赤字積み重ね過ぎてテイルズスタジオが死にそうな件★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:32:03.70 ID:3jof7Chr0
テイルズスタジオの決算公告
ソースは6月7日付官報号外第118号118ページ
http://img821.imageshack.us/img821/4784/talesstudio.png

テイルズ発売前に債務超過でスタジオ死にそうなんだが

76 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/18(金) 23:41:35.77 ID:xeYHo4HW0
判るように説明して

78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:44:57.17 ID:3jof7Chr0
>>76
赤字積み重ねすぎて総資産より総負債額が超えました


前スレ
赤字積み重ね過ぎてテイルズスタジオが死にそうな件
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276874840/
2名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 10:53:25.27 ID:ly42TUno0
PDFを見ない(見れない)人へ

ナムコ・テイルズスタジオ(H22/3/31現在の貸借対照表)
流動資産  4億7971万9千円
固定資産    7699万0千円

流動負債  5億5582万6千円
固定負債 20億7124万9千円

資本合計 ▲20億7036万6千円
├資本金 1億円
└利益剰余金 ▲21億7036万6千円
  ├うちH21/4/1〜H22/3/31の純損失 ▲1億01796千円
  └H21/3/31時点の債務超過=▲19億6857万0千円(資本金1億円含む)
3名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 10:53:56.41 ID:ic0aHUjr0
DSWiiに本編出しまくったのが原因


脱P前
テイルズオブファンタジア SFC 55万本
テイルズオブデスティニー PS 90万本
テイルズオブエターニア PS 66万本
テイルズオブデスティニー2 G PS2 76万本
テイルズオブシンフォニア GC 32万本(GC)40万本(PS2)
テイルズオブリバース PS2 60万本
テイルズオブレジェンディア PS2 40万本
テイルズオブジアビス PS2 60万本
----------------------------------------------
脱P後
テイルズオブザテンペスト DS 20万本
テイルズオブイノセンス DS 23万本
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 Wii 22万本
テイルズオブヴェスペリア XBOX360  20万本
テイルズオブハーツ DS 25万本 
テイルズオブグレイセス Wii 19万本
4名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 10:57:28.15 ID:3SkDFHKs0
市場を荒らしまくってたら売れる市場がどんどん縮小したというw
>>3
てか、PSやPS2は普及台数あったからいいけど、今更PS3で出してもベースの台数違うんだから大して売れねーだろ
5名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 10:58:20.88 ID:ly42TUno0
>>3
下手すると開発スタジオに売上利益全然入って無くて、ずっと赤字だったという可能性もあるんだぜ?
6名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 10:59:09.91 ID:O1PtNQQS0
コンスタントに20万売れて死にそうとかどうなのよ
7名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:03:37.41 ID:HISqLLG30
テイルズ オブ フサイ
8名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:04:02.57 ID:Q+8dv71S0
前スレ>>981
RPGでも自由にカメラを動かせた時代もあったけど
わざわざアングルを調節するのが面倒だとか、目が回るとか色々あって固定か制限付きのが増えた

あと自由に回せる場合、自由に回す意味を与えるために
今までは普通に見えていた物を物陰に隠す必要が出てくる
そうなると遊びにくくなるし、かといってそれをやらなきゃ回す意味ないしと板ばさみに
9名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:04:35.48 ID:utqI6IGt0
カメラ固定ってギャグだろ?
10名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:04:51.44 ID:EeNrXdEn0
>>6
使ったのがD2チームだったから、人件費が・・・
どこか安い下請けに出してれば儲かってただろうね
11名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:05:08.10 ID:ic0aHUjr0
あいかわらず任天堂ハードはサード殺しだよな
12名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:05:18.18 ID:6cx0HjYyP
開発費がかかり過ぎてるんだな
何故こんなに開発費が高騰してるのか

売上変わらんのならその位考えてやれよ
13名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:05:38.02 ID:omDXjy1S0
3DSでもTOV遊べるよね
解像度を落として移植すればいいんだから
360→PS3でもやった事だよね?
特に要らないけど
14名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:05:40.35 ID:t9mheNSd0
箱○版テイルズ新作ってもう出ないの?
期待して待ってるんだけど
15名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:05:54.87 ID:RZ2125zI0
PSのゲームは大体数字軒並み落ちてるだろ
龍だってしばらく落ちてたし(年1の乱発で随分回復したけど
TOVがセットでアビスに届いてない時点でそりゃ赤字になるわいな
16名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:06:18.43 ID:A70oneNMO
これPS3じゃでないんじゃねーか、てか出したら死んでしまうんじゃないか
だから今度出るのもリメイクだしな
17名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:06:45.50 ID:EeNrXdEn0
>>14
単独ではもう無いだろうね
出るとしても、PS3とのマルチ
18名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:06:57.83 ID:X7nqRhVF0
19名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:07:13.38 ID:zN971PY+0
オタしか買わないから限界があるのに乱発したら駄目だな
海外も無いようなもんだろうし
20名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:07:13.81 ID:utqI6IGt0
>>11
本当だよね
糞サード会社は早く死んでくれないかなw
21名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:07:51.31 ID:vNezK09f0
ゲーミングの異質な書き込みが目立つスレだな
22名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:07:59.67 ID:sCm7gIAB0
無理しないで携帯機だけで頑張ってりゃ良かったのに。
23名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:08:06.13 ID:Lf1RkaAM0
ttp://www.j-cast.com/2006/09/05002837.html

> PS2のゲームソフト開発費が膨大になり、ソフトも売れなかったことで、
> ゲーム業界では「ソフトメーカーで儲かっている会社は殆ど無い」と言われるようになった。
> 倒産が相次ぎ、バンダイとナムコ、エニックスとスクウェアのような合併が続いた。
> 経営体力が無くなったゲームソフト会社は、売れる見込みがある人気作の続編ばかり作らざるを得なくなり、
> ゲーム内容の新鮮さが失われて行った。これがPS3に重くのしかかる。

うーむ…やはりこうなるのか?
24名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:08:34.57 ID:6cx0HjYyP
どんなに売れてもハーフが限界なんだから金掛けずにつくれよ
25名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:08:46.84 ID:Q+8dv71S0
>>13
さすがにCGも作り直さないと動かないだろうから
リメイクと同じくらいの手間がかかると思う
26名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:09:17.31 ID:SR3wScxL0
TOGのアスベルの声優の特典映像がキモかった
もっともっとグレイセスを盛り上げていって下さい
そうすれば、こんなアスベルや、あんなアスベルが見れると思うのです
みたいでしょ?だったら盛り上げていってね
みたいな事言ってた。
27名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:09:20.08 ID:t9mheNSd0
>>17
マルチでも出してくれれば御の字ですよ
28名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:09:20.34 ID:lZ3vy+JxO
オタが頑張って買い支えてくれるのをいいことに、手広くやりすぎたと思う
29名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:09:20.16 ID:/1fyaoz50
出てもおかしくは無いけど出ないんじゃないの?
30名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:10:04.06 ID:uLFX+iDjP
WiiとDSのせいで死にそうな件のほうがしっくりくるな
31名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:11:15.47 ID:utqI6IGt0
負債の内訳

DS TOT TOI TOH
Wii TOSR TOG

360 TOV

PS3 TOV
PSP TOW1 TOW2 TOVS TOD TOD2 TOE TOR TOP
32名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:11:51.05 ID:RZ2125zI0
テイルズがなくなってくれたらJRPGがオタ向けに染まってるのも少なくなってくるだろう
33名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:11:56.67 ID:omDXjy1S0
売り上げ右肩上がりのDSで赤字とか
本当ならどれだけアホなのか
34名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:12:17.63 ID:6cx0HjYyP
馬鹿高い開発費

だが売上が伸びず赤字
つらいね
35名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:12:38.75 ID:B6n29tP10
利益出てたのがPS2でギリギリだろw
36名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:13:22.47 ID:bdo0+DHO0
グレイセスの宣伝費用は痛かったろうな…


最近のテイルズはポリゴンで安上がりに作ってます
開発するほうはポリゴンのほうが楽なのです
しかしハード的には負担がかかります
TOVのポリゴンは高性能機(従来より良いと言う程度の意味合いです)だからこそできるポリゴン
TOGが残念なのはポリゴン処理能力のため、その程度に作られている…
37名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:13:26.14 ID:EeNrXdEn0
WiiでもPS2の3倍くらい開発費がかかるんだっけ?
38名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:13:27.19 ID:ubPN+AQ90
これはアレだ
PS3で複数ラインの新作開発行ってるから一時的に開発コストがかかってる状態だな
怒涛のPS3新作ラッシュが来るぞ
39名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:14:06.67 ID:pNBfGmPQ0
>>34
でもアトラスとかRPGがメインでもしっかり利益だしてるし
結局テイルズスタジオが無能なんだよ
40名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:14:30.68 ID:6cx0HjYyP
HDに主力投入した海外のサードは赤字が続いている

やはり馬鹿高い開発費を回収するにはそれこそダブルミリオン連発くらいしないと厳しいんだろうな
41名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:14:44.28 ID:vNezK09f0
>>32
そしたら角川が新たな寄生相手を捜すんだろうな、PSと同じく隔離の為だけ存続すれば万事問題ないが
42名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:14:56.89 ID:+idFwyiM0
(ノ∀`)アチャー
ラタトスクとグレイセスが原因かなw
あれ今でもワゴンに陳列されてるし
43名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:15:45.43 ID:7+RKKIrD0
スタジオができた当時から
「テイルズだけの部門を分社化するのはリスクが高すぎる」と指摘されてた

どうせ株式は非上場だろうし
整理して本社に戻したほうがいいんじゃないか
44名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:16:22.94 ID:EeNrXdEn0
>>40
海外大手が圧縮しないといけないのは、開発費より宣伝費でしょ
宣伝費の前では開発費の違いなんて誤差程度
45名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:17:06.94 ID:Lf1RkaAM0
そういや経営不振気味だったトーセが3DSソフト受注しまくりで景気V字回復とかあったけど
そのソフトにテイルズとか入ってんのかな、他のバンナムソフトとかも
46名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:18:44.63 ID:/1fyaoz50
本社も本社で人間余ってるからなあ
せっかく分社してあるんだし、一度潰して整理したい、くらい考えてるんじゃないの

ブランド維持できなくなったサードが内部開発かかえる意味はもう殆ど無いでしょ
47名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:20:31.11 ID:db4/32Vx0
>>42
ソースか画像をうPしろ
48名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:20:38.79 ID:HBvNvN85O
PS3で出るらしいユナイティアは当然ゼノブレイドぐらいは軽く超えるデキなんでしょうね?
シームレスで戦略性の高い戦闘…背景は書き割りではなく実際に歩いていける…
マップは美しく…広大、かといってコピペマップではなくロケーションも豊富…
時間の概念があり、街の人々は時間に合わせて違う行動をとる…
当然固定カメラではありません
しかもToVと違ってHD画質!

神ゲーやん
楽しみにしてるわバンナム
49名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:21:57.19 ID:EeNrXdEn0
新作よりも先にTOAをHDリメイクして出して欲しい
50名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:22:05.81 ID:NF44MThf0
>>44
開発費にも言える事だけど、そうやって宣伝費を縮小しようとしても
結局どこかが抜け駆けして多額の宣伝攻勢掛けてくるから、どこも費用の圧縮が出来ない
51名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:22:18.79 ID:HrruR8/P0
赤字だと聞いてどの信者からもざまぁって言われそうなのがテイルズブランド
52名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:22:52.88 ID:tTNiXXdF0
魂が伝わらなかったのが一番の原因だろうな
グラなんてどうでもいい部類のゲームだろうに
53名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:23:14.49 ID:gaf/g9Tv0
>>48
ToVってHDじゃなかったの?
54名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:23:44.25 ID:vNezK09f0
>>51
PS信者だけがなんか違くね?
55名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:23:57.43 ID:7+RKKIrD0
>>49
リメイクしてもまたロード地獄だったりw
56名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:24:19.96 ID:omDXjy1S0
>>53
あんなエセHDでもHDって呼んでいいならHDだけど
57名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:24:23.99 ID:68+jnj+VO
あんなに露骨にユーザーを舐めた商売して赤字なるのは当たり前でしょ
58名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:24:32.08 ID:gaf/g9Tv0
>>54
その割に他ハードのものは買わないけどね。
59名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:24:44.53 ID:HBvNvN85O
>>53
完全版の話な
60名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:24:48.43 ID:utqI6IGt0
>>54
「PS3にテイルズ新作が!」ってだけで大騒ぎだよね
何なのアレw
61名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:11.35 ID:5RidHsDu0
360版TOVの解像度(720p)
PS3版TOVの解像度(576p)

フルHD(HDの理想)・・・1080p
SD(Wii)・・・480p
62名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:13.34 ID:gaf/g9Tv0
>>56
解像度はいくらさ?
63名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:18.03 ID:EeNrXdEn0
>>52
グラと声優が最重要視されるゲームです

>>55
それじゃあリメイックの意味が無いw
64名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:45.25 ID:v0jctrtz0
>>49
本格的にあの娘殺しにかかってくるぞ
65名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:45.72 ID:v0jctrtz0
>>49
本格的にあの娘殺しにかかってくるぞ
66名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:25:59.88 ID:mMcpJPdf0
赤字だったら信者から搾取すればいいじゃない
67名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:26:10.57 ID:Lf1RkaAM0
さすがに煽りスレを3つぐらい建ててたのはどうかと思った
68名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:26:15.82 ID:B6n29tP10
噂で喜べる人に俺もなりないねw
69名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:26:16.11 ID:MXFfeIAc0
海外の大手もこれぐらいどころの赤字なんてザラだし
まとめて潰れろ
70名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:26:47.64 ID:gaf/g9Tv0
>>61
それでよくまあSDだの何だのと煽れるもんだな。
71名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:28:15.38 ID:WweHn6bq0
モノリスと一緒に任天堂へ売ればよかったのにな。
72名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:28:45.99 ID:ly42TUno0
>>61
360版でフルじゃないHDクラスだなぁ
73名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:28:51.79 ID:SMzOvKXr0
任天堂が買ってくれないよ
74名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:29:14.45 ID:gaf/g9Tv0
TOVってがんばればWiiでも出せる気がしてきた。
75名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:29:21.05 ID:q0CN7kqT0
ハードうんぬんより
単純に市場がRPGを求めていないだけだと思うけどな

昔各社がRPG出していたけど
タイトル数減っているでしょ
無くなりはしないけど今後も減っていくよ
76名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:29:34.75 ID:oPrryNF30
    岩田
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
77名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:30:20.29 ID:omDXjy1S0
>>72
現世代ではフルHDと呼べるゲームなど数えるほどしか無いですよ
それでも360は720を維持しているゲームも多いですが
78名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:30:32.56 ID:RZ2125zI0
>>53
HDだけどグラフィックは正直あんまりよろしくないぞ
雰囲気には合ってるけど効果でわざとぼやかしてるし
79名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:31:12.85 ID:uBnJ/h/d0
>>3
売れなかったPS3TOVを無視するとかすばらしいなw
80名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:32:20.47 ID:HBvNvN85O
ユナイティア楽しみだね(^^)
神ゲーでしょ
81名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:33:02.95 ID:Rb8EtXLA0
>>71
ゼノと違って乱発テイルズはブランドが疲弊しすぎだろ
82名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:33:37.29 ID:gaf/g9Tv0
PCでフルHDのゲームもSD以下のエロゲも普通にプレイしてる俺には関係無いけど、

さすがにTOVのその解像度ではSDを煽れないわなぁ・・・
83名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:33:51.69 ID:v0jctrtz0
TOVはレスポンスの高さが評価された感じ?
戦闘前後のロードの無さは素晴らしい。やり込み要素も適度だし
84名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:34:03.73 ID:utqI6IGt0
>>80
ユナイティアで20億の負債を返すのか〜胸熱だべ^^
85名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:35:21.44 ID:pNBfGmPQ0
RPGの楽しさの半分に当たる収集やレベル上げはMMOが持っていって
残り半分はラノベやファンタジーなシナリオでラノベでも読めば良いから
RPGの需要は減ってると言えば減ってるか。
しかもゲーム全般が一つのタイトルを通信要素なんかで
長く遊ばせる方向性へ行ったからつなぎ的な半端タイトルは需要が一気に落ちたし
86名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:35:23.08 ID:EeNrXdEn0
>>83
俺はあの快適さでTOAをやりたい・・・
87名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:36:08.74 ID:qeo4V73m0
ヲタクを主層として商売すると陥るのが無限に金出すと想定する事。
88名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:36:15.96 ID:gCq5fFCi0
>>64
ナタリア・・・
89名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:36:33.22 ID:RZ2125zI0
TOVはこれまでの集大成という感じの丁寧な作り込みだったな
真新しさは全くないが
90名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:36:45.30 ID:NAUaByBFO
PS3で新作出しても傷広がるだけだろ
91名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:37:20.47 ID:OXJ8CBpO0
HDRPGはもはや手抜きのイメージしかないわ
92名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:37:31.39 ID:gaf/g9Tv0
PS2にどっぷり浸かってた連中はあの当たり前の状況を「快適」とか言い出すのか・・・

それともラタの戦闘に苦痛を感じてる俺がおかしいのか・・・
93名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:38:24.52 ID:utqI6IGt0
>>91
HD機の平均開発費見てみろよ

手抜きせざるをえない
94名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:38:55.26 ID:HBvNvN85O
>>90
ユナイティアはコナイティア(T_T)?
95名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:40:37.49 ID:B6n29tP10
ん?利益が20億増えても債務超過が無くなるだけで黒字じゃないべ?
96名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:41:11.76 ID:EeNrXdEn0
>>92
箱○のTOVをやってみればわかるが、ラタやTOGなんかよりも
ロードはかなり快適だから
97名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:41:20.94 ID:gaf/g9Tv0
>>94
そのうち出るだろ。
作りかけで放置するより完成させて少しでも開発費回収しないと。
98名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:43:02.23 ID:RZ2125zI0
>>91
従来のストーリー主導のJRPGでちゃんとやりきってたのはSO4くらいだが
あれはどうしてこうなったというレベルの中身だった・・
99名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:44:16.46 ID:gcP4TrQO0
さすが樋口さんとテイルズスタジオw

ファンに唾を吐きつけてあざ笑うだけじゃなく、
ちゃんと自分達も債務超過で死にかけているんですねw

大いにメシウマですww
100名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:44:22.31 ID:gaf/g9Tv0
>>96
TOGかなり速いけど、それより速いとかどうなんだ・・・
101名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:44:55.47 ID:omDXjy1S0
>>98
予算規模が似たり寄ったりなら必ずどこかにしわ寄せがくる
って当たり前の話なんじゃね?
102名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:45:34.78 ID:z7sKsuA90
新DSでミリオンだしゃ余裕だろ
HD全部切れ
103名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:45:43.49 ID:uBnJ/h/d0
>>96
おまえが箱のTOVもTOGもやったことがないのはよく分かったw
104名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:46:03.77 ID:EeNrXdEn0
>>100
TOGは戦闘に入るのは早いけど、戦闘終了後フィールドに戻るのが遅い
箱○のTOVは戦闘に入るのも抜けるのも早い
105名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:46:18.57 ID:WweHn6bq0
間違いなく、3DSに突撃してくるだろ?
106名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:46:27.97 ID:HBvNvN85O
>>98
ロスオデ

ロードは坂口のせいじゃないぞ!
107名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:46:47.25 ID:B6n29tP10
トリプルミリオンでもきついだろw
108名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:47:17.43 ID:iFuwEMrg0
バンナムのためにもさっさと潰すべきじゃないのか
109名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:48:11.43 ID:gaf/g9Tv0
次は「買わないと損だぞ」商法しかないなw
110名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:49:47.73 ID:juUqxtAN0
誰か3大RPGの一つ(笑)とか言ってたよねwwww
テイルズ オブ ウレナイティアの分際でwwwwww
メシウマww
111名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:49:53.57 ID:NF44MThf0
>>85
RPG需要というより、ストーリーやキャラの需要がゲームにおいては減少してる感じがする
最近売れてるゲームって、そういう要素ほとんど無いのばかりだしね
キャラ需要に大きく頼った最近のテイルズはそうなると厳しくなるわな
112名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:51:46.47 ID:09IiEbUTO
G作ったチームは任天堂が買い取ってくれ頼む

VのチームはSCEにでも買われればいいんじゃないでしょうか?
113名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:52:12.64 ID:4tOC+YyS0
一本当たりの収入が2000円として、20万本売れたら4億だろ。
1人月あたり50万として、400人月程度かけられるわけで、
あとは声とか広告費とかに2億かければ十分じゃないの?
なんでこれで赤字になるんだ???
114名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:52:31.99 ID:HBvNvN85O
糞ゲーかつ未完のユナイティア出して
失笑かってそのまま死ねば良いと思いますね
ゴキブリはゴキブリで白騎士やFF13持ち上げてたし、どんなゴミでも満足してくれるよ
DLCにもたくさんお金を落としてくれる
みんなが幸せになれる選択肢だよね
PS3独占ユナイティア☆
最高です(^^)
115名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:53:32.84 ID:YTd11mWJ0
TOGやった後にTOVやんのは無理
おもしろさと快適さが違いすぎる
グラフィックだけはTOVの方がいいけど
116名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:55:02.19 ID:Q+8dv71S0
>>98
元々三部作で全部やりきった上でちゃぶ台まで放り投げたシリーズだしな
未来には広げようがないから、過去に戻って設定を整理するくらいしかやる事がなかった
続きは未来(1〜3)でっていう消化不良のエピソードが多い上に
数少ない見せ場が糞長い殺陣と地球消滅っていうのはさすがに擁護のしようもないが
117名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:55:22.47 ID:uBnJ/h/d0
>>115
PS3のTOVは二度とやらないw
TOGやっておもったこと。ロード地獄酷すぎ。
118名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:55:51.71 ID:OXJ8CBpO0
>>113
1〜2ヶ月でゲーム作れないからじゃね?
119名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:56:37.58 ID:B6n29tP10
>>113
PS2時代すら親会社が合併したのに・・・・
120名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:56:44.46 ID:p2B0v+6B0
これから先もテイルズ続けるにしても

・携帯機のみ
・HD機でPS2クオリティで出す
・開き直ってPS2で出す

こんな感じにならざるを得ないな。wii、PS3、箱はもうダメポ・・・
121名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:56:50.98 ID:6v3PgfQN0
3DSにテイルズ地獄とかやめてね
122名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:57:05.40 ID:z8G6Npl70
なんでこいつら同じゲームばっかり作ってんの?
123名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:57:06.63 ID:utqI6IGt0
FF,SO,テイルズが死んで・・・・

あと何か残ってる?
124名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:57:25.73 ID:5RidHsDu0
ドラクエとポケモンだけだな
125名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:57:48.79 ID:jA+R2GFwP
【PS3独占】テイルズオヴユナイディアついに発表!
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276847262/
126名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:58:04.46 ID:NF44MThf0
>>112
D2チームの作品はテイルズ内でも何か冷遇されてるし
内容もキャラとかよりシステムって感じだから、任天堂とも合うと思うんだがなぁ
127名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:58:13.48 ID:O0QhgaXM0
3DSにアプリみたいな低価格テイルズとか…あると思います
128名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:59:21.81 ID:Xhn4LEKB0
バンナムの子会社みたいなもん?
129名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:59:23.74 ID:uBnJ/h/d0
>>125
PS3大勝利来たな・・・
130名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:59:59.82 ID:EeNrXdEn0
>>126
D2チームの作品がシステムって言ってるのは一部だけだと思うぞ
メインユーザーは結局のところ、キャラ重視のヲタ
131名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:00:12.03 ID:juUqxtAN0
iPhone向けに、今更ファンタジアとか移植してたりしてなw
132名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:00:38.39 ID:4tOC+YyS0
>>118
これだけ似たようなシステムでノウハウ溜まってて、ミドルウェアもあって、
その状態で常に数百人も常駐する必要があるのか???
コアなスタッフ20名が1年、あとはスポット的に半年のスタッフが20名、
1ヶ月のスタッフが40名
テイルズなら、この程度で十分じゃないのか?
133名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:00:53.26 ID:6IMH7yiM0
潰れる前にチームメルフェス再結成して新作を作ってもらいたいな
134名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:01:07.61 ID:utqI6IGt0
>>124
忘れてたw
まぁ、2大RPG残ってるからいいかw
135名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:01:40.41 ID:HBvNvN85O
D2チームを任天堂が拾い上げる
ヴァニラウェアを任天堂が買う
ヴァニラとD2チーム+任天堂監修でRPG作って
3DSな
136名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:01:48.39 ID:z7sKsuA90
ハードバラバラだからだめなんだよ
3DSでしっかり売れるもの出し続ければ
海外の顧客も確保できる
137名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:01:51.59 ID:TecmE3Wz0
テイルズチームの社員は120人前後
日本の正社員の人件費は平均100万/月程度とされてる

4億じゃ3ヶ月で消えてなくなる
138名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:02:26.79 ID:09IiEbUTO
ゲハでおもちゃにされるようなアホな立ち回りしてる会社は皆赤字まみれになってるな

まぁ売り上げの前借りに前借りを重ねるような商売の仕方じゃあ
こうなるのも当然の結果なんだけど
139名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:02:49.97 ID:Lf1RkaAM0
ドラクエ9が大体200人ぐらい(堀井談)
FF13がフル活動じゃないにせよ1000人ぐらい(北瀬談)
ポケモンはどうなってんだろうかはよくわからんなー
140名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:02:56.94 ID:iFuwEMrg0
>>133
私はこのためにwiiを買っておきました
ttp://www.talesing.com/img/sol.jpg
141名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:03:00.94 ID:Q+8dv71S0
好みの問題もあるだろうけど、TOVはそんなに悪い作品じゃないと思うんだよな
発売後に起きた問題のせいでテイルズの嫌な部分の象徴みたいになってしまったのが残念だ
142名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:03:02.03 ID:j6v0HEIm0
この上、PS3独占で新作出したらそれが致命傷になりそうだね
143まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. :2010/06/19(土) 12:03:20.75 ID:oclBIt3wP
まぁ明らかに、DS、Wii、360で出したからでしょうね
144名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:04:17.78 ID:pNBfGmPQ0
>>137
給料の60%カットして人員を半分で良いと思う
145名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:05:41.32 ID:8mLAzai5O
もうDSとPSPだけでやればいいんじゃね?
二十万〜三十万の売り上げてやってけるだろ携帯機なら
146名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:04.85 ID:OXJ8CBpO0
各ハードみんなのおかげでテイルズざまあできて良かったよ。
147名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:04.55 ID:4tOC+YyS0
>>137
なんでそんなに人数いるんだろう?

