任天堂が金をばら撒いてサードを集めようとしている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:21:38 ID:cbgeo9+J0
素晴らしい電波記事ですねw
3名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:22:54 ID:0pLRFXsV0
なんであちこちファビョってんだ
4名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:24:07 ID:Fd9lSUxV0
何もしないSCEよりは良いんじゃね?
SCEがちゃんと面倒見てたら地球防衛軍3をはじめ、PS発の続編が続々PS3で出てたよ
5名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:25:14 ID:FFgtE5iU0
ぶっちゃけ何が悪いのか分からない
6名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:25:17 ID:ACi08i/G0
え?PS3って自然に集まってくんの?
7名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:25:23 ID:9c3TCWQB0
金、地位、名声全て手にした任天堂<犯罪者の壁<ガジェットファミリー
8名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:25:40 ID:MDDRn2060
ソニーもやりゃいいんじゃねw
9名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:26:29 ID:FQPaDKan0
>>1
お前偽ゴルァだろ
死ねよ下級工作員
10名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:26:55 ID:VWSbDhrJ0
任天堂がサードパーティに開発費のリベートを行っているとのネタ投稿を頂きました。
>ネタ投稿を頂きました
>ネタ投稿を頂きました
>ネタ投稿を頂きました
「SCEがサードパーティに開発費のリベートを行っているとのネタ投稿を頂きました。」
ってネタ投稿すれば記事にしてくれるのかな
11名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:27:07 ID:9c3TCWQB0
間違えた
金、地位、名声全て手にした任天堂←犯罪者の壁←嫉妬 ガジェットファミリー
                          (jin、はちま、西村、山本)
12名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:27:17 ID:cbgeo9+J0
まぁ、チョニーとしても資金に余裕があればサードのパトロンになりたいんだろうけど、PS3開発に投じた巨額の研究開発費をどうやって回収すればいいか見えてないっぽいし、正直な所やりたくても出来ないってのが、現状だろうなw

13名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:28:55 ID:b4dC0oAA0
リベートていうか外注の製作費とインセンティブだろ、どこの大手でもやってる。
ただ、あえて質を落として内製を売れるようにしてるとか、ライバル登場を防止とか
著しく不平等な契約を結ぶってのは妄想だろ。
14名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:29:12 ID:r0+D1E9z0
傍から見てて普通に解ることを
何故こっそりとリークしたかのように
喚き立てるのか不思議だ・・・
1510:2010/02/09(火) 07:29:35 ID:VWSbDhrJ0
間違えた
「SCEがサードパーティに開発費のリベートを行っている」ってネタ投稿すれば記事にしてくれるのかな
16名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:30:10 ID:U9LwTe0b0
なんでPS3批判に必死になってんの?
PS3の文字なんてないじゃんw
17名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:31:23 ID:Exg1kJQy0
すべてのパブリッシャーは転売ヤーと同じだ!みたいなこと?
18名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:31:26 ID:b4dC0oAA0
誰も必死になってないだろ。
19名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:31:39 ID:bETTwP890
MSも多分やってるんだろうし
それを任天堂がして何が悪いのかと
それ所か集める事が出来ない企業の方が
努力が足りないってなるんじゃね
今特定のソフトしか売れない厳しい時代なんだから
20名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:32:07 ID:Fd9lSUxV0
>>16
これに文句をつける陣営なんて一つしか無いだろ?
MSも任天堂も手厚くサード支援してるんだから
21名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:33:00 ID:b4dC0oAA0
つまりテクモにメトロイドを作らせてるのは、あえて売れないようにコントロールして、
将来のライバル登場を防ぐための仕事って事か。
22名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:33:12 ID:U9LwTe0b0
>MSも任天堂も手厚くサード支援してるんだから

ソースは?
23名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:35:04 ID:ACi08i/G0
LA NoireのTeam Bondaiの発言はあまりニュースにならんのね
24名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:35:25 ID:0pLRFXsV0
なんで発狂してんだゴキ
何か掴んだのか?
25名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:37:08 ID:EilcpGkFP
>証拠となる資料などは一切ありませんし、信じる信じないはご自由です。

妄想しすぎだろwwwwwww
26名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:37:19 ID:Fd9lSUxV0
>>22
MSがサードに支援してるのは周知だろ
スタッフロールにMS関係者の名前が乗ってるゲームは多いぞ
GG2なんか半分がMSスタッフ

任天堂はレギンレイブの記事読めばわかるだろ
27名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:37:23 ID:GfhSgEBI0
>>22
1のコメント欄でゴキブリどもが散々吼えてるよw
28名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:37:44 ID:qeHUoXAh0
なんかスレの方向性が掴めないが

でどこが悪いんだ?
29名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:38:24 ID:iKH2AcLF0
商売なんだし当たり前の事だろ?
何が悪いんだコレ?
30名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:38:38 ID:zDJ2vjza0
俺たち余裕ないからサードに資金投資できない!!ずるいぞ!!

ってことだろ。
31名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:38:56 ID:dfUl7jHi0
この記事の意味が分からない
ゲハの痛い子が送ったの?
32名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:39:32 ID:F8fj+pkC0
任天堂はコア向けにRPGもってきたり
ユーザーのために限られた人材で頑張ってると思うけどな
33名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:39:52 ID:Fd9lSUxV0
都合が悪いんだよ
34名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:41:01 ID:jga4TaS60
PS2やPSPの落ち込みをカバーしようとしてんじゃね?www
35名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:41:05 ID:0pLRFXsV0
>>33
ワロタ
36名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:41:06 ID:b4dC0oAA0
1、サード開発タイトルを増やして任天堂ハードの盛り上げを演出する
2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。

1.はどこの大手もやってる、単に外注だろ、どっちが企画をもっていくかだろ
2.は妄想
3.は妄想
37名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:42:03 ID:zPEuyYyw0
サードは任天堂から離れるといい続けられなくなるからかw
38名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:42:32 ID:irazv7bV0
他のメーカーがやってる形態のパブリッシャー業務を任天堂がやっただけで悪者扱いとは
39名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:42:54 ID:qeHUoXAh0
>>33
なら任天とMSの戦略通りじゃねw
40名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:43:51 ID:VWSbDhrJ0
はちまマダー?
41名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:44:32 ID:P4ri/rhT0
>>36
2はともかく3とかキチガイレベルじゃねぇか
なんでわざわざ大金を溝に捨てにゃならんのだw
42名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:45:02 ID:HlGk+2YK0
>>38
たとえば、市民大会上位常連チームが、
突然オリンピック選手がやってきてやいやい言ってる状態だとオモ。
43名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:45:11 ID:ACi08i/G0
LA NoireはSCEに経済支援を頂いているので独占です
AgentはSCEからの支援もある


これらの発言と何か違うのかい
44名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:46:38 ID:EEyyC+Sg0
むしろ自分の会社大きくした方がいいべ

サードなんかに頼っちゃおしめぇだ
45名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:47:51 ID:0pLRFXsV0
もうゴキちゃんマジ犯罪一歩手前じゃね
46名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:48:37 ID:zPEuyYyw0
>>44
おっと、SCEの悪口は(以下略
47名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:48:38 ID:irazv7bV0
そういやGTAのPS3独占契約をメーカーから持ちかけられたけどクタが蹴り飛ばしたんだよな
結果MSに付け入られたりして散々だったな
まあソニーがソフト軽視の予算配分なんだからしょうがない
48名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:52:48 ID:B1ZzCDEP0
少しで輝く見込みのあるチームをセカンドにすりゃいいんじゃね
GC時代のカプみたいな真似されたらたまらんし
49名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:53:31 ID:fOJ4/H5UP
>1、サード開発タイトルを増やして任天堂ハードの盛り上げを演出する
何か悪いことでも?
>2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
>3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。
モノリスみたいに会社を買収しまくっているならともかく、罪と罰とかレギンレイヴみたいな場合、予算に不満あるなら
他のパブリッシャー探せばいいだけじゃん。
トレジャーの場合セガが罪と罰クラスの3Dゲームを作らせてくれるとは思えないし、サンドロットにしても、どう考え
てもD3より予算が貰えないってことはないでしょw
マリオやゼルダ並の予算を割け、ってことならそれこそ無茶な話だし。
50名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:54:04 ID:irazv7bV0
>>42
そりゃ企業なんだから良い条件出す所の仕事請けるわな
戦士もちょっとは経済活動という観点から見りゃいいのに
入札制がないだけマシな業界だぞ
51名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:54:23 ID:iKH2AcLF0
最近の任天堂はサード殺しを反省してゲイツマネーならぬ岩田マネーをばらまき中らしい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265667582/

ゴキブリの避難場所
52名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:56:30 ID:GfhSgEBI0
まぁソース元はわざと滅茶苦茶な穴だらけ記事を書いて
客に突っ込ませることでアクセス稼ぐ手法でおなじみのファミリーさんだから
わざわざ律儀にのってあげても、彼らを喜ばすだけだよ。
53名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:56:51 ID:3g6+VEug0
昔からあるパブリッシャーとデベロッパーの関係だろ?
どこでもやってるじゃん
54名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:57:46 ID:irazv7bV0
>>46
発売日ぶち上げては延期している某セカンドディスってんのかてめーw
55名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:58:55 ID:ACi08i/G0
MSの買収汚い!→ゲリラやらzipperやら買収してんだろうがこら
任天堂のサード囲い汚い!→R☆の発言どう説明すんだこら
56名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:59:19 ID:D6lZlOKN0
てか今の任天堂って大半が外注じゃん
マリオ付いてるやつでさえほとんど外注なのに
57名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:59:30 ID:FmyHxFmU0
元サイトのコメ欄見るとPS3信者って本当に頭が悪くて思い込みが激しいんだな…
ただの外注に根拠のない陰謀論付け足してるだけじゃねーか
58名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:59:37 ID:cU1ttYll0
ぶっちゃけ>>1の内容が本当だったとして…
何が悪いの…?
59名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:59:38 ID:hy1gqVRD0
>>52
だからこそ>>1は本体じゃなく魚拓貼ってる訳で
60名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:00:13 ID:HLgr6ZJmP
>>49
むしろレギンの場合、社長が訊くいわく
金も時間もかかるネタでずっとチャンスまってたけど
任天堂との縁で開発できた、だから確実にD3より予算でかいw
61名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:00:38 ID:M8UKyUWT0
ゼノブレイドとか
どうかと思う
62名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:02:12 ID:M8UKyUWT0
どうかっていうのはゼノサーガの二の舞になるんじゃないかって
誰もが思ってると思うけど
63名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:02:18 ID:Es5/tYpo0
ん?
白騎士とかいうのはレベル5が無償で作ってくれたの???

64名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:03:57 ID:irazv7bV0
ソニーで言えばデモンズソウルがこの形態なんじゃない?
ヒットしたけどその分はフロムに行って無くてブーたれてると聞いたが

>>60
地球防衛軍ディスってんじゃねーよw
65名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:04:28 ID:SSMVPSFh0
欧防衛神は相当金かかってるよなぁ
66名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:04:51 ID:ec+9DNCP0
つか俺が驚いたのは、レギンレイヴのアフィ貼ってやがることだw
67名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:05:06 ID:jkOW2Vbt0
つーか、これ任天堂に通報したら動かないかねぇ
ノンソースでここまで書くって結構悪質な風評だと思うのだが
もう少し泳がせてガジェとかライブドアあたりまで行ってから叩いた方が良いのか?
68名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:05:16 ID:hHZnMLX00
>>62
なったとして迷惑がかかるのか?
69名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:06:05 ID:M8UKyUWT0
>>68
ゼノの名前使うなよって話かな
70名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:06:33 ID:PMIIQaY80
>>6
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
71名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:06:57 ID:P4ri/rhT0
>>64
防衛軍はどう見ても低予算だろw
72名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:08:12 ID:uOOvSvwJ0
さんざん2chで言われてることじゃん

今年のWiiはコアゲー地獄だって

任天堂から多くのコアゲーでまくるぞって妊娠が言いまくってるのにw
73名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:08:12 ID:0pLRFXsV0
>>67
間違いなくこれからもっとエスカレートするからな・・・
どうしょうもない
74名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:08:35 ID:hHZnMLX00
>>69
モノリスの勝手だろ
75名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:09:07 ID:ZxZYHoRB0
買収が悪っていえるほど糞ニーが純日本企業だったなんて 一度も聞いたことないですけど
76名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:09:22 ID:QNHf4A/h0
んなもんモノリス売っぱらったバンナムに文句言えよw
77名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:09:55 ID:ZxZYHoRB0
ゼノの名前ってそんなん高橋の自由だろゴキブリ
舐めた口聞いてるとゾハルに投げ込むぞカス
78名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:10:09 ID:b4dC0oAA0
1のブログコメントみると、本当に2.3を信じてるアホが居るってのが驚く
79名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:10:21 ID:iKH2AcLF0
ゼノはPSWで育てたから勝手に使うなっていう妄想ですか
80名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:10:47 ID:P4ri/rhT0
>>69
ゼノギアスディスってんのか
81名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:12:54 ID:hmxPRJp50
>>78
何処にでも居るだろ
逆ザヤスレで「ソニーは独禁法違反だ!」って喚いてたかわいそうな子達もいたし
82名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:13:42 ID:mfw+hkWU0
まあゼノサーガはDS版の方が面白かったけどね…
83名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:13:59 ID:zPEuyYyw0
ゴキブリがカサカサし始めたかw
84名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:14:22 ID:0pLRFXsV0
>>78
本当に信じてる役だろ
本当にカスだからな
何でカスアピールするんだろうな
敵ながらアッパレで終われば次もあっただろうに
85名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:14:47 ID:irazv7bV0
>>71
本当の事だからD3Pを虐めるなw

>>67
だからチキンな予防線張りまくってるじゃない
尻尾巻いて吠えてる犬蹴飛ばすほど任天堂もヒマじゃないな
86名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:15:04 ID:VWSbDhrJ0
>>81
逆ザヤ販売ってダンピングにひっかからないの?
87よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:15:07 ID:S7daO79e0
金の力で見せかけの数だけ増やそうというのか任天堂は。
ゲームってのは大金かけたから面白く良いゲームが出来るとは限らないんだから、
クリエイタ―がやる気をもって作ってもらうのが一番だろ。
そういう業界の不可侵の領域を任天堂は身勝手な欲望と金で無茶苦茶にしようとしている。
任天堂の横暴を許していたらゲーム業界が完全破壊されるのは間違いない。
88名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:16:06 ID:M8UKyUWT0
|ェ・`)
⊂ \      
| _)_)プリッ ●    
| J J
89名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:17:15 ID:qeHUoXAh0
ならモノリス手放さなきゃ良かっただろにw
90名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:17:14 ID:iKH2AcLF0
ゴキブリが糞して逃走
91名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:17:24 ID:hHZnMLX00
>>87
別に任天堂が脅迫したわけでもないんだから
ゲロ吐いてまで任天堂のハードで作らなくてもいいだろw
あくまで自分たちで出すハード決めてるんだから尊重してやれ
92名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:18:40 ID:cM0Dntwg0
>>1のソースを信じて騒いじゃってる人は本当の意味での情弱
93名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:19:42 ID:fOJ4/H5UP
>『斬撃のレギンレイヴ』につきましても
>ぶっちゃけ今、Wiiのサードパティのソフトは全然売れないのに
>異様な宣伝の力の入れ具合をみると
>実際に任天堂がリベートを行って
>必死にサードを集めているのかもしれませんね
まずレギンレイヴはファーストのソフトだし、売れてないからこそ宣伝に
力入れるんだろw
大体、金出して宣伝もしてくれるなんて、誰も損してないだろw
マーベラスとかよりもバランス調整やバグチェックが遙かにしっかりしてる
から、ユーザーにとっても得だし。
94名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:19:50 ID:VlHa2GDN0
プラットフォームホルダによる、開発資金援助とか支援技術者の派遣ぐらい普通だろ。

SCEも、支援技術者の派遣ぐらいすればいいのに。
トップガンが居れば開発楽になって品質向上するんでしょ?
95名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:19:55 ID:2SPHzSQB0
ゴッキーの間では
面白騎士や神ゲー(笑)デモンズは
もう無かったことになってるのか・・・
96名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:21:10 ID:0pLRFXsV0
よっぽどレギンが気になるんだろうな
買える立場で良かったよ
97名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:21:26 ID:B1ZzCDEP0
糞箱乞食特命課とは全く違うな
98名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:21:35 ID:irazv7bV0
>>86
ダンピングによって不当に利益を得られなかった当事者が訴えれば審査の対象になるんだろうが
その当事者ってのもゲーム機メーカーだからヤブ蛇&未来の自分の首を絞めるって事じゃないかな
99名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:21:36 ID:WNYFrMeu0
>>87
ゲームをぐ芸術作品化何かと勘違いしてないか?
映画と同じで大衆向けの娯楽商品だよ
100名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:22:10 ID:HLgr6ZJmP
>>93
そこ見るだけでもこの妄想書いた人間って
パブリッシャーとデベロッパーの区別すら付いてないんだなw
101名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:22:31 ID:hmxPRJp50
>>86
単純に逆ザヤ=ダンピングに成るんだったら決算報告で数字出せると思う?

