SCEが平日だけやってたグッズ屋。
○×△□付けただけでエラいぼったくりだったけどあれと通じるものがあるな。
96名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 07:59:34 ID:fkwnjplvO
>>81
プレイディアとワンダースワン……
97名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 08:19:53 ID:BK9b5JbP0
>>92
テンペストに謝れ
98名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 08:29:19 ID:tBHWJl8C0
>>95
あのワイングラスとか売ってたトコかw
99名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:09:07 ID:C7R1lwa/0
>>95
あれは誰かの道楽なんじゃないかと…
モノ自体は悪くないし、それにPSロゴを付ける諸々のコストを考えれば
価格に関しても(少量生産でコストが高いものもあるし)比較的良心的

このテイルズの限定版は冗談抜きでボりすぎ
原価などを推測すればするほどぼったくり
100名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:25:01 ID:OV77OB9w0
あの限定版は日本一も限定版に使ってるねんどろいどにすればいいのに
バンダイが許さないかww
101名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:29:29 ID:C7R1lwa/0
トイホビー事業部側とはシナジー効果を出したくないような感じはあるな
102名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:38:32 ID:fkwnjplvO
まあトイホビー側とちゃんと連携とれてれば
バトルスピリッツのゲームをPSPに出すとか訳のわからん事はしなかったろうな

しかも微妙なアクションゲーム
103名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 10:01:18 ID:hQBOspS40
>>26
そういう体質がナムコのうん化を招いたのは確か。
ゲームメーカーはどこでもそういう傾向があるが、バンウンになってからは更にひどい。
リストラで得たものといったらクソゲーの連発。
104名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 10:09:44 ID:hkbPwmki0
部門間で連携どころか内部対立してそうなあたりが
バンナムが肩入れしてるPSWのソニーそっくりな気が。
105名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 11:05:28 ID:L8+Kbubo0
>>92
限定版:13,800円、お買い上げありがとう御座いますw
106名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 12:51:32 ID:OM2MEflY0
>>92
ゲームの出来なんてどーでもいいから信者にだけ売れるんだろ、
逆に言えば糞だから信者にしか売れない、前提から間違ってる

デスティニーまでは80万売れてたゲームが今や20万から30万の間でふわふわ
107名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 13:38:59 ID:XawzNpan0
>>104
セガと大差ないなもはや
108名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 14:57:05 ID:+xvuXZd40
>>99
誰も欲しがらないモノを作っておいて価格が良心的とか言われても、ねぇ・・・
まあ社長の道楽でゲームもできるBDプレイヤー作って売っちゃう所だから仕方ないか。
109名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 15:52:41 ID:hQBOspS40
えーっ!
バンウンなんかと比べたらセガなんて天使のようにマトモだよー
スクエニのペットと成り果てたタイトーだってバンウンよりマトモに思える。
110名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 16:11:32 ID:v5d4OZ+Y0
昔の堅実で無茶をしないナムコの姿が今のセガ
111名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 16:34:17 ID:302KiB+h0
>>110
不吉なこと言いますね
112名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 16:50:19 ID:xR6ItLn+O
地味に>>99がキチガイすぎる
113名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:49:07 ID:C7R1lwa/0
>>108,110
原価とかコストで考えれば良心的な分バンナムよりはマシだろう
信者相手の商売にしては、ってことね
普通の人にはPSロゴが付くことで商品価値は激減するんだがw

それに比べこのテイルズの限定版は原価恐ろしく安いだろ…
大事なことなので2回言いました
114名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:53:19 ID:Ark88ANWP
ポケモンも限定!とか言って買わせてたのに普通に売り出したのがあったなぁ・・・
115名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 19:07:18 ID:Oquc6GeP0
>>114
バンナムの話しろよ
116名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 19:28:47 ID:TbPnuM1C0
>>92
全盛期の1/4の売上げですけど・・・
117名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 19:53:19 ID:WNUnPOFf0
>>115
ポケモンとバンナムといえば
ポケモンの企画は最初にナムコに持ち込んだそうだね

「そんなにいっぱいモンスター作れるか」と
追い返されたそうだが
118名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 20:57:37 ID:aN69esj/0
青のことか。コロコロ限定なのに凄まじい数でてたような気がする。

>>117
実際それからかなり時間かかってたから、ナムコじゃ無理だったと思う。
まあ、その判断のおかげでポケモンという世界規模のコンテンツができたんだ。
結果的に、ナムコGJだ。
119名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:06:00 ID:YFexCgTt0
ポケモン開発のクリーチャーは長引くプロジェクトに一本別のソフト作れやといわれて
ヨッシーのクッキーを出したといわれてる
ミッションモードの全消しクリアが運ゲー+要神反応なんだが

ナムコはドリラーみたいの出さんのか。360のはなかったことにする
もじぴでもいいが
120名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:28:09 ID:DUyIp05Q0
ドリラーも、もじぴも中の人がもうナムコにいないから
ドリラーの人はSCEの支援でPS3ダウンロードゲームを出すという茨の道を選んでいたが、どうなったのだろう
121名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:07:30 ID:h2Lphat90
塊の人ならPS3で出した後ゲーム卒業したな
122名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:20:50 ID:f4aWffc60
あれは塊だけの一発屋だしな
芸術家気取りで全然ソフト作ってなかったし
サラリーマンとしては論外
123名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 23:00:57 ID:B0W8XH6D0
漫画でもゲームでも
1作ヒットを出したなら偶然のマグレ当たり
2作ヒットを出したなら必然の天才
3作ヒットを出したなら神
と、どこかで読んだことがある

漫画にしろゲームにしろ
1発屋で終わる人多いよね
124名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 23:06:32 ID:h2Lphat90
>>123
1作ってのはシリーズを生み出したという意味?
続編ならちょっと変わってくるが続編すら潰れるのが今なんだよな。
125名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 23:08:18 ID:B0W8XH6D0
>>124
そう
126名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 23:43:12 ID:nTA0qyuY0
たしかにマブレ当たりのプロデューサ多いな
必然の天才は誰が相当するんだか。
神ってのは宮本クラスなんだよな・・・確かにすげぇ
127名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 23:46:42 ID:h2Lphat90
ミヤホンの場合はシリーズを当てるんじゃなくて
無いジャンルを作り出すからな。
体重計が売れるって体重計屋が思わなかったんだから。
128名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 00:06:47 ID:M2wKovAz0
>>127
「体重計作るのなら中国の工場紹介しますが・・・」
と追い返した京都の体重計メーカー(オムロン?タニタ?)の
担当者はその後どうなったんだろうか?
129名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 00:12:35 ID:Mdn/9fiH0
>>128
京都ならomronだろうね
130名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 00:12:57 ID:EkU+tyS80
そういや、京都にオムロンあったな
131名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 00:26:09 ID:tviK9vmu0
>>128
任天堂新社屋の人柱になりました
132名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 00:27:57 ID:rRBClD+Q0
それでミネベア大もうけだったからな。
営業は鼻がきかないと駄目だな。
133名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 02:48:24 ID:96P42ohZ0
ん?
wiifitも企画時にポケモンみたいなあったの?
ゲハにいるのにしらんかった。
134名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 02:56:44 ID:whEkqlu3P
糞箱と一緒に潰れねーかなマジ
135名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 03:33:27 ID:hVBN5jIb0
>>118
ポケモン開発に6年ぐらいかかったんだっけか?
ヒットしたは良いけど、組長に「あれだけ時間かけたら売れて当然」みたいな事言われたんだっけ。
普通の会社じゃそんな悠長な事絶対許されないよな。
136名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 03:35:27 ID:HvGWCJqM0
>>135
もしも売れてなかったら組長の鉄拳制裁か…
137名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 04:04:47 ID:Ezet3lOX0
>>135
■の連中に言ってやるべき
138名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 09:49:06 ID:MQ00TpfD0
139名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 12:46:17 ID:KQJPPG0RO
>>134
あの箱○を糞化したPS3に潰れてほしいのですね。分かります。
140名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 21:57:05 ID:iMPHRhgiP
心配しなくてもSCEもバンナムも両方とも死にかけだよ
141名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:04:12 ID:whEkqlu3P
そしてサードは箱に逃げてネトサヨ大勝利か
日本沈没を早めたな
142名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:05:22 ID:HvGWCJqM0
末尾Pが何かほざいてますねw
143名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:08:51 ID:UcMN3aaA0
SCEに対して苦言を呈さないのは何故なんだろうな
箱○がどうのこうの以前にSCEが勝手にコケたのが元凶のはずなんだが
144名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:12:06 ID:rEUfFjHJ0
「あれさえなければうまく行くはずだった」とか言う心理なんだろ
まーうまくいかない理由を他者に求めるような奴は何やってもだめだろうが
145名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:23:42 ID:gd6b2RvK0
ENSLAVEDが死亡した7英雄二人を補うくらい爆売れするし・・・
っていつ発売なんだ??
146名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:44:06 ID:WcFAmt4u0
Enslavedは、海外でも最近発売されたみたいだな。
ただ、米尼の順位は箱○・PS3ともに100位以下みたいだけど。
147名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 22:54:10 ID:gd6b2RvK0
あらら、マジかよ・・・
ENSLAVEDって世界累計でどれくらい売りたい商品なんだろう
148名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 23:47:47 ID:T9fCNjKE0
7英雄はみんな世界100万本目指しているんですよ
なんか現状7本合わせて100万本さえも届かないんじゃないかって勢いだが
149名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 00:25:08 ID:gIQAgWt/0
もう知らん。早くタヒんだら良いんだよ
150名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 00:37:21 ID:J2gydUuQ0
ENSLAVEDは体験版やった限りではそう悪くはなかったが、MSKK特有の思い出したようなソフトラッシュの中では
特徴なくて埋もれるなあ。箱通のレビューにあるアングルゲーというのが最後まで保たれるなら、センスはいいと思うんだが

エスコン好きだけどHAWX2買うか迷ってるんですけどね。同じUBIのRUSEは予約済み
ナムコはもうあきらめたからバンダイだけでも昔に戻らんかな。アニメキャラゲーをシーズンに合わせて量産でかまわんから
山のようなクソゲーの中でも時々はいいの出してたよ
151名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 00:45:31 ID:GQo+rmKJ0
>>150
その時々いい物を出すチームが、現在は解散してたり、関係が切れてたりだから、
バンだけになってももう期待できんよ。
152名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 00:50:44 ID:3MLDpICx0
リッジチームって解散しちまったのか?
153名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 02:08:02 ID:1VTemdb30
>>150
ナムを駆逐したとして、最大級の癌の一つ鵜之澤がバンの人間だから
どっちがどうとか以前にすべてが腐りきっていると思うぞ。
154名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 02:12:32 ID:w4QV7WtlO
バンダイ側を切るより
ナムコ側を切るより

ユーザー自身がバンナムと手を切った方が早いと言えるのが悲しい
155名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 02:17:25 ID:OKG3bgjN0
もともと腐ってたナムコを見て
こりゃうまく乗っ取れそうだと思ったということか…
その前から、ナムコは完全版やらやってたから
イメージの悪い事は全てナムコの意思だと思うもんな。
156名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 02:44:45 ID:GbuaUybFP
バンダイ社員もガンガン切った方がいいよ
膿みは出して一度綺麗にした方がいい
157名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 09:54:19 ID:DH0bCFRjO
ナムコは昔からの完全版商法
バンダイはゲリパブ岡ちゃんに発注やアニメBD商法をやらかす鵜ノ澤

この2つが合わさっているから最狂に見える。
158名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 09:59:59 ID:32c9ZS110
>>157
どうして合併しなきゃいけなくなったかを考えれば、
完全版商法はやめると思うんだけどねww
159名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:04:31 ID:bt+aXyzU0
完全版商法、、、って昔はリメイクだったんだけどなぁ。
割とオリジナルとの期間も長かったし。歓迎してたところもあったんだけど。

オリジナルから半年で他機種完全版とか。どうしてこうなった。
160名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:05:32 ID:w4QV7WtlO
まったく反省せずに同じ事を繰り返す様を見ていると少なくとも上層部は鳥や虫レベルの記憶力しか……
と書こうとしたら鳥や虫に失礼な事に気づいた
161名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 12:46:38 ID:pj4WHWnd0
>>159
世代交代後の機種でリメイクなら批判も殆ど無いしな
162名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 13:58:17 ID:WlBPGjPp0
>>159
客を舐めてるから
なにをやってもいいと
これは既出?
山田:そういったアプリって、これまでの僕らの(家庭用ゲーム機で実践してきた)考えかたは
「ゲームじゃない!」って言ってしまいそうになるんですけど、ゲームかゲームじゃないかを決めるのは
ユーザーさんですよね。だから、メーカーがおごり高ぶって「これこそゲームだ!」と決めつけるのも、
ちょっと違うんじゃないかなと思っています。iPhone/iPod touchのユーザーの特性を理解しつつ、
そのユーザーに合ったアプリをリリースすることが大事ではないかと感じています。

まさにお前らが言うなだね
164名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 14:19:26 ID:qAVusO9+0
そもそもバンナムが家庭用ゲーム機で
ちょくちょく出してきたゲームがアプリレベルだったんだよな。
165名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 14:20:20 ID:/Wm6pN0H0
iPhone持ってるけど、バンナムのゲームって太鼓の達人以外
評価ぼろくそだぞ。AceCombaがtあるけど、バージョンアップまで
まともに操作できないってレベルだったし。
166名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:21:22 ID:TniowiYJ0
マチアソビust配信でバンナムの広報が
>・バンナム広報、完全版商法を肯定。先に遊べるならいいじゃないですか。
167名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:24:08 ID:M0KOyReC0
よくないからもう新品では買いません^^
168名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:24:22 ID:TbzShV2s0
iPhoneでやるとバンナム=クソゲーって一般的イメージがさらに強くなってくると思うんだけどまあいいか
169名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:26:00 ID:0pjxaK+S0
完全版が良いか悪いかを決めるのはメーカーじゃなくて、ユーザーだわな。
ユーザーが肯定してるなら、バンナムは安泰だし、否定してるなら倒産するだけ。

少なくとも、俺はバンナムのゲームは買いません。
170名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:38:08 ID:Aq7VNvqkP
バンナムはメーカー名だけで購入拒否するレベル。スクエニもそれに近いが。
171名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:42:36 ID:HnHH+bnD0
>>166
他に
・ぴろし「DSのソラロボの予約状況がまずいので買って」
・ゆま「アニメも予約が大事」「コンテンツ業界は予約が一番」
とも言ってたみたいだな

コイツラどの面下げて言ってんだ?
172名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:43:23 ID:Dd/pLBP10
削除版を予約するあほがいると思ってるらしいな
173名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:48:13 ID:Aq7VNvqkP
予約状況がまずいから買ってとか同情引こうとでも思ってんのか?
完全にお前らの自業自得だってことを理解しろよw
174名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:49:37 ID:3V5+vhlO0
スレ立ててもいいレベルだな。
まぁ予約に関しては間違っては無いよ。予約して無いと店もあんま発注しないしね。
俺もプレイしたい、見たいものはちゃんと予約している。


もちろんバンナム製品以外の話だけど。
175名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:51:18 ID:32c9ZS110
バンナムソフトは完全版がワゴンに入って、ネットで評判をみて買うのはよそうと思うLv
176名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:57:10 ID:mjAEjvHV0
予約して欲しいなら
バンナムが口先だけでも

>>一番最初に買ってくれる人が、
>>「オレは先に買って損をした」って
>>思わないようにしたいなあとずっと思ってきましたから。

みたいに言ってみれば良いのにw
177名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:57:33 ID:xp6l6n7+0
儲けようという志は良いけれど、ユーザー満足度を考えていないのは痛いな。
スクエニと同じ罠にハマっている。

とりあえず、この辺の企画が売れている。だから、こんな感じの企画で行きましょう。
で、コストを抑えるだけ抑えてでっち上げでもいいから作りあげて売りましょう。
そんな愛情の欠片の無いようなゲーム作りでまともなゲームが作れるかといったらNoだ。

まともなゲームが作れない以上、まっとうな商売は出来ない。
最初からユーザーを欺き、売り逃げする気満々なのだから。
やがてブランドは崩壊し、信用は地に落ち、会社は衰退していく。

制作者も間違いなく作っていて面白くないだろうし、面白い仕事になる訳がない。
シビアな環境で最善を尽くしている制作者もやがて逃げるだろう。

働いても報われない。良い仕事が出来ない。
誰も立て直そうとしないし、いかに相手を欺きぼったくるかしか考えなくなる。
多分、バンナムのゲーム部門はそんな印象。
178名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 15:57:52 ID:qAVusO9+0
先に遊べるのがいい…か。
別にゲームはバンナムだけが出してるわけじゃないし
先に遊ぶ必要がとくにない場合はあえて後回しにするわ。
そういうことだろ?そうしろってことだろ?
179名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:01:55 ID:Dd/pLBP10
ガノタがアホだからバンがおかしくなったところはある
騙しても騙してもついてくるから
180名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:04:12 ID:w4QV7WtlO
そういやTOGのときも主人公の声優に「予約して」って言わせてたな

もう潰れていいよ
181名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:09:11 ID:iI49Zdro0
バンナムソフトはワゴンに入ってからが本番
どれだけ安く買えるかが勝負
新品フルプライスなんて金ドブっすよw
182名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:14:18 ID:qAVusO9+0
バンナムが潰れたら有能なスタッフを予約…いねーよw
183名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:16:33 ID:5s/ws02s0
スパロボスタッフだけは何とか・・・あとはどうでもいいです(´・ω・`)
184名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:17:19 ID:8rPxfCqJ0
誰かスレ立てレw
185名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:18:14 ID:Bkf+GFrf0
ソラトロボはテイルコンチェルト好きだし
金ドブと分かってても買うよ
でも限定版だけは絶対に買ってやらね
完全版とかやらかしても同じゲームを何度もする気無いから
いくら好きだろうが二度目は無いけどな
186名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:32:46 ID:2Fkx+3dWO
OGが完結するまでは潰れて欲しくないなぁ
187名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:35:05 ID:rhb3+CUH0
バンナムのCMは大抵予約しろ予約しろ言ってる気がするな
188名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:38:46 ID:qAVusO9+0
予約こそ会社に対する信頼と愛の成せる業だというのにな。
189名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:40:06 ID:0AXu1d8N0
予約が少ないと小売が発注しないからね
190名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:43:19 ID:bt+aXyzU0
>>189
売る気で発注しねーのな、小売ってw
自分でプロモやってみようとか思って、発注増やしたりしねーのかよw

予約入るタイトルだけを見て、売れ筋を決めようなんて、猿芸やってる猿以下じゃねーか。
191名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:47:39 ID:+tqBVWUR0
>>190
まぁ、小売のほうも結構な数の中からそういったものを探す(自分で売りたいもの)を
見つけるのは結構大変だと思うし、そういう小回りの効くのはオタ向けショップか
個人経営、あるいはせいぜい数店舗のチェーンレベルだろうからね。
GEOとかTSUTAYAなんて本部一括だろうしメーカーの販促品を飾っておしまい程度。
その辺りは単なるバイトで商品知識も無い人が多い(もちろん例外もあるけど)。
192名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:48:18 ID:Vuu0O/wW0
>>190
返品できりゃそういうこともするだろうがな
193名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:52:11 ID:mjAEjvHV0
メーカ自体が初動売り逃げ上等で作ってるんだから
小売が売ってやる義理はないだろ
194名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:52:40 ID:KxL5mEeeP
>>190
ゲームって商品の特性上、発注前の品定めがまず不可能だからねぇ
結局流通の末端でしかないから予約とあとは続編補正くらいしか
売れ筋見極める方法なんてない
195名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:56:58 ID:gIQAgWt/0
業界の体質からして良くないってことなのかねぇ
諸々どうしようもない感じだな
196名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:01:04 ID:bt+aXyzU0
しょっぺー業界だな、おいw
まぁ、説明してくれたおかげで、予約のウエイトが大きいことは理解できたわ、ありがとよ。

しかし、これだけ情報が手に入り、体験版がプレイできるのにも関わらず、売れ筋を見極められない、とかな。
経験も技術もあったもんじゃねーなwww
197名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:05:27 ID:32c9ZS110
>>196
製品版が体験版状態で、その後に完全版だよ?またはバグ放置しっぱなし。
誰が見切れるんだ?
198名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:08:00 ID:yM/x6zS0O
太鼓チーム干すような会社に何を期待しても無駄だろ
199名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:15:09 ID:bt+aXyzU0
>>197
だからそれが出来る専門家がいないってことだ。メーカーも大概だけど。
体験版で内容すべては把握できなくとも、UIの快適さくらいは見抜かないと。
それに加えてメーカーのCM投下量と、雑誌展開、ブランド力などをアナライズできる専門家を
育てていかないと。

そうした人材が今尚不在の業界。未熟にもほどがある。
200名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:18:54 ID:KAc+unVn0
職務中にネットやゲームしていいならゲーム屋店員も売れ筋見極めできそうだけど無理だろ
201名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:21:14 ID:qAVusO9+0
サードすら売れる市場と売れるゲームを判断できないのに
小売はもっと難易度高い罠w
202名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:25:51 ID:bt+aXyzU0
>>200
本屋の店員は、職務中に本を読まなくとも、売れ筋をピックアップするわな。
化粧品店のおねーさんが職務中に化粧やって売れ筋見極めたりしねーだろ。
食べ物屋のおにーさんが、仕事中に食べながら売れ筋No1とか新商品とか作らんし。

ネットは必要に応じてだけど、ゲームを仕事中にすれば見極めできます、とか嘘にしか聞こえんw
店員さんに、どれほど業界の知識があるのか共通の試験でもすればいいのによ。
真面目な話。
203名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:25:56 ID:mjAEjvHV0
ヨドは「任天堂コーナ」を売り場入り口近くに作って売ろうとしてるな。
小売にとってもクソゲを売ると地味にダメージがあるし、
定番の任天堂ゲームなら在庫リスクは少ないから妥当な戦略かな。
204名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:29:44 ID:yM/x6zS0O
任天堂以外を置くと真っ黒かピンク色になりかねないってだけじゃね?
205名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:30:48 ID:3g7qWS2B0
簡単な方法がひとつあるぞ
クソゲ率の高いバンナムを扱うのを止めればいい
ほぼ全部ハズレなんだから
206名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:33:50 ID:w4QV7WtlO
あれだたぶん「ほとんどの店員はバイトだから無理」
ってことだと思うよ

少なくとも個人商店じゃそこまで手が回らない
おのずとファミ通などの雑誌や予約状況に頼るしかなくなる

ゲームを見極めるプロなんてのがいりゃ任天堂すら欲しがると思う
207名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:36:27 ID:qAVusO9+0
任天堂自体はクラニンで多少予測してはいるんだろうな。
クラニン自体景品やらで金掛かってるし、そういうデータは
それだけの価値があるってことなんだよな。
208名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:37:57 ID:pj4WHWnd0
サードのブランドソフトばっか買うヌルオタ連中はゲームマスコミに簡単に踊らされるから
ファミ通ベースでやってればいいんじゃない?

