岩田「ただし、爆売れしたCall of Duty:MW2を除く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
11月にPS3とXbox360で880万本以上売れた、アクティビジョンさんの
大ヒットソフト『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』というのがあって、
この影響は任天堂の「1,000万本トリオ」(『Wii Sports Resort』『Wii Fit Plus』『New スーパーマリオブラザーズ Wii』)と
同じぐらい大きいのではないかということです。

そこで、このソフトを抜いてみるとこうなります。 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg

結局、ビッグタイトルの影響ってこういうことではないかと思います。
今、ゲームマーケットというのは売れるタイトルとそうでないタイトルの差がすごく開いてしまっていて、
これは私たちの業界が抱える問題で、Wiiのビジネスも任天堂の大ヒットタイトルが販売を押し上げているだけで、
サードパーティービジネスにうまみがないというご批判がある一方で、任天堂のいないプラットフォームでも
実は似たようなことが起きていて、1タイトルあたりで比べると実はこのような結果だったりするわけです。

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
2名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:47:40 ID:iZDU2O6A0
もう好きにさせといたらええがなww

Wiiに力入れたソフトを出したがるメーカーなんて
国内外ともにないだろもう
3名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:48:20 ID:2w18Tjle0
1本の影響力がいかに大きいかを強調する為だよね?
4名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:49:10 ID:iSU1mgWi0
絶対スレ立つと思ったwww
5名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:49:11 ID:S66/C4vU0
PLT(12072)

またこいつか
頭おかしいのかな
6名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:50:38 ID:8dWBV1rt0
なんだこりゃ
一番売れたタイトル抜いてどうする
岩田らしくもないアホ理論
7名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:50:43 ID:sqUFhCxU0
意味がわかって立ててるのかな
8名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:50:52 ID:NlC+O8qx0
無茶苦茶理論(○○除外など)で叩く敵に正攻法で言い負かしてこそカッコイイのに、
敵と同じ無茶苦茶理論で対抗してもなあ・・・
9名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:51:30 ID:2w18Tjle0
>>6みたいに>>1と脳味噌の程度が同じ読解力ゼロ(マイナス?)人間もいるみたいだし
立てる意味はあるんじゃねぇの、>>1にとっては
10名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:52:59 ID:sBwQznM40
>>6
>大ヒットソフト『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』というのがあって、
>この影響は任天堂の「1,000万本トリオ」(『Wii Sports Resort』『Wii Fit Plus』『New スーパーマリオブラザーズ Wii』)と
>同じぐらい大きいのではないかということです。
11名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:53:30 ID:UkCmpZaeP
>>9
わかってなかったら、わざわざ後半コピペせんだろうが
このド低脳が
12名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:53:41 ID:I0AXsXC+0
バカはずっとバカなんだから親切に説明してやったって無駄だろうになあ
13名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:54:24 ID:gqpmg7270
>>6
任天堂除外がいかにアホ理論かという事じゃね?
14名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:54:45 ID:1W2dMkYs0
質疑応答がつまらんな
ソニーの説明会はあんなに笑えるのに
15名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:55:21 ID:ZrkvZrc20
逆に抜かなかったときの結果が見たいww
16名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:55:38 ID:uW9FYBnP0
>>8
というか事実として認めた上で、分析して対策ねってんだろ?
その分析例の一つが>>1
17名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:55:58 ID:2w18Tjle0
現に>>6>>9みたいなバカ爆釣じゃん
意味が分かってたらこんなスレタイにしない、
後半をコピペしちゃったのはそれこそが内容を全く理解してない証拠だ
18名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:56:16 ID:gabsqrQM0
>>14
いつも数字の計算が滅茶苦茶だからな
でもPSNの無料アカウント数だけはいつも自信満々
19名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:56:43 ID:3639UG/y0
サードを比べてるのにサードを抜くとかバカじゃないの
20名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:56:57 ID:4926oJl70
ゴキブリみたいな事するなよ…
21名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:57:05 ID:/nXDG7F40
>>15
ソースに書いてあるだろ。
これ任天堂除外って言ってる人は何?って事を言ってるんでしょ
22名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:57:08 ID:UkCmpZaeP
岩田のアホなところは、いっつも理詰めで解決しようとするところ

サードがどこで本命を出すかなんて、ほぼ感情論で動いてるっと言ってもいいのに、
それをわざわざ数字出してグラフ作って、無駄な努力乙としか言いようがない
23名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:57:16 ID:WIJAA0pD0
これはかっこ悪い岩田だなw
24名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:57:17 ID:I0AXsXC+0
>>14
そういやいつだっけ
25名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:57:27 ID:kmAWTe4j0
売上スレで論破されたからこっちに来たのかねえw
26名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:58:00 ID:/nXDG7F40
抜いてない比較も最初にしてるぞ
27名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:58:43 ID:8dWBV1rt0
まあ気持ちは分からんでもない
史上初めてマリオが膝を屈した非任天ソフトだもんな
悪夢だよな

でもだからって外してカウントしたらいかん
28名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:59:43 ID:PI93QAef0
出ているソフト数には突っ込まないのか
明らかな手抜きをしたゲームが蔓延してるのも事実だが
29名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:00:22 ID:UIGe2k5I0
>>27
そういう意味じゃないだろ・・_| ̄|○
30名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:14 ID:NdVqsuwr0
このグラフ、そもそもファーストタイトル除外してるんだろ?

要するに市場を活気付かせるにはビッグタイトルが必要で
Wiiはファーストでビッグタイトル用意してますという事と
ビッグタイトル以外全然売れないのはどのハードも一緒って事だろ
31名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:18 ID:UoTiETce0
>>19
wiiでサードが売れないんじゃなくて、どのプラットフォームにしろ
マリオやcodみたいな1000万クラスの弾しか売れてないって言ってるんだけだろ

つまりサードが売れないのはcodクラスのタイトル出せないサードの責任って話であって
その力不足をハードのせいにするなよカスって言いたいんだろ
32名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:28 ID:3639UG/y0
サード比較でサード抜くとかサード比較になってないだろ
33名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:28 ID:LyaJA5WP0
岩田のいいたいことはわかる
34名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:47 ID:l1QOGuZd0
これ要は
「確かにwiiでは任天堂の特定ソフトばっかり売れてます
 その状況は何とかしたいと思ってます」
ってことだろ
35名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:48 ID:1BC3bgun0
>>27
それゲハ脳だぜ
そんな理由で抜いてたら株主になんて言われるよ?w
36名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:48 ID://gcyN7/0
馬鹿の相手も大変だなw
37名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:01:57 ID:S8FRmqbU0
SCE社員って何でバカなんだろう?

誰か教えてくれ
38名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:02:37 ID:gabsqrQM0
お前らゴキブリに説明するなんて
なんてやさしいやつなんだ
だがゴキブリは意味がわかってないぜ
39名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:02:41 ID:kmAWTe4j0
いくら、正論がレスされてても>>27みたいな馬鹿は聞く耳持たないんだろうなあ・・・
40名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:02:58 ID:bvJzy3I70
というか、第二・第三のMW2みたいな化け物マルチソフト(wiiは除外した)が出たらどうするんだろうな。
41名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:03:16 ID:8dWBV1rt0
最強サードのMW2をPS360から抜くなら
Wiiの最強サードも抜かないと不公平だよな

……ところでWiiの最強サードって何?
抜いても変わんねえなサーセン
42名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:03:27 ID:3639UG/y0
>>31
WiiでMW2だせば、360と同じくらい売れたとは思えないけどな
43名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:03:37 ID:lcXfvrsBP
>>1

> 今、ゲームマーケットというのは売れるタイトルとそうでないタイトルの差がすごく開いてしまっていて、

なるほど、それを指摘するためなら別におかしくないわな>MW2除外
44名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:04:26 ID:gqpmg7270
>>27
どっちも1000万売れてるのに一方が屈したとかw
45名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:04:32 ID:2w18Tjle0
>>42
そんな話は誰一人していない
46名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:04:34 ID:v6mIGZ560
最近気付いてしまった

岩田はじつはオタクのエゴ丸出しだってことを
47名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:05:29 ID:PI93QAef0
ビッグタイトルでもなんでも、「サードが売れた」という事実には変わりは無いわけで、
ソフトメーカーは売れる可能性のあるほうでソフトを作ろうとするだろう
結果がどうなるかは置いといてな
48名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:05:34 ID:Mb+djXktP
世界中で「サードが売れないWii」って言われるもんだから
「そんなことないよ!」って言いたいためだけに
いろいろ数字をいじくり回して言い訳してるんだよな
49名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:05:52 ID:eimlCU4W0
サードの売り上げだけ比較するとWiiが一番売れてないように見えるけど
結局爆売れしたMW2を1本除いただけでたいして変わらなくなるくらい
極端にでかいソフトだけ売れちゃってる現状だってことがいいたいわけでしょ?
50名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:05:53 ID:2w18Tjle0
>>46
こんどは根拠ゼロの人格攻撃っすか
色々大変ッスね
それで会社が世界NO.1シェアを穫れるならどの会社も大歓迎だろうけど
51名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:06:55 ID:ULIRhMOJ0
何かサードって誰も使ってないガチャガチャみたいだな
52名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:07:39 ID:EK/xNeHj0
>1
あ、あれ・・・目の錯覚かな。
なんかみんな互角に見えるんだけど・・・。
53名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:07:56 ID:3639UG/y0
>>45
ハードの責任かどうかの話だろ?
マルチで出したとして一番劣化するWii版が売れなかったら、それはハードの責任だろ
54名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:07:57 ID:XN2Cma8y0
MW2が馬鹿売れ
Wiiでも売れるんなら出してもらえよ
爆死だろうけど
55名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:09:29 ID:dVKTeFy00
「サード限定なんて卑怯!ならこっちもMW2除外するから」
56名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:09:34 ID:l1QOGuZd0
とりあえずソースの全文ぐらいちゃんと読もうぜ
せっかくURLまで貼ってくれてんだから
57名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:09:44 ID:8dWBV1rt0
>>49
だとしても「サードにも1000万売れる可能性がある」夢があるPS360と
「サードには100万売れる可能性がない」砂漠のWiiという構図には変わりないだろ
サードからすればどっちに魅力があるかは明らか
58名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:09:46 ID:Mb+djXktP
>>54
MW1が11月に出て7万本売れたらしいよ!
59名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:10:03 ID:2w18Tjle0
>>53
市場にあったゲームを出せないのはサードの自己責任ですけど?
別にマルチじゃなきゃダメって話でもないし
しかもそんな話は誰一人してないけどな
60名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:02 ID:3639UG/y0
>>49
じゃあMW2がWiiで出てれば、サードが一番売れるハードになったと思うか?
61名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:04 ID:LyaJA5WP0
ぶっちゃけMW2ってそんなに面白くないよね
EoEのほうが面白いよね
62名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:04 ID:XVR6E5Vo0
岩田「MW2を無かった事リストに追加だクソ」
63名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:33 ID:UoTiETce0
>>42
べつにmw2がwiiでも売れるとかそういう話ではないだろう

wiiとHD機では求められる方向性が違うんだから。

サードはwiiだから売れないんじゃなくて、
売れる弾を出してないから売れないだけってこと。

wiiが売れないって言う資格があるのは他のハードで売ってからじゃね?
ほとんどのサードはどこで出しても売れないようなモノしか作ってないだろ
64名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:55 ID:ULIRhMOJ0
それにくらべて、HD機はガンプラみたいだ
65名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:56 ID:gabsqrQM0
>>53
お前あまりに無茶苦茶な上に
ストレートすぎるわもっと変化球投げろよ
66名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:13 ID:uBRbzx/30
サードが売れるかどうかのスレじゃないと思うんだが
わざと曲解してるんだろうか
67名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:15 ID:8dWBV1rt0
ハードは悪くない、サードの作るゲームが全面的に悪いっていう主張は
餅の危険性を棚上げにしてこんにゃくゼリーばかり叩くキチガイ消費者団体と同じだな
68名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:16 ID:IVWsTHmB0
スレタイで釣るスレかw
69名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:19 ID:AF3bqs4v0
70名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:23 ID:MkJowwGu0
>>57
ぶっちゃけCODとヘイローしか売れないHD機で1000万なんて夢のまた夢だな
71名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:32 ID:/nXDG7F40
>>60
つーかこれ実際に1番になってるよって話でしょ
72名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:33 ID:3639UG/y0
>>59
じゃあMW2を除くのはおかしいだろ、サードが市場にあったハードで出した結果だろ
73名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:52 ID:q7ysyhWF0
わざと馬鹿なふりしてるだけだろ
そうだと言ってくれ
74名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:12:58 ID:2w18Tjle0
>>60
何を勘違いしているのか知れないけど
Wiiの全サードソフト売り上げはPS3の全ソフトの売り上げより多いぞ
75名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:13:57 ID:2w18Tjle0
>>67
そんな話は誰もしていない
76名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:14:00 ID:PI93QAef0
>>74
タイトル数は考慮しないの?
77名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:14:28 ID:UoTiETce0
>>53
それはただのマーケティング不足な無能じゃね?w
78名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:14:49 ID:Aya1B8r80
なんでこの話題から違う方向にエキサイトできるかわからん・・・
わざとか?
79名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:14:53 ID:Atgxqo/+0
任天堂を除外したWii市場>MW2を除外したPS3、360市場
ってことだな
80名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:15:12 ID:MkJowwGu0
>>60
いずれにせよ糞ステは話に加わる資格すら無いって話だ↓

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide07-2_l.jpg
81名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:15:13 ID:Mb+djXktP
>>66
いやこれ岩田が言いたいのは
「Wiiだからサードが売れないんじゃない、どこでも売れてないんだ!」
ってことにしてHD機よりWiiで作らせることを目的としたデータだろ
82名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:15:31 ID:3639UG/y0
サード比較でサードを抜く意味がわからない
83名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:15:36 ID:2w18Tjle0
>>76
今や小粒なタイトルを比較的ローリスクで幾つも出せるハードはWiiだけだね
それが何か?
84名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:16:05 ID:UoTiETce0
>>67
どこが同じなんだ?
85名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:16:08 ID:tekz7w4P0
これってどのハードでも数本の爆売れソフトが全体を底上げしてるように見えるだけで
そういう爆売れソフトを除けばどれも同じ位低迷してるよ、
こういう少数のソフトだけに売上が集中するのは業界全体で抱えてる問題だよ、
って言いたいんだろ?

