ファミ通「セイクリッド2は360版の方がグラが滑らか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんでいつもPS3版は劣化すんの?
2名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:01:53 ID:AdHz7Th80
劣化じゃないんです!
この子(PS3)の個性なんです!
3名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:02:18 ID:/Xxp6KR10
どうでもWiiDS
4名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:02:18 ID:95EekYbD0
いまさら聞くようなことでもないので、ネガキャンスレと判断します。
やめなさい。
5名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:02:24 ID:CZw7xQg40
じゃあその優れた方買ってやれ

マジで
6名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:02:46 ID:EYxxwDH60
PS3の味と言ってほしいね
7名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:04:01 ID:XQ2GJCCr0
>>5
いりません。
8名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:04:27 ID:UOeNpra50
>>6
ちょっと惚れそうになったw

動画見たけど、セイグリッド面白そうだったな
9名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:04:34 ID:/K8Bdk0n0
360版がうえか マジでうれしい
10名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:05:06 ID:mm+3VeGU0
これはこれで期待してるんだが、プレイ動画観てると
バルダーズゲートダークアライアンス3を渇望してしまう
11名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:05:20 ID:ofOHcclm0
両方足しても一万本いかないだろ
12名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:05:21 ID:6xC3s4hs0
>>1
プッ ソースは?









買ってやれよ
13名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:05:38 ID:WNnylRsn0
いつものことだ
14名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:07:25 ID:UXjspOGs0
綺麗な方買うわ。汚い方買ってもできないしな。
ゲームやれる時間がほしい。
15名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:08:33 ID:WEtP7aPX0
>>2
おい馬鹿やめろ
16名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:08:53 ID:PtBTYwfy0
>>12
ソース?
常識だろゴキブリw

http://www.geocities.jp/game_compare/Soft/index_.htm
17名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:09:05 ID:pXVHjwKT0
マルチソフトはPS3のとこに言いとこ買いて、箱のほうには若干ロードが長く感じるって書くのがファミ痛のやりかたじゃなかったっけ?
18名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:11:21 ID:e2dhPFbP0
え!?常識じゃないの!?
19名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:11:55 ID:chrUyyvc0
PS3版なんか出るんだ。
20名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:22:51 ID:qEXCwE0m0
まぁた知らないゲームwww
21名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:04:31 ID:jdvdKzur0
正直グラの差は分かんないけどロードの違いはハッキリ分かる。
勿論PS3のが倍近く長い。
22名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:07:39 ID:KPBnaZpS0
比較スクショも貼らずにスレ立ててんじゃねーよクズ
23名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:22:24 ID:P8jlfh5w0
セイクリッド2の攻略本って発売されるんですか?
24名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:23:56 ID:Su2GfYa90
ベヨネッタ以降すっかり「ps3と同じ」て言わなくなったよね
25名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:27:52 ID:lemW4QQZP
劣化はPS3独占なんだよなぁ
マジで羨ましいぜ
26名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:30:22 ID:IXltV3u40
マジコン通信のワロスレビューで「単調」ってネガキャンされてたけど実際どうなの
27名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:30:26 ID:jOPCLyqd0
PS3も開発環境が整ってきたから云々とか言ってた連中はどうしてるんだろう
あんまり世間の状況は変わってないような…
28名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:38:01 ID:LgkggRll0
このゲーム箱○の紹介で観たが、やってる事がPCエンジンでも出来そうで
吹いたw
29名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:39:10 ID:/GCpR8ya0
セイクレッカ2wwwww

>>28
そこが良いんじゃねーか
ニューマリオもそうだが、たまには古典ゲーもいいもんだぞ
30名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:40:25 ID:W73qCWNJ0
セイクリッド2は叩きネタにしかならないだろうな
海外でも叩かれてる糞カメラアングルだし
31名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:40:54 ID:4hM3D1/b0
箱○の売り上げ劣化は国内限定で、
PS3の内容劣化は世界共通だからな
32名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:43:36 ID:7KcRPE6D0
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 6【セイクリッド】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265189288/
33名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:44:18 ID:7KcRPE6D0
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 6【セイクリッド】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265189288/
34名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:44:20 ID:Ey/utRtc0
>>31
欧州でも箱○売り上げレッカでしょ
35名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:45:14 ID:CShhgG690
>>12
ファミ通レビューの1人だったよ
36名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:47:41 ID:tR10Eoox0
れかステ3
37名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:57:58 ID:F++TWt1M0
ああ、開発がPS3しばらくいいやって諦めた奴か
38名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 12:45:33 ID:B2RKqWcPO
PS3に不利なスレは伸びねえw
39名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 12:52:17 ID:OeOtcPhA0
オウシュウ!オウシュウ!
40名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 12:52:49 ID:d1hlZrZN0
マジかよゴキブリは汚い方が好き
41名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 12:54:48 ID:ZdH81TjN0
グラが滑らかって言っても見下ろしハクスラゲーに恩恵がなさそうな…
正直プロモムービーは詐欺レベル
42名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 13:18:25 ID:GkAo9qYi0
作業ゲー好きなんで一応買う予定だけど
このゲームは微妙に地雷臭が漂ってるんだよな
43名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 15:21:56 ID:aGDC4KK3P
このゲーム、最初はPC、Xbox360だったんだよね

でも途中からPS3とのマルチになって、その結果発売伸びまくり。
ついには作ってる会社が倒産して買収されちゃったw
44名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 15:24:09 ID:aGDC4KK3P
PS3のせいで・・・

07年3月。Ascaron社というところがSacred2というDiabloっぽいゲームを発表
PCとXbox360で2008年Q1発売予定
「開発スピードは1ヶ月の差しかない」

ゲームショウでデモったり、トレイラーやSSを盛んに公開。順調風味

08年1月やっとパブリッシャが決定
 コンシューマ初参戦のCdv Software Entertainment。秋発売予定に

08年6月。突然PS3版も発表。PC版9月、コンソール版11月予定
 こっから転落開始

発売延期連発。09年Q1→コンソール版だけ09年Q2→3月24日
 →5月24日→5月12日やっと発売

09年4月、発売前にAscaron倒産。開発長期化が倒産理由
09年6月、Kalypso MediaがAscaron買収
 Kalypso MediaがToropico3でコンシューマ初参戦決定。PC、Xbox360。9月発売予定
 「2010年にはXbox360とPCにて4タイトルを発売する予定がある」
 「Xbox360は私の将来のラインナップにとってベターです」
 「しばらくの間はPCとXbox360に集中します」
---
どうみても倒産原因はPS3です
KalypsoはPS3に関わる気ゼロw
45名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:18:22 ID:JST4OaR50
やべえこれPS3でも出るのか、知らなかったぜ
まぁ360版買うけど
46名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 01:19:57 ID:tJb+0W3i0
オブリでPCで出てるやつはPC版に限ると痛感した
47名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:41:50 ID:sNoEYH5P0
PC版だと日本語対応してないじゃない?
音声は英語でもいいけど、字幕、アイテム名は日本語じゃないと感情移入的な意味で
楽しめない奴多いんじゃないか?俺もその口なんだが。
とりあえず今回は据え置きのPS3版かXBOX版のどっちかを買うかな。
48名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:43:10 ID:JXwXQk6x0
グラが滑らかな方買えばいいのになんでお前ら買わないの?
49名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:47:16 ID:19O62hHd0
これかボダランでどっち買うか迷ってるんだけど、どっちがオススメ?
50名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:56:52 ID:NAiJjbP80
俺、なんでプレステ買ったんだろう。
51名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 13:58:29 ID:NoyXhb/R0
比較とかないのか?
52名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:20:17 ID:dpHVimYP0
PS3ユーザーは洋ゲー買わないだろ
53名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:22:19 ID:/daFlEJQP
今更diabloもどきは食指が伸びん。
54名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:23:53 ID:I4YADMEN0
PS3信者も買って上げなよ
GFのファンさんが一生懸命薦めてるんだからw
ttp://www.ps3-fan.net/bbs/viewtopic.php?t=979
55名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:36:47 ID:B21cVP/c0
買ってあげなよって普通にPS3版のほうが売れるわ
56名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:43:17 ID:Ec3IFIdv0
>>49
海外版のボダラン
57名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 03:25:54 ID:J0wouV3y0
ボダランはもう予約済み
58名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 03:51:12 ID:YUtiVR5h0
ボダランは面白いけど
FPS部分、ハック&スラッシュ、探索
どの要素も中途半端なのを覚悟しといたほいがいいぞ
59名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 10:17:47 ID:mUmGglxc0
売り上げ
PS3 2000
360 500

こんなもんか
60名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 10:51:11 ID:38WiclI50
さすがにその3倍は売れると思うぞ
61名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 12:23:14 ID:EbTK+hNQ0
>>59
いくらなんでも少ないだろ
62名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:41:48 ID:gnLXbLkL0
出る前から、爆死確定ソフトかw
63名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:50:44 ID:gL5OqO080
セイクリッド、ボーダーランズ、ダンテズインフェルノ
発売前から期待していたソフトがことごとく微妙な出来っぽいんだよな
バイオショック2まで耐えるしかないか
64名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 14:28:53 ID:HciQZBC80
俺はセガレーシング予約してる
65名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 16:26:42 ID:gnLXbLkL0
ワンコキャラで生放送中
これは売れねぇwww

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10929687
66名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 16:31:08 ID:iDQI/OJB0
>>65
テンプルガーディアンでプレイ予定なので見るのはやめておく
が、動画が上がってるのを教えてくれてありがトン
67名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 17:58:19 ID:KuzpZZ2SP
いや、生中継だからプレミア会員じゃないと録画は見れないよ
それに1週間で消える
68名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 18:15:13 ID:oBPyIfbc0
うーん、戦闘システムが微妙くせーな
69名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 21:27:55 ID:PLSgmZ+p0
内容があまり変らないのならオンが無料なPS3版を買おうかと思うんだが、
劣化が酷いようなら箱版を買う予定。

で、実際の所、どの程度違うんだ?
70名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 21:29:14 ID:77zm6Mlu0
>>69
月数百円を気にしなければいけないならPS2版で良いと思う
71名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 22:32:17 ID:4WUrMs030
PSP版でいいだろう
72名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 22:54:11 ID:77zm6Mlu0
PS2じゃなくてPS3の間違いw
73名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 22:59:11 ID:PLSgmZ+p0
セイクリッドの為だけに課金するのも、なんだかなーって感じなので
PS3版にしようかと思う。
トンクス。
74名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:17:31 ID:rHQz3r1b0
PS3全然綺麗ジャン
ま、地雷ゲーなんか金貰ってもプレイしたくないがw

>SACRED 2 FALLEN ANGEL review
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTTXtfl4sC8&fmt=37
75名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:23:12 ID:1wtaZw700
だが買わぬ
76名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:42:00 ID:K4oS6dk30
いつも草で元気な滋賀ゴキブリさん
http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwwwwwwwwwwwww

http://www.ch-uploader.net/download/?p=390&/ch0000390.jpg
http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
536 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) ID:ZRxkF6sT
痴漢と妊豚をサンドバックにするGK無双まだー?wwwwwwwwwwwwwwwww

123 : ノイズf(滋賀県)[]
>>102
ブルーレイ積んだらソニーに利益が上がっちゃうねww

【PS3】アルトネリコ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ★2
386 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) 19:18:40.24 ID:ZRxkF6sT
ギャルゲですら脱箱したんじゃ
チョン箱はもう駄目だな

  /⌒ヽ__/⌒\
  / シガゴキ\
  |__/―O-Oヽ|  スカトロギャルゲーがPS3で羨ましいか!
  |:6| . : )'人( : |9 フィンネルたんの黄金ハァハァ
  ` ‐-(ミ(_)E)ヽ、
 (  / / (__) ヽヽ|
  ヽ/ / (__)-ゝソ
77名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:52:39 ID:mofeJikc0
>>49
瞬間的な面白さならボダラン
長く遊び続けるならセイクリッド

ボダランのRPGって部分に期待してると痛い目見るぞ
世界観とかはいいけどとにかく何もかも薄っぺらい
78名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:59:24 ID:3J6fb9eb0
解ってないな

あえて劣化させることでコピーやハックを回避してるんだよ
被害は箱○側へ行くソニーの高度な作戦さ
79名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 03:44:16 ID:DypgEFp80
ps3版ってティアリングすごいね・・・・ブレ過ぎ・・・ps3版予約してたけど箱に変えるかな
80名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 06:24:32 ID:q7LrqKuX0
マルチ物は一緒にやったり貸し借りできるからPS3版買ってるな
81名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 07:10:52 ID:fQGpBhR00
セイク2はPS3版要らん買ったと思うな
82名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 07:24:10 ID:NoMeXY4A0
日本では売れないパターンにガッチリはまってるしな
PC版あると割れ厨歓喜だし
83名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:24:28 ID:/0IM2Iqi0
膨大なクエと超広いマップ。
選べる2通りのメインストーリー。
JRPGに飽きてたので、今から楽しみで仕方ありません!
84名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:27:12 ID:z5AXrHj+0
グラが滑らかな方が優れてるって証拠出せよオラァ
85名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:32:31 ID:Mt2Mq/Kb0
diablo3家庭用で出してほしいなぁ
86名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:33:56 ID:Ii1JPA5X0
1は神ゲーだったなぁ。
2はsteamで安売りされんかったから買う機会を逃してた。
家庭用買うかなぁ。
87名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:36:30 ID:x7b7CibX0
2月セイクリッドとボーダーランズがある
そこだけが不満。
88名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:38:22 ID:DypgEFp80
PS3版の海外記事見てみたらPS3版は最初から専用に作り直しているらしいのでBD容量生かしているかもね?
89名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 12:26:44 ID:424cfl7o0
戦闘モーションもうちょっと何とかならんのかな
90名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 20:35:48 ID:uyNG5B9a0
>>74
これ箱版じゃね?
91名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 20:51:25 ID:S+IT68n40
このゲームは俺の直感では神ゲーだな。
でもハードを持ってないので遊べない。
92名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 20:53:18 ID:uyNG5B9a0
でもMMOと比べるとありきたりな感じがしないでもない。
世界の広さもクエストの多さもMMOならごく当たり前だしな。
93名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:36:07 ID:/0IM2Iqi0
みなさんと巨大ボス討伐クエ協力や、レアアイテム交換するのも楽しみ。
久々にワクワクがとまりません^^
いよいよ明後日・・・
クエ達成とアイテム収集に徹夜が続きそうです 
94名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:48:34 ID:YXBQG0Kb0
戦闘ってインサイドで流れたあんなのがずーっと続くの?
ピシッピシッってだけ?あれで買う気なくなた
95名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:52:46 ID:IZpSNlQQ0
96名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:56:32 ID:xctodEHm0
>>95
PS3版は味のあるグラフィックだな
97名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:57:38 ID:Q4xh+Kuv0
>>95
PS3版は岩肌の色彩が濁っちゃってるな・・・
ラスダンの宇宙空間のフロアとかヤバいことになってそう
98名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 23:29:13 ID:LaXP3cWI0
>>95
もちろんお前は買ったんだよな?w
99名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 01:18:29 ID:AVxOZurU0
発売日の前日だというのに誰も期待して無い、お通夜状態・・・
100名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 01:33:11 ID:G5n07dyc0
いや、>>93の人が一人で期待しまくりじゃんwwwww
101名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 01:40:28 ID:4zEXKlDsP
グラの差異なんて個人の主観でどうとでもなる程度のもの
そんなものよりもオンラインプレイがPS3は無料
箱○は有料というのが大多数のユーザーにとっては大きな問題だろう
102名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 03:14:50 ID:alPJZmer0
もともとPCと箱で開発してたんじゃなかったっけか?
103名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 03:45:15 ID:cNu7dHgW0
>>102
していたらしいけど途中でPS3版を一から作り直し開発したそうです
104名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:45:36 ID:z67/U4ng0
tes
105名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:48:23 ID:z67/U4ng0
うほ、規制解除♪
てかこの手の洋ゲーオブリしかクリアしてないんだが通ずる所はあるんかな?
106名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:42:50 ID:B7m+cLah0
>>105
なんでこうするかなー感満載のキャラデザ
107名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 13:34:27 ID:S44/2vhz0
>>106
最高じゃないか
108名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 14:07:46 ID:sMJsag/Z0
フラゲしに行ったら箱○版予約完売でまさかの難民化
109名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 16:08:06 ID:M+wsiegA0
これって、そこまで差が出るソフトとは思えないんだけど・・・
どっちを予約するか1時間ぐらい店頭で悩んでしまった。
110名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 18:38:36 ID:y9qU/6QQ0
360は予約必須だといっておろうが
111名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:07:54 ID:NYH1D6rH0
これは廃人ゲー
手を出して良いものか悩む
112名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:49:26 ID:mgGF1rI/0
劣化劣化、PS3地雷地雷、ゲームを買うなら360!
そしていつものようにソフトを買わなかった空箱信者であった
113名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 20:51:48 ID:CsvoqkIF0
早くいつもみたいにアンチャマンセーで誤魔化せよゴキブリ
114名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:13:30 ID:+rN33Yco0
ゴキちゃん「あの世で俺にわび続けろセイクリッドーーーーッ!!!!」
115名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:21:33 ID:P7yb7cAH0
マジかよゴキブリまた劣化
116名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:30:38 ID:IuEvxxIQ0
ファミ通360のメーカーインタビューで
360版の予約が好調とか言ってたから、
bioShockみたいな売り上げ結果にならないか
心配だw
117名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:36:33 ID:dnCHTEk9Q
それでも売れないんだな、糞箱は
118名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:37:54 ID:iTzkpeIn0
そもそもセイクリッド2って面白いの?トレーラーとか見てると面白そうに見えないんだけど
119名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:39:28 ID:zOVYpAMW0
糞ゲー買わそうと必死だな
こんなもの買うなら日本のソフト買うか肉でもくえ
120名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:55:20 ID:zk8PjJY10
マジかよゴキブリ開き直り
121名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:55:52 ID:0IrWJ0cS0
綺麗な方がいいのに、汚い方を買う
これが情弱ゴキユーザーなんだよね
122名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:04:51 ID:3vrTsyQA0
>>118
クソゲー

・戦闘が単調。
・クエストはお使い感が強くつまらない。
・レベル差が10あるとマルチプレイできない。
・文字が小さくて読みにくい。

かなり飽きが早いゲームですね。

71点(56レビュー)
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/sacred2fallenangel
123名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:20:17 ID:xm5z63oJO
これやるならMMOのクリックゲーやるな
124名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:21:10 ID:iyLI/0mO0
こういうあまり売れなさそうなゲームは、ユーザーが多い方を買ったほうがいい
125名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:23:13 ID:iTzkpeIn0
>>122
折角キャラクリエイトとかあっても、チマチマしたちっこいのがガチャガチャ動いてるだけだし
意味無いよね

昔あった「ダンジョンシージー」を思い出したな。ともあれ今の時代に出すゲームじゃないと思う。
126名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:36:45 ID:CuYM4zSh0
関係ないけど最近シャイニングフォース・ネオ始めた
戦闘がガバガバすぎてすぐ飽きそう
127名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:41:45 ID:1UO/krpU0
これは一人でも楽しめそうだからいいな。
オン前提じゃないっぽい。
128名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:43:05 ID:aD1ZXm4m0
>>123
内容は似たようなもんだけど
実績が付くんだぜ!!

