PS3が5年間の延長保証宣言で週2.5万に落ち込む 319

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
こはPS3の売り上げが前世代を制したPS2に比べて落ち込んでいるのを嘆くスレです
※尚、スレタイの数字はメディクリ準拠(端数切捨て)

http://www.m-create.com/ranking/
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2010年2月1日〜2月7日)
機種 販売台数
PSP 43,163
Wii 36,149
DSi LL 28,080
PS3 25,450
DSi 19,116
DS Lite 5,410
Xbox 360 3,651
PS2 2,047
PSP go 1,738

前スレ
PS3がヘルスィーにチキン&エッグで週3.4万に落ち込む 318
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265346455/

PS3が落ち込むスレまとめ(暫定版)
http://ps3ochikomu.hp.infoseek.co.jp/

●次スレは、スレの加速度を考慮した上で、必ず宣言してから立てましょう

元ネタ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348760.html

安田氏:PS2までが10年だとしたら、PS3は15年くらいかけて多くの世帯に置かせて頂こうと考えています。
2糞SCEは早く撤退しろよwww:2010/02/16(火) 11:40:49 ID:iLn9wQ2C0
15年wも流さずにうんこ(PS3w)を便器に置いといたら、
トイレ(部屋)がもの凄くうんこ臭くなるよ。www

うんこはすぐに流さなきゃね。wwwwwww
3名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 11:41:39 ID:lsc0PTA30
PS4のメドが全くたちません!
4名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 11:45:31 ID:dilZV9yn0
保障ならスゴかった
5名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 11:53:08 ID:g6wrpaGc0
PSPが頑張っているように見えたが

PSP + Go で 44901
DSL + i + LL で 52606

なのか・・・
6名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:02:10 ID:G8sOco/N0
クソ箱マジで売れてないな
こりゃ夏までには国内撤退確定だろうな
7名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:09:24 ID:TL2U9yBI0
>>3
ああ、それでも良かったかもな

最近良く現れる単発無難スレたて人対策文言を入れる暇なかった
87:2010/02/16(火) 12:09:47 ID:TL2U9yBI0
>>4の間違い
9名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:16:13 ID:3VoCkaLo0
>>1
おつかれ

皆さん、こっちが本スレです
10名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:16:17 ID:CAgtUj4hO
>>1
何で今世代でヘテロコアなんぞ採用したんかねぇ、
半端な事やったせいで死にかけてりゃ世話ねーわな
11名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:19:58 ID:7vNQiyMI0
>>10
結局、IBMも8ヶ並列の演算プロセッサーみたいな使い方しかしてなかったな。
12名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:20:44 ID:LwtNlLoM0
思い出してみれば分かるが、クタたんは半端な事しかしてないぞ?
ただ半端だったがなんか上手くいっちゃった&活かしてくれる人がいただけだ。
13名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:32:49 ID:TL2U9yBI0
他スレで今みた前の記事だが、こーいうのもあったんだ…

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100128_345400.html
ソニーは28日、液晶テレビ「BRAVIA」の「KDL-40X5000」など6機種
において、液晶パネルの問題で映像に乱れが起こる可能性があると
して、該当製品の無償修理期間を延長すると発表した。
14名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:44:37 ID:juTS5GH30
スレ建て乙です(´・ω・`)ノ
15名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:16:25 ID:y+K51PQx0
>>1
16名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:41:38 ID:IqqBYTmHO
>>1
17名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:52:28 ID:XQ8yjY5x0
>>1

18名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:12:40 ID:rhAaF+8l0
>>1乙!!

しかし、着弾さんという週に一度のイベントが
無くなってしまったのは本当に寂しいことだな。

着弾さん、元気にしてればいいけど・・・
19名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:13:31 ID:62K3IPZm0
          , -───- ,
         /i \     ./i\
        /. \ \/ / 丶
        l     >   .<    | 
        |  /   へ \ ____
       丶 l__/   \_| |      |
         `\ ___ _.._/|      |
           /、 >\V/<   |  1乙 . |
          /.| 丶| ハ |/ ...|      |
       | |  .| リ |   |._n、__|
      _(_ u、_|ニ□ニ|  .| (ヽ. )
20名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:28:49 ID:cTrBJdhw0
着弾さんはエンブレ本社地下でハケ水車によって地獄の責め苦にあってるよ
21名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:12:50 ID:pI7wq0iz0
>>20
惜しい。ラッパを咥えてる描写が無い
22名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:18:44 ID:lJFAIiBB0
着弾さんが新たな感覚に目覚めたと聞いて
23名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:31:58 ID:wZsR7vUl0
いまだに5万台/週とかのペースで売れるDSも凄いけど、いつの間にかPSPも同じくらい
売れるようになってたんだな。何という携帯機無双w
24名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:37:14 ID:IPQBZcyv0
>>23
6年目の負けハードなのにサードがソフトを出してるからな
25名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:37:28 ID:WnhWgGSC0
国内PSPはがんばってるほうなんだろうけど、やっぱ世界で見るとアレなんだろうなぁ

ソニーの業績説明会で一度もPSPで儲けてる発言が出てこない
逆ザヤ解消発表もないし空気っ子なPSP。まさかマジでまだ逆ザヤってこたぁないよな
26名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:40:35 ID:HddL8NmE0
>>25
2年前の業績説明会で逆ザヤであったことが明言されてたから、そこまでは確定。
さすがに解消されたろうけど、過去の赤字を埋めるだけの利益は出せてないのも間違いない
27名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:42:14 ID:rhAaF+8l0
>>25
けど、国内での売り上げしか考えていないサードタイトルとしては
PSPで十分なんだけどな。
世界で売らないと元が取れない規模の開発をPSPでそもそもしない。

PSPが世界的負けハードで困っているのはSCEだけで和サードには
なんの不都合もない気がする。

とにかく、最近のPS2、PS3ソフトのPSP流出が止まらない・・・・
28名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:43:09 ID:7yz6M0N80
>>26
Goなんて余計なもの作ってしまったしな。
29名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:46:45 ID:7vNQiyMI0
>>27
問題は、ハードベンダーが困っている状態だと、いつ撤退されたり、新ハード投入されたりするか判らない
というリスクはあるな。
30名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:47:17 ID:0CQlBH5x0
あれは値段高くしたから儲けはあったんじゃないか
実験品としては上々だろうとみている
31名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:53:22 ID:HddL8NmE0
>>30
研究開発費&設備投資&プロモーションにかけた費用の減価償却……
32名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:59:15 ID:0CQlBH5x0
PS3R専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット 『torne(トルネ)』
発売日決定 3月18日(木)

http://www.scei.co.jp/corporate/release/100216.html
33名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:05:35 ID:LwtNlLoM0
>>30
この間の説明会でPSPはGoを含めて、数百万台の計画割れだったんだな。
つまりだな、作った分売れてないんだよ。
倉庫を圧迫する在庫、しかも北米じゃ40ドル値下げしたらしいGo。
とても儲けが出たとは…
34名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:07:09 ID:7yz6M0N80
>>30
まあハード自体は新しくも何ともないしそれなりにまとまった数を出荷したみたいだしで
ソニー自身はそんなに痛くもないのかな。在庫がどれだけあるか知らんが。
それにしてもあんな実験が上々だとはとても思えんが。
35名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:07:48 ID:IPQBZcyv0
>>31
研究開発費&設備投資 CPU&GPUそのまま流用 新液晶→シャープ製 製造台湾会社の中国工場

外観ギミック同じの中国製パクリゲーム機がすぐ出たあたり、どこに大規模な金がかかる?
36名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:08:23 ID:TL2U9yBI0
>>33
Goを含めてというか、Goに関して特に言及がなかったというか…
37名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:09:49 ID:/bY4PZX80
というかなんのためにPSPGo作ったんだろ?
売れると思ったんだろうか?
サードがソフト出してくれると思ったんだろうか?
それともUMDが重荷になったのか?

本当に謎だ……
38名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:10:47 ID:HddL8NmE0
>>35
そこにかけた費用の減価償却を考えると1台あたりどれだけの負担になっているか。
という話。

Wiiの発売時にも900億円の広告を専用に打ったけど、半年で売れた台数で割ると
1台あたり6000円近くかかってた計算。ブームができて台数がでれば1台あたりの
計算は小さくなったわけだけど……。
39名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:10:59 ID:7yz6M0N80
>外観ギミック同じの中国製パクリゲーム機がすぐ出たあたり、どこに大規模な金がかかる?

それは流石に言ってる意味が分らん。
そのパクリゲーム作った中国企業なら確かに金はかかってないだろうけど。
40名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:12:16 ID:ZDH/Ih5/0
>>35
おれらが思っている以上にGOって開発費に金掛かってないくせに
値段を大幅値上げで、失敗しても大して痛くない代物だったのかもしれんな。

ってか、あれが売れると思って膨大な開発費掛けたってなるとさすがに
いくらソニーでも頭悪すぎるのは確かだわ。
41名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:31:21 ID:7vNQiyMI0
つーか部品の7割以上を既存のパーツから取ったワゴンR(初代)だって、設計のほとんどをアコードから
転用したオデッセイ(初代)だって千億以上の開発費がかかってるわけでな。

そりゃ、基礎研究分は要らないにしても、PSPgoにだって相応の開発費は掛かってるだろうjk
42名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:37:56 ID:wZsR7vUl0
>>28
Goは要らなかったと思うw
最初はDL時代キターとか思ったけど、実際はPSPでもDLゲーを遊べる上に
DL専用制限版のGoの方が高価とか、意味不明すぎる。

DL専用、パッケージは利用不可、当然中古とかもなし。
その代わり本体は格安とか、なんかそういう恩恵が当然あるんだと思ってたorz

あと旧作タイトルの格安販売とか?Steamとか定期的に大幅値引き販売して
んじゃん?意外と悪くないサービスみたいなんだよね。これを真似ろと……

てか、ぶっちゃけGoに利点なさすぎw
43名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:41:08 ID:wZsR7vUl0
>>40
DSiが値上げされて登場したから、「なんだ、いけんじゃん!」
うはぁwwwwwwwラッキーwwwwwww
とかいう理由で値段が決定されてたり……は流石にないよなw
44名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:42:04 ID:TL2U9yBI0
Goって、iPod Touchへの対抗策だったんじゃねーかなと、思ったりもする
それにしては仕様が中途半端すぎる気がしないでもないけど
45名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:45:08 ID:pI7wq0iz0
タッチパネルも無いのに何がどう対抗してんだと
46名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:48:34 ID:JD6Q/34L0
GOは卓上時計、ゲーム機じゃないさ。
入れて有るMP3が時間になったら流れるとか、背景を自由に変えられて電波時計対応なら買っても良かった。
47名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:48:43 ID:TL2U9yBI0
>>45
ゲームもできるメディアプレイヤーw
48名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:49:30 ID:g6wrpaGc0
>>40
myloの金型にPSPの中身 +フラッシュ -UMD

金かけてないってもんじゃない
ただ、ほぼ新規投資がいらないにしろ売れなさ過ぎ
足でてるだろ、この状況じゃ
49名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:50:32 ID:7yz6M0N80
>>44
Go発売前までは「本格的なゲームができるから」勝てるとか言ってたヤツが沸いてたけど
そもそもソフトが売れてないからPSPは海外で死んでるのに、そのソフトが強みになる訳が無いんだよな。
50名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:50:36 ID:7vNQiyMI0
ゲームのロイヤリティを期待しなければ、このぐらいという値段設定なのは分かるんだが、それはメーカーサイドの理屈であって
ユーザーに取っては全く意味をなさないよなあ。
51名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:51:29 ID:wZsR7vUl0
>>46
それケータイでよくね?w
52名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:55:48 ID:wZsR7vUl0
>>50
本体を大幅赤字で売って、中間流通省略分の利益をSCEとゲームメーカーで折半。
売上推移を見ながら動きの少なくなったタイトルを値引き販売。
こんな感じだったらもっと上手くいくような気が……
53名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:05:27 ID:lJFAIiBB0
goちゃんはDLでウハウハの予定だったとかなんとか
54名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:42:13 ID:RY7cjSwS0
goが出た時点でiアプリみたいな閉鎖環境を一般公開してくれたら俺は買ったけどな
携帯と違って回線契約料の入らないゲーム機じゃビジネスモデル的に難しいんだろうか
55名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:45:29 ID:0CQlBH5x0
別の開発者からは否定的なコメントも出ていたというファイナルファンタジーVIIの HD機リメイクで
すが、GameTrailersのインタビューを受けたスクウェア・エニックスの北瀬氏が「非常に興味があ
る」とする発言をしています。北瀬氏は、今でも多くのファンからファイナルファンタジーVIIのリメイク
について質問されるといい、「アニメーションやボイス取り入れ、よりリアルに完全な形で作ってみた
い」といった内容の回答をしています。

また、PlayStation.Blogヨーロッパのインタビューも受けている北瀬氏は、今のところファイナルファ
ンタジーXIIIのDLCを配信する計画がないことや、FFXIIIの開発に当たっていた100〜200名のス
タッフが現在アギトやヴェルサスの制作に移ったことなどを明かしています。

http://gs.inside-games.jp/news/220/22030.html
56名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:48:16 ID:HddL8NmE0
>>54
HOMEBREW市場は良質な無料のタイトルと粗製濫造なモノが横行するから、
過去に成功した試しがない。携帯アプリ、iPhoneアプリともに、
現状コンシューマ市場を脅かすには全然足りない。
57名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:52:41 ID:RY7cjSwS0
>>56
市場に大きく浸透するのを期待してるわけじゃなくて、個人的に欲しいだけ
特定ジャンルの掲示板とかで「こんなの作ったよー」とか書き込んだときに
動作環境を持ってる人が多いとなお良いんだけど
58名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:54:09 ID:Reqqg5Uk0
http://hissi.org/read.php/news/20100214/MEJnSjhEekk.html

里谷転倒 上村2位 女子モーグル決勝
802 : 集魚灯(関西)[]:2010/02/14(日) 13:23:16.39 ID:0BgJ8DzI
倭猿wwwwwwwwwwwwwwwww

991 : 集魚灯(関西)[]:2010/02/14(日) 13:24:36.88 ID:0BgJ8DzI
ジャップ涙目wwwwwwwwwwwww


【PS3】 「MAG」、世界中で50万本以上販売 サーバーが熱くなるな・・・
899 : 集魚灯(関西)[]:2010/02/14(日) 15:21:58.16 ID:0BgJ8DzI
何回宣伝スレ立ててやがるゴキブリども
目障りなんだよ
消えろ

MAG、DLCを第1弾を発表
52 : 集魚灯(関西)[]:2010/02/14(日) 19:00:49.38 ID:0BgJ8DzI
日本隔離サーバーだろうがwwwwwwwwww
現実受け入れろゴキブリどもwwwwwwwww
59名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:56:42 ID:HddL8NmE0
>>57
自分はR4使って寝ながら独自改造DSVNC使ってPCゲームをやってたり、
タッチパッド代わりのアプリ自作してPC操作したりしてる。
iPhoneアプリも手を出そうとしたけどマカーでない自分では13万円は
ちょっと興味持ったくらいでは手が出せるものではなかった。
大蔵大臣の顔色伺わないとさすがに……
60名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:57:07 ID:PkLq523v0
あからさまな奴に全力で釣られてるのか。ゲハ以外でもw
61名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 18:01:20 ID:Nl4Od+Dn0
>>55
>今のところファイナルファンタジーXIIIのDLCを配信する計画がないことや
あれ?
持ってたら良いことあるかも、とか言ってなかったっけ?当の北瀬本人が

まぁふかしだろーなーとは思ってたけどさw
62名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 18:04:33 ID:JD6Q/34L0
>>57
GP2Xのような存在のGOか、それはちょといいかもね。
まぁ、流行らないだろうけど。
いまんところ、360のインディーズゲームがそれっぽいが。
>>51
やるな! その通りです。
つか、液晶ディスプレイ付きのプレイヤーならなんでもできるやね。
63名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 18:40:57 ID:juTS5GH30
まだ北瀬に陣頭指揮をとらせるようなら、スクエニもうつぶれていいよw
SEGAの見吉みたく、WiiWareに降格とかさせろよww
64名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 18:44:51 ID:Reqqg5Uk0
PSPの時点で携帯と競合するって言ってたからな
高性能な携帯機は携帯電話がいる
超高性能化が進んでガラパゴス化したら海外のスマートフォン抜かしちまったからな
65名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 18:49:05 ID:foWNIAkrP
携帯ゲーム機は大型化して差別化するんじゃないかな
66名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 19:09:28 ID:/a79qOiO0
任天堂みたいにコンテンツで差別化するのは賢明だな
67名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:01:35 ID:Reqqg5Uk0
本の電子化もかつてソニーは普及に失敗したけど、成功例は通信料をアマゾンが肩代わりするキンドルがある
過去に電子書籍やってたからPSPの電子コミックは必然なんだよな
結局専用機ではなくあれもこれもってなると
PSP的なゲーム機ベースのマルチメディア端末
ipod Toutchみたいな音楽プレーヤー+PDA
携帯電話、スマートフォン
になるわけだ
この中で仲間外れなのは無線LANしか通信手段が無いPSPとipod
携帯電話が通信手段としては一番優れてるから携帯が一番強い
ipadは3Gの通信も出来るからただでかくなったipodではない
携帯ゲーム機も3Gに対応させる時期が来たな
68名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:01:59 ID:boM5Knu60
>>55
可哀想に・・・
新作や最近出したソフトの続編を期待されず過去のソフトリメイクばかり期待されるクリエイター・・・
69名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:10:09 ID:G3zn2tJq0
>>35

> 外観ギミック同じの中国製パクリゲーム機がすぐ出たあたり、どこに大規模な金がかかる?

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/Product/index.html
そこはmyloの外観ギミックを流用してるので、金がかかっているように思えない
じゃないか?
70名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:18:03 ID:Reqqg5Uk0
そもそも携帯電話のアプリはダウンロードして買うダウンロード販売なのに
ゲーム機でダウンロード販売を始めると売れるわけねーという
それは無線LANだから
goが3G対応してたら文句無く最強ハードになってた
71名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:21:22 ID:pI7wq0iz0
>>70
無いわw
72名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:28:48 ID:L3d2RFUe0
PS3にトルネ使ってスティック使ってパソリ使ったら、どんだけカオスになるんだろう?
73名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:30:02 ID:fmqpsjUn0
地デジ移行にともなう空き周波数の利用で、逆に地デジ涙目になりそうな予感がすんだよなあ
74名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:45:04 ID:4ywiKmOtO
auユーザーなんだが、最近のカタログを眺めてると
AQUOSケータイだのBRAVIA PHONEだの、
家電ブランドを冠した機種が多いんだよな。
そのうちPlayStation PHONEとか出てもあまり驚かないわ。
75名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:54:23 ID:atGYUxFC0
液晶が凄い!スピーカーが凄い!カメラが凄い!CPUが凄い!
定価は8万円!「安すぎたかも」

そして肝心の通話はアンテナの感度が悪くてロクにできない そんなPlayStation PHONE
76名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:02:24 ID:xP6auAOI0
ああ確かに
ソニエリは肝心の通話音質がクソだった(今は知らん)
77名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:06:11 ID:pI7wq0iz0
>>75
ソニー製品の特徴を見事に捉えてる
78名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:07:58 ID:1G2cjnSJ0
次は光って踊るPS3をお願いします
79名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:34:08 ID:Ltc7peLw0
久夛良木氏は「そんなこと心配しなくても飛ぶように売れる」と笑う。
80名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:35:34 ID:cAJOnZfd0
ほとんどの競技がバンクーバーでやってないバンクーバーオリンピックみたいなもんか
81名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:35:35 ID:pI7wq0iz0
そういえば、クタが「何もしなくてもPSってだけで売れる」と言った台数が500万台だったっけなぁ

需要が一巡したって事になるのかな
82名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:36:42 ID:TE0DjcC40
>>78
ディスコー!!ディスコー!!
83名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:40:58 ID:UtPnd+WU0
84名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:56:40 ID:Vm3v9BTs0
発売したソフトの数やソフトの内容を考えてこの台数だから
何もしなくてもPSってだけで売れるってのは間違ってないな
85名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:01:07 ID:gS/b760j0
そりゃSCEJもソフト作らなくなるよね〜
86名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:01:18 ID:Reqqg5Uk0
互換性があった最初はそれでも使い道あってよかったんだけどな
今PS3は1万円の安物HDDレコになろうとしている
高級レストランでカップラーメン食えるようになった
87名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:01:56 ID:pI7wq0iz0
>>86
4万以上するわ
88名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:03:02 ID:Reqqg5Uk0
まぁな
本当にHDDレコだけが目的でPS3+トルネ買う人はよっぽどだな
89名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:03:09 ID:k4eUizGW0
>>1
90名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:08:48 ID:Tm9s2OXL0
>>88
今は7万くらいでHDD付きの地デジ液晶テレビが買えるからなあ
わざわざPS3で面倒くさい録画環境整えるよりもよほど楽
91名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:12:33 ID:pI7wq0iz0
>>90
普通に3万円で地デジBSCSがHDD録画できるチューナーが出てる
92名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:22:50 ID:EXKpEYSa0
任豚はPS系が売れてない!とか言いつつ、
Wiiのサードの壊滅には目を瞑るからねw
なんなんだあのゴミどもはw
93名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:24:59 ID:vetl5loq0
架空のゴミなんて早く脳から捨てちゃったほうがいいよ
94名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:28:39 ID:WnhWgGSC0
つらければ逃げてもいいの
95名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:31:12 ID:raL6j9XB0
確かにWiiのサードはひどいことになっとるが、しかしPS3との戦力差は一向に埋まらない。
これはつまり、DQ10が奪えても任天堂には大してダメージないし、サード再結集が行えたとしてもWiiには勝てないということかもしれない
96名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:34:00 ID:lwJu9zsN0
なんというか、当たり前のように「※任天堂は除く」なんだな
サードとしては自分たちが居ないところが売れる方がよっぽど深刻だと思うんだが
97名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:35:46 ID:E8WkqOLq0
ソニーは5年保証って言っても、保証期間中でも修理費を請求すると言われるメーカーだからなあ
大体、PS3って後5年も現役でいるの・・15年も現役でいるの、とっくにフェードアウトしてそう
98名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:38:02 ID:ingJOFb20
まあ、たとえばSFCの頃だったら、任天堂がソフト売り上げの半分を占めるなんて言ったら笑い者だったと思うが…
いまじゃマジで日本のサード全部合わせても負けそうだ。

優れたソフトメーカーではあっても寡作なイメージだったのになあ。
(いろんなジャンルに手を出してたので、合わせると当時でも結構な数はあったけど)
99名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:38:39 ID:/a79qOiO0
初代PSの発売から15年

まあ、頃合だよね
100名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:44:53 ID:j+CbDqVI0
サードが結集している筈のPS3が累計で負けてるのはどう説明すんの?
101名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:46:05 ID:C6liWYmR0
>>100

っ「※任天堂は除く」
102名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:48:57 ID:CAgtUj4hO
ぶっちゃけ特定サードしか売れないPS3じゃ勝ち目無いわな
唯一の希望マベもWiiとか関係なく駄目なのバレちゃったし
103名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:50:04 ID:lyQEXLEB0
春秋戦国時代に例えると
任天堂=秦
サード=他の五国
というところだ

恐ろしいのはこの秦は、まっとうな民衆から絶大な支持を受けている点だ
104名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:51:38 ID:f4l9aQZ60
>>98
SFC当時は殆ど内製でソフト作ってたんじゃね
HAL研・レア社くらいしか当時のセカンドパーティー思いつかん…
だからそれほど数は出せなかったと