もしかして、ノウハウの共有してないで
「1からシステム作り上げる俺たちすげぇ!
過去のソースはクソ!」
とか思ってるんだろうか?
148名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:43.03 ID:hXWZq+iF0
>>141
最近のテイルズにしては随分まともだっと思うけどね
シナリオもアレクセイまではマシだったし、FS決めるのが凄い楽しかった記憶が・・・

アレ以降テイルズなんて買ってねぇから ToG がどうなのかは知らんが
149名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:50.53 ID:z7sKsuA90
3DSでいいもん作ってくれる予感がしてるから
あんまネガるなよお前ら
150名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:52.77 ID:gCK96L090
>>1
タヒね
151名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:54.61 ID:HBvNvN85O
ゴキちゃんは最初からToVをPS3に出してれば…と思ってるわけか?
それが可能だと?
152名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:06:59.87 ID:utqI6IGt0
>>140
出るの?それ
153名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:07:28.12 ID:juUqxtAN0
>>147
いろんなハードで平行展開してるからじゃないか?
開発以外にも人いるだろうし
154まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. :2010/06/19(土) 12:07:29.78 ID:oclBIt3wP
>>145
DSで出したのがそもそも間違いなんですよ
155名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:07:36.87 ID:SEfSCm+/0
テイルズといえば綺麗な2D背景ってイメージあったんだがな
今じゃ全部3Dなんでしょ?しかもクオリティが低いっていう
156名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:08:01.66 ID:NF44MThf0
>>147
テイルズ乱発でスタッフ増やし過ぎたんじゃね?
157名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:08:02.70 ID:EeNrXdEn0
>>151
樋口本人がインタビューで当初はPS2の予定だったと言ってただろ
158名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:08:05.46 ID:6IMH7yiM0
>>140
え?
これってメルフェスが制作してたのか
159まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. :2010/06/19(土) 12:09:04.64 ID:oclBIt3wP
まぁもう今からPSPに注力してる場合じゃないので
3DS一本で絞っていくしかないですよ
160名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:09:50.67 ID:HBvNvN85O
>>157
じゃあPS2でよかったの?
別ゲーになっただろうけど
161まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. :2010/06/19(土) 12:11:15.10 ID:oclBIt3wP
普通に考えたら、TOVはPS2でよかったですよ
なんであんな無茶したのか分かりません
162名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:11:17.73 ID:EeNrXdEn0
>>160
なんでPS2でいい事になるんだ?
163名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:11:37.16 ID:SMzOvKXr0
>>157
そのインタビューで、PS3は開発機材がないからその時点でありえないといってたな。
PS2でいいなら、HDテイルズなんていらないんじゃないの
164名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:11:42.22 ID:OXJ8CBpO0
まあこの糞会社が生き残るには3DS一本化がベストだな。
自分とこの客を多方面にばら撒きたいならPSPもいいじゃない?
開発費かさんで死んでくれた方が面白いし。
165名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:12:11.69 ID:8mLAzai5O
>>151
利益でるかはわからんが
一番売れるのはPS3じゃね?
166名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:12:24.99 ID:zN971PY+0
テイルジスタジオで社員120人ぐらいか
岡ちゃんの下痢パブの260人が異常すぎるなw
167名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:12:38.54 ID:RZ2125zI0
>>155
2Dの頃の方が綺麗だったのは確かだな
168名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:12:49.19 ID:6OoBusLU0
20万前後売って、赤字だすなら
そんな事業やめちまえよって、普通はなるよね
169名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:13:08.32 ID:Ja3+8FJn0
143 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
154 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
159 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
161 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

屁こき豚でもきたのか?
170名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:13:20.09 ID:iFuwEMrg0
>>147
チョー忙しいッス

リニアモーションバトルシステム (LMBS)
起用作品:ファンタジア (SFC) 、なりきりダンジョン2、なりきりダンジョン3

エンハンスト・リニアモーションバトルシステム (E-LMBS)
起用作品:デスティニー(PS版)

プログレッシブ・リニアモーションバトルシステム (P-LMBS)
起用作品:ファンタジア(PS版、PSP版、GBA版)

アグレッシブ リニアモーションバトルシステム (A-LMBS)
起用作品:エターニア

トラスト&タクティカル リニアモーションバトルシステム (TT-LMBS)
起用作品:デスティニー2

マルチライン・リニアモーションバトルシステム (ML-LMBS)
起用作品:シンフォニア

3ライン リニアモーションバトルシステム (3L-LMBS)
起用作品:リバース
171名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:13:24.51 ID:iFuwEMrg0
クロスオーバー リニアモーションバトルシステム (X-LMBS)
起用作品:レジェンディア

フレックスレンジ リニアモーションバトルシステム (FR-LMBS)
起用作品:アビス、レディアント マイソロジー、レディアント マイソロジー2

3オン3 リニアモーションバトルシステム (3on3-LMBS)
起用作品:テンペスト

エアーリアル リニアモーションバトルシステム (AR-LMBS)
起用作品:デスティニー(PS2版)

ディメンションストライド リニアモーションバトルシステム (DS-LMBS)
起用作品:イノセンス

フレックスレンジ:エレメントエンハンスト リニアモーションバトルシステム (FR:EE-LMBS)(通称:フリーリムス)
起用作品:シンフォニア -ラタトスクの騎士-

エヴォルドフレックスレンジ リニアモーションバトルシステム (EFR-LMBS)
起用作品:ヴェスペリア

コンビネーションエアーリアル リニアモーションバトルシステム (CNAR-LMBS)
起用作品:ハーツ

スタイルシフト リニアモーションバトルシステム (SS-LMBS)
起用作品:グレイセス
172名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:13:27.89 ID:OXJ8CBpO0
下痢パブの資本金はSCEに匹敵するくらいあるだろ。舐めんな。
173名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:13:39.69 ID:omDXjy1S0
>>159
結論だけは普通だな、お前
174名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:14:03.19 ID:B6n29tP10
3DSまで持つのか?この会社
175名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:14:13.79 ID:HBvNvN85O
>>162
>>157はどういう意図で書いたんだよww
176名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:14:25.31 ID:usUAxcqiO
PS2なら40万、50万は行ってたろうからな
ごく一部がシステムが〜とか騒いでるけどメイン層はキャラオタなんだから無理なことをする必要はなかった
177名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:14:53.19 ID:4tOC+YyS0
>>170-171
そのそれぞれが20万見込めるなら、
3ヶ月で溶ける開発費でやっていけそうなきがするがなぁ。
178名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:15:14.01 ID:EeNrXdEn0
>>175
この程度の事も知らないにわかが、このスレに何しに来たの?
という意味で書いた
179まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. :2010/06/19(土) 12:15:25.08 ID:oclBIt3wP
大体海外狙いとか、MSにいいように吹き込まれたんでしょう
180名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:15:37.65 ID:hXWZq+iF0
そのしょうもないネーミングセンスをなんとかしろ・・・
戦闘システムは 2D/3D、CC/TP くらいしか差が無いのに
181名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:15:45.72 ID:juUqxtAN0
じゃあ、次はこれだな

プログレッシヴマップリンクシステム (PMLS)
ダイレクトコマンドバトルシステム (DCBS)
フラッシュ・エンカウント・コントロール・システム (FECS)
182名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:16:07.67 ID:09IiEbUTO
むしろ最初から3作品同時に発表すれば良かったのではないか?

Wiiでグレイセス
360でヴェスペリア
PS3でユナイティア

これなら各作品信者同士で争いは起きても
ゲハ臭い移植騒ぎは起きなかったのではないだろうか?


駄目だな、ゼノブレイドクレクレするような奴ら相手に何やっても無駄かw
183名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:16:18.47 ID:HBvNvN85O
>>165
>>利益でるかはわからんが
駄目じゃねーかww
だいたいToVがバンナムのお金だけでできたと思ってんのか?
184名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:16:36.84 ID:BEBGXP5rP
アブソリュート ブレイジング リニアモーションバトルシステム (AB-LMBS)
185名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:17:38.70 ID:utqI6IGt0
>>165
アホ、開発費考えろよ
186名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:17:43.59 ID:B6n29tP10
【CEDEC 2008】『ヴェスペリア』講演「PS2ならシリーズが終わっていた
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9356&c_num=56


テイルズスタジオが終わってたでござるよの巻
187名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:17:50.03 ID:Q+8dv71S0
基本的に2Dはエターニア、3Dはシンフォニアをベースにして
オプション的な要素を名前を変えて付けたり取ったりしてるだけだよ

牛丼とカレーの好きな方を最初に選んでから、お好みのトッピングを選ぶようなシステム
188名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:17:56.88 ID:EeNrXdEn0
>>182
エース格の製作チームが2チームしか無いから、ゲハでも
かなり荒れた展開が予想されるw
189名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:18:09.71 ID:kmXKcQJQ0
>>184
ゲームタイトルを混ぜるなよw
190名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:18:28.74 ID:HBvNvN85O
>>178
当初はPS2の予定だったから何?
予定を変えたバンナムがアホだってか?同意
191名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:19:29.99 ID:/sRZBbei0
戦犯はTOVの開発費とTOGがイマイチな売り上げだったって事かな
もうテイルズは乱発で売れるタイトルじゃ無いんだから日本国内だけで利益が出るようにしないとな
PSPと3DSのマルチでしのぐしか無いよね
192名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:19:49.60 ID:QJhUKmDc0
そういやテイルズはまともに一作もやった事無いな
このまま消えて欲しい
193名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:20:13.25 ID:OXJ8CBpO0
くれくれで思い出して、
さっそく今オトメディウスで検索してみたら、
ほんとにオトメディウス ps3出てきたw
194名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:20:16.29 ID:iFuwEMrg0
そこはPS3とPSPと言ってやれよ
195名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:20:27.66 ID:EeNrXdEn0
>>190
>当初はPS2の予定だったから何?
そんな事も知らずに馬鹿な見当違いの書き込みしてるなぁ〜
という意味
196名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:20:36.36 ID:z7sKsuA90
これからはこじんまりと堅実に
良作作ってくれると信じてるわ
3DSに命預けて
がんばって欲しいマジで
これからはもっと子供向けにして
ポケモン層に売る努力した方が正解
197名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:22:35.53 ID:09IiEbUTO
>>188
先にVとG作ってユナイティアは延期してりゃいいよ
PS3ユーザーさんは我慢強いみたいだしw
198名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:22:42.73 ID:HBvNvN85O
>>195
ToVは当初PS2で作ってました!
って全く話と関係ないんだけど
何が見当違いか具体的に言えよw
199名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:22:55.36 ID:axCTgmOY0
>>3
これ見ると、テイルズ出しすぎだろ。
テイルズというブランド自体が希薄化していくのも分かるわ。
200名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:23:02.10 ID:i588oDS60
テイルズみたいなキモオタゲーはPSWに籠ってればいいのに
201名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:23:12.02 ID:tCgL10680
>>196
自称コアゲーマーは批評ばっかりで買わないからな
202名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:23:19.47 ID:uBnJ/h/d0
>>186
ゴキの言う事は全部嘘というおはなしですか。
203名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:23:34.17 ID:YIurSmmj0
どっちが先に発売かしらんけど・・・
スタン=クラウド ルーティ=ティファ フィリア=エアリス
ウッドロウ=ヴィンセント チェルシー=ユフィ コングマン=バレット
で、よろしいかな?
204名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:24:07.49 ID:AoJVOFlD0
ジリ貧だな
このまま静かに消えてくれ
205名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:24:20.63 ID:TjqNSVJtO
セガあたりに買い取ってもらうかテイルズ版権
206名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:24:24.35 ID:z7sKsuA90
死なせない!
207名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:24:31.57 ID:fQyJ2wcy0
PSWと共に消えてくれw
208名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:25:14.89 ID:hXWZq+iF0
じゃあ次回作はPSPとPS3のマルチだな
なんか最近そんなような展開するソフトをPSWでみたから
テイルズでも大丈夫だよ、きっと
209名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:25:40.41 ID:nJikbLwM0
>>135
ヴァニラだけでいいやん・・・
210名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:25:43.13 ID:/vEN0goL0
3DSに投入したソフトブランドも同じように死んでいくだろうな

DSWiiに本編出しまくったのが原因


脱P前
テイルズオブファンタジア SFC 55万本
テイルズオブデスティニー PS 90万本
テイルズオブエターニア PS 66万本
テイルズオブデスティニー2 G PS2 76万本
テイルズオブシンフォニア GC 32万本(GC)40万本(PS2)
テイルズオブリバース PS2 60万本
テイルズオブレジェンディア PS2 40万本
テイルズオブジアビス PS2 60万本
----------------------------------------------
脱P後
テイルズオブザテンペスト DS 20万本
テイルズオブイノセンス DS 23万本
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 Wii 22万本
テイルズオブヴェスペリア XBOX360  20万本
テイルズオブハーツ DS 25万本 
テイルズオブグレイセス Wii 19万本
211名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:25:53.49 ID:EeNrXdEn0
>>198
>>151でお前が言った「最初からToVをPS3に出してれば…」というのが見当違い
そういう発想にすらならない
212名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:25:54.20 ID:8mLAzai5O
>>199
何故かそこに入ってないけど
PSPでも移植やら何やら何本も出してるからな〜
あんだけガンガンだしてりゃなぁ
213名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:26:50.19 ID:xmN0n0qe0
削除版とかふざけた真似するようなとこは、見せしめのためにも無様に死ぬべきだと思うよ
214名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:27:13.48 ID:NF44MThf0
>>196
何だかんだ言われるけど、最近のテイルズはゲーム自体の出来は良いからなぁ
阿漕な商売が自分達の首絞めてる事に気付いて欲しいわ
215名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:27:18.06 ID:6IMH7yiM0
>>203
無理があるな・・・
216名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:27:29.22 ID:eme4sXBn0
>>210
だからいりませんってw
217名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:27:52.12 ID:HBvNvN85O
>>209
ヴァニラウェアの作品は純粋にゲームとしてはどうなんだろうか
グリモアはともかくオデンと朧は雰囲気ゲーのような
好きですしあのままやってくれていいんですけどね
218名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:28:11.03 ID:s+6jKA/TO
糞箱とゴミWiiで大赤字や
怖い怖い
219名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:28:35.90 ID:pNBfGmPQ0
バンナムとテイルズが生き残る=ユーザー舐めきってる下種が生き残るだからな
このまま潰れてもらった方が全体には良い薬になるか
220名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:28:41.44 ID:09IiEbUTO
>>196
むしろ厨二層をもっとガッチリ狙っていったほうがいいかと

常に発生する新たな厨二達の心をしっかり掴んでいけば
ポケモンみたいな安定性を得られるかもしれんし
221名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:28:46.94 ID:nJikbLwM0
>>217
大衆受けする内容かは別として、ゲームとして別に問題はないべ
222名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:28:53.78 ID:Q+8dv71S0
力が入った作品ほど、しばらく待てば完全版が出るという印象を植え付けて
これからのシリーズどうやってくんだろうな・・・
ユーザーだって学習能力くらいあるんだが
223名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:29:28.06 ID:j6v0HEIm0
所詮はPSW内でしか評価されないゲームだったって事ですね
本当に実力があればハード関係なく売れるはずだし
224名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:29:34.88 ID:AP3r0DLr0
>>217
あそこのゲームの単調さは異常
でも雰囲気が良くてそれを上回ってる感じだ
225名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:29:38.30 ID:HBvNvN85O
>>211
俺の発想じゃなくてゴキちゃんの主張の話な
あと最初から…てのは開発どうこうじゃなく箱で出さずにってことだ馬鹿
226名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:30:04.30 ID:AoJVOFlD0
>>214
無駄
発言いろいろ集めると分かるけど、根が酷いもの
嘘ついたり移植元のハード馬鹿にしたり
227名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:30:40.23 ID:EeNrXdEn0
>>225
まだ理解出来ないの?
箱で出なけりゃPS2に出てたっての
228名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:32:06.22 ID:d6wxa5+a0
>>224
後半ダレるよな
行ってしまえばゲーム性自体はSFCの頃に山と出たゲームだし
229名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:32:27.09 ID:gdCbSx1L0
>>217
3DSの向こう側で百姫がひたすらご飯を食べてるだけの鑑賞ゲームとか出たら10本買ってもいい
230名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:32:43.23 ID:ly42TUno0
>>123-124
一応メガテンが残ってるぜ
231名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:33:10.48 ID:iFuwEMrg0
PSWなら採算とれる(はずだ・たぶん・きっと)からさっさと独占契約にして
SCEに優遇措置みたいのとってもらえないのかね、開発費支援とかロイヤリティ
下げてもらうとか綺麗なお金もらうとか
232名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:34:23.20 ID:3uSTwNiR0
あんな売り方してちゃそうなるわな
テイルズを追いかける信者にも限りがあるって事だな
233名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:34:41.26 ID:kmXKcQJQ0
>>231
それができるならVはPS3で最初から出してたよね
234名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:35:04.01 ID:HBvNvN85O
>>227
だからwそれでよかったのかよww
間違いなく別ゲーになってるぞ
ゴキちゃんの主張は最初からPS3に出せって言ってるようにしか聞こえないんだが
235名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:35:39.79 ID:lcThJYrq0
>>226
その辺のは、いろいろと歪められている部分もあるので、鵜呑みにしない方がいいぞ?
236生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/06/19(土) 12:35:46.10 ID:20ZfYSDZO
バンナムが汚いとかあくどいとか、具体的には何があったの?
ヲタ向け商売は売上本数の上限が低いから、それなりに上手く金を吸い上げるシステムが必要だとは思うが。
企業が金儲けするのは、間違っているどころか唯一無二の正義であるから、非難するには当たらないだろ。

個人的には、テイルズとかまったく興味ないんだが、なんで頑張ってヲタ向け出してるバンナムが嫌われなくちゃならんのだろ。
237名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:36:17.12 ID:dl4JES0G0
もうこれでテイルズ360やPS3には出そうも無いな
70万売らなきゃ黒字にならんのだろうし、ギャルゲ系に毛が生えたショボグラに
したくなければ、10億orそれ以上必要だけどもうその金が捻出できんだろ

マルチでも70万とか売れるかどうか怪しいので、
3DSorPSP辺りの携帯機にしか活路無いな、上でもさんざん言われてるけど
238名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:36:26.39 ID:NBYQ5Hna0
単純にテイルズが飽きられてるだけじゃないの?
過去に何作か遊んだことあるけど、どれも代わり映えしないんだよね
新規層も獲得できてるようには見えないし、これからも先細りしていく
のは確実でしょう
239名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:36:50.39 ID:d6wxa5+a0
PS2で開発が始まったVが次世代機に乗り込もうとしたとき
PS3の発売延期と開発機材の遅れで箱で出さざるを得なかった
んで半端な状態で出してHDのノウハウを得た後PS3で完全版って事でしょ
240名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:37:26.19 ID:EeNrXdEn0
>>234
お前、「こくご」の成績悪かっただろ?
241名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:37:47.51 ID:TjqNSVJtO
これから先、あのハードには出ないとかこのハードに出るとかもうさ
そんなレベルの話じゃないよね
その辺理解出来ないの?
242名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:37:49.47 ID:kmXKcQJQ0
>>235
過去の出演者にPS3(笑)と言わせたのはガチ
243名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:37:51.35 ID:ebgM9xLs0
今後はじっくり腰を据えてPSWとともに歩んで欲しい
244名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:37:52.69 ID:AoJVOFlD0
>>235
歪められてるも何も、実際にファミ通とかで発言読んでるし
245名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:38:48.58 ID:TjqNSVJtO
>>242
小野坂だし仕方ない
246名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:39:58.15 ID:nJikbLwM0
まあ普通に考えれば20万ぐらいの売上を狙うビジネスモデルとして
開発費を落とし込んで行くのが正解だと思うが、パンナム(笑)にそれが出来るのかどうか
247名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:40:17.46 ID:TecmE3Wz0
現状考えると2作くらいPS3で出てもおかしくは無いかな、と言う気もする
一応今もってる市場の中ではユーザー数が一番多いのは事実だし
リソース流用できれば1年に1本だせなくはないだろうから
それで埋めきれない分は外注スピンオフでフォロー
ただ現状維持策にすぎないからジリ貧なのは確か

