【定価9240円】なんと新品FF13が500円【94%OFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:00:56 ID:3yo3R3sy0
ワンコイン・ライトニングさん
3名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:15 ID:Z4USBgCl0
買取300円くらいかね
4名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:16 ID:7hiynRxZ0
さらにポイント還元w
5名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:31 ID:vkHdjPy30
高いだろw
6名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:35 ID:KiO9ZjQZ0
新品がワンコインか
7名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:41 ID:bc8Yok1A0
まだ高いな
8名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:42 ID:n+ID18u50
500円でも要らんと思った
9名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:57 ID:R7DVv9a+0
ワンコイングさん
10名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:01:58 ID:karP/2gf0
まだ高いな
11名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:02:30 ID:1E3gysJO0
実質470円か
アンサガを超えられるかな
12名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:02:35 ID:ZzK65pHg0
となりのWiiソフトも先着10名とか書いてあるがそれはいくらなのか知りたい
13名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:02:59 ID:1JMryha50
牛丼より高いじゃないか
14名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:03:20 ID:RHJNzeIw0
4月に新品1980円で買って売ったら300円だったよ
15名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:04:00 ID:ieOPOvRS0
本当に在庫ニングだな
16名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:04:04 ID:+UQstLIt0
今世代では最安値だな
17名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:04:12 ID:uk3BIfmG0
オプーナさんの最安値どんくらいだkっけ?
18名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:04:37 ID:1L9eUYpX0
>>1
普通にそこらで1500円ぐらいで売ってるから
さほどインパクトがないな
19名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:04:37 ID:UUFGboPp0
同時期に出たNEWマリはどこも300円で売ってるじゃん
どうみてもFFの勝ち
20名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:05:27 ID:zsWUq2pt0
ワンコインなら欲しいけど本体がないからいいや
21名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:06:19 ID:S+EX7VPI0
FF次回作どうすんのこれ・・・
22名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:06:20 ID:txAOZIQ30
>>12
これWiifitでしょ
+じゃなかったら投売りなのはわかる
+でも定価2000円だしな
23名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:07:10 ID:a+QoghCU0
アンサガ思い出す
河津も浮かばれるだろう・・
24名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:07:19 ID:mIKKPRHo0
どこ?
25名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:07:36 ID:OENp6G4k0
500円でもいらんだろ
26名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:07:59 ID:tOv1DkFlP
500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:08:04 ID:RHJNzeIw0
歴代FF本編でもここまで下がったのはないよな?
なんだかんで新品1980円ぐらいで止まる
FF12izjsですら新品1980円で見たのが最後だった
28名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:08:31 ID:Fq+eL5C/0
半年で2000円前後に中古価格落ちるのはムービー主体になってから
宿命みたいになってたけどなー
新品では珍しいというか在庫あったんですかというか
29名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:09:12 ID:5EMKiX6e0
新品500円なら欲しいんだが。
どこの広告よ?
30名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:09:13 ID:UpOoFnlT0
悪いけどあと100円たして近所でラーメン食うよ。
31名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:10:03 ID:1V7AE3eO0
>>22
単品はもう売ってないはずだからない
本体+Wiifit+マットで3万とかそういうセットじゃないの?
32名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:10:35 ID:pY38Iz390
結局売らないでいると良いことあったの?
33名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:10:35 ID:4KFvYRM10
つーかFF13って消化率すげえ高い筈じゃなかったかw
34名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:10:42 ID:jRUDQX8D0
1980で十分安いだろ
500なんて逆にソフトに問題あるのかと躊躇してしまうぞ
35名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:10:58 ID:BCvHy8qU0
あとは本体も95%引きくらいにしてくれれば
ついにオレも念願のPS3持ちに
36名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:11:30 ID:txAOZIQ30
>>33
100%超えてるよw
37名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:11:46 ID:UpOoFnlT0
>>32
売る手間が省ける。
38名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:11:54 ID:fLnYqJ7S0
>>27
近所の中古屋ではFCとかSFCでもFFが1000円切ってるの見たこと無い
39名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:11:54 ID:mpVI21wM0
いまいちな出来だけど一応有名シリーズの続編
っていう場合、どんなに中古がダブついても1980円〜2980円あたりで下げ止まるイメージがあるけど
新たなステージに進んじゃったなFF
40名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:12:22 ID:a5EOi+yd0
500円ってファミコンのディスクシステムの書き換えなみじゃないか!!
41名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:12:32 ID:atIksdpQ0
買ってもいい
42名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:18 ID:ZbvqyteXO
消化率100%近いはずなのになんでこんな新品があるんだよ
43名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:21 ID:Yal9fBAr0
近所のゲオでずーと新品1980円だけど、一向に買われないんで買って・・・
もう少し待つか。
44名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:44 ID:h5Bhga120
>>1
すげーw
今買い取りの相場っていくらぐらいなんだ?w
45名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:46 ID:4kPcf8aq0
× 500円でFFが買える!
○ 500円出して数十時間無駄にする。
46名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:47 ID:gdS0Q16g0
新品ww
47名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:13:55 ID:5EMKiX6e0
>>1
なあ、どこの広告なの?
48名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:14:16 ID:jRUDQX8D0
FF13が500円でも、買った一人がPS3一台買えば店としては有難いのだろうな
49名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:14:17 ID:ZzK65pHg0
この先着10名が楽しんでプレイしてくれるならいいんだけど
500円でも買って損したとか思わないかなぁ
50名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:14:17 ID:XxlcW5iu0
500円くれたらやってもいい
51名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:14:18 ID:6a34PKK+0
FF13かぁ
5時間くらいでもうきつくなって売りにいったなあ
俺のフレもトロフィー見ると途中でやめてるやつばっかw
52名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:15:29 ID:tOv1DkFlP
>>47
聞くヒマあったらバイトしろ乞食
53名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:15:40 ID:UH3oITxa0
5年の歳月を費やして完成したソフトが500円で新品が売られているのを見たら開発者は号泣だな
54名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:18 ID:IyvrJOH30
やはりこうなってしまったね
55名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:18 ID:S09ya+eoO
FF13は映像作品にするべきだった
56名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:20 ID:JajbVPuS0
消化率99%とかなのに在庫ニングなのはどうして何でなんだぜ
57名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:40 ID:RHJNzeIw0
今日食った牛鮭定食と同価格なんだがw
58名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:45 ID:5EMKiX6e0
>>52
普通に働いとるわ。
お前1じゃないんなら黙ってろ。
59名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:16:59 ID:3/AdPjlM0
開発にこの現実を突きつけてやれ
いい薬だ
60名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:17:16 ID:4KFvYRM10
そこらのショップでも中古1500円くらいで投売りされてるな
ほんとにFFってのは暴落早いな。
そういやFF12もこんな感じだった気がする。
61名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:17:34 ID:1V7AE3eO0
これが本当の「ワンゲームワンコイン 500円」 か
星が丘ボウルを越えたな
62名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:17:42 ID:3yo3R3sy0
500円か・・・
この間中古でFF\が480円で売っていたからいい勝負だな
63名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:17:46 ID:R9kAOz/TO
500円は高いな 
サーティワンでアイス喰えるじゃん
64名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:17:54 ID:4BTPdo3v0
>>48
なにいってんだ、ゲーム店ではハードが売れても収入はほとんどない
ソフトが売れてはじめて儲かるんだぞ

まで書いて、在庫減ってうれしいって意味だと気づいた
65名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:18:40 ID:ewZkWMOf0
なんだっけ?FF13は世界で500万本だったのかな??
66名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:18:56 ID:28sO17wd0
FF13って一体何本出荷したんだ?
67名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:18:56 ID:4KFvYRM10
>>61
愛知県民乙
68名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:14 ID:ojBEQgXz0
よほど在庫が余ってるんだな。
ワンコインで投げ売りしても倉庫空けたいとの判断か。
69名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:20 ID:+XFVVLaK0
信じられないだろ……

半年で500円になったソフトの有料体験版を6000円出して買ったユーザーがいるんだぜ……

70名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:32 ID:UGEQkt6v0
あれ?何で新品があるの?
消化率何%だったっけ
71名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:46 ID:KQMwfw9S0
もう作るのやめよう

1980で買ったけど冒頭から食傷気味だぜ
72名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:50 ID:8j0fEzjL0
ワンコインでも入りません こんなゴミ
73名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:19:58 ID:jRUDQX8D0
>>64
とりあえず新品掃けて中古本体だけにしないと小売悲鳴だからな
74名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:20:06 ID:UpOoFnlT0
>>70
100%超
75名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:21:04 ID:mpVI21wM0
>>69
やはりどこまでいってもGT5さんのライバルはFF13しかないな

GT5が半年でどこまで下がるか…
次の神話を残そうと思ったらダイソーのゲーム売り場に並べるしかないぜw
76名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:21:51 ID:mxQ/q4R10
真のFFなめんな
77名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:23:21 ID:CDVzVu8G0
スピードワゴンの異名を持ちワンコインを自在に操る高貴なる女性騎士かぁ
ライトニングさんパネェッス
78名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:23:51 ID:4KFvYRM10
初日売り上げ発表無し、
集計機関だんまり、何故かスクエニ調べで売り上げ発表(ソース無し)、
その後似たような数値を集計機関が発表

とか、はなからFF13の販売数に関しては色々と怪しかったんだよな。
79名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:24:10 ID:KQMwfw9S0
GT5なんてのもあったな。これはまだ遊べるな。。
ってトロフィーついてねーからやってないけど。
80名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:25:16 ID:2Wc6TOHc0
500円あるんだったら唐揚げ弁当の方がよくね?
81名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:25:29 ID:zqgZ/Fc60
さすが野村さん。
不景気に喘ぐワープアや子供への配慮ですね。
82名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:25:32 ID:fLnYqJ7S0
>>75
ダイソーは元々潰れた事業所の備品を買い叩いて安く売ってた会社だな
GT5がそんな事にならないといいな
83名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:26:07 ID:+brHYLBF0
うちの近所は1280円のボッタ値付けてるぞ
84名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:26:19 ID:Yal9fBAr0
こんな調子じゃ同じFF13の冠ついてるヴェルサスはどうなるのさ!?
85名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:26:28 ID:qQO05y6L0
つうか普通に飯代に回した方が色んな面でマシだろ
86名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:26:29 ID:+UQstLIt0
>>80
俺ならすき家でねぎ玉サラダセットにする
87名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:27:25 ID:7qfD2Diu0
ヤフオクなら1500円くらいで売れるだろ
88名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:27:30 ID:mpVI21wM0
>>82
やっぱりそうなのか

ダイソーブランドのロゴが入った商品以外に
稀にキャラものの文房具や、100円の割には高級な工具が掘り出し物で出てくることがあるが
やっぱりそんな会社だったんだなw
89名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:27:54 ID:J9X3mclr0
>>75
SCEのWRC独占契約終了のお知らせ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276036446/
90名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:27:55 ID:dl8GV/Rh0
たけーよカス
誰が500円も払って何十時間も精神的苦痛を味わいたがるんだよ
91名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:28:40 ID:JJ/pOQdw0
限定10名様

こういう目玉ソフトを客寄せ用に限定数用意してるだけなのに
さも全国的に値崩れしたかのように平気で伝説の流布を行う腐った任豚ども哀れすぎる…
毎日パソコンに向かってこんな事ばかりしてるって親が知ったら悲しむぞ…
92名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:28:50 ID:8j0fEzjL0
逆に500円もらわなきゃ受け取れないレベル
93名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:30:05 ID:mpVI21wM0
>>91
お、ようやくお客さんのおでましだ
歓迎するよ
94名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:30:25 ID:HweWMdpd0
価格が重力につられて下がっただけだろ。さすがライトニングはんや
95名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:31:04 ID:ewZkWMOf0
一つ疑問。


目玉ソフト?
96名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:31:30 ID:HLJANdLE0
おい一桁間違ってるぞ
97名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:31:58 ID:7hiynRxZ0
>>91
ボケに違和感がありすぎるな
もっちょい天然っぽくした方が面白い
98名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:32:03 ID:J9X3mclr0
>>91
客寄せだからほんとは高いけど 5 0 0 円 で 売るよwwwwwwwwwww
みたいな?



あははwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:32:21 ID:l0shAJhM0
これPS3本体は付属しないの?
だったらイラネw
100名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:32:34 ID:JhgWvWPH0
これって情弱ホイホイだろ
101名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:32:46 ID:S+EX7VPI0
>>91
要するに10本も在庫があまってるんですよね?
あれ、FF13って消化率何%でしたっけ?
102名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:32:55 ID:jRUDQX8D0
アランウェイク限定10本500円だったらスレなど立たない!
戦士は紳士!
103名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:33:34 ID:HweWMdpd0
あのコンビニで売ってた缶ジュースはいくらなの?
104名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:34:02 ID:2Wc6TOHc0
限定10名様と言いつつ、在庫ニングがある程度ハケるまでは売るんじゃないか?w
105名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:34:06 ID:m8sDA638O
500円なら買い戻したいなw
106名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:34:18 ID:JJ/pOQdw0
>>101
売れ筋ソフトはある程度在庫を確保するのを知らないんですか?


          頭 悪 い で す ね ! ! ! 
107名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:35:19 ID:SMq+c9/B0
売れ筋ソフトと思ってある程度在庫を確保したが
イマイチ売れなかったから500円で出されてるんだよ
108名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:35:29 ID:1E3gysJO0
>>103
200円
109名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:35:31 ID:2Wc6TOHc0
…いや…もう売れ筋じゃないだろ…
110名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:36:29 ID:Tm8wP9ah0
この前GBA版のFF5売ったら1680円だったのに
111名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:37:10 ID:ZbvqyteXO
90%オフとかになったら既に売れ筋商品の枠から外れてる
112名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:37:14 ID:mUilgK800
これは随分とワイルドダウンしましたね
113名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:37:26 ID:vkHdjPy30
>>106
もう半年も前のソフトだけどw
114名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:10 ID:pSmmN/dH0
ID:JJ/pOQdw0とかPSWにはいろいろキチガイが居てるが
「こんな援護の仕方もあるんだ」とつくづく感心する
115名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:30 ID:ik5uOcW/0
初出荷時でめっちゃ売れ残ってたからなー
116名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:30 ID:vvwFqtYG0
客寄せなのは間違いだろうが
ふつうFFなら名前だけでかなり客が引けるのに500円まで下げるのはお察しレベルだろ
しかもわざわざ新品っていうのが在庫減らし以外の何ものでもねぇな

しかし500円か、ようやく適正価格に近付いてきたなw
そろそろ完全版商法されたら在庫が完全に乙っちまうと思ったのかな
117名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:42 ID:8GWDvNdO0
NEWマリWIIのほうが目玉になるんじゃないか?
118名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:47 ID:JJ/pOQdw0
ほらな、自分で考えることを忘れて2chに埋没してる豚は
限定10名の事を忘れて反論される度に500エン500エン騒ぐだろw
ほんとバカwww
119名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:52 ID:HLJANdLE0
マジかよPS3で一番売れたゲームがワンコイン
120名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:38:58 ID:UGEQkt6v0
しかも即効週販ランクから消えたよね
121名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:39:13 ID:qvmJfoQg0
ライトニング「完全にマリオに負けた…
そうだ、マリオの売り上げを7万ほど下げたというオプーナさんに習って、
ワゴンでダブルミリオンを目指そう」
122名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:39:32 ID:mpVI21wM0
売れ筋というのは、回転率が高い商品のことを言うのです。
お客さんには売れる、問屋には注文しないといけない、
在庫を取り扱うのが難しい商品(もちろんそれに見合う対価は得られる)

FF13、売れ筋っちゃってますか?
123名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:39:54 ID:HweWMdpd0
サントラのほうが高いんじゃないの
124名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:40:11 ID:xvLbw8H7O
コレに比べたら、まだ明日のナージャさんの玩具のが需要あるだろ
125名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:40:26 ID:2Wc6TOHc0
そういや先月、知り合いがFF14のクローズドに応募するために
FF13を980円で買ったと言ってたな…
まだ初回版が手に入るのは驚いたがw
ちなみに、そいつPS3のハード持ってないって…
126名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:40:28 ID:yaRPKFV80
原価がいくらかは知らんが500円×10本で黒転はないと思うぞ・・・
127名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:40:44 ID:Yal9fBAr0
やっぱゴキはアゲゴキだな!
128名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:40:52 ID:vkHdjPy30
限定10名で食いつくのか?
多くないか?
129名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:41:08 ID:RHJNzeIw0
10本限定なんて品薄感煽ってるだけで実際売り出す本数はもっと多い
そこまでやらないと在庫捌けないっていう
130名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:41:31 ID:mUilgK800
>>118
先着10名限定なんだ
さすがに瞬殺だよね?昼過ぎまで残ってたら悲しいな
131名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:41:38 ID:+UQstLIt0
半年でワンコインはむしろ快挙だな
オプーナさん超えたよ
132名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:41:40 ID:S+EX7VPI0
>>106
定価¥9000もする売れ筋ソフトを、わざわざ客寄せの為だけに
半年間も溜め込んでたんですか?しかも95%OFFで投売りする為に?
凄い戦略ですね(棒)
133名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:42:06 ID:3yo3R3sy0
仙台惨千台を忘れたか!
134名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:42:07 ID:JJ/pOQdw0
>10本限定なんて品薄感煽ってるだけで実際売り出す本数はもっと多い

妄想で断言wwwバカの見本市wwwwwwwwww
135名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:42:12 ID:dWzkse3a0
マジかよチカニシ意味不明w
136名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:42:59 ID:vkHdjPy30
10本もあるのかよww
137名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:15 ID:AOqs4iVU0
【レス抽出】
対象スレ:【定価9240円】なんと新品FF13が500円【94%OFF】
キーワード:アンサガ

11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 01:02:30 ID:1E3gysJO0 [1/2]
実質470円か
アンサガを超えられるかな

23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 01:07:10 ID:a+QoghCU0
アンサガ思い出す
河津も浮かばれるだろう・・



抽出レス数:2
138名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:16 ID:2Wc6TOHc0
激安SDカード全国限定10000枚!
各店舗には約20〜30枚の在庫があります。
って言う某家電店のチラシを思い出した…
んで、買いに行ったら何百枚とワゴンに入っててワロタw
139名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:23 ID:HLJANdLE0
よく考えたら、
FF13の缶コーヒー×3 > FF13 なのか。
胸熱。
140名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:29 ID:J9X3mclr0
>>118
ゴキブリが年中やってる事だが
流石自分らの行動パターンはよくご存じで
141名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:34 ID:IyvrJOH30
>>134
気持ちよく書き込んでる所悪いけど
俺が働いてる家電量販店では
よくやるよそれ
142名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:35 ID:mUilgK800
定価5000ぐらいのSDカードでも
客寄せでもそう簡単には500円にならんのに
143名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:42 ID:28sO17wd0
消化率100%超えて新品などほとんどないはずなのにこの価格!
なんという良心的な店なんだろうな
144名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:43:57 ID:RHJNzeIw0
モンハン3より在庫だぶついてるってことかw
145名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:44:29 ID:JJ/pOQdw0
>俺が働いてる家電量販店ではよくやるよそれ(キリッ