なんでNW2は売れたから除外だって言ってる!岩田は馬鹿!なんてアフォな話になってるの?
文章が理解出来ないの?無能なの?
86名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:16:14 ID:uBRbzx/30
>>78
わざとだろ
任天堂が叩ければどうでもいいんだろ

>>1の資料が言ってることは
ソフト業界が一極集中になってきていることへの警鐘だと思うんだが
87名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:16:48 ID:UIGe2k5I0
全部読めない奴多そうだから要点の1行なら読めるだろ

>今、ゲームマーケットというのは売れるタイトルとそうでないタイトルの差がすごく開いてしまっていて、

この事についての話だよ。
わかった?
88名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:17:59 ID:8dWBV1rt0
岩田の言うことを全面的に鵜呑みにしたとしてもさ
サードにとってはこういう状況なわけだ

PS360→普通のソフトは頑張れば30万くらい売れます。一山当てれば1000万売れます。
Wii → 普通のソフトは頑張れば30万くらい売れます。一山当てることは出来ません。

この二択ならそりゃどのサードもWiiなんか捨ててPS360に全力投球だわな
ひどいブーメランですね
89名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:18:01 ID:XN2Cma8y0
>>85
一極集中とかマジでそれが目的だと思ってんのかw
UBIやアクティなんかが「Wiiだとうれねぇ」っつったから出してきたデータだろうがw
90名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:18:16 ID:UoTiETce0
>>81
違うだろ、自社の能力不足が原因で売れないだけなのに
wiiが悪いとか見当違いな批判してんじゃねーよってことが言いたいだけだろ

別にwiiにはそんな無能なサードのソフトなんていらないし
91名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:18:19 ID:kokfGofp0
>>85
パンツに文章理解出来ると思ってるの?
92名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:18:43 ID:vwPIykvA0
>>76
そのために、平均も出してるんだと思う。
で、去年末は、化け物ソフトが押し上げてるから、それを除けば負けてるわけじゃないって話。
93名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:02 ID:lD5A3JyK0
>>1
それリゾート フィット NEWマリWiiも
全部ないわけだろ?

公平じゃないか
何の問題があるんだ?
94名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:15 ID:I0AXsXC+0
こういうやつらに言い聞かせるようなもんで
いくら説明しようが無意味なことだと思うがね
95名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:23 ID:AF3bqs4v0
そもそもサードで比較する意味が分からない
96名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:33 ID:Mb+djXktP
いやだから一極集中自体がタテマエで、
ホンネは「Wiiでゲーム作れよコンニャロ!」って言いたいがためのデータだろ

そうじゃなかったらなんでこんな任天堂が一番売れるホリデーなんて
中途半端な範囲で限定勝負してるんだ
97名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:35 ID:1W2dMkYs0
>>88
マルチの流れは変えられそうにないな
98名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:42 ID:vqBsEHDh0
こんだけ説明されてんのにアーアーキコエナーイで>>1000まで行くわけですね
99名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:19:52 ID:2w18Tjle0
>>88
まぁ頑張ってから言えや、って事だな
100名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:20:08 ID:SVyc6Ar30
条件を一切つけない平均値が一番公平な比較が出来ると思う
101名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:20:28 ID:zw1VThHK0
大手のゲームしか売れなくなってるって言いたい訳だね
つまり開発費競争やスペック競争、宣伝費で売り上げが決まってしまい中小との格差が開いてると
102名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:20:48 ID:DsoFTAMS0
ファミ通の「任天堂は除く」と同じ事してるなw
103名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:21:47 ID:3639UG/y0
>>95
サードが売れないいて言われてるから、サードで比較すると
確かに売れてないけどサードで一番売れてるMW2を除けば
ほとんどかわらないって言ってるんだろ
104名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:22:10 ID:lD5A3JyK0
>>100
それなら
単純に売り上げ勝負にした方がよくね?
105名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:22:26 ID:Aya1B8r80
>>100
それは別項目でちゃんとあるっしょ
>>1にもURLちゃんとあるし
それを踏まえた上での、他と比較にならないほど売れたソフトを除外すると・・・
って流れだと思うんだが
106名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:22:37 ID:ULIRhMOJ0
Wiiに出せとは言ってないと思うけど岩田社長
107名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:22:53 ID:XN2Cma8y0
>>101
んなもんPS2の頃からだろ
いまさらそんな話するかよw
108名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:23:22 ID:PI93QAef0
>>106
言ってなくとも、社長がこういう発言をしたらそういう話にもなってくるだろう
109名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:24:03 ID:vwPIykvA0
>>102
ある意味、それに対する皮肉でしょ。

サード全体で考えるなら、強力な売れる力を持つ一本のソフトを除くのは意味がある。
逆に、意味が無いのであれば、市場を見る場合に任天堂を除外する意味も無い。
110名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:24:07 ID:mL9Si4gZP
>>104
つーか、どうやっても任天堂に負けてるんだから、素直に諦めるっていう選択肢は無いのかねw
111名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:24:14 ID:BEXAtz+C0
売り上げ同じ程度なら開発費高いのは最悪だね
112名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:24:22 ID:UIGe2k5I0
>>101
いやそうじゃないw

>今、ゲームマーケットというのは売れるタイトルとそうでないタイトルの差がすごく開いてしまっていて、

タイトル

>>103
そういう事。

結局任天堂であろうがサードであろうが売れるタイトルと売れないタイトルとの格差が大きい
ただそれだけの証明。

なんでこんな簡単な事が理解出来ない奴がいるんだろうね
113名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:25:52 ID:6NtfsRwa0
>>88
HD機もマルチで1000万売れるのは続編ばかり
新規は全く駄目じゃね?
114名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:26:03 ID:8dWBV1rt0
その売れるタイトルというのがサードによる物か、任天堂だらけか
そこが一番大事だろ?
115名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:26:27 ID:l1QOGuZd0
>>114
なんで?
116名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:26:54 ID:Atgxqo/+0
日本のPSPにおけるモンハンみたいなものなんだな
117名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:27:21 ID:Aya1B8r80
118名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:27:35 ID:9Dh0Pszb0
>>88
開発コストのことが頭に入ってないな
119名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:27:41 ID:2w18Tjle0
サードに逃げられると確実に死ぬファーストが世界に一社だけあるから
そこにとっては死守すべき事なんじゃないの
120名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:27:50 ID:1W2dMkYs0
Wiiの勝ち組は任天堂のみ
HD機の勝ち組はABのみ
他のサードはどっちでも負け犬ってことだろ

121名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:27:55 ID:3639UG/y0
>>112
でもサードであるMW2を抜くのはなぜなんだ
売れてるからってサードのソフト抜いたら、サードが売れないかどうかの
証明にはならないでしょ
122名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:28:26 ID:2SWbOkL60
ここは釣り堀ですよねー
123名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:28:28 ID:4VIHVTL60
>>106
それは立場と発言から読んであげてください・・・
124名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:28:39 ID:2w18Tjle0
>>121
なんでこんなに何回も何回も何回も説明されているのに分かんないの?
それが分かんないよ
125名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:29:10 ID:+XCBbeoU0
・全部込み
・ファースト除外
・超売り上げソフト除外(任天堂の3本とMW2)
でそれぞれ比較してて、
「超売り上げソフト除外すればどのプラットフォームも似たようなものだよ、
Wiiだけが特別売れてないわけじゃないよ」ってことだと思うけど、
その「超売り上げソフト」がサードから出てないのがWiiの問題点だと思う。
126名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:29:24 ID:PI93QAef0
>>124
顔真っ赤っすね
127名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:29:28 ID:WXm0QWMZ0
うちは元々1社だけで余裕なんで・・・
サードが売れない?ただ単に努力が足りないだけじゃない?ププw
って言えずに必死に説明しなきゃいけないのって大変だな
128名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:29:51 ID:vwPIykvA0
>>114
1本の巨大ソフトを除けば、サードというくくりでも他機種よりも平均的に売れてるって話なんだが。
129名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:29:55 ID:uBRbzx/30
>>88
日本で言えば
DSはミリオン行くのは任天堂のソフトばかり
その点PSPjはサードのソフトが200万以上売れる
だからPSPに出すべきだってことだね

それでいつになったらPSPにはモンハン以上のソフトが出るのか
サードでひとくくりにしすぎだろう
130名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:30:24 ID:kokfGofp0
>>121
お前あたまわりいだろ・・さすがに
131名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:30:25 ID:Mb+djXktP
つかここでなんで任天堂が年末限定勝負してるかを考えてみなよ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg
これみると分かるけど、12月以外の10〜11月だけで見るとHD機の方が売れてることになる
じゃあ1〜9月はどうなのか、って疑問に思わないのか?


任天堂ハードが一番に売れる年末限定勝負して印象操作してるだけだよ
132名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:30:57 ID:WXm0QWMZ0
つかまた携帯大規模規制くらってんのね
133名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:30:58 ID:8dWBV1rt0
同じサードのMW2が1000万売れたと聞けば「よし!俺たちも頑張るぞ!」ってなるけど
マリオやポケモンが1000万売れたって「ふーん…」としかならないだろう

同じ格差社会でも、頂点の素性というのは大事
下々のやる気が全然違う
134名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:31:16 ID:XN2Cma8y0
格差とかアホじゃねーの
ソレ証明したいなら本数からの割合とTOP10の売上も添えなきゃデータにもならんわ
これの目的はただ一つ
Wiiのサードは売れてるって印象操作
馬鹿には書いてある通りのことしか読めないんだろうがw
135名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:32:00 ID:UoTiETce0
>>114
サードの売れるタイトルはもう決まってる、codとGTAだけ

売れ筋ジャンルの一番手ソフトと認知されないと売れない
今の据置ゲーム市場ってのはそういう市場なだけ
136名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:32:11 ID:8dWBV1rt0
>>128
その抜かれた巨大ソフトというのがまさにサードによって作られたのが大切なんだというのに
137名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:32:22 ID:FjNcGsOz0
>>1
というかPS3版は大して売れてなくて売り上げの大半が箱なのに
先にPS3を書いてるところとか面白いね。
138名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:33:21 ID:UIGe2k5I0
野党みたいな奴らが多いようでw
139名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:33:43 ID:MkJowwGu0
>>131
任天堂だけが特別に年末商戦に強いってことは無いな

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide07-2_l.jpg
140名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:33:55 ID:zw1VThHK0
まぁハード台数って分母に比べタイトル数はそれほど多くないってのもあるな
141名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:33:57 ID:ttD3euvGP
いわっちのいいたいことをまとめるとだな
これが年末のNPDのデータな
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide08_l.jpg
んで任天堂無双とか言われるから各ファーストを除いてみたってのがこれ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide09_l.jpg
確かにサードが売れないwiiだ、でもwii以外が売れてるように見えるのって
MW2が1本だけ売れてるせいでMW2抜いたらこうなるんだよね
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg
ってことでトップに取れるような化け物ソフトもってないところは
結局wiiだろうが360だろうがPS3だろうが平等にうれてないってことさ
142名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:34:45 ID:+XCBbeoU0
Wiiというハードの特性を考えると、
任天堂ゲーに特化されてると言っても良いと思う。

ハード特性をうまく生かしたソフト=任天堂ゲーのようなソフト、になってしまう。
任天堂ゲー風のソフトをサードがいくら出しても勝ち目はないから、
サードとしてはそれを避けて、グロやリアルで勝負したいところなんだけど、
そういうゲームにWiiというハードは対応できていない。
143名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:34:51 ID:3639UG/y0
>>124
なんで除外するの?
144名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:35:08 ID:8dWBV1rt0
そうだな
ソフト格差社会を主張するに当たって大事なデータが抜けてる
2位のソフトと、その1位との差だ

これが出てないから本当に少数が突出してるのか、坂になってるのか分からん
つーか分からないようにしてるのかな
騙される所だった
145名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:36:01 ID:6xl7lztt0
>>133
そうやってファーストだからしょうがないと端から諦めてるから売れねーんだよな
ニューマリもスポリゾもMW2も同じ一つのゲームだ
146名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:36:22 ID:1BC3bgun0
>>141
わかりやすい説明ありがとう
147名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:36:47 ID:i69LTv0x0
まあまあ
突っ込みどころは多々あるんだけどそれはおいといて

>>1のデータに+開発費(平均でもなんでもいいけど)を考えると
結局、サードの方向性って決まってしまわないか?