商圏内の客がどんな客か、店によく来る客はどんな客か
っていうデータの重みも大きいと思うけどね
209名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:46:07 ID:mjAEjvHV0
そういやクラニンデータはあるし
Wiiはプレイ時間統計データもあるし
どんな層がどんなゲームをどんな風に遊ぶのかって
任天堂はかなり大量のデータ蓄積があるんだよな。

このゲームはCMを見て買った人が多くて、こっちは口コミが強い。
ネット宣伝の効果が大きいのがこれで・・・とか、
買ったはいいけど数回遊んだだけでそれ以上遊んでもらえないWiiゲームとか
ずっと遊ばれ続けるゲームとか、プレイヤがいつまでも増え続けるゲームや
初期以降プレイ人数の増えないゲームとか


・・・自分で書いててなんだけど、凄まじく有益そうなデータだな。
いくら相応のコストを掛けているとはいっても、これなら掛けた甲斐はあるんだろうな
210名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:49:02 ID:wa//ztQQ0
>>209
ゲームに本気だからね
211名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:49:37 ID:chnF8sjx0
某所から転載
マチアソビのust配信 簡易まとめ(バンナムのみ)
・バンナム、ゲームは初日17時までの消化率がすごい大事。予約も大事
 協力店に聞いて回って予約数を出し、それを目安に初回出荷本数を決める。
・バンナム広報、完全版商法を肯定。先に遊べるならいいじゃないですか。


会社自体ユーザを馬鹿にしてるんだね、赤字になるわけだ
212名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:51:15 ID:NeKn3xZcP
普通に見たいんだけど
どこで見れるの?
213名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:53:34 ID:w4QV7WtlO
>>209
なるほど
かなりのデータを持ってるんだなあ
サードも連携してデータ集めりゃいいのに

無理か
214名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:55:19 ID:32c9ZS110
メーカーとナンバリングで買う方法も、バンナムスクエア両方殺したし
自分で体験版をやって面白ければ買うか
任天堂を信じる以外ないのか・・・
ひどい時代になったな・・・これじゃゲーム業界がおかしくなるわけだ。
215名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:56:44 ID:qAVusO9+0
>>213
一方428はプラチナ評価を取った途端移植の宣伝材料にした。
あればっかりは悲しくなったと思う。
216名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:59:35 ID:gIQAgWt/0
>>215
全力で商業主義に走った結果、その後痛い目見てるんで
まあ少しは懲りたんじゃないの?
217名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:03:27 ID:KxL5mEeeP
>>202
売れ筋って言ってる時点で「発売済」のもの限定か?ゲームの初動率わかってるよな?
職務中以外で社畜根性出すのはいいけど、データから売れ筋みたり
商品リサーチなり商売知識習得したりを職務中になきない職場はブラックの始まりですぜ
218名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:05:14 ID:rZh5kErq0
テイルズの出来がいいって思ってる人って、いままでどれだけひどいゲームやってきたんだよw
219名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:05:25 ID:51GhhNQ60
>>211
>166>171
220名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:09:49 ID:rZh5kErq0
テイルズって
HD→元が取れない
SD→客の目が肥えて買ってくれない
の死の螺旋階段を絶賛駆け下り中だろw
221名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:10:09 ID:qAVusO9+0
ゲームの出来の判断なんてゲームしかしてない人でも好みで分かれるからな。
222名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:15:30 ID:qAVusO9+0
>>220
元が取れないからDLC→RPGのコンプまで長く遊べるからお得。感消滅
周回要素も売りだったのに、何周しても別料金払わなきゃあの衣装は手に入らない。

絶賛落下中
223名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:20:48 ID:QHeiiQtE0
>>218
JRPGなら全部ドングリの背並べだろ
インタフェース部分だけ見るならテイルズは出来良い方だ
224名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:29:52 ID:rZh5kErq0
>>223
腐ったみかん同士をくらべても、それが食べられるわけではないよ
225名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:34:53 ID:Zhn7QKnC0
アトラスがインナントカさんと同名の会社のせいで潰れたから
まともJRPG作る所がもうないんじゃないかレベルだな
226 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:36:44 ID:jtXFOBEkP
>>225
潰れてないぞー、吸収されただけで存続してるぞー
作品作りになにかしら影響は出ると思うけど。
227名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:38:01 ID:51GhhNQ60
>>223
テイルズが出来いいって何の冗談だ?

wiiのは信じられんバグ持ちでテストもまともにやってない出来じゃないか。
それ以外にも最近のはDLCで搾り取るのが目的になってるし。
228名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:40:45 ID:gIQAgWt/0
>>227
バグや周辺の商業主義とゲームデザインは全く別の話だと思うんだが
229名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:42:51 ID:5LgpWqPz0
バグテストさぼったのとデザインはまったく別問題だろ
230名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:46:55 ID:jo+w0E69O
テイルズって新作にしてもリメイクにしても外伝にしてもほとんど売上20万弱だな
同じ人しか買ってないだろw
231名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:50:19 ID:Zhn7QKnC0
>>226 吸収されたところの上がまともである事を祈るよ

ティルズはDLCで露骨な着せ替え衣装ではなくクエストを追加するとかは考えないのか?
毎回、完全版商法してるんだから世界観もクソもないと思うんだが
232名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:02:16 ID:KAc+unVn0
TOVは無難と言える出来だが
それ以前のアビスはアホなロード時間、グレイセスはバグ地獄
特に前者はデザインやらプログラムの問題だからなぁ・・
233名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:04:05 ID:d2UwpkIY0
>>199
いるじゃない!専門家!
ただズブズブにファーストに飼い殺されてプロパガンダが生業だけどw
234名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:05:13 ID:TuVUnCdz0
>>231
前(2006年)から親会社だったよ
235名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:05:15 ID:W5IgRqvr0
>>222
海外のRPGとかでやってるDLC見て勉強せんかったのかねテイルズって?
シナリオ追加でゲームをさらに楽しむ特典付き(特別な武器)
追加シナリオだけど「このシステムでこんな事やってみたよ!!」とか

ブルドラロスオデは「クリア後ユーザー向け追加エクストラダンジョン」だっけ
500円程度の追加で実績も追加されたのと、クリア後ユーザー向けだから基本超絶難易度
ただ凄いおまけ付いてくる事あったりもする、ってスタイルだったよね
236名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:46:24 ID:rZh5kErq0
361 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 19:31:17 ID:jYlW/Jns
散々言われてた通りPS3で完全版だろ
じゃなけりゃオン要素をわざわざオミットするものかよ



こういう人たちが支持してるのがバンナム
237名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 20:58:38 ID:oyBd06kUO
>>212

> 普通に見たいんだけど
> どこで見れるの?

バンナム広報、完全版商法を肯定。「先に遊べるならいいじゃないですか」
ぴろし「DSのソラロボの予約状況がまずいので買って」
ゆま「アニメも予約が大事」「コンテンツ業界は予約が一番」
http://www.ustream.tv/channel/machiasobi
238名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 21:03:42 ID:oyBd06kUO
>>184

> 誰かスレ立てレw

もう立ってる
バンナム広報 完全版商法を完全正当化!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286791488/

バンナム「完全版?先に遊べるんだから満足しろ豚が」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286787839/
239名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 22:30:37 ID:w4QV7WtlO
要するに「完全版後で出しますから買わなくていいですよ」
って言ってくれてるんだから良心的じゃないの
240名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 22:51:44 ID:sbNAg9l50
>>199
だから一番の低能は、小売に売れそうという期待感を持たせられないメーカーだろ。
それに初回分発注の〆は大体発売日の2ヶ月前。
CM展開などの効果が見える前だから、返品も出来ない初動特化の商品に対しては慎重になって当然。
小売側としては多少足りなくても、その分は中古で回せば良いわけだし。
241名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 01:17:33 ID:J0EkuEYS0
広告があんな事言ったのはやっぱりバンナム内部の人間もそう思ってるんだろうね
242名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 01:32:35 ID:h+NTWnZ90
普段から言われてたり陰で言ってるとどこかでボロが出るもんなんだよな…
ほんと気をつけないと。
243名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 02:05:01 ID:e+LJNkAO0
>>159
そりゃ新しいものを生み出せなくなってんだから前に出した物をリメイクするしか無いだろ。
特にPS時代以降のナムコは何か新しいことやったっけ?
新しい遊びを提供できないんでは既存のシリーズファン相手にする以外無いわな。
メガドラ時代にソニックが海外で大ヒットしたからって各社スピード感重視のアクションゲー作りまくったけど、
それに乗らなかったナムコはただ忘れられるだけだった状況を今は全ハードでやってる感じ。
244名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 02:39:54 ID:jj9aq8s20
クレイジー上層部の指示を受ける制作現場の人たち、相当悔しいだろうなあ。。。
245名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 02:41:41 ID:lfS7FY2DP
>>237-238
よし、決めた
今後このメーカーのソフトは絶対新品で買わない
246名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 02:59:46 ID:2+Wq/imT0
バンナムゲーはスパロボ以外は極力買わないようにしよっと
247名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 03:40:37 ID:oWsnGV7F0
今リリースが予定されてる中で欲しいのはAC新作かな
空戦モノは対戦の実力差でXBLAスヌーピーで懲りた。HAWX2も対戦の旬を気にせず少し様子見

スカイクロラのシステムは色々いわれてるけど俺はありと思う。続編は無理だろうけどな
だからアサルトホライズンの新機軸は楽しみにしてる。ビルのスキマを縫う部分みるとムラクモ系な悪寒もするが

AC6のDLCは完全に蛇足で本編には関わらず、欲しい人しか欲しくないものだったから悪印象はない
本編は冗長で短いけど
ドリラー、塊、もじぴ、太鼓がクーソーしてから寝てくださいのナムコの残滓かなー
248名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 04:09:04 ID:/pkjQzZd0
最近バンナムがいろんな意味で好きになってきたよ
定期的にネタ提供してくれるしソフト買わないで楽しめる数少ないメーカーだw
249名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 06:17:38 ID:FvJ7/ibWO
鵜ノ禿「うーん。Aちゃんさあ。ただの搾取じゃあまりに平凡じゃない?」
250名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 09:48:31 ID:xs+kqLnq0
バンウンはいつもクーソーしてる
251名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 11:11:29 ID:JEynmIH0P
>バンナム広報、完全版商法を肯定。「先に遊べるならいいじゃないですか」

DLCやアペンドで補填されない大量の追加要素が入ったものが1年後に出るなら、
そっち待った方がいいわ

2年ならともかく、1年程度じゃ旧作って感もないし
252名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 11:27:16 ID:SYGi+hfc0
手抜きしてるんじゃなく本気出してあのザマなのかもしれない
253名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 12:29:07 ID:J0EkuEYS0
いやあ塊魂とかSC4みたいなDLC商法もしてるからな
誤魔化しようがない
254名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 12:46:16 ID:BSUuwOCh0
「(不完全ですけど)先に遊べるなら(最終的に倍額払ったって)いいじゃないですか(俺たちたいして変わらない完全版売って二度稼げるし)」
255名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 12:51:05 ID:brTdq/sS0
その両方買ってくれるファンだって良くは思ってないから
ゲームが面白くても、そいつらが他の人にそれをお勧めすることは無い。
むしろやめておけ、完全版を待てと教えてくれるだろう。
両方買う信者とはいえユーザーは1人の人間だからな。
256名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 12:58:45 ID:J0EkuEYS0
でもTOGは正直読めなかったよ俺・・・
まさかアレで他機種完全版商法は本当に無いと思った、修正版出してたから特に
257名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 13:01:34 ID:J0EkuEYS0
ああ、いかん誤爆してたごみんそ
258名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 13:05:01 ID:brTdq/sS0
>>256
誤爆かよw
俺も信じちまったなぁ…
TOSのあれは先の無いGCだからだろうと思ってたが違った。
今後トップに居座るであろう任天堂ハードでテイルズが売れなくなる危険を冒すとはね。
259名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 13:13:24 ID:J0EkuEYS0
そうそうしかもクソゲーとは言えラタもあったし何よりDLC展開もしてたしなぁ
260名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 14:24:36 ID:Yyab7fTVO
スパロボもテイルズも劇的な進化を遂げないから飽きる
グラもシステム面もなんか進歩してない感じ

時の流れに取り残されたゲームになりそ
261名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 15:11:36 ID:FjOu6/ja0
このところ冒険作は売れないんだよ
こればっかりはバンナムだけを責められない
ゲームをゲームとして攻略出来ない所謂ユーザーが増えすぎた

スパロボもシステムに大鉈振るったNEOとかスクコマとかあまり売れなかったし
262名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 15:19:52 ID:Es3iTdxEO
スパロボは変わらないことを求められるジャンルだからな
テイルズはどうかわからん
263名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 15:26:16 ID:ZRNvzDgq0
テイルズはキャラが良ければ、後はどうでもいいんじゃない?
ストーリーがいいとされていたなりダンが売れなくて、
キャラが多いだけのマイソロが30万を超えるわけだからね
ゲーム性がどうとかストーリーがどうとか、そんなのどうでもいいんだと思うよ
264名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 16:07:20 ID:pxhjVi0Q0
なりダンは発売前にマイソロ3発表っていう公式不買運動が。

昔買ってた身としては、戦闘が面白いから買ってた。
シリーズとしての基本は世襲しつつ、毎回新しいシステムを導入しようとする
意欲的な姿勢は評価してたんだけど、乱発で脱落。

RPGとして無難にまとまってるとは思うけど、完全版商法、乱発、ハード分散と、
完全に売り方で損してるって感じ。
まぁ今更テイルズってタイトルに付いたイメージを覆せるとも思えないし、
今まで通り信者にケンカ売りながら、だんだんとフェードアウトしていくんじゃね。
265名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 16:12:34 ID:mS0fEnmV0
>>261
スクコマが1がクソ
NEOは手抜き丸分かりの上
GCを箱○で完全版だしてるので信用が無い
ましてTOV騒動の真っ最中だしな

客のせいにする前に自分達のやってることを見直してから言え
266名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:20:54 ID:0oN7j7ch0
スパロボNEOは練り込みはまだ足りないけど良システムだと思うよ
今まで糞続きの3Dスパロボってだけでどうやっても売れないと思うけどな
信頼の積み重ねって偉大だね。バンナムはマイナスばかり積み重ねてるけど
267名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:36:37 ID:5/ehgTBEO
NEOねぇ。
システム周りとか、スーパー小学生大戦とか、新しい試みをしているのは評価するけど
いかんせん、手抜き臭が酷いのがなぁ。
個人的には嫌いじゃないが、評価されないのも仕方ないと思う
268名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:41:09 ID:6rUO9ZWiP
NEOは敵の増援が多すぎてうんざりする
移動範囲と攻撃範囲もわかり辛いし、マップはマス目でいいんだよ
269名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 18:01:48 ID:+l5meI+50
株が先週からえらく下がってるなあ
270名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 18:56:37 ID:zBdRr10S0
大丈夫。オーズのベルトが上手く出荷できれば
適正値に戻る
最終手段でナムを切れば元に戻るどころか上がる
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:04:09 ID:HPexNRyPP
HD7英雄の3人目、お猿さんが活躍してバンナムを救ってくれるさきっと!!
272名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:19:07 ID:97hZC8fx0
スパロボはしばらく携帯機に身を潜めればいい
273名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:22:08 ID:ZqSqoJsNP
OG3が3DでPS3に出るって類の噂が流れているがまあ携帯機に版権新作出してくれればそれでいい
274 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:26:18 ID:HPexNRyPP
OG3は、今アニメやってるしそれに合わせて何かしらの情報は出てきそうだなぁ
まぁ版権新作は前作がアレだったし様子見だ
275名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:38:25 ID:X5gBR83M0
任天堂=ユーザーを楽しませることを最優先
バンナム=ユーザーから金を回収することを最優先
この違い
276名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:47:00 ID:QLJYcVunO
バンダイさんや、ソフビの新しいバルタンの塗りと造形がイマイチなんすけど。
277名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 20:01:09 ID:FvJ7/ibWO
>>275
というか信用が利益に繋がるってことをわかってるかわかってないかの差かなあ
278名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 20:35:55 ID:BSUuwOCh0
55歳で早期退職するまで逃げ切るつもりなんだろ
279名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:03:54 ID:f0XG4qtD0
個人的な印象でいえば、昔は完全版商法と言えばアトラス(真・女神3→マニアクス、P3→FES)って印象だったんだが、
その頃はゲハとか見てなかったからどういう評判だったのか分からん。
やっぱり叩かれてたのか?
280 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:07:39 ID:HPexNRyPP
>>279
FESは後日譚の出来が酷くて叩かれてたな
あと、そこにないけどアバタールチューナーが予告なしの分割商法で
スゲー叩かれてた。
ノクタンはしらね
281名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:08:51 ID:bx77UrRw0
アトラスはいまたいへんなことに
282名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:09:37 ID:ZqSqoJsNP
世界樹とかデビサバ(あとペルソナ)を3DSに出す予定なんだからまだ死なないでくれ
283名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:40:41 ID:f0XG4qtD0
>>280
あ、そう言えばアバチュは分割商法だったっけね。
前半だけ買って、途中で積んでるうちに後半が出るって話聞いて、え?完結してないの?って思ったわ。

あーそう言えばレブスのラクリマ編プレイしてないなー。アレも微妙なゲームだった……。
284名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:59:18 ID:+2GAEkqp0
マニアクスはノクタンやりつくしてやることねーよって人のためのものだから
完全版ってよりもマリオ1に対するマリオ2みたいな感覚だった


…いや、まぁやっぱり完全版商法なんすけどね
ルシファーが特に
285名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:02:42 ID:WOldhZO80
俺は真女神転生Vの無印を買ったから許せんけどスレ違いだ
286名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:08:59 ID:RoErCzgE0
バンナムは、信者がいる限り永遠に不滅ですよwww
287名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:11:12 ID:ItTgtpHd0
テイルズ信者もアイマス信者も死んだ。
あとはガンダムだけか。
288名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:14:00 ID:dCxpr0tmO
OGがあるかぎり死んではいかんな
289名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:14:48 ID:WOldhZO80
>>273
3Dとか言われるとメガネ必須なのかと思ってしまうそんな時代
290名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:30:40 ID:6LC7Egcc0
>>262
もうスパロボは行き詰ってるよ
新しいロボアニメなんかろくに出てこないのに
無理やり作った感が見えても萎えるわ
291名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:49:13 ID:GW17iOH50
>>290
バンナムGも誰得マジンカイザースカルだしな・・・・
ドブ金するなら、真マジンガーの続編やれよ、マジで
292名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:50:43 ID:GW17iOH50
>>290
加えると、バンナムGはガンダム以外では子供向けロボアニメは製作しない方針
理由は戦隊ロボと購入層が重なるからなんだとさ
293名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:55:50 ID:zDqjKsGd0
つか、最近サンライズ何やってんの?

昔はダンバインやエルガイムはもとより、ドラグナーとか獣王ライガーとか
勇者シリーズとか龍神丸とかいろいろ作ってたのに、最近ガンダム以外って
作ってる?
294名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:59:32 ID:Yyab7fTVO
真マジぼこぼこに叩かれまくってたよなw
それと主役が空気だったってのは覚えてる

続編なんて時代遅れのクソジジイがほざいてるだけ
完全放置でよろし
295名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:01:34 ID:FvJ7/ibWO
>>293
バトルスピリッツのアニメと銀魂の映画が一番最近のガンダム以外の仕事
296名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:02:42 ID:FvJ7/ibWO
ああ、あとケロロか
297名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:03:06 ID:pOrxru2X0
ゲッターシリーズは大好物だし、鋼鉄神ジーグもかなり楽しかったが、
マジンガーシリーズだけは同じダイナミックプロでもどうも馴染めん・・・・。
298名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:04:00 ID:+2GAEkqp0
ケロロ軍曹っていう手堅い仕事がある
昔と比べると版権モノけっこうやってるね
299名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:07:32 ID:ItTgtpHd0
ケロロも一気に縮小化していってないか
300名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:15:18 ID:sFFr2cTnO
ケロロファンとしてはこれ以上評価落とさない内に有終の美を飾ってほしいと切に願っている
ブランドの長命化と引き延ばしは違うんだと実感したわ
301名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:32:06 ID:GW17iOH50
>>300
ケロロは角川が終わらせること認めない。

Aのケロロは日常ネタばかりでいつでも最終回桶タイプw
何だかんだで稼いだから作者は終わっても良いんだろうけどね
302名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:37:30 ID:MQP+aDcZ0
>>293
サンライズはバンダイの子会社なので
タカラやトミーのような他社が絡んだラインナップは未来永劫出ない

サンライズは虫プロ残党が虫プロの二の足を踏まないために
役員以外すべて使い捨ての契約社員しかいないので
版権管理会社として存続できるんだけどね。
303名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:45:03 ID:ByRZz7NpO
ケロロのおかげでガンダムとガンプラを知るよい子達がいるみたいだから
止めさせないんじゃないかな
かつてのボンボンみたいな雑誌でSDガンダムやってるし
304名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:46:10 ID:2+Wq/imT0
サンライズはラブライブとかいう企画やってるじゃないw
305名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:52:09 ID:6LC7Egcc0
>>292
戦隊好きだけど
ロボアニメの目を潰して出てきたモノが
サムライハオーみたいなトンマなシロモノってのが悲しいわ
306名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 00:31:38 ID:hLoGW4mO0
サンライズじゃないけどスタードライバーとかいう頓珍漢なアニメのロボ売るぐらいだったら
素直に子供向けロボアニメ作った方が良いと思うんだ
307名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 00:50:54 ID:klzXfTFd0
>>306
戦隊ロボの売り上げを減らすことが判っても
それ以上の利益を生み出すかどうか判らないものに金を出すか?
購買範囲が被らずDVDなどグッズを購入のペイラインが予測できる
アニオタ向けに金を出す方が企業として当然の行為だろ
子供向けなら単価のかからないカードを主軸としたアニメ作るって
308名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 01:18:27 ID:MEepb/VD0
昔、サンライズ英雄譚とか独自にゲームも出してたけど
諦めて廃業したのはバンナムとは関係ないの?
309名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:18:44 ID:AILnRhaTP
>>307
さすがに筋金入りのキモヲタは言うことが違うね!
310名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:32:14 ID:L14HRmg00
そもそも戦隊ロボのライバルを潰すためにサンライズを買ったのか?って話だな。

ドラクエの売り上げを守るためにFFを作るのは止めますってスクエニが言ったら、
ほぼすべての人が「コイツラ正気か?」って思うわな。

ロボットアニメを作らせるつもりがないならなぜサンライズを買ったんだ?
311名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:47:27 ID:IEf5dfWU0
削除版はやっちゃいけないだろ、どう考えても

開発したときに百パーだった商品を後からプラスして発売だったらわかるけど
開発した百パーをマイナスして販売、後から百パーのを販売するのはダメだろjk
312名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 07:24:49 ID:GtGH2e2P0
>>310
ガンダムさえ作らせる事ができれば他のロボットアニメなんてどうでも良いんだろ。
実際そのつもりがあればそれこそ勇者シリーズとかトランスフォーマーみたく毎年やってる枠があっても良いはず。
コードギアスなんかはガンダム以外のロボット物でそこそこ成功した方に思えるけど後が続いてないしな。
プリキュアはこんなに引っ張ってるのに。
313名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 07:30:15 ID:APVi8aKg0
>>308
あれは、サンライズの方じゃないか?
SWWの前編商法が原因で交流掲示板が炎上して住人からも不満が出て
炎上してたのは今でも覚えてるな

314名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 09:07:22 ID:JKghq4cl0
>>310,312
ガンダムもそうだが、オタ向けアニメを強化できればバンナムにはプラスだろう