今は大多数の任天堂ソフトは外注かセカンドパーティー制作だから、
かなりの数を出せるんだよな
105名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:51:39 ID:lwJu9zsN0
>>102
マベは今までの行いがな
オオカミ少年みたいな感じだ
106名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:51:47 ID:/a79qOiO0
まっとうも何も
普通に消費者の支持を得ただけじゃない
107名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:53:11 ID:ARHiNNf+0
>>102
もうサードの大作は全て出ちゃったしね
後はファーストのGTが出れば全ての弾を撃ったことになるね
108名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:53:41 ID:f4l9aQZ60
>>105
何本もWiiに出しても赤字出す程度で済んだのが、
HDにソフト一本出しただけで即死だからなあw
恐ろしい市場だねHD機市場は
109名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:55:45 ID:lwJu9zsN0
>>108
社長がポケットマネー出してまで開発したものが
発売前から20ドルまで値下げされるってのは凄まじいものがあるな
110名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:56:09 ID:raL6j9XB0
弾撃ちつくしちゃった、ってのは絶望だな…。
PS4を出したところで、どうやって売っていくのかって道筋が思い浮かばねぇぜ。
Wii路線が飽きられる、という相手の失策待ちでどうにかなるのかなぁ。
GCの次世代機が世界最強、っていう未来も予想はできなかったから、
なにごとも断言はできないけど
111名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:57:12 ID:foWNIAkrP
>>110
PS4はさすがにサードも逃げるでしょ
112名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:58:29 ID:3VoCkaLo0
>>107
>ファーストのGT
引っ張るだけ引っ張って本体の伸びが
もうこれ以上は期待出来ないとなったあたりに発売して
売り逃げしそうな予感
113名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:59:10 ID:tZxStOzV0
トップシェアをもう一度手放すほど任天堂も甘くはないだろうしなぁ
114名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:00:52 ID:w/ZQaHH/0
>>110
負けてる方はリセットしたがるって事を考えると、まだ任天堂にはやりようがあったと当時を振り返ると思えるけど、
いまのソニーがどうリセットするのかは全く思いつかない。むしろこのまま突き進む道しか見えないw
115名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:02:26 ID:ARHiNNf+0
>>110
Wiiが飽きられる前にPS路線が飽きられちゃったね
次はもっと売上が厳しくなるだろうし開発費も上がるしサードはマジで絶望的だな
どうすりゃ良いんだろうね?
116名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:03:56 ID:CAgtUj4hO
>>108
水天の涙(笑)と後発移植のせいで死にかけのバンナムも追加で
117名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:06:52 ID:/a79qOiO0
>>111
真っ当っていうか
賢かったら
既にこの状況でPS3で頑張ったりしないって
118名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:07:55 ID:NtZOjhw50
世の中にはコンコルド錯誤というものがあってだな・・・

即座に撤退した方が傷口浅くてすむとわかっていても
ストップできないものなんだ
119名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:09:33 ID:/a79qOiO0
さしずめ国内メーカーはPS錯誤といったところか
120名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:09:41 ID:a0k976vr0
負けそうになると投げ売り価格で業界荒らしまくって撤退、という手もあるが
例えばPS3が9800円になったからと言ってWiiの売上に大打撃を与えられるという訳でもないよな
ビデオデッキとかと違ってWiiのソフトはWiiでしか動かないのだし
121名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:10:38 ID:lJFAIiBB0
サンクコストという言葉もありまして
122名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:13:35 ID:CAgtUj4hO
>>119
去年「全てのソフトはPS3に集まる!!」とか言って集めたソフトメーカー


ガストしか生き残ってないよね
123名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:24:43 ID:atGYUxFC0
>>103
合従
SCE「任天堂は脅威だ。我々SCEとサードで大規模な同盟を結び、任天堂と対抗しようじゃないか」

連衡
任天堂「そんな烏合の衆の大同盟よりも、サードそれぞれが俺と単独同盟を結んだ方がいいんじゃないか?」

歴史は繰り返す……
124名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:28:30 ID:WnhWgGSC0
PS3が投げ売りされて被害がでるのはゲーム業界じゃなく家電業界だろうな
125名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:29:13 ID:VsMZql7n0
>>103
銀河英雄伝説に例えると
任天堂=ローエングラム王朝
サード=旧貴族連合軍
PSW=地球教
FF13=ヴェスターラントの悲劇
MS=フェザーン
126名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:31:09 ID:JEkPF3DH0
ぶっちゃけ、何に例えても、例えられた側に失礼だと思う。
127名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:37:51 ID:pI7wq0iz0
>>123
それでCESAができたんだけど、結果はごらんのありさま
128名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:43:26 ID:Ml/QlZj00
>>109
マベ何があった?
129名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:48:48 ID:rp2dtfPk0
鉄拳と同じ状態なのかな
なんかアメリカでは小売のワゴン行き分を補填しなければならないとかそんな話があったような・・・
130名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:58:12 ID:lwJu9zsN0
>>128
日本で約8000円のゲームがなんと20ドルに
ttp://www.amazon.com/Deadly-Premonition-Xbox-360/dp/B002WSR8BC/
131名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:03:28 ID:QTiMwUCv0
>>130
いや、どうしてそうなったのか教えてほしかったんだ
132名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:06:34 ID:QIIyNH4e0
>>131
向こうは小売が強い
その値段じゃなきゃ仕入れませんと言ってきたから泣く泣く20ドルに
133名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:08:38 ID:FnY4aGo60
>>131
それは単純に小売が20ドル辺りじゃないと売れないと判断したんじゃないかな
っで、そんなことができるのは>>129が言ってるような制度があるから
134名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:09:20 ID:QTiMwUCv0
>>132
なんかすげえな
サンクス
135名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:11:14 ID:ilPeJkIX0
ウォルマートとかは客が使い古しのもの持って来ても返品受け付けちゃうよ!
キャンペーンをはるぐらい無茶をする
向こうのホリデーシーズンのクーポンは無茶と言うより酷いレベル
(10本ソフト只とか)
しかしそれは商品を卸す方が流通ラインを確保するため泣きを見ているだけなのだ
で、値段を下げたマベは大赤字をひっかぶっちゃった訳です
売れないより20$で売ってもらった方がまし、って事で
136名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:17:59 ID:MiiZ/Iia0
>>125
全然わかんない
ドイツ10年戦争に例えてくれ
137名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:37:59 ID:xvxdjRfb0
>>20-22
おい
着弾さん馬鹿にスンナ

糞ワラタwww
138名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:30:37 ID:gMJM360L0
トルネってさ、無理にPS3と合体させなくても良かったんじゃねーとか思うな。

地デジチューナーです。
USB端子に外付けHDD付ければ録画も出来ます。
15000円です。

で、結構買う人いると思う。
139名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:37:11 ID:VC9dd0VX0
クリエイターの本音はHDに挑戦したいはず!
HD開発しなければ技術で置いていかれる!
サードが売れない任天堂市場!
サードが売れるHD市場!
世界市場で勝負するにはHDしかないし!
   ↓
マベも日本一も赤字なのは任天堂のせいだから!任天堂が悪い!



まあこういうのを真に受ける社長がアホなんですけどね
140名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:40:37 ID:/ZlLCz7T0
>>125
俺もわかんねーから、ガンダムで頼む
141名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:41:23 ID:l1x1WtHW0
>>139
IFを見習えと言いたい。皮肉でなしにわりとマジで
あれが中小の上手い生きかたと思う
142名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:44:18 ID:1ynQMepj0
王様物語とアークライズは、キャラデザインをもうちょっとなんとかすりゃ、桁違ったんじゃないかと思う。
アークライズは特にひでえよ。あの絵見ても興味まったくわかねーもんw
Tony辺り使ったらよかったんちゃうん?
143名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:46:03 ID:5PvDVlo40
>>141
IFってしたたかに頑張っている印象あるけどさ・・・・・

何かコレといったゲーム、最近出してたっけ?

ロロナ、トネリコ3のガストや、5pb、ケイブのほうが
よっぽど上手くやってる気がするが・・・・
144名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:47:20 ID:/ZlLCz7T0
と・・・トニーたけざき
145名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:48:00 ID:viFi6Wqv0
PS3で見られるDMM一般作品人気順
http://www.dmm.com/tv/bluray/-/list/=/sort=ranking/

あまりに偏ってるからグラビアオンリーのランキングかと思ったら
下位の方に洋画や邦画や特撮があった
146名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:48:32 ID:6yni9D7L0
そういやPS3四天王のアクアプラスはどうしたんだ?
147名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:50:46 ID:5PvDVlo40
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::  >>146
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: :::::::::アクアプラス:::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 ホワイトアルバムのメドが
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i  立たねぇ・・・・・
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ラストレムナントのメドが
     スクエニ     立たねぇ・・・・・
148名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:53:10 ID:Y73s+2ygP
ラスレムはもう出す気ないだろw
149名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:55:40 ID:A4YucBic0
むしろ今からラスレム出す方向へ動く事こそが艱難辛苦だ
150名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:57:48 ID:gMJM360L0
ラスレムは、PC版出して開発も満たされちゃった感じだからな。
今更PS3版を作る気にもならないだろ。
和田さんがラスレムについて語った辺り、スクエア内では過去の作品として扱われていると思う。
まだ製作中のタイトルなら、コメント出さないだろうしね。
151名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:00:44 ID:An50k8D20
ファミ通にはまだ期待のルーキーとしてランクインしてるんだっけ?>PS3版ラスレム
152名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:03:37 ID:A4YucBic0
>>151
あいつらが一番の情弱なのではないだろうか
153名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:07:30 ID:l1x1WtHW0
>>143
オトメイトで堅実に腐女子相手に商売してる
乙女ゲーってマイナーなジャンルの中ではIFはトップブランド
154名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:10:49 ID:mDT9cXEl0
PS3は本当の意味での「期待のルーキー」がそろそろ品切れ
155名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:45:08 ID:fRwhip1W0
>>138
PS3じゃなかったらあんなサクサク動作しないだろうけどな
てかPC用のチューナーならソニーが出さずとももうあるし
156名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 03:50:14 ID:skMGFFxh0
あのサクサク番組表は魅力的なんだけど、番組表って、そうしょっちゅう使わないんだよね。
連ドラとか帯番組とか取る場合、一旦登録しておけば、半自動で録画してくれるから。
157名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:46:21 ID:CdsK4yyb0
>>151
仁王とPS3版ラスレムは不動のルーキーだな
続報の無い仁王はともかくPS3版ラスレムは中止みたいな話は出たはずなんだが
158名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:49:38 ID:LagDb2FR0
>>157
公式に中止は発表してないはず
してたら今頃戦士に河津は何をされてるかw
159名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:57:28 ID:1rNBetRY0
クソゲーだからいらねえよと連呼するだろうね
160名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 08:24:37 ID:pLhcKlnV0
161名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 09:10:22 ID:CdsK4yyb0
>>158
いつかの業績発表で作ってないし今後の展開も無いと言ってしまったんでなかった?

どっちにしろPS3の発売予定表で最後まで残るのはラスレムか仁王かって感じだけど
162名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 10:58:42 ID:skMGFFxh0
>>161
そのタイトルを「ラスレム」だとは名言はしていなかったよ、一応。
163名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:26:27 ID:n02jAjtd0
ただ万が一ラスレムが出たとして、喜ぶのかね?
あれかなり癖があるゲームだが。
PC版と同等ならばまだ価値はあるけど。
164名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:03:02 ID:rRbIWQDd0
出たら先行βプギャー 出なけりゃ糞ゲープギャー いつものことです。
165名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:03:59 ID:dBV5ofHD0
>>143
>ロロナ、トネリコ3のガスト
バグゲーにスカトロゲーとかろくでもないのしか出してない気がw

>>155-156
PSXって発売直前にスペックダウンしたんじゃなかったか?
166名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:23:57 ID:Q17uQvcU0
IFはPS2に帰ったみたいだな
http://www.ideaf.co.jp/info/index.html
167名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:54:36 ID:K1Pjk/r/0
ttp://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/6/3/634fcf4e.jpg
ソニーっぽいけど誰なんだろ
168名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:57:39 ID:skMGFFxh0
>>167
ソニー大好きのとんでも理論派、感動度浅倉怜士タン
169名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:00:13 ID:zldlGNTD0
クタ・朝倉・後藤による魅惑のトライアングル復活こそ
SCE大逆襲の時
170名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:27:41 ID:KqvYFwAL0
レコーダーの読み込みの糞遅さは確かに感動するよ
171名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:33:17 ID:n02jAjtd0
>167
ゲハにいて麻倉タンを知らないのはモグリだな。
172名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:36:09 ID:K1Pjk/r/0
すまん、感動度は知ってたんだけど
173名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:52:02 ID:n02jAjtd0
ソニーっぽく見えたのはこれのせいだろw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/vaiou04.jpg
174名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:56:35 ID:Q17uQvcU0
Goのコレは無かったのかな?w
175名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:02:25 ID:h2iPZ0Su0
>>173
異次元すぐるw
176名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:52:49 ID:Hgsmr5L60
>>173
相棒感ってなんだよwww
177名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:54:57 ID:K1Pjk/r/0
AIBOだろ
178名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:56:16 ID:wNOTwPuO0
>>176
ほら、あの犬ロボットじゃねーの。
179名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:58:51 ID:fRwhip1W0
相棒感で携帯電話に勝てるものは無いな
180名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:00:11 ID:dBV5ofHD0
もしAIBOが健在だったら、ファミコンロボみたいにPSPやPS3でAIBOを遠隔制御可能とか
自立行動プログラムの構築用ソフトとか出したら……
やっぱり売れないだろうなぁw
181名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:02:18 ID:K1Pjk/r/0
『ファイナルファンタジーXIII』海外レビューの“リニア”という指摘に対する開発陣の反応は…
ttp://gs.inside-games.jp/news/220/22039.html
(中略)
北瀬氏は「我々は批評に耳を傾けすぎないようにつとめています。批判の大半はゲームの前半が非常にリニアである
というところにあります。しかし我々には伝えるべきストーリーがあり、プレイヤーが、キャラクターや彼らが生きている
世界に感情移入できることが重要です」と話し、
鳥山氏は「我々は多くのレビュアーがFFXIIIを西洋の視点から見ていると考えます。多くの西洋のRPGでは、プレイヤーを
巨大なオープンワールドへ投げ込み、好きなようにさせてくれます。そうした多くの自由を与えられるとき、魅力的なストーリ
ーを伝えることは非常に難しくなるでしょう」と話しています。


PS3がリニアロールプレイグで週2.5万に落ち込む320
182名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:05:46 ID:I5BV+jq/0
>>167
LDがDVDより下なのが地味に納得できなかったり
183名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:06:36 ID:PzOda0b90
RではなくLという意味合いでリニアと呼んだのかもなw
これはRPGとは真逆にある存在だとそんな感じでw
184名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:10:20 ID:dBV5ofHD0
>>181
『海外で売れなくても知った事か!
 俺たちが悪いんじゃなくて理解できない毛唐どもが悪いんだ!!』
と言ってるようにしか思えんのだが……
185名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:12:53 ID:KnW0ZV1b0
>>181
批判を聞きすぎないようにするのは実際ありだけど
要望も聞かないし分析してないからなスクエニは早晩もっと落ちぶれるよ
186名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:14:53 ID:KqvYFwAL0
どっかの監督みたいに一般に不評だとわかったら
ファンが納得してくれればいいって言えばいいと思うよ
187名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:15:15 ID:mDT9cXEl0
PS3がAIBO感をVAIOに先取られて週2.5万に落ち込む 320

感動度のおっさんはアレで飯が喰えるんだからお気楽極楽だよな

AIBO感
すごいぞ!感
しっくり感
スマート感
高級感

近年のSonyの痛さの集大成みたいな言葉たちだな

PS3が高級感もVAIOに取られそうで週2.5万に落ち込む 320

うーむ、ポジティブにするのは難しい
188名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:16:46 ID:K1Pjk/r/0
製品第1号のERS-110を1999年に発売して以降、高機能化や廉価仕様(ERS-31L)のモデルの発売が毎年行われ、
ソニーマーケティングによるデモイベント等も実施されてきたが、2005年にソニーのCEOに就任したハワード・
ストリンガーによるエレクトロニクス機器部門のリストラ策として、CLIE・電子辞書(EBDictionary)と共に
生産終了となった。


ストリンガーには相棒感が足りない
189名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:19:53 ID:4l+guN2g0
>>173はパソコンには取り立てて必要ないものばっかりだなw
絵が出てるVAIOは手で持つタイプだからしっくり感くらいだな、あってもいいのは
190名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:43:22 ID:pLhcKlnV0
ロケフリもいつの間にか終わってたよーな
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/
191名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:52:05 ID:Li+lVaHE0
ロケフリに関しては地デジの問題もあるから
一概にSONYだけの問題とは言えないような。
別に地デジチューナ搭載するだけなら簡単だろうが
コピワンダビ10問題がどうしても付いて廻るし。
192名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:08:43 ID:9Cn6Grl40
>>190
それを静かなブームと持ち上げたのは
谷口崇子(毎日新聞→ブルームバーグ)で

賞をお手盛りでくれてやったのが
経済産業省
ネットKADEN2005 大賞
http://www.meti.go.jp/policy/netkaden/2005/list.html
193名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:11:09 ID:pLhcKlnV0
>>192
そこのネットKADEN自体が1年以上放置されてますな
194名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:23:31 ID:Q9Dj74Dx0
>>61
あの文章、主語が無いんだよね。
だから、「持ってたら(中古行きにならずスクエニにとって)良いことがある」と
読むのが正しいんじゃないかと。
195名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:32:19 ID:n02jAjtd0
>187
これ古い記事だからスレタイにはちょっと合わない気がする
196名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:38:29 ID:lwqRyRbeO
人気アドベンチャーゲームがプレイステーション3で登場!『薄桜鬼 新選組奇譚(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/1231798_1407.html

>プレイステーション2で発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『薄桜鬼』と
>そのファンディスク『薄桜鬼 随想録』が1本になって、プレイステーション3に移植。

>他ハードでは実現不可能な高解像度描画処理によって、美麗な映像で物語りを楽しめるようになった。

PS3が据え置き初の乙女ゲー独占で週2.5万に落ち込む 320
しかしスゲーなIF、流石四天王だw
197名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:40:22 ID:n02jAjtd0
▲好きなキャラクターの顔を、いつでもアップで見放題。

すげーさすがBDじゃないとできない処理だな(棒
198名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:45:53 ID:rRbIWQDd0
>他ハードでは実現不可能な高解像度描画処理

遂に箱○の性能を上回るまでにPS3の性能を引き出せるメーカーが現れたか。その名もIF!
199名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:47:33 ID:9Cn6Grl40
>>197
エルフのエロゲで採用されてた「アソコアップモード」みたいなものか
200名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:54:48 ID:Y73s+2ygP
これで腐女子を一本釣りか。PS3はじまったな
201名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:57:55 ID:fRwhip1W0
あの滑らかに拡大する機能はたしかにPS3にしかできない高度な処理だ
スーファミの拡大縮小を凄まじくした機能だからな
202名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:58:16 ID:Q9Dj74Dx0
>人気アドベンチャーゲームがプレイステーション3で登場!『薄桜鬼 新選組奇譚(仮題)』

人気って書いてあるけど、移植元はどの位売れてたんだ?
203名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:06:28 ID:PSjf7p/l0
>>198
やはりIFの技術力は格が違った
204名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:17:53 ID:Qm8h9XcU0
どれぐらいの解像度だろ?
3840×2400ぐらいはやってくれるかな?
205名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:27:18 ID:UauNuJQT0
>178
懐かしいなプーチ(棒
206名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:28:50 ID:7mrbWgue0
>>181
PS3がリニアプレイングゲームで週2.5万に落ち込む 320

まぁ、リニアはL(Linear)なんですけどねw
207名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:29:25 ID:Qm8h9XcU0
8192×4320ってのもあるのか・・・
208名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:08:18 ID:WgHlYdF+0
こっちではレールであっちではリニアか
みんな思うことは一つなんだな
209名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:19:17 ID:BL3D0zc30
レールだって曲がったり分かれたりするんだから日本の方がFF13に寛容だな
210名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:40:48 ID:viFi6Wqv0
週間ゲームソフト売上ランキング
集計期間: 2010年2月8日〜2010年2月14日
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=141

FF13は・・・?
211名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:42:28 ID:1ynQMepj0
>>181
これひでーな。
要は「前半つまらなくても、それは我々作ったの物語を語る上で必要なことだから、いーからだまってやれ」
ってことでしょ?
ストーリーを追わせるのと、前半つまらないことは関係ないだろうw
212名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:46:02 ID:Hlc7MSNl0
>>181
>我々は批評に耳を傾けすぎないようにつとめています。

(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
213名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:49:00 ID:fRwhip1W0
1本道にしてもそれを感じさせない作りには出来るはずだからな
街が無いから余計に1本道になってるだけだし
214名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:49:41 ID:b0LdpFcY0
             ,r-――-、     >>181
           /      ヽ_
          /   北瀬   〉l^l^)  >我々は批評に耳を傾けすぎないようにつとめています。
          l        //ノ ソl
          ハ_ノ   ヽ_ /   /        
         /(○)   (○)l    lヽ
        /  ヘ(__人__) ム   イ  `ー―-、    
       /   / \⌒´<´ |   .l    /   ∨
      /    /   ヘ     l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ   
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l   
    /     l  ノ   ヽ   |        /  }
   ∧     / ,〆     ヘ  l      /   l   
    ヽ、_,ノ'´         ∨l      /   ノ
215名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:56:56 ID:0wtsJY4N0
前にも言ったけど、ゲームじゃなくて「ぼくのかんがえたストーリー」を見せる器を作ってたんだな、こいつ
216名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:59:25 ID:mDT9cXEl0
>>211
誰が聞いても言い訳にしか聞こえない時点でもうねぇ
217名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:04:35 ID:1R60RG6g0
>>210
そこのランキングの集計期間おかしくないか
1位のゴッドイーターは発売日の2月4日から7日まで1本も売れていないことになるんだが

ttp://www.m-create.com/ranking/
(メディクリ2月1日〜2月7日のランキングの百位を四捨五入している?)
218名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:06:23 ID:1R60RG6g0
>>217
百位→売上本数は百の位を四捨五入している
219名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:11:59 ID:XgSelID40
集計期間:2010年2月1日(月)〜2010年2月7日(日)
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20408415,00.htm

ここの1週前の数字と全く同じ?
220名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:14:32 ID://Jwbb0Z0
>>211
前半つまらないのは本人も認めているようだが後半も面白くはないぞ
俺は一度終わらせてトータルで見てもクソだと思う
SO4もたいがいクソだが戦闘は面白い、SO3には落ちるけど

戦闘を面白いと感じて世界観にはまって
ストーリーに感情輸入できれば面白いらしいが
俺にはどれも無理だった
221名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:30:21 ID:ctLSlO/W0
>>181

○○を倒したら世界が滅びる!止め方は思いつかないけどとりあえず守りに行こう!

ノリで○○を倒す

世界が滅びるかと思ったがどうやら奇跡というやつは二度三度と起こるものらしい…!

結婚!結婚!