結局のところ会社規模弄らない限りはどうしようもないんじゃないかな
248名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:40:24.69 ID:B6n29tP10
小野坂昌也って最初PS3褒めてただろ
PSPのアイマスに嵌まってるとかw
249名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:40:33.32 ID:ebgM9xLs0
どうせテイルズ開発者はPS以外のユーザーは不完全版を購入する馬鹿だとしか思っていないしな
完全以外は買うだけ無駄だわ
250名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:40:35.53 ID:HBvNvN85O
>>240
お前がなw
251名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:40:54.10 ID:lcThJYrq0
>>242
それは小野坂を知らなすぎるwww
252名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:41:34.89 ID:kmXKcQJQ0
>>236
完全版商法2回もやったらそりゃ誰だって警戒するさ
253名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:42:17.62 ID:B6n29tP10
あと1作か2作ぐらい出して終わりそう
254名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:42:29.93 ID:iFuwEMrg0
>>249
あの、PS2のディスティニーディレクター図カット買ったファンの立場は・・・
255名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:42:45.58 ID:t10HjYrZ0
PS3に出してもハーフ行かないと利益でないんだろ?
256名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:43:14.44 ID:iFuwEMrg0
あ、逆だった無印PS2ディスティニーをでした
257名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:43:43.76 ID:HBvNvN85O
なりダン買ってやれよゴキちゃんw
ユナイティアも来るよきっと
258名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:44:29.25 ID:kmXKcQJQ0
>>254
あれは欠陥品だ
259名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:44:31.03 ID:AoJVOFlD0
>>249
リメD買った俺に謝れ
フルプライスのディレクターズカットとかあれも凶悪だったな…
260名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:44:52.40 ID:PQgxZCBh0
グレイセスもなんでわざわざあの時期に発売したんだろ?
NEWマリオWiiとFF13に挟まれたら売れるもんも売れんだろうし
どうせならバグチェック名目で延期しとけばよかった
261名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:45:04.16 ID:AVoLsnPV0
ゴキブリハードと共に消滅する運命
262名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:46:02.48 ID:EeNrXdEn0
>>260
売れなかった時の言い訳が欲しかったんでしょ
263名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:46:04.52 ID:5xHTRunX0
大体ナムコってFCの頃のカセット生産でもめて以来PS大好き任天堂は大嫌いな社風だろ
テイルズみたいな仮にもドル箱タイトルをPSに集中したがるのは変わらない社風のせいもありそう
264名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:46:09.60 ID:bAR1Bdqz0
次はPS3独占で出していいからそのまま潰れろ
265名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:46:12.33 ID:sOR8KURkO
なりダンが多少売れたところで赤字は消えないんでね
266名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:46:28.65 ID:kmXKcQJQ0
>>261
わしが育てたとあちこちで吹聴してたしな
267名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:47:21.34 ID:dl4JES0G0
>>255
ハーフではトントン、利益出すのは70万かららしいぞ
これはガンダム無双の話なんだが、複数の町と俺なりの広さのマップを作らないといけない
RPGはアクションより更に金がかかると言われてる
268名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:48:01.76 ID:omDXjy1S0
それはまぁ、FF13でみんな良く知る話だな
269名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:48:09.47 ID:p2r8/Zk20
PS3で出ても1年後くらいにディレクターズカットやら完全版やらが出るだろうから、しばらくは様子見だなぁ
270名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:48:57.24 ID:kmXKcQJQ0
ユナイティアは一本道か、胸熱
271名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:49:24.17 ID:B6n29tP10
あと、ファーストが支援の線も消える
テイルズスタジオ=債務超過はテイルズ=債務超過になる
リスク高すぎ
272名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:49:28.06 ID:Lf1RkaAM0
今だと何やっても警戒されるだろうなー
同一機種完全版(しかもリメイクの)、他機種完全版、他機種削除版
あと他に何やったっけな、まあ変な特典アンロック商法とかもか
273名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:49:31.35 ID:ebgM9xLs0
>>254>>259
すまんかった、少し訂正

どうせテイルズ開発者はあらゆるハードユーザーは不完全版でも喜んで購入する馬鹿だとしか思っていないしな
完全以外は買うだけ無駄、出てから1年は様子をみるべき
274名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:50:01.15 ID:Q+8dv71S0
>>269
出なきゃ出ないで中古で買えば半値以下だろうしな
275名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:50:18.24 ID:kmXKcQJQ0
>>269
リメDのDC版はただのファンディスクレベルだがな
276名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:50:35.19 ID:CIlHiLS60
あんだけ乱発大好きテイルズスタジオが
TOV以降HD機のテイルズを一切発表してないのが
本当にHD機でテイルズ作る余裕なんか無いんだろうな
TOVはゲイツマネーでなんとか作れただけで
277名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:50:52.65 ID:sCm7gIAB0
>>274
ベストも出るしね
278名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:51:04.02 ID:EeNrXdEn0
>>273
さすがに発売時期を逃すと話題についていけないから
俺は買うw
279名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:52:01.46 ID:kmXKcQJQ0
>>272
VSは全解除コードが公式から発布されたみたいだけどね
280名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:52:57.41 ID:kNUQANgO0
>>273
まったくだな
残飯叩きつけられて嫌になったよ
281名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:53:24.48 ID:5JzjcnLD0
去年の時点で赤字地獄だったのかwww
テイルズごときの開発費どれだけかかってるんだよ
282名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:53:38.54 ID:slJ7o6Gn0
任天堂叩いてる人はさ
そもそもの原因が初期のPS3の高価格、高開発費で
サードがソフト出したくても出せなかったって事にあるのだと認識すべき。
283名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:54:00.96 ID:xmN0n0qe0
このまま潰れたり解散したり売られると、ここの屑どもが他社に散るんだよな?
警戒しなきゃならないメーカー増えて大変だから、そのまま業界から消えて実家に返ってくれねーかなあ
284名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:54:25.34 ID:TjqNSVJtO
>>281
声優へのギャラってバカにならないんだぜ?
285名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:54:35.20 ID:ebgM9xLs0
箱○プラチナコレクション発売!
不完全版をお得な値段で販売するよ!みんな買ってねw
ってあれはMSKKの仕事か?
286名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:54:35.97 ID:PQgxZCBh0
>>262
売れなかった時の言いわけも何も実際にそれが原因で売れなかったら意味ないだろ
287名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:55:11.74 ID:B6n29tP10
>>283
今、どこも苦しいのに引き取る会社あるか?
288名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:55:29.39 ID:mRA5lKrmO
>>282
それに加えそのハードを選んだサードに文句を言うべきであるな
289名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:55:37.21 ID:iFuwEMrg0
>>263
初代ファンタジアとゲームボイーイとDSで発売された全テイルズをパージする気か
まあ、テイルズ関係スタッフはPS好きそうだよね
バンナムとしては太鼓の達人やキャラ物で任天堂とは関係せざるをえない
ハピネットはxbox360の卸売り
手広くやってますよ
290名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:56:05.69 ID:+zgPIeE50
人切って売上に見合った規模、リリースペースにしないと無理じゃない
極論すれば据置き向け2年に1本、携帯向け1年1本くらいのペースでやれるような
感じにしないと

このまま行けば間違いなく破綻は見えてるな
291名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:56:06.68 ID:TjqNSVJtO
>>285
あれは販売元がプラコレの発売を決定するらしい
じゃなきゃエブリパーティが(ry
292名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:56:12.03 ID:kmXKcQJQ0
>>284
最近のテイルズは脚本が膨大だしね
293名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:56:42.19 ID:AoJVOFlD0
>>285
あれなんで出したんだろうね
本当に誰得でしょ、今や中古でもっとお安く買えるのに…
294名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:56:53.69 ID:+7cyBrud0
>>236
 上手く吸い上げるってのは、嫌われずに貢がせるって事だ。
 それが出来てない、赤字になってるって事は、バンナムのやり方が下手だったのさ。

 よく企業が儲けを追求するのは当然みたいなテンプレを言うヤツは、顧客満足度を無視して理論を組み立ててるだろう。
 儲けを追求するなら、必要以上に顧客から嫌われるような施策を行って利益を減らすなどありえない。
295名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:57:19.79 ID:dl4JES0G0
>>283
他業界に移ってもらえればいいんだがな
その業界で舐めたことしてもゲーム業界的な非常識は通じないだろうから、
矯正されるか首になるかの二択になるし
296名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:57:33.77 ID:6I7vPp5X0
また任天堂が買い取って
飼い殺しにすればいいんだよ
PSに弾を渡さず餓死させるには最善の方法だ
297名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:58:16.75 ID:8mLAzai5O
てかTOGやTOVは海外でどれくらい売れたんだ?
PS3版は海外で発売したんかね
298名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:58:23.64 ID:ebgM9xLs0
>>296
別にPSWと運命を共にしてもらえばいいだけだろ
299名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 12:58:56.18 ID:5JzjcnLD0
テイルズはラインが何本もあって
1本20万近く売った所でペイ出来ないとしたら
無理矢理リストラされるしかないな
300名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:00:24.22 ID:utqI6IGt0
>>296
買い取らないほうが早く死ぬだろ
301名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:00:53.10 ID:8LXU6nXr0
任天堂が買え買えって押し付けられても困るだろ。
302名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:02:02.10 ID:lXd1F0mk0
もう死ねばいいじゃん
誰も求めてないだろ
303名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:02:25.55 ID:Lf1RkaAM0
仮に買った場合、商売の仕方に対する意識改革で数年注ぎ込みそうだな
304名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:02:54.52 ID:Q+gIiPhw0
                 _人人人人_
                 > 解散! <
                  ̄Y^Y^Y^Y ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
 .サイム!  | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  チョォォォカァァァ!!
..._    .| 、-= ゙i /=-.,  .゙i | ....|  {^   `゚' |'゚´{リ  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )
305名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:02:58.40 ID:mRA5lKrmO
ゲハ的には任天堂出資のテイルズ出てくれた方が面白い
306名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:03:23.15 ID:/Kycdy060
TOVのユーザビリティはなかなかだと思ったんだけどなぁ。
あのロードの早さや無理なく徐々に複雑になっていく戦闘システムとか。
ちゃんとその辺考えられる人がいるのは貴重だと思う。
だから出来る人はとっとと辞めて他の会社に移ってくれ。
307名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:03:25.49 ID:xmN0n0qe0
>>303
新卒取って育てた方が手間かからなそうだな
308名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:04:55.45 ID:TjqNSVJtO
シナリオライターの実弥島巧はテイルズもイメポも死にかけだけどどうすんだろ
309名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:04:57.60 ID:mBcplYYR0
正直バンナムじゃなくてまともなパブリッシャの傘下に移って欲しい
310名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:05:10.72 ID:Q+gIiPhw0
>>307
権利だけ買ってそうするだろうな

まあ、商売に対する節操の無さはむしろナムの経営陣がアレだからだと思っているが
311名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:05:14.61 ID:ebgM9xLs0
買い取っても
トランプを箱に詰める仕事とかしか出来なそうだな
312名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:05:18.36 ID:mRA5lKrmO
>>306
ゲーム自体には罪はないよ
開発会社がアホで無能なだけで
313名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:06:10.30 ID:E/32XU5+0
テイルズごときが何でそこまでコスト掛けて作成するんかね?
タイトルのシェアを見たらペイできないのが分かると思うんだけど。
314名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:06:52.20 ID:mBcplYYR0
テイルズを買う層はコスト掛けないと満足してくれないんじゃないの
315名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:07:20.96 ID:B6n29tP10
だから任天堂だってテイルズいらんよw
日本市場だけのテイルズにw
クソの役にもたたん
316名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:07:49.46 ID:PHIdHM43O
アンチ任天堂を貫いてソニーに尽くして来たんだからSCEに助けて貰え
317名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:07:54.40 ID:Q+gIiPhw0
コストって、声優代に掛かってるんじゃないのか?w
318名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:08:00.03 ID:usUAxcqiO
開発が三大RPGとか言って思い上がってたからな
319名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:08:17.58 ID:DUwwsa8RO
任天堂が買い取ってやれ
320名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:08:45.43 ID:va+/F+x40
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
321名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:08:46.70 ID:mRA5lKrmO
>>313
+HD機における採算度外視のRPG製作
+一年間のRPG、外伝など発売数過多

この辺でしょう
322名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:09:04.60 ID:jXtXi9Vx0
>>319
ユーザーがPSで出せPSで出せって言うんだから
いっそソニーのゲーム事業部が買い取ってよ
323名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:09:13.16 ID:8LXU6nXr0
でも実はテイルズって任天堂のハードの方が海外で売れてたりするんだよな。
任天堂も販売手伝ったからだとか言う話もあるけど。
324名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:09:35.48 ID:ebgM9xLs0
声優って意外と(一部の大御所をのぞいて)ギャラ掛からないって聞いたが
TRPGファンCDに池田秀一とか出てたしなあ
325名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:09:43.86 ID:zeK5snfX0
MSからの援助金、もう出てないんだろなw
326名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:10:20.01 ID:utqI6IGt0
任天堂のRPG枠はネズミと高橋と坂口で埋まってるので定員オーバーです
327名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:10:25.27 ID:kmXKcQJQ0
セガ「じゃあ俺が」
328名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:10:32.27 ID:5JzjcnLD0
テイルズはPS2後期時代から
調子の乗ってライン分けすぎたせいでこうなったか
329名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:10:33.25 ID:xuGDifF0O
合併前に、下請が駄目過ぎるスパロボを社内で開発したいって言ったら
社内開発チームを持つことはリスクが高すぎるって理由で猛反対されたんだよな
テイルズスタジオが陥ってるのはまさにその状況


テイルズでこれなんだから、50万規模の開発チームを社内に持ってるのに新作出せなくなってるスパロボも大赤字になってそう
330名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:10:53.25 ID:xmN0n0qe0
>>311
「どうしてこんな事をしたんだ」
「最初にJORKER抜きを売ってから、全部揃ったのを売れば2倍儲かると思ったんです」
331名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:11:04.67 ID:9Vk+0qbwO
>>318
そんなこと言っちゃってんの?凄いね。
332名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:11:09.52 ID:slJ7o6Gn0
とりあえずテンペストをエスコートタイトルとか言う外伝みたいな扱いにすんな
333名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:11:16.46 ID:utqI6IGt0
>>323
海外の数字出ます?
334名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:11:58.49 ID:ebgM9xLs0
>>319
テイルズファンはPSWで出してって言ってるんだからPSWのメーカーが買ってあげて><
日本一とか、アクアプラスとかいろいろいるだろ
日本一だってSCEよりは資本金が上なんだ。なんとか買えるさ
335名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:12:50.39 ID:dl4JES0G0
>>321
他のミリオン売れてたようなゲーム(無双とか)でも
HD機で売上下がって開発費大幅UPで苦しんでるのに、
テイルズ程度のゲームがHD機とか無理にもほどがある

海外で売れたのなんか一回しか無いのに
336名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:12:51.86 ID:mBcplYYR0
エスコートだのマザーシップだのって、売れなかった言い訳のために生まれた言葉だったような
337名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:12:55.84 ID:5JzjcnLD0
独立した会社とか
以外と人数が少ないんだよな テイルズはきっと人件費もやばそう
338名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:14:12.30 ID:B6n29tP10
バンダイナムコゲームス、「テイルズ オブ」シリーズ
全世界累計販売本数1,000万本を突破
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071211/tales.htm

DS テイルズ オブ イノセンス 2007年 12月6日
まで24本
平均41万本
339名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:14:18.98 ID:eDVedUKS0
tales of end
340名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:15:06.26 ID:dl4JES0G0
>>333
シンフォニアGC版がハーフ売れたらしいな、海外で
他のテイルズ(アビスとか)は数万程度なので、これだけは海外でかなり売れた
341名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:15:31.88 ID:NBYQ5Hna0
どこも買わなきゃチョン企業に買われるだけだな…
342名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:15:39.25 ID:dZdaXuEEO
バンナムの削除版商法はPS2の連ザでもあったな
アーケードと対戦モードしか無くてボリューム少な杉て叩かれて
解析してみたら最初はミッションモード入れてたと思われるテキストが見つかったていう。
探せば他のゲームにもあるのかね
343名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:15:47.15 ID:ebgM9xLs0
>>332
テンペストは何考えて作ったんだろうな
まだ同時発売だったはずのルソーの方が評判良かったぞ
344名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:18:36.51 ID:Q+gIiPhw0
>>343
任天堂への嫌がらせ
345名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:20:04.90 ID:MMUua/CWO
たまには藤島やいのまたじゃなくて小林源文氏とかにキャラデザ頼んで冒険してみるべき
346名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:20:54.31 ID:slJ7o6Gn0
しかもエスコートタイトルってテンペスト一つだけw
後に製作された作品も出来が悪かったらエスコートタイトルになるんだろうねぇ
347名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:21:34.17 ID:B6n29tP10
あぁ、絵的にも藤島やいのまたが古くなってきた気がする
348名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:22:52.04 ID:sCm7gIAB0
ToTはDSで自爆テロしようとしたらFF3に潰されたんだっけ。
349名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:22:54.31 ID:TnfHinvR0
>>340
任天堂販売のおかげだけどな

350名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:22:58.74 ID:UeBFs5rL0
>>343
テンペストまともに作ってれば新規層もうちょい取り込めたかもしれないのにな…
351名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:23:10.18 ID:ebgM9xLs0
たまには金子にデザインを頼むくらいの冒険をだな
352名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:23:36.48 ID:iFuwEMrg0
>>347
それは10年前にも言われた気がする
353名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:23:55.92 ID:NF44MThf0
>>340
任天堂の流通使わせてもらったからね
354名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:25:38.26 ID:E/32XU5+0
>>344
当人たちは嫌がらせと様子見程度だったのかもね。
実際はDSの勢いがありあすぎて有象無象のクソゲーの
一本にカウントされただけだけど。

テイルズスタジオはテイルズというタイトルを過大評価しすぎでは?
355名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:25:40.84 ID:ebgM9xLs0
>>348
というか、発売前から「なにこのゴミ」な空気が広まってしまって、発売延期した
クオリティアップの結果出てきたTOTは結局ゴミだったが
そこそこ売れてしまったせいでDSの一般ユーザーはテイルズシリーズをゴミだと認識してしまったんだよね
356名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:26:16 ID:WrXj3iUS0
いくら信者でも、ああも色々なハードで出されれば脱落者も多かろう
357名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:26:52 ID:utqI6IGt0
>>340
それは凄いな
海外ウマー
358名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:28:16 ID:S5Bybk3A0
賃借対照表の要旨(平成22年3月30日現在)

科目            金額(1000円)
資産の部  流動資産 479,719
        固定資産 76,990
        合計    556,709
負債及び流 流動負債 555,826
動資産の部 固定負債 2,071,249
        株主資本 △2,070,366
        資本金   100,000
        利益余剰金 2,170,366
       その他利益余剰金 △2,170,366
       うち当期純損失 (101,796)
       合計 566,709
359名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:28:22 ID:gcP4TrQO0
    /⌒`  ( ●)(●):  任天堂
    .:|   j(   (__人__) 助けてやれや!
    :|   ^  、` ⌒´ノ:                               SCE
     |  u;     ゙⌒}:                             ./ ノヽ\
      ヽ     ゚  " }:                               ;| (○)(○|:
     ヽ :j    ノ:             MSKK               :|ヽ (_人_)/;
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \            :| |. ⌒ .|; 
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \ 面倒はもう   h   /;
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }  ゴメンだお! :|  /; ’
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ           / く、
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ           ;| \\_
360名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:31:42 ID:j6eGgx/p0
テイルズスタジオは人員整理しなかったんだろうか?
危険度はバンナム本社とかわらんと思うんだが
361名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:32:34 ID:dl4JES0G0
>>357
上で書いている人たちがいるけど、任天堂に販売協力してもらったとかなんとか
あとアニメぽい等身の低い絵柄なんで、GCに多い子供ユーザーにうけたとも

そうするとテイルズがHD機で海外狙うとか馬鹿もいいとこなんだが…
PSユーザー言うところのガキゲー(笑)として売れたんだから
362名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:32:57 ID:NF44MThf0
>>357
箱版TOVが発売された時、海外海外と煩かった連中がいたなぁ
任天堂の力で売れたのを、テイルズの力だと勘違いしてた連中があの時は沢山いた
まぁゲハ全体がまだ海外に幻想持ってた時期でもあったけどさ
363名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:33:00 ID:bLoViHpg0
>>3
テイルズって出せば50万以上売れるイメージだったが、今は30万も行かないんだな
乱発で飽きられたか
守りに入るからこうなる。次は攻めろ。新規RPG作ってくれ
364名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:34:39 ID:MeAwyz2g0
ハード選択間違ったのが悪い
2007年までひたすらPS2で粘って2008年ころPS3にいってれば
こんな惨状にはならなかった
365名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:34:48 ID:Q+gIiPhw0
>>363
PS初期は大作RPGと勘違いして買うパンピーも結構いたっぽいから
366名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:34:56 ID:ebgM9xLs0
TOSは同梱版まで出して買わせておきながら
「PS2版のほうが勢いがあったかなw」
と言い切ったからなあ
367名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:36:40 ID:s9vj5Re00
そんなに開発費かかるのか?
368名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:37:37 ID:hXWZq+iF0
そしてXBOXでそれ以下の糞対応をしてくれたからな
おかげでゲーム業界を代表する糞企業になってくれたけど

E3で全く話題が出なかったしな
369名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:37:52 ID:vNezK09f0
TOSって移植希望と騒いだ奴の数よりも、販売本数が少なかったとかな噂を聞いた覚えが
370名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:39:15 ID:B6n29tP10
テイルズだっけ?
ソフトより攻略本が売れたのは
371名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:40:03 ID:KrWT1OrV0
ナメた商売してるからだし、中身もないのに大作風な宣伝しすぎなんだよ。
372名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:43:12 ID:5pOfth2g0
>>369
ビューテフルジョーじゃねそれ?開発者がキレたとか
373名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:43:43 ID:xmN0n0qe0
>>369
それビューティフルジョーじゃね?
374名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:44:53 ID:UOw5gcrF0
新作テイルズ本編 (廉価版込みの本数)

1995 SFC ファンタジア   25万 |||||

1997 PS  ディスティニー 90万 ||||||||||||||||||  PS
2000 PS  エターニア    67万 ||||||||||||||    PS
2002 PS2  ディステニー2 76万 |||||||||||||||   PS2

2003 GC  シンフォニア  32万 ||||||

2004 PS2  リバース     60万 ||||||||||||    PS2
2005 PS2  レジェンディア 34万 |||||||      PS2
2005 PS2  アビス      71万 ||||||||||||||   PS2

2006 DS  テンペスト    21万 ||||
2007 DS  イノセンス    25万 |||||
2008 Wii  ラタトスク    21万 ||||
2008 360  ヴェスペリア.  20万 ||||
2008 DS  ハーツ      26万 |||||
2009 Wii  グレイセス.   20万 |||| 

サード殺しの任天堂のせいで、テイルズが…
375名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:46:34 ID:WpStfJkS0
別に任天堂機に出さなくて結構ですよw
376名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:46:36 ID:Zs0P8KST0
一言いいかな。

別に死んでもいいじゃん、って思ってる奴の方が多いだろ。
377名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:47:06 ID:xmN0n0qe0
むしろ積極的に死んでほしい
378名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:47:22 ID:uE9GtCyW0
ひとこと言ってもいいかな?

