God of War 3  ついに100万本の売上を突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
『God of War III』が発売から数日間で100万本の販売本数を突破!
http://gs.inside-games.jp/news/226/22670.html

先月より全世界で発売されたGod of War IIIですが、
その販売本数が発売からわずか数日間で100万本の数字を記録した事を、
ソニーのマーケティング部長であるPeter Dille氏が明らかにしました。

今月初めに開催されたMI6カンファレンスにてコメントをしたDille氏ですが、
これが世界的な販売本数であるかなどは判明していないようです。
尚、北米地域における3月のゲームセールスデータについては、NPDより4月8日に公表予定となっています





参考資料

絶好調の『Gears of War 2』がついに売り上げ300万本を突破
http://gs.inside-games.jp/news/175/17501.html
2名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:36:52 ID:6rrb1Fi90
おめ
3名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:37:43 ID:Xj/OtDAX0
早いなー
早速、今年のGOTY候補だもんな
4名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:42:57 ID:Ye9IUdtV0
おめ^^
5名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:45:07 ID:CLNqWs6cP
これで早いって?
さすがPS3だわ
6名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:45:46 ID:FJ7AZw9D0
全然人がこないな…

くそっ 規制のせいや!
7名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:46:29 ID:DamLC+O50
PS3持ってないけどGOWは1と2遊び倒したので話題に上るのは嬉しい
8名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:46:44 ID:3qDO4lW90
国内ならともかく世界でならそんな珍しくはないだろう。
9名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:48:40 ID:FJ7AZw9D0
全然盛り上がらないので、このスレは破棄します。

さようなら。
10名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:52:56 ID:tLN5I5ai0
>>5
スタンドアローンならこんな物じゃないか
11名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:53:40 ID:cZsZjIru0
GOW3 初週42000
12名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:54:16 ID:FJ7AZw9D0
センスないレスばっかやな〜 

このスレ。
13名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:54:39 ID:ngf0OSMO0
Godのほうってあんまり売れるタイトルじゃなかったんだなぁ

すげー持ち上げられてたし宣伝も頑張ってたからかなりデカイタイトルなんだと思ってた
14名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:56:39 ID:ncWgvAka0
値崩れしたら買おうと思ったんだけど
小売りもそんな仕入れてないのかな
15( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 00:57:56 ID:srCKJEEf0 BE:13486638-PLT(12001)
累計800万って言ってたから1作目400万、2作目300万 PSP100万ってとこか?
16名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 00:58:03 ID:xMEtB3XwO
ミリオンは行って当たり前
前作までを見る限りダブルミリオンが最低ライン
17名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:01:47 ID:7J1R4MRo0
800万はギアーズの方じゃね
18名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:05:26 ID:XPuIuXEA0
またソースはソニー?
もっと信頼出来るソースはないのか
アンチャ2も結局何本売れたんだかわかんないし・・・
19名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:05:51 ID:hqhLVzE60
すくな…
20名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:06:50 ID:ngf0OSMO0
>>17
ギアーズは2の日本語版発売前には既に累計900万超えてたよ
21名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:06:53 ID:V7wWl8liP
GOW3の2週目の世界売り上げ<北斗無双
だから北斗無双がGOW3より売れるのは恥でもなんでもないんだぜ
22名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:12:40 ID:4GyfSc120
マジかよウジ虫湧いてきた
23名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:40:43 ID:b2cStZivO BE:239621322-2BP(0)
やっと世界で100万超えただけ?
間違いなく赤字だ
24名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:43:33 ID:P3kLwmwm0
いやいやまだ北米では発売してないとかでしょ
あれだけ話題になってたのにたった100万とかおかしい
25名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:45:06 ID:Nl4jfzXoO
一方,閉塞感漂うWii,レッドスティール2が残念な結果に 初週7万
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=16284
America 55,609 Europe 12,439
26名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:45:20 ID:OkMAfyxQ0
>>15
1は北米で80万本以下
2も北米で93万本なんだからそんなの出荷だろ

実売はせいぜい150万行ったかどうかぐらいだな
27名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 01:47:07 ID:n7SypJLg0
ソースはソニーの信憑性と言えば
NPDや欧州チャートで圏外だったモタスト2を
発売後1ヶ月ぐらいでミリオン突破とか言ってた
28名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:24:19 ID:qQhyBYdY0
GOW3は中古の割合が凄いことになりそう
やり込みのストレスがマッハ過ぎる
29名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:32:21 ID:XwBfGd0H0
ソースはソニーってやつか
30名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:38:17 ID:RWwoFI2X0
>>28