あとゴールド課金してないのにゲハにいる奴なんて居るのか?
よっぽど貧乏な二ートか何かなの>>73
129名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:45:19 ID:iTzkpeIn0
あちゃ…シルバー会員は居ちゃいけなかったのかこの板…退散しますね。
130名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:48:40 ID:m+w2Hv2J0
やるゲーム有るのなら課金しても良いがやるゲーム内のに課金するのは
お馬鹿だと言うモノだ。
で、現在、箱はやるゲームが無いので課金止めてる。
131名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:50:30 ID:MC2mu3ps0
書いてる内容から買う気無いんだろうし
あんたが居るべきスレじゃないだろうなw
132名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:50:40 ID:gqXBrv+Y0
>>126
あれってかなりディアブロっぽいよ。面白かったなぁ
続編のイクサは使い回しが結構あるけどキャラが魅力的
133名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:51:04 ID:3vrTsyQA0
私も360はシルバー会員ですよ。
オンラインゲームやるものないし。
134名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:52:12 ID:pf86WOoK0
このゲーム、ほぼオフ専だし。
135名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:55:36 ID:m+w2Hv2J0
FPSやらないんなら、360って課金する必要あんま無い気がするんだよな。
136名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:57:25 ID:1UO/krpU0
自分はオンてか他人とのコミュニケーションが苦手だからオフでも
ちゃんと遊べるゲームがいいな。
137名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:57:50 ID:CuYM4zSh0
>>132
うん、そう聞いて買ってきたのよ。気持ちよ〜く作業したいだけだったから
正直アニメムービーとか2Dの顔が出て会話する部分がジャマでしょうがない。

あとその会話テキストがぶっちゃけ読むに耐えない。
138名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:58:20 ID:HaB3Dcc50
カメラ視点が上向けないの知ってスルー確定したわ
139名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:59:47 ID:1UO/krpU0
ドリームキャストのロードスは面白かったな。
140名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:00:08 ID:3vrTsyQA0
それこそディアブロで「オンラインすげー!」って衝撃を受けたけど
今は、時間の都合もあるし、オンゲーはいい人もいるけどDQNも多くて疲れる時あるし
1人でリラックスして遊べるオフゲーのほうが好きになった。
141名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:22:14 ID:59Sa+0Ax0
>>90
○△□×ボタンじゃん
142名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:26:23 ID:LhNfkKIl0
このゲームは動画を見てモーションの酷さに衝撃を受けた。
ベセスダのゲームに匹敵する酷さ。
143名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:28:14 ID:mlwTP6nj0
両機種の静止画が見てみたいな
144名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:01:08 ID:riYdnh6h0
>>143
オブリよりかなり劣るグラだし比較しても虚しいだけな気がする。
EQ2並じゃね?
俺こういうの大好物だからグラ気にせず楽しむぞ。
145名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:04:06 ID:qPHCoHPq0
このご時勢に次世代機でななめ見下ろし視点とか
日本で売る気ないだろ
146名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:04:51 ID:DWvh/5ar0
>>このご時勢に次世代機でななめ見下ろし視点とか

ディアブロを否定するのか・・・・。というかしらんのかwww
147名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:33:51 ID:w6dBOBPG0
ごめん、オレはすごく期待しててwktk状態なんだが・・・

ディアブロ2に嵌ったおっさんですよ
148名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:35:45 ID:HHwsHQR90
容量が多いから面白いとか
256人で戦うから面白いって言っちゃう人種なんだろう
149名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 00:43:44 ID:kQ4yweXh0
ディア2俺2個持ってるな
なんで予備なんて買ってしまったんだろう
神ゲー中の神ゲーだったからかな
150名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:10:02 ID:KoQUyJ1S0
insideのプレイプレイ見たけど割とおもしろそうやん
なけなしの金で買った馬速攻死んでてワロタ
151名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:35:37 ID:h0pKKKwl0
尼が品切れになったな
152名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:37:08 ID:AtEgHlne0
718 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 01:07:56 ID:qMhJZdOo0
スパイク遊びすぎだろwww

墓石に「こんなソフトがローカライズされると思わなかっただろ?
そのまさかだよ」て書いてあるんだが(´・ω・`)
153名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:37:54 ID:9+SA0mhP0
また劣化
154名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:39:44 ID:UNGSXc4R0
いつものこと
155名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:42:23 ID:xl13I7Md0
>>95
フイタwwwww
とんだ糞ハードだなw
156名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 01:47:44 ID:VO1tozKa0
現世代家ゲー機のディアブロクローンの先駆けがよりによってSACRED2とはなぁ・・・
これでハクスラARPGにダメ出しする人が増えなければ良いんだが・・・
157名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 02:44:58 ID:ADoHj+Pt0
>>95
PS3がコケた当時、「PS2.5なら勝ってた」みたいなスレがあったけど、
描画能力的にはPS2.5だよな。

ゲームならではのトンデモグラフィックを独占してるのはPS3だけなんだけどね。
崖下とか不気味な感じが良く出てるよ。
158名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 03:07:57 ID:gIH2SMhq0
キムチ臭いスレだな
159名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 03:44:53 ID:AtEgHlne0
セイクリッド2(海外版)で適当にブラブラしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9643083
160名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:25:21 ID:eoJmzpyO0
>>49
ぶっちゃけどっちもオススメ

でもGOW2やFO3みたいな超大作って感じじゃないね
L4Dみたいな「一部の人がハマってどっぷり」系。
161名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:43:58 ID:4Z9zseWO0
>>149
ディア2は俺も2個持ってるよ。リアフレのディアブラーは皆2つ持ってたな。
162名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 04:49:53 ID:+ajPA5SP0
ボダランは止めとけ
公式の規制リスト見ればうんざりしてくるから
163名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 05:31:46 ID:zBOjBOec0
日本鯖で日本人とだけ遊べるなんて理想でしょ
164名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 05:46:48 ID:7b+IHfSYP
>>163
お前さんGoW2やったか?隔離はいいが、アップデートもしない、規制で爽快感もなくなった。
ただのゴミに成り下がるのが目に見えてる。
165名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 07:13:26 ID:yw4zdc9x0
必死だねぇw
166名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 07:24:23 ID:HHwsHQR90
えっ
167名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 08:00:53 ID:YGWgMOFgP
俺は1,2共に北米限定版も日本限定版も買ったGoW基地外だが>>164には(キリッとして同意せざるを得ない
セイクリッド2はオンでフレ3人とオフで彼女とやるぜマジ楽しみ
ヨドバシさんはやく発送してくださいお願いします
168名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 08:14:45 ID:ZO3ZT0cP0
>>167
ヨドバシは当日届くからいいよな
朝鮮に送るなら知らんが
俺のkonozamaはどうなるか
早くcoopしたいぜ
169名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 08:28:56 ID:zWC6AIlt0
>>152
まさに外道wwwwww

まぁ一緒に遊べるフレがいない奴はやらないほうがいいんじゃね?
隔離鯖はなんだかんだ言っても後々過疎るからねぇw
GoW2クラスですら平日昼間はキツい状態だし、このゲームじゃ夜や休日でもヤバそうだわ。俺は関係ないけどw
170名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 08:46:52 ID:s0dd3Qb10
>>169
セイクレッカしか遊べない方ですか?
171名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:24:34 ID:n7V/G1xv0
ボダランのネガキャンに必死なやつどこでも湧いてくるな
どこぞのハードで出ないもんだからw
172名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:30:20 ID:v9XdHXCM0
箱=動かすための映像で滑らかだがディティール糞
PS3=遠景とか動きは糞だが球体処理でオブジェクトの嘘っぽさが無い
173名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:32:20 ID:xrle3U0s0
PS3=ジラジラ
箱=ギンギン
174名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:35:10 ID:Tjh92Vqk0
やったー!箱版がまた勝ちか
まあ、大した違いないんだろうけど、なんか嬉しいよな

PS3ユーザーも大した違いじゃないんだから、
気にせず遊べばいいよ^^
175名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 10:42:29 ID:56UQQD730
劣化マルチがデフォ
ベヨレッカクラスじゃない限りPS3ユーザーはもはやこの程度の劣化では動じないだろう
176名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:21:10 ID:uJmoSj2k0
もう今更だな…w
PS3の方がゲーム機としてのハード性能は低いんだから仕方ないだろ。
177名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:25:07 ID:v6yExyQ30
やっぱり一番綺麗なグラでゲームは遊びたいよな
178名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:25:45 ID:0JlpqYv8O


360ってまだ売ってるの?

179名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:31:49 ID:8319WtfVP
>>178
たまには外に出ろよ
ヒッキー&ゴッキー
180名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:34:28 ID:vWUJladN0
>>156
なあに、全てはDiablo3が出るまでの繋ぎよ
181名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:38:47 ID:kQ4yweXh0
そろそろPC買うかなDia3の為に
もうショボPCじゃ限界だしな
182名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:44:57 ID:IYPFb3FM0
まぁdia3でればps3売っぱらってpc買うレベル
183名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 11:50:34 ID:6/ptZrhP0
箱に甘いIGNですら6.5
http://xbox360.ign.com/articles/979/979857p2.html
クソゲーじゃん
184名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:20:57 ID:N1Rs3cq10
比較している人は何インチTV?PCモニター?あと解像度も知りたい720pとか1080p等
185名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:35:05 ID:AtEgHlne0
>>183
評価酷いね
買うなよw

>セイクリッド2 チュートリアル プレイムービー前編、後編
ttp://www.youtube.com/watch?v=7EdTvlm-ABQ&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=JyNAHQ4l54c&fmt=18
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9535424
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9547591
>PS3・Xbox360 セイクリッド2 PV2
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8kYhDRBpXM&fmt=18
>PS3・XB360 セイクリッド2 PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=05Xt3j5GWCo&fmt=18
>SACRED 2 FALLEN ANGEL review
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTTXtfl4sC8&fmt=18
186名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:39:03 ID:MoBG4fSH0
このテのゲーム買う人は評価気にして買うタイプじゃないだろw
187名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:45:42 ID:uuCSMZtCO
パンツは他人の評価ばかり気にするからな
よほど自信が無いキモオタなんだろうな
188名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 12:56:44 ID:154TjSifO
またベヨ劣化かよwこの糞ハードw

ゴキブリ必死の擁護が、池沼の子供を擁護するモンペアと似てるよな。
まさに>>2の言い分www
189名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:02:11 ID:Zkk/ifVX0
BlindGuardian目当てで買う!!!
というマニアはいないのかw
190名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:11:29 ID:L7R0suP+0
ディアブロとかエバークエストとか移植してくれないのかね。
ディアブロ初代はPSに移植されたことあったけど。
191名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:22:55 ID:bW61M9YX0
いつものことだろ
192名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:28:10 ID:qRKrI64d0
買いもしない、客ですらないくせに声だけはでかいなww
193名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:31:26 ID:h0pKKKwl0
買いもしない、客ですらない、持ってもいない機種なのに
叩く声だけはでかいもんなwww
194名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:33:06 ID:qRKrI64d0
そりゃ故障率40%の欠陥品なんて買った時点で叩かれる対象だろwwwww
195名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:35:09 ID:bW61M9YX0
劣化率100%の欠陥品がどうしたって?
196名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:35:45 ID:SPw6U83r0
>>189
俺Hevens GateやHammerFallとかRunningWildの方が好き。
ブラインドガーディアンじゃなくてコルピだったら爆笑できたのに。
197名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:44:25 ID:K9VKRh8P0
ムービーのみの判断だけど
素材自体はいいのだが肝心のアクション部分の作り込みが足らない気がする
もったいないお化けな印象
198名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 13:50:36 ID:oLBPi12G0
元々がクリックゲーなんだ無茶を言うな
199名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:04:03 ID:UhGzwCBy0
しかし何でこんなレトロな感じなゲームにまで差ができてしまうんだかw
200名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:04:35 ID:bW61M9YX0
PS3はゲーム機じゃないからな
201名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:05:51 ID:AtEgHlne0
現在、日本語版にて生放送中

セイクリッド2放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11079696
202名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:06:03 ID:Om1776Sx0
DragonAgeローカライズしてくれ
203名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:06:57 ID:L7R0suP+0
FF13よりは遥かに面白いだろうな
204名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:09:15 ID:vWUJladN0
最近、ハックラ成分のあるゲームやってなかったから楽しみだ
205名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:16:11 ID:seZGVBA90
>>202
箱通でEAの人が面倒だからやらないって言ってた
206名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:17:44 ID:UDYZDYEy0
>>202
たまにはPCゲーみたいに翻訳サイトみながら進行するのもいいんじゃないの
207名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:21:22 ID:AtEgHlne0
次の放送枠

>現在、日本語版にて生放送中
>セイクリッド2放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11080588
208名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:23:23 ID:+aPX/YWK0
本スレみてるがPS3がフリーズするって報告が多いな
まぁ工作かもしれんが
209名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:24:13 ID:doh/wITB0
箱信者がんばっ!
210名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:24:38 ID:e5KAaAbb0
>>202
PCで日本語化パッチ当ててやれよ
211名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 14:51:16 ID:AtEgHlne0
次の放送枠

>現在、日本語版にて生放送中
>セイクリッド2放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11081626

〔初見〕セイクリッド2買って?きたが・・・
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11081301
212名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:02:32 ID:w+iRaE400
とりあえず買ってきた
ttp://imepita.jp/20100210/540710
213名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:28:01 ID:+aPX/YWK0
本スレに箱とPS3のソフトの国内売上を貼ってるゴキブリは
必死すぎて恥ずかしいからマジでやめとけよw
214名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:33:19 ID:9i65yZRm0
糞画質nicoとかいらね
215名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:37:05 ID:FKnSI0Ju0
PS3で劣化しないようなゲームはたいした容量でもプログラムでもないって
ことだろうな。
216名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 15:43:40 ID:OPm7ZO+O0
家ゲRPG板のセイクリッド2スレまでゴキ遠征して暴れてるぞ
突然別ゲーの数字出したりしてくる
何処行ってもマジかよゴキブリわいてきた
217名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:21:27 ID:54HDi3JzO
本スレ勢い3000以上キープってどんだけ盛り上がってんだよw
218名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:24:01 ID:E9XgU9oqO
いつもの事ですやん
219名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:39:50 ID:5icZ1GRY0
どうせ買わないのにグラ云々言ってる奴はしぬべき
220名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:39:52 ID:X0QGxwuG0
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:27:11 ID:Qldb4Mk30
糞箱版買った奴はこのスレから出て行けよ。
どうせ全員割れだろ?
即刻死ねや糞箱ユーザ。
一家揃って焼身自殺しろや。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:29:38 ID:Qldb4Mk30
次スレは糞箱版買ったゴミ野郎の書き込み禁止な。
早く死ねよ痴漢。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:31:07 ID:Qldb4Mk30
糞箱版は次スレいらねーだろ。
糞箱所持者共に居場所なんていらねー。
早く死ね。
MSゲーム事業より先に、人生から撤退しろや。
221名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:40:32 ID:X0QGxwuG0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:32:07 ID:Qldb4Mk30
ID:Yrp33dM60
こういうクズが、日本のゲーム業界を停滞させたんだよな。
死ねよクズ。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:34:43 ID:Qldb4Mk30
>>916
ヤク中ですか?
糞箱ユーザは全員薬キメているんでしたねw
通報しました。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:35:46 ID:Qldb4Mk30
>>921
お前みたいな糞箱を買うクズの事だよ。
土下座しろこの売国奴。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:37:23 ID:Qldb4Mk30
糞箱ユーザは以後書き込み禁止な。
糞箱版買ったやつは、全員俺に土下座してから首つって死ねよ。
ホラ早く。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:38:28 ID:Qldb4Mk30
>>930
自分が売国クズ野郎ってのは認めるんだな。
早く死ねよ
222名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:43:49 ID:5icZ1GRY0
同じゲームなのにスレが分かれるのはKitty Guyのせいだな
明らかにPS3版だけ追加要素があるゲームだと余り荒れないのが面白い
223名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:44:11 ID:uZKbl3pPO
な、なりすめしニダ!!
224名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:50:42 ID:w9HQDGLM0
マジかよ、ゴキブリ大暴れ
225名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 16:56:43 ID:OPm7ZO+O0
マジだよ、ゴキブリ大暴れ
226名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:01:06 ID:w+iRaE400
動きは滑らかって言われてる360版でもフィールドが波打つのうな症状出るね
あとクエストとか基本的に話しかけると文字だけ出るから地味
かなり人を選ぶソフトだ
俺は気に入ったけど
227名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:02:33 ID:3syppRvL0
>>226
ティアリングだな
インサイドXboxでもすげぇ気になってた
228名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:02:50 ID:TigtkJeo0
またチョンが大騒ぎしてるわ
絶滅しろよ
229名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:22:53 ID:B3XGqdML0
>226
モンハンみたいにのんびりコツコツ、長〜〜〜〜〜く遊べるゲーム?
230名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:28:12 ID:JxOTPUkI0
モンハンみたいにアクション性を要求されるような場面は少ない。
敵を倒してクエストこなして自分を強化し続ける事が好きならば
相性はばっちりだ。
長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく遊べるぜ。
231名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:32:13 ID:w+iRaE400
>>229
モンハンと比べることはできないけど、ハック&スラッシュ系が好きなら気に入ると思う
ティアリングが多いのと演出がかなり地味
サブクエなど豊富だが、受ける時は基本的にメッセージだけ出るので地味
重要ではないキャラにも話しかけれるが、字幕が出ないので何言ってるかわからずw
このゲームで言えるのはとにかく「地味」という事
それが我慢できればドップリ浸かれるゲームだと思う
232名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:41:58 ID:ZRphLuqS0
まぁ単純作業が山盛りって表現がピッタリだな
233名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:43:11 ID:B3XGqdML0
>230
>231
ハック&スラッシュ系は好きだからその点はクリアだw
なるほど興味出てきた。

まあ演出が地味なのはいいけど、それなら逆にゲーム的な手応えは欲しいかな。

敵を攻撃した時のそれなりのSEや爽快感、
武器や防具を必死こいて強化して、何とかクエストをクリアできた時の達成感、みたいな。
そういうのがあれば地味でも楽しく続けられるってもんだ。
234名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:45:44 ID:US3eK3WwO
とりあえずデーモン召喚してみてテンパるゲーム
235名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:53:15 ID:fLaVIMln0
ブレイズ&ブレード オンライン
236名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 18:22:53 ID:TMvGPNB10
>>233
戦闘のSEはトップレベルだよ。
爽快感はあるけど元がマウスで操作するゲームだから当たり判定が少し可笑しいよ
237名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:10:37 ID:AnK9dtr80
>>202
DragonAgeは珍しく箱版の方が劣化らしいな。
238名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:12:16 ID:Je+A2bzH0
また劣化か
239名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:29:31 ID:YKApyHIiO
>>220
買ったのに割れとはこれいかに

やっぱり入荷数が少ないのか、微妙に品薄感があるようなないような
240名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:33:35 ID:DcfbUSBd0
>>237
PS3版は見た目がちょっと良い代わりに
フレームレートが犠牲になってるよ?
241名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:09:43 ID:ih+KabYz0
いつもの劣化
242名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:23:38 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッ?ド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11095646
243名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:25:39 ID:8TAU5KwK0
元がクリックゲーだから、どのハードに移植したところで
クソゲーには違いないが。
244名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:39:29 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11097592
>XBOX360 セイナルセイクリッド2 オープンワールドRPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11097334
245名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:42:14 ID:DW4v1k0R0
360の方がマシとか言われてもティアリングが酷くて話にならんな。
PS3版もティアリング酷いの?
246名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:45:36 ID:ih+KabYz0
劣化してるんだからもっと酷いんじゃね
247名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:45:52 ID:6v7rKdk80
>>245
PS3版のアサシンクリード2ってゲームは、360版の3倍ものティアリングが
発生するという大問題を抱えてた事件を思い出したw
248名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:47:38 ID:CGjKzVUD0
アマで売り切れてた
249名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:48:22 ID:B3XGqdML0
ティアリングって何?残像?
PS3のベヨネッタ騒ぎの時も聞いた気がする。
250名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:52:01 ID:6v7rKdk80
>>249
猿でも分かるティアリング例 ↓

  ∧_∧
  (・ω・ ) ブッ
      と_,、⌒)^)=3
        (_ ノノ
251名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:52:56 ID:ih+KabYz0
www
252名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:20:43 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11099804
>ゲーム実況 セイクリッド2をプレイするよ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11098491
>他人任せのセイクリッド2 箱○版
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11098431
>XBOX360 セイナルセイクリッド2 オープンワールドRPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11099486
253名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:28:28 ID:HctXDokN0
PS3版売れてるなこれ。どこも売り切れだ。
もちろん出荷数も少ないんだろうけど360版の5倍以上売れるのは間違いないな。
254名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:49:08 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11102289
>[PS3] セイクリッド2はじめました
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11101520
>ゲーム実況 セイクリッド2をプレイするよ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11100797
>他人任せのセイクリッド2 箱○版
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11101426
>XBOX360 セイナルセイクリッド2 オープンワールドRPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11101920
255名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:50:49 ID:qm1h6nFu0
こんなクソゲー誰も期待してないだろ?
256名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:56:09 ID:DRP7jFcI0
この手のゲームは敵倒したときの血しぶきとか
効果音とかが爽快感につながるんだな

とバルダーズゲートのあとにシャイニングフォース・ネオを遊んで痛感した
257名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 21:59:53 ID:4ZTAuh9R0
海外のB級ゲーといった感じ、今更ディアブロクローンとか日本で需要皆無だろ
258名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:01:46 ID:eEY0mJBX0
本家ディアブロが移植されないんだから需要あるんじゃないか
259名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:02:54 ID:EeyAZ0pl0
     /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /  :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
260名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:04:00 ID:wsUjEphQ0
メタスコアが低スコアなので手を出せない
時間がかかるゲームで、微妙なのは手を出したくないね。
261名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:04:05 ID:XTOD2UPd0
少なくともラストリベリオンよりは需要があるようです
262名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:07:12 ID:eEY0mJBX0
バルダーズゲートってのもこれ系なのか。買ってみるか。
263名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 22:35:21 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11105101
>セイクリッド2ってゲームをしてみる
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11103839
>ゲーム実況 セイクリッド2をプレイするよ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11103357
>[PS3] セイクリッド2はじめました
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11104756
>他人任せのセイクリッド2 箱○版
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11104598
>XBOX360 セイナルセイクリッド2 オープンワールドRPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11104588
264名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 23:32:17 ID:AtEgHlne0
>現時点での生放送

>「XBOX360」セイクリッド2 初プレイ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11108600
>【PS3】セイクリッド2 やるよ!RPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11108682
>他人任せのセイクリッド2 箱○版
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11108152
>XBOX360 セイナルセイクリッド2 オープンワールドRPG
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv11107716
265名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 00:09:10 ID:Ha0K8zXg0
カメラ距離って自由に設定できるの?
266名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 00:12:53 ID:UZZQ6R2z0
自由に設定できま
267名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 00:22:27 ID:H0FVUB/w0
できますん
268名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 00:43:13 ID:kpoatcLq0
で、出来どうなのこれ
269名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 00:52:09 ID:ayYckZAg0
>>268
どこにでもあるdiabloクローン。
Diabloのガワをとっかえただけのゲームがやりたいならオススメ。
でも、たぶん1週間もすれば投げ売りし始めるところもあるだろうから待てるんなら待った方がいいね。
270名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 01:41:22 ID:xFRNaXL5O
何作目か忘れたけどやっててルナティックドーン思い出した。
そして眠たさがMAX
271名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 01:43:46 ID:YNSAZ0cx0
ルナティックドーンも初期の頃は良かったんですよ
途中からおかしくなっちゃった・・
ティルナ・ノーグもおかしくなったな
アートディンクもシステムソフトもしっかりせい!
272名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 03:28:27 ID:pW+9xAkR0
>>268
まぁ普通に面白いよ
この手のが好きならいいとおもうけど

PCでは良くあるといわれればそれまでだが
現行HD機にはあんまり無いんじゃないかな
273名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 07:17:35 ID:CRU5madW0
んむ
274名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 07:31:15 ID:ChWKxJuy0
せっかく広大なマップがあるのに風景を全く拝めない事に酷くがっかりした

