もうさ、世界に通用する日本企業って一つもなくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
かろうじて、トヨタくらいか…
2名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:24:55 0
また、現実逃避スレか
3名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:29:09 0
海洋堂
4名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:35:19 P
任天堂
トヨタ
スバル
ホンダ
村田製作所
NHK
一風堂
5パクリで世界で通用する企業があるよ(笑):2010/08/15(日) 15:37:51 0
パンチラよりも女の子の一番大切な部分の
ク○トリスとか好きって男は、ホント最低なの。
リスクをおかしてまで、そんなとこ観たいのかな?
はっきり言って変態なの。ケダモノなの。
だめだめな最低男なの。
めざわりだから、銭形さんに逮捕して欲しいな。
よい子は女の子と合意のもとにおいて
S○Xしなきゃダメだよ。女の子も、変な男の誘いは
Cancelしなぎゃダメだよ、二人合意のもとでのS○Xなら、
Eキモチになれるよね。
6名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:38:53 0
世界のソニー
7名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:39:40 0
日本企業
8名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:39:47 0
ソニーのいう「世界」はPSWのこと
9名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:41:35 O
日本ペイントは日本企業の良心
10名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:48:46 P
フナイなめんなよ
11名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:50:36 0
ああ、そうだな。世界に通用する/しそうな日本企業なんて、
トヨタと日産とホンダとスバルとスズキと
パナソニックと日立と東芝とシャープとNECとルネサスと村田製作所と日亜化学工業とヤマハと東レと大塚製薬と
コマツと三菱グループと日本車輌と東急車輛と川崎重工と
日清食品とキッコーマンとキリンビールとアサヒビールと山崎製パンと
任天堂とカプコンと東映と円谷プロと藤子プロとNHKとヤマト運輸(クロネコヤマト)と日通と
セブン&アイとユニクロと良品計画(無印)とJCBとJRグループとANA、
たったこれくらいしか思いつかないからな。
12名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:59:09 0
>>11
さりげなくカプコン加えんなw
カイガイカイガイ詐欺の先鋒だろ
13名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:59:10 0
>>11
意外と少ないな
14名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:04:12 P
>>11
ジブリと集英社も
あとちょっと違うが日銀って企業扱いなのかしら

過去何百とも言われる外資ハゲタカを返り討ちにした武勇伝の持ち主だが
15名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:11:01 O
世界に通用するプロになろう のニッペを忘れるなよ いい加減にしろ`゜`:.;゛゜`
16名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:11:24 0
VIPにマルチしてんじゃねぇよクズボケカスバーカバーカ
17名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:16:15 O
スシロースズキ
18名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:16:50 0
>>14
集英社って海外で頑張ってんの??
19名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:18:20 0
さりげなくニッペスレにしようとするのはやめろ!
20名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:19:37 0
>>集英社

そりゃ違うと思うよ。
日本の漫画は完全にクローズな世界でそこから出しているだけだからねぇ
収益って話では違うと思うけど
保護して部分部分で出しているだけだからアメコミみたいに世界的に戦ってるわけじゃないですからねぇ。

その意味で行くとジブリは通用するって話になるね。
とはいえこの手のモノは弱いのでディズニーみたいに色々な所でガッチリ保護して自分も保護するような形取らないとあっという間に看板だけになっちゃうけどね。
21名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:28:57 0
お前らセガ忘れんな
22名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:30:57 0
>>20
アメコミって世界で戦ってたのか
23名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:36:14 O
ドラゴンボールとマリオって世界的にはどっちが有名なの?
24名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:39:26 0
ただし任天堂は除外
25名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:40:01 0
>>23
余裕でマリオ
26名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:40:32 0
ttp://www16.plala.or.jp/tsujitanihougan/

こういう所が色々挙がってると思ってwktkしながらスレを開いたが
大企業しか挙がってなくてガッカリした
27名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:46:27 0
トヨタくらいだろうな・・・
もう終わりだよ、この国は
あぁもう終わってんのか
28名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:48:44 0
>>20
外国言って来い
29名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:49:27 0
テイルズスタジオ
30名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 16:59:37 0
海外だったら、集英社>>>ジブリだな
ドラゴンボールやナルトに勝てるコンテンツをジブリは持ってるのか?
31名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:04:35 0
東芝が原子力発電の技術で強いとか聞いた
32名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:07:51 0
>>30
ドングリの背比べだ
33名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:12:13 0
>>31
もう過去の話
34名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:23:40 0
>>32
ジブリ信者乙
35名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:30:48 0
>>25
ピカチュウとマリオだとどっちだろう?
36名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:33:46 0
>>23
マリオの知名度はミッキーマウスを凌ぐ
37名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:34:11 0
>>11
何故に山パン?
38名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:35:52 0
んなこと言っても、アメリカにも日本じゃほとんど全く知られていないが、大企業っていっぱいあるじゃないか。