豚の言い訳がどんどん苦しくなってきたwww
146名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:44:36 ID:HweWMdpd0
本体が中古で22000円だからなあ。トルネとVAIOをおまけしてくれるんなら買うけど
147名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:45:00 ID:qsYKzPZv0
同じ500円ならドラゴンクォーターを買うことをおすすめするよ
従来ブレスファンからは否定されることも多いが、合う人からは神ゲーとまで言われるソフトだ
148名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:45:16 ID:1V7AE3eO0
喝采

いつものように 店が開き
店の棚 余る私に
届いた値札は 赤いふちどりがありました
あれは半年前 売れるマリオ横に並び
余りはじめた私 中古飛び回った
ひなびた店の 昼下がり
ワゴンの中にたたずみ
特売の私は 売れる機会さえ無くしてた

ほこりがたまる 黒い箱
重い在庫 価格落として
売れない私は こぼす涙さえ忘れてた
狭いワゴンの中 さわる人もない私の
横でお客たちが 通り過ぎてゆく
いつものように 店が開く
押し迫る お店の中 
それでも私は
今日もワゴンの中 あまってる
149名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:45:23 ID:yv/BwFZo0
500円がもったいない
150名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:45:37 ID:EhVYUNw50
>>134
いや…


多いならまだ良心的だよ
広告の目玉商品、実は最初からなかったりするんだぜ…
151名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:45:57 ID:IyvrJOH30
完全にクソゲーみたいな扱いになっちゃったな
PS3の最後の希望FF13が
152名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:46:47 ID:RHJNzeIw0
>>134
チラシ目当てに来たお客さんに対応するために本数以上の在庫は用意するもんだよ
たかだか500円程度の価値しかないのにお客に断りいれる必要も無いだろ?
50本以上は在庫あるよw
153名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:47:02 ID:sisYkZLiO
こんなゴミで他機種のRPG煽ってたとか正気の沙汰じゃないなwww
154名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:47:18 ID:yaRPKFV80
>>150
真っ先にヤ○ダ電気が思い浮かんだ
155名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:47:20 ID:+brHYLBF0
アンサガは分厚い取説があればかなり遊べるんだが
一本道の苦行を金払ってまでやりたくないな
156名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:47:45 ID:mUilgK800
プライスプロテクションを日本でも導入しないとw
157名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:48:31 ID:612ZWUVO0
(=゚ω゚)…
158名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:48:36 ID:yv/BwFZo0
発売から僅か半年で500円ってどんだけクソゲーなんだよ・・・
159名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:48:41 ID:674/Xy6c0
さすがにこの値段なら買っても良いかな
定価で買った人可哀想にw
160名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:49:04 ID:7hiynRxZ0
>>95
仕入れ担当が大目玉
161名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:49:37 ID:HLJANdLE0
松屋で一番安い定食よりもなお安いのか…

すごい時代になったでしょう
でもそれが「プレイステーション3」なんだよね
162名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:49:39 ID:2Wc6TOHc0
言い訳っつーか、家電量販店ではよくやる手法だな。
SDカードやUSBメモリとかw
一週間の期間で数量限定とかやってて、チラシの最終日買いに行っても
置いてある数が見た目初日と変わってなかったりなw

けど95%OFFはないわー…
赤字覚悟で販売数量稼ぎたいんだろうな…
163名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:49:40 ID:mpVI21wM0
消化率100%超えの良作が
発売から半年たってふらっと新品で出てきて500円で客寄せやってんだよ

おじさんぶびんずぎでな゛み゛だがででぐる゛
164名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:50:16 ID:mUilgK800
マクドのセットより安いんだな
165名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:50:54 ID:HweWMdpd0
PS3限定イベントだぞ。GK歓喜
166名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:51:07 ID:jRUDQX8D0
超大作FF13を500円で買えた!
PS3があれば遊べる!
PS3ご購入ありがとうございました!
167名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:51:25 ID:yv/BwFZo0
真のRPGクラッシュすなぁ
168名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:51:48 ID:6siQHmyRO
500円(笑)

それでも高いわ。すき家の牛丼買った方がいい
169名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:52:13 ID:2RqJ5kl10
>>164
一応500円マックとかやってたんだぜ
170名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:52:19 ID:KYQVjp06O
スクエニの開発能力における限界の低さをまざまざと見せつけてくれたFF13
君の死は無駄になるだろう
171名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:52:35 ID:vvwFqtYG0
スクエニとコーエーのソフトって小売りの取り分が少ないらしいしなぁ
FF13のせいで潰れた小売りとかフランチャイズ店いくつあるんだろう
近所の桃太郎が潰れたのはFF13のせいなのか!
172名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:53:06 ID:Yal9fBAr0
でもまあ、とりあえずこの500円が新品限界記録価格っしょ。
173名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:53:06 ID:28sO17wd0
PS3時代を宣言してた頃が懐かしい
174名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:53:21 ID:iNYegumy0
10名とか即効売り切れて終わりだろ
175名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:53:58 ID:acYunEo50
ID:JJ/pOQdw0

よかった探しかわいそうです(´;ω;`)
176名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:54:04 ID:7hiynRxZ0
分かったこれが戦士たちがいつもしきりに口にする
ユーザーへの還元って奴だよね

…何か感動
177名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:54:09 ID:JJ/pOQdw0
95%OFFっていう数字に踊らされてる豚が多いが
それくらいの割り引きだからこその客寄せ目玉商品なんだよ?
そんなこともわからないの?w

9000−500=8500x10本=85,000円って
すごい大赤字に見えるけど家電量販店の店員1人ずつで割ったら
たいした額じゃないってのもわからないんだろうな
他の物を売ってよゆうで取り返せるレベル。
178名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:54:27 ID:qqk2BpkO0
なんつうぼったくり価格
179名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:54:52 ID:HweWMdpd0
よかったな野村ファン
180名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:55:19 ID:YHjVbVGD0
FFという名がなけりゃ5000本行くかどうかも怪しい・・・
181名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:55:36 ID:UpOoFnlT0
ゴキブリダンサーは一匹だけ?
182名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:55:38 ID:vkHdjPy30
>>177
他のもの?
FF13目的で買いにきたら、他は買わんよ
183名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:55:51 ID:mUilgK800
>>177
FF12でもここまで客寄せパンダにはならなかったよ

あと店員で割るってどういう事さ
184名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:55:57 ID:BsEF/ag5P
チカニシの店長が身銭を切ってネガキャンしたかったんだろ
185名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:02 ID:mpVI21wM0
>>177
目玉商品はね、第一線を退いたけどまだ現役として頑張れないわけでもない
微妙な商品を「 処 分 」するものなの

普通に値札ぶらさげて売れる商品は普通に売っちゃうの
186名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:05 ID:5IvJB9WL0
主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、その神が残した機械がファルシであり、人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている。
ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる。
187名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:08 ID:yaRPKFV80
>>177
これゲームショップのチラシに見えるんだけど
188名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:14 ID:WqM4Z/s80
>>132
失礼な事を言うな!

ちゃんと94%て書いてあるだろ!
189名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:23 ID:HARorMrxP
>177
その調子で割り引き頑張って続けろや

安いは正義やからの
190名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:37 ID:28sO17wd0
意味わからん計算式出たw
店員で割るw
191名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:40 ID:72sibd6T0
>>174
そうだといいけどね
192名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:56:41 ID:a+QoghCU0
半年前に発売した超初動型の旬の過ぎたスクエニゲーが
客寄せになると思ってるのが哀れすぎる
193名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:57:18 ID:gdS0Q16g0
>>177
表にでて仕事やってたら口が裂けてもそんな事言えんわw
194名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:57:35 ID:JJ/pOQdw0
あと任期大作ソフトのFF13をなんで赤字で売るの?っていう
これまたアホな質問も目に付いたから1から説明するけど
例えばお前らWiiで爆死したソフトが1本500円で売ってたからって買うか?
買わないから爆死したんだろ?つまり売れ筋じゃないソフトを
500うで売っても客寄せにはならない無意味なんだよ!
人気ソフトを500円で広告に発表するからこそ値打ちがあるんだな。
もうちょっと商売ってもんをわかって欲しい
195名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:57:37 ID:HLJANdLE0
高過ぎる死ね
196名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:58:18 ID:7hiynRxZ0
>>190
店員値かw
197名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:58:26 ID:Yal9fBAr0
つかさ、FF13擁護のゴキちゃんがとてもFF13の内容理解できると思わないんだが・・・
198名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:58:57 ID:2Wc6TOHc0
ゲームショップで85000円の赤字を埋めるとしたら
結構な量を捌かなきゃ駄目じゃね?
粗利10%としても85万売らないとな・・・

知ってる家電量販店の粗利なら10〜14%が個人の目標値だが・・・
ゲームショップだと粗利どうなってるんだろう?
199名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:59:04 ID:HweWMdpd0
真のPS3時代がやっときたな。胸が熱くなるな
200名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:59:17 ID:674/Xy6c0
FFって名前だけで売ってるようなものだ
201名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:59:22 ID:mUilgK800
>>194
人気ソフトは500円になりません
202名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:59:29 ID:qsYKzPZv0
500円で売っても店員値に換算すれば大した赤字じゃない
203名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 01:59:35 ID:vkHdjPy30
>>194
FFの赤字はどこで返すの?
204名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:02 ID:+UQstLIt0
3年待って9240円
3年半待って500円
205名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:02 ID:mpVI21wM0
これ、ブルーレイのメディア代を実費で持ってるだけで
中身のコンテンツは無料配布の形態じゃん
206名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:06 ID:a5EOi+yd0
喫茶店でモーニング注文する感覚で
ゲームが買えるのはお得かもね
207名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:29 ID:WqM4Z/s80
>>203
そりゃ任期大作ソフトを売って儲けるんだろ(棒
208名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:42 ID:Yal9fBAr0
>>194
任期大作ソフトって任期切れたら爆安する某大作FF13のこと?
209名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:00:57 ID:KQMwfw9S0
まぁFF13が酷すぎるのもあるが、他も値下がりはえーよな。
据え置きのアクティブユーザーが思いっきり少ないっていうか
自転車乗り継ぎの如くゲーム変えまくるからなんだけど。
中古売値が下がる前に売り抜けるスタイルが定着してしまった。
210名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:01:01 ID:UGEQkt6v0
何で同時期に出たマリオは500円で売らないだろうね、不思議だね
211名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:01:13 ID:C4+SR7ry0
500円で買えるものを上げるスレじゃねーかw
212名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:01:34 ID:JStQNT/g0
PS2のアンサガみたいな伝説になりそうだなw
213名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:01:53 ID:acYunEo50
    「:::::\┐ ,.. -‐…‐- ..   _j で 泣 も
   >x:::::;> -‐…‐- .._ `丶`ヽ.す い う
   L::;ィ'"          `ヽ ハ }よ て や
   / ./ 、/ i i/   ハ ィ   ゝ i } !! る め
.   ′′/`メ、/ i/ァーくノi / ! | }  子 て
   i i ハィ i ハ  i ハ`Y/ィ┘ | }.  も 下
  └ーァi j ゝ-' ,  ゝ-' イ i  i l ノ   い さ
 o ゚ //八''' rァー一''ヽ''从 i  |⌒ヽ る い
    / / >-'、 _ ..ィ//_}ノi ノi」   } ん  !!
.   {ヘハ/    ヽニく7:::r‐'ー 、
.     /     〉}><{::/  rノ ID:JJ/pOQdw0
     ヽ__ . -‐''く::::o:/  .イ  . ''´  ̄ `ヽ っ
     /::^ー\  Y"  ,.ヘ、 /       i っ
    //::::::::::::::ヽ.    .ィゝ__ノ/    ,.‐┐,′
  /ヽ;:::::::::::::::::::::::厂 :::::i   ′\\//´(_フ
 :::::::/7::`r‐<::__/L::::xへ、/    ー''/
 ::::/:::{::::::!:::::::::\:::::::::{:::::::::ヽ     '⌒)
214名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:02:41 ID:2Wc6TOHc0
360で500円レベルっていうと・・・
エブリパ並か・・・
胸が熱くなるな。
215名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:02:48 ID:mUilgK800
一本売ってペットボトル一本分の儲けって噂もあるしな
7かけで1本6500円程度の仕入れとしても
10本だと6万の損
150円のペットボトル何本分なんだろうね
216名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:04:06 ID:eqYmh+jF0
ファミマのおろし竜田弁当がうまいぞ
FF13より楽しめる
217名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:04:47 ID:k1SxCrSB0
四角くてパッケージ柄似てるからFF7かとおもた
218名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:06:41 ID:2Wc6TOHc0
昔バイトしてた某イレブンだと・・・
ゲームソフトの仕入れ価格が90%くらいだったな。
本部が半分もってくから、店の利益は5%前後。
1本の単価はペットボトル1本分よりはマシだが、毎日売れるペットボトルのほうが利益にはなる。
缶コーヒーも新商品で最初の一週間くらいの発注なら粗利50%くらい取れてたし。
219名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:06:51 ID:mpVI21wM0
ま、誰がなんと言おうと
FFの最新作新品が500円で処分されたという新たな神話が誕生した事実を否定はできない
220名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:06:57 ID:mUilgK800
サラリーマン悲鳴 昼食代、過去最低500円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010060902000055.html

500円でも贅沢でしたすいまえん;;
221名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:07:31 ID:v/GViuzL0
ゲームバランス、システムが破錠してるからな
サクサク進めるのも最初だけ、中後半から苦行が待ってる
そんなもんに500円も出せるか
222名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:07:48 ID:JJ/pOQdw0
たった10本の客寄せ商品を「神話」とかいうアホがいるらしい…
223名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:08:29 ID:674/Xy6c0
やっぱ高いわ
100円にしろ
224名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:09:59 ID:2Wc6TOHc0
ID:JJ/pOQdw0の擁護って中身スカスカだよなw
もうちょっと理路整然と反論してもらいたいわ・・・
225生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/06/10(木) 02:10:52 ID:NSd97OwRO
しかしなんで新品なの?
まだ残っているのか…。
226名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:12:25 ID:2RqJ5kl10
>>222
FF13はくりすたる神話じゃなかったの?
227名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:15:07 ID:1oFXTn1d0
客寄せと言うよりまるで晒し者だなこりゃ
仮にもPS3の命運を背負った超大作RPGの扱いとして酷い
228名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:16:23 ID:mUilgK800
あ、あれ?俺のIDって・・・うわあああああああ・・・

神価格で提供される神ソフトだというのに
嫉妬に狂ったチカニシがうるさいなwww
229名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:17:12 ID:pSmmN/dH0
>>228
GKとして今日1日800レス目標
230名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:17:40 ID:k1SxCrSB0
客寄せの需要があっても500円にできない商品は
いくらでもあるのに必死なヤツがいるな
231名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:18:22 ID:HLJANdLE0
FF13ってもうケータイアプリと同格になったんだな
232名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:18:58 ID:+XFVVLaK0
>>231
ケータイアプリに謝って!
233名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:19:40 ID:kcNxjLpx0
人気ソフトを客寄せにしたというより、
不人気ソフトの在庫処分を、客寄せに利用しようって発想だな
234名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:19:57 ID:612ZWUVO0
ケータイアプリはボリ過ぎな気もするがなw
235名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:20:06 ID:mUilgK800
たった10本限定でチカニシ脅威の注目度www
欲しいですか?欲しいんですね?頑張って並べwwww
236名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:20:24 ID:Yal9fBAr0
まあ無理はするな。
237名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:20:36 ID:x9XCwh7T0
           / ̄\
           |    |
           \_/
          ___|__
        /      \     >>17
       / ─    ─ \    
     /   <●>  <●>  \  wiiと抱き合わせで実質20円よ♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  (抱き合わせで25000円、本体のみ24980円だった)
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
238名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:21:17 ID:t1SmTEkjO
在庫ニングwww
最近また一本道批判されたりして可哀想ですwwwwwww
239名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:21:59 ID:a+QoghCU0
500円でうまい棒を買おう
240名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:22:33 ID:ZUDQdh+N0
また新しいAAができるかな
241名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:22:44 ID:Yal9fBAr0
オプーナさんすげぇ!でも、名の知れ渡ってる正統FF続編と新規ソフト
比べるのも酷ってもんだな。
242名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:23:00 ID:2RqJ5kl10
オプーナは面白いらしいから良いけど
1本道さんはなぁ
243名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:23:38 ID:Uks+EI2W0
オプーナさんとワゴンで知り合って結婚したってAAあったが
ホントにそんな感じだなww

お似合いのカップルだw
244名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:24:21 ID:cs81V0Fl0
ドラクエ3なんて携帯アプリのくせに1200円もするぞ
245名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:24:44 ID:0udE4YJf0
抱き合わせなら中古PS3本体買ったらFF13無料ってのがあるぞw
246名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:25:31 ID:mUilgK800
エアワゴンのオプーナと一緒にすんなwww
ワンコインワンBDのFF13大盤振る舞いに敵う存在など無いだろwww
太っ腹小売りはユーザーの味方!持っててよかったPS3
247名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:26:59 ID:0dqHQQDL0
高いどころかFF14のβ券が500円なら破格だろ!!!!
と思ったが、FF14も微妙なんだっけ・・・
248名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:28:25 ID:NwVZ2ZZg0
>>11
な?
任豚って馬鹿だろ?
249名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:30:06 ID:wNxc48dL0
コンビニ店長が売れなくて大量に中古屋に持って行ったとか
涙ぐましいスレがあったけど
新品で500円てどれだけダブついてんだよ
250名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:30:43 ID:Yal9fBAr0
あーあったな!
251名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:31:23 ID:RJyS3yYj0
消費税って高いよな
252名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:31:55 ID:6GUrRquZ0
定価9240円もすんのか
こんなもんよく定価で180万も買ったもんだな
253名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:32:19 ID:4u4eJIlb0
SO4が3枚で1500円だから
So4の一枚分=FF13 ww
254名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:32:27 ID:1V7AE3eO0
255名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:32:33 ID:AD+STX700

                       ,. -   ─ ─ - 、
       / ̄\             /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      |     |           /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
       \_/             | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
          |              /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::| 突然だけど
    ./ ̄ ̄ ̄ \          |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::| ワゴンで知り合った
   /        \        レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::| オプーナさんと
  /   ⌒   ⌒   \       レレ.i  "  ,___,  " l::/ 結婚することになりました
  |  ///(__人__)///  |         _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
  \           /     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |



ジューンブライドだな。幸せになれよw
256名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:32:35 ID:XboD4R2D0
超人気のあのソフトも半年待てば500円
プラコレとかいらないな
257名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:32:54 ID:RrH8TxKo0
>>252
定価で買ったのは皆無だと思うぞ
予約価格も下がりまくってたから
258名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:33:49 ID:mUilgK800
お前ら神価格のポーションも買えよ
259名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:34:42 ID:cwFlSKGK0
そういや発売前にコンビニ通販でも7千円切ってたな・・・
260名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:35:01 ID:rrWtmOX50
今北。
とりあえず誰も>>91の伝説の流布に突っ込まないなーと思ったらもっとすごいこと言ってて笑った。
まぁ、ある意味伝説だから間違っちゃいないか。
261名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:35:28 ID:Yal9fBAr0
おぉ、一日GKが続いておる。
262名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:35:47 ID:H008oa/c0
在庫ニングさん屍姦されすぎwwwww
ゴキブリにまでこんなスレ建てられて
散々その一本糞ぶりを詰られて
一晩で>>1000到達w

【一本糞】ゼノブレイドにブーメランキタ――(゚∀゚)――!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275913780/

鬼畜の所業やで
263名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:36:03 ID:1E3gysJO0
>>248
数十円で争うソフトって素敵
264名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:37:54 ID:mUilgK800
お前らチカニシがネガキャンしまくるからだろ!
こっちは被害者だ!責任とって並んで買えよ!
265名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:39:01 ID:YjnS1Np+0
この間980円で買った俺涙目じゃねーか
266名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:39:14 ID:Ax05/Xq20
街を廃止して髪の毛を手作業で植えました(キリッ
267名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:39:27 ID:H008oa/c0
>>264
>>262

お 前 ら だ
268名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:40:08 ID:ft02U/tv0
>>265
あのFF13を1週間も早くプレイできたんだから
500円くらい安いもんだろ!
269名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:40:17 ID:yv/BwFZo0
>>265
定価で買ったアホもいるんだぞ!!
270名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:40:44 ID:qsYKzPZv0
                       ___A__
                      (_o_o_o.)
                   _____ハ
                       / /
                      /  /500円
                     /   /
                   /   /
                 /    ./ 1980円
__A___         __A__,/     /
:: 和田::)       .(:野村:)     ./
)::::::::(         ,):::::::(      /
::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /7290円
:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | . /
:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./9240円
:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| | /
::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
:||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/|::::||:::|. /
/.|: |   /   /  .| / | |
271名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:41:29 ID:YjnS1Np+0
>>268
起動すらしてねーよっ
272名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:41:30 ID:mUilgK800
こっちは生活かかってるんやで!
多少のダブスタは目を潰れや!
ミルク代とか大変なんだよ!
273名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:41:47 ID:a+QoghCU0
500円でバーチャルコンソールのFF3を買おう
274名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:43:33 ID:Ax05/Xq20
2007
ハイビジョン時代
ブルーレイディスク時代
エンタテインメント専用ネット時代
「世界でひとつのゲーム」時代 ←ライトニングさん登場

PS3時代を宣言します。
http://www.youtube.com/watch?v=f5gq1bLZ4hQ
275名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:43:45 ID:H008oa/c0
FFなんてもはやブランドネームで
売り逃げするしかないゲームなのに
ブランドに大ダメージだろコレ・・・
276名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:44:59 ID:R5UvQGkLO
FF13ってハードクラッシャーなんだろ?
277名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:45:34 ID:Yal9fBAr0
おい一日GK多すぎだろw
278名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:46:37 ID:mUilgK800
お前らには付き合ってられるか!
俺は自室で寝るぜ
チカニシざまぁあwwww
279名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:47:26 ID:8j0fEzjL0
>>270
クソワラタwwww
280名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:47:49 ID:H008oa/c0
在庫ニング「あの頃に戻りたいな・・・」
385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

399 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:03 ID:ccdYsjVY
DQのナンバーは、またレベルファイブ製作だから、機種はもう決まってるようなもん。

400 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:11 ID:KJdqjEIy
これでPS3は安泰だぜー!

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。

435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな


281名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:50:35 ID:Q/WGCF1s0
    ,. -─..─.. ─-- 、
  ../: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 ../::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
 .| / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
 .:/: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
 .|: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
 .レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|    よくぞ言ってくれた
  :レレ.i  "  ,___,  " l::/    褒美としてFF13を買う権利をやる
    .ヽ    ヽ _ン   /)))
     >,、  _______ , イ((((    ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ..|
       大特価    500円!       |
282名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:54:12 ID:P4iCmbtN0
これは本当につまらなかったからな
5章ぐらいで戦闘飽きてやめたわ
283名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:55:19 ID:vkHdjPy30

 つまり、FF13はワゴンの中でも客寄せという使命を課せられたワゴンなんだよ

284名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:56:17 ID:wNxc48dL0
こんなクソゲーのために
会社潰れるまで頑張ったSCEがあまりに不憫すぎる
285名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:56:20 ID:4V9JdTnw0
500円なら買ってもいいな
近くの店でも500円で売ってくれないかな
286名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:57:43 ID:YAchFp3T0
つか8000円あたりでゴミソフト買った奴が頭悪過ぎ
287名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:58:20 ID:ubasle4k0
ありがとう任天堂
288名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 02:59:47 ID:suR1T9tF0
近所で新品980円だったからそろそろ買うかと思ったが
500円見て何か損する気分になったからやめた
多分もう買うことは無いだろう
289名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:03:16 ID:Nayd4n+d0
>>284
日本でもマルチだったら、もっと早くにSCEが潰れてたんじゃない?
290名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:03:20 ID:R5UvQGkLO
このザマでもインターナショナル出すのかなやっぱり
291名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:05:29 ID:Ax05/Xq20
ヴェルサス出せるんだろうか
292名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:12:21 ID:lenLzTHaO
スパロボとかDMCとか中堅クラスのソフトなら分かる
これ悲しいけれどFFなのよね
293名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:13:35 ID:F3UxgUoq0
オプーナさんと末永くお幸せに…
294名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:14:14 ID:kgWXydJo0
この店通常はいくらで売ってるんだろ?
295名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:21:16 ID:AEB18Mi10
中古だったらまだ解るけど新品なのが恐ろしいとこだよな
もしかしたら初回特典のFF14の応募権だかなんだかが付いてるのか・・・
296名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:21:41 ID:7RAqElic0
ワンコインさんに改名だな
297名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:23:10 ID:vuYkAllZO
特価商材=現行商品としてはもう見込めない商品

救いは特価商材としてはまだ目玉商品扱いだろうな
大きく載ってルシ
298名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:25:15 ID:HelKRgxq0
>>255
このAA大好きだわw

変に意地張らず仲良くすりゃいい。
299名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:25:33 ID:gXryo9Cz0
94パーオフとかwww
1000円で買った俺涙目wwww
300名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:26:04 ID:jPtEuPyf0
カルチャーを目指してるのか
301名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:29:06 ID:VwBIf3zk0
これ転売したら儲かるかな?
302名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:29:51 ID:ubasle4k0
画像が見れない
豚の捏造か
303名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:31:42 ID:UqiCt+xcO
FFこんな安いのか
売上が〜とか他スレで言ってるけど値崩れした後の売上も入ってんだろうなあ
304名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:31:55 ID:AEVCV3Tw0
ソフマップの買取800円
305名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:32:05 ID:2RqJ5kl10
>>302
涙で見えないんですね

後捏造はGKの独占タイトルですよ
306名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:32:35 ID:bvhuMxt00
ゴキブリ ワンコインニング
307名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:36:00 ID:gXryo9Cz0
500円で販売とか死ねよ。
裏切り店舗リストに追加だクソ
308名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:38:22 ID:vuYkAllZO
FF13を積んでベッド作る強者居ねーかな
あと浴槽になみなみとか
309名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:40:20 ID:2Td7TJ4+0
燃えプロゲッターズならぬFF13ゲッターズか
310名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:41:31 ID:Nayd4n+d0
そういや、裏切リストって今どれぐらいなんだ?w
311名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:46:04 ID:15V7gi0E0
新品で500円ってFFも地に落ちたな
312名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:50:34 ID:/kQ3XyW50
そのハードで一番売れてるソフトが発売から半年で新品500円とか過去あったか?
313名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:50:59 ID:cWvVMKuMO
オラ、リアルに欲しくなってきたぞ
314名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:52:50 ID:ec3BEhk5P
クソゲーの末路
315名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:54:40 ID:Q8AoEDqtO
お前もな
(^O^)
316名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:55:52 ID:vuYkAllZO
GT5は大丈夫だろうな…
317名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 03:57:18 ID:cWvVMKuMO
GT5は多分もう…
318名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:00:27 ID:x/h2LfOz0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l



         ____
       /      \
      /  rデミ    \   ワゴンという快楽を
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l
319名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:02:48 ID:GUXkTiR70
次世代一本糞がワンコインで楽しめる良い時代になったな
320名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:08:09 ID:7hiynRxZ0
実際500円で買った人がプレイしてどう言った感想を持つのかは興味があるな
これは安いと感じるか妥当な価格だと感じるか、はたまた損したと感じるか
321名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:08:12 ID:a7EY3I8Z0
>>11
値段的にも内容的にも越えられない
322名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:09:03 ID:8YOq/Cld0
スクエニまじで終わったな

合掌
323名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:09:41 ID:a7EY3I8Z0
って、新品500円かよ。
FFはすぐ中古値段下がるのは有名だけど、新品がここまでの値崩れって史上初か?
324名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:10:07 ID:vuYkAllZO
トイレに飾ったら便通良くなりそうだな
モチロン額に入れるよ
325名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:13:17 ID:V3Fl7vVdO
トイレの神様扱いかよw
326名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:14:30 ID:BExXc+Z00
日本のRPGってジャンルもまさに終焉だな
327名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:15:20 ID:E2zExce70
なんだかんだでPS時代のFFは
未だに4000とか低くても2000円代だった覚えがある
328名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:19:14 ID:/8bl/CBC0
これ去年のソフトだよな?
10年以上前のPSソフトの投売りとかじゃないんだよな?
329名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:22:50 ID:E2zExce70
>>326
いいもの作って売れずに消えていくなら
シューティングや格ゲーの様に時代の流れだと割り切れる所も少しはあるが

これじゃあんまりだ
330名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:29:26 ID:KQMwfw9S0
RPGは10年前から今まで売ってた層には売れなくなってきてたよ。
格ゲやSTGは視力や身体的な衰えで引退で、RPGは時間かかりすぎるってので。
新しいターゲット層取り込めなかった時点でこうなるのは見えてた。
331名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:37:49 ID:Nayd4n+d0
FF13って話題尽きないな

訴訟とか500円とか
332名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:41:10 ID:bl3Bp3Qv0
海外マルチから始まり別の意味でキラーソフトになってるなFF13
333名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:41:33 ID:KQMwfw9S0
500円にまで下がったのは、
今までも最近のFFはちょっと経ったらすぐ値下がりしてたんだが、
そこの時点で買う人がいたんだよな。一番出回ってたゲーム機だったし。
今回はその層がPS3持ってないからいくら安くなっても売れない訳で。
334名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:43:19 ID:E2zExce70
RPG時間がかかり過ぎるという意見もあるけど
確か4亀のアンケートで比較的時間が無い社会人に
ネトゲーややり込みゲーが好まれてる傾向もあると出てたから
一概には言えんよ

プレイ時間云々より
10年前からRPGの質が落ちてきたからとも思える
335名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 04:52:35 ID:KQMwfw9S0
自営業ネトゲーマーですね。職業ゲーマーとでもいうのか。
何故か多いんだよね。いつもオン状態なのに仕事はしてる。

肩書きは社会人でネトゲ好きってなるけどさ、
ほぼ毎日なんだろうけど半日以上ネトゲして生活できる職種ってなによ?w
ネトゲのサクラかなんかかね。
336名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:01:36 ID:E2zExce70
実際ネトゲーやりゃ分るが
やっぱ人が急激に増えるのは夜のゴールデンタイム付近と休日だ
日中の2倍3倍に人増える

言うほど常時オン人口は多くないよ
2chでもそうだろ
337名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:01:40 ID:0S1i4CoU0
>>335
ネトゲしながら、横で仕事もしてんだよ。
麻雀店の店長が店番しながらやってたこともあったな。
客が来たら、戦闘中でもいなくなるからちょっと困ったw
338名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:03:10 ID:BExXc+Z00
10年前のRPGて質は高いですか
アーカイブスで出てるPSのいくつもやってみたけど正直今やってもつまらないですねえ
339名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:05:08 ID:O/OMbWJfP
正直評価の高いゲーム大量に積んでるのに
こんな一本糞、金を貰っても遊ぶ気はないです。
振り返ってみると、TGS体験版よりも製品版よりも、有料体験版が一番面白かった気がする。
340名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:06:00 ID:M+3FP21s0
>>1
売れるかな?続報を待つ
341名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:06:01 ID:O/OMbWJfP
>>338
SSのRPGやらんでそういう事言ってもバカにされるだけ。
342名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:06:40 ID:BExXc+Z00
>>339
結局やったのかやってないで語ってるのかわからないレスですね・・・w
343名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:07:46 ID:BExXc+Z00
>>341
ああゴメンSS普通に持ってた
どっちかというとSS派だったんだ
けど正直たいしてかわらん
344名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:07:57 ID:j8UAfcEr0
消化率100%超えのはずなのに・・・
345名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:09:58 ID:P4iCmbtN0
11章までいけてるの奴は楽しんでるから叩く資格なしだろw
11まで辿り着けるなんて凄いなあと思えるゲームだぞ
346名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:13:21 ID:ks6jcqok0
500円じゃないじゃん
470円じゃん
この値段なら在庫全部売れるだろうな
347名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:14:36 ID:E2zExce70
>>345
俺はむしろ11章まで行ってから初めて叩ける資格がありだと思うぞ

実際やってみるとあの半端に広い一本道マップを
クエストでしょうもないアイテム手に入れるために
何度も行ったりきたりし、何度も同じ敵や似たような敵を、同じ戦法でたたかうのは
FF13の糞部分の真骨頂だった。耐えに耐えたが11章でトドメを刺された。
348名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:19:38 ID:UGEQkt6v0
ミッション糞つまらんかったなぁ
まさに作業って感じだった
349名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:21:47 ID:ZNOjXFO+0
>>334
基本的にネトゲーは馬鹿でも出来る単純作業で
ゲームによっては金で大幅なブーストできるだからだろ。
やり込み系は一回一回は短いから空き時間にやるには丁度良いし
無駄に時間がかかる垂れ流しRPGが好まれてる訳じゃないと思うぞ
350名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:23:03 ID:1vkrWbN70
ミッションないと更につまらんけどな
オプティマを面白がっていられる間が華
351名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:24:29 ID:iiYYpi0D0
500円でも買うなよ
時間の無駄
2chしてるほうがまだ楽しい
352名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:25:46 ID:Ax05/Xq20
懐かしの11章スレを久しぶりに見たくなってきた
353名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:27:38 ID:JxfITGO30
都会はいいな500円かよ
でもたった10人までじゃん
俺こないだ中古1900円で買ったのに
354名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:32:42 ID:E2zExce70
>>349
いや別に無駄に時間がかかる垂れ流しRPGが好まれるとは言ってないよ
費やした時間だけちゃんと満足得られるゲームが好まれてるというか
満足得られないRPGが増えてる、質の低下がしてるからじゃねという話でもあるんだわ

>>350
絶えずやること変わらんかったから
11章着く前にオプティマにウンザリしてしまうのがネックだな
355名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:38:18 ID:0S1i4CoU0
14も現状クソゲーで、なんかクリスタルツールズが
だめだめなんじゃないかと疑ってる。
さっさと開発中止して、UE3でもつかったほうがマシだったと思う。
356名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:39:55 ID:mHnyzgl5O
このゲームってさ、「発売したの半年前」だよな?
357名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:43:00 ID:O/OMbWJfP
FF12からこういう展開ってあったっけ。
358名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:47:17 ID:p7Y6PAiv0
店舗も大量にメーカーから卸したものの、
予想以上に駄作 → ユーザーが購入しない → 中古市場のみで回転

台数限定だからこの店舗は抱合せで、その他商品販促狙ってるだけだろうけどさ
FF13に期待した店長涙目〜
359名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:52:36 ID:JJ/pOQdw0
ここまで陰湿にアンチPS3活動する奴ら初めてみたわ
正直軽く引くレベルだろ…
360名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:53:34 ID:hgNigjnB0
ID:JJ/pOQdw0
361名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:54:24 ID:JJ/pOQdw0
1回PC切って寝たのにID変わって無かったwww
いつも変わるのになんでだ
362名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:56:29 ID:O/OMbWJfP
ID:JJ/pOQdw0
363名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:57:09 ID:JJ/pOQdw0
ID書くだけとか止めろ
だから陰湿って言われてんだよボケども
364名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:57:14 ID:L8XbFbPQ0
>>359
DQ9は任期大作なのになんで500円で売られないの?
ねえ、なんで?
365名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:58:16 ID:E2zExce70
>>355
同じMMOのFF11の神調整、神修正をみれば・・・
もしかするとFF11の時と同じように
現在のα、βテストなどの序盤だけが一番楽しい時期MMOになるかもね


アンチPS3というよりアンチFF13だなぁ
まだこのスレ内じゃPS3という言葉は15回でてるかでてないかだ
366名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:58:48 ID:JJ/pOQdw0
IDだけ書いたり昨日で終わった話をまた蒸し返すとかお前ら気分悪いわ
もうこのスレみないからサヨナラ!一生吠えてろバーーーカwww
367名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:59:41 ID:Ax05/Xq20
アンチ元第1開発だな
出したものに責任も持たずに言い訳ばっかり
368名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:01:28 ID:SWiQtThoO
>>366
1人必死に吠えてて楽しい?
バカなの?
369名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:01:36 ID:dcAMbmkt0
ゴキブリの人らは普段数字で箱とか煽ってるから、こんなふうに数字で煽られるといつも以上に効くんだろうなぁw
370名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:01:41 ID:bl3Bp3Qv0
ID:JJ/pOQdw0
371名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:08:43 ID:VzC+NRX00
前にも2980とか1980があったが
それでも売れなかったんだな
372名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:10:52 ID:OtldCGdBO
4時間以上も張り付いてんのか。大変だな
373名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:31:29 ID:/kQ3XyW50
もう痛々してみてられないなFF13は
スクは早期にBEST版出して値段を釣り上げるべきだね
374名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:33:23 ID:0aKuzbfd0
わずか半年でアンサガ並の価格にw
375名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:34:57 ID:eBUzy9CV0
つまらんものはつまらん
自然の摂理
376名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:35:47 ID:V3Fl7vVdO
>>374
むしろバウンサーだろ
377名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:36:36 ID:kRn9zR150
初動で買った150万人くらい?の同志よ、泣こう…
俺も序盤で止めたよ…
378名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:36:43 ID:ro8qeJdOO
わろたW