他は最初から割り切ってたからいいけどこれはいただけない
275名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 08:09:35 ID:NWqzPbS6i
視点をもうちょっと変えれたらな。
276名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 08:12:51 ID:Ha0K8zXg0
カメラ距離は自由に変えられるけど、倒れこみはできない。
って感じのカメラ設定なんですかね?
277名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 08:16:45 ID:wfCzk8Ns0
セイクリッド2って、ボスキャラ以外の名前って、どこにも出ないの?
こういうところにこだわってしまうんだよね。
278名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:53:59 ID:M9o93C1zO
どこも売り切れで買えないや。
朝から2chしながら7店も周ったのによお。
初週マルチで6〜8万くらい売れちゃってんじゃねぇのこれ。
279名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 13:58:50 ID:YNSAZ0cx0
>>277
戦闘になったら左スティック押し込むと表示されるよ
その時に敵の属性とか耐性も表示される
雑魚戦では見る間に倒しちゃうけどね

280名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 14:03:29 ID:Y7CtZCCB0
>>278
そんなに出荷してないから品薄なんじゃね

昨日さくらやで20%オフの買おうと思ったけど寸前でスルーしちゃった
281名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 15:46:02 ID:EWsPnumk0
>>269
CSでハック&スラッシュRPG無いから、ディアブロクローンでもうれしいぜ
282名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 15:48:40 ID:xFRNaXL5O
尼で売り切れーなんて騒いでたから、お、この時代にハクスラ買う奴結構いるんだなーって思いつつ、ニコニコ市場で昨日確認したら箱3人PS34人で吹いたwww
283名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:01:46 ID:0Ia5JHCMO
ゲーム屋ではなかなか売ってないからなぁ
284名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:04:56 ID:1O4cqueP0
元々数がないみたいね。
本スレだと5件とか8件回った猛者がいたし。

ビックカメラとか行けばすぐ手に入るんだろうが。
285名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:08:32 ID:P+PzQ2n/0
画像もなしに工作でスレ立てw
286名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:16:43 ID:0Ia5JHCMO
ビックの360ソフトの入荷量は凄い
287名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:28:41 ID:fQXxe1FS0
>>274-276
斜め上からの俯瞰視点が基本で
真横から見たりとか出来ないって事かな?
だとしたらちょっと残念
288名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:30:59 ID:YNSAZ0cx0
>>287
真横とかできないね
289名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:03:29 ID:ChWKxJuy0
地方は予約必須だからいつも2ヶ月前にはお願いしに行ってる
290名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:04:33 ID:0Ia5JHCMO
ってか基本的に360ソフトは小売も売れ行きが読めないから、予約してあげるのが吉
291名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:56:00 ID:CRU5madW0
>>287
斜め上はどうしようもないけど
ぐるぐる360度視点回せるから、
色んな角度から確認できるし、あんまり気にならないけどね
ズームでかなり細かい所まで確認も出来るし
292名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:00:04 ID:ui9N6VoS0
しかし、欧米ではDragon AgeやらMass Effect 2やらで
盛り上がってるというのに
ここ日本はようやくセイクリッド2発売とかw
1年近く前のゲームだぜ?悲しくなるわ
293名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:27:54 ID:40zv8aN30
konozamaくらったが今日やっと届いた
楽しみだぜ
294名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:35:28 ID:vezLUaGz0
1台の本体で2人同時にオンラインプレイできる?@PS3
295名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:38:07 ID:NFNTja8P0
セイクリッド2とかクソゲーだし
296名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:41:44 ID:Ojz7w/iA0
>>294
箱で出来るんだからPS3でも出来るんじゃね?
297名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:43:45 ID:b//fgujF0
WARHAWKとか2人プレイでオンラインつなげてたね。
298名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:26:04 ID:xFRNaXL5O
>>282です。
騒いでたわりにやっぱり全然買ってねーじゃねーかwと馬鹿にしてすいまえんでした(´;ω;`)

箱版 56人
PS3版 14人
計 70人

konozamaの人達が多かったんですね。ざまぁww
CSのハクスラもまだまだ需要アリですね。
299名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:54:46 ID:i8c3UuV40
オンに繋がってるとランキングで順位みれるが、初日で3700位までは確認できた。箱○版。
少なくとも3000本以下はないだろうw
300名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:58:54 ID:fkwu6Mwf0
これタイタンクエストと比べてどう?
グラはタイタンクエスト以下ですかね?
301名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:01:57 ID:ZL9Owgc2O
>>1
相変わらず、やる気ないメーカー多いなぁ
302名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:03:16 ID:Wd46XuTN0
>301
そりゃPS3版にやる気出せって言う方が酷だわな。
303名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:06:12 ID:YfdR02y20
ヨドと祖父で売り切れてた!(箱○版)
MSKK仕事しろよ!
304名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:07:29 ID:ChWKxJuy0
最初の墓所以外でスタッフのお遊びが見れるとこってある?
305名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:31:04 ID:5EPO9Tsc0
フレのほとんどがこれやってて、「さ、さくれっど2?なんじゃそら」と
検索して調べてみたらおもしろそうだった
306名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:52:47 ID:r6JFKnaLP
>>299
いま5700くらいだた
307名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:55:54 ID:EWsPnumk0
オン率が5割として、1万はいってるかな
308名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:49:58 ID:1O4cqueP0
で、メーカーの予想を超えて人が多くなったせいか、今は昨日と比べてオンラインの具合がかなり悪いらしい。
妙な事態になったな。
309名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:54:24 ID:xFRNaXL5O
PS3版?

俺はLIVE繋いでるけど誰一人入って来ないから問題ないぜ(´・ω・`)
310名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 23:27:46 ID:CRU5madW0
EOEが
PS3、10万
箱、2万だっけ
まぁ半分も行けば良い方だよな・・・
311名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 23:43:45 ID:geyddXGjO
>>308
なんじゃそらw

オンはアチーブメント狙っておしまいってひとが多そうだから、問題はないかもしれんが
312名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:16:06 ID:7wvFJ5n50
オンしてても今まで誰も入ってこないのは俺のプロフがキモイからだろう
313名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:46:50 ID:OjX/tclN0
>>308
自社鯖使ってるPS3は大変だな
314名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:56:20 ID:jk4tIzf70
>>312
クローズドワールドなのでは?
315名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 02:05:56 ID:aHNc9u3n0
面白いねこれ
316名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 02:11:07 ID:jk4tIzf70
スキルの関係性がやっと理解できてきた
自由なビルドができるようになるまでは、もうちょいだな

wikiで予習してこよう
317名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 02:20:48 ID:hj4Wzy4I0
レア敵って序盤じゃまだ出ないかな?
砂漠まで進んだけど1度も見たこと無い
318名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 02:53:59 ID:ij8P9SR40
>>149,161
オレも英語版と日本語版1本ずつ買った

だがしかし、SACRED2は日本語版1本で充分だ
319名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 02:57:41 ID:ij8P9SR40
>>286
オレも尼で買えなかったから、ビック行ったら余裕でした
でも、ビックは売れ行きが鈍るとすぐワゴンやるからなぁ…
320名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 04:11:51 ID:pAPJjsaB0
売り切れで手に入らない
321名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 04:16:47 ID:VzkNHAKF0
寄り道大好きだから、買おうとしたが
ピシピシボタン連打戦闘見て買うの止めた
322名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 04:19:48 ID:hj4Wzy4I0
ハクスラゲーなんてわかりきってたことだろw
323名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 05:05:58 ID:QquxZzfw0
ボタン連打しないよ、押しっぱなし
つかそろそろ寝ないと・・・
324名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 08:04:02 ID:k9iIxQX20
見た目が地味なだけに、動画見ただけじゃいろいろわからなさすぎるよな
325名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 09:34:51 ID:IbYeSn0p0
まぁビルドが楽しいゲームだからな

ドラクエでクリア後ひたすら敵倒してレベルうpして
ニヤニヤするタイプの人には向いてると思うけどね
326名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 09:55:19 ID:F1Esu6100
さんざん探索したつもりで全体マップ縮小してみたら10分の1どころか100分の1くらいしか塗られてなかった件
サブクエ片っ端からやってたら10時間以上たってもまだサイリサイアムすら到達できてねえという
さすがにコボルトと野盗見飽きたw
327名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:28:15 ID:k9iIxQX20
前の話だが本スレの「TDUのMAP全部埋めた私にはお勧めですか?」→「マストバイだ」の流れはふいたw
328名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:31:00 ID:co41Gr8L0
LV8で9時間くらいウロウロしてるけどまた数%しか進んでない
どれだけボリュームあるんだよw
ただサブクエストはお使いの繰り返しだけど、キャラ強化メインのゲームだから苦にならん
329名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:37:10 ID:IbYeSn0p0
とにかくビルドが楽しいんだよなー
もう5人くらい作り直してるよw

この廃エルフで最後にするんだ…→俺
330名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:55:25 ID:a8vC3GV10
何?面白いのか?
331名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:57:29 ID:co41Gr8L0
ディアブロシリーズ、BG:ダークアライアンスなどが好みならオススメできる
他のRPGと比べると少々苦しい
シナリオも淡白だし演出もかなり地味だからね
動画見て受け入れられそうなら買ったらいいと思う
332名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:02:23 ID:8hBwOVrFO
>>330
最高wwwマジでwww
半年はあそべそうだわwww

でもJRPG系やムービーゲーが好きならやめとけw
333名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:02:42 ID:a0iI3stz0
今日買ってやってるけど
DCのロードスに似てるね
334名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:04:57 ID:rpDHAEV00
キャラデザがひどい
最近の洋ゲーはわりかし日本でも受け入れやすいデザインだったのに
何だこのバタ臭いのは
335名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:08:50 ID:k9iIxQX20
確かにRPGと聞いてストーリーとか感動とか求める人には完全にダウトなゲームかも
336名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:11:48 ID:IbYeSn0p0
>>334
キャラデザが酷くてもキャラクリでカバーしてくれればいいんだけどな

髪型が2種類と髪の毛の色数種類から選択できます(※ただし女性キャラに限る)
ってどんだけ手抜きのキャラクリだよw

まぁキャラ小さくてほとんど関係ないんだけどね
337名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:18:42 ID:MFHxRQRO0
>>292
今やRPG後進国だからなぁ
日本で出てるのはジャンクRPG
338名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:20:58 ID:g1utkbB/0
で、肝心のゲーム自体は面白いのか?
339名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:28:10 ID:OHDe+UUn0
プチプチ潰しに似た感覚だな
ちまちま敵を倒して、キャラ育てて、装備をコーディネートしてニヨニヨできる人には面白い
というかやめどきがない
340名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:31:19 ID:mV5uFtgA0
Diabloは別格として、ソロのH&Sは退屈なんだよな。
Titan Questももの足りないし。
ダンジョンシージ3マダー?
341名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:36:24 ID:wMzm+o+iO
KUF:CODとどっちがオモロイ?
342名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:48:19 ID:OHDe+UUn0
>>341
違う方向性のゲームだからなあ
KUFはステージクリア型だし

セイクリはオープンワールドでクエスト受けてクリアしていく感じ
キャラ育成でも個性がでるし、乗り物もあるよ。合成はスロットに埋め込んでく感じ

戦闘の爽快感とか求めてるならやめたほうがいい
343名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:15:08 ID:aHNc9u3n0
オブリ好きな人にはたまらんだろうね
344名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:15:26 ID:ZBUfZ/8q0
ディアブロ2並みに楽しめますか?
345名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:16:26 ID:CGf1lWDG0
古き良き洋ゲーって感じなのかな
346名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:23:13 ID:IbYeSn0p0
これどれくらい売れたんだろうね
本スレにはまだ難民いるみたいだけど
少なくとも消化率は高そうだな
347名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:23:48 ID:co41Gr8L0
>>344
面白さではディアブロ2>>セイクリッド2かな
ただ世界がとてつもなく広い&クエ豊富だから、キャラ育成ではディアブロ2<<<セイクリッド2
キャラの魅力=ディアブロ2>>>セイクリッド2

348名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:24:19 ID:pAPJjsaB0
>>344
ディアブロ2にクエスト500も有ったっけ?
完全に別ゲーでしょ
349名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:33:31 ID:Pi+HwhrQ0
昨日から始めた、この種のゲームって殆んどやらないから新鮮だ

戦闘は淡々としてるな、基本ポーションのタイミングだけ
ドライアドで始めたんで、わんことか、トーテムポール召喚するのは楽しいな
まだ全体はよく解らんが自己満足を突き詰めてくのが楽しいのかな

名前は中二全開で決めた
350名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:35:49 ID:hj4Wzy4I0
召喚のおかげでソロも寂しくないなw
351名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:45:11 ID:Pi+HwhrQ0
干し首ってのは何種類ぐらいあるんだろう
ゴブリンはゲットした、ドラゴンとかよべねぇのかな

などと期待しながら遊ぶ
352名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 15:54:34 ID:ysLNs2MV0
>>95
これマジなのか?テクスチャもノーマルマップもまったく別物じゃねーかw
353名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 16:19:04 ID:a8vC3GV10
ソロでも強敵に勝てるバランスなの?
協力しないと無理クエストとかあるの?
354名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 17:10:55 ID:aHNc9u3n0
協力したら楽しいよ
355名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 19:09:19 ID:y69fJ8By0
プレイキャラにダークエルフはいるの?
ファンタジーはダークエルフで遊びたいんだけど
356名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 19:09:56 ID:x3j3lEC90
ハイエルフの悪属性なら作れる
357名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 19:12:32 ID:y69fJ8By0
つまりいないのか(´・ω・`)
358名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 20:19:44 ID:+BPmFRHa0
ウロ覚えだけど前作のSARCRED PLUSにいた気がする
二刀流使い

>>347
キャラ育成の優劣は世界が広いかどうかではなくシナジーとバランスだと思う
その奥深さで言えば間違いなく Diablo2>SACRED2 だよ
359名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 20:53:45 ID:tvik/UeK0
さっそくお供が死なしてクエスト失敗した。ばってんマークついてるぅぅぅ。
でもやり直さん。
360名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:37:49 ID:F5pE05EC0
ドリッズドみたいなの作れる?
361名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:39:30 ID:XOi9KmmM0
このゲーム面白いけど、神経質な人間には向いてないな
もう俺何度目のビルドだよw

>>357
エロダークエルフ萌えならリネ2でもやっとけw
362名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:52:20 ID:WD1PMJsb0
>>343
オブリとの共通点、あんま無くね?
363名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:57:59 ID:aHNc9u3n0
>>362
バタくさい雰囲気が
364名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:59:47 ID:F5pE05EC0
バタくさいからオブリ好きなんてヤツぁいねえだろ
365名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:01:07 ID:r41B+4M00
>>351
ディアブロ2より面白い?
366名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:12:30 ID:ENObH/Gp0
>>364
むしろバタくささがオブリの魅力だろ?
367名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:17:25 ID:l/4KIIqV0
まったく同意しかねるが
368名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:30:23 ID:7TPPtQ250

バタ臭さの良さはオタ臭い日本人には理解できない。
369名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:46:01 ID:9PqqYCag0
マップが、むちゃくちゃ広いから
オブリビオンやフォールアウト3くらいじゃ狭い

「もっと広いマップを探検しまくりたい」とか
「新アイテム探して探索したい」なんて人にはもってこいだなw
夢中になりすぎて時間忘れてしまうし
いつやめればいいのか分からん、コレはスルメゲーだわ
370名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:56:23 ID:WBZQmVEY0
>>369
するめが好きじゃない奴にはマジで糞になりかねんがな
371名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:59:06 ID:um274wx00
面白そうだから3年後くらいに本体かったら買おう。
372(M)キーパー:2010/02/13(土) 03:13:34 ID:a2kkeApK0
なんでパッケージのゲーム画面をセラフィム?にしたんだろう。
>>334じゃないけど、そこらへんがイマイチ迷っている原因(金銭的な事は置いといて)なんだけど…ユニークマウントや召喚はよさげだなぁ。
373名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 03:15:57 ID:F0tHsb6X0
野良コープができる今の方がおすすめだと思うけどなぁ

入り口開けてゲーム進めると、勝手に入ってきた人が、
自分たちの目的を知って協力してくれるの
数時間冒険すると、勝手に呼び名つけて、頼りにしてしまうのが面白い
374名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 04:12:02 ID:iJHVfGes0
ちゃんと意図読んでくれるからなw
でも一回だけでいいトレードは読み取ってもらえんw

他クラスが知れるからCoopはいいね。
浮気しちゃいそうだけどw
375名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 10:13:43 ID:+w1RsUNz0
>373
そういうのはいいな
でも逆にVCないと味気なさそうだw
376名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 13:02:26 ID:AkwQv8RN0
PS3と360両方もってる場合、どちらがオススメ?
360がよさそうなのは分かるけどネットとか人数少なそうで心配
377名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 13:05:28 ID:xAc3lM6w0
>>376
フレの多いほうでOKじゃないかな
378名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 13:19:33 ID:IvaagaHU0
マルチプレイなら日本人の多さはPS3、トータルでは箱○かな。
この辺は好みの問題で決めて良いともう。
マルチプレイしないのなら箱○で決まり。

後で中古で売るのならPS3の方が良いかもしれん。
箱って割とあっさり値下がりするイメージがあるからな。
379名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 14:16:42 ID:CqGZlZK40
出荷量少なくて消化率の良いソフトは下がらないよ
380名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 14:27:36 ID:F0tHsb6X0
時間泥棒だよな。
昨日は22時から始めて、フレに終了を伝えたのが2時だった
381名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:04:56 ID:omJqUJB+0
スレタイはアレなのに何故か進行は良スレw
382名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:07:31 ID:5sFJIUSy0
ディアブロを知らないのですが、これはやり込めますか?

そして買いですか?
383名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:07:36 ID:xAc3lM6w0
クエ消化しようとして目的地行っても、そこで新たなクエが3つ4つと増えちゃうw
384名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:08:24 ID:UACo9dNf0
単調なおつかいクエばっかりで嫌になる。
385名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:09:26 ID:xAc3lM6w0
>>382
う〜ん微妙
今までどんなRPGを遊んできた?
似てる感じだとPS2のバルダーズゲート:ダークアライアンスかな
ストーリーはあるんだけど、それよりもサブクエこなしてキャラ強化を楽しむゲームだから
FF13とかSO4などのようなストーリー重視を期待すると肩透かし食らうと思う
386名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:12:05 ID:qVVfgTxH0
ディアブロは知らないけどバルダーズゲート:ダークアライアンスは初代XBOXで遊んだけど
想像以上にはまった。
特にこれといった特徴はないんだけどなんだろうねあの止められない雰囲気は。
60fpsっていうのも重要なのかも。
387名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:20:34 ID:omJqUJB+0
セイクリのフレームレートは残念な感じです
388名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:32:14 ID:01qCw85xi
ティアリングが残念だな。カメラを倒せないのは慣れた。
389名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:43:08 ID:5sFJIUSy0
>>385

ストーリーは割とどうでもいいです。

やり込むのは好きで戦闘システムはどうですか?
390名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 15:53:17 ID:xAc3lM6w0
>>389
元がPCのマウスで操作するゲーム(クリックゲー)だから、アクション性は皆無
基本攻撃はボタン押しっ放しで自動的に近くの敵に向かって攻撃
あとはキャラ専用で覚えるスキルをボタンに割り振ってボタン押して発動
TOVやSO4のような操作で避けたり防御ってのは無いです
一度プレイ動画見たほうが早いかも
ttp://jp.wazap.com/video/Xbox360+PS3 「Sacred2(セイクリッド2)」のゲームプレイ動画/60099/
391名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 16:03:00 ID:C0JOFtrt0
EoEもやってるが、Sacred2が出てからこればっかりやってる
次々サブクエが出てきて止め時が見つからない…
392名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 16:41:11 ID:Yvu4kGu60
いかん、寄り道しすぎて、メインが全然進まん。
何が面白いんだろうかとか思ったりするけど、実際やめられんw
393名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 16:53:53 ID:5sFJIUSy0
どれくらいまでレベルがありますか?

レベルはサクサク上がりますか?
394名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:05:36 ID:wu212XGA0
まぁさくさくといえばさくさく上がるな
序盤だからかもしれないけど
395名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:07:06 ID:5sFJIUSy0
物理と魔法どちらを使っていますか?
396名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:11:52 ID:+w1RsUNz0
なんだそりゃ
397名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:11:53 ID:xAc3lM6w0
>>395
セフィラムで剣の二刀流
あとアンデッドが触っただけでダメージ受ける結界とか使ってる
398名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:12:45 ID:5sFJIUSy0
オフラインマルチってキャラクターなどはどうするのですか?
399名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 17:21:54 ID:C0JOFtrt0
こっちで聞いてみたら?