5月の中ごろ中古で買おうと思うんだけど
まだ安くなるかな?
31名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:40:06 ID:xMEtB3XwO
1周で十分ってことはレンタルで済ませるのに最適だな
32名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:44:45 ID:qQhyBYdY0
>>30
日本では「うっわ!安っ!」とか言うほど安くならないと思う
4万ほどの売れ行きだし
33( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 02:47:10 ID:srCKJEEf0 BE:5057633-PLT(12001)
>>26
それはNPDで確認できる範囲ではの数字でしょ。
廉価版とかもあるし、本体同梱しなけりゃそんなには水増しされないはず。
34名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:52:21 ID:maC4NqxpO
はずw
35名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 02:57:33 ID:xndBVCKcQ
尼の参考価格が2>3でわろた
36名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:04:51 ID:Ti2lrsaeP
海外で売れたの?日本は4万のショボ売り上げだったけど
37名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:11:08 ID:me6TIm6pP
今のところ分かっている初動売上げ
イギリスが前作の2.65倍、
日本も2.53倍(2は1.7万本、3は4.3万本でトリロジーを含まず)
結構順調
38名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:13:26 ID:3y5kGfbc0
ここは日本
セカイセカイ
じゃなかったの?

39( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 03:15:23 ID:srCKJEEf0 BE:6743434-PLT(12001)
過去ログ調べたところGod of WarはNPDだと 180K 180K 86K ? ? 31K
って推移だから05年累計の売上は6〜70万本ってとこか。


40名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:15:44 ID:ww/Kyras0
GOWにしては鈍いね〜
41名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:16:34 ID:dprJWHHZ0
おいおい
毎度海外は集計に入れないで居たのに
都合いいなw
42名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:18:11 ID:RWwoFI2X0
>>32

そっか、分母が小さいのか
FF13の時2000円くらいまで2ヶ月で下がったんで
数ヶ月遅れで中古で良いやと思ってたんだけど
条件が違うのか
43名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:23:43 ID:maC4NqxpO
市場最大のアメリカで1が50万以下かw
欧州と他の国で350万も売ったのかw

すげーなw
44( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 03:56:23 ID:srCKJEEf0 BE:11238645-PLT(12001)
まあ、確かに廉価版で数増やしても儲けにはならないしね。

タイトルブランドの力を図るならフルプライスの数字だけ見た方が良いと思う。
45名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 03:58:45 ID:maC4NqxpO
おまえは妄想で語るなよw
46( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 04:05:38 ID:srCKJEEf0 BE:10114092-PLT(12001)
出荷したうち半分近くが不良在庫として破棄されている=妄想
本体に同梱されたって話も聞かないし廉価版とかで伸びたんだろう=情報の補間
47名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:07:46 ID:ww/Kyras0
廉価版は数を売ってブランドを広げるって意味しかない
長い目で見て、後で得につながればいいって感じ
48名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:11:15 ID:maC4NqxpO
>>46
400万売ったとか300万売ったとか妄想だろw
ソースを貼らず自分の脳内で都合よく語ってるだけ

悔しいなら貼れよw
49( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 04:15:26 ID:srCKJEEf0 BE:2248122-PLT(12001)
>48
いや、配分は適当だけど800万を振り分けるならそれくらいじゃねって話ね。
50名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:16:57 ID:maC4NqxpO
出荷がね
メーカー発表はたいてい出荷
アンチャ2でおもいっくそ出荷詐欺やらかしてるからGOW3も同じかねw
51名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:18:52 ID:VILohYUV0
メーカーにしてみたら流通経路にのせた段階で
売り上げに計上できるわな

実売でどれだけいってるのかが知りたいね
52名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:20:41 ID:maC4NqxpO
アンチャ2、350万の売上
http://blog.us.playstation.com/2010/02/make-believe-from-programmer-to-naughty-dog-co-president/


実売 (メディクリ)

・日本 9万

・北米 (NPD) 
10月 52万
11月 TOP20圏外
12月 TOP20圏外
1月  TOP20圏外

・欧州 不明

ソニー以外のソースで売れたというニュースは一切無し



※ちなみに前作250万の売上の大半は"欧州本体バンドル”によるインチキ集計です



こんなことやってるから信用できんわな
53名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:23:16 ID:maC4NqxpO
MCV誌更新
http://www.mcvuk.com/digital-edition

P17
2009 UK (Gfk Chart-Tack)
01 Call of Duty: Modern Warfare 2 2,926,637
02 FIFA 10 2,155,697
03 Wii Sports Resort 1,488,797
04 Wii Fit 1,246,461
05 Wii Fit Plus 968,282
06 Assassin's Creed II 920,910
07 Mario Kart Wii 917,863
08 Mario & Sonic: Olympic Winter 825,027
09 Call of Duty: World at War 769,726
10 FIFA 09 713,314