競合になりそうなタカラトミーも子供向けのロボットもので全然食い込めてないんで
やっぱり市場の大きさ自体が足を引っ張ってるんじゃないかと
315名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:11:28 ID:5zHFwt5o0
PSP「アナザーセンチュリーズエピソードポータブル」発表 新規参戦は00、ラムネ、劇場版エウレカ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286927272/
316名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:17:46 ID:7OOx05ua0
乱発はじまった
317名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:22:51 ID:4zmNm1HZ0
遅レスだけどノクターンマニアクスは一応定価が安くはなってたような?
まあアバタールチューナーの分割は酷かったねw
318名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:23:20 ID:5c6BWk/R0
○○が出る!って喜んでる奴が多いんだな
まあそういうゲームだから、か
319名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:23:36 ID:XWbIk+5u0
バンナムは期待を裏切らないから素晴らしいw
とことんアニオタから搾取するつもりだな
320名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:24:49 ID:JKghq4cl0
画像拾ってきた
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286929747598.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286929766150.jpg

これだけ見るとPS3版と大差無いな…w
321名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:25:40 ID:xx9oYu8L0
ACE:Rの出来さえよければ喜んだんだろうが、
冷や水ぶっ掛けた上にツバ吐きかけるようなもんだな
322名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:30:23 ID:vX6jsrLD0
>>317
ノクターンマニアクスは安かったけど数量限定だから
中古市場やオークションで爆発的に値段が上がったな
クロニクルエディション出た後もダンテという部分だけでプレミアが大して下がらなかったはず
323名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:58:54 ID:24jJTppO0
>>320
PSPに素材流用するために
PS3版は手を抜いたようなモデルになってたのか

PS3→PSPで完全版って斬新な流れだな
324名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:10:46 ID:9BVBUk0aO
今月の商談会ではACEPの話はまったくなかったが、来月は大荒れに荒れるのかな…
325名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:13:19 ID:082zWbkvO
PSP→PS3で素材流用すると手抜きだの何だの言われるけど
PS3→PSPなら流用してもPSPでPS3並のグラって感じでイケるとでも思ったんじゃね
326名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:15:30 ID:UWRpmYYtP
>>323
操作が変わったのもPSP想定してか?
って意見出てたな

まあ、オタはキャラさえ出てりゃゲーム的にクソでも買うんだろうが
327名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:02:00 ID:0sS1mfme0
この流れだとPS3独占予定の新作テイルズとやらも、完全版はPSPになるんだろうか?
328名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:03:22 ID:imDsiWTZ0
グラでわかるよ
ショボいようなら間違いない
329名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:05:25 ID:d8ffIl5i0
バンナムゲーって全てが乱発状態になってないか?w
330名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:34:30 ID:4BWhOvvL0
バンナム「我々はHDでこさえた赤字をなんとしても埋めなければならないのだよ!
いけロボゲー軍団、テイルズ軍団よ!」
331名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:40:05 ID:CWVvtv4e0
テイルズ
無理でした!任天堂ハードと離婚してきたので今までどおりHDで養ってね(テヘッ
332名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:48:51 ID:48k2/0kM0
エロゲー進出すればいいじゃないの?
女が出てくるゲーム多いんだから、過去作品のヒロイン使ってエロゲ出せば売れるだろw
333名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:50:44 ID:7OOx05ua0
まず最近のエロゲーの惨状をどうにかしないとな
334名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:53:46 ID:QJjPPtSgO
バンナムで売上10万以上のやつってどの作品も乱発してないか?
続編とかじゃなく外伝、リメイクでやり過ごしてる感じ
335名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:58:35 ID:Vv9XeLk60
3DSのアビスってPSPとマルチなんじゃね〜の?
336名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:05:52 ID:CWVvtv4e0
よし、3DSのは不完全版だから買うな
337名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:18:56 ID:UWRpmYYtP
338名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:28:49 ID:35QHPLTL0
真っ先に買うと損するからワゴン以外に手がだせなくなった。
1000円以下じゃないとバンナムは無理。
339名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:07:29 ID:UWRpmYYtP
http://www.m-land.co.jp/
>■10/13new!!

>【特価ページ更新しました!】
>PS3 劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ ハイブリッドパック(初回生産版)\4680
>PS3 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会 \1480
>入荷しました!
340名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:19:51 ID:CDEicrii0
360ソフトはプラチナ待ち
バンナムゲーは中古待ち
341名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:15:25 ID:Aynaekd/O
糞七英雄の赤字埋めのためかマジ基地商法に手を染めたな
goした鵜之澤の財産没収して赤字埋めたらどうだ
342名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:18:36 ID:0sS1mfme0
>>339
アニメのDVDとかBDって出荷数自体が少ないから
急激な値下げ処分って珍しいけど、ゲーム流通にしてワゴンコースに入れば
直ぐに安くなるというのは新発見なのかもしれない。
343名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:25:51 ID:9BVBUk0aO
因みにAKB1/48(受注資料含む)とTOGfの販促物は指定掲示期間が過ぎたらバンナムかSCEに返却必須だとさ。
ご丁寧にもクズエニみたいにシリアルナンバーを付けて管理する模様。
344名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:51:26 ID:ilD3x+Xe0
マクロスFってゲームは1〜2時間で終るんでしょ?
いくらオマケでもこれはない…
345名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 18:01:35 ID:39kljtlE0
いよいよ今晩七英雄、エンなんとかの初週販売本数がわかるのか
1万本越えるかな?
346名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 18:26:57 ID:xyg2lddC0
            / ̄\
            |     |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  .<●>::::::<●>  \
       |    (__人__)     |    ○オプーナ 初日2500本vs×タイタン 初日1541+α本(PS3版1541本、360版集計不能)
       \    ` ⌒´    /    ○オプーナ 初日2500本vs×デッド 初日2161本 (PS3版1515本、360版646本)   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l

オプーナさんに勝つかどうか
347名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:17:35 ID:1yTbekF70
そいえば、ナルトのクロレビ39点だってな・・・
CC2は好きなメーカーだけど、いくらなんでもやりすぎちがうか?832
348名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:18:59 ID:Q+MNeGgS0
出来自体はその二本はこえてそうだが・・・
349名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:00:41 ID:zbHIYSU60
PS3テイルズオブ名称未定もPSPか3DSでシナリオ完全版確定だな。
真面目に買うと馬鹿を見る。
350名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:02:39 ID:+mVBk3L2P
今更3DSでテイルズまた出したりするのかなぁ・・・DSのテイルズはまだ完全版だの
他ハードへの移植とかされてはいないしアビスも出るけどさぁ
351名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:06:56 ID:k8VUF6IE0
>>350
テイルズを3DSで出したいって言ってた開発者だかなんだかのコメントが
ちょっと前にゲハでも取り上げられてたじゃん

もちろん、「ふざけんな!」って声が鳴り響いてたわけだがw
そしたらアビスがきたというヲチ、とことん手抜きです
352名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:11:34 ID:nslxk1Tw0
そのときは同一ハードでディレクターズカットエディションで
やはり後発完全版を出すさ。
テイルズオブアンノウンXとか言ってさw
353名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:17:22 ID:WAmjTbQQO
バンナムって、PSWに命を捧げられるなら此本望とでも思ってるのかね?
このままいけば明らかに潰れるのわかってるのにそれを改めないってのは
よっぽどPSWに対する強い信念があるとしか思えないんだけど。
354名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:21:20 ID:10KUARLh0
クタのムスコスにそんな力があるとも思えんしなぁ。
355 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:25:07 ID:SRN1kW0pP
BD関連があるからじゃね??
国内売上だけ見りゃサードが売りやすい据え置き機でもあるだろうし。
356名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:43:10 ID:JKghq4cl0
>>351
アビスの場合はベタ移植でもメディア特性差でロード緩和ってプラスが付くからなw
まぁ信者は買うんでない?俺は買わないけど

>>353
コンテンツ事業部全体が角川に依存してるんだよな
見事なまでにオタコンテンツしか出してない
357名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:45:38 ID:k8VUF6IE0
売りやすいのは一部のアニヲタキモタヲタゲーだけだろ

コナミにしてみりゃスポーツクラブ経営もやってるから
キネクトの方がさぞ魅力的にみえるだろうしなぁ〜と勝手に妄想してみる
358名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:52:52 ID:+umUS5XIO
スポーツクラブにダンエボ置けばかなり宣伝になりそう。
つかバンナムがスポーツクラブ作ったらどうなる?
359名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:52:56 ID:6Y+PgV93O
TOGで売って金にするよりディスクを叩き割る爽快感を選んだ俺としては、3DSにテイルズ出さないで欲しい
虫酸が走る
まあバグ版で売れなかったって理由もあったが
360名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:53:58 ID:fZMCzrSm0
アニオタは癌だな
361名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:54:10 ID:vsxQXU6+0
角川も何でこんなつまらん出版社に成り下がっちゃったんだか…

春樹の頃の方が色々な意味で面白かったな
社員はたまったもんじゃないかもしれんがw
362名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 21:00:14 ID:StxnLYXc0
キモオタコンテンツほぼ独占してるからって
その他をステルスマーケティングで関連糞ブログ等にネガキャンさせる前にもっとマシなもんだせと
363名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 21:06:24 ID:k8VUF6IE0
角川のご令嬢が新婚さんいらっしゃいに出演してたのを見たことあるなあ〜
だが!ご令嬢の方は×イチww

旦那は角川の系列会社のヒラ社員だったのに玉の輿
今では本社の重役wwシンデレラストーリー
364名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 21:08:50 ID:RAB6hDmAO
バトルスピリッツのアニメもなにを勘違いしたのか
主人公が厨二病患者になってエンディング曲もわけわからんことに
365名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 21:42:34 ID:GtGH2e2P0
>>344
映像ソフトの特典の一つと思えば問題無い。
366名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 02:30:05 ID:By5PpIld0
さすが七英雄、3番手も爆死したか
この快進撃はどこまで続くんだろう
367名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 02:33:53 ID:zhHQN8VO0
TOV、全実績解除するのに何だかんだで一年ちょい遊べたわ
980円にしては良いコストパフォーマンスだった
368名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 03:10:11 ID:isL41+GI0
潰れる前にエスコンのナンバリングもう一本出してからにしてくれ。
クソじゃないヤツで頼む。
369名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 04:00:12 ID:qO3jvD+JP
作って欲しいなら投資することだな
370名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 04:12:20 ID:VtkXnMbP0
昔はサンライズのアニメっていうとどんなマイナーな作品でも
熱烈なファンがついていたもんだがなあ
ガルキーバとか
371名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 04:19:08 ID:1k4BsUOZ0
バンナムの無駄金使い

100種類のCMを同一日に爆撃するゲームがあるらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286996690/
372名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 04:48:43 ID:xO4+nSWzO
GT延期に七英雄爆死が埋もれそう
373名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 07:12:28 ID:ajjudaGcO
バンナムもテイルズオブ以外にもRPGが欲しいのか
374名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 08:16:03 ID:8T2U5g9G0
>>357
海外でカジノ筐体もやってんだぜコナミって
さらにはその延長線上にコナミ版権が使える日本のKPEがある

何気に食いっぱぐれない仕組み作りがメチャクチャ上手いんだよコナミって
375名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 08:51:28 ID:8h7gb+5fO
>>320
エクシアって3年位前のガンダム00の一期の奴じゃん
今更…w
376名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 09:14:57 ID:i6eViffE0
ポリフォニーがGT5延期で、かなりのゲーマーを失望させたようだ。
いつの日か、失望度でバンウンと肩を並べる時がやってくるのだろうか・・・
昔凄かったって点と日増しにつれて面白く無くなるって点ではナムコもポリフォニーも似てるからな。
377名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 12:07:13 ID:6XhSJTX5P
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101013046/

マクロスFってあれでゲーム扱いかよ
BDビデオランキングと2重計上もするのかな?
378名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:04:23 ID:h15B76NH0
バンナムの宣伝紙saide-Bだとマクロスは「その他」に分類されてて
PS3の発売予定欄には入ってないんだけどな
まぁなんでsaide-BでBDの宣伝してんだって話にはなるけど
379名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:08:57 ID:eHecjvVO0
一方、レースゲームの「リッジレーサー3D」(バンダイナムコゲームス)は、3DSにおける3D表現の難しさを感じた。
処理性能の制約からそれほど多くのポリゴン数を表示できず、既存の高性能な家庭用ゲーム機のようなリアルさが
出せない。立体ではあるが実在感に欠け、没入しにくい印象を受けた。
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E1E2E2958DE3E1E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
380名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:13:50 ID:+BZYsvCH0
3D機能をスイッチで0にしたらPS2くらいのグラにはなりますでしょうか。あのリッジ。
381名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:31:48 ID:6XhSJTX5P
>>379
「リアルな表現は苦手?」とか3DS本体にまで疑念が持たれてるし、
リッジ3DSの存在自体がとんだネガキャンだな
382名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:33:03 ID:1lgCc9f60
新はバンナムの悪評知らないみたいだな
業界人とは思えない
383名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:00:29 ID:Dr6xUSO30
新 清士はソニーの犬だぞ
バンナムと共に3DSディスるのは仕事のうちだ
384名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:02:15 ID:NW360ZI90
表現面でリッジが難しいならソルバルウを作ればいいじゃない
と思った。
385名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:14:30 ID:h15B76NH0
「マリオカート」(任天堂)は、同じレースゲームでもリッジレーサー3Dと違い、
車がジャンプしたり空を飛んだりすることで奥行き感を強調していた。
リアルなレースゲームにはない動きだが、こうした演出の方が逆に3D効果を引き出せるような気がする。


つまり、GT5が3D対応になっても3Dの効果は感じにくいということだな
あっGT5はリアルなレースゲームにない動きするから3D効果あるのか!!
386名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:38:44 ID:C4C/H9Fk0
与太話だけど
152 :名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:17:45 ID:2C7LhQhs0
>>140
ACERのときもそうだったが、バンナムの営業さんいわく
「こんなんでも売れたっ!ありえねー(爆笑)」ということで笑いが止まらんそうだ。
決算報告でもPS3ビジネスが絶好調として報告するみたいな話。
ガンダム00劇場版でも体験版が付くことが決定済み。
387名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:47:48 ID:h15B76NH0
アニヲタキモヲタは別に体験版ついてなくても買うだろ
違いがあるとすれば、アニヲタキモヲタは馬鹿だから二度売り三度売りができることだな

次は体験版を取っ払ってver1.11って副題つけて、ちょろっと調整したもんだせばまた売れる
388名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 16:03:39 ID:wrf63Wvw0
それってゲーオタにも言えるじゃないか
389名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 16:10:51 ID:6XhSJTX5P
>>387
だからこそ、わざわざトライアルと名付けてあるものを正規のゲームタイトル扱いして
ゲーム売上を見かけ上増やすなんて間違ってるし悪質だな

もしオリコンのビデオの方でも計上されたら二重計算だぜ
390名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 16:21:52 ID:FQtGGxRW0
中途半端なもの出して売れた!って喜ぶ。
クリエイターとしてそれはどうなの・・・
どんどんひどくなっていってるなあ・・・
391名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 16:42:01 ID:/Ug5wbRD0
>384
3Dなんだしサンダーセプターだろ
392名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:00:56 ID:8h7gb+5fO
>>386
ガンダム00は単独でまともなゲームが出てないはずなんだがおかしいな
突貫工事でゴミをデッチ上げるのかな?
393名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:19:34 ID:8T2U5g9G0
>>382
正しくは「業界の犬」だな
テクモの板垣絡みでもすっげー有名w

>>386
昔の広報さんはさ、「ウチのゲーム、クソゲーって呼ばれてるの本当になんとかしたい!!」って言って
自ら進んで他開発メーカーとのコラボやったなんて言ってた時代あったのにね
394名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:23:56 ID:1a//YLng0
「売れた!こんなゴミなのに売れちゃった!!」(AA略
395名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 18:07:36 ID:uvRw1NYd0
>ACERのときもそうだったが、バンナムの営業さんいわく
>「こんなんでも売れたっ!ありえねー(爆笑)」ということで笑いが止まらんそうだ。

そんなことしてるとバンダイビジュアルになっちゃうよ
396名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:42:13 ID:SeVYHuST0
チリ落盤事故の救出記念壁紙にミスタードリラーを起用
このゲームって最終的に死ぬようなゲームじゃなかったかな?

遠まわしに死ねとでも言いたいのか?
397名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:50:13 ID:9TeAcafr0
さすがにそりゃ邪推しすぎだと思うが…w
398名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 20:17:59 ID:qS7Ps6MU0
マクロスFの体験版がPSPの奴の流用らしいし、00でも同じくPSPのガンダムゲーから流用するんじゃね?
399名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 20:51:14 ID:eHecjvVO0
ガンダムの場合は利権が複雑だから
パンナムの意向だけでは
400名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:06:20 ID:7Py3EQ+I0
バンナムのゲーム新品で買う奴は思考停止してんだろ
最近ぞろぞろ湧いてる、アニメちょっと齧ってます程度のにわかアニヲタと
秋葉原で口ポカンと開けてスパロボのPV見てるようなキモヲタから搾取うめえ

だからバンナムに金落とすの嫌なんだよ
昔のナムコは良ゲーいっぱい出してたのに、どうしてこうなった…
401名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:11:22 ID:By5PpIld0
スクエニも腐ってきたけどエニのほうはまだまし
バンナムは両方とも腐ってるからどうしようもない
402 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:13:27 ID:lAfjtcT5P
スクエニ、バンナム、コーエーテクモ・・・合併した会社って
合併してもっと酷くなったよな。
403名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:25:25 ID:LR6gmUJpO
なんか>>1のゲームってみんな似たように見える
まともなデザイナーとかいないの?
404名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:37:55 ID:Dr6xUSO30
>>402
単独でやっていけない出来の悪い会社だから
最後のあがきとして合併するんだよ
良い結果出すわけないじゃん
405名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 23:34:42 ID:HyKkQmuv0
スクエニはそれでもまだマトモな方。
そのペットと思われたタイトーも当初はバンウンと同レベルかと思ったが、それほど悪くなってない。
バンウン、コエダメテクモはうんことうんこがくっついて、相乗効果で更に酷くなってる。
406名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 23:36:19 ID:WkxKHIZx0
スクが酷すぎて、タイトーにちょっかい出してる場合じゃないからだろ
今頃、連日、どうやってFF14を立て直すかで大揉めだぜ

タイトーをボロボロにされても困るが、版権塩漬も困る
407名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 00:10:10 ID:zDvN2NsB0
【糞便乗】 バンナム、チリ落盤事故33人の生還を記念して「ミスタードリラー」の特性壁紙を公開
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287058387/
408名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 00:49:10 ID:2N80hbzR0
>>407
本当に人の神経を逆なでする達人だな。不謹慎すぎる
409名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 01:12:51 ID:ZD2lFsjY0
バンナム
商願2010-065207 Namco Spirits
商願2010-065775 テイルズ オブ エクシリア
商願2010-065776 テイルズ オブ イクシリア
商願2010-065777 Tales of Xillia
商願2010-065778 Tales of Faithus
商願2010-065779 Tales of Zestia
商願2010-066611 Letter Labyrinth
商願2010-066612 KOTOBA−Shiru
商願2010-066886 The Mystery Journal
商願2010-068544 BANAPASSPORT
商願2010-068545 BANAPASS
商願2010-068546 BANACA

まだテイルズ出すのか・・・
410名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 01:14:19 ID:/4QCDk7d0
テイルズよりも電子マネーっぽい商標の方が気になるぞ
何か搾取に使う気だろ、これ
411名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 01:17:16 ID:btmOsAZwP
どうせゲーセンでIC使って格ゲとかのキャラ管理やるようになったから
ついでに電子マネーもつけてそれで払えるようにするとかそんな感じじゃね?
412名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 02:09:48 ID:uMdev/X60
>>408
ドリラー大活躍と聞いてミスタードリラーを思い浮かべた俺には何も言えねえ
413名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 02:16:57 ID:nPpTrutX0
>>409
アビスの攻略本が100円だったから、買って持ってるが
そこには商標登録は、発売タイトル1つに付き3つくらいにタイトルを絞って
同時に登録するんだとさ、消費者が検索するのはわかってるから候補は多めに登録するんだとさ

アビスの時は、ハルモニアとミラージュがあったとさ
414名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 04:14:41 ID:AuVIiU/L0
>>376
延期を繰り返すゲームの出来は大抵期待できるようなものではなさげだからな。
発売された暁には更なる失望が待っているとも限らんぞ。
415名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 04:27:38 ID:iODkMOfT0
>>393
「手間暇金掛かる割には儲けが薄い」ってんで打ち切り御免。
関係者飛ばした代わりに、やってきたのが>>386みたいな連中っていう。
416名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 04:41:22 ID:D454EsJI0
>>407
これは発案者と許可出した奴が左遷されるレベルだろ
417名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 05:14:27 ID:zLzQwCr40
>>398
流用だとしても開発費がソフトにのってくるからな
トライアルならいらないから、値段を安くしろといいたい
418 ◆XcB18Bks.Y :2010/10/15(金) 05:21:33 ID:EBchnji90
映像ソフト扱いになると逆に安くできないらしいですよ。
419名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 05:23:40 ID:VwNgXK7a0
>>418
実際定価や当初の売価は高いんだし 問題はメーカーの利益率の話なんじゃね?
420名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 06:15:56 ID:N/RSKg340
バンダイ側はクソゲーしか作れなくてもアニメのグッズやおもちゃ関連でいくらでも利益あげられるが

人の足元見た商売の上にクソゲーしか作れなくなったナムコ、てめーはダメだ
421名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 06:16:38 ID:5Ymzo6SL0
どっちがよくてどっちがいいんじゃないんだよ
どっちも腐り果ててる
悪臭と異臭のコラボレーションで毒ガス発生だ
422名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 06:45:36 ID:5alnt2Vq0
>>420
バンナムゲーと玩具のバンダイ・施設運用のナムコをごっちゃにスンナ。
ナムコでも施設運用はバンナムにいじめられてるんだぜ、糞高いガンダムEx
入荷させられて・・・・・・・
423名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:04:31 ID:S6Hicfx3O
>>407
チリ人が日本の事を悪く思うようになったらバンナムのせいにするわ
424名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:50:21 ID:rr3LJX9a0
あげげのげ
425名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:39:15 ID:TFJhp9CNO
ソラトロボを最後にバンナムと関わるのはやめよう
ガンダム世代じゃなくてよかった
426名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:43:07 ID:NBKO85fp0
ソラトロボって劣化宮崎だよな
もう古い
427名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:53:45 ID:cTH+nqYO0
チリの人が生還した祝いにミスタードリラーとか、狂ってるとしか思えない
428名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:55:36 ID:iODkMOfT0
>>425
どうせPSPで出るんだから、ほっとけばいいのに。
仮にCC2が移植嫌がった所で外注にやらせりゃホレ、完全版の出来上がり。
429名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:56:12 ID:J57oBboOO
>>425
とか言いながらフィギュアの類がでたら大喜びできたねぇ涎を垂らしながらがっつくんだろ?w
430名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 08:59:52 ID:T42LatLL0
PSWに貢献しないタイトルをあんなにプッシュする訳ないからな
PSPで完全版、あるいは、メディアミックスでバンビジュやランティスに利益誘導かと
431名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:17:56 ID:TFJhp9CNO
>>429
ゴミには興味無いんでね
432名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:23:14 ID:NBKO85fp0
>>427
常識に欠けてるね
社員の首切りのやり方みてればよくわかるけどな
433名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:24:47 ID:J57oBboOO
>>431
ソラトロボ自体がアニヲタ、それも極めて特殊な性癖の連中向けの、
ゲームとしてはただのゴミソフトにしか見えんがなぁw
434名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:35:24 ID:TFJhp9CNO
>>433
そういう一部のゴミ意見も興味ないんでね
435名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:39:03 ID:suz5321u0
バンナムはそう簡単にはつぶれないけど、
ゲーム部門だけならwww
436名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:43:52 ID:54hkeeiO0
ガンプラが出なくなるのは困るからゲーム部門だけ死んどけ
437名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 10:43:38 ID:pZuop2Gm0
ガンプラなんてverKAと付けただけで
同じモノを買うバカが居るから
調子に乗ってゲームでも同じことするんだがな
438名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 11:01:30 ID:A+90OEgA0
MHP3の体験版でてるしゴッドイーターバースト何本売れるか楽しみだな

