サード飛散王任天堂Wii三二〇殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
サード宙散王任天堂Wii三一九殺目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275843101/

ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking


※主に国内のWiiサード売上を話すスレです。
 最近はWiiサードの発売本数が減ったので
 Wiiでサードが売れない理由や、
 サード減少がWiiに与える影響などの考察もどうぞ。

※新スレ立てるのは早めでいいです。
 スレ立て規制が厳しいので立てられる機会にどうぞ。
 900で立てるスレもあるらしいですが、当スレとは全く無関係です。
 この件への執拗な抗議は荒らしによる運営妨害と見なします。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。
 保守とテンプレ投下以外で無駄に書き込む者、無駄にageる者は荒らしです。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:14:00 ID:8iTyoeAx0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが、
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。

  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではDSやPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません。
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:14:10 ID:8iTyoeAx0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:14:22 ID:8iTyoeAx0
売上データリンク集

ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30
チェーンありますか。(火曜ごろ更新)
http://ameblo.jp/yugioh5ds/theme-10017701652.html


ゲームデータ博物館
http://www.geocities.jp/v7160c_l5
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト (2006/6/17まで)
http://drink.s140.xrea.com/game
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames


COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
5名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:14:32 ID:8iTyoeAx0
サード○殺王任天堂wii一殺目〜三〇〇殺目 07/12/15〜10/04/09
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/156-185
6名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:14:49 ID:8iTyoeAx0
サード圧殺王任天堂Wii三〇一殺目〜4/10
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1270797741
サード蔦殺王任天堂Wii三〇二殺目〜4/12
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1270876390
サード馬殺王任天堂Wii三〇三殺目〜4/13
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271040135
サード釣殺王任天堂Wii三〇四殺目〜4/15
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271156288
サード室殺王任天堂Wii三〇五殺目〜4/17
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1271300123
サード斜下王任天堂Wii三〇六殺目〜4/21
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271506889
サード室殺王任天堂Wii三〇七殺目〜4/23
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271831001
サード轟沈王任天堂Wii三〇八殺目〜4/27
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1271865024
サード轟沈王任天堂Wii三〇九殺目〜4/30
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1272042211
7名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:16:40 ID:8iTyoeAx0
サード消沈王任天堂Wii三一〇殺目〜5/3
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1272130945
サード脱力王任天堂Wii三一一殺目〜5/6
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272385627/
サード発禁王任天堂Wii三一二殺目〜5/9
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1272653504/
サード薪殺王任天堂Wii三一三殺目〜5/12
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273380362/
サード魚殺王任天堂Wii三一四殺目〜5/20
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1273678232/
サード九連没任天堂Wii三一五殺目〜5/25
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274327064/
サード退散王任天堂Wii三一五殺目〜5/27 (実質三一六)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274550976/
サード爆散王任天堂Wii三一六殺目〜6/02 (実質三一七)
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1274972592/
サード四散王任天堂Wii三一八殺目〜6/07
http://www.unkar.org/read/yutori.2ch.net/ghard/1275470992/
8名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:16:57 ID:8iTyoeAx0
Wiiサード売上本数リスト 2006〜2009 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/119-136
Wiiサード 1作目と2作目を比較 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/137-146
同発マルチ 初週/累計 (2010/04/23更新)
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/147-152
Wiiワゴンまとめ
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1265531158/147-158

ソフト売上ソース一覧
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
http://www32.atwiki.jp/gamesoht/
http://gablog3.exblog.jp/
http://ameblo.jp/lightning13/
http://ameblo.jp/nekonyan13/
http://ameblo.jp/pafunyan/
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
http://ameblo.jp/sinobi/
http://blog.livedoor.jp/htmk73

基本はファミ通準拠
*が付いてる数字はメディクリなどから。ファミ通では未確認
9名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:17:07 ID:8iTyoeAx0
2010年Wiiサード売上

                        初週/累計    出荷
○01/14 バイオ ダークサイドクロニクルズ   78,932/121,592  108000
▲01/28 タツノコVSカプコン アルティメット   10,583/       16400
●01/28 DDR ミュージックフィット       初週2700未満
●02/10 マッドワールド          4,651/       14800
●02/25 ラジルギノアWii           700/       2410
●02/25 スーパーモンキーボールアスレチック   測定不能
●02/25 GTI Club ワールドシティレース      800/        3480
▲02/25 大怪獣バトルDX        7,348/10,700   22800
●03/18 ミッフィーのおもちゃばこ    測定不能
●03/25 サイレントヒルシャッタードメモリーズ   メディクリ圏外
●04/01 スポア キミがつくるヒーロー   メディクリ圏外
●04/01 EAアクティブ6週間ひきしめ   メディクリ圏外
●04/02 ウイニングポストワールド2010    メディクリ圏外
●04/22 アイビィ・ザ・キウィ         メディクリ圏外
●04/28 バスフィッシングWiiワールド      メディクリ圏外
10名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:17:18 ID:8iTyoeAx0
●04/29 Rooms 不思議な動く部屋   測定不能
●05/13 2010 FIFAワールドカップ      メディクリ圏外
●05/20 ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦   6,944 /
●05/27 レッドスティール2        1,000
06/10 JOY SOUND Wii デュエット
06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲
06/17 化石モンスター スペクトロブス
06/17 HOSPITAL. 6人の医師
06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ   ※GCの移植
07/15 ウィーチア ダンシングスピリッツ
07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード
07/15 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン   ※PSPとマルチ
07/22 影の塔
07/29 戦国バサラ3         ※PS3とマルチ
08/05 テトリスパーティープレミアム  ※DSとマルチ
08/08 トゥウィンクル クイーン
11月? ゴールデンアイ007(仮称) [new!]
今冬  アースシーカー [new!]
2010年 CID THE DUMMY        ※PS2、PSPとマルチ (海外)
2010年 お笑いパーティーゲーム100
未定 ノーモアヒーローズ2
未定 遊戯王5D's DUEL TRANCER
11名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:17:29 ID:8iTyoeAx0
Wiiサード売上本数集計 (10/05/22更新)
                             06年+07年     08年       09年       10年

●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  15本 83.3%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   2本 11.1%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   0本   0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    1本   5.6%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%

                           105本       107本       88本       18本
12名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:17:41 ID:8iTyoeAx0
2009年発売タイトル数
     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計
DS   17本 26本 45本 26本 18本 21本 20本 173本
PSP  6本  12本 19本 16本 10本 10本 12本  85本
Wii   6本   7本  14本 12本  3本  5本  6本  53本
PS2  7本  6本  10本 11本  6本   4本  7本  51本
PS3  6本  8本  4本  6本  3本   6本  9本  42本
360   5本  10本  3本  7本  3本  6本  7本  41本

2010年発売予定タイトル数 (5/13時点)
     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計
DS   10本 27本  19本 17本 12本 9本  12本 106本
PSP  17本 26本  20本 19本 12本 16本 16本 126本
Wii   3本   6本  2本  7本  4本  6本  5本  33本
PS2  1本  4本  3本  7本  6本  3本  3本  27本
PS3  9本  8本  12本   6本  3本  8本  8本  54本
360   7本  7本  10本   8本  7本  8本  8本  56本

http://news.dengeki.com/soft/schedule/
13名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:26:26 ID:jF+S4vk30
>>1乙です
14名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:06:47 ID:Aam+s3jbQ
やったなゼノブレイド!
思ったより売れたな!
15名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:20:01 ID:jFfv8RO70
またもや予定表に入れてもらえないアンパンマンw
それよか遊戯王5D'sって本当に作ってるんかね。
次の新作もPSPだぞ。
16名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:20:25 ID:a++qDpVxP
>>10
アンパンマンがないよ。
17名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:25:15 ID:n93+bmpY0
アンパンマンの横スクロールアクションが出たら面白そうなんだが
18名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:28:45 ID:yWL+6AL/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100610/S2NQS29mVDkw.html

以前規制された奴っぽいな
前科持ちは再規制されやすいから通報してみようかしら
19名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:29:08 ID:w2y5iRuq0
●04/29 Rooms 不思議な動く部屋   測定不能
●05/13 2010 FIFAワールドカップ      メディクリ圏外
▲05/20 ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦   6,944 /11,182
●05/27 レッドスティール2        1,000
06/10 JOY SOUND Wii デュエット
06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲
06/17 化石モンスター スペクトロブス
06/17 HOSPITAL. 6人の医師
06/24 SDガンダム ガシャポンウォーズ   ※GCの移植
07/15 ウィーチア ダンシングスピリッツ
07/15 ドラゴンクエスト モンスターバトルロード
07/15 ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン   ※PSPとマルチ
07/22 影の塔
07/29 戦国バサラ3         ※PS3とマルチ
08/05 テトリスパーティープレミアム  ※DSとマルチ
08/26 トウィンクル クイーン
2010年 ゴールデンアイ007(仮称) [new!]
2010年 アースシーカー [new!]
2010年 それいけ!アンパンマンWii
2010年 CID THE DUMMY        ※PS2、PSPとマルチ (海外)
2010年 お笑いパーティーゲーム100
未定 ノーモアヒーローズ2
20名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:32:56 ID:w2y5iRuq0
未定 遊戯王5D's DUEL TRANCER
未定 カラオケレボリューション
未定 大聖王
21名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:14:02 ID:JjT7zi670
wiiパーティー、リモコン同梱版が二種出るのな。
もう同梱しなくても充分普及してるだろうに。
22名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:23:17 ID:XwtW5xf70
とにかく周辺機器を売りたいのさ
23名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:30:18 ID:VqPfJLlq0
はじWiiのマイナーチェンジとかバージョンアップって感じか
24名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:33:26 ID:Hf/YxQON0
任天堂自身も、ネタ切れしてんだろうな。
25名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:35:25 ID:AvKrOGx30
欧州バンナム「DSとWiiの市場は崩壊したね」「DSやWiiのゲームの平均的なクオリティーは、本当に、本当に酷い」
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2736097.html


しかしよくこうハッキリ言えるな、海外の人は。日本人は大人しい。
まぁ何も言わなくてもなんとなく伝わっては来るけど。
26名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:03:09 ID:MHAG/iXz0
>>25
Wiiに関しては、サードのゲーマー向けソフト市場が全滅しただけで、
体重計やJUST DANCEみたいな超ライト向けは死んでないんじゃ?
27名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:10:23 ID:vKBbz8qxO
バンナムやハドソンも最初はライト向けで成功してたけどね。主に海外で
でも今はもっと大手のEAやUBIにかっさらわれた印象
28名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:47:51 ID:Llj/R45GO
ゼノブレイドが好調だからか、スレ住民が不機嫌になってるね。(´・ω・`)
29名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:49:10 ID:pai0J1tX0
ゼノブレってサードなの?
30名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:50:39 ID:YKrwVqmz0
Wiiで好調で・・・って何回も聞いたな
そんで売上出るとなかったことになる
31名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:51:31 ID:yLn+n+XE0
>>28
同じようなレスをレギンレイブの時にも見たよ(´・ω・`)
32名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:52:28 ID:Llj/R45GO
さっきまでゼノブレイドに夢中だったから、今更前スレのログを流し読みしてたんだけどね。
あんなに発狂してるとは思わなかったよ。(´・ω・`)
33名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:52:30 ID:6vZ9CGuT0
PSPのフェアリーテイルに迫る勢いで売れてるみたいだし、好調だよ。ゼノブレイドは。
34名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:52:35 ID:Hf/YxQON0
好調という言葉を安売りしすぎ。
35名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:53:16 ID:YKrwVqmz0
>>31
真のFFのときも見た
36名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:54:56 ID:yLn+n+XE0
>>34
ですよねー
37名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:56:54 ID:gQEGvaw00
レギンの時のあれはなんだったんだろうな
こっちの感覚と
妊娠の「GKが嫉妬してる」って主張がズレすぎてて
わけがわからなかった
38名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:58:40 ID:6Wpz4wnY0
>>32
発狂てどの辺が?
該当レス抽出してみてよ
39名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:59:10 ID:oadqJ26+0
721 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:10:40 ID:r5qd7Swb0
ゼノブレイド、ヤフオクでプレミア化してるぞ
出荷30万本じゃ足りなかったのか




出荷30万本すげー
40名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:59:20 ID:yLn+n+XE0
>>37
自尊心保ちたいだけの朝鮮人と行動がよく似てるんですよね・・・

虚勢張った後どうなるかを考えてないとこも似てる
41名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:01:00 ID:ZKkQ6wFQ0
[Wii]アークライズ ファンタジア - 34pt
⇒ 初週28,044 累計44,863

Wiiの新規RPGだから、アークライズの係数を使うのが一番妥当だろう。
この係数を使うと、

[Wii]ゼノブレイド ? 72pt
⇒ 初週6万本くらい 累計9万5千本くらい
42名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:01:22 ID:wh9cOWFV0
むしろ、ゼノブレの発売日だった割には特に荒れもしない普通な一日だった気がするが・・・
約一名、変な奴が突撃してきたくらいか
43名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:02:39 ID:yLn+n+XE0
>>41
10万くらいだよねやっぱり
前スレでもそれに近い予想が大半だったね(´・ω・`)
44名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:04:51 ID:XwtW5xf70
次は売り上げが出た時くらいか
さすがに10万前後の売り上げで好調なんて突撃は無いだろうけど
45名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:07:36 ID:yLn+n+XE0
売上10万なんてインアンやラスレムやニーアですら超えてるからねー
普通なんよね

これが20万とか30万売れると、サードの呼び水になる可能性が出てくるんだけどね
このスレ的にはここが重要
46名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:15:52 ID:vg4+Uwte0
ぶっちゃけ初週9〜10万は行くんじゃないか??
ロスプラ2のPS3がコング68ptでも、9万超出たしね。
ゲーム屋さんのブログを拝見すると、好調っぽいし。
でも、もうサードの呼び水にはならないと思うな・・・

それより、バトルロードが分からなくなってきた気がする(´・ω・`)
ミリオンは無理なのは分かるけど、50万は軽く超えられるのかこれは??
CMを流してからどれだけ伸びるか
47名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:26:47 ID:isPoYVfr0
ルンルン
48名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:59:12 ID:VkW96Zc60
まあRPGだと作るのに時間かかるから好調な頃に始めたプロジェクトが
今後ポツポツ出てくる可能性はあるんじゃないか。
打ち切られてなければの話だけど
49名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:09:20 ID:VkW96Zc60
Wiiイレの累計1万超えおめでとう、
前スレによるとWiiサードでは実に三ヶ月ぶりの快挙らしいですね

PS3版は累計8万、PSP版は3万ですがそれは今語る事ではありません。
それよりもPS2版(2万)のダブルスコアを阻止したことが素晴らしい。
まさにすばらしきかなWiiイレ、勝ちハードにふさわしい天晴れな戦い方です。

   あ  り  が  と  う  任  天  堂
 
50名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:17:15 ID:fpFLc0MxO
あのヒロインはやり直しだろ、普通に
ゼノサーガ時代のモノリスならやり直してたはず
ナムコと任天堂の企業風土の違いかな
そんなナムコの真摯なモノヅクリの姿勢は昔から好きだ、派手さは無いけど
51名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:23:51 ID:VkW96Zc60
ヒロインがブサイクだということに関しては反論の余地なし
52名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:26:50 ID:HStHvBoL0
あんだけ宣伝したRPGが10万程度しか売れないなら
サードはますます逃げると思うぞ
煽り抜きでPS3かPSPなら20万以上売れてると思うし
10万なら箱でも新規で売れたのあるし
ハードル低すぎるだろ
53名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:31:48 ID:VkW96Zc60
けどPSPで読み込みなしのゲームを作るのは難しかろう
HD機で作った方がいいというのには賛成だが
54名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 04:39:03 ID:eh7AwiN60
つーかフェアリーテイルに迫る勢いってのが本当でも
フェアリーテイルは初週3.5万だからなぁ…

期待度低かったキャラゲーとしては悪くないってだけで
ゼノブレに求められてる数字とはたとえ初日の数字としても大分かけ離れてるんだが…
55名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 04:52:19 ID:05w2fOhB0
>53
最近PSPでフェルガナやったがロード無かったぞ。短いんじゃなく「無い」。
ファルコムみたいな中小がそういうゲーム作りが出来るんだから大手なら大作RPGのロードレスも可能かと。
今はメディアインストールもあるしね。
56名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 06:17:53 ID:BYK7PbgT0
>セガ海外法人がドリームキャストの名作タイトルをXbox LIVE アーケードとPSNで
>配信すると明らかにしています。
>第1弾は『Sonic Adventure』と『Crazy Taxi』で、
>ヨーロッパでのドリームキャスト発売11周年を2010年秋配信予定です。

>両タイトルとももちろんドリームキャストからの移植で、
>Xbox LIVE アーケード版の新要素としてHDグラフィックやサラウンドサウンド、
>オンラインリーダーボードに対応しています。

http://www.sega.com/news/?n=4310
57名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 06:20:10 ID:KeEH8+/r0
またWiiがはぶられたのかwww
スペックが低いというのは明確にデメリットになるというのがわかったかな、豚さん
58名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 06:41:00 ID:WhUfX4sr0
Wiiの場合ストレージがもの凄く少ない
1つのゲームに40MBしか使えないのも原因だからな

低スペックたる所以はチップの性能だけじゃないんだよ
59名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:15:30 ID:tf3rXP5x0
おいおい、どうした全然元気ねーじゃんwww

ゼノブレイドバカ売れ大絶賛がそんなに気に喰わんのかぁおいぃ?

60名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:21:40 ID:dQCtNePq0
また売り上げ出るまで元気豚かw
61名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:21:44 ID:a21sZ+PL0
ゼノ使って煽りが来るってことは
EOE、SO4、TOV、ショパンとかかなり悔しかったんだろうな

そのゼノもサードが出さないから
任天堂が自ら出さないといけなくなってしまったソフトなんだよね
62名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:29:56 ID:I0w0Z3VqP
ゼノブレイド>>>>EOE、SO4、TOV、ショパン

ボリュームもクオリティも楽しさも全てにおいて凌駕してる。
63名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:32:53 ID:o2o8HtRnO
なんでこのスレの住人の売上予想が当たったら任豚大勝利になるんだよw任豚頭大丈夫か?
64名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:34:37 ID:o2o8HtRnO
>>62
じゃあ移植TOV越えが最低ラインと言うことでいいねw
65名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:42:10 ID:egEUFykFO
×全てにおいて
○グラ以外は
66名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:52:41 ID:BYK7PbgT0
インアン、アルトネリコ3も面白いぞ。
67名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:54:37 ID:TRRY0U0u0
Wiiだから、て理由で不当に下げられた予想を超えたら大勝利!とかて煽りに来るからなw
戦国無双なんてあれだけ爆死スレが立ってた三国5と同じく前作から半減以下なのに、
Wiiにしては
健闘したってだけで、凄い売れた扱いで突撃来たし。
68名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:55:28 ID:E7/VEeGn0
>>65
×全てにおいて
○グラ、売上以外は

おっぱい、おっぱいw
69名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:17:43 ID:tdyP1Jnw0
>>46
WiiPartyに親の金を持って行かれそうだから、
バトルロードはかなり厳しくなりそうだ。
70名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:28:51 ID:lqKdmYfx0
裏話のコメントより以下抜粋

>ゼノブレイドやはりヒットしましたか
>あれだけ作りこまれたRPGがあまり売れない雰囲気だったのが不思議に思ってました
>任天堂もかなり売れたら続編を作らざるおえないでしょうね

裏話には、必ず豚のコメが入る。

管理人は比較的冷静に対応してはいるが。
71名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:38:12 ID:OV9Cs03O0
そもそもシェアトップであっても他のハードとはユーザー層が明らかに異なるのだから
JRPGが売れないのは分かりきっている事でしょ?

その事を散々無視しておいてJRPG売れない売れないって任信者ってほんとバカなのね
72名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:40:28 ID:22nGIz/F0
せっかくの発売日なのに日野騎士に話題かっさわれててワロタ
73名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:49:04 ID:3T2PtldL0
ゼノと白騎士比べるとかわいそうになるな・・・
74名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:02:10 ID:KeEH8+/r0

売上至上主義の豚が、ゼノの売上なかったことにしてんの?
PS3のギャルゲーより売れなかったらどうすんの?豚さんwww
75名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:14:49 ID:rDhU4dQU0
このスレにはゼノより先に触れるべきソフトがあるはずだが
76名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:28:30 ID:q5P1PYr90
レッドスティール2と、カラオケソフトか
77名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:31:24 ID:EWhwv15/0
>>75
そっちは予想できるのでつまらんし…。
それに参考にすらならんもの。
78名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:32:34 ID:yLn+n+XE0
カラオケは売れ行き情報がさっぱり出てこないしな
79名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:37:04 ID:rMzHKPIZ0
今週もWiiサードの話題はないな

http://www.m-create.com/ranking/
PSP 23,588
PS3 18,951
Wii 18,818
DSi LL 10,737
DSi 8,219
Xbox 360 3,258
DS Lite 1,743
PS2 1,316
PSP go 1,026
80名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:48:20 ID:7Z1vvxt70
>>79
こう見るとWiiも結構売れているんだけどねえ
Wii専用ソフトとPSP go専用ソフトのどっち作るか選べと言われたら
かなり迷いそうなのが困る
81名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:53:41 ID:rMzHKPIZ0
>>80
PSPにもDLできるんだからGO専用なんてないだろw
よってその二択ならWii専用を作らないの一択じゃねえか。


ttp://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20100610___game_09.jpg
俺はマリギャラ2で9ヶ月ぶりに起動したな。ゼノは買う気ないけど。

82名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:56:01 ID:GhJo9ms50
ゼノブレイドが豚の言う様によい出来だとしたら、それが任天堂があれだけ宣伝しても
SO4やTOVに売上で負けるようならWiiのRPG市場は致命的にだめだと言うことだな
83名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:06:06 ID:5gP1lheF0
RPG市場=ゲーマー市場
ゲーマー=シリーズ物しか買わない
シリーズ物しか買わない=閉塞した市場、業界縮小衰退
閉塞した先のない市場=PS3市場
84名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:06:58 ID:rMzHKPIZ0
広告もゼノが凌駕してるのがぐわかる量だな。
Wiiよりの人はサードは馬鹿だと言ってるんだからゼノはTOVなんかより売れないとおかしいよな。

62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 07:29:56 ID:I0w0Z3VqP
ゼノブレイド>>>>EOE、SO4、TOV、ショパン

ボリュームもクオリティも楽しさも全てにおいて凌駕してる。
85名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:17:37 ID:4rjDzMdnO
どんだけ爆死させりゃ気が済むんだ、このクソハードは…
86名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:18:11 ID:rMzHKPIZ0
>>83
PS3はシリーズ物しか買わないんだから
ゼノはEoEを蹴散らすくらいの勢いで売れるってことか。
87名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:18:13 ID:7PEgsS0m0
>>84
コング占いでも
最終予約ポイントが70前後だったしなー
CMもAKB使ってバンバン流してるし
宣伝費相当かけてる
開発期間3年、大作RPGという冠まで乗っけてる。

これで10万とかショボイ数字が出てきたら
WiiでRPGは出なくなる。

88名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:21:36 ID:7b6shuFx0
費用対効果で考えると
HD機の10万よりもWiiの10万の方がヤバいな
89名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:21:42 ID:rDhU4dQU0
>>83
そのトンデモ論法だと
RPG市場=PS3市場って訳だが
アタマ湧いてる?
90名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:22:03 ID:yLn+n+XE0
コングポイント、EoEはゼノブレの倍あったな
一概に単純比較は出来ないけど
91名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:22:35 ID:rMzHKPIZ0
>>87
任天堂も任天堂のマネをしろ言うくらい自社のソフトに強気だからね。

ラタやTOGより低い数字はヤバいでしょ。
92名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:22:39 ID:7Z1vvxt70
>>87
10万だったらしょぼくないだろ
ニーアとか30万とか売れると思って作ってるなんてありえないから
93名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:30:59 ID:5gP1lheF0
>>89
正確には、PS3はゲーマーしか見向きしないような中堅RPD市場だな
ご存知のように誰でも知ってる国民的RPGドラクエはWiiだしねw
94名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:31:24 ID:rMzHKPIZ0
>>92
強い任天堂が出すんだぞ。
サードがWiiでやる気になる数字としては10万はショボイだろ。
95名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:31:26 ID:3T2PtldL0
なんでニーアなんだ?
ゼノには白騎士が1番近い感じだろ
ハードル下げするなよ
96名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:35:16 ID:EWhwv15/0
>>92
何でニーア持ってくるの?前作も10〜20万程度のソフトだぞ。
ゼノシリーズは元々20〜30万クラスの弾だし、比較するならむしろTOVだろ。
97名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:37:48 ID:yLn+n+XE0
虚勢を張るためにハードル下げて
さらにそれを笑われる
滑稽だよね(´・ω・`)
98名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:38:57 ID:P7N4xsmZ0
中堅扱いしてるけど
とても10万でオッケーな作りじゃないだろどう見ても
99名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:39:04 ID:rDhU4dQU0
>>93
じゃあ>>83は全く正確性に欠ける馬鹿理論ってことで。
100名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:45:37 ID:5gP1lheF0
>>99
へーw
じゃ「PS3はゲーマーしか見向きしないような中堅RPG市場」ってのは認めてるわけね

馬鹿はお前だろゴキブリwww
101名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:22 ID:EWhwv15/0
しかしなぁ…この後に来る白騎士2に負けたら、
10万売れても意味ないような気がするんだが…。
白騎士2は昨日のPVの盛り上がりからみても20万以上は行くと思うよ。
前作も30万以上はいったしな。
ゼノブレイドでサードを取り戻したいなら、白騎士2に負けるようではダメでしょ。
それで10万で納得していいのかね…。
102名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:53:33 ID:rDhU4dQU0
はいゴキブリ戴きました
ほんと最近の突撃ちゃんはこんなレベルばっかだな
103名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:54:13 ID:wh9cOWFV0
>PS3はゲーマーしか見向きしないような中堅RPG市場
それはそれでいいんじゃね?
メーカーもユーザーも誰も困らん気が。

しかし、ライト、一般人も目を向けるRPGってどれくらいあるだろう?
ドラクエ、ポケモンくらい?
104名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:57:36 ID:EWhwv15/0
>>103
FF、キンハー辺りもだな。ややゲーマー寄りだが。
105名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:01:49 ID:3T2PtldL0
>>103
マリオがでてるRPG
でればだが
106名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:05:28 ID:CBmactT20
ニーア 宣伝は深夜帯に少し流すだけ 負けハードPS3で発売 品切れもあり現在約12万

ゼノ 基地外レベルの大量CM 勝ちハードらしいWiiで発売 豚いわくなんか凄く売れてるらしい

どっちが売れるか楽しみだね
107名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:10:20 ID:VZkZQPNv0
>>105
マリオRPG系は結構出てる
108名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:10:58 ID:egEUFykFO
なんか代わる代わる半コテが居着くな、ここは
ゼノブレが売れても、ここには困る奴はいないというのに
109名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:14:10 ID:5gP1lheF0
>>103
閉塞した市場、業界縮小衰退
110名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:16:12 ID:OJvWfrmq0
今日も豚の粘着発生か
ゼノブレイドやってないの?
111名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:17:12 ID:CBmactT20
ゼノって評判良いんだろ?
だったら売れるべきソフトだよ
むしろ今までのWiiは評判の割にちっとも売れないソフトが多すぎだから
ここらで評判さえよければ売れるみたいなイメージを持たせることが大事なんだし
とは言ってもあの宣伝量とか見るとサードはちょっとひくかも知れないけど
112名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:18:17 ID:LHGl19Gw0
>>49
前スレでわざわざ書かなかったけど

9位:ワールドサッカーウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 (PS3版)
販売本数:14,000 累計販売本数:93,000

メディクリ集計だが
PS3版は9万超えて10万にも十分届きそうだよ
113名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:18:28 ID:XVBnhMbAO
>>109
いつものお前かよ。
114名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:19:13 ID:o2o8HtRnO
>>109
閉塞してんのも縮小してんのもwiiだけじゃん。
脳みそに蛆でもわいてるのか?
115名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:20:20 ID:YWlfZbYY0
>>114
Wiiの市場分析なんじゃないかねw
116名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:21:40 ID:pai0J1tX0
>>111
ちょっと引くどころじゃないっすよw 恐らく任天堂バックアップによる開発費も大作クラス、期間延長もしているしね…
117名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:23:03 ID:3kAYsSrw0
大作すぎて逆にサードがこりゃかなわんと萎縮しかねんな。
118名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:23:17 ID:XVBnhMbAO
>>112
今日からW杯始まるし、まだ伸びる可能性は高いね。
119名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:23:34 ID:LHGl19Gw0
>>81
ライセンス的には
GO専用バージョンとPSP3000&GO両対応バージョンの2種類あるよ

GOのキャンペーンでDLできるのは前者
120名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:24:31 ID:yLn+n+XE0
>>112
W杯始まるから、10万確実に超えるな

俺も今さっき買ってきたよ、FIFAだけど・・・
ウイイレだけじゃなくてこっちも伸びないかな・・・
121名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:25:14 ID:3T2PtldL0
>>107
すまん
そうなのかw
122名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:27:06 ID:8bEwbIGY0
ゼノが任天堂セカンドじゃ無く純サードだたら豚の反応も違っていたんじゃね?
今回のこのJRPG持ち上げっぷりは怖いわ
普段はJRPG自体を敵視しているのに
123名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:34:03 ID:LHGl19Gw0
http://ameblo.jp/potysan/entry-10559549271.html

2010-06-10 22:21:23

ゼノブレイド・GTAが好調! DSiLLの新色の入荷台数が決定!
テーマ:ブログ 一番売れたのはWiiのゼノブレイド。

多分この売れ行きだとTOGの3分の1ぐらいでフィニッシュかな。
メーカーさん利益出るのかしら?