あなたが伝えたかったストーリーってこれのことなんですか?
222名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:33:34 ID:am4Sq1yo0
223名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:36:26 ID:Y73s+2ygP
西洋の視点から見ていない日本のユーザーからも不評だったよな、FF13
224名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:37:53 ID:Hlc7MSNl0
こんなものが良いって言ってるのは盲目な奴だけだろ
225名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:40:44 ID:UCsMFIXt0
>>181
批評の大半は北瀬、鳥山、野村が担当した部分はすべてダメの間違いだろ
226名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:42:20 ID:8FPRwxTd0
>>220
そこまで条件付けしないと面白く感じない代物なら、
それはつまらないってことだと思うよ…。

つーかあのストーリーと世界観にハマるのは普通の神経じゃ無理。
227名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:44:31 ID:DWVqwBsg0
>>222 凄まじい嫌味にしか見えんw
228名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:45:31 ID:lwqRyRbeO
ヴェルサスも心配でたまらん…
229名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:47:20 ID:8x615CKU0
>>228
まーたまた、旦那ったら気取っちゃってwww
期待が膨らむ、の間違いでやしょ?ww
230名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:52:07 ID:gPxN41th0
>>222
これはひどい、ひどすぎる
231名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:16:56 ID:gMJM360L0
>>182
それは思う。
テープからディスクへの変化が、小さくなりましたより感動値が低いとは思えん。
232名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:25:52 ID://Jwbb0Z0
>>182,231
LDの企画設立にSONYが関わっていないから
233名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:26:12 ID:Gx0I1lKQ0
\リニア/神ゲー^^
  ||
  ||<感情移入最高潮!
  ||
  ||
  ||
  ||<ふぅ・・・西洋のRPGなら即死だった
  ││
   \\
    ││
  「 ̄_」
  ││<危ねっ!我々の魅力的なストーリーが大ピンチ!
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││<我々は批評に耳を傾けすぎないようにつとめています
  ││
/スタート\
234名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:45:38 ID:fEtk6D3h0
耳を傾けて認めてしまうと自分たちの大好きなムービーゲーが作れなくなるからな
スクエニ内で大量のプリレンダ職人抱えてしまってるのもあるんだろうけど
要するにスクエニを(DQで出る利益含めても)食いつぶすまで
いまのやり方をやめる気がないってこと
235名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:48:44 ID:EequflHE0
>>222
明らかにFFに対する嫌味だろw
236名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:50:42 ID:37wIhywS0
嫌味じゃなくて自分が手がけたシリーズの反省の意味が強いとのこと
237名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:52:56 ID:PzOda0b90
北瀬や鳥山もせめてこの半分くらい反省してくれればいいのにね
238名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:25:47 ID:A4YucBic0
>>233
リニアってのはその一本道な道中のことだ
239名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:28:29 ID:aj0Ep1A+0
任天堂
2月25日にメディアサミットをするよ
MSKK
2月27日に秋葉原でシューティングフェスタ2010を開催するよ
ソニー
同じ日にPS3とPSPの体験イベントをするよ
ただし出展するのはPSPのゲームだけな
240名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:00:34 ID:6yni9D7L0
MSは、スタジオを極めて少ししか持っていない。
http://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-1257.html
>SCEAの副社長であるRobert Dyer氏が話したらしい。

>「マイクロソフフトは、マスエフェクト2などのサードが開発したタイトルを引っ張ってきている。
>ただ、その間に、SONYのファーストが開発したタイトルと同じレベルのものを出せるだけの
>ファーストパーティのスタジオを所持していない」

>というようなことを言ったんだとか。

PS3がファーストパーティを多数所持して週2.5万に落ち込む 320
241名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:03:57 ID:Hlc7MSNl0
>>240
Haloと戦えるファーストがいると良いな
242名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:12:54 ID:EUdSTIggO
>>240
コメント気持ち悪い…
>SONYの魅力的なタイトルLBPとかKillzone2とかから始まったような気がする。
>MSもHALOを中心に展開してるけどいまいち弱いよなぁ。売上では圧倒してるんだけどね。
>それでもスタジオは閉鎖するしとであまりいい出来事もないいしね。
243名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:14:48 ID:D8n/k1F10
我等のSCEJは何かあった?
244名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:16:00 ID:P5ZEqByT0
デモンズ…はフロム製だったな
しかしSCEってのは他社dis多いのは気のせい?
245名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:16:53 ID:u3dsPSKE0
ん? なにが言いたいのかよくわからん
売上で圧倒してるにいまいち弱い?
246名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:18:10 ID:P5ZEqByT0
感動度とかそういうのじゃね
247名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:19:01 ID:4WBcCgQL0
勝てない相手にいまいち弱いとか意味分からないよな
248名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:21:13 ID:H+xVim5U0
遊ばれ単位のことだろ
249名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:22:39 ID:82sy36uC0
>>242
LBPもKillzone2も両方内製じゃねーじゃねーかw
それとMSのスタジオ閉鎖は戦士が騒いでるけど
よく見ると定期的に統廃合をしてるだけだったりするんだよね
別にスタジオ少なくなってるわけじゃない
250名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:23:21 ID:RErTnGMx0
>SONYの魅力的なタイトルLBPとかKillzone2

神ゲーのLair、ハゼ夫、アフリカ、アンチャあたりも入れようぜ!
あと流行りのMなんとかも
251名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:57:56 ID:u3dsPSKE0
Lair懐かしいな。確か初代四天王のひとり
252名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:06:45 ID:YsSPOj3w0
レジスタンス2やモタスト2も忘れてやるなよw

この辺、2になって売上が激減した奴は
如何に初代の売上が怪しいかよくわかるわな。
253名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:06:50 ID:H+xVim5U0
Factor5は今何を作っているんだろうね
254名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:10:36 ID:nbLX75xKP
外伝のヘイローウォーズにすら負けたキルゾーン2で何が始まったって?
255名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:13:30 ID:8QyG3HV30
>>253
というか、Factor5は今ゲーム作れる状況なんだろうか
256名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:21:16 ID:5XwgLqcE0
一時期パルテナのリメイクor新作作ってるよーってアピールしてたけど
任天堂から(ヾノ・ω・`)ナイナイって否定されていたな
257名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:33:14 ID:hfnU0/Tm0
SONYの中の人達のトンデモ発言の数々はほとんどが
自分のポジションを維持するための社内や株主に向けた言い訳だからね
自ずと他社批判が多くなる
ホントはマスコミやアナリスト等がもっとツッ込むべきなんだが
広告という餌にシッポを振ってばかりの飼い犬同然だから何も言わないし
発言内容がそのまま記事になってしまう
258名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:55:15 ID:0jhif2jAP
確かにSCEのファーストが作るゲームのグラフィックとかはMSのゲームよりも飛び抜けて良いけど
売上に全くつながってないからなあ・・・
259名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:21:21 ID:EUdSTIggO
>>258
グラとか技術ににリソース割きすぎて内容がどれもアレだからなぁ
アンチャ2は結構頑張ったけどAIとか結構アレだしスクリプトだし、だったり
260名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:24:33 ID:UqKR7Pke0
MSナタルこけたらかなり悲惨だな
ナタルが当たらないと最下位転落間違いなしだし
もうマルチでPS3より優位以外の利点なくなるぞ
261名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:25:07 ID:P5ZEqByT0
何かどっかで似たような書き込みを見たような
262名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:28:15 ID:u3dsPSKE0
つっこみどころが多すぎて釣りにしか見えん
263名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:30:47 ID:FpE6Ych20
現時点での最下位が何処だか理解してるだけでもマシなお客さんだな
264名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:31:58 ID:MPqaVIQP0
売れてないのを自覚してるだけマシだなーと思ってしまうw
265名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:33:58 ID:nbLX75xKP
チンコンがこけても既に最下位のPS3には痛くも痒くもない!PS3最強!ということですね
266名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:34:54 ID:RlBm6GCA0
トルネ商法すげえな
トルネの本来の価格って5000円程度なのに情弱が1万でほいほい買ってる
BDにバックアップできないレコーダーにそんな価値はねぇよ
どうせゆとりがテンパって買ったはいいものの自分の子供部屋にアンテナ端子が無くて火病る様が目に浮かぶw
267名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:35:00 ID:D8n/k1F10
すでに販売数云々じゃなくてソフト販売数だと思うの
268名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:53:23 ID:uiBkkhbC0
今のSCEのゲームは見た目だけか、数字だけの代表みたいなものだからなぁ。
どこかのスタジオだけがそうって訳じゃなく、日本も海外もそんな感じなんだもの。

サイとか好きだったのになぁ。
>>266
そのうち、PSX2とかPS3Xとか出ちゃうかもね。
269名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 03:17:55 ID:np1CVhLV0
トルネード投法に見えたw
270名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 03:18:50 ID:ZAYueKDQ0
>>268
親分のSCE自身がカタログスペック番長なんだもん
セールスポイントになるカタログスペックが無けりゃ企画が通らないんじゃねーかな
271名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 03:20:09 ID:MPqaVIQP0
そして、あの会社だと
そういうスペック番長こそ出世しやすい側面が
272名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:10:16 ID:I6eq7Sbw0
>>167
単なる容量のグラフ化か…?
でもアナログメディアは計れないか
273名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:18:12 ID:Lxn/ZmpM0
カセットテープのゲームとか
274名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:21:26 ID:ZUOI+FX40
因みに>>167のグラフにはBD市場の変遷みたいに更にしたの数値がある

活動写真やそれがトーキーになった時の感動度からしたらDVD→BDなんぞカス
275名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:29:53 ID:YNI27yoG0
>>274
ワロタwそこまで遡ってでもBDを貶めたいんだよな?w
正しく痴漢らしい
276名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:31:32 ID:4WBcCgQL0
感動度ワロタw
277名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:32:33 ID:oegnXX2E0
感動度はBD独占だ
278名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:35:05 ID:BUe7hN6X0
麻倉さんならこっちの方が強烈だろう

ソニーの久夛良木から、全人類の久夛良木へ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/07/news007.html
279名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:43:57 ID:SFm5Simc0
ゴキブリがアホすぎて困る
280名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:19:21 ID:Q0AW7bPc0
>PS3ってソフトが13万本売れた時より2万本の方が、本体売れるんだね

>ファミ通TOP30まとめてみた
>          Wii                PS3
>01.04  295,457本(8) 67,297台  *54,412本(3) 61,986台
>01.11  332,301本(9) 55,472台  *49,575本(5) 37,442台
>01.17  218,609本(9) 40,867台  *20,862本(4) 27,132台
>01.24  178,978本(8) 36,912台  226,512本(3) 32,463台
>
>01.31  124,661本(7) 30,704台  136,306本(5) 25,648台
281名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:47:37 ID:uaTkb2pB0
家庭にビデオを普及させたVHSの方がBDよりよほど感動度が高いんじゃないか

つか単なる媒体の違いに感動度もクソも無い
282名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:49:35 ID:6JCpFW2Q0
デジタル信号の入れ物の大きさが違うだけだからなぁ
283名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:53:03 ID:HkFCNwkE0
>>280
これ、今年のデータだよね?
FF13入ってこの体たらくなん・・・?
284名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:03:36 ID:hfnU0/Tm0
任天堂みんなのおすすめセレクションのCMで
「実際に遊んだ人の投票で選んだ...」と
どこぞの工作員が作ったような評判ではないと
わざわざことわっているのが笑える
285名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:06:40 ID:kIIQum+R0
>>281
家庭用ビデオは衝撃だった。
統一I型、M、β、VHS……そのどの感動も、BDは超えてない。
つーか、PS3どころかWiiだって、ファミコンの衝撃は超えられてない稀ガス。
286名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:45:24 ID:oegnXX2E0
ttp://gs.inside-games.jp/news/220/22059.html
ソニー、PS3モーションコントローラをGDCで実演。ワイヤレスヌンチャクの噂も…

PS3がエアヌンチャクの噂で週2.5万に落ち込む320
287名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:50:03 ID:5ffGvuXS0
ワイヤレスのヌンチャクってヌンチャクて言うのか?
288名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:52:28 ID:k7CTGY9I0
>>287
うむ。 紐がなくなった時点で、棍棒ないし、トンファーだと思うな。

確かに・・・・・・・
289名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:54:18 ID:0ZKNGYvh0
SCEがなんて名前つけるか楽しみだな
チンコンもだけど
290名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:57:28 ID:kvvWk1EQ0
>>287
どう見てもwiiのヌンチャク的なものだから、とりあえずヌンチャクと呼んでるだけでしょ。
しかしまあ当然ヌンチャクもパクってきたか。デュアルショックの片手持ちは流石にバカ過ぎるもんなw
291名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:01:53 ID:6JCpFW2Q0
トンファーキックと聞いて。

しかしDS3も使わないとすると、カメラ+チンコン+ヌンチャクを
追加ハードにするのか。更にコスト掛かりそうやね。
292名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:58:47 ID:oegnXX2E0
素直にリモコン二つにすればいいものを
293名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:01:59 ID:RlBm6GCA0
>>290
デュアルショック片手持ちは見た目でなんか笑えた
でもヌンチャクなんてつけたらパクリにもほどがある
ナタルも任天堂の後追いなんだけどあえて標準のコントローラーをはずしたのは英断だったわ
294名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:08:31 ID:tPTBrR2q0
あれは標準のコントローラーの補助も出来るじゃなかった?
どっちにせよ、MSもSCEも任天堂並に体感ゲーム出さないと流行らないだろ
295名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:18:04 ID:ZT9TkLr10
>>288
ヌンチャクの紐が無くなったら、棍棒だろ
296名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:20:13 ID:LAAapQJ60
PS3がリモコンキャプチャーで週2.5万に落ち込む320
297名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:20:20 ID:xWCLtlot0
298名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:26:57 ID:XYgOmU090
カプコン:任天堂向けソフト開発は従来通り−米Wii販売急減でも

 2月17日(ブルームバーグ):ゲームソフト大手カプコンは
任天堂向けゲームソフト開発を従来通り続ける方針だ。
任天堂のゲーム機「Wii」の1月の米国販売は年末商戦時の勢いを失ったものの、
人気ソフト投入で販売は盛り返すとみている。同社カプコンの阿部和彦最高財務責任者(CFO)が15日、
ブルームバーグ・ニュースのインタビューで語った。

  阿部氏は歳末商戦でのWii販売急増は、ファミリー層などが購入に走り
「Newスーパーマリオブラザーズ」のような人気ソフトの売れ行き好調などが影響したと指摘。
これに続く人気ソフト発売を追い風に「3月には再び販売は増えるだろう」と語った。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNmKAJzQ5XZU

カプコンはなんかwii用の弾を隠してるな
299名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:49:12 ID:uiBkkhbC0
ブレス オブ ファイアの新作に違いない
300名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 16:03:09 ID:TVwD3xJ+0
>>285
そもそもBDってTVがHDになるから録画できるようにしようぜってモノだからな
実際HDDが普及し持ち運び完全保存にBDも必要だけどステップアップとしては小さいからな
301名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:15:47 ID:P5ZEqByT0
割とマイペースなカプコンにBASARAで問題が浮上、か…
302名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:42:58 ID:EUdSTIggO
>>301
少し調べたけど、いつもみたいな人権屋の発狂wって笑い話ではないみたいね
303名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:45:54 ID:q99UM1uB0
こうやってアンタッチャブルな歴史上の人物が生まれるんだなあ
難しい問題だとは思うが
304名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:57:48 ID:oegnXX2E0
IGNの報道によると、SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3には認証用のコードが付属されており、
ゲームをオンラインでプレイするためには、PlayStation Networkにアクセスして認証を行う必要があるとのこと。
PSNのダウンロード版の場合は自動で認証が行われるそうですが、UMDのパッケージ版を中古で購入した場合
新たに20ドルで認証コードを購入しなければなりません。

Koller氏いわく、PSP goの登場によって違法ダウンロードの問題は最小限に抑えられているそうですが
依然としてPSPソフトのセールスに悪影響を及ぼしているため、こうした海賊版対策を強化していく構え。
今後発売されるオンラインのPSPタイトルやPS3タイトルにもオンライン認証を採用していくのか?という質問には
現在可能性を検討していると答えています。
ttp://gs.inside-games.jp/news/220/22063.html
305名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:15:12 ID:HOrgr3zW0
>>286
待てよ? ワイヤレスって事は…また内蔵バッテリー?
306名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:15:33 ID:Q0AW7bPc0
>>302
でも、闘病しつつ家族や部下も思いやり・・・
ってドラマにすれば人権屋は騒がなかったかも

これを機にハンセンが広まること自体嫌なのかね?
307名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:17:53 ID:SFm5Simc0
>>306
とりあえずあんな設定の段階で、カプコンに落ち度があるわ
308名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:19:57 ID:q99UM1uB0
>>307
大谷善継だけは悪役設定禁止、とかが正しいとは思えんけどね
309名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:23:20 ID:SFm5Simc0
>>308
問題は、そっちじゃないんだわ…
310名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:27:58 ID:D6TdxZer0
該当スレみればそんな見当違いの発言しないと思うんだが
311名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:42:48 ID:q99UM1uB0
ん?なんか勘違いしてるのかな俺?
ttp://www.hansen-gakkai.jp/doc/basara100216.pdf
これ見る限りハンセン病とゲーム上で明記されてないけど
ハンセン病だったって説が有名だから、
病を恨んで…みたいな悪役止めてくれって話でしょ?

ハンセン病と明記していない以上過剰反応じゃないかなあってだけなんだが
312名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:44:11 ID:88ropfsP0
いつもと違うお客さんが大挙してやってきそうな話題してるねえ。
313名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:46:09 ID:SFm5Simc0
>>311
それを過剰反応とか思ってる段階で、何も理解していないと思うぞ?
314名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 18:46:41 ID:88ropfsP0
こういう人たちしつこいからなあ。
315名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 19:17:32 ID:u+iyBUGb0
>>287
糞ワロタw
316名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 19:41:00 ID:v3hDCC4e0
実際Wiiのヌンチャクってリモコン経由のUSB的な電源が必要ってだけで
中に電池あればコード要らないよな
317名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 19:59:41 ID:nMgiQNjT0
独立させたらヌンチャク側にも通信用チップが必要になる
318名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:04:20 ID:v3hDCC4e0
そういやそうか
クラコンもリモコンに繋げないと使えないのがマヌケで不便なんだが
考えられてるんだな
319名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:10:31 ID:XtKMZvG30
内蔵充電池(交換不可)だときびしいな
頻繁に充電するだろうからバッテリーの劣化が…
エアヌンが2000円以下なら気にせず使い捨てできるけど
320名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:25:41 ID:Lxn/ZmpM0
バッテリーの劣化うんぬんより電池切れたらUSBケーブル繋いでチンコン振り回さなきゃ
321名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:29:42 ID:f0tSvGep0
>>318
限定販売とはいえ5000Wiiポイントのオマケで
付けられるほどだからなw
あと、無線接続の認識の問題も考えれば
リモコンにつける方式のほうが実は便利。
322名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:31:16 ID:ZT9TkLr10
>>320
パッド+パンツパッド+チンコン+ヌンチャク

もしかしてUSBハブを使うハメになるんじゃ
323名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:37:57 ID:u+iyBUGb0
外部電源の無いUSBハブだと電力不足にならないか?
324名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:42:56 ID:uiBkkhbC0
ほら、あれだ。
無線で充電できるコイル。
PS3からエネルギー放射すんだよ。
325名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:51:20 ID:HOrgr3zW0
>>322
4つ全部同時に使う事はないだろう、多分
パッド+パンツパッド or チンコン+ヌンチャク
で最大2つじゃないかしらね
どっちにしろマヌケだと思うけど
326名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:54:54 ID:f0tSvGep0
>>325
自然放電で、使おうとした時に電池切れしてる罠
327名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:08:16 ID:HOrgr3zW0
ああ、そいつを忘れてた
しかし、PS3本体のUSBポートから電源取って充電なんて
実際にやっている人いるのかね
いや、いるんだろうけどさ…不便でしょうがないだろうに
328名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:08:55 ID:Y5r0u/xA0
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  (●)  (●)  \. 
    |    (__人__)    | 無線ヌンチャク最高だお
    \    ` ⌒´    /
   /´           `\
  /  / ○        l  l
  l  l_ ||    ┌┐ / /
  \,   ̄).     |( ̄ _/   
    ̄| ̄|_|     |__| ̄|
     |   |      |  |               _____
     |   |      \___________| PS3.    |
     |   \_______________|_____|
329名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:33:45 ID:hfnU0/Tm0
ヌンチャクまでパクったらさすがに言い訳出来ないな
Wiiにはまいりましたと任天堂本社の前で平井が土下座
330名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:36:17 ID:SL1spzky0
>>328
実際にやりそうだからこまる…
331名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:37:23 ID:w5QRXM850
>>328
どこらへんが無線なんだ、それ
332名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:51:27 ID:wEer6XG/0
>>331
ヌンチャクとリモコンが繋がってないっしょ
333名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:58:02 ID:Y5r0u/xA0
         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ みんな騙されたかお?
   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     /
   /´           `\
  /  / ○        l  l
  l  l_ ||    ┌┐ / /
  \,   ̄).     |( ̄ _/   
    ̄| ̄|_|     |__| ̄|
     |   |      |  |                   _____
     |   |      \___________    | PS3.    |
     |   \_______________)   .|_____|
334名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:02:58 ID:BUe7hN6X0
棒振りをあれだけ嫌ってたんだし有線も無線も繋がってなくて問題ないんじゃね?
335名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:04:10 ID:w5QRXM850
>>333
そっちの方がまんまでヤバいだろw
336名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:07:10 ID:yr/90m9a0
PS3がSIXAXISを棒に振って週2.5万に落ち込む 320
337名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:12:13 ID:PGarEoqu0
>333
縄跳びをモチーフにした全く新しいコントローラー!
338名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:12:38 ID:UYLVgmrr0
>>333
騙されました
339名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:16:17 ID:uiBkkhbC0
そういや、最近棒フリゲー煽り減少したか。

Wiiの目新しさがなくなってきてる所にPS3で似たようなのだしても、成果出るのかね?
その頃にはリモコンの使い道は出尽くしちゃってるだろうし、絵が綺麗になりますくらいしか売りがないわけだろ。
衝撃を受けると、微弱の電流が流れる仕様とか独自の何かがあるとかなら別だが。
340名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:23:07 ID:BN8vySje0
Wiiすぽのグラリアルにしてどうすんの?
つー根源が解決して無い時点でどうにもならん>PSもーこん
341名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:25:35 ID:u+iyBUGb0
Wiiスポのグラリアルにしたらモーションが酷い事になりそうだ
342名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:34:09 ID:v3hDCC4e0
グラフィックと同じだよな
リモコンの精度が良くなっても内容に変化が無きゃ飽きられて終わる
343名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:39:31 ID:xFVXIK1RP
ダメジャーのグラをリアルに(ry
344名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:46:58 ID:PIN6+yPZ0
        / ̄\
          |    |
        \_/
          |
      /  ̄  ̄ \
     /  ::\:::/::  \   
   /  .<●>::::::<●>  \ 
   |    (__人__)     | オプーナを移植する権利をやろう
   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     /
   /´           `\
  /  / ○        l  l
  l  l_ ||    ┌┐ / /
  \,   ̄).     |( ̄ _/   
    ̄| ̄|_|     |__| ̄|
     |   |      |  |                   _____
     |   |      \___________    | PS3.    |
     |   \_______________)   .|_____|
345名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:50:37 ID:k0VoqHO90
>>343
あれはリアルにする前にバグを減らした方がいい
しかしバグをなくしてしまうとソフトの価値がなくなってしまう
そもそも漫画(アニメ)のキャラでリアルとはいかがなものか
346名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:18:05 ID:4wJfpgO+0
きっと振ったエネルギーを使って
動作&充電するからOK。
ソニーのスーパーテクノロジーならできる。
347名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:24:08 ID:XAyBksx10
>>346
振って充電って割とマジでいいと思うんだが、実現できないもんなの?
348名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:26:07 ID:u+iyBUGb0
そういう懐中電灯はある
1分振って、3分点灯(LEDなのに)とかそんな感じだけど・・・
349名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:28:55 ID:tUCZWNLu0
>>346
そのレベルは既にスーパーテクノロジーじゃ無いような。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/18/news073.html
350名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:46:00 ID:XAyBksx10
>>349
ていうか、そのリンク先の技術がスーパーテクノロジーすぎる。
ボタン押した振動で発電て何だよ?凄すぎだろw
351名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:47:29 ID:CpsnERu/0
振って充電ってなんかそんな武器が出てくるゲームがあったなw
352名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:50:24 ID:Zsu4Bw5a0
>>350
いまは床を踏んだだけで発電とか音の冷却装置とか色々あるからすげぇよな
353名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:58:35 ID:HOrgr3zW0
静電充電はEVER17に出てて知ったな
PDAだけどシャカシャカ振ればバックライトくらいは点くってレベルだったけど
最近はハンドル回して充電できる懐中電灯が普通に売ってるもんね
354名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:02:40 ID:k0VoqHO90
ハンドル回して発電というのはものすごく以前からあるぞ
昔は車のおもちゃを走らせるやつとかあったしな。

回転運動で発電するのは簡単、というか一番基本的な発電方式だろ
355名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:08:43 ID:ZQ4NJxDc0
そーだっけ?数年前から急に増えた気がしてたけど

そりゃ発動機回して電気取り出すのは基本だろうけど
昔のって充電できたんだっけ?
それにハンドルを軽く回すだけで明るい懐中電灯が点いてラジオも聞けたりする、
っていうのは発電効率に劇的な改善があったのではないのかな

まあそういう懐中電灯買った事ないのだけどね…
356名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:16:39 ID:2v0srTpk0
>>355
発電効率はそんなに変わってない。電子デバイスの消費電力が劇的に下がった。
357名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:17:03 ID:MxzZge2/0
学研の科学でそんなもん作った記憶が…。

ところで、SCEどうした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9753596
358名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:34:04 ID:XCo02E5D0
>>357
修造のPSW独占はズルイ!!!