他業種でも大幅に予定販売数を大幅に割り込めば販売価格上げないと逆ザヤ状態になるだろ?
102名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:22:37 ID:4v7xzeBg0
豚さん余裕なさすぎ(笑)
103名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:23:10 ID:avAntgjt0
むしろ任天堂の開発会社の面倒見の良さをSCEが見習ってたら、と思う
104名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:23:10 ID:zPEuyYyw0
オブリビオンに変わる世界的RPG白騎士がなかった事かw
105名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:23:53 ID:irazv7bV0
>>97
そんなにモンハンが憎いのかwwww
こえーなあ嫉妬戦士はwwww
106名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:24:15 ID:n7HIjVhV0
販売任天堂でセカンドで出すのは昔からやってるじゃん
ニンテンチェックが入るけど
107名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:24:28 ID:RlhSeLIP0
こんなブログに注目したら負け
108名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:24:52 ID:VZt8OjI/0
>2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
>3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。

ひでー話だな。
ていうかそんな調整してる余裕があるのか? と思っちまうな。
完全にWiiショックが起きてて、Wiiの売上げが15%以上落ち込み
40%ものひどい減益なのに、次なんとかしのげるヒット作品を
サードに作ってもらわないと任天堂も生き延びれるとは思えないけどな
109名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:25:19 ID:B1ZzCDEP0
>>105
楽しみだよ散々煽ったMH3よりMHFの方が売れるんだよね乞食痴漢ちゃん♪
110名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:26:14 ID:VlHa2GDN0
>>86
セメントやLSIのように、皆が必要でどこで買っても同じ物を他社に比べて大幅に値引きする場合と
独自商品の場合はかなりダンピングの認定が違うんじゃないだろうか。

前者だと比較水準が決まってるので、速効でダンピング判定食らうけど。
111よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:27:34 ID:S7daO79e0
他のハードで力を発揮させるぐらいなら、
金払って飼殺して相対的に任天堂の力を高めようという身勝手な発想だろこれは。
当然ユーザーにはデメリットオンリーな話。
112名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:27:40 ID:Fd9lSUxV0
>>109
PS3版MH3よりは絶対売れるよ
113名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:28:07 ID:b4dC0oAA0
>>108
凄いな信じてる人がいるよ
114名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:28:59 ID:M4F/6wjd0
>>111
SCEが金払えば無問題だろwww
サードは金が欲しいんだよwwww
115名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:29:23 ID:irazv7bV0
>>108
万年通期赤字ハードよりは自社タイトルで儲けてるんで大丈夫だよ
116名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:29:40 ID:fOJ4/H5UP
>108
任天堂自体は、トモコレ・マリオ・マリカあたりがロングランヒットしてるし、ポケモンとかマリオパーティーとか出せば
売れるタイトルはあるんで、「GCレベルでいいなら」十分生き残ることは可能だと思う。
それよりもむしろ、RPG2本投入とか、今欲しいのは従来ゲーのユーザー層の支持だろう。
だから飼い殺しとかわざとダメなゲーム作らせる、ってのはおかしい気がするんだよね。
大体サードが作ろうが、とにかく売れれば任天堂に金が入るんだからダメなゲーム作らせる意味もないし。
117名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:29:54 ID:VZt8OjI/0
>>111
出さないよりは出した方がいいと思うぞ。
任天堂が出さなかったら坂口は無職になってたわけだし
118よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:31:50 ID:S7daO79e0
>>114
いや金をもらったからといって面白いゲームが作れるとは限らない。
やはりクリエイタ―がやる気をもって作り、
そしてそれが評価され売れてまた作るって流れが理想的に健全な姿。
岩田マネーがあるからWiiで開発しますはユーザーにとってデメリットしかない。
長い目で見ればみんな損する可能性が高い。
119名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:32:20 ID:irazv7bV0
>>109
いやMH3煽ってないし
そもそも売上比較する意味ないし
モンハンに逃げられてご愁傷様ですって事だし
120名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:33:37 ID:Nl+Q6Ix+0
・任天堂は金をばらまくきたない企業
・マイクロソフトはゲイツマネーをばらまくきたない企業
・SONYは一銭も金を出さない綺麗な企業

サードが何処につくかは一目瞭然だな
121名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:33:46 ID:ykzeYnE/0
これは酷いw
122名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:33:47 ID:M4F/6wjd0
>>118
馬鹿かw
みんな利益のためにソフト作って売ってんだから、
金出さない奴に発言権なんてないのw
123名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:34:11 ID:hHZnMLX00
>>118
クリエイターがやる気をもって作ってるPS3は
さぞや面白いゲームで溢れてるんだろうな
124よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:34:13 ID:S7daO79e0
>>117
坂口が無職になるのは単純にユーザーの支持が得られてないから。
こういう人が引きずりおろされるのはむしろ健全。
それを無理やり金で復活させようとするからおかしくなる。
125名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:34:25 ID:irazv7bV0
>>117
日本語通じないアレな人だから構わんほうがいいぞ
126名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:34:30 ID:SSMVPSFh0
>>118
だから金さえ払ってもらえれば何処のハードでだって作るだろう
たまたま今回金だしたのが任天堂だっただけで
127名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:35:03 ID:B1ZzCDEP0
>>119
はぁ?
戦士なんかより乞食箱豚痴漢が死ぬほどモンハン欲しがってる
んだけど
http://plaza.rakuten.co.jp/mh360project/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「たのみこむ」というサイトで
「モンスターハンター3(仮称)XBOX360版への移植」
というのを発案しています。
もしよろしければ賛同いただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「たのみこむ」というサイトで
「モンスターハンターフロンティアオンラインのXbox360版」
という発案がございます。
ご賛同いただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

乞食箱豚モンハンクレクレぷろじぇくと(笑)www
128名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:35:21 ID:zPEuyYyw0
ゲームを作るのは奉仕活動ですかw
129名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:36:33 ID:ykzeYnE/0
>「任天堂はさっさとSCEの軍門にくだり、PSでソフト出せばよかったんだよ」とか
>「ゲーム業界を荒らした罰として、開発費全部任天堂持ちでPSで大作ソフトを開発するべき」とか
>「モノリスを金の力で奪った任天堂は、業界に対して敵対的M&Aを仕掛ける意図が明白。全社協力して防衛すべき」

さあ、冗談が冗談で無くなってまいりましたw
マジでこんな、基地外のたわ言、言う人いるのな。
え?まさかニュース元含めて、コメ欄全員任豚の工作員なんですか?
130名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:36:43 ID:Nl+Q6Ix+0
PS3をみるがいい、お客様への感謝の気持ちで常に逆ざやだ
131名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:37:05 ID:+Eq0lsMU0
>>127
たのみこむかよwwww
132名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:38:46 ID:hHZnMLX00
>>130
時々ゲームを遊びたい客じゃなくて米軍がまとめ買いに来るのが頭の痛いところだなw
133名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:38:56 ID:cbgeo9+J0
たしかに、ソニーの顧客へのサービス精神はなかなかマネできないよな
あれほどの赤字を出し続けながら、各安でPS3を販売し続けていたんだから
その上、殆どの人が興味を示さないようなPSPGoみたいな、ごく少数ユーザ向けハードまで出してくるんだからな
利益度外視でも、それを支え続ける株主も偉いなー
普通の感覚じゃ、とてもじゃないけど耐えられないだろう
いやー、素晴らしい
134名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:39:36 ID:2QzTa3S90
>>113
君のほうがアホだと思うぞw
135名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:40:14 ID:F8fj+pkC0
なんでユーザーにデメリットなの?
136名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:40:38 ID:bETTwP890
>>130
その気持ちをサポートに出せよって感じだけどな
どんだけ修理でぼったくるんだよソニーはw
137名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:40:38 ID:2RfMCTiO0
99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 04:23:19
>>91
スク参入条件
・うちのロイヤリティ安くしろ
・オマエのとこの流通だと金取られるから、うちの独自流通認めろ
・オマエのとこのパッケージ代高いから勝手にやらせろ
・うちのプレス量、オマエが口出すな
などなど、だったよな

そりゃ、こんな契約、高い接待費使って取ってたら無能だろw
138名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:40:41 ID:irazv7bV0
>>127
で、それがどうしたの?
MH3に逃げられて嫉妬感まるだしなのが滑稽なだけで
売上とかMHFとかえらい勢いで関係ない所でファビョってるけど
139名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:41:00 ID:zPEuyYyw0
>>135
PSユーザーにデメリット
140名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:41:37 ID:VZt8OjI/0
>>116
>今欲しいのは従来ゲーのユーザー層の支持だろう。

そうなんだろうけど、Wiiでは売れないだろ。
Wiiには本当に糞ライトしかいないし。
やつらは任天堂製でもコアゲーにはまったく見向きもしないしな
141名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:42:00 ID:b4dC0oAA0
>>134
え?本気で信じてるって事?アホ?
142名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:42:54 ID:wv5hhhtK0
ゴキは資本主義を理解していない
143名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:43:30 ID:B1ZzCDEP0
>>131
箱豚はオブリがローカライズされたのは俺達がたのみこんだからだ

と鼻息荒くしてたのはいつものように無かったことにしてるのかw
144名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:43:31 ID:bETTwP890
>>142
だってゴキブリだもん
145名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:44:24 ID:zPEuyYyw0
>>142
共産の国から来てるから
146名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:44:56 ID:B1ZzCDEP0
>>138
WiiMH3に嫉妬してネガキャンしてたんだから
当然MH3より売れるんだよなぁMHFはよ

乞食箱豚の投稿読んで来い豚wwwwwwwwww
147名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:45:03 ID:hHZnMLX00
たのみこむに力があるならガンパレリメイクか移植も実現してるだろ…
148名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:45:13 ID:irazv7bV0
>>133
エース証券安田とバークレイ藤森がアップをはじめました

>>143
今度はオブリの話かよ
どんだけ脱線するんだよ、この嫉妬戦士は
149名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:45:28 ID:zk8PjJY10
>>143
またゴキブリが意味不明な事ほざいてるなw
150名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:45:43 ID:2RfMCTiO0
SCEの赤字はセガがハード撤退した時の10倍程だが
それでもユーザーに奉仕してるとか言うヤツが居るんだから驚く
セガがハード撤退してもいいことなんてなかったよ?
151名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:46:17 ID:F8fj+pkC0
>>139
なるほどw


あと、物作りとか芸術って分野の仕事って
金の事とかセコセコしてる時って
結局良いものが作れないんだよね。
だから金貰ってその辺の不安を解消してもらった方が
余計な心配なく制作に没頭できると思う。
152名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:46:29 ID:gzMrsQTp0
まぁ釣りだろうけど、
ソニーも好きで赤字出してるわけじゃないだろw
153名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:46:49 ID:5XfDK2jT0
今の任天堂の上層部はファーストの中では
圧倒的にゲーオタが多い。
ゲーオタ向け作品強化のために、例え儲からなくても
有望なサードを囲い込もうとするのは必然だろ。
154名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:47:40 ID:Edgj/xez0
>>139
だが待ってほしい

PS3“だけ”ユーザーなんてものは
そんなに多くないのではなかろうか
155よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:49:43 ID:S7daO79e0
金のバラまきは基本的にやってはいけないこと。
やるにしても一時的なことが最低条件。
恒久的にばら撒くといつしか岩田マネーがないとそもそもゲーム開発出来ないみたいな体制になっていく。
これは俺は健全な姿とは思えないな〜。
岩田はふざけた事をするな!
156名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:50:10 ID:hyhseJ8x0
そもそも元記事が何を問題にしようとしているんだかまったく理解できない。

任天堂が力のある開発会社に声をかけて、自社開発ではあまり出していないタイプのソフトを、
金銭リスクは全部任天堂がかぶる形で、下請けで作ってもらっているんだろ。
それに何か問題あるのか?
なんでそれを「リベート」という言葉を使って、不正なことのように印象付けようとしてるの?

「他のハードで出す予定があって、そこのファーストと話を進めてた企画を、横から任天堂が
強引に金の力で掻っ攫っていった」とかいう状況ならともかく、そんなことはまったくないんだろう?
157名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:50:50 ID:irazv7bV0
>>146
なんで売上比較が始まるのか?
狂った元カノとはよく言ったもんだ
158名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:52:15 ID:/wzOk4Gp0
レギンはOEMというか共同開発色が強いタイトルだから出資しても不思議じゃない。
ゼノは潰れそうだった同業の中小企業に投資。

…別に普通の商行為じゃね?
159よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 08:52:28 ID:S7daO79e0
>>156
MH3というPS3で開発予定のソフトがあってだな、
それを岩田マネーでぶんどったんだよ。
結果大失敗してユーザーと小売のデメリットになったけどなw
160名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:52:53 ID:M4F/6wjd0
ビジネスなんだから、金払う奴が偉いんだよw
161名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:52:54 ID:B1ZzCDEP0
コミット>Wii専用になるんだったらMH卒業を決めてました。ですが他機種でも出るならまだハンターとしての活動を続けたいと思ってた矢先のこの発案です。賛同以外の選択肢はありません。 (08/03/09 [Sun] 06:11)

suzu-tech>Wii版はWiiコンを使った体を動かす系子供ゲームという位置づけにして、高画質のXbox版があればベストだと思います。 (08/01/02 [Wed] 14:42)

TYUTARO>wiiで出すよりxboxの方が面白いと思います。 LIVEを使っての協力プレーは最高なんだろうな・・・ (07/12/25 [Tue] 15:15)


夜神ライト>wii はユーザー層がゲーマーではなく、家族や低年齢の子供なので実際にソフトの売り上げも伸びてません。
日本では少しは売れているPS3もソフトが売れているかと言われると微妙です。海外でMHが人気がないとか言っている人がいますが、その理由が操作性が悪かったから売れなかったということを知っていないようですね。
操作性が改善され、オンライン対応でXBOX360で発売されればまずミリオンヒットは間違いないでしょう。世界で1300万台以上のハードの販売台数があるXBOX360なら売れるはず。 (07/10/29 [Mon] 00:08)
162名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:53:13 ID:uUoWSNfE0
金のねえところの信者らしい僻み根性たっぷりの妄想だな
163名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:53:23 ID:SSMVPSFh0
>>159
皆言うだろうけど、ソース
164名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:53:52 ID:B1ZzCDEP0


さぁ乞食箱豚がMH3より売れなかったら乞食豚の投稿貼りまくってプギャーするかなw
165名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:54:40 ID:B1ZzCDEP0
>>148
箱豚のより所たのみこむを箱豚が馬鹿にしてるからだろw

131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 08:37:05 ID:+Eq0lsMU0
>>127
たのみこむかよwwww
166名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:55:02 ID:iKH2AcLF0
あーあ発狂しちゃった
167名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:55:33 ID:rdZsypNp0
サードは資金が手に入る、新作なので爆死しても既存の看板作に傷は付かない
広告費に1000億つぎこむか、溜め込んでるだけの今までよりはよいことだな
168名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:55:39 ID:Edgj/xez0
口調が変化しただけで
最初から発狂してると思うが
169名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:55:49 ID:F8fj+pkC0
ワロタwスイッチ押すなよお前らww
170名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:55:52 ID:ykzeYnE/0
もう「任天堂が行う事はすべて悪!」
って人の相手するの疲れた
171名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:57:00 ID:jkOW2Vbt0
そもそもレギンも罪罰もサードじゃなくてセカンドだよな?
なんか自分が間違ってるような気がしてきた
すばらしい電波ネタだな
172名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:57:21 ID:M4F/6wjd0
SCEも、金が必要でピーピー泣いてるサードに金払ってゲーム作ってもらえw
御託は要らないんだよw
173名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:57:38 ID:B1ZzCDEP0
ん?
ほらMH3より乞食MHFが売れるんだろ?箱豚ちゃんよ〜
174156:2010/02/09(火) 08:59:44 ID:hyhseJ8x0
>>159
モンハン3はカプコンが販売のソフトだろう。金銭リスクはほぼカプコンが背負ってる。
その対象ハードを変更するのはカプコンの判断がメインになるだろ。

罪罰2やレギンレイブとはまったく別のケースだろ。
175名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:00:02 ID:Nl+Q6Ix+0
>>172
そんなきたない真似をする筈ないだろう
ネット対戦無料のSONYはいつだって消費者を向いている
176よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 09:00:40 ID:S7daO79e0
状況から見て明らかだろ任天堂がモンハン3を金で奪ったのは。

任天堂は中高校層が弱い
モンハンはその層に対して強い
PSからモンハンを奪えば相対的に自社のハードの価値が高まる
カプコンはHD機でゲーム作る技術がある
カプコンの従来ゲームはほとんどHD化している
モンハンはPS2のゲーム、大ヒットもPSP

どう考えてもPS3で出るはずのゲームがWiiで出てしまった。
岩田マネーおそらく30億円ほどで買収されたとみるのが妥当。
177名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:01:02 ID:R16U8hjQ0
ユーザーや開発者としてはこれは嬉しいだろ

もう二度と作るのが不可能に近いタイトルの新作や続編を
作ってださせてもらえるんだから
178名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:01:54 ID:/wzOk4Gp0
>>159
普通に考えると、

MH3はPS3で開発しはじめたけど、

・開発が面倒(リッジ平井『PS3のゲーム開発が難しいのは意図的である』)
・PS3の普及ペースが想定より低かった
・Wiiの普及ペースが想定より高かった
・今後PS3版開発する費用 > 新規でWii版を開発する費用 が見えた

だったのでWiiに方向転換だろうな。
PS3がちゃんと売れて、開発もしやすいハードだったらこんなことにはなってなかったよな…
179名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:02:16 ID:irazv7bV0
>>156
>「他のハードで出す予定があって、そこのファーストと話を進めてた企画を、
>横から任天堂が強引に金の力で掻っ攫っていった」

例えそのシチュエーションであったとしても好条件に契約したデベと金を積めなかったパブが叩かれるべきだと思うな
金積むのが問題なら入札制度はどうなんるんだと


>>169
アイツ最初から全開バリバリっすよ、ハンパねーっすよwwww
180名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:02:27 ID:B1ZzCDEP0
>>176

でMHFMH3以下の大爆死ならゲイツの道楽とか苦しい言い訳繰り返すわけ?www
181名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:02:44 ID:M4F/6wjd0
>>176
じゃあSCEが買収し直せばいいだろwww
カプコンは金になりゃどこだっていいんだから、SCEが
金払えやwww
182名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:03:35 ID:qeHUoXAh0
ゴキはよっぽどMHFが欲しかったらしいw
183名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:03:51 ID:Ur768Ext0
>2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
>3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。

PS3と天秤にかけて2と3のデメリットを考えてもPS3で出すよりは全然いいとサードは
判断しているわけかw
まあPS3で爆死すること考えれば任天堂に養ってもらうほうがいいわなぁ
それだけPS3には旨みがないということだなw
PS3マジオワタ
184156:2010/02/09(火) 09:04:58 ID:hyhseJ8x0
>>171
セカンドというか、任天堂の名前で発売する以上、リスクは全部任天堂がかぶるはずで、
だから元記事の内容はまったく的外れとしか思えない。
本気で何を問題にしてるのか理解できない。
185名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:05:11 ID:R16U8hjQ0
MH3は金を詰まれてというより寄り現実的な選択をしただけだと思うな
PS3でもそれなりには売れただろうけど今以上の売上げや課金の利益は得られなかっただろう
186名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:05:38 ID:b4dC0oAA0
トレジャーとかサンドロットとかテクモは将来のライバルになると危険視されたわけだな。棒ー
187名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:05:45 ID:VlHa2GDN0
ソフトの流通まで明け渡して、スクウェアを呼び込んだSCEが言いますかww
今度も流通をカプに受け渡せば、ウハウハ言いながら着いて来るかもよ。
188名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:05:47 ID:UsRdk3Gi0
飼い殺しって行ってもなぁ

現状、任天堂のセカンドは勝ち組だし、後からPSにソフト出せるだろうし。
189名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:06:17 ID:cM0Dntwg0
>>171
セカンドじゃないサード
SCEで言えば、レベル5が白騎士、フロムがデモンズソウル作ったようなもん
190名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:07:39 ID:ejMGtyKy0
パブリッシャとデベロッパの関係だから問題ないだろ>レギン、罪と罰
191名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:07:52 ID:irazv7bV0
>>186
チーニン目当てで契約したらもぬけのカラだったでござるの巻
192名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:08:32 ID:DtAI1xMt0
セカンドパーティーは任天堂の造語
今は使っていないから外注でいいやろ
193名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:08:52 ID:qeHUoXAh0
モノリスがセカンドで他が外注だろ
194よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 09:09:06 ID:S7daO79e0
>>185
何をぬかすか?
発売10日で2980円まで値崩れして、
在庫数十万本を赤で売り続けたんだぞ小売は。
WiiでMH3ということの間違いのしわ寄せが小売に行っちまったんだよ。
こんなことを繰り返していたらゲーム業界は崩壊するだろうが。
195名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:09:47 ID:b4dC0oAA0
他の企業だと外注だが
任天堂だと飼い殺し、将来のライバルを防ぐ作業になるって事か
196名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:10:05 ID:R16U8hjQ0
ISも一応サードだぞ
資本的に繋がってないから子会社でもない
敷地内にあるがなw
197名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:10:25 ID:M4F/6wjd0
>>194
ビジネスで商才のない奴が死ぬのは当たり前だろうがw
198名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:10:53 ID:Nl+Q6Ix+0
ところで、製作支援助成金や独占発売助成金とかの汚いお金は
決算の何処みれば載ってるんだ
199名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:10:57 ID:qeHUoXAh0
>>196
それは知らなかったw
200名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:13:38 ID:UsRdk3Gi0
>>196
物理的に繋がりまくってるww 真の勝ち組wwww
201名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:13:48 ID:rA3Dchbq0
何でこれがニュースなのかわからん。
ずっと昔から任天堂発売のタイトルの何分の一かはサードが開発してるのに。
202名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:14:02 ID:nbdzXezy0
チュン開発の推理ものPSPでがSCEから出るじゃん?
アレってSCEは1円も金を出してないってこと?
203名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:14:13 ID:VlHa2GDN0
>>194
そりゃ発注した小売の自業自得だ。
小売の発注量でプレス量決まるからな。
204名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:14:25 ID:R16U8hjQ0
>>194
ちなみにその値崩れは客寄せわざとのもんだから
ビックのせいでMH3=早期の値崩れの印象が着いてしまったけど現実はそうでもない