くたばっちまえ!(アーメン)
379名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:48:02 ID:kmXKcQJQ0
>>374
そういう思考だから嘗められているんですよ
380名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:48:18 ID:4tOC+YyS0
ここでPS3連呼してるカスが散らばること考えると、
死なれたら困るな。
381名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:48:28 ID:vNezK09f0
>>372-373
ジョーだったか
382名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:48:33 ID:Q+8dv71S0
>>374
逆に考えれば、PS3に新作を投下するのを今まで避けてきたんだなw
テイルズ自ら、積極的に殺されに行ってた事になるが
383名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:49:22 ID:N3PonA2f0
ふと思ったがラタんときにグレイセス出してたら少しは結果が変わってたかもしれんな
もう今となっては何しようが後の祭りだけどwww
ソニ豚どもはもちっと大好きなテイルズ買ってやれよw
ハードごと買ってやれ
384名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:49:25 ID:ebgM9xLs0
いや、やっぱりテイルズを殺してしまうのは忍びないよ
だからPSWから出てこないことを願ってるよ
385名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:49:27 ID:sCm7gIAB0
もうSCEが買ってやれよw
386名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:49:49 ID:IxhpGBD10
>>382
甘い言葉(一番普及してるハードだから、海外に売れるから)に
ホイホイ騙される会社ってどうなんだよって思うよなw
387名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:50:50 ID:3Ci6Cxmx0
バンナムさんとっととくたばって下さい^^
388名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:50:52 ID:slJ7o6Gn0
DSのテイルズは上り調子だな。
超糞ゲーのテンペストの後のイノセンスは、テンペストの売り上げを上回ってるのが驚き。
389名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:50:56 ID:zeK5snfX0
>>374
PS版TOVが無いお?

ゴキ痴漢曰く、残飯じゃなくて新作同様らしいんだけどw
390名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:51:34 ID:DIHeNfTY0
初代作ったトライエースをはじめとするスタッフは
テイルズというタイトルの扱い方を見てどう思ってるんだろうなー
391名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:51:44 ID:7zqBIBAQ0
なんだっけ?
昨年末にテイルズ出したハードがあったよな
ラタトスクだっけか

あれが爆死したのがやっぱテイルズスタジオ的にはきついんだろうな
392名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:52:59 ID:EvlUz8es0
ゴキが如何に買い支えてやるかにかかってきたな
今こそ信仰力を試される時だぞ、ゴキブリ
393名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:53:21 ID:ebgM9xLs0
テンペストとラタトスクの騎士が20万超えてるのにびっくりだ
テイルズファンはどんだけ人がいいんだか
394名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:55:03 ID:vNezK09f0
>>392
貧乏人しかいないから無理だろ
395名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:55:39 ID:N3PonA2f0
テイルズテイルズ言ってたソニ豚どもは何してんだ?
勿論箱○TOVもラタもグレも買ったんだよな?
お前らが買わないから大好きなテイルズちゃん死んじゃうよ?
396名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:57:17 ID:EvlUz8es0
>>394
確かに、これから有料PSNにチンコン複数買いやらカメラやらと
何かと出費がかさみそうだしな・・・
無料こそ至高のゴキにとっては、さぞかし懐が寒いだろうな
397名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:58:18 ID:IxhpGBD10
高級ハードなんだし
チンコンとか有料PSNなんてはした金じゃないか?
398名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 13:59:47 ID:iNMCweJ10
映画とか儲かるはずもないもん作るから
399名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:01:36 ID:eme4sXBn0
>>397
だよなー
1人10本は買ってテイルズスタジオを支えてくれるさ

いやー、めでたいなぁ
400名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:03:10 ID:5pOfth2g0
ファンはテイルズのDLCにはついて行ってるのか?
かなりエグい値段だけど
401名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:06:15 ID:gLDRpqYi0
ひとつだけ確かなことがある
このままテイルズスタジオが消滅してくれれば、今後テイルズシリーズも出ることがなくなって
テイルズ厨のいがみ合いや、ハード信奉者に利用されることが金輪際なくなるってことだ

だからこのまま潰れろ
402名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:08:20 ID:WzR4NNFz0
PS3独占テイルズオブユナイティアがミリオン売れて債務解消するからチカニシざまあw
403名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:08:49 ID:DE3JpvYu0
人として荒んでいるかもしれませんが、最近のバンナムの
赤字垂れ流しの末期的な状況はメシウマです。

バンナム ざまぁwwwwww
404名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:09:53 ID:eme4sXBn0
>>402
それはめでたいな!
405名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:09:59 ID:x7ahekrt0
>>395
PSハードで出るテイルズしか興味ない人たちが買う訳ないと思う
406名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:15:11 ID:4tOC+YyS0
>>403
だが待って欲しい。
このままだと10年後くらいに、
バンダイナムコセガファルコムスクウェアエニックスあたりが出来ているのではないか。
407名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:15:45 ID:AoJVOFlD0
>>406
セガだけは勘弁してくれ
408名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:16:00 ID:eme4sXBn0
名称なんとかしろよw
409名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:17:00 ID:Q+8dv71S0
そこまできたらバンダイはゲーム部門切り離すんじゃないかw
410名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:17:03 ID:O4UUv+b50
>>406
もうちょっとノムリッシュな名前にしてくれ
411名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:17:09 ID:sCm7gIAB0
>>406
エニックス早く逃げて
412名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:20:44 ID:NN1tCyTy0
>>409
というかナムコとの合併がケチのつき始めな気が。
413名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:23:56 ID:ebgM9xLs0
>>410
バンダイな婿の異名を持ち
スクエアを自在に操るファルコのムセガな女騎士
自称フェニックス
414名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:27:06 ID:ebgM9xLs0
日本一バンナムコンピューターエンターテイメント
くらいにまとまるんじゃないか?
415名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:28:37 ID:B6n29tP10
10年後とかサード連合とかなって1社だけになりそうw
416名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:30:46 ID:iFuwEMrg0
セガンナム日本一ロケットフロムエンターテイメント
417生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/06/19(土) 14:31:19 ID:20ZfYSDZO
>>294
そりゃバンナムの失敗だな。
たが、任天堂みたいに金と時間と人員に余裕があるわけじゃないから、どうしてもやっつけ仕事になる。
だから、致命的なバグが残ったり、使い回しでボロが出たり。

完全版商法にしても、ひとつのハードで利益が出なかったら、別ハードで補填しなければ会社そのものが危なくなる。
加えて、HDは基本的に金がかかるし。

3DSでテイルズっていうのはあり得るとは思うが、PSP以上の性能で高精細グラフィックが求められるなら、やっぱり利益はでないだろう。

バンナム八方ふさがり。
煽りでも揶揄でもなく、任天堂のセカンドになって会社存続と安定したソフトリリースを図った方が現実的だと思うよマジで。
418名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:34:13 ID:NN1tCyTy0
>>417
使い回しってのは百歩譲ってしょうがないとしても致命的なバグがあるのは
人員の多さに関わらず、絶対にやっちゃだめなこと。
食品業界だったら食中毒と同じだぜ?
419名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:34:37 ID:ebgM9xLs0
>>417
完全版を出すためにもともとあった要素を削った不完全版を出したり
移植したあとで移植元のユーザーを小馬鹿にしたり
一番最初にゴミみたいなソフトをわざわざ出してユーザーを遠ざけたり
そんなことばっかりやてるバンナムから旧来のファンが離れるのは当たり前だわ
420名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:34:49 ID:46tST3jK0
任天が製作費を出してやれよ。
で、その金でPS3のテイルズを作ればいい。
421名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:35:06 ID:xmN0n0qe0
>>417
利益が出なかったから、とかそういう話じゃなく
映画と時期を合わせたPS3版がまず本命で
その前座として内容を削った箱○版を先行で売ったの
422名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:35:19 ID:ebgM9xLs0
SONYがだせよw
423名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:36:41 ID:ebgM9xLs0
騙すにしてもうまく騙して欲しいよな
あからさまに削ったキャラがいますよw
とゲーム内でちらつかせてるとか問題外
424名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:38:36 ID:8mLAzai5O
>>419
そういうの無くても
ハード分散させまくった挙げ句に
乱発するは露骨な商法の数々は
正直ついていけない。
425名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:40:22 ID:lcThJYrq0
いまだにゲイツマネーとか内容削ったとか言ってるヤツが居て笑えるwww
426名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:45:51 ID:3xvatpaJ0
ラタトスクは手抜きがはんぱなかったな
そりゃグレイセスも敬遠されるわ
427名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:50:02 ID:EvlUz8es0
>>423
ウケるとでも思ったのかねああいうのが・・・
挙句の果てに、箱版をプレイした人にもPS3版を楽しんで欲しいとか言い出すし
売り上げがどうこう以前にもっと常識を身に付けるべきだな
428名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:51:32 ID:NN1tCyTy0
>>427
完全に開き直ってる分、三上より質が悪いよなw
429名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:54:23 ID:WpDB9/7Q0
任天堂がテイルズ買ったら
スタジオ「今度のジャンルは愛の意味を知るRPGで行きます!」
任「RPGでいいです」
ス「一番大事なストーリーは」
任「先にシステム練って一時間ほど遊べるプロトタイプ作ってください」
ス「じゃあ、今度の戦闘システムの名前は」
任「アクション性のある戦闘システムって呼称でいいです」
ス「どうせ人間牧場とかだめなんでしょ?」
任「それ最高です」
430名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:54:39 ID:4DtKWPs90
テイルズ信者はすぐ他のゲーム馬鹿にしだすよな、自分達の愚かさを理解できずに
431名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:56:00 ID:DsAvy63r0
もう他機種ユーザーは買わないので
PSで新作出して死ね
432名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:57:55 ID:dl4JES0G0
>>429
…いや、そうなったらかなり良くね?
まあ任天堂がテイルズ買うとも思えんけど
433名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:58:14 ID:QPdqZVVcP
悪名高いあのバンナムが、2周目以降にぶち当たるバグ程度でソフト回収までするわけがない。
Vだってあれに匹敵するようなバグがあったが音沙汰なし。
つまり、次も任天堂ハードで出すってことだな
434名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:59:44 ID:4DtKWPs90
テイルズみたいなゴミゲーが背伸びした結果だな
おとなしくずっと携帯機で細々とやってればよかったものを
435名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:59:44 ID:gdCbSx1L0
>>429
最後の問答が黒任天堂全開じゃねーかw
436名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 14:59:45 ID:vldAF61h0
日本三大RPGwwww
437名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:00:15 ID:OXJ8CBpO0
PSユーザーは夢見がちだな。
テイルズにどんだけ期待してんだw
438名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:01:57 ID:Ud8fsRzz0
疫病のように伝染する債務超過
SONYには近づきたくないものですなぁ
439名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:03:17 ID:xmN0n0qe0
寄るな触るな赤字が伝染る
440名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:04:46 ID:utqI6IGt0
ソニーが買ってやれ
金は経団連が出す
441名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:05:17 ID:8mLAzai5O
>>427
いらん発言で敵は作るし
TOVから僅か3ヶ月でTOG出してみたり

彼等はバカなんだろうか
それともわざとなんだろうか…
442名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:05:20 ID:pM3ZL7YV0
殆どがテイルズ オブ 外注・・・・
大した売上でも無いのにスタジオには無駄に高額な中間搾取する無能なカスがぶら下がってる
で債務超過→テイルズ終了
443名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:07:14 ID:vldAF61h0
もしもナマコのせいでバンダイが潰れちゃったらどうするんだよw
444名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:07:16 ID:pvGwfV1pO
テイルズ如きに日本の財界が動くとでも?
445名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:09:19 ID:dl4JES0G0
>>441
他機種であっても、近い時期に同シリーズ作品出すとか馬鹿のすることだよな
牧場物語とか、3ヶ月連続で月1本出して売上落としたし
446名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:09:28 ID:6Px40qOqO
ソニーみたいな貧乏企業が買えるわけねえだろw
つか逆にプレステ事業がソニーの同胞サムスンに買われるんじゃないのか?
447名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:09:57 ID:OXJ8CBpO0
最後の一撃は岡ちゃん頼んだぞ!
448名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:11:35 ID:NN1tCyTy0
>>445
ま、乱発しているシリーズは確実に落ちぶれるわな。
無双とか無双とか無双とか。

あと完全版商法や拡張キット商法なんてのもやり出したら大体アウト。
449名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:13:45 ID:jXtXi9Vx0
20xx年 どういうわけか任天堂版のテイルズが開発される事になった


吉積「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、テイルズの簡単なストーリーをお話します。
 えー……少年少女が葛藤して奮闘して、で、最終的に仲間と団結して世界を救う……」
宮本「うーん。吉積さんさあ。少年少女じゃ余りに平凡やない?」
吉積「はい?」
宮本「マリオとルイージでどう?」
岩田「ですね」
宮本「それと葛藤して奮闘やけど、俺の解釈だとあれは必要ないんだよね」
吉積「は?」
宮本「そんな下らん要素いらないんや」
岩田「『ユーザーが理解しやすいゲーム』ね」
宮本「それと俺の解釈だと、あれは世界を救うじゃなくて『エンディング』って呼びたいな。それとな……」


一時間後


吉積「……平和なキノコ王国に住む『マリオとルイージ』は『大魔王クッパ』の脅威により
  危機に瀕していた。マリオがクッパを倒せばエンディングとなる」
450名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:16:10 ID:xy8s/xfUO
>>449
つまらん
451名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:16:23 ID:8mLAzai5O
>>447
世界売上70万を目指し
海外のレビューで十点満点中三点という好評価をえた
クラッシュオブザタイタンズにこうご期待
452名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:17:00 ID:Q+gIiPhw0
>>449
マリオRPGじゃねぇかw
453名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:17:39 ID:sCm7gIAB0
>>449
オチは?
454名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:19:56 ID:utqI6IGt0
www
455名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:21:47 ID:FFKlO5iFP
つかテイルズスタジオが困窮してるのって
あの事件で一部のコアなテイルズオタが強烈アンチに変わったのだけじゃない。

たしかにそういう人達が入ってたモバイルの有料サイト解約したり、
アンソロやTOMみたいな副収入源から手を引いたのもあるとは思うけど、
主たる要因は、ファンじゃなくてもあの事件やSWの件でバンナムにドン引きした人達が
テイルズじゃなくてもバンナムってだけで買わなくなったりした事が原因だと思う。
456名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:22:04 ID:gCK96L090
>>449
くだらねぇw
457名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:22:05 ID:kYRNQ3M+P
PS3のTOV完全版が35万しか売れなかった理由の一つはたぶん
これだと思うんだよね。
それは当時毎月でてたテイルズマガジンのネタばれ記事だ。

アレ毎月買ってたら、TOV買わなくても
キャラの性格やイベントの会話までわかっちゃうんだもん。

あんな、箱○変えなかった人もこれ読んだら大丈夫ですよ、
みたいな特集毎回組んで、全コスや顔表情パターンをイベント会話まで
全部掲載し続けたらさ、ゲーム持ってる人もここまで載せるのか…って
思ってたが、もう腐女子はゲーム買わなくても、内容把握できちゃうんだよ。

あれ、PS3板だすんなら、やるべきではなかったね。
一方であれでゲーム買わなくても会話に参加できて助かった!って
人もいるんだろうけど…
458名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:22:24 ID:hbxtCVAn0
PS3の犠牲者がまた増えたのか・・・


459名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:23:16 ID:IxhpGBD10
大手のテイルズファンサイトが閉鎖したんだっけ?
460名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:23:27 ID:EvV9ZU2rO
無双に話すり替えてもな
あっちははっきり無双が好調って言ってるわけで
461名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:23:48 ID:p3AZx2aRP
マリオ×テイルズは意外と面白そうだと思うのは俺だけでいい
462名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:24:15 ID:4DtKWPs90
>>449ノムリッシュのほうが面白い
463名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:24:24 ID:FFKlO5iFP
>>457
シュヴァーンやアレクセイ、クロームの正体までご丁寧に相関図つきでバレしてたからなw
464名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:24:28 ID:Q+gIiPhw0
>>457
そういや、腐女子ってゲームやらずに
イベントシーンのビデオ見て済ませたりする奴多いんだとな
465名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:24:45 ID:ynba0CUN0
今期1億赤字に累計赤字20億。
もう売り方もゲームの中身も末期的展開だったからな。潮時じゃね?
466名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:25:56 ID:6I7vPp5X0
HD世代の最初の(SCEの次の?)犠牲者だな

さあ次はどこだ
467名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:26:57 ID:ruNW9hhG0
NDSハードのせいなんや!
NDSハードはサードが売れへんけえのお!
468名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:27:00 ID:NN1tCyTy0
>>457
いや、純粋にさあ。テイルズってのは広く浅く売れるようなDQやFFみたいなRPGと違って
とにかく濃い固定ファン中心の商売でしょ?
そういう人は360で出た時点でそっち買ってると思うんだよね。
469名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:27:22 ID:b67kEJmL0
>>455
一番の原因はテレネットからナムコテイルズスタジオになる際に買った株と聞いた
470名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:27:54 ID:9LwA6uTg0
そもそも赤字出るほど開発費かかるゲームかよこれ
471名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:28:09 ID:kYRNQ3M+P
>>464
物語やキャラを把握できさえすれば、ゲームしなくても別に良いわけだからね。
アンソロ書いてる人も、実機で遊んでいる人がどれだけいるか…

で、そのテイルズマガジンの記事はまさにそういう人向けの特集が
毎月載ってたわけ、ゲーム遊ばなくてもTOVが丸判り!みたいな感じで。
だからPS3板発表!って時にはもう紙面で箱○版について語り終えちゃってて…
どうすんのこれぇって感じだったな。たぶん編集者達も完全版について
来てたなかったんだと思うw
472名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:29:29 ID:utqI6IGt0
>>464
女性ってやりこみ苦手なイメージあるけどどうなんだろう?
俺はやりこみ好きでテイルズやってたんだけどな
473名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:29:48 ID:lOhp+Ij20
>>448
汲んでいた井戸が枯れただけの話だわな
474名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:30:02 ID:5pYaWaEPP
愛憎は表裏一体
色々欲張り過ぎた結果だな。成果主義の末路
475名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:31:57 ID:TLkPJlum0
>>457
ポリゴンモデルを作成してる所から載せて
解説してたのは凄いと思ったけどな。
476名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:32:15 ID:FFKlO5iFP
基本的に男女に関係なくやりこみ苦手なヤツが大半だよ。
ちなみにこのやりこみ苦手ってのは、「とりあえずクリアしたから攻略wiki見よう」とか思ってる奴含む。
477名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:33:46 ID:Q+gIiPhw0
つーか、昨今は時間が無くてやり込みプレイが出来ない・・・
478名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:34:25 ID:rM1jTrET0
ニコに三国無双のEDが一斉にUPされた後mixiで腐女子が爆発的に増加したって事があったな
同人層は全体的に実機持ちどころか原作自体にノータッチって奴が多いし
479名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:35:18 ID:NN1tCyTy0
>>476
つか、やりこみってのはさ、本来は自分で自分に条件課したりしてソフトを遊び尽くすことだよね。

RPG周辺じゃ2周目はアイテムが云々とか、レベルが青天井とかそんな「やらされる」ことに使われがちだけど。
480名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:39:31 ID:v0jctrtz0
>>471
漫画版の作者の1巻のコメントが
「持っててよかったXBOX」

2巻(PS3版発表済み)のコメントが気になるぜw
481名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:43:58 ID:0aSLZmpP0
>>457
ワロタ
バンナムってお馬鹿なんだねw
482名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:45:16 ID:FFKlO5iFP
そういえば、PS3版発売決定した直後、
パティを取り上げる漫画家が殆どいなかったのは
アンチに転じた元ファンから叩かれて売れなくなる事を恐れたかららしいな。
483名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:46:27 ID:Q+gIiPhw0
壮絶に関係ないが、世界樹3のパイレーツにパティと付ける奴続出でワロタw
484名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:47:03 ID:ZUujasZs0
TOVのせいだな
どうせ映画も失敗したんだろ
485名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:49:03 ID:yJQ7Z6QG0
TOVは原因というより、根元的な体質の問題の顕著な例
486名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:49:18 ID:sCm7gIAB0
なんで映画にしたがるのかね
487名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:49:19 ID:NjCP14fW0
やべえ PS3でマリオできるぅwww
http://twitter.com/hisoritocchi/statuses/16485645292

ゼルダ新作はいいと思う。 http://j.mp/dDBuSi でも、個人的には正直リモコンでの操作はもういいので、完全クラコン向けで出して欲しい。 あるいは、箱○かPS3でw #E3 #zelda
http://twitter.com/gyonictal/statuses/16292180355

Wiiを買おうかすごく悩む…ゼルダとかメトロイドとかPS3に移植されないかなぁ
http://twitter.com/mk_akr/statuses/16272465505


ゲームを買わないゴキブリたち
488名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:49:30 ID:xmN0n0qe0
元々映画は単品じゃ赤確定で
今期の販売(主要客TUTAYA)が本番じゃないの?
489名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:50:52 ID:TyJrUx6P0
>>486
そういや忌火起草の映画どうなったんだろw
490名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:51:23 ID:kigXPP1l0
乱発が原因だろいくらテイルズ好きでもあんだけ出されりゃ飽きる。あと出すハード統一しろ
491名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:53:48 ID:L901WHQJ0
乱発・完全版商法・DLC…

どうみても自滅です本当にありがとうございました
492名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:53:52 ID:rM1jTrET0
ゲーム以外で原作知らない腐が多いジャンルはジャンプとガンダムだそうだ
実際はどうあれジャンルとしては女向けじゃないよな
493名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:57:47 ID:f2WQz7xj0
てか3D戦闘とかいらねえんだよ
どう考えても2Dの方がスピーディーで面白かったし
何考えてんだあいつら
シナリオをファンタジア、戦闘をD2にすりゃもう一度買ってやってもいいよ。
494名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:58:14 ID:utqI6IGt0
DSでお楽しみください
495名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:58:42 ID:Q+gIiPhw0
ToVのレベルだったら3D戦闘でも良いと思う
496名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 15:59:54 ID:4DtKWPs90
SO3のあとにアビスやったら戦闘がしょぼすぎて泣けた
497名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:00:49 ID:vXKJUqXZ0
岩田「モノリスの次に買収する会社が決まったので報告します」

は冗談として、テイルズの必要十分ラインってWiiか3DSぐらいじゃね?
今後、延々と3DSに出し続ける!とかの方がよさそうだが>テイルズ
498名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:01:01 ID:BOVUl3ui0
TOVとか正直PS2でも出せるレベルだよな
499名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:01:11 ID:GdTAcLvf0
しかし移植移植っていつからここまでうるさくなったのか
TOVが原因のような気がするんだが
500名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:03:14 ID:Lf1RkaAM0
TOV(とSO4)で再発って感じなんじゃね
元々PS2時代からそんな感じの人らばっかだったみたいだし
501名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:04:09 ID:rM1jTrET0
移植云々はTOV前からゲハ以外でも見かける
502名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:04:11 ID:NjCP14fW0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080415/tov2.htm
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズオブ」は3番手くらいに来ていると思います。他社のタイトルの多くは
 フォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしいRPGとしてうまく住み分けできていると思います。
 プロジェクトに参加したとき、「これはいけるな」と確信しましたから。

樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」と聞いてきたん
 ですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。

郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と。
503名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:04:53 ID:NAUaByBFO
3D戦闘がつまんねーって奴はGをやれ。今までの3D戦闘出来なくなる。

とりあえずD2チームは……D2チームだけは任天堂が……。
504名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:05:45 ID:OXJ8CBpO0
個人的には2Dの戦闘は面白くなかったな。
2DはRしかやったことないけど・・・
もう二度と買うこと無いからどうでもいいが。
505名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:07:04 ID:GGvI/Lga0
最近はテイルズ以外のソフトもクレクレ移植移植だからな
506名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:08:41 ID:f2WQz7xj0
そうか、ゲハでも3Dの方が人気あるのか…
変わったなほんと
507名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:08:44 ID:kYRNQ3M+P
結果論だけどさ、テイルズシリーズの購入層だけではHD作品を
黒字にすることができなかった、ってことだから市場がまだ小さかった、
ってことなんだろうね。だからネタばれオーケーで雑誌やドラマCDや
映画と展開しつづけたんだろうね。

バンナム的にはどこら辺で、ゲームだけでは採算が取れない、って
判ったんだろう、なんとなくもうPS3完全版を出す前に、これは
出しても好転しない…って判ってたような節があるよね。
ケロロのコスがこれだけ売れました!って具体的な数字出して
発表した時に、いままで金額発表してなかったのに、なんで突然?って
不思議に思ったが、あれは次の資金繰りのための情報出しだったんだろうか。
508名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:09:14 ID:sCm7gIAB0
移植やらマルチやらクレクレは昔からあるけど、酷くなったのはToVくらいからかもしれないな。
最近はファーストのソフトだろうがお構いなしだし。
509名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:10:01 ID:IxhpGBD10
マリオやゼルダまでクレクレし始めたのは
ごく最近だよな
510名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:10:34 ID:rM1jTrET0
TVCMだかPVが発表された頃が一番酷かったなTOVのクレクレ
511名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:10:40 ID:6PMgCgT90
今年いきなり転落したのか?
去年とかその前のデータが見たい
512名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:11:08 ID:utqI6IGt0
ソフトが無いんじゃクレクレも仕方ない
513名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:12:56 ID:tvmWEV/p0
GC時代の、ハードをやめてさっさとSCEの軍門に下れってのはクレクレに入るのだろうか?
514名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:13:44 ID:IxhpGBD10
>>513
あぁ、それはクレクレだな
普通なら会社潰れろって思うだろうし
515名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:15:27 ID:sCm7gIAB0
>>513
要は任天堂のソフトが欲しいって事だから、クレクレだね。
ユーザーどころかSCEの人が言ってたなw
516名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:19:53 ID:ynba0CUN0
>>493
3Dでもかまわんと思うけど、キャラのグラフィックが2Dに毛が生えた程度のまま
だったのがねぇ.....
360やPS3になってもPS2レベル(PS2でも↓なレベル)で進化ねぇなと思ったし
517名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:22:21 ID:EeNrXdEn0
>>516
あれがPS2下位のレベルで見えるって・・・
赤白黄のコードででも繋いでたのか?
518名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:23:41 ID:GAYZhcXd0
クレクレタコラ
ゴキブリそっくりw
http://www.youtube.com/watch?v=LsVFouL4ykQ&feature=related

519名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:25:23 ID:NAUaByBFO
3Dだと一部の技がただ切ってるだけになったりとかしてたからなぁ。
魔神連牙斬とか3Dだとただ魔神剣連続で放つだけになったし。
520名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:25:38 ID:Lf1RkaAM0
色々と不運が重なりまくったグレイセスに再チャンスが訪れるとして
みんセレぐらいかなぁやっぱ、ゴールド取れればの話だけど…
ベスト版にニンテンドーポイントとか付けて売ってみるとか
521名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:25:58 ID:Q+gIiPhw0
あのアニメ絵柄でコテコテのエフェクト駆使されてもキモいだけの希ガス

グラ厨の脳味噌って本当に訳が分からん
522名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:35:33 ID:TnfHinvR0
>>472
パズルとかコツコツやる系のやり込みは強い
けど腐はキャラにしか興味ない層だから
523名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:35:36 ID:kG0vixxv0
>>520
今年度欧米でG売ると思ったんだが・・・・・・・
524名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:35:50 ID:f2WQz7xj0
テイルズはそういうもんだったんだよ…
まあ…いいやもう、何もかもがすでに手遅れ
525名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:38:25 ID:6PMgCgT90
PS期に頭角を現した中堅RPGタイトルがPS2以降ぞろぞろと死んでいった
その中でもしぶとい方のSOも4で終わったっぽいしまさかテイルズもこうなるとは
526名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:39:26 ID:oom3txVX0
いっそキャラデザを野村にしてみたらどうだろうか?
確変が起きるかもしれないよ
527名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:39:31 ID:xGuEN/Ud0
ノリは嫌いじゃないがこうも乱発されると
5、6作目くらいからもういいやって気分になって卒業したシリーズだ
528名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:41:42 ID:roLFinX0O
>>522
それ偏見以外の何者でもないだろ
世間でテイルズオタがキャラにしか興味が無いアニオタって言われてるのと同じような馬鹿なレッテル貼るなよ
529名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:51:50 ID:rM1jTrET0
お前も酷い事言ってるじゃねーかw
530名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:51:51 ID:VNP/btD/0
あれが赤字て
あんな腐ゲーにどんだけ金かけてんだよ
531名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:52:37 ID:ynba0CUN0
あちこちのハードに乱発
完全版商用
くだらさ全開のタイアップ
DLC商法

自分で自分の道狭めて踏み外してんだから
自業自得だわな。
532名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:55:57 ID:rM1jTrET0
CDにDLC用の特典つけてたのはメチャクチャ儲かったみたいだがトータルで見ると赤字なのか
533名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 16:59:14 ID:T38KJs4DP
応援するつもりで貢いでもろくな事にならないのを
バンナムが証明したなw
534名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:00:17 ID:rM1jTrET0
あれはレコード会社と歌手の配給元に金が入っただけでテイルズスタジオが儲かったわけじゃないのか
でもそこそこ金入るはずだよな
535名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:00:58 ID:TjqLQc9N0
身から出た錆だろ。戦闘システムだけいい会社に引き渡してさっさと潰れろ
536名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:06:19 ID:Ip/Q5RGZ0
DSやwiiのを槍玉に挙げてる奴いるけどこれらの目標は次の世代の取り込みだろ
あのDQですら9やMJやバトルロードで必死になってやったこと
中の人間は新しい世代取り込まないと先がないのをわかってる

現にラタですらみんセレアンケだと小学生女子取り込めてるんだから
出てる数字以上にやった意義はあったと思うんだけど
(もっともそれで得た物をちゃんと次に生かせれば…の話だけど)
537名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:06:33 ID:utqI6IGt0
PS3新作が最後っ屁になるのか
ご冥福を祈りします
538名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:07:56 ID:EeNrXdEn0
>>536
取り込み失敗したのはゼノブレイドが証明してる
539名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:09:26 ID:Ip/Q5RGZ0
テイルズというゲームに任天堂が持ってる若いファン取り込むのが目的なのに
どこからゼノブレイドが出てきたんだ?
540名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:10:25 ID:rM1jTrET0
なんでゼノブレイド
541名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:10:47 ID:nthcaoWY0
まぁ、プロデューサーやキャラデザ、脚本家のやつらがヒロインをヒロイン扱いしなかったり
「あんなの」とか言ったりするし別にもうでなくていいんじゃね
542名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:11:14 ID:EeNrXdEn0
>>539
買うほうはナムコという会社名を見て買ってるわけじゃないだろ
後続のJRPGが結果が出てないという事はそういった層の
取り込み自体に失敗しているという事
543名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:12:55 ID:sCm7gIAB0
>>536
そういやこの間小学生女子が「ブリーチの声優さんが〜」とか話してるの見かけたな。
小学生にも腐女子予備軍みたいなのは居るには居るみたいだね。
544名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:15:06 ID:B3hH2C7X0
赤字ってwww
テイルズのDLCに金つぎ込むバカは
いなかったのかwwwww
545名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:15:11 ID:rM1jTrET0
ゼノブレイドが売れてたら取り込み大成功なんだな
546名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:16:23 ID:nthcaoWY0
>>543
それって腐女子なのか?声優の話なんかヲタが多いスレでもよく見るけど
547名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:16:38 ID:utqI6IGt0
>>545
それ売れちゃったら任天堂と洋ゲー以外焼け野原になるな
548名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:17:32 ID:8LXU6nXr0
TOGがヤバいのは、ラタとかより売上落としてることだろ。

あんな売り方しといて売れると思うなよ。
549名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:17:48 ID:ZMLaTz2K0
テイルズはそれなりに面白いけどゼノブレイドみたいに時間を忘れてプレイするってことはないからな
しかも乱発、糞商法しすぎだし売れねーわな
550名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:18:07 ID:GjJ+lVhq0
ハーツって売れたの?
551名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:18:33 ID:TlLjqwaA0
FF13が180万売れたからトトリや白騎士2も前作より売れるんだろうな
552名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:19:26 ID:nthcaoWY0
んでユナイティアだせんの?www
553名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:19:47 ID:TkIqGlQM0
完全版・・・ディレクターズカット・・・みんなに大きな疑心暗鬼を抱かせた
554名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:21:51 ID:VgnNxkSCP
出せる?っていうか出さなきゃ死ぬんだから出すんじゃねーの
555名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:22:09 ID:j6v0HEIm0
ユナイティアは15周年記念どころかテイルズスタジオの遺作になるんじゃないのか
556名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:22:13 ID:0aSLZmpP0
>>544
DLCが売れてもこの有様なんだよ!!www
557名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:22:43 ID:sCm7gIAB0
>>546
そこまでは知らんが、ブリーチだから腐寄りじゃないの、という俺の偏見。
つーか、小学生が声優について話すのは今では一般的なの?もしかして。
558名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:22:47 ID:EeNrXdEn0
>>551
白騎士は逆じゃないか?
FFに期待してPS3を買っちゃった層がある程度いたから
あれだけ売れちゃったと
2の売り上げはライトユーザーが1の出来をどう評価しているかで
左右されるかと
あと、トトリは完全に固定層向けだと思うw
559名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:24:01 ID:EeNrXdEn0
>>557
女のヲタ=腐女子と勘違いしてないか?
560名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:24:19 ID:xU0tjQiY0
>>141
TOVもTOGもゲームそのものの評判はすこぶる良いからな

だがバンナムは絶対に許さない
絶対にだ
飯うめえ
561名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:26:24 ID:B3hH2C7X0
>>559
普通小学生が〜って方に食いつくだろ
562名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:28:53 ID:sCm7gIAB0
>>559
そんな事は無いけど、ブリーチが腐女子向け漫画だと思ってただけだ。
563名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:29:17 ID:kNUQANgO0
そういや知り合いの腐はFF9とナムカプを5週位してたなあ
564名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:30:04 ID:AopS8L1T0
■鵜之禿発言
「1年戦争:ミリオン!!」→ワゴンw
「ガン無双PS3:控えめに“100万本”」→360,PS2に移植
「テイルズは50万、100万売れて良いソフト」→乱発でブランド崩壊、他機種完全版で信用を落とす

何かこれを貼れと言われた気がした
意外と鵜之禿も原因の一つだと思う
565名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:30:04 ID:5Zu67m6B0
ここにきてようやくksgテイルズを良作という事ににしてプライドをギリギリ保ってるテイルズ厨がきたか
566名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:30:10 ID:yV4PLE0AO
バンナムざまぁwww
テイルズ腐涙目ww
567名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:32:25 ID:xU0tjQiY0
腐に媚びたのもアレだなぁ

最近はグラフィックグラフィック煩い腐も増えて
「PS3以外はダメ!」とか抜かしてる馬鹿ばっかなのに、実情は>>61だからな。

ゲハで仕入れた知識を振りかざして声を張り上げる辺り情弱な女そのもの。
568名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:32:28 ID:Lf1RkaAM0
>>564
確か鵜ノ澤って、テイルズ、ガンダムになるべく頼らないとか言ってた気がするけどどうだったっけ…
569名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:35:20 ID:EeNrXdEn0
>>562
最近は夕方の子供向け番組の選択肢が少ないから
特に意識せずに、やっている番組を見ているだけだと思う
570名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:35:33 ID:zWNQr4qU0
赤字だ騒ぐ前に自分らがどういう事してきたか自分の胸に聞いてみろと
571名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:36:55 ID:slJ7o6Gn0
本当にやばくなったら任天堂が買い取るから大丈夫でしょう
ここはPS3で超大作ユナイティアを思いっきり造れば良い
572名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:37:02 ID:+aaTATH70
夢であるように 瞳を閉じてみたけどこの赤字は本当だったよ〜♪
573名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:38:57 ID:gaf/g9Tv0
>>435
推奨ではないが、エログロには寛大なのが任天堂w
574名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:39:02 ID:utqI6IGt0
>>571
ゲーム業界の未来を背負ってる任天堂がこんな癌を拾うわけ無かろう
575名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:40:04 ID:kG0vixxv0
>>556
DLCは3万DLで1500万稼いだケロロが突出して売れました。
以降Gの糞DL含めコメント一切ないぞ
576名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:40:32 ID:6glduYVo0
アニオタがBDプレーヤーとマルチメディア(アニメのこと)プレーヤー買って死にかけてたのに
ゲーム機買わそうとするから・・・
577名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:40:40 ID:niFXsMvQ0
PS3で今度出るテイルズが最後の作品になったら
痴漢と妊娠はメシウマだろうな
578名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:41:21 ID:xU0tjQiY0
任天堂は基本的にやるだけやって後はCEROに丸投げだからSONYチェックよりよっぽど緩いのはさほど知られていない

というよりサード自体が妙な先入観で任天堂見てるわな
恐らくSCEの戦略が功を奏してるから

       
579名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:42:17 ID:qeaJb+L00
まずはハード及びその企業が悪いわけではないことを頭に入れておけよ。

全部、テイルズスタジオが悪い。
580名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:43:06 ID:xU0tjQiY0
>>571
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/06/19(土) 09:53:24 ID:0Fk2eNw60 [8/12]
スタジオとテイルズ版権と負債
これでどこかに売り飛ばしたほうが幸せになれるな。     

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/06/19(土) 10:00:24 ID:CHsJtWCI0 [1/6]
>>856
テイルズの版権と人員(PS3じゃないと嫌だとゴネたあのナムコの人間)が20億の価値があるかどうかが争点になる

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/06/19(土) 10:04:58 ID:0Fk2eNw60 [9/12]
>>858
そんな人員は要らんだろ。
スタジオがそんな優れた技術を持ってるとも思えん。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/06/19(土) 10:06:53 ID:CHsJtWCI0 [3/6]
>>860
テイルズの版権価値−テイルズスタジオの人員クオリティ−20億の負債=黒にならないと買い手が見つからない
但しテイルズの版権−20億の負債=黒なら買い手が見つかる可能性もあるということだな
581名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:43:58 ID:ysyB4Z53O
10周年があんな出来の悪さな上に次世代機へ移行する時に大分ファンを失ったな
てかハードをあちこち食い散らかしてユーザーを翻弄し過ぎ
ToTみたいな手抜きを出すわスタッフの無駄遣いをするわ
誰得なバージョン違いやらDLCやらコードやら無駄なコラボやら
そんなファンを食い物にしかしない会社は潰れて当然だし遅かれ早かれこうなるのは分かってた事だな
582名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:44:01 ID:Lf1RkaAM0
まあオタ向けコンテンツを多く取り扱ってる角川の重役がアレだしな
仕方ないっちゃ仕方ないのかもな、イメージ操作に関しては
583名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:45:04 ID:HXx0bFbM0
誰からも同情はされないだろうなー。どの陣営からもさっさと死ね屑が、と思われてるんだろうな
584名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:45:50 ID:utqI6IGt0
>>578
丸投げで豆クリボーはスルーされたのか・・・
585名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:46:09 ID:gaf/g9Tv0
>>574
ゼノブレみたいに集客のコマとして使うには十分じゃないかね。
テイルズだけを作るわけにはいかなくなるだろうけど。
それでも任天堂相手なら債務超過も取り戻せるだろう。
586名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:46:41 ID:cnArne/i0
>>429
ス「装備反映を入れたいんだけど、装備なしの場合はやはりTシャツと半ズボンですかね?」
任「下着でいいだろ、JK。あと、尻には力を入れろ」
587名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:47:13 ID:Lf1RkaAM0
任天と箱の方は、商法的な理由でさっさと逝って欲しいってのが多目で
PSWの人らは俺らのPS3のために死ねって感じのが多目とかかな
588名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:50:18 ID:hXWZq+iF0
あちこちから逃げて逃げてようやくたどり着いたのがPSWだからな
もう逃げ場なんて無いんだよ
589名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:50:24 ID:xU0tjQiY0
>>585
モノリスは「ソフトを作りたい」からスクエアから独立した会社だ
はっきり言えばハード的な信仰(ってのも大げさだけど)はないと言っても良い
高橋自身SFCのクロノにも関わってたしPSにも関わってたから

テイルズスタジオはアンチ任天堂の急先鋒にしてPSの産みの親であるナムコの中でも、
特に濃縮還元されたオタが集まるトップエリーツな部署。
一緒にはできね。
590名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:51:46 ID:xU0tjQiY0
>>582
実際アレどーすんだろね

今度は林檎にでもくっつくのかな
591名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:52:53 ID:kmXKcQJQ0
モノリスにはバテン3待ってるよと言いたい

スタジオは適当にやってろと言いたい
592名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:54:31 ID:zeK5snfX0
>>577
PSWの痴漢は喜ぶだろねw

PS3の有終の美を飾ってくれる事になるかもよ。
593名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:54:36 ID:gaf/g9Tv0
>>589
SFC(1)、GC(1)、Wii(2)、GBC(1)、GBA(4)、DS(3)
数えれば結構出てるんだから、それほどアンチだらけとも言えないと思うよ。
594名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:55:56 ID:xU0tjQiY0
>>593
そりゃGCから出したのは出禁解除以降だからだろ

でもあの後やったのがPS3へのTOS移植
595名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:56:09 ID:Lf1RkaAM0
俺の夢は任天チェックが入ったAAA作品を遊ぶことかなぁ
しかしテイルズスタジオ、AAA、トラクレと結構何処も厳しい戦いだな今世代
596名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:57:07 ID:NAUaByBFO
>>593
そのうちスタジオ製かつマザーシップタイトルは……
597名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:57:14 ID:kmXKcQJQ0
>>593
PS2 7
PSP 7

ほう・・・
598名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 17:58:21 ID:b5DIh0Yw0
ユナイティアとやらは本当に作ってるのかね?
HD機で出して大丈夫か?
599名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:00:18 ID:slJ7o6Gn0
区多良木って角川から楽天に移籍したんじゃなかったか
600名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:00:56 ID:kmXKcQJQ0
>>598
搾取の為に削除版を出した事もあったんだし
ノウハウは十分じゃないか?
601名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:00:56 ID:N4uT8VUE0
なんにせよゆないてぃあというのを出してハーフミリオン目指し、一年後にDC版をだして
次にエターナル版を出した後に完全版を出せば完璧だ
602名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:01:57 ID:gaf/g9Tv0
>>596
マザーシップなんて吉積の妄言だろ。ここに持ち出すだけでも馬鹿げてる。

>>597
いや、比較をするつもりは無いんだ。
603名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:02:41 ID:NAUaByBFO
PS3なら50万とか言ってるが、これじゃ50万売っても債務超過のままだろ。
じゃあどこならいいって言えば3DSで地道にやるしかないだろうな。
テンペストの例があるから俺は手出さないけど。
604名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:06:19 ID:kmXKcQJQ0
テイルズが3Dで有るメリットは無いよな

スタジオがPS好きならPSP2出るまで待てば良いんじゃあないかなぁー
605名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:06:21 ID:V989Rj9n0
PS2時代で50万以上売ってたのに
開発費が上がったPS3で50万じゃ厳しいだろうな。
まあPS3に限らずどのハードでも厳しいだろ。

つーかなんでそんなに開発費かかってるんだ?
606名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:06:51 ID:6PMgCgT90
モノリスが任天堂に拾われたのは
バテン2の1件でそれなりにパイプが出来てたから
テイルズは・・・
607名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:08:50 ID:NAUaByBFO
TOSの欧州販売が任天堂だから繋がりはないわけではない。
移植してなかったらの話だけど。
608名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:09:07 ID:kmXKcQJQ0
>>605
声優代じゃないか
最近のはアニメ一期程の台本量とか聞くし
609名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:10:16 ID:xU0tjQiY0
どっちかというと任天堂は古くからナムコには便宜を図ってて、何度も裏切られてるんだよ。
宮本が生粋のナムコオタで社内の情報さくっと渡しちまったのも有名な話。

でも組長に出禁食らって解かれた後にTOSやってだからもう次やったら何も残らないだろうな。
610名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:10:32 ID:VNP/btD/0
>>604
キャラゲーなんて3Dにするだけで大きなメリットだろ
腐もオタも大喜びだぜw
611名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:10:49 ID:V989Rj9n0
声優でそんなに金かかるならギャルゲーなんて破綻してるだろw
あれもボイス量半端無いし。
612名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:11:47 ID:kmXKcQJQ0
>>606
バテン2は約3万(?)+桜庭の熱狂的なファンのおかげで制作されたしな、3もやって星井よ
613名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:13:04 ID:xU0tjQiY0
>>605
まずHD用の制作費が単純に大きい。

作りこめばそれだけ人件費が掛かるし、できることが多いから一向に作業が終わらないのがHD。
614名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:13:06 ID:GGvI/Lga0
よく分からんが某segaみたいに金の使い方が下手なんだろう
615名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:15:01 ID:kmXKcQJQ0
>>613
某先輩の悪口はここで言うなよw
616名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:15:22 ID:lBQgCnj10
三大アニオタRPGといえばテイルズ、SO、あとは何?ペルソナ?
617名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:16:13 ID:xU0tjQiY0
>>616
ペルソナだろな。

テイルズは萌えオタと腐を取り込み
ペルソナは萌えオタと乙女ゲーオタを取り込んだ
618名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:19:21 ID:6glduYVo0
ペルソナ待ちの人がPS3買って待ってるイメージはない。なんとなく
619名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:21:31 ID:r2UUTEZo0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

( ゚д゚)、ペッ
620名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:21:54 ID:kmXKcQJQ0
ペルソナもクオリティー必要な所はあまりないからね