あのFFが500円かW
379名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:37:07 ID:USSC3F/Z0
ネットで叩かれてる程つまらなくは無いと思うけど
買う気にならん
380名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:38:54 ID:b4npLH/aO
ASHと聞いて飛んできました
381名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:39:40 ID:UX+4hfV30
オプーナさんより安くない?
382名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:40:09 ID:tTKY2RVLO
消化率は今140%ぐらいかな
383名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:40:25 ID:ZNOjXFO+0
バウンサーは680円ぐらいで買った記憶があるな
384名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:46:32 ID:E2zExce70
オプーナはなんだかんだで品薄だから
2000〜3000円付近でしか見た記憶が無い
385名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:49:03 ID:ro8qeJdOO
シンプル500
386名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:50:20 ID:jRUDQX8D0
バウンサーは280円で買ったな
387名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:50:51 ID:O/OMbWJfP
>>384
一時期実質20円という店舗があってだな……
388名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:52:45 ID:ABDR4AfUi
ワンコインが適正価格だな
389名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:53:28 ID:a7EY3I8Z0
>>384
品薄ってほどでもないと思うけど。激安は見なくなったけど、
980〜1480くらいで中古屋に置いてるよ
390名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:53:44 ID:dpgqn8ZG0
>>384

カメクラで1200円だった
391名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:56:54 ID:IapLTsMxP
Wii本体とセットの価格で実質とか言われてもね

まあ最安値ならこんなもんだけど
http://imepita.jp/20100610/248940
392名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:59:57 ID:m+7akgJRO
ワンコイングさん。

ワンコのコスプレをしたライトニングさんに性府の犬型モンスが…ハァハァ
393名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:02:03 ID:6DWIccG00
また随分と伸びてるな
モンハン3の220円(ポイント含めたらむしろ本体のみより安い)の時は
100も行かずに落ちたのに
394名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:05:34 ID:m+7akgJRO
>>393
据え置きモンハンってFFに肩を並べられるタイトルだっけ?
それともFF本編って据え置きモンハンと同じランクまで落ちたの?
395名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:17:42 ID:S0vI2XLE0
ポイント30までついてるな。
470円って事か。
396名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:29:14 ID:ZbvqyteXO
FFはこんだけ新品売ってんのに全然数字が伸びないな
397名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:29:29 ID:UH3oITxa0
内容に見合ったお手頃価格
398名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:32:56 ID:GD6CwNS10
ジーコサッカーよりは高いよ
399名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:39:51 ID:3+Qzdclg0
新品まだあるってすごいな
どんだけ余ってるんだよ
400名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:41:57 ID:XhbJkGSi0
6980で買ってクリア直後6500で売却し1500になったら買い戻そうと思ってた
が、いざその値段になってみると買いたくない
401名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:42:56 ID:1RmUk1Yq0
SFCのシレンやロマサガ2みたいに数年後に
ソフマップのワゴンで新品が大量に出てきたりして
402名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:43:34 ID:zKG9smxa0
>>394みたいな妊豚がよく据え置き機モンハンとか区別したがるけど
MH3以前はMHPすら売れてない時期だから全く参考対象にならないんだよな
MHP2発売後のPC専用のMHFのβに沢山の人が集まって鯖が落ちたり
MHPシリーズヒット前とそれ以降じゃ全然ブランド力が違うよな

>>394見たいな理屈が通用するなら
FFは元々FC時代はミリオンすらいってなかったし、SFC時代はワンミリオンだよw
据え置き機モンハン(笑)とやらと比較しても全くおかしくないんじゃないか?
403名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:45:56 ID:lKlSclYx0
ワンコインとかワロタ
404名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:46:40 ID:rR9k63rS0
実際数十時間を無駄にすることを考えたら
2〜3万払うのでプレイしてくださいってのが適正価格かな
405名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:48:37 ID:a7EY3I8Z0
アクティブユーザーのほとんどが買ってしまったので、残っている在庫動かないんだろうなぁ
そもそも消化しきってるハズでなんで在庫が?という謎もあるんだけどよ
406名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:49:02 ID:Ax05/Xq20
末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。

                                         鳥山求
407 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:49:50 ID:Alobbq23P
>>402
などと意味不明な供述をしており
408名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:51:17 ID:kRn9zR150
>>406
むかつくわ〜
まあやってないからいつかやるかもと思って持ってるんだけども
409名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:52:50 ID:JFATRhlb0
やっとワゴンインになったか
410名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:53:22 ID:IzCnZuK80
在庫ニングさん「私は買われていなかった・・・」
411名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:57:13 ID:U6bxzXqA0
発売日に14のテスター募集が開始されて笑ったわ
412名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:58:38 ID:esV7dhgT0
ワンコインwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:08:29 ID:5C9ozOC00
ポイント還元までついてるのが泣ける


どうしてこうなった
414名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:10:45 ID:t6Ex541+O
新品かーい
415名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:12:23 ID:AARv43Yh0
416名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:13:17 ID:Cah6KapN0
94%オフワロタ
417名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:15:00 ID:AARv43Yh0
お前ら根性のねじ曲がった痴漢野郎がくだらん中傷スレ立てて醜悪な書き込みしてる頃、米国人はせっせとPS3版FF13を購入するのであった
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_zgc_vg_video_games_display_on_website_more?pf_rd_p=475985451&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=468642&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0H1EMSBRVHDVKT1HY1CE
418名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:21:02 ID:Qd4oi2eK0
サラリーマンのお小遣いも下がってるこのご時世

ワンコインで遊べというライトニングさんの優しさに胸が熱くなるでぇ・・・
419名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:22:00 ID:AARv43Yh0
一方、米国Amazonでは発売したばかりのマリオギャラクシー2を抑えてPS3版ファイナルファンタジー13がゲーム部門一位に返り咲いていた
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_zgc_vg_video_games_display_on_website_more?pf_rd_p=475985451&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=468642&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0H1EMSBRVHDVKT1HY1CE
420名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:27:58 ID:AiAKDZ7N0
なんだなんだw
421名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:28:09 ID:Cah6KapN0
ワンコイング
422名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:28:36 ID:Xq+7gcw60
ID:AARv43Yh0
423名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:29:29 ID:kRn9zR150
URLこんだけでいいっつーの
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames
424名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:29:30 ID:NCmgEIzN0
9240円→ワンコイン


( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
425名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:29:42 ID:5C9ozOC00
こいつコピペ貼りでアク禁できるんじゃね?
426名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:29:46 ID:dl8GV/Rh0
ワンコインでもこんなゴミに使うよりもっと有効に使うわ
427名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:30:35 ID:SbqTtxMu0
FF13はサガシリーズでいうアンサガの立ち位置だな
428名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:34:19 ID:KCGhtT/E0
MGS4に続いてFF13もワンコインか
MGS4の時は買取価格だっけ?
429名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:37:10 ID:SaFhsNmgO
相変わらず酷い
アマゾンでこれじゃあどこの小売りも在庫の山なんだろうな
PS3はソニーだけでなく小売りも潰すのか
430名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:37:15 ID:KtpaYqDX0

    |          
    |  ('A`)   ホクベイ…ホクベイ…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
431名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:46:58 ID:ltXQH6dF0
今中古で1000円で売ってるよね
432名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:50:45 ID:LBzFyCfN0
そういやラスト直前に平原に戻ってから全然進めてないわ


PS3起動しないでもう半年も経つのか
433名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:52:25 ID:kRn9zR150
>>419
米尼マリギャラ2値引き無しじゃんw
38%オフとくらべていいの?w
434名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:53:17 ID:6DWIccG00
まあ限定10本だし、この店だって中古はこれより高いだろ
ゼルダ大地の新品480円、200本限定ってのに比べたら正直大したこと無い
435名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:55:25 ID:Qd4oi2eK0
発売日後のFF13本スレの勢いの落ちっぷりとテンションの落ちっぷり・・・アレはすごかった・・・

懐かしい
436名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:57:13 ID:AARv43Yh0
>>433
マリギャラ2発売直後だけど
437名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:00:03 ID:vvwFqtYG0
>>434
おまえ馬鹿じゃね?元値がいくらか判ってんのかよw
それにFF13は新品で1980円で常時売ってる状態だろが
438名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:01:40 ID:AOqs4iVU0
FF13は実質的な装着率が異常に高いんだと思う
現在PS3は500万台程度売れてるようだけど、これが一台も中古に流れてないとしても
装着率は36%、実際は中古のPS3も多いんで装着率40%以上も想定できる

こうなってくるとゲームの出来いかんにかかわらず飽和するよ
毎週PS3を買う人がみんなFF13を買えばそのうちハケるとは思うけど…
けど…

>>376
FF13が出たころ、いきなり本編じゃなくてバウンサーみたいな習作を出してから
そのノウハウで何か作ったほうがよかったんじゃないかと思ってたんだ
まさか社運をかけてバウンサー級のゲームを出してくるとはねぇ
439名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:03:28 ID:Nr9hXF6aP
結局海外に頼るんですかw
360をカイガイカイガイとあざ笑っていたのに…
手段を選ばないゴキちゃん乙
440名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:03:37 ID:KCGhtT/E0
>>435
「普通に面白い」ってレスするのが精一杯な信者見て
煽る気も失せるぐらい気の毒に思ったわ
441名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:04:12 ID:ha9uA7C+0
ぶっちゃけ500円でもいらんよもうする気にはならない
442名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:05:14 ID:8jeiFW7A0
こんな価格を見てしまうと新作作っても小売が及び腰になってしまいそうだ
443名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:05:17 ID:j3KYlJe90
こんな煽っていいのかな?
ゼノブレイドどこ行っても売れ残っててワゴン地獄なのに
444名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:07:27 ID:T/0naFpR0
だんだん真の価格に近づいてきたな。
445名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:09:04 ID:qGObaizE0
>>435
葬式スレの盛り上がりぶりも凄かった
446名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:09:11 ID:AOqs4iVU0
>>443
まだ大抵の店は開店すらしてねーだろw
447名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:10:22 ID:8jeiFW7A0
>>443
そんなポっと出の新規タイトルとFFを同格に扱ってやるなよ
448名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:13:54 ID:C+c65LGx0
知ってるか?発売されればPS3大勝利と数年間も痴漢が言い続けてきたゲームなんだぜ、これ。
449名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:14:03 ID:NCmgEIzN0
75 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/06/10(木) 09:10:38 ID:Lt6o3fXa0
ハッピーセットかFF13か迷うなあ(棒
450名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:16:48 ID:KCGhtT/E0
そういや発売直後のFF13本スレと葬式スレはカオスだったなw
本スレ覗くと「面白くないってやつは葬式スレ行け!」とか言ってんのに
葬式スレ覗くと「面白いと思わない奴は池沼」とか書いてて噴いたw
451名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:18:05 ID:T/0naFpR0
>>448
いいじゃん。
巨大戦艦で艦隊決戦すれば大勝利!といってた旧海軍は
とうとう艦隊決戦など無かった訳だから。

考えが古かった訳だが無かった事になるより実際に販売できただけマシ。
452名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:18:57 ID:OAzQaBwA0
>>443
そもそも1本も売れなくったって
こんな値引きするほど入荷してないから
453名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:22:34 ID:1pYVhoLh0
うちの近所でもFF13新品980円で売ってる
ただ不公平の無いように書いとくとゼルダも
480円で売ってるけど
454名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:23:05 ID:aQ0ek5CF0
それでも売れないんだよなw
wii作品にまた抜かれて行く・・・リゾートがFF13を軽く超えていきましたー
455名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:24:02 ID:8j0fEzjL0
FF13がどれほどのクソゲーショックを巻き起こしたかは、このスレの勢いを見ればわかると思うw
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto004710.jpg
456名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:30:48 ID:Vn1wRP7b0
116 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 05:06:07 ID:nJv2gAVx0
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003321.png
457名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:34:02 ID:THCZ5Eek0
>>455
吹いたw
当時弟がクソゲークソゲー嘆きながらやってて可哀想になったっけな…
458名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:37:02 ID:0afj8+QJ0
クタ「酷い時代になったでしょ!でも、これがPS3時代なんだよね!!」
459名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:38:24 ID:aQ0ek5CF0
俺は回避したけど、友人が発売日の次の日「絶対かうな!」って血相変えて電話してきた
さすがにそこまで・・?と思って
ピアキャスで配信みたら、ああ・・これは糞だと断言できたw
配信者も糞糞連呼だったぞ
460名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:41:23 ID:Cah6KapN0
テレビの実況超えるとかどんだけww
461名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:41:36 ID:pVja5IrrO
PS3を94%OFFの1800円で売れよ
462名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:47:58 ID:rqFUnZbNO
アメリカだと定価50ドルなんだよな
日本人なめられすぎなんだよ
463名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:49:10 ID:vvwFqtYG0
だってアメリカじゃ売れ残ったら返品されちゃうもの
464名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:57:57 ID:5Wd5mhyR0
調査会社の販売数<スクエニ決算での出荷数

消化率100%越えだったのに何で新品残ってるんだよ?
465464:2010/06/10(木) 10:00:18 ID:5Wd5mhyR0
>>464
逆だったわ

調査会社の販売数188万>スクエニ決算での出荷数185万
466名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:02:29 ID:8Vcsp5xDP
姉妹スレ

から揚げ弁当とFF13どっち買おうかなぁ・・・
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276128785/l50
467名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:02:51 ID:ohBW6xeC0
コンビニの店長が中古ゲーム屋に新品を売りに来る
新品として売るが売れない→別のゲーム屋に売りに走る→繰り返し
最終的に500円
とか?
468名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:03:42 ID:5mCKrRN9P
発売後半年でワンコイン化か
どんだけクソゲーなんだよ
469名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:05:56 ID:zpebkCML0
100円上乗せしてPSアーカイブスでゼノギアス買ったほうがいい
470予想を遥かに超えた状況。:2010/06/10(木) 10:06:28 ID:s5MNfzDX0
あまりネット記事をネタにするのはどうかと思ったけど、さすがにコレは無視できない。
そうですか……94%オフの500円ですか。担当バイヤーの心中を察するよ。

それにしても長年ゲーム業界に携わっているけど、
ここまで価格が急落する大作ソフトは10年に一本出るか出ないかで、前回記憶にあるのはMGS4。
「秋葉原がエライことになっている!」「午前と午後で売価が変わった!」と社内が騒然となった覚えがあるよ。

FF13はPS3ソフトの起爆剤と期待されていた分だけ外した時の威力もハンパないわな。
でもね、お店の人間は誰しも損をしようと思って商品を仕入れ・販売しているわけじゃないんだよ。
お客様にTVゲームを楽しんでもらいたくて一生懸命に店頭の飾り付けやPOPを書いているんですよ。
今回は残念な結果となって悲しいけど、販売価格の暴落=ゲームが詰まらないとかでは決してない……
(ごめん、買ってプレイしていないからちょっと自信ないや)と思う。だって39点じゃないか!(爆)
471名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:08:50 ID:YWLWln1v0
>ここまで価格が急落する大作ソフトは10年に一本出るか出ないかで

ゼルダの伝説 大地の汽笛 480円
モンスターハンター3 680円
472名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:10:20 ID:+HgNutRN0
発売前から糞ゲー臭がプンプンしてたFF13を大量に仕入れた小売は
無能すぎて擁護する気すら起きないよ
MGS4で何も学習してないってことでしょ?
何回も騙されて潰れればいいと思うよ、マジで
473名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:10:47 ID:c9VErmbjP
定価9000円超えソフトが新品ワンコインは
ゲーム業界初かな?
474名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:10:59 ID:2sNI2xoNO
もしかして、アンサガみたいに一般人に受け入れられなかっただけの
人を選ぶゲームなんじゃね?
475名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:12:17 ID:RkCC+E800
>>472
発注段階で気付くのは難しかったんでない?
厨二臭はするけど一本糞な事まで読めた人間は居ないと思う
476名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:12:24 ID:hJR/9l5I0
一本糞とか広告にネガキャン書くとか最低だな
477名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:13:32 ID:f0DSLtJj0
どっかのコンビニに押し込まれてたのが流れてきたか
150万くらいで適正出荷しとけば、ここまでの悲劇はなかっただろうに

なんかアメリカじゃ長く売れてるしさw
面白いんだろ?
478名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:13:37 ID:tzJLcnuu0
長く持ってるといいことあるんじゃないのかよー鳥山ー
479名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:16:45 ID:+ErrxwG8O
JRPGは総じて価格下落が激しくなる傾向があるといえども
PS3の切り札だったはずのものがこれは酷い
480名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:17:10 ID:T/0naFpR0
もちろんあるよ。
俺らにな!by鳥山
481名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:17:13 ID:OeJpPxvSO
>>474
やってみりゃわかるよ
やれる事少ないムービーゲーなのに、シナリオが糞っていうどうしようもないゲームさ
482名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:17:18 ID:ka24d+5Q0
長く持ってると(スタッフが)いいことがある
483名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:17:36 ID:xwo/PmQ5O
吉牛大盛りと同価値か
484名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:18:07 ID:2wpkc1Kl0
あと500円出すから11章のセーブデータも付けてくれ
485名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:19:13 ID:tTKY2RVLO
新品がまだある事に驚き
486名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:19:55 ID:2wpkc1Kl0
>>472
ドラクエ9が未完成品とか言うのを信じて
少ししか入荷しなかった店の巻き返しだったんだよ
487名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:20:42 ID:c9VErmbjP
シナリオが糞というのにピンとこないなら
ミストさんを思い出すといい
488名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:22:15 ID:5Wd5mhyR0
アルトネリコ3、ラストリベリオン、SO4i

早々に値崩れしてたな
489名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:27:01 ID:mvR8enTp0
420万本売れてるドラクエ9は
500円で売られてるの見たことないけどなぁ

180万本しか売れてないFF13が500円て・・・
どんだけ需要ないんだよ・・・
490名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:27:27 ID:rIzuvcqi0
94%オフなんて初めて見た・・・
491名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:28:14 ID:T2rz6x2L0
>>1の店ってどこ?