たぶん PS3>>Xbox360>>>>>Wii ってカンジだと思うんだが

以下、誰か各機種の開発費ソースヨロ
148名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:36:49 ID:4926oJl70
言われてみりゃMW2クラスの化物ってhaloとGoWくらいだもんなぁ
149名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:38:13 ID:tekz7w4P0
>>143
だから売れるのはファーストサード関係なしに極一部のソフトだよ、
その極一部を除けばどこも全体的に売れてないよ、
それが未だに蔓延してる問題だよ、って言ってんだろ?

とあるハードで数十社あるサードのうち一社のソフトが爆売れしました、
でもそれ以外のサードは軒並み爆死しています。
でもこのハードは爆売れするサードがいるから安泰なのです!って言えるか?
150名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:38:13 ID:WXm0QWMZ0
Wiiが少なくともPS3並の性能を持っていたとして、
MW2が4機種マルチで(操作はクラコン基本で)発売されていた場合、
Wii版が一番売れないという結果になったかどうかだな
151名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:38:30 ID:PI93QAef0
サードが売れたという実績がある/ないの違いは覆らないわな
抜けばどっちも同じだよ!といわれても、実績がある方を選ぶわな

弱小の会社は開発費が云々っていう問題もあるんだろうけど、
もともとそういうところって、世界中で売れるようなもんは目指してない
お金をかけずに爆売れってのも夢物語過ぎるしね
152名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:38:30 ID:3639UG/y0
>>141
だったらWiiにもMW2くらい売れるサードのソフトがあれば良いんじゃないの
それがないならサードが売れないってのは否定できないだろ
153名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:39:02 ID:ULIRhMOJ0
サードはHD機という強みが有るのに何故売れないんだ
154名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:39:56 ID:zw1VThHK0
>>153
ユーザーが求めた進化じゃ無かったって事だな
155名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:40:04 ID:9Dh0Pszb0
統計学でも極端に平均から離れた値は排除して考えたほうが地力がわかるよね
集計期間の3ヶ月に、その特異点がHDハードにはあってWiiには無かった
別の期間なら逆のパターンもありえるかも知れない
ってことが言いたいのはわかる

でも1本あたりの平均販売本数は明らかにWiiのが下だね
156名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:40:55 ID:WegSzX0y0
GTAとHALOも抜けよ
157名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:41:20 ID:QajQMDEn0
イワタ「MW2並のソフトをぼんぼん出せるのなら360やPS3で開発していてもいいんですよ。出せるものならwww
     主力級をあっちに投入しておいて1本抜いただけでこの程度?実力のないサードイラネwww」

>>144
Wiiのサードタイトル1位がどれだけ売れたかも気になるところだ。
158名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:41:23 ID:3639UG/y0
>>149
サードが売れないって言う話を、ゲーム自体が売れないって言い訳してるだけだろ
159名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:41:28 ID:UoTiETce0
アレだよな、ファーストとかサードって分類がそもそもの間違い

今の据置市場にはマリオとかhaloとかcodとGTAみたいなモンスタータイトルとそれ以外があるだけ

んでそういうタイトルを作れるのは任天堂と海外のごく一部の有力スタジオだけ。
160名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:42:03 ID:1W2dMkYs0
GTAはともかくHALOは抜いてあるだろ
ファーストだし
161名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:42:23 ID:vqBsEHDh0
なんかサードって名前の会社でもあるんじゃないかとすら思えてきた
162名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:42:41 ID:kokfGofp0
>>159
っていうだけの話なのにここまで騒ぐ馬鹿が沸くのが凄いよね
163名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:42:51 ID:6QmFfbfU0
MW2を除けばと言ってる時点で、そのデータに意味はないな
MW2がなかったらHD機のユーザは別のソフトを買っていたかもしれないし
印象操作でしかない
164名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:43:37 ID:6xl7lztt0
>>151
サードのMW2ちゃんが売れたから同じサードであるウチのゲームも売れるに違いない!
とか妄想してる馬鹿な会社なんているわけねーだろ

つーかここで岩田が一番言いたいのはいちいちファースト除外することの愚かさだろうな
165名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:44:16 ID:ttD3euvGP
>>163
任天堂を除けばと言ってる時点で、そのデータに意味はないな
任天堂がなかったらwiiのユーザは別のソフトを買っていたかもしれないし
印象操作でしかない
166名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:44:35 ID:3639UG/y0
>>164
サードが売れないWiiってのに対してのいいわけだろ
167名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:44:57 ID:QajQMDEn0
まぁ、これだけ必死でデータ提示してもサードはWiiに来ないだろう。
市場の性質が異なるのは事実だからHD機で出してたものを持ってきても意味はないし、
新規を育てようという冒険心のあるところは無いと思うから。

表面上は提案とか言ってるけど
「これでも来ないだろうから自社で固めていく」
という方針みたいだし。
168名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:45:08 ID:jpbtwPKE0
>>159
それだとMW2をダシにして、「1,000万本トリオ」と称する
自社ソフトが売れていることを自慢したかっただけとも受け取れるな。
169名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:45:17 ID:Mb+djXktP
>>163
年末限定勝負ってのがセコすぎる

HD機のソフトはCoDから逃げて12月のラインナップは
すっからかんだったのに
170名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:45:30 ID:XN2Cma8y0
>>164
MW2を全機種マルチにしてWiiじゃ売れないっつーのは有意義なデータだろうな
171名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:46:13 ID:ARUVyKwk0
これは酷い・・・
なんという・・
172名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:46:24 ID:Aya1B8r80
何はともあれ株主には伝わってるから大丈夫
173名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:46:44 ID:8dWBV1rt0
確かにMW2がなかったら、他のソフトを買う人は多かったかもしれない
でも任天堂ゲーがなかったとしても、他のゲームはあまり売れないだろう
方向性が違うからね
任天堂のゲームと同じようなゲームがそれなりに出ているなら、
代替需要もあるかも知れんけど
174名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:15 ID:JaHv16Zk0
「頑張って爆売れソフト作ってね(笑)」

まあグダグダ言うよりも、要するにこういうことだよな。
175名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:19 ID:/nXDG7F40
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
任天堂「ソフトは1位です」・・・・・任天堂を除外しろよ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
任天堂「サード推移も1位です」・・・・・販売タイトルが多いからだろ、平均だせ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
任天堂「1タイトル平均をだしたけど売れてます」・・・・・任天堂は除外しろ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
任天堂「確かに他社さんのサード平均が上回ってます」

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
任天堂「MW2という大型タイトルを抜かせば平均が上回ります、大型タイトルばかり売れる
現象がどのハードでも起きているよ。総数でも平均でも負けてないよと。
批判は的外れだと思うよ。







176名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:21 ID:mLHsUVX30
>>158
言訳じゃなくてそれ事実だろ
一部のソフト以外売れなくなってるのが問題だと言ってる
177名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:29 ID:d7cJaTqH0
要はサードって情けない奴らばっかりなんですよって言いたいんだろう
178名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:45 ID:ULIRhMOJ0
MW2並みには売れないんじゃない?
179名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:52 ID:8dWBV1rt0
>>172
株主様はMW2だのサードだのゲームだのなんて全然知らないだろ
180名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:47:54 ID:6NtfsRwa0
>>155
確かに一本あたりの平均販売本数はwiiが低いな
差は5000以上10000以下かな

HD機のソフトの過半数はマルチだからその差は1万以上ありそう

後は利益率だな
181名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:48:28 ID:SVyc6Ar30
>>170
ユーザー層が違うからだと思う。
182名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:48:42 ID:ZIIHY9tZ0
てす
183名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:48:44 ID:XP6jh7Pt0
世界で1000万近くいくソフトが日本だと洋ゲーってだけでまるで売れないとか
ほんと異常事態だよな
184名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:49:02 ID:WXm0QWMZ0
以前は任天堂はサードが売れないとかそういうのより「ガキ向け」ってイメージがあって、
任天堂が事ある毎に否定してたが、結局それを払拭したのは、WiiやDSが社会現象起こして
全年齢層にバカ売れしたからであって、直接のデータで納得させ払拭できた訳じゃねーからな

だから岩田がどんだけ正確なデータを出して説明したって、
WiiでMW2クラスに売れるサードゲームが出ないとどうしようもないと思うよ

185名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:49:06 ID:UoTiETce0
>>149
wiiでサードが売れないっていう分析がマーケティングとしてもう失敗してるんだよ
岩田はそれを忠告してあげているだけ

そこらのサードには任天堂タイトルが作れないようにMW2も作れないんだから
そんな無力で可哀想なサードの市場はこれだけですよって教えてくれてるの

俺らにもMW2みたいなタイトルが作れるなんて馬鹿げた夢は見るなよってことだ
186名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:49:29 ID:jpbtwPKE0
>>179
ゲームをやらない人間がゲーム会社の株主をしているって考えたら恐ろしくなって来た。
187名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:50:32 ID:tZUikrd80
こういう発言を擁護してこそ日頃の信仰心の証明になるわけだw
188名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:51:08 ID:Aya1B8r80
擁護というか、ちゃんと読めってだけじゃね?
189名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:51:19 ID:leEu6jla0
どのハードも同じくらいの売れ行きということか・・・
けどハード台数考えたら、やっぱりWiiが圧勝してなきゃまずいんじゃね?
190名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:51:33 ID:nJSI8QNE0
>>188
ちゃんと読めない人が多いんだから仕方ない。
191名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:51:37 ID:XN2Cma8y0
PS3と360はマルチが多くて互いに食い合う関係だから
ハード別だと少なく見えるっつーのもあるな
192名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:51:57 ID:PLCmRqi20
経済的にも文化的にも日本は死にかけているというのは最近ヒシヒシと感じているよ
193名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:52:03 ID:8dWBV1rt0
>>186
株屋はゲームなんてしないだろ
儲けに繋がらない作業なんて最も嫌うだろうし
何より金儲け以上に楽しいゲームなんて存在しないから
194名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:52:05 ID:vqBsEHDh0
信仰心って言いたいだけだろ
195名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:52:37 ID:aJXMCNqh0
ブーメランが飛び交ってる
196名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:52:37 ID:PI93QAef0
>>185
何も皆がMW2を見てるわけじゃないだろ
MW2ばかりで他のソフトについては言及しないのも説明不足
197名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:53:17 ID:6QmFfbfU0
しかし最近の岩田は妙に攻撃的だな、昔は他の機種に何も言わなかったのに
ゲハで妊娠が言ってるんじゃないのかと思える事を言う
198名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:53:29 ID:QajQMDEn0
一部のソフトしか売れないというが、それは昔からじゃないかなぁ…。
ファミコン時代みたいに糞ゲーでもミリオンってのもおかしいし。
おかしいのは、大量に売れないと元取れないビジネスモデルなんじゃないかと。
199名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:53:41 ID:ULIRhMOJ0
でも実際サードはMW2を目標にするべきだよな
200名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:53:59 ID:XN2Cma8y0
イワタマンの説明に理を求めてもしゃーない
201名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:54:05 ID:8dWBV1rt0
>>189
Wiiの7割は押し入れで死んでるからな
202名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:54:12 ID:Mb+djXktP
>>188
岩田の主張は完全に理解した上で、その発言の裏に隠された本音を指摘してるんだよ
203名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:54:31 ID:kokfGofp0
PS時代までは新作でもすぐに人気出る現象が結構あったと思うんだけどな
204名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:54:48 ID:1W2dMkYs0
>>199
海外サードなんて性懲りもなくFPS乱発しているじゃん
今でも十分目指しているだろ
205名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:55:28 ID:QajQMDEn0
>>197
サードに「なんでうちで作ってくれないのさ?」って聞いたら、ゲハ的な答えが返ってきたんだろ。
そのゲハ的な考えはやめろと言っているから、どうしてもそうなる。
206名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:56:04 ID:nJSI8QNE0
>>196
MW2の次に売れたソフトを考えてみる。
それがMW2に負けず劣らず売れていたのなら、他の売れなさが強調されるだけ。
それがMW2より全然売れてなければ、それを取り出す意味がない。
207名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:56:05 ID:UoTiETce0
>>173
MW2がなかったらとかそんな前提が無意味だ
2007年がcod4で2008年がGTAで2009年がMW2
毎年一本モンスタータイトルは出るがそれはもう発売される前から決まってる
208名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:56:16 ID:8dWBV1rt0
そういえばWiiも昔FPSを呼び込もうとして銃型アタッチメントとか作ってたよな
あれは何だったのか
209名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:56:21 ID:cEuTfKLK0
これ、同じ理論でWiiからモンハン3の売上抜いたら
えらいことになるな
210名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:56:53 ID:leEu6jla0
>>209
それやったら、360並みだからな
211名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:57:12 ID:+XCBbeoU0
バイオレンスグロリアルゲーが売れるのはHD機!!!
ってことで良いと思う。仮にそのジャンルをWiiに持ってきても誰得だろう?