439名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 11:59:04 ID:TFJhp9CNO
ゲーム部門にトイ部門の利益が食い潰されてるのには素直に同情する
440名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 12:03:43 ID:S9qDxm+00
ゲームスが消えてくれればプラモ買えるようになるし
とっとと潰れて欲しい
441名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 12:04:34 ID:J57oBboOO
>>434
なんでまともに答えられないの?w
442名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 12:15:50 ID:DsjV/CIT0
ガンプラ消えたら困る。俺はセガのゲーム機しか買ってこなかった時代にも
バンダイはそれなりにタイトル出した印象で好きだし
443名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 12:49:19 ID:ccqpKdLn0
バンダイ潰れてもどこが版権買うでしょ
ガンダムなら特に
444名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 13:05:56 ID:DsjV/CIT0
版権と模型部門が離れちゃったら、ちょっとイヤかなあともw
版権から模型の工場までまとめてセットで買ってくれて
口出ししないならいいけど
つーか、なんでこんなにバンダイを心配しなきゃいかんのだ・・・
445名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 13:20:55 ID:ZkKHPD6E0
ゲームがだめになってもプラモは残るだろ。
バンダイのプラモ技術がなくなるって相当だぞ。

まあ、絶対とはいえないのが最近あれだが。
446名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:16:06 ID:suz5321u0
必要なのはプラモ技術だけで、ガンダムじゃないんだよなw
ファーストの世代なんてそろそろ死に始める頃だろ。
447名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:46:14 ID:3uQtKq4SP
また七英雄が逝ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000〜2000本くらいかな?wwwwwwwwww

42 PS3 エンスレイブド オデッセイ トゥ ザ ウエスト ADV バンダイナムコゲームス 101007 7,329円
http://www.m-create.com/ranking/
448名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:51:09 ID:I3fh/EooP
>>446
監督自身がまだ60代で元気だろ
449名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:51:40 ID:pniN62zI0
まぁ任天堂のせいにするんだけどな
450名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:59:29 ID:6S1jAzCl0
累計1万も厳しいか
451名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:40:22 ID:J57oBboOO
>>448
禿はともかく声当ててる奴が大分死んでる
具体的にはブライト、マクベ、セイラ、ドズルの中身
他にも居たっけ?
452名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:42:39 ID:DsjV/CIT0
まあリメイクするわけじゃないから声優はいいだろ。一年戦争○○の戦いって
後付けはいくらでもきくんだし
453名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:45:55 ID:suz5321u0
>>448
監督いなくなったら、『ガンダム』ってブランドだけになるじゃんw
454名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:49:13 ID:+WIN1fz40
455名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:52:56 ID:vsCy8xpK0
>>454
ぐはっ。はちま開かされた。市ね。
456名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:00:03 ID:faZ2qeTf0
>>455
jinとはちまはurlでNGマジオススメ。
457名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:16:16 ID:tFF8g9dqO
いいのか
日本一あたりにやったら訴えるニダ言われる的ことして
458名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:16:44 ID:Xibnl3Us0
>>405
タイトーは京セラから逃げたり店舗削減とかリストラとかもそうだけど、
それでも新しいクリエイターで新しいモン作るとか、最近は一部余裕出来てきてるよね

インベーダーはいいとしてもミュージックガンガンのアイデアは評価したい
これ上手いことガンシュー側チューニングしてやって「スコアで足切り」できるガンSTGにすればもっと面白くもなりそうだけどなー

>>415
あの路線、打ち切ったのか('A`)
手間暇かけて良いもの作れば結果が伴うけど、
その結果伴った直後にひどいことばっかやるってので評価ダダ下がりな気がする

マクロスとか面白かったし、ラーゼフォンは劇場版良かったけどゲーム売ってないとかだしなー
あの路線時代のゲームはマクロス以外レアゲー多めなんよね…特にラーゼフォンはいまだに買えない…
459名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:29:34 ID:CiAywjk60
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1014&f=business_1014_234.shtml
 <株価の水準には割高感があると考える>
  <ゲーム事業の収益拡大期待感は乏しい>
460名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:46:43 ID:rtmNqUoC0
>>445
正直なトコ、MG、HGUC共に出尽くした感があるからなぁ。
早くガンダム並のコンテンツを育てないとバンダイの方もジリ貧になっていくとは思う。
今あるマクロスやボトムズなど他のコンテンツでは力不足だ。
でもプラモの新しい企画を地道に育てる根気もないようだし、結果的にガンダムだけでやっていく事になるのかね?
このまま行くとスクエニみたくなってしまいそうな気もするが…。

とりあえずバンダイには、育てる気もないチャロンキットに参入してブキヤとハセガワのシェアを喰おうとするな!と言いたい。
461名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:50:53 ID:uMdev/X60
もう今はガンダムより仮面ライダーなんでしょ?
462名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 19:00:22 ID:54hkeeiO0
>460
武器がもうやる気無いから、オラタンのキット全種出してくれるならむしろ代わりに
やって欲しいくらいだが
セガバンダイの話が出た時はチャロンのプラモクルーと喜んだものよ
463名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 19:42:48 ID:rtmNqUoC0
>>462
WAVEテムジンのガッカリ感があったから、セガバンダイの話は俺も喜んだ覚えがあるな。

しかしR3然り、ボトムズ然り、HGエルガイム然り、
新規シリーズの途中でちょっとコケただけでケツまくるバンダイなんて信用できるのか?
結局、マクロスFだってクアドラン・レア出さないんだろうしな。

少なくとも俺はブキヤしか我が愛機ドルドレイを出してくれそうな所を知らない。
464名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 19:44:56 ID:BkK+BspE0
>>461
評判の良かった作品を尽く別の糞チームに作らせてるからな
あそこまで自社の売りである作品を潰せるのは逆に感心するわ
465名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:14:57 ID:54hkeeiO0
>463
未だにベルの次の発表すらないし、武器屋も今のアンケで上位に来た奴出して
終了な気がするがな
ドルは俺も是非欲しいが今のgdgdな武器屋の信用度もどっこいだろw
466名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:16:48 ID:wYAB8ZCu0
ゲーヲタとしては、バンナム系に金落とすアニヲタ死滅しろよって思う
あいつらゲームの出来関係無しに金落とすし、文句言っても続編平気で買うし
ちょろっと特典付ければ即飛びつくもんな

マクロスFのBD買い捲ってる奴とか頭湧いてるとしか思えない
馬鹿みたいな特典に簡単に釣られるから、どんどん皺寄せ来てるってのに
挙句の果てに「最近のゲームつまんねえ」とか。誰のせいだと思ってんだよ氏ね
467名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:21:14 ID:Pm4ILnqs0
もうバンナムもゲーム部門は諦めはいってて
最後の荒稼ぎにきてる気がしないでもない
468名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:24:14 ID:NfOGHlHN0
>>465
古参の原型担当が造反した挙げ句逃げて別会社立ち上げたくらいだからかなりgdgdなんだろうなとは思う
まぁチャロンのキットがホイホイさんの1/3も売れてなかったらしいが
469名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:28:29 ID:A0cn6vyl0
>>442-443
つうか、バンダイそのものは、まず間違いなく潰れないから安心しろ
470名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:31:50 ID:rtmNqUoC0
>>465
ブキヤはゲーム系メカのシリーズ展開が多いし本質的に変態だから期待してるんだけどね。
確かに、いくら序盤にスペ出してくる変態企業でもドルは厳しいだろうなとは理屈では判るよ。
ゾイドで言ったらアイアンコング並の挑戦だろうしな。
でも変態だから期待してしまうんだよな…。

そういやプラッツのシューティングゲーム自機のシリーズ売れてるのかな?
シルバーホークも出来良いみたいだし、
このまま続いてソルバルウ、斑鳩、アインハンダー辺りをキット化してもらいたいなぁ。
471名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:35:24 ID:NfOGHlHN0
>>470
斑鳩はブキヤが発売するのが昨日発表された
間違いなく当て付けだろうなあれ…嬉しいのは嬉しいんだが正直複雑
472名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:44:39 ID:rtmNqUoC0
>>471
斑鳩まじですか!
いいぞブキヤ!この調子でセンコロのカストラートも出せ!


ところでプラッツはプレデターとグローバルホーク出してるトコだったな。
シルフィードとシルバーホークはプラムだった。紛らわしい。
紛らわしいがこういう弱小イジメに負けずに頑張って欲しいね。
そしてアトリエ彩よりもマシなビックバイパーを出しておくれ。
473名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 20:52:35 ID:wYAB8ZCu0
プラモの話題は他所でやれよ
474名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:17:49 ID:/4QCDk7d0
最近は完成品フィギュアが空気読めるラインナップになってきているな
プラモは売れ線出し切ってごまかしの延命って感じだが
475名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:18:32 ID:gy9e3LbK0
>>467
サード全体がそんな感じだから恐ろしい
真面目にやってる会社はどこだろう
476名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:35:42 ID:2pTX+NyO0
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2010/10/zakki_imaimajin_1015.html

ジャム爺よTOVの件をなかった事にして次はこれですか?
477名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:37:35 ID:wYAB8ZCu0
ジャム爺に配慮求める方が間違い
478名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:38:20 ID:J9GKHuS10
というかTOVの件があったから、仕事上弱みを握られて、
あれ以来バンナムの傀儡になったじゃまいか。何を今更。
479 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:45:38 ID:tDMeHpY4P
まぁ仕事だししゃあないんじゃね?
480名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:48:31 ID:4+ycXUCv0
ジャム爺が貸し作ったなら分かるけど、なんで弱み握られなならんの
481名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 21:57:35 ID:lGAkCLf80
ファミ通社員にモラルを求めるなw
482名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:12:04 ID:77rHAqUW0
ところで、みなさん。
最後に買ったバンナム印のゲームって、なに?新品限定で。

マグナカルタ2を買ってから後、まったく買わなくなってしまった・・・
1年で30本近く買ってるのにw
483名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:18:48 ID:2N80hbzR0
>>482
箱○版のナムコミュージアムみたいなの。
値段も安くて、買い納めのつもりで買ったんだが、とんでもない糞だったぜ!!
484名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:19:05 ID:cAchmWWiO
>>460
ライダーのプラモ出してたな
485名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:19:57 ID:8QIusE5p0
 <株価の水準には割高感があると考える>
コンテンツ事業がコスト削減により収益性を改善させる期待は乏しく、ROEは12/3期も低水準にとどまるだろう。
TIWでは同社の株価についてまだ割高感があると考えており調整が続くと見ている。

  <ゲーム事業の収益拡大期待感は乏しい>
「ニンテンドー3DS」への取り組みについて基本線は既存コンテンツの横展開と見られ、
同社がゲームソフトの販売本数を独力で増加させるきっかけにはならないと我々は予想している。

トイホビー事業の収益性改善の効果が一巡すること、トイホビー事業の伸びが低位にとどまると予想されること、
ゲームソフトによる収益増が見込み難いこと、などにより、12/3期の業績の伸びは低くなると我々は予想する。(鈴木 崇生)

  アナリスト見解(アナリスト・インプレッション)も含めたTIWレポート詳細をご覧になりたい方は、
弊社レポート提供先までお問い合わせ下さい。
http://www.tiw.jp/service/database.html#inside(情報提供:株式会社ティー・アイ・ダヴリュ)


486名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:26:08 ID:J57oBboOO
>>482
Wiiのリメイククロノア
プリレンダ削除は元々大して売れない弾、というか既に死んでいるブランドだったから仕方ないが
何故かキャラデザが素晴らしくキモくなっていた
今から考えるとキャラ差し替え+追加要素てんこ盛りの完全版を出すつもりだったんだろうな
爆死してそれもなかった事になった様だがw
487名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:29:44 ID:faZ2qeTf0
>>482
箱本体買ってきたら中に一緒に入ってたエスコンと塊。
まぁそれを買ったとは言わないだろうから、TODDCが最後かな。
488名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:30:50 ID:J57oBboOO
>>460
> でもプラモの新しい企画を地道に育てる根気もないようだし、結果的にガンダムだけでやっていく事になるのかね?

そのガンプラも売れないと見るや中途半端な所でラインナップを打ち切るからな
Wや種死の1/100(MGではない)シリーズがいい例
完成品シリーズのハイコンもWオタ相手の売り逃げみたいな尻切れラインナップだったし
バンダイグループはとにかく絶対信用しちゃいけない企業だから
489 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:31:29 ID:tDMeHpY4P
>>485
バンナム「この会社を、はちまとJinにお願いしてネガってもらおう・・・」
490名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:33:05 ID:/FdGcqlm0
>>482
SFCのハローパックマン
491名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:33:32 ID:HYxXascl0
クソゲー量産&PCゲーマーに迷惑ばっかかけてるクズエニと、
完全版+えげつないDLC商法や、客馬鹿にしまくってるバンナムはマジで潰れていいよ。
492名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:37:05 ID:L8P1089h0
ゲームそのものが満足のゆく出来なら多少の横暴は許せるんだけどな
493名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:40:10 ID:77rHAqUW0
みなさん、全然買ってないのかwww

昔の、ゲーム黄金期を築いたナムコはどこへいったのやら・・・

MAJINは、ナムコじゃなきゃ買ってたかもしれないなぁー、とか思ってみたり。
494名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:48:33 ID:vSXkm7yGO
バンナムが危なくなったら今度はどっか中小ゲーム会社と合併するんじゃない?

SNKみたいにパチンコ企業の傘下になるか。
いずれにせよ汚い銭ゲバはいなくなってほしい
495名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:51:35 ID:giqQqHt8O
アニオタ臭いゲームばかりだよNe
バンナムのゲームを有り難がって買う人の気が知れないYo
496名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 22:55:34 ID:HYxXascl0
497名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:00:21 ID:vSXkm7yGO
>>496
さすが金に汚いだけある。
498名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:24:32 ID:TFJhp9CNO
>>485
とうとう先の読めないアナルリストにまで馬鹿にされ始めたか
リッジもテイルズも素人から見ても完全に手抜きだもんなwwww
499名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:25:49 ID:vq82G9scP
不安要素がないってわけではないにしろトップシェア確実なゲーム機に注力しないっていうのはな
500名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:28:19 ID:nsC/Xh3g0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: >>482
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  : :::::::  
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::: ・・・・・・。 箱○版TOV。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

501名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:28:23 ID:ZhuMzuAUO
太鼓の達人も
パックマンも
ワニワニパニックすらパチンコにしたナムコ
502名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:33:15 ID:ZhuMzuAUO
太鼓の達人も
パックマンも
ワニワニパニックすらパチンコパチスロにしたナムコ
503名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:34:24 ID:4+ycXUCv0
>>482
美塊かな
まぁ塊は箱でもし出れば内容次第ではまた買うが
504名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:35:51 ID:6gZWtp+L0
>>500
やぁ、ぼくグレイセスちゃん
505名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:37:20 ID:giqQqHt8O
糞まみれにされて逝けぇい!!
506名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 00:02:08 ID:BkK+BspE0
>>482
WiiのMS戦線
中古ならPS3のモッサム戦記モドキ
スカハンとMS戦線であれだけ出来てて何でモッサム戦記モドキで出来てないんだと
モッサム作った所だからか?バンナムは自社ブランド自分で潰して何がしたいんだ?
507名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 00:09:44 ID:auBrIAZo0
ゴッドイーターはL@ve onceのようにPS3で完全版出すと思うんだがどうよ?
電撃のインタビューで30秒のムービーに何千枚も使ったという発言から見て
ACEの如くアニオタから毟り取る臭いがキツクて堪らないんだが
508名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 00:16:38 ID:8x80jxeI0
>>506
ことガンダム系のゲームにおいては
「バンダイ上層部が力を入れたゲームに当たり無し」
は、俺の中で定説
509名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 00:29:07 ID:tkd9uRFG0
ソラトロボもダメだろうな
510名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 00:32:50 ID:4/PxYVf70
ソラトロボに関しては、疑り深いと蔑まれようとも、
完全版が出ることを前提に購入を判断したほうがいいだろうな。

少なくとも、出してもまったく不思議ではない悪行しかやってこなかったんだし。バンナムは。
511名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 01:00:08 ID:+Dqkppuf0
>>482
箱○TOV同梱版だコノヤロー

バンナムは許さんけど箱ソフト楽しいの多いから本体は許す
それ以来バンナムってだけで買わなくなった
512名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 01:02:13 ID:ZZU/JZrV0
テイルズ班の独断かなんかしらんけどソラトロボ班もとんだとばっちりだ
513名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 01:10:18 ID:m9YEbGYb0
CC2も.hackだけで何回分割商法やって来たと思ってるんだ
自賛してるナルトもたいしたことないし
514名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 01:12:27 ID:1/mmv5zu0
バンナムはテイルズに限らずユーザーの不信感を煽り続けてきたからしょうがないと思うよ
嫌な思いしたくないからバンナムは避けよう、っていうユーザーに手を伸ばさせるクオリティのゲームを出し続けるしかない
515名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 03:41:22 ID:v6cI3/280
>>493
>昔の、ゲーム黄金期を築いたナムコはどこへいったのやら・・・

そんな事言うヤツは前世紀で死滅したと思ってた。
516名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 06:03:39 ID:w0NpwjQrO
>>514
TOVも削除版だとばれる前は評判良かっただろ?
もう手遅れだよここは
517名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 08:00:10 ID:5VZDkp99O
いいもの作っても信用落とすとか、酷い有り様だね
さすがガラパゴス(笑)
518名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 08:15:55 ID:7drt0tcR0
>>508
低予算で不遇な赤猫チームが
「GCのガンダムにハズレなし」という実績を見事に出したのは凄いわ
解散したけど
519名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 08:26:37 ID:PpAlsCwCO
>>518
GCのガシャポンウォーズもWiiのスカハンも面白かった
赤猫は、ちゃんと良ゲー作ってたのにね……

まさにどん判だよ、赤猫解散させる前に他にやることあるだろうと
520名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 08:30:38 ID:8IiQzAnW0
Wiiで出た2本も良かったんだよなぁ
どこぞの週刊誌はその内の1本にモッサム以下の点数付けてたけどさ
521名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 08:47:35 ID:k2YfcUuv0
ギレンの野望のファンも不遇だよな。
522名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 09:04:53 ID:U2fIu9l60
>>510
CC2的には移植はやりたくないそうだが、移植+追加要素なんて
適当な外注にやらせりゃいいだけの話だし。
523名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 09:11:25 ID:JdXkINOm0
そういえば、CC2がカプと組んだんだっけ
逃走準備か・・・まぁ見た感じあんまり面白そうな感じはしなかったが・・・
524名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 09:18:34 ID:58gYVouT0
まだ倒産しないの?
525名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 09:41:51 ID:8UI5SzMv0
バンナムとかが食品産業なら、みのもんたが毎日ネガキャンして倒産するぐらいの事をやってるのになwww
526名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 10:27:05 ID:jqUnNM4i0
バンナムのゲーム事業は誰が得してんの?
もうほとんどオナニーでしょ
527名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 10:34:08 ID:k2YfcUuv0
>>526
事業整理するにも、纏まった金と根回しが必要だからな。
当面の間、損を出しながらもズルズル続けるしかないかと。
528名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 10:55:30 ID:DRbEfCvH0
ドリラーの件はあんまり話題になってないのか
529名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 10:59:27 ID:NN5kTTmt0
>>516
だから、そんな思いの人にも手を伸ばさせるぐらいの神ゲーを作り続ける必要があるってこと
要は手遅れってことですねw
530名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 11:02:37 ID:vrCwYA+S0
TOV完全版での一番の被害者はマグナカルタ2だと思う
531名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 11:09:55 ID:d6gPqWPy0
>>528
ぶっちゃけどうでもいい
イチャモンレベルでdisる必要ないし
532名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 11:16:35 ID:DwRiKNoU0
マグナカルタ2もDLCが大概なもんだったし
結局はバンナムってことだ
バン側だのナム側だのバンプレだのそんな区別は無いんだよ
533名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 11:24:11 ID:K4/T5wvY0
ドリラーの件は、元々会社のイメージが良ければ反動もでかいが
元々イメージが悪いためにああ、あいつならやりかねん。で終わってしまったんだ。
534名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 12:03:25 ID:jqUnNM4i0
というかアイマスの件から時間ほとんど経ってないのに
少しは大人しくするという事を出来んのか、この会社
535名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 12:05:15 ID:ChxK8Y0n0
アイマスとは違う人が発案したんだろ。
空気読めない馬鹿が複数いるってだけ
536名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 12:43:36 ID:6BJ5uNFA0
>>535
じゃなかったら今頃バンナムゲーってだけで避けられなかったww
537名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 12:45:36 ID:R1lrY4WD0
>>463
> しかしR3然り、ボトムズ然り、HGエルガイム然り、

婆さんや、ワシのHGカルバリーテンプルとユウブレンは
まだ出ないのかのう・・・・

538名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 13:42:45 ID:eJIUzYFB0
ドリラーで思い出したが
XBLAのドリラーの出来はオンのバグ抜きにしても酷いよな…
539名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:16:55 ID:dgDPUCVXP
チリ落盤事故救出「ミスタードリラー記念壁紙」、批判で削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000062-zdn_n-inet
540名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:33:25 ID:IRscHRg70
>>539
さすがにちょっと可哀想になってきた・・・
541名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:36:36 ID:Lytso5RE0
>>537
俺のHGバッシュとダイビングビートルとバーグラリードッグとネリーブレンも見当たらんね。

ゲーム業界的にはもう信用できないんでバンナムには消滅して欲しいが、
行き着けの模型屋が立ち行かなくなるのでプラモ的には消えてもらっては困る。

最後に買ったバンナムのゲームは…箱と同時購入した美魂かな。
542名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:44:46 ID:aWhVrgME0
バンナムが消滅するとガンプラが消えると思ってる奴らいるがそんな事ないぞ
昔ダンバイン放送中にクローバーを
バンダイが追い込みかけて潰して
ガンダムの版権を取ったように
別の会社に版権や金型が行くだけ
543名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:49:09 ID:ygVS78NR0
ここで言われてるバンナムはゲームスの方でガンプラとかはバンダイだから関係ないのにね
544名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 14:52:02 ID:v6cI3/280
>>540
自業自得だろ。
545名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 15:03:38 ID:k2YfcUuv0
バンダイナムコゲームスの子会社だったD3Pを兄弟会社に格上げしたのは、
バンダイナムコHDのバンダイナムコゲームス切り離しの準備だと思ってた。