この逸材はみんなに分けるべきwwww
359名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:46:56 ID:GaPzxnHP0
>>355
あそこら辺の手回し発電機は
電池が買えない&そもそも売ってない発展途上国向けラジオから
>あれ?これ地震とかの災害用に日本国内でも売れね?
>どうせならライトとか携帯充電器とか色々付けちゃえ
で数年前から増えた
360名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:05:11 ID:0q9dWN/5P
今までの独占要素で修造が一番魅力的だな
361名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:23:47 ID:fls5hPgD0
>>326
PSPの自然放電ひどいもんな

PSPの新作を買う→電池切れで時計設定消失→バージョンアップするのにフル充電待ち→バージョンアップ待ち

せっかくの新作を前にどんだけ待たせるんだよ
362名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:24:00 ID:MeKOYaV00
リモコン→ヌンチャク→ときたら
次はワイヤレス体重計を出してくれるに違いない
363名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 02:24:28 ID:Wy6aMSSb0
週間ゲームソフト売上ランキング
集計期間: 2010年2月15日〜2010年2月21日
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=142
やっぱPS3じゃなくてPSPに力入れたほうがいいんじゃねぇの?
つーかMAG…
364名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 03:31:33 ID:HlF+dufY0
ゴッドイーターはMH層をうまく取り込んだかな今後の伸びに期待
SO4は以外にねばったクソだがな
レギンは思ったより伸びたね1万前後だと思ってた
MAGはこんなもんか発売後の盛り上がりはイマイチだし
ライトニングさんはダブルミリオン目前にどこいった?
365名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 07:50:20 ID:JfZhJTXS0
>>361
PSPのバッテリーって、自己放電とスリープ時の消費電力の差がほとんどない気がするんだよなぁ
366名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 07:53:39 ID:+yZlS7wdO
PS3でしか不可能な大人数対戦ゲーム<ショボグラ処理落ちサンドゲー(笑)
367名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 09:41:24 ID:B5iffmUO0
>>363
実際去年から国内はファースト自身PSPにシフトしてんじゃん。
ぼくなつとかGTとかみんなのシリーズとか、みんなPSPになってるし。
368名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:12:37 ID:gjbT0AHa0
PSP 39,293
Wii 37,501
DSi LL 27,586
PS3 24,811
DSi 18,082
DS Lite 5,659
Xbox 360 3,428
PS2 1,869
PSP go 1,394

メディクリ
369名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:15:43 ID:GCyV+Phw0
>>368
DSiLLって、大方の予想を裏切って、DSシリーズの屋台骨になっちゃったね。
370名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:25:31 ID:q814ACQZ0
最近
Xbox 360←何このゴミ
って言う奴、毎週来てたのにいなくなちゃったね

やっぱり
PSP go 1,394
これのせいかな
371名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:33:21 ID:wCmwfYG70
>>370
痴漢のポジティブさにワロタw
372名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:44:14 ID:JS9gAg4m0
>>369
ゲハでネタなら判るんだが、
CMで「ラブプラスがデカイ」はないだろうw
しかし実際、買い増し買い換え需要は多いのかもな。
373名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:56:50 ID:kw9BKTQn0
存外外で持ち歩く人が少ないからかな
携帯機で大きいことのデメリットって実はそれほどないのか
goはこの点でも裏目ってるんだな
374名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:58:09 ID:TPHKaJtX0
wiiは落ち込むどころか伸びてるのに
失速著しいPS3

ゴキブリ何か言えよwww
375名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:01:32 ID:YuWQu/yy0
>>369
大かたって言っても、2ch世論とゲハブログ読者程度でしょ
376名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:03:15 ID:ibPqEhl+0
PS3は速めに19800円にすべきだろうね。
そうなれば爆発的に売れるだろうし。
377名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:03:32 ID:q814ACQZ0
>>371
>痴漢のポジティブさ

戦士がポジティブなんですね
文章のどこからそう読み取れるのか謎
378名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:07:43 ID:mfEVbkq80
メディクリきたか
すでにランク50位以内にライトニングさんいなくてワロタ
379名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:15:02 ID:qI8Hmit10
>>368
LL売れてるな
DS2もこのサイズぐらいで出そうだ
380名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:24:41 ID:dBxBLCaW0
>>379
携帯性考えるとやっぱ最初は従来サイズじゃないかと。
でもバリエーションとしては出るだろうね。もっと早い時期に。
381名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:25:52 ID:GCyV+Phw0
最初からS M LLでラインナップを揃えてくるかも知れないな。
382名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:32:15 ID:klo2eWfO0
DS2ミクロ・DS2・DS2LLと出してきたらあえてミクロ買ってしまいそうだな
383名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:47:23 ID:Ovw+zsls0
>>378
3週目の売上が単に正月だから減少幅が少なかったってだけなのに
「過去シリーズより粘りがある」と言っていたミリデレが居たけど、
本人の名誉の為に誰の発言であるかは伏せておこう。
384名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:49:11 ID:KPRLJEf60
>>383
>ミリデレが居たけど
全然伏せてねぇw
385名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 11:58:12 ID:sgPiyPBk0
誰のことだか想像もつかないな(棒

あややーゲーマーの楽園でフェアネス、ほっほっほーそれにつけても任天堂が悪い、
みたいな人を一人知っているが、その人とは別人かもしらんし。
386名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:06:25 ID:0aq4sW830
ニュー速+行き

【ゲーム】PS3『HEAVY RAIN』(ヘビーレイン)発売初日からバグ大量発生でプレイヤー困惑「フリーズで先に進めず」「セーブデータ破壊」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266538040/
387名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:21:33 ID:1Bv7ODW10
>>386
2010年のKOTY候補か
388名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:25:49 ID:v0F0CwmaO
>>387
いやクソゲーではないよ、死ぬほど人選ぶから確実に売れないけど
389名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:27:27 ID:KPRLJEf60
KOTY=バグゲーという揶揄を込めてるんだろ
390名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:32:52 ID:f4wPineW0
ドぶろぐがFF13追えるとこまで、って言った矢先に追えないとかw
391名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:37:34 ID:XZ0WolDY0
>376
19800でもソフトがなきゃ売れんよ
まだわからんのか?
392名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:48:03 ID:/64/kaLl0
>>376
爆発的に売るなら、9800円にしないと無理w

もっとも利益構造が構築されていない代物を投げ売りしたところで、何も変わらない。
393名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:01:14 ID:PI4T7Jw90
確かに値下げすれば売れると思うけど。
あくまで廉価BDプレイヤーとしてだなw
当然本体赤字売りでソフト売れずに赤字補填もできず
なにやってんのって話。

そろそろミリオン何本かでてないとあかんのに、
ハーフ越えすら何本もないんじゃなあ。
てか、FF13、MGS4の次なにがあったっけ。
394名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:09:24 ID:XZ0WolDY0
あ、後今の値段でも逆ざや6%だろ
19800円にしたらSONY死んじゃうぞww
395名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:12:15 ID:M1xTjONc0
値崩れしにくいHDD積んでるからがんばっても24800くらいだろうなぁ
396名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:14:01 ID:kFZmQSQe0
397名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:14:37 ID:lXbolcTl0
さらっといつの間にかにひっそりと250GB版PS3発売してたんだよな
398名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:15:33 ID:GwSia/3yO
>>386
TOGをバグで叩いてたら普通にブーメラン喰らったでござるの巻
399名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:40:55 ID:/64/kaLl0
>>396
機種限定なんでPS3本体側だろうねぇ
400名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:45:31 ID:w61Y17PW0
新作でるたびにフリーズやらバグやらでて
それでだいたいソフトのせいじゃなくてPS3のせいっていう
デバック用のPS3と製品版のPS3ってそんなに違うモノなのかね?
401名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:47:47 ID:4Y1fwSz70
>>400
開発機材の方が性能が高いんじゃなかった?
確かMGS4の時にそんな話が
402名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 13:55:51 ID:rpQIOw3P0
>>400
今度の場合、PS3の中でも機種によると言うPS2時代にもあった最悪のタイプなんで。
403名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:01:41 ID:dBxBLCaW0
本体のバージョン大杉ですな。
PS3はファーム要因もあるし。
404名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:07:11 ID:f9zBQFfX0
Wiiだとゲームディスクにファームいれて半ば強制で
バージョンアップしちまうが、そういう対応できんのかね。
とりあえずファーム要因は軽減出来るのだが
405名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:09:02 ID:4Y1fwSz70
また新しいバグが出るだけじゃね?
406名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:16:02 ID:QuDHBZkf0
>>392
GCもたしか9800円位に値下げしてなかったっけ?
あれでも情勢には変化無かったから、PS3が9800円になっても大きく変化はしないんじゃないの
407名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:22:51 ID:/64/kaLl0
>>406
9800円のBDプレイヤーは、魅力的でしょ?
408名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:29:57 ID:f4wPineW0
>>407
「DVDでいいや」
409名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:30:05 ID:f0lhuTBz0
ヘビーレインは開発期間が長くて古いエンジン使ってる
ファームウェアとの相性問題だろうな
410名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:35:10 ID:QuDHBZkf0
>>407
9800円のBDプレイヤーは魅力的かもしれないけど、そういうの欲しがる人って大抵ゲームしないよ(´・ω・`)
411名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:41:34 ID:f9zBQFfX0
だから仮にPS3が売れても事態は改善するどころか
悪化するだけw
412名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:41:38 ID:ot36jMEe0
ゲーム業界より家電業界(sony含む)に影響を及ぼしそうだな
413名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:47:47 ID:dBxBLCaW0
Wiiは何であろうととりあえずゲームが売れるけど
PS3はゲームが売れるとは限らないからなぁ
箱○だって今更DVDを見るために買われるとは思えんし
414名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:49:59 ID:TAuD7zuA0
Wiiと360はゲームソフト目的以外で買う理由はまずないだろうね
415名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:04:17 ID:sgPiyPBk0
今でも数千円ぐらいの逆ザヤだして、来年こそは逆ザヤ解消したいね、
みたいな事をソニー自身言ってたから、
ここで9800円にしたらまじでソニーが赤字で死ぬと思うw
416名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:14:14 ID:fzdF//ng0
それにしてもPS3本体の売上は異常だな

「有力ゲームがない時も高止まりなのは、BDプレーヤー需要」というなら、
ゲームが売れた週はゲーム機需要分が+αされて増えるはず

だが実際は、大したゲームが出なかった週と同等以下になったりする
例えば1月18日〜と2月1日〜を比べると、ソフトが約7分の1の週の方が本体売れている

>ファミ通TOP30まとめてみた
>          Wii                PS3
>01.04  295,457本(8) 67,297台  *54,412本(3) 61,986台
>01.11  332,301本(9) 55,472台  *49,575本(5) 37,442台
>01.18  218,609本(9) 40,867台  *20,862本(4) 27,132台
>01.25  178,978本(8) 36,912台  226,512本(3) 32,463台

>02.01  124,661本(7) 30,704台  136,306本(5) 25,648台
417名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:38:40 ID:0aq4sW830
PS3はアニオタ需要だろ
化物語とかと一緒に買ってんじゃね
418名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:46:53 ID:5IchAwjF0
BD目的ならPS3じゃなくてBDプレイヤー買えばいいと思うのだが
419名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:07:36 ID:dBxBLCaW0
本当のオタはBDレコじゃないのかなぁ
420名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:16:02 ID:/64/kaLl0
あくまで「爆発的にPS3を売る方法」でしかない→9800円
421名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:18:28 ID:lXbolcTl0
むしろただで配れ
422名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:20:31 ID:XZ0WolDY0
>420
いや、世間一般には撤退前の投げ売りって印象しか与えない
DCが9800円になって盛り返したか?
423名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:27:27 ID:/64/kaLl0
>>422
(DCと違って)BDが無くなるワケじゃねーから、ちと違うかとw

ただDC同様の問題があって、それで売れたところで「次」がないのよね。
424名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:31:31 ID:MxzZge2/0
もう、どっかいけw
425名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:36:43 ID:XZ0WolDY0
>423
言われてみりゃそうか

しかしそうなるとBDのハードメーカをぶっ壊すなw
426名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 16:43:33 ID:DAZOWmoVO
PS3の心が軋んで週○.○万に落ち込む
427名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 17:22:37 ID:yAyeQ/fO0
クタラギさんが楽天の社外取締役ですって
428名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:00:27 ID:drVvBDPw0
実はクタラギさんすごい人なのでは
429名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:00:31 ID:0aq4sW830
>>418
なんかPSNでアニメ配信するんでしょ、ガンダムとか
430名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:11:14 ID:f0lhuTBz0
クタタンは角川の社外取締役もやってるな
技術者出身でこうなれる人だから実際すごいな
ゲーム業界を盛り上げたのも事実だし
これで電波じゃなかったら完璧だったな
431名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:18:35 ID:0q9dWN/5P
電波だったからこそゲハ的には完璧だったじゃないか
432名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:42:51 ID:zKOS9jC80

ついにFF13が
メディクリ50位以内から消えたな
たいした効果がなかったね
433名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:47:09 ID:+yZlS7wdO
『FFヴェルサスXIII』は、E3に出せないかも...?
http://oneclip.jp/YpUQRG
434名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:52:33 ID:pYm50mbj0
今年のE3にもGT5を平然と出してくるんだろうか
確か今年出展すれば連続出展記録を塗り替えるらしいが
435名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:52:56 ID:YBDTe1yi0
>>428
全人類の久夛良木だからな
436名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 18:57:46 ID:v0F0CwmaO
>>434
このままだとForza4と戦う羽目にw
437名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 19:02:46 ID:XZ0WolDY0
まずPGR5とTDU2じゃまいか?

また延期したりしてなwww
438名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 20:45:10 ID:rpQIOw3P0
>>434
前のタイトルホルダーもPS3のゲームだったようなw
439名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:27:07 ID:QJekRs+30
なんか不名誉な記録だなw
440名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:46:08 ID:tx0ormrH0
先に発表しすぎなんだよな
発売日未定なのにゴキちゃんは他の機種は弾がない!とかいうから滑稽
441名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:52:43 ID:q814ACQZ0
>>440
>先に発表しすぎなんだよな
そうしないと客に見切りをつけられちゃうからね
サードも安心させないといけないしサ
将来の不安を定期的に解消してやる事で期待感を持続させるんだよ
ネズミ講なんかと手法は同じ
442名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:54:48 ID:1/xW5Csl0
ゴキブリがたくさん湧く高級レストランはメニューだけは立派なんだけど
不衛生だから食材が腐ってたり、コックが逃げ出したりするから
注文した料理がなかなか食べられないんだね
443名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:15:37 ID:ckYmN8uw0
今後増える予定のメニューばかり書き込まれたレストランか。
444名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:38:20 ID:dBxBLCaW0
改装工事しながら営業してるレストラン
445名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:41:02 ID:TAuD7zuA0
店頭の食品サンプルはやけにうまそうな店なんだな
446名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:41:13 ID:JfZhJTXS0
工事の振動で改装が進むたびに料理の中に虫が落ちてくる・・・
447名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:46:53 ID:f0lhuTBz0
ニンテンドーDS2は通信機能が大幅に強化される? Qualcommも関係?

日経がニンテンドーDS2とも言われている、ニンテンドーDSの次世代機についての情報を掲載しています。

これによると、ニンテンドーDSの次世代機は、通信機能が大幅に強化されたものになるとみられているそうです。

ニンテンドーDS2の通信機能がどのように大幅に強化されるのかということは不明ですが、
現在のニンテンドーDSでもWi-Fiやワイヤレス通信などの基本的な通信機能は付いているので、
ここから更に大幅に強化するとなると一番簡単に想像出来るのは携帯電話系の通信機能の搭載
ということになるかもしれません。
 
また、ニンテンドーDS2の通信機能などに関係して、アメリカの半導体などの大手であるQualcomm社
のものがニンテンドーDS2に採用される可能性があるかもしれないようです

http://www.gamememo.com/2010/02/18/ds2-tuusin-qualcomm/


PSP2も3G通信対応させないと勝負にもならんなこりゃ
448名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 23:52:03 ID:pFdRzOey0
PS3はまだ500万いってなかったのか・・・

http://ascii.jp/elem/000/000/500/500791/
Wiiの累計販売数が今週末時点で999万台に達し、次週には1000万台突破が確実な状況だ。
2006年12月2日の発売から約3年3ヵ月(169週間)での1000万台突破は、DSの1年8ヵ月(88週間)、
PS2の2年7ヵ月(134週間)に次ぐスピードとなる(参考:PSP…193週間)。
主要ハードの今週末時点での累計販売数は、DSが2953万台(内訳:DSL…2431万台、DSi…450万台、
DSi LL…71万台)、Wiiが999万台、PSPが1392万台、PS3が479万台、Xbox 360が125万台となっている。
449名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:02:22 ID:NZ7auOgh0
数字アスキーか。どブログや電撃はここだっけ
なぜかメディクリやファミ通と比べてマイナーな印象
450名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:12:06 ID:Oxt8NFHZ0
DSの3000万も近いな
PSPがDSを追い抜くのも時間の問題!
451名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:16:46 ID:5F5rd6tK0
ファミ通は雑誌とかで使われて、メディクリは任天堂とかが使うけど
アスキーは?だな。というか、なんでファミ通とアスキーで数字が違うんだろ
452名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:53:28 ID:FlCZTpED0
      Wii累計  PS3累計  差
08月5週 8,485,861 3,281,132  5,204,729  ※新型発売前最大差

11月5週 8,805,124 3,894,809  4,910,315  ※最接近時

02月1週 9,923,164 4,713,685  5,209,479  ※新型発売前の差を超える
453名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:56:02 ID:Nlz5yFMr0
>>452
ちょwww新型発売する前より差をつけられてるってww
454名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:00:17 ID:nNJYRnKa0
なんか>>1をぱっと見たら箱が物凄く売れてると錯覚してしまったw
455名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:02:53 ID:VvSfQjL40
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |    >>453
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
456名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:16:44 ID:kyva6Wu10
>>453
逆に言うと半年近くの間、差が広がるのを防ぐことができたんじゃないかと
負けハードにしては頑張ってる

やっぱ勝ちハードと方向性が違うってのも効いてるな、それなのに
リモコンとかパクってどうするんだと言いたい
457名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:23:46 ID:XfkiiWv90
>>454
実際、一昔より売れてるよ。
昔は3ケタンの週ばかりだったから、4ケタンの週ばかりになってるのが未だに信じられない。
458名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:26:59 ID:NZ7auOgh0
いやいやサンケタンばかりは言い過ぎ。インパクトあったけど実際サンケタンになった週はそう多くないはず
平常運転(?)の週は1000〜2000くらいがほとんど
459名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:51:46 ID:vbASsRh50
PSPgoの存在意義が分からない
460名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:54:01 ID:j/gi5FbC0
goさんは1000台ぐらい隣の国の空港にレンタルされてそう
461名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:54:09 ID:wa5gBnKk0
DL販売専門はちょっと無理、でもUMDを引っ張るのも限界
PSP2はどうしたらいいのかわからん、という事がわかったのが収穫
462名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 02:13:23 ID:Mo4gR6rO0
箱○の週販売台数が3桁になったのって3回くらいだったと思うが
463名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 06:37:48 ID:2dlY+n6TO
>>461
PSP携帯も売れないだろうってのまで分かっちゃったからなあ。
どうするんだろうね、今年は。
464名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 06:59:13 ID:RoybDKPt0
ファミ通とメディクリで違うんじゃないか
465名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 09:22:12 ID:0lsPBzeg0
アスキーの集計に初代DSが入っていないのはなぜ?。
466名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 11:59:13 ID:kM8ZC45KO
PS3よりもDSi+LLの方が多いんだな
467名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:32:26 ID:8dclDsSp0
最近PS3関連のCMをまったく見ないのだが大丈夫なのか?
468名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:44:40 ID:niksave70
>>467
そろそろトルネはおわっとるねっていうふざけたCMがみたいです
469名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:46:42 ID:/Ke6Escn0
PS3のCM見たよ!


内容はガンダムUCだったけどw
470名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:13:06 ID:moxX1h/+0
DSを見習ってPS3 LLを出すでござる

・・・あれ?もう出てたでござるか?
471名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:38:23 ID:aIx3H/CI0
>>470
口調がスレ違いだぞw
472名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 14:59:04 ID:5ug9Xq1X0
PSPGoじゃなくてPSPLLだったら良かったのかもしれん
473名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:19:44 ID:2dlY+n6TO
PSPを大きくするメリットが見当たらないんだがw
DSやiPadはタッチパネルを広く使えるとかあるけどさ。
474名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:21:25 ID:k4rcKQLT0
>>473
持ちやすくなるな、グリップも付けてくれると嬉しい
あとボタン類も大きく

ていうか液晶と分離させて欲しいな
つかPSPのソフトの据え置き出せよ
475名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:24:07 ID:YnZd1T3a0
>>474
それなんてPS2?
476名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:27:36 ID:k4rcKQLT0
>>475
ハードのスペック的な話じゃなく結局ソフトの問題だから
現状のPSPの資産が使える据え置き機が欲しい
PS2にゃゲームはもうないし

いっそのことWiiでPSPのソフト動くようにしたっていい
477名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:29:33 ID:k4rcKQLT0
まあ、今のPSPはテレビ出力できるからコントローラーが接続出来るようになるだけでもいいけど
478名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:30:37 ID:l5dtAWhc0
>>476
PS3で似たような事出きるんじゃなかったか
479名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:43:20 ID:aIx3H/CI0
PSP goのBluetooth機能でPS3コンを使うヤツか。
goだとUMDソフトが…
480名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 15:53:03 ID:k4rcKQLT0
>>479
残念なことに使えないね
SFCでもGCでもGB/GBAのプレイヤー出してたんだから
SCEだってだしたっていいよね
481名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 20:53:33 ID:cykEFerbO
ガンダムVS.シリーズ新作スレinゲハ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266225366/203-

203:名無しさん必死だな 2010/02/19(金) 23:30:57 ID:f0lhuTBz0[sage]
ナムコとカプコンの合同チームらしい

205:名無しさん必死だな 2010/02/20(土) 00:54:54 ID:3HFHhM1A0[sage]
>>203
いや、完全にカプコン切ったという話も。
ナムコ内製っぽい。

217:名無しさん必死だな 2010/02/20(土) 02:21:15 ID:DbsxTMrY0
パンナムの赤字決算見たら外注に稼がす余裕もないんでしょ。
基盤変更でカプとの関係解消としてはいいタイミングだったんじゃないかな。
482名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:18:44 ID:czoV5IVx0
>>481
それってそこの書き込み以外にソースあるん?
483名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:23:16 ID:T1LkKHDD0
ひどいな。スレ見たけど誰もソース求めず普通に話すすめてる
どこの板だよと思ったらゲハだった
484名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 00:23:29 ID:bqmLn+p60
ソニーが任天堂やマイクロソフトのゲーム機でも使えるコントローラーの特許を出願
http://www.gamememo.com/2010/02/20/sony-multi-controller/
485名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 00:53:08 ID:vNGksMFQ0
もしかして次のPSPで採用するんじゃ
タッチパネルのボタンなんて使い物にならんと思うが
486名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 00:58:26 ID:0j19nChv0
特許って社内で秘密裏に研究するか、他に取られないように保険掛けるかで運命分かれるんだよな
まさに青色ダイオード
487名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 01:07:55 ID:R8D/Dt2Y0
押した感触が得られるタッチパネルってのもあったはず
だからといってパッド替わりってのには無理があるけども
488名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:32:02 ID:xuKJznMx0
あげ
489名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:32:29 ID:PG8V42xP0
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/game-soft.biz/g/PS3-159/index.shtml
PS3がお一人様20本限りで週2.4万に落ち込む 320
490名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:35:38 ID:yv43HhvC0
>>489
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
491名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:39:02 ID:ZlFBdRy60
これ100本単位で腐ってるってことだよなぁ・・・
なんともお気の毒なことで
492名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:39:07 ID:0j19nChv0
鹿児島とか超地方の店舗で調子こきすぎだろw
FF神話の犠牲者がここに
493名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:44:16 ID:5uEq7jVg0
21本買われると困るのは送料の重量制限関係?
494名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:46:23 ID:OQ76qg2D0
限定20本の誤植じゃね?
誰かが試してに20本買ってみれば分かるw
495名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:48:05 ID:5BL3m1ri0
しかしそれでもこの期に及んで20本在庫抱えてる地方都市のゲーム屋ってヤバいな
496名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:50:32 ID:4+6XduLY0
うわ!凄いお得!だって定価9240円でしょう?
497名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 02:53:12 ID:KW6d5VfN0
たぶん、困ってる近隣ショップの在庫を安く買い叩いて集めたものの
まったくはけずに自分が困ってる状態かと
何のソフトか忘れたが昔ビックカメラとかも同じような事をしてアテが外れ
ワゴンに同じソフトがあふれかえっていたとか
498名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 03:09:07 ID:d6cUQMSy0
>>497
安くなったからと手を出す客が居ると見込んでのことだろうが、
そもそも潜在需要がそんなに残ってる訳ないFF13でその作戦は無謀過ぎだろ。
499名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 03:54:11 ID:NAUbv4F/0
消化率100%超えなのにこの現実
500名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 04:24:32 ID:vNGksMFQ0
>>493
一箱20本入りとか?
501名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 06:46:17 ID:2lwpvDgoO
>>499
つまり消化率100%超えの要因がそれって事なのでは?
見切りで同業者に安く売る→消化率100%
集めたソフトを売る→100%以上の部分
502名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 08:08:06 ID:9DkMAuMA0
一人で20本買う→消化率2000%
消化率100%超えの謎は解けた!(棒
503名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 08:19:42 ID:AzygTKMB0
>>456
>やっぱ勝ちハードと方向性が違うってのも効いてるな、それなのに
>リモコンとかパクってどうするんだと言いたい

「賢者は失敗から学び、愚者は成功を模倣する」という格言どおりなのでは。
504名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 10:26:21 ID:zWrWdxiL0
>>494
業者の買取お断り、ってことなんだろう。
505名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 11:00:50 ID:rGbq8NLD0
一度に20個も買うのは業者か転売か換金ぐらいしか
506名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 16:08:35 ID:0j19nChv0
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 20:38:52.22 ID:R5D5GGM50
マジでレスおせええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCどうした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カタカタ必死ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPで顔真っ赤にするなよ^〜^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか、お前らと違って俺マジで忙しいから^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こんな事してるヒマねえっての
 