んで、サードがバイオレンスグロリアルゲー以外で任天堂ゲーと勝負できるのか?
というと、答えは「難しい」となる。

結局、最初から売り上げに期待せず、
採算性を重視した低予算ゲーをWiiに投入、
売り上げを期待する大作ゲーはHD機に投入
…ようするに、これまでと同じで、それで正解ってことなんだろう。
212名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:58:00 ID:aJXMCNqh0
>>205
サードは性能の高いマシンで作りたいから早くWiiHD出せって言ってるな
ゲハ的ってどんなのだ?
213名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:58:54 ID:aJXMCNqh0
>>209
それならFF13も抜かないと不公平だ
214名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:59:16 ID:nJSI8QNE0
>>209
同じ理論ならFF13を抜くだろ。
MH3はその半分程度しか売れてないんだぞ。
215名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:59:33 ID:8dWBV1rt0
つーかサードは撃ち殺しゲーばっかりだからWiiに向かないみたいな話になってるけど
Wiiは既にDQとFFを爆死させてることを忘れてはならない
216名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:00:22 ID:ULIRhMOJ0
いやHD機は有るんだしその理屈はおかしい、何故サードは任天堂に
こだわるんだ?
217名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:00:32 ID:SU5iaEnr0
>>198
そうだ!一極集中は当たり前。
後、ゲームメーカーはいい加減マネするのやめろ!
ゲームはエンタメなのに二番煎じ的なパクリゲーム多過ぎ。
218名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:00:36 ID:AF3bqs4v0
爆死っつーか自殺だろ
219名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:00:49 ID:jpbtwPKE0
>>193
投機目的の株主はそれでいいかもしれないけど、
経営に関心を持つ「もの言う株主」はその企業の事業を正しく理解するべきだよ。
本来ならゲハ民みたいな人たちが多数派になるくらいが望ましい。
220名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:00:57 ID:QajQMDEn0
>>212
性能が高いマシンで作りたい、HDマンセ〜ってのがゲハ的思考じゃね?
技術蓄積する前に死にますよってな。
221名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:01:08 ID:XN2Cma8y0
日本でいえばウイイレもテイルズも爆死だしなぁ
何なら売れるんだろうねコレ
222名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:01:13 ID:WXm0QWMZ0
PS4と360の次ってそういや話すら出てこんな
Wiiはまあ性能を現行他機種にまで上げてHDでってなるだろうが
あの2つはどうすんのかね
たとえばWii2がPS3並の性能で、PS4と360がPS3の10倍の性能、
とかだったらまたWii2だけマルチのおいてけぼり食らう訳だが
223名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:01:27 ID:PI93QAef0
>>217
でもそうやって進化してくんだけどな
丸パクりじゃ流石に困るが
224名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:01:35 ID:d7cJaTqH0
こっからまたサードは何社潰れてくんだろうか
今は開発費高すぎで一回の失敗が致命傷になるってのがやばい
225名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:01:43 ID:kokfGofp0
DQ爆死ってまさかあれのことかよw
ほんと叩ければなんでもいいんだなクルットルw
226名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:02:00 ID:UoTiETce0
>>209
同じ理論を当てはめていいのは今年だとDQ9だけじゃね?
MH3もFF13も国内市場に限定しても世界でのMW2みたいな弾じゃない
227名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:02:19 ID:Mb+djXktP
>>216
拘ってないぞ
EAもUBIも「今年はHD機で頑張る」って言ってる
228名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:03:36 ID:6NtfsRwa0
>>215
FFべアラーはともかく
DQの派生タイトルがHD機で売れるとは思わん。
229名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:04:13 ID:cEuTfKLK0
>>213
>>214
ちゃうちゃう
もうHD陣営からはMW2抜いてるやん
だったらWiiでも何か売れたサードタイトル一個抜いてみたら…って話。
230名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:04:51 ID:6QmFfbfU0
実際予定表を見るとサードはWiiから撤退してるな
だから岩田は、こういう事を言ってるのだろうが
231名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:05:25 ID:ULIRhMOJ0
まあ、社長の胸の内は誰にも分からんなそこから先は想像でしかない
232名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:06:20 ID:6NtfsRwa0
>>221
ウイイレは操作性が評価されていたのに爆死だからなあ

スポーツもので売れるのは自分自身が競技者になれるものだけて世界みたいだよね
wiiは
233名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:06:27 ID:nJSI8QNE0
>>229
それなら日本ではMH3が売れたけど、世界でもっと売れたのあるんじゃないの?
234名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:06:33 ID:guivl4bD0
>>229
サードとかファーストって括りじゃなくて
一部の売れてるタイトルとしてMW2を挙げただけじゃないの?
235名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:06:37 ID:K2I5uH+W0
>>229
Wiiからは任天堂を抜いてるんだろ
236名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:06:42 ID:+XCBbeoU0
>>230
というか時期的に、次世代機戦略を考えて、だと思うよ。
237名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:08:02 ID:PI93QAef0
そもそも、自分側の利点とかじゃなくて、
他のダメな点を指摘してたら、何の解決にもならんわな

鵜呑みにしても、結局どちらもダメじゃないかって結論になるだけ
238名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:08:14 ID:N2W3lOQR0
まあスクエニのミッフィーちゃんがサードを代表した答えだと思う
FF13以降PS3が盛り上がってサードのミリオン市場が形成されるって思ったから
PS3のあの3月予定表だしな
239名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:08:55 ID:hmLlK/g50
そろそろ終わりだな
240名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:09:36 ID:IVWsTHmB0
>>229
MW2抜きは米国市場限定の話だよ。
241名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:09:47 ID:aJXMCNqh0
>>220
んなアホな
GOTY取るようなゲームを作りたいクリエーターはみんなゲハ的なのか
242名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:10:12 ID:QajQMDEn0
>>237

主力少ないWiiタイトルの方が売れてるよ?
うちで頑張った方がまだ伸びしろあるんじゃないの?
と言っている。
243名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:10:45 ID:kokfGofp0
>>239
アホが何故アホなのか、君はそれを思い知る事になる(糸冬)
244名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:11:50 ID:aJXMCNqh0
>>237
似たり寄ったりな売り上げなら、開発費が安く上がるWiiで出したほうが得ですよと言ってる
245名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:12:29 ID:X2rXkcTa0
ちゃんと言ってる事理解してる奴
少ないな
246名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:15:09 ID:I+osqrDE0
ゲームに限らず複数で使用する物はひとつに絞られていく。
万年ソロゲーなら別に何でもいいが、友達と遊ぶとなると同じやつになっていく。
ネットワークやマルチプレイ化が進むほどこの作用は大きくなるわけだ。
247名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:15:27 ID:8dWBV1rt0
まとめ

サードが売れない(けど一発当てるとデカい)PS360 VS サードが売れない(し一発の見込みもない)wii

岩田「Wiiの方がいいですよね?」
248名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:17:02 ID:ULIRhMOJ0
まあこういうスレでした。
249名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:17:23 ID:6NtfsRwa0
>>238
PS3に関しては4月以降はマルチばかりじゃなかった?
250名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:18:02 ID:V9kk9G1H0
まとめは売れるソフトとそうでないソフトの差は他社製ハードでも大きいということ
251名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:18:34 ID:QajQMDEn0
>>241
その性能を生かすためにどれだけ金かかるか知ってて目指すのならいいんだけどねぇ…。
実績ないと大作任されないし。
252名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:18:37 ID:vwPIykvA0
とりあえず、北米で360版が583万本、PS3版が299万本売れたMW2以外のサードソフトは、200万以下が確定してるっぽい。
それぐらい、MW2は他と売上がかけ離れてるんだな。
ちなみに、年間の合計数らしい。
数字は、ソフト売上スレのテンプレにあるマルガの湖畔にあった。

>>247
大きく一発当たったソフト以外は同じぐらいだという話だってのw
まあ、そういう事にしときたいだけみたいだが。
253名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:18:41 ID:7VySEm1c0
一番売れたタイトル抜くとか殆んど敗北宣言じゃねえかw
254名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:18:48 ID:i69LTv0x0
>>245
分かっててもWiiをこき下ろすのが仕事の人たちだから
まあ分かってない可能性の方が高いが
255名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:19:04 ID:1W2dMkYs0
>>247
サードが売れない(けど一発当てるとデカい、一発外れると中小なら瀕死・大手でも苦しい)PS360
VS
サードが売れない(今のとこ一発も当たっていない、一発外れても中小なら痛い・大手ならそれほど)wii


こうだな
256名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:20:49 ID:cEuTfKLK0
>>233
あるんだろうけど、世界の売上知らないので
とりあえずモンハン出してみた。

>>234
>>235
リンク先読んだ?
サードソフト1本辺りの売上、だよ
257名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:21:19 ID:i69LTv0x0
> 一発当てるとデカい

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2というソフトになれるかもしれない可能性に賭けろ、ってコトで
258名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:21:35 ID:hPhMyRb10
ハミ痛と一緒に任天堂除くとかやってるからじゃないの?
259名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:22:32 ID:PI93QAef0
>>255
開発費がどうのの段階で躓くなら、携帯機ですませてるのが現状だろうよ
260名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:22:33 ID:6NtfsRwa0
>>253
いや、一番売れたソフトて一社しか関係ないからな。
それ以外の他社は
二位以下や平均的な売上にもっと目を向けてもいいって話
261名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:22:39 ID:/nXDG7F40
ソフト本数
任天堂>>>MS>>>SCE

サード限定本数
任天堂>MS>>>SCE

1タイトルあたり販売数
任天堂>>MS=SCE

サード1タイトルあたり販売数
MS>SCE>任天堂

サード1タイトルあたり販売数(MW2を除く)
任天堂>SCE=MS

岩田
「サードが売れない売れないと批判する人はデーをみてくれ誤解してるよ。
任天堂タイトルしか売れないって言うけど、MW2抜いてみたらその現象はどのハードにも
起きてるのが分かるだろ。
wiiにも十分に市場があるよと、誤解を解く努力が足りなかった。」
262名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:24:55 ID:fjnimbs6P
任豚必死すぎワロタww
263名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:25:06 ID:7VySEm1c0
しかしWii以外で続編だしても爆死しそうなタイトルだしな・・・
MW2は続編も売れるだろうが次世代機で体感がはたして売れるかどうか
264名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:25:07 ID:1W2dMkYs0
>>259
DQはすでに各社入り混じってのレッドオーシャンと化したしPSPは海外需要が一切見込めないだろ
265名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:26:00 ID:/nXDG7F40
つーかこのデータってPS3が圧倒的に最下位ってデータだろ
266名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:27:17 ID:nhbfrsTS0
岩田「ソニーさんのとこのソフト減少分をカバーできなくてサーセン・・・」
267名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:27:23 ID:rt3nB0S10
サードが売れないとは言うがあのソフト群じゃどのハードでも売れんわ特に国内
268名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:27:36 ID:UoTiETce0
結局ここ数年で新規で世界的に売れたタイトルってGoWとアサクリくらいだろ
それでもHalo3とかGTA4とかMW2とかマリオとか既存のビッグタイトルに比べたら半分も売れてない

そんな中でMW2を含めた市場分析に何の意味があるの?