だからこそ本来やりたかった事が出きる3DSに本気になったと思うよ
621名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:23:11 ID:vNezK09f0
>>598
作ってたとしても、ゲイツだのマネーだの後ろ盾が無い以上
SDでショボグラだの言われてたGよりもバグやらひどい有様になるだろう、とか思ってる
622名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:23:39 ID:HFt5aO3e0
どうせなら本体の方も一緒に潰れてくれないかな糞バンナム
623名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:24:19 ID:sOR8KURkO
PS3のファミ通発売予定表から女神転生シリーズ(仮)が消えたんだっけ?
624名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:25:54 ID:gaf/g9Tv0
>>622
潰れる前に版権売り飛ばして欲しいわw
625名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:26:09 ID:xU0tjQiY0
アトラスは基本身の丈経営だから、HD特攻まではまだ時間掛ける気がするなぁ。
制作費が安くなるまで後1〜2年は掛かると思う。
626名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:26:17 ID:aWNpxV4k0
>>616
スターオーシャンよりもディスガイアかアトリエシリーズだと思う
627名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:29:28 ID:Z8hu6reuP
借金があるから10億の開発費の半分がそれに充てられ
ギリギリ黒字にならないという無限ループ
628名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:31:04 ID:8mLAzai5O
>>622
バンナムはバンナムで大赤字なんだろ?
やべえな
629名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:32:16 ID:LeiXgEiH0
ゲリパブとテイルズスタジオ応援したくなるなぁ。
ゲーム業界のためにも頑張ってバンナムを潰してくださいwwwwww
630名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:34:02 ID:oom3txVX0
>>608
声優のギャラはランク制だしものすごく安いぞ
631名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:35:54 ID:6PMgCgT90
人気俳優使いまくりだったら金掛かるだろうが
声優じゃよっぽど大ベテランのジーさんバーさんだらけじゃないと酷い出費にはならんでしょう
632名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:37:00 ID:XIKqIeuhP
正直、テイルズスタジオよりゲリパブの方が酷い赤字を生むきがする
633名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:37:55 ID:Rk2FehXe0
出来ることが多い
というより前世代の密度で絵を描くと現世代ではスカスカに見えちゃうんだよね
634名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:40:09 ID:8mLAzai5O
>>632
あそこを未だに使う会社があるのが不思議でならない
635名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:41:04 ID:EeNrXdEn0
>>632,634
あそこに一体何を期待してるんだろうな・・・
636名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:42:29 ID:DE3JpvYu0
とろこで、週末にジャンプのフラゲで発表されると言う
テイルズオブユナイティアだが、いつの週末なんだぜ?
637名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:43:26 ID:zQwVBbQb0
DSとか携帯あたりでソフトを作らせるならわかるが
HDに特攻しかも版権あり理解できんわな
638名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:47:27 ID:XIKqIeuhP
>>634
http://www.famitsu.com/interview/article/1231948_1493.html
http://www.famitsu.com/image/6514/qIar7Eb7dqd8Ch4MZKE3VhN3jAcK3FkQ.jpg

発売まえからこんなことを言うのはなんですが、シリーズ化して、いずれミリオンに到達できればと思い、大事に育てていきたい作品だと思ってます。今回は無理でも、いずれはミリオン。


6.タイタンの戦い PS3 1,541 13.2%

本気でこの馬鹿二人を追放しろ
というか、何で鵜之澤が首にならないのか不思議で仕方ない

639名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:47:36 ID:a6/k/x740
ここではDSとWiiのせいになってる
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276790074/
640名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:48:21 ID:uMne5XAL0
これからもHD機でテイルズシリーズはがんばってください
641名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:50:45 ID:a6/k/x740
>>638
この程度のグラで北米で勝負になる訳ないだろ・・・
642名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:51:33 ID:hOc4gLNl0
V以上のクオリティのユナイティアさんが馬鹿売れして20億の負債なんかあっという間に返してくれるよ^^
643名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:55:11 ID:jRbeNj4A0
>>634
>>635
きっとプレゼンや売り込みは天才的なんだよ。
詐○師に転職できるくらいに。
644名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:58:02 ID:WJ9bPk0J0
任天堂が拾うとしたら、テイルズスタジオじゃなくてアークライズチームだと思う。
あれメインは数少ない任天堂と縁のあるシンフォニアスタッフで、
最初に任天堂に持ち込まれたのを「ぜひWiiに出したいが、サードを充実させたいから」って
マーベラスを紹介したっていう経緯の作品とスタッフ。
645名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:58:14 ID:6PMgCgT90
>>638
それMAJINの方だと思うよ
こっちは単なる原作つきだし

ただタイタンこれじゃMAJINも・・・
646名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 18:58:40 ID:WpDB9/7Q0
岡ちゃんはプレゼンと人間関係築くのは
ホントに上手いんだろうなとは思うわ
そのノウハウ書いた本出す方が売れるんじゃね?
647名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:00:16 ID:a6/k/x740
>>644
イメージエポックが倒○すればスタッフ引き抜かれるだろうな
イメエポもヤバイ領域に片足突っ込んでるが
648名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:00:28 ID:XIKqIeuhP
>>644
しかし、そのマベさんがwiiで壊滅的な状況に追い込まれたからなぁ
649名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:01:27 ID:OuYbS2pW0
>>648
ただバグとかの問題は陣営関係なかった気が
認識間違ってたらごめん
650名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:01:57 ID:J1FQNVCu0
>>624
つぶれるのはナムだけにしてくれ、バンはまだ生きられる(玩具方面)

あと版権は慎重に、、、さもなくば「お陣痛ぃぃぃぃぃぃ」にされる
651名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:02:06 ID:lcThJYrq0
>>638
なんで鵜之沢がクビにならないのか
なんで岡ちゃん(ゲリパブ)が生き残れているのか

こいつらの「営業力」が高いからだw
ヒットタイトルを生み出す能力はねーけどなw
652名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:02:54 ID:Rk2FehXe0
ぶっちゃけマベもどこでやってても駄目だったと思うよ
653名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:03:02 ID:k27ju4jm0
スターオーシャンは80年代のアニメのノリなんだよなw
654名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:03:35 ID:WpDB9/7Q0
駄目だったというか、HDでもやらかしたじゃん
655名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:04:43 ID:gcP4TrQO0
PS3版TOV、公式完全攻略本が出たその2週間くらい後に
追加コスのDLCが発表されて、早くも完全版じゃ
なくなったのには笑ったなw
656名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:05:56 ID:OuYbS2pW0
>>650
ヴァリスのことか……

エロ化だけでもアレだが、その上エロも最悪な形だったからな
あれでどうやって抜けと
657名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:07:03 ID:kmXKcQJQ0
旧テレネット勢はもう全滅ですな
658名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:07:29 ID:hE2LVAhM0
まるでSCE
659名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:07:41 ID:W8TR4nV00
>>578
FC(SFC?)の頃はSONYチェックみたいなことやってたんじゃなかったっけ?
CERO丸投げになったのはサード誘致の一環だと思ってた。
660名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:11:12 ID:A1w7lKIz0 BE:479270584-2BP(1001)
気が狂って糞箱とかwiiなんぞに出したせいだろ
PS3とPSPに絞ってればこんなことにはならなかった
661名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:13:30 ID:jXtXi9Vx0
>>660
おまえは気が狂ってアナル最高になったんだよな
662名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:14:02 ID:A1w7lKIz0 BE:539179294-2BP(1001)
>>661
そうだね
663名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:16:33 ID:5omyBT5P0
大元のバンダイが赤字抱えて非常にやばいのにこの様じゃ解散されるだろうなぁ
ナムコごとまとめて
664名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:17:36 ID:FaF2/lphO
>>660
箱○やWiiから糞箱・PSPにシフトした年度に赤字になったのにw
665名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:18:27 ID:xU0tjQiY0
>>659
よく考えれ

あの時代はFC〜SFC時代はCEROがないから自主規制しないと業界がやばい
今は通ったらCEROに責任おっかぶせればおkだから自主規制に金を掛ける必要がない
666名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:29:24 ID:ysyB4Z53O
>>656
ヴァリスも酷かったけどアークスも酷かったな・・・正に原作レイープ
667名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:32:23 ID:6PjX5P+Y0
>>1
どうてもいいよ
668名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:34:30 ID:eKWIgHgdP
ケロロみたいに、戦闘システムを他の会社に貸せばいいんでないか?
669名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:42:05 ID:x7ahekrt0
テイルズファンの大半がPSで出るテイルズだけのファンだったってのがバンナム的には誤算だったかもな
670名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:43:04 ID:ly42TUno0
>>659,665
一方、SCEは独自のソニーチェックをCEROとは別に設けた
671名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:46:05 ID:TOo4BXr30
どのハードで出しても40万が精一杯のタイトルになってしまっていたことも気付かず、
ただいたずらにハードを分散させたのが悪い
672名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:46:38 ID:eKWIgHgdP
ファンタジア並みの良作が出来たら、今でも売れると思うけどな
673名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:48:07 ID:uMne5XAL0
アホ過ぎんだろバンナム
生活必需品じゃね〜んだからこんなにテイルズばっか作ってたら
どんなに鈍感なヤツでも飽きるっつ〜のw
674名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:49:14 ID:mRA5lKrmO
>>669
誤算も何もTOSの件で完璧にそうしてしまったじゃないか

Sは少なくとも次世代まで移植はすべきではなかった
675名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:49:24 ID:lcThJYrq0
>>669
そんな事はないってのは、TOGの主人公が3位に入っている事で証明済み。
むしろ、PSWがテイルズに縋るしかないってのが現実。
676名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:50:07 ID:AoJVOFlD0
>>672
良作だから売れる、とは限らんし
テイルズってのはもういろいろとやらかしてるシリーズだから
よほどのことがない限りは…
677名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:50:21 ID:kmXKcQJQ0
>>672
EoEでも割と好評だったしな、脚本
678名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:51:34 ID:kmXKcQJQ0
テイルズの人気投票なんて毎回組織票だぜ
679名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:51:54 ID:k27ju4jm0
>>677則本のおかげだろ
680名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:52:59 ID:lcThJYrq0
>>672
TOPのリメイクに、よりによって萌え馬場使っているあたり、
TOPがTOD並みにテイルズスタジオによる原作レイプされるのが
既に確定してるからなぁ…
681名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:53:21 ID:v3UAcG7zO
>>672
ファンタジアも初代ってことで持ち上げられすぎじゃね?
戦闘もストーリーも今やるには物足りない
682名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:55:09 ID:ysyB4Z53O
ダンジョンと、精霊集めとかのお使いをどうにかしないとPは無理だ
683名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:55:18 ID:mRA5lKrmO
>>675
ハード関係なしにというか「PSハード以外でも」買ってくれる層が少なくとも20万程度はいるしな

PSPとDSテイルズ見てると実に分かりやすい
684名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:56:01 ID:k27ju4jm0
>>681SFCってことを考えろ
685名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:56:51 ID:tEFTcKjC0
>>683
開発費が比較的かからないDSやPSPでチマチマ出してるのが一番いいんじゃねぇかと思う。
686名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 19:59:37 ID:eKWIgHgdP
ゼノブレ位のキャラとストーリーを作れれば
ティルズは復活するだろ

PやDの頃は、結構硬派な所も有ったんだがなぁ・・・
687名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:00:59 ID:mRA5lKrmO
正直、バンナムはPSハード以外でも買ってくれる層に身の丈にあった開発で
確実に売っていけば良かったと思う

PSハードに媚びて移植を繰り返して、PSハード以外でも買ってくれる層に喧嘩を売ってこの現状だしな
688名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:03:14 ID:OuYbS2pW0
他機種に完全出してばかりじゃそりゃ買い控えとかを起こすわ
689名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:03:50 ID:lcThJYrq0
>>686
無理無理w
テイルズスタジオに出来るのは原作レイプと萌え追加だけなんでw
690名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:04:02 ID:k27ju4jm0
とりあえずボタンおしたら始まるフェイスチャットみたいなつ超絶寒いからなくせ
691名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:05:09 ID:TjqNSVJtO
>>690
見なきゃ良いじゃん…
692名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:05:22 ID:3vxuXM4aP
オイオイ、HD機でハーフ・その他で20万・おまけにコスチューム(笑)DLC売りさばいといてどうやったら赤字になんの
さらに移植商法・携帯機タイトルの手抜き・バグ地獄と言うね・・・
693名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:06:38 ID:V989Rj9n0
ゼノブレは幾らくらい売ったら黒になるんだろう?
正直テイルズなんかより余程金かかってそう。

まあ任天堂販売だし、評価も高いから海外でも売れそうだけど。
694名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:06:47 ID:ysyB4Z53O
>>686
新規をターゲットにするよりは良いと思うけど
信頼を回復するまでスタジオが持つかどうか
てか期待するだけ無駄なのがテイルズw
695名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:08:00 ID:J1FQNVCu0
>>666
シルキーリップは世間様の評判どうだったんだろう?
たしかこれとヴァリス/アークスの3本だけだよねエロに流れたの
696名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:08:52 ID:6PMgCgT90
モノリスも売られる前は酷かったと思うがここまで行ってたのかな?
697名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:08:58 ID:X37JxiVm0
>>693
JRPGが海外で売れると考えない方が良いと思う
FFが例外なだけ。それも次回作ではどうだろうって感じだけど
698名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:09:24 ID:k27ju4jm0
>>691
あれみねえととれねえ称号とかあるやん
699名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:09:37 ID:AoJVOFlD0
テイルズスタジオが信頼回復とかムチャおっしゃる
信頼を失った原因にはスタッフの問題発言もあるのに
700名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:09:37 ID:iHgTpl1p0
ざまあああああああああああああああああああああああああ
701名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:10:51 ID:eKWIgHgdP
任天堂に買い取られたら、復活するのかね
702名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:10:56 ID:V989Rj9n0
まあシルキーリップはもともとエロゲー臭満載だったからなぁw
703名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:11:06 ID:NF44MThf0
ゼノブレのキャラとストーリーは、あくまでゲームの内容ありきで作られてて
キャラやストーリーが商売上の目玉であるテイルズじゃ、ああいう作りは無理
704名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:12:35 ID:TjqNSVJtO
>>698
雑談マニアとかストーリーテラーか
全スキット踏破の実績は凄い作業だったな
705名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:13:40 ID:mRA5lKrmO
>>693
TOVよりは掛かってないんじゃない

つか、TOVに金かけすぎ
706名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:14:00 ID:SEfSCm+/0
TOD2で男が男の傷舐めてくすぐったいよーwとかじゃれあっただけでオチが全く無いスキット
未だにあれがトラウマw本気でスタッフの正気を疑った。戦闘は良かったのに
707名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:14:58 ID:jRbeNj4A0
>>698
見たくない人のために強制じゃないんだぜ。
称号はあれだ、スキップ使おう。
つーか称号集めするくらいテイルズをプレイするのに、フェイスチャットがアウトってのも珍しい気が。
708名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:15:46 ID:EeNrXdEn0
>>704
それを作業に感じる人は、あまりテイルズに向いてない気がする
709名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:16:38 ID:3vxuXM4aP
何で任天堂が拾うとか言う話が出てくんの?と思ったらモノリスに重ねてんのか
モノリスもいきなり売られたからまあ有り得ない話でもないだろうけど
710名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:16:42 ID:eKWIgHgdP
ユーモアを愛する、若干熱血気味の主人公とか
頼りになるナイスガイな友人男キャラとか
渋い、中年ナイスミドルとか
変に萌えに走らない、美人ヒロインとか

そういうキャラのティルズがやりたい
711名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:18:26 ID:ZX3r9BCNO
>>706
なにそれwまじかw
それ誰と誰のスキット?
712名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:18:34 ID:mRA5lKrmO
モノリスって責務超過までいったんだっけ?
713名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:19:10 ID:QpY/tc9r0
マジかよPSP売って来る
714名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:19:31 ID:6u8Xz1bn0
テイルズの版権はバンナムにあるのにテイルズスタジオ買ってどうするんだ?
任天堂からテイルズに似た戦闘システムのゲーム出すのか?
もろトライエースだな
715名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:19:35 ID:k27ju4jm0
>>712
「せきむ」じゃなくて「さいむ」だろw
716名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:21:46 ID:u9fNjTRqO
あのスキットとエピローグのスキットでロニはホモの称号を…
717名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:21:57 ID:SEfSCm+/0
>>711
カイルとロニだっけな
718名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:22:35 ID:6PMgCgT90
AAAみたいにセガに泣きつけばいいんじゃないかな
719名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:22:50 ID:AoJVOFlD0
くぁwせdrftgyふじこlpのスキットもあったな
720名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:25:03 ID:TjqNSVJtO
>>711
カイルとロニかな
ロニがカイルにじりじりと近づいて一気にくすぐりだすって内容の奴があった気がする
仲の良い兄弟だし、まぁおかしくは無いんだけど


最初は辛いが段々快感になるぞとか言わないで下さいって感じ
721名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:25:09 ID:O1PtNQQS0
>>708
TOPの頃からそういうゲームだったっけ?
722名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:26:06 ID:v3UAcG7zO
>>684
そんなことは分かってるがちと初代ってことで思い出補正が強くなりすぎてね?
当時からお世辞にも硬派とは言えないぞ?
723名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:27:06 ID:ZX3r9BCNO
>>717
サンクス。
あー、奴らか…

D2はなんか途中からすごく気持ち悪くなって途中で放置したんだよなぁ。
正解だったな。
724名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:27:54 ID:mRA5lKrmO
>>721
Dまではそんなゲームではなかった
Dはあくまでも放置するのが前提のおまけなのとクリア後に好きなだけ視聴できる
725名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:27:59 ID:jRbeNj4A0
>>722
90年代のラノベってあんな感じだったよね。
726名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:28:32 ID:EeNrXdEn0
>>721
初代信者はスターオーシャン追いかけたんじゃね?
727名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:28:34 ID:ZX3r9BCNO
>>720
サンクス。
なにそれうわぁ…引くわ。

マジで見なくて正解だった。
728名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:32:56 ID:NF44MThf0
>>722
正直内容自体はそこまで変わってはいないよな
商売の仕方は大きく変わったけど
729名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:34:06 ID:ZX3r9BCNO
テイルズはエターニアでハマって、D2で冷めた記憶がある。

全員で主人公マンセーしてるのが気持ち悪かった。
730名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:39:03 ID:OuYbS2pW0
D2はストーリーとかもなんというかなあ

見所はバルバトスぐらいか……
731名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:39:30 ID:MUQnKmMZ0
D2は戦闘だけだったな、Eはどっちも面白かった。
でもテイルズはやっぱ2Dだな、閃空裂破とか襲爪雷斬のようなアニメっぽい
エフェクトは3Dだと違和感あるしカメラワークが終ってる、迫力ない。
早く2Dに戻ってくれねえかな〜、格ゲーっぽい戦闘が唯一の長所なのに
SOよりしょぼい3D戦闘とか萎えるだけだわ
732名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:40:06 ID:utqI6IGt0
俺もTOEまでだな
ミニゲームやりこんだわ
733名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:40:08 ID:k27ju4jm0
かわいそうな子をみつけたw

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276790074/

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:15:11 ID:/z/7dteB0
>>581
40万目標のクオリティとか今更テイルズファンが納得するわけないだろjk

豪華な声優に美麗なアニメーション、
最高のモデリングに新たな戦闘システム、
そこまでしっかりやってから売上を考えて欲しいものだ。
734名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:40:52 ID:XdNcajGP0
冗談抜きでバンナムごと逝くんじゃないか
タイタンもえらい事になってるらしいし
735名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:40:53 ID:utqI6IGt0
>>733
FF信者といい勝負だ
736名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:42:00 ID:EeNrXdEn0
>>730
D2のストーリーはかなり不評だが、俺は大好きだった・・・
737名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:43:43 ID:OuYbS2pW0
>>736
ううむ、すまんすまん、好きな人にケチを付けるつもりはないさー
738名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:45:00 ID:mRA5lKrmO
D2はストーリーは別に言われるほど悪くはないがゲームがメンドクサイに尽きる
クリアしたけど

Eは可もなく不可もなく凡作だった
唯一の不満が戦闘かな
クリアしたけど
739名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:45:38 ID:ZX3r9BCNO
>>736
好きなら好きでいいじゃん。
うちの妹も大好きよ。
思い出大切にしなよな。
740名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:45:46 ID:MUQnKmMZ0
>>736 いいと思うよ、わかりやすかったし主人公も生き生きしてたし。
    Dの続きが見れただけでも価値はあった。
   
741名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:46:44 ID:EeNrXdEn0
>>737
いや、謝る必要は無いよ
不評だったのは事実だしw
742名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:49:01 ID:fFnkRYDT0
ファンの大半がSCEハードで出たら買うっていう限定的な人間ばっかりじゃあ
他ハードで売れず、かといってPS3メインにしたって利益は右肩下がり

好転する要素が一切無い
743名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:51:06 ID:MUQnKmMZ0
>>742 そういう風に売ってきたのはナムコだからもう自業自得としか。
    
744名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:51:11 ID:jRbeNj4A0
>>736
安心しろオレも好きだ。
主人公マンセー→仮面がことあるごとに諌める。
ストーリー展開→支配されるのを嫌っての神殺し。
で特に問題はないし、個々のイベントも良いイベントがある。
745名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 20:56:22 ID:hXWZq+iF0
一応終盤には真人間になるしな<カイル
フライングボディプレスエンドはどうかとも思うが
746名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:00:22 ID:Lf1RkaAM0
このスレ見てると、なんやかんやでファンが多いシリーズだな、とは思う
まあそうやって語ってる人らはどれぐらいの割合で脱落組なんだろうか
747名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:05:05 ID:hXWZq+iF0
俺はToD以降のメインタイトル(ToL、派生作品、携帯機除く)は一通りやってるけどToVで脱落した
とにかく戦闘が好きだったな

月閃k月閃k月閃k月閃光
748名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:06:07 ID:MUQnKmMZ0
シンフォニアから任天ハードでは買わなくなってヴェスペリ事件で脱落
749名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:06:22 ID:+Wuq6SRR0
3D戦闘求めてたファンとかいるの?
750名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:17:34 ID:ysyB4Z53O
D2のシナリオはDとの矛盾が叩かれてるだけで言う程悪くは無いと思う
てかシナリオよりキャラクターの言動の方が痛いw
まあロリキャラも居ないしそういうのを重視する人からはフルボッコだな
751名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:22:21 ID:eKWIgHgdP
D2は、確かにシナリオの本筋は悪くなかった
キャラの大半が痛すぎるのが致命的。色物キャラの仮面がまともに見える位

戦闘はかなり良かったな
752名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:25:36 ID:hruInDRE0
スーファミのファンタジア以来でTOV(箱)やったけど面白かったなあ。
その後のグダグダでなんか嫌なイメージ持つようになっちまった。

とりあえず言った事ぐらい守ろうぜ、アイコンとテーマどうなってんだよ。
今更出ても買う人いないとは思うけど。
753名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:25:41 ID:e6zIhnAu0
D2は戦闘システムは良いんだが、終盤はなんというか面倒臭かった。
プレスガードの死にスキルっぷりと言ったら…。
754名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:28:20 ID:xU0tjQiY0
>>752
アレでテイルズスタジオのスタンスが分かった感じだな

「売れてる方のユーザーに媚びる」「それ以前はなかったことにする」
まぁこんなことやってたらシリーズ終わるよね
755名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:29:45 ID:lcThJYrq0
>>750
D2は主人公の魅力が無いのと、ラスボス周りがメンドクサいだけで浅いのが
アレなのだが、単体で見る分には、まだまし。
ただ単にジューダスと云うキャラが要らんwwww

ただD2の最大の問題?は、D2で発生した矛盾を解決するために、リメDで
Dの肝となるネタを、ことごとく改変した事だよ。まさに原作レイプw

キャラの人気に愛はあっても、テイルズと云う作品に対する愛はない。
それがテイルズスタジオ。

ジューダスの処理に関しては、ナムコ×カプコンが上手かっただけにな。
756名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:30:35 ID:lcThJYrq0
>>754
TOV360に関しては、郷田が居たからねぇ。
757名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:33:03 ID:xU0tjQiY0
>>756
責任丸投げは無理だろうな
ここまで嫌われてる最大の理由は樋口だから
758名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:35:07 ID:mRA5lKrmO
キャラに愛があるなら外伝や特典でのあんな扱いはないよ
759名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:35:22 ID:a6/k/x740
>>755
版権キャラの扱いに慣れているバンプレなだけある
760名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:36:27 ID:OuYbS2pW0
>>759
スパロボに関わってたライターだっけか、ナムカプのスタッフ
それだったら版権いじりはいい意味でうまいのも納得
761名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:39:00 ID:ysyB4Z53O
>>755
その点はD2好きでも擁護するヤシは少ないと思う
まあ戦闘狂いの連中はD2しか見てないからそういう矛盾はどうでも良いんだろうけどw

個人的にはラストで泣いちゃったしルーを救うとこまで回収してたからスッキリした
762名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:41:06 ID:ly42TUno0
>>695
KIDのKissよりと6インチマイダーリンは別に良いけど
御神楽少女探偵団を忘れないでください
763名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:42:50 ID:kmXKcQJQ0
>>760
森住には巨乳と貧乳と適度な厨二を与えれば良い物作るよ
764名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:44:12 ID:lcThJYrq0
>>760
スパロボの人というかモノリスソフトの森住惣一郎

ナムコ×カプコンの、登場キャラに対する愛情は、異様すぎるw
765名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:47:34 ID:ysyB4Z53O
御神楽面白かったな
エロの所為で台無しっていう人も居たけど、ああいうエログロゲーは好きだ
ただOVAは・・・
766名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:48:10 ID:kmXKcQJQ0
昔のネタから現在のネタまで取り出せ、台詞や技名まで良いセンスあるからな
森住は
767名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 21:51:18 ID:+ofwMUhx0
>>762
夢見師とキャンディストライプはいいのか?