そんなモンじゃないの?
39名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:36:03 0
IMADAなんてどうだ?
40名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:36:25 P
マジかよ。ドラゴンボールって海外でもかなり売れてるはずだろ。セーラームーンとかどうなの?
41名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:36:45 0
まーた無職の欧米コンプレックススレかよw
42名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:45:05 0
>>37
そいつに突っ込むなら、セブン&アイのほうだと思うが
43名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:05:56 0
むしろ中小の方が世界に通用してるわな。
iPod背面の磨きとか化粧筆とか。
44名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:13:03 0
一枚の鉄板から容器を作る技術は日本のどっかの小さな会社が編み出したってのは聞いたことがある

>>41
無職はゲハなんて見てる余裕ないだろ
45名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:13:24 0
>>1
あまり表立って名前が出ないような裏方系で
たくさんありそうだが
46名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:23:06 0
日本サムソンとかヒュンダイモータージャパンとかLGエレクトロニクス・ジャパンとか
お口の恋人ロッテとかいろいろあるだろ
47名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:24:46 0
世界(脳内)のソニー
よくできた言葉だよな、信者テラキモス
48名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:32:48 0
岡野工業も世界に誇れるよね
49名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 19:03:05 0
TENGAとかオリエントとかあるだろう
50名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:01:54 O
ホモはゲハにくるなよ
日本ペイントは関係ないだろ
51名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:06:21 O
任天堂
京セラ
オムロン
ローム
村田製作所
村田機械
島津製作所
堀場製作所

ワコール
餃子の王将
京アニ
52名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:06:29 0
世界で売れてるゲーム出してんの任天堂とカプコンくらいじゃね
スクウェアはどうだろう・・・
53名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:34:58 0
>>52
お前ゲハは初めてか?
ケツの力抜けよ
54名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:36:12 O
ファナックとか不二越とか
いくらでもあるだろ。
ただ経済規模がデカい国はどこも
エクソンモービルとかロイヤルダッチシェルとか
石油利権既得権益会社が株式時価総額上位を占めるんだが
日本は中東などに石油利権はないしあっても欧米にとられる
55名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:40:00 0
スペースシャトルのセラミックタイル作ってる会社とか

集英社と講談社だったかな?
合資で北米にマンガをローカライズ出版する会社作ってたよね
撤退してたような気もするが
56名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:40:58 O
山崎マザックだろ
57名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:41:49 0
>>51
餃子の王将などの「飲食業」で世界に通用する存在があるとはとても思えないのだが・・・
むしろ世界的に見てもマクドナルドの方が明らかに異常なだけで。
58名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:43:16 0
>>11
日産は日本の企業じゃないぞ
59名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:47:36 0
定食屋で東南アジアの方に支店出してわりとうまく行ってるところあるらしい
60名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 22:48:25 0
日本食は海外で大人気だけど、実際経営してるのは中国人
61名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:08:13 0
世界の日本って言われた時代が懐かしいな
62名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:08:19 0
>>54
石油は無理だろ。欧米も金じゃなくて、戦争で勝ち取ったものなんだから。
ほとんど過去の領土獲得や植民地支配、大戦の勝利者の戦利品の延長線上の利権だし。
63名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:12:23 0
>>62
戦争で勝ってさえいれば、あるいは早期に講和できていれば……。
当時の政治や国体が歪に傾きかけていたのは確かだが、それは他国も
同じような状況を乗り越えてきたわけで……っていっても冷戦時代の
米ソに太刀打ちできる状況じゃないから、早晩日本滅んでたかもな。
64名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:16:17 O
>>5
パンチラ好きは痴漢だからあそこ好きより質悪いぞw
パンチ
クリンチ
リングの上で
はっきりさせるぜ
ダウンで決める
メチャクチャな攻めで
よろけても
Smash決まれば
Champion!
Excellentな闘いはこれからさ
65名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:30:07 0
メタンハイドレートの資源化はまだかね
66名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:32:32 0
ジブリってどこぞの国で放映が決まったとかそんなのを
マスコミが騒いで世界で通用してるイメージを植えつけてる、
ってなイメージなんだがそこんとこどうよ?
67名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:38:21 O
>>66
世界中からCDの売り込みがしょっちゅう送られて来てるらしいから
ワールドワイドな人気は確かなんじゃないの
68名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 01:43:37 0
そうなのね
でもジブリと言うブランドじゃなくて日本のアニメの一つとしか認識されて無い、
という勝手なイメージは間違い無い、よな?
69名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 01:47:38 0
間違いです
そもそも海外で上映される日本のアニメ映画ってどの程度あんだよ
ジブリ以外はエヴァくらいじゃねーの? 知んないけど
70名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 04:42:28 P
>>69
誰かは忘れたがハリウッド女優にセーラームーンの大ファンがいたりするんだぜw
(ソースは5年くらい前に読んだ映画雑誌)