予想以上の売れ行きだったのがGTAとジャスコ2。のPS3版。
GTAは子供にお使いを頼んだお母さんもいらっしゃったので焦りました。
というか結局お母さんが来るはめに・・・
124名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:38:57 ID:XVBnhMbAO
>>123
ゼノブレイドがTOGの三分の一って10万に届かないじゃん…
あくまで店の予測だけど、そう思われてるんじゃあなぁ…
125名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:40:11 ID:CBmactT20
TOGって21万くらいだろ?
それの3分の1じゃ駄目だろw
126名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:41:58 ID:LHGl19Gw0
http://ameblo.jp/hormonez/entry-10559572362.html

・売れ行き

一番人気はゼノブレイドで、7割ほどを消化。
二番手はGTA(PS3版)で、こちらは半分消化。
ジャストコーズ2(PS3版)はGTAより勢いがあったんですが、品切れにより三位となっております。
127名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:42:27 ID:BYK7PbgT0
箱○のN3-2の体験版やってみたけど、
このグラフィックやクオリティや爽快感を楽しむゲーマーがいる一方で、
SD戦国無双3だとか劣化BASARA3しか出来ないハードに固執するのは可哀想だと思った。

SD戦国無双3だったら箱○の戦国無双2の方が楽しいよ。
128名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:43:14 ID:wh9cOWFV0
>>104
どっちかといえばゲーマー、コア向けかと思ってるかな
特にKHは過去のシリーズやってないとついていけそうにないような感じで

>>105
指摘されてるけど、マリオはいくつか出てるな。SFCにもあったし
やはりマリオというだけで一般人も目を向けるとは思う

>>109
RPGだけの話かと思ってたよ。
まぁそうなると、Wiiでは中堅以上のRPG市場を築けないということにもなるな
なら、うちはまだPS3は手放せんわ
129名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:43:31 ID:3T2PtldL0
累計7.8万位って事か?
130名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:44:10 ID:CBmactT20
各ブログとか見るとゼノ思ったより売れてて在庫なくなりましたってのが多いんだけど
このショップがどんだけ売れると思ってたのかによるしな
5本しか入荷してないで売り切れなら大したことないし
一方各通販ではどこでも在庫豊富にありになってるんだけど
品薄って感じではなさそうだが
131名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:44:33 ID:yLn+n+XE0
いやさすがにもっと行くんじゃね
俺の予想は11万
132名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:45:10 ID:AneQ+iNt0
30万いかないと白騎士煽れない!!
133名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:48:16 ID:XVBnhMbAO
>>123
そのブログ先のアマゾンレビュー…えらい叩かれようだな、ゼノブレイド…
評価のいいレビューの多いGTAとは正反対だな。
134名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:48:37 ID:LHGl19Gw0
6/10 10日新作の結果と気になった記事、雑記。2010.06.10

「ゼノブレイドって発売されてないんですか?」

「本日発売ですよ。こちらです」

「Wiiでしか出てないんですか、じゃいいですー」

こんな会話が3件ほどありました。


Wiiのゼノブレイドは本日の1番人気、消化率は7割ほど。
来店後名指しで購入される方、
すぐさまWiiコーナーに行きパッケージを持ってこられる方、待ちに待ってた方も多かったようです。
135名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:50:05 ID:CBmactT20
ゼノの評価
グラ以外は満足っての多いけど
そんなにひどいグラなの?
136名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:51:15 ID:kwE75owv0
楽天見たけどゼノブレイドが在庫切れになってる店そんなに多くないね。
余裕で在庫がある店ばっかり。
137名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:52:56 ID:kwE75owv0
>ゼノの評価
>グラ以外は満足っての多いけど
>そんなにひどいグラなの?


ただでさえPS2レベルのしょぼいグラフィックなのに、モデリングで大失敗してるのがね・・。

http://jun.2chan.net/31/src/1276156710032.png

↑これ見るとお茶吹き出してしまうよ。
138名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:54:27 ID:Dt+gACDj0
ゼノブレ好調なのはいいんだけど本数を明記してない所が多いのがきになる・・・
139名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:57:49 ID:LHGl19Gw0
任天堂「大規模RPGを作る時は1章だけ本気で作れ」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276215457/
140名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:02:43 ID:CBmactT20
>>137
なんだろう
目が変なのかな
気持ち悪いね
141名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:02:56 ID:BYK7PbgT0
アークライズが6万なのでゼノを冠している事から10万程度は行くのでは…
142名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:08:21 ID:yLn+n+XE0
アークライズも評判良かったけどそんなに伸びなかったな
10万行けば続編出るらしかったのに
143名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:30:50 ID:xK5SWmQv0
正直なところどのレベル売れればヒットに値するのかが難しいタイトルです。
現段階では初週7〜8万本程度になりそうですが、
このレベルじゃ当然ヒットとは言い難いかも。
15万本あたりまでのびてくれると次回作の期待もできそうですね。

ゲームの裏話より
144名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:32:49 ID:8bEwbIGY0
本スレ攻略スレの勢いが既に無くなってきているなゼノブレイド

こりゃ本数的にヤバい
145名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:41:27 ID:BclMiKcI0
>>141
アークライズファンタジア 2009/06/04 4万9052本 4万9052本 2万5914本

アークライズは年間集計でも実売は5万いってないね
10万いけば、ってのは出荷の話だろうけど
146名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:00:41 ID:KeEH8+/r0
最近、DSよりPSPのほうが売れるのが当たり前になってきてるんだね
147名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:02:19 ID:a5HetV760
GK乙!
我々は今、口蹄疫におびえているが、ゼノブレイドは絶好調のはずだというのに
148名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:03:55 ID:Llj/R45GO
>>147
そういうのは冗談でも止めとけ。
149名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:07:35 ID:1wApbAea0
来週が楽しみだなー
いろいろな意味で
思いがけず売れてるか、騒いだほどではなかったか

どっちだろうか
150名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:07:45 ID:KH89ovx80
PS3を買う奴は知的障害者の在日朝鮮人だ!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273492337/101-200
151名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:09:26 ID:yLn+n+XE0
>>143
裏話あんま信用してないけど
俺も初週8万位だと思う
152名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:36:04 ID:J+DCGmBX0
前スレのタイトルは
ゼノブレイド?
153名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:16:44 ID:hSRAMKF50
ゼノブレイドを押したい気持ちも分かるけどサードのソフトも
もっと宣伝すべきアトラスのホスピタルみんな忘れてんじゃないの?
けっこう面白そうだけど空気すぎないか
154名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:18:50 ID:gKon+wW90
バサラWiiは21PTで消えてからまだあがってこないのな
そのころはPS3:Wii=2:1だったのに

11[PS3]戦国BASARA3 ? 69pt
12[Wii]ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー ? 60pt
13[PS3]白騎士物語 光と闇の覚醒 ? 51pt
14[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box ? 49pt
15[NDS]ラブプラス+ ? 45pt
16[PSP]モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 ? 39pt
17[NDS]ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story ? 39pt
18[NDS]仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 ? 27pt
19[PS3]トトリのアトリエ アーランドの錬金術士2(限定版) ? 25pt
20[NDS]デジモンストーリー?ロストエボリューション? ? 25pt
155名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:19:25 ID:P7N4xsmZ0
ホスピタルは元々空気だから…
156名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:25:55 ID:BclMiKcI0
>>153
日本で売れなかったのに続編が出たってことは日本で売れなくても
やっていけるタイトルって事だろうから
157名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:34:21 ID:1wApbAea0
>>153
面白そうとかそういうのは分かってるが
いかんせんDSとWiiでもう前シリーズが爆死済みというのが何とも
CMしなけりゃホスピタルももう目に見えてる
158名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:45:54 ID:hi3bF4iW0
何気にコングまだ入ってきてないパワプロもやばそう
尼も微妙だし
159名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:55:33 ID:gKon+wW90
というかWiiサードはもうやばそうってレベルじゃないからな
今年の売上見るにWiiサード市場は終わってる。
160名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:11:28 ID:jeKBcOjI0
やっぱりjoy soundは駄目だったか・・・・・・
普通なら配信で済ませられるレベルだしなぁ
161名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:15:41 ID:vg4+Uwte0
野球とかサッカーは予約しないだろ
プロスピとかウイイレは発売直前に尼上位に上がってくる感じじゃん
162名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:41:55 ID:XVBnhMbAO
PS3ウイイレ2010もコングポイントも初週も少なめだったけど、
長めに売れて40万越えたしな。
パワプロもそうなるのかはわからんけど。
163名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:46:42 ID:gQEGvaw00
164名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:49:41 ID:+y8TgxRg0
急げ任豚まだ間に合うぞ
165名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:51:12 ID:o2o8HtRnO
>>163
まあ初日だしな。
週末に売れるんだろ。
166名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:51:27 ID:LatuhISo0
ゼノ爆死したな
結局は好調じゃなくて低調な売上
マリオギャラクシーを下回る人気だった
167名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:52:06 ID:1wApbAea0
こりゃビッグカメラのワゴン砲くるか?
168名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:16:17 ID:BB1qSZrN0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _

169名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:16:18 ID:pai0J1tX0
ゼノは売れていると思うよ、けど2chでの持ち上げは異常…
170名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:17:23 ID:yLn+n+XE0
レギンと同じ流れしか感じねぇ・・・
171名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:18:38 ID:DDk9ahYL0
さすがにレギンよりは……
172名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:20:56 ID:mYRtdugS0
マリギャラ2の実績商法の餌にしたからなゼノブレイドは
確実に過剰でワゴン逝くぞ

数日までばイチキュッパ

173名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:34:46 ID:pai0J1tX0
>>172
それは無い、出荷数自体それ程でも無いし。需要と供給が良い感じじゃないかな?
まぁ2次以降大量に出荷されたらその限りではないけど…
174名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:37:14 ID:LatuhISo0
他の任天堂ソフトと違い「初動の売上に偏り、ロングセラーに弱い」となる方式は可能性大
勿論値崩れも可能性大
175名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:39:04 ID:l6F2ce8Y0
>>143
■PS3:グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ
■360:グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ

そして「ゼノブレイド」と首位争いをしているのが
「PS3&360:グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ」です。

本作は売れる店と売れない店の差が激しいため、
全国の販売数がどれほどの規模なのか予測が難しいですが、
「ゼノブレイド」よりやや落ちる4万本規模の動きと思われます。

完全な新作というわけではありませんが固定ファンのいるタイトルですので、
息長く売れてくれる事を期待したいところです。




ゼノブレイド5万は行ってそうだな
真のFFを上回ったから大勝利といえよう
176名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:43:08 ID:l6F2ce8Y0
1 ■ぼちぼち…

ゼノブレイド・GTA・ジャスコ2と、そこそこ気合い入れて取ったのですが…
夕方、系列店の店長が「競合全部売り切れてたよ」と教えてくれたので、夜に期待したのですが…
お客様はどこに消えてしまったのやら。
薄かったロックマンや360版GTAばかりピンポイントで来ました(・_・;)
危険な程は無いので週末に期待します。(´人`)

犬子 2010-06-10 23:45:15 Reply to this comment

2 ■>犬子さん

ゼノお店によってかなり差があるみたいですね
うちは昨日完売、今日再入荷となりましたが、、ビダ止まりだけは止めて欲しいですw
WiiでRPGは他に競合が少ないのでイケるんではないでしょうか?
ニューマリオばっかりじゃ飽きちゃいますからねw

おーさか 2010-06-11 14:39:53 Reply to this comment
177名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:44:05 ID:BB1qSZrN0
>>175
38000らしいぞ
178名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:55:43 ID:XVBnhMbAO
>>177
それゼノブレイドの初日?
ほんとなら爆死レベルじゃね…?
179名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:59:28 ID:MWUQNrrs0
初日の数字は出てないだろ
180名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:01:35 ID:7MUUW2l90
wiiのRPGとしては頑張ったほう
181名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:08:17 ID:J9WbFnWA0
週末に伸びないとワゴンコースか
182名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:25:34 ID:eh7AwiN60
ゼノブレはどう考えても週末に伸びるとかジワ売れするタイプのソフトじゃないだろう
カジュアルゲーだけじゃなくゲーム業界全体の傾向として
前時代機よりは初週偏重率が下がってるとは思うけど
183名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:26:00 ID:l6F2ce8Y0
>>177
964 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 17:03:35 ID:cXWw3k36O
携帯で失礼。
初日売上FAX来ました。
ゼノブレイド 38000




これか
全員にガセだとつっこみいれられてるじゃねーか
184名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:31:27 ID:HWXi3LkJ0
さすがに38000は無いと思うが。
いくらwiiでも。
185名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:41:56 ID:l6F2ce8Y0
771 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 19:37:08 ID:FcXssQIw0
>>769
TOG
初日11.3万本/初週14.3万本

アークラ
初日1.8万/初週2.8万

FFCCCB
初日2.6万/初週3.1万

おお…本当だ…
RPGとか層が近いかな?ってソフトで調べてみたけど確かに伸びてないですね
186名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:45:15 ID:ImmNsW7Y0
WiiのFFとか酷いな
187名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:50:57 ID:XVBnhMbAO
店ブログなんかでTOGの三分の一になると予測してたのあったけど、
>>185を見ると確かに頷ける数字だな…。

…こりゃラストストーリーも予測を下方修正しないとあかんな。
188名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:51:11 ID:yLn+n+XE0
ラタトスクは初日12万、初週15万だったかな
RPGはある程度ゲーム好きな層がメインだから、Wiiでも初動に偏る(´・ω・`)
189名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/11(金) 19:51:56 ID:U01McofF0
>>163
一部地域で品切れだった朧村正より在庫あるんじゃ?
190名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:04:26 ID:n4ffOHSf0
朧は品切れ結構あったけど
ゼノはどこでも普通に買えるよ
どんだけ出荷したかにもよるけど
191名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:06:43 ID:yLn+n+XE0
朧は初日消化率5割程度だったな
それ並か若干下ってところか
192名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:09:23 ID:HWXi3LkJ0
今日ジャスコ2買いにゲオ行って、せっかくだからゲオ4店舗回ったが
全店舗新品も中古もあったな。
客層とか地域とかもあるのかも知れないけど、少なくとも俺の近辺では売り切れてないっぽい。
193名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:10:46 ID:lqKdmYfx0
「RPG好きなWii所有者」っていう、極狭のマーケットで勝負する意味が分からん…。
194名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/11(金) 20:12:37 ID:U01McofF0
ブログをやってるような店では売り切れっぽいので
大型店やチェーン店では在庫があるってとこかな。

RPGだと買う店も偏るのかもね。
195名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:14:26 ID:q5P1PYr90
>>193
任信はその狭い領域を広げるためと言ってた
がそれには最低20万は必要だ
他のRPGの売り上げから

そういうとゼノシリーズはそんなに出てないという

大量のCM、FF13並の長い開発期間
全く無駄だったってことだな
196名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:19:00 ID:pai0J1tX0
モノリス的には成功でしょ、良いモノを作った。
197名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:23:54 ID:jeKBcOjI0
次にそのノウハウを生かせる場所があればいいけどな
198名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:26:00 ID:q5P1PYr90
>>196
さすがにそれはモノリスがサードとして売った場合の話でしょ
採算度外視のファーストパブリッシュで、微妙な結果(初週がまだなので「微妙」)
ということ

パブリッシュ付きのdeveloperとしては「作った時点」で転ばないので
そこは成功とか失敗とか言う意味すらない
受注できた時点で成功だからな
199名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:29:01 ID:Dt+gACDj0
>>198
>採算度外視のファーストパブリッシュで
これは無いな
200名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:33:18 ID:q5P1PYr90
>>199
そうでないと、あの大量のアイドルを使ったCM、
3年以上の開発期間、
WiiでRPGという見込めない売り上げ

ファーストが採算度外視している以外に理由は無いが
201名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:34:57 ID:n4ffOHSf0
ゼノ10万程度の売り上げだと赤字だろうけど
任天堂が全面バックアップしてるだろうから助かったね
モノリスが単独で出してたら会社傾いてるかもよ
やっぱりWiiでの大作はかなりのリスクがあるなと思う
202名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:38:17 ID:+22X8D260
モノリスが単独で出してたら、会社傾くどころじゃない
跡形もなく消えてる
203名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:40:58 ID:q5P1PYr90
一番の問題は、これだけCMがないと売れないと言われたWii市場で
CMをしてもTOG並にも売れないという事実だ(初週、一ヶ月累計も出てないのであれだが)
CMをこれだけ投下したならTOG以上には売れないと、
WiiのRPG市場が広がったとは言えない

言い換えると、ゼノはCMがなくてもこれぐらい売れただろうと分かってしまうこと
つまり、すでにいるRPG要員に売れたに過ぎない
市場は広がってない、だからファーストパブリッシュで赤字覚悟で出す意味は
全くなかったってこと

兎にも角にもFitがガンだったとおもうね
204名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:43:42 ID:d08ajUd10
一昨年の年末から腐臭してたのに、今まで開発続けてたとしたらとんでもない無能だな
205名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:47:32 ID:lqKdmYfx0
>つまり、すでにいるRPG要員に売れたに過ぎない

全くそうだよな。
さっきも言ったけどさ、マーケットが極狭なんだよ。
206名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:03:13 ID:GmE2HvQv0
任天堂のセカンドでも傾いて消えたとこあったじゃん
シングだっけ
207名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:04:31 ID:MWUQNrrs0
あれセカンドじゃなくてサードだろ
208名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:53:04 ID:vg4+Uwte0
シングが開発したタイトルを任天堂が発売する時に
セカンドっていわれるんじゃないの
209名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:54:48 ID:MWUQNrrs0
アナコーはセカンドかあれ
210名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:02:27 ID:Llj/R45GO
シングはセカンドでもサードでもなくて、下請けのデベロッパーだよ。
211名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:16:31 ID:AvKrOGx30
ゼノ新宿のヨドで買った。
まだまだたんまりあったよ。人も少なかった。
PVの横に例のマジキショイ合成CGのPOPがあって同僚と指さしてワロタw
ネガキャンだろこれwと。

まぁなんつーか量はイッチョマエだけど質が普通っつーか普通以下な気もする宣伝って印象かなぁ
アレでWiiの層動くのか、と。任天堂ってWiiの層のことよく知ってるはずなのに。
212名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:19:06 ID:WLXvHZjB0
週末一気に伸びるんじゃね?ゼノブレイド

213名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:20:33 ID:Dt+gACDj0
ゼノブレイドの比較対象が無い罠
Wii Partyとかリゾート作ってるとゼノブレイドでも十分大作に見えるんじゃね?
214名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:20:49 ID:79SA6k2w0
Wiiの層のことはよく知ってるかもしれんが、Wiiの層の動かし方はよく知らんのだろ
215名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:21:23 ID:XVBnhMbAO
>>212
マリオ以外のソフトで週末に伸びた記憶がないな…
216名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:22:26 ID:u5Ol7jTD0
>>212
どうせなら、これこれこうだから週末には伸びる!とまで分析して欲しいな
217名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:22:42 ID:LqMl72Qv0
「任天堂はWiiウェアをサポートしない」海外の業界人が厳しい指摘
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/11/42547.html
>カジュアル層が多いとされるWiiですが「Wiiウェアユーザーにはカジュアル層が少ない」というCiapponi氏の発言も気になるところ。
>ネット接続やソフト代の精算はまだまだカジュアル層には大きな手間であるようで、
>これを改善できるのはやはり企業体力に優れた任天堂のプロモーションということのようです。

Wiiウェアもサード殺し市場なのか?
218名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:27:00 ID:XVBnhMbAO
>>213
本来なら白騎士と比較されるべきソフトだよ。
でも販売前の予約ポイントと販売日の白騎士2のPVで、あっさり勝負がついた感じだけど。
219名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:30:36 ID:UT3BKder0
俺はさっき新宿西口淀でゼノ買って来たけど、確かにいっぱいあったよ。
何故かゼノの隣にwii用コードフリークが並べて売ってる始末。。
お金Maxのコード表も一緒に置いてあるし。。
レジの周りに人はあんまり居なかったなぁ。1階の方が人が多かった。
本当に大好評品薄状態なのか?これ。
220T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/11(金) 22:31:41 ID:mLRDzGP60
>>212
週末に売れる場合、
週末にショップ(複合型スーパーやショッピングモール等)に行く層が多い事を意味するかと。
すなわち家族連れ等。

発売日の夜に売れる場合、
これは仕事帰りの社会人(特にサラリーマン)が買って帰る場合が多い事を示すと考えられる。
この場合、本当に良作なら口コミでジワ売れも期待できる。

さて、ジャンル的に家族向けでもなく、また夜に売れ出したと言う報告も特に無い。
故に残念ながら、現時点では週末に売れ出すと言う根拠は見当たらない。
221名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:33:09 ID:XKtP3wtBP
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001220658/index.html
これ見てもヨドバシは全店在庫ありまくりだよ
全国的にどれくらい売れてるのか不明

問題はこの手のソフトはWiiで長く売れない事
CM続けるだろうから伸びるのかな、どうだろね
222名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:34:32 ID:vg4+Uwte0
>>217
日本だと、Wiiウェア向きのゲームかな?と思えるタイトルも
パッケージでゲーム店に売った方がマシみたいになってるね
223名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:35:48 ID:u5Ol7jTD0
6月は北米でも罪罰2が出るらしいので、特に注目していきたい
そんな奴は自分以外にいないだろうけど
224T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/11(金) 22:37:02 ID:mLRDzGP60
>>221
マルチメディアAkibaで売り切れてないのはキツイ感じがします。
あそこは乗換駅なのでサラリーマンの利用も多い上、特質上濃いゲーム好きも多い。
ここで売り切れているなら、ゲーム好きがかなり積極的に買っていると思えるので、
ある程度期待できるのですが。
225名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:38:29 ID:EMJ6i4Fy0
ヨドで在庫残少△にすらなってないじゃん…
本当に売れてるのか…?
226名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:41:18 ID:q5P1PYr90
どこかで金曜に追加出荷があったとか言う話もあったけどね
真偽は来週の金曜日か
227名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:42:05 ID:AvKrOGx30
>>219
任天堂系は2階なんだよな。で、階段に近いほうのTVにはマリギャラ2のPVと
パッケージが置いてあった。ゼノを買うにはそれをスルーしなきゃいかん。
ゼノを買いに来たガキんちょは果たしてあれをスルー出来るのであろうか…

>>222
そのせいでパッケージ市場もWiiウェア並のショボさ、
という悪いイメージがついてる気がする。
つい最近スクエニがHD機向けのダウンロードソフト発表したけど
Wiiなら確実にパッケージで出てたよな、とオモタ。
228名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:54:59 ID:BYK7PbgT0
ソニアドがPSNとXBLAで出る以上、
マリギャラもHDだったら配信レベルw
229名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:02:19 ID:WLXvHZjB0
WiiウェアはDL容量のショボさが癌だな
追加配信(有料)で補えるがそれを逆手にとって
ボッタクリに走ったスクエニのFFCC派生版2作品はほんと酷い有様だった
これが原因でFFCC=糞と見なされて、WiiパッケージのFFCCベアラーが
惨憺たる結果になったんじゃないかと思う
230名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:04:57 ID:CzHa9k050
Wiiウェアで一番売れてるのが
人生ゲームらしいじゃん
相当に酷いゲームなのに買っちゃった人は二度と
Wiiウェアを買わないと思うよ
231名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:14:27 ID:vg4+Uwte0
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10559648592.html#cbox

2 ■Re:無題

>さざ水さん
正直なところどのレベル売れればヒットに値するのかが難しいタイトルです。
現段階では初週7〜8万本程度になりそうですが、
このレベルじゃ当然ヒットとは言い難いかも。
15万本あたりまでのびてくれると次回作の期待もできそうですね。

4 ■無題

うらばなさん
初週と初日間違えてないですか?

6 ■Re:無題

>おさん
初日で7〜8万売れてるっていう意味でしょうか?
私の体感では初日5万本程度で、
初週7〜8万本になりそうだと読んでるんですが。


裏話の人は予測なんだし当てにしちゃいけないだろうにね
232名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:16:50 ID:l6F2ce8Y0
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10559648592.html#cbox
1 ■無題

ゼノブレイドやはりヒットしましたか
あれだけ作りこまれたRPGがあまり売れない雰囲気だったのが不思議に思ってました
任天堂もかなり売れたら続編を作らざるおえないでしょうね

さざ水 2010-06-11 00:49:43 >>このコメントに返信
2 ■Re:無題

>さざ水さん
正直なところどのレベル売れればヒットに値するのかが難しいタイトルです。
現段階では初週7〜8万本程度になりそうですが、
このレベルじゃ当然ヒットとは言い難いかも。
15万本あたりまでのびてくれると次回作の期待もできそうですね。

4 ■無題

うらばなさん
初週と初日間違えてないですか?

6 ■Re:無題

>おさん
初日で7〜8万売れてるっていう意味でしょうか?
私の体感では初日5万本程度で、
初週7〜8万本になりそうだと読んでるんですが。
233名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:21:26 ID:XVBnhMbAO
まぁどっちにしろ全体的に初週5〜7万ってとこが妥当って感じか。
結局騒いでた割にはサードの呼び水にすらなれなかったな。
ラストストーリーは秋頃?そっちもラインナップに乗る程度でなんの効果にもならなさそうだな
234名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:25:28 ID:vg4+Uwte0
GTA(PS3)が5〜6万で、それを基準にすると7〜9万て感じじゃないのかね
まぁ売れても10万。
うらばなのブログ読むとそう予測してるんじゃないのかと思うね
235名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:28:46 ID:kwE75owv0
>Wiiウェアもサード殺し市場なのか?

Dの食卓の飯野がwiiware出したけど1000本も売れてないとか
236名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:32:48 ID:vg4+Uwte0
これ既出か?