品あまりに関しては消化率もそこまで悪くないし、
別にそこまで問題すべきことじゃないだろう
むしろいま過剰に新品中古で溢れて値崩れしまくっている超大作FF13の心配をしてやれよ
205名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:16:06 ID:irazv7bV0
>>202
戦士の頭の中じゃそうなんじゃない?
サードはソニーに無償で貢献できて幸せだとかなんとか
206名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:16:53 ID:M4F/6wjd0
だいたい現在の小売の主役、巨大量販店チェーンやamazonが
ゲームごときで業績悪化とかねーから心配すんなw
金のない弱小小売が淘汰されるのは当然。
ビジネスじゃ、何事も金次第なんだよw
207名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:17:10 ID:ejMGtyKy0
>>199

任天堂のセカンド(子会社)
モノリス…DISASTAR、ゼノブレイド
ブラウニーブラウン…マジカルバケーション
レトロ…メトロイドプライム
ソラ…大乱闘スマッシュブラザーズX

任天堂寄りのサード
インテリジェントシステムズ…ペーパーマリオ、ファイアーエムブレム
ハル研究所…星のカービィ、現任天堂社長
ゲームフリーク…ポケットモンスター
アルファドリーム…マリオ&ルイージRPG、ハム太朗
208名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:18:27 ID:cM0Dntwg0
>>207
ソラは違うんじゃね
209名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:18:59 ID:FmyHxFmU0
>>194
>WiiでMH3ということの間違いのしわ寄せが小売に行っちまったんだよ。
>こんなことを繰り返していたらゲーム業界は崩壊するだろうが。

「お伺い」なんてことをやってるソニーは許されざる巨悪だな
210名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:19:05 ID:DtAI1xMt0
だからセカンドは使っていないって
ゲハなんだから業界に合わせろ
211名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:19:22 ID:ejMGtyKy0
>>208
ソラ株の7割を任天堂が持ってたはず。
212名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:19:44 ID:qeHUoXAh0
>>207
堂々とサードも売れるって言うわこれから
213名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:19:58 ID:R16U8hjQ0
ISに資本的なつながりがないのは有名だと思ったけどそうでもないんだな
214名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:20:46 ID:dmITNS++0
予算調整して飼い殺し、て馬鹿じゃないの?
任天堂以上に予算くれるパブリッシャーがどこにあんだよw
215名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:20:49 ID:rA3Dchbq0
216名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:21:11 ID:irazv7bV0
>>210
一般的に言うと子会社か資本提携先って事か
217名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:23:32 ID:cM0Dntwg0
>>211
そうなんだ。ソラって桜井の個人会社だと思ってた
218名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:23:48 ID:jkOW2Vbt0
あぁ、セカンドって言葉自体が厳密には存在しないのか。了解
つまり刃は白騎士、デモンズもアウトじゃね?と言うんだな
ゲーム業界は悪のすくつだなw
219名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:24:09 ID:/wzOk4Gp0
・資本提携先
・OEM開発元
・共同開発

この辺の話がごっちゃになってるな。
220名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:24:10 ID:R16U8hjQ0
任天堂がなかったら零新作やFEBが発売されなかった

これらが発売されただけでもありがたい
基本的に任天堂が目を着けるのは弱小で続編すら危ういタイトルが多いな
221名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:25:37 ID:Nl+Q6Ix+0
SCEさんが金だして影牢だしてくれないかなー(棒)
222名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:25:37 ID:SSMVPSFh0
>>211
しらんかった
223名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:27:07 ID:P3xe+I6v0
妄想垂れ流し投稿を記事として載せるとかこいつも落ちたなぁ
ゲハまとめですらなくなってるじゃねーかw
224名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:27:39 ID:SSMVPSFh0
>>221
ある意味関連スレだな
桝田が16日に『俺屍2』の企画をSCEに持ち込み
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265660684/
225名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:29:41 ID:DtAI1xMt0
>>215
メトロイドMは企画開発本部との共同開発か
なら安心だな
226名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:30:02 ID:U92Gv2K00
任天堂が金をばら撒いて
サードに媚を売るのはそんな悪いことか?
いたって普通のことじゃないのか
227名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:31:11 ID:nbdzXezy0
GENJI、フォークスソウルとかも資金援助無かったってことか
SCEってケチなんだな
228名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:31:11 ID:HA/aCcUx0
ゲハ乞食ブログの直リンじゃなくて、魚拓貼ってる事については
>>1を評価したい
229名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:32:02 ID:ejMGtyKy0
>>217,222
ごめん記憶違い。
任天堂の子会社は「プロジェクトソラ」で、有限会社ソラが桜井氏の個人会社だ。

子会社設立の件
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090218.html
230名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:33:43 ID:yZLvDEgO0
>>194
よしお先生、モニター逆さまだぜ
231名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:33:57 ID:Ql9Wvz2z0
かねばら撒いてゲーム作ってくれるなら消費者にとっていいことだと思うんだよな。
232名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:37:26 ID:VlHa2GDN0
>>231
逆鞘まで出してハードバラ撒くよりは健全だな。
233名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:39:42 ID:4TVBWc+P0
SCEなんてPS3出すとき、これはゲーム機なんかじゃなくて
家電だからゲーム開発しにくいけどそれでもだしたいんだろ?w
ってえらそうにしてたもんなw
234名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:40:08 ID:VWSbDhrJ0
利益を客に還元することの何が悪いんだか
利益の出ていない会社には分からないんだろうな
235名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:41:49 ID:G4Cj46pb0
誰一人損しなからいいじゃん
任天堂はソフト増えるし
サードは開発資金のおかげでソフト出せるし
ユーザーはソフトの選択し増えるし
アンチだってスルーすれば問題ない
236名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:41:52 ID:R16U8hjQ0
戦士達が日ごろ煩い位いってる利益の還元してんじゃん
何が不満なのさ

稼いだ金を業界に貢献してる
237名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:42:10 ID:sTr2riGc0
>>232
単なるダンピングだしな。失敗してるから誰も訴えてないけど。
238名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:42:57 ID:ejMGtyKy0
レギンレイブの「社長が訊く」を見たら分かるけど、
中小のサードは、まずDSでゲームを作って出来が良ければ
Wiiでもゲームを作ってもらうという形をとってる。
サンドロット以外の例だとCINGが作ったアナザーコードか。
239名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:43:36 ID:Edgj/xez0
そういや
初代PSからずーーーっとダンピングに近いことやってるんだよな
240名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:45:13 ID:PMIIQaY80
>>118
よしおさんは、クリエイターがやる気を出してゲームを開発しようとしたときに、
ゲーム完成までの資金が自社での借り入れや新株発行では十分ではない場合は、
どのように資金調達するのが理想だと考えているのですか?
241名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:45:14 ID:uNcqBaCO0
まったく意味が分からんな
豊富な資金つかったら卑怯だから任天堂は外注するなってか
外注無理ならSCEはソフト全く発売できなくなるだろうに
242名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:47:06 ID:2RySscuZ0
【レス抽出】
対象スレ:任天堂が金をばら撒いてサードを集めようとしている
キーワード:レベニューシェア

抽出レス数:0


うひょう無職スレ
243名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:47:23 ID:2+K8j3I30
>>147
ガンパレードオーケストラ(笑)出てるだろ!
ちゃんと責任持って買い支えろよー
244名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:49:32 ID:PMIIQaY80
>>242
委託、受託も0ですね。
245名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:50:59 ID:dmITNS++0
ガンオケでわかった事は
ガンパレは偶然が重なった奇跡であった事だ
246名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:52:08 ID:Edgj/xez0
>>245
初代PSで
SCEのゲームが売れまくってたのも奇跡ですね><
247名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:55:50 ID:VlHa2GDN0
>>246
あの頃は、沢山開発チーム抱えていたからな。
いつごろからか、歯が抜けるように消えて行ったが。
248名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:57:02 ID:+Eq0lsMU0
てか今見ると初代PSの頃のCMってLBPのCM並に訳分かんないよな
何であれで売れたんだろう
249名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:57:39 ID:VWSbDhrJ0
アークザラッド潰してくれた恨みは忘れんぞー
250名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:58:34 ID:Edgj/xez0
>>248
当時としては
あのCMやら広告やらは

他社に比べたら
群を抜いて消費者の心を掴んでたと思うよ
251名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:01:19 ID:ejMGtyKy0
せーがたーさんしろー
252名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:04:07 ID:k5gOfAx80
妄想ソースロンダリングが当たり前のjinにしても酷すぎるだろこれw
Yahoo!知恵袋でもここまで酷いのは滅多にない
小学校学芸会の脚本レベル

というか、GC時代に自社タイトルをサードに全任せしたら
出来も納期もえらいことになって、もう二度とやらないって任天堂が言ってただろ
なもんで、企画から開発費まで自社で決めて、開発してくれませんか?って
他社に持ちかけてるんでないの?これ
他社が任天堂に企画を持ち込んでるとしても、金を出すのは任天堂なんだし

これがリベートとか言うなら日本の工業系中小企業なんてどうなるのよw
大手やメーカーから素材やら設計図貰って、納期と金額の中で部品作ってるんだぞ
253名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:04:24 ID:2RfMCTiO0
ラララ♪プレイステーション♪
254名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:06:09 ID:mILFBomCP
最初に決まった音を鳴らして最後にプレイステーションって入れる手法は上手かった
今じゃ他のゲームメーカーのCMでもスタンダードになってるし
それ以前だと、任天堂はゲームボーイ系だと最後にピローンと鳴らしてたのが惜しかった
255名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:06:16 ID:ejMGtyKy0
>>252
過去の記事読む限り、どう考えたってニートだからマジレスするだけ無駄かと。
256名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:06:25 ID:F72z4s0P0
みんなのゴルフとマリオゴルフとビヨビヨと黄金の太陽を作ってたとこは、まだ元気かな?
257名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:07:37 ID:cegPDmb60
GCの頃もやってたな
258名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:07:51 ID:dmITNS++0
利益を上げる、というのがどういう事か理解してない馬鹿が多かったんだろ
赤字でやってくのが消費者にとっていいメーカー、とか刷り込みされてるから仕方無いんだけど
金があれば外注も使えるし自社の開発の拡充も出来る。無いならその逆。というだけの話なのにな
259名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:09:26 ID:Edgj/xez0
>>256
高橋兄弟のキャメロットか
今何やってるんだろうな
260名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:10:21 ID:G4Cj46pb0
>>256
黄金の太陽の続編は今年発売だっけ?
でるのかねぇ?
261名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:10:26 ID:VWSbDhrJ0
>>256
黄金の太陽は今DSで続編作ってるぞ
262名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:10:49 ID:bb/a9gAH0
>>257
あそこはサターンにもRPG開発してたな。
節操が無いというか。
263名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:12:03 ID:0t6qGebh0
>>1の記事を日本一ソフトウェアに見せたら
どんなリアクションを起こすのか見てみたいよ全く
264名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:12:31 ID:cbgeo9+J0
ゆとり教育の弊害が、こんな所でも見て取れるな
何でもかんでも「平等!平等!」と叫ぶ一方、責任を負う事からはトコトン逃げる
(世界が求める機会の平等と日本が求める結果の平等の差か)
権利ばかりを求め、義務を撥ね付ける
日教組の作戦は、確かに日本人を堕落させることに成功したようだ
悲しい事だな
265 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:13:16 ID:GdD9+burP
PS2の最速ワゴン時代に感覚を麻痺させられた人ばかりだからな
あの頃はどんなに爆死でも次々ゲームが沸いてきたから
その状況が未来永劫続くもんだと勘違いしてたんだろ
利益出ないと次のゲームが作れない当たり前の事を
現実として突きつけられてやっと理解したかな
266名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:14:27 ID:JUPFUyfQ0
話題に上がってたけどレギンレイヴについては
ある意味、坂口やモノリス以上にEDFが詰んでたって言うのがあるわな

元々3D表示能力だけはハイスペックなPS2で、2000円で売ったからウケたシリーズなのに
箱○でグラ綺麗にしてNPC増やした程度ではフルプライスでは全然通用しなかったし、
目先を変えると言う意味でコントローラを変える、
リモコンの性能に合わせるために任天堂傘下で有利な条件で出すって言うのは至極真っ当な流れ

弱小パブリッシャーからHD機で出して3万足らずって、そりゃ予算が足出るって
267名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:14:41 ID:895WZKXL0
PS3なんかほぼ全部のサードに支援金送り込んでるじゃないか
それであんな赤字なんだぞ
268名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:16:11 ID:2LOnMHhm0
楽しみだなMHFオンが過疎と煽るMH3オンの接続以下だったらマジ受けるwww
269名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:17:12 ID:ejMGtyKy0
キャメロットのHPでこんなん見つけた。
ttp://www.camelot.co.jp/camelot2007/golden-sun/comment2.html
270名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:17:23 ID:Nl+Q6Ix+0
>>267
そうなのか
271名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:19:12 ID:+Eq0lsMU0
>>268
この発想ってハード一つしか持ってない人の発想みたいでキモイね
272名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:19:15 ID:1HifbTNG0
>>1
乞食ブログ乙だがそれはさておいて、
仮に本当だったとして、何でそれを非難してるんだ?お前はトレットンか?
273名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:21:07 ID:ejMGtyKy0
>>272
PS3の在庫を見つけてきたら1200ドルくれる太っ腹なトレットンさんか。
274名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:25:27 ID:BedoPNdh0
任天堂の営業「え!?あのゲーム俺スッゲー好きなんですよ!早速社長に支援してくれと頼んできます!」
ソフトメーカー「マジっすか!?」

マイクロソフト「資金面で不安があるなら何時でも相談して下さい。最低1年間は360で独占するなら全面バックアップしますよ」
ソフトメーカー「ではお願いします」

SCE「我々はサードを金で買うような真似はしない(キリッ」
ソフトメーカー「じゃあ勝手にやってろ!一番金かかるとこのファーストが『出資しない』とかナメとんのかワレ!」
275名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:26:04 ID:yIEUbeZI0
サードを集めるっていうかラストストーリーとかゼノみたいに任天堂販売にする事によって
ライバル機種からは絶対に出ないっていう保証してくれるのは助かる
276名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:26:38 ID:Edgj/xez0
>>274
でもノーティにはお金出すんだよな
277名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:26:44 ID:JHsl0vxw0
>>254
箱は実績解除の音を最後に入れるべきだと思うんだ。

ポコン「10:CMを見た。」

>>266
海外やプラコレ、GODまで入れると結構売れてはいると思うけどな。
いくらHDとはいっても、
他に比べて作り易いんだし。
278名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:26:44 ID:2LOnMHhm0
>>271
あぁなんだもう糞箱MHFが大爆死って自覚あるのかw
いじめてめんごめんご
279名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:27:33 ID:IhuUpHck0
ソニーの朝鮮はきれいなゴキブリ
280名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:27:42 ID:895WZKXL0
まともな精神で記事かいてるのか?こいつ
セカンドが悪いとか初めて聞いた
281名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:28:42 ID:lDeNHVOR0
そもそも MSにしてもコレにしても
「汚い」って発想が出てくるのが良くわからん

タダの「ソフト発注」だろ?
282名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:30:14 ID:ejMGtyKy0
>>281
少しでもPSWにとってネガティブな要素があると「曲解」できるなら、それは「汚い」

OK?
283名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:31:30 ID:YS0p+yCV0
ニューソクで日本一の危機が任天堂のせいにされてたW
284名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:32:40 ID:lDeNHVOR0
自社でソフトを開発しきれないのなら、
金を払ってでもソフト数を確保するってのは

ハードホルダーとしての、最低限の誠意だろw
285名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:32:44 ID:A/Rs2mKy0
俺に彼女が出来ないのも任天堂のせいか!
286 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:34:03 ID:GdD9+burP
任天堂のセカンドになると、きっと彼女もできるよ!
287名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:34:33 ID:z149dESJ0
これがだめならディベロッパーは死ぬなw
288名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:34:58 ID:Nl+Q6Ix+0
俺は任天堂のゲーム作ってるんだぜ(販売が任天堂)と言えば
たしかに彼女ができやすいかもしれない
289名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:36:00 ID:dmITNS++0
>>283
あそこはもうどうしょうも無いな
Gの植民地にされとる
290名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:36:41 ID:Q/4XgCyu0
んーというか
サード ってパブリッシャーのことを指すんじゃないかい?

開発の下請けに関してはサードって定義は使わないと思うんだけど
このサイトってバカが運営しているの?
291名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:37:43 ID:lDeNHVOR0
>>290
開発だけして販売を手がけないのなら、
タダのソフトハウスだなw
292名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:37:49 ID:ejMGtyKy0
>>290
過去の記事を読んだら分かるがニートが運営してる。
293名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:39:32 ID:zPEuyYyw0
まさに坊主憎けりゃだな
294名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:39:40 ID:uNcqBaCO0
>>274
いや、実際のところSCEこそサードにお金払いまくってるからな
そもそもが自社開発力はゼロだし
子会社数えてもポリフォニーと、GoWのところぐらいだろ
295名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:42:53 ID:L43TNF0y0
ゴキブリは朝から元気だなぁ
296名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:43:17 ID:P5M7pKM50
ファーストとしての当然の仕事っていうかハードフォルダーとしての義務じゃんか
こんなもんMSやSCEだって否定しないよ、当然のことなんだから
297名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:43:33 ID:ZMYN0Sg60
>>294
MAG作ったとことKZ2作ったところも忘れないで・・・
GOWはそもそもSCEA内製だろ確か
298名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:44:16 ID:ejMGtyKy0
>>294
ナムコと共同で立ち上げた会社はどうなってるんだろうか。
299名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:44:29 ID:lDeNHVOR0
しかし、>>1は特別な電波だとしても

「パブリッシャーとデベロッパーでソフト売り上げの利益が山分け」だと
「思い込んでる」ヤツや
「そうあるべきと思ってる」ヤツ

何でこんなに多いんだろうな?