269名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:27:58 ID:7VySEm1c0
>>265
箱もPS3も一番売れてるタイトル除いてるのが問題なんだよ
270名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:28:29 ID:s3zD4rpS0
大作はみんなMW2から逃げちゃったもんな
271名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:28:40 ID:V9kk9G1H0
>>263
任天堂は飽きに敏感だから次世代ではまた違うことをやってる可能性が大きいよ
272名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:28:46 ID:aJXMCNqh0
>>247
あなたの作ろうとしているそのHD機のゲームはMW2並みのお金をかけるつもりなんですか?
MW2の売り上げを除くとHD機の売り上げもこんなですよ?
大丈夫ですか?考え直すなら今ですよ?
と言ってる
273名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:28:58 ID:qZd1K8wv0
>>257
はっきり言って、そんな可能性は無い。ゼロだ。
あれは世界一のゲーム会社が世界一のマンパワーとそのスケジュール管理能力のすべてをつぎ込んで初めて可能になるタイプのゲームだ。
真似ようとして出来る部類のものじゃない。
274名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:29:32 ID:7VySEm1c0
まぁ俺はMW2はPC版買ったんだがw
275名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:29:41 ID:w/uJv9Ig0
>>269
それでは任天堂(ファースト)を除外して考える事自体が無意味になるがな。
ソフトウェアメーカーであるモノを態々除外して考えておらっしゃる無能さがある。
276名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:30:07 ID:W8GIUE/z0
MW2抜いたら、どの月も売上げ変わらないよね、これは任天堂でも同じ傾向あるよ、
ということを冷静に分析してるだけなのに、なぜか自分に都合よくデータを捏造してると思ってるゴキが多いなw

そんなことしょっちゅうしてるのはゴキブリの巣くらいだから
277名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:30:39 ID:3JVOtnC70
>>256
そんな客がファーストかそうでないかでソフトを選んでる場合にしか意味の無いデータにどんな価値があるんだ?
278名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:30:46 ID:7VySEm1c0
>>275
それならどっちにしてもMW2抜く必要は全く無くないか?
279名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:31:04 ID:nhbfrsTS0
岩田「ソニーさんのPS2、PSPのソフト販売の減少を補うことはできませんでした。」

2009年のアメリカのソフト市場全体は、前年割れとなっています。
DS、Wiiとも前年を若干ですが上回っていますが、全体としては、
ソニーさんのPS2、PSPのソフト販売の減少を補うことはできませんでした。

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/21l.jpg

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/03.html
280名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:31:23 ID:i69LTv0x0
>>269
「ファースト除く」ならソニーが一番有利だよなw
281名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:31:40 ID:/gf44/C2P
別にマリオも売れてんだから堂々としたらいいのに
格好悪いなぁ
282名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:31:49 ID:2ad+bLTq0
アサクリ2だってすごい売れてるのに無視ですか
283名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:32:10 ID:cEuTfKLK0
HD機の成功例を除外するんじゃなくて
Wiiでのサード成功例を挙げてくれてたら
岩っちもかっこよかったんだけどなあ
284名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:32:25 ID:w/uJv9Ig0
>>278
詭弁(言い訳)なら幾らでも言えるって事は言えるよ。

MW2が売れたということは事実で抜いたというのも事実だけれども。
285名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:33:08 ID:7VySEm1c0
>>280
俺GKじゃないぞw
箱もPS3もあるし
HD機じゃないWiiが気にくわないだけ
286名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:34:03 ID:QajQMDEn0
>>278
「ファースト強すぎ、ファースト抜いたら1本当たりはWiiサード最下位やん」
という意見に対して
「COD強すぎ、COD抜いたらWiiが一位やん」
と反論したわけだ
287名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:34:08 ID:/nXDG7F40
>>269

だから岩田が任天堂を除外しろって批判に対してって事でデーターを羅列しだしたんだろ
288名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:34:18 ID:cEuTfKLK0
>>277
そんなの俺に言われてもな。
データ出した任天堂に言ってくれよ
289名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:34:34 ID:aJXMCNqh0
自分の考えとしては、MW2を抜いて議論をする意義はそれなりにあると思うが
MW2を抜こうが抜くまいがハードの性能差は厳然と存在するのだから
Wiiのサード離れを懸念するなら、まずはハード性能差を埋めるべきだ
290名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:34:42 ID:Ne5v9LS/0
>>285
気に食わないwwww
291名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:36:21 ID:i69LTv0x0
まあ要するに


ソニー頑張って売れるソフト出せ


ってコトじゃね?
292名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:36:46 ID:3JVOtnC70
ところでWiiから任天堂を抜いたって事はこのデータはWiiは何位と何位と何位を抜いたデータになるんだ?
293名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:37:59 ID:w/uJv9Ig0
>>289
ハード差で面白さが変化するならそうだわな。

差を埋めるのも重要かもしれない。
けれどよりも楽しいモノを作るのが優先ではなくて?
企業的には売れるものだけれど信用としては。
294名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:38:17 ID:3JVOtnC70
>>288
ああ、お前は>>1のグラフがMW2だけを抜いたグラフだと勘違いしてるわけか。
295名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:38:39 ID:I+osqrDE0
フロムやマベがCOD作れるわけもなく。
焼け野原だ死にたくないと言いながら、ソフトの販売集中現象に苦しむ事には変わりないな。
296名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:38:55 ID:UoTiETce0
>>289
>自分の考えとしては、MW2を抜いて議論をする意義はそれなりにあると思うが

同意。
MW2みたいな特殊なソフトを除いた冷静な市場分析ができないから
多くのサードは爆死タイトル量産してるんだよな
297名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:38:55 ID:i69LTv0x0
>>292
> この影響は任天堂の「1,000万本トリオ」(『Wii Sports Resort』『Wii Fit Plus』『New スーパーマリオブラザーズ Wii』)と
> 同じぐらい大きいのではないかということです。

確実に1・2・3位は抜いてるんだろうな
298名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:39:55 ID:WjLyYzds0
しかし、よく考えたら、
メトロイドもゼノブレイドもラストストーリーも
サードじゃなかったんだwww

wiiからまともなサードが逃げていく・・・
299名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:39:55 ID:cEuTfKLK0
>>294

意味がわからない
>>1は任天堂とMW2を抜いたグラフだが。
300名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:40:56 ID:Ne5v9LS/0
ってかこれは売れるゲームと売れないゲームの差がどのハードもはげしすぎますね
業界全体が危ういですねって話でそれ以上でもそれ以下でもないんdろ
301名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:41:31 ID:/nXDG7F40
302名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:42:00 ID:7VySEm1c0
>>290
GCまでは買ってたが体感専用機になってから初めて買ってない
3色ケーブルで繋いだリモコン振り回しゲームが全く面白いと感じない
WiiがHD機になったら買うかもしれんが
303名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:42:00 ID:NdVqsuwr0
Wiiはサードが売れない! という主張が
COD:MW2一本の売上に支えられた論なのが一目で分かるグラフ
滑稽ですね
304名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:42:58 ID:3JVOtnC70
>>299
任天堂が出したグラフは一番売れてるソフト(Wiiのみソフト郡)を抜いたグラフだろ。

>>229
> だったらWiiでも何か売れたサードタイトル一個抜いてみたら…って話。
自分のレスも忘れたのか?
305名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:44:36 ID:UoTiETce0
>>298
別にwii向けにおもしろいタイトルをどうせ作れないのなら
わざわざ無駄なリソース割いてもらう必要なくね?

任天堂専用ハードで全然問題ないと思うんだが

まともなサードこそ、その特徴を活かしたタイトルをそれに合わせたハードで小数作ってくれればいいわ
306名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:44:38 ID:leEu6jla0
今の台数でMW2抜いて互角だったら、今年以降HD機の台数が増えたら、
HD機がサード市場として上になるんじゃないの?
Wiiはもう十分普及していて、これ以上台数増えても市場規模はでかくなりにくいでしょ。
今作ってるソフトのリリース時期の市場の成長を考えたら、やっぱりHD機のほうが有望そうだが。
307名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:44:48 ID:w/uJv9Ig0
>>303
そうだな、滑稽だよね。
主力面子が360・PS3と揃って優先的に出ているはずなのに
COD:MW2除外しただけで雁首揃える結果になるなんて。
308名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:45:42 ID:i69LTv0x0
ぶっちゃけ
GK(ソニー)の変な主張に付き合う必要ないよ>岩田
309名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:47:08 ID:qZd1K8wv0
>>306
そもそも互角じゃダメなんじゃないの?
Wiiなんて全然サードが本気だしてないじゃん。
戦士がいつも唱えている呪文、“サードが集まらないWii”と互角っておわってね?
310名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:47:19 ID:Ne5v9LS/0
>>306
HD機増えたらっていうかすでにPS3+箱>Wiiだから
もちろんソフトも
で、お互いの客を奪い合ってるわけだ
マルチ商品ばかりだから仕方ないけど
311名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:49:16 ID:QXg5Hfra0
本体の数はWiiが遥かに出ているのに
サードのソフトの売り上げは
さほど変わらないって事か
312名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:50:45 ID:/nXDG7F40
そもそも互角じゃなくて、総数は上で。1平均は負けたけど、MW2を抜かせば平均も勝ってるよ。
これで売れないって批判する人は誤解してるよって主張でしょ
313名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:50:53 ID:cEuTfKLK0
>>301
もう読んだんだけど

>>304
任天堂がグラフ出したのは
「WiiもHD機もサードの売上は大差ない」
これ主張するためでしょ
だからファーストを除外した

で、「HD機が売れてるっぽいけど、MW2が無ければ
HD機だってこんなモンだから!」って言ってると。

これ、HD機でダントツに売れたタイトル抜いて、Wiiサード全てと比べてる訳だ。
じゃあ、Wiiで一番売れたのも抜いて比較してみたらどうなる?って言っただけなんだが。
314名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:52:04 ID:tZUikrd80
クタが引退していわっちがゲハのマスコットになってくれるんですねw
315名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:52:22 ID:7VySEm1c0
Wiiの体感ゲームはどうもDDRと似て続かない気がする
どっちにしても任天堂の次のハードはアイトイ進化版みたいな感じだな
316名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:53:35 ID:Ne5v9LS/0
>>313
自分で調べて見れば?
俺も気になるし
317名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:53:37 ID:MFSMzBl90
>>306
そもそもMW2ってサードパーティ製のソフトとしては世界で一番強力な弾だぞ。
HD機の中での比較だってMW2と同程度売れるソフトなんて今のところない。
318名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:53:40 ID:w/uJv9Ig0
>>313
自分で言っていて無様だとは思わんか?
そもそも「WiiもHD機もサードの売上は大差ない」前提が変だとは考えないのか?

「何の為に」ファーストを除外してグラフにしているんだよ。
319名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:53:47 ID:NdVqsuwr0
>>307
その主力面子ってのはNewマリWiiとかの事じゃねーの?
入れていいの?
任天堂は除外って外野が煩いから除外してくれてんじゃないの

サードのビッグタイトルがない事を任天堂のせいにされても
任天堂も困ってるんじゃね
320名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:53:50 ID:3JVOtnC70
>>313
> 任天堂がグラフ出したのは
> 「WiiもHD機もサードの売上は大差ない」
> これ主張するためでしょ
> だからファーストを除外した

>>1くらい嫁。
任天堂はファーストとサードなんて話はして無い。
「ビッグタイトルとそれ以外」だ。

まさか読んでも理解出来なかったのか?
321名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:54:01 ID:+v9sdgSK0
>>315
続かなくて一番損するのは二番目のドジョウを狙ってるMS・SCEだがな
322名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:54:19 ID:ULIRhMOJ0
リビングって場所もある程度限定されると思う
323名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:54:25 ID:/nXDG7F40
>>313
岩田は最初から任天堂を除外しろって批判じたいが無意味なんじゃないのって言ってるでしょ。
324名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:55:01 ID:W8GIUE/z0
結論:消費者がそそるようなソフト作れないサードが悪い
ということかw
325名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:56:34 ID:6NtfsRwa0
>>311
ソフト一本あたりの販売数の比較
ハードが多くてもソフトの種類が多ければ減っていく

総本数だとwiiのほうが多いらしい
326名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:57:38 ID:w/uJv9Ig0
>>319
構わんが?w

俺はただ貴方の意見に賛同しただけですし。
327名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:57:48 ID:qZd1K8wv0
なんか必死にイワッチに噛み付いている奴が皆そろってロクに日本語の文章が読めてねぇってのが笑えるスレだな。
本当に日本人じゃないんじゃねーの?
328名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:58:15 ID:2tpnIZGX0
GK「Call of Duty除外は批判するけどマリオ除外はこれからもするよ!」
329名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:58:21 ID:WC/d2Wr40
何か言動がおかしくなってきてるな。
どんどん余裕がなくなって最後自滅しちゃう
B級ハリウッド映画のラスボスみたいになってきたぞ。
330名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:58:34 ID:N/Ib3okt0
いつも>>1に釣られた文盲が見当違いで頑張ってるんだな
任天堂憎しで何でもかんでも曲解するなんて終わってる…
こんなヤツに易々といっつも釣られるのは本気なのかワザとなのか

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 12:18:01 ID:QSCTrVyr0
>>1 の現在のポイントでdubai.2ch.netの中を検索してみた。
http://bit.ly/bxjHG8

もうここまで来ると本気でヤバイと思う。
331名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:58:41 ID:UoTiETce0
>>313
だからMW2みたいな特異点をサードとして一括にするのがそもそもの間違い

任天堂のタイトルのようにその他のサードとは別格なんだわ

2007年のHalo3、2008年のGTA4、2009年のMW2
こういったHD機で爆売れするタイトルは発売される前にもう決まっていて
その席はその他のサードにはずっとまわってこないんだ。