ソニック カラーズ
http://www.gpara.com/comingsoon/sonic_colores/100527/
セガは2010年5月27日(木)、Wii/ニンテンドーDS向け新作ソフト『ソニック カラーズ』を今冬、
日本・欧州・北米で発売することを明らかにした。

http://www.famitsu.com/game/news/1235623_1124.html
237名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:32:51 ID:mCr+i9T60
まだやりはじめでの感想, 2010/6/10

By?うほうほ - レビューをすべて見る

あと、グラがどうこういわれてますがPS3、XBOX36
0もやってる私からみて同レベルとはいいませんが、汚さが気になる
ことはないですよ?むしろこのゼノブレイドやマリギャラ2をやると
ゲームの楽しさってグラだけじゃないんだな〜って改めて思います。
(時オカも未だにやってますがグラきにならないで楽しんでます)。
グラフィックやムービーにあまりに開発費かけるより、その分こうい
う動きやインターフェイスや仕掛けにたっぷり時間とお金(人件費?
)かけてほしいな〜って感じました。○○13やったあとだからよけ
い感じるかもしれません。にんしんではないつもりでしたが、wiiの他
のソフトもやってみようかと感じた一本です。

>にんしんではないつもりでしたが、wiiの他
のソフトもやってみようかと感じた一本です。


尼のゼノブレイドのレビューいきなり任豚の工作でワロタwww
238名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:33:42 ID:VqPfJLlq0
ゼノ本スレ見たけどやっぱり画質に不満がある人も少なくないみたいだね
239名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:34:15 ID:o2o8HtRnO
>>236
売れるのかこれ。
海外ならともかく日本じゃソニックは厳しいだろ。
240名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:37:10 ID:egEUFykFO
画質よりも、一部のキャラの顔が…
241名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:37:13 ID:6Wpz4wnY0
>>237
こいつインターフェイスの意味分かってんのか?
FFなんてかなり洗練されてる方だと思うんだが
242名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:39:21 ID:U3Fa4Ym50
FF13貶されてゴキ発狂
243名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:41:47 ID:AvKrOGx30
豚工作晒されて豚発狂

つか、にんしんてwwww
244名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:42:59 ID:o2o8HtRnO
>>242
ゲハで遊んでないでゼノブレイド買ってこいバカタレ。
突撃兵が増えてるのにゼノが売れないのはおかしいだろ。
245名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:43:20 ID:UT3BKder0
ゼノはこれだけCMを大量に投入しても10万を超えるのが厳しいのかなぁ。。
「コレしか無い需要」はどこ行った!?なんなんだ?この市場は。
DQバトルロードはどれだけ売れるんだろう?
ゼノ並みのCMはスクエニだけじゃ無理だから、任天堂が肩代りするかのかなぁ。
外伝とは言えFFの冠が有っても壮大に逝ったからね。。
246名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:43:59 ID:egEUFykFO
>>242
ゴメンね、ゼノブレ貶して思わず書き込みさせちゃって

シュルクよりもラインやディクソンの方が顔はしっかりしてるのがまた…
247名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:45:37 ID:AvKrOGx30
Wii市場にコレシカナイ需要なんて無いよ。
今年の頭は何もなかったけど何も売れてねえもの。
ついでに言うと去年の頭も同じ。

マリオシカカワナイ需要ならあります。だからサード寄って来て!w
ありがとう任天堂
248名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:46:44 ID:QM5AHupf0
ねぇ、マジでトトリに負けそうじゃない?
249名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:46:55 ID:XVBnhMbAO
正直さ、任天堂のCMの枠削った方がよくねぇ?
なんかCMに頼ってますって感じが強いんだよな…
250名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:47:44 ID:vg4+Uwte0
63 人中、30人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ネトゲのシステムをオフゲでやってみました的な作り, 2010/6/11
By カッツェ
(略)
・モンスターの感知方法が種類ある割には、棒立が多い挙動
・Pull(モンスターを遠くから引っ張る)ができず、接近して
 攻撃しないといけない
・殆ど機能していないヘイト概念
・位置取りが重要なはずなのに、上記の点の為、ほとんど高ダメージ
 要素にしかなり得ず、緊張感の全くないコンボ戦闘

MMOをオフゲにしたようだ!と絶賛される方が居ますが、長くMMOを
やってた人間からすると、「あぁ、やっぱりオフゲなんだなぁ」と
どうしても中途半端感が否めない作品です。


この人のレビューが一番長くて詳しいけど、参考になってないが多いんだな
マンセーじゃないとダメって宗教っぽいね
251名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:51:42 ID:cv78ght30
ゼノブレ、まったく同じ内容でPS2時代にリリースされてたら酷評されまくりなんだろうなw
任天堂からリリースされるってだけで強力なポジキャンが発生するんだから楽なもんだよ。
まぁ売り上げには関係ないんだけど。
252名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:52:43 ID:pxLpw4By0
>>248
以前から言われてた通り
253名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:55:32 ID:YKrwVqmz0
>>251
PS2時代だったらもっと売れてたよな
254名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:56:32 ID:XVBnhMbAO
>>250
やっぱりか…白騎士2はPVで戦闘システムをしっかりと説明してたし、
それぞれの武器、魔法もしっかりと見せてるのに、
ゼノブレイドはただ戦ってるのを見せてただけだもの…。
この時点で、戦闘システムをはっきりとアピールできないんだなと感じたよ。
255名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:02:39 ID:d1S/rKvR0
今世代据え置きRPGでNO1とか絶賛してる人のレビューを見たら
やってない人に引かれちゃうというか、馬鹿にされちゃうんじゃないかな。
そんな気がする。
256名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:06:38 ID:WR8i3j2s0
5年かけてマジメに作って
朝から晩までCMしまくって
ゲームの評価も上々で

それで初週10万行く目処も立たないんじゃ、
サードはもうどうしようもないだろマジで
257名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:07:32 ID:cv78ght30
任天堂からリリースされるこういうソフトって
ぱっと見微妙なのに評価が異様に高かすぎてうさんくさいんだよな。
売り上げがともなってないからなおさらうさんくさい。
258名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:10:02 ID:k1kMEgok0
まぁ任豚は絶賛するけど買わないからね
259名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:10:29 ID:y6+6SDWy0
>>257
昔からゲームの面白さと売り上げはあまり関係が無いよ
260名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:14:11 ID:wJz5lN/V0
>>259
実際面白いソフトもあるんだろうけど
ポジキャンが酷すぎて懐疑的にならざるをえない。
任天堂が発売したソフトのスレなんて少しでも不満点書こうものならネガキャン扱いだし。
261名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:14:19 ID:6n3QP5cq0
大体週末土日にバカ売れとか言っている奴はFFベアラーがどうなったか覚えているのか?
初日2.6万のあと週明けで3.4万だぞ、週末たったの8000本、、、

しかもベアラと同じくゼノブレイドもマリオ新作の勢いがまだある中

まぁベアラの時と違い本命RPG(FF13)が無いからその分は売れるだろうけど...


262名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 00:14:52 ID:gq0ieNiH0
>>237
より

>>250
の方が的確だと思うな。

ままだ途中なのでもう少ししたら改善されるかもしれんけど。
263名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:17:00 ID:wJz5lN/V0
>>262
サーガとギアスやってなかったらごめんだけど、
ブレイドはゼノって名前はふさわしいかな?
264名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 00:20:15 ID:gq0ieNiH0
>>263
ごめんなさい。

ギアスで自分に合わないと判断して途中で投げてしまったので
比較できるほどの情報はないです。
265名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:21:06 ID:d1S/rKvR0
>>250のレビュアーの全文を読むと
コンシューマではFF12でやってるシステムなのに(しかも劣化してる部分あり)、
FFを貶しまくってるレビューがやたら多いのが鼻に付いたような感じだね
266名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:21:23 ID:5Nbz35Us0
>>261
一ヵ月後に戦闘が似ている白騎士2が出るんだぜ…
267名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:22:06 ID:wJz5lN/V0
>>264
なるほどw
まぁ会わなかったんならしゃあないよ。
とりあえず感じを見るに凡〜良ゲーぐらいな感じなのかね。
安くなったら買おうかな。
268名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:22:12 ID:y6+6SDWy0
俺はゼノ今日届いたから明日から始める
しかしまだクリアした人がいないってすごいな
269名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:25:04 ID:5Nbz35Us0
>>263
ブレイドやってないからわからん!
ただ一応ギアスもサーガもロボットに乗って戦うんだけど、
ブレイドにはあるのかね…?それがないならちょっと認めれないなぁ。
270名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:25:04 ID:WNVhyZmw0
クリアした人はいるんじゃないの? 2chに書き込む人だけが購入したわけじゃないんだから。
271名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:26:18 ID:y6+6SDWy0
>>270
普通ラスボスネタバレ爆撃とかあるでしょ
272名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:27:00 ID:d1S/rKvR0
ネタバレするのはアンチでしょう
273名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:29:41 ID:KLXqdeVR0
>>260
ゴキブリ扱いだろ
274名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:31:59 ID:wJz5lN/V0
>>271
任天堂ハードのソフトって爆撃なくね?w
TOGやアークラなんかもまったく見なかったし。
275名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 00:32:09 ID:gq0ieNiH0
そういやネタバレないね。

コレが他ハードのソフトだったら・・・。

>>267
人によって違うと思いますけど凡〜良ゲーの間でいいんじゃないかな。
さすがに駄作という人は少ないでしょう。

ただまだ途中ですけどロボット物だと思うと期待とちょっと違うかも。
276名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:35:05 ID:y6+6SDWy0
>>274
TOGは発売前か直後くらいにはにラスボスバレきてた
277名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:35:42 ID:SeeM7Brf0
>>263
ゼノブレイドが発表されてすぐのファミ通インタビューでモノリスのディレクターが
今作はゼノシリーズとの関連はありません、って言ってたぞ確か。

つかこれモナドだし当然なんだけど。

俺はギアスもサーガもやったから余計に腹立つな。
今日買っちゃったけど。クソがっ!
278名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:36:29 ID:5Nbz35Us0
>>275
いやあギアスは完璧にロボットものですよ。
4人の美女が乗る4機の機体が合体するスーパーロボットとか、
ゴッドガンダムみたいに変身する主人機とか、
美少女が乗るジャイアントロボみたいなのとか。

サーガはあくまで人間が主体でロボットはおまけ程度だね。
279名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:38:34 ID:wJz5lN/V0
>>278
ブレイドはそういう路線じゃないって事なんでしょうね。
ヴェルトールやコスモスを期待して買うと損するってことなんだろう。
280名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:39:47 ID:RIKZ2hO20
最終的に無関係となったサーガも
ギアスらしさが有った訳じゃないし
最初から別作品のブレイドにゼノという名前が相応しいなんて有り得ないよ

ってかそもそもシリーズとしてのゼノらしさってのが確立されてないように思うんだよね…
一応重厚長大なSFで難解な用語やパロディを多用してる事くらいか?
281名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 00:40:16 ID:gq0ieNiH0
>>278
書き方が悪かったね。
ロボットものじゃないってのはブレイドですね。

そういう意味でギアスが合わなかった自分にとっては
ブレイドの方が馴染みやすいです。
282名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:42:22 ID:wJz5lN/V0
>>280
ギアスとサーガEP1はまだ続編らしさはあったんじゃないか?
それ以降でキャラデザとか変わりすぎてだんだんわけわからなくなっちゃってるけどw
283名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:42:43 ID:5Nbz35Us0
>>280
サーガは一応ロボットものはあったし、エリィとフェイにそっくりなキャラもいるし、
ギアスのアニマの器を持った機体に似たロボットも出てるし、
難解なストーリーもグロさ、狂気さも結構あったから、それほど不満はなかったなぁ。
284名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:43:02 ID:UmeP58yG0
ttp://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/3614/0

こんにちは^▽^
まゆゆです^▽^

6月10日に任天堂さんから発売されるゲーム
「Xenoblade(ゼノブレイド)」
のCMにワタクシまゆゆが出演していますっ(・∀・)!



ttp://blog.oricon.co.jp/watarirouka/archive/2321/0

こんばんは^▽^
まゆゆです^▽^

最近、PS3をはじめたんですけどどのゲームが面白いんですかね?
謎\(^o^)/


任豚「まゆゆはGK!」
285名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:44:18 ID:46R4Azr6O
>>284
CMしてるからwiiをやったりはしないのかw
286名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:46:13 ID:KJpn0KLa0
まゆゆはオタクだからPS3、あるいはむしろ箱○をやるような子だよ
287名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 00:47:03 ID:gq0ieNiH0
>>285
大丈夫。明日明後日くらいにはゼノ始めましたってブログに書かれるさ。

・・・書かれるよね?
288名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:48:42 ID:WR8i3j2s0
>>284
豚「てめーのCMのせいで大爆死じゃねーか、ふざけんな!トトリでも買ってろクソアマ!」
とか言い出すに100ニンテンドーポイント
289名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:49:05 ID:mqqOEetg0
当店の注目作はこちら

7/1 
DS 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! 
DS イナズマイレブン3 ボンバー/スパーク 
PS3/360 ブレイブルー コンティニュアムシフト 
7/8
Wii Wii Party
PS3 白騎士物語 光と闇の覚醒
360 ライオットアクト2
7/15
Wii ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
DS ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄
PS3/PSP 実況パワフルプロ野球2010
PSP ラストランカー
PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
7/22
PSP フェイト/エクストラ
PSP エースコンバットX2 ジョイントアサルト
7/29
Wii/PS3 戦国BASARA3
PS3 超次元ゲイム ネプテューヌ
PSP 初音ミク Project DIVA 2nd

現在の予約者数が多い順
1、初音ミク Project DIVA 2nd
2、フェイト/エクストラ
3、戦国BASARA3

お店としては、超大作1本よりも複数の中堅作が出るほうが盛り上がります。
この中で抜け出るのはどのソフトなのか!?
290名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:49:24 ID:SeeM7Brf0
ギアが出て、それ用のバトルもあってのゼノシリーズじゃね?俺はそういう認識。
ゼプツェンvsアハツェンvsチュチュとか最高の神展開だったじゃないか。
ゼノブレイドはギアが出てこない時点で、そういう展開は諦めている…
291名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:51:36 ID:wJz5lN/V0
>>290
完全同意だけどサーガの時点でそういうノリはほぼなくなってないか?w
エルデカイザーぐらいかw
292名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:52:13 ID:y6+6SDWy0
>>289
イナイレでしょ
293名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:54:30 ID:mqqOEetg0
ゲームの売れ行きを少し。
昨日からゼノブレイドが好調でリピートを取り損ねたため売上が全く上がりません。
かろうじてGTAが売れてくれてますが、そのほかは皆無ですねー。
他では好調のジャストコーズ2も未だに売れていないので今日の夜辺りから売れてくれればと思います。
お客様の層が違うのか、売れ行きにやはり偏りが見えますね。

最近の傾向としてどこもNewスーパーマリオWiiの買取落としてきましたね。
ヒゲ店でも大暴落してますがどうなんでしょうか??
在庫はたまってますが全く売れません。
この時期夏商戦に向けて在庫確保しないといけないんですが、過剰在庫にも注意しないといけませんね。
結局夏過ぎて売れなかったとなると高い在庫金の商品が溢れる結果になってしまいますから。

マリオギャラクシー2が思ったほど売れなかったのでそのしわ寄せが来ました。

何とかさばききりたいと思ってます。

後半もしっかり頑張りたいですね(・∀・)
294名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:54:44 ID:SeeM7Brf0
>>291
そういえばそうだなぁ。だからこそモノリスに期待してたんだけどモノリスェ…

電池の充電が一向に終わらない。Wiiってホント不便だわマジで
295名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:57:05 ID:KJpn0KLa0
>>294
おっと、箱○の悪口はそこまでだ
296名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:02:56 ID:H2fm9qdt0
PS3は電池じゃないのか
297名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:06:26 ID:5Nbz35Us0
>>291
俺的にはEp2のオープニングに燃えたなぁ。
あと、赤い戦艦、あれずっとロボットに変形するんじゃないかと思ってました…。

ギアスはその期待に応えてくれたんだけどな。
298名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:07:44 ID:5Nbz35Us0
>>296
PS3コンはバッテリー内臓。
いつでも充電が出来る。PCからでも充電が出来る。
299名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:08:17 ID:mqqOEetg0
マーヤ更新

新作ベスト5

第1位 Wii「ゼノブレイド」

第2位 PS3「GTAエピソード・フロム・リバティーシティ」

第3位 DS「ロックマンゼロコレクション」

第4位 PS3「ジャストコーズ2」

第5位 360「GTAエピソード・フロム・リバティーシティ」
300名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:09:23 ID:mqqOEetg0
>>296
PS3は有線無線両対応だから
バッテリ切れてても有線で使える
301名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:10:12 ID:j4t10b890
PS3コンは充電しながらでも使えるから良いな
Wiiコンは使おうと思ったら電池が切れてたり
そんな時に限って電池が家になかったりでエネループ買ったけどね…
302名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:11:56 ID:H2fm9qdt0
>>300
なるほど、なんかwiiというよりもxboxの残念さが露呈してるな
PS3より残念な部分が多い
303名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 01:13:06 ID:gq0ieNiH0
箱○は純正のバッテリーパックを買えば大丈夫。
304名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:13:10 ID:mqqOEetg0
>>301
Wiiは手回し充電器を出せば
運動になっていいんじゃね
305名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:13:50 ID:y6+6SDWy0
たしかにWiiは有線だと振れないから仕方ないとも言えるが箱はただ残念だな
306名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:13:56 ID:JiLM0m2Z0
クラコンですら何故かリモコンに繋げないと使えない謎仕様をなんとかしてほしい
307名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:14:56 ID:d1S/rKvR0
エネループ必須だから、三洋は任天堂様々ですな。
使い手からしたら結局割高だし交換の手間が面倒なことといったらないけども
308名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:15:10 ID:6bebTJ5Y0
360は充電ケーブルさせば有線とほぼ同じになるよ
309名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:16:22 ID:KJpn0KLa0
最後発なのにHDD無し、乾電池、アカウント無し、長い有線のセンサーバーとかもうね…。
310名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:16:52 ID:SeeM7Brf0
>>295
箱○にもPS3みたく電池の代わりになるケーブル、バッテリーがあるぞ。別売りだけど。
俺はそれ使ってるから何も不便は感じない。

全機種持ってて感じるのはWiiが一番ダメ。電池の残量気にしないとダメだし
電池のせいでリモコンは重いし。クラコンもリモコン必要というイミフ仕様。
箱○にインストール機能ついてからディスク読み込み音ウルサイランキングでWiiがトップになりました。
ありがとう任天堂、ということでゼノ遊んで寝る。
311名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:17:01 ID:y6+6SDWy0
センサーバーは思ってたより短かった
312名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:19:11 ID:d1S/rKvR0
リチウムにしないのは、やっぱり原価を抑えるためかな・・・
313名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 01:21:03 ID:gq0ieNiH0
ワイアレスセンサーバ、ワイアレスクラコンを購入すれば、

単三電池8本で快適にプレイできます。
314名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:21:56 ID:ebg9Bj9G0
とことん「必要な部分」には
金を惜しむのが「任天堂クオリティ」
315名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:23:16 ID:H2fm9qdt0
別売りのものを買えば有線のような状態に出来るのは知ってるんだが別売りって時点でな…
wiiのコントローラーも同様、なぜxboxを残念というかはまあPS3とほぼ同じゲーム、見た目なのに
オンが有料だったりブラウザがなかったりコンテンツも少なかったりといった感じだ
wiiは安いしコンテンツやソフトで差別化されてるから、PS3に比べて劣悪な部分があっても
残念さが浮き彫りになりにくい ただxboxはPS3に似すぎだからどっちがいいかって話になる
316名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:25:31 ID:teyHa/wk0
単三電池8本必要とかラジコンかよ…
全部バッテリーにしてWii本体に同梱しておいて欲しいくらい
特にワイアレスクラコン辺りはね
317名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 01:34:52 ID:gq0ieNiH0
>>316
そうゆうとこを無くさない限りいつまでたっても

○○をPS3で出せって声はなくならないよね(クレクレと勘違いする人もいるけど)。
318名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:38:49 ID:iqHgi9Kx0
>>299
流石にこの面子でゼノが1位じゃなかったらウソでしょ。
むしろ順位より売れた本数が問題だと思う。
319名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:58:03 ID:24ewFwas0
和ゲーの大作RPGが洋ゲーに普通負けないしな
売上げ楽しみだ
320名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:13:01 ID:hpbRHEXX0
360パッドの純正バッテリーは駄目だよ。すぐ駄目になる
無線で使うなら結局エネループつかった方がいいし、
チャージキットで有線化するくらいなら最初から有線パッド一個買ったほうがいい。振動強いし軽いし
無線パッドに関してはPS3が一番良くできてる
321名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:41:52 ID:WVDJMsJiO
>>317
勘違いも何も、任天堂ソフトをPS3に出せなんて、狂人か無知としか思えないけどね。
322名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:46:27 ID:9QH5Q82d0
むしろ「一般人」に取ってはメーカーがどこなんて事よりも、このゲームをもっと性能の高いハードでプレイしたいナー、
って方がフツーの感想だと思うがな。
323名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:46:42 ID:5Nbz35Us0
>>321
いやここ、サードスレだし…
324名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:49:14 ID:46R4Azr6O
>>322
一般人ならそうだよなw
どこぞのハード信者は一般人目線じゃないから困る。
325名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:49:14 ID:WVDJMsJiO
>>323
散々ツイッター辺りでクレクレされてたじゃないか。
326名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:49:19 ID:oG8sEXTI0
>>249
実際CMに頼ってるんだから流すしかないんだよ
人気があるというより
メディアの力で人気があるように見せかけてるって感じ
いっぱい宣伝見る→Wiiって人気あるんだ→一般時がWiiを買う
この構造を崩せないからね
PS3や箱並に宣伝などほぼ見ないようになったら
Wiiは一気に売れなくなると思うよ
327名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 02:49:48 ID:gq0ieNiH0
>>321
違うでしょ。
やる側としたらWiiで出されるメリットがないし
Wiiが足かせになってる。

セカンドなら企画が任天堂でなければ他ハードで出すという選択肢もあったはず。
まあ他に金を出すとこがあればだけどね。
328名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:50:17 ID:3E+o6f6j0
別にPS3で出せっていうのはそっちのほうがそういう類のゲームが売れるからそう言われるだけでしょ
任天堂とか関係なくゼノブレイドはどっちが売れると思うのよ
それだけの話だ
329名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 02:52:17 ID:gq0ieNiH0
まあ任天堂が自力で作ってればこんなことも言われないだろうけどね。
330名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:52:52 ID:WVDJMsJiO
>>327
モノリスは任天堂の子会社になってるから、任天堂ハード以外で出る事はまず無いし、
企画もモノリス側が任天堂に持ち込んだものだぞ。
331名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:56:12 ID:WVDJMsJiO
>>329
任天堂じゃなければ、ここまでの作り込みは不可能だったよ。
これは、金を出して期間を決める立場でって意味でね。
332名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:58:51 ID:9SsBsueC0
だったらハードウェアの方ももっと金かけろと言いたい
333名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:59:05 ID:46R4Azr6O
その作りこんだゲームが売れないのはおかしいね。
334名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:00:30 ID:gq0ieNiH0
>>330
だからその状況ですらWiiで出る事が望まれてないってことでしょ。
335名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:02:30 ID:gq0ieNiH0
っとゼノやってたらリモコンの電池が切れた・・・。
336名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:02:45 ID:3E+o6f6j0
6/10 10日新作の結果と気になった記事、雑記。2010.06.10

「ゼノブレイドって発売されてないんですか?」

「本日発売ですよ。こちらです」

「Wiiでしか出てないんですか、じゃいいですー」

こんな会話が3件ほどありました。



これだな。wiiってだけで買うのをやめる人がいる現実。
337名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:03:35 ID:WVDJMsJiO
>>334
誰に望まれてないんだ?少なくとも買って楽しんでる人達はいる訳なんだけどな。
そんなに任天堂ハードで出るのが嫌なら、買わなきゃ済む話じゃないか。
338名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:05:09 ID:usxEeheh0
>>336>>337のタイミングがネタすぐるw
339名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:06:16 ID:gq0ieNiH0
>>337
少なくとも自分は望んでないよ。
他はあなたがいってるクレクレしてる人たちもそうでしょ。

今やってるけど、HD機で出してくれるならもう一本買ってもいいくらいだわ。
340名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:06:22 ID:46R4Azr6O
まあリアル一般人とゲハの自称一般人は噛み合うはずないわなw
341名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:06:24 ID:Nyjdcxsg0
稼働率さんはWiiの稼働率あがってないの?
342名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:08:23 ID:gq0ieNiH0
>>341
ああ、そうだね。

さすがにPSPよりは上かな。
343名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:09:57 ID:IRcnx/Ff0
>>337
実際ゲハみたいに声高らかに不買運動する奴は少ないけど
黙って不買運動された結果が、今のサードの状況なんだけどな。
344名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:12:20 ID:WVDJMsJiO
>>339
どちらが多いかは知る由も無いが、楽しんでる人達がいる以上は、
雑音でしかないんだよ、そういうのは。ちなみに、HD機ではここまでの作り込みは無理だったそうだ。
345名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:13:02 ID:9SsBsueC0
つーかツイッターでクレクレすることの何が悪いのかが分からん
346名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:13:38 ID:9QH5Q82d0
Wiiの問題点は、誰でも少なくともHD機の画像を見た事があれば、Wiiで出たゲームの「それ以上の良い物」が
簡単に想像出来ちゃう所だろうね。
GCを知ってれば、64のゲームを見て「GCだったらもっとこうなるだろうな」ってのが想像出来るように、
Wiiのゲームの大半は「HD機だったらこうなるだろうな」ってのが想像出来る。
そして、その想像は大体Wiiよりもより良い物に思えてしまう。
その点、任天堂のマリオなんかは上手くイメージを維持してるから、HD機ってのも今ひとつピンと来ない。
だから売れるってのはあると思う。
347名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:13:43 ID:4sjYOjq10
>>344
ユーザーとしてこれがHD対応で出てればよかったのにと全く思わない?
別にPS360の必要はないや。WiiがHDに対応してればなぁとか、全く思わないのかな?
348名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:13:51 ID:WVDJMsJiO
>>343
それは単に関心持たれなかっただけやね。
349名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:14:21 ID:46R4Azr6O
>>344
売上ではっきり出るだろ。
wiiで最高の出来なのにwiiで出るなら買わないと判断したユーザーの数がさ。
350名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:16:02 ID:46R4Azr6O
>>348
都合よく解釈するなよ。
ゼノの売上の説明がつかないだろ。
351名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:16:12 ID:WVDJMsJiO
>>347
現実にそういうのが出てくれば望むかもね。
けど、そのせいで色々削りましたってなら要らない。
352名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:16:23 ID:9SsBsueC0
>>344
任天堂が湯水の如く金出して作り込ませてくれるんだろ?だったらHD機でも余裕だよ
353名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:17:41 ID:3E+o6f6j0
ID:WVDJMsJiO

お前がゼノブレイド好きなのはわかったから、ちょっと必死過ぎでしょ
なんでこのスレでこんな突っかかってくるんだ
ゲームのスレとか行ってゼノの内容の話でもしてるほうがいいんじゃないの
354名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:17:46 ID:gq0ieNiH0
>>344
すでに売上げ10万とか言われてる時点で望まれてないと思うけどね。
まあ雑音として聞き流せばいいよ。

HD機で出せと、
HD機で作り直せを間違えてるな。

まあ最低でも顔のテクスチャくらいは直した方が良い。
355名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:18:22 ID:46R4Azr6O
ひたすらHDだから削った削ったうるさいが
そんなゲームほとんどないな。
356名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:20:49 ID:3E+o6f6j0
TOGとTOVじゃ内容量全然違うんだが
TOGなんてTOVにおけるヘラクレスあたりで物語終わりじゃん
HD機で色々削られたっていうほうがボリュ−ムありますよっと
357名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:21:17 ID:gq0ieNiH0
というか雑音として聞き流せれないから、
このスレに突撃してきたりクレクレだって言ったりするんでしょ。

かんばってちゃんと聞き流した方がいいよ。
358名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:22:55 ID:4sjYOjq10
845 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 19:09:08 ID:6DWIccG00 [4/4]
割れユーザーのエミュプレイらしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org954830.jpg

前スレのこの画像で十分でしょ。元々これだけ作りこんでるのにWiiの仕様のせいで現状の有様だよ。
正直これがそのまま出せる性能であったなら文句もそんなに出ないだろうに。
359名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:23:29 ID:WVDJMsJiO
>>353
それは全くその通りだなw
>>354
売上は、望んでいた人数は分かっても、望んでない人数は分からない。
前作との比較をしたとしても、それで分かるのは関心を無くした人数でしかないからな。
ましてや、HD機で出せ(笑)なんて言う輩の人数なんて分かるはずもなく。
360名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:25:19 ID:wapfJTciP
据置サード売上2010(エンターブレイン)

@龍4     538,264 PS3
A北斗無双  536,394 PS3
Bバイオ5AE  240,110 PS3
CEOE     184,113 PS3
Dプロスピ2010 152,368 PS3
ESO4I     138,800 PS3
Fロスプラ2   126,054 PS3
GバイオDC   121,592 Wii
Hニーア     121,247 PS3
Iスパ4     121,154 PS3
Jアルトネリコ3   98,400 PS3
Kウイイレ     81,841 PS3
L信長     75,598 PS3
Mプロスピ2010 51,707 PS2
NBFBC2    48,083 PS3
O北斗無双  44,046 Xbox
PEOE     41,098 Xbox
Qロスプラ2    40,106 Xbox
Rスパ4     36,013 Xbox
Sセイクリッド2   34,700 PS3

半年で10万超えは1本のみか。
361名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:26:20 ID:WVDJMsJiO
>>357
雑音ってのは聞き流すのではなく、無くすものだよ。
聞くに堪えないから雑音なんだしな。
実際醜いもんじゃないか、PS3で出せ出せ言ってる輩はさ。
362名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:28:13 ID:UmeP58yG0
>>359
>>336を見てどう思いますか?
363名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:29:01 ID:gq0ieNiH0
>>359
売上げは望んでいた人間の数じゃないだろ。

それなら望んでいた人数もわからないな(笑)。
364名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:29:30 ID:se2l4IsP0
結構おもしろいな、ゼノブレ。
白木士は速攻飽きたんだけど、それなりにプレイ出来てる、オフ専だからかな。

ただ…マジでグラフィックがきついなあ。42型のリビングTVでやってるが、、
イベントが見るに耐えん。横で見てた妹にも失笑されたしw
ほんの数カ月前にガッツリFF13やってたからな…
TOGはアニメ調だからさほど気にならんかったが、これはな
365名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:30:29 ID:9SsBsueC0
>>361
単に個人の感想・要望だろ
何がどう醜いんだ?
366名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:31:28 ID:WVDJMsJiO
>>362
会話の流れから見るに、Wiiを持ってなかったんじゃないの?
ハード毎買う程に欲しくはなかったって話でしょ。
367名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:32:03 ID:gq0ieNiH0
>>361
ああ、雑音が聞くに堪えないから
ここに来たのかい。