近くなら、発売当日レポートしてくるけど
492名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:28:25 ID:Mp+KLxOO0
何で消化率高いのに消化不良起こしてるんだ?
493名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:30:49 ID:znEdH0NH0
並んで定価で買ったやつwwwwwwwwwwwww
494名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:31:32 ID:ZGt610jO0
>>493
無職なのに先頭に並んだのになw
495名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:33:26 ID:fLnYqJ7S0
>>493
差額的に
PS3を発売日に買ってFF13待ってた奴よりマシ
496名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:33:26 ID:+HgNutRN0
>>1
よくみたらポイント還元までされててワロタwwww
497名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:34:09 ID:D4zybpoN0
落ちぶれてすまん
498名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:34:26 ID:mvR8enTp0
>>493
「FFXIII」ということで、13秒前からカウントダウン。
午前7時からの販売開始をお祝いし、購入者第1号となるユーザーに和田氏からソフトが手渡された。
第1号となった小林賢さんは前日の昼過ぎから並んでいたとのこと

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0912/17/l_wk_091217ffxiii15.jpg
499名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:34:37 ID:cWvVMKuMO
>>492
過ぎたるは猶ほ及ぶざるがごとし
500名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:34:56 ID:AOqs4iVU0
>>495
クラウドブラック持ちも結構悲惨だと思う
501名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:35:38 ID:4tsyb08GP
結局どこの店なんだよ

近くなら買いに行くから教えれ
502名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:36:31 ID:eFd3n6LH0
あんまり俺を苛めるなよ、俺のPS3ライトニングさんがプリントされてんだぞ
ソフトは即効でお店に吸い込まれたが
503名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:38:10 ID:csVgB8lo0
在庫ニングエディション使ってる奴は自殺した方がいい
504名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:39:07 ID:ohBW6xeC0
>>502
心中お察しいたします
505名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:54:33 ID:EOaqElEsO
10個だから競争率高いよなあ
506名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 10:54:55 ID:vvwFqtYG0
>>471
モンハン3が新品680円で売ってる店教えてくれよ、買ってくるから
507名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:05:17 ID:f0DSLtJj0
余ったらどうしよう
508名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:11:26 ID:T/0naFpR0
>>506
680はなかなか無いが1480くらいならよくある。
509名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:15:10 ID:3bGE0ntE0
投売りしてるソフト沢山あるといっても新品でワンコインだからなw
510名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:15:44 ID:n0l3T6PnO
広告でこんなん出されたら逆に情弱も警戒するわwwww
511名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:17:31 ID:R+J0/Imt0
半額でもう赤だから、コレはいったい…
捨て値すぎるんだけどwww撒き餌か
512名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:18:53 ID:/dxohIZ40
500円・・・しかもポイント30付くとかw
513名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:19:46 ID:n0l3T6PnO
消化率100%超えとは何だったのか
514名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:21:30 ID:NsxXKhkw0
もう「ご自由にお取りください」でいいんじゃね?
515名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:23:06 ID:c9VErmbjP
これなら畑のカラス除けに買っても
割高感は無いな
516名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:23:25 ID:3bGE0ntE0
「誰が」「何を」消化した消化率なのか、すべては闇の中
517名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:23:44 ID:vhZx6ZKw0
ワンコニングさん
518名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:24:36 ID:n0l3T6PnO
500円より新作の抱き合わせにした方が利益が出そうだ
519名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:27:15 ID:wNxc48dL0
このゴミ作るのに1000人ぐらい動員したんだっけ
何作ってるんだと誰も疑問に思わなかったのかな?
520名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:30:36 ID:KCGhtT/E0
ライトニング萌へぇ〜
とか言いながら現実逃避してる連中には内緒だぞ
顔面ブルーレイになっちまうからなw
521名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:31:01 ID:n0l3T6PnO
一般市民へのブランド崩壊のお知らせだな…
522名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:31:28 ID:d29wj4GB0
結局、売り上げは販売数ではなく出荷数だったわけだろ
だから大量に売れ残ってるわけだな
523名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:31:45 ID:JL9hwLum0
発売日に定価で買ったのに…
524名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:35:13 ID:xpeVGbpl0
ゼノブレの特典にしてくれても良かったのにな。
525名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:35:33 ID:Xq+7gcw60
>>523
テメェみてえなゴミカスブランド野郎がいるから
FF13みたいなゴミゲーが作られるんだよ?
526名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:35:40 ID:+shEV/TA0
FF13はほんとガッカリゲーだったよな
定価で買った俺は情弱だったよorz
527名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:36:05 ID:6pFRTIC30
こりゃまた見事に超特大のブーメランが帰ってきたな

MH3であれだけワゴンだの小売殺しだの騒いでたのに
528名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:37:08 ID:kRn9zR150
俺は尼の発売日前予約だから多分20%オフだな…
529名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:37:59 ID:l3m8EdbM0
ワンコニングさんw
530433:2010/06/10(木) 11:38:43 ID:kRn9zR150
>>436
確かに。やべえな任天堂。
531名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:40:44 ID:FYg9XFft0
実売のデータが捏造かもしれないんだったらゲハの煽りあいの根拠が崩壊するんじゃね?
532名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:41:33 ID:cWvVMKuMO
500ニング
533名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:42:35 ID:eFd3n6LH0
ライトニングさん見ると反吐が出るけど
在庫ニングたんは可愛い
534名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:44:01 ID:TYkadTvMO
このスレは俺敵のJINに監視されています
535名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:45:03 ID:WYxMHit80
新品余りすぎww
536名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:45:54 ID:vkHdjPy30
またGKが買う買う詐欺を働いたのか・・・
537名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:45:55 ID:FJGLV8yu0
allaboutのFF13の記事にあったかわいいライトニングのイラストあったけど
あれでFF13だったら欲しい。
世界を救うとかじゃなくて過疎化した地方を助けたりお昼ごはんがから揚げ弁当みたいな。
そんなんたのむわ。
538名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:46:32 ID:tMdIO/zOO
あの名作がなんと500円!?
おまけにポイント還元!?
閲覧者がPS3ユーザーが多いはちまやJINもブログで教えてやれよ!
539名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:50:35 ID:WYxMHit80
この新品500円は過去最速?
540名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:51:27 ID:MUESIBKu0
まだ慌てる時間じゃない
541名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:52:23 ID:vkHdjPy30
貫禄のワゴンだな
542名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:53:27 ID:t3I95Thu0
在庫ありすぎ
543名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:53:54 ID:n0l3T6PnO
この余り様…実売はいくらなんだよwwww
初週のソースがスクエニなんだっけか?
544名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:54:28 ID:iYyeJ/nj0
500円でFF13もう一本買ったと思って D S のPSZっていうワゴンゲー買ってみ?
一本グソ擁護が最後に持ち出す「グラと音楽」だが、
一本グソのそれはゲームの進化と逆行してることが分かるから。
545名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:55:11 ID:WYxMHit80
これでも残るようなら、あとは新品100円しかないなw
546名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:58:31 ID:f2sEfEPc0
先週バーチャルコンソールのFF3を500円で買ったけど、まったく悔しくない
547名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:00:36 ID:+IfvVH220
>>543
スクエニが出してる数字はあくまで出荷ね。自分が作って小売に売った数字だから簡単に把握できる
(株主に向けた報告でもあるから余計に正確)
集計機関が出した実売の数字ってのは誤差があるもんだけど、ファミ通とメディクリの数字は誤差ってより嘘の味がするぜ・・・
548名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:02:03 ID:xwo/PmQ5O
FFオワタ
549名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:13:04 ID:/kQ3XyW50
新品ワンコインはDSゼルダのほうが早いだろ
まあ定価は倍近く違うが
550名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:17:49 ID:ZbvqyteXO
四骸にこの記事見せてやれよ
551名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:18:13 ID:tTKY2RVLO
マジかよ在庫湧いてきた
552名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:19:11 ID:lW+zIhuu0
553名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:25:06 ID:Mic8j/Dl0
はいってないやん
554名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:25:08 ID:RHJNzeIw0
販売本数189万本で出荷185万本だっけか?
PS3本体が売れてるにもかかわらず値崩れが止まらないってことは、新品の市
場在庫は10万本以上はあるよな…やはり当初アンチが指摘していたように販売
本数を水増ししてる可能性が…
555名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:28:44 ID:co+Dnh50O
説教ゲーのMGS4ですら 買 い 取 り がワンコインだったのに
すげーな一本糞 ワンコインなら買おうかな
556名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:32:09 ID:GQzDVv8UO
>>546
FF3は神ゲーだぜ。

>>554
何を今更。
557名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:35:33 ID:SKdXizV10
500円でもやる気がしないのは俺だけか…
もう、やる時間がもったい気がして…
558名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:36:44 ID:s6yAznB0O
>>155
アンサガ本体300円だったのに取り説1600円もしたんだが
559名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:38:35 ID:utmylCsX0
94%オフならアンサガを超えているといってもいいなw
560名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:39:27 ID:hAc3RS+o0
開発者も感慨深いだろう
PS3を牽引する超大作ソフトが
一年たたずにワンコインでお手軽ソフトに変貌したんだから
561名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:41:12 ID:nAKVwZy30
FF13は100円ショップで売ればいいのに
562名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:41:15 ID:GQzDVv8UO
>>560
まだ、半年すら経ってないしなw
そろそろ半年ぴったり。
563名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:43:34 ID:5KEF3dk70
ポイントあげますから引き取って下さい状態のモンハン3に
500円のFF13か
発売日にゲームを買うなんて実に馬鹿げている
564名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:47:20 ID:ZTGbcb+50
1周やったらもうやることないからなぁ
俺は2周やったけど途中で浅い底にたどりついて苦行だったw
565名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:49:51 ID:Jwp49/Bj0
>>564
瞑想のお供に良いかもw
ゲームとは何なのか?という考えから
無に至る過程を楽しむソフトとしてw
566名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:50:36 ID:Zbp0Ghg7O
567名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:54:44 ID:c9VErmbjP
2月から3月で
ゲームを在庫に置いてまで力入れてたセブンイレブンがバタバタ潰れたからなぁ
つまりはそういう事なんだろう
568名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:55:23 ID:vCDmIiVV0
みんなバカだな。ゲームの面白さと価格には相関関係はないよ。
安くても面白いゲームもあれば高くてもつまらないゲームも多い。それはなぜか。
経済のことを勉強したことがある人ならバカでもわかることだ。モノの値段は需要
と供給のみで決まるからだ。つまりサイコーに面白いゲームでも、凄まじいほどの
供給過多で市場にゲームが溢れてしまえば売れなくなり価格は下がる。
RPGなんてみんな1回クリアしたら中古屋に売る。だから尚更価格の下落が激しい。
別にFF13に限ったことではない。歴代のFFだったり、他の有名RPGであるDQやテイ
ルズシリーズだって時間が経てばボコボコ値を落とす。それは至って普通のこと。
逆に値が安定していたり、時にはプレミアがつくようなRPGを考えればよくわかる。
マイナーで出荷も少なくすぐに生産中止された、まあなんとか遊べるようなゲームかな、
程度のものばかり。それが特定の信者に煽られて評判が高いように錯覚して需要だけ
が喚起されて高値が付く。そんなからくりなのさ。
569名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:57:59 ID:fLnYqJ7S0
PS3で遊べるFFの価格
FF7,8,9 1500円
FF13   500円
570名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:58:06 ID:GQzDVv8UO
そんな、どや顔で言われましても………
571名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:59:41 ID:Alobbq23P
>>567
うちの近所にできたセブンが半年と経たずに潰れてたんだけど
まさかそのせい?
572名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:04:03 ID:tTKY2RVLO
地元のファミマはレジ裏にライトニング同梱版がお供えしてあるよ…
573名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:04:22 ID:s5WTpxMYP
>>493
定価で買った奴はプレイして即売ってるだろ
そしたら差額は500円ぐらいなんだから
また500円でかい直せば1000円で買ったのと同じ
574名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:05:51 ID:hRmEBpzh0
誰でも知ってることを・・・
恥ずかしげもなく得意げに長文で…
きもい・・・
575名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:05:53 ID:ha9uA7C+0
FF13のすごい所は出荷185万なのに189万売れてるとこそれでワゴンだから直すごい
576名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:14:40 ID:Mp+KLxOO0
セブンで売ってるエリクサーの残りの640円の方が高いな・・・
まあ、さすがに先月棚がなくなってたけど


売れたのかな?2本の残り
577名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:19:52 ID:n0l3T6PnO
GK買ってせめて消化率100%以内に抑えろよwwww
578名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:20:23 ID:cr7MDa/R0

【調査】「サッカーW杯に関心ありますか?」79,505人が回答…1位「全く関心がない」(37.3%)、2位「あまり関心がない」(19.9%)★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276045244/
579名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:20:47 ID:l6qn6s450
ポーション10個分かよ
580名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:25:07 ID:0LGRvQXq0
500円なら買っても良いかな
終わった後、ためらい無くゴミ箱に捨てれるし
581名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:27:07 ID:LLRcy58X0
さすがキラータイトルおっそろしいなぁ
582名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:27:25 ID:7hiynRxZ0
>>576
賞味期限切れで廃棄された可能性が…
583名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:27:49 ID:xwo/PmQ5O
過去のFFでここまで酷い値下がりしたのあるの?
584名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:30:40 ID:hm9kS8Os0
>>148
ちあきなおみ激怒
585名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:30:58 ID:Z5hBLWeS0
うは・・・中古のラスレムより安いとか・・・
586名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:31:52 ID:n0l3T6PnO
そういやFF13を持っていれば良いことあるってのは何だったんだ?
ただの中古対策じゃねーだろうなw
587名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:34:10 ID:vpduPnrg0
>>419
amazon限定か
こうやって限定でうれしい?
588名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:35:48 ID:0cuvtp/x0
>>587
それより値下げがひどい
GoW3もFF13も結局売れなかったんだな・・・
589名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:36:48 ID:frJe8Aw70
この写真、フォトショで加工した捏造だから
ぶたの捏造体質がいつも通りいかんなく発揮されてて怒りが沸ってくるわ
590名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:37:17 ID:fQojLmQ00
(小売)キラータイトル
591名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:40:59 ID:zRIbOcPlO
最近スーパーだと300円内だからね
プラスお茶とみかんゼリー買う
592名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:41:13 ID:frJe8Aw70
ゼノブレードが、発売当日いきなり特売の真の一本道だったからって、
こんな捏造を用意しておいたとはその周到さには某れ果てるペッ
593名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:41:53 ID:0cuvtp/x0
>>589
無料よりはマシじゃね
594名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:45:02 ID:frJe8Aw70
ゲロブレード余り過ぎて200円にしたいってゲムショっぷの店長が泣いてたと聞いたわ
595名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:47:15 ID:m26txl2G0
ID:frJe8Aw70
涙拭けよwwwwwwwwww
596名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:48:40 ID:8jeiFW7A0
別にFF13を定価で買ったユーザーを馬鹿にするスレじゃないんだが
何を血相変えてるんだか
597名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:50:11 ID:ysDlfgWc0
近くの店ではwiiDSのゲームが無料配布されてるけど誰も見向きもしない
唾吐きかけたり小便かけたりしてる人すらいるw
でも店員も、wiiDSはクソだから仕方ないですよって笑ってた
598名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:53:04 ID:1rLC/Ald0
>>597位に露骨だと逆に萎えるんだよね
もうちょっと我関せずみたいな立ち位置から、
その実気になって仕方が無いっていう風でないと
599名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:53:06 ID:vCDmIiVV0
更に言うならこういう100円PCのように
「価値のあるものを数量限定で激安で売ることにより消費者の購買欲を煽り店に来てもらう」
という手法が存在すること、そしてそれが店をPRすることは大きく意味がある。
消費者には「あそこのお店は安い」というイメージを強く植え付けられる。一度でも店に来て
もらえれば場所も覚えてもらえるし二度三度と足を運びやすい。いいことづくめだ。
そしてそれを可能にするのが「価値のあるモノが激安」ということだ。
そう、この店はFF13を相当の価値があるモノと認識した上でなおかつ利益を度外視した500円
という価格設定で客寄せパンダとしての役割を与えたわけだ。
これが例えば「ゼノブレイド500円10個数量限定!」でどれだけの人が心動かされるか。
その辺のゲームオタクが10人開店前に並んでおしまいだ。店に何の利益も生み出さない。
600名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:54:53 ID:Q6mqxd3a0
100円PCはネット接続契約拘束期間で元が取られるようにできてるだけ
601名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:55:02 ID:frJe8Aw70
>>597
なんだおらあ豚!!ぶたがFF13をがそんなことあるわけねえだろが!!!
602名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:56:03 ID:ysDlfgWc0
そういえば、wiiDSのソフトが全然なかったから
どこにありますか?って店員に聞いたら
ソフトが全く売れないからゴミ捨て場においてますって言われた

行ってみたら本当にwiiDSのソフトが生ごみと一緒にあった
ものすごい悪臭を放ってたけど、今思うとあれは生ごみじゃなくwiiDSの匂いだったのかもw
603名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:59:12 ID:+HgNutRN0
お前の口臭だよ(^ω^)
604名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:59:20 ID:ZtaCHnYt0
>>597
なんかこいつの住んでる世界はすごいな
店の売り場で小便してる奴がいても、店員が仕方ないですよと笑ってすますのか
南アフリカかよ
605名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:00:50 ID:UfcgkNEL0
南アフリカでもそれはないんじゃないかな
606名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:02:02 ID:DZCW1nPc0
PSWって、そういう世界ををユートピアと信じてるんだねぇ
607名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:03:15 ID:rcW3nB7s0
>>594
その店教えてくれ
ソフト価格1000円、送料俺持ちで構わんから一本買うわ

「200円で構わないから売りたい」ってんなら、この条件は破格だろw
608名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:03:33 ID:+IfvVH220
それが PSW・・・
609名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:03:46 ID:Q6mqxd3a0
南アフリカなら家からゴミ捨て場に行く間で襲われるしな
610名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:04:10 ID:ysDlfgWc0
>>604
でも、360やPS3、PSPのコーナーでそんなことしたら即通報される
wiiDSのコーナーだけだからそれ許されるの
611名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:05:06 ID:1pYVhoLh0
昔は発売日に並んでも買えなくて涙目になってたFFが
今は980円で山積みになってるという
可哀想だからGTAついでに買ってあげようかと思ったけどやめた
612名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:05:39 ID:Mp+KLxOO0
>>607
ゼノブレイドじゃなくてゲロブレードって同人かもしれんぞw
613名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:07:25 ID:ysDlfgWc0
>>611
今日発売のゼノブレイドは10円で山積みになってるけど誰も買おうとしないよ
その山を蹴って崩してる人がいたりして、別の意味で遊び場になってるw
614名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:08:37 ID:Q6mqxd3a0
なんか山済みクンっぽいな
その売り場は和歌山のわんぱく小僧かい?
615名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:09:37 ID:fXWUG68C0
彼もPSWの被害者なのである
616名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:09:44 ID:sisYkZLiO
しかしそう、ここはナイトスプリングス
617名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:10:41 ID:rcW3nB7s0
>>612
なんだ同人ソフトか、なら要らんわw

しかし同人ソフトの売り上げ不振を持ち出して、ID:frJe8Aw70は一体何を煽りたいんだろう
618名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:11:38 ID:n0l3T6PnO
成りきりGKもいいが、良く最近の通報祭りの中で軽々しくそんなこと言えるなぁ…
ゲハの乗りは一般市民からすれば相当ギリギリなラインなのに

ま、怖い人を敵に回さないように気を付けてね^^
619名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:12:14 ID:+IfvVH220
>>616
PSWと比べたらナイトスプリングスの方がマシじゃないかな
狂気度がダンチ
620名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:14:33 ID:62A5rwy7O
>>618
いや、アウトだろw
621名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:14:38 ID:j69OUmzKP
        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  8週目  累計   初動率
FF7    2,034,879  329,740  167,865  *77,548  103,093  72,666  63,634  54,542  3,277,766  62.1%
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  30,544  3,501,588  71.5%
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  16,620  2,707,301  72.2%
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  10,558  2,325,215  75.3%
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  11,041  1,960,937  75.1%
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  13,680  2,322,541  79.2%
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,500  *5,500  *3,700  1,870,845  81.1%

ここまで初動率が高いと、残った在庫はホントにゴミなんだよね
622名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:17:56 ID:fXWUG68C0
FFはクリエイティビリティーの面で危機に瀕しているんやな
プロモーションを大量に行い、売り逃げのような行為が平然と行われているんやな
623名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:18:48 ID:ysDlfgWc0
>>621
ものすごい売れ行きだな
ゼノブレイドはFF13の売り上げこえられるかなーw
任豚は神ゲーうるさいけど
624名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:19:35 ID:h6P9+ZiU0
クタの言ってたスゴイ時代になったっていうのはこういう事だったのか
625名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:20:32 ID:n0l3T6PnO
>>623
10円のゼノブレについて詳しく
626名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:26:16 ID:BNUgZVqS0
これどこで売ってるん?