【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 17【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266032354/l50
400名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:37:02 ID:2G9zVAibP
箱は7000近くランキングにいるから一万は売ったのかな
401名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 23:18:32 ID:8Z86smQgP
ストーリーって何だっけ?なハクスラ物が弱かっただけに、予想外に売れてる感じ。
スチムーのPC版は食指が動かなかったが、寝転んでできるコンシューマー版は助かる。

文字が箱版初期オブリ並みに見にくいのが残念。
情報量かフォントの関係だろうけど、HD環境必須かも。
ウチの15年物の愛着があるブラウン管も、そろそろ壊れてくれないかなぁ…
402名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 02:12:21 ID:Ul8gfkA90
PCもってるなら、箱→モニタでいいじゃん
ケーブル買うだけで済むから、明日からHDになれる
403名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 03:42:48 ID:b3PCdoO00
PCモニタもブラウン管…
404名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 04:19:28 ID:lMpD3wD40
>>403
上下黒帯になるがHDだぞ
405名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:24:24 ID:by6Rbssu0
これとボーダーランズでしばらくいけそうな気がする
406名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:28:18 ID:vszE68az0
はっきりいって俺はこれかダンディズムインフェルノかどっちにしようかすごく迷ってる。
407名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:35:51 ID:by6Rbssu0
408名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:40:18 ID:xfyKI7xs0
>>3
わらたw
409名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:49:13 ID:V/V6Ag3F0
とてつもない巨大マップが常にwktk感を醸し出してるなー
410名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 18:58:21 ID:ek6d1kO20
友達がプレイしてるトコずっと観てたけど、果てしなく地味で驚いたw

戦闘チマチマしてるし、クエストも一枚ウィンドウがピロっと出るだけ
クリアしても「クエストが完了しました」みたいな一文のみ

自分でプレイしないと面白さがサッパリ解らないタイプなんだろうな
411名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:02:56 ID:g8RoRfHH0
>>410
実況動画もあがってるけど恐ろしいほど盛り上がってないからなw
目的地に向かって進んで淡々と戦闘こなすだけだし
自分でどう育てようとかどこに行こうって考えてる時が楽しい
412名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:11:57 ID:by6Rbssu0
動画で見て面白いとかいうタイプのゲームじゃないからな
413名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:56:17 ID:+OWwnAqK0
スルメゲー
414名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 21:55:39 ID:8VB8MqCNP
>>410
派手な演出やムービー等は皆無。JRPG好きなら間違いなく向いてない。

ひたすらMob狩りまくる。
抱えた戦利品を、当たり! ゴミ…ゴミ…と振り分ける。
キャラの方向性を考えて育成する。
UOで、毎日狩場をのんびり往復してた頃を思い出した。
415名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 02:40:34 ID:gyfEdxKC0
まあPS3のfpsが低下するのは
仕方ない事だからな
416名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 02:58:28 ID:aLLE4jNe0
マジレスすると低性能の糞箱に最適化して作るからPS3でおかしくなる
417名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 03:00:13 ID:BtjlhiI8O
ただし鉄拳は見えない
418名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 03:18:12 ID:3SYrQwIG0
>>411
街の人間よくしゃべっているみたいだけど、スパイクが本筋以外の翻訳をしてくれてないので、
無味乾燥というのはあるわ。 きちんと翻訳してくれよ・・・・!
419名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 03:22:54 ID:HwQMszM30
まあ、グッデイ!とかばっかだけどな
420名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 03:26:42 ID:BQOQ+E110
翻訳はしっかりやってると思う、あの膨大なクエスト量よく訳したよ
ただ文字が小さすぎるわ
HDでも読むの疲れるとかもうちょっと考えるべき
せっかく訳してあるのに○連打でクエ内容理解せずにクエ受けてばっか
421名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 03:31:15 ID:DewxbHIN0
フリーズ報告もPS3版のほうが多いな。
俺は映像の劣化より、そっちが嫌で箱○版にした。
422名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 05:31:01 ID:WrWafLmw0
PS3版の劣化はいつもの事だけどファミ通が言うって事は相当差が酷いんじゃないのか?
記事読んでないからなんとも言えんけど
423名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 08:43:03 ID:lhB8Ek4s0
RPGというよりはお使いゲーム
装備の管理用のユーザーインターフェースは使い勝手悪いし
マップの広さからくるワクワク感よりも
アクションボタン連打の作業に精神がいつまで耐えられるかの勝負だな
折角のセラちゃんおエロボディもズームなくて台無しだし
424名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 09:14:32 ID:TiiCjjZu0
>>420
洋ゲー一般に言えることだけど、直訳しすぎだとおもう
どうせ○印のところいって戦闘するだけなんだから
もう少し要点だけ書いて読みやすしてくれればいいのにな
425名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:26:40 ID:i6fu5lg20
要点は解り難いかもしれないけど
グダグダしたNPCの事情が入るのが良いんだよ

やる事は結局お使いで、ハックしてスラッシュするだけだから
ボタン叩いてる間、想像力を刺激するエピソードは重要
426名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:43:18 ID:iawL4LkZ0
マップ開いてその広さに笑ったw
これ全部かよとw
しかもどこ行ってもクエスト有るし
427名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:45:36 ID:i6fu5lg20
フレがクリアしたけどMAP30%の実績すら取れなかったらしい
一緒に寄り道もしたりしてたんだけどな、広すぎる
428名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:48:49 ID:daCD3MSI0
>>424
洋ゲーの翻訳って、ゲーム内容知らない翻訳家さんが英語の仕様書渡されて
それを訳してるだけじゃないのかな?
そして日本のローカライズプログラマーもそれを愚直に字幕にするだけだから
『ロシア人だ、殺せ』みたいな問題が起きるんじゃないかと勝手に想像してる
429名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:56:33 ID:d1e2uMQw0
>>423,425
ボタンおしっぱで攻撃かってにするんだぜと一応いってみるw

作業やお使い感はハンパないんだが、心を無にしてやれるゲーム
キャラ育成方針がはまると楽しすぎる
430名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 10:58:36 ID:7C3lsPIS0
ディアブロやDCロードスの名前が出るって事は
スネオ好きにもストライク?
431名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:02:23 ID:XQgVs4/H0
>>428
金か時間がないとそうなる。MW2は時間がない方。
前後の文章分からなくて、一文だけわたされて訳したといっていた。

金と時間をかけると良ローカライズになる。
MSの場合は、ゲーム内容分かってローカライズしてる感じ。
432名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:03:57 ID:i6fu5lg20
>>429
知ってるwと言うか途中で気が付いた、最初はぺちぺちやってた
トカゲ乗って防御力上げて、弓でボタン押しっぱなし

今敵がセット防具を2種類落としたんで
そこに盛り上がってる、誰かくれ
433名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:05:21 ID:d1e2uMQw0
>>430
スネオはよくわからないなあ。一応本スレから転載

【このゲームはオブリビオンに似てる?ディアブロに似てる?○○に似てる?】
セイクリッド2は、オブリビオンやディアブロ、他いろいろなゲームの要素を含んでいますが、
あくまでセイクリッド2はセイクリッド2です。どのゲームに似てるとは簡単に言えません。
スレ内で他のゲームと比較すると荒れる原因になるので、比べたければ公式HPやwiki、動画サイト等で確認してください。
装備集めやキャラクター強化、広大な世界を自由に探索するのが好きな方なら十分に楽しめると思います。
wikiアド:ttp://www13.atwiki.jp/sacre/
434名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:19:06 ID:daCD3MSI0
>>431
そういやバイオショック1とギアーズのローカライズは完璧だったわ
バイオショック2が字幕だけらしいので激しく不安
435名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:27:54 ID:5TrjWjXU0
>>434
ありゃ、字幕だけになんのか。
1で吹き替えやっといてなあ、と思うが・・・
かと言ってギアーズ2みたいに待たせられまくって
諦めてアジア版買ったりとかもいやだしな・・・
436名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:38:26 ID:d1e2uMQw0
>>435
今回はローカライズするとこ違うしそのへんは難しいねぇ
GoWはローカライズより規制まわりだよー
部位欠損ないバージョンをつくったせいぽい
437名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:45:04 ID:dNeU7iPZ0
ってなにげにショッキングな事がさらりと2つもw
バイオ2字幕のみかつ今回スパイクの移植じゃないって・・
438名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:59:34 ID:17YyHtSbO
二刀流という単語に騙されて斧やメイスや杖も2本使える事に気付かなかった
439名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:02:27 ID:7EDwTwe40
スパイクがやっても高橋さんいないから同じ結果になるだけ
ベセスダがやってくれればなぁ
440名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:51:52 ID:YKZpFHJ9i
壁越える前に手持ちクエ片付け様とうろつくと更に増える罠。
マップに暗いとこあるんで行ってみるとまた増える。
持ち物もすぐ一杯になるし、整理してる間もポーズ係らず殴られる。

不満は多々あるけども、はよ帰って続きやりたい。
441名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:58:03 ID:i6fu5lg20
>>整理してる間もポーズ係らず殴られる

ココは良い部分
そうじゃないと俺の召喚魔法(干し首)役立つところが無い。
442名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:39:59 ID:s/ulXwH20
>>431
旬に拘りすぎてクオリティ低いものをそそくさと出すのも善かれ悪しかれだよな
FPSなんかにしても、そんなに拘る人なら海外版を先に買ってるぐらい当然だし
443名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 14:34:59 ID:XQgVs4/H0
でも、アクションゲームは日本語ボイス欲しい。
GTA4で車運転中に字幕読んで、壮絶に事故った経験から特にそう思うようになった。
444名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 14:40:28 ID:d1e2uMQw0
>>442
とはいえGoW2は旬外したせいで1万は売上げ損してるなあ
海外版が2万以上うれたらしいし
ただローカライズが糞ってわかるとCoD4MW2の様に海外版に逃げるやつもいるから難しいなw

まぁバイショ1のローカライズは神レベルだったわw
字幕のみだけどマスエフェクトもすごいよかった
445名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:05:29 ID:vPqmBuhm0
>>440
>持ち物もすぐ一杯になるし、整理してる間もポーズ係らず殴られる。
ここは設定変えたらどうよ
俺なら星2つ以上付いてるレアアイテムだけ拾う設定にしてる
やりかた?まずポーズかけろ
446名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:14:16 ID:5vc60cXE0
本スレが結構な勢いで消費してるんだが
どれ位売れたのかね
447名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:27:13 ID:hn3NyUCp0
翻訳が固いのは機械翻訳+手直しだから。
売上考えたらそれ以上コストかけられるわけないだろ。
洋ゲやるならそれくらい慣れろよ。
448名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:03:16 ID:kpU8ULqQ0
やりたくなってきた。
死んだときのペナルティはどんなかんじ?
449名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:03:50 ID:d1e2uMQw0
>>446
箱は一昨日オンラインランクかぞえたら8000近くいたね。両機種あわせて3万くらいかなあ?
アマゾンは現在ぼったくり業者が高値でうってるっぽい
450名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:04:36 ID:d1e2uMQw0
>>448
生存ボーナスってのがなくなる。いきてる時間?でボーナスふえてるっぽい
451名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:19:25 ID:TiiCjjZu0
>>449
オンラインランクってオフ専の人はいってないだろ?
このゲームオフ専のが多い気がするから
箱で2万くらいは行ってるのかね

>>448
生存ボーナスってのがなくなって死ぬ直前よりやや弱くなる
一番最後に寄ったモノリス(セーブポイント)に強制帰還される
死亡カウントが1増える
くらい
物がなくなったり経験値が減ったりはしないし
死亡カウントも特にゲームに影響しないと思う
452名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:29:08 ID:kpU8ULqQ0
買うわって思ったがどこも売り切れっぽいね。無念。
453名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 17:44:44 ID:17YyHtSbO
ブロンズだとサブクエやるよりメインのみで雑魚敵倒しながら進んだ方がレベルが簡単に上がる
454名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 17:46:10 ID:DPBXe/KQ0
>>448
あとおまけとして、1回も死なずにキャンペーンクリアっていう実績&トロフィーがある
455名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:53:05 ID:fZ+O1mNF0
>>420
社員の自画自賛乙。 オブリの時もスパイクにやらせたら未翻訳だらけで
ベネセタ切れて自社で扱うようになったろw
456名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 20:28:16 ID:olBeeB9/0
セイクリッド神ゲーだった
457名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 21:38:25 ID:As/u3v370
この程度で神ゲーとか・・・
458名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:00:17 ID:tCN1ZgQK0
評価は人それぞれ
おまいにとっての神ゲーもある誰かにとってはうんこかも知れん
459名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:14:40 ID:Ym4tXmYQ0
キムチボックスなんて眼中に無い
460名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:15:54 ID:bQLJFLSR0
キムチボックスなんてものがまず無い
461名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:21:36 ID:uUIzv1Sl0
キムチ専用冷蔵庫ってのは有るらしいよ 本場韓国での話な!
462名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:35:24 ID:JIRcHBAI0
しかしそんな板違いな話を始めた>>459はキムチに目がないんだろうな・・・
463名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 22:44:18 ID:ygyRn4WM0
>>445
 Thx Info. ありがとう、やってみる。
464名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:12:51 ID:RrTcBR0S0
キム( ´_ゝ`)フーン
465名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:13 ID:poLIg5J70
ボーダーランズやろうぜ
466名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:31:29 ID:ipL2KiC00
セイクリ2飽きたらやるよ
467名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:41:37 ID:E4spA+s8P
>>465
ボダランも予約してたんだが、Insideでのインタビューが気になった。
CERO Dで出す為に削ると言う事は知ってはいたが、ゴアだけじゃなく、
コンテンツの一部バッサリみたいな感じで言っていたわ。

MSKKのローカライズ作業は信頼してるが、どの辺りまで削ったのか…
468名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:45:15 ID:AU2tR85l0
>>467
まぁFallout3もイベント一つ丸々削られたりしたからな
469名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:46:55 ID:7Sno1jIC0
乗り物手に入れたら一気に神ゲーになった
470名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:48:31 ID:PCOkB3J80
このゲーム見た目つまんなそうなんだけど、見た目で損してる?見た目どおり?
471名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:49:37 ID:Cl1QbKMM0
>>467
Matureにカテゴライズされている部分をばっさりと、だからねぇ。
でも、そういうゲームの作り方もありかな、と思った。
出ないよりは出た方がいいし、ローカライズも望むなら、
そういう制約は今は仕方のないことだと。

ただまあ、もっと制約した方がいい分野はあるだろ、とも思うが。
バラエティ番組とかドラマとかバラエティ番組とかドラマとか。
472名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:52:36 ID:Cl1QbKMM0
>>470
ローグ、というゲームを知っているかな?
もともとはテキストだけでモンスターやダンジョンを表現していた。
それと全く変わらない形で、グラフィックだけ良くなって、
シレンやトルネコ、ポケモンレンジャーが生まれた。

見た目を気にするあまり、ゲームの本質に目を向けないのは、
もったいないと思うぞ。


が、まあ…正直、人を選ぶゲームだろうとは思うがね。
作業ゲーと言えば作業ゲーだから、適度に想像力は必要だ。
473名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:00:52 ID:pvQ/wdBr0
海外の点数で6〜7点ついてたけどそういうゲームだよ。ディアブロを期待すると
損するレベル。
474名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:02:36 ID:5Uw9wcan0
想像力っつか、もうクエストとか完全無視で
キャラ育てとアイテム拾いしかしてないw

やっぱり、ハック&スラッシュって不思議とはまるよなあ
475名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:03:36 ID:qnZOCXaq0
こういうゲームも家庭用でやれるというのとやる意義があると
分かったのが収穫かな?

時々、無性にチクチクとキャラを育てたくなる俺だが、その欲求は晴らせているかな。
476名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:03:44 ID:5Uw9wcan0
あれだけクソゲーだったKUF:CODですら
キャラを育てる余地がある内はそこそこ遊べちゃったぐらいだし
477名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:03:46 ID:PCOkB3J80
>>472
何言ってるかわかんないですけど

なんで上から目線から入るの?こういう人って
478名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:13:00 ID:nl1F+dNF0
>>470
見た目どおりかな…

ただ、見た目と違うところは、キャラの育成が面白いこと
それに尽きる
ステータスを自分の好きなように振ってニヤニヤしつつ
高レベルのアイテムを拾ってワクワクするゲーム

そのかわりストーリとか演出はほとんど無い
479名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:22:26 ID:PCOkB3J80
>>478
なるほど
あなたのレスでこのゲームの本質がわかった気がする
ありがとうございました
480名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:22:59 ID:x5raRZPqP
>>470
見た目や動画では判断できないゲームかなー
個人的にはヤバいくらいハマってるw
アイテム収集キャラ育てゲーがすきならオススメだと思うけど
本スレやwikiは目を通した方がいいかも

こんな3万も売れてないようなゲームがRPG板で屈指の勢いなのがなんか笑えるw
481名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 07:57:15 ID:E4spA+s8P
>>471
CERO Dで出すか、出さないかの選択肢では、出してくれた方が嬉しいけど…
損益分岐がD必須なら、Zに拘ったら出せなくなるしね。
今回のSpikeのSacred2も、街NPCの雰囲気会話を訳してたら赤出ると読んで、
必要な部分に絞って出したんだろうし。
ここら辺りの取捨選択のセンスは、ローカライズ版元を信頼するしか無いな…
仕事してくれよ、MSKK…
482名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 08:40:42 ID:HOQv5J1P0
>>477
これが最近のゆとりか・・・
こういうのがFF13とか、
見た目だけのムービーゲーをありがたがって買うんだろうなぁ・・・
日本のRPGが、
こういうゲームの楽しさを理解できないゆとり向けにゲーム作るから
海外のRPGが人気なるんだろうな・・・全く嘆かわしい限り
483名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 08:43:20 ID:FOKwFYsc0
滑らかな方売れてるの?
484名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:14:35 ID:7Sno1jIC0
コンシューマーゲーで言い争ってる時点で次元が低い存在で下賎集団の戯言でしかないんだよな

金持ち集団は廃パソで悠々自適にセイグリッドの世界を楽しんでるってのにな
485名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:20:35 ID:QVsPBI480
箱は結構売り切れだな。まぁ入荷が少ないんだろうけど
486名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:38:21 ID:f6HIrsFh0
ポチりたいけどポチれない
487名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:19:28 ID:igV80RIY0
>>484
10万もありゃ十分いいの組めるよ
488名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:20:45 ID:Jnh27Jck0
>>484
金持ちじゃなくてもそこそこ(10〜15万)くらいは組めるでしょ
489名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:44:55 ID:7Sno1jIC0
10万で自分が満足いくプレイができたらいいんじゃないの?
490名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:43:45 ID:+s5rBL990
また今日もPC厨が湧いてきましたw
491名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:50:10 ID:EMAjb2dP0
クリックゲーよりパッドで遊べた方が好きだわ〜
492名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:24:25 ID:+s5rBL990
FPSにしたところで、ゲームとしてコントローラで操作するのが楽しいんだよな
493名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:26:36 ID:7xM/Gx1I0
パッドだと遠距離魔法の場所指定がちょっとめんどくさいな
494名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 14:32:13 ID:Jnh27Jck0
前作はPCでやったが、2はコンシューマでも無理ない操作方法が用いられてるね
495名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:22:27 ID:7jei1rRW0
496名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:42:12 ID:SULt9Y0Y0
>>480
ニッチな需要にうまくはまった良い例だね
スパイク神が戻ってきたのかな?
497名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:47:01 ID:EhljnAcC0
箱版さっさと入荷しろ 糞小売ども
498名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:49:49 ID:MOhqMJ9J0
セイクリッドもやりたいがDragonAgeもやりたいなぁ
MassEffect2も・・・一ヶ月後にはBFBC2があるというのに
499名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:01:55 ID:7jei1rRW0
http://www.youtube.com/watch?v=bw-xNLOsCUo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nA1QYbuYbuI&feature=related
これ四人で出来るんだろ?
やっぱ面白いだろこれ、、、JRPGってなんでこういったの普通に作らないんだろうか?
MH金取るしなぁ、、、これでいいかもナこのてのはw
500名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:06:40 ID:7jei1rRW0
http://www.youtube.com/watch?v=6mcMsVvZQts&feature=fvw
なるほどこの方向性もあるのか、、、やっぱ買いだなw
501名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:07:25 ID:EhljnAcC0
あからさまな工作すんな 買ってやるからすっこんでろ
502名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:08:36 ID:igV80RIY0
さすがにやりすぎだわなw
ってか、買おうにも売り切ればっかなんだよ
503名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:10:02 ID:EhljnAcC0
今日PS3版だけ入荷してて軽くピキピキなったが
発売日逃すとこの手のはほんと入手できんのう
504名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:34:48 ID:nlcteC5l0
ワンコ面白いけど、弱い、、どう育てればいいんだ
505名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:59:14 ID:nl1F+dNF0
わんこは近接でいくべし
506名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:00:15 ID:zATFs2rW0
マップが広すぎや・・・  これ全部歩くのに何百時間かかるやら・・・
507名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:06:43 ID:AU2tR85l0
5時間歩いて2%しか埋まらなかった
508名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:19:05 ID:0kQcLB1S0
これが成功したらまた洋ゲー移植してもらえるかな
509名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:20:55 ID:WedxyXMM0
つか、今年のスパイクは360はローカライズ以外やる気ねーって言ってたし
510名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:26:10 ID:eHFj5z4l0
正直スパイクにローカライズ以外でやる気出してもらっても反応に困る
511名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:28:49 ID:Cr0/LAQy0
俺の手元の箱通3月号には
近日発表予定の360独占ソフトがあるって書いてあるんだけど?
PSWではそういうことになってるの?
512名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:22:47 ID:yHIX0W8r0
ホント箱○版売ってないよなぁ
ボーダーランズ買うからいいかと予約しなかったけれど
ここの感想読んでたら欲しくなって近所の店回ったけれど見つからねぇ…
頼みの綱のアマゾンの売り切れだし
513名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:25:16 ID:r5T9Uux30
この単調さがたまらん
514名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:32:09 ID:Xkoe3PtGP
「これやっぱ微妙?」と尼の予約をキャンセルした去年の俺を殴りたい
ジルオールのギルドでえんえん手紙を配達してた俺にピッタリのゲームみたいだな
515名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:53:36 ID:A9bWFUfd0
単調は単調だけど、
クエストもアイテムもCA(スキル)も組み合わせのパターンがとにかく多いので
色々試して実験したくなって、なかなか飽きない、っていう

攻略本見ないで、自力のみで試行錯誤するのが好きなタイプにはたまらんゲーム
516名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:59:35 ID:Ws/ow9810
なんかずるずると続けてしまうんだよなあ
時間泥棒
517名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:04:59 ID:HAkxweo50
>>512
箱○版は競争が激しいし、追加発注も渋るから予約は必須
518名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:18:15 ID:yHIX0W8r0
運が良かったのか、今まで予約しなくてもどのソフトも結構手に入ってたから油断してたわ…
次からはちゃんとしとこ。

かなり怪しげな情報だけれど
セイクリッド2 PS3 2万本
セイクリッド2 Xbox360 1.5万本
だとか…
売れて5000本くらいだろwwwとか思っててすいませんでした!
519名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:34:40 ID:Iww3Gf7h0
やっべきょうもこんな時間までやってもーた
ドライアド面白すぎだろw
520名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 02:56:39 ID:DJpYlgvzP
二刀流シャドウさんと、氷エルフ育ててるけどどっちも面白えw
521名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 03:05:09 ID:JL1dNJD70
>>519
ドライアドどうやって育成してる?
なんかどれ特化しても微妙な感じして
522名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:37:53 ID:n4YSqEZ10
あれこれ考えたり工夫しなくても
楽々クエストこなして先に進めちゃうから
単調さが強調されてるな
後半は違うのかな?
523名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 09:07:00 ID:/fgo8QGm0
>>521
俺はとりあえず攻略サイトにあった魔法(呪術?)特化にしてる
特化といっても近接能力ももともと高いからいまのところまぁ強いよ

一応ドライアドは最強キャラといわれてるみたいだけど
個人的にはネタキャラだと思うけどねw
524名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 10:21:53 ID:DJpYlgvzP
>>522
何も考えずにプレイできるのはブロンズか脳筋シルバーじゃないかな
まぁ、クエやストーリーは単調というかタンパクだなw

シルバー以降で遠隔や魔法キャラやると育て方考えないとキツイ
このゲームはストーリーさくさくクリアして高い難易度だして収集するゲームだし
525名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:17:21 ID:lw6w56jv0
>>512>>514
よう俺 もはやボーダーランズなんてどうでもいいからこれ欲しいわw
つーかゲハで全然盛り上がらなかったせいで発売日知らんかったし
526名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:18:58 ID:j6n8I9Qi0
40時間やってるけどゲーム進行が20%もいってない
ウロウロしすぎかなw
クエは失敗も含め160くらいやってる気がするな
カッパえびせんのように「やめられない、とまらない」がピッタリ
527名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:22:38 ID:DJpYlgvzP
>>525
この情報弱者め!