ちゃっかり鵜の禿がD3P側にゲソ付けてるし。
546名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 15:24:49 ID:d6gPqWPy0
D3にはバンナムに関わってほしくなかったわー
セガあたりと気が合いそうなんだけどな。
547名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 16:57:52 ID:yajzKfj60
バンナムは七英雄の続編を出すべき
548名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 19:32:23 ID:RM6Hv00U0
ドラゴンボールの体験版配信してるみたいだけど、前作も体験版の段階で回避したけど。
今回もやってる事が変わってないな。数回プレイしたけど微妙だ。
前作がどうだったか知らないけど、やってる事変わらないのに買う人いるのかねー。
549名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 20:27:10 ID:bpZZ4mNK0
最近バンナムは何でも体験版をやらせれば売れると信じてるんでしょ?
本当に広報は無能だな
550名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 23:01:08 ID:ue2uReKF0
>>548
でも格ゲーってそんなもんでないの?
興味ない人にはどこが変わったかとかあんま分からんもんだよ。

DBファンが同じ感想だったらヤバイけど。
551名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 23:19:22 ID:yhNdmlkP0
>>482
パッケは鉄拳,DLゲーじゃパックマンCE(iOS版)

もうフルプライス出す気になれん。
552名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 23:54:08 ID:RWM10UwM0
新品で買ったのはスカイクロラが最後になるか
ダウンロードではギャラガレギオンズ。VCではソルバルウかと思ったらSDガンダムガチャポンウォーズ買ってた
ここまでは悪い印象はないが

HAWX2体験版でちょっと迷って比較用に中古AC6買ったら・・・スヌーピーに帰ります
Wiiのガンダムはスカハン、MS戦線と良作だったのにね

ナムコはリッジとエスコンには思い入れがあるが、リッジは初代PSまでだな。ベストはレイジレーサー
エスコンはゼロまでそれなりに面白かったけど、やっぱり初代PSの2と3が双璧。PSのフライトスティックはクソ

バンダイはマイナーハードのガンダムゲーは好きだった。後はウルトラマンファイティングエヴォリューション
バスカッシュのDVD揃えて終わったと思ったら今はオカルト学院をアマゾンで全巻予約してある。DVD通常版だけど
553名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:45:49 ID:YEu/jESjO
ベックのホワイトディンゴチームも潰れたんだっけ?
次はベック自体が潰れる番だな
554名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:56:22 ID:OqfioiH50
とっと倒産しろ!
555名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:57:10 ID:zns5728I0
いや〜さすがに倒産はしないよ
バンナムもこの業界での商売はわきまえているし、まあ酸いも甘いもかみわけてるってやつだね
きみらはバンナムゲーに釣られざるをえないんだ
556名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:35:00 ID:EZhAg4ju0
>商売はわきまえているし
テキトーに人気キャラ出しとけばどんなクソゲーでもファンは買うって
阿漕な商売を長年続けてきた結果がこのザマだよw
557名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:41:42 ID:FdiVv2W20
その割にはチリの件で不適切な行動をして謝罪会見したり
株価がすごく下がってるよね
別に潰れろよと言わない。ナムの部分を切り捨てろ
558名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:42:23 ID:8WcLYAoU0
>>555
業界内としては弁えてるんだろうけど、
対客の商売としては不味いwww

業界内だけで上手くやっていけよとw
559名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:42:48 ID:9AHZXydY0
バンが癌だろう
ナムは被害者
560名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:58:13 ID:FdiVv2W20
ゲーム部門で思いっきり足引っ張ってるのに?
特に7英雄が
561名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:01:54 ID:MnH4I9v70
>>560
ナムコスタッフを切り捨てて内容捻じ曲げてタイトルだけのゴミソフトを提供して・・・
テイルズスタジオは要らないから旧ナムコだけ切り捨ててくれ って感じ
562名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:11:48 ID:klF5K1++0
>>560
バン側の人間がナムを滅ぼしたからな
563名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:20:22 ID:+E06SOGOO
バンナム「うぎゃぁぁああああああああ!!!」
564名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:39:53 ID:zXkr2IvZ0
>>555
赤字たれ流してる今の状態が続いて無事なワケがないだろう。
比較的堅実に黒出してるD3Pを子会社から外して、
バンナムHD直下に繋げたのは、ゲームスの方の清算準備に見えるんだけど。
565名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:55:07 ID:/HKKXyazO
完全版商法をやってきたナムコ
アニメBDとの相乗効果を狙うバンダイ
その二つが合わさって最強に見えるのが鵜ノ澤。

PS3に完全版や、体験版付き劇場版BDにフィルムの切れ端、そして七英雄。
更に誰得なアイマス2に、PS3とのマルチで開発が変わったEDF(サンドはPS3の開発環境がない)。

行き着くところは鵜ノ澤になるな。
バンダイとナムコの悪いところを見事に融合させて、
客の信用を地に落としただけで、バンナム自体が赤字になる始末。
566名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:01:16 ID:/HKKXyazO
>>565
自己レス
ナムコには成果主義もあったなw
これもまた、会社の利益を無視した歪みきった代物になったな。
567名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:08:08 ID:k19YG54a0
>>566
ヒットした商品に無能が群がってくる
そして次は駄作へという素敵な成果主義ですね
568名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:09:21 ID:7dxJ5zdW0
>成果主義

それだ!ナムコのウンコ化を促進した諸悪の根源は。
さて、どうやらポリフォニーデジタルもひどい事になっていきそうです。
GTがシリーズ進む毎につまらなくなっていく様子はバンウンと似ていると言えるでしょう。
ポリフォニーデジタルがバンウンと並ぶほどのクソゲーメーカーになるのか、そしていつの日か
バンウンと手を組んでクソゲー連合を結成するのか、今後の動向が注目です。
569名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:11:09 ID:oyH6F6NQO
バカな判断した経営陣に一向に反映されない成果主義とか何のためにあるんだよ
ゲームを赤字に陥れた鵜の沢を成果主義に則って制裁されるべき
570名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:13:06 ID:MnH4I9v70
成果主義 って上の評価&管理能力次第だからねぇ
571名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:20:21 ID:/HKKXyazO
>>569
結局鵜ノ澤みたいな何もやらないほうがマシなくないの、無能な経営陣の責任逃れだろ。>成果主義
ToVの樋口や、ToGの馬場、これから矢面に立たされると思われるアイマス2の石原何て、ただのトカゲの尻尾。
上の誰得なやり方の押し付け・責任逃れがある限り、また他に同じような奴が出てくるだけ。
572名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:50:22 ID:ucQ6Ymr90
倒産はないだろけど、
ゲーム部門の切り捨ては普通にあるんじゃないかと思ってる。

版権ゲーだけどっかに作らしときゃいいしな。
573名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:52:33 ID:9AHZXydY0
なんのためにナム子と結婚したんだろうな
目的がなかったはずがない
574名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:04:33 ID:ZAINxcBn0
目的は2つある
まずサミーがセガを買収したように海外での販路確保の為
海外サイトみればわかるがナムコの名が先に来ている
次にスクエニがタイトーを買収したように
ゲーセン施設の確保とプライズなどで利益を独占する為

元々ゲームソフトを作る為にナムコが必要なわけではない
寧ろ金食い虫なので邪魔
575名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:36:13 ID:l1C9H61f0
バンダイとナムコ。どちらの縁談もスルーできたセガって・・・
576名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:51:49 ID:hRr2xyRo0
ナムは食われるために結婚したのか
577名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:00:10 ID:zXkr2IvZ0
バンナムゲームスが亡んだところで、鵜の禿が居るかぎり同じことを繰り返すだけだと思うけどね。
578名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:17:44 ID:6ts6rHYn0
>>576
それほど落ちぶれてたって事だ。
その前にはセガに言い寄ろうとして断られたし。
そりゃセガのパクリしか能の無いナムコとくっ付いてセガに何の得があるのかと。
579名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:20:47 ID:zXkr2IvZ0
>>578
セガのゲームに良く似たゲームを、セガハード以外に出すというポジションの会社だもんな。
セガがソフト専業になると同時に存在意義が無くなるのは自明の理かと。
580名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:02:33 ID:lWQW2TXg0
>>578
そういう意味では10年くらい前にはすでに死んでいたんだな
581名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:05:32 ID:zvX9Pppu0
>>573
バンダイが欲しかったのはCS部門以外のAM関連だけだったのに
CS部門がゴネて付いてきたというのが真相らしい。
元々バンダイは版権商品の一部として下請けを使うパブリッシャーだったから
内製部門なんて固定費が必要になる分だけ不要だった。
さらに初期投資をしたせいで回収のために特定のハードからの撤退がしずらくなって
メリットが皆無に近い状況になった。

ついでに言えばウノサワ氏がゲーム業界に関与するようになった原因も
ばんだいなむこげーむすなんて組織が出来てしまったためだから
元凶は旧ナムコにあるというのはあながち間違ってはいない。
582名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:10:50 ID:w5hL+tyu0
このご時勢AMなんて欲しがるのか
583名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:14:42 ID:EZhAg4ju0
つ ピピン@
584名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:22:38 ID:jsPcs5Z50
>>582
当時バンダイがそっちに弱かったのは事実じゃない?
最近だとガンバライドやらダイスオーやらあれこれやりはじめてるけど、
それも何だかんだでナムコ側のノウハウが活きてるのかもしれない
585名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:24:07 ID:zXkr2IvZ0
>>582
所謂ビデオゲームなんかは下火だけど、ショッピングモール等に出店するプライズ機とプリクラ主体のAMゾーンの
運営とノウハウは欲しかったんじゃないかな。
プライズとプリクラに自社のキャラクター商品を乗せる事もできるわけだし。

ただ、ショッピングモール向けは、最近セガの方が強そう。
586名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 17:51:05 ID:YDl+FVM30
>>570
富士通の失敗例とか一番わかりやすかったはず<上の評価と管理能力
おべっか使いが生き残るのが一番うまい主義なんだよな、
人事にとり行っておべっか使いの下に使えるヤツ集めて、
気に食わない人間を自分自身で辞めるようにさせるにゃそれが一番だって話

社内で生き残れなくなったら死ぬような主義だよね<成果主義
587名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 18:35:35 ID:Jw1c5iAw0
>ウノサワ氏がゲーム業界に関与するようになった原因もばんだいなむこげーむすなんて組織が出来てしまったためだから


バンダイデジタルという会社があってな
ピピンを発売していたんだな
ゲームをやるつもりだったんだ
この会社の副社長が鵜ノ沢
588名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:46:18 ID:KzXguCYgP
http://blog.spalog.jp/?eid=860349
>8月に発売された「Another Century's Episode:R」と同じく、
>プロデュースはSRプロデュースチーム、開発はフロム・ソフトウェア
>さんです。


>実はこの「Another Century's Episode:Portable」、「Another
>Century's Episode:R」と同時に開発していました。基本的なシステムは
>同じなのですが、細かい所が違います(ハードによる違いは別にして)。
>数年前、「Another Century'sEpisode」の復活が決まった時、シリーズの
>方向性を探るため、「R」と「Portable」それぞれで基本は同じにしつつも
>差異を出していくことになったからです。
589名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:19:50 ID:+E06SOGOO
バンナムとスパロボチームが邪魔すぎて買えないじゃないか
好きなゲームだっただけに残念だよ



クソがああああああああああああああ!!!!!
590名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:37:20 ID:r/lDno3K0
連ザが水準上げて、比較的遊べる出来になったガンダムゲーは今世代入って一気に糞化
PSPやWiiのはまだ遊べるけど、HD機全般のは軒並み死んでる
人によっちゃガンダム無双は遊べるかもしれんけど、戦記とモッサムは擁護不可

べックの浪川組は解散させた方がいいマジで
591名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:49:40 ID:p6yufo5/0
>>588
ナムがこういう版権物を製作するわけじゃなかったな結局
592名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:52:39 ID:O7UXBSwd0
>>590
連座はガンガンまでカプンコ開発、HDVSはバンナム開発。
本当にガンダム好きな会社に開発させるべきだね
593名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:53:26 ID:iKxPWA1q0
トロイって元はどこが作る予定だったっけ?
そこから韓国の下請けに丸投げになったんだよね
トロイは冷静に分析すると、明らかにクソゲーなんだけど
それでも面白いと思える部分もあっただけに何かもったいなかったんだよなー
594名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:56:56 ID:r/lDno3K0
>>592
EXVSってバンナム製なん?
動画見たけどやたら効果音がヘボくなってたのは、それが原因かw
595名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:03:58 ID:+LDPoLt60
>>537
ヒメブレンを青く塗ればいいじゃん
俺の家にサーフェイサーかけたまま放置したヒメブレンあるわ
596名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:39:12 ID:r/lDno3K0
つかPSPも評価高かったガンバトシリーズが最新作で腐ったんだよな
バンナムに開発費ケチられたのか、ボリューム水増し的な作業ゲー化した
597名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:40:18 ID:ZZsUVcw1P
ボリューム水増しといえばテイルズのマイソロもそうだな
大人しくPSPでやってればいいのに保険なのかアビスを3DSで出すし
598名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:11:46 ID:P0YK5E4I0
Gジェネとかガンバトとかの水増し度合いって
1作目:悪くないけどちょっと物足りないな
2作目:前より良くなって遊びごたえあるボリュームだな
3作目:ボリュームたっぷりだけど同じことやらされるのさすがに飽きてきたな
大体こんな感じだな
599名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:43:54 ID:6S8JiDkX0
バンナムはアニメ業界の盟主の座をソニーに奪われたのに何の危機感もないのがスゲー
ほっといたら誰もアニメの企画も持ち込まれなくなったテレ東並にスゲー
600名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 23:23:19 ID:ee5FD2570
打出の小槌(ガンダム)が有るから潰れないからな
ゲーム部門リストラすればあっという間に優良企業になるしw
601名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 23:31:35 ID:J+/SjXwl0
そういやガンガン最新作の稼働はどうなん?PSPのアサルトサバイブは地味なクソゲーだった。
ガンバトはどんだけ水増しすんだよ。ってやってて思ってた。前作やった同じミッションあるとか。アレは右肩下がりになっても納得。
プラモのリアルグレードは期待してる。ハイコンプロ打ち切りは許せん。
602名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:54:38 ID:rAKCos5R0
そもそもコンシューマー部分が捨てられそうになってあわててくっついたんじゃなかったっけ?
バンナムって。
603名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:02:55 ID:5g4HprrY0
>>590
ベックさンとパチの仕事した事あるなw
604名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 03:47:14 ID:CC7HobP40
>593
ディンプス
FF14と良い勝負できそうなガンダムのオンラインゲーム作ってたな…
605名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 04:27:23 ID:RE26QfnV0
>>599
奪われたっつーか献上したんじゃねぇのか?
606名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 07:22:40 ID:lVmnOPFgO
>>590
ベックのHP見た限りだと2年位前からチーム制はやめてるっぽい
手を出さない方が無難
607名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 11:12:57 ID:DXIJJP7e0
>>568
実は鵜之澤、今年春にも
「制作ユニットごとに売り上げ責任を〜」って
方針発表してたんだぜ……
608名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 11:16:14 ID:5g4HprrY0
製作側に責任取らせるってのはおかしいw

幹部責任者が取るべきで、そいつらってなにやってんのwww
下っ端から搾取してるだけじゃんw
609名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:03:26 ID:lXE2SDSS0
収益が上がらないのは働く人間が怠けているせいだ
というどこの企業にもある考え
610名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:16:56 ID:+G2pFeCb0
セガみたいにタイトル数を絞り込めばいいのに、ずらっと並べるからな・・・
ガンダム、ドラゴンボールなどの版権、ライダー、ウルトラマン、プリキュア
・・・バンダイ側のタイトルだけでも十分すぎる
611名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:03:44 ID:5g4HprrY0
>>609
働かない重役は最初から怠けてるw
612名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:08:00 ID:4CRY3LZ00
>>607
手抜き激増だなこりゃ
613名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:21:32 ID:sAYwfRHE0
バンダイビジュアルなんか社員205人が107人に減ったんだが役員は誰も辞めてない

すごいだろ
614名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:32:30 ID:IG2zbxYq0
そういえば映像ソフトも完全版みたいなことやってるしな
グループ全体が腐ってるんだろうな
615名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:40:15 ID:V8eBr96h0
>>613
いちばん駄目なリストラの仕方だよな。
616名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 13:50:18 ID:CVkMD8nk0
有能なやつから我先にと辞めていくパターンだな。
617名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:06:45 ID:UQSSSrii0
前は100億あった映像部門の利益も今は飛んだとかなんとか
618名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:01:11 ID:hFfAg7dAP
>>608
Mythicに降ってわいた、内部告発のスキャンダル
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20101018012/
>「解雇通知が送られてくるのは我々であり,上級管理職は自分の責任を回避し,新車でドライブしている」。
619名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:35:14 ID:/NAz1ii40
これじゃバンウンって言われても不思議じゃねーよな。
会社の内部からして激うんこだ。
リリースされるゲームがクソゲーばかりになって当たり前。
620名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:47:19 ID:haZILBFP0
Clash of the Titans 目標70万 国内売上1500本 世界売上測定不能
http://www.youtube.com/watch?v=LP1M9Ec0Txw

Dead To Rights : Retribution  目標70万 国内売上1500本 世界売上測定不能
http://www.youtube.com/watch?v=9wK94G_9ChE

ENSLAVED 目標不明 国内売上測定不能(6000本未満)
http://www.youtube.com/watch?v=fOwcQbTZNLw

Majin The Fallen Realm  目標100万
http://www.youtube.com/watch?v=rsLh8lWgvks

Splatterhouse  目標100万
http://www.youtube.com/watch?v=Y4aJz62fiDs

Knights Contract
http://www.youtube.com/watch?v=yEqNNPZ-uZQ

岡ちゃんの隠し球
(詳細不明)


損失は100億くらいかな?
621名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:50:06 ID:gJBNQbnh0
>>604
GMで街から街まであるいたなぁ。
何もない、敵に遭遇もしない砂漠をリアルで数時間……
622名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:55:35 ID:kPOlHi3y0
もうバンナムの窮地を救うのはエブリパ2しかないな
623名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:00:13 ID:KeCLNzAK0
>>604
両陣営の戦争ゲーなのにαテスターで殴らないでください言ったステキゲームか
それ以降追ってないのでどうなったか知らないけど
624名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:30:13 ID:lVmnOPFgO
>>620
なに、まだまだこれからさ





625名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:27:38 ID:Ue87xevlP
>>623
とっくにサービス終了してるよ。1年弱だったっけな?
コロニーが落ちてないオーストラリアで土地の起伏がほぼゼロで川も森も無い凄いゲームだったよ
626名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:39:04 ID:NDq7/O8A0
目標70万で世界売上測定不能ってさすがにないだろw
627名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:43:52 ID:KeCLNzAK0
>>625
やっぱり早々と終わってたか
幾らテスターでも普通敵を殴るなとかステキな放送しないし
嫌なら一つの陣営だけでもう一方NPCのみにすれば良いんだ
当時宇宙のみだったけど(凸)居るのにコロニーすら落ちてないとか舐めてるな
628名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:55:26 ID:QI1haKXx0
>>620
こちとらもうお腹いっぱいなのに、あと4本も発売されるとか
バンナムはサービス精神旺盛ですなあwwwww
629名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:56:31 ID:0mLVzkW+0
冗談抜きでいつまでも持たんぞ、この状況。
ゲームズ煮詰めてる奴は今のうちに身の振り方考えとけ。
630名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:06:14 ID:BYhuupG50
七英雄なんか飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
631名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:18:49 ID:HPiTUTRV0
ってかマジ金垂れ流してどうすんだろ
サードの楽園なのにこれじゃあw
632名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:18:55 ID:J6VLJFx6O
バンダイはホビーはともかくゲームは昔から糞だったから今の体たらくも納得だけどナムコはどうしてこうなった??
かつて名作珍作意欲作、きら星のごとく良ゲー出してた一流メーカーが…
633名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:35:27 ID:haZILBFP0
Majinはパクリだが多少は売れそう

スプラッターは売れない

ナイツなんちゃらはシチュエーション的には一番マシ、少しは売れる?