>>695
原作ファンからは怨嗟の声が上がり
原作知らない人からは良作と凡作の間くらいの評価だった
768名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:04:34 ID:V989Rj9n0
KIDは死すともメモオフは死せず

最新作は完全に別ゲーにしか見えないが
769名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:16:06 ID:N7nCFt+S0
http://twitter.com/SuperDadamore/status/16458753350
>今日もつぶやきが足んなかった。すまん。
>打ち合わせとか会議とか眠気との戦いとか、それはもう生きるか死ぬかの一日だったのだ。
>うそ。来週はとてつもなく忙しくなりそうだ。
>今から憂鬱だが、こういうときこそ、ここでの優しいつぶやきに癒されるので皆さんよろしくお願いします。
>2010/06/18 18:50:07 webでツイート

これはこの赤字と関係してんのかな
それならマーべラスに続く「まだ死にたくない」のバンナムバージョンになるがw
770名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:24:08 ID:utqI6IGt0
>>769
そりゃ、あるだろ
優良企業は定時制だもの
771名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:24:48 ID:I0ZpXtPrP
去年から今年まではたいして増えてないから
いつ債務超過が一気に増えたか気になるぜ
772名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:37:13 ID:E6/M4Ps70
簿記の知識うろ覚えで申し訳ないんだが
利益剰余金がマイナスってどういう事だ?
損失で発生した負債を将来発生する利益分で穴埋めしてるって事か?
773名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:38:56 ID:uhVPTGlI0
ここの連中は会計の知識がなさすぎる。
死にそうでもなんでもないだろこれ。
774名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:42:07 ID:V989Rj9n0
>>773
そうなのか?
知識無い俺達に詳しく解説してくれ
775名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:43:49 ID:OuYbS2pW0
>>773
でもこんな状態の会社じゃ金をよそから融資してもらうのは厳しいと思うけどなー
即死じゃないけど何かあったら危険レベルではあるだろう
776名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:43:51 ID:atdlrKkU0
ID:uhVPTGlI0 が、ゲハ民にも分かるように説明してくれると聞いてw
777名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:44:09 ID:utqI6IGt0
>>773
ID変わる前に詳しく
778名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:44:22 ID:jRbeNj4A0
>>773先生の講義の時間と聞いて。
779名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:45:06 ID:9zE1SYWM0
>>773
SCE債務超過スレにも降臨された先生に違いねえ
そのまま逃げちまうことが大半だったが
780名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:45:40 ID:XdNcajGP0
その台詞に激しい既視感
781名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:46:37 ID:xFN1EleE0
どこか、景気が良い所と合併するしかない
782名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:48:01 ID:B6n29tP10
官報に載る

これの意味するところを知らないんだろw
783名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:48:22 ID:oRslKS/b0
テイルズ最強のBGMはAt the time of farewell

異論は多少考慮してやる
784名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:49:44 ID:fH0wPznK0
>>773
お、なんか講義が始まるんですか?
宜しくお願いします。
785名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:49:49 ID:M/ssAYId0
マジでやばいみたいね
本当に無くなっちゃうかもしれない
786名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:51:58 ID:uhVPTGlI0
テイルズスタジオ(子会社)が開発してバンナム(親会社)に売り上げてるだけじゃん
借り入れ先は親会社で親会社がしっかり利益あげてるんだから赤字でもなんでもないでしょって話。
連結したら債務が全部消えます
787名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:52:58 ID:utqI6IGt0
キタ_ ̄≡-_ _ ≡_  ̄_ -(゚∀゚) ̄_=-_二= _ ≡_ - !!!!
788名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:53:12 ID:HBvNvN85O
>>773
知らなかった!解説よろ!何故テイルズスタジオは生き残れるんです?

よかったよかったテイルズスタジオ生存(^^)
789名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:53:13 ID:uMne5XAL0
なんじゃそらwwwwwwwwwwwwww
会計でもなんでもね〜wwwwwwwwww
790名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:53:25 ID:Lf1RkaAM0
なんだこのデジャヴ…
791名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:53:59 ID:eKWIgHgdP
ソニーとSCEの関係とは違うの?
ソニーは若干見捨てた様な感じも受けるが
792名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:55:12 ID:slJ7o6Gn0
>>786
版奈無もやばいって聞いたが大丈夫なんだな
PS3で超大作ユナイティアを期待しちゃうぜ
793名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:55:15 ID:+yBDNMk40
でも「親会社が助ける」パターンだと成大なリストラが行われるけどな。
あと社名が変わったりするかも知れんな。
銀行がカネ貸してくれなくなるから。
794名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:55:23 ID:wycesEda0
>>786
いつまでたっても利益を溶かし続ける子会社を親会社が今後どうするか…ですね
795名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:55:36 ID:V989Rj9n0
つまりバンナムに助けてもらえるから問題ないってこと?
796名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:55:43 ID:v5s7DnfS0
親会社が居るから子会社はいくら赤字出しても何の問題も無い、か。
流石会計の知識がある奴は言う事が違うな(棒)。
797名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:56:09 ID:MJK6UvXR0
バンナムも赤字じゃなかったっけ
798名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:56:09 ID:B6n29tP10
一旦、消滅させて新しくスタジオ作るって?
たぶん,SCEのようにはいかないだろうね

そんな面倒なことより債務超過前に親会社と合併したほうが早いから
799名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:56:20 ID:3HMz427Z0
800名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:56:44 ID:utqI6IGt0
バンナムが今年出した「最終損益が290億円の赤字」

ってのは、俺の見間違いなの?
801名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:57:02 ID:OuYbS2pW0
すごいや、おやがいしゃはいだいなんだね!


……何のために子会社作ったんだよ
赤字ダダ漏らしにして泣きつくとかどんなどら息子だ
802名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:59:02 ID:Lf1RkaAM0
まさかとは思うが、テイルズスタジオの連中も
クタたんみたいな問題発言言っちゃったということはないよな
アルツハイマー云々めいたこととか
803名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 22:59:25 ID:pjBCms5q0
D2のシナリオは矛盾抜きにしても酷いだろ
何も考えず行動してるだけだしよ
804名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:00:02 ID:Apmrz3Mt0
そこそこ売れてるのに赤字なのは経営者に責任があるよ
開発費高騰の上に売れなくなるのはわかってるはずだもの
それを前提に事業を作り直さなきゃならない
難しいけどね
805名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:00:36 ID:IQRW5RCy0
子会社に貸し付けた現金なりが子会社に残ってりゃ、そりゃ連結会計で
貸付金と借入金相殺するだけの話だろうけどなww
806名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:01:51 ID:XIKqIeuhP
>>804
経営者はテイルズの10分の1も売れないようなゴミに何十億円も出資

6.タイタンの戦い PS3 1,541 13.2%
807名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:02:41 ID:uhVPTGlI0
お前らマジで何の話してるんだよ
808名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:02:59 ID:utqI6IGt0
バンダイナムコホールディングス 合併以来初の最終赤字
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100507/biz1005071734010-n1.htm

バンダイナムコホールディングス(HD)、申告漏れで34億円追徴課税へ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100521-00000272-jijf-stocks.vip
809名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:03:27 ID:V989Rj9n0
>>807
だから俺達にも分かるように解説しろよ
810名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:03:30 ID:oRslKS/b0
タイタンとか話にもならんもんになんで手を出したんだろうな
811名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:03:46 ID:pjBCms5q0
ちょっと赤字程度ならともかく、仮に出たソフトが倍売れててもこの赤字うめるの無理だろ?
本当に経営が酷いだけだな
812名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:04:03 ID:lmwm1GwnO
バンダイナムコゲームス関連が嫌いなんだよ
813名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:04:04 ID:k27ju4jm0
シングリッシュかい?
814名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:05:14 ID:uhVPTGlI0
俺に会計の知識なんてあるわけないだろ馬鹿か。Fラン経営学部だぞ。
815名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:06:02 ID:9zE1SYWM0
株主「バンナムェ・・・テイルズスタジオが赤字製造機だぜ
バンナム「気にするな、全部俺が面倒見る、このまま続行だ
816名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:06:43 ID:M7sqG0rY0
とりあえず変なチームに仕事まわすのやめろよ
アルファとかまじゴミしか作れないからいらないし
817名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:06:54 ID:uMne5XAL0
彼は二重人格者ですか・・・?
818名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:07:09 ID:fH0wPznK0
え?知識ないんですか・・・?
819名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:08:04 ID:pjBCms5q0
>>816
いやToIの戦闘は良かったぜ
ストーリーとコピペダンジョンは酷かったけど
820名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:08:06 ID:oRslKS/b0
ディンプスに作らせた時とかトチ狂ったと思ったねぇ
821名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:08:23 ID:utqI6IGt0
773 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/06/19(土) 22:38:56 ID:uhVPTGlI0
ここの連中は会計の知識がなさすぎる。
死にそうでもなんでもないだろこれ。

814 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/06/19(土) 23:05:14 ID:uhVPTGlI0
俺に会計の知識なんてあるわけないだろ馬鹿か。Fラン経営学部だぞ。
822名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:09:34 ID:igBb2+JI0
20万本も売れていて赤字とか、経営がおかしいんじゃねーの?
823名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:09:51 ID:7vbNCrO0P
ハードメーカーじゃあるまいし何時までも赤字垂れ流す
開発子会社なんて抱えてらんないよ
モノリスだって手放したのそのせいだろうし
824名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:10:07 ID:M7sqG0rY0
乱発どうのは元々そういうもんだから気にしないけど
その中にゴミばっかり紛れてくると困る
825名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:10:17 ID:WofEQh4g0
>>814
はあ?
バカはおまえだろw
826名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:10:23 ID:XIKqIeuhP
>>823
モノリスも20万程度は売れてたんだっけか?
827名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:11:27 ID:rdfuWOyP0
吹いたww
828名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:16:33 ID:E6/M4Ps70
>>805
BS見る限りまぁ残っては無さそうだよなぁ
829名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:17:30 ID:Q+gIiPhw0
>>814
会計の知識も無しに経営務まるんだな・・・
830名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:17:55 ID:ly42TUno0
>>772
赤字がずっと続いて純資産がマイナスになり資本持ち出しという状態
この状態のまま更に赤字が続くと債務超過となる
(テイルズスタジオの例で言うなら、利益剰余金がマイナス1億円以下なら債務超過にはならない)
通常の企業であるならば、債務の返済が滞ったりして倒産するのだが
債務が親会社である南無(誤変換だが謝らない)であるため、返済を迫れないため倒産を免れている

>>782
ただの株式会社の義務だろ?
官報以外の一般新聞でも良いんだが、通常は金が掛かるので官報のみで済ませる

>>786
間違ってはいない
バンナムも赤字だという点さえ除けば
スレの主旨としては親会社もあかんのに、子会社(テイルズスタジオ)を売ることも出来ず、子会社が死にそうというお話
831名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:19:04 ID:XIKqIeuhP
>>828
バンナム側はもう全額回収不能前提みたいだけどね
全額貸倒引当金設定されてるし
832名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:27:08 ID:1tamBtGB0
バンだけ逃げてー

>>826
ゼノサーガEP3は最終18万本だったと思う。
833名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:28:37 ID:HXx0bFbM0
その気になったら潰して使える社員だけ回収、ってのでもいいんじゃね?
そもそもテイルズだけつくるようなとこを一つの会社にするってこと自体がなんか変な感じするし。
ポケモンくらいでかい市場を作るソフトならまだしもさ。
834名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:32:40 ID:z7sKsuA90
任天堂に引き取ってもらうゼノコースは?
835名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:33:58 ID:DJj5ITiZ0
ゼノがあるのでこれ以上オタ臭いのはいりません
836名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:34:18 ID:V989Rj9n0
任天堂もそうそう子会社抱えられないだろ。
今は好景気でもいつ悪くなるか分からんし。
837名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:35:42 ID:mRA5lKrmO
>>834
モノリスと違って任天堂との繋がりがないから期待薄
838名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:36:08 ID:utqI6IGt0
テイルズ映画もあぶない?
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276952205/
839名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:36:13 ID:trdcL91B0
ここまでのヘマになった原因は何?
イベント開催で散財したの?
840名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:36:18 ID:Wbcwnqei0
なんでこのスレ2スレ目はいってるんだw

やりようによっちゃゼノコースはありだと思うけど

ナムコと任天堂だからな。
841名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:36:46 ID:xU0tjQiY0
モノリスはぶっちゃけ高橋の存在だけでも価値があったんじゃないか。任天堂的には。
版権の類もいくつかは持ってただろうし。

テイルズの版権はバンナムだし、ウルフチームは解散済みだし、人的価値ねーだろ。
842名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:37:24 ID:htpUyQ+00
仮に任天堂が買うとしても版権だけ買ってトーセかイメージエポックにでも開発して貰えばいいわけで…
会社丸ごとは必要ないよ
843名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:37:59 ID:Wbcwnqei0
テイルズって乱発して本来ならもっと先にあったはずの
シリーズ自体への飽きを早くひっぱってきた感あるしな
844名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:38:03 ID:ly42TUno0
>>829
経済学部ならともかく、Fランだと経営学部ですら簿記しないんだ…とおもたw
当方大学中退ながら簿記2級取って、簿記1級途中まで勉強した程度

>>831
グループ連結だと、通常の貸倒引当金は11億円ぐらいしか設定してないんだけど?
個別では子会社株式ぐらいしかないし、どっからその情報読み取った?
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20100521_1.pdf

>>833
ヒント1:100%子会社&債務の大半が親会社からの融資だから、グループ連結の資産が減るだけで、むしろ損してしまう
ヒント2:スクウェアみたく、外部制作会社作るのが割と流行った

>>834
モノリス買ったのが3億だか5億だかで、モノリスの場合は優秀な人材が揃っていた
テイルズの場合、負債が21億円ちょっとで、作品もパッとしないので
(外部の絵師以外)良い人材が揃ってないように見える
誰が買うんだ?
845名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:38:04 ID:lslNB5p80
テイスタって優秀な人材とかいるの?まだトライエースを任天堂が買収したほうがましだろw
846名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:39:25 ID:WpDB9/7Q0
>>841
さすがにテイルズの権利込みのはなしじゃね?
スタジオだけで引き受けてくれるところなんて正直ないだろw
847名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:39:47 ID:Wbcwnqei0
考えてみたら商法的なこともあってイメージも良くないな
なんだろうこの八方塞感・・・
848名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:40:10 ID:gSrWqtrJ0
少なくともテイルズスタジオの中の人間は一人もいらんなw
849名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:42:16 ID:B6n29tP10
破産するのは時間の問題でしょ?
850名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:42:19 ID:xU0tjQiY0
>>846
つまり>>580になる。

ってか会社で120人もいて更に外注で仕事頼んで年一本程度の実績とか、どう考えても効率が悪すぎる。
いらねーだろこんな会社。
851名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:42:44 ID:8YappWgb0
つかさ、コンスタントに出して稼げるところじゃないし、特に一過性の強いソフトでもあるもの
ソフト出さずに開発だけの年になれば大赤字で、ソフト出せばそれらを帳消しにして一気に稼げるって形じゃないの
852名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:42:50 ID:HrruR8/P0
モノリスはゼノサーガシリーズのグダグダを見ていたから良い買い物だったかなと疑問だったが、
買収した後も地道に育てていたんだな、
853名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:43:58 ID:xU0tjQiY0
>>851
昨年の時点で19億の負債で今年の時点で20億の負債。

TOVとTOGが出た期間だよ。
854名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:44:35 ID:utqI6IGt0
>>852
高橋がやっとこの時期になってスタッフが育ってきたって話してたし
任天堂からもかなりコテ入れあったみたいだしな
855名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:44:40 ID:WpDB9/7Q0
バンナム側で人整理して、テイルズの権利込みで場合によっちゃって感じじゃね
うまくやれば今までと違う客層2,30万人を引き込める可能性はあるだろうし
それなら金額同じでいいから、権利だけよこせって話になりそうな気もするが
856名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:44:46 ID:Fh4CFR1rO
義憐聖霊斬
真神煉獄刹
魔人闇←好きな人の名前

厨二の頃は好きだったなテイルズ
857名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:44:49 ID:qLwIJv0E0
テイルズブランドにしろ、開発スタジオにしろ、まるで魅力ないもんな
858名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:45:14 ID:ysyB4Z53O
日商二級と全経一級持ってるけど簿記だけじゃ意味無いよなw
859名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:45:34 ID:xFN1EleE0
乱発し過ぎた感はあるな
1ハード、1タイトル位で自重しとけばまだブランド保てたかも
860名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:45:36 ID:xU0tjQiY0
>>855
人を継続的に雇うくらいなら
数億上乗せして版権だけ買うだろ絶対
861名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:46:35 ID:qLwIJv0E0
>>854
コテ入れられるってどんな拷問環境だよw
862名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:46:59 ID:zFM62W0z0
>>852
モノリス公式のはなしてみてわかることに書いてあったけど
労働環境改善したってのも良かったのかもね
863名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:47:23 ID:Wbcwnqei0
てかテイルズって絵師はともかくキャラを続投しない、タイトル使わない、でいけば
それっぽいゲームを他がもっとうまく作れなそうな気すらするな。
そういう意味だと版権だけ買って他が作ったほうがいいのかもしれんw
864名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:48:29 ID:wycesEda0
>>863
アークライズファンタジアもテイルズの名前付けてれば売り上げ変わったと思う
865名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:48:54 ID:lslNB5p80
>>853去年の時点で19億の負債かよ、もうずっとだめだったんだろうなw
866名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:48:58 ID:xU0tjQiY0
>>863
@主人公
Aヒロイン(くっつく役)
Bヒロイン(片思い役)
Bホモ

これ揃って藤島絵なら何でも良いだろ別にw
867名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:49:47 ID:htpUyQ+00
>>863
アークライズファンタジアにテイルズの名前付けりゃOKだよな
これのシナリオって元テイルズの人だし
868名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:49:55 ID:wupPN7Dm0
権利を売るなら負債はバンナムが引き受けた上でじゃないの
もうバンナムじゃテイルズで黒は出せないだろ
869名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:50:33 ID:utqI6IGt0
>>861
公式ソースあるから拷問だったかどうか見てくるといい
870名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:50:42 ID:1tamBtGB0
>>852
ディザスターとか作らせてたみたいね。あと無限のフロンティア。
ナムコもモノリス株式の十数%を保有しており関係は続いているので、KOS-MOSのゲスト参戦とかも楽だったのかな。
本当のところはよく知らんけど。

DISASTER DAY OF CRISIS -ディザスター デイ オブ クライシス-(2008年9月25日発売)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rdzj/index.html
871名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:50:45 ID:XIKqIeuhP
>>844
http://www.bandainamcogames.co.jp/finance/pdf/2010_3e_kokoku.pdf#page=6
(注2) 長期貸付金に対し、1,945百万円の貸倒引当金を計上しております。

固定負債20億7000万のうち19億5000万の科目は関係会社長期借入金と特定
で親会社は既に全額引当済み


だそうです。

長期貸付金の貸倒引当金は流動資産ではなく、固定資産の投資その他の資産に計上されるので
通常の売上債権の貸倒引当金とは記載場所が違う
872名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:50:47 ID:Wbcwnqei0
テイルズってなんとなくだけどこの人がいないと!ってのがないからなぁ
藤島絵が一応金子一馬みたいにいないといけない人なり絵か。
ただなんかファンの間じゃ藤島絵ももういいやって話しもたまに聞くしどうなんだ
873名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:51:01 ID:xU0tjQiY0
>>868
そもそも権利はバンナムだから
権利だけ売るなら何の問題も起こらない

テイルズスタジオが会社名変更するだけ
874名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:52:20 ID:xU0tjQiY0
>>870
勘違いしてる奴がいるが、
ゼノサーガの版権はバンナムでムゲフロの版権もバンナムで製作がモノリスだから、
コスモスの参戦はすっげー楽というか、
バンナムが許せばコスモスはどんなソフトにも参戦できる。
875名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:52:30 ID:B6n29tP10
中の人はいらないだろw
版権のみで
876名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:52:52 ID:qLwIJv0E0
>>869
そうじゃなくて日本語でおk
社会に出たら恥かくぞ
877名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:53:50 ID:DJj5ITiZ0
PS3完全独占のテイルズ作って華々しく散ってくれよ
878名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:53:55 ID:jRbeNj4A0
>>869
コテ入れじゃなくてテコ入れじゃねと>>861は言いたいんだと思う。
879名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:53:59 ID:IxhpGBD10
任天堂にモノリスがコテハン名乗れと言われたと聞いて
880名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:54:11 ID:1tamBtGB0
>>874
なるほど、そうだったのかw
881名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:54:34 ID:ly42TUno0
>>871
なるほど、連結貸借対照表だと連結効果で消去状態で
個別貸借対照表だとその他の資産扱いなのね、把握
882名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:56:29 ID:wycesEda0
『コテ入れ』と『テコ入れ』じゃ、まるで意味が変わる
『コテ入れ』じゃハンダゴテみたいな熱棒で焼印を体に入れられてるみたいだw
883名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:56:35 ID:6Px40qOqO
親会社から金借り倒しか。慢性的な借金体質プラス殆どの額に貸引が設定されてるとか
破産更正債権扱い。株主に突かれたらどうすんだ?
884名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:56:37 ID:1tamBtGB0
コテ入れだと焼き土下座みたいだよな。
885名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:57:08 ID:5omyBT5P0
コテ入れだと焼きごて押されるイメージしか湧かないな
886名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:58:10 ID:Lf1RkaAM0
でもテイルズスタジオの人らって、そのコテ入れ並のことをしないと更正しなさそうだな
887名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:58:35 ID:NI/JpFXG0
テイルズ商法もここで終焉か
PS2の頃と比べて開発費が上がって売上が半分に落ちてるしな
なりダンとかケロロとか何とか模索してたんだろうけど
ゲーム界の寅さんにはなれなかったって事ですね
888名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:58:57 ID:1tamBtGB0
次スレ用意しておいた。