そんなムシのいい話あるわけないだろwwww
背負ってるリスク全然違うじゃんwwww
300名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:47:22 ID:P5M7pKM50
>>299
北朝鮮に住んでるんじゃない?
301名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:53:02 ID:uNcqBaCO0
>>297
不眠とかゲリラってSCEの子会社なの?
違うくなかった?
302名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:53:15 ID:9yeE5fnT0
PS真理教信者のコミュニティーブログだから「世の中間違ってる」っていうスタンスに追い詰められていくのよね。必然的に
303名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:54:57 ID:jxaE4/wa0
そもそも企画書が通らないとプロジェクトが始まらないのに、
先に予算だけ決まってるとかありえないし、
作ったソフトは任天堂ブランドで売るのに、
任天堂のゲームより劣ると思わせる作戦だとか意味不明。
304名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:55:08 ID:1HifbTNG0
>>302
無理を通せば道理が引っ込むからな
305名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:57:05 ID:gCmW9VSy0
>>302
だいたい少数派ってのはカルト化して外部に攻撃的になるんだよな
306名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:57:21 ID:QJgLPIeu0
>>303
大昔の「高橋名人バネインチキ」くらい滑稽な陰謀説だなそれ。
小学生か。
307名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:01:00 ID:Nl+Q6Ix+0
>>299
たぶんカタカナ言葉がまずいんだ
農家、農協or問屋、八百屋
契約養鶏農家、ケンタッキー
と言えばみんな解るだろう
308名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:03:51 ID:EBHBxyhq0
>>307
どう「分配」されるのが妥当か、ということの指針にはならなそうな

というか義務教育、最悪でも高校で経済を必修にして学ばせろ
309名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:07:10 ID:HLgr6ZJmP
>>299
「損益が山分け」なら契約しだいではありえるかもしれんがなぁ
そんなバクチできる体力あるなら自社パブリッシングするだろうけどw
310名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:08:58 ID:jrapkjhc0
結論としては、wiiのセカンドはクソゲーだから買うなってことか
311名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:10:18 ID:ejMGtyKy0
任天堂タイトルを開発した各中小デベロッパのHPを見たら分かることだけど、

普通に任天機以外でもソフト出してるんだよな。

そもそも>>1は投稿なのかjinの捏造なのかすら分からんけど。
312名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:11:55 ID:gCmW9VSy0
>>306
うちらの学校では、名人がバネ仕込みの詐欺罪で死刑判決出て近所の警察で執行を待ってる
て事になってた
313名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:12:33 ID:whiQ27ZU0
たいてい「○万本以上は1本当たり○○○円のロイヤリティ」って契約になる。
314名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:13:07 ID:Q/4XgCyu0
PSp2も100万以上でロイヤリティだったはず
315名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:13:23 ID:PMIIQaY80
>>308
具体的には当事者の力関係と交渉によって決まるので、どういう分配が妥当か
ということはいえないのではないでしょうか。

例えば、Haloのバンジーはマイクロソフトと相当有利な条件で契約しているでしょう。
映画のピクサーは、企業買収が絡んでいるので開発委託契約の話とはちょっと違いますが、
結果的にジョブスがディズニーの筆頭株主になってしまったりもしました。
316名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:13:27 ID:YZQtgC8l0
豚が発狂してると聞いて飛んできました
317名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:14:57 ID:UbMeUjjc0
それでPS3の発売スケジュールがスッカスカなんだな(棒
318名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:20:51 ID:ARDXEdGj0
はちまやjinを元ソースにしている大手ニュースサイトがこれを載せるか楽しみだなw
知ったかぶりな賛同コメントでもつけてたらそいつはバカ確定ということでw
319名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:22:08 ID:x0TlNlAs0
お金なくて汚い金がばら撒けないソニーはえらい!
320名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:24:42 ID:Nl+Q6Ix+0
借金してるから金はあるぞ
321名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:24:44 ID:vk/tkRgS0
LA. NoireのPS3独占に関しては開発元であるTeam Bondaiの社長、
Brendan McNamara氏が以前に行なわれたインタビューでこうコメントしています。


このプロジェクトはソニー・コンピュータエンタテインメント アメリカ(SCEA)の資金により進められてます。
そして我々はSCEAと長期にわたり独占的協定を結んでいます。


http://kotaku.com/gaming/rumor/la-noire-details-leaked-308162.php
322名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:28:58 ID:1HifbTNG0
>>321
その上でマルチとか大爆笑だよな
323名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:31:09 ID:x0TlNlAs0
さすがソニー
資金提供でゲーム業界を支えてるな
324名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:33:44 ID:ksJvp/MH0
発狂してるのはゴキブリのほうじゃね?
普通に外注してるだけだし、何をめくじら立ててるんだかw
ブランドに傷がつくかもしれないのに
売れ筋タイトルを外注してまでサード救済して、しかも開発費前払いなんだろ?
任天堂は良心的な優良企業だったわけだ
まあ、自社だけでは多すぎて開発しきれないってのもあるんだろうけどな

ゴキブリは働いたことがない奴ばかりなんだろうと思ったよ
325名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:34:56 ID:lDeNHVOR0
>>324
普通は納品した後だよな
売り上げになるのって
326名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:39:06 ID:Kq13KwzT0
いつも外注のドラクエシリーズは
卑怯なんですかそうですか
327名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:53:11 ID:EBHBxyhq0
>>326
ドラクエを“自社エゴ”で見捨てたチュンソフトが叩かれないのはおかしいといつも思う
思い出補正って素晴らしいな
リアルタイムじゃないってだけかもしれんが
328名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:54:24 ID:Edgj/xez0
えー
なにがなんでも叩かなきゃいけないという発想の方が
ゲハに毒されてないか
329名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:56:33 ID:Kty4zfoF0
ダンピングでPS3売ってるSCEは赤字垂れ流しで万年金欠だもんなぁ
お金使うのは卑怯て言いたくなるのもわかる
330名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:00:21 ID:ZaeNefAV0
キチガイすぎるw
331名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:06:12 ID:x0TlNlAs0
正義の施行者が振るう暴力は許されるのと一緒
善悪の基準はPSW法に従って進められるのだ
332名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:10:52 ID:adO4yx2sO
ポケモン作ったゲームフリークですらメガドライブやPSでソフト出してるのにねぇ
333名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:12:53 ID:UFVTf9xi0
やりたくなるゲームがWiiにはない。
          ↓
やりたくなるゲーム集めます。作ります。


ユーザーの声を傾けている良い会社
334名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:15:31 ID:2kSgd1Py0
囲い込んでるのは弱体化してるトコだろ?大作出すとこは自立してるから無理だし
335名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:17:29 ID:ZZWsNRqn0
身の丈に合った佳作をだしているところじゃないか。
336名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:19:54 ID:k5gOfAx80
>>332
クリックメディックはSMEからの販売だっけか

>>333
声を傾けちゃダメだろw
声に耳を傾ける、な

>>334
弱体化、というか中小デベロッパーである程度開発実績のある所
しかしサンドロットのレギンレイヴを取り上げるくせに
ARIKAは取り上げない情弱Jinちゃんw
あそこは昔から任天堂からちょいちょい仕事貰ってるのにね
337名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:21:38 ID:O/kONB4P0
まぁ岩もWiiにはサードパーティーが欠けているのは認めてたし、
企業戦略としては有りでしょ。
まぁそれでユーザーが喜ぶかどうかの結果は別だが…
338名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:22:38 ID:NDJXSSB/0
で、なんか悪いことなん?これ
339名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:24:01 ID:cbgeo9+J0
いい事をしているのが気に喰わないってへそ曲がりが、ファビョッテルだけだよ
340名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:24:20 ID:rA3Dchbq0
>>338
良い悪い以前に、ずーっと前から普通にやってる事で取り立てて騒ぐようなニュースじゃない。
341名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:24:40 ID:Edgj/xez0
なんだか分からないけど叩く

いつもの発狂パターンじゃん
342名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:25:48 ID:EBHBxyhq0
受託開発という概念のない人がいるだけ
リベートという言葉しか知らない(しかも使い方間違ってる)というのがなんとも

しかもあれを読んで編集や注釈を「入れられない」あたり、病理は深い
343名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:30:39 ID:glY8JSFw0
なんだ、最近やたらレギン目の敵にしてると思ったらガットファミリーか




GK活動をガジェットに外注委託してるほうがタチ悪りーよwwwwwwww
344名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:31:55 ID:+5d28UeL0
汚い流石任天堂汚い
345名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:35:46 ID:KqH2e5wk0
神ばらまき
346名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:38:31 ID:dKCNqpRC0
PS参入時にはSCEもやってたと思うんだが
そしてそれは素晴らしい事だと思ったが
任天堂もセガもSCE以上にやれよ、と思ったもんだ

ただ、SCEの場合は条件が厳しくてcopyrightを完全にSCEが握る形か
SCEブランドでないと出せなかったと記憶してる

なんで今はやらないで他社を批判してるの?w
347名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:40:25 ID:/wzOk4Gp0
これ増やされると、どうやってもPSWに出ないタイトルが多くなるからな。
発売予定表見るのだけが好きな戦士には許しがたい事態だろ。
348名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:43:22 ID:xfJ1C/hq0
GKはいくら自分たちが害虫だからって任天堂の外注叩くとかw
349名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:44:26 ID:udjv3QQi0
350名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:49:50 ID:1VmLyxau0
>>285
多分君が今後一生童貞で結婚もできず子供もなく孤立死してしまうのもな
汚いな流石任天堂汚い
351名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:54:16 ID:YgF28NfL0
やばいこれ通報レベルじゃね?
352名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:55:14 ID:ojzOqILv0
またゴキブリ得意の酷い言い掛かりか
353名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:56:13 ID:9AVvNI8d0
>>344
>>350
こんな間違いするとかちょとsyレならんしょこれは・・?
354名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:17:06 ID:31fZ9Qqi0
任天堂マネーだろうがゲイツマネーだろうが
結果ソフトが出れば何の問題も無い

むしろSCEも大いにマネーばら撒まいて欲しい
血反吐しながら
355名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:21:46 ID:RX0WpdVx0
ゴキブリもやりたいんだろうが
もうお金ないんだよなwww
356名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:24:37 ID:GSrLMiZa0
ゲイツマネーと岩田マネーは汚いお金
ソニーが撒くと綺麗なお金、って事なんだろ?PSWの思考ではw
357名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:25:56 ID:whiQ27ZU0
>>346
SCEの「ゲームやろうぜ」はSMEのアーティスト囲い込みのゲーム版だった。
最初はうまく行っていたのだが、開発会社が行き詰まり続かなくなってしまった。
SCEはゲーム会社をアーティストのように扱ったが、個人のアーティストと集団作業である
ゲーム会社では、維持にかかるコストが大きく違う。
SCE側からゲームを提案して、開発会社に仕事を与えるということもしなかった。
「作りたい物を作るのがアーティストの仕事だろう」そんな風に考えていたのかも知れない。
PS2が登場し、久多良木体制のSCEは新しいゲームの開発に大きな予算を割かなかった。
SCEの下でゲームを作っていた会社は「企画が通らない」と嘆きながら、その数を減らしていった。
358名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:29:01 ID:nIQtOhk30
ポリフォとかライノにSCEの資金は入ってないわけ?

ライノスタジオだと
2005年4月設立
2008年8月アフリカ発売
アフリカだけで5年も社員の給料と事務所の家賃光熱費払える程儲かったとは、
FF13以上に利益率の高いソフトじゃあるまいか。

ポリフォは有料体験版で食えるのかもしれないけどね。
359名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:30:08 ID:F8fj+pkC0
wiiを買わない理由の一つに
どうせ次世代機で出るからってのがあるから
囲って自社製で出すってのが
wiiにとって一番有効な手段だろう
360名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:31:47 ID:QJgLPIeu0
いい加減、次世代機=PS3,箱をやめようぜ。
361名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:32:17 ID:zBcdqdhz0
何年も前に発売されて次世代機って表現も笑えるな
362名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:33:50 ID:ZvaQ5utL0
発売された時点で今世代だろ?w
363名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:34:45 ID:fzlQYL+F0
そろそろ本当に次世代携帯機の話が出てくる時期
364名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:36:08 ID:tjpTcQDq0
 金くれ金くれ金くれ
                        もう無いんだよ
   / ̄ ̄ ̄\
 /   \  ノ \   ri^h          SONY
 |   (●) (●)|   | l | |           /ノ ヽ\       __
. |    (__人__) |   ∩  |       ,゜;|(○)(○) | ゚ー----| |
  |.     |  |  |   !、 リ         |ヽ(_人_) ' |゙       | |
.  |     l  l  }  / \ ヽ\ ドンッ  ;;| ソ `⌒´ ;|;     | |
.  ヽ     `⌒´ } / / ヽ   三ヨ    ,-、    ,-、 i ̄`ヽ___| |
   ヽ      ノ_  /   )゙ー─' l rーU'〜⌒U'-、l ̄'。  /| |
    /       \   __ノ ̄i |l |! ヽ  ーー- ヽ__,⌒ヽ//| |
   ヽi  SCE  r、 \/ ̄i|r'つ─|─,.人 ドンッ    )   |/  |_|
.    |        | \  ̄ ̄l|   三ヨ て゜ ゚;:,  /|   |
(⌒)二|        |    ̄ ̄ ̄`ー|i-─' ん ,  /  | /
365名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:36:10 ID:fr+TCw+k0
物や金を自慢できないスネオがどういうポジションになるかを体現したのがSCE
366名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:49:56 ID:UbMeUjjc0
ゲイツマネーも投入してPS3からソフト無くなっちゃったら面白いのにwwwwww
367名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:50:30 ID:UD2fthnj0
スターフォックスは外注で糞ゲーという悪評が立つことになったけど、>>1の理屈で言うとこれも任天堂のせいなの?
368名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:52:08 ID:fdXGI4Kt0
普通に外注会社に金を払ってソフトを作ってもらい
自社のブランドで販売してるだけだろ

PS初期のSCEも大量のソフトハウスを囲い込んでやってたよ
369名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:53:43 ID:5o3fm7kl0
SCEはPS2の利益をエレキ部門に還元してたな
ゲーム業界に金がまわらなかった
370名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:56:42 ID:R16U8hjQ0
>>366
和ゲー→任天堂
洋ゲー→MS

本当になりそうで怖いな
これから据え置き等で展開できるメーカーは減っていくだろうし
発売タイトルも少なくなるだろう
371名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:57:02 ID:ankxPjIQ0
スターフォックスはすべて外製
372名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:59:40 ID:ankxPjIQ0
下請けデベロッパが金を工面して
なんとか自社タイトルを年イチで出すって感じになるな
レベルファイブとか立ち回りの上手いところはそうやってる
373名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 14:01:58 ID:Y83mtVFQ0
>>371
初代は半分、64は純粋な内製だろ
374名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 14:05:13 ID:HwwRyrG1O
>>368
全部潰しちゃったけどな
375名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 14:08:43 ID:hr2UGLMd0
まぁ貧乏は惨めだねぇ
376名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 14:48:24 ID:x0TlNlAs0
サードの囲い込みカードを使い切ったので他の陣営が使うとチート行為とみなします
377名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:05:23 ID:k5gOfAx80
>>374
潰したというより社員の中抜きして飛ばしたり吸収したりして現在のこの有様
PS3で作ったEOJも結構出来が酷かったから、結局優秀な人に逃げられたんだろうな
378名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:28:02 ID:aQtc7iVf0
こんなのMS、任天、SCEどころか中小のアトラスですらやってんのに今更何言ってんだか
379名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:28:11 ID:2RfMCTiO0
ディスクシステムの中山美穂のときめきハイスクールはスクウェア製
て、とこから説明しないとワカランのかね?
380名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:29:00 ID:Nl+Q6Ix+0
・サードを金をだして集めようとしている、きたない
・ホログラムディスク研究の出資やめて会社潰れた、きたない
381名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:53:52 ID:KqH2e5wk0
神下品行為
神ヤクザ行為
382名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 15:55:29 ID:x0TlNlAs0
サードなど所詮は神であるソニーの駒に過ぎない
ひれ伏すがよい
383名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 16:08:48 ID:ankxPjIQ0
>>373
レアが担当したのはどれだっけ?
384名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 16:12:14 ID:LLbic6HX0
>>383
アドベンチャー(旧ダイナソープラネット?)
385名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:00:50 ID:AdgTm/4A0
>>26
ギルティギア2 公式対戦動画「HEAVEN OR HELL ? #5」 1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2540427
1:45〜2:11
386名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:03:29 ID:Zgn0rZ6t0
任天堂は寛大に構えて他社をあまり気にしてないととアピールしてたけど実際は
周りばっかり気にするケツの穴が小さい小心者だというのがばれた訳だwww
387名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:09:32 ID:UTXUXvST0
はてブでフルボッコじゃないですかjinさん
388名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:10:23 ID:+Eq0lsMU0
>>386
SCEは周りを省みてないところが格好良いよな
389名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:12:44 ID:5o3fm7kl0
有利子負債が1兆円を越えようが
勝ち目の無い戦いに身を投じ続けるサムスンソニーさんかっこいいです><
390名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:14:18 ID:s9pdwqMu0
ばらまく金のない貧乏会社はゲームハードに手を出すなってこと
391名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:15:17 ID:c/e0Pdyb0
キムフーン様にお願いしてみては。
392名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:16:10 ID:1ug6qUPC0
むしろ、もっともっとばら撒けよ
393よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 17:16:50 ID:VGTigUaT0
ばらまきをしまくったらゲーム業界崩壊するわ。
任天堂をつぶしたほうがいい。
394名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:18:03 ID:HHDznH6c0
どうやってつぶすのw
395名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:18:11 ID:+Eq0lsMU0
>>393
ユーザーと米軍にばら撒いた結果、会社にとんでもない赤字を出してる所もあるしな
396名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:18:59 ID:hHZnMLX00
レア社はブラストドーザーが好きだった
397名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:19:20 ID:s9pdwqMu0
まずサードにばらまく金すらない所が勝手に潰れるだろ
398名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:21:53 ID:5o3fm7kl0
逆ザヤマシンでスパコン製作はウリ達の誇りニダ
399名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:22:17 ID:UTXUXvST0
jinさんもうちょっと勉強しましょうよ
400名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:22:24 ID:hHZnMLX00
PS4は出せないっていってるんだからもう厳しいだろ
401名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:24:19 ID:/wzOk4Gp0
>>393
その通り。
PS初期にばらまきや優遇・囲い込みをしまくったおかげで、今になってPSWは崩壊したからな。
節度が大事だよ。
402名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:24:58 ID:fMlX8kTE0
64のころからセカンド構想とか言ってたのに何で今頃叩かれるんだろうなw
403名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:25:05 ID:s9pdwqMu0
みんな貧乏が悪いんや!
404名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:27:29 ID:Y83mtVFQ0
>>401
それは囲い込みをしたから崩壊したのではなくて
・自社で売れるタイトル作って市場拡大を積極的にせず
・わざわざゲーム製作のしにくい作りのハード優勢設計
・安すぎたかもに見られるSCEの傲慢さ
これらが原因だろ
405名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:33:42 ID:UTXUXvST0
しかし、金出してサードにソフト作らせるのは汚いって
斬新な叩き方だよなw
406名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:35:39 ID:MU5/dd+m0
>>327
不思議のダンジョン売り出しにトルネコまで借りてんだぜ
4が糞ゲだったらシレンジャー引退しますね^^
407よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 17:36:06 ID:VGTigUaT0
金を援助するのは悪くないし、いやむしろいいんだけど、
任天堂の目的は単なるサードの飼殺し及び爆死させる事だからね。
サードを落として自社のソフトの価値を持ち上げると。
こういうやり方が批判されているということ。
408名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:37:15 ID:hHZnMLX00
>>407
PS3で売れるなら金を積まれてもWiiに来る必要性がないだろ
409名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:37:39 ID:s9pdwqMu0
SCE「俺だけ貧乏なのはずるいよ、みんな同条件でやろうよ」
ってことなんでしょ?
410名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:38:22 ID:RX0WpdVx0
>>407
>サードを落として自社のソフトの価値を持ち上げると。
>こういうやり方が批判されているということ。

ゴキブリの考えだろ
あほらしい
411名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:38:47 ID:0mwYa8LLO
外注を金のばら蒔きとか新しいな
412名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:40:02 ID:2kSgd1Py0
自社ソフトの価値を上げる為に売れないソフトになんぞ援助してたまるか…
遊びじゃないんだから…
413よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 17:41:15 ID:VGTigUaT0
>>408
いやもちろん商売はやってみないと分らない部分もあるわけで、
ある程度計算出来ても間違いなくリスクのあるPS3での開発と、
リスクゼロで無条件に岩田マネーがもらえるWii開発なら、
まぁWiiで開発しとけばいっかって奴等が当然出てくる。
しかしこれでは本当に良いゲームは生まれないだろうなって気はする。
いつしかギブミー岩田マネーみたいな乞食根性丸出しの奴だらけになってしまう気がする。
414名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:42:34 ID:Y83mtVFQ0
気がするって言葉は何回も使わないほうがいいよ
説得力ないからw
415名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:43:27 ID:s9pdwqMu0
長いものには巻かれろって言葉があるだろ
貧乏会社と金持ち会社だったらどっちに媚売ったほうが得か
考える必要すらないな
416名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:43:45 ID:G5tASxvI0
このスレの速さ、よっぽど豚に都合が悪いらしいなw
417よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 17:44:30 ID:VGTigUaT0
>>412
いや遊びじゃないってw
任天堂はサードを飼殺して爆死させて価値を下げて、
その分自社のソフトの価値を高める目的があるんだから。
特にWii市場は売れるゲームと売れないゲームの差が激しいというか、
まぁ売れるゲームは任天堂のゲームで売れないゲームはサードなんだがw
任天堂の戦略は成功しているといえるだろうな。
418名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:44:53 ID:ankxPjIQ0
糞コテが食い付いてる時点でお察しだな
419よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 17:55:04 ID:VGTigUaT0
Wiiは糞ゲーばっかって話よく聞くだろ。
あれ全部岩田マネーで作ったやる気の無いゲームだったんですw
420名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:01:33 ID:fMlX8kTE0
よしおって
PSPがDSを追い越すのも時間の問題
で頑張ってたコテだっけ?
421名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:02:47 ID:/wzOk4Gp0
潰れそうな中小スタジオを、将来性を見極めた上で出資して開発子会社化する。別に普通のことだよな。
相手先が持ってきた企画を見極めて出資額を検討する。当たり前のことだよな。

それで爆死するのは、その開発が期待に沿えない物しか作れなかっただけで、出資側の責任じゃないよな。
むしろ投資額に見合ったリターンがないだけ損してるんだぜ?