岡ちゃん新作は多分売れない


まあグダグダで終わりそうだなと
でも決算では赤字をWiiソフトの不調の所為にするバンナムクオリティ
634名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:39:37 ID:oB6rIvJu0
こんなユーザーを舐め腐ってるとこは潰れて良いよ
たまごっちも乱発して腐ったんだよな?
あの時からまったく成長してない
635名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:55:18 ID:cjCsQWDC0
今のペースで行くと、七英雄すべての数字でも100万本はおろか、
ハーフさえ危うい感じだなwww

七英雄の活躍は永遠に語り継がれるべきw
636名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:17:11 ID:LO9nbyw90
七英雄は爆死したとしても廉価版として復活する
彼らは転生法を身につけており不死身なのだ

岡ちゃんという本体を倒さない限りはな
637名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:28:36 ID:ES68zWaM0
バンナム…呪いを自ら背負ったか
638名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 04:48:20 ID:xYjdgcDn0
>>636
仮面ライダーの再生怪人を思い出すw
639名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:35:51 ID:nuYnI9nUO
>>632
パクリ元のセガのPSへの降伏と奴等の大好きなアニヲタムービーゲーの衰退で詰んだ
640名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 07:37:25 ID:718rRBy30
でもなんだかんだでナムコの調整の方が間口が広いからリッジや鉄拳があんだけ広まったんでしょ
セガからパクってたというよりAM2研と殴り合ってたってイメージがある
641名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:58:05 ID:lqTGd2gX0
セガとのハイエンド基板での競い合いがあった頃は熱かったな
ゲーセンに置かれたリッジとVFは、そこだけ未来世界のようだった
642名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:31:22 ID:Jbo86SDm0
早く倒産しろ!
643名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:03:11 ID:kddWsNob0
セガは降伏というより、体勢不十分からの
DCスタートで勝手にコケた盛大な自爆感が強いな。

あと>>632はナムコのファミコン時代の所業を忘れてないか。
ROM製造許可と販売ソフト種数無制限を武器に、
他メーカーの美味しいところ頂いたり
ほぼ一から作らせた下請けを苦しめたりの悪行三昧。

初期サードパーティ参入社としての特権とはいえ、
円熟期にこれを無くそうとした時
(一応契約期限による更新時期の条件提示だった)
同じく特権有していた中で唯一、訴訟訴訟と騒いでたのが
このナムコだった(この頃だと、バンダイですら争わなかったのに)
644名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:33:52 ID:d7WICIN1i
>>632
そりゃ上がバンだもの
版権だけとって中の人は切ってりゃね
テイルズチームは相性よかったんだろ、チームはさ
645名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 16:33:46 ID:QTxKuXH20
>>643
でもDCが無ければ今や当たり前になってる家庭用ゲーム機のオンライン接続&対戦は
遅れてたと思うよ。他のメーカーはオンラインに及び腰だったしMSはPCがあっただろうから。

ましてバンナムごときだと何も出来なかっただろう。
646名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:47:16 ID:4tm/G7R60
>>640
リッジは出た当時こそ大した物だったけどその後ロクな進化がみられなかったのが残念。
結局クルマの形をした何か別のモノの動きでしかなかった。
リアル路線のセガに対抗するでもなく、コナミみたいに新しい路線にするでもなく・・・
あとセガのパクリって言うか、セガが何か凝った物を出したら
同じジャンルでもっと安っぽいのを出す流れは確かにあったな。
セガのマンクスTTの後にスズカ8アワーズそのままの古臭い筐体でバイクゲー出してみたり
ジェットスキーの体感ゲームではコナミとそっくりの出してみたり。
647名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:59:27 ID:EJxfTsNI0
ファイナルハロンと東京ウォーズは結構楽しかった…
648名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 18:13:26 ID:AxLWpEajO
>>620
株主のおとりにしたやる気の感じられないWiiのソフトより酷い売上になりそうだな
649名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 18:21:54 ID:4tm/G7R60
>>647
技脳体とかテクノドライブとか、あの頃は輝いてたな。
650名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 19:12:17 ID:4PXfDQSO0
出世とか
人生設計考えて
出てきた答えが完全版
これで俺様
社長になった
651名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 22:54:44 ID:l+ctwexd0
バンウンとウンコナミ、どっちがくせーかな?
652名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 23:49:15 ID:24OM6q4jO
肥もいれて
653名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 06:15:27 ID:N7ggarpsP
一時の快楽に奪われてテクノブレイクで自滅した企業
654名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 07:57:07 ID:f6NKQGZ90
>>651
同じレべル
655名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 08:09:50 ID:A0AE7XeuO
togは予約好調っぽいな
他のチームが可哀想だ
会社全体の信頼を切り売りしたやつがどこよりもでかい面してのさばるなんて

PS3以外は買い控えの雰囲気作られて他のサードも迷惑だろうに
656名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 08:43:30 ID:bDnkwIL80
>>651
ウンコナミの方が乾いてる分、今は匂い少ない
657名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 10:07:48 ID:ubJ2abo1O
水気を帯びてるバンウンは臭いことこの上ないぜ
近隣住民からの苦情も絶えねーな
658名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:11:00 ID:WbZXDEi3P
http://gamenyarth.blog67.fc2.com/

【2011】[PS3/PSP] バンダイナムコ「涼宮ハルヒの追想
>PSP版とPS3版のセーブデータが連動
>どちらか一方のセーブデータをもう一方にコピーし、コピーされたデータで再開するだけ。
>自宅ではPS3版で高解像度のグラフィックを堪能し、出先ではPSP版で続きのストーリーを楽しむ…。
>そんな遊び方が可能。
659名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:13:44 ID:cmNXlicu0
【芸能】ジャン=クロード・ヴァン・ダム、撮影現場で心臓発作
660名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:15:01 ID:N65Zv79ZO
俺達バンナムネットサポーターは任豚のネガキャンを許さない!!!
661名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:15:59 ID:OzkznS7k0
相互にセーブした完全版データがあれば特別なイベントが起こるとかなければ
面白い試みかもしれないな
662名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:38:07 ID:WQeO5H4AO
>>659-660のようなPCと携帯を使っての見苦しい話題逸らしとなすり付けしか出来なくなった
ゴキブリのカサつきっぷりが笑…涙を誘うな
663名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 12:41:30 ID:cmNXlicu0
意味不明
664名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 14:06:26 ID:HGX1sygrO
>>655
こういうの聞くたびにPS3とテイルズには絶対近寄るまいと思う
凄く気味が悪い
665名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 14:31:25 ID:KuSVkx2gO
これで上手くいってりゃムカつくけど、
テイルズスタジオは債務超過でバンナムは赤字だからな

ざまあ以外の何物でもない
666名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:07:26 ID:UagfWYoS0
債務超過ってことはTOVをあれだけPS3で売り上げても
移植代の元が取れたか取れなかったかくらいのものだったってことか。
完全版商法なんて普通に商法として終わってるじゃないか。
667名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:22:27 ID:bYgUxC/f0
成果主義は適切な評価者が居ないと機能しないからなあ
バンナムのホワイトカラーマジ無能
668名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:25:51 ID:0+yT0Qpm0
給料が5%くらい上下するならまだしも
ボーナスが全然違うとかはやりすぎだと思う
669名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 16:37:01 ID:AIetPLpK0
成果主義なんて本場アメリカでもトップが金毟る為の物だからな
理想通りに機能するわけがない
670名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 19:46:02 ID:lsOFB80K0
アイマス騒動のバンナム、リッジレーサーでポジション(position)という単純な単語を間違える
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285830939/
http://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/TN/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/SS/006.jpg

リッジレーサーのスタッフ共は遂にここまで老体したのか?
リッジレーサー1〜リッジレーサーX、レイジレーサー、レイブレーサーまでは本当に頑張ってたのに
レーサーズ、ニトロ入れてから急に駄作化してるじゃねえか
これのせいでリッジユーザー、ファンも急激に減ってるって言うのに
バンダイはどうでも良いがナムコはマジでクソ

ナムコはもう一度1からやり直せ
671名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 19:46:55 ID:lsOFB80K0
ageてしまって本当にすみませんorz
672名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 21:23:46 ID:lbFjVtwH0
バンダイは、スクエニと同じで会社内での立ち回りだけが上手い人間しか残ってないんだろ。
スクエニはFFV13のプランナー募集中みたいだし。
673名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 01:57:14 ID:qIYVEGBzO
>>632
バンダイはクソゲーもあるが良ゲーもある。比較的にみてほとんどは佳作
ただキャラゲー故に原作ファンの叩きが目立つだけ
クソゲー評価だけが一人歩きしてて実際はさほどでもない
674名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 02:25:54 ID:TioYF157P
資金力があるから本数でカバーしてるだけでしょ
他の一流企業と比べられたら叩かれても仕方ないレベル
675名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 08:13:56 ID:9uRuaN7x0
>>673
よくまあそんな嘘を言えるもんだ
676名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 10:00:21 ID:RT4lk8ET0
ま、初代鉄拳でも開発中バージョンはポールがPOLEになってたりしたけどねw
そんな事より重要なのはゲームの内容だが、こちらは更に期待出来ないだろう。
何しろ内部から腐りきったバンウンだ。
もう一度やり直したくても、もうナムコはないのだ。
677名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 16:21:44 ID:C8NOV31S0
『(BD)THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The word is all one !! Blu-ray BOX (初回生産限定版)』をご予約のお客様へ
発売予定日が2010年12月01日→発売中止となりました。
ご理解、ご了承の程、お願い申し上げます。

http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/list/adjorned/adjorned.html

これは
678名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 16:55:52 ID:alg0Nyxj0
バンナムはやり直す気ないだろう
ゲームをおまけにしてBDをゲーム流通で売る路線
679名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 17:22:45 ID:48ByXhEO0
>>678
ゲーム流通というところが理解できんけど、形としてはBDのオマケにゲームが付くのは
バンナムとしては正解だろう。もっと早く気づけば、けいおんとか取れただろうにな
これから版権モノが加速しそうかな
680名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 17:28:51 ID:rFnldHpB0
ゲームは益々手抜きになって
ミニゲームにキャラの絵を壁紙にしたようなのになって
ゲーム開発の連中は全員リストラ。
681名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 17:36:53 ID:g587qaN0O
日本一うんこゲームスに改名しろや
くさくっさー
682名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:05:41 ID:08UU0hHT0
>>661
これってそんなおもしろいもんじゃなくて
自宅のデスクトップと持ち歩くノートに同じゲームをインストールして
セーブデータをコピーして続きをプレイするって感じでしょ
683名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:10:14 ID:4l2tEiAD0
>>682
素直な考えならそうなる、が、相手はバンナムだ
両方買わせるための策を仕込んでくる可能性は無いとは言えない
684名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:26:42 ID:Fdw2dNXo0
>>679
ゲーム流通で売ると、中間取次等で他に搾取される分を少なくする事が可能。

これをゲームが完全におまけ状態で最初にやったのは
おそらくマーベラスの「GUNSLINGER GIRL」
685名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:29:43 ID:WoKtCpVq0
ナムコ出てった人どこにいったの?
スクエニは任天堂に行った人が多いってのは分かるんだけど
686名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:45:44 ID:Xr1yCSAQ0
>>685
リッジチームは任天堂じゃなかったっけ?
それ以外うわさすら知らないww
687名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 18:54:45 ID:WoKtCpVq0
>>686分かった。ありがとう。
psのリッジーの3だったかな
おまけについていた60fのリッジレーサーが面白かった
ドリフトするとなぜか最高速度が上がる謎使用
あの部分がマリオカートに受け継いでいったのかな
任天堂のゲームとしての面白さは安定してるけどナムは下がる一方だ
688名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 19:07:36 ID:k1thRmH00
>>683
両方買わないと真エンディング見られないとかじゃないか?
昔MSXのゲームでコナミがやったな
689名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 19:10:48 ID:9ah8S+yd0
>>687
R4のおまけディスクのリッジレーサーだね
元のゲームが笑える挙動のゲームだったわ
確か琉球がヘアピンをノーブレで曲がれたはず
690名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 19:57:23 ID:H/L4KEbY0
>>635
遠い場所から眺めてる分には最高のネタだったなw
七英雄連続爆死w
691名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 21:28:00 ID:OK6Y0VDRO
>>685
テイルズスタジオ辞めた奴等がイメエポに逝ってアークラ作ったんだっけ?
692名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 22:04:34 ID:j6c7gtHa0
>>690
最高だろ!!

けど、まだ半分も終わってないんだぜ?
693名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 22:06:16 ID:TioYF157P
ってか十分の一も売れてないんでしょ?
やばくね
694名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 22:15:33 ID:yr9bbp4G0
>>677
     / ̄\
    |     |  
     \_/
      |
   /  ̄  ̄ \    
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
695名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 23:16:28 ID:meyOtNLO0
豊臣と徳川、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
戦国板で、このスレタイ見てたら、
バンナムとセガサミー、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
こんな事ふと思った。
696名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 00:30:30 ID:I726ObB60
いやどっちもダメだろ…
697名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 01:21:17 ID:lg1jaC620
>>688
コナミがやったのは沙羅曼蛇で真のエンディング見るのに
グラディウス2のカセットをスロット2に挿す必要があるってのだが、
PS3版とPSP版の同じゲームを両方遊ばないといけないなんて糞仕様
いくらバンナムでもやらないだろ・・・と言い切れないのが恐ろしいところだな。
698名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 04:54:55 ID:bHik4U7n0
>>695
セガは代償に玉無しになっちゃったけどな!
699名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 08:19:09 ID:EMT75k8G0
採算を考えずにやろうなんてのは玉ありとは言いませんよw
700名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 17:12:45 ID:tZhlitMa0
>>698
玉入れ屋に買われたのに玉無しとはこれ如何に、ってかw
701名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 17:45:04 ID:LlDGTKBH0
>>695
バンナムとスクエニ、大して差がつかない。慢心、環境が似てる。
702名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 18:14:22 ID:iZ7DMYcj0
>700
スッちゃったんじゃないかな
703名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 18:23:22 ID:mXwM1qG+0
定期的にセガ煽りがわくよな。ここでバカにできんぞ、あっちは
704名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 18:31:28 ID:iZ7DMYcj0
ナムコやバンダイと合併しなくて良かったと思ってる
705名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 18:44:15 ID:5lQm6iMt0
バンナムは自社ハード出せよ
そして砕け散れ
706名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 18:58:10 ID:o7BASq+V0
プレイディア2とかか
707名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 20:30:39 ID:ADAGw1kzO
ディスクがクソまみれになるハードなんざいらねーよw
708名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:24:12 ID:GBhFQwBN0
>>703
完全に馬鹿にしてたのが、逆の立場になって悔しいんだろ。
実際あっちは、お荷物と思われたセガトイズまで、
上方修正してるし。
709名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:33:38 ID:o7BASq+V0
>>708
セガのゲームと似たようなのを、セガ以外のゲーム機に供給する事が存在意義だった会社なのにねえ。
セガがソフト専業になったらどうなるか、先が読めないにも程があるだろう。

パクリ元を笑ってたんか、中国並みのメンタリティやな。
710名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:03:45 ID:Ki2vNXwf0
まあセガも内部開発きりまくってこうなんだから
旧セガファンからしたら寂しいもんじゃないの

内はひたすら社内政治やってるわ
外注は制御できないわでバンナムは比較にならないくらいどうしようもない状態だけど
711名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:55:47 ID:ClBkVpEu0
寂しい言うならその元社員のゲームを買えばいいんだがな
他社から出て行った有名人は、バンナムは一度は使ってるし
ありがたいハズなのにw
712名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:04:40 ID:U3i04MjjO
セガもパチンコ屋とくっついてる以上クズ会社
713名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:58:52 ID:6EMN8Msp0
勝ち組が争って社内政治して、母屋を腐らすのがバンナムだろうwww

ベックもパチの仕事やってるよw
714名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:03:13 ID:PQwe9Z0B0
ナムコなんてピストル大名だからパチンコに絡んだのはゲーム会社の中でもかなり古い方なんだよな。
715名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:38:07 ID:CzgexpFw0
いずれにせよ、バンウンがクソゲーメーカーであるのは世間の常識。
716名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:02:45 ID:87g0Uz/K0
キャラゲーは売り上げの上限低い、質を高めると赤字になるから
利益を上げるために徹底的に手を抜くようになる
バンとくっつく前に誰か教えてやればナムコは結婚取りやめただろうに
717名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:10:52 ID:uOoEvlVe0
本来ならウン十万の牌があってもおかしくないブランドすら
焼畑し続けたのは意図的だったに違いないと勘ぐりたくはなるな
718名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:11:58 ID:jcSFjlUa0
バンによるナムコ内部破壊作戦は完了
719名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:24:09 ID:8ANDAG9C0
あの1年戦争から、ずいぶん時が経ったな
いまは第一次ネオ・ジオン抗争が終わったあたりだろうか?
720名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:29:45 ID:S1QPKpNl0
ガンダム EXTREME VS.はなぜ大失敗したのか2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287480699/

ここを読むと如何にゲーセンが期待していたビッグタイトルのえくすとりーむなんとかが「バンナムの金儲けのためのぼったくりだらけゲー」
になっているかよく分かるわ。

携帯サイトに登録しないと名前も付けられない上にここ数年に出たケータイでも携帯サイトに登録できないものがあるうえ、
スマートフォンははじかれる上に対応未定って…
721名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 21:50:31 ID:ESeM6w2s0
>>697
あれはグラ2必須が痛かったというより
十倍カートリッジ(公式チートツール)封じだったのが痛かった
MSXサラマンダは異様なくらい難易度高かったのでなおさら痛かった

と、スレチだな
今のバンナムなら「両方そろえろヲタども」くらいは平気でやりかねないな
722名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 03:40:33 ID:oKrY+3tYP
>>720
逆にそこ見ると本スレと異質な空気故にバンナムアンチもこんな感じなのかなと思ってしまう俺
723名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 11:11:27 ID:vYUgosGo0
バンナムは信者の信仰心を試しているかのような馬鹿馬鹿しいことをやってる間に
アンチを量産し続けてるからな
724名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 11:36:35 ID:3QjWnNUy0
アンチの数は対して多くないのはいいとして、残りの大多数が無関心なんだよね。
コンテンツメーカーとしてはヤバイ状況じゃね?
725名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 12:28:05 ID:xedwKwPj0
>>722
まあバンナム擁護スレは時々立っても長続きしないけどな。
ナムコの頃からそうだったけど。
726名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 17:32:41 ID:XsKBztya0
とてもではないが、バンクソは擁護する気にならない。
「ナムコ」の名前を使い続けるつもりなら、ゲーム製作についてマジで考え直すべきだ。
このままではゴミの量産で終わる。
727名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 17:37:56 ID:udffrMqo0
ナムコは成果主義であっという間に駄目になったな
テイルズ一辺倒になった
728名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 19:11:17 ID:5wUc1NHq0
古参のゲーマーだけだろ、カビ臭いブランドにしがみ付くようなの。

それともゲハだから業界人のノスタルジーってやつ?
729名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:12:53 ID:UpwxsU3p0
古参のゲーマーの頭の中ではもうナムコは滅んだ事になってる。
カビ臭いブランドどころかうんこ臭いブランドとして軽蔑の目で見ている。
730名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:28:22 ID:boP9Wqby0
ここってキャラ人気に頼った糞ゲーばっかりだよね
キャラが可哀相だ

731名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:24:19 ID:boAYJL0o0
海外のキャラゲーだと、基本を押さえていて良ゲーなのが多いのに、
バンナムや一部の和ゲーメーカーだと糞ゲーなのがほとんどなんだよな。
732名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:06:31 ID:IqMAgcHC0
それはないわ…海外こそキャラゲー=駄作のイメージのほうが強い
733名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:15:48 ID:toZrTh7v0
どこが作るか次第だわなー
日本のキャラゲーでも鉄腕アトムとか鉄人28号とか神ゲーだったし
734名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 10:25:19 ID:R9aZBWBcO
世紀末救世主伝説とかな
735名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:17:47 ID:DjS7xToX0
DSで出たドラえもんのカードゲームはすごくよかった。ドラえもんに対して
あそこまで本気でゲームを作るとはw
736名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:24:56 ID:zI4+tZ2BO
バンナム切ろうかなとは思うのだがフロムのプロジェクトダークは
日本ではフロム販売だよね?
後問題は俺ガスト厨なんだけどガストはバンナム子会社のバンプレスト販売の
ものがあるから困り物だわ
737名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:51:57 ID:Nws0lBYs0
アルトネリコならプロジェクト自体がバンナムに統合されてるはずだが
バンプレのソフトみんなそう
738名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 17:46:40 ID:UUc+KI+QP
458 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2010/10/25(月) 17:40:51 ID:pY5xunWvO
SDGOも拝金主義で駄目になったし、テイルズは完全版商法に拍車が掛かってるし

アイマスは腐女子に媚びて誰も望まぬキャラが出るしプロデュース出来ないキャラは出るし

バンナムのコンテンツの食い潰しがヤバい
大赤字なら尚更慎重に、出来の良いものを
的確に出さないといけないのにマジ頭おかしいわ・・・
739名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:30:05 ID:PK3u1sMt0
散るなら大きく散ったほうがきれいなんだと思うよ。
散った後は、ファンには傷跡と失望しか残らんけど
740名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:31:33 ID:aafluZ6J0
彼らは強い子。すぐに次を見つけるさ
741名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:45:18 ID:PK3u1sMt0
falloutのフォクシーたんかわいいです。
742名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:43:49 ID:RFo7V2Mj0
ピピンで失敗した、読みの甘い奴が
また甘い読みで頑張ってるんだろ。
743名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:54:56 ID:4tFnsPlZP
一番クビ切られるべき鵜の禿が未だにのさばってるからなw
ゲームコンテンツ事業が死ぬのも時間の問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:03:00 ID:ivxVbzm60
トイホビー側に迷惑かける前に消えてほしいもんだ。
745名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:03:46 ID:QoQIswu+0
ホビーも結構ひどいのあるけどな
746名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:11:47 ID:RFo7V2Mj0
このまま上辺の数字だけ頑張って、
中身ボロボロになっていくんだろうなww
747名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:47:49 ID:kFEACTNFO
OGだけは無くなりませんように(ー人ー)
748名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:44:42 ID:Ctwtr8+Y0
60億円規模のドル箱コンテンツをここまで「自分だけで」壊せるなんて、バンナムにしか出来ない芸当だな。
749名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:57:38 ID:8zI+MNix0
>>747
一番危ないと思うぞ
750名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:53:36 ID:6F2xMM2jO
>>745
あっちでも完全版商法やってるからなw
751名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:06:59 ID:gPohpck90
>>733>>734>>735
ほとんどセガゲーじゃないか。
752名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:15:48 ID:XfWzvrEl0
>>749
バンプレタイトル全滅か…Lの予約も勢いがないし
ACERは売れたよね…うん…
753名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:32:42 ID:MH3xCRqp0
消えはしないだろうけど、自分とこで映像もホビーも扱える商材で
食い物にされるのは確実なポジションだな
元々併呑前から不安定だったのに、更にどうなるかしれたもんじゃない>OG
そういった意味では「無くなる」かもしれん
754名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:43:35 ID:dfB2/dc+P
ACER見る限りじゃこの会社のロボゲーはHD機と運命を共にするようだから
心配せずとも2年以内に全滅するよ
755名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 01:42:17 ID:XaR2N3Wd0
据置機のスパロボはPS3なんだろうな
756名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 01:44:21 ID:5OJDRQQg0
バンナムが頑張ってPS3にキモオタ集めたんだから、そこ以外のどこに出すんだよ
757名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:40:47 ID:QgNYcAX90
PSPとPS3足して末期のPS2以下の市場なのにそこに出し続けるしかない状況を作っちゃったからねぇ
758名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:44:36 ID:WX9eP2Tn0
稼ぐだけ稼いでから、ゲーム撤退するんじゃねwww

採算取れてない部門だろうし。
759名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:48:27 ID:vOCq8O3iP
採算取れてないのにどうやったら稼げるの?
おいらこどもだからわかんないや
760名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:53:16 ID:5OJDRQQg0
テイルズ信者に完全版売りつけて逃げるんだろw
761名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:56:07 ID:WX9eP2Tn0
リストラ理由の為の赤字放置。
現場の責任追及が超やり易い。

762名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:56:42 ID:vOCq8O3iP
そのテイルズとやらは採算取れてるのかな?
763名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:05:49 ID:WX9eP2Tn0
次で結果出せないならリストラ〜とか条件出されてるんじゃないの?
黒字にするのはかなり難しいだろうから、ただリストラして費用掛けるよりも、
製作側に責任押し付けて安価に、文句が出にくいようにリストラしたいんだろ。

だから、リストラ対象じゃない石原とかが経営陣と組んで
下っ端の成績を上げないように努力してるんじゃね?
と妄想してるんだw

これならば、誰得の理由もどん判の説明も付く。
得をする奴が確実に存在するんだからな。
764名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:21:59 ID:5tvGIB480
ぶっちゃけ社員はスト起こしてもいいレベルだよな、バンナムって
こういう時の為の労組なんだろうが、そもそも存在してるかどうかも怪しいなこの会社は
まあ何処も同じ様なもんだが
765名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:26:33 ID:60zjIMP00
http://twitter.com/shot_weapon

ストで思い出した、他社だし眉唾物ではあるが…
766名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 03:28:28 ID:5OJDRQQg0
社内のガタガタぶりは良い勝負だろうね
767名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 05:08:53 ID:qgGDIod20
>>748
SCEの方が何枚も上手だぞw
768名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 07:17:35 ID:CLjKH0Ej0
>>753
バンダイの方もOGのプラモ化独占権を手に入れればいいのに出来ないという不思議
その方が市場健全化ができてよさそうだけど。

一応完成済みフィギュア向けの方で少しずつ出して逝くみたいだが
769名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:23:03 ID:xoq0kL6O0
>>748
■eもだよ
770名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:43:38 ID:vR6+T/FBO
>>751
神ゲーと言われてるPSの世紀末救世主伝説はバンダイだ
たまにこういうの作るからバンダイは侮れない
771名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:54:48 ID:Q8/6yriV0
>>770
ヒント:ほとんど

ついでにいうと、たまにじゃなくせめてセガ位のヒット率で遊べる版権物を作れて無いと
大量に版権を抱えているバンダイ様としては詰んでる
772名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:03:41 ID:vE5sdpeM0
>黒字にするのはかなり難しいだろうから、ただリストラして費用掛けるよりも、
>製作側に責任押し付けて安価に、文句が出にくいようにリストラしたいんだろ。