まあ頑張って。
368名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:32:32 ID:3E+o6f6j0
クレクレとかそういうのって逆に優越感出ていいとか考えればいいのに
それだけ声があるゲームができるんだってな
なんでも封じ込めようとするなんて度量ないねぇ
369名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:34:27 ID:WVDJMsJiO
>>364
イベントシーンの顔アップは確かにきつかったなw
クエストや戦闘をこなす分には問題無いけど。
370名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:36:13 ID:gq0ieNiH0
まあ、無くすのは無理だろうね。
だって自分も気持ちがわかるから。

少なくともそのままでも、
HD出力(HDへの作り直しじゃなくてね)、
コントローラ、
プレイアワードのトロフィーや実績への関連付けだけでも
もう一本買う価値があると思えるから。
371名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:37:08 ID:gVEunhQD0
>>356
TOGといえばそれなりに売れたからゼノもRPG需要で売れるとかって意見が
ぼちぼち出てるけど、あれもモンハン3と同じでコアなファンがいるからこその売上だよね
ゼノは前作と全然関係ねえし、一緒にするのはどうかと思うんだよな
372名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:39:44 ID:WVDJMsJiO
Wii2に期待ってところだな。
373名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:40:35 ID:se2l4IsP0
>>369
そう。グラフィック、ただそれだけで挫折しそうだわ…
フィールドとかでもかなりチカチカするというか、じゃぎっての?が酷いし。
PS2やブラウン管時代なら気にならんかったんだろうがなあ。

エミュ画像見たが、最低限HD出力あればと本気で思う。
374名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:41:32 ID:gq0ieNiH0
>>370
ああ、あとロード時間。
375名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:44:30 ID:aIUQkcKz0
てかゼノそんなに褒めるほどのデキなのか?、いまコロニー6まで来た感想としては
クエストお使いゲー、せめて時間制限のクエスト無しにしてくれ、やるのダルイ、大量に出てくるし・・・
グラが予想以上に酷い、Wiiだからって期待してなかったのにそれでもがっかりくる程のグラで驚いた
他にも使いまわしモンスター大量、アイテムコレクションが取ってつけたテキストのみでなんだこれ?、カメラアングルなどなど
でも戦闘は位置取りしてアーツかましたり、連携で敵を倒したりでなかなか面白い
376名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 03:44:59 ID:gq0ieNiH0
>>373
あまりお勧めしないけど、

ジャギが気になるならWiiの出力を4:3にして
TVの設定をノーマルにして見るのも手ですよ。

TVの中央に少し小さく表示されて気になりづらくなると思います。

自分は大きい方がいいので元に戻しましたけど。
377名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:49:04 ID:5Nbz35Us0
>>371
ゼノはロボットに乗ってなんぼだからな。
ロボットで燃えれそうになさそうなブレイドは興味ないな。
378名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:53:29 ID:se2l4IsP0
>>375
俺はまあまあ面白い、今の所は。
ただグラフィックが全てを吹っ飛ばす程に酷い…
今のRPGの肝ってグラフィックと演出と戦闘システムだと思うんだよ。
ストーリーは普通なら大抵は人それぞれの評価になるし。
FF13やった後にこりゃキツい

アークライズやった時はそんなに気にならんかったが、グラの種類の差、か?
379名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:56:16 ID:YvOgx79bO
>>297
ギアスをプレイしてザブングルを思い出したのは俺だけじゃ無いはず
380名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:57:30 ID:WVDJMsJiO
俺は、グラとかジャギは気にならんけど、字が小さくて読み難いのがちょっとね。
4:3のブラウン管は既に時代遅れだと言うのか…。
381名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 04:32:11 ID:zfI2RcAo0
ゼノ店頭でちょっと試遊してみた。フィールドは結構きれいだけど
人物モデリングがひどいね。目がデカすぎ、アゴが尖りすぎ。テクスチャぼけぼけ。
382名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 05:03:23 ID:mqqOEetg0
Wiiサード売上2010

@バイオDC  121,592
Aウイイレ    11,182
Bタツカプ    10,583
C大怪獣バトル 7,348
Dマッドワールド  4,651
Eレッドスティール2 1,000
FGTI Club    800
Gラジルギノア   700
H集計不能
I集計不能
J集計不能
K集計不能
L集計不能
M集計不能
N集計不能
O集計不能
P集計不能
Q集計不能
R集計不能
S集計不能
383名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 05:05:49 ID:3E+o6f6j0
酷いなとにかく酷すぎる
384名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 07:02:35 ID:NtUFNCF40
人物モデリングを完全に捨てて
広大なマップを作ることを優先してるんだろうな
前世代ならこういう考え方も全然ありだろう

他に選択肢がある今はそんなことしても評価されないから辛い
385名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 08:16:07 ID:gq0ieNiH0
ゼノを15時間ほどやって気づいたが、

武器や防具の見た目が
基本の形が4〜5パターンであとはそれの色違いしかない・・・。

いや、もっと後半になればもっと色んな形の武器や防具が手に入るはずだ・・・。
386名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:38:49 ID:74OLEXN80
豚さんいよると、ゼノに関しては、売上と面白さは関係ないようですwwwwwwwwwww
387名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:40:12 ID:IS5VDU3o0
ゼノブレイドはなんというか、任信に言い訳できない事実を作ってしまったな
CM投下、5年の開発費、彼らが絶賛する内容、
それらをWiiの低スペックとWiiの市場が台無しにしてしまった

内容さえ良ければグラは手抜きでいい?
エミュプレイで「HD機で出せるほど」作り込まれてるのが分かったし
CMで売れてるわけじゃない?
これでCMしなかったらどうなったんだと
Wiiは開発費が安い?
5年の歳月と、上で見られる作り込み、FF13はマルチエンジン開発まで含めた期間だが
これは、単機の開発期間。マルチエンジンは他のタイトルへ流用されるが、そうでない
のでこれ1タイトルにかかった開発費はどうなることやら

これだけ言い訳の聞かない証拠も出るべくして出たという感じだね
388名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:47:01 ID:5UWEm8eJ0
>>352
湯水のように宣伝費にかけるせいで開発費は出してくれません・・・
389名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:47:37 ID:2uBnOQyr0
と意味不明な供述を続けており、当局も対応が苦慮しているとのことです。
390名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:52:39 ID:y6+6SDWy0
ゼノの開発が5年って何だ?
長くても3年くらいじゃないのか
本格的に始まったのはディザスターが終わってからだぞ
391名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 08:55:25 ID:6n3QP5cq0
なんかFFCCBと同じ流れになってきているな
ゲーム的にはリモヌン強制プレイのベアラーよりも
クラコンプレイのゼノブレイドの方が圧倒的に上だが

初日はまだ出ないのか?
392名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 09:01:35 ID:KJpn0KLa0
龍が如く1が短ロードになって今頃初めてお目見えして
内容を絶賛してるようなもんだな(あれは内容は本当に良いね)。
今世代は龍3・4のグラで遊んでるのに。
393名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 09:04:00 ID:q/3MkkDH0
内容は本当にいいみたいだなゼノブレ
友達も絶賛しとったわ

あとは売れるだけだね!
394名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 09:17:21 ID:KJpn0KLa0
ゼノブレイド「俺の名を言ってみろ〜!」
HDTVユーザー「ジャ(ry」
395名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:02:36 ID:EeYfDiUO0
グラが悪くてもさ
グラしか誉めるとこがないワンコイン一本糞(笑)FF13より遥かにいいよなw
あ、ムービーゲー好きのゴキに言ってもムダだったか
396名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:06:16 ID:L8oZTp1w0
PC吸い出し出力のSS詐欺はどうかと思うがなゼノブレイド

結局任信者もSS詐欺やっている手事だよなぁ
397名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:25:08 ID:se2l4IsP0
バイオDCなんかも、ファミ通記事でWiiにしてはすげー綺麗!って思ってたら、
実際やったらなんじゃこりゃってくらいジャギが酷かった。
性能そのままでもせめてHDTVに対応した出力さえあれば…
398名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:34:01 ID:+6amIcUS0
個室で一人で遊ぶゲームはPS3の方が売れて
リビングで複数人で遊ぶゲームはWiiの方が売れる

今世代、売れてるのは個室ゲーよりリビングゲーで
サードの主力はリビングゲーより個室ゲー

売れるゲーム = ミリオン以上のリビングゲー
売れないゲーム = ミリオン未満の個室ゲー(30万未満でもいいかも)

売れないゲームは売れて、売れるゲームが売れないPS3
売れるゲームが売れて、売れないゲームは売れないWii

売れないゲームが売れないWiiはサード殺し
売れないゲームが売れないWiiに売れないゲームを投入するサードはドS

売れないゲームが売れるPS3にサードが集まる
売れるゲームが売れないPS3に売れないゲームを投入するサードは微妙


サード = 売れないドSで微妙な存在
399名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:37:40 ID:csRDWe9b0
リビングゲーはWiiの土俵に立つための最低条件であって
任天堂だけで見ても売れてるゲームなんて一握りだぞ
400名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:39:58 ID:VpGy35He0
ゼノブレイドのイベントシ−ンの顔ドアップがきつ過ぎる
目の形もう少しマシに出来なかったのかな
401名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:41:15 ID:74OLEXN80
任天堂販売の従来下ゲームはマンセーする豚たち
ほんと宗教www
402名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:42:21 ID:5Nbz35Us0
>>398
サードはミリオン一発狙うより、10〜30万売って、
手堅く商売するメーカーだよ。
売れるとか売れないとかそういうのは意味ない。
403名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:47:21 ID:se2l4IsP0
>>399
だな。リビング向けかつ、大量の宣伝or有名作品、て条件がつく。

パーティ要素があれば売れるんじゃなく、パーティ要素つけて宣伝をかなりしてようやく他ハードと同じスタートラインに立つって話だな
404名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:47:54 ID:tBfEu/SI0
採算がとれるラインならともかく、ミリオンで売れる売れないのボーダー引かれてもねぇ
405名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:53:17 ID:+6amIcUS0
刺激的な書き方をしてスマン、ここの住人は意外と冷静だ。

売り上げで10〜30万って事は、5〜10万でリクープしないとキツイな、
開発裏、宣伝費、プレス、印刷、販管費もろもろで1.5〜3億ってところか?
ゲーム業界は厳しいな。
406名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:57:57 ID:q/3MkkDH0
パーティゲームが尽く売れるなら
Wiiのリリースタイトルここまで減ってないよ
407名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:02:36 ID:9OKgx0py0
パーティーゲーなどカジュアルゲーが売れるとか言う人はどうせ売れてる一部のタイトルしか見てないんだろ。

大量のカジュアルゲーが爆死してるの無視してんだからどうしようもないな。

成功率が低すぎだからWiiのラインナップを減らすんだよ。
408名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:07:45 ID:oG8sEXTI0
>>395
FF13のことまだこんな風に思ってる豚いたんだ
ほんと2ちゃんの情報に流されるんだなw
409名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:12:02 ID:oG8sEXTI0
パーティーゲーならまだ売れるってんならサードも苦労してない
そもそも今まで売れたパーティーゲーらしきものを見てみりゃ分かるけど
どれも大量広告展開をしてたものだけ
ようするに口コミなどで広がって売れたというより
大量宣伝で話題にして売ったというべき
だから続編など出ても一気に売り上げが落ちる
そんなにパーティーゲーが売れるってんなら
任天堂もWiipartyをCMなどしないで売ってみろ
410名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:13:48 ID:5Nbz35Us0
>>405
まぁ10〜30万は中堅ソフトのラインだけどね。
中小メーカーのソフトだと3〜10万あたりかな。
411名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:30:51 ID:WR8i3j2s0
もはや任天堂は業界を悪化させただけのような・・・
412名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:33:53 ID:IS5VDU3o0
せっかくゲームが文化的な芸術の側面を持ち始めたのに
一気に子供のおもちゃにたたき落としたよね
大量の情弱釣って、ゲームってやっぱり子供だましだねというように
413名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:35:26 ID:5Nbz35Us0
>>411
限られたものしか売れないからね…。
携帯はまだいいんだけど、据え置きはこれからもっと厳しくなるな。
414名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:42:15 ID:O08+/T/Q0
>>413
限られたものしか売れなくなってるのは任天堂のせいじゃないだろw
まあ原因は分からんが昔より流行が起きやすいのは感じるな
415名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:42:42 ID:9OKgx0py0
新規を取り入れたんならそこからゲーム好きにならせるぐらいの面白いゲームを作り続けなきゃならんよな。
それが任天堂がやったのは飽きるゲーム作って新規客をゲームに飽きさせたこと。

飽きた客ってのは戻ってきづらい。
飽きさせるぐらいなら新規なんて取り込まない方がマシだった。

新規は情弱多いんだから「面白いとされてる任天堂でこんなもんか。じゃあサードのソフトなんていらない」
ってなってしまうわな。

任天堂は自社の短期の利益を重視しすぎ。
416名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:43:48 ID:8gSfG8Ae0
DSも次世代機の3DSでWiiで任天堂がリモコン安DPヌンチャクプレイをサードに奨励
もとい強制させて爆死ラッシュやらかしたように
3D立体視ゲームを強制したらその時点でサードは壊滅だ

任信者曰く
任天堂に従来型サードゲームはイラネ らしいけどな

417名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:50:20 ID:WVDJMsJiO
開発期間が5年とか、捏造してまで貶めたいのかねえ。
418名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:54:27 ID:F0SieNQvO
>>414
限られたものしか売れないのは任天堂の伝統だろ。
任天堂のせいとか流行とかそんな話ではない。
WiiはFitのせいでそれが更に強くなっただけだな。
419名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:57:10 ID:EeYfDiUO0
>>408
FF13のことまだ擁護してるゴキブリいたんだ
420名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:04:58 ID:+6amIcUS0
>>412
芸術か〜
くやしいけど映像は風化するからね。
芸術として50〜100年後も定番として残るものは、ゲーム性の部分じゃないかな、
ゲームシステムの設計と、いい具合にジレンマを交えたバランス調整の妙というか。




映像屋(兼学生)なんでFF13は結構楽しめた。

むしろ、徹底的にシナリオと演出のクオリティーを上げたうえで、
6時間くらいで終わって戦闘も20回以下のちょっとだけ参加できる映画みたいな方向性もあるとは思った。
20代後半になったらガッツリゲームやってる時間なんてなくなるだろうし、、、

でも、それにしても消費材にしかならんし、
そもそも、欲しい人いるのかな?

まずは、チェスやトランプを超えないとね。
421名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:06:19 ID:IS5VDU3o0
>>420
TVゲームってのはそう言う要素全部必要だろ
どれがってことはない
422名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:08:10 ID:WR8i3j2s0
普通の人は6時間で終わるものに9000円は出せないんじゃないか?
6時間だったらせいぜい1500円で売らないとならなくなる
開発費の高騰は悩ましいな、本当に
423名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:08:17 ID:+6amIcUS0
>>421
そっか、やっぱり自分はゲーム業界は向いてないなw
お誘いがきてるんだが。
424名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:13:08 ID:d1S/rKvR0
>>420
風化?
陳腐化だろ

チェスを例に挙げてるけど、
今はもうゲーム性は改善されていくモノであって、
結局は元になってるモノを超えられないってことだよね?
425名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:14:53 ID:O08+/T/Q0
>>420
チェスとかトランプの素材とか見た目とか形は変わってるが
ゲーム部分は変わらないことを考えると残るのはゲーム部分で間違えないだろう

ただ、チェスのルール知ってる日本人より
単純なコマンドRPGのゲームの進め方知ってる日本人の方が多い
ある意味超えてるw
426名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:15:39 ID:d1S/rKvR0
>>423
なんでそんなに偉そうなんだ
>>421も一つの意見だろ
427名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:21:15 ID:9OKgx0py0
>>423
WiiとHDのマルチで芸術性の優れたゲームができました。
どっちが使われるかというとHD機の方。
バサラ3もマルチなのにPVはPS3の画面しか使わない。
客も同内容ならグラが綺麗な方を選ぶ。

ゲームって総合的なものだろ。
428名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:30:27 ID:d1S/rKvR0
>>420はWiiとPS3の映像の違いで比較してるワケじゃないんだろ

同じPS3向けのタイトルでも、PS3の性能をグラフィック処理のみに向けるか
ゲーム性を深化させるために使うかってことなんじゃね?

HD機だからグラの改善は必然になるが、
そちらに労力を傾けすぎるのはどうなの?って話じゃないのかな
Wiiは同じ土俵には立ってないと思うけど
429名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:33:55 ID:mqqOEetg0
>>415
実際には任天堂のゲームが一番つまらないのにね
430名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:37:06 ID:9SsBsueC0
RPGにおけるゲーム性ってのは何なんだろ
ゼノブレイドが謳い文句にしてる豊富なクエストや広大なマップってのはゲーム性と言えるのか?
431名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:37:39 ID:F0SieNQvO
まぁこれまでの作品を見る限り、グラフィックには傾倒してないと思うけどね。
というか海外の作品に多いような気がする。
国内ソフトだとFF13辺りかな、そういえるのは。
432名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:37:52 ID:9OKgx0py0
>>428
だから同じゲーム性ならグラが綺麗な方を使われるんだよ。

>>429
GK乙
433名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:39:28 ID:IS5VDU3o0
>>423
言ってる意味が分からない
434名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:40:37 ID:F0SieNQvO
>>430
フィールドを渡り歩くだけでも十分ゲーム性の一つだと思うよ。
FF11なんかも辺境へ旅するだけでゲームになるし。
435名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 12:43:06 ID:gq0ieNiH0
>>425
映像だって技術として次の世代に残るでしょ。
436名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:45:53 ID:xYV3GNkK0
俺的には基本綺麗に映るってのが最低条件なんだよなぁ・・・
ボケとかジャギとか酷いとゲーム自体に興味なくなる。
437名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:46:59 ID:9OKgx0py0
ゲームが綺麗で文句言う人より汚くて文句言う人の方が圧倒的に多いだろうね。
438名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:47:03 ID:wJz5lN/V0
グラだけで内容がないとか。
ゲーム性ではチェスや将棋のほうが上とか根本的に意見がおかしいんだよ。
テレビゲームっていうのはそういうのひっくるめた総合的な物だろ。
グラも中身もどっちも大事なんだよ。
だからグラも中身(リモコン)も中途半端なwiiが従来ユーザーに飽きられてるんだろうに。
439名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:48:22 ID:mqqOEetg0
>>430
言えないでしょ

ただゲームにとって大事なのはゲーム性だけではないというのはたしか

映像だって大事だし、ボリュームだって大事
440名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:49:25 ID:+6amIcUS0
>>422
ラッセンとかの版画(原画ですらない)に何百万とか払う人がいるんだよね。
しかもお金持ちじゃなくて、ワンルームに住んでてベッドの下にしまっておいて
たまに引っ張りだして眺めているような人が結構買うわけ。

ゲームの開発費は高騰する、市場は狭くなるっていう状況で、単価を上げるしかないんじゃない?
それこそ、芸術的なタイトルが必要だという人が200万でも300万でも出して買い支えればいい、
そういう人が沢山いればメーカーも思う存分腕をふるえる。
問題は芸術物としてのゲームそこまで価値を感じる人がどれだけいるかって事でしょう?
ある意味、久夛良木さんの「安過ぎたかも」は真理だったとも思う、
でも、市場はそれを評価しなかった。
現状、ゲームは芸術の域にはほど遠いって事じゃね?


>>425
なるほどね、そういう考え方もあるね。


>>426
スマン、偉そうなつもりはない、自分はゲーム市場の事、本当に分からないんだ。
441名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:52:38 ID:mqqOEetg0
>>425
その例は逆だな

トランプなんてカードのデザインは大筋で決まっているが
どんどん新しいゲームやルールができている

大富豪とかどんんだけ派生ルールがあるんだよ
442名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:54:52 ID:O08+/T/Q0
>>435
技術はどんどん更新されるから残るというか継がれる
芸術とか文化としてずっと残るものではない
443名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:57:35 ID:9SsBsueC0
チェスやらトランプやら絵画やらの例えは議論の焦点がぼやけるから自重して貰いたい
444名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:58:13 ID:IS5VDU3o0
>>425
爆死ゲームも出てたと思われる
サードの名作も、麻雀、将棋、囲碁、バックギャモンやらいろいろ出てる
一つのボードゲームを取り上げて、それがTVゲームとどうなのかって言うのは
頭が古すぎるよ
そういうパズル探索系のゲームでしか比べられないなら、Tetrisが適当かね
あれでも、トロイカの音楽、落ちゲーというコンピューターにしかできない映像、操作性
全部が必要なTVゲームだ

>>440
何いってんだ?ほんと
リトグラフを100万枚売れるのか?
100万枚売ったら価格は下がらないのか?

エンターテイメントというのはおしなべて始まりは大衆文化、娯楽から始まってる
だからいつまで経ってもただの娯楽だというのはちと頭が固い気がするがね
445名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:58:15 ID:wJz5lN/V0
>>440
そもそも何が主張したいんだ?
いろいろいってるけど貴方がテレビゲーム嫌いなんじゃないんじゃないのか?
もしくはもうドロップアウト気味なんじゃないの?
っていうのは伝わった。
446名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:59:20 ID:mqqOEetg0
11 ■Re:無題

>名無しさん
おそらく週末分の追加出荷分を含めて10万本弱なんじゃないかな。
来週末にも出荷が決定したようなので、
ペースを維持できればそこそこいけそうな予感です。


うらばな 2010-06-11 23:06:56 >>このコメントに返信



ゼノブレイド出荷少ないのにヨドとかではダブついているね
447名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:59:33 ID:LOeU1nqL0
妊娠がよく言う「ムービーゲー、映像を見るだけ」
そう批判するのなら
テトリスも「ブロックを積むだけの単純作業」という批判も出来る

だが、「多種多様なペンタミノブロックを瞬時にコントロールして
はめ込み、消していきながら、高得点を狙っていく奥深いゲーム性」

とも書けるわけで、しょぼい言葉遊びに過ぎない。
448名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:01:41 ID:mqqOEetg0
>>440

> スマン、偉そうなつもりはない、自分はゲーム市場の事、本当に分からないんだ。

おまえなんでこの板に来ているんだよw

任天堂を擁護するように金で雇われて派遣されたのかwww


449名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 13:02:16 ID:gq0ieNiH0
>>442
かたちとして残らないから
芸術や文化じゃないってのは違うんじゃない?

引き継がれたものを基にしてその時代にあった文化や芸術を生み出せば
かたちとしては残らなくてもそれは文化や芸術でしょ。
450名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:06:01 ID:d1S/rKvR0
てか、グラフィックに時間と金を掛けないようにしていくには、
どこかがそれに投資していかなきゃいけないんだろうかね。
いきなり効率の良いマシンがパッと生まれるワケないんだし。

グラフィックに時間や金を掛けないという点で、
「グラはWiiレベルのままでいい」とかいう話が矛盾に思えてくる
451名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:01 ID:awBBeOnu0
>>440
ゲームは貧乏人の娯楽だから単価を上げるのも限界がある。
ソフト1本30000円したネオジオなんてのもあったが、今の時代にやっても誰も買わんだろうねw
映画でどんなに金かけて芸術性を追求した作品作っても、劇場では1800円、DVDなら4000円くらいしか出せないと思うのと一緒だね。
452名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:13 ID:KJpn0KLa0
453名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:21 ID:O08+/T/Q0
>>449
ただの言葉の認識の差だけみたいだな
個人的には技術は文化や芸術を表現する道具で
技術は学問を基にした時代ごとの成果と思ってるだけ
さすがにスレチ過ぎた自重する
454名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:29 ID:gACIcFQE0
芸術とかはいらないって
ゲームは大衆文化だからここまで根付いたんだ
綺麗なグラとかだってそうすると喜ぶ人が多いから進化したんだ
455名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:09:34 ID:LOeU1nqL0
ゲームユーザーの多くが
「画面が小汚くても、ショボくてもゲーム性が良ければ関係ない」
と思ってくれれば解決なんだが

妊娠「ゼノブレイドの美麗グラフィックはHDにも匹敵する(キリッ」

なんでGKじゃなくて妊娠がこんなこと言ってるんだよwwww
456名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:11:36 ID:9OKgx0py0
>>440
>せっかくゲームが文化的な芸術の側面を持ち始めたのに

これに反論してゲームに芸術の側面すらなく、ほど遠いってわけか。

俺はゲームに芸術の側面があると思うし、お前の意見には賛同できない。
457名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 13:11:44 ID:gq0ieNiH0
>>453
そうですね。すいませんでした。
458名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:12:56 ID:KJpn0KLa0
GOTY取ったCOD4もCOD2からの正常進化だよな(3はちょっとねw)。
アンチャ2もグラがあれより良くなかったらGOTYは取れなかったろう。
459名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:15:08 ID:KJpn0KLa0
文学→ブンガク(笑)っていう齟齬があるように、
芸術→ゲージュツ(笑)っていう齟齬あるから、
そういう議論は噛み合わない事が多いよ。
460名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 13:18:56 ID:gq0ieNiH0
ゲーム性っていっても結局
脳がどう判断するかだと思うんだよね。

例えば広大なフィールドを探索できることがゲーム性だとしたら、
操作する時間が一緒で狭いフィールドを長い時間かけて移動しても
ゲーム性は変わらないだろうけど面白さは、快適さは全然違うだろうね。

テレビゲームでグラとゲーム性なんか切り離せないでしょ。
461名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:19:48 ID:EeYfDiUO0
>>447
>テトリスも「ブロックを積むだけの単純作業」という批判も出来る

ゴキブリはどうしてこう馬鹿なんだろうね
そういうのは屁理屈って言うんだ
462名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:19:55 ID:9OKgx0py0
>>459
芸術に反論するならわかるけど芸術の側面で必死に反論してるからな。

ID:+6amIcUS0の言うことは理解できんわ。
463名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:24:30 ID:uYmrdb0r0
ニンテンドーが叩かれると芸術云々持ち出してスレの流れを有耶無耶にする
連中は間違いなく本社の火消し部隊だな

スレのテンプレ注意事項を読めないのかしら?
464名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:26:57 ID:RIKZ2hO20
ラッセンのスクリーン画なんてキャッチセールスの代名詞みたいなもんなのに
商法として肯定的に捉えた上に
任天堂の商法とイコールで結ぶなんてアホとしか言えん
465名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:27:03 ID:wJz5lN/V0
まぁ現状でマリオ以外の大多数のソフトが市場に拒否られてるんだから
ソフトの芸術云々以前に根本的にwiiの何かを見直さないとねぇ。
ゼノブレが累計30万越したら少しは改善されるかもね。
それだけじゃサードは戻ってこないだろうけど。
466名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:29:47 ID:+6amIcUS0
>>445
たしかにゲームには興味ないな、高校くらいで卒業してた。
ウイイレ数本とGT4しか買ってないw
FF13は知り合いが本体ごと貸してくれた(もちろん初FF)

仕事上ゲーム業界と接点ができそうだったので、
ちょっと知りたくなってゲハを覗いていたら(業界版だよね?一応)
このスレを見つけてチャチャを入れたくなった。

ゲーム業界が厳しい事は知っている
話の本質はゲームメーカーの利益構造の改善について、
芸術って単語がたまたま出たから飛びついただけ、
芸術なら単価上げられるじゃんて。

いろいろ、参考になったよ、ありがとう、
スレ汚しすまん。
467名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:30:06 ID:awBBeOnu0
絵画とかの芸術品は大量生産しないから1枚の価値が高いんだな。
ゲームでも例えばドラクエが数本しか生産されなかったら、1本にとんでもないプレミア価格つくよw
ゲームソフトが大量生産される以上は、芸術性が価格に反映される事はない。
超大作もヘッポコミニゲームも価値は変わらない。
468名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:32:29 ID:KJpn0KLa0
アニメで例えると、

作画悪い・DVD→Wii
作画良い・BD→HD機ってとこだな。

同じストーリー・声優の演技でも後者の方が支持される。
469名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:34:13 ID:RIKZ2hO20
>>466
悪いけど
自称「ゲハは初めてのゲームに興味無い一般人」が来るのって
今回が初めてじゃないんだよね

もっと扇情的なスレタイで、内容も偏ったスレが大量にある中で
何故かこのスレだけがロックオンされるのも同じく
470名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:34:31 ID:SeeM7Brf0
ゼノ4.5時間やったけどイベント時の顔アップとか躊躇なくやってんな。
一応最低限のフェイシャル入っているけど、これキツイなぁ
そしてmipmapが掛かってなく、フォグも薄い(入ってない?)からか、
遠景になるほどチラチラして見えやがる。目が痛くなって休憩中。
大量の草もビルボードだからカメラ動かすと植生同士がパカパカ描画されてるわ。