飼い殺しってのはその後ろくなソフトも作らせずに、かといってせっかくのソフト資産を活用できない状態にすること。
森川くん2号、トロ、Xi、パラッパ、ピポザルとかな。

422名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:04:52 ID:Edgj/xez0
彼等の言ってる
任天堂(MS)批判の内容って

SCE批判にしか見えないことも多いんだけど
わざとやってるのかな
423名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:06:27 ID:F7E5yjbz0
どうせやるソフトないし早く国内サード全滅しないかな。
424名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:07:38 ID:2RfMCTiO0
>>421
実際フォーエバーブルーは海外でブレイク
零は過去の実績を上回る売上げと
結果を出してるしなぁ
425名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:08:43 ID:fMlX8kTE0
★ささのりさん
はじめまして。
某 「ポポロクロイス続編を望むブログ」から来ました。
続編を”PS3で待っている”ポポロファンです。
先生は続編をPS3では出したくないような感じを受けました。
差し支えなければその理由を教えて頂けませんか?
やはりSCEJのやる気の無さが主な原因なのでしょうか?

●PS3でRPGを出すためには膨大な製作費が必要です。
そのため、余程売れる見込みがない限り、PS3で作る事は出来ません。
実際PS3用に作った RPGで製作費を回収出来た作品がどれ程あったでしょうか?
いずれにせよ、現在のところSCEJでPS3用ポポロを作る予定はありません。
というわけで、他のハードで作る道を画策するしか方法がないのです
426猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2010/02/09(火) 18:09:13 ID:3jWIJsS80
ゲームフリークがポケモンで大ヒットをとばしても、任天堂の「売る力」が凄くて、長く頼ることになったそうで。
427名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:09:31 ID:fpSQ8x1+0
>>424
彼らに現実は関係ありませんので
428名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:10:31 ID:fMlX8kTE0
岩田
実は、わりと早い時期から
山上さんとわたしの間では
「『罪と罰』をWiiでつくらないの?」
という話をしていたんです。

山上
僕としては、前川さんから企画書をいただいたとき、
すごくうれしかったんですよ。
ところが、岩田さんと打ち合わせをするのが
企画書が届いてから3日後でしたので・・・。

岩田
届いた日に山上さんと会えていれば、
わたしは即日で決めていました。
429名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:10:40 ID:nkxZGWHh0
任天堂ブランドで出してるからサードじゃないんじゃないかな
430名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:12:46 ID:F7E5yjbz0
そもそもこの妄想が事実だったとしてもなにか問題でも有るの?
「金やるから死ね」って言われて受け取ってんだから。
431名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:14:05 ID:JUPFUyfQ0
>よしお

前から思ってたけど、こいつガジェット一味の身内か信者じゃないのか
考えてる事がゲハ民以上に支離滅裂でゲハっぽさがない
432名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:16:41 ID:RX0WpdVx0
よしおがさっそくゴキブリ名言集に追加されてたww
433よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 18:17:21 ID:VGTigUaT0
>>430
問題大ありだろw
なんでわからないんだ?
任天堂が金をばらまいてサードを無能化させているんだぞ。
ユーザーは必然的に任天堂のゲームしか買う価値が無いことに気づく。
しかし任天堂ゲーだけでユーザーの需要に応えられるわけもなく。
ユーザー側の視点がガッポリ抜け落ちているね。
434名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:18:28 ID:NB10HNJU0
>>431
見るようになった時期がガジェが表に出てくるようになってからだし、それっぽい
435名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:18:47 ID:d+Hd7xJq0
誰か任天堂にメールした奴居ないのか
436名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:19:17 ID:uNcqBaCO0
ならSCEかD3がサンドに3年以上かかるようなタイトルを
作らせてやれば良いだろ
437名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:19:29 ID:fMlX8kTE0
>>433
運動会でみんな手を繋いでゴールしましょう的な発想か
素晴らしいね
438名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:20:32 ID:2RfMCTiO0
よしおはゲー専の生徒あたりじゃネーノ
言ってる事が幼すぎる
439名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:20:42 ID:F7E5yjbz0
やるもん無くなったらゲームやめればいいじゃん。
440名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:23:04 ID:QJgLPIeu0
>>438
それ俺も思ったことがある。
441名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:25:08 ID:/wzOk4Gp0
まあ、京都の商売人のえげつなさを知ってたら、よしおみたいな金を渡して飼い殺しみたいなことがあり得ないってことはわかるんだがな。
442名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:27:28 ID:mhL2de700
タクトオブマジックも元はDSで密かに死んでたタイトルの続編的ゲームだし。
DSソフトでも上位に入るくらい好きだったから嬉しかった。しかも、DSのロストマジックより練りこまれていた。
売れなかったけど、任天堂の目の付け所はすごいと思う。
443鵜 ◆umDhTiSYwX.5 :2010/02/09(火) 18:28:07 ID:c4Q4wwiZ0
すげえ長文だな
また内容がないのがすげえ
444名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:29:25 ID:rBSRJuDL0
逆じゃねーの
サードが任天堂の金に群がってる構図なんじゃないの
445名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:29:32 ID:8y9SvJgf0
戦士いわくゲームで金儲けするのは悪らしいからなぁ
446名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:29:43 ID:JkevMVtV0
これで一般人も任天堂のクソさがわかっただろうから今後は任天堂のソフトは全く売れなくなる
だいたい任天堂のソフトはどれも恐ろしいほどにクソゲーばかりだからな
447名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:31:10 ID:UTXUXvST0
そうかそうか
448名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:31:42 ID:Q/4XgCyu0
>>444
持込はハンパないらしい
449名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:35:52 ID:uNcqBaCO0
そもそもレギン自体がお金かかりすぎて寝かしてた企画だったのを
任天堂パブリッシュで出せたものだからな
450名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:37:42 ID:AHhpycPrP
任天堂ブランドを長く保って理由に独立性を確保し続けてるからってのはあると思うな。
サードが任天堂ハードに集まらない事で長くブランド維持させてるってのは事実かと。
PS2化を任天堂は望んでないと思うぜ。
入ってくるサードを生かさず殺さず排しながら、マリオブランドの維持に全てを捧げてる節は任天堂にある
451名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:41:41 ID:8y9SvJgf0
ユーザー層が違うから問題ないとか言ってたのにな
452名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:43:20 ID:GSG7yhDCO
ゴキの論調が何かに似てると思ってたがやっとわかった


派遣村のカスと一緒だ
453名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:46:26 ID:M+PG9IgN0
豚必死だなあ
クレクレうるさいくせにサード爆死させまくってるのに何言ってやがる
454名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:47:31 ID:RX0WpdVx0
>>453
鏡見ろよゴキブリwww
455名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:48:18 ID:X+8j/zkY0
得糞よしおくんは>>1の内容を完全鵜呑みにして書き込んでるから噛み合うわけがないw
456名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:50:08 ID:au16y0Vr0
とりあえず、よしおには何時になっらPSPがDSを抜くのかが聞きたい
457名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:52:04 ID:qWp4D1RmP
金ばら撒いてサード集めてくれるって、ユーザーにとっていいことなんじゃね?
ある意味、利益還元だし
458名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:56:13 ID:JkevMVtV0
だいたい任天堂のゲームが売れているって情報自体が怪しいよな
社員が店で買って売れているように演出すれば良いだけだし
459名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:57:39 ID:fMlX8kTE0
ぼったくり金を貯めこむ任天堂はユーザーのことを考えていない!!

金をばらまいてソフトを作る任天堂はユーザーのことを考えていない!!


じゃあどうしろとw
460名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:58:31 ID:bSnC7Jnf0
サードの方も利害関係を理解してるから、承諾してるんだろ。
一方的に金が送りつけられてるわけじゃあるまいし。

都合が悪ければ断るという選択肢もある。
461名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:00:13 ID:2RfMCTiO0
>>460
・・・何を言ってるんだおまえは?
462名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:01:46 ID:vk/tkRgS0
>>459
ゲイツマネーなんて 慈善に使っても叩かれる始末だぜw
463名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:03:55 ID:fpSQ8x1+0
>>458
何がどう怪しいんだ?
464名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:05:08 ID:xMvXOf2j0
ttp://www.square-enix.com/jpn/ir/stockholder.html
まぁソニーはソニーでスクエニの株主だったりするしな
…それでドラクエを奪われるとか惨めすぎるw
465名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:05:57 ID:lz88xEs50
よしおちゃん
働いたら社会の仕組み、物作りの仕組みがよくわかるよ?
だから働こう、な?
みんなお前のレス見て失笑してるよ?
466名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:06:50 ID:vk/tkRgS0
最近だとパンヤの運営のとこも買収してたかな、

その関係で例のwiz出たんじゃねえかって話だけど
467名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:06:53 ID:JkevMVtV0
>>463
どこをどう見ても怪しいじゃんw
これだから任豚は宗教って言われるんだよ
468名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:07:59 ID:Q/4XgCyu0
IRに本数出してるんだが
469名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:10:39 ID:fzlQYL+F0
>>458
数万とかならともかく世界一千万とかのレベルだから
工作でなんとかなる量じゃないだろ…
470名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:10:50 ID:fMlX8kTE0
>>467


しかし、ニューマリオはおいしい商品ですね。

強制はしていませんが、リモコン必須と言っても良い商品ですからね。

パーツが複数売れて、かなり助かりました。

なんせ、パーツはほぼ定価で販売できて、値引きをする必要があまりありませんので、売れば売るほど利益が出るんですよね。

まぁ、任天堂無双は正直面白くありませんが、これで任天堂を無視できない状況がより固まってしまいましたね。

http://d.hatena.ne.jp/orangeater/20100203/1265172391
471名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:12:57 ID:A5oelU2t0
>>467
だからどこをどう見たら怪しいか具体的に答えろ
472名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:13:22 ID:+8XCXbk10
何割くらい社員が買ったんだろう?
中古も溢れてないし、どこにそのソフトは消えていったの?
473名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:14:48 ID:2RfMCTiO0
>>472
任天堂の社員て1500人位だぞ
474名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:15:23 ID:uNcqBaCO0
社員1500人ぐらいだっけ?
かれの言うとおりなら一人3000本ぐらい買ったんじゃねw
475名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:15:42 ID:F7E5yjbz0
発言スレ住人大喜びな展開だなw
476名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:16:03 ID:0RQpG9+H0
確かに任天堂ソフトの売れ方ってあやしい
477名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:18:03 ID:M+PG9IgN0
サード爆死のWiiだから話そらそうと必死っすなあ
478名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:18:13 ID:sWD8IQ5a0
社員が買ってくれてたら罪罰とかもっと売れてるだろw
479名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:22:02 ID:p5QtpwKW0
ソニーもばらまけばいいじゃない。
ゲームが売れたら売れた分だけロイヤリティをサードに払えばいい。
480名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:24:47 ID:8y9SvJgf0
社員が買ってたら儲からないじゃねーかw
金ばら撒いてる場合じゃないだろw
481名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:27:46 ID:LLbic6HX0
>>459
戦士「全額SCEに寄付しろやコラ!」
482名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:30:51 ID:dj0YUObe0
>>481
本気でゴキブリはそれを主張するから困る(;´Д`)
483名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:33:50 ID:BedoPNdh0
>>481
任天堂「他社に頼るな自社に頼れ!」
484名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:35:48 ID:E76Joeh70
ソースは2ch!と同レベルの物でよく500も伸ばせるな
485名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:36:16 ID:JkevMVtV0
実際ソフトがどれだけ売れたなんて誰も証明できないんだけどw
任天堂が100万本売れたって言えば済むことじゃん
486名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:36:55 ID:Q/4XgCyu0
※調査会社は店舗からデータをとっています
487名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:37:37 ID:rmSjHd4L0
>>481
痴漢「ナタル=コケル」
488名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:38:09 ID:DEdN0YmH0
ソニー信者を会員制にすればいいだろ。

入会金100万。年会費30万ぐらいで販売すれば
あっという間にばら撒く資金が集まる。
489名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:38:27 ID:5o3fm7kl0
SCE無双よりマシだと思うがな
だってあのサムスンチョニー連中は儲けた金を全部エレキに注ぎ込んで
ゲーム業界に一切まわさないからな
490名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:39:27 ID:fMlX8kTE0
でも今のゲーム業界の状況だと
任天堂マネーに各メーカーが群がる構図がさらにエスカレートするよな、どう考えても

バブル時代の日本みたいで、それはそれで嫌だなぁ
491名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:40:44 ID:Q/4XgCyu0
>>490
どうあがこうとサードのソフトが魅力的にならない限り
その構図は覆らんよ
492名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:41:00 ID:5o3fm7kl0
稼いだ分だけ他業種に注ぎ込むカス企業よりはマシだな
493名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:45:01 ID:45mw6ayU0
>>490
下請けをやりながら頭角を現せば、大手になれる可能性は残ってるからな。
下請けで無難なビジネスのトーセ。ドラクエ受注で一気に世界を広げたL5。
チャレンジができる場所があるだけでまだ幸せさ。
494名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:47:52 ID:JkevMVtV0
>>486
調査会社を買収すれば問題ないだろw
495名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:49:10 ID:Q/4XgCyu0
>>494
IRで嘘つけるわけないだろw
496名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:49:47 ID:0RQpG9+H0
金があればどうとでも出来るしね
497名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:50:22 ID:sPCWBx8A0
ライターとしては弱いから、ゴキブリのガジェットファミリーは全力で
一の倉を潰そうとしているんだろーな。

割れ厨jinと割れ厨はちまとアタシ的とガジェット通信ファミリー総合スレ まとめ
http://www31.atwiki.jp/tototuu/

ひどいのはあからさまに「罪と罰」のシナリオライターである一の倉を挑発している
この記事だ。
ttp://jin115.com/archives/51633094.html
「罪と罰 宇宙の後継者」では2億円程度の予算が組まれ、トレジャー側は
その範囲内で開発を行っています。
売り上げは予想通り爆死ではありますが、トレジャーはリベートを確保して
おり問題ありません。
任天堂は、多少ハードの売り上げに繋がり、そこからさらに任天堂タイトル
の売り上げにつながっておりますし、ネットで言われているように、「赤字
覚悟で罪と罰を出す任天堂スゲェ」という評判にもつながります。

ゴキブリはこんなネタ投稿で記事をつくり、一の倉を挑発して荒らしまくる。
一の倉の存在自体が任天堂のアキレス腱だからなぁ。

 ど う し よ う も な い ね !
498名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 19:54:47 ID:DEdN0YmH0
>>496
君が考えている以上にIRでウソは難しい。
その場しのぎが出来ても長くは続かない。
499名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:04:17 ID:/wzOk4Gp0
いや、待て。もしかしてこれは

「お前はこういうことをやってるに違いない!だって俺もやってたから!!」

ということなんじゃないか?

IRを誤魔化して(戻し入れ等の帳簿操作で見た目黒字)、
調査会社買収して(言わずもがなファミ痛)、
自社買い(SME含めCDではよくあったこと)してた、

そういうことなんだろ?
500名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:11:25 ID:WUHssmWK0
>>228
同意

アフィの片棒担がされなくて済む
501名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:26:04 ID:O91z0Q7B0
SCEも羽振りが良かった頃はサード囲い込みまくったのに
盛者必衰の理すなぁ
502名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:26:47 ID:Hvgyqa/70
金が無いなら消えろよ貧乏会社
503よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 20:29:00 ID:YWVCPEy60
馬鹿が。
任天堂のやっている事はサードの無能化だぞ。
ユーザーにとってデメリットしかない。
ユーザー視点が欠けている奴が多いな。
504名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:29:54 ID:8y9SvJgf0
アンカーつけたら馬鹿が移るから触れないように
505名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:29:55 ID:aUrwRttT0
>>501
「ゲームやろうぜ」で素人の企画捨て値で買い漁った業界の破壊者!守銭奴!(キリッ
みたいな感じで書けばゴキブリ語になるかな?
506名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:30:33 ID:pOfeR3vW0
ゲイツマネーの次は岩田マネーですか
戦士たいへんだなあ
507名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:32:07 ID:tUgSCgbF0
ゴキブリ頑張ってるねー
508名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:32:08 ID:fMlX8kTE0
トルネってユーザーからゲームをする時間を奪う
ゲーマーにとってもサードにとっても敵みたいな存在だよな
そんなものを売りつけるSCEってなんなの?