最後に勝利宣言
(・ω・)━( ・ω)━(  ・)━(   )━(・  )━(ω・ )━(・ω・)b you win!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
507名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 17:31:30 ID:bzhON21zO
値下げ後の売上速報が出た時のことを思い出した。
何故だか少し寂しさを感じた。
508名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:51:57 ID:K+yCy9s9O
>>507
結局Wiiは終わらなかったしPS3時代も来なかった
509名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:02:25 ID:AehNRJY30
は?あと二日あるし・・・
510名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:17:34 ID:hJoq9Vn00
去年の12月15日からあと二日なあのスレか(w
511名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:27:44 ID:ntQm+iXA0
> you win!
笑わすなw
512名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:29:40 ID:xq4Ec5EI0
>>510
いやいやいやいや
あと二日はあと二日
それ以上でもそれ以下でもない
とにかくあと二日で新時代が到来する!
513名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:31:00 ID:hJoq9Vn00
それはあと二日スレの中だけにしておけ
スレの中と外で時間の流れが違う
514名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:42:09 ID:dxXf9mnF0
「龍が如く 見参!」に合わせ、新色のシルバーをここで投入。
PS2本体でもシルバーは人気が高く、

SCPH-77000:30%
SCPH-79000:37%
SCPH-90000:35%

と、ハード売り上げの3割以上をシルバーが占めている。
SCEによると、シルバー投入のプラス効果で昨対比270%、
3月中に17万台を販売したいとのこと。



3月中に17万台を(ry
515名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:46:45 ID:xuKJznMx0
PSWで去年の三月って何週続いたんだっけw
516名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:47:45 ID:rRmR4eTb0
懐かしいな。なかなか終わらない3月w
517名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:48:19 ID:sHCu0tix0
たしか6月の終わりくらいまで続いた記憶がw
518名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:48:52 ID:hJoq9Vn00
3月108日までだったと思う
519名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 22:49:19 ID:2M1n6o8P0
>>514
週4,万売らないと無理じゃんwww
520名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:05:05 ID:MJaceKJV0
>>518
18歳と240ヶ月みたいだな
521名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:56:49 ID:NAUbv4F/0
ソーコムさんのせいでもっと長かった気がする
522名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:07:06 ID:kR2FssBr0
>>518
3月が108式まであるみたいだw
523名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:14:14 ID:ZiIWzU5b0
248 :名無しさん必死だな[sage]:2008/05/28(水) 02:27:31 ID:rve8TCpQ0
SCE<わしの3月は108日あるぞ


3月79日で13万5000て発表あったときのカキコ
つかログ漁ってるけど3月終わった週探すのめんどくせー
524名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:29:03 ID:81KIWjwi0
価格でPS3のレビュー見たら、
上から3連続でノンゲームハード扱いでワロタ
ゲーム買ったれよw
525名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:36:53 ID:qyXFUKY20
>>524
トルネとかあるしSCEもそっちで押してるんじゃないのか?
526名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:46:41 ID:D/mBe9Cp0
>>523
MGS4の出る前の週で17万達成だからその辺
527名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:57:25 ID:j5eU7qjb0
>>524
ウチのPS3に食わすおすすめゲーム何か無い?
528名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:02:08 ID:0WQWwBn+0
PS3が長かった3月が終わり1.0万台に落ち込む123
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213723338/
529名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:19:33 ID:7NmjC5eG0
>>528
丁度MGS4辺りで盛り上がってて面白かった時期だったんだな
530名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:02:40 ID:BZKjGAg50
>>525
たぶんゲーム機としてはSONYはすでに諦めてるな
Wiiのパクリ後追いみたいなアイデアしか出ないようだし
ゲーム機はまだ何とかなりそうなPSPに注力する方向なんじゃないかね
まあPSP goみたいなのをシレーッと出すあたり先は真っ暗だけど
531名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:05:26 ID:apCav0CJ0
>>530
PSPへの注力は日本のサードパーティのスタンスだな
海外じゃ死んでるPSPはSCEとしてはいらない子だよ
532名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:06:07 ID:VHxwjHmE0
goは外付けUMDドライブを出すはずだったからな
無理かどうかは企画段階で分かることなのに、発売直前に無理になりますたは企画が甘すぎると言わざるを得ない
533名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 08:47:23 ID:V9StaNGF0
>>532
UMDメディアを送って、ダウンロードの権利を得るサービスも中止になったんじゃなかったけ?
まぁ普通に考えたら、無理だとわかるはずだけど
534名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 09:51:19 ID:PWbE8Ozn0
スペック詐欺
出る出る詐欺
やるやる詐欺
535名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 13:00:11 ID:Ts4o0gYU0
>>530
既に海外でほぼ死亡してるけどな>PSP
現状国内サードという生命維持機が付いてるだけって感じ。
536名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 13:02:10 ID:Uy9IB4jr0
PSP2を作ればサードが集まるPSWになるかも
537名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 13:14:42 ID:mRQ6pfQV0
何か目新しいものを作ればこの状況を打開できるかも


ってのならドイツ軍やジオン軍が通った道
538名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 13:15:47 ID:W57AtT2o0
「10年戦える」は敗戦フラグ
539名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:30:06 ID:EMuW1iGi0
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/ch04441/img1368_p01.jpg
ttp://up4.viploader.net/game/src/vlgame013572.jpg

答え合わせしてみたがPS3は予定通りだったでござる
540名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:40:51 ID:W57AtT2o0
>>539
文字通り斜め上なのがいた訳だな
541名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:45:37 ID:cmofkWq00
>>538
だから15年戦うに修正したのかー
斜め上すぎる対策だw
542名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:58:38 ID:dwKCTzyT0
>>539
今年中に箱は抜くのか
543名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:02:15 ID:fTybzg9I0
>>541
5000億掛けて作ったCell工場を1500億で東芝に売り払った時点でPS3ビジネスは終わってる
選択肢は2つあって、即ゲーム事業から撤退してコンコルドの悲劇を繰り返さないことと、
15年という3世代分の時間を掛けてゆっくり赤字を減らしていくこと

トルネは15年戦うためのグッドアイディアだと思うよ
PS3の逆ザヤを帳消しにしてハードだけで黒字にする素晴らしい商品
544名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:07:28 ID:sv+aohX4O
15年で3世代、5年分の赤をトルネで帳消しにできるとは思えない
545名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:12:56 ID:fTybzg9I0
まあ開発に数百億は掛かってるPSPgoの失敗で順調に赤字は増えてるしね
546名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:01:30 ID:qJsxhPa4O
ソニーとかマジしょべぇwwwwwwwぶっちゃけ任天堂の敵じゃねぇよなwwwwwww
GK共ははやく土下座しろよなぁぁ女子高生のまんこ舐めたい
547名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:02:49 ID:qJsxhPa4O
げ、IPでてるが俺荷任天堂社員じゃねえからな
ソニー社員のなりすましだし
548名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:04:38 ID:czwmPt1m0
な?携帯だろ?
549名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:05:23 ID:6gFRjHIvO
バカ晒しage
550名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:05:29 ID:p9+z0zF/0
AppleGKとか言い張ってるゴキブリ思い出した。
551名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:06:26 ID:/0iDiEFb0
面白発言スレに持ってくのもバカバカしくなるレベルだな
552名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:07:44 ID:AAjtZQTXO
PSWの成り済ましはもはやギャグの域だなw
553名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:08:18 ID:wuinxY4G0
ワラタなら女子高生なんて書かずにヤリマンギャルって書くから別人だな
554名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:08:57 ID:HcSvHVoD0
■XBOXチョンロクマルの弾

02/25 のーふぇいと!         ゴミギャルゲー
02/25 エスプガルーダII        ゴミ2Dシューティング
02/25 ボーダーランズ          独占発表無しゴミ洋ゲー
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神       ゴミギャルゲー
03/18 萌え萌え2次大戦2         ゴミギャルゲー
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!      ゴミギャルゲー
04/22 Superstars V8 Racing       ゴミギャルゲー
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA     ゴミ2Dシューティング
04/28 旋光の輪舞 DUO          ゴミギャルゲー
04/28 スプリンターセル コンヴィクション レッカMGS
04/29 W.L.O.世界恋愛機構       ゴミギャルゲー

完全に末期ハードだな
これでタイトル数だけ見て弾あるとか嘘つくわけかwww
555名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:10:55 ID:ycspNk4j0
>04/22 Superstars V8 Racing       ゴミギャルゲー

どんなギャルが出るのかのぉ ( ´ω`)y━・~~~
556名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:14:11 ID:iMySlQ800
ロロナやアルトネリコで盛り上がっていた人たちとは思えないな
557名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:17:01 ID:uY5B7WDc0
PS3のギャルゲーは人生(棒
558名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:17:02 ID:tIQyBfB90
あからさますぎる
559名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:19:03 ID:G4KqOGbh0
>>555
参戦車両が痛車というのは…?
560名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:21:04 ID:6pu2+PAU0
センコロはシューティングな訳だが
561名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:27:07 ID:AAjtZQTXO
スプセル馬鹿にするMGS厨は大抵4しかやってないニワカ
こういうのはカオスセオリーやらせると大抵こっちに転ぶ
562名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:38:04 ID:BZKjGAg50
久しぶりに笑えるお客さんがご来訪だね
PSWに何か有ったのか?
563名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:51:25 ID:bi0fa5Z9P
とりあえず、煽る前にゲームのジャンル位は把握しておいたらどうなんだ
564名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:58:53 ID:mRQ6pfQV0
どうせアドレス出ちまったのなら関係ないだろ?
フシアナしてもらえるかい?
565名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:04:55 ID:q8fbD4fe0
>>546-547
記念カキコ
566名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:08:30 ID:slrBC+oIQ
>>546-547に、浅墓なバカ・『浅バカくん』が現れた記念に見物カキコ。
567名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:16:08 ID:Uy9IB4jr0
 プレイステーションも、Wiiも、Xboxも操作できる
――そんなユニバーサルゲーム機コントローラーの特許をソニーが出願した。

ソニーのプレイステーション、任天堂、MicrosoftのXbox、Amiga、Atari Jaguar、セガなどの
人気ゲーム機のコントローラーをエミュレートするとソニーは説明している。

 このコントローラーには液晶タッチディスプレイが搭載されており、
ユーザーがゲーム機のタイプを選ぶと、そのゲーム機に合わせた操作キーが画面に表示されるという。
例えば、ユーザーがXboxを選ぶと、液晶画面には十字ボタンやAボタン、BボタンなどXboxの操作ボタンが表示され、
PS3を選べば○ボタンや×ボタンなどが表示されるといったように。
ユーザーはタッチスクリーン上のボタンを押してゲームを操作する。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news045.html

PS3が周辺機器に力をいれ週2.4万に落ち込む320
568名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:17:46 ID:fTybzg9I0
汎用コントローラにしろトルネにしろ脇役もいいところだな
ゲームはどこにいったゲームは
569名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:19:45 ID:W57AtT2o0
特許って使わなくても特許料払い続けないと権利が消滅するんだっけ
570名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:31:55 ID:DFoVHkgU0
>>567
なんか金かねるだけ無駄な商品にしか見えない
全ハード持ちの中のさらに一部しか買わないだろ
571名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:37:41 ID:mRQ6pfQV0
これ正規ライセンスは取らずにやるのかな?
Gametechみたいに、「本部品はXbox360およびWiiのライセンス商品ではありません」
とか書くのか?www
572名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:02:58 ID:N5Iq3wLD0
そもそもタッチスクリーンがボタンの代わりになるわけねえし。
アナログとかどうすんだよ。
573名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:16:38 ID:guzjNO92O
Wiiリモコンのような握り易さがないと振り回せないし
箱○は認証チップ積んでないと動かないから無理だしな

これ製品化すると言うより特許で牽制するつもりなんじゃないかな
574名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:29:47 ID:DFoVHkgU0
世界のソニーがそんな朝鮮企業みたいなことするわけ無いだろう(棒
575名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:41:08 ID:VHxwjHmE0
操作パネルタッチパネルにしてるノートPCならある
携帯機でメインの操作は辛いが他の操作ならできるかもな
576名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:45:00 ID:BZKjGAg50
すでに少し前に上の方で話題になったよね

このままだと世界のソニーは世界から笑われるソニーになるな
格ゲーとか車ゲーは絶対無理だな
577名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:59:06 ID:h5isKdwu0
Atari Jaguarって何年前のゲーム機だよ
578名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:01:52 ID:ngKl+MED0
      −≡三|  |          / ̄ ̄\
         __  ( ヽ 元気出せ!/ 日本一\
     /-  \ ノ>ノ ──、   (●)(● )    |
.     (O)  (O)|  /ガスト \   (__人__)    |
 r-=、 i(入__,ノ L_ (●)(●)  |   、|r┬|       |  あきらめるな!!
 `゙ゝヽ、( /  |:::`(__人__)   |゙`ー {`ー'      |  
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ   _,,ノ ,.  {       / ___
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/アクア \
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /     (●) (● ) \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  /::⌒(__人__)⌒:::::: \
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :|    |r┬-|      |   俺たちがついてるぞSCE !
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i \    `ー ´       /;`゙
579名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:33:08 ID:lvQyx8HV0
>>567
特許だけ取って製品にはしないとみた
サイバーガジェットのけん制とかw
580名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:41:45 ID:oWiy2T4A0
まさかチンコンはWiiにも対応とかしないよな・・・
581名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:22:34 ID:VHxwjHmE0
PS3はWiiコンを認識できるぞ
青歯だからな
582名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:44:06 ID:+9UPz9Bb0
ついにファーストを廃業してサードと周辺機器メーカーに転身の用意か
でもWiiや360でアイトイ出しても売れないぞ
583名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:34:52 ID:J7F6ihF+0
>>577
17年前あたりじゃが?
584名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 00:06:20 ID:tn9/6hXL0
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
585名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 01:05:35 ID:97VxVgji0
>>572
ツルツルのタッチパネルと形で押し分けが効くボタンとでは大違いだしな。
って言うか箱のボタンもPSコンのボタンも配置はほとんど変わらないのに、
ABXYか○×△□の表示を選べることがそんなに意味あるかね?
586名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 01:30:56 ID:QNRk5Exe0
>>567
恐らく、(主にiPhone&touchが)App Storeのお陰で『新たな携帯娯楽マシン』市場を築きつつあり、
そのサプライヤーとして存在感を日に日に強めてるAppleに対する防衛策なんだろうなw



…「特許取得済み」だったんじゃなくって、iPad発売が間近い今頃に『出願』してる時点でw
587名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 02:03:41 ID:2EX+5rG40
こんな話もPSWでは明るいニュースになるのかね
588名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 02:14:30 ID:V42qq+DZ0
あのトンデモ業績説明会すらも、総合スレだとスゲースゲー言われてるって聞いたことが…
本当かどうかは知らんが
589名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 02:17:55 ID:cF4kj/Yc0
国内ソフト売上(ソース:ゲームデータ博物館)

        PS3 (471.3万台)             Wii (992.3万台)
*1位 ファイナルファンタジーXIII.  186.1万 11位 モンスターハンター3      *96.8万
*2位 メタルギアソリッド4.       *70.6万 12位 スーパーマリオギャラクシー .   *96.4万
*3位 龍が如く3         *50.9万 13位 太鼓の達人Wii.       *64.1万
*4位 バイオハザード5       *50.8万 14位 おどるメイドインワリオ    *63.5万
*5位 みんなのゴルフ5.     *41.0万 15位 マリオ&ソニック 北京五輪.. *59.4万
*6位 ウイニングイレブン2010 .   *40.5万 16位 ゼルダの伝説 トワプリ    *55.4万
*7位 ウイニングイレブン2009 .   *39.9万 17位 スーパーペーパーマリオ.     *50.6万
*8位 真・三國無双5.       *37.1万 18位 ドラゴンクエストソード.     *48.9万
*9位 白騎士物語.         *33.9万 19位 Wii Music         *40.2万
10位 テイルズ オブ ヴェスペリア *33.7万 20位 ポケモンバトルレボリューション *35.2万

WiiのTOP10を除外すればPS3とそれほど差はない。
むしろPS3の方が売れているように感じられる。
590名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 07:12:02 ID:gTnWhQ8a0
680 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 06:43:51 ID:5qzXDSyN
オプーナのサントラが出るらしいので
日頃散々ネタにしてるこのスレの連中は必ず一枚買うんだぞ

681 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 06:55:56 ID:LxahzV3t
あながち嫌だと言い切れないのが困る

682 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 07:02:27 ID:JQpzaJK5
サントラがソフト販売数を上回って新たな伝説が生まれるといいな
591名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 07:32:24 ID:3PLygypG0
>>586
出願してから世間公開されるまでも一定期間必要だったりしないの?
592名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 08:02:02 ID:873E9VE/0
>>591
調べてみた
ttp://www.tokkyonavi.com/

ここの「出願かた特許権登録までの流れと各費用」によると
出願公開は出願日から1年と6ヶ月。
まあ>>567のリンク見れば2008年8月出願と書いてあるし。

まあiPhone&touchを見てから出願したのは間違いない。
593名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 12:40:30 ID:L0amxnvy0
>>573
この特許でダメージを受けた人。
「PSPgo買ったけど、遊ぶもんないな。
 とりあえず、TVに繋げてメディアプレイヤーにするか。
 え?スライド閉じたら操作できないの?
 リモコン代わりにPS3のコントローラ買えってか?
 じゃ、青歯ついてるからiPhoneでコントローラ代わりにするアプリ作るか」

594名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 13:31:25 ID:YQ7IzZBh0
新型プレイステーション3の型番2モデル、FCC入り
ttp://japanese.engadget.com/2010/02/22/3-2-fcc/
新PS3の型番 CECH-2101A および CECH-2101BがFCCに登録されています。
現行の薄型はCECH 200x。
595名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 14:29:04 ID:spAesSe10
Aは黒だから
Bは白か?
596名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:05:14 ID:K2MunUMZ0
FF13の開発費は36億円(開発費ランキング)
1位 グランド・セフト・オート4 1億ドル(92億円)
2位 グランツーリスモ5 8000万ドル(73億円)
3位 シェンムー 7000万ドル(64億円)
4位 TOO HUMAN 6300万ドル(57億円)
5位 メタルギアソリッド4 6000万ドル(55億円)
6位 Halo3 5500万ドル(50億円)
7位 LA Noire 5000万ドル(46億円)
7位 APB: All Points Bulletin 5000万ドル(46億円)
9位 ファイナルファンタジー12 4800万ドル(44億円)
10位 Killzone 2 4500万ドル(41億円)
圏外 ファイナルファンタジー13 4000万ドル(36億円)
ttp://www.digitalbattle.com/2010/02/20/top-10-most-expensive-video-games-budgets-ever/
597名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:08:36 ID:i2bK92ts0
>>596
この調子なら、GT5は完成した頃には1位になってそうだなww

そっか、FF13って36億円で済んだんだ。
スクエニってあれだけグダグダでも低コストで作るすべを熟知してたんだぁ〜(棒
598名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:09:45 ID:DUd4yQgW0
キルゾーン2って40億も掛かってたのか…
つか豆腐男も酷いな…
そして未だ発売されてないLA Noireも酷いな…
599名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:10:14 ID:cRWHbez00
>>596
FF13よりFF12が高いということは、
3馬鹿の経費<<<<松野の養育費
ということか
600名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:10:49 ID:a3uNIzvP0
実際どれだけ売ったか成績出すと面白そうだな
601名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:11:38 ID:el8T0VbU0
どうやって調べたんだろうねぇ

シェンムーはドリキャス用各種技術の開発費込みだとか
602名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:14:10 ID:K2MunUMZ0
自分で張っておいてなんだが、FF13はホワイトエンジンとクリスタルツールと
PS2版開発破棄とか色々あったんじゃないのかなぁ、これで済んでるのか
などと思ったり、ただの邪推なんですけどね。

ttp://www.kotaku.jp/2010/02/ps2_ff13_year_half.html
元々、『FF13』はプレイステーション2向けに計画されていただけでなく、
一年半ほどの時間がPS2での開発に費やされた、と語るのはシニアプロデューサーの
北瀬義則さん。
603名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:21:38 ID:HnkUPRX10
というか元々開発費が高いPS3で開発してるのに
PS2のFF12より開発費って辺りで胡散臭いことこの上ないよーな
604名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:22:19 ID:HnkUPRX10
×PS2のFF12より開発費って辺り
○PS2のFF12より開発費安いって辺り
605名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:22:43 ID:jKhNVyQAO
>>598
豆腐はPS時代から積んでは崩ししてたからしょうがない

GTA4とL.A.Noire見ると
大手サードからPS3独占が消滅したのもうなずけるわな、それでもR☆赤字だし

つーかこの中でPS3独占ってMGSだけだなw
606名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:25:05 ID:pq0GSrMz0
>>599
時代背景として、FF12の頃は制作費を掛けたということが宣伝材料として好意的に扱われたけど、
FF13は期待はずれだったので制作費が掛かったと宣伝することはマイナスの評価にしかならないので
「制作費」として含まれるものが全て同じとは限らない。

この数字を鵜呑みには出来ない要素として、
1.PS3の開発のための研究費と開発機材の購入費
2.ホワイトエンジン(仮)の開発費用とその特別償却
おまけとして、ホワイトエンジン代用候補として導入したUE3と、完成できなかったPS3版ラスレムの関連費用

これらはFF13関連で発生したものだけど、直接的には開発費に計上しなくても良い数字だし
他にも関わった人員に対する経費を他の案件(タイトル)で処理したりも出来るので
嘘は吐いていないけど、ある程度恣意的に圧縮した数字の可能性は有るじゃないの?

607名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:35:16 ID:x3sjgEBn0
売上高からの逆算で、でっちあげたとしか思えないなぁ
608名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:47:25 ID:iVh4KQW70
>>601
よく言われるシェンムーだけど、サターン時代の開発費も込みなんだよね
609名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:07:31 ID:UHYsrnCe0
FF13の開発費は36億円
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266908433/74

74 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 16:34:55 ID:NJVCKFLa0 (PC)
結局、36億しかかかってなくて大勝利!ってやろうと思ったのに
韓国のアホサイトの誤訳に引っかかって

4800*1.5=7200万ドル=66億円は最低でもかかってるでしょってバラされて
>>1が大恥書いただけ
610名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:11:09 ID:YQ7IzZBh0
>>602
ホワイトエンジンやクリスタルツールズはFF13の開発費に含めてないんじゃね。
そうしないと「こういうフレームワークを使うことによって
FF12と比べてこれだけコスト削減できました」と言えないっしょ。
611名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:16:33 ID:cRWHbez00
>>606
俺にマジレスせんでくれ
612名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:19:36 ID:x3sjgEBn0
>>609
なんたるオチだw
613名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:14:12 ID:3tH7iL6d0
シェンムーより売れてるから大勝利だろ(棒)
614名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:22:59 ID:lMEzGmg50
町を通過するだけのゲームと
町中うろつきまわるゲームか
615名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:06:55 ID:Xbl3pdJa0
オヤジの敵討ちを忘れて春を迎える自由だってあるんだぜ。
616名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:42:49 ID:yE5yhflM0
鏡が足りないのに気付いた藍帝が戻ってきて一撃で倒されるんだよな
雑誌付録のセーブデータでプレイしたわ
617名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:28:22 ID:E84ECdLT0
松嶋菜々子のWiiのCM楽しそうだよな
PS3にもあんな感じの無条件で欲しくなる要素が欲しいね
618名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:34:05 ID:WcSiXAFP0
指先だけの動作だと地味になるから難しい所だな
楽しそうな顔を撮ろうとしたらどうしてこうなった、だし
619名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:40:34 ID:PxWNCZ6m0
結構低予算で作れるんだな
FF13は180万本でも元はとれるかどうかとかほざいてた馬鹿はどこ行った?
620名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:43:26 ID:DAS/UaIG0
>>609
これ、仮に36億円だったとしても営業利益じゃなくて
純利益で元を取らないと駄目だよなw
621名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:43:32 ID:bjDHYEQW0
>>617
それやったらニンジャガΣ2のCMになったんじゃボケェ!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
622名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:44:44 ID:gBdl8Z8r0
こんな夜中に可哀想な子が。
623名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:48:18 ID:PxWNCZ6m0
>>620
計算まちがってね?
624名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:00:44 ID:UiGkJAKT0
マジかよバルサン焚いてくる
625名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:09:37 ID:PxWNCZ6m0
都合の悪い数字はテキトーな難癖つけて無視ですかw
さすが徹底してるw
626名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:32:00 ID:9yq6SPMa0
>>609のスレを読み直すことをおすすめするよ
627名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:33:28 ID:DBSrh+At0
>>625
お前こそ、この記事の都合悪い部分はスルーしてるよなあ
ソースの英文読めないんだろうけどw

ハッキリ言って、VG占いをソースに勝ち誇ってるバカと同じ
キモすぎw
628名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:37:48 ID:9JWyAQcNP
ただの誤訳記事でも都合のいい数字なら採用。これがPSWなんだよね。
629名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:43:00 ID:E5YHhyg30
FF13の開発費が36億ポッキリだったら(それでも多いと思うけど…)
PS3がナメられてた事になるような気がするんだが
630名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:43:56 ID:iolHD+240
都合がいいなら韓国の記事も絶賛
631名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:45:34 ID:DBSrh+At0
>>628
てかソース読むと、初っ端から「この件についてメーカーは確証していない」だの、「噂では」だの
ただし書きしてるぜ
632名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:51:26 ID:PxWNCZ6m0
>>626-631
なんか誤訳で押し通したい人と
訳はあってるけどこの数字は無効で通したい人に分かれてて面白いなw
633名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:58:31 ID:fQHhrgiG0
>>632
どこが都合の悪い数字で、どこに難癖つけているか
分かりやすく、説明してくれないか?