うわー、売れないモデルの設計命じて、販売低迷の原因を擦り付けて
技術者切っていったDENONみたいな事してるな。
そのうちゲーム製作も韓国や中国、フィリピンあたりの企業に委託するのが普通に
なるのかな?
773名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:08:13 ID:+/ev8TRvO
チョコポならぬカンタムロボになる訳かw
774名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:09:51 ID:3hNr4J7+0
版権のゲームは無くなりはしないよ
ただ、それをバンナム自身が作り続けるかっていうとこれは話が別だけどな
775名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:14:44 ID:5tvGIB480
というよりバンナムそのものが有り続けるのかがこのスレそもそもの議題だったはずだが
776名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:15:07 ID:cS0fZh8O0
バンナムの3年後はスクエニみたいに開発全員首切られて全部外注になってるよ
どうせゴキブリに販売するんだから残飯でも馬鹿売れ

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 


777名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:15:31 ID:5OJDRQQg0
おもちゃのバンナムは残り
ゲームのバンナムは潰れる

以上
778名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:18:24 ID:8SKsGT5U0
この程度で倒産とか書いちゃう奴は貸借表とかIRとか読めないんだろ。
SCEの資本金1億のときもそうだったけどさ。
779名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:44:47 ID:onj9ML+Y0
ゲームは玩具やDVD/BDを売るためのものと割り切って予算を振り分ければ
あっという間に昔の堅実経営なバンダイに戻ると思うけど。バンダイは。
780名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 10:53:05 ID:5tvGIB480
技術者も去り、たいした版権も持ってないナムコは洋梨とでも言いたいのか?
全くその通りだな。
781名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:01:21 ID:kE8gDvLD0
ベックがあんなことになったのにか
782名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:02:47 ID:vkpXfpMp0
>>778
すまんが
783名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:53:52 ID:ZkMzncYd0
最後の最後は、PS3版ダンシングアイで
金でソニーチェック通過させて
それこそ、ガイナックスも呆れるレベルで
色々な既存キャラを脱がしまくってほしいな。


…本当にやりそうなのが今のバンナムの怖いところ。
784名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 12:07:41 ID:+CK9gjZ10
ヴィーナス&ブレイブスにテイルズキャラって…。
バンナムは何故余計なことをするのか。
785名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 12:09:16 ID:RyN1hXjq0
>>784
良かれと思ってやってるのだろう、余計なことを
786名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 12:09:56 ID:kE8gDvLD0
V&Bとかマニアックすぎだろいろいろな意味で
787名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 13:18:14 ID:cS0fZh8O0
もうとっくにソニーの方から頭下げてどんなソフトでもいいから出してくれっていう状況になってるでしょ
PS3のタイトルちょっと見てみなよクソゲーで溢れているから

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
788名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 14:20:03 ID:J3UAQkDz0
>>777
前者をバンナム、後者をNBGIと呼ぶと分かりやすいな。
789名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 14:45:31 ID:qgGDIod20
>>783
パネル1枚めくるごとに課金されたりしてw
790名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:26:31 ID:tSwk1iCF0
http://miku.sega.jp/info/

大人の事情もあったりするところを、ガミP初めバンダイナムコゲームスさんに
ご快諾頂けたので実現することができ、本当にありがとうございました。
まあ、その後は正直ちょっとあせりましたが・・・(汗

やっぱり迷惑してたのか。
791名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:11:24 ID:rrT0ZnuK0
箱○のマケプレ見たら、マジンの体験版があった。
海外タグでは、北斗無双の体験版がシルバー解禁されてた。
両方ともプレイしてみたけど、両方とも面白くなくて途中で終了してデータを消してしまったよ。
両方とも、製品版は買う気にならないな。
792名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:46:04 ID:rrT0ZnuK0
そういえば、スタードライバー輝きのタクトで、
企画の名前で鵜之澤伸の名前があったんだけど。
ロボットものだから、スパロボやプラモとかで出てくるのかねー。
793名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:06:55 ID:QgNYcAX90
鵜ノ沢はエウレカやゼーガにだって関わってるぞ
794名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:26:11 ID:bVT+gp6Z0
うかつに買うと裏切られるという印象しかないな
何か新作発表されてもハイハイ削除板削除板としか思えない
795名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:36:44 ID:TUVyl82uP
ガキはロボゲーやんな!と言わんばかりの主張を前面に出したプラットフォームの分け方をしてきた
ウノハゲらしさが出てるよねあれ
子供の手からロボゲーを取り上げた糞野郎死ね
796名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:52:36 ID:9Y1wkBrP0
>>792
あー、そんなのもあったね
視聴率悪すぎワロタと言われてたがどうなってんだろう
797名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:56:05 ID:PKL0FPA/0
あげ
798名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:38:55 ID:PrlBEIhrP
ゴッドイーターも今のとこは、MH越えたいとか改良したいって気概が見えるし
アペンド版出しただけ大分マシに思うけど、それなりに評価得たら搾取&クソ化かな
799名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:47:29 ID:wrMEyiHXO
金鉱見つけたら何も考えず重機で突撃して落盤事故おこすのがバンナム
もちろんこいつらに奇跡の生還なんてチャンスは来ない
800名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:24:55 ID:kUsl9TOJ0
>>793
だからスパロボやACEでのゴリ押しが酷かったろ。
エウレカは面白いがスパロボみたいな世界観ゴチャ混ぜの作品には個性が強くて向かないのに。
あれ出すと世界観の方向性が決まってしまう。

輝きのタクトは見たが中途半端な作品だ。あとなんつーかノリがキモい。
アレがスパロボに出た日にゃ死に掛けのブランドにトドメさすな。
801名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:31:51 ID:ZEzR4I6j0
L全然売れそうにないな…
802名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:57:20 ID:r952XUw10
バンナムのやり方が気に入らないのでスパロボであろうと中古でしか買わないことにしました
803名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:15:05 ID:mPJsFmxZO
エウレカは寺田が推されて入れたとか言ってたな。

あれ、アニメ自体も出来と人気の割には推しが強かったけど、
そういう政治的な部分あったのね。

ダッサイグッズとか、作りまくってた。
804名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:09:53 ID:w4F8dK500
「寺田はウノサワに頭が上がらない」ということと
「放送開始前から参戦の打診があった」ということ

まあうん、あれだよね
805名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:39:06 ID:pBu2wAsX0
エウレカはアニメ誌でも徹底的に批判を封じ込めてたらしいね
ライターがちょっとでも批判的な事書いたら、干されたりしたとか
806名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:10:35 ID:bD/1gRg80
途中までは見てたけど、
何でこんな勘違いしちゃってるんだろうとしか思えなかったわ。<エウレカ

ゲッコーステイトグッズとかな。


ま〜色々酷かった。
もちろん出来も酷かった。
807名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:42:21 ID:WYxrTBCZ0
エウレカは今の世代向けにチューンされた物語としてウケたんだろう。
こういう展開ならウケるって計算されたような狙い方した気がする。
808名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:47:08 ID:EmsDra6/0
もうすぐバンナムゲームができない時代が来るが
ってスレをソニーハードスレみて思いついた
809名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:51:33 ID:WYxrTBCZ0
アップルがSCEを乗っ取る方が面白い気がするw

ただ、小売りがやばそうだけどw
810名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:03:24 ID:HmK4YmUBO
>>805
そういうのよくある事じゃねーの?
公式ファンサイトとやらまで徹底的な言論統制が敷かれてたとかいう種ガンダムとかさ
エウレカとやらは最初半年の予定を無理矢理一年間にしたとかそんな噂があるけどマジ?
811名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:41:37 ID:sfBxX9UgO
アニメ誌はどれもファミ通以上に酷いからな
812名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:12:42 ID:svDU8cct0
>>810
エウレカは、全話通して見てみる引き伸ばしてる感じがする話はあったかな。
似通ったテーマを扱ってた話とかがあった気もするな。

アニメ誌に関しては、表紙を見ると、
本当に面白アニメかと思えるような表紙になってるのがあったり、
同じタイトルが多くのアニメ誌で表紙になってたりするからな。
今はどんな中身になってるか知らないが、
10年前くらいはどのアニメ誌も中身が微妙で似通った内容だったから読む価値すらなかったな。
813名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:29:34 ID:aOGO00Hi0
エウレカ放送中の吉田健一と安彦対談で既に反省会やってたなぁ
814名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:30:27 ID:h7uj8Cxp0
>>810
アニメ誌どころかプレイボーイまで
「エヴァの後を継ぐのはこれだ」みたいなこと書いてた
まあ、案の定そんなことはなかったが
815名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:47:09 ID:FlWhH9l80
面白かったけど映画版は黒歴史。
カメラマンも名前忘れたけどトイレで知り丸出しの人も本編ではいい人です
ってスレ違いすまん
816名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:11:16 ID:YZvXzocO0
俺もエウレカのアニメは好きだったけどな。好きだったけどそこまで持ち上げるほどの作品とは
到底思わんがさ。 もちろん映画は黒歴史です。
817名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:53:49 ID:Q3prMb5a0
映画は微妙だったな。面白くないわけでは無いが一般受けするとは思えん。
あのエウレカとレントンのラストは微妙。白と黒のヌイグルミコンビは可愛かったなw

しかしバンナムは全てのブランドを潰す勢いだな。ロボ大まで潰してしまえば後はどうなるのか。
今度のLも参戦が微妙だしなー。
818名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:30:25 ID:+m2m7O4E0
ひたすらウザい上に眠いアニメだったわ

ゲッコーステイト連中はクズだし、レントンはうっとおしいし
ボーイミーツガールやってりゃいいのに、小難しいだけで下らない御託入れたがるし
セブンスウェル現象だとか、いらないだろそんな用語

エウレカに対するレントンの反応もまたこれが気持ち悪い
段々化け物みたいになっていくのに、葛藤もなしに綺麗だとか、そんな反応しないだろ
そこは一回悩みイベントでも入れとけよ

見ずに文句言うのもなんだから最後まで見たけど、
最後は月に相合傘ですよ


なんというか、ガンダムXのダメな部分を更に酷くした感じのアニメ

人気もねーのに何でこれを映画化とかパチンコ化とか、無駄に推すのか疑問だったけど、
鵜のハゲ絡んでたのか、やっと疑問とけたわ
819名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:45:39 ID:85sEQxvmP
ギアスとか00とかFに踊らされてるロボアニメファンを見てると哀れな気持ちになる
ロボットアニメが子供の支持で発展した歴史を忘れ、出される物をただ有難がるだけの愚か者共
本当にロボアニメが好きなら今の惨状から目を逸らすなよ もっと製作に抗議しろゴミ共が
820名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:47:25 ID:85sEQxvmP
誤爆
821名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:48:44 ID:nob/aEu90
サンライズがバンナムの子飼いに成り下がってから、
子供向けの暑苦しいロボアニメがほとんど出なくなったのが寂しいなぁ・・・・。

子供にはもっと、背中が痒くなるような青臭い夢と希望と努力を謳ったアニメを
見せるべきなんだよ。 明らかにオッサン向けだが最近暑苦しいロボアニメ作れる
スタジオってダイナミックプロぐらいになっちまったんじゃね?
822名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:43:26 ID:dPNTV7+Q0
>>821
ロボアニメに限らず今のアニメは子供が見るというか楽しめるもんが少ない気がするわ
823名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:44:55 ID:lBJ8cI6C0
財布の紐が緩んだ2〜30代アニオタ狙いしかないからな
しかも、右も左もエロばかり
824名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:23:03 ID:5ESk/TlZ0
一方子供向け狙ったL5がイナズマやらで大ヒット飛ばしていた
ないこともないんだけどね子供向けロボット。トランスフォーマーとか
ライバルのタカトミは企業としてショボイからなあ

バンダイ子供の夢作る仕事どこにおいてきたんだよ
825名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:00:57 ID:OIVnPC7H0
>>824
ポピーを吸収合併してからこの方超合金だのでラクして儲けてきたバンダイが
夢作る仕事とか無理に決まってるだろw
ホントに子供向けの遊べるオモチャはタカラの方が上手い。
バンダムはオモチャ屋と言うよりキャラグッズ屋。
826名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:05:29 ID:C8yNk7WR0
>>824
ガンプラの現状見たら理解出来ると思うぞ。

敵も味方もガンダムばかり。
おまけにアニメのサイドストーリーを模型誌で掲載して金型流用のマイナーチェンジ量産。
酷いのになるとカラーリング変更やわずかな装備の違いで売る始末。
あげくは最終決戦の追加装備が入ったガンダムの「完全版」。

ゲームもガンプラも同じ流れ。しかもそれで売り上げ落としてるのに一向に学習しないという。
信者の骨までしゃぶり尽くす商売がバンダイ商法の末路。
このやり方でどれだけブランド潰したか。
827名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:15:56 ID:NtN6QnwB0
バンナムのナムコ側なのか、初音ミクがホントに好きだよねえw
ゲーム権利をもらっちゃえよ
828名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:20:43 ID:Ay5n65e00
>>821
サンライズは前の社長が子供向け軽視でオタ嗜好だったから、そのせいでボロボロになった
ちなみにこの社長、種作った屑監督やゼノグラ作った馬鹿Pと非常に仲が良くてこいつらを贔屓してた
やっと失脚してくれたんでサンライズも大分まともになったが、この社長がのさばってる間は完全に暗黒期だった
829名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:36:36 ID:mD5NCfR+0
いまのもくせもの
830名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:40:27 ID:5ESk/TlZ0
>>825>>826
ふむーなるほど
ホビー部門はタカトミに頑張ってもらうしかないやね。あそこはゲームが絶望的だが

ゾイドはもうちょい頑張ればガンダムキラーになれるだろうに惜しい
831名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:12:10 ID:hWt2mdj60
>>827
セガの二番煎じしか思い浮かばんのだが
832名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:30:35 ID:CD7lsKh00
>>827
どっちかって言うと
アイマスをセガのミクの人にやらせた方がよくなる気がするのがなんとも
833名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:47:04 ID:n6MMiKdL0
834名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:58:01 ID:j9IvqOuQ0
7英雄最後の刺客がデモンズ2とはドラマチックな展開
さすがバンナムw
835名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:42:46 ID:lS7DVGo9O
>>826
金型の流用は1stの頃からっつうか、それこそバンダイが世に出る以前から存在するけどな
これはゲームに例えるなら同一エンジン搭載の別ゲーみたいなもん
836名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:09:09 ID:JUtv0QFX0
ハセガワ地獄なんて言葉もあるスケールモデルの世界からすれば
ガンプラの金型流用なんて可愛い物だよ
837名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:51:07 ID:fLVI3N6M0
まあMGVガンダムが出ればVダッシュガンダムが出ることぐらいは予測できるしな
838名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:57:59 ID:5ESk/TlZ0
組み合わせイベントより固定イベント入れるほうが楽ってのはわかるっちゃ分かるけどなあ。
ジュピターも、P相手の掛け合いしかないってんならそんなにリソース食ったってこともないだろうし

アイドルの組み合わせぶんジュピターとの掛け合いがあるなら全くの無駄としか言いようがないが
839名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:05:50 ID:5ESk/TlZ0
ごめん誤爆
840名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:39:40 ID:a6LpedF30
235 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2010/10/28(木) 02:12:34 ID:lyf6NqbG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12569327
10/27 21:40頃に起きた出来事気を取り直して対戦を続けていると、閉店前にもう一度バグ発生。
残念ながらリプレイには記録されなかったが、そのときの検証によると覚醒するとなぜかライザーのゲージが一緒に減っていき、
覚醒が切れてもトランザムは解除されない。ライザーのゲージがなくなると通常モードに移行。この状態でもトランザムは解除されない。
02の核の中に飛びこんでみると、量子化が切れた瞬間もう一度量子化の繰り返し。攻撃行動をとらない限り何度でも量子化する。つまり無敵。


アップデートでバグ修正+マスターガンダム追加した翌日にごらんの有様だよ!
笑うしかない。
841名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:42:02 ID:meJbo7/v0
ゲームとプラモを同じ論調で糾弾するのは無理があるし
論点もぶれるから止めた方が良いな。
842名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:17:18 ID:z9wrqaC/0
>>840
旧ナムコ開発力落ちてるな・・・・出来る人間は本当に辞めたと思うわ。
843名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:04:55 ID:PmiuqA4E0
>>824
>バンダイ子供の夢作る仕事どこにおいてきたんだよ
ここだろ
http://www.sdgundam3gd.net/
844名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:44:32 ID:jowueS7m0
SDガンダム三国伝は、絵のクオリティも一定に保ってるし、ストーリーも悪くない内容だしな。
ただ、時間帯が中途半端かなのと、放送時間が短いのはどうにかしてもらいたいなと思うけどな。
845名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:49:08 ID:PmiuqA4E0
>SDガンダム三国伝は、絵のクオリティも一定に保ってるし、
メインキャラはCGだから。
SDGFからイボルブ、三国伝と受け継がれてきた技術。
846名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:01:58 ID:nigcov8c0
箱通は気づけばアイマス2が読者期待からランク外、ドリクラZEROがランク外から3位に躍進するという(ry

あと、箱通のインタビュー、どうみても内容が先日のBlogの言葉をインタビュー形式にしただけなんだが。
あれ、雑誌用の原稿をBlogにアップしただけじゃね?
847名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:35:53 ID:fObhMKFw0
ランク外とはw
848名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:36:19 ID:7Ujwvm4JO
もはや恥をバラ撒き歩いてる会社に過ぎん
849名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:56:04 ID:FYISxfuY0
もっとSDGFがプッシュされるべき作品だったんだけどなぁ。
個人的には2000年代最高のガンダムと言っても過言ではないと思ってる。
異論は認めるけどw

種や種死の影に隠れて「何それ?」って言われるのがいつも悔しいわ。
850名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:05:16 ID:DvxuNeyx0
恥どころかうんこばら撒き状態。
851名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:27:29 ID:OYAn8vwE0
アイマス2が爆死したらスタッフはどうなんの?
やっぱバンナム的にはクビ?
852名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:30:42 ID:VW9wwClT0
どうだろね
箱専用だからかえって出世するかもw
853名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:32:39 ID:D/K2gJ8w0
>>851
よくやった!これでPS3に完全版を出せるぞ!!
と誉められます
854名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 06:55:02 ID:jDXJDUy10
>>846
ランク外まじかよw
って思って確認したら9月末発売号でもランク外だった件
855名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:44:49 ID:cTN/qjb00
>>851 ハローワークに通うかドリクラの下にいくかどっちか
完全版も今回の件で完全版を出すお布施すら集まらない可能性があるから
コンテンツ自体がなくなるかも
856名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:41:46 ID:lxJcTa5b0
>>855
お布施に関しては、DLCの比重が小さくないゲームだからな。
小売にねじ込んで、パッケージ代はせしめられるけど、それで打ち止めだな。
857名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:50:29 ID:yQeU2mbX0
いやぁ、360のソフトが小売にねじ込めるか?
858名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:53:02 ID:csL5iyxL0
ごく普通に悪評に付き入荷絞られて終わりだと思う
859名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 09:40:12 ID:5Q1Sg1ao0
雑誌記事だけ参考に入荷検討する店まだまだ多いしな
860名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 11:01:40 ID:M5ebvOcA0
>>854
もうバンナム、国内360で商売出来ないなw
ユーザーから完全にそっぽ向かれてる
861名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 12:19:58 ID:obbp5jE1O
( ´,_ゝ`)プッ
862名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 13:07:22 ID:VUwfn6L+0
>>849
商品展開は不遇だったけどいいアニメだったね
個人輸入代行してもらってガンパンツァーと炎天号とデスサイズのフレクション購入したよ。
863名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 15:53:48 ID:+aA99e0mO
>>844
> ただ、時間帯が中途半端かなのと、放送時間が短いのはどうにかしてもらいたいなと思うけどな。

角川の数少ないというか恐らく唯一のファミリー向け(但しヲタのw)コンテンツの
カエル星人切ることになるから無理だろ
864名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:49:16 ID:RSGKdll00
まあケロロも落ち目だから三国伝に半分枠持ってかれたんだけどな
来年度からは三国伝とガンプラビルダーで30分やってくれ
865名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 18:55:51 ID:Cjwqu8kT0
>>862
SDガンダムフォースは、一話でキャプテンの口に耐えられず
切ろうと思ったけど、ザコザコアワーで視聴継続したなぁ。
で、第1シーズンの半ば辺り?から右肩上がりに面白く
なってって驚いたわ。
866名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 19:48:20 ID:5QDWv4T20
SDガンダムフォースは近年まれに見る熱血アニメだった。最初の10話くらいは
パロディアニメか?ってほどワケわからん展開だったけど、途中からシリアスな話も入って
最終回なんて何度見たことか
これでスパロボ系に登場してロム兄さん、Gガンダムの面々と絡めば暑苦しい最高だぜ
なぜやらない・・・
867名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:20:26 ID:/2/Ab0w50
なぜか、SDガンダム系のアニメは面白いのにあまり話題にならない気がするんだが。
SDガンダムフォースも日曜の朝の時間帯なら悪くなかったと思うんだけどなー。
SDガンダム三国伝も、土曜の中途半端な時間じゃなければねー。
868名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:41:31 ID:+NcuM6qs0
面白いアニメに限って日の目を見なかったりするんだよなあ
近年のスパロボKなんかでゾイドジェネシスとかガイキングとかせっかく拾い上げたのにシナリオがorz

子供向けで面白いのあるにはあるけど、プッシュされやすいMBS系列とかだとなかなかお目にかかれなかったり
869名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:56:21 ID:RSGKdll00
メイン視聴層の子供は映像ソフトあんまり買わないし2chに書き込まないからな
870名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 21:05:33 ID:+aA99e0mO
>>867
そういう時間帯だとTV局に数千万位毟られるらしいから無理なんだろ
871名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 22:14:41 ID:JasjWZtx0
SDガンダム三国伝は開始当初から慎重に動いてきたように感じる。

その一方で冒険するときはしていたが。
カク、テンイ、攻城兵器セットとかなんという俺得。
872名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:29:35 ID:IaAqbuGK0
セガサミーHD
平成23年3月期第2四半期 ( )は期初計画
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101028048264.pdf
売上高:2178億円(1900億円)
営業利益:468億円(145億円)
経常利益:460億円(140億円)
純利益:243億円(55億円)

よくよく比較されるセガサミーはこうなったが、
さてさて、バンナムはどうなるかな。
873名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:50:38 ID:1F/itKlZP
>>872
PS3注力する割合を下げた途端に改善していってんなセガサミー
874名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 01:00:36 ID:f7rwwuex0
PS3全部切ってPSPに注力すればもっと良くなる訳だなw
875名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 03:19:26 ID:mdSDoDCs0
つーても、もう龍だけだしな>セガ国内HDソフト
海外分もHDマルチ減らしてるし
876名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 08:47:22 ID:6d3RK9ym0
出来ないことを無理にしない。やたらとタイトルを並べない
出来ることには全力。中身のわかりやすいタイトルをリリース
景気の悪いときはこうでなくちゃな
それにしても純利益すげえな、大きく赤字を出してる部署が少ないんだろうな
877名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 09:58:39 ID:j2v+16vwO
完全子会社化した三社も、黒字だったけ?
878名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 10:34:39 ID:9T5+sqUO0
アイマス公式返答で嘆願書の内容は受け付けません。
犬のやつは応援したいなら予約しろの一点張り
ユーザーの要望は聞かない。常に人を舐めた態度
こいつら何のためにゲーム作ってるの?
879名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:03:24 ID:DNA3WmQ20
もう買う予定から外したからどうでも良い。
880名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:06:42 ID:NxxWgLFp0
>>876
パブ専業ならタイトル数の調整は出来るんだけど、
内製部門を抱えていると、遊ばせているわけにはいかないから
仕事を作らなくてはいけなくなって苦しくなる。
企業規模が大きくなると固定費も大きくなるので維持するために
より大きな利益が必要になるのでソフトを作らなくてはならない。