とでも返せばいいんだろうか
509名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:32:21 ID:LpDYQTLf0
デベロッパーにとっては実力以上の予算くれるいいパブリッシャー
ユーザーにとってはソフトの拡充してくれる良いハードメーカー

箱○だってハードメーカーの努力で特命課と称してソフト揃えてきてるしな
損した気になるのは金の無いハードメーカー支持してるユーザーだけ
510名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:34:07 ID:5o3fm7kl0
>>509
サムスンチョニーもPS事業立ち上げ時は
サードに頭下げて資金提供して頑張ってたのにな
チョン企業はすぐ傲慢になって落ちぶれる
511名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:34:40 ID:8y9SvJgf0
平井「開発しやすいゲーム機は提供しない」
   「ノンゲームでがんばる」

こんなこと言ってるのにサードが残ってるんだから有難いじゃないか
512よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 20:35:23 ID:YWVCPEy60
>>509
まぁそれは聞こえのいい答え方なんだけど、
現実はサードの無能化推進計画に過ぎないからね。
岩田マネーをドープしまくって最終的には岩田マネーが無ければ何も出来ない状態にするのが任天堂の狙い。
現にWiiのサードゲーはかなり無能化してきている。
513名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:36:56 ID:A5oelU2t0
>>503
なぁ、ものすごく基本に立ち返った質問をするけどさ
ソースは?
514名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:39:17 ID:RX0WpdVx0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   よ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   し   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    お  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
515名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:39:20 ID:LpDYQTLf0
>>512
金くれるんだから何時までも任天堂が嫌だったらその金で
自社販売なりなんなりできるだろ

外注をネガティブに考えてるのはオマイラだけだよw
516よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 20:42:05 ID:YWVCPEy60
>>513
ソースというか>>1の書いてある事が事実だったとしても全く問題無いという論調の奴がいるから、
それは違うだろユーザー視点が欠けているだろって突っ込んでいるだけ。
517名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:42:43 ID:7fTbnI9z0
上の方読んだが、擁護ばっかりなのはいいけどその擁護がトンチンカンすぎる。バカばっかかこの板は
こんなもんただの下請けへ外注委託してるのと一緒で今まで散々行われてることだろ
ドラクエ9や白騎士が売れたからといって製作したレベルファイブの利益になるわけじゃない
SCEがデモンズ製作をフロムに委託したが、フロムは開発費も負担しないし利益も入らん。そういうもん
518名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:42:53 ID:glY8JSFw0
>>514
ゴッキゴキに沸いてんじゃんw
519名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:45:07 ID:aUrwRttT0
しかしゴキブリの「サード」って文字列に対する信仰はすげぇなw
しかも実体は無く「偶像」ならぬ「偶字崇拝」だってのが笑える。
520名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:50:38 ID:JwfxJNIo0
サードを崇める多神教宗教だったんだ…w
521名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:52:10 ID:8y9SvJgf0
これでもしPS3でファーストばっかり売れてたらサードは叩いてるんだろうけども
522名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:54:07 ID:5o3fm7kl0
本当にパンツは馬鹿ばっかだな
523名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:57:31 ID:Z1absf980
>>516
>87 名前: よしお ◆it9u0zA8r2 [sage] 投稿日: 2010/02/09(火) 08:15:07 ID:S7daO79e0
>金の力で見せかけの数だけ増やそうというのか任天堂は。
>ゲームってのは大金かけたから面白く良いゲームが出来るとは限らないんだから、
>クリエイタ―がやる気をもって作ってもらうのが一番だろ。
>そういう業界の不可侵の領域を任天堂は身勝手な欲望と金で無茶苦茶にしようとしている。
>任天堂の横暴を許していたらゲーム業界が完全破壊されるのは間違いない。

これツッコミなの
524名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:59:05 ID:hg/KPdRX0
SCEの外注は綺麗な外注
任天堂の外注は汚い外注
MSの外注も汚い外注

こうか?
525名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:59:21 ID:h8VxzUJJ0
マジかよ、GKしっとマスク装着
526名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:59:55 ID:LEwbOmCv0
ゴキは自分達が任天堂嫌いでサードにも任天堂嫌いでいてもらいたいんだな
だからこうやって任天堂がサードに協力するのすら気に食わないんだろう
527名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:05:50 ID:Z1absf980
>>526
>>1の記事はからかってるだけでしょ
任天堂信者と任天堂アンチの殴り合いおもすれーって感じで
なんにせよ悪意に満ちてるけど
528名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:07:01 ID:Hvgyqa/70
ゴキは親分が意味不明なゴミハードを作ったり
既に捨てられた鉄屑に投資した事に怒れよ
529名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:07:29 ID:fmjB9jfs0
単純にPSWにとって都合が悪いから文句言ってるだけだろ…
契約に則った外注委託に文句つけるとか常識的に考えてありえねーんだよ馬鹿が


そんなにクリエイターがやる気をもって作るのが一番だ、なんてほざくなら
さっさとポポロクロイスの続編作らせてやれよ。
やる気はあるのに金出してもらえねーから何時までたっても作れないらしいじゃないか。
俺屍2だってやる気あるのに中々作らせて貰えなくて来週再度交渉に行くそうじゃないか。
ユーザー視点を第一に考えるなら
そういうやる気のあるクリエイターをサポートしないのはのは許せないはずだよな?
530名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:08:25 ID:LpDYQTLf0
赤字でハード提供してもらってるんだからPS3ユーザーは本体買った時点で満足しないとな
黒字ハードはソフトを揃えてもらう事で満足する
531名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:09:04 ID:holRAZtl0
>ゲームってのは大金かけたから面白く良いゲームが出来るとは限らないんだから、
>クリエイタ―がやる気をもって作ってもらうのが一番だろ。

給料もらえなきゃやる気なんか出ねえし
つかやる気以前に会社が存続しねえし
良いゲーム作ってほしけりゃたっぷり予算用意しろって制作会社は思ってるよ。
クソゲーの生まれる最大の要因は低予算。これはガチ。
532名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:10:58 ID:fdXGI4Kt0
>>517
任天堂のセカンドに多いロイヤリティーありの契約なら
売れた分だけデベロッパーも儲かるよ

開発費用としてXXX億をまずデベロッパーに任天堂が支払って開発し
さらにソフトが売れたら何十万本以上売れたら
1本辺り何百円〜何十円という感じでデベロッパーにロイヤリティーが入る

その何十万本というのが弱小デベロッパーにとっては
すごい高いハードルなんだが
533名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:13:26 ID:l2mIVDXg0
利益の分配率については契約次第だから一概には言えんね
頻度の多い事例を例示することはできるけども
534名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:14:03 ID:+91gMZ2F0
ようは、そのばら撒いた金でPS3のソフトを作らないのが問題な訳だ。
そりゃ、ゲーマーに嫌われる訳だ。
535名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:16:10 ID:fMlX8kTE0
任天堂が金をばら撒いた結果がこれだよ

「年末年始」で「20万以上」売り上げたソフト限定戦
Wii New スーパーマリオブラザーズ 89,800/3,208,200/96%
Wii Wii Fit Plus 30,900/1,584,700/97%
Wii Wii Sports Resort 15,500/1,735,400/99%
Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 6,900/209,900/93%
Wii 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 5,600/296,400/83%
Wii ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜 4,000/293,900/96%
Wii 戦国無双3 3,500/251,400/97%

PS3 ファイナルファンタジーXIII 5,500/1,867,200/98%
PS3 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 5,200/215,200/97%
536名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:17:34 ID:sQDURYq30
よしおしっかりしなさい
537名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:26:37 ID:RX0WpdVx0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   よ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   し   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    お  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
538名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:27:34 ID:1ug6qUPC0
えっ?任天堂の金で作ったら無能化しちゃうの?
えっ?なんで??
539名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:28:50 ID:RX0WpdVx0
よしおの返答待ちです
540名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:28:59 ID:2kSgd1Py0
>>535
太鼓いつの間にか30万近いのかよ
541名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:30:29 ID:895WZKXL0
太鼓はジワ売れ型
こっからハーフまでいくかもね
542名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:32:18 ID:mDh+mvhw0
887 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/02/08(月) 17:50:59 ID:iM+6/UBT0
PS2で新作の桃太郎電鉄を出してくれという閲覧者からのメールに対するさくまあきらの回答

ttp://www.sakumania.com/momo/momoken-10/12.28.html
>PS2で作りたくても、PS3じゃなきゃ、ダメってSONYが言うんだから、作れるわけない!


マジかよ・・・
543名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:32:21 ID:GH7PqgRu0
>>535
戦国無双3が25万かあ。結構いったな。
544名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:32:24 ID:9AVvNI8d0
在庫の達人とか言ってた奴等出てこいよ
545名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:33:05 ID:Oi2cEfVV0
頭が足らないかわいそうな子よしおにもわかるように説明するとだな
ある日A君のバイクが壊れてしまいました
A君はバイクいじりが好きだったので自分で修理しようと思えば出来ました
だけど、普段付き合いのあったバイク屋のおじさんが「最近仕事がなくて困ってる、このままじゃ店畳まないと
いけないかもしれない・・・・」と言っていたのを思い出しました
本当は自分で修理出来たけどA君はバイク屋のおじさんに修理をお願いしました
バイク屋のおじさんは、A君が自分で修理できるのを知っていたので、持ってきてくれてとても喜びました

それを見た、よしお君は「A君はお金をばらまいてバイク屋を囲い込んでいる!こんな簡単な修理をさせて
バイク屋を無能化させようと企んでいる!なんて奴だ」

と、近所中に触れまわってA君を苦笑いさせましたとさ
546名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:38:46 ID:sU/Xesp80
業界は違うけどウチの会社だってインセンティブ(金)を使って一生懸命に顧客を囲っている。
その顧客もウチからのインセンティブを原資に、
その先の顧客にインセンティブをばらまいたり商品を安く卸したりしている。
最終顧客はその金でエンドユーザに安売りしたり、店によってはマージンに充てている。

で、任天堂がどうしたの。
547名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:43:42 ID:fdXGI4Kt0
そもそも任天堂ブランドを背負って発売するタイトルを
わざわざクオリティーを下げて売れないようにするとか
常識的に考えてありえんだろ

ゼルダとかマリオの絶対に失敗できない
看板タイトルに採算度外視で予算を注ぎ込んで
クオリティーを限界まで上げるとかならともかく
548名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:46:33 ID:uNcqBaCO0
ゼルダ、マリオクラスでロイヤリティいらずのファーストが
採算度外視でよさんつぎこんだらえらいことになるぞw
549よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/09(火) 22:10:27 ID:YWVCPEy60
>>545
違う違うw真実はこうだよ
最初から任天堂の中高生層が壊れていました
任天堂はマリオしか作れないので自分で中高生層を開拓しようと思っても出来ません
だけど、普段付き合いのあったカプコンのMH3が「PS3はリスクある、このままじゃPSPでないと
いけないかもしれない・・・・」と言っていたのを思い出しました
本当はPS3で出すべきソフトを任天堂は金で強奪することにしました
カプコンは、任天堂の薄汚い企みを知っていましたが、正直岩田マネーをとても喜びました

それを見た、よしお君は「任天堂はお金をばらまいてサードを囲い込んでいる!こんなチンケな買収工作で
ゲーム業界を破壊しようと企んでいる!なんて奴だ」

と、近所中に触れまわって任天堂を糾弾したとさ
550名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:13:49 ID:2+K8j3I30
>>545のよしおくんより
>>549のよしおくんの方がより”ヤバい”のは自虐か何かか?
どう見ても近所で評判の関わっちゃいけない子だろ・・・
551名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:13:50 ID:fMlX8kTE0
>>549
煽りになってないよ、その文章
552名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:15:59 ID:2X6NCXcW0
カプコンを共犯だの実行犯だの言うから
アイルー村(笑)なんて出されるんだって
いい加減学べよ
553名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:28:45 ID:cbawm87L0
任天堂は企業として至極当然なことをやってるだけかと思うが・・・。
554名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:34:01 ID:irazv7bV0
>>545より>>549の方が客観的に見てよしおが悪化しているって自分で認知できないんだね
病気の人って怖いわ
555名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:40:38 ID:jDldDzGI0
>>549
たとえに対してたとえの違いではなく真実と称して妄想を書いてるってのがやばさを感じられる
もしかしてこれはよしおの頭のやばさの例えなのか?
556名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:42:04 ID:glY8JSFw0
おもしれぇw もうちょいよしおに例え話でお題出してあげてよ。

まぁ、一番解り易いのは毎度よしおが頑張り始めると
他のゴキブリがいなくなっちゃう事なんだけどwww
557名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:43:21 ID:Edgj/xez0
たとえ話かー
アリとキリギリスって話があるけど

割とあてはまるよね
558名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:44:24 ID:HFOyTU+Z0
よしおってPSPがDSを(略)時間の問題スレで
サンドバックにされてた小物ゴキブリかw
559名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:53:02 ID:IHSpgowW0
デベロッパーがどのメーカーかなんて、かなりゲームに興味がある人しか調べないでしょ。
客層の大半を占める人は、任天堂が出していれば「任天堂のゲーム」だと思う。
そこで開発がサードだからってクソゲー出したら任天堂自体のブランドが下がるだけ。
何の得もない。
560名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:54:47 ID:wMs1B9vk0
ドラクエだって世間じゃエニックスのゲームでレベル5がどうのなんて濃い連中は知りもしない
561名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:59:35 ID:HOEwGYq/0
>>549
この例えもすげーなw
何で「本当はPS3で出すべきソフト」なのか「薄汚い企み」なのかさっぱりわからんw
562名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:05:32 ID:AvlAt/QS0
>>540
発売日からはしばらくの間さっぱりだったのが
年末、急に売れ出したのが印象的だった
563名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:08:13 ID:Q/4XgCyu0
予約とか発売日に買うとか知らねー連中が買ってるんだよ
任天堂ユーザーは業界の常識を知らない新規が多い証拠
564名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:10:22 ID:AHhpycPrP
>>563
常識人は中古しか買わないですもんね
565名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:15:11 ID:fdXGI4Kt0
>>563
まあ待て

小売のソフト仕入れは良くて7掛け、悪くて10掛け以上で赤字
小売は発売日に売れなきゃすぐに中古過多で価格崩壊
予約して発売日に入手できなきゃ生産終了で二度と手に入らない

こんな構造の市場が常識ってのが商売としておかしい
566名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:20:15 ID:glY8JSFw0
>>563
任天堂ソフトをプレゼント用に発売日、予約抑えてないとえらい事になる
お父さんたちは下手すりゃ帰路でヤンキーに強奪されるか
強奪してた側のDQ2、3発売日戦争を体験した世代じゃないのか?
567名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:24:02 ID:aUrwRttT0
>>562
俺がずーっと、今回は前作のクリスマス直前発売より一月前倒ししてるから
あんま早い段階で煽るとまた大恥かくよって何度も忠告してやったのに
低級ゴキブリどもまったく聞かねぇんだもんw
568名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:35:34 ID:Q/4XgCyu0
いや、だから業界の常識がおかしかったんだよ
俺は別に否定的じゃない

消費者が変わっているのに
作り手も販売側も何一つ変わらないから
業界全体で任天堂以外沈没していくんだわ
569名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:48:17 ID:A5oelU2t0
>>549のよしおくんはあの子と遊んだらダメって言われるような子だな
570名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:09:28 ID:Y0F3iKSZ0
任天堂がライト市場
セカンドがコア市場
住み分け出来るんだから
いいんじゃね?

サード?
ご自由にどうぞw
571名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:29:57 ID:Gqdi24im0
レッサーゴキブリばっかで困る
グレーターゴキブリとか手ごたえのあるやつはおらんのか?
572名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:43:10 ID:Z0kgSJA/0
任天堂・・・自社だけでDSとWiiのソフトを充実させるのは無理
サード・・・開発費高過ぎの上に売り上げの差あり過ぎ

任天堂・・・WiiとDS専用で作ってくれるならお金出すし販売も手伝うよ
サード・・・赤字にならないなら仕事ください

これで利害が一致しただけだろ
573名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:50:18 ID:LAbZmFBX0
ゲーム会社として最高の環境じゃん
無理にHDでつくって倒産するよりぜんぜんマシ
574名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:55:33 ID:RIG6Jgst0
サードを生かさず殺さずにしてると言うが
芸術家肌のクリエイターはちゃんと不満無く働かせないと
実力のある人ほど引き抜かれたり独立したりで
会社が抜け殻になるから意味無いんだよね

金を湯水のように与えりゃ良いわけじゃないが
575名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:59:38 ID:a37a/ediP
でも芸術家肌な自称クリエイター様は
基本的に実力無いから放逐した方がいいんだけどね
576名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:09:51 ID:RIG6Jgst0
>>575
たしかに
今の野村一派がFF15作りたいから金くれと言っても
ぶぶ漬け出されそうだな
577名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:19:34 ID:1HwJY+atP
くりえーたーwになりたくて入ってくる連中が多いの。
くりえーたー様の企画手伝うより、自分の企画をやりたい連中はいるの。
新規の企画は任天堂に持ち込んで見ることができるの。
開発費用がほぼ全部任天堂持ち。売上ボーナス付きなら経営陣も文句いわないの。

578名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:25:31 ID:7McNME/A0
正直、大手を首になりそうな連中も任天堂に企画をみてもらいたいだろう
集めてんじゃなくてどこもカネがないから任天堂に群がってんだよ
579名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:28:45 ID:pB00JPDEO
>>442
タクトはタイトーからの持ち込み企画で、
「Wiiでロストマジックの続編を作りたいからお金下さい」と持ちかけたら、
任天堂の担当者がロストマジックの大ファンで、歓喜しながら企画を通した。
嬉しさのあまり資金提供どころか共同開発になったという逸話があるなw
580名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:31:38 ID:7McNME/A0
タイトーとタクマジとか
チーニンとメトロイドとか
大手のサードの開発担当者の持込が実は増えてそうなんだよなぁ

どこも自社で開発予算がつかないんじゃないかと
581名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:34:04 ID:zRFbQ5GN0
いいじゃん
582名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:35:21 ID:gdr1ZKKu0
>>357
音楽アーティストは「極端に言えば」ギター1本&一人で作詞作曲もできるが
ゲームアーティストにそれは無理だからな

MSXやファミコン初期ならいざ知らず(PC一個あればなんとか)
それ以降ゲーム作るとなればある程度の機材と開発要員、最低でも複数のデバッガーが必要だし

音楽アーティストと同列に扱っていたんじゃそりゃ消えていくというか消えざるを得ない
SCEは当初ソニーとSMEが50:50の比率で出資した会社なんだよね
気持ちは分かるけどSME方式じゃやっていけん
583名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:35:41 ID:pB00JPDEO
>>57
カプコン独立組のことかー!!