今度PS3かう予定なので一応ほしい
新品ソフト高いから買うつもりないんで〜
627名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:26:28 ID:iSti1eNs0
>>622
秋葉電気街の盛大なプロモーションには正直感動した
あれだけやっても中身がアレで結果がこれじゃ
ゲーム離れはどんどん加速するだろうな・・・
628名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:29:01 ID:KQMwfw9S0
こんなゴミでも買ってくれるんだな。ありがたいこった。
これだから勘違いすんだよな
629名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:33:45 ID:lfOk8VjPO
初日に買った奴らは今どうしてんだろうな
630名無しさん必死だな :2010/06/10(木) 14:34:36 ID:TaLAUqOi0
で、左隣のWii Fit Plusボードセットも \500だった
っていうブーメランネタか?
631名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:34:39 ID:iSti1eNs0
>>629
FF13を押入れにしまったままWii箱叩いてると思う
632名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:34:57 ID:XSRB4tWG0
俺は6000円で売り抜けたから・・
633名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:36:31 ID:kRn9zR150
>>629
FF13には特に何もせず、NewマリWiiとかやってた
634名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:36:50 ID:j9cETZMI0
>>630
それだったら買い占めて転売するわ
635名無しさん必死だな :2010/06/10(木) 14:38:28 ID:TaLAUqOi0
>>634
どちらも土日の客寄せチラシの「限定10個」だろ
636名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:40:36 ID:j9cETZMI0
>>635
たとえ1個でも500円なら買うよw
ボードつき買取4000円だし
637生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/06/10(木) 14:44:35 ID:NSd97OwRO
ニューマリWiiの買い取りは、まだけっこうするけどな。
500円は寂しい。
638名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:45:39 ID:AbleRSPH0
ソフマップなら800円買取だから儲けが出るなw
639名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:47:02 ID:vuYkAllZO
転売目的って…
なんか公開ババ抜きみたいだな
タライ回しとも言うか…
640名無しさん必死だな :2010/06/10(木) 14:47:15 ID:TaLAUqOi0
まぁ明らかに同じ客寄せ特売限定品で \98,00→?なわけで
隣のWii Fitの値段を隠して映した写真な時点でお里が知れる罠
641名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:48:14 ID:/o6XWAqr0
700円豚増し二郎>>>>>500円FF13
642名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:49:27 ID:iSti1eNs0
チラシ持ってるの?
643名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:52:38 ID:PS+Sn6M40
本当に糞ゲーだったな.,
唯一クリアしてないFFだわ
644名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:53:23 ID:NsxXKhkw0
>\98,00

98円かと思った。
645名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:54:17 ID:9Cmgz5CB0
こんな数限定の特売はともかく、上の方で書かれてる普通に1980で売ってる店とか
ほんとにあるのか? 上で名の挙がっていたゲオは近所の店では3999なんだが・・・。
確かゲオは全店共通の値段だと思うけど。
646名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:56:09 ID:MnEgTjCS0
年明けあたりに、「なんだ全然下がらねーじゃねーか。面白くないな」と思ってたんだが

いつの間にか順当に下がってたんだなFF13


PS2が動いて今のサイズ&値段なら本体ごと買うのになあ。
647名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:58:06 ID:1AxPeVbp0
在庫ニングは最早伝説だな
つーか上にあるけどこれの体験版を5000円だか払って買った奴は
金をドブに捨てたようなもんだなw
体験版5000円、本編9000円、それがワゴン500円www

こういうのを何と言えば良いんだろうね・・・・・
648名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:58:32 ID:KQMwfw9S0
近所のゲオは1980円だったかな。
北斗は特売で3480円
649名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:59:10 ID:3DgX0+UM0
新品500円なら記念に買ってもいいかな
どこの店?
650名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:01:37 ID:9Cmgz5CB0
>>648
そうなのか。ゲオって値段は全国共通と思っていたんだが、地域によって
違うのね・・・ちなみにこちらは福岡だが、どこも在庫があっても3999のようだった。
651名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:04:55 ID:NCb2cWdL0
>>650
ゲオは近所にある競合店を潰す価格設定をして、潰れたらぼったくりっていうイメージが……
652名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:06:29 ID:KQMwfw9S0
全国一律のソフマップ出来てからかな?安くなったの
653名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:07:29 ID:/IFFV3Pl0
geo オンライン販売 新品で\7,392 中古で\1,980
ttp://www.geo-online.co.jp/browse/game-0001-00003/

>>648 その数字、「中古」じゃない?
654名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:08:24 ID:5goemfWj0
先日出来たGEOでオープン価格1980円のPS3北斗無双中古

山のようにワゴンに詰まれてたがまったく売れてなかったな
ついでに龍4も同価格だったが、こっちは売り切れてた
655名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:08:51 ID:KQMwfw9S0
もち中古だよ。あんまり新品動いてる店って感じじゃないね。
新品は基本下げられないだろ。
656名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:09:18 ID:ZbvqyteXO
ライバルがいない地域では妙に高値にするのがゲオの基本戦略
657名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:09:32 ID:J+QNXfXS0
ソフトそのものの値段よりもむしろプレイすること消費される
時間の損失の方が大きい気がするw
でもまあ、500円ならネタとして買うのも悪くないな。
658名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:13:44 ID:9Cmgz5CB0
>>655
中古なのか!中古ならこちらも1680で売ってたなあ・・・。
上で書いてる人も中古の値段書いてたようだな。
659名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:14:43 ID:1AxPeVbp0
この手の発売前に持ち上げるだけ持ち上げといて、発売後には価格面でも
価値を保てないゲームって産業廃棄物以外の何物でも無いわな
今のゲーム業界ってこんなのばっかだ
そりゃ売れなくなるのも当然だろう
660名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:15:45 ID:KQMwfw9S0
北斗は売り方がボッタすぎてワゴンなった例だな。
これと比べるのは少しかわいそう
661名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:22:39 ID:Jwp49/Bj0
>>660
オッサンの原作ファンが飛びついてガッカリしてる姿が目に浮かぶw
662名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:28:41 ID:t1SmTEkjO
流石横浜最速伝説を作った鳥山の作品だな
速い
663名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:30:05 ID:iSti1eNs0
一発でひでぶしない北斗なんて北斗じゃねえ
664名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:30:57 ID:Mr+T2K+O0
とにかく見た目の良さとオサレイメージを追求してきたという共通点の
ビジュアル系とムービーブームの終焉を見た気分だw
次からは真っ当なゲームらしいゲームにした方がいいと思うよマジで
665名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:33:25 ID:+IfvVH220
> とにかく見た目の良さとオサレイメージを追求してきたという共通点のビジュアル系とムービーブーム

これこそがゲームらしいゲームだというのに!
666名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:34:31 ID:3DgX0+UM0
>>665
でも黒服成分とシルバーアクセが足りなかったな
667名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:35:41 ID:1rLC/Ald0
北斗のターゲット層がオッサンというなら、声を変えちゃったのは物凄いマイナスだな
668名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:36:02 ID:YBDKpCnG0
お前らやたらワンコインを連呼するな。



夭逝した100円ライター超先生を思い出してしんみりするじゃねーか。
669名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:38:45 ID:6pFRTIC30
和田に聞いてみたら?
670名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:40:45 ID:lYVfDw0t0
>>668
超先生とかすげえ懐かしいな…
もう10年くらいになるか?
671名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:51:35 ID:YBDKpCnG0
>>670
Wikiによれば2003年11月だな……。
実際、俺は超先生のゲームはした事無いんだが、なぜか思い出してしまったよ。
672名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:55:12 ID:3ApQIhAs0
何度か質問が出て答え出てないけど、結局、どこの店よ?

あちこちのブログにまで飛び火してるが、肝心な店の情報ないね。

ねつ造疑惑とかじゃなく、純粋に凸ってみたいのだが。
673名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:56:56 ID:/IFFV3Pl0
>>672
その後の経過 (限定数分ははけたのかどうか とか 通常の新品価格/本数状況 とか) 知りたいねー
674名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:00:50 ID:44yYfixx0
PS3持ってないけど欲しくなる価格だw
675名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:07:03 ID:a7EY3I8Z0
>>626
足利のwondergooみたいだけど
676名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:15:26 ID:3ApQIhAs0
>>675
今ちょうど、チラシ画像のパッケージ写真に写り込んでる裏面
の白い文字に気づき、反転させてソラリしたら、「?onder GO」の
字が浮かび上がったところ。

足利じゃ無理なので諦める。
677名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:19:54 ID:TUXKlm+E0
Wiiなら即買いだけど、FF13はPS3買ってまで欲しいと思えない。
マジで500円でも高い。
678名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:23:49 ID:5fN++ZgZ0
アンサガと比べてやるなよ、あっちはちゃんと遊べるし
導入の壁さえ突破すれば何百時間と繰り返し遊べる

FF13とか一度終わったらやる気すらしないだろ、どうしようもない
679名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:25:59 ID:Nayd4n+d0
コンビニキラー
680名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:33:51 ID:E2zExce70
>>677
例え超絶神ゲー1本あっても
少なくとも他に5〜6本はソフト買ってやり込まないと
本体価格に見合うというか、満足度やお得感wはわいてこないからなぁ
681名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:37:56 ID:vvwFqtYG0
コンビニキラーと言えばデジキューブは当然のようにポシャッったっけなぁ
FFを武器に新品売りまくろうとして発足したのに
コンビニ陳列品に返品認めらた負債抱えて乙ったww
682名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:46:36 ID:+uO6PidI0
チカニシ必死過ぎ乙
消費者に赤字を背負ってまで利益還元する優良企業だというのに
ブタちゃんとチカちゃんはいつまでもぼったくられつづけてねwwwww
683名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:47:19 ID:UNfQ5g+E0
シリーズ中一番の値下がり具合じゃない?
684名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:52:40 ID:vuYkAllZO
SCE解散と同じ文句…
文句まで使い回し…
685名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:58:52 ID:kCUIMBm30
もうここまでやるんなら
50円とかにした方が面白いだろwww
686名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 16:59:36 ID:UNfQ5g+E0
FF14が予約なしで買えるクーポンつければいい
687名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:10:20 ID:NaLNkJtvO


500円www
688名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:20:08 ID:X314OaVS0
まだ高い
100円位になったらフリスビーにして遊ぶわ
689名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:26:52 ID:Yael3WhJO
ヴェルサスは超神ゲーだから覚悟しとけ!
690名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:31:42 ID:JEZmGnGy0
これでも北瀬と鳥山は詰め腹を切らないのか

>>689
「黒い方」は画伯だから期待大だね!
691名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:43:37 ID:vvwFqtYG0
>>682
あのね、そういうのって不当廉売っていう法律にふれる可能性があるんですよ
692名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:46:24 ID:E2zExce70
アギトの続報もそろそろ欲しい所だな
693名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:47:10 ID:xjFDwvJu0
不当廉売は競合商品(シェア確保目的)があった場合に成立するが
ハードウェアならともかく、ソフトウェアでダンピングが成立するのかどうか
694名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:48:47 ID:xjFDwvJu0
1店舗が客寄せのためにタダ同然の価格(もしくはタダ)で売るってのは
ダンピングとはまた違う話しだしなあ……
695名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:49:00 ID:Nayd4n+d0
まだ、底値じゃない気がするw
696名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:51:58 ID:UzPyStNd0
>>694
マリギャラ出たばかりの時にゲオがやったときも
Newマリオが正月一時的に値下がりしたときも
ゴキちゃんたちは大騒ぎだったわけだが。
697名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:52:16 ID:vvwFqtYG0
>>693>>694
わざわざMSと任天堂を名指しで煽ってるんだから
ソフトウェアの話じゃないだろ
698名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 18:14:37 ID:cWvVMKuMO
700ニング
699名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 18:16:06 ID:1mqYWpjo0
500円で買えるから安い!安い!って思うかも知れんがな
実際はゲームを起動するのに3万円以上掛かるんだぞ
700名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 18:54:38 ID:KQMwfw9S0
アンチャとGOW3とロスプラ買うしか。
701名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:09:01 ID:3EopzmSX0
>>695
既に最安値(無料)がどっかにあったはず
702名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:10:07 ID:4u4eJIlb0
1万本くらい用意しろよ
たった10本って売る気ねーだろ
703名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:11:04 ID:DZCW1nPc0
>>701
中古PS3のオマケだっけ
704名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:13:52 ID:VzC+NRX00
今年の年始までにソフトを売った人はまだマシ
その後は転げ落ちるように買取価格が堕ちていった
705名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:14:20 ID:UqiCt+xcO
FF 500円って聞くと即買いなんだけど
FF13 500円だといらねーってなってしまう
FF7〜9辺りまでWiiでリメイクされないかなぁ
706名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:30:23 ID:tTKY2RVLO
>>703
中古PS3購入にのみプレゼントってのがまた、店の在庫事情を思わせて泣けるな
707名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:50:54 ID:1mNNuAGa0
これ程の話題作が発売後に誰も語らないのは本当に不気味。
それだけみんな忘れたいんだろうな。PTSDかわいそう。
708名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:53:49 ID:XSRB4tWG0
クソゲー過ぎてガチでトラウマ
もうFFって冠してるだけで敬遠する人を大量増産したのは間違いない
709名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:56:21 ID:Jwp49/Bj0
>>708
12、13と立て続けに踏んだ人に敬礼したいレベル
710名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:57:01 ID:kFsfZQFw0
客寄せのためだろこれ?
こんなので煽るとかどんだけ頭おかしいんだよw
711名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:57:14 ID:ipECsAWt0
フレンドのFF13のトロフィー見るとみんな途中で投げ出してる・・・
712名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 19:59:33 ID:ewZkWMOf0
FF13は客寄せになるの?カラス避けにはなるけど。
713名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:00:04 ID:1mqYWpjo0
これの体験版、5000円だったよなwwwwwwwwwww
714名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:00:59 ID:mGjwFSsE0
シナリオが破綻している上にキャラクターも基地外揃いで
MAPを歩いていても探索要素がなくほぼ一本道で
道なりに歩いてはちょくちょくムービーを見させられ
戦闘も風変わりな作業をやらされるだけで全く楽しくないからな

それでも話が面白ければよかったが
あの電波シナリオを擁護してる奴は擁護派でも絶滅危惧種なんだぜ
715名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:03:09 ID:+IfvVH220
FF12は未完成感が半端ないけど、端々に魅力のあるゲームだったと思うけどね
グラだけ見てもFF13は「こんだけ時間かけてこの程度なの?」って感じだったけど
FF12の絵は単純にPS2トップレベルってだけじゃなく、職人芸の域で素晴らしかったと思う
716名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:05:30 ID:5mCKrRN9P
>>496
ほんとだw
すげえwww
717名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:07:42 ID:/WIBwIRk0
FFはワゴンの常連だが、半年で新品が94%offってどうなのよ?
明らかに失敗作だろ。
718名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:08:25 ID:VOgjwzhM0
>>715
髪の毛一本一本ちゃんとみてください
その辺のボンクラ
719名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:09:10 ID:VOgjwzhM0
途中で送っちゃった
その辺のボンクラCGとは違うんです!
720名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:09:25 ID:Q0vQsN2K0
消化率100%超で余るどころか足りないぐらい(棒)のソフトが94%OFFとかどんだけ太っ腹なんだ
721名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:12:19 ID:DBT/syWF0
値崩れするとは思ってたがここまでとはw
722名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:14:05 ID:/WIBwIRk0
まぁ、結局面白いって連呼していた奴は工作員だったんだな。
もしくは少数のFF信者。

本当に面白いと思う奴が多いなら、中古も回転が良くて
こんな結果にはならないだろ。

PS3ユーザーカワイソス・・・・・
723名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:14:13 ID:tTKY2RVLO
で、この客寄せは成功したの?
何か譲り合いコントみたいなイメージしか浮かばないんだけどww
724名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:15:55 ID:N+AUo0Hp0
>>722
確かにFF13についてまともな擁護をみかけたことないな
725名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:17:28 ID:E2zExce70
どう見ても在庫処分の意味合いの方が強いだろ
そのうちFF13買取不可の店が増え始めるんじゃね
726名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:20:19 ID:dY23Exgz0
情けないゲームw
727名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:20:50 ID:1mqYWpjo0
無料で配られても本体無いからゴミだしなぁ
728名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:25:31 ID:vuYkAllZO
いやだからFF13積んでベッドや浴槽になみなみとFF13をしてくれる強者…
729名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:34:29 ID:tTKY2RVLO
ああ、日曜日の目玉商品なのなこれ。
レジカンとかお前ら絶対にするなよ!
730名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:40:29 ID:dGiVjrGH0
元の値段が暴利だからこれだけ安くできるんだね^w^
731名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:44:38 ID:ewZkWMOf0
>>728
美女を両脇に侍らせてFF13の風呂に入る野村さん・・・・ッ!