わりとマジでしばらくゲームいらない気がするw
528名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:05:50 ID:A9bWFUfd0
アィィィィィィ
529名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:23:49 ID:5jPjPc9F0
とりあえず、スパイクGJ
530名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:39:55 ID:zk+JTvkd0
マップの色がオレンジになっていくだけで面白いよな
531名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:44:40 ID:XYDvaV9U0
ワンダーグーは比較的在庫あるなw
アマゾン昨日注文したら在庫あったよ!
今日見たらもう2週間以上とかwww
532名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:49:03 ID:N2fNqiat0
こういうゲームが面白いと言うのはヤバイ、マジヤバイ
って考えながら毎晩プレイしてます、良いゲームだな
セットアイテム手に入れてから、セーブデータに愛着出てきた
533名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:42:11 ID:MlsnjBnO0
本スレ楽しそうだなぁ
534名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:48:05 ID:+QWHipUJ0
>>532
ハック&スラッシュのいいゲームってのはそういうもんなんだよ

なぜかやってしまう
なぜか止められない

シンプルなのに、単調なハズなのに、なぜか楽しい

これがハック&スラッシュ
535名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:16:49 ID:0uKO2Ff40
箱○版は昨日楽天ブックスでゲーム部門の売り上げ一位だったな。
箱○ソフトの一位じゃなくゲーム全体の一位。
今はもう品切れで順位も下がり再入荷分の予約受付中になってるが。
536名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:09:10 ID:THpTuLEG0
みんな一人でやってるの?オンライン?
537名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:30:19 ID:6B9PxwTk0
ジワ売れしそうなタイプか?
538名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:46:35 ID:Xkoe3PtGP
>>531
俺も尼にたらしておいた糸にかかってくれたわ
今メールきた。週末には出来そうだ
539名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:57:21 ID:5jPjPc9F0
>>537
万人受けじゃないから、じわ売れかは分からんが
ワゴンとか中古で値崩れするタイプではないと思う

540名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:03:39 ID:fRwhip1W0
ジワ売れも何もすでにここのスレくらいしか話題に上がってない件
541名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:08:48 ID:/fgo8QGm0
>>540
本スレは家RPG板で勢いトップだぞ
542名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:26:15 ID:lkk4v+Y40
>>536
一応誰でも入れる設定だけど、できればマイク付けて入って欲しいね
代わりにクエスト片付けてくれるのはいいんだけど
543名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:27:38 ID:JL1dNJD70
PS3、1.9万
360、1.5万
だってさ、売上は妥当だけどやっぱかなり出荷絞ってたんだねぇ
544名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:40:37 ID:spRwr9Si0
今時、和ゲーでも3千〜1万なんてザラなのに
こんな誰も名前知らんような洋ゲーがよくそれだけ・・
545名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:44:33 ID:/PTDUjww0
それだけディアブロ系のハクスラを望むユーザーが居たってことかな
546名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:49:10 ID:dIedrzm4P
発売直前からずっと勢いトップだね。

日本のメーカーはこのゲームのエンジン借りてなんか作れや
キャラデザは寺田克也か末弥純でおk種族に男女それぞれいてちょっとしたキャラメイクつけて
世界観とかのガワを総とっかえシステムは丸まるそのまんまでいいよどっか出せよ
でもスクエニだけはかんべんな!!特に□の方
547名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:27:50 ID:A9bWFUfd0
>>540
本スレの勢いはRPGの中でトップクラスだし
尼のランキングですら発売前の予約分を消すと
売上は常時1位なのに、どこの情報弱者だ。っていう
548名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:35:04 ID:z5VitUCv0
>>543
>出荷絞ってた
そりゃこてこての洋ゲーRPGを小売りが大量発注なんかする訳ない
それこそ予約以外は1本入荷とかそんなレベル

話変わるが国内のCSゲー市場でもハクスラ需要は確かにありだと思う
国内サードも挑戦すりゃいいのに…
まあ流石にセイクリ2みたいなバカデカイオープンフィールドを作れ
とは言わないけどw
549名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:01:06 ID:Ib98Rw4C0
ソフマップで箱○版一個だけ残ってた
キャンセルしてくれた人ありがとうv(´∀`*v)
550名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:03:50 ID:+QWHipUJ0
しかし最近はショップの目利きがほんと悪くなったよな
どれが売れるのか、どれが人気になるのか、さっぱり読めてない
551名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:07:01 ID:8KUEqacb0
>>550
いやあ、さすがにこのソフトが売れるって読めたらすげえよw
買った俺でも2機種合計1万ちょいだなあと思ってるレベルのソフトだったw

ハクスラ要素があるとはいえ、昨今にしてはグラ微妙、キャラはいつも通り濃い
そのうえアイイィィィときたもんだからなあw
552名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:09:32 ID:gxQTa2Ig0
昔はメガドラソフトは発売日の午前中に売り切れて再販もかからずプレミア化
とかいうのがよくあった。それを思い出した。
553名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:12:37 ID:Ib98Rw4C0
>>551
だなあ、少なくともPVとか見た時点では俺も
「(´ε`;)ウーン…」って感覚だったしw
554名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:15:06 ID:8KUEqacb0
>>553
動画見る>微妙だなあ。。。>スレを調べる>お、やっぱ面白そう>山口ひかりをみる>アイイィィ
で買うの決めたなw
555名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:17:05 ID:Iww3Gf7h0
PCの移植で一年遅れ
洋ゲー
知名度ゼロ
宣伝ほとんどなし
グラはイマイチ
キャラもイマイチ
値段も結構高い

これだけ爆死要素てんこ盛りで
よく3万以上うれたなー

オブリ/FO3層が割と目をつけてたんじゃないなか
と個人的には予想してみる
556名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:17:45 ID:v+e8bdLA0
フレがやろうと言わなければタイタンクエストやってるつもりだったんだが…
まさかここまでハマるとは思わなかったw
557名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:23:15 ID:7IxC4x1z0
この手のゲームはコンシューマーにはあんまり無かったしね
558名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:25:57 ID:DJpYlgvzP
豆腐男もアクションとしてみずにハクスラとしてみるとかなりいい出来なんだけどなw
559名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:37:09 ID:n4YSqEZ10
豆腐は文句が出て当然って部分も多くて、叩かれる理由も解るけど
面白いんだからクソゲー扱いだけは許さない
560名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:40:57 ID:spRwr9Si0
そこまで言うとは。豆腐は面白いのか。
561名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:43:31 ID:XYDvaV9U0
>>554
個人的には
あんな感じで簡単操作だけと思って買う気なくしたが
ユーチューブなんかのワープなどの操作やバカデカなモンスタもでるの分かったら
ポチッてたw
562名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:44:16 ID:XYDvaV9U0
豆腐は4人でオン出来れば欲しかったなぁ
563名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:52:32 ID:DJpYlgvzP
>>560
ジョブ毎の個性と育て方で変わるプレイスタイルがなかなか秀逸
ただ4ステージしかないのと、2面が長すぎるのが残念
あと操作が特殊すぎて体験版で投げた人が多かった
スレの雰囲気とかはセイクリッドスレに似てたよw
北欧神話にそった話もよかったけどジャンプの打ち切りのような終わり方だったw

>>562
4人coopあればよかったけどバルドルさんが4人ならぶのはキモい気がするw
564名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:16:38 ID:8KUEqacb0
豆腐動画を貼れと言われた気がした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5608818
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4761512

まぁ面白いけどセイクリッドとは方向性がちがうな
565名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:21:35 ID:HAkxweo50
今から豆腐買うくらいならボーダーランズやれw面白いから
566名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:23:03 ID:8KUEqacb0
ボダランも買うけど、あれはあれ、これはこれ、それはそれな気がする
567名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:27:22 ID:+QWHipUJ0
>>551
お前も見る目ないよなw

他に類似するゲームがない(Diabloクローンは次世代機には全く出てなかった)
巨大マップという売り要素
オン4人Coop
オタ要素こそないが、美麗なグラ

シンプルかつはまるのがハック&スラッシュだということを知ってれば
十分に数万売れるゲームだっての

こういうゲームはローカライズ量も多くなるし、なかなかローカライズもされない。
みんな飢えてる系統のゲームなんだよ
568名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:47:38 ID:8KUEqacb0
>>567
そっかーw
俺ゲーム屋じゃなくてよかったわw
569名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:48:13 ID:Ib98Rw4C0
>>554
ローリング内沢がすげー嫌いなんで見てないんだよね
一丁のころが懐かしい
570名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:51:09 ID:Ib98Rw4C0
>>567
自分はPV見て「グラちょぼいな」と思ったクチなんだが。
571名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:15:45 ID:zcpBME/m0
>>567
>他に類似するゲームがない(Diabloクローンは次世代機には全く出てなかった)

アントールレジェンドダークキングダムてのが出てるよ。Coopもできる。
http://www.spike.co.jp/dk/
572名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:53:38 ID:PvF6A4vr0
このスレ見て思い出したが自分の場合
PV見て買おうか悩んでたんだけど
山口ひかりのプレー見て決めたんだったわ。
573名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:27:55 ID:DJpYlgvzP
>>572
お馬さん(´・ω・`)
574名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:38:15 ID:XYDvaV9U0
おお、地元のワンダーグー昼間あったけど売り切れてたw
ホントは買う訳だったけどアマゾンが急遽対応してくれたからアマゾンの買うことにしたけどねw
575名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:40:57 ID:PvF6A4vr0
>>573
馬が死んだーは笑ったが
のどかな青空の下でハスクラが出来るってのが見てて良い感じだった。
DIA2は面白かったけど陰鬱なステージが多かったから。
576名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 21:59:00 ID:+QWHipUJ0
>>570
アニオタ乙
577名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:15:52 ID:vofBNBd80
>>552
最後らへんは1ロット800本売切り追加なしだったからなぁ。
コミックスゾーンとか魔導物語もってる奴は大事にしろよ〜
578名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:23:54 ID:vofBNBd80
>>560
あれはストーリーはめちゃくちゃだからなぁ。
ムービーかリアルタイムかは知らんけど
結構綺麗でめちゃくちゃ気合は入ってるのは分る。

ステージ間をカットバックをつなげていって話がようやく見えてきて
冬山か雪原で敵ボスが大巨人の前でニヤニヤしてるとこで終わりって話だから。
話を期待してはいけない。

ゲームとしては最高レベルまで進めてようやく製作者の意図が見えてくるタイプ。
操作になじめばスルメゲーなんだけど普通はそこまでいかないんだよね・・・
579名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:23:55 ID:Ln/rvFMK0
グラ割ときれいじゃんカラフルだし
光源が二つあると影も二つできるし
580名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:31:17 ID:PvF6A4vr0
豆腐は一プレー目の2面がほぼ死にゲーだから
逆に緊張感がなくなっちゃって糞ゲー認定
されやすい面があるかと。
そこを超えると面白くなるんだけど。
581名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:33:55 ID:zcpBME/m0
>>579
けっこう貴重な、ネイティブ1080Pだしな。
582名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:36:16 ID:8rHyKpuS0
馬が死ぬのは大変なことなのか?
583名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:42:13 ID:Ib98Rw4C0
>>576
なんでそうなるんだよ
このスレでもグラちょぼいって意見ちょこちょこあるだろ
どうひいき目に見てもグラはちょぼいわ
584名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:05:21 ID:MlsnjBnO0
しょぼいか?普通だと思うが。そもそも質云々の前に量が半端じゃないわけだし
ただPVで馬とかが8軸くらいでしか動かないのがチープさを感じたな。なんかカクカク曲がるし
585名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:11:30 ID:j6n8I9Qi0
何気にPhysX使ってるのね
586名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:43:01 ID:Ln/rvFMK0
あー馬よりトカゲ派だからしっぽが地面にめり込んでんのは気になった
587名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:10:06 ID:yv4H1QAU0
>>583
PVで判断て事は、実際やってないのか?
まぁ、グラはお世辞にも綺麗ではないな。
fps不安定だし、ティアリングも多いし。

ただ、さっきも書いたが、フルHD環境で遊べば
レンダ解像度が、ネイティブ1920x1080なので
すげークッキリでPCゲー的な美点はある。

人によっては綺麗という感想を持っても不思議ではない。
588名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:12:41 ID:X3mMUcur0
720pにしてフレームレート上げてくれた方がプレイ感覚は快適だったよね、きっと
589名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:16:13 ID:yv4H1QAU0
>>588
本体設定で720Pにすると
軽くなるという話を見た気がするけど、実際はどうなんだろ。

720Pにしてみたけどボケて感じてしまって、すぐ1080Pに戻したw
あと一番画面引いた時に、表示される範囲も変わるようだ>解像度で。
590名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 02:19:27 ID:+yDVMT9S0
>>582
お店で買ってから、データをセーブせずに殺せばわかるよ
591名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 07:27:56 ID:HJhtEeRS0
発売前週の土曜日に結構大きなお店で予約したけど、
箱○版で俺が3番目だったな。
その前に発売されて、ずいぶんと品薄になったMAGもそんなもんだった。

>>550
つまり目利きが悪いのはユーザーも小売もいっしょだよ。
その点では、消費者に沿った商売をしてると言える。
592名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:02:30 ID:PUMhrmQq0
ボダランは予約した
セイクリッドで泣いたからな
593名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:11:11 ID:Cam4gBz50
>>592
FPSでハクスラはテンポ良く遊べていいけど
ボダランのそこの浅さは異常だぞ
合成、強化なんて一切ないし

セイクリは視点変更ない時点でやる気起きないし

幾ら見下ろしでもあの位置は無いだろ
594名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:13:43 ID:lIw7peHT0
セイクリ2は、何気に音も好きだな
川の流れる音とか海辺の音とかね

595名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:14:23 ID:PUMhrmQq0
そんな個人的主張されてもしらんがな
596名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:16:55 ID:2n8BE/ZL0
これやってても時間の無駄なので売ることにした。いろいろな面でディアブロ2に及ばないね
海外評価は正しかったよ
597名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:22:07 ID:JRluO7JM0
>>551
売れるどころか、こんなのローカライズするのかよwwアホwww
とか思ってました、すいません


でも、ローカライズ絶対されないと思って
発売日にアジア版買ったくらいだし許されるよね?
598名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:26:45 ID:YItFJtXD0
スパイクは俺が面白いと思うゲームを探すの上手だと思うよw
599名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:27:17 ID:JRluO7JM0
>>596
俺も最初そう思ってたが、
たぶん、いまDiablo2やっても一本道すぎて、もの足りないだろうな
600名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:33:18 ID:h+AiDSH8Q
ゲーム自体が時間の無駄というツッコミはありでしょうか
個人的には満足してるけどね
マップが広すぎるし中にもたいした物無いから、移動中に洞窟とか見てもスルーするようになったり、ローカライズがなんか中途半端だったり、難点も目には付くけど
601名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:34:19 ID:nnw546tw0
ゲハって「一本道」が叩く手段になるから面白いな
視点がオブリと違う!という批判もあるし
どんだけオブリ脳なんだよw
602名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:42:00 ID:2n8BE/ZL0
なんつうか糞MMOをソロでやってる感覚。マップが広すぎで洞窟は中せまいし
ディアブロ2みたいに大量に敵がでてくるわけでもないし、戦闘が単調で浅い
まあ合わないっていったらそれまでだろうけど、これやってる人はどうやってモチベーション
保ってるんだw
603名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 10:43:03 ID:eCqnlebIP
>>597
スパイクが自分でも、これがローカライズされると思ったかっていってたしなw
604名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:00:15 ID:s7k65o8iP
自分箱◯派だけどこれって海外版と日本版てセーブデータ共通だったりする?
実績は別なのはわかるんだけど
GTA4やGoW2の前例があるからどーなのかなーと。
自分は未だに海外版やってる。
605名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:10:52 ID:V4ECMPSK0
>>604
おそらく海外版と日本語版は別だと思う
実績などでタイトルの後ろに(J)とつく物は鯖も別らしい
セイクリッド2も(J)ついてるので、海外版のユーザーとのCOOPも出来ません
また実績も別カウントです
詳しくは http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.html#id_3998f1a5
606名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:45:40 ID:s7k65o8iP
>>605
実績と鯖隔離はわかってるんよ。
GoW2は実績と鯖別でセーブデータは共通だった。
607名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:54:28 ID:Mb9yQs+j0
俺はたぶん一緒だと思うぜ
608名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:04:45 ID:V4ECMPSK0
>>606
GoW2はセーブデータ共通だった?
日本語版クリアしてから海外版やったけどセーブデータは別だったなあ
海外版から日本語版だけいけるのかな?
609名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:08:06 ID:A+dQ2C/EP BE:1092075089-2BP(0)
であぶろ2信者はこんなとこにも沸くのか一生であぶろ2やってりゃいいのに

てかGoW2セーブデータ共通だったっけ?
(J)でセーブデータ共通てないんじゃ?
ID的に別ゲー扱いでしょだから隔離鯖なんだし
610名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:10:37 ID:A+dQ2C/EP BE:606708285-2BP(0)
書き忘れセイクリ2はセーブデータ別らしいよ
海外版持ってないからホントのとこは知らんが
611名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:18:06 ID:s7k65o8iP
情報サンクス
日本版買ってくるわ。
612名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:35:40 ID:QrcaHUUp0
よくやくセイクリが出来るぜ
アマゾンよくやった
613名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:06:46 ID:BN8vySje0
次世代機では今のところ、一番面白いハクスラゲーだと思う
614名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:08:49 ID:CZJ+62cU0
一番面白いっつーかPS3/360で他にハクスラってなんかあったか?
615名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:15:39 ID:V4ECMPSK0
360では豆腐男
PS3ではアントールドレジェンドキングダムとかいうやつ
616名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:25:16 ID:A+dQ2C/EP BE:303354645-2BP(0)
豆腐もキングダムもハクスラだったのか!
両方持ってるけど微妙だったから両方とも積んでるわ
セイクリ2は面白いな積む気配がない
617名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:28:47 ID:7+DlzQoC0
他のゲーム積んでまうよね・・・
618名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:33:40 ID:M7OpUf8/0
ダンテズインフェルノのあとセイクリッド2かEoEどちらを買うか決められん
どっちがいいんだろうか
619名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:35:53 ID:91dThqNM0
>>618
ダンテやめて2つ買え
ダンテは後半がマジで酷い
620名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:39:17 ID:QrcaHUUp0
俺はEOEはオススメしない
621名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:45:57 ID:M7OpUf8/0
>>619
うん、でももう発送中だから週末にクリアーして即売りにいく
クリアーまで10時間かからないみたいだし。