どうも、おまいが文句を言う理由がわからない。
なぜなんだ? どこがおかしかった?
634名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 04:00:09 ID:JLqMqnMZ0
>>599
正直、FF12>FF13ってのはかなり信じがたいんだけどな
一度、新作1本分の破棄を行ってるはずだし
635名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 05:45:40 ID:9yq6SPMa0
>>596のサイトには
>The sequel, Final Fantasy XIII is rumored to have had at least a 50% higher budget, however, this hasn’t been made official (yet).
と書かれているね
636名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 06:40:17 ID:hZJ4RyUP0
>>601
開発費込みって言うか、あんまりプロジェクトが大きくなっちゃって
結果的にノウハウやらライブラリやらが溜まったって感じじゃないの?
開発者総動員されて他が割をくったみたいな話もあったけど。
NPC全員の顔も服装も違うとかやってたらしいしな・・・
637名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 08:45:27 ID:dopUTPa50
>632
訳が間違ってるから数字がおかしいって言ってる人だけなんだけど。
どんな風にこの英文を読んだのぉ??
638名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 08:46:57 ID:zUjrRzxh0
「RedSteel2はPS3のモーコンでも完璧に動くだろうね。PS3でRedSteel2を出すことを考えるのは、そう遠い話じゃない。」
「Natalは新しくて斬新なものだけど、RedSteel2にNatalが合ってるとは思わないねw」

スペイン語1次ソース
http://www.meristation.com/v3/des_noticia.php?id=cw4b8345fae5304&pic=GEN#
英語2次ソース
http://news.vgchartz.com/news.php?id=7154

wii→PS3完全版の流れが順調だ
中身見てないけど
639名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 09:01:01 ID:DAS/UaIG0
レッドスティールって剣持ってるねぇちゃんしか印象が無いw
640名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:13:35 ID:KYJ+4Zjl0
モーコンは他機種のゲームが移植されるのを待つために作ったのか
641名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:17:32 ID:zUjrRzxh0
>>640
ち、違うのか
wiiの棒振りゲー(死語)を奪ってくるための有力なデバイスだろう
642名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:21:09 ID:WFq5OcooO
>>641
奪うw
643名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:24:50 ID:oj02S17M0
低性能なWiiのゲームを高性能なPS3で出せばもっと面白くなる、
と言う戦士の主張を証明する為のデバイスだと思っていたのに。
644名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:26:34 ID:FT4EMccF0
チンコンとかいかにもその場の思いつきで作っちゃった感じなんだよな
先のことなんか考えてないだろw
645名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:31:34 ID:8EiH+C3S0
チンコンなんだから先は重要だろ(w
646名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:31:41 ID:WFq5OcooO
完全版とか馬鹿な言葉付けたしても
後発移植なんぞいくら集めても弾にならんってまだ理解できんのかねw
647名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:41:36 ID:zUjrRzxh0
TOVは、TOV完全版だけはPS3の味方だったぞ
648名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:43:01 ID:BVHFUa8pO
>617
プレイフェイス以前にも、プレイヤーを写したCMは試みてるんだが
5人くらいのにーちゃんが画面を囲んで「すげー」「おー、すげー」
としか言わない寒い絵面になってたw
まあ、素人に気の利いたコメントを求めても出てこんわなー

その後プレイヤーをスチャダラパーに替えたCMはマシになってた、が…
今時の一般人は彼等を知らない &
知ってる人はゼルダの伝説のCMとセットで覚えてるから
効力は多分ないのがなぁ
649名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:43:33 ID:XNr5fE//0
SO4は駄目だったのか?
今週のランキングでTOP10落ちしてたら駄目そうだが。
650名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:53:10 ID:WFq5OcooO
PS3版TOVって
箱○版の1.5倍程度しか売れなくて
本体マイナス牽引で
バンナム赤字で
Pが年末のML360にやつれはてた姿で登場した
アレ?
651名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 12:48:24 ID:gRYqT8Q/0
>>632
そもそも元記事の内容自体、1位のGTA4のコメントが「これだけ凝ってるからには1億ドルは掛かっているに違いない」ってぐらいに推定で書かれたもの。
その上で「FF13の開発費は最低でもFF12(4800万ドル)の5割増だろう、公式発表はないが」と書いてあるのに、引用したサイトが4000万ドル(36億円)っていう謎の数字を出してきてる。
652名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 12:58:43 ID:E84ECdLT0
任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news057.html

こっちの方が実用性がありそうだ
653名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 14:06:11 ID:3hkweZDY0
DSのダブルスロット使う振動パックって前になかったっけ?
次世代携帯機は最初から内蔵する可能性があるかもってことだが
これ電池の消費激しくなって稼働時間減りそう
654名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 14:08:42 ID:qWv9QrfK0
ON、OFFできるだろう女子高生
655名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 14:19:39 ID:71zgiC/T0
>>653
ある…つか持ってる
当然セットしてるとバッテリの持ちが若干悪くなる印象

俺の場合EBA&応援団2専用で、あっても無くても大差ないんだが、
一度振動有りに慣れると、振動なしに違和感を感じる程度の差はある

コレのせいでGBAスロットの付いてないDSiに買い換えられない罠w
656名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:08:45 ID:3hkweZDY0
>>654
あと本体重量がその分重くなるってのもあるな
>>655
微々たる問題だがスパロボ系のダブルスロットボーナスも使えないよね
657名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:09:24 ID:zUjrRzxh0
「サードパーティーはWiiから離れている」とSCEA幹部
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news048.html

」「Blu-rayとPS3にもっとエンジニアを投入する」といった声がパブリッシャーから
聞かれるようになったという。
「彼らの心を勝ち取るために戦う必要もない。WiiやDSの売れ筋タイトルのうちどの
くらいがサードパーティー製かというデータを見せるだけだ」と同氏は語っている。


PS3が開発者の声に支えられ週2.4万に落ち込む320
658名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:16:50 ID:BUa4tsGY0
>>657
海外サードの口車に踊らされるSCEA幹部…
659名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:25:01 ID:zUjrRzxh0
エキサイト先生にしか頼れない自分には元スレを貼ることしかできない

PS3のメモリ使用量が70M増えたらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266992039/

PS3 now has 70MB for devs to play with
ttp://www.pcworld.idg.com.au/article/337303/ps3_now_has_70mb_devs_play

Sony unlocks more usable RAM for developers

PlayStation University spotted the subtle shift in usable memory, pointing out that the operating system's memory footprint dropped from 120MB to 50MB.
Joystiq got in touch with Sony Computer Entertainment's Patrick Seybold to find out what was going on under the hood:

"Since the launch of the PS3, we have been continuously making efforts to reinforce our support system to game developers, allowing them to express their creativity freely on the PS3.
As part of this support for game development, the size of the PS3 OS memory footprint has been reduced through network update for the game developers."
660名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:37:23 ID:z2j6qM9r0
PS3が戦う必要もなくて週x.x万に落ち込む 320
661名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:45:24 ID:dopUTPa50
>657
まだこれを機会にサード取り込みに努力するよう動くとかならいいのに、何もしないって…。
SCEはどこの地区もアホばっかなのか?
662名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:49:51 ID:XNr5fE//0
結局クチを開けて待ってるだけ?
663名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:50:33 ID:FT4EMccF0
上も下も待つのが好きだな
664名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:58:42 ID:WUr/ODOt0
>>659
これは70MB「開発者のために」増えたってことだね
つまりOSの使用するメモリが70MB減ったってこと
665名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:13:12 ID:XNr5fE//0
また互換性が…
666名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:20:38 ID:wkt40HU40
>>657
クタ佐伯の抜けた今SCEAこそ妄言の総本山

ジャック・トレットン(SCEA社長)

「任天堂はユーザを失っている。ゲーム人口を拡大するのはPSP」
http://japanese.engadget.com/2006/09/25/scea-tretton-says-psp/

「PS3の在庫を見つけたら1200ドル進呈」
http://japanese.engadget.com/2007/02/11/sony-tretton-henna-hito/

スコット・スタインバーグ(セガオブアメリカ→SCEAマーケティング部門副社長)

任天堂<7974.OS>の「Wii」、近く人気薄れる可能性=セガサミーHD<6460.T>米国法人幹部
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK318965120070615

■SCEがライバルに警告、「絶対的ブロックバスター」開発中
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20081002
667名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:21:43 ID:E84ECdLT0
>>657
>WiiやDSの売れ筋タイトルのうちどのくらいがサードパーティー製かというデータを見せるだけだ

これってひどい言い草だよな
おまえらが必死に作っても売れるのは任天堂製ソフトだけって事だろ
PS3はSONY製ソフトだけ売れるような事はありませんから安心ですと
何だかすごい回り道をした言い訳に聞こえるが

そもそも本来オフレコの商売上のかけひきを
公表しなきゃいけない事態になった責任はどうするんだよ
668名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:21:48 ID:dopUTPa50
>666
懐かしいなw
絶対的ブロックバスター
結局なんだったんだ?
669名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:30:15 ID:DAS/UaIG0
PS3はファーストもサードも売れないって言ってるだけじゃね?
670名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:38:37 ID:tvcxOe7y0
>>667
それって、SCEには売れるソフトがありませんって言ってるようなもんだな。
671名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:38:55 ID:D6+A4EvK0
ファーストは微妙、サードはマルチの二重苦だからなあ。
672名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:40:57 ID:6kOoTRCh0
>>657

      任天堂   ━┓  MS     ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

673名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:43:29 ID:FyYmDB8d0
ソニー、SCEのネットワーク事業を吸収合併 新SCEが誕生
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news054.html
>ソニーは2月24日、100%子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
>ネットワークサービス事業を吸収する4月1日付け組織再編を発表した。
>現SCEはソニーが吸収合併し、ゲーム事業を分割した新SCEが発足する。
>ソニー本体とSCEのネットワークサービス事業を集約、効率化と強化を図るのが狙い。
>現SCEは「SNEプラットフォーム」に変更した上で、ゲーム機とソフトの企画・開発・製造・販売事業を
>新設分割方式で新会社「ソニー・コンピュータエンタテインメント」に承継。
>SNEPにはネットワーク事業のプラットフォームやサービスの企画・開発・運用事業を残し、
>ソニーが吸収合併する。形式上、1993年設立の現SCEは解散する。
>現SCEの2009年3月期売上高は9850億円で、うちソニーに承継する部分の売上高は15億円。
>同期末の純資産は104億円のマイナス(債務超過)になっている。
674名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:44:40 ID:D6+A4EvK0
同期末の純資産は104億円のマイナス(債務超過)になっている。


オワタ。
675名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:49:22 ID:tvcxOe7y0
債務を肩代わりする代わりに、使えるネット部門を引き受けて、使えないゲーム部門を斬ると
いう風に読めるのは、気のせいだろうか…?
676名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:51:27 ID:DAS/UaIG0
単純に会社存続が出来ないから合併で>>675な感じかな
数年は持ちそうだけどね
677名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:56:50 ID:6kOoTRCh0
>>673

・・・・。

これって、要するにSCEの規模縮小ってことでおk?
678名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:58:47 ID:BUa4tsGY0
>>675
正直まだ良くわかんねーんだよ、この記事じゃ。

現SCE=SNEPにした上で、SNEPから新SCEを新設し、SNEPの残った部分(ネットワーク+サービス)を
SONYに吸収させる事の真意がw
679名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:04:17 ID:DAS/UaIG0
ネットワーク+サービス(修理)

SCEで一番儲かる所じゃね?
680名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:06:28 ID:6Ar/W6wRP
これじゃない?
http://japan.gamespot.com/clip/global/story/0,3800100783,20406275,00.htm
PlayStation Network(PSN)の課金と配信の仕組みを「BRAVIA」やインターネット対応の
「Blu-ray Disc」プレーヤー、「VAIO」、Windows PCにも拡大する予定だ。
この動きに伴い、Sony Network Entertainment部門が新設される。
681名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:12:01 ID:BUa4tsGY0
>>680
その記事だと
・SNE部門が新設される
今回の記事だと
・SCEはSNEPとなり、SNEPが(新)SCEを新設し、SNEPはソニーに吸収される

で、似て非なるモノなのよね
682名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:15:20 ID:m/BhabHF0
>>680
ああ…
PSNでもっと稼ぎたいけど、いまの体制だと利益がSCEの方に流れて
無駄遣いされちゃう。 だから、PSN関係を分けて本体に取り込むことで
直接利益を吸い上げられるようにしたって感じか。

…平井さんのグループ、ますますいらない子じゃん;
683名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:18:57 ID:3hkweZDY0
SCEオワタ
684名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:19:57 ID:gJ8jL5AI0
PS3が内部降格を喰らって週3.4万に落ち込む 320
685名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:23:34 ID:uqtxQsb70
とうとうクタラギ研の出番か
686名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:34:18 ID:zUjrRzxh0
PS3とは無関係でございますが

“ユーザーが求める物を提供する方法を見つけ出したいと望んでいたので、もし彼らがお店に行きたくない時でも、(PSP goによってゲームやコンテンツを)自宅でダウンロードすることができます。
これで海賊版の問題は完全に廃絶できると願っていました。PSP goはユーザーを困惑させたか?そうですね、同時に高い価格設定も状況を良くすることはありませんでした。”

同氏はこうした反省点を踏まえ、ユーザーと再度コミュニケーションを図りながら、これまでの疑問に答えられるようなたくさんの何かを準備していると伝えています。

ttp://gs.inside-games.jp/news/221/22143.html

SCEEは海賊版を黙認?
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/04/0748207
もしオンラインでのビデオダウンロードや、PSPゲームのダウンロードをしたいのなら、BitTorrentでそれらを入手できることも知っているだろう。それを使うかどうかはあなたたち次第だ。
687名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:39:01 ID:E84ECdLT0
要するにPSNをPS機器以外にもオープンにするという事だな
PS3やPSP無しでSONY家電からもアクセス出来るようにして
稼ぎやすくしようという事だろう
おそらく対応ブラウザを開発してPCや携帯にも解放だな

本社によってジワジワ殺されてゆくPSW
688名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:42:55 ID:iolHD+240
SCEの名前だけ残せば撤退するようには見えないな
689名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:48:41 ID:BUa4tsGY0
PS3が債務超過も生み出し週2.4万に落ち込む 320

いかん、クスリともできねぇwwwww
690名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:49:41 ID:BKtVTzkb0
>>687
去年だかで「PSNをソニーの機器に拡大していってネットワークのプラットフォームにする」みたいな発表があった時に
PSW住人は「これはPS3をソニーの中枢に据えるという事だ、PS3大勝利!」とか戯けた事を言ってたから
「PS3じゃなくてPSNの口を増やすって事だろ、これってPS3を使わなくてもいいって事じゃん」って言ったんだが
聞く耳持つ奴はほとんどいなかったな。

結果はご覧の有様だがw
691名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:49:50 ID:XNr5fE//0
平井さんはまだ解放されませんか?
692名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:05:09 ID:WUr/ODOt0
平井さんは本社栄転を狙ってるでしょ
ストリンガーのお気に入りらしいし

平井さんの本社での役職は「ネットワークプロダクツ&サービスグループ担当」だよ
今回吸収する部門にバッチリ合ってる
693名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:10:21 ID:YbdnGEJn0
【大阪】NHK朝ドラ「てっぱん」ヒロインに瀧本美織「得意料理は豚キムチです。」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267002453/

反応するなよ
スレ立てとかアホなことすんなよ
694名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:16:40 ID:1S97f2Zw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100224/WWJkbkdFSm4w.html

まだ「ファイルが存在しません。」だった
695名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:22:09 ID:ziJKJlIu0
PCからもPSNのゲーム落とせるってことでOK?
プレステ3買う必要なしでおK?
696名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:07:51 ID:KCXJ2e4N0
>>673を踏まえた次スレタイトル候補

PS3がPSNを本社に召し上げられて週2.5万に落ち込む 320
697名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:14:59 ID:lEzjLj8gP
ネットワークで稼ぐと謳ってはいたが、ゲーム市場でとは言っていない。
無論、現状のPSNがどんな代物かなんて傍から見ても分かるが、
PSN潰したら旗印が消えてしまう。

平井はアレだが、一応期待された仕事をこなしたと言えるのかもね。
698名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:36:25 ID:3UFTE0H/0
ソニー、「進化するテレビ」やネットサービスなど新戦略 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_330082.html

実績を挙げているPSNをベースにソニーのハードウェア商品群との連携を強化するのが「Sony Online Service(仮称:以下SOS)」となる。
SOSではPSNのプラットフォームを効果的に活用し、顧客管理や課金、コンテンツ配信などはPSNと共有し、初期投資を抑える。
一方でSOS独自のものとして1つのIDで複数デバイスに対応したり、異なる商品でも共通のUXを実現できる機能を実装。
ソニーの様々な機器で共通の顧客体験やコンテンツ共有を可能にすることでハードウェア価値の向上を図るという。

SCEがついにSOSで週〜万に落ち込む
699名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:40:58 ID:8mHspTop0
しかし平井さんの今後はどうなる。
700名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:42:22 ID:dopUTPa50
>698
SOS…わかりやすくていいんだが、失敗したら絶対略称で馬鹿にされるなw
701名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:51:15 ID:BKtVTzkb0
PS3がSOSを出して週2.5万に落ち込む 320
702名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:52:30 ID:UGp/BXdE0
ttp://gs.inside-games.jp/news/221/22143.html

PS3:安すぎたかも
go :高すぎたかも
703名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:55:02 ID:8mHspTop0
この中にジョブズ、ゲイツ、岩田がいたら
私にお金をちょうだい。 以上!
704名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:55:50 ID:WcSiXAFP0
誰かそっち系のネタやると思ったわw
705名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:56:22 ID:x0Apm9uX0
SCEヨーロッパ、DSを「小細工」と切り捨てる
ttp://www.inside-games.jp/article/2005/08/28/16922.html

SCEヨーロッパは来週PSPを欧州でも発売して、全地域でDSとPSPとの戦いが始まることになりますが、
MCV UKによればSCEEのPhil Harrison氏はニンテンドーDSはライバルとしては見てない、「ギミック」だ、
と切り捨てたそうです。

「携帯ゲーム機で任天堂と競合しているというのは見当外れの考えです。彼らは我々の計画の中にはありません。
これを比較するのは公平ではありません、私はこれを強調しておきたいと思います。横柄に聞えるでしょうが、これは真実です」

「任天堂は非常に限られたターゲット層をよく知っています。それは殆ど、ポケモンを好む少年か少女です」

「任天堂は技術的な競争から逃げてタッチスクリーンの特異性に向かいました。
しかし私はその小細工はそう長く続かないのではないかと心配しています。長い間プラットフォームを訴求するのは難しいのではないでしょうか」
706名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:59:53 ID:dopUTPa50
PSPって欧州出てなかったのか?!知らんかった
707名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:01:25 ID:71FNdltw0
>>705
これ言ってた人先見性皆無で今はどうしてるんだろう

つか、こういった全時代的な「先手必勝レッテル貼りの言ったもの勝ち」はネット時代には無意味なんだなぁ
708名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:03:58 ID:reSGt/i30
SCEの連中って美人は三日で飽きるって言葉を知らないのか
709名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:04:13 ID:3UFTE0H/0
これか

PS3がSCEとSOSで団結して週〜万に落ち込む
710名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:07:20 ID:JLqMqnMZ0
しかし、毎回、ほんとにスレタイのネタには困らんよな
711名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:09:11 ID:BR57uG0a0
スレ立てる必要すら無くなりそうだとわかった、ある意味記念的な日だったけどなw
712名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:10:39 ID:MkmkOY9u0
次スレは
PS3が債務超過に陥って〜
ってスレタイか?
713名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:11:44 ID:dopUTPa50
年月日をよく見ないGKのようなことをしてしまった…
恥ずかしす…
714名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:11:54 ID:x0Apm9uX0
ps3が債務超過をSOSで凌ぎ週2.4万に落ち込む
715名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:11:54 ID:JLqMqnMZ0
>>711
いやぁ、綺麗に撤退なんかせずにPS3自体はひっぱるんじゃね?
716名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:13:12 ID:bMUO57iT0
発表会でネットワーク部門を云々言ってた時に、感のいい連中は予測してたな
717名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:13:19 ID:hZJ4RyUP0
>>667
いくら任天堂ハードではサードは売れないって言っても
多くの中小サードにとっては安く作れてそこそこ売れる方が良いに決まってるのにな。
今更そんなデータでなびくほどサードはバカじゃないっての。
718名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:13:53 ID:71FNdltw0
>>715
サードが堪んないな
719名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:20:19 ID:Hmjv4XyP0
>>718
サードも少しずつ離れてる気がする



4月以降
PS3の発売予定
04/01 プロ野球スピリッツ2010
04/15 ノーモアヒーローズ 英雄たちの楽園
04/22 NieR Replicant
04/22 The Elder Scrolls IV:オブリビオン Game Of The Year Edition
04/28 スーパーストリートファイターIV
05/20 LOST PLANET 2
07/01 ブレイブルー コンティニュアムシフト
09/02 DEAD RISING 2

箱○の発売予定
04/15 ノーモアヒーローズ 英雄たちの楽園
04/22 The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Edition
04/22 Superstars V8 Racing
04/22 ニーア ゲシュタルト
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/28 スーパーストリートファイターW
04/28 スプリンターセル コンヴィクション
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
05/20 ロスト プラネット 2
05/27 Alan Wake
06/24 モンスターハンター フロンティア オンライン
07/01 ブレイブルー コンティニュアムシフト
09/02 デッドライジング 2
720名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:20:29 ID:JLqMqnMZ0
>>718
さすがにこの状況でPS3のソフトの開発を続けてたサードは潰れてもしょうがないだろ
721名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:20:50 ID:K+tCZ53w0
>>653
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html
ここのDS振動カートリッジ、DS Lite振動カートリッジ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
同梱ソフトにはこれがある
722名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:21:17 ID:x0Apm9uX0
ところで、今となってはこのスレのスレタイが酷いんだが
723名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:21:45 ID:vD7WSKHg0
PSNがSCEから本体に召し上げられたら名前的にプレイステーションって感じじゃなくなくなるな…
ソニーのネットワーク、つまりそねtt
724名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:24:09 ID:EyYrk94F0
>>680
遅いくらいだがやっとアップルに食い尽くされる前に映像配信で動き始めたか
PSはそっちで食っていこうとするのが正解
725名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:25:05 ID:BR57uG0a0
>>715
そりゃソニーの勝手だけど、それをやるなら解体なんてしないんじゃないかな
726名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:28:19 ID:EWHKFB3a0
>>707
この発言してたフィル・ハリソンは、2008年ぐらいから、
「本社に対してスポゲーやカジュアルゲーを強化すべきだと提言してたが、
 受け入れられなかった」とかそんな感じの発言が増えてきた。

(彼は欧州でカジュアルなEYE Toy等それなりの実績を残していたが、
 高性能、コアゲー路線を取る本社にそれらの意見は重視されなかったらしい)

んで、彼は『Wiiスポーツ』こそ真の次世代ゲームなど、任天堂を認める発言をしたりした後に、
2008年にハリソンはSCEEを退社、バーイハリソン!しちゃって転職したそうだ。

> 2008年 - Infogrames Entertainment、プレジデント及び「Directeur Ge'ne'ral De'le'gue'」に就任。
727名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:28:37 ID:EyYrk94F0
映像配信でPS以上にSONYで適任がいるわけ?
まさかPS終わりとはしゃいでるとは思わなかったw
728名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:31:41 ID:SszREgWO0
>>722
ポスペをライバル機に出しちゃうような縁起の悪い名前だな。
729名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:32:03 ID:8mHspTop0
>>727
だからなんだよw
アニメ配信したから任天堂に勝ったとか言われても困るw
730名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:32:17 ID:x0Apm9uX0
731名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:33:52 ID:VlxRcD4x0
ネットワークはいただいた
ゲーム事業はシラネ
みたいなもんか?
732名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:37:01 ID:UGp/BXdE0
こうなったらソニニニしかないな
733名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:37:08 ID:JLqMqnMZ0
>>725
いや、名前だけとは言えSCEは残してるだろ?
734名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:39:06 ID:EyYrk94F0
>>729
古今東西の映画ネットで安く高速DL出来たら自分なら飛びつくからね
まぁどこもやりたいけど問題が色々あるんだろうと思うけど
それが出来るのってアップルとSONYがパっと思いつくからやっぱりって感じなんだけど
ゲハ脳でしか物事はかれないの?ここのスレの人って
735名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:40:31 ID:x0Apm9uX0
いいところがあるぜ、SONY板だ
736名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:41:00 ID:VlxRcD4x0
>>734
PSというハードに拘らずに配信事業を展開できるようになると思うがどう?