船水とかみる影もねぇよな
584名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:36:56 ID:MGoFSJ7v0
つか次世代据置は、程度の差はあれ間違いなくどこもモーコンが標準になるだろうから
今のうちWiiで経験積んで、あわよくば任天堂のノウハウ吸収したいってのはあるだろ。

解像度やポリゴン数なんかは金でいくらでも解決できるが
経験則やアイデアは金じゃ買えんし。
585名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:37:55 ID:7McNME/A0
まぁおそらくこういう持込は増える
今はどこも金がない
ウン千億円も金が余ってるのは任天堂だけだしな
586名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:39:14 ID:gdr1ZKKu0
>>407
> 任天堂の目的は単なるサードの飼殺し及び爆死させる事だからね。

頭おかしいんじゃねーの?
誰が爆死や飼い殺しのために貴重なオゼゼを出すんだっての
当然、ヒットしてあわよくば何倍にもなって帰って来い、って目論見あっての経済行為だろうが

PSWでは当たり前の発想なのか?>金出して飼殺し&爆死狙い
587名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:57:16 ID:ivQ/dH3W0
>>582
同人だけど東方は全部1人で作ってて
累計30万本以上売ってるんだよな
588名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 03:02:47 ID:kEzUr+d+0
デバッガ…
まぁいいや
589名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 03:44:04 ID:CCDLofDk0
資金提供の見返りに
ソースコードを任天堂が持って行くシナリオで叩くのはどうだ?
590名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 03:55:16 ID:b4Feb+G40
何か急にこれを思い出した。

◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通2003年1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
「2003年はソフトの年になる」
591名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:00:46 ID:oiVdQ7kA0
>>586
どっちかっていうと、
おたく向けの慈善事業的な感じじゃないの?
ホンダがフィットの売れた金でTypeR作っちゃうみたいな。
592名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:01:02 ID:ZCOy3Gb+0
とっぷぶらんど(笑)
593名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:01:37 ID:MZoV88ps0
いずれにせよ採用されてなかったけど似たようなゲームが出ても一切責任取らないよ
と、アイデアだけパクろうとしたSCEよりは天と地ほども違うな
594名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 06:31:04 ID:06HijxVt0
>>590
SCEが子供向けになんかやったっけ?全く記憶に無い
595名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 06:46:17 ID:cjYdsdH+0
SCE潰すんなら許す。
596名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 06:50:53 ID:PRbKeIXq0
> 「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
>  もし、他ハードで ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」


佐伯イズムは今も全開バリバリで生きてるみたいね
597名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:00:11 ID:Hs+/MjbY0
>>587
そのレベルの同人が何本あるって話だな
企業に博打を打てと言うのか
598名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:05:22 ID:zCyMIzLH0
そもそも東方はゲーム内容だけで見れば10年以上前から進んで無いから
599名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:08:28 ID:n6Ay0gOd0
東方ってアーケードやコンシューマで発売されたらそんなに受けなかったと思うよ。
600名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:16:23 ID:ah+01oFb0
つーか東方は音楽メインでゲームはおまけだから
作者自身が言ってる
601名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:16:59 ID:7VTIRs/T0
>>600
見苦しい言い訳だなw
602名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:18:40 ID:Y7cd987c0
あれって何で売れてるんだろうな
体験版やってみたけど、アーケードかCSのSTGの方がよっぽど面白い
やっぱ同人だからコスパの問題?
603名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:19:38 ID:xSUPF1MQ0
>>601
何に対しての言い訳なんだw
「東方はゲーム内容が古いから糞ゲー!」
って騒いでオナニーしたいのかw
604名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:20:42 ID:7VTIRs/T0
>>603
音楽で勝負しているのならば、音楽だけ出せばいい
605名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:21:10 ID:0j8TGCdV0
>>602
キャラと世界観と音楽が大きなポイントだな
アーケードの奴もそういうのが全面に出て来てる奴が増えてるけど
606名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:22:44 ID:ah+01oFb0
>>604
http://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_z.shtml
ゲームミュージックを作りたくて,仕事にもしてみたかったんです。
それで音楽の勉強して,作って。でも,それがゲームに流れるアテはない。
だったら,自分の音楽がゲームに流れるように自分でゲームを作ってしまおう。
607名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:23:12 ID:uuRGSBml0
>>604
映画みたいなゲームと映画は結果が違ったって、坂口が言ってた。
608名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:24:11 ID:PUp/WXkY0
428みたいなノベルゲーもっと出して欲しいな
609名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:24:13 ID:aJ1TLRtE0
まるでビッグワンガム
610名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:24:29 ID:7VTIRs/T0
>>606
ゲームミュージックって言う時点で、ゲームとのパック前提じゃんw

611名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:25:29 ID:GufR0KSU0
弾除けゲームって時点で一般人バイバイなのは間違いないので、
一定数以上のユーザーを捉えるためには弾除け部分の内容だけじゃ駄目だと思う
612名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:28:46 ID:ZE0iqgPQ0
>>610
見苦しい言い訳だなw
613名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:30:32 ID:7VTIRs/T0
>>612
そうかもねw
614名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:30:51 ID:f15ECklY0
東方の話題はよそでやってくれよ…。
615名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:07:15 ID:qcQkbtJGO
任天堂がサードに資金援助してザンゲキとか作って貰うのは良い事だろ?
国内のユーザー為だろ?
素晴らしいじゃないか?
意味は有る事だ
曲がりなりにも一応国内1000万台近いハードだからな
だがマイクソが日本で又金でソフトかき集めを宣言したのは下衆だよ
だって例え何集めても日本じゃもうハードは増えないし
無駄だからな
誰も幸せにならん
既存ユーザーもソフト買わないし
本当に無駄
616名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:09:08 ID:MoBG4fSH0
どこを縦読み?
617名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:10:50 ID:SApowaYKO
SCEも金バラまいてサード集めてもいいんだぜ?
ほら、やってみろよ。
618名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:12:33 ID:GCkyV1mZ0
>任天堂が金をばら撒いてサードを集めようとしている

ばら撒く余裕の無い借金まみれの会社は大変ですねw
ハード本体の逆ざやがあと6%だっけかwww
619名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:13:38 ID:aJ1TLRtE0
SCEは逆ざやハードで金をバラ撒いているわけだが
誰も幸せになっていない。ああ、ソフトに金を出せばMH3はPS3だったのかもしれない。
620名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:13:45 ID:qcQkbtJGO
だって
マイクソが日本でどのソフトかき集めても箱○が200万台に到達するのか?
今年中によ?
無理だろ?
絶対によw
ただ集めたソフトのブランドが死ぬだけ
それで終わりだ…
621名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:18:00 ID:GCkyV1mZ0
やっぱりイナバだー100人乗っても大丈夫!

やっぱりソニーだー6年経っても逆ザヤだ!
622名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:19:06 ID:qcQkbtJGO
逆ざやw
まぁ赤字で冷却系にまでコスト掛けたハード売ってるのはユーザー側からすりゃ良い事だわな
安部品かき集めて適当に作ったポンコツばらまかれるよりはw
あと、海外のR☆のAgentとか
有意義な資金援助は一応してるみたいだぞ?w
623名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:21:23 ID:aJ1TLRtE0
それほど金をかけなきゃいけないハードをつくった事が失敗だったんだよ。
ソフトに金をかけたほうがユーザーは幸せだろう?
624名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:22:54 ID:E86gi7qA0
GTA以外でロックスターに援助って有意義なのかなぁ
625名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:22:57 ID:G+9RNgQK0
任天堂相手はもうどうやっても屁理屈すら通用しなくなったから、今度はMSへ話を無理矢理方向転換?
626名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:23:03 ID:ZBq0peZq0
>>617
アフリカ
白騎士
デモンズ
SCEも頑張ってるんやで!
627名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:24:27 ID:R/IyK7bp0
どっかの、マイナーハード独占で特攻して
「売上じゃないんです、魂が伝わればいいんです」
とか負け惜しみ言ってた自称クリエイター様も任天堂が金出してくれれば魂を伝えられたんだろうがな

あ、即ぶぶ漬けっすね^^;
628名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:27:45 ID:aJ1TLRtE0
>>626
ずっと待ってるんですがパネキット2が出ません><
629名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:27:51 ID:GCkyV1mZ0
ハードの販売で多額の負債を抱えたせいでソフトビジネスが破綻してしまいました

初代PS、PS2時代のSCEの人気タイトルは何処行っちゃったの?
アークザラッドは?ポポロクロイスは?ワイルドアームズは?
パラッパラッパーは?ジャンピングフラッシュは?やるドラは?

みんな消えてなくなっちゃった・・・
630名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:29:52 ID:yt2oLFRk0
1、サード開発タイトルを増やして任天堂ハードの盛り上げを演出する
2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
>3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。

予算がたいしてなくてまともなもん作れなくてもwiiだとサード好きなユーザーはPS3より買わないじゃん
同じものをwiiで売ったら15万本だった場合PS3だと20万本ちょっととかその程度だけど
予算云々よりそこが問題、出来のいいゲームもいっぱいあるのに
631名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:30:26 ID:qcQkbtJGO
だってさ
任天堂ハードでモノリスのRPGが
それも高橋の新作が出るなら
俺も今からwウィー買うかもだが
例え日本の箱○に今更何持って来ても箱○は買わねーよ
そのソフトは諦める
それが日本人の総意だw
632名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:31:33 ID:C2cicqCI0
2アニメ版と3と精霊の黄昏とジェネレーションは許さない
絶対ニダ
633名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:36:26 ID:1EK5Sz870
日本人代表しちゃったよw
さすが主語が大きい人は頭のつくりが違うね
どこのワールドの住人ですか?
634名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:37:04 ID:GCkyV1mZ0
1、サード開発タイトルを増やして任天堂ハードの盛り上げを演出する
何もしなくてもモンハンやらドラクエやら相手の方から擦り寄って来てるんですがw

2、開発会社を飼い殺しにして、将来のライバルの登場を防止する。
任天堂の「わがままファッションガールズモード」を作ったシンソフィアが
去年の暮れにスクウェア・エニックスから「クロストレジャーズ」というソフトを普通に出してますけどw

>3、サードの予算を調整し、任天堂タイトルよりクオリティが下がるようにする。
大手の独立系サードが巨費を投じて全力で作っても任天堂に勝てないんですがw
635名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:38:23 ID:G+9RNgQK0
ゲームが好きな人間なら、どんなハードであれどうしてもやりたいソフトが出たらハードごと買うだろ。
PSシリーズでエスコンやってた人間がエスコン6やりたければ箱○買うだろうし、iPod touchも買うかもしれない。
グンペイやりたくてワンダースワン買った人間だっているんじゃねーの?

それを、ハードがどうだとか言って買わないのは特定ハードが好きなだけでゲームが好きなんじゃないよな。
636名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:39:05 ID:1tZ9W3ka0
自分で日本人とか言い出す人って・・・
いや何も言うまい
637名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:41:46 ID:+vk9tSZH0
まぁいくら金をばらまいてサードを集めても現実での売り上げは
PS3>>>>>>>>>>>>>>>>Wii
なわけだし
金をばらまく汚い行為が一般人に知れ渡ったおかげで任天堂は金に汚いってイメージが広まっちゃったからね
もう終わりじゃね?
638名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:41:55 ID:GCkyV1mZ0
ゴキさんがんばれー^^
639名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:43:43 ID:55biWdgF0
>>637
逸般人ですね
640名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:44:27 ID:0qXc1EDP0
資金でサードを呼び寄せて自分たちがカバーできないジャンルを
カバーしてもらうってごく普通のことだと思うんだが・・・
641名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:44:33 ID:qcQkbtJGO
いや
単純に
ドライブとGPUが隣接してるアホハードは買いたくねーわなw
200$で初期から余裕にハード単体黒字です♪なんて変な自慢なポンコツはよ
要らないわw
642名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:45:25 ID:VlvOhTTQ0
日本語で
643名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:46:41 ID:GCkyV1mZ0
>>641
IDがGOだー^^
644 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:46:58 ID:brYo2MJrP
PSP<…
645名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:47:36 ID:GCkyV1mZ0
俺のIDがゲームキューブだー^^
646名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:48:47 ID:ZBq0peZq0
>>634
国内限定wだと大手の独立系サードどころか
他所のセカンド・ファースト含めても敵なしです
647名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:51:08 ID:G+9RNgQK0
セカンドをうまく使えないと、自社の看板キャラだったはずなのにいつの間にか他社ハードに出るんだよね。
クラッシュ・バンディクーとかラチェット&クランクとかさ。

そうするくらいならさ、いい加減ポポロとか他社ハードでも何でもいいから出してあげろよ。
これこそ飼い殺しセカンド殺しブランド破壊だぜ?
648名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:52:03 ID:uuRGSBml0
WiiDSで任天堂タイトル製作経験のある中小サード

【朱雀】 怪盗ワリオ ザ セブン、F-ZERO CLIMAX、サケブレイン等
【CING】 アナザーコード、ウィッシュルーム等
【ジュピター】  ピクロスDS
【アートゥーン】  ヨッシーアイランドDS
【アジェンダ】 だれでもアソビ大全
【イニス】 押忍!闘え!応援団
【ミッチェル】  直感ヒトフデ、数陣タイセン
【パオン】 ヘラクレスの栄光、ドンキーコングたるジェットレーシング
【スキップ】 チビロボ!、ArtStyle
【アリカ】 フォーエバーブルー、Dr.マリオ&細菌撲滅
【Next Level Games】 マリオストライカーズ、パンチ アウト!
【ミストウォーカー】 ASH、ラストストーリー
【キャメロット】 黄金の太陽DS、WiiであそぶマリオテニスGC
【チュンソフト】 ポケモン不思議のダンジョン
649名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:52:55 ID:qcQkbtJGO
ウィーに関しては
チーニンのメトロイドも今年確定で
前から朧村正が気になってたし
モノリスRPGや
そしてゼルダ新作
そろそろいい加減に買うかなとは思う
だが日本で今更箱○だけは、本当にねーわw
650名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:54:23 ID:dY6Q2ZMx0
サード「条件がいい方選ぶに決まってるだろ資本主義社会だぜ?」
651名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:55:39 ID:aJ1TLRtE0
アホハードといったらPS3がトップだろう。
普通の出してたら余裕で勝ってたのに、今じゃこの有様だ。
652名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:56:44 ID:Wy78HZZ90
ラチェット&クランクって他社ハードで出てたっけ?
653名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:57:54 ID:qcQkbtJGO
箱○に関しては
ハードのマイナーチェンジが最優先だろ…
せめて電源ユニット内蔵し、アホなパーツ配置も見直し
冷却系にもコスト割けよ
話はそれからだw
654名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:59:21 ID:G+9RNgQK0
>>652
あ、ごめん。何か他のと勘違いしてたみたい。ラチェクラはPSPまでか
655名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:01:10 ID:xUCuamv60
ばらまいてるのMSだろ
656名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:01:15 ID:aJ1TLRtE0
>>653
ところで誰と戦ってるんだ?俺は360持ってないぞ?
657名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:01:25 ID:C2cicqCI0
俺もPS3なんていう韓国と密接な関係がある会社のハードなんて買わないように気をつけるよ
658名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:02:16 ID:f15ECklY0
>>654
たぶん「スパイロ」と間違えてるんだと思う。

クラッシュとスパイロは、wikipedia見ると元々SCEとユニバーサルの共同開発だそうで
旨みが少ないからユニバーサルに売却したんじゃないかな。
659名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:04:21 ID:Wy78HZZ90
スパイロかぁ、懐かしいね

しかしSCEはほんとブランドを育てるのが下手になっちゃたな…
660名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:05:40 ID:uuRGSBml0
大手サードが製作した任天堂タイトル

【セガ】マリオ&ソニックAT北京、バンクーバー五輪
【テクモ】零、メトロイドM
【ハドソン】マリオパーティ8、DS
【バンナム】スーパーマリオベースボール
661名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:05:47 ID:v4L/8cKH0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20100210/cWNRa2J0SkdP.html

PS信者が箱○に呪いの言葉をはくのはいつもの事だが、何故このスレで?
662名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:10:09 ID:55biWdgF0
>>660
GCの頃とかだと、マリオのDDRをKONAMIが出してたりしなかったっけ

あとちょっと毛色が違うけどカプコンがマリオのメダルゲームつくってたなw
663名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:10:20 ID:1EK5Sz870
>>661
そらあチカニシチカニシ言い回ってに陣営にいっぺんに喧嘩売るのがつらくなったんだろ
二虎共食の計ってやつか
664名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:10:59 ID:G+9RNgQK0
あースパイロか。多分それだな。

任天堂もレア社みたいにブランドとタイトル失ったのはあるけど、それでも弾数が違うからまだどうにかなってるのかなあ。
SCEの場合、出てないGT以外ほぼ全滅ってのがねえ。

もうちょっとファーストが頑張れよ
665名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:12:12 ID:aJ1TLRtE0
SCEのソフトも昔は安定したクオリティだっただけに惜しい。
で、パネキット2まだですか?
666名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:13:32 ID:24718GY4O
>>659
今でもそこそこ通用するのはトロとICOシリーズ位か?
667名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:14:00 ID:+vk9tSZH0
そもそも任天堂自体が韓国に染まっていて気持ち悪いのに喜んで買うとかありえねぇよ
買うヤツは自分はチョンですよと公言しているようなものだからなぁ
668名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:14:23 ID:qcQkbtJGO
ぶっちゃけ
箱○なんか眼中に無いなぁ
毎週10倍の販売台数の開きは日本じゃこの先も変わらないし
だがマイクソの金に靡いてソフト独占するサードには憐れみを覚えるよ…
今から日本でなんて
狂ってるわ…
669名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:14:28 ID:S7LsIkcwO
任天堂はサードなんか抱き込まなくても大丈夫だろ
DSはともかくWiiなんて任天堂以外売れようがないんだから
670名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:14:30 ID:GCkyV1mZ0
>>660
こんなのもあるぞ

【スクウェア・エニックス】マリオバスケ3on3
http://www.nintendo.co.jp/ds/ab3j/index.html

サイトの右下にサボテンダーが・・・
671名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:17:34 ID:uuRGSBml0
大手サードが製作したWiiDS任天堂タイトル

【スクエニ】マリオバスケ3on3
【セガ】マリオ&ソニックAT北京、バンクーバー五輪
【テクモ】零、メトロイドM
【ハドソン】マリオパーティ8、DS
【バンナム】スーパーマリオベースボール
672名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:18:29 ID:G+9RNgQK0
>>670
スクエニなら、やっぱりこれでしょ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_smr/index.html
673名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:22:54 ID:0qXc1EDP0
韓国ネタ持ち出せば煽れると思ってる残念な人がいるな(´・ω・`)
PSPGOが韓国の航空会社で貸し出しサービスしてるとか知らないんだろうな
674名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:23:47 ID:7McNME/A0
>>671
タクトオブマジック TAITO(スクウェア・エニックス)
675名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:27:03 ID:+vk9tSZH0
サードで任天堂のソフト開発に関わったヤツは国賊だよ
こんな奴らが居るからにほんのゲーム業界が壊れていくんだよ
676名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:28:13 ID:uuRGSBml0
大手サードが製作したWiiDS任天堂タイトル

【スクエニ】 マリオバスケ3on3
【セガ】 マリオ&ソニックAT北京、バンクーバー五輪
【タイトー】 タクト オブ マジック
【テクモ】 零、メトロイドM
【ハドソン】 マリオパーティ8、DS
【バンナム】 スーパーマリオベースボール
677名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:28:37 ID:aJ1TLRtE0
>>668
はいはいSCEを叩くのは許せないってのはわかったから他スレでやれ、な?
678名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:38:48 ID:GCkyV1mZ0
>>675
じゃあFF13を作ったスクエニも国賊ですか?w
679名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:44:27 ID:GCkyV1mZ0
いささか古いが、こんなタイトルも

【カプコン】ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/az7jaz8j/index.html
カプコンゼルダ開発チーム・藤林氏インタビュー
http://www.nintendo.co.jp/nom/0102/interv03/index.html
680名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:49:30 ID:i6xeaoBd0
ID:+vk9tSZH0 へ