戦闘は想像通りの範疇かな。
ガンビット組めるFF12の方が好きかもしんね。
471名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:36:03 ID:wJz5lN/V0
>>470
末永く売れそう?
つか興味もったら定価買いしていい内容なのか?w
472名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:38:59 ID:KJpn0KLa0
しかし…値段と言えば三國志や信長のファミコン版、
今より高く売ってたなあw>コーエー
473名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:40:43 ID:9SsBsueC0
結局のところグラフィックが良いに越したことはないってのは共通認識でしょ
リソースの配分において、グラとゲーム性?とでどのように折衷して落としどころを決めるかが論点なわけで
でもこの辺は個人の好みの問題でもあるから結論に辿り着くことはあまりなさそうだ
474名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:44:32 ID:9OKgx0py0
>>473
結論で確定してるのはSD画質はダメってことじゃないかな。
475名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:45:34 ID:KJpn0KLa0
まあ技術の進歩に依存してる娯楽だからねえ。
映画でも初期のゴジラやラドンの特撮を今見るとしょぼいとかあるけど、
それ以上に依存してるやね。
476名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:45:42 ID:EeYfDiUO0
グラにこだわりすぎて開発者が「街を作るのは難しい」なんて言い訳した
某ワンコイン一本糞RPGは論外ってことでFA
477名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:46:07 ID:p+ajI77s0
>>472
信長のファミコン版
スタートでステータス決定に何時間もかけたのはいい思い出。
友達とやるときには、ステータス抽選は1分以内と決めてやってたのもいい思い出。
478名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:46:54 ID:O08+/T/Q0
グラはいい方がいいのは間違えないけど
製作者としてはどのレベル以上が要求されてるかの見極めは大事
過剰に良くてもどうでもいい
479名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:49:35 ID:wJz5lN/V0
ニーアぐらいのグラがあればとりあえず大丈夫なんじゃね。
映像の迫力が求められてるようなタイトルはどっちも頑張れとしかいえんがw
480名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:50:31 ID:KJpn0KLa0
ドラクエなんかは昔からあんまりグラを求められてないよな。
個人的にはショパンレベルくらいのグラのドラクエもやってみたいが。
481名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:50:46 ID:se2l4IsP0
>>469
今までも結構いたな、そういえば。
なーんでこのスレなんだかな
482名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:50:55 ID:SeeM7Brf0
>>471
RPGに何を求めているかによるかなぁ
話の導入は王道も王道と言っていい。そんな悪くない。
ただ知ってのとおり見た目がアレなんで粗さにしか目がいかない。
ヒロインがブスってのが致命的にヤバイ。

マップが広い。悪い意味で。
リアルな杓子の世界観を表現出来ているけど、移動がマジ億劫。
ワープも出来るけど、それでも広い。無駄なまでに。

戦闘はガンビットがないFF12だよ。テンポも似てる。
戦闘の度、抜刀、納刀モーションのせいでちょっとイラつくな。
崩し→転倒→気絶、とかいうシステムもあるけど一度覚えたら
後はルーチンワーク化するんで、あんま頭も使わない。
ただ未来が見えるビジョンシステムは面白い。一気に緊張感が出る。

総評として…別に今走って買いに行けとは言えない…
RPGが好きで少し安くなったらオススメ
483名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:52:12 ID:IS5VDU3o0
>>478
ゼノにしても出力側が非力なだけで
エミュのスクショ見る限り、過剰な部類に入ると思うぞ

SDだからってグラに力が入ってないわけじゃない
出てくる結果あんな有様になるだけ
484名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:52:21 ID:KJpn0KLa0
そのうち4倍速機能搭載の「ゼノブレイド インターナショナル」が出るから
待てって事ですね!
485名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:22 ID:KJpn0KLa0
ゴッド・オブ・ウォー1・2があんなに綺麗になるんだから、
出力機器って結構重要なんだな。
486名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:27 ID:O08+/T/Q0
>>483
あんな有様で俺は気にならないけどね
他の人はどうかは知らん
487名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:28 ID:wJz5lN/V0
>>482
なるほどな大体わかった。
やはり凡〜良ゲーみたいだな。
安くなったら買ってみるか。
ただやっぱゼノとはちげえなww
なんでモナドのまま発売しなかったのかねえ。
そしたら俺も発売日に買ったものを。
488名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:36 ID:9SsBsueC0
確かにゼノの詐欺スクショ見た感じHD機で作っても大して労力は変わらん気がするw
489名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:59 ID:jOOK6b7r0
ブス専に大評判のゼノブレイド
490名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:00:52 ID:SeeM7Brf0
>>483
同意。
物量はHD機のソフトとそう変わらない…どころか
むしろ多いかもしれない。すごい手間かかってるよコレ。
大量の草は多分ランダムで配置するmelかなんかで処理してるけど
それでも遠景とか店に置いてある小物とか数はすごい。
テクスチャの枚数も相当あると思う。
ただ、それぞれの解像度がショボくて出力もショボいんで残念な感じになってるのはその通りだ。
なんつーかモノリスは必死こいて作ったんだけど、それに見合った結果になってないんだよコレ。
491名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:03:14 ID:KJpn0KLa0
一生懸命演奏したヴァイオリニストが散々圧縮された音源で聞かれてる感じですねw
SACDで出してくれ〜とクラオタが叫ぶんですねw
492T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/12(土) 14:14:12 ID:Kxyu4Dcm0
>>485
あれを体験すると、HDの重要性が実感できますよね。w
他には初代PSのゲームをPS3で遊ぶ場合も同様。
ゼノブレイドもHDにするだけで劇的に綺麗になると思います。
というか、白騎士がまさにそれでしょうか?(汗

>>466
ゲーム業界の利益率改善の為に「芸術性」を売りにして単価を上げる考えは、
曖昧で確実性に乏しく、かなり難易度が高いと思います。
TVゲームより歴史の長い漫画ですら芸術性と言われる物がどれだけあるか、
そしてそれらにどれだけの値段で売られているか。それを考えるみては?

だからこそ、任天堂はあくまで「ゲームは娯楽」という考えを持ち
WiiとDSで従来とは全く違うユーザー層の開拓に進んだと思いますし。
そして、DSは従来ゲーム層を取り込みつつ、新規ユーザー層の開拓に成功。
逆に、Wiiは従来ゲーム層にそっぽを向かれ、新規ユーザー層には飽きられた。
493名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:22:16 ID:q/3MkkDH0
真のFFもHD出力ならきっと綺麗に映る
あれもグラがんばってたし
494名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:28:11 ID:wJz5lN/V0
またクレクレって言われるんだろうけど
マジでゼノブレはモナドとしてHD機でだしてほしかったな。
wiiHDが出るならリメイクしてほしいもんだ。
495名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:28:32 ID:uYmrdb0r0
ベアラーはうちのテレビだとマリギャラに次ぐ綺麗さだったけどな
Wiiのお陰で?型落ちCRTが中々処分出来んわ

Wiiはテレビとのマッチングがデカ過ぎるのよ
496名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:31:15 ID:0hcuBi2g0
生産終わってるブラウン管必須なのは馬鹿らしいな。
497名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:32:38 ID:9SsBsueC0
もういっそのことソフトにブラウン管テレビ同梱しちゃえばいいんだよ
498名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:35:40 ID:ZpRFnJgP0
PS3ならハーフミリオンくらい軽かったろうに・・・
ゼノ爆死カワイソス
499T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/12(土) 14:35:48 ID:Kxyu4Dcm0
HDMI端子有無から考えても、
Wiiは従来のブラウン管モニタ向け、
PS3は昨今の液晶モニタ向けと言う感じですしね。

3年前はまだ液晶TVの普及も少なく、Wiiも不利では有りませんでしたが、
液晶TVが普及すればするほど、Wiiには厳しく、PS3に有利になってきます。
私自身、2年前までブラウン管TVを使ってましたので、実体験の話として。
その後、初めて液晶TVにHDMIでPS3を繋いだ時は、びっくりした物です。
500名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:41:04 ID:se2l4IsP0
>>499
逆に最初から液晶にWiiでやってて、友達来た時に部屋のブラウン管でやってびっくりした。
ちゃんと映ってる、みたいにw

インターネットチャンネルの文字とかMIIとかが見にくいというかボケボケだったからな。
501名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 14:49:01 ID:gq0ieNiH0
2万のゲーム機のために
もう手に入りずらいブラウン管用意しろとか
何十万するTV買い替えろだとか本末転倒じゃないか。

>>498
まずは白騎士の30万じゃない?
502名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:07:42 ID:ryZ5W+AQ0
任天堂信者ってWii2が出たらWiiはもうダメだとWii2にさっさと乗り換えるの?
それともWiiはSDでゲーム内容に力入ってるからWiiで遊び続けるの?


ttp://www.gameblog.fr/news_15992_e3-10-la-wii-hifi-serait-annoncee-a-l-e3
・箱○と同レベル
・名前はWii2ではなくWii HiFi
・オンラインの機能が強化されている
・コミュニティの部分が大きな要素となっている
・2011年の11月頃発売
503名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:14:58 ID:ZuvA0vAZ0
Killzone 3 ゲームプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=StBgTO5TPh0
504名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:15:32 ID:6slMn68K0
>>502
2011年の11月出したら3DSと食い合うから無いよ
505名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:25:44 ID:ryZ5W+AQ0
>>504
>リリース資料には2011年3月期発売
3DSは3月期って噂もあるけど。

まあどっちでもいいんだけど任天堂信者はWiiでやり続けるのかHDで遊びたいのか?
506名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:33:15 ID:I88e961p0
テイルズオブユナイティア
機種:PS3
発売日:2010年12月15日予定
価格:36800円(DLC代込)

買ってね
507名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:42:40 ID:WR8i3j2s0
>>498
PS3だと開発費を出して貰えない
508名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:43:29 ID:mqqOEetg0
2010-06-12 13:12:07

最近の売れ筋

今週のゼノブレイド、GTAは良く売れてます

新品ではマリオギャラクシー2、ゼノブレイド、GTA、NEWマリオ、メタルギアPW、ウイイレが動いております

相変わらずフェアリーテイルの問い合わせは多いですが、
ガッツリ追加するのも怖いのでチビチビ追加で入荷したらすぐ完売となっております
どこも、一気に追加するのが怖いので品薄感が続いているのでしょうねw

ウイイレもPS3、PS2がボチボチ売れております、売れてると言っても思ったよりも、、、って感じですけどw
ワールドカップが近づいているのに一向に盛り上がりがないですが、
それでも根強いファンのいるゲームなのでボチボチと売れてます

逆にFIFAは厳しい状況です
やっと先日特典の本分なくなりましたw
509名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:43:56 ID:ZuvA0vAZ0
510T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/12(土) 16:08:02 ID:Kxyu4Dcm0
>>505
それ、気になりますよね。
散々、ゲームは中身、SDでOK(というかHDを否定)みたいな事を言ってた人は
どう手のひらを返すのか、楽しみです。
511名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:14:20 ID:mqqOEetg0
【総合】ドラゴンクエストX part7 【DQ10】
516 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/06/12(土) 15:42:38
ID:gdZFIQ5N0
マジレスするとHDテレビとSDテレビの解像度なんて99%変わらない
精々文字のサイズが変わるだけ
モノラルブラウン管である事を恥じる必要はない
むしろ液晶は遅延があるのがデフォだからゲーム目的ならブラウン管の方が全て
において優れていると言っても過言ではない
512名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:15:28 ID:pXOMBnOI0
>502
HiFiってのは家電では高音質という意味で使われることが多いんだけどなぁ。
まさか次もSDなのか??
513名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:15:42 ID:0hcuBi2g0
>>511
何がマジレスだこの馬鹿w
514名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:22:55 ID:F0SieNQvO
>>512
流石にHD画質でしょ。
でもWiiという名前を捨てないあたり、路線はなにも変えないつもりだな。
515名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:28:05 ID:WR8i3j2s0
いや、Wii HDだしてどうすんの?マジで。
516名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:30:38 ID:O08+/T/Q0
画質だけ向上した奴ならいらないな
次世代機なら来年の年末はちょっと早い気もするけど内容次第
517名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:45:26 ID:/gBs0uAv0
従来ゲームもHDにアップコンされるなら買う価値あるな
518名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:45:47 ID:Ay7UdRW90
>>515
先行して
実質WiiHD化するPS3

その後追いをするWiiHD

開発環境も馴れてきたPS3
不慣れなWiiHD
開発費もWiiではそこまで掛からないがHD化して性能が上がれば
当然手間暇が掛かり開発費もPS360と同程度になる。
普及数も互換残すにしてもHD部分はゼロからのスタートで
すでに普及数が伸びてるPS3

完全な後追い状態になるでしょう。


519名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:15:36 ID:F0SieNQvO
>>518
結局GCの繰り返しだな。
まぁ出たとして、マリオの分だけは売れるだろうし、
実質、最初から任天堂専用ハードになるな。
520名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:32:41 ID:QFR8wZ4VO
>>511
洒落で言ってるんだよな?
521名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:48:22 ID:mqqOEetg0
http://ameblo.jp/kiri-net2010/entry-10560631823.html

2010-06-12 00:29:50
テーマ:ゲーム屋
ゼノブレイドと他の今週発売新作ゲームの売上。
ゼノブレイドは初日は売り切れと好調でしたが、追加分の動きがあまり良くないです。

本数的にはアークライズのトータル売上とほぼ同じ本数になっています。
現時点でグレイセスの1/3程度の売上なので、テイルズ超えはキツイかな。

初動型の作品だと思うし。
522名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:58:26 ID:mqqOEetg0
2010年06月12日
6月12日 土曜A アンケートの結果です!

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」
この販促キットが届いていましたので、
Wiiのソフトとしてはここ最近では一番の大きなコーナーにしてみました。

入荷数は約20本。

ゼノブレイドとほぼ同じ入荷数なので発売日完売となるかどうか。

そのゼノブレイドの売れ行きは止まらず。
本日も再入荷分が着実に売れていってます。
来週には動きも弱まってしまうと思いますのでトータル販売数は30本あたりが目安かな。

そしてワールドカップ効果でワールドカップコーナーのウイイレの売れ行きが止まらない。
ワールドカップ中は品切れになってしまうかもしれません。
FIFAも少し売れていますが、
圧倒的にウイイレ蒼き侍の方が売れています。
523名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:02:55 ID:QqjdoUnR0
箱のスヌーピーがWiiで出たら、どういう結果になるのだろうか・・・
超メジャーなキャラゲーだし。
524名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:06:42 ID:q/3MkkDH0
>>523
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
  (ゝ_   x  _,r''  これ以上犠牲者を増やしてはいけないと思います
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
525名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:09:34 ID:QqjdoUnR0
>>524
スヌーピーさんなら、自慢のドッグファイトで何とかしてくれる・・・・
526名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:16:16 ID:WR8i3j2s0
PSPのキティをWiiに
527名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:31:21 ID:+sfXxkjj0
専業主婦に対して役立つもの、おうちで暇しているおかあさんが欲しがるもの。
そういうのじゃないと売れないよな。
528名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:33:35 ID:iqHgi9Kx0
ゼノはユーザー・サードに対して任天堂自身でwii市場崩壊を露呈しちゃった感があるね。
勝ちハード、大量CM等による強力なプロモーション、任天堂ブランドでの日本人が好きな正統派RPG、同時期発売での強タイトル無。
ココまで揃って10万で大ヒットなんてありえないだろ。

あと信者による神ゲー工作が凄いね。俺がプレイした感じでは良ゲーレベルだと思うんだけど。
PS3信者が神ゲーと言うデモンズは負けハード、プロモーションほぼ皆無、日本人が毛嫌いする洋ゲーテイスト、強力タイトルに挟まれた発売時期という、悪条件の中でBest込みで20万位だっけ?
累計でデモンズを超えられるかなぁ?
数字が出たら信者は掌返しをして、無かった事にしちゃうのかな?
529名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:35:35 ID:Q9vaXYwI0
大体任天堂本命のマリギャラ2の直後にセカンドRPGとはいえ
ゼノブレイド出す任天堂の気が知れないよ
530名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:40:29 ID:Gmy/1dV70
アプコンされてもソースはSDだけどな。
531名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:42:25 ID:2uBnOQyr0
と意味不明な供述を続けており、当局は対応に苦慮しているとのことです。
532名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:43:05 ID:+sfXxkjj0
等と供述しており
533名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:47:44 ID:Gmy/1dV70
え?なに?
Wiiの元々のクソSDのソースでもアプコンしてフルHDテレビで
写せば綺麗に見えるよー^^って言えっていってんの?
SDとフルHDの差は4倍差前後だが気にならないよーって言えと?

俺はそんな嘘っぱちは言えないよ
534名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:51:05 ID:+sfXxkjj0
ウンコをアプコンしたところでウンコには変わりないよな。
535名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:53:42 ID:hpbRHEXX0
>>528
白騎士にも、ましてやトトリにも負けたら
所詮はサード製の従来ゲーだからこんなもの(キリッ と、トカゲの尻尾切りは間違いないな
536名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:54:31 ID:wJz5lN/V0
>>528
どれだけ本気で作ってもうち(wii)でRPGは箱○レベルにしか売れませんよっていう宣言だよね。
任天堂自からRPGは出さないほうがいいよって言ってる。
レギンで3Dアクションの道が塞がれ、ゼノでRPGが塞がれ。
どんどんリリースできるジャンルが狭められてくなw
537名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:56:57 ID:pl50YiXv0
マリオとパーティーゲー以外の需要はなかったって
ここでずっと言ってきた事を、任天堂自らが1つずつ実証してくれてる。

ありがとう任天堂
538名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:59:47 ID:IRcnx/Ff0
>>536
いや、どう見ても箱○以下だろ。
539名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:02:07 ID:wJz5lN/V0
>>538
ゼノはまだ数字が出てないからな。
万が一だが箱SO4ぐらい売れてしまうかもしれないじゃない。
まぁそれでも箱以下には変わりないかw
540名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:06:03 ID:IS5VDU3o0
確定したことは
サードはもうWiiでRPGを出すことはないってことだな

任天堂マシンでとも言えるかも知れない
Wiiはほんと業界にとっては誰得なマシンだった
541名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:07:19 ID:+sfXxkjj0
そもそもFFCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCBの前例から、
WiiでRPGはダメだとわかってたことで。
542名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:10:02 ID:wJz5lN/V0
マリオを借りるか。
リスクを無視した広報でファミリー層を狙うかしかないからな。
前者は兎も角、後者をやれってのは大多数のサードに酷だよな。
やっぱ低予算で低リスクにやるしかないな。
まぁそうなるとやっぱwiiにはソフト出すなって話になるんだがw
543名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:11:17 ID:vsZ4ItDk0
>>542
現状、出なくなってるし。
544名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:12:32 ID:CaJ0qlBR0
>>468
HD機→本田雄、吉成兄弟、すしお、京アニ
Wii→中村太一、スタープロ
って感じかな
545名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:15:27 ID:IS5VDU3o0
>>543
大事なことは、今まではうやむやだったんだよね
サードとしては、売れないのは分かってるけど、ひょっとしたら売れるかも……
今まで出ていたのはCMをさほどしていなかったサードだし、なんて気分だっただろうと思う

ファーストで、考えられる手を打ってやって駄目でした(さすがにまだちゃんとした数字出てないのであれだけど)
ならもう完全に見切りをつけるだろうってこと
ゲームをしない経営者、株主もね
546名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:22:16 ID:iqHgi9Kx0
>>539
XBOX360のSO4位売れたところで焼け石に水でしょ。。正直、最低ラインじゃない?SO4位は。
開発元のモノリスはショックだろうね。モノリスの今後が不憫だよ。

>>540
任天堂専用って言っても売れるのは数タイトルなんだよね。ただその数タイトルがバカ売れする。
結局、任天堂だけが潤う市場なんだよね。
547名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:26:54 ID:wJz5lN/V0
>>546
まぁ本来なら30万が通過点だろうな>ゼノ売り上げ
でもなんかモノリスは危機感なさそうに見えるけどなw
任天堂の下なら売れなくても好きなもの作れるぐらいに思ってそう。
うちは切られない、大丈夫とも思ってそう。
548名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:30:43 ID:NGoAKeze0
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4976219026697
ビックでMH3が1980円

こりゃダメージでかいぞ
549名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:33:45 ID:CaJ0qlBR0
モンハンブランドがウィーーのせいで大幅下落してしまったね
550名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:33:51 ID:iqHgi9Kx0
>>547
モノリスも開発している最中は、Newマリ大ヒット、任天堂の強力プロモーションとか、ポジティブな情報がドンドン入って来て、モチベーションを維持出来てたから、必死に仕上げて来たと思うんだ。
でも、これからはHD機の開発では他社に遅れをとり、頑張ってもヒットしないソフトを作り続けるって、相当なマゾ仕様なんじゃないかと。。要らぬ心配かなぁ。
551名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:35:07 ID:IS5VDU3o0
>>550
次に繋がる技術が何も蓄積できてないしね
HDに行ったら瞬殺されるだろう
552名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:36:18 ID:0hcuBi2g0
苦労が報われないと知ってて頑張るのはきつそうだな。
553名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/12(土) 21:39:15 ID:gq0ieNiH0
売上げ的に箱○のRPGラッシュの
ラスレム、インアン程度かな。

まあさすがに同じファースト発売のインアンは越えるかな。
554名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:45:18 ID:wJz5lN/V0
>>550
普通の開発会社ならそう考えると思うw
なんかどうも任天堂の子会社なら大丈夫みたいなのが透けて見えるというか、なんというか。
まぁモノリスにはこれからも頑張ってほしいね。
555名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:47:51 ID:OIEQPgGU0
>>548
てかモンハン3が1980円って高すぎだろw
もう他のショップじゃ1500円以下が当たり前だぞ
それどころか本体買えばタダで付いてたりするのにw
556名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:50:04 ID:NGoAKeze0
ゼノブレイドの売上がラスレムやインアン以下だったら・・・
557名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:51:57 ID:IS5VDU3o0
>>556
完全に、お母さんと、押し入れしかユーザーが居ないってことだろう
ジャンプでも広告出していたらしいしな
558名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:58:28 ID:SeeM7Brf0
スターオーシャン4     208,521
テイルズ オブ ヴェスペリア 204,305
ブルードラゴン         203,740
ラスト レムナント       154,493
インフィニット アンディスカバリー   113,195
ロストオデッセイ        109,517
559名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:02:27 ID:wJz5lN/V0
ラスレムにどれだけ迫れるかだな。
スタオはやっぱ厳しそうだ
560名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:02:46 ID:Oyjo0/qL0
ゼノサーガEP3の初動と累計の推移のデーターってどうなってる?

あと箱○RPG群の初動も。
561名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:06:25 ID:1CFKLVlE0
>>360 それだけの文字数を打ちこむ暇があったら、自分で検索しろよ。
2ちゃん専用PCなのか?
それとも、検索エンジンすら使いこなせないのか?
562よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/06/12(土) 22:09:34 ID:e8JHsARj0
勝ちハードの超大作RPGが初日4マン弱ですか?
異常事態ですよ。
これを異常事態と思わない鈍った感覚がヤバい。
Wiiというハードがゲーム業界を滅茶苦茶にしている危険な状況を早く認識するべき。
既に笑い話のレベルは越えてしまっている。
563名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:12:02 ID:W12kOsz30
>>562
だから笑い話なんだよ
実際はゼノなんて発売していない
564名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:12:38 ID:2uBnOQyr0
等と意味不明の供述を続けており…
565名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:15:52 ID:Oyjo0/qL0
>>561

アンカずれてて僕に対するアンカと思っていいのかな。
すいません。上のレスで累計張ってくれてるものだからつい。
566名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:19:26 ID:F0SieNQvO
>>562
正直本当にめちゃくちゃになる前にPS3がどうかになりそうで良かったよ…
これがPS3が低調のままだったらマジやばかった。
567名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:24:10 ID:qsQx7OrF0
ID:2uBnOQyr0が一番意味不明すぎる
568名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:25:53 ID:d1S/rKvR0
売上の数字なんて出てないぞ
全部ガセ
569名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:32:35 ID:WR8i3j2s0
ソニーっていつもハードはショボいのにゲーマーを集められるあたり
イメージ戦略に実は長けているのかもしれない・・・
570名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:34:08 ID:0hcuBi2g0
今世代ならハードはトップだよ。
571名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:35:59 ID:wJz5lN/V0
イメージ戦略の強さで言えば任天堂一強だろw
ハードはしょぼいのにあれだけ商売できてたんだから。
現在はそのツケでいろいろ厳しいけど。
572名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:36:49 ID:EXwJiJBf0
ゼノブレで目標30万はないんじゃないの?
サーガのEp3は売上18万とかだし
色々媚びたサービスしたけど、それまでの右肩下がりの評価をひっくり返すような事もなかったしね

ただまぁ色々な材料を考慮した上で
前作越え(本当の前作ではないけど)はしないとマズいとされててもおかしくはないか
573名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:39:51 ID:0hcuBi2g0
ゼノの冠をつけたのはその方が売れると判断したからでしょ?
ゼノの名前が低い売上の根拠になるならモナドで出せば良かったのに。
574名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:40:28 ID:wJz5lN/V0
>>572
後付でゼノなんてつけなければモナドっていう新規RPGタイトルとして世に出てたわけで。
そう考えると30万って別におかしくないと思うよ?
上でも出てるけどMSファーストのブルドラですら20万は到達してるわけだし。
575名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:45:18 ID:4sjYOjq10
だね。元々10万っていうハードルはWiiのソフトが売れないから立てられたもので、
20万超えれば360レベル、30万超えてやっとPS3レベルだね。
普及台数1000万台の勝ちハードが360以下のハードルになるのが異常。
576名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:45:41 ID:OIEQPgGU0
普通に考えて20万くらい売れてもなんらおかしくはないよな
宣伝もバッチリやってるし
評判も良いようだし
むしろ20万も売れない要素がないと言ってもいいほど
577名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:46:30 ID:5Nbz35Us0
結局任天堂がゼノブレイドを出しても"何もかわらなかった"な。
多分ラストストーリーも多少売り上げが上がる程度で終わる。
578名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:48:42 ID:OIEQPgGU0
10万本程度なら今の箱でも売れそうだけどな
独占だし宣伝は凄いし
PS3なら20万〜は売れてると思う
PSユーザーはこの手のゲーム好きそうだし
Wiiで20万とかは最低基準って思うけどね
出来れば30万とか超えたいところだけど
579名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:48:45 ID:y6+6SDWy0
PS2時代の基準で考えるとハードル越えてるRPGなんて据え置きではほとんど無さそうだな
580名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:50:38 ID:wJz5lN/V0
だから今世代基準でブルドラとかを参考値にしてるわけで。
まぁ20万は超えてほしいね。
581名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:55:53 ID:GA1pxp3S0
Wiiの10万本超えは、一昔前の50万本超えと同じハードルになりつつあるな
582名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:56:35 ID:y6+6SDWy0
そもそも今世代はハードがハードルを越えれてないというか
583名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 22:57:03 ID:ai8OQjKO0
>>579
アルトネリコはシリーズ最高売上
アトリエはPS2の末期よりは回復
TOV移植はTOSの移植(40数万くらいだっけ)には届かなかったけど35万
白騎士はローグギャラクシーと同水準

ここらへんはクリアしてるんじゃないの
584名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:01:08 ID:EXwJiJBf0
2000万ハードの円熟期〜末期の数字と
1000万・500万・100万に分割したハード陣の数字を比べたら
そりゃ不満な数字しか出ないよ
Wiiはそこから考えられるマイナス分の予想値より更に下を行ってるから問題な訳で
585名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:02:36 ID:WR8i3j2s0
サードのためにあと500万台売らないといけないのか。SCEも大変だな。
586名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:04:04 ID:wJz5lN/V0
てか仮にももう1000万台だからなw
そんだけハード売れてればTOGやゼノブレやアークラがそれなりの結果を出して当たり前なんだけどね。
普及台数がそれらの結果に結びついてないからこのスレがあるわけで。
まぁゼノブレはまだわからないけどねw
587名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:05:17 ID:+sfXxkjj0
一千万台超ハードで、ここまでサード&従来ゲーが売れないハードってあったっけ?
588名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:07:48 ID:ai8OQjKO0
GBAはまだサードが気合いれる性能じゃなかったから、大したことなかったような
589名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:08:56 ID:O08+/T/Q0
>>587
GBとかそんな印象だな
SFCで売れてた横スクアクションが色々出てただ今ひとつ
マリオランドだけは売れてた
ポケモンのヒット後に収集系?ゲームでモンスターズとか遊戯王が売れた感じ
590名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:09:13 ID:LaODbg2S0
近所のヤマダでMH3とWiiのセットが\20000wwww
タダじゃねーかwwww
591名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:09:41 ID:+sfXxkjj0
もうWiiで多彩で豊富なゲーム市場が出来るというのは不可能だわな。
3年かけて今の状況を作ったので、抜け出すのは相当な努力を強いられるが、
そのまえにWiiの寿命が尽きる。
592名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:11:00 ID:wJz5lN/V0
せめてモンハンが出る前ならまだいろいろ対策するタイミングあったんだがね。
もう手遅れだわな。
593名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:11:29 ID:ai8OQjKO0
>>590
無料じゃねーよw
wiiだけだとポイント5%なのに、モンハン3つけると本体込で10%になるから
ポイント数百円得するんだよ
594名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:14:14 ID:SeeM7Brf0
MH3のワゴン、死にたくない、死んのFF、ここらへんのコンボで何かが一気に加速した感じ
595名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:16:59 ID:WR8i3j2s0
>>590
E3でWiiの神値下げ発表あるんじゃね?
15000円ぐらいに下がるとか。
596名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:18:01 ID:y6+6SDWy0
>>594
よく分からんけど今はどっちも無料みたいなもんだよね
597名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:18:17 ID:49hGNQBC0
ここ数ヶ月のラインナップの酷さから考えて、
既に2年近く前にサードメーカーは何かを感じ取っていたはずだが。
598名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:19:32 ID:ai8OQjKO0
いや、もう何ヶ月かヤマダでこの状態じゃないか
実質マイナスでまで処分するんだから、ヤマダはMH3引き取る毎にいくらか貰えるのかな
599名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:20:06 ID:GA1pxp3S0
冗談抜きで
DQ10をWiiに出すなんて自殺行為なんじゃね?
600T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/12(土) 23:21:32 ID:Kxyu4Dcm0
>>599
どうせDQはまた携帯機でしょう。きっと。
世界売上を意識するFFとは違い、日本メインのゲームですし。
601名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:22:12 ID:WR8i3j2s0
WDさんなら、岩田が100億ぐらい積めばニッコリ笑ってDQ10をWiiに投入するんじゃない?
602名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:23:09 ID:SMSreAfC0
上位貢献度から連勝まで呉が上なのに負けてるんだよな〜
603名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:23:16 ID:bo/gM9uA0
DQなんて今からPS2独占でだしてもミリオン売れるタイトルだからな
どこで出そうがあまり関係ないよ
604名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:24:05 ID:SMSreAfC0
誤爆;;
605名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:32:01 ID:wJz5lN/V0
>>604
ある意味誤爆に見えないっていうw
606名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:35:43 ID:wEwo2V2X0
今日いろいろE3のゲームのトレーラー出てきたがwii蚊帳の外過ぎ
607名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:38:49 ID:JsKQA+YpO
この状況を打破するにはWii特命課を作るしかないな。
608名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:40:50 ID:iqHgi9Kx0
DQ10か。。いつ出るんだろうね?
堀井さんが「wiiで開発してます」なんて言っちゃたからね。。
WDさんは「堀井の奴、勝手な事言いやがって!」って思ってんじゃない?
機種変更して出すのか、このままwiiで逝くのか。
数字的に面白そうだからこのままwiiで出て欲しい気もするけどね。
609名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:42:11 ID:wJz5lN/V0
さすがにドラクエならどこに出しても300万は売れるだろw
あれこそイメージで売ってるようなもんだし。
610名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:46:50 ID:5Nbz35Us0
>>608
>>608
考えて見たんだけどさ、Wii-HiFi待ってるんじゃない?