EoEはワゴンになってから買おうと思ったけどそれもなさそうだし迷うな
でもセイクリッドは早くしないとオンが過疎りそうだからこっちを買う方がいいか
GOW3までもたせたいからじっくりできるゲームがやりたいし
622名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:47:39 ID:QrcaHUUp0
>>621
ワゴンかどうかしらんが結構中古でてるorでるから慌てなくて良いよ
つーかJRPGはかならず中古送りじゃねぇかw
623名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:51:01 ID:M7OpUf8/0
ハク&スラも好きだけどJRPG大好き人間だからどちらも早く遊びたいんすw
できるなら新品購入してメーカーに還元してあげたいし
ならさっさと買えって話なんだけどw
貧乏でサーセン
624名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:54:08 ID:QrcaHUUp0
ならEOEを買え AAA死んじゃうからな
625名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:03:05 ID:BN8vySje0
EOEとセイクリ2同時進行してるから時間が足りない(´・ω・`)
626名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:11:51 ID:W1bQlrUo0
俺はEoE積んだ(´・ω・`)
このままじゃやばいからちこちこEoE進めるかなあ
627名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:31:59 ID:V4ECMPSK0
水辺の危険のクエで目的地ついても船頭いなくてクエ続行不可能・・
バグか?
628名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:10:43 ID:OMOSIQi+0
その手のバグは良くある
セーブしてロードするか、再起動してみそ
629名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 16:31:37 ID:QimOIMPb0
楽天ブックスで予約した。
届くの来月かなぁ。待ってる間のイライラをライオットアクトで吹き飛ばす!
630名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:33:44 ID:cCOcPDu90
アマゾンは普通に追加入荷すぐだったぞ
631名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:36:28 ID:U/6CYNn10
KUF:CoDと同じ匂いがする
MMO程ヘビーじゃなく、coop+RPGな軽い感じのRPGって結構求められてるよな
632名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:40:42 ID:cCOcPDu90
ロスプラ2クオリティでマップがこのくらい広いゲームが出たら神ゲーだな
後6年もすれば出るようになるかな
633名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:02:39 ID:yvbwDRlt0
>>630
今見ると2〜4週間かかるってなってるから
誰かキャンセルしたやつでないか
634名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:34:46 ID:xpjLrCK00
ハイエルフでやてるが結構良い感じにカスタムしていけるね
馬殺された辺りまで来ると思っていたより色々出来る様になってるw
もっとやれる事が少なくて普通なゲームかと思ったら、、、これは面白い
オンも結構自然に出来るし他のゲームやってられなくなるほどハマルなw
BGMもHMちゃんとしたの使ってたり他のBGMッも凄く良い
SEがちゃんとしてるのもハマレルとこだなスパイク良いゲーム持って来てくれたんだなぁ
635名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:40:56 ID:H6BGdkC+0
20時間ほどやってるが、いまだ1章w
今日こそは壁の向こうへと思ったけど、リッチ倒した後、
地下ダンジョンから出たら、そこは砂漠だったとさ、
しかも、また町あるしw
クエストあるしw
楽しすぎるw
636名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 02:36:34 ID:/pMu2RAP0
>>635
あのクエは罠だよなw
倒した後「ん?まだ先があるぞ?」って進んで行ったら砂の大地w
仲間の兵士に「どうするよ?」って聞いてる主人公の姿が目に浮かぶ・・・
637名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 04:26:03 ID:ImL2FEBA0
このゲーム、難易度はどう?
今シルバーでLV8、ゴブリンの野営陣に突っ込んでもポーションが沢山あるからガンガン回復できちゃうし
加えて、召喚した骨戦士が強すぎて、イマイチぬるく感じてしまうw
もうちょい先進んだら難しくなってくるかね?
それとも、シルバーじゃなくてその上のランクになるともっと手ごわくなったりするのかな?
638名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 04:45:00 ID:VsV1/I2/0
とりあえずコボルト酋長を倒してみてから考えよう
639名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 07:12:27 ID:D4HDmMLI0
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 07:07:03 ID:wZmlr50X0
SWやってるとゴールドですら楽すぎるんだけど
2000ダメ連発でボスとか速攻終わるし

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 07:08:42 ID:WPzLpRow0
>>408
どんなビルドでやってる?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 07:13:52 ID:wZmlr50X0
>>411
単なる脳筋二刀流で攻撃速度と命中の類を上げまくってやってるだけだよ
武器が改造レア武器2本だから楽なのかも知れんけど

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 07:21:37 ID:wZmlr50X0
>>413
強すぎてつまらんから辞めた方がいいぞ

強化の旗と戦意高揚とウォークライで攻撃速度上げまくるとボスは通常攻撃連打で瞬殺
雑魚は猛攻撃とスイープアタックで終了だからなw

ありゃもう敵がいませんね状態ですよ
640名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 07:21:25 ID:xpjLrCK00
レベル上げまくってたりレア持ってて強くなくてどうすんだよ?
641名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 08:24:01 ID:tDrtiE8j0
ハクスラの最終目標がそこなんだしな
642名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 08:36:42 ID:HEpNiImT0
それが楽しい
643名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 08:59:49 ID:CU/GGqMq0
>>640
たまに、そういう害児が沸く
たんに俺ツエーダロしたいだけの子供だな
ある意味ゲームを楽しんでるとも言える

こういうのは高難易度行って敵強いバグ詰んだ
難易度調整できてない洋ゲーとか言い出して消えていく
644名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 09:58:51 ID:qo/Yb9hL0
銃持って馬に乗ってると西部劇みたいだなw
645名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 12:24:12 ID:jt3S9kkAP
>>637
難易度は選べるだろ・・・
646名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:04:30 ID:W+HFB0gp0
>>637
まぁ、初見でアイテム購入なし+死亡0の実績を達成してから言おうな。
いずれにしてもソロなら曹長で積むのは間違いないけどw
647名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 14:40:17 ID:iPj4JuKI0
デーモン召還したら俺が殺されちゃったでござる
648名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:26:21 ID:/hCQe+r/0
>>646
この先難しくなるのかって聞いてるのに
その実績持ち出すかねw
649名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 17:14:51 ID:mXh/vw2s0
>>637
難易度ゴールドでラストの雑魚から4800ダメ喰らって即死する程度の難易度だよ
650名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 17:38:49 ID:ljuwGo960
>>631
確かにそう思う
一緒に遊んだ人が言うに、面白いが
ステージクリア型でボスが出てきたほうが盛り上がれる
と言ってたな、確かにセイクリッドは黙々と遊ぶタイプだと思う
CS向けで協力プレイ対応のこのジャンルまだまだ先がありそう
651名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:13:59 ID:/MTv1W1D0
つーかもっと深いダンジョンフレともぐりたいわけだが
回復アイテム買いまくってサバイバルしないと最深部までいけないレベルの
こういうダンジョンもあるのかなセイクリ
652名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:13:35 ID:SxT+rKlZ0
        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;)
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \ 
    (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)
    ./ ||    ` ⌒|||    ,/
   / / |\/ /  /l |  ̄
   / /__|  \/ / | |
  ヽ、//////) /  | |
   /  ̄ ̄ /   | |
____,/  )--- ヽ   ヽ つ

>>637です…生意気言ってどうもすいませんでした!
なんだよ…あのデカイの…

しかし、シルバーでこれなんだから
ゴールドが楽しみっすわ!
653名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:16:08 ID:pOhXY3l00
ボコボコじゃねーかw
654名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 01:37:52 ID:eROAzqH70
酋長はソロだときついけど、使い魔を召喚できるキャラなら倒せる
そうでなければ、誰かとパーティー組んでボコるしかない、と思う
655名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 07:49:56 ID:PjuiZE7F0
酋長は自動回復するし強いしで最初は吊り橋におびき寄せれば落ちて死ぬイベント戦かと疑ってしまったw
656名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 09:45:04 ID:ZOm1+CAy0
わんこレベル20で(難易度シルバー)でやっと酋長たおせたお!

これはわんこが弱いのかそれともビルドをミスっているのか…
657名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 10:40:02 ID:29ypVnZH0
酋長って雑魚40匹倒して出てくる奴か?
シルバーだったけど回復アイテム一回も使わずに倒せたけどな
ってか普通にボタン連打で倒した
658名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 11:17:30 ID:5qzLkkUj0
>>657
連打する必要なくね?
おしっぱでOKだよ。
659名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:13:20 ID:LH6BoNqK0
連打必要ゲーだったら、今頃俺の右手は動かなくなってただろうなw
660名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:43:39 ID:Hg5VYfcY0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ってか普通に連打で倒した
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 連打だってw>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
661名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:55:21 ID:Mw8TyZBm0
殴るのつまらなかったらハイエルフおすすめよ
662名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:06:47 ID:j89JO79h0
灰エルフシルバーだけど
レベル20では無理ゲーだったが
レベル30では何とか倒せたぜ
ドラゴンより強いってどんだけだよ>酋長
663名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:38:43 ID:oJhqHSE20
バルダーズゲートダークアライアンス:敵が一切復活しない
ディアブロ2:一度倒した敵は、ゲーム立ち上げ直さないと復活しない
セイクリッド2:敵が時間で復活する

やっぱディア2方式が好きだなおれは
664名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:41:01 ID:fbCo9Wj90
セイクリッド2はLV低い敵(経験の入らない)は襲ってこないようにすりゃいいのにね
移動するのにワラワラ追いかけてきて鬱陶しいw
放っておくと画面重くなるし^^;
665名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 14:09:00 ID:oJhqHSE20
>>664
たしかにねえ
でも1よりゃマシになったよ
1は馬で敵振り切ろうとしても
敵が唱える魔法のロープみたいなので止められたから
666名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 14:16:54 ID:Hs+GaZyY0
つーか、フィールド上の全生物がとにかく好戦的なのが最初笑えた
モンスターだろうと人間だろうと動物だろうと、プレイヤー見かけたら
殺しに(もしくは殺されに)ワラワラ押し寄せてくるもんな
なんと殺伐とした世界なんでしょう
667名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 14:31:19 ID:kK7YV19B0
洋ゲーではいつもの風景
668名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 14:34:07 ID:fbCo9Wj90
敵同士でも戦ってるのが笑えるよねw
669名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 16:23:56 ID:ejYmYreqO
近づいたら一致団結して襲いかかってくるけどな
どんだけ俺の事が嫌いなんだよ
670名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 16:29:54 ID:7Ku0JchQ0
ガントレットを見習ったんだろう
671名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:04:22 ID:hC4qf6vq0
>>666
強くなると無視しだすよねw
ホントに良く出来たゲームだ
よくあるヘヴィメタの曲のままの世界観ってのが良いw
曲の変わり方や遠吠えなどの効果音
村街で装備してる時それから旅立つ時とか自然に良い雰囲気が出ている
へヴィメタの曲の構成なんかをホントにゲーム化したって感じなのが素晴らしい
無料MMOなんかよりやっぱ良く出来ててやっぱセンスの問題なんだろうか?ちまちましてるのに
良く出来てるなフルHDTVでやってるけど細かいねwパワー掛けられる音響だからこの海外のHMみたいな
レスポンスの良い低音ガンガン鳴り捲るのが良いな
672名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:09:32 ID:hC4qf6vq0
気付いたんだが
処理がおかしいときってRB押してディスク回るアニメーションしたら止まるまで見てて
離すとすぐ直るね
673名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:11:03 ID:fbCo9Wj90
>>672
ロードも間に合ってない場合もあるしね
グリフィンバラの中の移動でも、ちょっと動いたらディスク回転マークが出てひどかったw
674名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:25:12 ID:c9oK7VAcP
グリフィンバラのロードは酷いな

街中で急にセ〜イクリィ〜ッとか歌いだす人が大好きだわ
675名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:45:26 ID:hC4qf6vq0
吟遊詩人キタ!と身構えてしまうのはアサクリの印象が強くて逃げたくなるw
でもセイクリッド2のは聞き惚れてしまうものだから良かったw
676名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:54:32 ID:BeqAKwFn0
吟遊詩人と言うとFableだな
開発者が「思わずぶち殺したくなるようにウザく作りました。私はプレイする度に必ず殺します」
とか言われちゃう存在
677名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 19:02:03 ID:hC4qf6vq0
コボルトが狼に乗ってるのが結構ムカつく
オークもぶったたいてるからムカつくんだろうなw
678名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:27:06 ID:SqbKaYmL0
アンデッドの将軍、テルス将軍だっけかな
なかなかの強敵だったが、倒したらいい剣を手に入れた。
ようやく人間の領域へ・・・
679名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:54:46 ID:lG6+NgoV0
クエ進めていったらライブが始まった
自分 ( ゚Д゚)ポカーン
680名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:57:47 ID:fbCo9Wj90
>>679
クエで楽器とか見つけてあげた人が、このゲームのメインテーマ歌ってるグループってのが粋な感じですね
681名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:01:17 ID:lG6+NgoV0
>>680
自分無知で最初にあやまります
かなり有名なグループなの?
682名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:04:58 ID:fbCo9Wj90
>>681
いや俺も知らないw
マニュアルの最後の方に写真載ってたのと、ゲーム中のムービーのキャラとソックリなの笑ったw
ネットで調べたらすぐ出てきたので有名かも(ファンの人いたら無知な俺をお許しください)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ブラインド・ガーディアン
683名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:05:22 ID:LnkKN4PW0
ブラインドガーディアンは一般人は普通に聞いた事ないけども
ハードロック好きで知らないと言うと馬鹿にされる
そんな感じ
684名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:20:15 ID:LH6BoNqK0
あ…やばい…

ふうっ!
685名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:29:12 ID:c9oK7VAcP
>>680
ドイツのメタルバンドなんだけど本国じゃ全く人気がなくて
小さいライブハウスでも満員に出来るかどうかってくらい
でも、日本はそこそこのホールでも満員御礼
自分たちのCD買ってくれる、Tシャツ着てくれる、一緒に歌ってくれる
なにより自分だちの音楽を理解してくれる
そんな日本が大好きだぁああ!って心優しいバンドだから応援してやってくれ
686名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:37:17 ID:hC4qf6vq0
まだ最初のだと思うが
ドラゴン教団のドラゴン倒したけど普通JRPGだったら30分くらいムービ見せられるとこを
全てちまちま動かして空気読んで進ませるとホントに素晴らしい体験できるね
ムービやら萌えとか深夜アニメ風とか
そんなのではなくファンタジーRPGの真髄を改めて感じさせてくれた様な気がする
687名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:41:08 ID:5/R9Z7zE0
>>685
応援する(`・ω・´)
688名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 23:58:30 ID:AjoJknzK0
>>685
アルバムの名前に「Tokyo Tales(邦題:東京物語)」とつけちゃうとか・・・

応援する(`・ω・´)
689名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 00:57:39 ID:NAzxCQgM0
ブラインドガーディアン、iTurnesで探すと
A TWIST IN THE MYTH しか出てこない
2006年のだしセイクリッドの歌入ってないな

MW2のエミネムは一発で見付かったが
690名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 01:50:45 ID:4EHkr4Y10
あれ?なんでこいつら「ニンゲンだっ!」て言わないんだ?
と、コボルドに絡まれる度に思う。

まぁ、メカ犬だし。
691名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 07:54:54 ID:nRxDZUWu0
兎に角やりたかったRPGってこれだったんだとはっきり分かったよ
360で出てたJRPGって一体なんなの?
692名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 09:00:21 ID:xNkKS9oT0
>>681
37のおっさんゲーマーで、若いころヘヴィメタとかハードロック系よく聴いてたんだけど、
それ系のファンの中ではそこそこ有名なバンドだと思う。
'92年に出たアルバム(古いなw)『SOMEWHERE FAR BEYOND』なんかで
高評価を受けてた記憶がある。
なんか懐かしくなって、CD引っ張り出して聴いてる。

ところで、キャラクターの詳細(RBで出す右側の+-%の項目)が
右スティックでスクロールできたりできなかったりするんだけど、これは仕様なんかな?
693名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 09:25:13 ID:UohU8Nbs0
カメラワーク余り良くないなと思っていたが

情報オフにしてやったらレーダーマップが表示してあるとどうやら
レーダーに映ってる敵、良く見ようとカメラ動かすのが良くないみたいだな
普通にカメラ動かす範囲で見える敵だけ意識してるとなるほどと思うw
下手すれば最大によった状態でも普通にプレイ出来る
ロックオンしてくれる訳だからね
支援特化してきたから情報無いと困るから付けてしまうが、、、
694名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 11:41:55 ID:MaFCSrmE0
>>691
俺もセイクリッド2にハマってるけど360だけに留まらないよ
PS3の白騎士、FF13、ロロナ、アルトネリコ3、ラストリベリオン、3Dドットも持ってるが
完全に和製と感性などの違いに驚いた
なんでもかんでもムービーや長いイベントシーンを見せるのがJRPGの悪い所
もっともそういうソフトも必要なんだけどね
あ、デモンズだけはそういう意味では洋ゲーぽかったな
695名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 12:47:19 ID:NAzxCQgM0
もう、ムービーだとか、そんなチャッイ部分が
決定的な違いに繋がらないと理解しろよ…

はきり言えよ、昔の日本人ならともかく
今の日本人の感性や才能で作られたゲームがツマラナんだって
トップを走り抜ける力が無いんだって

ゲームならドラクエの堀井雄二、アニメなら宮崎や冨野
これに続ける若い才能が無いのが問題でムービーの長さが問題じゃない
海外は今正に芽吹き、理解されようとしているが
育たなかった不甲斐なさと、育てなかった罪が日本そのもの
696名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 14:19:45 ID:qYRRO9Xf0
まあでもボリュームと自由度がありすぎてこういうのは日本では
あまりうけずにすぐ飽きられるゲームだね
697名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 14:26:48 ID:nwOW7jW/0
トルネコやシレンと同じなのにね
698名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 14:33:38 ID:BJDZQ2Iw0
>>691
インアンなんかは地味に似てないか?
アクション性がありそうで、意外と低いところとか。
699名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 14:36:41 ID:nwOW7jW/0
インアンじゃ駄目だろ
700名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:09:41 ID:R8NncksT0
ライブかっこいいけど
遠距離武器もちょうだいよブラインドガーディアンさん
701名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:17:08 ID:wQsPPgI60
勝手にメタルだと思ってたけどあのバンドロックだったのか
702名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:20:17 ID:7scVHhUg0
ジャーマンメタル、のはずだけど
ハードロックとメタルの区別なんか曖昧だ
703名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:22:12 ID:wQsPPgI60
まぁ何でもいいか^^;
704名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 20:05:15 ID:pCYeoCAn0
>>690
そもそもヒーローキャラに、誰一人人間は居ないんだよ(元人間はいるが)
705名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 20:07:35 ID:MaFCSrmE0
サブクエとメインクエ追ってるけど、マップで全然踏み込まない場所あるんだけど
ここは後の章で行く事になるのかな?
無理してマップ歩いてても敵が強くて危ないw
706名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 20:17:21 ID:KAaU44d+0
種族マウント取ったぞー!

本当に辞め時がわからなくて困る
ボーダーランズやる時間無いんじゃないかな・・・
707名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:24:28 ID:68ANSOxZ0
ボーダーランズ
ダンテズ・インフェルノ
バイオショック2

やる暇ないわwセイクリ2面白すぎ
708名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:31:38 ID:Mz4P65AU0
個人的に久々に冒険してる感があるRPGだわ
709名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:33:05 ID:yZRNujlG0
新しいエリアに入ったときのワクワク感はなかなかいいね
710名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:37:23 ID:DIG72jPU0
なんだよこのスレ・・・全然PS3叩いてないじゃんw
711名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:37:43 ID:8/OdmjiXP
>>708
コボルト、ゴブ、オーク、トロール、アンデッドetcと
往年のTRPGを匂わせる世界観がたまらない
712名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:00:08 ID:qYRRO9Xf0
ゲームはともかく、街だとしょっちゅう読み込み&たまにフリーズは擁護できない
PS3だけど
713名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:05:01 ID:KAaU44d+0
街の読み込みは確かになんとかしてほしい
人はあんなに配置しなくてもよかったんじゃないかな
714名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:20:34 ID:8/OdmjiXP
>>712
箱はオン以外のフリーズ報告すくないんだよな
俺はオンオフ共にフリーズなし。プレイ時間は50時間くらい
715名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:22:03 ID:qYRRO9Xf0
箱も持ってるから箱版にすればよかったかな。とにかく同じ50時間ぐらいだけど
フリーズ5回はしてるぞ。箱版は読み込みとかちらつきとかどうなのかな
716名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 23:45:06 ID:sl+y5XbAP
箱版オフ専で同じ位やってるけど、フリーズは一回も無し。
ティアリングは、最初の頃に視点移動で感じたが、慣れちゃったのか気にならん。
読み込みは、大きな街中では頻繁に数秒程度に来るが、野外ではほとんど無し。

まぁ、正直どっちでも良いと思う。他タイトル程でかい差がある訳じゃなさそう。
本スレでも、珍しく両機種ユーザーが仲良く共存してるしね。
それより、小売は発注絞った機会損失を悔いるべき。
難民報告大杉…
717名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:10:57 ID:fSoDJpFP0
360版で50時間弱やってますが、一度もフリーズありません
細かいバグで乗り物に乗ってワープして動けなくなったり
またクエ報告するべきNPCがいなくて報告できないなどは少々ありました
ただその場合も一旦セーブして立ち上げなおせば直るので致命的じゃないですね
718名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:39:07 ID:f6IRFh7AP
フリーズは1度もないな、ローディング地獄はあるけど。
あのローディングのせいで人間世界の右にある街行きたくねーもんw
719名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:45:21 ID:w+tela9/0
面白んだけどオン皆バラバラだよね
そうでもないんかな
720名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:48:47 ID:rfqHWnms0
こいつは痴漢の鏡だな
>一度もフリーズありません
>細かいバグで乗り物に乗ってワープして動けなくなったり
>またクエ報告するべきNPCがいなくて報告できないなどは少々ありました
721名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:49:08 ID:W31Nlcwu0
このスレまだあったのかw
立てたの俺なんだけどビックリだw
722名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:53:38 ID:3F4zpRkYP
>>719
オンは主にレベル上げメインだから別々にクエ受けて進行した方が効率は良いからねえ

全員ボイチャあれば普通に話せてワイワイやれるけどなー
「ピンチだから助けてー」とか「◯◯拾ったけどいりますかー?」とかボイチャないとコミュニケーション取りづらいよね
723名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:54:21 ID:Cw5QHX7y0
箱で30時間プレイしてるけど、一回フリーズしたな
724名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:57:05 ID:3F4zpRkYP
>>721
あなたがスレ主かw いいスレをありがとう
本スレも機種関係なく楽しんでるし良いゲームだわー
725名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:01:20 ID:eOA1xapV0
>>719
人によってだろ
4人ばらばら部屋でもたまに会ったりするのは面白いかもw

360版だが朝から今までやりこんでしまったw
4人で殆どホストのクエストずんずん進むパーティばかりに当たったなぁ
一人でも面白いけど何気に協力してると楽しい

たまにホストで人がくるまで付加価値やらビルド集めたので色々試してみて
幾らか強くなたところで又パーティに参加したり、、、凄く当たり前に出来るが
この当たり前が欲しかったんだよね
なんでムービやら1本道たどらせるのか良く分からないがJRPG
映画とかにしてめんどくさいから見せてくれよと思うw