参考画像
ttp://www5.tok2.com/home/zetubou/img/07032902.jpg
732名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:45:32 ID:xbDzUB5e0
>>722
クリアしてないのにED擁護してたりしてめちゃくちゃだったな
バハムートの改悪も擁護してたし
733名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:51:01 ID:1bYtqFq2O
>>731
なんか笑ってしもうたwww
734名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:52:43 ID:E2zExce70
実際ゲーム内のイベント一つ一つはそれなりに良いストーリーだったりするんだが
FF13はそれらがまったく繋がっていないとプレイヤーに思わせちゃうほど
演出やらの表現の仕方が糞だった

本編のムービーやイベントシーンなんかより
文字だけのあらすじの方が理解しやすいし感動もするという糞さ
735名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:07:34 ID:dGiVjrGH0
正直よくわからん映像のぶつ切りだったとは私も思うわ
終盤のレース場に乗り込むのもそれまでの分岐をつくれなかった苦し紛れだったし
けどラストはなぜか泣かせるストーリーだった
まあまあ映像は奇麗だったし良いんじゃねえかなーとは思うけどね
736名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:18:12 ID:lC8l3WBv0
そりゃ急遽発売させられたからな
737名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:22:52 ID:2YxqPPnr0
>>1
新品か・・・
500円なのにポイント還元・・・

箱のTOVよりも安いとは
738名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:24:19 ID:2YxqPPnr0
日本のどこかの倉庫に
数十万本単位でFF13の新品が眠ってる悪寒・・・
739名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:24:51 ID:lC8l3WBv0
>>738
まさにシ骸・・・
740名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:25:20 ID:2YxqPPnr0
741名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:46:37 ID:+uO6PidI0
これはあと何年かけてようとも同程度でしかなかったと思う
根幹にあるものが狂ってるからなおしようがない
厨二キメ台詞を言わせたいがために無茶苦茶な文脈になってる
一番初めが一番マトモで後半に行くに連れもうキャッチボールが一切成立しない言葉のやりとりにも
疑問を抱かなくなる程感覚が麻痺してしまう
ある意味すごい
742名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:52:03 ID:uX3SuJSP0
こんなの9240円で買った奴・・・
743名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:54:34 ID:E2zExce70
FF7DCやFF7CC、DDFF、FF10-2、KHシリーズと
外注のプラバハ、きのこ、そういったキャッチボールが成立してない
キャラ毎にポエム語るだけという節はあったが
FF13に来てその要素だけ極まったという感じだったな
744名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:56:17 ID:ewZkWMOf0
たしかこの前に買ってきたレーシングラグーン中古がゲオで500円だった。
745名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:57:22 ID:x9XCwh7T0
ヤマダですら特価品はポイント対象外なのにな・・・w
746名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:10:43 ID:o5FTqDi00
ブックオフで1000円だった
どこまで進めたら経験値とかレベルアップあるの?
747名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:11:02 ID:1mqYWpjo0
まぁ出来はともかくとして
スクエニが調子こいて出荷しまくるのが悪いんだよ
んで売れた売れたとホラ吹いても、事実はこの通りな訳で
いっつも泣くのはお店屋さんなのさ
748名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:16:14 ID:33T4Hl04P
ほう
749名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:20:19 ID:E2zExce70
>>746
確か2章〜4章あたりでクリスタリウム()笑とオプティマ()爆が
出てきたような記憶が

とりあえず言える事は人型兵士が落す課金アイテム
プレミアチケット?だったかは集めまくっといた方がいいぞ
そうじゃないと11章後半までギルのちゃんとした収入が無くて死ねる
750名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:22:47 ID:dY23Exgz0
ファイナルファンタジーの「ファイナル」はもう作った当時の元々の意味に変わりかけてるな
751名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:24:02 ID:kFsfZQFw0
客寄せに必死になった連中って売り切れて値段上がったらなんていうんだろうなw
752名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:24:08 ID:2F2aFDa50
そろそろ買い時か
753名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:25:01 ID:3QWNbPOy0
燃えプロを髣髴とさせる
754名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:26:09 ID:AARv43Yh0
>>435
みんな一生懸命遊んでただけじゃ
755名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:32:00 ID:tTKY2RVLO
>>754
こんなスレが残ってた。ゲー速も捨てたもんじゃないな

【話題】FF13初プレイ→「神ゲー。FF史上最高傑作。」 6時間プレイ後→「売ってくる」(ソースあり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1261046152/
756名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:46:15 ID:2F2aFDa50
もう松屋の牛焼肉定食にも負けてしまうんか
まだ牛めし野菜セットには勝てるけど豚汁にグレードアップできないんだね
カワイソス
757名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:50:52 ID:Mr9ZBJI/0
はやくを在庫を消し去って買取拒否でソフト自体存在しなかったことにする気だな

しかし、ソフトが一本売れても千円?かそこらしか利益ないだろうにこれで数万円単位の赤字がでるんだな 可哀想
758名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:54:44 ID:dY23Exgz0

5年かけて作った大作がスーパーの寿司パック以下の値段か
胸が熱くなるな

759名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:55:23 ID:lC8l3WBv0
ゲオで北斗無双の買取が1000円だった
760名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:56:39 ID:AARv43Yh0
お前らが限定10本の目玉商品でクソくだらねえネガキャンしてる間も$46.99のマリギャラ2を抑えて$49.54で売れ続けてるんだよね

一方、米国Amazonでは発売したばかりのマリオギャラクシー2を抑えてPS3版ファイナルファンタジー13がゲーム部門一位に返り咲いていた
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_zgc_vg_video_games_display_on_website_more?pf_rd_p=475985451&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=468642&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0H1EMSBRVHDVKT1HY1CE
761名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:58:48 ID:R0wqOnXr0
価格差が3$以下…だと?
762名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:59:25 ID:/WIBwIRk0
いまだにFF13を擁護するゴキブリがいるのか・・・・・・・胸が熱くなるな。
763名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:00:41 ID:qJBUjpc8i
この圧倒的な下げ幅、売値も惑星ウッドストックを抜きそうだな。
764名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:01:43 ID:KtpaYqDX0
ID:AARv43Yh0

(^ω^)キモッ
765名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:02:41 ID:g6Dxy9La0
FFは"発売日に買って遊ぶ"という"数年に1回のお祭り"を楽しむもんだからなぁ
そのお祭り気分代が5000円以上するんだぜ(キリッ
766名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:03:35 ID:AARv43Yh0
>>764
キモイのはお前らだよw
767名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:07:12 ID:/WIBwIRk0
半年後には新品で買わなかったけど興味があるって層が
中古購入に走るもんだけど、今回はその需要さえもない。

あれだけ持ち上げていたPSWでも無かった事になっているし・・・・・・

PS3のオススメソフトでFF13の名前を聞いた事がない。
768名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:07:34 ID:1mqYWpjo0
日本なら500円で買えるのに
49$とかボッタクリ過ぎやん…
769名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:11:06 ID:zmpA7MT70
>>767
ラストリベリオンを真剣にオススメしてるやつを見たことがあるからいないとは言い切れない。
770名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:13:28 ID:Jwp49/Bj0
ふと思ったけどストーリーって主に誰が書いてるんだろう?
素人?ラノベの人?それともガチガチのプロなのかね?
771名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:14:41 ID:lC8l3WBv0
>>760
外人のレビュー糞なげーなw
772名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:17:29 ID:zmpA7MT70
>>770
基本的に社員。そいつが素人なのか脚本等の勉強をちゃんとしてきた人間なのかはなんとも言えないところだけど。
プロ作家や脚本家に外注する場合は「脚本:○○」という売り出し方をするよね。たとえばDSの光の四戦士は何年か前の電撃大賞の人だったし。
773名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:18:21 ID:2F2aFDa50
ひょっとして、アメリカ版はすごいおもしろいんじゃね
774名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:25:48 ID:Jwp49/Bj0
>>772
FF13のストーリーについて微妙な感じの評価されること多いから
金かけてないんだろうなって気がして、とても気になったんだ
筒井康隆とか大物使っても良いレベルのビッグタイトルなのにさ
775名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:29:41 ID:DR4KOhwG0
でも肩叩きで歓喜してた痴漢も恥ずかしいだろこれ・・・・
こんなゴミに踊らされない任豚が一番マシって事だな
776名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:34:08 ID:+uO6PidI0
>>760
ゴキちゃん活動しっかりしないとマリオよりレビュー点数低いよ?
777名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:34:08 ID:VAOaoCHJ0
>>772
モノカキを生業にしている人がゲームのシナリオを作るのは
意外に難しいとも聞くね。
778名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:35:41 ID:tTKY2RVLO
出来ることならJAPボクサー達も一緒に悲しみを共有したかったよ
いやぁ無念残念
779名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:36:56 ID:zmpA7MT70
なんで筒井だよw

100万回ぐらい言われてることだとは思うが、
小説や映画とゲームの脚本とでは書き方や見せ方が違うんで、
その道のプロを使えば確実に質が向上するわけでもないのがまず一つ。
プリレンダムービーの多いゲームだと製作初期に脚本作ったら修正きかなくなりがちなのが一つ。
あと有名作家って当然忙しいから冲方丁みたいな変人じゃなければ
基本は自分の小説なりを書いてるのがもう一つって感じ。

MGSは伊藤計劃に一度脚本書いて欲しかったなぁ……。
780名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:37:06 ID:E2zExce70
FF13のシナリオ書いたのは三馬鹿の一人鳥山だろ
781名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:37:36 ID:PtGFgsKe0
しまった!500円とか昨日食った松屋のデミたま定食より安いじゃねえか!
782名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:41:01 ID:XeWhfPIO0
まあこんなクソゲーでも擁護されるのはFFだからなんだろうな・・・
ただ叩いてるやつもどう見てもFF好きだと思うが
783名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:42:26 ID:zmpA7MT70
>>780
求めないって原案作っただけで後はライターが分担して書いてるんじゃないの?
FF13の脚本に興味がなさすぎるから全然知らんけど。
784名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:43:57 ID:t/7daO+B0
ゲームの脚本家をアピールしたもので
面白いとおもったものは無かったとおもう

あっ、かまいたちの夜は面白かった
だがRPGはなかった
785名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:46:53 ID:dc1nKCS60
500円でも特に購買意欲わかないとかマジぱねー
786名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:50:44 ID:E2zExce70
>>783
大まかな流れは鳥山
メインのシナリオもおなじみのポエム節と
「おかえり」「ただいま」もあったので全部鳥山だと思われる

ただし非常に分りやすく出来てるあらすじなどのテキスト
キャラのちっさい個々のセリフだったりイベントなんかは
鳥山以外の人の仕事だと思われる
787名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:51:36 ID:9AsQE0izO
のり弁とお茶買った方がマシだろw
788名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:53:59 ID:syQTx6d60
オプーナと結婚してしまえよ、もうw
789名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:55:26 ID:zmpA7MT70
>>784
トムクランシーとか!
別に本人が書いてるわけじゃないけどな。
確かに外注で面白い話のゲームって中々出てこないよね。
有名作家に限らず、月光やら今は亡きフラグシップやらが担当したのも大抵ひどい。

>>786
なるほど。詳しくありがとう。
しかしおまい鳥山詳しいなw
790名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:15:54 ID:mFyVjy7V0
糞ゲーの上に希少価値までないんじゃ持ってる意味もない
791名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:18:18 ID:VqPlkwK20
バハムートラグーンとレーシングラグーンで
結構鳥山のファンは生まれたからな

まぁ説明するまでも無く
その後の相次ぐ作品で絶滅種になったわけだが
792名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:31:14 ID:gFrN3Hgh0
カツ丼、豚カツ、親子丼、生姜焼き、焼き魚、野菜炒め等
よく行く定食屋のワンコインランチ
793名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:33:55 ID:IJIkRFjh0
【疾風伝説】 GT5先輩チィーッス 留年2年目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275928639/

 /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',     雷斗忍愚
  | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
  /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|   言わずと知れたGT5先輩も元カノ(真実かは諸説あり)。
  |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|  最初はスポーツの得意な田舎少女だったが、不良や
  レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|   田舎ホスト達に持ち上げられ派手なHDメイクが似合う
   レレ.i  "  ,___,  " l::/   遊び人になってしまう。都会に憧れ卒業と同時にGT5先輩を捨て 
    _ヽ    ヽ _ン   /)))_  キャバ嬢に。最初の2週間は指名No1。180万以上を稼いで 
  _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /  忽然と消息を絶つ。
   | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |   地方で1本2000円のヌキ嬢をしているという目撃談あり。
                       →訂正:500円に。

794名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:35:24 ID:aDJ4g/L60
「こんなのは捏造に決まってる!」っていう戦士がいるかと思ったがほとんどいないな

FF13が無料でついてくるって時は駐車場の標示を見て「横断歩道が写ってるのは不自然!捏造だ!」って必死に喚いてたのに
「横断歩道上で捏造するのは不自然じゃないのかよ」と言われたら急に静かになったのは笑ったがw
795名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 01:06:08 ID:A22LOCp/0
12のインタ版買ったほうが普通に楽しめそうだな
796名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:15:13 ID:xF/vvSO+0
>>795
12は問題点もあるけど、ちゃんと完成した作品だしな。
797名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:27:52 ID:VqPlkwK20
FF13のストーリーはFF12終盤の「俺が主人公」並のどんでん返しの
意味不発言が常時展開されているようなもんだからなぁ
798名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:42:01 ID:zpH65vlVP
中高生に需要と供給を教えるのに扱う例としては最高レベル
799名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 04:43:02 ID:O0ceN+V20
なぜかFF13のことを言ってるようにみえる不思議!

ゼノブレイド神ゲー確定!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275945608/

211 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:19:52 ID:t1SmTEkjO
>>198
ハードごと買ったけど糞ゲーだったわ
一本糞だしな
女キャラの顔はデカいわ
成長システムは糞だわ
戦闘は一本調子だわ
ストーリーに至ってはキャラクターからセリフ回し、設定などもう何から何まで駄目
オワットルネ
辛うじて音楽が良いけどサントラ買えば良いし
500円が適性価格
即ちそろそろ買い時ですわ
800名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 07:22:56 ID:P/n72NBL0
50円なら検討するレベル
801名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:12:51 ID:GG6Iqoidi
>>800
メガCDの惑星ウッドストックと同じく、PS界の貨幣単位にすべき。
対日本円で変動相場制。

5/10の為替レート
1ライトニング=500円

またFF13の退屈でつまらないゲーム体験や時間浪費感を1として、他のソフトが値段分面白くないとき、こき下ろす時に使う。

用例
「日本一の新作買うぐらいなら10ライトニング買った方がまし。」
802名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:25:02 ID:D82ELLGNO
>>792
今時珍しいくらいだな
803名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:31:44 ID:Mnc897EU0
>>801
MCDのウッドストックは50円でも買う気しなかったんだぞ〜マジで
今考えると勿体ないことしたw
804名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:36:30 ID:q5D5d9bmO
体験版の方がFF7ACが付いてる分高いんじゃね?
805名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 08:36:35 ID:HgOBVDV90
190円ならかうわ
806名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:00:53 ID:3bLpLHFe0
おっと。
いくら安くても買ったところで、日本語版ライトニングさんは
360じゃ喋ってくれませんぜ
807名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:05:06 ID:YQLRu0zFO
この投げ売りぶりじゃあマルチなっても逆にイメージダウンだわwwww
808名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:06:34 ID:TG7/fPGl0
FFって昔はキラータイトルって言われてたんだよなぁ…
809名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:06:33 ID:1yVNT2nI0
>>806
やりたきゃPS3買うだけだからどうでもいいがな
810名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:06:34 ID:7+kzQQIG0
XBLAならば…と思ったがHDDの肥やしにするにはデカすぎるわな
811名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:09:15 ID:N+Ql5e0K0
去年PS3買ったけどFF13買って無いな
198辺りになったら買おうと思ってたけど今じゃ興味すらなくなったw
812名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:19:58 ID:WcqCPXEB0
いくら安く買えようともクソゲーのために失う時間は取り返しがつかないからな
年齢が上がってくればなおさら金<時間
時間を金で購う事もできなくはないが雷斗忍愚さんには無理だ
813名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:44:37 ID:q5D5d9bmO
発売日に7500位で買った俺ですよ
814名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 09:48:17 ID:WcqCPXEB0
泣けばいいと思うよ
815名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:16:48 ID:A22LOCp/0
中古かと思ったら新品なんだな
816名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:18:21 ID:opH0U9of0
14のベータ参加権の価値が500円ってことか
>>12は登場時から俺が主人公だってしつこい位言ってたろ
817名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:24:31 ID:QsD2eudj0
凄い、消化率100%越えのソフトを10本も集めて500円で販売とか
量販店頑張ってるな。

これは徹夜で並ぶ人も居たんじゃない?