この席が欲しいなら新規で数百万売れるタイトルを作ってそれからさらに育てるしかない
今から狙ってちゃもう次世代機の時代になってるし市場の動向も変わってるだろうね
332名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:59:12 ID:1W2dMkYs0
サード「Wiiは任天堂がシェアを独占しすぎてゲームを売るのは無理(キリッ」
岩田「PS箱だってMW2がシェア独占してるじゃねーか 
   AB以外の売れていないとこは俺らにでかい口叩く前に売れるゲーム作れや負け犬がw」
333名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:59:50 ID:0gNnK6h+0
>>332
>AB
334名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:00:15 ID:Ne5v9LS/0
多分全部読んでないんだろ
でもってスレ1の画像だけで叩いてる
普段はマスゴミとか言ってるくせに
切り取られた一部の情報に踊らされるとは滑稽w
335名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:00:30 ID:6NtfsRwa0
>>324
日本の消費者はブランド嗜好強すぎだと思うけどね

任天堂はオススメセレクションとか店頭端末で
サードソフトも売れるよう力入れるみたいだけど
336名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:02:00 ID:fS3JIJAY0
ま、サード売上本数の分散値が高いと言いたいんだろうな
分散が低い方が各タイトル平均的に売れていると言うことになるから
しかしその分散が高すぎるハードがあるようだがね
337名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:03:32 ID:2tpnIZGX0
>>336
看板ソフトが売れなきゃ印象悪いよねえ。なにせ看板だし。
338名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:04:27 ID:MFSMzBl90
>>335
まあ、日本のソフト高すぎってのは否めない部分もある。
今度出るFF13だって60ドルでしょ。前作が日米で同数程度の販売だって事を考えても
ちょっと日本は全体的に高い。
339名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:05:43 ID:NdVqsuwr0
>>326
ああ、そうなのか
なんでレスがついたのか分からんかった
反論されたのかと思って深読みしてしまった
340名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:05:50 ID:6NtfsRwa0
>>331
GTAはPS1から、codもPCのOSがXP時代から頑張っているから
現世代から出してもあり

てか次世代機でヒット狙うなら早すぎることはないだろうね(ソフトの話でハードではないw)
341名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:06:53 ID:cEuTfKLK0
>>320
>任天堂はファーストとサードなんて話はして無い。

お前がよく読め
>任天堂ハードはサードパーティーさんのソフトが売れない」という話はずっと出ているんですよね
これが発端だ、ここから全文読んで来い
342名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:08:30 ID:w/uJv9Ig0
>>339
分かりにくくてスマン・・・。

もうちょっと丁寧に書くべきだったな。
343名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:08:43 ID:3JVOtnC70
>>341
だから
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg
このグラフの話だろ。
もう馬鹿なのがわかってるからレスしないよ。
344名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:09:34 ID:6NtfsRwa0
>>338
確かに高く感じるよね
割引込みで6000円超えると買わなかったりするw
345名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:10:31 ID:SDERmDAD0
任天堂の1,000万ソフト3本を見ても 自分達のソフトが売れるとは思わないのに
MW2が1本売れてるだけで 自分達にもチャンスがあると思うわけ?
ソフト売れないのは ほんとにファーストとサードの立場だけの問題なのかな?
346名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:10:51 ID:w/uJv9Ig0
>>341
んじゃなんでファーストを抜いたサードの市場が売れてないってほざくのさ?
ファーストだってソフトウェアメーカーだが?

何でサードに縛る、拘るのさ?
347名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:11:39 ID:cEuTfKLK0
>>331
うん、その意見には全面的に同意なのよ。
ただ、それは「HD機だってそんな黄金郷じゃないんだよ」であって
「Wiiなら大丈夫だよ」って事にはなってないじゃん?
岩っちがいくら説いても、それじゃサードは安心して付いて来ないだろうなと。
348名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:11:52 ID:UoTiETce0
>>340
そうだね、数年先に主流になるような新規ジャンルの先鞭となるような
革新的なビッグタイトルを生み出せばその席に座れるだろうね。

まぁそんなタイトルを生み出すやつらがwiiに出したから売れねーよなんて嘆くことはないだろう

次世代機のことを考えた投資ができるんならPCベースの360移植でやればいいと思う
349名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:12:27 ID:NdVqsuwr0
>>342
俺が疑心暗鬼になってただけなので気にしないでくれ
寝よう
350名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:13:36 ID:MFSMzBl90
>>347
そもそも「Wiiでサードパーティが売れないのは間違い」ということを主張したいのであって
大丈夫だとかそんなことは言ってないんじゃね。
もっと言ってしまえば「おめぇのとこのソフトが売れねえのはハードのせいじゃなくおめぇのせいだよ」と
言ってる気がするw
351名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:14:58 ID:qZd1K8wv0
>>345
任天堂とAB、どっちにならなれそうかって聞かれたら、まだ任天堂の方が…
ABにはなれないわ。ある日突然謎のユダヤ資本がバックについてくれたとか、偶然徳川埋蔵金を発見したとか、そんな超運でもない限りは。
352名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:15:10 ID:8o3nRaL+0
>>321
HD機にとってはWiiとマルチさせた時点で勝利だからなw
353名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:16:59 ID:N/Ib3okt0
>>350
だよな
なんか、岩田って丁寧な言葉を使ってるけど、エラク攻撃的というか厳しい感じの人なんだが
詳しくないけど、昔からこんな感じの人なのか?
354名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:17:48 ID:cEuTfKLK0
>>350
確かにね。でもサード支援とか掲げてる以上、
それはおおっぴらに言っちゃマズイ気はするよw
355名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:17:49 ID:Ne5v9LS/0
任天堂って次世代でHD投入してPS3、360の観察結果とそこでサードが身に付けたノウハウを
根こそぎ持っていきたいんだろうかね
技術取得の不安定な時期はPS3と360に任せて…と見ると他ハードの心配をする理由にもなる
356名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:18:44 ID:+4W0Weq20
イベントを動画で見て興味もったEOE買おうかと思ったんだけど
7000円超えててビックリした
最近DSのソフトばっか買ってたからなぁ
357名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:20:15 ID:1W2dMkYs0
>>354
今やろうとしているのはサード支援じゃなくてサードの取り込みじゃね?
358名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:21:44 ID:UoTiETce0
>>354
間違った認識のもとではどーせ爆死タイトルしかできないんだがら
その認識を根本から叩きなおしてあげるのはある意味サード支援じゃね?w
359名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:22:37 ID:MFSMzBl90
>>353
行き詰まったMother2開発に途中から参加して「このプログラムじゃあと数年かかるが、1からやらせてくれるなら半年でやる」とか
言い放つ人だから、切るべきものを切ることができる人っていう印象だな。

360名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:24:20 ID:3JVOtnC70
>>355
次世代機でさらにパワーアップしたとしても、処理能力やグラフィックの路線においては
現世代機が出たときに匹敵するインパクトはもう不可能だからねぇ。
高性能化路線でいくなら今の世代で決定的に勝利できなかったのは痛恨過ぎ。
361名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:26:11 ID:fS3JIJAY0
>>358
ハンバーグが食べたいという子供に、ハンバーグだけ作ってあげる母親と
ハンバーグが食べたいという子供を叱って、いろんな料理を作ってあげる母親

どっちがまともなんだろうかね
362名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:29:20 ID:MFSMzBl90
>>361
よくわからない例えだが、どっちかっていうとその母親がソフトメーカーなんじゃねーの。

子供が一度ハンバーグに喜んだからといって延々とハンバーグを作り続けて、それに子供が飽きてきて食べなくなったら
父親がだらしないからだと逆ギレする母親みたいな。
363名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:29:30 ID:qZd1K8wv0
>>361
子供みたいなサードは要らない
364名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:29:50 ID:cEuTfKLK0
いや、子供を叱った上で「がんばって作りなさい」じゃないか
まあ企業なんだからそれでいいけどさ
365名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:32:39 ID:DNk8X+My0
日本語読めないやつのスレ立て乙
ビッグタイトルの影響力を示すために抜いてみました
ってだけの話じゃんww

「ただし任天堂は除く」とは全くの別の性質
366名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:33:07 ID:fS3JIJAY0
>>362-363

>>358が「間違った認識のもとではどーせ爆死タイトルしかできない」と言っていたので
作品の方向性を売れるものだけに焦点を絞って画一化するのはどうなんだろうねと思ったので
367名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:34:47 ID:N/Ib3okt0
>>359
ありがとう
なんだか温和な顔に似合わん気質な感じだなw
368名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:36:28 ID:ttD3euvGP
>>353
ゲハでのいわっちのあだなにインテリヤクザってのがありますぜw
空白の17分とかぶちかましたりヤルときはえげつないこともでっきる御仁
369名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:37:21 ID:cEuTfKLK0
つまり、任天堂=ハンバーグママって事なのか?
やっぱりよく分からん喩えだが、分からないなりに
何かレスしたくなる魔力があるなw
370名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:37:59 ID:mLHsUVX30
>>366
今のサードにその「売れる物」って作れるのかしら。
というか商品という物だと理解して物作りしてるのかしら
371名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:38:09 ID:rquK7d6M0
Wii=任天堂しか売れない
PS360=MW2しか売れない

よって、どっちも売れてないですよ〜wって話だ
或いは、HD陣営と同程度には売れるんだよ〜って言いたいのかも知れんが
372名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:39:04 ID:uwCyaUIp0
任天堂にとってMW2は悪夢そのものだった

CoD次回作は任天堂が全面協力?
373名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:39:37 ID:SDERmDAD0
>>360
任天堂が性能を1番の売りにしてくる事はもう無いだろうから
他に売りを用意するだろうし
HDにするだけで はぶられてたマルチソフトが来るから問題ないと思うけどな

まあ 何を1番の売りにしてくるかは見当もつかんけど
374名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:42:52 ID:N/Ib3okt0
>>360
質疑の応答を見てると単純なスペックアップはしませんよって言ってるし
単純にHDwiiは作らないんだろうね
HDは必要なら普通に対応して+αの何かを付けるんじゃね?

有限実行を前提とするならばだけど
375名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:42:56 ID:fS3JIJAY0
>>370
その売れるものが>>361のハンバーグってわけ
376名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:44:08 ID:UoTiETce0
>>361
なんだろう、
洋食ばっかり食べ飽きて食欲をなくした子供に、父親が和食を作ってあげたら子供は喜んだけど、
母親は和食を上手に作れないから子供はあんまり食べてくれなくて
母親は父親に
「和食の味なんて教えたからますます食べなくなった、
どーせ私の和食なんて食べないから洋食作ります」
って逆ギレしたら
父親は母親に
「もともと君の洋食だってたいした味じゃないし、
お腹いっぱいに食べてたのは年に一度の外食だけじゃないか」
と諭してる感じじゃね?w
377名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:44:20 ID:N/Ib3okt0
たとえ話って話の軸がブレルから意味がないと思うな
378名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:46:29 ID:UoTiETce0
>>377
がんばって長文のたとえ話を考えてた俺って・・・
379名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:46:40 ID:cEuTfKLK0
最早何がなにやらw

こうなったら寝るに限るぜ
おやすみノシ
380名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:47:42 ID:fS3JIJAY0
>>377
ごもっとも。済まん
まあ、言いたきことは、ゲームの方向性を『今』売れるものだけに焦点を絞って
そこへ押し込めてしまう、それで今後ユーザーは幸せになれるのか
ということが言いたかった

いろんなゲームが出て、爆死もあるし、馬鹿売れもある、だけれどそういった突然変異以外は
それなりに売れる、そんな状況が一番良いんじゃないかと思ってね
381名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:48:26 ID:6NtfsRwa0
>>348
考えてみると、次世代機で一番予想しやすいのはMSのほうだな
スペックアップ以外へナタル追加ぐらいだろうしテレビ出力も変わらないだろう

逆に任天堂の次世代機はwiiが出たために予想しづらいんだよな
そのままユーザーが来るとも思えないし
382名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:50:57 ID:N/Ib3okt0
>>380
だね
だからこそ、思い込みなんかを排除して色んなハードに挑戦しましょう
あと、そんな思い込みが広がってしまうまで放置してた任天堂の努力不足もあったから、これからそれを解消していきます
ってのがこの話の趣旨だよね…多分
383名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:51:39 ID:3JVOtnC70
>>373
>>374
いや、高性能路線にとって今世代が最後のチャンスだったと言いたかったんだよ。
任天堂がWiiで今世代をしのいだ時点で、高性能路線には次に打つ手がもう無いって事。
384名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:52:05 ID:fS3JIJAY0
>>381
Wii次世代機については、以前テクスレで
「DSのように持ち運び可能で、家ではクレイドルにさして据え置き、そんなWiiDSではないか」
と言ったことがある