本当に来年11月に出るとして、DQはいつものパターンなら2014年。
ちょうどHiFiが販売されて3年経つ。それに任天堂の寿命は短いから
一番売れてるハードという条件を除けば、確かにぴったりなんだけどね…。
問題はHiFiがWii並に売れるという保証が全くないということ。

まぁPS3持ちとしてはDQはもう本当にどうでもいいんだけどね。
全く進化しないDQには飽きてきたし。
611名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:47:36 ID:GA1pxp3S0
スクエニ的にはDQSでやらかしたトラウマが有るからねぇ
任天堂に半ば騙されてリモコン振りゲーを発売
ドラクエブランドでさえなかったら即死レベル

何が悲しくてドラクエを剣振り体感ゲームするのか
アホとしか思えんよ

大体、特殊コントローラー標準のゲーム機で
大成功した前例がないのにねぇ

612名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:47:59 ID:49hGNQBC0
>一番売れてるハードという条件を除けば

それは除かないと思うよ。
613名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:49:52 ID:wJz5lN/V0
>>610
それなら3DSでいいと思うけどなw
もう据え置きでやるようなゲームじゃなくなってる気がするし。
614名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:51:34 ID:d1S/rKvR0
20 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
残念, 2010/6/12
By ゆうゆう

30時間弱プレイしました。
声優を豪華にしたMMORPGのような印象でした。
謎解きのような物はありません。
目印への移動と戦闘の繰り返し。
何故か行える瞬間移動と時間変更があるのでストレスは軽減されます。
売り?の広いマップは有って無いような・・・。

日本のゲーム大丈夫でしょうか。

〇追記
イベントムービーのためになんとかプレイしてる状態です。
ムービーゲームービーゲーと叩かれるソフトが多いですが、
無かったことを考えると・・・。
615名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:59:37 ID:WVDJMsJiO
このスレを見てると、任天堂以外のメーカーは安泰みたいな錯覚に囚われるなあ。
616名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:01:10 ID:xYV2y3sI0
つまらないハードが一番売れてしまった、いわゆるネジレ現象が起こってるよな
617名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:02:06 ID:wMsPD5WN0
>>615
脳外科池
618名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:02:36 ID:e3G7W4WD0
>>615
誰一人としてそんなこと言ってないけどな
単に Wii が地獄っていってるだけで

Wiiが天国とか望みがあるなんてって言ってる方が
危ないと思うが
619名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:03:00 ID:d1S/rKvR0
>>615
そういう錯覚に囚われるなら読んでないんじゃないの
任天堂マンセーだから最初からそういう観念になるんでしょう
620名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:04:35 ID:d1S/rKvR0
てか、売りスレの豚じゃねえか・・・
621名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:04:37 ID:0rrHFtyd0
>>615
据え置きは今のとこみんな地獄でしょ。
ただwiiがその中でも地獄のレベルが高すぎるねっていう話をしてるのがこのスレ。
まぁ最近の状況をみてると地獄って表現も生ぬるくなってきたかな>wii
622名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:04:45 ID:VwN5s1oh0
Wiiって違う意味で革命起こしてるな
すごーく低いハードルを飛べるかのw
623名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:05:08 ID:LeI7IZJc0
抽出 ID:WVDJMsJiO (16回)

相変わらずスレを荒らそうと必死だな任天堂電話は

624名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:06:45 ID:bogeivDy0
2007年には確かにライトゲーマーもコアゲーマーもWiiに居たわけだ。
それがいまや絶滅したってことは、Wiiに魅力が無かったからとしか言いようがない。
625名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:07:24 ID:GA1pxp3S0
つかゲーム屋行ってみろ
等身大の不細工プロレスアイドルAKBのグロいコスプレのポップアップがダーンと置いてある
かなり気持ち悪い、あれは逆効果だろ

曲りなりにもファミリー向けを謳っているWiiでやることじゃねぇ
626名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:09:17 ID:e3G7W4WD0
>>625
ステレオタイプの情弱ユーザーしか集められなかった任天堂の勘違いだろうな
ヲタはこう言うのでよってくる!と言うようなステレオタイプ

消費者を、ひいては、ゲーマーをバカにしすぎ
627名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:09:22 ID:0rrHFtyd0
>>625
それみたわ。
あれで販促のつもりになってると思うと笑えるな。
せめてキャラの原画のプップアップでもつくりゃいいのに。
628名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:10:04 ID:+hD4LQzd0
リモコンが生かせるような体感ゲームはいいけど、
リモコンが面白さにつながらない多くの従来ゲームをやったら、ただのGCだからな。
今の時代にGCレベルの従来ゲーで勝負になるわけない。
それでもマリオみたいな化け物だけは売れるけど。
629名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:13:18 ID:e3G7W4WD0
>>628
体感ゲーなんて全部出オチの一発芸にしかならん
言い換えるとリモコンを生かしたゲームってのはもう全部出て終わったんだよ
630名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/13(日) 00:13:59 ID:DCMFasK80
メーカーが安泰ってそんな業種があるなら今からでも転職するわ。

まあたぶん書かれていることしか理解できない子なんでしょう。

>>625
あれの小さいカードも無料で配ってるよね。

誰がもらうんじゃ。
631名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:19:23 ID:sKFs4HMP0
>>630
客寄せのためにあのカードを置いてるのかね
AKBのファン向けに
しかしあの手この手考えるね。
一つでも当たれば、また踏襲するんだろう
632名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:22:44 ID:0rrHFtyd0
>>630
ご自由におとりくださいってなってたけど。
あれでゲームユーザーがとるわけないよなw
AKBオタがとってそれで終わりだろw
633名無しさん必死(稼働率:箱○>PS3>Wii>PSP>その他):2010/06/13(日) 00:24:45 ID:DCMFasK80
>>631-632
ファンの方が怒るようなw。

しかしいっぱい余ってたので次は別の手かな。
634名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:24:56 ID:q0Djf4dr0
ドルオタとゲーオタ(しかもJRPG好き)なんて相当層がズレてるように思うが
任天堂はそんなのも分からんくらいに視線が一般人シフトしてるのかね
635名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:25:57 ID:xYV2y3sI0
任天堂はラブプラスWiiでも出して、キモヲタを引っ張ってくればいいんじゃないのw
リモコンであんなことやこんなことが・・・ってできると寄ってくるんじゃねw
いいリピーターになると思うよw
636名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:28:44 ID:i63kBvzQ0
>>634
嵐で一般向けタイトルが売れまくり

男オタ向けの人気あるタレントは?

AKBがCD嵐並に売れてる

じゃあそれで

こんな感じだろ
637名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:29:38 ID:e3G7W4WD0
>>636
「騙す」ことしか考えてないのがよく分かるよな
638名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:30:56 ID:/8gzO+Yi0
ユーザーにゼノブレイドをアピールする気はかけらもないんだな。
639名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:33:49 ID:UGv9CraX0
>>636
任天堂のセンスのなさも良く現れてるね。
640名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:33:56 ID:bogeivDy0
映像でアピールは無理だし、ゲーム性でも無理でしょ。
結果、詐欺に走るしかない。
641名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:34:32 ID:0rrHFtyd0
そもそも公式サイトですら更新が手抜きでシステムとか一向に公開されなかったしな。
そのくせAKB使って無駄なアピールとは、
手をかけるとこを間違えてるw
642名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:36:13 ID:FTsnbGTS0
>>625
店次第だろ
近所のゲーム屋はパッケージでっかくした奴張ってた
643名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:37:13 ID:e86T/8OP0
つー意味なら電通に丸投げは正解だったかもな
ジャニタレとか使うキモ過ぎるCM連発、こんなんでも信者続けられる豚はぱねえ
644名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:37:40 ID:bogeivDy0
Wiiでゲームを今までやらなかった人を取り込んだはいいが、
当のゲーマーが逃げてしまうような結果になったわけだ。

ゲーマーが逃げるようなものを出していて、
新しく獲得した非ゲーマーを、どうやって留めておくのか、おれはそこが気になる。
645名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:45:40 ID:e3G7W4WD0
>>644
パーティーゲーも続編が憤死してることから
全然とどまってない

居るのはマリオ!マリオ!っていう人がほとんどでしょ
板をまだ踏んでる人もいるかも知れないけど
646名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:47:23 ID:0rrHFtyd0
wiiFITHDとか出すのかねw
wiiFITマリオか?w
647名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:53:53 ID:bogeivDy0
>>645
次々に新しい畑を食いつぶして枯らしたら次の畑へ、というような商売に見えてしかたがないんだよね。
リピーターが少ないところから鑑みて。

Wiiで得られるもので、次世代に生かせるものってなんかあるのかな。
648名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:59:55 ID:UGv9CraX0
>>647
…教訓ぐらいしかないな。
649名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 02:20:20 ID:7hUJPxbW0
嵐にすり寄る豚共
650名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 02:39:37 ID:9NCsrSZQ0
教訓ってのは時代が変わると必ずしも有効じゃない
むしろ邪魔な先入観になることすらある
Wiiで得られるものは限りなく少ないな


   あ   り   が   と   う   任   天   堂   

 
651名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 02:42:36 ID:O6Ze9jXG0
>>622
>すごーく低いハードルを飛べるかのw
飛ぶというよりはみんながハードルの下をリンボーダンスをしているさなか、
ぶっちぎりで低いハードルの下をWiiが通過したって感じ…
652名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 03:06:17 ID:bogeivDy0
韓国が惑星探査を独力で出来るようになるのはいつごろだろうね。
653名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 03:07:32 ID:bogeivDy0
激しく誤爆りました
654名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 03:42:05 ID:imM6v4RGO
来年Wiiに何本ソフトが出るか楽しみ
今だって発売予定スカスカなのに
655名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 03:49:34 ID:dyZRbv1j0
ゼノブレイドは発売前の情報少なかったよなぁ
白騎士2は発売1ヶ月前に武器1つ1つの性能なんか詳しくPVで紹介したりしてるのに
656名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 04:02:52 ID:y+Dp6Q130
>>654
ぶっちゃけ任天堂すら来年なんてろくにソフト出さないだろ
今後は3DSにほぼ全力投球だろうよ
657名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 04:45:43 ID:gAqq2Zu10
でも据え置き機としての継続性も考えないと・・・
一旦戦線から退いたらユーザーはPS360に完全移行しちゃって、
WiiHDに客が戻ってこなくなる可能性も。
658名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 06:18:35 ID:Nbe/zNQE0
ファーストソフトを一通りだせば、GCぐらいの客は揃うと思われる。
そこにサードの客が来るかといえば・・・すでにいないもん集まらんな。
659名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 07:29:00 ID:eLUqwdrr0
別に2番手でもいいんじゃないの任天堂は。GCまではそれでやってこれたんだし
携帯は任天堂、据え置きはソニーで誰も困らないだろうにね
660名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 07:52:08 ID:DfDHUYSY0
単純に二極化してくれないからみんな困っているのだろ
360も居るし
661名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:35:55 ID:POQEE64D0
>>659
>携帯は任天堂、据え置きはソニーで誰も困らないだろうにね

据え置きも任天堂の現状に困り果ててるゴキブリが申しておりますw
662名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:51:27 ID:OXktoTbKO
なんかもう、この手のつまらん煽りしか出来ないんだな
いや、現状がそうさせているのか
663名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:53:33 ID:bogeivDy0
だって理論的に反論できる余地が無いもん。
現実に基づいて話すと。

だから、2007年当時で時間を止めてしまうか、
ありがとう任天堂といって思考停止するかしないと
一方的に言い負かされて泣き寝入りでしょ。現状。

言い負かすというか、事実を言っているだけなんだけどな。
664名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:54:56 ID:EIKtfZAv0
少しでも任天堂批判をすると”ゴキブリ”の鸚鵡返しって、、、
ここはそんなスレじゃないだろうが
665名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:59:58 ID:POQEE64D0
>>663
そうだな
PS3の現状がそうさせてる
現実はWii圧勝、世界最下位PS3
666名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:05:52 ID:kqs1OVWr0
Wii圧勝でE3TGSでサード総スカンですね わかります
667名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:08:24 ID:DfDHUYSY0
無能なサードが任天堂から撤退してくれて良かったな
668名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:27:33 ID:QyjlFGcY0
>>662
もう1年位前から、ハードの普及台数しか誇れる物無いからねぇ・・・。
サードの話題なんて、当然の事ながら微塵も出す訳には行かないし、
あとは板!板!マリオ!マリオ!としかwiiの話題は出せないもの。

任豚のレスBest5
1位 PS3叩き
2位 GK認定(現実も含む)
3位 ハード普及台数
4位 任天堂のソフト(売れた物のみ)
5位 狂った妄言

こんな感じだもんな。
売り上げスレでやってろって感じw
669名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:27:42 ID:ZfA8IaKkQ
E3ショーもサードもゴキブリだよ
このスレの奴らも間違いなくみんなゴキブリ
ゴキブリをゴキブリと言って何が悪い?
事実を言っただけで豚認定だもんなまったく
670名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:28:47 ID:/8gzO+Yi0
>>現実はWii圧勝、世界最下位PS3
圧勝したらゲームが遊べなくなるとか予想の斜め上行き過ぎて一般人が困ってるぞ。
671名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:30:28 ID:7sxLwmr20
>>669
マスコミもゲーム雑誌もゴキブリだっけか?
妊豚の妄想ってすごいよなw
672名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:30:53 ID:POQEE64D0
>据え置きはソニーで誰も困らないだろうにね

てか
こんなこと言うやつがゴキブリじゃないとでも言うのだろうか?
673名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:32:25 ID:bogeivDy0
あんまりにもゲームがでないから、おかしくなっちゃたんだろうな。
でてもクソゲーばかりだし。
そりゃ正気じゃいられないでしょ。
674名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:32:25 ID:6nLpK0sR0
100回ゴキゴキ言っても、1回豚って言われただけでふぁびょるのか・・
E3で煽られるの承知ってあたりが余計悲しいね。
675名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:35:57 ID:bO46afCX0
今年のE3は自称ゲーマーどもがどのようにPS3・箱○を持ち上げるのか、見ものだな。
バイブを振り回したり、ディスプレイの前で踊り狂う様を見て、どうやって絶賛するのかねぇ。
676名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:37:41 ID:bogeivDy0
低性能バイブを振り回しテレビを破壊し、板の上でタコ踊りをするWiiを持ち上げている人たちをディスってますね。
677名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:39:40 ID:bO46afCX0
>>676
意味不明www
そういう風に思い切りディスってたのを、どうやって絶賛に引っ繰り返すのか見ものだと言ってるんだよ。
678名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:41:36 ID:bogeivDy0
別にmoveやnatalしかないわけじゃないからなぁ。
低性能リモコンしかないWiiとちがって。

ゲームもロクに無いから、そっちにしか目が行かないのは理解できるが。
679名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:41:55 ID:/8gzO+Yi0
リモコンが否定されるのはゲーム作りに使えない低精度が理由だよ。
ドラクエソードのがっかりさといったらもう・・・。
680名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:42:54 ID:bO46afCX0
>別にmoveやnatalしかないわけじゃない

で?
プレゼンの最中、無言になるわけ?
681名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:43:51 ID:bogeivDy0
ゲームの話すればいいんじゃない?
ゲームの話をしようとすると無言になるWiiとは違うし。
682名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:45:09 ID:3Szm+IAb0
E3は相変わらずWiiは枯渇してるな
いやソフトが売れないから当然だけど
683名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:45:14 ID:/8gzO+Yi0
リモコンがきちんと高性能でユーザーの操作をしっかり反映できるモーションコントローラーならよかった
実際出てきたのはユーザーの操作を反映できるまがい物。怒るに決まってるだろ。
684名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:45:48 ID:bogeivDy0
逆に、WiiはE3で何するんだろうか。
脈拍計でドッキドキすか?
685名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:45:58 ID:bO46afCX0
>>681
怪しく光るバイブを振り回すゲームや
テレビの前で踊り狂うゲームですね。

これまでディスって来たのをどうやって引っ繰り返すのか、やはり見ものだww
686名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:46:41 ID:z9u/7Ie20
実際ゼノブレイドはWiiコンでやりづらいからな
任天堂が出したソフトなのに

MH3でクラコン持ってたからいいけど
持ってない奴はかわいそうだろ
687名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:47:09 ID:/8gzO+Yi0
>>681
話をきけ。モーションコントローラーなら否定しない。
モーションコントローラーもどきは否定する。それだけの話だ。
688名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:48:12 ID:bogeivDy0
意味わかんないこと言い出したよこの子。
moveやnatal対応ゲームのほうが少ないのにな。

むしろ、E3で空気どころか暗黒物質化してるWiiを心配するのが先じゃない?
689名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:48:28 ID:/8gzO+Yi0
すまん安価ミス685な
690名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:49:06 ID:8rSpE9jL0
>>686
Cボタン押さないとカメラ変更出来んからなー。
カメラ変更しながらメニューやアーツ系操作出来ないし

やっぱりリモヌン操作はダメダメだった、任天堂ソフトですら
691名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:49:13 ID:bO46afCX0
>>684
え、脈拍計をもうディスっちゃうの?
まだ止めといた方がいいと思うよw
692名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:50:54 ID:bO46afCX0
>>687
ふーんww
今のうちに絶賛原稿を見直しておきなよ。
もう時間ないよw
693名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:53:21 ID:EIKtfZAv0
もういい加減リモヌンは欠陥コントローラーだったと認めろよ任天堂

体感スポーツ以外使い物にならん
ゲームによってはリモコン十字キーでカメラ回転とかトチ狂ったゲームあるし
694名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:54:15 ID:6nLpK0sR0
ここまでWiiソフトの話題がない件について
ぶっちゃけ3dsといつもの任天堂系ソフト以外まったく触れるとこないもんね。
695名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:54:24 ID:cX8HeHbu0
>>690
でもクラコンでは移動しながらアーツ選択はできないぞ
モンハン持ちすればできるかもしれないけど
696名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:55:02 ID:QyjlFGcY0
いい加減サードソフトの話しなよ、ファビョってる豚なんぞもう見飽きたってのw
697名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:55:49 ID:bogeivDy0
そのサードソフトが無いからなぁ・・・。
末期のドリキャスでも、もちっとマシだった記憶があるんだが。
698名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:56:38 ID:FXaOLaOH0
妊豚は話題逸らしに必死だな
E3が終わるまでゲハに来ない方がいいんじゃないの?
699名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:57:40 ID:jmX/pILi0
任天堂ハードではサードが売れない説の払拭のためにどうすればよいか

 ・小島に大金を払ってMGS5をWiiあるいはWii Hi-Fi独占としPS3ユーザーをかっ攫う
 ・和田に大金を払ってFF15をWiiあるいはWii Hi-Fi独占としPS3ユーザーをかっ攫う
 ・バンナムに大金を払ってアイマス2をWiiあるいはWii Hi-Fi独占独占とし360ユーザーをかっ攫う
 ・ケイブや5bpに小銭を払ってWiiあるいはWii Hi-Fi独占ゲーを作って貰い360ユーザーをかっ攫う
700名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:57:41 ID:/8gzO+Yi0
ドリキャスは半年おきぐらいに最後のソフトが出続けたり凄かった。
701名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 09:59:45 ID:MntjjCaa0
任天堂信者にとって 売れない=糞ゲー だから
Wiiサードの話はしないで任天堂持ち上げるかPS3叩くしかできないんでしょ。

任天堂信者にとって任天堂ソフトの場合は売れなくても面白くてHD機で出るのは売れても糞ゲーらしいけど
702名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:01:34 ID:bogeivDy0
絶賛するわりにはハードル下げに余念が無かったりするよな。
703名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:03:55 ID:vTdPbw/U0
>>694 だよなあ。 基本的に3DSがメインになるぐらいか? 新作ゼルダは期待してるんだが情報出てくるかね。
 脈拍計はwwwww
704名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:03:58 ID:/8gzO+Yi0
ゼノブレイドとかね
705名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:05:08 ID:cX8HeHbu0
>>699
アイマス人口なんて5万くらいしかいないだろ
706名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:05:57 ID:bogeivDy0
>>705
Wiiで5万といったらものすごい大ハードルだぜ。
707名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:20:04 ID:EIKtfZAv0
708名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:26:10 ID:UGv9CraX0
>>707
…コラだよね?


そうじゃなかったら、ちょっとさすがにそれは…
709名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:32:48 ID:/8gzO+Yi0
モノリスって3D作れる人が辞めたりしたんじゃないか?
サーガからのレベルダウンがハンパない。
710名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:36:23 ID:jmX/pILi0
普通に出来る奴なら辞めるだろ
3年かけてSDグラ極めるぐらいなら、HDできるとこに行った方が
将来的に食い詰めないからな
711名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:41:02 ID:GB8oZ9TP0
>>707
明らかにコラっぽいけど。
首の位置がおかしいしさ。
首ってか頭が高い位置に付きすぎてるっしょ。
712名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:42:09 ID:OI11OcaF0
コラ云々以前に顔がキモい
713名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:53:00 ID:4hPRfYTF0
2010-06-13 01:44:45

マリオギャラクシー2が好調でした。全然売れねぇよ!とか言っていたら昨日はなんと4本も売れました!!
これであと在庫が24本です!夏までに10本台まで行けそうな気がしてきましたよ。

ゼノブレイドも勢いは落ちていますが、それでも2本売れて上出来です。


というか久々に客量が多くて感動しました。
まぁ日が出ている時間はひたすらカードの査定をしていても人が全然来ないガラガラっぷりでしたけどねw


あとはワールドカップ効果でウイイレが動いてくれるのを期待したいです。
714名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:53:46 ID:UGv9CraX0
>>711
コラらなjpgとかgifとかついてるはずだけど…、
これイメピタみたいだし、なんかTV特有のモアレもかかってるみたいだし。
715名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:58:27 ID:HpK/v/NE0
つかE3に脈拍計は出展されるの?
もしされなかったらポシャったってことでおk?
716名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:01:17 ID:q0Djf4dr0
それがコラかは知らないけど、他の画像見た感じでも
サーガの頃以下のモデリングだとは感じるなぁ
サーガだって結構CGCGしててリアルでもアニメ的でもなかったんだが

>>715
商談会だかカンファはどうなったんだろうね
717名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:11:09 ID:UBUgGWVR0
ゼノブレイドの初日が未だ発表なしっておかしくねえぇか

任天堂が小売りに緘口令しいているんじゃね?
初日はもう数字出てもおかしくはないだろうもう日曜だぜ

例によって初日の数字はゴニョゴニョして初動しか発表しないパターンだな
718名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:13:52 ID:aHq4Pnep0
任天堂信者ってアナログ終了してデジタルになってもSDで遊ぶの?
それともWiiHDが出たらWiiいらねって喜んでWiiHDで遊ぶの?
719名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:31:31 ID:URfHkS8S0
>>699
MH3見りゃ分かると思うが、売れて当然のブランドゲー出しても仕方ないだろ
720名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:32:07 ID:3z8IoVf60
>>718
後者に決まってるだろう
721名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:33:06 ID:Vu3qlHFa0
楽天みたけどゼノブレイドが売り切れになってる店ほとんど無し。
722名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:33:41 ID:POQEE64D0
>>717
あー例のFF13の時、ファミ通やメディクリを封殺してスクエニが自社で数字出した事件ねw
723名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:34:08 ID:OV4MXTfM0
出荷数消化率ともに目立った部分はないな
このスレの大方の予想通りの数字に落ち着くんじゃないか
724名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:34:50 ID:ZzS5YcPR0
>>718
一度HDでだすとSDには戻れない。
というのも、ユーザーが望まないし、戻れない。

なんでブランド崩壊して終了だな。
725名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:39:32 ID:U5dn3hUm0
>>722
マリギャラ3がWiiとWiiHDマルチだったらどっち買うの?
726名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:40:49 ID:3z8IoVf60
マリギャラ3はどっちでもイラネ
727名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:41:05 ID:ZzS5YcPR0
アンカみすった。

724は699へのレスです。
728名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:42:20 ID:q0Djf4dr0
>>722
結局その情報は正しかったのに、延々捏造と言い続けた挙句
狂信的任信の忍にすらテメーらの憶測よりスクエニの発表のが信用出来る、とか言われちゃった
というオチまで含めると、とても煽りには使えない話だがね…
729名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:44:59 ID:/8gzO+Yi0
>>728
なんであそこで忍叩きにいったのか分からん。
730名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:45:08 ID:0rrHFtyd0
まぁ初日の数字がいまだに出てこないとこをみると
5〜6万程度しか売れなかったんだろうな。
ここから30万とか絶対にいくわけないんだからさっさと公表しちゃえばいいのにな。
731名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:46:23 ID:OV4MXTfM0
10万売れてもヒットとは言いづらいほどに、金と製作期間をかけてるからね
そもそも10万なんてニーアですら達成してるし
732名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:49:31 ID:0rrHFtyd0
>>731
ニーアなんて宣伝とかテレビじゃほとんど見かけなかったもんな。
新作な上に事前の評価もそこまで高くなかったし。
それに比べたらゼノブレイドはあらゆる点でニーアなんかより環境いいんだもんな。
早く結果を出してほしいもんだ。
733名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:51:16 ID:UBUgGWVR0
爆死JRPGの筆頭格のFFベアラーは翌日夜には初日出たよなぁ

あの時はたしか忍の爺さんが発表したんだっけ?
何時から数字出さなくなったんだろう
734名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:55:32 ID:jmX/pILi0
フラジール、アークライズ、FFCCCBとWiiのRPGは爆死するイメージしかない
ここらで払拭して頂きたいところだが
735名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:55:46 ID:POQEE64D0
>>728
>結局その情報は正しかったのに

おいおいwいつから正しくなったんだか
スクエニの影響が及ばない第三者機関が出した数字でもあんのかよ
ソース出してね

今もなお「疑惑の初日ミリオン」事件として語り継がれてるの知らないのだろうか、このゴキはw
736名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:58:31 ID:/8gzO+Yi0
>>735
語り継いでるの豚だけじゃん。
737名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:58:36 ID:Vu3qlHFa0
>あー例のFF13の時、ファミ通やメディクリを封殺してスクエニが自社で数字出した事件ねw

FF13はスクエニが出した数字とファミ通やメディクリが後で出した数字がほとんど似たようなもんでなかったか?