こうですか><
818名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:36:21 ID:0RFWStND0
>>816
FF13買ってPC版のβに応募して先日当選した・・・PS3版ってβまだまだ先な予感と
PS3で動くのか?あれ・・・
819名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:23:11 ID:i6ywdyV00
鰻丼と互角に渡り合うとは・・・
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00011273.jpg
820名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:36:41 ID:QH41/4VAO
820ニング
821名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:54:10 ID:HknDx/450
>>799
>500円が適性価格
とどめだなw
822名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:59:38 ID:JlR2S77ZO
買ったら何か後ろ指さされそうな気がして怖い
823名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:13:24 ID:tb+oTIzbO
こう言う情報出るたびに思うんだよね
発売当時に買った奴は本当に馬鹿だな
824名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:26:04 ID:RTIrBcuT0
500円ランチ食いに行ってこよう
825名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:29:49 ID:Wz1ZkD7L0
たこ焼き一皿とだいたい同じ値段か。
826名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:59:32 ID:dkqhcpdN0
こんなんでもファミ痛アワードのキャラクター賞とってたりするのが
どんだけブランドだよっていうところだよね
全然活躍してねーし話題にもならないライトニングがキャラクター賞だぜ
827名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:26:10 ID:RzmZdHOK0
まあ、需要と供給のバランスがとれてなかっただけにすぎない。
個人的には野村君がつくる偽FFには興味ない。
面白い部分を含んでいるかもしれないし、箱○に足を引っ張られて大幅に削らざるを
得ない部分はあったかもしれないが、今の■eなら田中弘道主導のFFじゃないとね。
828名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:30:50 ID:+4dsGi4X0
コラかと思ったらマジなのか。
829名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:59:10 ID:In8bW5Ca0
発売日買いしたっていいんだよ
買った本人が満足してるんならね
830名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:29:30 ID:mFyVjy7V0
FFがキラータイトルなのは変わらないだろう
ただし、中身は伴ってないブランド力だけだけどな
831名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:22:55 ID:4U8/m4xV0
小売キラー
832名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:44:45 ID:0Wz0EK0mO
ゴミステ3
833名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:50:11 ID:/nR1fhjp0
どこよ?場所は!
834名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:51:34 ID:l3VWit7R0
>>1
消えてるぞ
835名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:09:15 ID:ddxqjUpn0
牛丼食った方が良いな
836名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:14:15 ID:YiPCf62wO
開発に4年近く、ファミ通で毎週のように数ページで特集組まれて注目されてたのに悲しいよな
837名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:20:38 ID:spZHqtH/0
 ┏┳━━━━━┳┓
 ┃┃/\ /\ ┃┃  わんこ入りましたー
 ┃┃〃┗┻┛〃┃┃ 
 ┗┫┏┓  ┏┓┣┛
   ┗┫┣━┫┣┛
    ┗┫  ┗┫
      ┣┳┳〇
      ┗┻┛
838名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:20:19 ID:Tdpm6x1wP
>>833
728 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/06/10(木) 23:25:47 ID:vgCUthLy0
>>687
これはワンダーグーのリニューアルオープンセールの品だよ
俺の家に入った広告と同じだもん

730 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/06/10(木) 23:29:53 ID:vgCUthLy0
他にも限定でPS3が2万とかwiiが15000だからFFだけって訳でもない
この広告の右下がFF13

http://imepita.jp/20100610/844570
839名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:54:43 ID:WCBVr3UB0
1ライトニング=1バスカ
840名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:25:14 ID:TyjCfymP0
>>838
いろいろ安いのは解るが
やはりFF13の異常さが際立つw
841名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:26:15 ID:VTYv3AD4P
95%オフだもんな
842名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:38:19 ID:FkfrKUWI0
>>838
他も安くなってるな
843名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:43:40 ID:gFrN3Hgh0
万札をドブに捨てた150万人のお馬鹿さん
残念でした〜
844名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:43:44 ID:35l8eDSC0
発売日に定価で買った俺は勝ち組
845名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:48:53 ID:VnBCtgsoO
お前らクソゲーセンサー付いてないのかよ
846名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:52:34 ID:VqPlkwK20
付いてるから買ったんだよ
847名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:54:33 ID:3aEuS68lO
JRPGだけはクリア後すぐ売るのに、手元に置いてると良いこと発言で売らなかった俺の馬鹿馬鹿まんこ
848名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:57:26 ID:aQ+tcCFR0
末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
849名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:05:13 ID:hhn7y6t70
なにがそんなに駄目なの?
PV見た感じはすごく面白そうなのに
850名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:06:58 ID:0w6f3bcX0
>>849
ムービー眺めるのが好きなら買ってやれよ
851名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:08:45 ID:aQ+tcCFR0
この500円もなんとコクーン!
852名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:12:14 ID:4oXJ9mAN0
ほうほうワンダーグーか。
栃木県足利店6/10リニューアルオープン

ここか?
853名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:14:16 ID:6eOkFr7hO
唐揚げ弁当美味しいお
854名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:19:33 ID:327R8xz+O
そう。因みにゲームき本体とかも鬼みたいな安さ
855名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:49:29 ID:jxN/wiuh0
>>849
興味があるなら黙って買ってプレイしろやw
そのあとでこのソフトはフルプライスでの価値があるか500円の価値しかないかは
身を持って知るがいい・・・
856名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:51:44 ID:26XKM2Gz0
MGS4に続き恐怖のワンコイン価格がとうとうFFにまで・・・
前者のは買取価格だったがこれはもっとひどいw
857名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:55:46 ID:3YRzI8Cx0
MGS4
980円でない8のか?
箱やWiiと比べてPS3ってワゴン少なすぎだろ
>>1も絶対買えないだろうし
858名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:57:58 ID:6eOkFr7hO
日本語で
859名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:59:29 ID:jxN/wiuh0
>>857
10人は確実に買えますけどw
頭大丈夫ですかw
860名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:06:14 ID:26XKM2Gz0
ゴキブリテンパリ杉だろ、落ち着けよ
いや・・・翻訳機の調子が悪いのか
861名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:17:57 ID:gFrN3Hgh0
500円500円と騒いでる奴が多いが
FF13は既に無料で本体に付いてきた例があるほどダダ余りなんですよ
862名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:26:58 ID:JlR2S77ZO
>>838
衝撃的すぎるだろw
863名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:46:16 ID:jEwAIVue0
今更だが欲しい奴いるんかこれ
864名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:02:36 ID:3YRzI8Cx0
>>859
乞食や転売厨は利益でないからむりか
が群がるから無理だろ
たまにビッグやネット通販でお得なソフトもゲハで紹介されると瞬殺されるし
お前ら糞糞と言うPS3ってなんでワゴンすくないんだ
安いソフトはホントどーしよーもないウイレレとかの糞ゲーだし
865名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:06:47 ID:xHktUFay0
>>864
日本語でおk
866名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 22:07:26 ID:ujkMFOMAO
>>838
Wii fitも500円じゃん任豚ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぶっひぃぃぃいぃぃっ



…アレ?
867名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:43:19 ID:vT5Bzg//0
>>864
翻訳サイト経由ですか?
868名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:44:43 ID:8WyERmHn0
近所のゲオでオープンセールだったけど新品999円だったよ

これ消化率と在庫の関係おかしくね?
これ株価とか影響与えて足るだろうから問題でねーの?w
869名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:02:53 ID:QN8vxlSu0
Wiifit、4千円か・・・
FF13が8本も買えるとか高すぎだろ・・・
870名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:10:32 ID:e1GrGRUm0
500円じゃねーのかよw
必死になって捏造してたやつでてこいやwww
871名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:30:46 ID:iUQbuHaS0
PS3が2万って・・・本体の仕入れ値って定価とほとんど変わらねぇのに・・
新型発売前に在庫売り切るつもりだなw
さすが小売りキラーSONY
872名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:48:27 ID:8vdJORYY0
お、PS3の新型出そうなの?
DLNAプレイヤーとして使いたいから、今の半額くらいで頼む。
873名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:52:27 ID:4szOXqvY0
500円
874名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 04:11:29 ID:Jiq1Lcjk0
小売はアホなのかバカなのかカスなのか・・・チキンすぎるw
組合つくれよw
875名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 05:02:54 ID:BHq8DIO00
知人が1980円で買ってきてたけど全然クソゲーちゃうやんこれやったら初日に
買えば良かったわて言ってたな
876名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 06:34:46 ID:ny9mDUMp0
>>875
1980円で買ったから言えるんじゃね?
877名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 06:40:42 ID:RnU7BDvD0
SIMPLE2000シリーズだったら納得のデキなんだろう。
878名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 06:53:48 ID:BHq8DIO00
>>876
なんかライトニング達の気持ち考えたら凄い感情移入出来るし
戦闘も面白いしどの辺がクソゲーなんやろと好評みたいだ
879名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 07:04:21 ID:8yDaOA9UP
知人じゃなくて本人かな。
880名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 07:15:04 ID:Yov7W4W40
始めたばっかの頃「これ神ゲー」宣言して、6時間後に「売りに行くわ」宣言した奴が過去にもいた気がする
881名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 07:32:30 ID:1oTnTfIo0
開発期間5年もかかってスタッフ1000人も使った大作が半年で500円か・・・
882名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 09:52:30 ID:TyVy+9hj0
>なんかライトニング達の気持ち考えたら凄い感情移入出来るし


あの連中の何を感情移入できるんだ?
開発者かよw
883名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 09:59:48 ID:hwmBv36g0
まだ高いな
884名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:17:37 ID:8vdJORYY0
>>882
開発者の可能性が結構あるなw
885名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:00:18 ID:Ik15YWSuO
>>878がなんで知り合いを引き合いに出しつつ
感情移入できると言い切ってるのかさっぱり理解できんな
友人の感情なんて言葉だけで伝わるわけねーだろ。エスパーかよw

886名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:04:45 ID:AQwr+jMt0
>>878は丸ごと友人の話なんじゃないのか

ところでその友人とはID:BHq8DIO00の想像上の(ry
887名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:08:29 ID:EUu0cM6mP
都内某所のコンビニでまだ2列で陳列されているFF13缶がまぶしいです><
888名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:32:43 ID:z8IvuNXh0
>>880
序盤はまだ一本糞も許せるレベルだからな
結婚詐欺師が目立ち始めるとこからだんだん笑えなくなってくる
敵が固くなるとオプティマが作業に感じ始め全てが笑えなくなる
889名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:45:57 ID:Q7KmrDq3O
ゲハとは無縁の友人2人が発売日に勝ってたけど
どっちも週明けには糞ゲー認定してたわ
890名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:56:30 ID:ZwRzr9s90
こんなクソゲーでもFFブランドがつけば擁護するんだから
信者って盲目よね
891名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:01:58 ID:ZwRzr9s90
こんなクソゲーでもFFブランドがつけば擁護するのが沸くんだな
892名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:02:29 ID:ZwRzr9s90
二重カキコすまんw
893名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:03:07 ID:jNOOJlc+0
楽天やアマゾンでも新品の特価品まだ抱えてるし、
調査会社の売上と出荷数の関係がいびつすぎるだろ
894名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:36:43 ID:9U9KuOK90
初週売上はスクエニ発表
調査会社はその数字に足していったので、出荷数オーバーの販売数になったんでしょう
895名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:45:40 ID:yGfCJ7rtO
下がれば下がるほど
定価で買ったやつが哀れw
896名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:49:39 ID:kcSB8Utf0
なあに、14が始まれば中華業者が特典目当てで買い占めてくれるさ
13のコードが無ければからくりしかつかえません!ってすれば嫌でも買うだろうよ
14のシステム知らんけど
897名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:54:23 ID:+8W4lRWA0
500円でも高いと思う…
898名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:54:25 ID:3y3M855V0
FF13って持っておくといいことあるかも、って話があったけどなんだったの?
899名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:56:01 ID:94OvkNm+0
中古に流れるFF13が一本でも減れば、スクエニにとって良いことだろ
900名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:56:47 ID:TJ/xenQ20
今となっては唯のブラフだったな
その発言をした時点で余程買取が多かったと見える
901名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:06:48 ID:2lO3VP5q0
>>896
14が始まってたら意味がないと思うが・・・というか今から買っても意味あるの?
902名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:09:49 ID:UMQ+XYNmO
ゼノブレイド神ゲーすぎ
糞食いゴキブリ発狂糞まみれ(笑)
903名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:17:27 ID:S8OxnWi7O
アーカイブスでFF9やっているけど、発売当時よりも今の方が楽しめている。この頃のFFはまだ輝いていたな…
904名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:21:01 ID:maBsAMzF0
ffで評価できる所って昔から戦闘システムと成長システムあたりだけだろ
905名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:21:50 ID:kcSB8Utf0
>>901
オンラインだからいつでも特典をでっちあげられないか?
装備とか経験値2倍アイテムとか
906名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:22:58 ID:bwNsFYuVO
いずれはFF13も
「まだFF13の方が良かったよな」
と言われる日もくるさ
907名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:26:12 ID:QN8vxlSu0
FF12ってここまで安くなった事あったの?
908名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:27:42 ID:+sDORbiVO
>>904
7以降のFFは最新鋭CGの見本市みたいな物だろ
そんで発売が遅すぎた13はそれすら微妙と
909名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:31:36 ID:x2n6weqn0
>>904
クリスタリウムに関して言えば文句なしにシリーズ最低だと思うぜ
戦闘もよかったのはオプティマが使えるようになってからの数時間で
中盤以降敵が固くなってくるとマジだるくなる
910名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:31:51 ID:SERrjvmV0
>最新鋭CGの見本市

コンスマ機でそれないな
911名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:32:01 ID:X7FD+PWa0
500円でも高いな
912名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:34:43 ID:MSWWnkNS0
しっかし冷静に考えると、今このスレで話題にしてるソフトってあの
国民的ソフトと謳われてるFFの正統続編のFF13なんだよな。昨日今日企画開発
され発売された新規ソフトじゃないってとこが凄いよ。
913名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:42:03 ID:SERrjvmV0
>国民的ソフトと

w
ドラクエならわからんでもないが
914名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:42:18 ID:JED9TuG30
>>907
2980ぐらいまでなら確かあったはずだが
新品500円は客寄せでも聞いたことないな
915名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:43:01 ID:T2kZ9wh70
>>910
ムービー部分ならまぁありじゃね?
916名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:45:55 ID:SERrjvmV0
そうですかCG映画は二の次ですか
917名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:51:49 ID:+sDORbiVO
最新鋭かはさておき、少なくとも発売時点で他メーカーより一歩抜き出たグラを毎回出してくるよ
8のムービーを背景にポリゴンキャラを動かせるシーンとか小便ちびったよ
918名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:54:48 ID:SERrjvmV0
ビデオに重ね合わせなんてファミコン時代の8bitパソコンにも出来た事
919名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:19:47 ID:sbpVyNWP0
ゼノブレは評価高いのにFF13や白騎士はボロボロだな・・・
920名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:56:20 ID:yhMepTzhO
>>912
発売前は「これでPS3時代到来」「マリオなんぞ踏み潰してやんよw」とかイキってる奴が一杯いたなぁ
921名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:05:50 ID:SERrjvmV0
SFC以来出ていたのは3Dマリオだからな
DSを経て待望のWiiで発売で売れない訳がないんだが
どうして踏みつぶすとかw
922名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:36:44 ID:iUQbuHaS0
>>874
同業者同士で組合組織を作って相互に在庫調整をしつつ、
中古販売もやってた店はSONYにソフトの供給止められたり、制限されたりしたじゃん
まぁ結局はSONYがヤミ再販や、独占禁止法違反で負けたんだけどさ
923名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:55:01 ID:hwmBv36g0
まだ高いな
924名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:34:50 ID:1BXLWmei0
>>1のは何処の広告?
925名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:37:48 ID:08yS/QmO0
1480円まで下がってても買う気が起きなかったけどワンコインでも無いな
926名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:48:26 ID:rhlDxMlm0
ワンコインとかアンサガ以来久々にみた
927名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:53:07 ID:qCmz6e7g0
928名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:01:16 ID:dOM9Dn+KO
★2までいきそうだな
929名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:02:23 ID:ve5Y87kr0
悪い夢みるぞ
930名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:02:35 ID:fL4fVxsv0
931名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:10:05 ID:+ODc8XTS0
最近、都内でも210円弁当とかあるし250円弁当も珍しくなくなった

500円あれば2色喰えるな
932名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:15:35 ID:gKhTicpgO
>>927
ああ、これ店の陳列棚か
933名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:05:50 ID:S0GPh2baO
933ニング
934名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:08:46 ID:AOQlIy2y0
つーか半年で新品が500円て事態を重く受け止めるべき

ポリゴンになってからソフト売上げ最低記録の上
値下がり率でもダントツ
935名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:17:09 ID:b+EL4V9h0
FFが死んだら終わりだな
ここ数年まともに新規ブランド立てられなかったし
ドラクエ巻き込んで盛大に自爆する気か
936名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:20:09 ID:37+7HDBQ0
>>935
スクエア側を処分してENIX側がこれからもがんばっていくだけじゃね?
937名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:21:21 ID:ZxtomNi90
ゲームアーカイブスのダウンロード販売数の上位はFFのナンバリングが占めてるあたりは
単純に『FF』のブランド崩壊ということでもないような気がするんだけど
もう600円とか500円とかその程度の価値しかないと思われているとしたらやっぱりそういうことなのか
938名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:23:34 ID:/rYkvjuP0
FFが終わったら、終わるのはPSだけ。
スクエニは第一だけ解体処分すれば、
DQと出版があるので生きていけるんじゃね?
939名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:11:33 ID:T8LRdkU30
>>938
この際スクとエニを分離させるのもありかも
940名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:16:44 ID:E+VM9yZDP
スクの部分いらないよねほんと
あいつらここ10年以上クソゲーしか作ってない
941名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:16:54 ID:37+7HDBQ0
>>939
持ち株会社が上に居るだけでスクとエニは今でも別会社なんじゃ?
942名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:19:43 ID:T8LRdkU30
>>941
ホールディングスになったのはずっと後で、株式も統合されたし旧スクは消滅してるよ
943名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:54:12 ID:FSfJn1dx0
ほー
944名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 00:55:40 ID:Ebw6dteD0
このクソゲーのラストってよくわからなかったんだけど

オーファン助けようとしたのに本人が挑発してきたからつい○しちゃった☆、けど奇跡でセフセフ

であってる?
945名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 03:08:07 ID:wcXz0ck+O
安値世界一への挑戦
946名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:02:41 ID:Kb6+U/BD0
>>945www
947名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 08:20:12 ID:BFgo0zjY0
ラスレムの版権がエニックスに移ってくれればばもうスクウェアのほうには用は無い。

948名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:04:40 ID:r7kowFH00
>>945
そっちはコジマ監督だろ
949名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:26:32 ID:FSfJn1dx0
>>945
こじまw
950名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:29:08 ID:g1E7mSMa0
ジャスコ2も欠陥品なんだから回収するかこのくらいの値段で売れよ
951名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 10:37:08 ID:xB8SCuhjO
レジカン報告マダー?
952名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:54:21 ID:FSfJn1dx0
ワンコイン
953名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:08:04 ID:sIY8eKik0
牛丼食ったほうがまし
954名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 13:21:12 ID:E+3ocF620
売り抜けたコンビニ店長は勝ち組
955名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:10:34 ID:9F1APWq00
>>954
買った人は負け組みだがな・・・
956名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:36:51 ID:8AnqqQE20
近所のゲオは1980円だった
ゲオぼったくり過ぎてむかつくわ
957名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:59:35 ID:XCmEt1li0
ぼったくりと言われてもこれでも半年で7000円も安くなってるのにゲオ可哀想だなw
958名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:31:22 ID:H+dAZlhL0
>>956
ゲオはむしろ発売前から頑張ってた
最終的には8000円割ったはず
959名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:49:00 ID:Po9qn/Mo0
まあ現時点での1980円は適正価格ではないわな
あれだけ評価低いのに
960名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:06:18 ID:Ebw6dteD0
ワンコイングさんかw
961名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:11:21 ID:oUOsXkTy0
2000円でも適正価格じゃないと言われるのかw
962名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:12:18 ID:qpVMxXkn0
道端に落ちてても拾わないレベル
963名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:02:30 ID:aikVjB9j0
新宿小田急ハルクのビックカメラでは8300円だった
店員さん、ケタまちがえてないかい?
964名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:10:04 ID:Ebw6dteD0
ほとんど在庫のこってないからどっかの情弱が買ってくれるのを期待してるんだろう
965名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:44:46 ID:moS/iSW+0
10本束ねてもジェイス一枚より安いとは。
966名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:48:43 ID:On9E+bVH0
あれだけ時間と金かけてこれって悲しいよな
見てて可哀想になるっていうか目を背けたくなる
967名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:52:06 ID:EIN0Elc50
本当の実売はいくつぐらいなんだ?w
968名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 19:32:58 ID:czwBj+Gw0
実売5割行ってないんじゃないかw
メタルギア4の時なんて一年すぎても余裕で在庫あったよな。しかも真っ先に売り切れてるはずの本体同梱版すら在庫にw
969名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 19:35:39 ID:Sftg+Cto0
本体同梱板って発売日過ぎたら
欲しがるやつなんていないだろ……。
まだ、バラで売ったほうが売れそうなもの。
在庫の重鎮だろうな。
970名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:18:38 ID:FSfJn1dx0
ワゴンセール
971名無しさん必死だな
初週180万だか200万だか売れたことになって
その後まったく数字が聞こえなくなったからなぁ

中身同様、なかったことにされたレベル