クレイドルは、内臓ストレージを持ってて、クレイドル専用ソフトもある
本体はDSのように本体に直接差し込める専用ソフトも、無論ぱかっと開けば液晶ディスプレイだ

なんて思ってる
385名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:53:25 ID:N/Ib3okt0
>>383
あーそういった意味か
納得した、だからこそのナタルとかアークなんだよなぁ
386名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:59:27 ID:1W2dMkYs0
元々高性能路線なんてCSゲームの歴史を紐解けばこないのは分かりきっていただろうに
387名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:03:58 ID:dnCzzijaO
これはかなりミスリードを誘ったグラフだなw
本数で差があまりないなら、金額ベースにしたら廉価版のパーティーゲーム
ばかり売れてるWiiは、相当悲惨なグラフになるだろ
しかも、年末3ヶ月のみの数字を、何故か年間総タイトル数で割る暴挙w

こんなお粗末な事しても、離れたサードはもう騙されないよ
388名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:04:54 ID:fS3JIJAY0
>>386
歴史を、踏襲ととらえるとそうだろうが
PCゲームの割れ問題ということを考えるとそうでもない
それにSteamは一般にはなかなか取り入れにくいよ

CS機が高性能になった背景にはこういう要素もあると思う
389名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:08:47 ID:AQn5Pv5V0
CoD:WaWとかもWiiが一番売れてなかっただろ
サードが売れないのは間違いないんだからここは認めろや
390名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:12:18 ID:UoTiETce0
>>389
それがサードに何の関係があるの?
そういう話は世界で数百万本売れる弾作ってからにしてください
391名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:13:19 ID:wAcb5C770
勝ち組になりたきゃくず量産してないでMW2くらいのもの作ってから言えよ
低脳ってことだろ
そりゃそうだわ。くそ面白くもないソフト作っておきながらwiiじゃ売れない任天堂のせい
とかいちゃもんつけられてんだもんwww
392名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:14:11 ID:/0eRCcow0
>>387
よく読んでないだろ。年間総タイトル数ってどこに載ってるの?
393名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:15:19 ID:fS3JIJAY0
>>391
CoD:MW2がWiiで作れると?
そりゃ無理だ
394名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:15:49 ID:EpGH/tAo0
Wiiは糞面白くないサード製カジュアルゲームが売れてる市場なんですけど
395名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:16:55 ID:3CSi8vIh0
こんなに馬鹿ばっかりだとは思わなかった

>>2とか
>>6とか
>>8とか
>>9とか
>>13とか
>>15とか
>>19とか
>>20とか
396名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:22:01 ID:/0eRCcow0
むしろ任天堂でサードが売れないことに関しては否定してないよなこれ。
客取っちゃってごめんね。でも他のハードでもCoD:MW2が客取って
似たような事になってるでしょ?って事だよね。
397名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:24:32 ID:6NtfsRwa0
>>387
金額ベースは他社にお任せw
てか期待

MSは出来そうだけど、SCEは厳しそうだな
398名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:24:47 ID:dnCzzijaO
>>392
年間じゃなくて、数字が出ただな
スマン書き間違えた
399名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:25:39 ID:HXrcrlHj0
>>396
「言い訳すんな」の一言で十分
400名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:25:57 ID:STFx7Gaz0
>>393
Wii版のMWはあるけどな
401名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:26:52 ID:OfNMm27s0
>>393
ttp://www.gametrailers.com/video/console-comparison-modern-warfare/59229
ttp://www.gametrailers.com/game/call-of-duty-modern-warfare/11842
もちろんグラはかなり劣るけど
ダイレクトポインティングの旨みもそれなりに大きいと思うけど
402名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:26:56 ID:K1/OB6zk0
意義のある提起だとは思うが
ハードの普及台数と360PS3がマルチ前提で開発されてるのを考えると
岩田が都合のいいデータ出してるだけにしか思えない
403名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:28:13 ID:N/Ib3okt0
>>396
しかも
>その上、ソフトメーカーさんの看板タイトルが、どちらのプラットフォームにより多く出ているかということを考えると、必ずしもそのご批判は事実に即したものではないと思うんですが、
とか、看板タイトルを他のハードに集中して出してもこの結果ですよとキツイこと言ってる
404名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:28:19 ID:bnnwlwqD0
>>396
そうゆうことだね

Wiiは任天堂無双 じゃなくて
現代では、ただ単にビッグタイトルが大幅に売れるだけ!

つまり任天堂のゲームはビッグタイトル!ごめんねごめんね〜って感じに聞こえる


サードがWiiで売れないという事実を
論点すり替えしてる感じにも聞こえる・・・・
405名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:28:43 ID:1W2dMkYs0
HD機でも売れてねえ白塵毛唐共が
でかい口叩く前にどこでもいいからビリオン連発して経営立て直せやファッキンヤンキー

ってことだろ
406名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:30:19 ID:6NtfsRwa0
>>400
オンラインでも楽しめそうなwiiのFPSて
日本で出しても利益出るぐらいは売れると思うんだけど
日本では出さないよね…

リモコン活用していて面白そうなんだけど…
407名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:30:39 ID:CRMSZWdu0
ジブリと任天堂は似てる。
ゲームもアニメも本来子供向けだったはずなのに
各メーカーは、どんどん大人ヲタ向けのニッチ方面へと突き進んでいる
行き着く先は先細りしかないのに。

唯一レベル5だけは、逸早くその事に気付き成功を収めている
408名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:32:10 ID:K1/OB6zk0
あと、なんか任天堂がSCE化してるように感じるようなのが散見されるな
SCEの「DSはお子ちゃま」発言に通ずるようなアンチ他社っぽいきもい意図が見え隠れする
まあPS叩き大いに結構だが公式サイトに何年も残ると思うと、他所様社長大人しくしてろって感じ
409名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:33:22 ID:N/Ib3okt0
>>408
そんなにヒネタ話でなくて、どこも一部ビックタイトル以外は等しく売れてないって話でしょ
410名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:33:31 ID:K1/OB6zk0
>>407
ゲーム業界が若くて、消費者と成長を共にしたからそうなってしまったんだろうな
411名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:34:25 ID:wAcb5C770
どこがPSたたきしてるんだよwww
ほんとゴキブリはきめーな
412名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:36:18 ID:1W2dMkYs0
DSはお子ちゃま発言は他者アンチってより自社の賛美って感じだな
PSPは大人向けとか
413名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:39:34 ID:6cdigpau0
>>408
個人の感想とデータの分析を同じにしないほうが・・・
414名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:41:25 ID:rquK7d6M0
他社叩きじゃなくて、批判に対する弁明程度でしょ
さすがにDSおこちゃま発言と一緒にするのは無茶苦茶
415名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:55:36 ID:Ot+fQL9u0
ソフトタイトル自体はどの陣営も500本以上は出てるんだから、
それなら全タイトルの売上の「中央値」を出したら良いんじゃないの? 平均値ではなくて
それで売上の偏り具合とかも推察できるような気がするんだけど
416名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:57:56 ID:fS3JIJAY0
>>415
分散

確率統計の基礎
417名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 05:08:43 ID:Ot+fQL9u0
分散っていうのが良くわからない
平準な誰でもわかりやすい解説をお願いしたい
中央値っていうのは、要するに仮に各ハードが500本タイトルを発売したとして、
そのうち売上本数250位のタイトルの本数って事ね
418名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 05:17:27 ID:ARWYaiWN0
売り上げ本数ではなくて 売れているそれぞれの市場に合ったソフトの内容だろ、問題は。
そこを勘違いして これはwiiじゃ売れないだろっていうタイトルを持ってくるから はぁ?ってなるだけ。
419名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 05:20:30 ID:fPbtuQYo0
wiiの売れなさは異常だろ ごまかすな
ソフトメーカーに謝っとけ
420名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 05:25:29 ID:bnnwlwqD0
最近の岩田は
2007年の久夛良木っぽいなw
421名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 05:44:22 ID:/nXDG7F40
PS3ってサードが異常に売れてないな。世界で圧倒的最下位って事が発表された
422名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:01:56 ID:JVxZxVCz0
久多良木と比べんな
クタのほうが遥かにおもろいわ
423名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:13:21 ID:DduiAQnw0
任天堂はMWには関るべきではない。
ああいうのとは別方向でひたすら進めば、この勝ちはさらに続く。
424名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:23:13 ID:IX3EJbt80
岩田さんhalo忘れてませんか
halo3なんてゲーム史上最高記録保持してますよ
425名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:25:12 ID:hrSpxKnw0
>>424
halo3何てザコどうでもいいんだろ
426名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:33:17 ID:Mm3I2X0c0
ポッと出でいきなり爆売れしたギアーズとか
今大好評大盛り上がりのマスエフェ2とか完全無視っすかそうっすか
427名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:33:59 ID:lwAaMLoG0
>>425
マリオと同じかそれ以上に売れてるんだぞwwwwwwwwww
何言ってんだ
428名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:38:31 ID:B8hwvo6V0
429名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:41:33 ID:ttD3euvGP
>>424
去年末の話なんだからさすがにHaloの影響はそこまででかくないだろうがw
これが今年の年末の話だとHaloもからんでくるだろうが
430名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:45:08 ID:3JVOtnC70
去年のhalo3の売上なんてグラフを描き直す必要もないレベルだろ
431名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:45:48 ID:ulS6Nrdk0
最近らしくない発言が多いな。
心配になる。
432名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:02:56 ID:TI9XnPnh0
売れてる一部除くとって言うけど
Wii以外特に箱はサードで結構その「売れてるソフト」多くね
100万200万クラスなら一杯500万クラスがボチボチ1000万クラスがちょこっと
433名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:10:37 ID:ocydTj8B0
>>431
ほとんど発言が独り歩きして
都合よくねじ曲げられたものばかりかと
434名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:16:13 ID:jUtV12JB0
ノンブランド平均がこの程度って本当にサード終わってるな
435名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:20:10 ID:TfrOWsDt0
MW2をWiiで出しても売れんがなw
ハードが糞だからw
436名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:29:34 ID:v1w+XZZA0
WiiにはMW2みたいなサードのビックタイトルもなければ中堅もないのが問題なんだろ糞スペすぎて
437名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:03:30 ID:Mb+djXktP
>>432
そういうタイトルに邪魔されたくないから
わざわざ年末限定にしてる
おそらく通期だったらもっとWiiは下がってダントツビリになる
438名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:04:47 ID:1iStAHNn0
質疑応答は丁寧に噂やデマに答えてるんだな。

特にこのグラフの件は笑った。
いい返しだ。
岩っちおもろいぞ。
439名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:27:41 ID:nyuOcFud0
>>424
各ハードのファーストタイトルとMW2を除いた場合のグラフだから
HALO3が入ってる期間だったとしても除外されてる
440名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:34:26 ID:1iStAHNn0
「ほら、ソフト売れてますよ。数字は嘘つかない」
「嘘つけ。任天堂ソフトは殿堂入りで爆売れだから数字から外せ」
「じゃあ外すけど、条件を同じにするために極端に爆売れしてるタイトルを外すよ。ほら」
「そ、それは殿堂入りじゃないから駄目だ!」
「勝手にすれば」
441名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:37:11 ID:v1w+XZZA0
>>440
それからもう1つ、何度かお話ししているんですけど、
「任天堂ハードはサードパーティーさんのソフトが売れない」という話はずっと出ているんですよね。

  ↓

妊娠変換「ほら、ソフト売れてますよ。数字は嘘つかない」

442名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:39:38 ID:1iStAHNn0
>>441
それからもう1つ、何度かお話ししているんですけど、「任天堂ハードはサードパーティーさんのソフトが売れない」という話はずっと出ているんですよね。
以前、決算説明会の時にデータをお示しして「必ずしもそうじゃないんですよ」ということを申し上げたと思うんですが、それでもこういう思い込みというのは簡単にはなくならないようです。
443名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:45:39 ID:nyuOcFud0
しかし平均すると1タイトル3万本しか売れてないんだな
これ世界での話だろ?
10万本売れれば偏差値的にはかなり高いいんじゃねーか?
444名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:50:59 ID:1iStAHNn0
売れるソフトと売れないソフトの差は年々拡大してるっぽいね。
そこは問題であると認識している模様。
経済の二極化と同じで、中間層が壊滅するのは世界的な現象かもしれない。
あまり健全とは言えないね。
445名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:58:52 ID:WmC+yQan0
>>1
10-12月の北米市場でWii向けに出たサードの大作って何もないの?

つーか
「サードがWii向けに大作を出さないから売れてないように見えるだけで、実際は他ハードと同じぐらい売れてる」
って言われても、じゃあ何でサードはWii向けに大作を出さないの?
という疑問が出てくるだけなんだが。
446名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:59:58 ID:v1w+XZZA0
>>442
ごめん、その以前の決算説明時のデータってどこある?
447名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:00:40 ID:BwwQbMbq0
除外してもらえないFF13が一番の被害者だろこれ
448名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:00:48 ID:UoTiETce0
>>432
1000万クラスなんてマルチの合算じゃないとないからマルチは一本扱いでいいんだよな?