しかしオムロンって日本企業だったんだ
71名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 06:21:04 0
映画っつってんだろ
72名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 07:57:52 i
キューピィマヨネーズ
マルちゃん
10円ガム(マーブルガム

外国大人気
73名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 08:06:28 O
>>52
セガのソニック
ナムコのパックマン
74名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 08:06:48 O
派遣法の弊害だな。
75ゲハ太夫:2010/08/16(月) 08:09:18 0
アニメじゃないが、映画で世界に通用するのは
世界の北野と三池崇史だな。
76名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 08:12:44 0
シマノとかあるだろ。
ただの釣具メーカーじゃないぞ、あそこは。
77名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:48:54 P
>>52
2年前には、お前みたいな奴たくさんいたな。その他はどこ行ったんだろ
78名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:19:47 0
シマノは自転車がメインだとばかり思ってたが、釣りがメインだったのか。
79名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:36:46 0
医療機器関係なら、オリンパスも内視鏡でそこそこシェア持ってなかったっけ
今は違うのかな
80名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:10:45 O
>>52は今現在のことを言っているんだろう
国内で売れてないと海外で活躍してるイメージは湧きにくい
81名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:13:29 0
>>11
なんでソニー無視するの?
トヨタ以外のそれらの会社より今も普通にソニーのが
世界的に活躍してるし認知されてるのに

任豚のソニーアレルギーってなんか可哀想になる
82名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:14:11 P
日本のサービスは実は世界的に見ても質は高いのだが海外展開に難がある
だいたい日本の中で閉じこもってるね

で、まごまごしてる内に目端の利く中国人にパクられておしまい
83名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:14:56 0
日本のサービスは無料だから
どのみち商品化はできないよ
84名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:15:45 0
任天堂は以前に時価総額でトヨタを抜いた!とか大騒ぎされてたけど
今では株価がエライことになってるね
85名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:17:01 0
釣りといえばガマカツとかどうだろうw
86名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:17:14 0
>>81
もしかして「ソニーは日本のGEです!」とか言っていた君かい?
87名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:20:34 i
世界のソニーって自称ですからww
88名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:21:57 0
任豚は自称ってことにしたいんだけど
普通にソニーは世界規模で認知されてるし活躍してる会社だよ
勿論トヨタには負けるが
89名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:24:05 0
「転職人気企業ランキング2010
http://ca.c.yimg.jp/news/20100622203946/img.news.yahoo.co.jp/images/20100622/rbb/20100622-00000021-rbb-sci-view-000.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000021-rbb-sci

1位グーグル
2位ソニー
3位トヨタ
4位任天堂
5位パナソニック

どうやらソニー>トヨタ>任天堂のようだな
90名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:25:01 O
いやソニーショボいだろ

猛烈に足引っ張ってる部署もあるしな
91名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:25:26 0
世界のソニー()笑

これしかない
92名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:27:39 0
もう日本企業じゃないという意味ではまさに世界のソニー
93名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:28:50 0
ゲハで必死にネガキャンしても現実は厳しいねー>>89
94名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:32:12 0
世界のソニーはもうやめて朝鮮のソニーって名乗れば
95名無しさん必死だな
ソニーと任天堂の事業規模と社員数比べてから考えろよ

まったく、ソニーはいつから零細企業に成り下がったんだ