737名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:42:29 ID:8mHspTop0
>>734
アクトビラとか利用したことあるか。
738名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:43:07 ID:JLqMqnMZ0
>>734
もう海外ではMSがとうに手をつけてる
739名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:43:19 ID:EyYrk94F0
>>736
拘る必要なんか全く無いよ
当たり前すぎるね
でもPSでも出来るようにしなかったらバカだね
そのくらい3秒でわからないかなぁ・・・
740名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:46:37 ID:EyYrk94F0
>>738
手付けてるだけならどこでもあるだろが・・・
iTune並に一般的になって良い商売にはなってないでしょ
ゲハって思ったよりバカばっかなんだね
741名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:48:32 ID:x0Apm9uX0
平井さんのグループがPSNで.五百億円稼ぎます
742名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:51:16 ID:JLqMqnMZ0
>>740
>ゲハって思ったよりバカばっかなんだね

その言葉、そっくり返すわw
既に配信メーカーの大手と提携を結んで
箱○自体がSTBとして機能するようになってるぞw
743名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:52:32 ID:T7jWYkG20
>>740
日本じゃ色々壁があって出来てないだけで
向こうじゃ結構大掛かりな配信事業やってるはずだが
744名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:52:55 ID:WFq5OcooO
アニメ配信なんぞ日本の箱○以外どこでもやってんじゃんw
大体ザムド失敗してんのに今さらすぎる
745名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:55:33 ID:WUr/ODOt0
まあその辺の事は
うまくいくかどうかは別にしてずいぶん前から話に出てるし一応手つけてるからな
いまさらはしゃぐ事でもないな
まあ配信力入れるならBDへの投資は無駄だったんじゃねwとは思うけど
746名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:59:56 ID:QfAHM2mN0
WiiでもWiiの間とみんなのシアターの2本だてで映像配信と言うのに
みんシアでぱにぽにやあずまんが
Wiiの間でカービィや映像の世紀やってんぞ
747名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:03:09 ID:2/nTf7JI0
まあ権利の関係とかうまくできれば訴求力にはなるかもね
でもここは思ったよりバカなゲハ板なので、ゲームが売れない限りは馬鹿にされ続けると思うよ

そのまえにソニーが権利の関係をユーザーにやさしくしてくれるわけないと思うけどね
748名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:03:21 ID:KCXJ2e4N0
SONY本社は、PSNだけでなく、トロやポポロなどの版権もSCEから召し上げてくれ。
749名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:04:32 ID:BKtVTzkb0
EyYrk94F0が無知過ぎでワロタw
750名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:04:39 ID:HYEG87Qs0
だからやるやる詐欺じゃなくてどんどんやれつうの。
DMM.COMに負けんなよww

ザムドは酷すぎたなw
独占とか言って結局BS11だかにも売ったんだろ。
で、いちおう見てみたんだが、あれはひどいw
751名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:05:12 ID:WFq5OcooO
大体CESでSCEが「3Dで勝つる(キリッ」とかやってるの横目に
箱○のIPTV化正式スケジュール発表されたの今年だろうに
752名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:05:32 ID:/6PwQSrf0
ID:EyYrk94F0は連投までして必死すなあ
753名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:08:16 ID:9JWyAQcNP
またGKが恥かきに来たのか
754名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:11:59 ID:8mHspTop0
映像配信がとっくに始まってて
泣かず飛ばずなのを知ってての発言なら凄いよなあw
755名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:00 ID:E84ECdLT0
戦士は映像配信の成否の方に目が行ってるようだが
PSWで独占していたPSNを本社に召し上げられるという事が
PS3 & PSPの販売にとってどれだけ痛手か理解出来ないのだろうか
756名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:32 ID:D6+A4EvK0
>>755
つうか、映像配信で成功しても新SCEにゃ殆ど関係ない話になるしなあ。

ゲームで利益上げれなければ死。
しかも、ハードは売れば赤、売れなくても赤。ソフトは微妙なこの状態でどうするのかと。
757名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:26 ID:Yjjmu7j+0
PSNの栄転を素直に喜んでるんだな
758名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:20:04 ID:9yq6SPMa0
PSハードの売りがsonyの売りになったと思えば問題ない。むしろ、格が上がったように思える(棒
759名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:27:16 ID:HYEG87Qs0
PSWで独占ってやっぱり厳しいんだろうね。
今までの台数進捗では事業にならない。
PS2並の伸びならできたんだろうけど。
それでもまだPCやAV家電を擁するSONYだから潰しがきいているという言い方もできるだろうがw

一方でみんシアは俺は結構馬鹿にしていたほうなのだが、
ARIAシリーズやスケブなどをやるということを聞いて感心した。
両方とも良作で、いい意味で全年齢向けだよ。
深夜アニメ系は糞で下衆なのも多いけど良作もきちんとある。
そういうのを拾ってやっていけばいいと思うんだよね。

まあ、ゲハ的にはどうでもいいことだけどw
760名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:28:31 ID:JLqMqnMZ0
>>756
>ゲームで利益上げれなければ死。

違うだろ。
ゲームですぐに債務超過分105億以上の利益を上げなくては死、だ
761名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:30:36 ID:mWOg6iCC0
PS事業の収入がゲームだけになっちまったから
全く誤魔化し効かんぞ
762名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:33:46 ID:BR57uG0a0
>>760
それも違う
ゲームで死んだ
763名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:39:30 ID:WUr/ODOt0
莫大なPSP goソフトの売上が本社に搾取されるのか…クソッ(棒
764名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:25 ID:YoTiWmoX0
しかしこれでSCEの撤退は完全に無くなったな


……死人はもう誰にも殺せない
765名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:42:50 ID:JLqMqnMZ0
>>764
まさか、撤退の過程をすっ飛ばして事実上倒産するとは思わんかったな
766名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:43:58 ID:dopUTPa50
>734
MSにめっちゃ遅れてるんですけど
あなたのほうが大丈夫ですか?
767名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:47:34 ID:VlxRcD4x0
>>766
国内という合言葉
768名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:06 ID:EnBZyDvP0
PS3が春から新生活で週2.4万に落ち込む 320
769名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:36 ID:atmBr4Cx0
ネット配信事業を中心に考えればPS3やPSPはそのSTBとして使える。
最先端のゲーム機では微妙でも、STBとしては過剰なほどの性能を持っている。
15年発言はこれを見据えてのことだったんだよ(棒
770名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:56:13 ID:Z0lA2ScX0
いままで:
PS3をリビングメディアサーバーとして、PS3を中心としたSony家電ネットワークを構築したい
これから:
sony家電ネットワークを構築したい、が、PS3を中心にはしない。
よってPSNのままでは色々と使いにくいので所有権もろもろ含めてSOSに変更します。
771名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:02:33 ID:WFq5OcooO
海外のSCEはこの件に関係ないって言ってるけど本当かね?
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=236240
772名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:25 ID:jxNzjWgP0
ソニー本体が根っこにくるから事実上解散ってだけで、サービスの何かをやめるわけじゃないしPSストアは国別にバラバラだしな
773名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:19:48 ID:hZJ4RyUP0
>>740
>手付けてるだけならどこでもあるだろが・・・
>iTune並に一般的になって良い商売にはなってないでしょ

SCEがそうならずに済めば良いんですけどね。
774名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:21 ID:JLqMqnMZ0
>>772
逆にゲーム事業を切り離したソニー本体が
PSNのインフラをゲームに割き続けるかね?
今でさえPSNストアの内容は国によって大違いだしな
775名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:27:39 ID:SuFr7bSp0
776名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:30:35 ID:XNr5fE//0
>>775
SO4落ちたか
777名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:31:22 ID:vvEe6AHx0
PSN共有するにしても、一度SCEを解散して同名の新会社で
ってのは驚いた
778名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:31:27 ID:WFq5OcooO
売り切れ詐欺のHeavy Rainはトモコレ以下っすか
779名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:32:24 ID:kjZjUrNj0
ううむ…普通ネームバリューがあって、その割に売れ行きが鈍いタイトルが
急速に値上げしたら多少は(ゼルダは割と大幅だけど)売り上げ伸びるよなぁ…
なぜFF13は一方的に下がるだけなのだろうか?
そこに消化率100%の謎がある、ような気がする
780名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:34:26 ID:reSGt/i30
FF13はamazonやコンビニから買ったゲーム小売店が多かったんじゃない?
781名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:34:51 ID:BUa4tsGY0
PS3が債務超過からのPSN里帰りで週2.4万に落ち込む 320
782名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:36:07 ID:BUa4tsGY0
>>775
新作より焼き直しが売れただと?
783名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:36:08 ID:O3AZy/op0
細かい話は良く分からんが
ソニー本体にSCEが吸収されるにしろ、旧SCEから新SCEに生まれ変わるにしろ
「これまでの累積赤字は一旦チャラにして、気持も新たに赤字をばらまくぜ!」
という解釈で良いんだよな?
784名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:38:51 ID:kjZjUrNj0
>>779
値上げじゃないや値下げだた
785名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:40:28 ID:BR57uG0a0
>>777
違う名前の会社じゃ「新しい社名にしたって事は失敗したのか」って思われる
786名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:41:11 ID:4vfK+KAJ0
>>775
ゼルダどうしたwww

安売りで動いたとしても、ワゴンでランキング入りするなら
FF13が上がってこないはずがない。

一定数はコンスタントに売れる任天堂ゲーに売り上げで
勝てるソフトが今週は少なかったって事か?
787名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:41:28 ID:WFq5OcooO
ゴットイーターが先週11万本、オルタもそんくらいかね
788名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:43:03 ID:jxNzjWgP0
ゴッドイーターはなんだかんだでハーフらへんなのか
PSpといい派生モンハンみたいなゲームは固定層いるな
789名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:50:48 ID:hPv0PXo+0
>>783
借金全部持ちのままスタート。
銀行は貸してくんないと思う。
返済がんばれ。

こんな感じ。
790名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:50:50 ID:KxRNqE4+0
うおおおなんかすごいニュース来てたな
結局ソニーに5000億の利益をもたらしたSCEは最後100億円の借金を残して死んだのか
なんか上京して成功した子供が実家にバンバン仕送りしてたけど
じきに親に仕送りをせがむようになり、死んだときには借金だけが残ったみたいな悲しいニュースだ
791名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:52:58 ID:WUr/ODOt0
FF13…ワゴンに入っただけ
ゼルダ…ワゴンで売れた
792名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:04:41 ID:jxNzjWgP0
ゼルダは値崩れ早いしワゴンの常連だから新品で売れるワゴン
FF13はそもそも値崩れとかワゴンと言う言葉とは無縁の人しか買わん
793名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:05:08 ID:qdkiqd2P0
           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     |  ワゴンでデビュー
      \    ` ⌒´    /
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l
794名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:12:04 ID:reSGt/i30
>>790
100億の借金じゃなくて
ケツ毛抜かれてもまだ100億足りない
795名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:12:19 ID:jxNzjWgP0
中古100円は何個も見てきたけど新品で100円はオプーナだけかもしれない
796名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:25:03 ID:5jK8Lvyh0
SONYに身包み剥がされてこいつ危ないよって晒し上げられてるよな
あんまりな仕打ちに見えるんだが
797名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:28:48 ID:E84ECdLT0
>>796
>あんまりな仕打ちに見えるんだが

PS天下の頃に本社に投げたあんまりな仕打ちブーメランが戻って来ただけだよ
798名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:29:06 ID:nH3exXmT0
つーか、あれだけ時代をかっさらっていったPSが累積赤字とか軽くショックだぞ
相当Cellが重かったんだな

もうこれPS4ないって言ってるってことだろ
799名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:31:02 ID:BR57uG0a0
>>798
PS4が無いのは当然として、PS3とPSPだって見放されるのがほぼ確定
800名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:31:08 ID:JLqMqnMZ0
>>798
PS4がないってことは随分前から言ってた気もするがな
このスレのスレタイの発言とかw
801名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:33:01 ID:KxRNqE4+0
>>794
ああ実家の財産も使い切っちゃったんだよな
802名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:38:05 ID:YoTiWmoX0
戦士たちはどんな心境なんだろうと心配してあちこち見て回ったら

「親会社のSONYがちゃんと助けてくれた! 任天堂じゃこうはいかない!」
「一旦解散したようにみせるのは借金をゼロにする為!」
「本社のサポートでネットワークがさらに強化される!」
「本社に吸収だから実質的には栄転!」

という感じでポジティブに元気で安心した
803名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:48:28 ID:nH3exXmT0
>>799
てことは、SCEがソフトベンダーになって
あんなゲームやこんなゲームが任天堂ハードやMSハードでできるようになるかもな!

それが俺的には最適解なんだよなぁ
804名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:52:49 ID:sEdSVRDr0
>>802
クソ吹いたw

まぁなんだ、お花畑最強だな
805名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:54:48 ID:3hRrxSsO0
>>746
シアターの間が来てから、みんシアは気合が入ったみたいで
トランスフォーマーは配信してないのにトランスフォーマーリベンジを配信したり、
戦隊物を配信したりなどを行うみたいだね。
806名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:10:36 ID:rnqYDiOv0
今日ワゴンでシェンムー50円で買ってきたんだがDCが実家で遊べないことに気づいた。
807名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:45:25 ID:ybg3Xtz00
>>802
ポジティブじゃなくてただの現実逃避(ry
808名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:47:45 ID:2o9Teyn30
   ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、
  | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
           ↑PSN       ↑新SCE
809名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:50:49 ID:HrJrtpm70
グロ画像禁止
810名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:51:08 ID:lf5pxAnf0
>>806
さぁハードオフに(ry
811名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:55:35 ID:Ss1dtae+0
バイオ5売れすぎワラタ
PS3ユーザーってほんとにいい鴨だな
812名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:58:11 ID:nppx/98m0
バイオ5やった後にバイオ4やるとびっくりするわ面白くて
813名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:58:17 ID:TN/jtPeN0
>>811
PS3ユーザーってネットに繋いでない層が多いのかね?
814名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:19:24 ID:8p05BfSkO
ニュー速民も飽きないねぇ
BDの勢いが止まらない 12年度は3億枚突破へ 世界需要7倍に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267027520/

元ソース
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002250079.html
815名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:23:57 ID:bYi5IMZB0
>>813
そら、本社がSCEにPSNを預けておけないと思うわけだよな
816名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:26:13 ID:iYCRjlw70
ゼルダ浮上よりレギンが売れ続けてほしい
いろいろ条件があって難しいけど
817名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:27:27 ID:nppx/98m0
ゲーム業界じゃないけどゲーマーにちょっと関わる仕事してるんだけど
ゲーマーのDQN率の高さったらないからな
そして基本的にDQNは低脳だからネットとか良くわからない
たぶんPSNに登録する方法すらよくわからない奴が多い
818名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:42:57 ID:AujhCuku0
別スレからの甜菜だがワロタので
25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 20:59:41 ID:UGp/BXdE0(PC)
                 _人人人人_
                 > 変身! <
                  ̄Y^Y^Y^Y ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
 .サイム!  | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  チョォォォカァァァ!!
..._    .| 、-= ゙i /=-.,  .゙i | ....|  {^   `゚' |'゚´{リ  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )
819名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:44:31 ID:nppx/98m0
楽画喜堂の管理人ヘビーレインのセーブデータ飛んだのか
誰だオートセーブがあるから大丈夫だとかいったのw
820名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:28:52 ID:79hbP+z10
>>808
ワロタwww 微修正で

      PS3                 CELL
   ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、
  | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
           ↑PSN       ↑新SCE
821名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:57:16 ID:wHMc3TU90
SCEオワタのか
822名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:07:32 ID:B0CUzeJ70
SCEの話題で盛り上がっている最中、テクモが死亡
823名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:11:02 ID:LJJ2/2Cr0
つうか、これからSCEもPSNの使用料金払わされるわけだろ?
824名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:13:54 ID:U2rXMJ7v0
>>822
なんかあったの?
825名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:18:31 ID:B0CUzeJ70
>>824
4月1日をもって、コーエーに権利義務全部を承継させ解散することを公告
http://www.tecmo.co.jp/company/pdf/20100225koukoku.pdf
826名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:24:06 ID:jKKDkm7Z0
>>823
普通なら支払う利用料の方が、自前で維持管理するより安上がりになるもんじゃないの?
827名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:26:06 ID:U2rXMJ7v0
>>825
ありがとう、こういう形になったのか
828名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:34:24 ID:kjyO848j0
エースの忍者達が大量に抜けた里はもはやゴミも同然だったか
ざまあないな
829名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:36:56 ID:kjyO848j0
>>825
失礼ながら大爆笑だな
830名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:39:14 ID:8p05BfSkO
脱箱とか持ち上げられたテクモが死亡か…
去年PS3に力入れたところがどんどんダメージ負っていくなぁ
831名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:55:51 ID:RbU6MrSn0
>>827
いや合併して今のコーエーが存続会社のコーエーテクモゲームスになるから
今のコーエーに権利承継するだけだぞ
http://www.tecmo.co.jp/company/pdf/20100225koukoku.pdf
コーエーとテクモは開発子会社としてまた新設。バンナムみたいな感じだよ
テクモが新設する子会社の名前は、株式会社テーカンで後からテクモ株式会社に変更するみたい
つか、なんでわざわざ昔の名前を使うんだろうか
まぁテーカンワールドカップは面白かったけどねw
832名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:58:19 ID:RbU6MrSn0
あぁ!リンク間違えたorz

2010.02.15 [コーエーテクモホールディングス]
グループ組織再編(会社分割並びに子会社の合併及び商号変更)のお知らせ
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/news_20100215.pdf
833名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:02:40 ID:B0CUzeJ70
>>831
新SCEのワンクッションみたいなモンかと→一時テーカン名義
とりあえずSCE死亡みたいな風潮だったんで、テクモ死亡にしといたw
834名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:09:32 ID:OH+oAUEx0
DOAパラダイスっていつ発売だっけ?
と思って公式サイト行ってみたら何コレ
糞重いんだけど
こんな貧弱な鯖でFLASHサイト作ってんじゃねーよ
835名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:19:56 ID:RbU6MrSn0
>>833
まぁパブリッシャーとしてコーエーテクモゲームスができるから
テクモ単体での販売は出来なくなって、テクモ名義のみのソフトは無くなるんだろうけどなー
バンナムにならってコエテクとか呼ばれるようになるんだろうかw
836名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:25:07 ID:OH+oAUEx0
肥技?
837 ◆XcB18Bks.Y :2010/02/25(木) 04:31:16 ID:hJn1bJAl0
表記はわかりませんが読みはコエテクで定着しそうですね。

>>726
その話題のときのスレタイが
> PS3がハリソンお先にGoHomeで週1.7万に落ち込む 78
でしたね。
個人的に落ち込むスレでは一番良くできたスレタイだと思っています。

>>802
PS3発売前に社員が次々とやめていった中で
PS3の勝利を信じて残る道を選んだSCE社員としては
そういう風にでも思わないとやっていられないのでしょうね。
838名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:33:25 ID:O3mH5jjb0
なんだかメトロイド新作が非常に心配になってきた
839名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:34:41 ID:RbU6MrSn0
>>836
貴様、ファミマガ世代だな?w
840名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:49:45 ID:5kVswSy10
帝国管財
841名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:18:18 ID:cEEqgfBT0
海外は関係ないといっているから、SCEスレでは
JSの無能をリストラするためだいう話らしい

詳しくは来週の勝つる集会でわかるとさ
842名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:13:10 ID:TOCDZMM10
>>775
バイオ5はFFで本体を買った新規層にヒットした…んだったらいいんだけど、
既に持ってる人も結構買ってそうなのが怖いね。GT5Pspec3の時にもいたしさw

2位はアレだ、もうホントにモンハンしか求められてないんだなPSP。
このままミリオン行っても俺は驚かないよ
843名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:32:47 ID:lEA0/cTC0
>>818
どんなWになるんだこいつらw
844名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:04:18 ID:bMs1VPPt0
>>843
仮面ライターデビットとかじゃね
845名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:11:11 ID:OH+oAUEx0
仮面ライダーダブルスタンダードとかだろ
「互換は美学!」「私は寝てないんだ!」とか
846名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:30:10 ID:ydeyhkfA0
PS3がPSNの本社部門昇格で週××万に落ち込む 320
PS3が債務もいろいろで週××万に落ち込む 320
847名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:45:29 ID:vV0qh9870
PS3が春から新生活に一票
848名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:09:55 ID:5mWrPv6w0
PS3がSCEのリロンチで週××万に落ち込む 320
849名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:17:49 ID:C4l1Izmw0
またPS3がWiiに勝ったらしいから、SCE再編でもPS3は安泰か。
850名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:25:10 ID:U70vI9/I0
FF13発売週以降は負けっぱなしじゃん
851名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:29:35 ID:HyjweuVj0
今週はバイオ効果で売れてるよ
852名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:42:32 ID:WPQlpkuN0
>>849
逆ザヤ中に売れてもな
それをカバーできる程ソフト売れて無いし
853名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:09:01 ID:WWGFYCN30
>>843
右半身が旧PS3で左半身がPSPgoをモチーフなデザインだろう
854名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:07:00 ID:FAABAHFu0
マジかよ糞箱さすがにこれはかわいそう
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1267071110/

(;^ω^) ……
855名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:23:35 ID:u4P0OrPo0
ttp://www.truetears.jp/bd/img/main_owabi.jpg

truetearsが解像度半分に落ち込む
856名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:35:23 ID:LJJ2/2Cr0
ttp://www.j-cast.com/images/2009/news58869_pho01.jpg

ソニーは2週間売上げトップになっただけでテレビで特番作って大本営発表したからなあ
857名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:39:02 ID:B0CUzeJ70
>>856
先日ドラマにもなったよw
858名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:40:48 ID:GkpnMgLU0
PS3が寝取られて週××万に落ち込む 320
859名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:34:53 ID:xPsDIgxH0
 ソニーは2月24日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のネットワーク部門を4月1日付けで吸収合併すると発表した。
ネットワーク事業の強化が目的と説明している。

 まずSCEをSNEプラットフォームという名称に変更。
ゲーム機やソフトの開発、販売部門については「株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント」という商号の新会社に承継する。
その後、SNEプラットフォームをソニーが吸収合併する。

 現SCEはソニーの100%子会社。2009年3月時点で104億7200万円の債務超過に陥っている。
今回の再編はこの債務の解消も狙ったものとみられる。

なお、現SCEの2009年3月期業績は売上高が9850億6600万円、営業利益が374億5900万円、純利益が95億5000万円。
このうち、ソニーが吸収するネットワーク事業の売上高は15億2600万円となっている。


ん?赤字解消したのか?
それともネットワーク事業が15億程度の売上げじゃカバーできんスーパー赤字部門なのか?
860名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:41:34 ID:LJJ2/2Cr0
債務超過スレより

赤字決算と債務超過の違い
ttp://blog.lan2.jp/entre/2007/11/post_38.html

 債務超過とは、赤字決算が連続して何期も続くことで資産を失い、失った資産に
見合う純資産(資本金他)が完全に消失し、貸借対照表(勘定式)の右側が
負債だけとなった状態をいいます。
 赤字が資産と純資産(資本金他)の一部消失なのに対して、債務超過は、
純資産(資本金他)が完全に消失してしまっており、深刻さのレベルが別物なのです。


「債務超過」状態にあると、金融機関から新規の借入を行うのは不可能でしょう。
さらに既存の借入金についても借換は困難で、通常は金融機関から返済を求められます。
 仕入先との関係では、保証金の額や支払サイトなどの条件が厳しくなるだけでなく、
信用取引の打ち切り(現金取引)となることも珍しくありません。
861名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:42:20 ID:+fmlXKAW0
今期のは利益でたけど、毎年毎年毎年積み上げた赤字額がとんでもないことになってて
家財道具に臓器売りさばいても返済しきれない状態になった
五百億稼ぐ予定などといっていたPSNを本社に引っこ抜かれた
862名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:43:23 ID:IKuYwVnq0
09年の3月期…?
863名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:44:36 ID:PZMOL5/C0
債務超過をただの赤字と思ってる戦士が多くて困る
864名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:46:47 ID:B0CUzeJ70
>>862
通年での最新データが、そこになってしまうので
現状それより膨らんでいるんだろうねぇ
865名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:48:02 ID:bYi5IMZB0
>>863
超過分の104億を返せばいいと思ってるもんな
あるいはソニー本体が肩代わりする分が104億とか
SCEを希望価格で綺麗に売り払っても借金が104億残ると言う意味なのに

SCEを売らずにソニー本体がその負債を支え続けるなら桁が一つ変わるわな
866名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:50:02 ID:nC0omEo10
>>863
要は、「返せないときに剥ぐ『身ぐるみ』が、すでに無い」状態ってことだもんな。

そりゃ、銀行としては手を引くわ。
867名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:57:03 ID:QPEaC0fO0
スレタイネタになる状況だな
868名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:04:07 ID:q3xrGAEs0
借金のカタでもトラックの運ちゃんからトラック取り上げるような
稼ぐ手段を奪うような差し押さえは違法
でも親に取られちゃどうしようもないよな
ネットワークで500億稼げなくなって(もともと出来てないがw)どうすんだSCE
869名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:08:14 ID:bYi5IMZB0
>>868
ソニー本体がネットワークコンテンツを充実させてくれるからSCEにとっても朗報!