ライブ映像だけ見入って30分くらい見てしまったこのゲームもムービーゲーかも?w
726名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:06:11 ID:6dYcCU0WP
>>721
本スレは流れ早すぎるので、雑談がやりにくい。
良い感じの雑談スレとして再活用させてもらって、ありがとう。
727名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:12:34 ID:IkIOdK2E0
面白いよなあ。クエスト一つ一つが奇抜なストーリー持ってて
「ええ!?そんなオチ!?」
って毎回びびる。

予想の斜め45度を行くシナリオ郡は確かにJRPGじゃ見かけないな。
JRPGのサブクエストって良くも悪くもオチが読めるというか、
無難で平和な終わり方のものが多い。
728名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:16:18 ID:aN+f46jXO
クモの見た目が激しくきもい件
虫苦手なんだが…
729名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:19:03 ID:CLIPK+gi0
あくまでゲームシステムの範囲内で解決させるから
結局、ぶち殺して終わりってのが大昔の洋RPGとか思い出させて面白いw
730名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:21:01 ID:w+tela9/0
久々にでたな爆裂拳
731名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:23:46 ID:BncqcKQR0
地味にはまるな、これ
ついつい時間忘れてやってしまう
732名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:25:49 ID:yEJS4TQv0
LV58でRRoDなった・・・
やっとゴールドいけると思ったのに!!!
これだから箱○はこまる。
PS3版にしときゃよかったわ・・・
733名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:29:03 ID:w+tela9/0
>>722
>>725
じゃああんま気にしなくていいのかね
今度は誰かに付いていくかな

734名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:56:12 ID:SfVi10390
no-AA=シャギ?
735名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:26:50 ID:D+3hry410
俺360版しか持ってないけど
街へ帰還した時の読み込みは、PS3の報告とほぼ一緒だと思う
(ちょっと進む→DISC回転アイコンを3回くらい繰り返し)
フリーズは今のところは無いけど、Co-opは未だやってない

エロフで影でやってるせいか、人助けクエと思わせつつ
最終的には依頼人を殺すとか「結局殺すんかい!」と笑わせてくれるw

このゲームを遊んでると他機種を叩くとか、みみっちく思えてくるよ
ムービーも超絶グラも無いけど、ただひたすら面白いわ
736名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:34:29 ID:nzo7IJENO
>>728
Fallout3のゴキに比べたら可愛いもんだ
737名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 03:26:12 ID:Bz9JzmDM0
>>729
依頼者「不倫相手との手紙が奪われた、旦那に渡される前に取り返してくれ!」
主人公「Ok、わかった」

数分後・・・

主人公「殺して取り返してきたよ」
依頼者「サンキュー」
チャリチャリ〜ン
738名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 03:29:09 ID:CLIPK+gi0
>>737
そりゃまー解決したかもしれんが、本当にそれで良いの?と
心配になるようなクエストだらけだw
739名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 04:33:47 ID:+pdQ++e20
ようやくアマゾンで注文した
今日中に届くといいなぁ・・・
740名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 07:25:59 ID:KD9yPvpx0
>>736
FO3のゴキはヤバいな。
最初の頃近接であれ殺そうとして、画面にアップになって襲いかかられて全身に悪寒がしてじんましん出そうになったわ。
クリアーする頃には遠目から撃ち殺すし、だいぶ慣れたけど、それでもいきなりアップになると体が一瞬ビクッってなる。
741名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 07:46:41 ID:nP5IsOSr0
面白いけど、やばいくらいに文字が小さいな
今までコンポジ()で粘ってきたけどついにモニターぽちっちまったわ

しっかしどうしてこう次世代洋ゲーは文字がちっさいのかね?
自分はいいが、一緒にやりたい友達に簡単に勧めづらいのが困る
742名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 08:03:43 ID:dBEp//6YP
ムービーが無いとか超グラじゃないとか言うひといるけどさ、
このゲーム、グラフィック凄いと思うが

力の入れ方がJRPGと違うんだよ。
JRPGは、キャラグラアップに全労力を投じる、ムービーに全労力を動じる。
でもセイクリッドは、隅々まで全てに均等に力を注いでる。

俯瞰で見るだけの画面だが、草木、水、建物、人々、
全てが高クォリティでまとまってる。
その統一感、そしてそれがあまりにも巨大なマップ全てに行き渡ってる

これが洋ゲーの力配分なんだよな
743名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 08:05:47 ID:oJrgV73UO
さすがに和RPGに対する偏見が混じってるよ。FF13を指してるならあながち間違ってもいないが
744名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 08:11:45 ID:EZRhf1XyO
キャラゲーだからキャラに注力するのは仕方ない
745名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 08:14:25 ID:oJrgV73UO
従来和RPGが洋RPGに対して力を入れてきたのは戦闘と音楽。前者は物理で殴れみたいなのも昔からあったけど、音楽をいい加減に扱う和RPGは多くない
746名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 09:38:01 ID:aG04TPzv0
逆に、戦闘が和RPGより面白い洋RPGなんて、少なくとも今のコンシューマーにはほとんど無いしな。
747名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 10:01:20 ID:3F4zpRkYP
まぁ、和洋いいとこ悪いとこあるよね

和メーカーは洋RPGのいいとこ取り込んだらかつるって安易にできないもんなのかねぇ
和のキャラデザにセイクリッドのゲームデザインなら受け入れられそうだがw
まぁストーリーやクエの内容にエッジがなくなりそうではある
CAのエフェクトも独特のセンスだよなw
スケルトンバリスタがシアハートアタックに見えるw
748名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 10:07:13 ID:LQFYlzGwP BE:379193055-2BP(0)
this world is Sacred〜♪
749名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 10:11:21 ID:oG0nMYKc0
地元のワングーにやっと入荷した!2本!
7180円。え?値引きしょっぺーな!
足元見てんじゃねーぞ買ってやんねーよバーカバーカ!

いやーセイクリッド2おもしれー。なにこれ。
750名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 10:15:06 ID:L9w1zioM0
>>748
ピーヒャラヒャラララ ピーヒャラヒャラララ
タリラリラリラリタリラリラーン♪
751名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:57:35 ID:P0eq6RML0
ハイエルフさん、コボルト虐殺してるとなんかコボルトの歌うたいだすよねw
752名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:46:58 ID:A5JZSHIsi
発売日に届いたけど、クエと暗いとこなくしてからと決めたんでまだ壁越えてない。
やべぇ、飽きてきたwww
753名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:49:48 ID:pHWwmozh0
このゲームは合う人と合わない人で全然評価違うだろうな
754名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:52:46 ID:Cw5QHX7y0
合わない人からしたら単調なお使いゲーになるからねぇ
755名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:00:46 ID:7rjkOQzZ0
>>752
遊び方は自由だし、どこかで 飽き が来るのも解ってるから別に良いと思うけど

もちっと楽に遊んだ方が楽しいと思う(あくまで個人的な意見)
塗りつぶそうとしたり、クエストに完璧求めると
如何しても作業になっちゃう
俺、護衛のクエストなんて突っ込んでいくNPCはほぼ皆殺しよ?
756名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:01:40 ID:aTY0XZaE0
サブミッション遂行中に新たなミッション3つも拾った
メインがさっぱり進まねぇ・・・
757名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:29:50 ID:iEI0iMa40
>>756
まったく同じ状況。ただクエストがものすごくつまらん。ただの時間稼ぎとしかおもえん
758名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:30:29 ID:aG04TPzv0
このゲームの1番の糞要素はメインクエストだと思う
いやわりと本気で
759名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:45:27 ID:L9w1zioM0
まぁそういうゲームだからね
にしても主人公は便利屋すぎるとは思うがw
760名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:52:58 ID:2C3RaEiG0
適当にやってたら8人くらいぞろぞろ連れて歩いてるわw
面白い!
761名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:53:02 ID:dj3Swkzj0
>>758
セラフィムとドラゴンに尋ねるあたりと、最後の心臓のありかまでの旅以外は必要だったのか
???ってなる部分が多い

シャドウはまだ最初から最後までニモさんが動いてくれるからわかるけど
ライトのシラスってどっから沸いて出てきた何者なの?いつのまにか勝手に死ぬし
762名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:00:26 ID:zH5dPaK90
PS3って忌み子みたいなハードだね
763名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:02:07 ID:my7zoeBLP
これバランス悪く新鮮味もない糞ゲーだろ

何をそんなに喜んでんだ?
本スレの盛り上がり方は異常
764名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:03:20 ID:fSoDJpFP0
>>763
君には合わなかったんだと思うよ
765名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:04:08 ID:oJrgV73UO
ハクスラ形式のゲームが家庭用機で出るのは久しぶりだからじゃね。俺は買ってないから知らん
766名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:09:54 ID:7rjkOQzZ0
ルーンジェイド以来だな
767名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:10:36 ID:QGHHqbxm0
ハスクラ+実は雰囲気ゲーだからでしょう。
768名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:12:41 ID:my7zoeBLP
ウルティマオンラインの戦闘キャラプレイを一人きりでやってるかのようなゲームだわ
まだこんなの作るか?みたいな
ハックスラッシュって言うんだっけ?
もうちょい進化させろよ
769名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:13:38 ID:ylcbKfAU0
じゃぁ友達とやればいいよ
770名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:13:49 ID:ag8/y3jn0
チョンゲーとどう違うのかわからない。
状況に応じてスキル切り替えする必要もなく、Potがぶ飲みしながらボタン押すだけ。
771名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:19:20 ID:L9w1zioM0
だからさ〜CS機で楽しそうにプレーしてる人に
「PCでそんなもんとっくにあるよ」って言うのは無粋なんだよ
772名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:19:51 ID:o3ONZrqd0
チョンゲーがどんなもんか何て知るかよw
分かるゲームで例えてくれ。
773名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:35:55 ID:VeeZfdOx0
FF13よりは確実に面白い。
774名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:41:00 ID:0NDSo+rx0
人が楽しそうにしてると我慢ならないPC厨が沸いてきました!
775名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:42:36 ID:ag8/y3jn0
>>772
どんなゲーム知ってるかわかんねーからなぁ。
あえて例えるならSacred2だな。
776名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:45:31 ID:iEI0iMa40
チョンゲーってよくわからんがリネージュとかか
777名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:46:28 ID:7rjkOQzZ0
セイクリッド2ってPC版でてるのに、PC厨もへったくれも…
778名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:55:26 ID:2C3RaEiG0
まるで海外レビューが嘘のように面白いよ
土地巡りみたいな面白さかな?なんでかやってしまうわw
中盤くらいまでくるとなんだこれ??みたいな驚きが随所にあったりして良いね
ネタバレになるからあんまいえないのが辛いw
779名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:57:10 ID:iEI0iMa40
海外レビューはまんま劣化ディアブロ2じゃん。まさにその通りだとおもうけど
780名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:05:32 ID:7G/Y0khsO
じゃあこんなとこで粘着してないでディアブロで抜いてこいよw
781名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:09:32 ID:3F4zpRkYP
アンチが必死になるほどのゲームじゃないと思うんだがなw
この手のゲームは人選ぶのはわかりきってるしなー
782名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:17:19 ID:ECz15LLD0
劣化ステーション3
783名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:24:23 ID:dBEp//6YP
みんな劣化でもいいからディアブロ2を求めてたってことだよ
784名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:43:03 ID:VeeZfdOx0
ないものはしょうがない。
785名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:58:37 ID:1L7/XtXS0
低解像度のかくかくディアブロ2がどうしたって?
思い出補正かかってるって、グラボリュームどれをとってもセイクリッド2
のが上回ってるわw

786名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:00:59 ID:1L7/XtXS0
ていうかマップ上の方のボスで死んだorz
メインクエ突っ走りすぎた・・・
787名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:02:41 ID:P0eq6RML0
>>785,786
いろいろどんまいw
楽しめる奴だけ楽しめば良いと思うよw
788名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:06:00 ID:1L7/XtXS0
>>44
まじPS3での開発ってガンだな
ていうかコレも今じゃスクエニかよ
バトマン、ジャスコ、ミニニンってぼた餅過ぎるw
FF13があんなのでも全然OKなのわかるわw
789名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:16:29 ID:Bz9JzmDM0
なに半月も前のレスに反応してんだよ
790名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:26:58 ID:gezqhX9X0
このゲームハマってる人はMMOやったこと無い人が多いとは思う
791名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:30:02 ID:7rjkOQzZ0
>>790
確かに無いな
FPSとかなら「いいかげんにしろよ」って言われるぐらいやってるが
COOPとか、ボイチャも毎日のようにやってるけど
MMOは無い
792名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:35:56 ID:fSoDJpFP0
>>790
齧った程度のやつ入れてかなりの数のMMO、MOを遊んだよ
でもこのゲームは淡々としてるけど面白いと思う
793名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:37:14 ID:gezqhX9X0
はっきり言うとMMOのほうが面白い だがMMOは人生を削る諸刃の剣だから
やらないほうがいい
794名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:39:09 ID:gezqhX9X0
連レスでカコワルイがMMOをこの手のオフゲーにしたら
結構遊べるゲーム作れそうなんじゃないかと思わんでもない
795名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:39:41 ID:fSoDJpFP0
SWGやり初めに日本撤退したのは痛かったな
EQ2は今でも課金だけ続けてるけど、またやるかなあ・・
料理とか凝ってたから好きだったけどね
今は信ONくらいしかやってない
796名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:41:12 ID:VeeZfdOx0
トレジャーの社長がエバークエストかなんか1500時間やってこれはやばいなと
思ってやめたとかいってたな。

自分はまず人とコミュニケーションがとれないのでオンゲー自体無理だ。
797名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:45:11 ID:fSoDJpFP0
EQ2とセイクリッド2と似てる気がする
世界の広さとフィールド探索してるだけでクエが続々出てくるし
798名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:29:25 ID:nKonmhOF0
変に育成した所でPT入れてもらえないわけじゃないしレベルアップにPT必須でもなし誰に迷惑かけるでもないから気楽でよろしい
アイテムドロップもぽんぽん出て嬉しいし
799名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:57:58 ID:ag8/y3jn0
レベル制限か、属性制限のどちらかは外して欲しいな。
coop専用キャラでも作らないとフレンドと遊べない。
800名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:18:25 ID:0UvbpfCO0
交渉とってオールスキルプラス揃えるだけの作業に飽きてきた。
交渉なしのキャラしとけば良かった。
801名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:56:57 ID:+pdQ++e20
>>740
フォールアウト3のアレは、火炎放射器や、燃える剣のシシケバブ
追加DLCの武器ヘビーインシネレータで焼けば火に包まれるし
炎の燃え盛る音で、見た目も音もかなり消せるよ

まさに「汚物は消毒だー」にふさわしい敵
802名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:02:02 ID:f6IRFh7AP
サブクエにすら全く絡まないボスキャラとかいるんだな
こんなとこに町が!?とか探索が楽しすぎる
803名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:04:35 ID:eOmf4dwY0
町を見つけるのは楽しいんだけど
町の中でもクエ依頼者以外とはまともに会話できないから
ぶっちゃけどの町でも大して変わらんのがイマイチだよ
804名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:14:51 ID:iEI0iMa40
またフリーズしたorz  なんでこんなフリーズするのかね
ドラゴンがいる洞窟付近台無し
805名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:18:03 ID:w+tela9/0
ユニークマウント取ると格段に楽しさがアップしますな
806名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:18:09 ID:eOmf4dwY0
結構やってるがフリーズなんてしたこと無いけどな
インスコしてるか?
807名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:25:28 ID:my7zoeBLP
>>805
その後5時間もお使いさせられたら萎えるよw
2章のショボクエ連発で俺リタイアw
808名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:32:42 ID:0UvbpfCO0
箱○版、40時間遊んでフリーズないな。
809名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:44:25 ID:iEI0iMa40
PS3版のほうだよ。またフリーズした 本体がおかしいのかこのソフトが
おかしいのか分からん
810名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:47:08 ID:fSoDJpFP0
Mk2のレビュー上がってるのもフリーズ問題はPS3の方に書いてあったね
点数も360よりかなり低く付けられてた
811名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:47:51 ID:iEI0iMa40
馬に乗りながら動いてるんだけどなんかバグでもあるのかね
812名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:50:31 ID:fSoDJpFP0
360版でも馬とか乗ってワープしたりすると、ワープ先で引っかかって動けないとかあるよw
813名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:55:02 ID:6C7eUzyY0
フリーズなんかした事ねーな xbox360版
814名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:04:15 ID:CLIPK+gi0
フリーズまでは行ったことないがグリフィンバラが時々怖い
815名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:05:24 ID:ZbiMClRM0
何故か豚さん元気だね
816名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:10:08 ID:iEI0iMa40
つうかみんな箱版なのね・・・ オフライン専門になってるから箱版でもよかったよ
両機種持ってるし
817名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:10:57 ID:rfqHWnms0
うわぁ
誰も買ってないソフトのスレが伸びてるわぁ
痴漢元気だなぁ
818名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:12:25 ID:my7zoeBLP
グリフィンバラで一回フリーズしたわ@箱○
819名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:41:04 ID:0UvbpfCO0
>>816
PS3はフリーズ報告多かったから、箱○版にした。
フリーズしないから正解ではあったが
コントローラー2つあるから、本当はPS3版欲しかった。
820名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:56:17 ID:zH5dPaK90
フリーズに定評のあるスパイク
821名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:14:25 ID:6Z8s20MK0
>>816
両機種持ちならマルチソフトは箱○だろ
822名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:19:49 ID:iEI0iMa40
>>821
いやあ、オンラインもやるかもと思ってたので、でもこのボリュームだと
オフで十分だね
823名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:42:46 ID:3F4zpRkYP
オン目当はフレが多い方がいいよね
おれの場合は箱だけど

このゲームはボイチャしっかり使うせいかフレがよくできて嬉しいw
824名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 00:54:04 ID:vmHVJGR10
洋ゲーのマルチは基本360版が上位互換なのはもう常識。
両機種あってPS3版買う奴はマゾとしか言いようがない。
825名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 03:26:24 ID:YkkhLZv/0
>>790
MMO何年も廃プレイしてましたが。
MMO面白いんだけど、最終的には人間関係が煩わしくなってきて疲れるんだよね。
人間関係の構築はリアルだけで十分って感じで。
ゲームくらいもっと気楽に遊びたくなってくる。
そうして戻ってくる人多いよ。
826名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 08:10:17 ID:h87Ibye5P
>>825
俺も、UOを5年やってたことを思い出した。
最終的には、INした後は延々仲間の話を聞くのが日常みたいになって引退。
俺はゲームがしたいんだが、日常の何らかのフラストレーションや悩みの、
捌け口や逃避先にしてる奴多いなって思ったわ。
他MOに移ったが、そこでもやはり似たような感じになって逃走。

箱野良、楽でえーわw
ボイチャ使えば楽しいんだろうけど、また人間関係まで付いてくるかもしれないので
やめてる。
827名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 08:24:49 ID:jU+iII2AP
FF600日の俺が通ります
気楽なMOとMMOは比べてるやつは何なんだろうか
828名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 08:28:05 ID:aHhSKXY10
昨日も普通に霧のオバケ退治4人協力でやりまくったな

押しっぱなしでロックオンの敵倒すだけと思ってたいした事無いと思っていたが
ハイエルフでやってるが魔法もそうだが打撃も通常攻撃から魔法属性に
灼熱、水晶のチェンジ
透明、ワープアタックなど魔法も付加価値付けたりなんだこれ?めちゃ忙しいw
PSOやたのMOより忙しいwめちゃオモシレー
20レベル以下から凄い乗り物乗ってる人いるけど馬からはじめてるよw
馬でやっぱ旅するの見た目も良いしwなって凄いゲームなんだ
敵の種類も豊富だし、、、なんでこの感覚今までなかったんだろ、、、
829名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 10:45:55 ID:UxNSIjrH0
ああ、このすれ読んでると俺も早くプレイしたい
PS3版購入でソフト投入と同時に壊れた俺のPS3はいつ帰ってくるんだ
830名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 11:09:02 ID:XTmyoypt0
毎日寝る前に1時間ほどチマチマ遊んでいまだシルバーな俺は
本スレの話題が高度すぎてついていけないぜw
831名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 11:26:17 ID:pKzuc9vQ0
test
832名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 11:31:49 ID:5Byyy3050
>>826
俺もUO7〜8年はやってたが、後半はアップデートについていけなくなって
放置して止めた。

それからはバルダーズゲートとか独りでシコシコやるのが楽しく思えてきた。
セイクリッド2は最高ですよ。
833名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:36:01 ID:QpczHehtP
普段人間関係があるのになんでゲームの世界まで人付き合い…って思うわ
ひとりゲー最高です
834名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:01:26 ID:11lkiZkx0
オン目的でPS3の買ったけど、かなりヒドイ
よく固まる(数秒固まってその後動く)。フリーズする。マップからのテレポートでブラックアウト。
接続が切れたのか、武器をぶんぶん振り回し続けてるだけで周りが全部止まる(これが結構多い)
たぶんPS3の鯖が糞なんだと思うが、早めになんとかしてほしいな。
接続切れると、オンだと部屋主以外はクエがリセットされるのもあってちょっとサビシイ

↑の直してくれれば、それ以外じゃ不満ないし面白いんだがな
835名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:48:27 ID:7+Q3Poul0
MMO的なゲームをオフラインで一人で遊びたいって需要はそこそこにあると思うんだよなあ
FF11オフラインとか昔から待望されてるし、メーカーもそういう需要に気付いてくれると嬉しい
836名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:50:27 ID:+elUBzfXP BE:455031465-2BP(0)
モンハンをこのゲームのエンジン借りて改良したら面白そうとちょっと思った
モンハンのアクション部分はそのままにオープンワールドハック&スラッシュ風味なモンハン
日本では爆発的に受けるのではないか、また海外でもそれなりに受けるのではないか

という妄想
837名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:58:31 ID:+elUBzfXP
>>834
日本隔離鯖みたいだけどPS3版はスパイクが鯖持ってんのかな
あとこのゲーム鯖はマッチングしかしてないと思うから
そっから先は鯖じゃなくて個々の回線やハードの問題だと思う

因みに俺は箱版だけどオンcoopで固まるフリーズするブラックアウトは1回も無い
武器ブンブン振り回して止まるのは1回だけあった
あとは死んだ後復活しなくなるのが1回あったくらいかなあ
838名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:00:33 ID:+elUBzfXP
>>834
日本隔離鯖みたいだけどPS3版はスパイクが鯖持ってんのかな
あとこのゲーム鯖はマッチングしかしてないと思うから
そっから先は鯖じゃなくて個々の回線やハードの問題だと思う

因みに俺は箱版だけどオンcoopで固まるフリーズするブラックアウトは1回も無い
武器ブンブン振り回して止まるのは1回だけあった
あとは死んだ後復活しなくなるのが1回あったくらいかなあ
839名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:12:16 ID:rVWfPTtQ0
箱○版だけど俺もフリーズないな。
ただその日に始める前に、キャッシュクリアするようにはしてる。
長時間やってるとなんとなく重くなってくるんだよな。
840名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:14:19 ID:aHhSKXY10
360版だがオン4人協力で魔法重ねとかめちゃくちゃするけど
なんともないなぁ。とても快適

セイクリッド2の作りこみは日本人だとあらぬ方向に行きそうだから無理だと思うな
無料MMOやらなにやらもうちょっと何とかならないの?ッての再現したのがここにあるw
841名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:37:26 ID:t2vUzm1H0
セイクリッド2もマルチで微妙な温度差があるのって
やはりどちらかのハードでロードとかフレーム処理でストレスがあるからかな

箱だがまあまあ快適
アイテム持ち越せるから二人目にアイテム換金させてとっとと馬でも乗ろうかと
けどさすがに両方のシナリオやるうちに飽きそうw
もう十分楽しんでますから^^
842名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:51:57 ID:aHhSKXY10
まあ、多少違ってもセイクリッド2楽しいからマルチで正解だろ
843名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:08:37 ID:ZgVLntFM0

フリーズ、もしかして薄型PS3が多いのか?