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン
 リサーチ&コンテンツ部部長
 【SCEJ SVP(セールス&マーケティングコミュニケーション担当)】

 金 勲(キム・フーン)
681名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:51:37 ID:+vk9tSZH0
>>678
関わったスタッフが国賊
会社の意向を無視して任天堂のソフトを開発していたんだからな
682名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:53:02 ID:i6xeaoBd0
>>681
あ、会社組織の事、まるで分かっていない人がいる。
683名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:54:01 ID:T1ST5D0g0
韓国ネタはいいかげんにしとけ。
ソニー、日本一、コーエーあたりは実際そうだから仕方ないが。
684名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:58:06 ID:GCkyV1mZ0
>>681
和田氏は「DSの手ざわり感の軽さを実現しようと考え、バスケットを思いついた。
またそこでマリオの世界観を出そうと思い、マリオバスケット3on3ができあがった」と製作の経緯を語る。
実に「マリオRPG」以来の久々のコラボである、と和田氏はこれからも任天堂とのコラボしていくことを宣言した。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0510/06/news007.html

社長自らが積極的に推進して作ったんだがw
685名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:01:04 ID:PXtS96Lu0
社会経験も知能も足りないバカを一本釣りするスレ?
686名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:06:14 ID:GCkyV1mZ0
ドスゴキブリさんがんばって^^
687名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:17:35 ID:vAOfU+kS0
サードを本気で潰すなら
同じジャンルのゲームを自社で大量に投入する方が効果的
688名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:45:11 ID:YqtosvrxO
>>645
やめろwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:49:20 ID:LAbZmFBX0
ゴキブリって毎回煽りにくるけどぜんぜん知識ないよなぁ
690名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:01:51 ID:RYcyFCMvO
ゴキブリに脳みそあると思うか?w
691名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:06:40 ID:E6V1a0dd0
実際、昆虫は脳まで進化していない。神経節の塊が頭の方にちょこっとあるだけ。
脊髄反射的な機能が主。
692名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:16:58 ID:EUY+J8kP0
ハシゴ状神経だっけか?
693名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:23:07 ID:bYTK4P0J0
GKって条件反射だけで生きてそうだな
694名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:37:36 ID:nxZv4hyD0
>>653
>せめて電源ユニット内蔵し、

電源ユニットは外に出した方がいいぞ。
本体への負担が物凄く軽くなる。
家具の後ろにでも転がしておけば邪魔にならんし。
695名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:09:49 ID:bcNPC4Nq0
家具の後ろに転がすほどコードが長くない
そもそもそんな通気性の悪いとこに置いては本末転倒
というか本体への負荷が軽くなってないのがまず問題
696名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:14:26 ID:4UkOCzeF0
>>695
容量にもよるが電源は熱源でもあるから外にだしてやったほうが、コンデンサに優しくていいよ
697名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:51:07 ID:bXJ44QAR0
開発費援助とか普通だろ?
ソニーはばらまかないのか?余裕だな
698名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 18:31:41 ID:fnET2vF+0
>>695
外に出せば本体内にスペースができるし、
W数の大きい電源はそれ自体が結構な熱源。

現に箱のACアダプターにはファンが付いているし。
699名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 18:41:30 ID:vTEQjuAL0
SCEはセカンドを殺しちゃうぐらいだから。
700名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:07:10 ID:48PXvvds0
SCEはPS〜PS2時代に資金力とブランド力でセカンド多数抱え込んで、数年でほとんどを餓死させた前科があるような……
701名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:23:02 ID:wcJkHJKK0
>>700
いつも不思議に思ってたんだが、アークやポポロにワイルドアームズ作ってたセカンドってどうなったの?
残ってるのってポリフォニーしか分らないんだが
702名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:32:43 ID:PXtS96Lu0
サードが増えまくったのでわざわざリスクを負ってゲーム作らなくてもいいじゃん!
→企画を通さずに開発をフェードアウトさせる
703名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:43:14 ID:MGoFSJ7v0
>>701
アーク=ジークラフト
スクエニに吸収第六開発部としてFMしりーず等を開発。
近況不明

ポポロ=現epics SCEが版権死蔵させてるから泣いてる。
DSでナナシノゲエムとか開発

WA=メディアビジョン
DSのRPGリゾ−ド開発。
他でもなんか変なところで名前を見た気が。

今確認したらWiiのドラゴンボールだ。
704名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:27:19 ID:soxd4LjW0
メディアビジョンならTOGに関わってた
705名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:48:00 ID:uegbHmfR0
WA金子は一時的にMVから離れてPSPなのは作ってる
706猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2010/02/11(木) 00:12:54 ID:3MGr9G2e0
>>493
ファミコン初期にバルーンファイトやピンボール、ゴルフを創ったHAL研の社員が、今では任天堂の社長だからね。
マザー2やカービィ、スマブラもHAL研でしょ。
ゲームフリークのポケモンとか、トーセのスタフィーとか、任天堂は外部の開発を巧く使ってるイメージがある。
707名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 04:14:42 ID:npOKXX9T0
>>703
・・・飼い殺しにしてるのってSCEじゃね?
708名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 11:28:50 ID:xo5QgsoJ0
任天堂のやり方は汚すぎる
709名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 11:30:42 ID:LK46iNB1O
具体的には?
710名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 11:37:39 ID:WVG0+8me0
ぷれいすてーしょんが負けるなんて有りえない!汚い事をしたに決まってる!!ですね
711名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 11:41:42 ID:Ny+YkPPeP
サードなんて潰れちまえ
712名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:07:54 ID:XUj7v5ZX0
サード潰れるのは非常に困るからやめてくれ
713名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:10:52 ID:WVG0+8me0
そうそう、買いたいと思うソフトをたくさん出して生き残って欲しいね
出せないなら結果として死ぬしかないし、欲しくも無いのに買い支えようなんて義理は無いけど

※ただしバンナムは氏ね
714名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:11:45 ID:VbOvyBFA0
人気シリーズ単位でゲームを選ぶ人には潰れたら困るだろうね
潰れたり開発者が離脱するなりして別の会社立ち上げても権利上の関係で正統な後継を作るのは困難だし
715名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:16:52 ID:3Z+MONy80
別会社に移籍とか立ち上げとかして、同じくらい面白いゲームが作れるとも限らないしね。
716名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:21:12 ID:2twhb0ni0
>>715
同意せざるを得ない

ブランドがないと無様な事になる開発者がほとんどだし…
717名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:24:34 ID:VbOvyBFA0
ヒゲの悪口は・・・おっと、そういや今任天堂が拾ってるんだったな
718名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:28:52 ID:2mnyp92MO
桜井はせっかく独立したのに何も出さないな
まあ今の桜井だと小島みたいなムービーゲーになりそうな気がするが
719名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:38:23 ID:Iw0sHvDG0
>>718
桜井は今
任天堂主導の個人に会社を作ってやってゲームを作るプロジェクトに参加中

その会社はゲーム発売と同時に解散予定
720猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2010/02/11(木) 12:42:55 ID:LRKe5CXB0
>>715
プロデューサーもビジネス面での責任者とは言え、雇われから代表取締役になると責任の質も量も増大するからね。
721名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:43:57 ID:QsM1kfWI0
>719
あれ大丈夫なのかね。
期間は2年とか言っていたが、何の音沙汰もないぞ。
722名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:49:54 ID:flY/uw9y0
MS、任天堂はサードに金をばらまいた
SCEは6000億円をドブに捨てた
723名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:51:33 ID:J0Bg5loH0
そのお金もPS2でサードから徴収したもんだしな
724名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:57:04 ID:4ECpVA0U0
>>722
逆鞘でハードを売ったんだからドブに捨てたのではなくてユーザに還元されたと考えるべき
725名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:03:32 ID:rJPx4O940
風説の何たらとかに抵触しないの?
こういう憶測だけで悪意のある風評を記事にするのは
726名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:05:38 ID:tDCLbXqgO
もうスーファミの時みたいに皆が任天堂ハードでいいゲーム出すことはできないのか
727名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:07:28 ID:0F8aI2990
>>721
最近の任天堂は発売直前に突然の発表
Appleのように「発売時期は?」「Now!」をやるから困る
728名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:14:32 ID:hboTkcBv0
昔のドラクエのジャンプ袋とじ記事だとか発売までどれだけ長くてもワクテカだったか、
最近のティザーやら発売日未定やらは見ていてウザい。
それでいて、いつの間にか店頭に並んでいるから困る。しかも冷めてしまってて買わない。
個人的には衝撃発表後、間を置かずの方が熱が冷めない。
729名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:19:15 ID:VbOvyBFA0
予告サイトは酷いセルフネガキャン
ブラバハとか4戦士とかケロロRPGとかMHF(移植)とか
どれも予告するほどの物か?って素直に思う
730名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:24:09 ID:wc9ANMGp0
>>728
大分前に軽く発表だけしておいて、その後潜伏。
そして発売直前に一気に攻勢をかける、ってのがPS系だと王道な宣伝方法だと思う。

問題は最後の、直前の大攻勢にまわす余力が無いところ。
731名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:07:17 ID:WVG0+8me0
あと潜伏したまま蝉になる奴が後を絶たない
732名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:07:51 ID:2uE7xzWT0
>>727
そこまで極端じゃないけど
任天堂はゼルダの一件から明確な発売日が見えるまで、詳しい内容の発表は
差し控えるって空気あるからな(逆に絶対いける!とか判断したら1年先でも
発表するのだろうが)

その昔、エニックスがブラスティーというゲームの発売日を「半年」延期した事が
大騒ぎとなり、それからしばらくは、発売延期を「ブラスティーシンドローム」と
読んで嘲笑した事があったが。
今から考えれば・・・エニックス、カワイソス。たった半年で
733名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:23:15 ID:D4CnEAp70
>>732
スクウェアじゃねーのけ?
734名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:26:11 ID:2uE7xzWT0
どっちだっけ?
忘れたよ!w

サンライズが協力した、やたらかっこいいロボット(当事基準)
動きまくる戦闘シーン(当事基準)
ゲーム性ががっくり(当事でも今でも)
あたりは覚えているが
735名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:30:46 ID:LLuNj+tI0
シナリオ坂口
音楽植松
のブラスティですか
736名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 15:10:15 ID:gAmkEe0E0
>>734
ブラスティーはスクエアでしょう。
エニックスといえばなんといってもプラジェータ。
育成SLG+ADVとして発表→延期→ジャンルがADVに変更される→延期→やっと発売されるがなぜか格闘ゲームに
737名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 15:54:04 ID:NHjDBbVb0
あの時代のPCゲーム市場のようなポジションに、PS3や箱○がいるんだよね。
738名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:02:08 ID:2twhb0ni0
エニックスは外注次第だからなぁ
PCゲーなんて個人名が明記されてたりするし
739名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:51:52 ID:RayiB+ro0
サードはさっさと任天堂に身売りして任天堂傘下の子会社に
なるしかこの先生きのこるしかないと思う。
740よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/02/11(木) 16:55:55 ID:RYpzif2N0
そんなことをするわけが無いだろアホがw
741名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:11:54 ID:i5IqQ/9b0
でたああああああああああああ
よしおでたあああああああああああああああ
742名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:14:52 ID:RayiB+ro0
生粋のゴキブリよしお来ちゃったwだれか駆除よろw
743名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:51:23 ID:i5IqQ/9b0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265869869/
ここでもよしおのバカ発言に周りが困惑してますwww
744名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:59:25 ID:YGMMLAxHO
>>740
モノリスソフトはそれで生き残れたよ
745名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:05:08 ID:5JuAUzVF0
ファースト、セカンド、サードの概念がメチャクチャになってるから、
わけわかんない文章になってんだよ。
746名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:05:47 ID:on3E4GBG0
古参で大手だがハドソンも
PCエンジン失敗後にSFCやGBにソフト出させてもらえなかったら
拓銀の破綻の後に任天堂のマリパ受注できなかったら
確実に死んでたよ

株主総会で「今年はマリパ受注できました」という発表で
歓声が上がってたくらいだし
747名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:13:12 ID:2vamzGwG0
今そのおいしい仕事はセガに奪われちゃったね
748名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:13:39 ID:PM3yKJPLO
>>740
ハル研もモノリスもそれで生き延びたんだがな。

ま、キミみたいな社会不適合者が会社経営について語っても失笑か苦笑しかされないがなw
749名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:21:11 ID:i5IqQ/9b0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   よ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   し   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    お  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
750クロコダイルPOP ◆bYTMN/3qU2 :2010/02/11(木) 18:21:24 ID:gvwJVNV/0
>>746
ハドソンはハル研やナムコと同じで、スーパーマリオが出るまでのファミコンを強力に援護したかたちになってたからな。
あとは64DD用に作ってた天外が、N64が負けハードになるという任天堂の都合で開発中止になったこともある(後にGBAで青の天外を任天堂が売ることになる)。
751名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:22:26 ID:YGMMLAxHO
>>747
マリソニの海外売上の600万本の利益を丸々貰えるんだからなぁw
752名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:23:38 ID:wc9ANMGp0
>>744
モノリスはバンナムがうっぱらったからな
753名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:27:06 ID:4PVnu+6NP
>>751
それでも赤字にするのがセガクオリティ(棒
754名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:27:16 ID:W5rhRqM50
ちなみに、もともとバンダイの株主(3%)だった任天堂は、合併後のバンダイナムコの株主(1.5%)だったりする。
755名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:28:07 ID:S/Yu3UW20
モノリスをバンナムが手放さなくてもゼノはPS3では出なかったろうな

今のバンナムにそんな余裕などありえん
756名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:11:21 ID:N4NDZ4ciO
ちょっと上の方で話が出てたブラスティーってこんなんなんだろ?w
http://www.geocities.jp/rip_gamer/blassty/bla_top.html
現状のスクウェアゲームが、
美麗なCGイベントを見る為に、無駄な戦闘シーンを堪え忍ぶゲームと化している事からも、
このBLASSTYの先進性がおわかりいただけると思う。
スクウェアは20年前からずっと変わらぬ伝統を守り続けているメーカーなのである。

>>750
青の天外は俺得なゲームだったなあ
757名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:08:24 ID:M4cLNQh20
ブラスティーは今のFFより優れている点があるぞ。
ファンクションキーのどれかを押すと「NO ANIMATION MODE」になり、
すべてのグラフィック描画がキャンセルされるんだ。
こうする完全にテキストのみの進行になり、サクサクプレイ出来てめちゃくちゃ快適。
グラフィックなしでゲームになるのかって?

グラフィックはゲームを進行の情報源として何一つ寄与してませんが何か。
758名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:15:05 ID:WVG0+8me0
優れてる点があるってだけなら、道が枝分かれしてりゃ何でも良くね?
759名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:18:38 ID:SL/NrXq10
>>757
それ、グラフィックが表示されなくなるんじゃなくて
文字通りアニメーションが表示されなくなるってだけだったかと…。
つーかあれああみえてダンジョン探索ものなんだよな。
しかもそのダンジョンの壁が見えないからマッピングしにくいという。
760名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 23:21:09 ID:NU6c4V7j0
>>753
この前の決算で黒字化してたぞw
761名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:08:47 ID:ch5rUnr90
マリソニが世界で相当売れたのとベヨネッタが好調だったおかげだっけ
762名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:11:32 ID:rQbcC93V0
>>761
マリソニは北米では微妙。欧州で500万以上。
ベヨは箱○版が好調でベヨヨカッタ。
PS3は売上もベヨレッカ。
763名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 07:25:40 ID:oDW+1jp4O
>>759
スクウェアだからゲーム部分がカスなグラだけゲーなのも仕方ない
FC時代が奇跡だっただけなのはSFC時代(特に末期)以降の
「グラが綺麗になるにつれシナリオの電波とゲーム部分の劣化が酷くなっていく」
現象を見りゃ明らかだろ
764名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 16:18:47 ID:Rs89WUFq0
>ベヨは箱○版が好調でベヨヨカッタ。
北米箱○板が17万のベヨが何だって?
765名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 19:38:07 ID:ibkueaep0
社名は任天堂だが、1990年代にハル研堂ークとなり、いまはハル研堂と潟|ケモンに分離しているのが実態。
766名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 19:41:15 ID:B8pj2l6H0
>>765
任天堂におけるハル研成分ってそんなに影響でかいか?
767猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2010/02/12(金) 19:45:14 ID:7xflknit0
GCソフトで日本国内のミリオンはスマッシュブラザーズだけでしょ?
元ハル研の人が社長やってたり。
768名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 20:54:11 ID:i3lkwOi60
>>1
PSのベースになったSFC用CDROMドライブは、任天堂のプロジェクトでソニーが開発していた。
で、久夛良木氏を含むソニー側の人達からは、任天堂から金が支払われなかったという話がでていない。
PS開発にまつわる書籍を何冊か見たが、任天堂の前社長の言葉を恨む話はあったが、金を貰えなかったという話はない。
そして、久夛良木氏はPS開発に向かう、と。
769名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:25:45 ID:IqAolfYq0
>>1の記事が何を言っているのか分からない
「罪と罰」も「斬撃のレギンレイヴ」も任天堂販売のゲームじゃないか
任天堂から金が回るのは当たり前じゃないの?
770名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:28:21 ID:0DYx5gQa0
羨ましいんでしょ
任天堂に金があることが
どっかは大赤字だからねw
771名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:38:34 ID:B8pj2l6H0
>>770
開発資金もないし、現時点でどのハードでも売り上げの好材料が見込めないから
少ない資金で作らざるを得ない。その中でアイデア勝負すれば可能性はあるが、
そんなリスクを犯すわけにもいかず、従来路線の方向性で作るしかない。

この状態で従来からの流れを考えて手抜き作品でなくする方法があるとは思えない。
772名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:06:02 ID:8IRuv9NK0
>>768
それに関しては、任天堂側はソニーが悪かったと言い
ソニー側は任天堂が悪かったって言うから、どっちかがゲーム業界撤退しないと真相は闇の中だろうな
773名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 05:34:08 ID:XmHmEyX10
>>772
その水面下でソニーのSFC用ソフト(ジェリーボーイ2)をほぼ完成させていた田尻智は、PS用に作りなおした後で金を払うというソニーに激怒した話をインタビューで語っている。
774名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 05:43:48 ID:BBmG/D4u0
ゲーム機作った事ない会社がのハードの方が
64より1年半以上早く出た時点で大体わかるわな
775名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 08:38:07 ID:xvNUITI20
でも結局自社じゃ開発ライブラリとか用意できなくて、
同じ任天堂憎しのナムコに泣きついたんだよね
776名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:41:58 ID:QrERpGne0
マリオパーティーが無くてハドソンも青色吐息かとおもいきや
ベイブレードのゲーム化権を獲得してて
今年も増収の予感がするんだよな
777名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 16:09:50 ID:3421GUVu0
こんな事、MSもSCEも散々やってきた事だろ……。
SCEはスクエニの財政難の時、資金繰りをしてやった。
だから、契約でFFナンバーをPSで出し続ける事になった。

良かったな。喜べよ。
778名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:38:02 ID:lMPWS6+50
あとSCEは他社ソフトの宣伝をガンガンしてたな
金額に直すと枠代もだがCM作成費も含めて相当なもんになる
779名無しさん必死だな
>>778
おかげでプレイステーションのソフトという色が付きすぎて、PS=非主流となったことにより、非主流のイメージにひきずりこまれたんだよ。