738名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:58:47 ID:OV4MXTfM0
>>733
太鼓2の時だったと思う
あそこからどうもファミ通が情報流さなくなったみたいだ
いつも初日数字出してた2chコテと忍が、同時にやめたから
739名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:01:19 ID:0rrHFtyd0
>>738
完全に任天堂ハードに不利になったから規制って感じだよなあれ。
まぁ初日を規制したところで結局売れないから影響は変わらないと思うんだがなw
740名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:01:21 ID:Vu3qlHFa0
モンハン3の話とごっちゃにしてないか、この豚POQEE64D0は。

モンハン3は100万出荷発表を早々にしたが、結局50万ちょいしか売れなかった。
(で、たった10日で2980円になってしまった)

FF13は初日スクエニが100万突破と発表し、ファミ通メディクリでも初週実売150万本超という数字を出したので、別におかしいところは無かったよ。
741名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:01:51 ID:OI11OcaF0
今更だがあのリーク売上の出所はファミ通だったのか
742名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:03:47 ID:L7EfAZCY0



3DSの性能が良ければ良いほど、Wiiの存在価値がますます薄れるという結果に・・・・

743名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:06:24 ID:4hPRfYTF0
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 10:17:43 ID:r6au0Xqk0
昨日の晩から始めたけど、これはマジでハマるね
グラは確かに最近のものと比べると劣るけど、なぜか面白い
FFやテイルズと何かが違うんだろうな、やっぱWiiだからかな
744名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:08:47 ID:4hPRfYTF0
>>730
5〜6万行ってりゃいいけど初日は5万いかなかったのかもな

でもさすがに初週は10万以上行って
累計は30万くらいいくだろ
745名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:09:04 ID:lIhrSu1V0
>>743
幸せそうで何よりじゃないか
746名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:10:23 ID:AOnO0a5i0
WiiのFFとテイルズはなかったことリストか
747名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:11:15 ID:/8gzO+Yi0
wiiでこの手のRPGが伸びたことはないな。
だいたい初週で終わり。
748名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:11:31 ID:OV4MXTfM0
>>743
TOGなかった事にしてやがるこの豚
Wiiのソフトほとんど買わない俺が唯一やってよかったと思えたソフトなのに
749名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:11:43 ID:U5dn3hUm0
3機種のRPGTOP10
絶賛されてるゼノが上位にこないとおかしいよな。

PS3 ファイナルファンタジーXV 1,885,602
PS3 テイルズ オブ ヴェスペリア 362,359
PS3 白騎士物語 -古の鼓動- 339,690
Wii テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- 212,408
360 スターオーシャン4 208,521
360 テイルズ オブ ヴェスペリア 204,305
360 ブルードラゴン          203,740
Wii テイルズ オブ グレイセス 188,590
PS3 エンド オブ エタニティ 184,113
PS3 Demon’s Souls 168,816
750名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:11:48 ID:lIhrSu1V0
>>744
この手のRPGは初四日に販売数が固まるよ
メチャクチャ品薄ってわけでもなさそうだしね
累計30万売りたいなら、初四日で20万本以上は売れてなければ難しいと思う
751名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:13:59 ID:UGv9CraX0
>>743
FF11、FF12、.hack//、白騎士と長くやってきたから解るんだけど、
あーいうタイプの戦闘って実際は人好みが激しいんだよな。
FF11はオンラインだから面白い。
FF12がガンビットで面白さを補った。
.hack//はアクションにすることで面白くした。
白騎士はオンオフ両方で面白さのバランスをとった。

だからこそゼノブレイドは…。
752名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:15:31 ID:0rrHFtyd0
やっぱゼノなんてつけたのが失敗だろこれ。
EOEやブルドラをみるに新規タイトルでRPGも20万は売れる可能性がある。
ゼノシリーズは信者が減ってるんだから、
素直にモナドでだしときゃよかったんだよ。
753名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:15:39 ID:POQEE64D0
>>740
そっちこそなんでモンハンで話逸らそうとしてんだ?ゴキブリ

ファミ通メディクリが何故初日の数字を出「せ」なかったのかを言ってんだよ
印象操作が当たり前のPS陣営にはおかしくない事なんだろうがなw
754名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:16:27 ID:lIhrSu1V0
初回出荷が10万弱なら、いくら頑張っても初週の出荷数は15万未満でしょう
ゼノブレイドは任天堂流通だからメーカー直送は存在しない。初心会経由だからそこでも時間のロスがある
出荷数が全部はけるとは思えないね
755名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:18:13 ID:UGv9CraX0
>>753
初日が出なくなったのはFF13よりずっと前なんだけど。
756名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:19:16 ID:OV4MXTfM0
WiiのRPGって箱○ソフト並の初動率の高さだから
初週で数字稼がないと厳しいんだよね
757名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:20:17 ID:UGv9CraX0
>>754
売り切れて再入荷したりしてるところ、そうじゃないところと
ばらつきがあるみたいだね。
だいだい累計10万前後と見たほうがいいかもな。
758名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:21:31 ID:4hPRfYTF0


印象操作が当たり前って電通とずぶずぶの任天堂のことかwww


759名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:22:35 ID:/8gzO+Yi0
一番売れるであろう量販店で在庫余りまくりな時点で赤信号な気がする。
760名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:22:35 ID:Vu3qlHFa0
>ファミ通メディクリが何故初日の数字を出「せ」なかったのかを言ってんだよ

ああん?
FF13より前のモンハン3の時ファミ通とメディクリが初日の数字を出してたか?
え、豚答えてみろよ。w
761名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:22:59 ID:Rok5UEIn0
Wiiは固定ユーザー率が低いから大丈夫
762名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:23:17 ID:q0Djf4dr0
出「せ」なかったも何も
元々初日売上はコケスレの豚や忍みたいな
流通関係の人間がリークしたものしか表に出てなくて
ファミ通やメディクリが出してたのは初週の数字だけだろ

そして初日リークの連中が数字出さなくなったのは>>738の言うように太鼓2の頃
FF13の約一ヶ月前な
763名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:23:47 ID:4hPRfYTF0
>>757
任天堂だから大量に入荷した店でだだ余り ヨドバシとか量販店

Wiiだから絞りまくった店で売り切れ ゲームショップのブログとか



こんな感じかな
764名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:23:50 ID:lIhrSu1V0
全国で消化が90%を超えてれば、もっと品薄感があるはずなんだよ。
覚えてる限りだと、MAGで90%やや超え位だったと思う。
初回8万、追加4万合計12万と見て、75%消化で9万って所ではないかな
累計は15万いくかもね。
765名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:24:02 ID:FTsnbGTS0
>>755
横からスマンが話題作は速報としてファミ通とかが売り上げ出すけど
それが自社ソースじゃなくてスクエニソースだったことを言ってると思う
ファミ通の売り上げデータに色々突っ込みどころはあるけど
それを信じないと会話にならんからしょうがないから信じるしかない
766名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:24:45 ID:OV4MXTfM0
任豚で陰謀論者とか救いようが無いな
ファミ通の初日数字が出なくなったのは、太鼓2の直後からだろw
767名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:25:34 ID:UGv9CraX0
>>762
FFCCCBのあの衝撃があったから耐えれなかったんだろうかね。
このスレもFFCCCBの結果で騒然としていたな…。
768名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:26:17 ID:0rrHFtyd0
10万前後は現実的な数字なんだろうけど。
一番のハードの売り上げと考えるとさびしすぎる。
ゲーム目的で所持してる人ほとんど居なくなってしまったのかね。
769名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:26:38 ID:yuUo1ZG80
消化率の高いソフトって、店頭での品切れ状況の写真がよくアップされるけど
ゼノの場合まだないよね?
こんなに好評だし、追加出荷をしてるという店員のブログもあったし
まさか売り切れになってる店がないとか、そんなわけないだろうし
きっとWiiを持ってない人に遠慮してアップしてないんだろうな

さすがWiiユーザーは品がいいな
770名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:26:47 ID:POQEE64D0
>>758
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
771名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:26:54 ID:OV4MXTfM0
初日25000、初週35000、最終50000の真のFF
772名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:28:21 ID:Vu3qlHFa0
うわー、POQEE64D0って頭悪すぎwwwwwwwww
まともに反論できなくなったからコピペでお茶濁そうとするとか。ww

今顔すごい真っ赤なんだろうなぁ。wwwwwww
773名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:28:24 ID:POQEE64D0
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
774名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:29:01 ID:0rrHFtyd0
どんだけソニーが憎いんだこいつw
別にユーザーとしてはwiiがまともなハードなら任天堂を支持するだけだと思うんだがなw
消去法で据え置きはPS3にいかざるをえないだけなんだが。
775名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:29:13 ID:Vu3qlHFa0
モニター越でもPOQEE64D0が今ものすごいファビョってるのが見てとれる。
776名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:30:27 ID:OV4MXTfM0
顔真っ赤にしてコピペ爆撃ですか
どうしようもないね(´・ω・`)
777名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:30:27 ID:Rok5UEIn0
おいおいこういうリンク集いつでも貼れるように保存してんのか
どん引きってレヴェルじゃねーぞ
778名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:30:46 ID:lIhrSu1V0
「ウウウ、オアアー!」状態だなあ
779名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:31:00 ID:7qjuTkNc0
ファイナルファンタジーXV スク・エニ 1,885,602 1,516,532 09/12/17

これなら初日100万でもおかしくないつーか初動型なのに100万いってない方が不自然だろ
なんで陰謀とか言い出すのかわけわからん
780名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:31:45 ID:0rrHFtyd0
ソニーの悪事を騒ぎ立てたところでwiiの現状はまったく変わらないんだぜ。
別にここにいる人間はソニー信者じゃないからなw
781名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:32:31 ID:OV4MXTfM0
TOG
初日11.3万本/初週14.3万本

アークラ
初日1.8万/初週2.8万

FFCCCB
初日2.6万/初週3.1万

上のほうにあったのをもう一度貼っとく
WiiのRPGは初動命です
782名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:32:51 ID:Vu3qlHFa0
おいおいPOQEE64D0、部屋の物にあたるなよ
783名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:32:52 ID:POQEE64D0
ファビョってるのはどっちなんだかw
いきなり俺へのレスが増えてクソワロタ
このコピペ効果あるなぁwww
784名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:34:05 ID:7qjuTkNc0
で草が増えるいつものパターンか…
785名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:34:07 ID:Vu3qlHFa0
>ファビョってるのはどっちなんだかw

どう見てもまともにレスできなくなってPOQEE64D0が急にファビョり出したのが一連のレスから見てとれるぞ。

顔真っ赤にして「ファビョってるのはどっちなんだかw 」って。wwwwwwww

786名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:34:42 ID:a4Kimp4g0
初日3万ならせいぜい初週5万、
初週5万ならせいぜい累計8万ってところかね
787名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:34:44 ID:tKDziIBz0
>>735
>今もなお「疑惑の初日ミリオン」事件として語り継がれてる
ハイ、ここ笑うところね
788名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:35:13 ID:PDXd6tmp0
裏話によるとゼノは週末の追加出荷あわせて10万弱らしいから
追加出荷の本数はかなり少なそう

入荷を絞った店が売り切れただけで量販店とかではだだ余りじゃないの?
近所の店も山積みだったし
789名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:35:14 ID:0rrHFtyd0
>>786
さすがに10万は割らないだろ。
790名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:35:23 ID:lIhrSu1V0
そりゃいきなり目の前でバカなことすりゃ反応するよ
791名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:36:13 ID:OI11OcaF0
入荷絞った店は変に欲出して再入荷しない方がいいな
792名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:36:42 ID:lIhrSu1V0
>>788
追加込み10万弱か。じゃあ初週10万超えはありえないね。10万出荷されてたとして、7〜8万かな。
793名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:36:50 ID:OV4MXTfM0
>>786
もうちょっといくと思う
初日5万前後 初週7〜8万 累計11〜12万 くらいの予想
794名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:37:35 ID:a4Kimp4g0
>>789
これまでの傾向として割合としては、ってことですよ
10万以上いくなら初日はもっと多くなっているんじゃないかなと
795名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:38:56 ID:Vu3qlHFa0
>裏話によるとゼノは週末の追加出荷あわせて10万弱らしいから

もうちょっと出荷してると思うけどねぇ。
追加出荷あわせて10万弱しか出荷してないのが本当なら、ネットショップなどでゼノブレイドがほとんど品切れに
なってないのを見ると初週5,6万くらいしか売れてないように見える。
でも実際は追加出荷あわせて12,3万、初週で7,8万、最終累計で16万とかそんな感じでない?

裏話ってFF13の時も「初回出荷(初週の追加出荷分あわせて)は100万」とか嘘書いてたし。
796名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:39:28 ID:0rrHFtyd0
>>794
サード製だったらそんな感じだと思う。
仮にもファースト販売だからなぁ……
まぁ確かに初日が少なすぎるか。
797名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:39:40 ID:tKDziIBz0
ID:POQEE64D0
そこまで一企業を憎むなんて、何があったの?
怒らないから、言ってごらん
798名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:41:08 ID:6PWOQQLU0
ブタも大変だな

妙なブタが一匹いるだけで「全ブタがこんなレベルか」とバカにされる
799名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:42:15 ID:JSwNHL3H0
>>743

なぜか面白い

一生懸命考えた擁護がこれwww
800名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:43:23 ID:U5dn3hUm0
MSの初RPGですら初週8万だぞ。
360以下の結果とかあるんかね。

MS ブルードラゴン 初週 82,286
SCE 白騎物語    初週203,033
任天堂 ゼノブレイド 初週 ?

>>798
売スレじゃそんなのばっかだろw
801名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:43:23 ID:OXktoTbKO
誰かーID:POQEE64D0にワイルドダウンぶちかましてあげて

俺?ゼノブレ買ってないから無理
802名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:43:31 ID:y+Dp6Q130
とりあえず、初日の数字出すと初動に影響しかねないから
都合の悪い初日は伏せるようになったんじゃないかね
803名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:43:36 ID:UGv9CraX0
>>795
最終累計は…ないと思ったほうがいいかもしれん。
考えて見たら2週目以降に数字が残せるかどうかも怪しいぞ…
804名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:44:59 ID:lIhrSu1V0
>>802
精度に問題があるからだと思う。
ファミ通もメディクリも基本的にPOS依拠のはずだから、データの少ない状態で出した数値なんてたいした意味が無い
805名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:45:18 ID:8rSpE9jL0
グラが必要無いタイプのRPGじゃあないけどな、ゼノ。
バリバリのグラフィックで魅せるタイプのRPGなんだけど。
オフ専だし

イベントムービーとかフィールドとかジャギ酷いしボケボケで酷いもん。
ペルソナみたいな感じならともかくさ。
806名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:45:26 ID:5O71IzpD0
>>781
コレ見るとRPGは初日命で
週末土日はそれほど伸びていないのね

特にコレが”WiiのFF”と大々的に宣伝されたベアラーは週末効果がたったの数千て、、、

勿論ゲーム性に問題あったとはいえハード選択でやっちまった感が否めないな
807名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:46:22 ID:JSwNHL3H0

いきなりわけわからんリンク集張り出したのに

困ると、、ぎゃーぎゃーわめき散らすガキのようだwww
808名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:49:05 ID:POQEE64D0
あのコピペはゴキが平静でいられなくなるみたいだなw
809名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:49:23 ID:UGv9CraX0
>>805
ぶっちゃけハードの性能のせいだね、それは。
PCエミュだとかなりグラフィックがいいみたいだし。
810名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:49:30 ID:tKDziIBz0
>>806
信者しか買ってないからね
Wiiは信者数測定器だから
811名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:50:09 ID:6PWOQQLU0
>>805
16インチのブラウン管なら問題ないっしょ
Wiiでグラ気にしない人はそもそもそういう人たちだけだし

問題なのはブラウン管人口は減る一方だっていうこと
812名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:50:09 ID:4hPRfYTF0
イメージエポック社長ブログ
ttp://www.imageepoch.co.jp/blog/?p=211

ゲーム開発関連でいきますと。
ラストランカーもフェイトも開発終了しておりますので
ぼちぼち休暇が明けたメンバー達が新規のプロジェクトに
割り振られて、ラインが拡大(人数が増える)しつつあります。

毎年のように今年は!と言っておりますが・・・・・・
今年は更にTGS〜TGS明けに、イメージエポックの
一大イベントを起こします(笑)
HD機も仕込んでおりますし、新作のネットゲームも
仕込んでおりますし、それに○○もあります!←まだ言えない

まずは!
「ラストランカー」と「フェイトエクストラ」
是非是非、予約して頂ければと思います。

次の作品も切らさず制作していますので
「RPG」を日本市場へ元気よくこれからも投入していきます!
813名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:51:11 ID:tKDziIBz0
>>808
平静になれよ
814名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:51:57 ID:UGv9CraX0
>>806
FFCCCBはハード選択以前の話だけどな…。
だってクリスタルクロニクルは任天堂の為に作られたブランドだし。
815名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:52:41 ID:U5dn3hUm0
>>808
で平静なお前は初週はゼノはブルドラより売れると思う?売れないと思う?

Wiiの話からは逃げるの?
816名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:52:59 ID:0rrHFtyd0
たぶん任天堂自身もいまここで暴れてるやつみたいに、
wiiに文句を言う奴はみんなソニー社員か信者ぐらいに思ってるんだろう。
だから問題点に気づけない。
セカンド売り上げすら減ってきてるってのがどういうことか理解できてない。
817名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:54:02 ID:8rSpE9jL0
>>811
42型AQUOSだわ…

俺だって部屋でやりたいよ。
でも、無理だよ。Wiiなんだもの。
甥姪が来て、定期的にスポリゾやマリカで起動するからさ
移動キットでも買うかw
818名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:55:14 ID:OV4MXTfM0
まぁ真のFFはぶっちゃけ微妙だった
河津がシナリオ書いてるって聞いて買ってみたが、ありゃFFファンにはうけねぇわ

でも累計5万は酷過ぎるけどな・・・
819名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:56:42 ID:JSwNHL3H0

ゼノブレイド発売して

サード一同「任天堂が従来ゲームを売る見本みせろやwwwwwwwwwwwww」
820名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:57:28 ID:Vu3qlHFa0
POQEE64D0は結局「FF13初日ミリオンは捏造だ」を取り下げないの?
もうそれは嘘ってわかったのに、また別のところでこの嘘をつき続けるの?
任豚の好きな「嘘も100回言えば」って奴か?
PSPのフライングディスクとかの。
821名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:57:45 ID:WF85q/hS0
比較するなら
PS3 白騎士
360 ブルドラ

だろうねゼノはどれくらいだろ?
822名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:58:29 ID:6PWOQQLU0
現実はWiiのサード発売予定表が真っ白けっけなんだから
いいかげん空想の世界から帰ってこないとダメだよ

じゃなきゃこのスレに関係ないセカンドのゼノで話引っ張らんさ
823名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:58:30 ID:POQEE64D0
824名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:00:18 ID:Plx/W+0v0
>>812
Wii向けにRPG作ったとか、もう忘れたい過去なのかなw
825名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:00:24 ID:DfDHUYSY0
ゼノブレイドは任天堂が目指してるものを正しく理解し
本気を出してソフトを作る努力が足りないから売れないんだろ
826名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:00:33 ID:U5dn3hUm0
>>823
ブルードラゴン マイクロソフト 累計203,740  初週82,286
827名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:02:06 ID:UGv9CraX0
>>823
言われる前に自分で調べろよ…
828名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:02:17 ID:sKaTCuCG0
ほんとWiiの話はしたくないんだな。
829名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:03:49 ID:JSwNHL3H0
E3でWiiの発表タイトルが一番少ない
まじで終わったなWii
830名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:06:48 ID:yuUo1ZG80
PS3が300万台くらいの時、白騎士30万
XBOX360が50万台くらいの時、ブルドラ20万
んで、Wiiが1000万台超えの時に出るゼノの売り上げ予想が10万前後

サードが余所に逃げても、責められんなこれは
831名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:06:54 ID:AOnO0a5i0
なんで話逸らそうとしてんだ?とか言ってた人がこのザマですw
832名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:07:01 ID:Plx/W+0v0
>>829
終わっただと?
何をいってるんだ?

俺達のWiiは、まだ始まってもいないだろう! - 第一部完 -


長い間ご声援ありがとうございました。
Wii先生の新たな挑戦に、ご期待下さい。(任天堂)
833名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:07:16 ID:UGv9CraX0
PS3 Demon’s Souls 168,816

とりあえずこれぐらいは越えてもらわないとな。
コレはファミ通で点数が低くて殿堂入りせず。
CMも全くやらずアピールもせず。
トロステもかなり後になってやっとアピールしたぐらい。
で、殆ど口コミだけでこれだけ売り上げをたたき出した。

ゼノブレイドは評価がいいからこれぐらいこえれるよなぁ?w
834名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:07:53 ID:U5dn3hUm0
>>823
おいID:POQEE64D0

他の任天堂信者と同じようにWiiの話になると黙るのはなぜなんだ?www
835名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:08:47 ID:JSwNHL3H0
>>830
任天堂みずから体はって証明したからな、うれないってwww
836名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:09:04 ID:7qjuTkNc0
任天堂信者というかアンチソニーなんだろうな
837名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:09:51 ID:5O71IzpD0
Wiiデビュー当初はたしか任信者さんが散々
「開発費が安くて開発も容易だから、中小サードの救世主となる云々〜」
っとアピールしていたが、いざ蓋を開けてみたらPS2末期以上に
サード殺しになっていたとはねぇ

まさかWiiでもJRPGクラッシュを起こすとは何も学習していないのな任天堂は

838名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:10:19 ID:dyZRbv1j0
wiiの話すると豚って平静でいられなくなるよね
普通の話してるだけなのに
839名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:10:23 ID:6PWOQQLU0
俺はキチガイ相手にまじめにレス番つけたり数字貼ったりする奴のほうに驚くわ
本気で会話できるとは思ってないんだろうけど
840名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:10:37 ID:U5dn3hUm0
>>836
ただのアンチソニーなら任天堂がどうだって構わないだろ?

任天堂に不利なことは言えないから任天堂信者だろ。
841名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:12:03 ID:JSwNHL3H0

Wiiから離れたサードの認識は正しかったなwww
842名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:12:38 ID:U5dn3hUm0
>>839
ああID:POQEE64D0みたいに会話できないで黙っちゃうと思ってるw
843名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:16:09 ID:bmarcFb00
初週5万とかだったら下手すりゃトトリにも負けるぞ
さすがに7、8万はいくだろ
844名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:16:17 ID:JSwNHL3H0
こんな状況じゃあ、Wiiには怖くてソフト出せないよサードは
任天堂か開発費負担してもこれだからwww
845名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:16:22 ID:POQEE64D0
>>826
初週は超えるんじゃない?累計は分からないけど
予想聞いてどうしたいのか分からん、それが何?って感じなんだけど

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4941.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4942.jpg
846名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:19:41 ID:U5dn3hUm0
>>845
で超えて初週は?万本いくと思う?
847名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:26:36 ID:4hPRfYTF0
据え置き用では、Wii「HOSPITAL 6人の医師」が予約数No.1。
DSとWiiで展開していた「超執刀カドゥケウス」の流れを汲むアドベンチャー。

基本的には止め絵のみで進行するので、
据え置き用で発売されるにしては演出が地味めだが
ストーリーの良さで充分フォロー出来そうだ。
これは買いそうな予感。
「カドゥケウス」シリーズの販売実績は以下の通り。

2005年06月発売:DS「超執刀カドゥケウス」2.6万本
2006年12月発売:Wii「カドゥケウスZ 2つの超執刀」2.3万本
2008年01月発売:Wii「カドゥケウス ニューブラッド」3000本(初週)
2008年08月発売:DS「救急救命カドゥケウス 2」5500本(初週)
2010年06月発売:Wii「HOSPITAL 6人の医師」?

DS版、Wii版共に2作目が惨憺たる結果に終わっているためか
受注は相当苦戦しており、予約数の多さから察するに
特典DVD付きは「斬撃のREGINLEIV」「ゼノブレイド」並の消化率となりそうだ。
購入予定の方は要注意。
848名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:26:51 ID:sKaTCuCG0
いい加減Wiiのソフトの話がまともに出来ないやつの相手するなよ。馬鹿らしい。
849名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:27:58 ID:tKDziIBz0
>>845
ペタペタといろんなものを貼り付けて、
どうしたいのか分からん、それが何?って感じなんだけど
850名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:28:07 ID:0rrHFtyd0
とはいえゼノブレの数字がでないと話題がないなぁ。
早く結果だせよ
851名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:28:57 ID:y+Dp6Q130
任天堂自身、とっくにWii市場はどうにもならんと思ってるだろうしどうにかする気なんて無いんだろうな
DSとの扱いの差を見れば明らか
自身はWiiにはWiiで確実に売れる物にしか自社リソースは割かず、
体裁を保つためのソフトはセカンドに丸投げ、勝手に注力してくれるサードは見殺し
852名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:31:08 ID:2QxD8i9i0
>>847
2万本届けば御の字なんじゃないか、これ
853名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:31:35 ID:qkjPzjwSO
ここって現実見つめたスレだな

豚は、論破されるの嫌だからこのスレ避けて持論展開するのか
854名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:33:56 ID:3j6VJG1s0
まだ100万本は捏造クンがでてきたのかよ
855名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:34:07 ID:dyZRbv1j0
>>847
wiiの前作初週3000本かよ・・・
だからタイトル変更したんかな
こういうコアゲーは初週命だから2万近く最初に売れないと1作目超えはきつそうだな
856名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:34:25 ID:0rrHFtyd0
>>853
昔はもっと理論的なwii擁護の人もいたんだけどね。
最近になってHD機を罵る人しかいなくなっちゃいましたよ……
857名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:35:03 ID:U5dn3hUm0
カドゥケWiiも絶賛されてたのに続編で激減だからなあ・・・
なんかWiiで面白い言われてたゲームって散々な結果になるな。

ほんとに面白かったのだろうか・・・
858名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:36:53 ID:dyZRbv1j0
>>853
基本的にデータとか開発側の話とかを参考にして語ってるスレだからねぇ
だからこそ現実味のある会話が出来て面白い
859名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:37:57 ID:4hPRfYTF0
外人のE3への期待度
Which
system do you think will have the most impressive showing at E3 this
year?