あれ?アンチャ2は?
欧州3分の1占めるイギリスだけでこれなんだ
ダメダメだね
54名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:24:10 ID:h6+H0+AM0
返品できる北米では出荷だけ過度になんてことはしない。
すべて売上だってのは北米メインの常套句じゃなかった?
55( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 04:24:29 ID:srCKJEEf0 BE:13486638-PLT(12001)
>52
今年の目玉はアンチャ2バンドルになるのかw
56名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:26:23 ID:maC4NqxpO
なっちよえw
たいしたことねーなこの豚
57名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:30:07 ID:maC4NqxpO
>>54
来週のNPD待ちかね
世界で100万ならいってそうだが、北米で100万もいってるかね
北米市場でPS3独占でしかも一月で100万越えたソフトないしむずいんじゃないかね
58名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 04:30:40 ID:VILohYUV0
>>52-53
このご時世だから少しでもハッタリかまして
大きく見せたいのは理解できるが
信頼できないメーカーのイメージが定着するだけなんだけどな
59( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 04:45:17 ID:srCKJEEf0 BE:13486346-PLT(12001)
アンチャ2は一応、大抵の国で初週一位を獲得してるみたいだね。
初動発表の全世界83万ってのはNPDの数字と比べても良い線いってそうだけど
この手のゲームが初動の4倍売れるってのは考えにくい。

まあ、セルスルーじゃなくてSOLDだから出荷って事か。
60名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:01:29 ID:UzcY4hYP0
>>53
確かアンチャ2は他の国(欧州)でもトップ10に入ってなかったと思う
GOWにしたってPS2時代からそれほど売れてるタイトルじゃないから、
ネタにされがちのFF13(PS3だけの)も抜けない気がする

今の世代のハードで500万本以上売れるソフトを出せてないのはSCEだけだなぁ
あれだけ売れたPS2でもSCEで500万本を超えたのはGTだけだから、
自前で売れるソフトを作れないツケが一気にきてる感じがする
61( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/04(日) 05:08:07 ID:srCKJEEf0 BE:7867627-PLT(12001)
アンチャ2

09年
北米95万本 UK 30万本より多い スペイン 64.339 日本 10万本…くらい ドイツ 5万-10万本 イタリア 5万本より少ない 

不明 豪、仏、蘭、北欧、その他地域
62名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:09:53 ID:maC4NqxpO
665 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 19:02:21 ID:7IOrPZ820ID抽出(PC)
2月7日 250万本以上
http://www.latimes.com/business/la-fi-himi7-2010feb07,0,7109862.story

2月11日 300万本近く
http://blog.us.playstation.com/2010/02/thank-you-for-a-great-2009/

>>662350万本以上
http://blog.us.playstation.com/2010/02/make-believe-from-programmer-to-naughty-dog-co-president/



こりゃ酷い
ソースが全部ソニーなのが泣けるがw
63名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:11:57 ID:vkHpP+K90
ソニーは願望を書いてるんだろw
ソニーソースの通りに売れてたら、債務超過なんかになるかってのw
64名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:26:45 ID:FJ7AZw9D0
65名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:52:21 ID:iIBXMbJN0
大規模規制のおかげで静かなもんだ
66名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:57:08 ID:eE7UTJ5F0
もっと売れてもいいゲームだとは思うけどな…
ましてはps3独占にしてはそれなりにいいゲームなんだから
67名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 05:59:33 ID:VmJy+oPl0
もうオフだけのゲームは飽きた
コンピュータ相手にゲームすることの馬鹿らしさよ
68名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 06:00:45 ID:ww/Kyras0
バンドル同梱版商法だからな
本体が売れた分計上してるとみていい
69名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 06:05:19 ID:D6hRrPhvP
買おうか迷う。BFBC2も欲しいんだけどまだ人いる?
70名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 06:15:59 ID:yc7hcTPIO
遂にHALOWARSに並んだか
BFBC2はコンクエなら常に満員、ラッシュはたまに人が少ないことがある
71名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 06:28:13 ID:oHUhuwbn0
ダークサイダーズのがよっぼど面白い
悪趣味アクションは日本じゃ受けんて・・
72名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 06:46:19 ID:/Au/x6T2P
>>71
ダサイダーはセンスが致命的にひどい。なんだあのゴテゴテした鎧
面白いとか以前にプレイしてみようと思えん
73名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:02:25 ID:oHUhuwbn0
鎧はゴテゴテしてるもんだろ
74名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:21:42 ID:CLNqWs6cP
まあソースはソニー出せるんならVg出してもいいだろということで
2週目想いっきりおちてるぞ
300万いくのかって感じだな
75名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:26:27 ID:/dXveJie0
>>72
それ言うならGoWとどっちもどっちだな。
ダサイダーはあのダサイ滑空の仕方とかでもう買う気なくしたがw
76名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:36:16 ID:VmJy+oPl0
ダークサイダーは64のアクションを思い出した
77名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:38:05 ID:h6+H0+AM0
ダークサイダーズは巻来功士の漫画を思い出した。
78名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 07:44:13 ID:/Au/x6T2P
>>77
ああ、すごく的確ww
ゴッドサイダーとなんか名前も近いしww
79名無しさん必死だな:2010/04/04(日) 11:29:04 ID:NdoTLRuU0
300万どころか200万も怪しいんじゃないか
80名無しさん必死だな
> ダサイダー
ラムネか