、、この機に統計取りたいもんだな
844名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:11:02 ID:i7sE3hY90
>>843
初期型の60Gだけど オフ10時間に一回ぐらいフリーズするよ
845名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:18:55 ID:ZyWN6sBQ0
特定の場所でのフリーズとバグかな・・・
なんかクエストでもないのにへんな奴がかってについてきてそして死んでいくww
ロードするたびにいるのなw
846名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:19:26 ID:lzHl6GQa0
>>843
薄型480iでやってるけど50時間やって一度もないよ
847名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:21:27 ID:EcXv2tES0
>>846
SD設定なんてどうでもいいから
848名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:34:08 ID:aHhSKXY10
360でHDMI接続フルHD50でも字が小さいよね
作りも細かいからしょうがないのだろうが
ちいさいTVな人は大変だろうな、、、
でもマップの作りこみは凄いねこんな広いのに
849名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:44:52 ID:vmHVJGR10
箱版で30時間くらいやってるけどフリーズ1回も無いな。
むしろフリーズするなんて、このスレで初めて聞いた。
850名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:45:38 ID:ZgVLntFM0
>>848
どんだけ、目が悪いんだw
851名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 20:52:08 ID:U0zj1R8o0
ハイエルフの前線基地とかで中心までコボルトが攻めてきて
衛兵とギャーとかワーとかやってるの見てると
ディアブロとかには無かったから新鮮だね。
852名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 21:33:27 ID:fLStWFSw0
左スティック押し込みで出る敵の名前はHDMIでも読めないな
なんとなくで把握出来るけど赤字はどうしても潰れちゃう
853名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:01:43 ID:c1D4yDQ6P
確かに小さいけどHDMIなら余裕で読めるよ
854名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:16:12 ID:FICwaSCo0
赤が読みにくいのは色合いの問題だと思う
オブリの最初のフォントの読みにくさと同じ
855名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:37:13 ID:5zEb1ewr0
フィールドの色との兼ね合いだと思う
濃い赤と緑系、という組み合わせは単純に視認性が悪い。
このゲームにあるかは知らんが(まだ人間の世界をさまよってるあたりなんだぜ)
雪原とかの真っ白なフィールドがあれば見やすくなるはず
856名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:37:30 ID:FWjYqVCi0
>>835
去年は国民的RPGがそれをやって
なかなかウケたな
857名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:35:35 ID:12HK49ki0
てす
858名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 03:43:16 ID:rdjC9y0FO
>>848

PS3で23のPCディスプレイにHDMIだけど字に困ったことないな
859名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 04:18:11 ID:kU497oe60
読めない訳じゃないけど疲れるんだよな
最初のうちはちゃんと読んでるんだけど、もう目が疲れちゃって飛ばしちゃう
860名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 07:51:46 ID:nyQqZ69S0
360でHDMI接続フルHD50で字が小さいけど普通に読める
ただこれ以上小さいと大変だろうなってこと
字が小さいだけじゃなく細かく描き込んだグラフィックも勿体無いと思う
861名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:10:16 ID:3s9361mu0
>>860
たまにアップ視点にしてグラフィック鑑賞してる。
トラかわいいかわいい。
グラしょぼいとか言ってる人いるけど、よくできてるよなあこれ。
(フレームレートは・・・まあしょうがないか)
ギアーズ2とかアンチャ2とかと比較してどうこういうのは、なんか違う気がする。
862名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:36:38 ID:r4p65amW0
絵は本当にマジで超頑張って作ってあるんだけど、どうにもそれが伝わり辛い作りなのがなw
昔のドット職人的なノリだからさ
こんなのにシコシコ時間かけてさらに家庭用に移植してたらそら会社潰れるわ
移植にも相当時間かかってたし(5,6回は発売予定を延期してた)
待ち疲れながらもようやく発売されたら、
fps低過ぎだわバグまみれだわでもう笑うしかなかった
つーか発売する前にはもう会社破産してたしどうにでもな〜れ状態だったけどw
863名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 12:00:05 ID:NHbBbJQx0
普段32型のビエラ液晶で遊んでるけど、ドラマとか見ながら遊ぶときは22型液晶ディスプレイに切り替えてやってる
22型PC用ディスプレイの方が、セイクリッド2の文字は見易かったな
864名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 12:07:41 ID:PwYVrHbO0
>>863
そりゃPC用のモニタのがドットが細かいからだろ。
865名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 14:42:18 ID:r51MJtxU0
セイクリッド2は、スルメゲー
噛めば噛むほど味が出る

         ー-
       . 〃     `ヽ 、
     / /            ヽヽ
    /  .′   ,...--――ー、i  \
  く   ;    ; : : : : : : : : : : : : \.  \
.   \〈  / : : : :/、;ヘ: : : : ;、 ;ヘ:\/
.     、く: : : : : /-┼-\: /ート-∧|
.      |: : /\/┯┯  `'┯┯|: |
.      |: : i .|: | 弋ソ:::::::::::::弋.ソ |: | じ
.      |: : ゛:|: | ""       "" !: i ゅ
.      |: : : :|: ト、μrー-っ _ ィ i: :| る
.      /:ィ ̄|: ト 、 ´!_! ̄ /ハi: :| っ
      /: |   i: i へ.    /  |: :
866名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:08:36 ID:YYsurt1Y0
様々な依頼をこなし、長い旅も終盤
世界の果てに近づいて、船に乗ろうと寂れた港に立ち寄った
そりゃ汚い仕事もしてきた、沢山人も切った
そんなおれに、まさかマキ拾って来いと言うクエストが来るとは…
20本拾ったさ

867名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:08:42 ID:2AQh2uTV0
カメラを一番寄せた時のアングルがもうちょい先を見渡せる感じだったら良かったのにな
868名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:16:14 ID:N78kjgu6P
>>867
わかる
せめてジルオールくらい空とか見えたら…
869名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:17:50 ID:Ls2OS5juP
>>867
しかもキャラちょい上だしなーw
870名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:12:15 ID:jiRLMjxD0
小さいテレビって14型ブラウン管テレビデオだろ
871名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:32:45 ID:r51MJtxU0
アマゾン、箱版の在庫有り

>価格: ¥ 6,157 通常配送無料
>OFF: ¥ 1,613 (21%)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002VUB344/
872名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:05:31 ID:kU497oe60
エリートモンスターってなに?
873名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:20:43 ID:dDWQoDQa0
出来のいいモンスターだろうな。ママンにいつも褒められてるような。
874名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:42:28 ID:dGHXaHlZ0
鯖がどうのって言ってる人居るけど
コレマッチングは鯖だけど
ゲームになったらユーザーが鯖になる方式なんだけど
875名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:34:20 ID:DyDuORHz0
amazonの在庫が復活したぞ。難民は急げ!!
876名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:56:15 ID:vkpwXafB0
俺本体持ってないんだ
877名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:59:03 ID:tfYKvSGu0
PC版もあるからそっち買ったらどうかな
878名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:40:06 ID:OnfTxh/R0
PC版って日本語なのか?いや英語得意なら問題ないのだけど
879名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:35:16 ID:dPEbqxZ+0
PC版は英語だけど体験版(セラフィムのみ)あるからやってみたら?
CS版みたいなティアリングもないしヌルヌルでいいぞ。
DLCでグラ強化あるししゃぶりつくしたいならPC版しかないな。
880名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:38:54 ID:+JAy1amG0
PC版は実績ポイントあります??
881名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:50:29 ID:t+zFwZaS0
>>872
アイテム一杯ドロップするちょっと強い奴。
882名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:26:50 ID:VEN3Hrer0
>>880
チートできちゃう実績になんの価値があるの?
883名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:07 ID:P1U/IYxy0
そもそも実績に価値など無く自己満足でしかない
だがチートで得た実績にはその意味すら無い
884名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:38:14 ID:CBXUndAQ0
実績チートしたらLIVEにつなぐとBANされるぞ
885名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:52:53 ID:Dq7Grb1EP
>>862
箱版はとっくに移植出来てたのにね・・・
886名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:59:10 ID:rtE+WJa00
おれ、チートしてBANされたことあります・・・
Liveに繋がらなくなった上にセーブデータ壊れますた。
実績20000超えてたのに。
この仕置きはきつすぎる。
887名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:05:05 ID:/xVhopIH0
チートしといて何言ってんだw
規約100回読んでこい
888名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:15:09 ID:Asv+IGcV0
>>886
これが今のゆとりか、ゲーム改造して何が楽しいんだか
アイスはバニラに限る
バニラ以外は邪道
889名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:24:52 ID:yu3UKrZ60
別に改造は否定はしないよ
楽しみ方は人それぞれだしね

ただ、オンゲで改造やったりとか
BANされてキレてるの見たりすると
アホとしか思えん
890名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:21:01 ID:ZyG8mfQF0
>>888
抹茶をしらないみたいだ。
891名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:47:57 ID:xs4KLshP0
マルチでもPS3はもっさりだから
アーマードコア5は間違いなく箱○版を買います
892名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:20:34 ID:6ezDkVlv0
>>890
抹茶でもバニラでも良いがそれに
砂糖倍増、らっきょトッピングすると何気にウマイとか
もともとの商品に無駄な事されるのがヤダ
893名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:16:19 ID:eulm+xQl0
>>889
チート、botはネットゲームの華。
ネット対戦において、目的を達成するためのあらゆる手段は肯定される。
894名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:24:10 ID:vyXvA+Og0
お前の脳内でな(^o^)
895名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:08:54 ID:FriHu1CQ0
おかしな奴が来たぞーw
896名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:19:36 ID:wRs1an6dP
升で過疎るネットゲームなら聞いた事はあるが
升が華って、頭おかしいんちゃいまっか
897名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:20:14 ID:UbjO6VX40
オフ専なら好きにすればいいけどさ
ゲームってのはルールがないと成立しないんだよ
オンで升する奴は害虫
898名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:44:54 ID:eulm+xQl0
>>897
ルールはプログラム仕様が決めてくれてるだろ。
899名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:18:46 ID:cGSKTGw60
会話するだけ無駄なようでござる
900名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:08:14 ID:sRCK5GBE0
>871
もうなくなってんじゃんよ。
この買えなさっぷりは昔のファミコンソフトみたいだ・・
901名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:35:49 ID:10GrNS9Z0
たかがゲームだ別に升でもなんでもすりゃいいと思うが
それでBANされて文句いうのは当たり屋以下のクソだな
902名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:39:54 ID:3xtoTP8x0
>>898
Liveアカウント取ったときに、規約に同意したはずだが。

XBOX Live規約では、
ソフト、ハードを問わず、全ての改造がBAN対象だ。
903名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:42:32 ID:eulm+xQl0
>>902
別にBANに対してはなんとも思わないよ。
MSとはチート使ったらBANねって契約したけど、
おまえらとは何の約束してないしな。
904名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:16:15 ID:Mo8emq730
まあ普通にやっていてもヤリごたえが有り過ぎるしなw
905名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:32:09 ID:yu3UKrZ60
もう触るなよ
906名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 22:19:56 ID:ANQpg5QX0
本スレの奴らがセイクリ一神教みたいに宗教じみて
流石に気持ち悪くなってきた
907名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:37:27 ID:pw3okmDf0
PS3は劣化するのが当たり前
今更、騒ぐほどの問題ではない
908名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:50:03 ID:5muJIumv0
セイクリッド2面白いんだから劣化くらい問題無いだろ?
360版寝る前やったけど今日も快適に4人COOP出来たよ
ホントに面白いよね
ある程度溜りが早くなったら魔法コンボでもバンバン出せるから
登録ボタン節約できて良いね!忙しいけど益々面白くなってきた

やっと性能と衣装のデザイン両立出来るようになって来たからカスタムに拘る余裕が出来て楽しくなってきた
25日発売のゲーム買う訳が予定なかったセイクリ2で満足すぎw
909名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 02:30:55 ID:mBxfMhGQ0
>>871
尼の在庫また無くなってんなー
給料日効果と、中古の少なさがよくわかるわ
新品の定価より中古が高いなんて異常すぎるw
FF13とは比べ物にならん人気の高さだな
910名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 02:36:14 ID:nRT2uro8O
>>909

出荷数が天地の差だからなw
911名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 09:31:49 ID:CsPNRWko0
まさに口コミ型だよな。あっちとは対照的すぎる・・
912名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 10:44:00 ID:DqdWdLsy0
日本でもこういうの作れよ
気持ち悪いカットシーンばっかり垂れ流してないで
913名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 10:45:32 ID:F3A4vL+/0
作っても売れない。
世界で大ヒットしたDiablo2も日本では大爆死でしたからね。
914名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 11:21:20 ID:DqdWdLsy0
それなりの知名度やブランドがあれば売れるだろ
EQ→FF11
dia→PSO
みたいな感じで
915名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 11:25:13 ID:1oleKheH0
システムだけ作っておけば、シナリオとキャラ入れ替え程度で何作品も作れるだろうしな。
和ゲーはそんなもんだし、それでユーザーにも特に不満はないと思う。
916名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 12:28:02 ID:VJkTbrY00
正直作業ゲーへ寄せすぎてるからなあ
そこまで需要は無いと思うよ
917名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 12:39:43 ID:L1WeipBG0
据え置き機でのPSO2(not PSU)を期待している俺がいる
セイクリもアクションパレット似てるしね
918名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 13:05:14 ID:10e19hem0
楽天の発送された!早く届けー
919名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 15:16:29 ID:hrFhjPJ00
Wonder GOO 尼崎店に セイクリッド残ってるよ
ここは難民の穴場になりそう。
920名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 19:26:03 ID:AVbM+CJe0
あまほうせんか
921名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 20:48:05 ID:Pl5KQGay0
>>919
つか、再出荷あったみたいだから、今ならどこいっても在庫あるだろ
922名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 00:42:35 ID:xyKADeiA0
>>888
ガルガリ君ソーダ味をディスってると
渋谷のド真ん中でお姉さまに股間踏まれるぞ
923名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 02:38:33 ID:4I0pV2ej0
オブリビオンを始めとして、バニラ(=純粋な無改造主義派は)

ハイスペッコPC買えない貧乏人の遠吠えと、昔から決まってる
924名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 02:42:38 ID:xsfJCKnN0
カメラアングルが自由でできればよかったのにね。
今やってるけど、久々のハクスラというのもあって面白いわ。

クエ終わって突然ライブムービーが流れたのは驚いたw
925名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 02:45:01 ID:pDBUSCwR0
ボーダーランズを買ってしまった・・・
どっちやればいいのか/(^o^)\
926名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 02:51:07 ID:3lvt8LyB0
呼んでもないのにPC厨がしゃしゃり出てきたw
PCゲーム板に戻ってGPU自慢でもしてろよw
927名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 10:45:50 ID:4w4a8Cjs0
日本で売るなら、ドラクエ9みたいに
本編終了後のオマケを変態的に作りこむ感じで
928名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 16:30:12 ID:V/2ddkUP0
ドラクエ9もクエストたんまりの方向性で別にそれ自体はいいんだが、
もうちょっと面白みのある内容だったら良かったのにな。

10回会心を出せとかなんの苦行だよと思ったw
929名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 03:08:28 ID:QjpgOPAl0
10回会心は別に苦行じゃないぞ?「一閃づき」か「まじん斬り」使えば楽勝だろ

サブクエが楽しくて一向にメインシナリオ進める気にならないんだぜ
930名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 05:52:45 ID:4+Sx3pOj0
ドラクエのクエストは、つまらんのが多かったね。
ターゲットの中ボス配置して、そいつ倒せとかなら楽しいけど
ザコが落とす○○集めてこいとか、○の状態で○倒せとか
チャレンジモードみたいなのばかり。
931名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 07:52:25 ID:ftreOKer0
やたらと運だのみになっちゃうとどうしてもつまらんわな
932名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 11:34:50 ID:cBrnP/MT0
サブクエと言えばロマンシング・サガでサブクエばっかりやってたら
いつの間にかラスボスとの対戦期限が迫っていて他のクエスト
ちっとも消化していなかったってことがあったな。
933名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 11:48:54 ID:1sYL9qD50
>>929
それ通常攻撃で会心10回
一閃突きやまじん斬りはカウントされない
934名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 12:48:31 ID:YQJA2v6k0
クラスクエ終了(オートセーブ)→どれどれどんな感じかな?と装備→それまで装備してた☆3の微レア片手杖と交換。
強化でもするかとポータルで移動→メニュー開いたら何故か片手杖が無くなってる

→アイテムの数量はそれまで13だったが、両手杖の分増えた21のまま  ←ここ大事
→焦って武器のアイテム欄上下探すも装備中の武器以外何もなし。
→仕方無いのでPS3キノコボタン→キャラクタ画面ではそれまで装備してた☆3の片手杖
→安堵しつつアイテム欄を見たら…

  ロ ン グ ボ ウ に変わってたwwwwww

正直目が点になった。 これは気をつようが無いよw


PS3PS3セイクレッカセイクレッカ
935名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:15:18 ID:QjpgOPAl0
>>933
そうだっけ? なんか勘違いしてたな、失礼。

なんかセラフィムさんの腰装備で強いやつが
白レースのTバックばっか出るんだぜ。
936名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 16:02:06 ID:97PG52qw0
とりあえず弓ドライアドで8章まできたけど、戦闘が単調すぎて飽きてきた
マルチショットもディアブロ2のマルチブルショットみたいに10数本とかでるわけじゃないし
ストレイフみたいのもないし、スキルがつまらなすぎるぞこれ
937名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 00:55:05 ID:ijoV+0AO0
絡みまくるのはとても助かるからなぁ
今日もタップリ4人COOP楽しんだよ
360版なのにやけに人いるしw
938名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 01:12:47 ID:zNJ6cYmH0
別に高いアクション性は求めてないが
それにしたって、他のハクスラに比べてもアクションがつまらないよな。

アントールレジェンド、バルダーズゲートDR
ディアブロ、シャイニングフォースイクサ&ネオ、ブレブレ....
もうちょっと動かす楽しみがあった。
939名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:30:08 ID:ijoV+0AO0
12のアクション全部使ってハイエロフやってるが
面白いと思うがな
ニンジャガやベヨネッタも好きだけどこのちょっとだけ考えて操作出来るのが良いね
皆の状況やら自分の事など
シャドウステップやら魔法コンボとか武器の変更とか
940名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 09:24:48 ID:wLmzdS5F0
ルナティックドーン以来ハマるなぁ
ちまちま進めていけるのがたまらん
某一本道RPGとは違う

【プレイ動画】 LUNATIC DAWN II part 1 【Win版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3826696
941名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 09:38:20 ID:Rktu/nPm0
B&Bは近接職攻撃連打しかなくね?
ハンターにいたってはCPU任せのオプションだし
942名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 10:21:51 ID:k7QxhZLw0
正直、グラフィックは凄いよな。
作り込みや書き込みが。

斜め上視点で見てるからたいしたことないように一見見えるけど
隙の無い書き込みに超巨大なマップ、豊富な敵。

こういうゲームを待ってたんだよ
943名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 10:23:52 ID:k7QxhZLw0
上でEQ2とセイクリッド2似てると言ってる人いたけど、俺も同感。
かなり感覚が近い
944名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 10:25:45 ID:Rktu/nPm0
虎を寄って見るとめちゃめちゃふさふさしてるんだよね
もふもふさせろー
945名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 11:03:08 ID:TsYR+g4n0
>>940
懐かしいね〜^^
俺はFM-TOWNS版も遊んだな
ニコ動見て思わず懐かしいBGMに和んだ
近年に出たシリーズは駄作になっちまったが・・・
ティルナノーグといい、なんでこうなっちまった
あとブルトンレイなんでリメイクしないの
946名無しさん必死だな
UOでエスコートクエストこなしてたときを想いだした。