Nintendo DS / 3DS 17.74%
PC 5.92%
PlayStation 3 37.9%
PSP
1.63%
Wii 9.08%
Xbox 360 27.73%
http://www.gamefaqs.com/poll/index.html?poll=3939
860名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:38:28 ID:U5dn3hUm0
>>856
理論的なつもりが実はただの詭弁だったよね彼ら。
数字無視してWiiにサード集まるとか論理的ではなかったよ。
861名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:39:44 ID:OV4MXTfM0
このスレみたく数字揃えて語るスレでは、任豚は生きていられない
862名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:39:58 ID:4hPRfYTF0
265 2010/06/13(日) 12:09:23 ID:DPpJP9ub0
HDでブランド潰して赤字にまみれてる間に任天堂はどんどん巨大に膨らんでくよ・・・

303 2010/06/13(日) 12:18:10 ID:9exJuugm0
HD据置路線は開発費・広告費と収益がバランスせず完全破綻したのにサードも追従とかアホとしか思えん

315 2010/06/13(日) 12:21:24 ID:DPpJP9ub0
今世代はサードは逃げ道なくしちゃってこのまま突っ切って生き残りにかけるしかないでしょ。今さらHDからwiiに鞍替えなんて不可能
サードソフトのユーザーも、HDに誘導しちゃった後
今世代は血反吐ばら撒きながらHDでがんばって、次世代で勝ちハード1本にって流れ

357 2010/06/13(日) 12:30:48 ID:DPpJP9ub0
wiiでサードのゲームが売れないのはサードの主力商品をHDに出してユーザーのお引越しをしちゃったから
グラも内容も手抜きのソフトをwiiに出したところでそんなものを買うほどユーザーはバカじゃない
結局サードは、HDに赤字出しながらもソフトを作りつづけてwiiをスルーしつづけるしかないという最悪の展開を招いた
wiiに出すのが正しいとわかってても、もう今更後戻りはできないんだよね
863名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:40:07 ID:FlZiud8nO
一番まともだったのが、トトリで心が折れたと宣言した萌豚だったな…
864名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:41:01 ID:0rrHFtyd0
>>860
モンハンやFFCCCB戦国無双が出る前まではまだそれでも論理的だったんだじゃないかな。
MH3がでれば盛り上がるとか、その後にもタイトルがそれなりに控えてるからもりあがるとか。
可能性がないわけじゃないからね。
ただ今同じこといったら失笑なんだけどさw
865名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:41:35 ID:YsL6pX3v0
>857
DSの方もひどい。本当に面白かったら続編で八割も売り上げ下がらないよ。
866名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:43:17 ID:7qjuTkNc0
>>862
あいかわらずですなぁ…
867名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:45:39 ID:OV4MXTfM0
HD機で赤字出まくってるなら、なんで>>12みたいなことになってるんだよっていうね
868名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:45:40 ID:r6p7HE2S0
ゼノもPS3で完全版出せれば絶対TOV現象起こると思うんだが残念だよな
任天堂製じゃ100%出ないし
869名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:45:43 ID:Plx/W+0v0
ゼノもFFなんとかって名前だったら
ムービーゲーって任豚が批判しまくってたんだろうなw

そういえば、ヒゲもGOW3の冒頭でムービーが長いって批判してたけど
これも冒頭はムービーだらけだったなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11011435
870名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:46:14 ID:2QxD8i9i0
DSの1作目も俺には微妙だったわ
手術したいのに爆弾解体とか変なパズルやらされるし
タッチペンの判定も腑に落ちないところがあったし
871名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:47:16 ID:4hPRfYTF0
>>862
ところでこの理論、Wiiの次世代がHDになったら根本的に破綻するなw
872名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:47:17 ID:OV4MXTfM0
>>868
モノリスは任天堂傘下だし、その辺は仕方ないな
873名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:48:24 ID:4hPRfYTF0
>>869
ゼノブレイドの冒頭ムービー長いよなあ
FF13やGOW3の比じゃねえよ
874名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:49:10 ID:5O71IzpD0
>>862
既存ユーザーのパイの奪い合いじゃ無くて
Wiiで掴んだ新規ユーザーを取り込むっていう考えは無いのかしら?任信者は

まぁゼノブレイドのコスプレCMや等身大POP見る限り従来の
オタク層囲い込みに奮闘しているだけに見えるが、新規層ガン無視で
875名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:49:45 ID:U5dn3hUm0
>>864
数字の流れ見ればそうなる可能性はとても低いわけで
その小さな可能性になると言いくるめようとしてたよね。
今と比べればそれでも論理的だけどさw

まあ間違ってばかりだからHD機叩きしかしなくなったんだろうね。

WiiHD出たら手のひら返すんだろうなあ。
876名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:51:22 ID:r6p7HE2S0
ところでトトリのハードルはゼノ超えでFA?
877名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:52:56 ID:0rrHFtyd0
>>875
そそ、今と比べたらよっぽどマシってだけw
あくまでマシ。

>WiiHD出たら手のひら返すんだろうなあ。
これ本当どうすんだろなwいま嬉々として上げてるHD機の欠点がそのまま
のしかかるってのになw
878名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:53:07 ID:/8gzO+Yi0
ニッチゲーのハードルが宣伝しまくりの大作RPGってのもおかしな話だ。
879名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:53:09 ID:yuUo1ZG80
>>862
毎回毎回思うんだが、順番逆だろうに…
Wiiで数年間、色々出して頑張ったけど結果が出なかったから
HDに行っただけなのに
880名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:54:03 ID:O19u7iC70
お〜い〜ID:POQEE64D0!もう居ないかな?
売上の話しになったら沈黙しちゃったけど、
>>862のコピペみたいな意見はどう思う?
881名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:57:02 ID:dyZRbv1j0
>>876
続編物のハードルなんて前作がハードルじゃね?
ゼノブレもゼノep3がハードルでいいと思うけど
まあ、公式で続編じゃありませんって言われてるからなんともいえないがw
882名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:58:06 ID:U5dn3hUm0
>>876
アトリエって同一ハード内では前作割れがデフォ。
それを見越してトトリ作ってんじゃねえの。

ロロナ超えとかしたらガスト信者喜んじゃうんじゃね。

>>877
Wiiには当てはまらないと言い訳するだろうなw
883名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:58:07 ID:POQEE64D0
>>877
>嬉々として上げてるHD機の欠点

またゴキブリの捏造か…
どんな欠点を挙げてるか書いてみろ
884名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:59:22 ID:sKFs4HMP0
トトリが本当にゼノブレより売れたらとか
普通は考えもしないけどね
対象層が全然違う
885名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:59:39 ID:/8gzO+Yi0
wiiの話題からは逃げる
886名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:59:51 ID:FlZiud8nO
>>376
トトリのハードルはロロナ越えでいいだろ。
ユーザーが全く違うし、比較する必要もない。
887名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:01:19 ID:0rrHFtyd0
>>882
まさに一個下でwiiHDには当てはまらないと言いたそうな子がいて吹いたw
888名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:05:01 ID:FlZiud8nO
とりあえずトトリは限定版がコングランキングに載ってるな。
ロロナはランキングに載らなかったっけ?
889名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:07:29 ID:ZzS5YcPR0
>>764
消化率の凄いソフトはこんな感じ

@ヨドバシにもない
Aヨドバシはあるが、GEOにはない
BヨドバシもGEOにもあるが、中古を取り扱う小規模店にはない。
Cどこも駄々あまり。

こんな感じだなw
@は90%以上
Aは50%位
Bは30%位
Cは論外w

大手量販店で余っているなら、12万出荷の半分で6万が初日の数字じゃね?
890名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:09:26 ID:POQEE64D0
>>887
捏造だから書けないんだな
どうだろこのゴキブリの捏造体質
またソニーやGKによる数々の印象操作のコピペ貼ろうか?
891名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:10:51 ID:dyZRbv1j0
データ博物館、wiiの測定不能多すぎるからかPS3のほうがソフト数多く見えるなw

>>888
ロロナは発売前6日とかぐらいにいまのトトリ限定と同じぐらいのPTだった気がする

>>889
ヨドバシでこんなだからなぁゼノブレ、消化率80超えれるかなぁ
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001220658/index.html
892名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:11:08 ID:FlZiud8nO
>>889
消化率といえばMAGは凄まじかったな…
あれぐらいの騒ぎがないと厳しいね。
893名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:12:01 ID:7qjuTkNc0
>>888
2009年6月18日閉店時点でのランキングです
[PS3]ロロナのアトリエ ?アーランドの錬金術士?(通常版) - 27pt

が初かな
894名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:14:23 ID:FlZiud8nO
>>891>>893
サンクス。トトリは通常版が載ってないのでそれと合わせれば前作超えれそうだね。
895名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:14:50 ID:ZzS5YcPR0
>>891
消化率80%超えっていったら、プレミアが付き始める数値じゃね?
アマゾンとかで500〜1000円増し位で取引されるレベルだと思うけども・・・

>>892
MAGも凄かったけど、デモンズが最近じゃ一番印象が強いな。
ついでDSのストレンジジャーニーかな。
896名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:16:30 ID:N06znfg60
>>889
PSPのフェアリーテールは瞬殺だったな
ビックでもまだ売り切れ中だ
897名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:16:41 ID:ZzS5YcPR0
>>890
純真だねぇww

捏造とか印象操作なんて企業の常套手段だろうにwwwwwwww
つか有名人使ってCM打ちまくるのも印象操作の一種だぞw
898名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:16:58 ID:O19u7iC70
お〜い〜ID:POQEE64D0!
>>862のコピペと同意見なの?
それとも自分の考えを言うのは辛い?一応、現実は見えてるって事?
俺はwiiだとサードが売れないからHD機へ移行したと思うんだけど。
899名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:17:50 ID:jmX/pILi0
トトリがゼノを超えたら、一番喜ぶのはガスト。
900名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:17:52 ID:Q1Vu65p80
>>881
ゼノで言うならEP1がハードルでしょ

1巻の売り上げと最終巻の売り上げを比べるのはアホ



とゲハ以外の売り上げスレなら言われちゃうよ
901名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:18:00 ID:0rrHFtyd0
>>890
ここでこのスレの過去ログあさってみ。
M3発売前〜去年の末のぐらいやつな。
http://ghardknow.blog105.fc2.com/
902名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:20:46 ID:dyZRbv1j0
>>895
最近のニーアとかもそうだけどなんか消化90超えクラスが多くて80超えなきゃだめだろな感じになってたわww
PS3はなんか10万超えが固い感じになってきて良い市場なんだよなぁ
wiiとは真逆の市場って感じだ
903名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:23:22 ID:sKFs4HMP0
ニーアやMAGみたいに、ネット通販でどこをあたっても在庫切れでも
消化率が8〜9割で数字が出るんだよね

尼や楽天は在庫あるし、ヨドバシやゲオでも買える状態なら
消化率は6割、高く見積もっても7割くらい。
トータル出荷数が分からないから具体的な数字は出しづらいけど
やっぱり7〜8万が妥当かな
904名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:23:55 ID:dyZRbv1j0
>>900
俺もそれよぎったんだけどどう考えても煽りにしかならなそうだったから言わなかったw>ep1ハードル
40万はちょっと・・・ねぇ・・・
905名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:24:23 ID:N06znfg60
最近のPS3のゲームは、ヘビーレインとか確かに売り切れ多いけど
ろくに宣伝もせず、生産数を絞った結果の売り切れはまた違うと思うんだ

ニーアはちゃんと宣伝もしてたから偉かった
906名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:24:49 ID:cX8HeHbu0
ハードが変わってもハードルが変わらないなら今の据え置きはほぼ全部駄目だな
907名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:25:02 ID:0rrHFtyd0
>>904
そもそもモナドで出してればよかっただけの話なんだけどねw
908名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:25:37 ID:OV4MXTfM0
Wiiでいえば、ところどころの店で品切れしてた朧村正が消化率7割5分
ゼノはこれ以下だろ
909名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:27:11 ID:N06znfg60
>>906
アルトネリコはPS3のが一番売れてるぞ
910名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:27:30 ID:ZzS5YcPR0
>>905
確かに消化率は市場規模を計る物差しにはならないね。

911名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:34:56 ID:O19u7iC70
>>906
ハードによっても状況によってもハードルは変わるでしょ。
ここのスレでもゼノは「最低でも10万位は」ってある意味擁護とも取れる数字が出てる訳だし。本当だったら、1ハード、強力なプロモーションとかを考慮したら、少なくとも30万位は行かないとウソでしょ。
それともハードルが変わらないNewマリはスゲー!って言いたいだけ?
912名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:38:25 ID:cX8HeHbu0
>>911
サーガのEP1をハードルにしてる人がいたから言っただけ
913名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:41:41 ID:0rrHFtyd0
>>912
ゼノなんてつけたんだから当たり前でしょ。
ギアスをハードルにするよりよっぽどマシだろ。
ゼノってつけてハードルあげたのはほかでもない任天堂なんだからあきらめろ。
新作扱いしてほしかったんならモナドでいいわけだし。
914T.K. ◆hupYhLJua2 :2010/06/13(日) 14:46:11 ID:Rqcj5x8B0
まあ、ゲームでは、続編は前作の8割は硬いと言われていますので、
EpiVの18万の8割、すなわち14万は最低ラインでしょうね〜。>ゼノ

個人的には、14万では赤字な感じもしますが。
宣伝凄いので。
915名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:46:42 ID:Vu3qlHFa0
>890 :名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:09:26 ID:POQEE64D0
>>887
>捏造だから書けないんだな
>どうだろこのゴキブリの捏造体質

自分が「FF13初日ミリオンは嘘」とか捏造しまくってる豚のくせにこんなコメントするとはね。
頭おかしすぎ。
916名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:48:58 ID:cX8HeHbu0
>>913
だからそういうシリーズもので今の据え置きでハードル越えれてるのはほとんど無いねって言っただけ
917名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:54:32 ID:R8IZsQtIP
ちゃんとしたソースのある数字を元に語るこのスレがなければ

「FF13疑惑の初日ミリオン」事件も
2チャンで事実として語り継がれてたのかもね
PSPフライングディスクのように

だからこのスレがあったら困るわけか。
918名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:56:12 ID:POQEE64D0
>>915
誰が「FF13初日ミリオンは嘘」なんて書いてる?

2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
919名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:57:03 ID:dyZRbv1j0
GTAは売上げ下がったけど基本的にコアな洋ゲーはPS2より売れてる気がするかな
GOW3とか
あと、龍シリーズは廉価入れなければ4がシリーズ最高だっけか
テイルズとか無双とか乱発してる物はもう今後無理だろうな
920名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:59:05 ID:jmX/pILi0
PS3はタイトルが少ないから1本あたりの売上が多くなってるんだろ
って書こうと思ったらWiiの方がタイトル少なかった
921名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:59:27 ID:POQEE64D0
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
 http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
922名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:00:07 ID:N06znfg60
>>919
龍2>龍4>龍3>龍1と思った
(廉価版除く)
923名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:00:26 ID:0rrHFtyd0
>>916
一般的なハードルでいうならwii以外のソフトはよく超えてるんじゃないの?
FFもMGSも世界での売り上げは伸ばしてないっけ?
そもそもEP3基準にしてもいいけど15〜18万も売れるのかゼノブレ
据え置きがダメなのかもしれないけどwiiは特にダメだろ。
924名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:01:20 ID:FTsnbGTS0
>>919
どんなソフトでもピークはあるからな
世代交代はしょうがない
乱発って言うがずっとブランドとして持たす気がなくて
一気に売り上げるのも戦略としてはありだとは思う
925名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:01:50 ID:Q1Vu65p80
>>912
EP3だってWiiとはハードは違うだろw

ハードが同じかどうかとは別の問題として
最終巻と1巻をくらべるのはおかしい

1巻同士でくらべるか全巻の合計、あるいは平均でくらべるのが常識

そんなことだからゲハの売り上げスレは
他ジャンルの売り上げスレよりレベルが低く予想精度も低いと笑いものにされるんだよ
926名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:02:09 ID:jmX/pILi0
まぁ、なんだかんだでサードはPlayStationが居心地がよさそうだよな
927名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:02:38 ID:cX8HeHbu0
>>924
イナイレやレイトンなんかはそれっぽいな
928名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:02:51 ID:7qjuTkNc0
コピペ倉庫作ってるのか
怨念じみて気色悪いな…
929名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:04:32 ID:dyZRbv1j0
>>922
確認しにいったら龍2のほうが上だったねありがとう
龍4は面白かったから5でシリーズ最高だせたら良いな
1からずっと発売日買いしてるソフトだからなぁ
930名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:08:23 ID:POQEE64D0
>>928
任天堂叩きスレを数百スレも継続させてるこのスレのゴキブリの怨念に比べれば遥かにマシなんだがw
お前もそう思うだろ?ゴキブリw
931名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:10:50 ID:AOnO0a5i0
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5273
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276253664/
932名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:11:01 ID:eCW2KgYM0
ニノ国って初報で据置版もあるようなこと言ってたけどその後情報ないよね?
933名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:11:28 ID:40phfq+xO
>>930
現状を正しく分析してるだけだろ。
934名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:13:11 ID:TPvrZlvx0
>>930
このスレを任天堂叩きスレとか
お前はどんだけ被害妄想なんだよ
935名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:13:37 ID:0rrHFtyd0
>>930
他の任天堂スレって少しでもネガティブな話題だすと会話にならないんだもん。
問題を語れるスレがここしかないんだから伸びるのもしょうがない
936名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:14:53 ID:sKFs4HMP0
2010 7/1発売
18日前 [PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box – 55pt

2009 6/25発売
18日前 [PS3]BLAZBLUE - 31pt

BLAZBLUE 売上(ファミ通)
PS3 初動35,522/累計52,702
360 初動22,841/累計32,874

(メディクリ)
PS3 初動3万3768本/累計5万7796本
360 初動2万4812本/累計3万6065本
937名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:15:12 ID:Q1Vu65p80
>>930-931

五千スレも継続させている怨念すげーなwww
938名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:16:57 ID:R4UEY4ab0
10年積もりに積もった怨念だからな
ほんとPS3が憎くてしょうがないんだなww
939名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:18:03 ID:OV4MXTfM0
>>930-931
豚ちゃんはブーメラン好きだね〜(´・ω・`)
940名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:19:21 ID:sKFs4HMP0
ゼノでサードタイトルとその客を呼び寄せなきゃならんのに
PSユーザーやサードを叩いてたら逆効果じゃないの
てか、これまで叩いてきた結果が今の惨状じゃないのかね
941名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:20:55 ID:POQEE64D0
内容見れば分かるがPS3コケスレは雑談スレみたいなもんだし
ここみたいに本気で任天堂やWiiに憎しみをぶつけてるゴキブリみたいなのはいないからwww
942名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:22:42 ID:0rrHFtyd0
このスレが憎しみをぶつけてるって笑えるなw
むしろ俺は任天堂が好きだったんだが。
943名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:24:29 ID:POQEE64D0
>>940
なるほど
これまで世論操作や捏造で他社を叩いてきた結果が債務超過や世界最下位PS3の惨状なわけですねwww
944名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:24:33 ID:sKFs4HMP0
ソニーが憎くて仕方ないんだろうな
945名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:24:40 ID:cX8HeHbu0
>>939
だから意外に教官人気があったのかも
946名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:25:10 ID:TPvrZlvx0
PS3コケスレはPS3発売前後は党派無関係にヤバイヤバイ言われていたが
今となっては任信者の吹き溜りと化しているな

947名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:26:12 ID:yuUo1ZG80
今のWiiに不満を抱いてるのは
むしろ64やGCが好きだった人たちだろう
WiiHDにはそこそこ高性能の物を期待したい
948名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:27:44 ID:hzQIRykz0
しかし、なんでここまでソニーを憎めるのかね?
他の板で言われているように肉親なんかをソニーに殺されてんかね。
949名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:30:37 ID:POQEE64D0
>>948
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
950名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:30:55 ID:dyZRbv1j0
任天堂がもっとちゃんとしたハード作ってりゃこんなことにならなかったのになぁ

Wiiサード売上2010

@バイオDC  121,592
Aウイイレ    11,182
Bタツカプ    10,583
C大怪獣バトル 7,348
Dマッドワールド  4,651
Eレッドスティール2 1,000
FGTI Club    800
Gラジルギノア   700
H集計不能
I集計不能
J集計不能
K集計不能
L集計不能
M集計不能
N集計不能
O集計不能
P集計不能
Q集計不能
R集計不能
S集計不能
951名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:31:29 ID:POQEE64D0
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
952名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:31:36 ID:0rrHFtyd0
>>949
一般的なゲームユーザーなら関係ないことばっかじゃないか?
別にソニーが嫌いでもPS3やPSPは楽しめるだろw
953名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:32:53 ID:cX8HeHbu0
>>952
逆に任天堂のゲームを楽しめない人もいるんだし別にどうでもいいじゃん
954名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:33:10 ID:U5dn3hUm0
しかし相変わらずWiiの話題すくないな。
Wiiはユーザーにもサードにも期待されてないな。

http://www.famitsu.com/game/news/1236259_1124.html

▲コンベンションセンターの壁面には、ユービーアイソフト『ASSASSIN’S CREED BROTHERHOOD』の巨大なイラストが(左)。
THQの『RED FACTION ARMAGEDOON』(右)。前作『Red Faction:Guerrilla(レッドファクション:ゲリラ)』は日本ではスパイク
から発売された。

▲エレクトロニック・アーツの『CRYSIS 2』も力を入れて展示。

▲コンベンションセンターの隣にあるNOKIAシアターにはスクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーXIV』などの広告も(左)。
近くのホテルの壁には、ユービーアイソフト『GHOST RECON FUTURE SOLDIER』のイラストが急ピッチで制作中だった(右)。
955名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:33:22 ID:e3G7W4WD0
>>948
SFC->PS1 で下克上を成された怨念と、
PS2での長い臥薪嘗胆期間
Wii トップシェアでも直参はついてこず、それだけではなく憎きPS3に未だに出す。しかも高クオリティで

なんてところなのかね。さっぱり分からない感情だが
956名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:34:39 ID:0rrHFtyd0
>>955
全部任天堂の方針の問題でおきたことだと思うんだがねw
957名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:36:12 ID:FTsnbGTS0
>>956
自分の好きな商品が
競合他社に勝てないから文句を言う
よくある事ですね
958名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:36:46 ID:hzQIRykz0
>>949
で、あんたはそれでどんな不利益を被ってソニーを憎んでるの?
ビデオデッキ、TVでソニータイマー?発動して以来
PS以外のソニー製品全く買わないアンチソニー気味の俺でも
ゲハのチカニシは気持ち悪くて引くわw
959名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:37:45 ID:sKFs4HMP0
・サードもハード売上を牽引する力があって任天堂もサードの心情を酌んだ方が良いと思う人と
・傾向として、任天堂の据置きハードにサードが出しても売れないから何を期待しても無駄って人と
・PS3に関わるサードは要らないって主張する突撃おばかと

色んなスタンスの人がいるね
960名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:41:25 ID:POQEE64D0
>アンチソニー気味の俺でも

またか
妊娠の俺でもとか、ボクサーの俺でもとか
そういえば信じてもらえると思ってるの?ゴキブリw
961名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:41:25 ID:YHwPBxvl0
コケスレって5000もいってんのか。
全く中身を覗く気はしないが。
Wiiにサードが集まるスレとかはどうなってるんだろう。
962名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:42:19 ID:TPvrZlvx0
任天堂SFC末期から64立ち上げ時期の一悶着は
任天堂の傲慢さの結果だろう

任天堂ソニーMS会社無関係に覇権を握るとボッタクリに走るのは何処も同じ
963名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:43:30 ID:YHwPBxvl0
ここまでカラオケの話が見当たらないのはひどい。
いろんな意味で。
964名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:43:48 ID:hzQIRykz0
>>960
はいはいw
ゴキブリでも何でも良いから答えてよ。

なんでそんなにソニーを怨んでいるの?
コビペなんかじゃなく自分の言葉で答えてね。

965名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:44:03 ID:sKFs4HMP0
ID:POQEE64D0のレスを見ると
要は「このスレを終わりにしろ」って言いたいんだな
966名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:45:14 ID:hzQIRykz0
>>965
突撃が無ければ終わるんですけどねw
答えはもう出てるんだし。
967名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:46:55 ID:cX8HeHbu0
>>966
終わらないよ
968名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:48:04 ID:dyZRbv1j0
カラオケJOYSOUND Wii DX ハドソン 56,847 4,803 09/11/26

06/10 JOY SOUND Wii デュエット
06/10 JOY SOUND Wii 歌謡曲
こりゃ2本で10万いくな!
969名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:48:55 ID:YHwPBxvl0
まあ、SCEかクタラギさんか知らないが、調子こいちゃったもんで
PS3が躓いたのは確かだしな。
でも、サードの夢見たシロモノじゃなかったな、Wiiの市場も。
サードはWiiに期待して出したのに思ったようにはいかなかった。
死ぬほど言われてるけど今年のこの有様は原因ではなく結果。
970名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:49:20 ID:0rrHFtyd0
まぁ他のスレでも任天堂の問題点とかを平和に話題に出来るようになればここも用無しになるだろうな。
絶対無理なんだけどさ。
971名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:51:34 ID:cX8HeHbu0
もうサード限定じゃなくて任天堂ソフトの売り上げを語るスレでいいと思うけどな
972名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:52:10 ID:sKFs4HMP0
JOY SOUNDはジワ売れタイプだろうけど、
今回はジャンルが演歌とデュエットだし全く売れないだろうね
973名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:52:43 ID:0rrHFtyd0
>>971
いや中心はサードソフトであるべきだろ。
そうしないと会話にならない人がもっと増えちゃうよ
974名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:57:03 ID:U5dn3hUm0
>>971
任天堂信者が任天堂は強い。サードは馬鹿って言うから
ゼノとか検証してるだけで中心はサードであるべきでしょ。

全体が語りたいならそのスレ立てるか他スレヘ。
975名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:57:54 ID:YHwPBxvl0
>>968
これのさらに前の、無印版は25万本売れてるんだよな。
すごい右肩下がりだが、曲差し替え版らしいからこれはしょうがないか。

しかし、自分で言っといてなんだが、前作は今となっては意外と売れた方だったんだな・・・
当時は、紅白とかと一緒でWiiに向いてるタイトルっぽいのに売れなかったイメージだった。
976名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:58:23 ID:OXktoTbKO
少し離れてたら、
案の定コピペ厨発狂してたかw
ゼノブレやってろよw
977名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:58:28 ID:POQEE64D0
Wiiの問題点なら他スレでも普通に話題にしてるが?
Wiiを貶すついでにPS3を持ち上げるから隔離されるんだろゴキブリwww
まるで自覚がないんだな
他社製品を貶して最後にソニー製品を誉めるというGK時代からの行動パターンが全く変わってないのには呆れる
マジで知能がゴキブリ並みなんだろうな
978名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:59:56 ID:0rrHFtyd0
>>977
ほう、ここ以外のゲハスレは罵倒が多すぎてあまり見たことがなかったが。
どんなスレで話題になってるんだ?
見てみたいから誘導してくれよ。
979名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:01:53 ID:jmX/pILi0
"ゴキブリ"をNGワード登録オススメ。
980名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:01:53 ID:7qjuTkNc0
つーかID:POQEE64D0はWiiの話題に参加しろよ…
981名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:01:58 ID:YHwPBxvl0
ああ、一応言っておくと、25万本はWikiがソースなんでどこまでホントかはわからん。
まあでも2008年12月当時のWiiの勢いならあり得るかな。
982名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:02:03 ID:hzQIRykz0
>>977
なあ、御大層なお言葉はいいから俺の問いに答えてくれよ。

なんでそんなにソニーを怨んでいるの?
983名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:02:32 ID:dyZRbv1j0
ゼノブレイドは面白いと思ったけどねwii市場を見るのに
もしサードのゲームに
任天堂ブランド、圧倒的なCM戦略等がついたらどうなるかって感じのゲームだし
しかもARPGとかじゃなくて直球のRPGだしね
984名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:02:39 ID:eCW2KgYM0
>>977
君が思うWiiの問題点教えて
サードのせいっていう以外で
985名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:03:23 ID:ZfA8IaKkQ
よーし、まだ次スレ立ってないなw
さっさとコピペ埋め立てでゴキブリ共々このスレ潰しちまおうぜww
986名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:04:08 ID:cX8HeHbu0
ゼノってパッと見アクションに見える
987名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:06:25 ID:Q1Vu65p80
仕方ない
立ててやんよ
988名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:07:07 ID:e3G7W4WD0
>>984
ゼノのおかげで「サードのせい」は通用しなくなってる
ゼノが30万以上行くなら確かにサードのせいだが
989名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:07:45 ID:cX8HeHbu0
ゼノの前にも罪罰やレギンもあったろ
990名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:09:35 ID:e3G7W4WD0
>>989
さすがにその二つには瑕疵(言い訳できる要素)がある
罪罰は、プロモーションが足りない&今時コアユーザーしか興味がわかないスペースハリアーシューティング
レギンはCERO Z
991名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:10:35 ID:dyZRbv1j0
>>989
あれらはどっちかというコアゲーな部類だからなぁ
ゼノはライトゲーだと思う
992名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:11:07 ID:FTsnbGTS0
>>990
レギンはCERO D
993名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:13:08 ID:e3G7W4WD0
>>992
おっとすまん、間違って覚えていた

まあ、血みどろゲーをWiiユーザーが買うわけない、と言う点としてくれ
これは別に異論もないと思う
994名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:13:13 ID:FlZiud8nO
>>991
レギンはゼノと変わらんだろ。
あれも結構宣伝してたし。
995名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:14:18 ID:Q1Vu65p80
サード異殺王任天堂Wii三二一殺目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276412892/
996名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:14:32 ID:cX8HeHbu0
ゼノとメトロとラスストがどうなるかだな
997名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:16:02 ID:FlZiud8nO
>>993
ゼノシリーズは今ならCERO Zになってもおかしくないぐらい、
どきついストーリーとグロい表現で有名なシリーズだぞ。
ゼノブレイドもそうなのかはしらんが。
998名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:18:03 ID:FTsnbGTS0
>>997
文章とか設定のグロと表現のグロは結構違う
999名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:18:09 ID:cX8HeHbu0
ソイレントシステム
1000名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:18:33 ID:eCW2KgYM0
任天堂信者の言う問題点って
結局はサードにけちつけるか、任天堂ソフトを持ち上げるだけだもんなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。