どうしても内製部門がお荷物になっている。

>>878
楽に金が儲かるようにしたいだけ。
でも信用の価値が分かっていないから客商売には向いていない。
881名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:31:40 ID:4Z5vIMzA0
>>880
>内製部門を抱えていると、遊ばせているわけにはいかないから
>仕事を作らなくてはいけなくなって苦しくなる。

スクエニがその筆頭だな

ビジュアルワークス(ムービー専業部隊)が正社員なもんだから
こいつらを食わせる為にムービーを作らせ続けて
PS3だろうが360だろうがDSだろうがムービーを突っ込んで
食い扶持を稼ぎ続ける必要がある

そしてプログラムとか絵描きのほとんどは人件費を削る為に外注か派遣・・・
何か終わってる気もするけど、それがスクエニのゲーム作りなんだろう
882名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:58:44 ID:JXpgZ6H/0
>>881
それって普通逆じゃあ
883名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:35:37 ID:cx95zpG+0
PG、SE内部で育てなきゃ将来ないだろJKと思うんだが
なぜか上のほうは真逆の方に舵を取る不思議
884名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:36:18 ID:aoIgYL3D0
>>881
もう他社のゲームのムービー請け負ったほうがいいんじゃねw
885名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 14:32:03 ID:uLL9cQkNP
>>884
後のスクエニ中興の祖である
886名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 16:09:36 ID:q01Vky2A0
>>883
そういうレベルになると今度は社内政治が絡んできちゃうだろ
887名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:02:49 ID:KBnyESmrO
(・ω・`)GEは馬鹿売れだろうな…
888名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 18:37:19 ID:VyzGu6hN0
390 名前:名無しEXTREME VS.さん 投稿日:2010/10/30(土) 18:12:31 ID:eWITSH/k0
升バグ追加で
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
投稿日時新しい順で上2つがバグ報告動画

エクストリームバーサス 十二王方牌大車併バグ 発生条件
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12590427

エクストリームバーサス 十二王方牌大車併バグ 結果
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12590333



次々と発覚するえくすとりーむなんとかの不都合
バンナムの開発能力も地に落ちすぎ…。元カプコンのvsシリーズスタッフも雇ったというのは本当だったのか
889名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:53:30 ID:HkjPpyV30
そろそろバンナムも退職してもいい人がいる気がするんだが チラッ
890名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:11:16 ID:eqGlLRja0
鵜之澤→稲船きぼん
いやまじで今のバンナムに開発をきちんと仕切れる人間が必要
891名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:47:12 ID:zHLRF8blP
>>887
そのGEが先駆者なら評価できるんだけどな

結局MHPのヒットがなければアイデアが出てこなかった訳だし
格闘ブーム時はそれなりにヒットした餓狼伝説ポジション止まりだな
892名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:59:35 ID:lfUKC6Iy0
先ほどTVでキネクトの紹介されててそこで体を動かす脳トレで
任天堂DSで有名な東北大学の川島教授監修
と脚本にネガられててワラタ
バンナムオリジナルの作品で新しいのってのびのびBOYが最後か?www
893名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 04:41:48 ID:oaOpwTXR0
>>892
それ全然ネガられてないだろ。
元々川島教授の名前で売る気マンマンなんだし
DS脳トレの関連商品と思わせれば勝ちってなもんじゃないの?
ゲーセンでも全脳トレーニングとか出してたしな。
894名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 09:12:55 ID:pzhWLkF80
>>889
バンナムHDからしたら、バンナムゲームスは最早要らない子かもな。
D3Pをバンナムゲームスから外して直下に置いたのは、ゲームスを切る準備かもしれん。
895名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:34:06 ID:4OukfsFw0
ゲームズが切られてもD3Pの重役でもある鵜ノ沢は結局生き残る
社内政治だけは上手いなw
896名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:43:09 ID:2tNCkxoT0
稲船切られた
897名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:08:25 ID:3FxITKIB0
稲船取るのもいいんじゃないかな。上でも同じような事言ってる人いるけど
バンナムに必要なのはゲームのラインナップと全体の方向性を決められる人なんだし
それでうまくいくのか?はわからんけど、現状より悪くなることはないのではないか
898名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:14:50 ID:oh5V2cqh0
>>897
稲船がやりたいのは外注中心の内部リストラ
それを上から反対されて終わった

今のバンナムには「ある意味」ピッタリこの上ないよ
899名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:15:39 ID:2tNCkxoT0
稲船がバンナムに来てカプコンと戦うシナリオ希望
900名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:19:20 ID:ZKR2QWa20
本当に来たらすっげ面白いことになりそうwww
901名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:37:35 ID:ke3cXqge0
もし稲船バンナムINなら、頑張って鵜之澤を退陣させないとな
902名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:32:57 ID:tVyunIW20
それいいなw

・・・でももしかしてD3のところに稲船が変わりにきたら
ドリクラがどん判デザインなキャラに変わったりする可能性が数%増えるのか
903名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:36:27 ID:SsA+jVzB0
鵜とは案外気が合うんじゃないかな
904名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:43:52 ID:VJMIBt+y0
UNOはビジュアルに返してやれ
905名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:46:59 ID:qlRGAfmkO
(・ω・`)GEはいつか本家を越えちゃいそうだな…
906名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:56:20 ID:SsA+jVzB0
907名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 07:36:27 ID:+GCFttBf0
【バグ厨v】バグ対策スレ【元気で厨】 EXTREMEvsしたらば掲示板2より
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1288228305/l50


次から次へと発覚するえくすとりーむなんとかの不都合。
サーバートラブルが解決した訳でもないし完全にバンナムはアーケード業界の粛清装置となってしまった。
908名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 08:02:27 ID:ZCON7ra10
>>880
少し前まで技術の蓄積がどーたら言ってたような気がするが…

>>884
でも、ドラクエバトルロードのムービーだったような気がする
909名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:46:15 ID:rOlnj4Po0
PS〜PS2過渡期辺りは
CGムービーが技術志向の中核で花形だった
専門学校生がややアニオタ嗜好から外れたサブカル気味のCGムービー作ると
未来の芸術家!みたいにチヤホヤされてたんだぜ

ある意味サイバーな時代だったな
910名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:45:45 ID:tqB/8kz30
†††††アイドルマスター葬式会場16日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1288328896/520

520 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 06:06:13 ID:H4Di2rkZ
>>428
残念ながら、そうは語り継がれないと思う
なぜなら、バンナムは今後もこれを遥かに凌駕する失態を連発するから

アケのガンダム最新作
うまみのあるトップ導入は10席セット約1000万買ったところだけとか
ふざけた売り方しながら、二次出荷後はアップデートする毎に
バグ噴出で店がカード使用不推奨する有様
しかもオンライン繋がっていないと起動しない仕様なので
アップデートを回避する事も出来なければ、ダウンデートもできない

こんな感じで今後もやらかしてくれるのは確実

-------------------------------------------------
バンナムオワタ。マジオワタ。
911名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 13:12:37 ID:AqM59hSJ0
何だかんだ言いつつも遊んでる奴はいるんだろ?閑古鳥が鳴いてるのかな
912名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 14:30:38 ID:AZQrsDa80
>>911
閑古鳥って程ではないけど、このシリーズにしてはかなり低調かと。
内容はやってないので分らんが、アップデートしたらネットワーク障害出たりと
いつものバンナムクオリティなのは確か。
913名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 14:43:03 ID:nLaONZqb0
そういや鉄拳タッグトーナメント2も発表されてたな。
バンナムは色々とやらかしてくれるので、これの出来にも期待したいw
914名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 15:30:17 ID:7qm/pvqn0
うんこ
915名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 15:43:59 ID:5fAAL66g0
バンダイ側は終わらないよ
ナムコ側は知らないけど
916名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:16:43 ID:/8PzhIc10
>>913
ここまでくさいバンウンなのに、そんなもんやるのか?
ゲームセンターがうんこ場になりそうだ。
917名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:22:45 ID:+GCFttBf0
282 名前:名無しEXTREME VS.さん 投稿日:2010/11/01(月) 11:23:11 ID:sc3fHXNYO
新しいバグ発見(?)

今日シャッフルにて

俺:ターンA 相方:ズダ
敵A:クシャ 敵B:スサノオ

中盤俺が最初に1落ち、相手お互いに1機ずつ落ち。でその後にズダが1落ちで相手2機とも瀕死。
勝ちパターンだなと思って二人で特攻するも、ズダがスサノオに格闘入れられる
カットでハンマー投げたらズダに刺さって撃破→YOU LOSE

その場に居た全員が え?ってなりましたwズダはいつから2000コスになったの…



またとんでもないバグが見つかったそうだ
918名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:16:57 ID:gvER890r0
そういえば、今頃になってなぜか鉄拳タッグトーナメント2の発表か。
鉄拳6のCS版がアレな出来だったからなー。
それに、アケの鉄拳6もやってる人も少なくなってるし。
いまさら、タッグトーナメント2だしてもどれだけの客がやりこむんだろうねー。
919名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:18:37 ID:rOWaIkTmP
Enslaved’s poor sales: it’s all your fault
http://n4g.com/news/637229/enslaveds-poor-sales-its-all-your-fault
920名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:40:28 ID:21HweVbw0
Zuneにテイルズ映画きてて吹いた
921名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:53:18 ID:9Sm+LvZH0
バンナムの技術陣はできるだけ早く離脱してほしい
アイマス騒動を見てると不憫でしょうがない

旧スクウェア系とかアトラスに入ってくれると俺得
922名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:50:28 ID:mvpNJSC40
アトラスもはちまとかの糞ブログを重用するアホ会社だけどな
923名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:08:12 ID:pzsgHnJh0
>>921
今からアトラスに行く意味はないよ…
924名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:34:21 ID:QPqoSpdQ0
アトラスなんてもう無いですけど
925名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:35:25 ID:oD/JR2an0
>>919
oh・・・
926名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:09:43 ID:5OykRq6kP
西遊記のPS3版が世界で10万以下ってマジなのかね?
927名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:23:31 ID:ncsQyZB20
>>926
出荷本数と消化率が気になるところですね。
928名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:10:17 ID:cdTKG+Lq0
北米で売れてなかったら、返品による費用が発生しちゃうwww
929名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 07:34:32 ID:TMXIGp0E0
いや、北米で西遊記ってそもそも
出荷すらされてないんじゃないのか?w
930名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:43:47 ID:avj0aE5w0
倒産
931名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:00:19 ID:d0/VqjF0O
バンナムは戦場の絆で見限ったよ
金目当てすぎだわ
戦場の絆初期はタックル無敵強すぎでステージ更新なし
今は慌てて調整してるけどもうユーザーはほとんど離れたしな
エクストリームでもなんかバグ多そうだし間違いなく倒産するよ
932名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:05:04 ID:+iiaV9mi0
戦場の絆は本当に過疎ったな
今になってたまーにあのクソゲー持ち上げてる奴見かけるけどやっぱ人いないから焦ってんのかね
933名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:18:40 ID:Jgv0Xpy70
ここは気持ちよくお金をだして遊んで終わるというコンテンツがなくなっていく一方だよね
934名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:41:18 ID:lfr2mHo10
信用と金をトレードさせてるからな
客に損したと思われたら娯楽業なんて続けられんわ
935名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:27:45 ID:7aPW0Csr0
同じ完全版商法でも、元の機種の客に餌をやるコーエーと、
まったくやらずに別機種で買えというバンナム。

どうして差がついた。
936名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:36:31 ID:zt8oiV+CO
「信用はお金になる」の意味を完全に履き違えている馬鹿な会社
それがバンナム
937名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:32:54 ID:Dt7RZa/H0
バンナムの場合完全版商法なんて崇高なもんじゃなくて削除移植完全分割商法だからな
938名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 03:16:35 ID:LgW/qQBi0
ゲセンには音ゲー目的でよくいくけど戦場はどうしてこうなったってなぐらい人いない。
昔はドル箱だったと思うけど搾取が酷過ぎる。あれサテライト一個で一千万くらいじゃなかったか。
てか案外中に入ると画面といい画質といいアレだからなw
939名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 08:06:37 ID:O0ReLQRT0
妥協してゲームスが破滅するだけでいいや
で、いつごろになりそうなんだ?
940名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 08:30:14 ID:7zZ8MZ7y0
>>939
ゲームスは破滅というより、内製部門すててパブリッシャーになりそうだ。

でも兄弟会社のD3Pと全く同じ業態な上、手腕は遥かにあっちの方が上なのが泣けるところ
941名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 08:54:03 ID:O0ReLQRT0
てことは内製部門の連中はリストラか
942名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:59:31 ID:7zZ8MZ7y0
3年後そこには、バンナムゲームスの不振を責める、D3P役員鵜の澤の姿が!!
鵜の澤「もうバンナムゲームスは要らないよねー」
943名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:04:32 ID:pxY9coY/0
害虫禿を駆除する奴はいないのか?
944名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 16:35:40 ID:SHU6TnLT0
もう無理、完全にナムコは死んだ。
やっぱバンウンだ。
945名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:33:30 ID:7zZ8MZ7y0
>>943
バンナムゲームスが逝ってD3Pの屋台骨が傾きかけた頃に、
他の経営陣が「もしかして、鵜の禿が諸悪の根源じゃね?」と気付いたりしてな。
946名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:40:01 ID:ciVaUwZW0
>>945
鵜の禿は「執行する側」な上にバンダイ側の社長に覚えが良すぎるのです
947名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:19:53 ID:33ObQ9wZ0
イナフキンはクオリティコントロールの為にも内製は重要と言っているが
バンナムにはそんな言葉は存在しないのだろうな
というかナム部分の凋落がひどいもんな、バンは最初から諦めているけど
948名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:49:38 ID:7zZ8MZ7y0
>>946
なるほど、経営陣の中にも既に気付いている者は居るかもしれんな。
楯突けないだけで。
949名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:41:01 ID:6keUtU1c0
信用は金になるを延々間違った方向でやっていく
エリートヤンキー三郎の河合みたいなもんだな
太鼓の人達可愛そうだよね
950名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:45:14 ID:z6KdHxtA0
ナムコがバンダムじゃなくてもっとまともな会社に買われてたらよかったのにな
951名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:32:21 ID:iu3YtYbP0
ナムコを欲しがるところがバンダイぐらいだったのかな
952名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:36:39 ID:IMJLwwdJ0
バンダイナムコゲームスの米国オフィスで90名規模のレイオフ−海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/255/25506.html
953名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:37:27 ID:JEN/QR1W0
>>950
ナムコ自体が成果主義で没落しかけたけど要求多くてバンダイくらいしか拾わなかったんだよ
954名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:38:58 ID:DTK8aI+p0
七英雄がひとりEnslavedが見事果たしたな。
955名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:46:20 ID:iu3YtYbP0
>>952
禿を切るほうが一万倍効果あるんだけどな
なぜか責任取らない
956名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:47:29 ID:koJ2vZFW0
ぴろしのオナニーに付き合ったのも禿なのか…
957名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:58:00 ID:Gv9QGMJ10
バンダイもセガとの合併話が有ったが色々注文が多くてお流れに
まあバンダイグループのお荷物のビデオゲーム部門のセイなのに
そこは合併で焼け太り、稼いでる部門がセガの風下に立つハメになれば
そりゃ文句も出るわな。

でバンダイが主導権握れそうな左前なナムコと合併
でもどう見ても弱者連合で今日に至る。
958名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:58:11 ID:k6Q1FPVC0
959名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:09:26 ID:koJ2vZFW0
IFのPS2乙女ゲー並とな
960名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:32:31 ID:1+g4Ft1JO
(;ω;`)GEBが馬鹿売れで涙目…
961名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:34:12 ID:DTK8aI+p0
同じ日に同じ会社から同じ分野(携帯機)に新作出すなんて
イカれてるよな。
962名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:02:42 ID:DcI0ls9nP
>>960
まだ新規タイトルだからアペンド用意するとか一応ユーザー姿勢だが、
ブランド確立したら搾取&クソ化だなw
963名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:06:49 ID:ov7XEl4D0
ソラトロボのゲーム内容の評価しらんけど、やっぱりみんなどこかで思ってるのかな
別に発売日に買わなくていいか、って。
確か例のラジオの時にぴろしって人が予約してくれいってたヤツだよな
964名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:21:40 ID:3gTf1GTz0
7  ソラトロボ それからCODAへ(限定版含む) バンダイナムコゲームス 10/10/28 21,915 21,915
965名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:32:00 ID:vQBpzTGM0
七英雄爆死よりも痛いんじゃないかコレ
966名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:38:59 ID:wZ/bjFwF0
TOVはひどかったなあ
明らかに削って出してたもんなあ
967名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:39:12 ID:NQDFkqv10
>>965
7英雄はHDなのでそれなりに開発コストかかってる。
ソラロボはDSだから赤字だろうけど7英雄より傷は浅いかと
968名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:41:44 ID:vQBpzTGM0
いや全力で空振りしてるって意味で
969名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:46:32 ID:3gTf1GTz0
どちらかと言うと開発元がかわいそうだな・・・。
970名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:51:24 ID:pHj1AyWrP
バンダイナムコゲームスの米国オフィスで90名規模のレイオフ−海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/255/25506.html
971名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:13:55 ID:k6zxrQnn0
>>815
あの二人TV版じゃナイスガイだったのに・・・酷い改悪されてたな
あまりにも話が酷すぎるんで途中で見るのやめた
972名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 01:16:47 ID:dg21ysgg0
>>979
サイトのコメ欄からも
バンナムが倒産へ向かっているのが良くわかりますねwww
973名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:11:51 ID:otgLszlYP
ゴッドイーターバーストは初週26万本か…
また50万本以上は確実に行くだろうな
974名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:53:13 ID:JcLJpoG/0
>>973
前作割れしてるじゃんw
前作初週27.6万本だぞ

しかもアペンド版がうち20万本
利益ベースで言ったら、前作の半分にも満たない

シフトは貰ってる額かわらないだろうからいいけど
バンナムは大損だな
975名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 05:16:47 ID:N50wDY8w0
アニメとコラボしてこれだと12月のモンハンに呑まれて終わりか
976名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 05:16:51 ID:WtmMV8otO
前作はモンハン需要で売れたのに今作はミリオン狙ってんだよな?
初週ハーフいかないと絶望的
977名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 07:00:41 ID:xsDqz4tO0
GEもPS3で完全版だせばいい
よかった、これで解決ですね
978名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 09:43:20 ID:r9+DJCG10
>>974
ゲーム内容についてはあんまりよく知らないんだが、
続編と言うよりバージョンアップ版なんだろ?
前作出てから1年も経ってないし開発費はそんなにかかってないんじゃないの?
979名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 11:32:33 ID:N50wDY8w0
ゴッドイーターは無料広報誌に漫画連載したり、別雑誌で漫画連載したり
かなりマルチな展開してんだぜ、宣伝費にはかなり金かかってるだろうな
マルチ展開の中心がゲームだろうし、ゲームがコケるとすべてが台無しになっちゃうよ
次はカードゲーム化とかフィギュア化とか予定は詰まってるだろうしな
980名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 12:43:35 ID:OXoh6Fqf0
>>951
バンダイだってCS部門は欲しがっていなかったよ。
アミューズメント関連だけ欲しかったのにゴネて付いてきた。
981名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:39:16 ID:y5cAnW1y0
>>978
外注なら殆ど変わらないよ
ナンバリングじゃないから、前作の半分しか支払わないなんて話を通そうとしたら
即、下請法にひっかかる

それに加えて、>>979があるんだから

今回は利益は減っても、本数たくさん売ろうっていう戦略でしょ
これでミリオン行けば次に繋がるけど、前作以下じゃ完全な失敗
982名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 14:48:27 ID:pHj1AyWrP
MHは2Gで初動も累計も2を上回ったけど、GEはどうだろう?

11月中に伸ばせなきゃ本命のMHP3がきちゃうし
983名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:04:01 ID:pS3Fhoep0
MHPのフォロワーとしての位置はつかんだのではないか?
本家との差は歴然だが、欲を出さなきゃ良い数字だとは思うけどな
984名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:32:22 ID:N50wDY8w0
モンハン対策の為に初回版には
キモヲタアニメのキャラクターが使えるようになるDLCを同梱したんだべ
つか、そんなもんDLCにしないで最初からゲームに入れとけよなwww

初回で買わせようとする為に、料金内のくせーオマケキャラとか特典つけるっていうのがなぁ
購買よくをオマケで煽って、あきらかに売り逃げしてしまおうというゲーム業界の腐った一面

むかしは子供用の靴とかにオマケが付いてたことあったっけなぁ
なにかに引っ掛かったのか、最近じゃみねーけど
985名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 17:47:32 ID:pHj1AyWrP
>>984
でも、そういうことすると初動率が異様に上がって
会社としては安定した収入にはならないんだよなあ

ナムコも以前は地味にジワ売れ作品とか作れたのにな
986名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 18:40:34 ID:omdCtODT0
ニュー速でスレあったけど、バンナム今更 るろ剣 をPSPでゲーム化すんだな
987名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 18:45:36 ID:sXhSeFDs0
モンハンは露骨にパクっても売れちゃうんだな
スクエニの地雷っぽいやつも結構売れたし
988名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 18:53:37 ID:yOl4xC8q0
7月辺りにはベタ移植しただけの3DS版GEを出してそう
とにかく最初に出して売り逃げ
989名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 19:05:33 ID:pHj1AyWrP
>>987
格闘ゲームが流行ったときも、そんな感じだった
とりあえず手出すみたいな

それが今は、何とか生き残ったのは2D、3Dとも2作品ぐらい?
990名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:34:44 ID:O78Bae+s0
鉄拳も死んでるしな…
991名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:40:37 ID:Ee/sUWkHO
(;ω;`)スパロボLとACEPも馬鹿売れだろうな…
992名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:26:08 ID:O78Bae+s0
バンナムレーベルになってからのスパロボの糞っぷりは酷い
993名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:50:08 ID:rMH7rxZN0
ZとKが初めて最後までや他スパロボだったんだが
最近始めた3次αが神ゲー過ぎてびっくらこいたわ>スパロボ
どうして最低限のシナリオのレベルさえ守れないんかねえ、参戦作品に失礼なレベルだったわKとか
994名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:06:24 ID:N50wDY8w0
ZとKも別に評価は高くないわけだが。
ま、お気に入りの作品がいると補正がかかる人がいるのがスパロボ
995名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:15:54 ID:rMH7rxZN0
いあ、ZとKやったあとサルファやったら凄いよくてびっくりしたってこと
996名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:22:21 ID:Ip4H2N1g0
3次位から凄い評価されだしたんだよな
それで4次とかEXでものすごい盛り上がってた記憶がある
997名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:06:59 ID:s1kMHWQ+0
サルファも評価くそ低いんでZ,Kと比較してもなー
比較対象ならWとしなきゃ
998名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:13:48 ID:NJYEWIlB0
2次の時には知る人ぞ知るって感じだったな
999名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:18:54 ID:yhD3SGIoO
( ^ω^)
1000名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:19:44 ID:yhD3SGIoO
(`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。