赤字積み重ね過ぎてテイルズスタジオが死にそうな件★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276959509/
889名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 23:59:15 ID:xU0tjQiY0
ジャーンジャーン
組長「おう。スクエアの時は世話になったのぅ。焼きゴテ入れさせて貰おうか」
高橋「げぇ組長」

こうですね判りません
890名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:00:42 ID:frY6SMnR0
>>883
べつにぃ
社会倫理(テイルズスタジオの社員の首を切って路頭に迷わす)的には問題あるけど
財務諸表としては実態をそのまま出してるし、連結利益も変わらんから特に文句言われないと思われ
891名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:01:21 ID:NetUhDta0
PS2時代の売り上げで大赤字で、ここまで事業継続は考えられないし
DS、ラタで負債を抱えちまったのか?箱TOV?映画TOV?
892名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:01:38 ID:k/g1jnoI0
文句言われるだろ
会社自体が大赤字なんだから
893名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:04:14 ID:frY6SMnR0
>>891
負債全額貸倒引当金でそのままやっている事から
開発費用を子会社に出資して、売上利益はほぼ全部親会社のものみたいなことをナムコがやっていたので、
ホールディングス化の時に、余りにも負債が多すぎてそのまま放置という可能性が高い
つまり、テイルズスタジオ設立当初からずっと債務超過まっしぐら
そうでなきゃ資本金1億円で債務超過20億円とか考えられん
894名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:04:22 ID:UoK6amJo0
テイルズスタジオの場合はコテいれぐらいしないと再生しない気もするけどな
895名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:05:59 ID:oIavM/Zg0
>>872
中澤一登でもTOVのギルド抗争くらいの規模までのシナリオでテイルズ作ってくれたら俺は嬉しい
何かを集めて世界を救う話はもういいだろ
896名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:06:04 ID:NWsMz8KW0
ラタはいろいろ流用したにしろGCクラスのハードに出したのだから、
開発費がそこそこ行っててもおかしくないが、
DSのシリーズって、20万本小売に売り抜けても(果てがワゴンだろうとバンナムは儲かる)赤字になるほど開発費かけてるもんかね?
897名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:07:09 ID:k/g1jnoI0
>>895
テイルズは熱血が女二人引き連れてホモと一緒に世界救うって水戸黄門状態になってるから
下手に動かすと誰もついてこなかったりする
898名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:07:34 ID:Dd0P9eJV0
「テイルズ オブ フェスティバル 2010」
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1006/18/news032.html

余裕あるなw
899名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:08:22 ID:+tUUvMbN0
もしレベルファイブが買ってくれれば
子供層に受けるテイルズを生み出してくれるだろう
900名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:09:06 ID:frY6SMnR0
>>896
声優さんのギャラはDSだろうがPS2だろうがほぼ一緒ですよん(PS2だってスキット含めてフルボイスじゃなかったよーな?)
901名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:09:23 ID:VfZbeW/xO
連結BSの出し方に株主が文句言うとか誰も言ってないがw
902名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:09:54 ID:+USmmJ5i0
続編って難しくはあるよな。いつもいつも同じだったら飽きるよ!とも思うし、
俺は前の作品の続編を期待してるんだから大きく変えるなよそれなら別タイトル選ぶわ、とも思うし。
マリオなんてラスボスはクッパだしロックマンなんてラスボスはワイリーだしでいつまでも続いてるのにな。
903名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:09:58 ID:k86gX0Jp0
>>895
ぶっちゃけ、RPGの類でそれは無茶な話だと思う・・・
904名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:10:21 ID:PVP0jmow0
>>899
いらんだろどう考えても
905名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:11:23 ID:9mC8weLW0
>>897
凄い的確な文章で感心したw
確かにずーっとそのパターンだな
906名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:11:46 ID:Dd0P9eJV0
「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」

最後のソフトがこれだったら笑うなw
907名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:11:57 ID:k/g1jnoI0
>>899

  ハハ お断りします
 (゚ω゚)
_(_つ/HINO /_
  \/___/

908名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:12:21 ID:S4tfSrJb0
>>899
レベルファイブ謹製のRPG……
909名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:13:18 ID:OFP9XEun0
>>872
今は知らんが昔Lが凄い叩かれたからなぁ…
なんだかんだいってテイルズなら藤島、いのまたってイメージは強いのでは

>>896
ラタはそこまで開発費ないと思うんだけどね
ムービーはOP以外なかったし、スタッフも新人メインだったようだし
DSだとハーツは金かけてるんじゃないかね容量大きいROMであのCG版とかさw
910名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:13:25 ID:Mrw8nBtC0
レベルファイブのRPG


グギャー
肉壷物語
911名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:13:38 ID:NWsMz8KW0
>>900
声優さんのギャラか。OPとEDと戦闘画面だけ、くらいじゃないと元取れないのかな。
912名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:13:55 ID:frY6SMnR0
>>908
その枠だと既に出てるな、3作目が
913名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:14:56 ID:TBcQjtxfO
AAAに回収されてその下っぱで働けばいいじゃん
914名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:15:06 ID:9kFg+Yqg0
子供向けだったらイナズマイレブンあるしかといって中高生ゲーマー向けにつくったら
また別の意味でふるえるがいいとかなりかねんw
915名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:15:08 ID:PVP0jmow0
レベルファイブはガキ向けのソフトどんどん作れるし、
わざわざ使い古されて成長見込めないコンテンツなんて欲しくもないと思う
916名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:16:48 ID:TJoDU3Pw0
Lv5はレイトン出せるだけでも勝ち組ですよ
917名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:16:50 ID:C79NFsL50
レベルファイブはレイトンにイナズマ、それにDQの下請けがまわってくるんだから
テイルズごときいらんだろ、ゲリバプぐらいじゃない?テイルズありがたがるの
918名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:16:51 ID:k/g1jnoI0
良いこと考えた

セガが版権買ってテイルズオブサクラウォーズ作れば良いんじゃね。
コンセプトは「俺が正義のRPG」
919名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:18:30 ID:Psbtkzv+0
るずまん本舗とか作ってフェスティバルの時に饅頭でも売れ
920名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:25:20 ID:1/T+MX3Q0
>>919
やめて、脂肪フラグやめて
921名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:26:17 ID:PVP0jmow0
それ何パイル
922名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:34:12 ID:Dd0P9eJV0
テイルズキャラで落ちゲー物作らなきゃ
923名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:39:48 ID:UoK6amJo0
でも実際のところテイルズ手放したら
バンナム相当やばいのかなって思われるんじゃね
924名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:41:11 ID:9kFg+Yqg0
てかナムコはワルキューレあったりするけどアレなんにもやらんのか
任天堂みたいにパルテナみたいなの出せばいいと思うんだが
925名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:42:00 ID:JOGtHeMw0
>>923
まぁ事実ですし
926名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:03:41 ID:TJoDU3Pw0
>>924
任天堂みたいに〜それは酷な話や
927名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:15:07 ID:oIavM/Zg0
>>925
ゴッドイーターにすがって乱発あるで!
928名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:15:20 ID:upI4jGLX0
テイルズはクリエイターとやらの口を縫い付けるだけでだいぶマシだと思うが

新作出すときゃ「貴方が大事!」
移植する時は「前のアレは違うの!」

アホかと
929名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:18:21 ID:k86gX0Jp0
つーか、厨二病系ゲームの開発者って大抵そんなもんなのを見ると
むしろああいうのがその手のユーザーを惹きつけるのかもしれないと思ったり
930名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:37:26 ID:Ap34Z1+SO
エターニアくらいまでは普通のRPG好きも手を出してたと思うんだけどな
今じゃテイルズってだけで避けられる
完全にファン向けになっちゃったよね
931名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:40:29 ID:JOGtHeMw0
>>930
テイルズ厨も気持ち悪い奴多いし
スタッフまで痛いってのがもう致命的
932名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:50:20 ID:dhn10/2xO
>>927
GEなんて乱発以前に廃れてますがな
それにMHユーザーが浮気してこそだけど二度目があるとは思えないな
933名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:50:35 ID:KbQZiBd00
HD市場は地獄すなぁ
934名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:51:18 ID:PVP0jmow0
デステニーの時からそっちよりな人メインだったよな
935名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:57:16 ID:8bXLbi8A0
デステニーはOP曲がわりと人気あるイメージ。
936名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:01:59 ID:ch+McfwW0
PS2に移行した辺りで付いていけなくなったな
TOD2も売れた売れた言う割には市場に余ってて、当時のドリマガでも記事にされてたし

TODのリメイク→それの完全版っていう二段階には笑わせてもらった
937名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:07:28 ID:udkCABmN0
>>898
結局新作って発表されなかったの?
938名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:23:15 ID:MjrJJV8R0
どこそこに買ってもらえとか言うけど、テイルズの版権はバンナムだからな。
ゼノブレイドはゼノギアスでもゼノサーガでも無いわけで。
939名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:24:29 ID:p9uLe37f0
>>937
夏に発表するという事を発表したよ
ちなみにアイマスも夏だよ

3DSの情報解禁待ちだろ
940名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:32:03 ID:Is4+e/+QP
ティルズ オブ ルイージ
941名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:35:09 ID:MjrJJV8R0
アニメ作ったり、こういうバブリーなイベント(>>898)やったりでヤバくなったんじゃないか?
会社規模的に有り得ない債務だぞ。
トリニータ大分とダブる。
942名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:45:11 ID:Mrw8nBtC0
>>941たしかテイルズフェスタって金取ってなかったっけ?
943名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:48:51 ID:eDkd8TnP0
本体瀕死、テイルズ瀕死でタイタン大爆死




なんか、こう胸が温かい気持ちでいっぱいになったよ…
944名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:57:58 ID:TfnR/RX60
3DSに突撃しても売上が倍になるわけない
テイルズに限らずサードの本当の地獄はここからだ…
945名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 03:08:22 ID:EOrv8Iut0
>>932
MHが3DSとかに移行した後なら下克上を狙えるかもしれないじゃないか

問題はなんのハードで出すんだって話だがw
946名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 03:10:23 ID:RT4bqmd30
テイルズスタジオでこれなら、
ハイスペック路線貫いてるトライエースなんて儲かってるワケがないな
947名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 03:15:32 ID:MjrJJV8R0
>>946
どうだろう。話を聞く限りテイルズスタジオは放漫経営の匂いが…。
HDが金喰い虫とは言え、会社的にどこかでブレーキ掛かるものだろ。
948名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 03:48:16 ID:ZotEkbTv0
PSPで作ったブランド崩壊で終わったな。
949私は可愛いプリンセンス ◆Y.7UPRINCE :2010/06/20(日) 04:01:58 ID:QiN7mevD0
1:TOP
2:TOD/TOD2
3:TOE
4:TOS
5:TOR
6:TOL
7:TOA
8:TOI
9:TOV
10:TOH
11:TOG
12:TOT
残り14:BCFJKMNOQUWXYZ
ファンダムをF、ワールドをWとするなら残り12になるね
950名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:08:32 ID:rA6XGdn60
テイルズ自体は生きている。
ただ、ゲーム自体に魅力がないんじゃないのか?。
流行ゲームの要素を組み合わせればばだいけるんじゃ?。
951名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:14:28 ID:k8GKJUri0
「テイルズ」が付いてればテイルズオブチーターマンでも買っちゃうような人たちに鬼課金が始まるんだよ
テイルズオブおしゃれ魔女ラブ&ベリー的なゲームで。
952名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:21:49 ID:S4tfSrJb0
>>950
オンラインでの対戦又は協力プレイ。
追加ミッション。
とかか?

>>951
GEのキャラをテイルズに差し替えるとか。
オン有料で。
953名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:24:58 ID:i4wTgqZP0
同じシリーズでハードを散らしたら衰退するって
十年以上も前に天外魔境が身を持って示したのに…
954名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:31:14 ID:sZkNWLcg0
>>949
携帯アプリ限定のテイルズも含めたらB、C、Wも使ってるね
955名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:34:27 ID:xYlUDtTJ0
>>954
残り9で20億回収…無理ゲーだな。
956名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:41:23 ID:9kFg+Yqg0
>>939
アイマスついにくるのか・・・?
全盛期並にDLCが売れても3億ぐらいだからテイルズの足しにもならんな
っていうかテイルズスタジオの負債が以上なんだけど
957名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:43:13 ID:Uo07kdiU0
天外は単に時間あけすぎで興味が削がれ、内容も当初を変わったせいだし
テイルズはユーザー馬鹿にしすぎ
どっちも自滅だし、ちゃんと作るなら分散させても問題はないだろ
958名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 04:47:54 ID:9kFg+Yqg0
やっぱりPS2で成功しちゃっていたあたりで、慢心しちゃったのかね
出せばファンがついてくるハードが別でも皆買ってくれるとでも思ったんだろか
959私は可愛いプリンセス ◆Y.7UPRINCE :2010/06/20(日) 04:48:31 ID:QiN7mevD0
>>954>>955
最期はやっぱりZなんだろうか…
960名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 06:17:28 ID:0+W2Uc3i0
>>958
PS3に移行したくてもハーフ売れるかどうかでは移行できない
アトラスのように携帯かPS2に篭ればこんな有様にならんかった
961名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 06:18:46 ID:8aqPfDf+0
>>958
ハードが変わって新しく興味を持ってくれたユーザーも
削除版商法で自ら追い返すような事やったりね

本当に何がしたかったのか未だによくわからない
962名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 06:27:53 ID:MjrJJV8R0
>>960
アトラスとの差はプラットフォームの選定じゃなくて、マネジメントの差だと思う。
真V以降のアトラスは発表したらほどなく発売。無駄に風呂敷は広げない。
963名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 06:30:31 ID:CNUaPqlV0
潰れた方が世の為だから、さっさと潰れなさい!!!

ざまあ!!!
964名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:37:48 ID:k/g1jnoI0
>>962
プラットフォームの差ってのも間違いなくあるけどなー
厳密にはステイしたのが正しかったと言うか
PS2に居直ったのが正しかったと言うか

以前のアトラスの求人募集では「HD機環境でゲームを作成していた経験を持つかた」だったのに
今は「360、Wii、PS3でゲームを〜、新たな技術に対応出来る(3DS?)〜になってるし

自分たちの最良の客はPS3にいるが、開発費はやってらんね。
だからといってPS2は死亡済みだし、Wiiに客を引っ張れるほど自分たちの力がないことは判ってる。
だから様子見して今の段階で今世代の据え置きに出すのを止めてる感じ。

3DSはWii以下の開発費になるだろうし、PSPよりちょっと上くらいの開発費だろう。
で、勝ちが決まってるハードだから最初から全力だと思うけど。
965名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:49:05 ID:ClTUkcqD0
PSPで移植出しつつ機を狙っていたか
おそるべしアトラス
966名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:51:29 ID:+USmmJ5i0
アトラスは本当にうまいな。PS2とPSPで今世代を耐えきって、まず間違いなく安パイと言える3DSに充ててきた。
RPGをシリーズで売るにあたって、結果的に一番賢い売り方になっただろう。
テイルズは一番アホだな。今世代の据え置きは総じて地雷原だったのに、全部の地雷踏んで行った。
967名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:51:35 ID:k/g1jnoI0
まぁアトラスも最近女向けに特化するって懸念が
払拭されない(3Pで女主人公優遇しまくり乙女ゲーファンが大はしゃぎ)から
末路はテイルズな気がするけどね
968名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:53:04 ID:zTrUvhvoO
アトラスは賢かったな
コスト掛かりまくるHDは避けて
据え置きはWiiで確実に世界で売って
携帯機で移植と新作で食い繋いでるのが
969名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:53:13 ID:yYRYmjEeO
任天堂の隆盛とSCEの凋落ぶりを見れば
オタク限定の商売に金をかけることがいかに無意味でアホらしいことなのかがよーくわかる
970名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:56:43 ID:Jinfo2gY0
アトラスも普通に当たり障りの無いやつを3DSに出すだけだろ?
本命は違うところじゃねえの
971名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:56:49 ID:MjrJJV8R0
SCEの凋落はまた別の話だな。
あちらはスケールメリットを活かして乗り切るシナリオがなんぼでもあった。
極大のリスクとって、自らハードルは上げまくり。そりゃ助からんわ。
972名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:57:23 ID:kLpks1QS0
>>969
オタク限定「だけ」にだな
新規客の発掘しなけりゃ生活必需品じゃないんだしジリ貧なのは
目に見えてるのに

しかも新規客を裏切るようなマネもしてるし、真面目にバカじゃないかと
973名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:57:44 ID:MjrJJV8R0
>>970
3DS以上の本命って、どこよ?
974名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:57:49 ID:cjfhaxWq0
自分たちの出してるゲームにハイスペックが必要でないことをちゃんとわかってるんだよね
PS2が出たときにPSを推してた寺田はスパロボをわかってたw
975名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:57:53 ID:74Pbkmxf0
違うところってどこだよ
ハッキリ言ってもう3DSしか選択肢無い状況だぞ
976名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:02:02 ID:WO2Y/43zO
wiiと箱○は市場殺したし、PSPは未来がないし、PS3は今の中小メーカーにはコストがかかりすぎる

3DS以外は完全に積んだな
977名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:02:10 ID:k/g1jnoI0
RPG限定にすれば現在の据え置きは

360:初期の技術提供等でのラッシュである程度人は集めたが、今はパイ自体微妙。開発はし易く、PS3ほどは掛からないがWiiより高い。
   初期に色々やらかしたサードが多かったせいで、ゲイツ自体日本市場を見限ってる状態。(自業自得)

Wii;:カジュアルラッシュでRPG不毛の地。そもそも初期にサードは任天堂を潰そうとしてたので、RPGというよりサード不毛の地と化している。(自業自得)
   現在は任天堂自身でハイクオリティRPGを投入するなど、サードそのものに居場所がない。開発費は平均1億程度と言われる。

PS3:日本では一番サードの今までのジャンルのソフトが売れる市場。但しPS2時代より売上は落ちてるので、色々ジリ貧。
   平均開発費は3億程度と言われるが、使いまわすなりなんなりすればなんとかならなくもないらしい。ガストちゃんはすげえけど開発者は薄給だろう。


ちなみに龍4は通常版での勝負に限ればPS2時代より超えたと言われる稀有な例。(廉価版併せるとダンチで下がってるが)
978名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:03:50 ID:k/g1jnoI0
赤字積み重ね過ぎてテイルズスタジオが死にそうな件★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276959509/

次スレ立ってるからねー
979名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:04:16 ID:+USmmJ5i0
テイルズは今世代はせめてPSPに本命タイトル出して食いつないでおくべきだったんだ。
下手にDSやWiiに手を出して購買層広げようとして、あげく全員敵に回して…
この数年を耐えれば、天下統一するハードがもう一度出たのに。
980名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:05:26 ID:RWciXM060
ガストちゃん見たいな事は出来ないだろうから それこそアトラスみたいに
マザーシップ PSP 外伝DSとかに耐えていれば良かった
金書けて据え置き乱発も移植商法を止めなかったから悪い
981名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:06:15 ID:yYRYmjEeO
>>977
HD画質で手抜きグラが溢れるPS3が一番無いわ
982名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:06:46 ID:X5FX6liH0
アトラスは信者内で論争があっても、
PSじゃないと買わないとか言うファンいないもの。
983名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:07:31 ID:k/g1jnoI0
>>981
そうなんだが、既存の日本のゲームを買う情弱の類が総じてPS3に集まってるから仕方ねえw
最近は特に女ユーザーの情弱PS3盲信ぷりがやべえ。
984名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:07:54 ID:WO2Y/43zO
>>980
アトラスはDSに本編というかメイン展開してるぞ
985名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:09:11 ID:ClTUkcqD0
>>982
最新作は据え置きでやりてーなどの意見もつ人もいるぞ
真メガテン3やペルソナから入った人は自然とPS3で最新作!という方向に
986名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:09:44 ID:RWciXM060
>>948
そうだったな用は携帯機で耐えてれば良かったって事
987名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:09:50 ID:zTrUvhvoO
>>979
DS展開はバンナム的には悪くない戦略だと思うよ
だが、下手にPSPに手を出してるからそれが仇となってるだけ

PSPに手を出すならDSに展開しなきゃいいのに
988名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:14:09 ID:MjrJJV8R0
>>985
ねーよ。そんなの工作員だけだ。
989名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:15:37 ID:Dd0P9eJV0
PS3で最新作出してどっちも氏ねばいいじゃんw
990名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:16:32 ID:4rmLV2Qp0
>>977
PS3の平均開発費が3億ってのはロロナとかディスガイア辺りの、
PS2とたいして変わらないような見た目のゲームを入れてだな

まあそこそこの見た目のゲームなら10億以上っていうのがHD機
海外なんぞは20億以上の開発費かけたゲームじゃないと、まず店に置いて貰えないそうだ

3億程度で済むならバンナムやあらかたの海外メーカーが数百億の赤字を出したりしないって

PS2でも1億数千万〜数億くらいのゲーム制作費がかかっているので、Wiiもちょっと安すぎる
…まあこれ数千万しかかけて無いだろってクソゲーもあるけど
991名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:16:58 ID:Uo07kdiU0
>>982
ペルソナに寄生してる戦士が例外なぐらいだな。
それ以外のタイトルだと基本的に昔から分散して出してるし

アトラスは企業規模と現実みてたからな
SJやデビサバできっちり古参を引っ張りつつ世界樹みたいなので客作りしつつも
次の携帯機へ行くユーザーを意識してたし
992名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:17:51 ID:Jinfo2gY0
>>988
断言できる意味が分からない。ファン代表じゃねえだろ…
993名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:18:55 ID:Psbtkzv+0
ドラクエみたいに万人が楽しめるシステムでもないし
この先こんな感じだと永遠にミリオンすらいかない
薄利多売ゲー
コアなゲームなんだから乱発してると格ゲーみたくコア以外には飽きられる
潮時というのも考えよ
994名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:20:12 ID:MjrJJV8R0
>>992
なんでアトラスファンがHD機持つ必要有るんだよ。まだ何も出してねーだろ。
真のアトラスファン(笑)ってやつか?
995名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:20:23 ID:k/g1jnoI0
>>993
そうなって行き着く先が身の丈経営じゃなくて海外病になったバンナムすなぁ…
996名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:20:41 ID:dDI84KvH0
>>993
スパロボもそこに入れといて
997名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:21:39 ID:Dd0P9eJV0
テイルズで格ゲー出せばいいじゃない
998名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:22:19 ID:l5hWJTbJ0
バンナムは身の丈経営できないよ
規模がでかすぎるからな
いまいちばん必要なのは大リストラだな
999名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:22:19 ID:MjrJJV8R0
>>997
それは…
1000名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 08:22:43 ID:yEhMxRPI0
0000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。