任天堂据え置き機が低画質という認識は半分誤り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
正確には「(その時点で)異常に高画質」と「低画質」を交互に繰り返しているというのが正しい

FC→RF。まあ普通
SFC→S端子、RRG端子に対応、当時としてはすげえ充実ぶり
64→SFCが対応していたRGB出力に非対応になった。まさかの劣化で、WiiがHD非対応なのと同じような処置
GC→PS2のほとんどのゲームが480iだった時代に480pに多くのゲームが対応、結構凄いこと
Wii→HD非対応でショボイ

この法則だと次の据え置きはすんげえ画質になるんじゃないか
2名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:13:23 0
その流れは3DSで切れるんじゃなかろうかと根拠もなく推測
3名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:15:18 0
64は同時期のゲーム機では画質トップじゃないか?
GCは同時期に旧箱があったけど、どっちが画質いいの?
4名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:17:13 0
>>3
64は「画質」ならコンポーネント、RGBに対応してたPSや、RGBに対応してたSSより下
最高でもS端子だからな
5名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:19:48 0
PS2→1割程度のソフトが480p対応。全ソフト中3本のみ1080i対応
GC→とある一本を除く全任天堂ソフトが480p対応。サードソフトは4割くらいが480p対応
Xbox→全ソフトが480p対応。一部ソフトが720p対応

こんな感じだったかと
だからXbox>GC>>>>>PS2って感じ
ただし最高画質のソフトはPS2にあると
6名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:20:16 0
64はポリゴンやらはPSSSより高性能だったらしいが
どう頑張ってもあのボヤケた画面で綺麗に見えなかった
7名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:21:05 0
最初にコンポーネント、D端子に対応したハードはPSでいいの?
8名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:21:37 O
AAかけたのも失敗だったよな
9名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:23:31 0
>>7
確かそう
ただし初期型PSはコンポジとS端子のみ
SCPH-5500からRGBとコンポーネント対応

DCはVGAだけじゃなくてコンポーネント対応すべきだったな・・・
10名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:24:38 0
64は拡張パックで少しは綺麗になったんだが
拡張パックがないとゲーム自体できないってソフトが多かったな
同梱乱発してた
海外ソフトで同じゲーム買ったら拡張なくても低画質で遊べたのに
日本だけ謎仕様だった
11名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:27:11 0
SFCもPSもSSもRGB対応だったのに64が非対応だったんだよな
しかもそれで高性能押しで売ろうとしてたんだから当時の任天堂がいかにおかしかったかがわかる話
12名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:30:03 P
別にグラフィック性能だけが性能じゃねぇよ
…なんて当時は言いにくかったんだろうな
13名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 11:14:03 0
グンペイさんだけは当時でも分かってたけどね
14名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 11:21:28 0
「グンペイ」売れなかったけどね
15名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 11:27:08 0
DSやWiiFitは
例の「宮本お前もそっちへ行くのか」があったから生まれた気がする
16名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 11:27:27 0
>>1
グラの話じゃなく端子の話じゃんそれ。

>>9
でも実際対応したっていってもD1じゃS端子と大差ないわなあ。
17名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 11:31:54 0
>>16
スレタイにも>>1にもグラなんて単語はないな
あとD1とSの差って結構あるぞ
18名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 12:36:03 0
64はグラフィックではPSにもSSにも勝てないだろうが
操作感の軽快さは群を抜いてただろ
だからこそあのレベルのアクションゲーがたくさん出た
RPGではPS2のほうが一枚も二枚も上手だったかもしれんが
19名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 12:38:11 0
あまりこのスレとは関係ないなそれは
20名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 12:41:35 0
しかし前世代でPS2マンセーしてた連中が性能厨ぶってるのは片腹アルティメットペインだな
21名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 14:54:30 0
>>1
なぜ Wii だけ出力端子じゃなくて解像度の話になってんだ?
22名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:04:43 0
>>10
ドンキーとムジュラとPDの3本だけじゃね?
23名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:08:33 0
あくまでPS3箱と“比べて”低画質ってだけだからな
遊ぶのに必要十分の画質ではある

ただここはゲハだ
比較でしか物を語れない人が多く、むしろそれが正しいかのような風潮がある

ここはゲハ、仕方ないんだ
24名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:10:48 0
最大解像度

NDS→256×192
FC→256×224
VB→384×224
2DS→400×240
PSP→480×272
SFC→512×478
3DS→800×240
N64→640×480
GC→640×480
PS1→640×480
Wii→780×480
PS2→780×480
PS3→1920×1080
XBOX360→1920×1080
25名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:12:53 0
SSが無いぞ
多分あれも640x480
26名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:20:01 0
PS1はローポリなのが多くて綺麗とは言い難かったよ。
FFのイメージがPSのイメージとして定着しすぎ。
27名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 15:25:34 0
FFだけでも7から9まで全部PS1だからなあ
28名無しさん必死だな
パソコン→1920 X 1200 *4