とか言ってるよ、連中
仮にソニー本体によるコンテンツ充実が上手く行っても
その金はもうSCEには入ってこないのにな
870名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:08:39 ID:PZMOL5/C0
これ貼れば戦士もわかるかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B5%E5%8B%99%E8%B6%85%E9%81%8E

>資産をすべて売却しても、負債を返済しきれない状態である。

>法人及び相続財産の破産原因である。

>清算価値がゼロあるいは理論株価がゼロ
871名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:09:54 ID:nC0omEo10
>>868
つーより、ズサンな経営で潰れそうになってる運送会社から、使える運転手をトラックごと引き抜いたって図式では
872名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:10:43 ID:rClUz/ct0
彼らの凄いのは借金を親が肩代わりしてくれたからまたいろいろできるって考えているところだ。
その親はどっから金を持って来てると思ってるのか。
本当にソニー銀行で金刷ってるとでも思ってるのかね。
873名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:37:18 ID:WPQlpkuN0
>>859
ゲームは4年連続赤字見込みってソニー自身が言ってたんだから
通期で見れば解消して無いだろ
874名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:41:36 ID:nC0omEo10
昨年度の第四四半期の話なら、第三四半期の赤字を付替て年度の最終四半期を黒字っぽくしたってオチじゃ無かったっけっか?
875名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:41:39 ID:Lo9Q5wmJ0
いきなりバッタンはないだろうけど、
何が起きてもおかしくはない状況にはなったかな。
この1年で改善する要素あるんかねえ。
876名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:41:47 ID:Y8533VAk0
>>872
まるっきりニートの考えだな。
877名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:41:54 ID:Cr0SgA3S0
>>872
SCEをとことんバカにした思考だよな。
SCEの債務超過の責任どうとかはともかくとして。
878名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:55:46 ID:+fmlXKAW0
104億円超過している部分を埋めるためにはPS3を何台売ればいいのですか
せめて債務と資産が釣り合い取れて貸付してもらえるようになれれば・・・
879名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:00:13 ID:B0CUzeJ70
>>878
逆ザヤの現状だと、実は売るだけ遠ざかる。
戻しいれを頻繁に行っているので、多分売った分の「利益」しか入らない…と思う。
880名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:07:31 ID:dOnpT/Gx0
>>870
それを貼ったら、破産するかもなんてことを書くのは伝説の呂布だ!
みたいなこと言ってる方がいたよ
881名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:09:51 ID:LJJ2/2Cr0
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。

「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、

 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 
で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 
下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。

 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。

PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」

参考文献:プレイボーイSCE佐伯氏インタビュー
882名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:10:09 ID:z97tITuH0
>>878
超過分を返済しても巨額の負債が残ると言う状況に変化は無いけどね
883名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:19:47 ID:1s9Q7lVH0
>>881
>その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
>これ、結構すごいことでしょ (笑) 。

本社社員の神経を逆なでするような事を子会社の代表者が
雑誌インタビューでペラペラしゃべってしまうのが「結構すごい事」
SCEのエライ人たちって幼児性の強いアホばっかだね
884名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:25:14 ID:Q9ddLcN80
SCE上層部の発言をそのまんま流すのはそれだけでもうネガキャンと言っていい
885名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:25:18 ID:4kkcnfwbO
>>881
これは当時の感覚でも相当凄いな
886名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:34:00 ID:LJJ2/2Cr0
>883
当時は久夛良木が本社副社長となって、SCE系がソニーを支配するのも夢じゃない状況だったからな
887名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:36:49 ID:FbkAnUGE0
>>883
ゲーム会社の連中って、ネジがどっか飛んでて社会性がないのが多いけど、
ソニーの子会社がこんな発言してるようじゃお里のレベルも知れるってもんだよ
社会人なら絶対いっちゃだめ
いつ関係が逆転してお世話になるかもわからないんだからね
磐石ってのはないんだよ。
888名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:38:15 ID:bYi5IMZB0
お子ちゃま発言といい、佐伯氏が特にアレな印象はあるけどね
ただ、ここまでアレな発言をする奴が出世出来る会社ってことだもんな
889名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:39:25 ID:0zyZbBzd0
PS3がネットワークを奪われて週○万に落ち込む (゜▽゜;)
890名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:41:23 ID:LJJ2/2Cr0
実際、久夛良木がソニー社長になるという線は、本社の社員の猛反発で流れちゃったしな
まあ、PSXの大コケもあったわけだが
891名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:46:00 ID:lf5pxAnf0
バイオ143,000、HEAVY RAIN27,000、SO4が15,000か。
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100225.php
892名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:47:18 ID:bYi5IMZB0
なんだかんだでSO4は初回出荷分は大体履けそうだな
893名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:47:27 ID:LJJ2/2Cr0
単なるダウンロードコンテンツ追加バージョンなのに14万人も買うなんてすげーなー
894名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:49:05 ID:TN/jtPeN0
>>893
ネットに繋いでないユーザーが多いんじゃないの?
PSNの売上が15億円しかないのも納得できるかと
895名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:50:39 ID:Q9ddLcN80
バイオ5オルタはゲハで話題になった所をほとんど見たことない気がする
よくも悪くも
896名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:50:42 ID:B0CUzeJ70
焼き直し完全版に負けちゃう新作ソフト群…
897名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:54:55 ID:Y0L8Ya0e0
保守過ぎだろ日本のゲーマー
いろんなゲーム試してみて欲しいわ
898名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:01:18 ID:84l0GaWu0
保証延長したのか? 全く知らんかったぞ。
899名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:03:57 ID:36obCD9q0
保証を延長したんじゃなくて延長を保証したんだよ
900名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:04:41 ID:84l0GaWu0
>>899
何わけのわからんこと言ってんだ
901名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:06:38 ID:I2iJilWR0
元ネタ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348760.html

安田氏:PS2までが10年だとしたら、PS3は15年くらいかけて多くの世帯に置かせて頂こうと考えています。
902名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:10:07 ID:TN/jtPeN0
>>897
PS3で売れるソフトってPS2の続編とかそんなのばっかり出しなあ
据え置きの中じゃ一番保守的なユーザーじゃね?
903名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:13:34 ID:I2iJilWR0
PS2の後継機だもの
904名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:16:59 ID:84l0GaWu0
>>902
WiiやDSもそうだろ
905名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:17:57 ID:HrJrtpm70
いいえ?新規タイトルをビッグヒットさせる力は歴代でも突出してますよ
シリーズタイトル「も」売れるだけ
906名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:18:41 ID:84l0GaWu0
>>905
ビックヒットした新規タイトルって?
907名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:19:07 ID:8p05BfSkO
>>896
TGSの時に箱○叩くために持ち上げた無双オンが8,100本
はちまが品切れ詐欺かましたヘビーレインは26,000本でした

本当に特定サードしか売れないなぁ
908名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:21:14 ID:I2iJilWR0
・・・もしかしてお客さまいらっしゃってるのか、歓迎するけど・・・
とりあえずトモコレと言っておくか

おそらくゲームじゃない等の反論くるかなー
909名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:22:49 ID:swk00BM10
これがPS3ユーザーが本当にやりたいゲームだ!

・今までのPSWで有名なゲーム
・今までのPSWで有名なサードのゲーム
910名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:23:42 ID:84l0GaWu0
>>908
そう思うならゲームを例に出せよw

お前らってほんと自分の考えは根拠もなく正しいと思ってるんだな。
911名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:24:50 ID:0xDHXA360
彼等はゲームをやりたい訳じゃないので

PS3独占なら
発売予定の欄に載ってるだけで満足してる
912名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:26:06 ID:84l0GaWu0
>>911
トモコレとかWiiフィットとかがやりたいんだもんな
913名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:26:18 ID:noypj9no0
>>911
PS3独占ゲーのFF13を出してくれるスクエニのゲームである360JRPGとドラクエ9を
叩きまくってたのが今でも笑えるw
914名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:28:42 ID:Y0L8Ya0e0
トモコレは古くからあるシムピープル系
Fitのダイエット需要は否定の仕様が無いが
Wiiスポーツ否定したらゲーセンの体感ゲー全否定だ
そしてPS3のモーコン否定
915名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:28:47 ID:84l0GaWu0
>>913
お前の考え方の方が笑えるw
そもそもFF13は独占じゃないだろw
916名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:29:50 ID:I2iJilWR0
板とかゲームじゃないっすよw 時代は棒振りゲーっす
PS3モーションコントローラー対応のバイオ5見ろ、すげー売れてるべ
917名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:30:28 ID:HrJrtpm70
>>912
知ってるんじゃん、「ビッグヒットした新タイトル」
>>906の質問って何だったのかなー

まさか「俺の興味のないタイトルには存在する意味がない」とかは言わないよな
918名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:31:07 ID:84l0GaWu0
>>917
え、やっぱゲームじゃなかったんだ。

じゃあゲームが売れないWiiとDSってことでいいのかな。
919名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:32:49 ID:Y0L8Ya0e0
PS信者は他機種を心配してる場合じゃないのにな
現実逃避なのかな
920名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:34:22 ID:84l0GaWu0
>>919
ナントカ信者とか言ってるから考え方が偏るのか。
任天堂しか売れないってのはほんと心配した方がいいよな。
921名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:36:58 ID:o+K17Qxw0
ファーストが全く売れないのは心配しなくていいんだろうか?
GT5を早く出さないと手遅れに……っていうかもう手遅れかw
922名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:37:13 ID:Y0L8Ya0e0
誰とは特定してないのに反応するんだな
923名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:38:08 ID:84l0GaWu0
>>922
反論はできないんだな
924名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:38:13 ID:HrJrtpm70
まぁ全ハード含めても売れてんのは任天堂ハードだけだから
そりゃ仕方ない
他ハードではFF13とモンハンしかミリオン売れないショボさだしな
でもそれも時流だ
925名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:39:58 ID:I2iJilWR0
加速しそうなんで先に候補張っておきますね

PS3がリニアロールプレイグで週2.5万に落ち込む320
PS3がAIBO感をVAIOに先取られて週2.5万に落ち込む 320
PS3が高級感もVAIOに取られそうで週2.5万に落ち込む 320
PS3が据え置き初の乙女ゲー独占で週2.5万に落ち込む 320
PS3がリニアプレイングゲームで週2.5万に落ち込む 320
PS3がファーストパーティを多数所持して週2.5万に落ち込む 320
PS3がエアヌンチャクの噂で週2.5万に落ち込む320
PS3がリモコンキャプチャーで週2.5万に落ち込む320
PS3がSIXAXISを棒に振って週2.5万に落ち込む 320
PS3がお一人様20本限りで週2.4万に落ち込む 320
PS3が長かった3月が終わり1.0万台に落ち込む123
PS3が周辺機器に力をいれ週2.4万に落ち込む320
926名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:40:04 ID:I2iJilWR0
PS3が開発者の声に支えられ週2.4万に落ち込む320
PS3が戦う必要もなくて週x.x万に落ち込む 320
PS3が内部降格を喰らって週3.4万に落ち込む 320
PS3が債務超過も生み出し週2.4万に落ち込む 320
PS3がPSNを本社に召し上げられて週2.5万に落ち込む 320
SCEがついにSOSで週〜万に落ち込む
PS3がSOSを出して週2.5万に落ち込む 320
PS3がSCEとSOSで団結して週〜万に落ち込む
PS3が春から新生活で週2.4万に落ち込む 320
PS3が債務超過からのPSN里帰りで週2.4万に落ち込む 320
PS3がPSNの本社部門昇格で週××万に落ち込む 320
PS3が債務もいろいろで週××万に落ち込む 320
PS3がSCEのリロンチで週××万に落ち込む 320
PS3がネットワークを奪われて週○万に落ち込む

927名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:40:26 ID:84l0GaWu0
>>924
ドラクエ忘れてるぞ
リメイクですらミリオン売る
928名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:41:01 ID:lf5pxAnf0
929名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:41:52 ID:bYi5IMZB0
>>911
プロスピ1本でええの?
930名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:46:05 ID:3fwP4Bvy0
本当に偏った思考をしていないのなら、「ゲームらしいゲーム」なんて謎の枠を作ったりしないと思うんですが
931名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:52:31 ID:84l0GaWu0
>>930
つまり、トモコレとかWiifitが売れてるんだからこれからのゲームとはこういうものだ!と言うのか?
お前それでいいの?

ジャンルだってトモコレはそっくりトモダチコミュニケーション、Wiifitはフィットネスと書いてあるぞ。
932名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:52:48 ID:8p05BfSkO
また特定サードしか買わないPSW民が騒いでるのかw

難癖つけて任天堂除外してる暇があったら
本体が除外されないようにヘビーレイン買ってやれよ
933名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:54:18 ID:84l0GaWu0
>>932
特定サードしか買わないw 任天堂しか買わないのと何が違うんだw
934名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:54:47 ID:lf5pxAnf0
SO4もこのままじゃ箱○版に及ばないなぁ
935名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:57:08 ID:o+K17Qxw0
>>933
売上じゃね?
936名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:59:19 ID:8p05BfSkO
>>933
サードが売れなくても本体死なないけど
ファーストが売れないと本体死にます

ましてやそれが限定されてんだから何とも
937名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:00:07 ID:y4roa7r00
バイオ5は新作とかバージョンアップ版だと思って買った人が多かったのかな
938名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:00:08 ID:bYi5IMZB0
>>936
ばっか、サードが売れなくて死んだSCEさんに失礼だろ
939名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:05:25 ID:8p05BfSkO
とりあえずオープンwな環境を生かした無双オンを買ってやれよ
肥がPSWに帰って来た証なんだろ?TGSの時に散々持ち上げてたじゃん
940名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:06:40 ID:3fwP4Bvy0
>>931
言わないよ
「こういうゲームもあるよ」とか「こういうのもゲームだよ」とは言うけど

ってか、枠を作るのが偏ってない思考(笑)って言ったはずなのに
何で「これからのゲームとはこういうものだ!と言うのか?」なんて発想が出てくるんだろうねw
本当に枠決めが大好きなんだな
941名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:07:30 ID:84l0GaWu0
>>936
それを自信満々に言っちゃうのが盲目的だなw

そうやって任天堂しか買わないのは正義!と言いたいわけか。
942名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:08:59 ID:VYPoGLw+0
>>930>>931と解釈できる時点でお前の脳は色々手遅れだ
943名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:09:59 ID:Ue8AljIG0
>これからのゲームとはこういうものだ!と言うのか?

>任天堂しか買わないのは正義!と言いたいわけか。

なんだこの妄想野郎はw
944名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:10:20 ID:Ye9NFBD/0
サードの新規ヒットなら
レイトン教授やイナズマイレブンかな

イナイレは100万突破したのがすごい
SCEの下請けから大出世だな
945名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:11:39 ID:84l0GaWu0
>>940
それ以外の例を出せないのかと言ってるのに何言ってんだ

>>942
>>943
こういうレスしかできないやつw
946名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:12:04 ID:B0CUzeJ70
>>944
そりゃTVアニメってカタチで毎週宣伝してれば、ジワ売れはしますよ。
他の関連商品に、ちっとも流れないしね→イナイレ
947名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:13:21 ID:bYi5IMZB0
>>941
現実にSCEは手遅れになっちゃいましたけど?
948名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:13:42 ID:BS6LCuph0
>>777
ttp://www.kongogumi.co.jp/enkaku.html
こういう例もあるし名前を受け継ぐことは大事だと思うぞ
949名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:13:58 ID:8p05BfSkO
>>941
なんで銭が叩き台の話してんのに正義とか出てくんの?
何陣営無関係の普通の話してるつもりだったんだが
950名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:14:11 ID:Lo9Q5wmJ0
久しぶりに馬鹿に釣られてスレ埋めるんかい
951名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:15:06 ID:Ye9NFBD/0
>>946
とはいえ、アニメ流したから受けるとは限らないだろう?

952名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:16:06 ID:HrJrtpm70
サルゲッチュの話はやめろ
953名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:17:16 ID:S3qmxeN90
ソニックもアニメやってましたな
ボンバーマンは・・・別物か
954名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:17:22 ID:wIbI33RW0
アニメだけで売れるならブルードラゴンはもっと売れていた

漫画もやってたよな
955名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:19:17 ID:84l0GaWu0
>>944
イナイレってのは初めて知った。サッカーゲームなんだな。
レイトンも映画になったり話題になってるな。

でもこれで、「新規タイトルをビッグヒットさせる力は歴代でも突出してる」と言えるのか?

>>949
>また特定サードしか買わないPSW民が騒いでるのかw

よく言えたもんだなw
956名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:20:47 ID:8p05BfSkO
>>945
サード限定ならクッキングママも忘れては困るな
957名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:22:12 ID:B0CUzeJ70
>>951
ひょっとしてイナイレ見たこと無い?
あそこまで販促に徹したアニメって、他にあまりないぞ?

ゲームのアニメ化ってのは、大概その辺が欠落しているのよ。
その辺がイナイレは、凄く良く考えられている。
958名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:22:56 ID:Y0L8Ya0e0
それでSCEとそこに集まるサードが儲かってるならいいじゃないか
儲かってるんだよな?
959名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:24:25 ID:SS3XCXGY0
>>957
ゲームが買いたくなるようなアニメって理想的だよな

バーチャファイターの話は禁止
960名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:28:27 ID:84l0GaWu0
ポケモンなんか、ゲームはポケモンワールドの一部という感じにまで成長したな。

販売会社まで株式会社ポケモンだものw
961名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:29:10 ID:B0CUzeJ70
>>959
イナイレの場合、極論すればゲーム以外に売るものが無いと云う強みがある

…それ考えると、カービィが凄いというか酷いというか
まさかWiiでアニメが復活するとは、当時は思わなかったしw
962名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:31:56 ID:gJseNhCp0
カービィのアニメって酷かったの?
963名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:32:25 ID:Ye9NFBD/0
>>955
1が0から20万
2はそこからから100万越えまで売ってるんだぞ?、

「新規タイトルをビッグヒットさせる力」は十分だろう

少なくともほかに似たような例挙げるとしたらモンハンくらいだよ?
964名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:32:44 ID:lf5pxAnf0
ムシキングのアニメ…
965:2010/02/25(木) 20:34:25 ID:I2iJilWR0
いつでも次スレは立てられるぜ
スレタイ決めてちょ


ここはPS3の売り上げが前世代を制したPS2に比べて落ち込んでいるのを嘆くスレです
※尚、スレタイの数字はメディクリ準拠(端数切捨て)

http://www.m-create.com/ranking/
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2010年2月8日〜2月14日)
機種 販売台数
PSP   39,293
Wii   37,501
DSi LL   27,586
PS3  24,811
DSi    18,082
DS Lite   5,659
Xbox 360   3,428
PS2   1,869
PSP go   1,394

前スレ
PS3が5年間の延長保証宣言で週2.5万に落ち込む 319
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266287967/

PS3が落ち込むスレまとめ(暫定版)
http://ps3ochikomu.hp.infoseek.co.jp/

●次スレは、スレの加速度を考慮した上で、必ず宣言してから立てましょう
966名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:34:38 ID:S3qmxeN90
>>962
いや、ただのカオス
967名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:34:43 ID:Ye9NFBD/0
>>957
ごめんほとんど見てないんだ
アニメの出来はいいとは聞くんだが

>>956
オプーナ忘れるなよ(棒)
968名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:35:21 ID:3fwP4Bvy0
少なくとも、あのPSハードソフト軍と任天堂ハードソフト軍の絵を見りゃ
「Wii・DSも同じだろ」なんて言えないはずなんだけどね


ついでに、次スレタイは
PS3が債務超過も生み出し週2.4万に落ち込む 320
に一票。とりあえずSCE再編ネタは外せん
969名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:35:50 ID:Ye9NFBD/0
ひとつ忘れてた

PS3がSCEのリロンチで週××万に落ち込む 320
に一票
970名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:35:57 ID:Y0L8Ya0e0
>>964
あれは暗過ぎてむしろネガキャンだw
セガはなぜ放っておいた
971名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:37:11 ID:B0CUzeJ70
>>962
明確にコドモ向けアニメなのに、大人にしか理解できないネタを挿入しまくりで酷いw
972名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:37:57 ID:rgTZRtS50
イナイレ1って最終的に40万位いったよ
973名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:43:52 ID:iaCqe0fy0
「債務超過」はどうも吸収されるほうの会社の数字みたいで扱いが難しい
ポジティブなこれがいいな

PS3が春から新生活で週2.4万に落ち込む 320
974名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:44:27 ID:B0CUzeJ70
債務超過も生み出しかなぁ…

SCEが(形式上)生まれ変わりネタでも良い気がするが
975名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:45:56 ID:bYi5IMZB0
おれはコレかな

PS3がSCEとSOSで団結して週〜万に落ち込む
976名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:52:48 ID:gJseNhCp0
>>971
やべぇ見たくなったw
みんシアで見られるんだっけ?
全話見るのにいくらだろう・・・
977名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:55:21 ID:8F+RyAEV0
>>976
みんシアじゃなくてシアターの間で見れるぞ
wiiの間でも、特別編が一話見れる

その特別編の内容がまた・・
978名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:56:34 ID:Iq5xSKFi0
PS3がSCEまでスリムにリロンチして週××万に落ち込む 320
979名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:57:01 ID:Ye9NFBD/0
>>972
20万までは見てたがそんなに伸びてたとは…
980名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:05:49 ID:fZaRUzth0
春から新生活で〜に一票
なんかポジティブだし
981名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:10:32 ID:SS3XCXGY0
>>980
何のことだかわからないんじゃ本末転倒じゃね?
982名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:15:17 ID:I2iJilWR0
たてた

PS3が春から新生活で週2.4万に落ち込む 320
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1267100077/
983名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:16:14 ID:ybg3Xtz00
>>982


この事態を一番危惧すべきユーザーが一番危機感もってないってどうよ
984名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:16:35 ID:mZ7u9n1p0
元ネタなんだよ?
985名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:19:18 ID:Iq5xSKFi0
いや、これだけネタが豊富な中、そのスレタイはおかしいだろ?
986名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:19:53 ID:SS3XCXGY0
どうしても立てたかったみたいだし、別にいいんじゃね
987名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:20:53 ID:8F+RyAEV0
これは良い方じゃね
立てる前に宣言して欲しかったけど
988名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:23:45 ID:FKapHiK30
再編が4月1日からだからか
お上品すぎる気もするが、下品よりマシと考えるかね
989名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:23:46 ID:SS3XCXGY0
良い方っていう基準が全くわからんが、まあどうしても立てたかったみたいだし立たないよりはいいよな
チョイスはスレ立てる奴の自由だ
990名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:24:00 ID:mZ7u9n1p0
ま、ここで言うセンスの〜だな
別にいいんじゃないの
991名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:24:53 ID:Ivwcxh6j0
またアレな子が出張してきて立てたのかw
992名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:25:27 ID:Y0L8Ya0e0
もともとこのスレは皮肉の効いたスレタイが多かったのに
最近は直球過ぎるスレタイが増えてたからな

>>982
993名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:28:09 ID:SS3XCXGY0
文句言われる時は、大抵ペーハー薄めすぎててその皮肉やウィットすらも伝わらない類の時だけだと思われ
そしてそういう時は大抵唐突に立てる
994名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:30:50 ID:B0CUzeJ70
もうひとひねり欲しかったとこだけど、具体的には申し上げれない>>982
995名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:36:20 ID:Y0L8Ya0e0
分かりやすいスレタイだとは思うが唐突に立てたのはまずかったな

まあ立っちゃったんだし埋め
996名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:37:16 ID:fZaRUzth0
>>982乙。
んじゃ埋め
997名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:38:18 ID:SS3XCXGY0
ウメハラがぁ!埋め

スパ4楽しみなんだけどもうちょっとタイミングずらして欲しかった
998名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:41:32 ID:yzDEBam80
>>982
なんか色々言われてるけど乙。
999名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:45:12 ID:LJJ2/2Cr0
1000名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:47:12 ID:BS6LCuph0
1000なら真央が金メダル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。