それだと1000万クラスなんてCoD4とMW2とGTA4で年に一本の目玉だけだし、
500万クラスがバイオ5とWaWとAC2とFIFA10の4本
まぁ200万とかの弾は毎年それなりの数が出てるな

でもミリオンクラス以上のタイトルって既にブランドが出来上がってる大型タイトルがほとんど
HD機になってブランド立ち上げてるのは年に2,3本程度

そういうゲーム市場全体の動向を無視して近視眼的に「wiiでサードが売れない」とか取り出してるから
たしかにそうかもしれないが、それは「ブランド作品しか売れない」っていう
全体の現象の一側面にすぎないっていう事実を伝えるための表現がこのMW2除外なんだけどな
449名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:02:07 ID:1iStAHNn0
>>446
IR情報のページにあったが、ここ、古いデータは順次消えていくんだよね。
2004年頃から読んでるけど、保存しとけばよかった。
名演説もあったのに惜しい。
450名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:03:46 ID:I+osqrDE0
だって友達が誰も買ってなくて話題にもならないゲーム買って一人寂しく
俺はゲームの違いが分かる男(キリッ)とかしてる馬鹿でもない限り、
有名ブランドがあればそれでワイワイ遊んで用が済んでしまうもの。
451名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:04:44 ID:LrYw1/LR0
>>447
アメリカじゃまだ出てないだろ
452名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:04:44 ID:a0DSXTj80
極端に離れている数字は除外するのが統計の基本だろwwwww
両痴漢は低脳だなぁwwwwwww
453名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:07:09 ID:P/Chdf1D0
>>448
>>426
L4Dとかもだな
454名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:07:31 ID:c5wQisBA0
限定条件で勝って何が嬉しいんだろうな
岩田自らゴキブリみたいになってきた
455名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:08:44 ID:1iStAHNn0
>>454
文盲?
456名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:08:51 ID:x5UCJEwA0
箱○PS3はビッグタイトルがサードにもバラけてるのに対して
Wiiはビックタイトル=任天堂なのが問題なんだろ
マリソニみたいなのもあるけど、あれも任天堂キャラだしな
457名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:09:02 ID:UoTiETce0
>>450
そうだな、年に数本しかゲーム買わない人ならその年で話題のブランドだけでいいよな

それなら大多数のゲームの開発はそんな層は無視すればいいんだから
そういう層に売れてるタイトルは除外して考えたほうがいいだろう
そこは実際には自分たちのマーケットじゃないんだから
458名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:09:10 ID:+5CpxGU40
おまえら>>1の文章ちゃんと読めよ…
459名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:09:51 ID:mvdSbJYm0
CoDを除外すれば他社ハードのサードも売れていない(キリッ
でもCoDありますから残念でした〜
460名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:11:05 ID:95Z7lH+s0
>>456
まあ、それなら全部自社でまかなってしまえって体制になろうとしてるけどね
海外はまだそんなことないけど、国内はそうなりつつある
461名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:11:25 ID:FhWF8tdz0
ファースト除外ったってマリオとhaloだと歴史の長さが違いすぎてなあ
マリオと比較するとブランドは弱いけどマリオを超える勢いで売れてるのがhaloで
それがそのまんまWiiと他ハードの関係を象徴してるよ
462名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:11:30 ID:OpwFOmoR0
ところでCoDMW2が880万本売れたのは何でなんだぜ?
日本でいくら売れたのか知らんが、まともなCM(TVネット雑誌含む)を1度も見た覚えがない。
議論すべき点はここではないのかね?
463名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:12:16 ID:lG/k1eBu0
日本市場版もやってくれ
任天堂抜きのWiivsFF13抜きのPS3
464名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:13:06 ID:95Z7lH+s0
>>462
莫大な製作費以上に広告費費やしてるよ
そういう面は任天堂と一緒
465名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:13:11 ID:x5UCJEwA0
まあ今回の発言は作為的に感じるな
発言対象は中小サードだろうし、抜くならMW2みたいなミリオン越えくらいのビックタイトルと全く関係ないファーストも抜いて
その上で平均取るくらいのことはやってみて欲しい
466名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:13:16 ID:2tpnIZGX0
>>458
解説しろ
467名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:14:00 ID:Y32Tkb9x0
>>462
日本市場なんて今はもう機種問わず誤差レベル
FF(笑)DQ(笑)位だよ
468名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:14:06 ID:2tpnIZGX0
>>465
ファースト抜いてるだろ
469名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:15:43 ID:x5UCJEwA0
>>468
ああ、ごめん
ファースト抜いてたな
470名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:16:45 ID:OpwFOmoR0
>>464
いやだから広告見た覚えがないんだが。
よーするに、いわっちの言わんとするところは、「スマッシュヒット(50万〜100万未満くらい)」が少ない、ってことだろ。
471名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:17:44 ID:95Z7lH+s0
>>470
北米在住の人?
472名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:20:28 ID:wSvRKOMy0
岩田聡 「MW2をゲームから除外っ!(キリ」
473名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:22:23 ID:2tpnIZGX0
GK 「マリオをランキングから除外っ!(キリ」
474名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:23:17 ID:9//LsMEj0
>>1
つーかこれは何がいいたいんだ?サードのことなんかしらねーよ俺ら任天堂さえ儲かってればそれでいい、ってことを言いたいのか?
やっと本音がでたな。
475名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:24:18 ID:I+osqrDE0
>>457
ところが、その層を無視するとハード問わず3万程度が平均売り上げ本数になるわけだ。
中小は死んじゃうかもねw
476名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:24:19 ID:QRhZpiHo0
また、都合の良い部分だけを切り出して曲解か
本当に毎回懲りないな
477名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:25:41 ID:x5UCJEwA0
・任天堂の特に強い年末限定
・MWみたいなビックタイトルが出て、他へのマイナスな影響がある時期

自社に不利な条件でもWiiのほうが売れてますよ!なら納得できるが
波があるソフト開発で、波がピークの有利な時期の数字じゃな・・・
478名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:26:46 ID:2tpnIZGX0
何がいいたいんだ?

ってことを言いたいのか?

やっと本音がでたな。


クソワロタ
479名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:27:29 ID:ToB9Lio80
>>474
馬鹿だな
売れてるソフトとそうでないソフトの二極化が進んでるって言ってるだけだよ。

そもそもリンク先の方の比較で、
発売以来の他社ソフト累計でもWiiがトップで推移してるんだがな
480名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:27:34 ID:95Z7lH+s0
360やPS3のファーストは抜いてないんだな
481名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:27:38 ID:OpwFOmoR0
>>471
日本在住ですが。

もしかして日本ではほとんど売れてないんだろうか?オレの感覚ではCoDなんてコアゲーの極みだ。
一般人、そこらに歩いてるにーちゃんねーちゃんが気軽に手に取るようなもんじゃない。
つまり、トリプル超えの必須条件であるライトユーザー獲得など出来るはずがないんだよ。
でもそれは日本人の感覚ってだけで、いわゆる欧米ではライトユーザー含む全年齢向けってこと?
482名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:27:53 ID:Mb+djXktP
もうひとつこのデータのセコいところは、
PS3と360を分割してマルチタイトルも意図的に小粒にしてる事だな

片方に特化しない限り、マルチのコストなんて制作費の1割に満たない(EA発言)
それを無視して「ほうら機種ごとだとWiiと同じでしょ?」
なんて印象操作してるんだからますますセコい
483名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:29:11 ID:95Z7lH+s0
>>481
日本じゃ20万程度だよ
販売担当してるスクエニの和田社長は日本でも売りまくるとか鼻息荒かったけど
国内の宣伝に関してはFF13の方が重要視されたのもあるしな
484名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:30:22 ID:2tpnIZGX0
>>482
なんでマルチの考慮をしなきゃならんのかわからんので解説頼む。
売上が折半されてるとか想定してるの?
485名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:31:09 ID:UoTiETce0
>>475
単純に供給過多で需給ギャップが生じてるだけだよね
それで淘汰されてしまうのは市場原理としては仕方ないな

個人的には自分好みのゲーム作ってくれるところは細々とでも生き残ってほしいけどね
486名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:31:24 ID:nyuOcFud0
マルチだと3万づつで6万だからWiiより売れてるじゃんってことか?
487名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:33:15 ID:Y32Tkb9x0
和田も日本で洋ゲー売りたいならせめてFPSじゃなくてドラゴンエイジとかを日本語化、吹き替えしてだな…
ニーアの如くモデリングを日本向けに変更まですれば完璧
488名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:35:57 ID:9//LsMEj0
そうそう今サードにとって重要課題なのはマルチなんだから岩田の考えは古いよ。
わかりやすくいうとポケモンもイナイレも2本でて売り上げ2倍でしょ。
489名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:36:57 ID:Mb+djXktP
>>484
>>486こういうことだな
マルチにしてるメーカーからすれば費用の一割増加程度で倍売れてるのに
HD機を分割して計算する意味が無い
490名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:37:03 ID:2tpnIZGX0
>>488
なんでさっきから笑えるレスできるの
491名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:38:08 ID:95Z7lH+s0
>>489
費用云々言うなら元々の開発費が全然違うと思うんだが・・・
492名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:38:42 ID:nyuOcFud0
>>489
あとは開発費の問題だな
HD機だと倍かかるんならあまり意味はない
493名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:39:55 ID:OpwFOmoR0
和メーカーが日本で売れない理由なんてのは些細なことだよ。つーか分かりきってる。
日本のヲタにしか理解できない厨二アニメもどきばっかり作ってるからだ。
ヲタは絶対数が少ない。アニメDVDの売り上げとか見ればわかる。数万本で大成功の世界。
494名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:41:32 ID:ToB9Lio80
>>489
それこそ詭弁でしょ
そもそもこのグラフは開発費や売上げ利益の累計比較グラフではない
機種ごとのソフト販売数と二極化を説明するためにはこういう形になるのは必然

ちゃんとリンク先を読んだ方が良い
495名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:41:58 ID:Mb+djXktP
>>491-492
Wiiはその代わりソフトの単価が低い
そもそもこのデータ自体本数だけを強調してて、
開発費やソフトの定価の違いを前提に出来るようなものじゃない
496名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:43:18 ID:/f91z6OG0
ふーん
で、仮にWii独占でMW2出してたら売れてたのか?
100万もいかなかったと思うぞ
デッドスペース見りゃわかる
これに反論は流石に無いよな?
497名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:43:31 ID:2tpnIZGX0
>>489
倍売れてるんなら問題ないじゃん
498名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:44:17 ID:vHSoZc7F0
海外でMW2と同時期に出たWiiのMWって100万くらい売れてなかったっけ?
499名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:44:27 ID:2tpnIZGX0
>>495
なんで価格を考慮しなきゃいけないの?
安いほうが多く売れるとか?
500名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:44:35 ID:UoTiETce0
>>493
ヲタ以外は話題のヒットタイトルを年に数本しか買わないんだから
ダブルミリオンとか狙ってるタイトル以外はヲタ向けに作るしかないだろう
501名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:45:02 ID:OpwFOmoR0
>>1読んで独占だのマルチだの言ってるバカは何なんだ?日本語読めないの?
502名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:45:39 ID:Mb+djXktP
>>498
どこの妄想だよ
11月発売で7万本だ
503名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:46:44 ID:QRhZpiHo0
>>496
WAWだかがマルチなのにWii単独で100万超えてるのにそれは無いわ
504名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:47:31 ID:kgnLiACK0
>>446
マジかよゴキブリファビョってるw
505名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:47:54 ID:nyuOcFud0
>>495
じゃああとはサードの判断次第だな
Wiiはサードが売れてないっていうけどそんなことないよ
っていうデータとしては悪くないものだと思うが
その上でサードがHDマルチが一番利益が出やすいと考えればそうするだろうし
506名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:48:11 ID:vHSoZc7F0
>>502
>>503のWAWと勘違いしてた。MWは死亡したのか。
507名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:48:29 ID:Mb+djXktP
>>499
安い方が売れるに決まってるだろ
お前は脳トレがFF13のように9000円でも買うといえるのかよ
508名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:48:43 ID:wSvRKOMy0
総大将がこんなことをしちゃいかんでしょ。
509名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:48:54 ID:2tpnIZGX0
>これは私たちの業界が抱える問題で、Wiiのビジネスも任天堂の大ヒットタイトルが販売を押し上げているだけで、
>サードパーティービジネスにうまみがないというご批判がある一方で、任天堂のいないプラットフォームでも
>実は似たようなことが起きていて、1タイトルあたりで比べると実はこのような結果だったりするわけです。
似てないよね。1タイトルが販売を押し上げてるのは同じだけど
Wiiは任天堂のタイトルで、他社ハードはサードのタイトルだもん。
だからサードが売れないって言われるんだよ。
510名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:49:38 ID:2tpnIZGX0
>>507
2800円と9240円を比べるのか
511名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:49:50 ID:OpwFOmoR0
>>500
決め付けはよくない。
例えばウチの兄貴なんかはアニメとか全然見ない非ヲタ。でもゲームは月に3本以上は買ってる。
仮に年数本だとしても、みんなが同じ嗜好のわけがない。DQ好きだけどFFマリオ嫌いってヤツもいる。
512名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:50:04 ID:UoTiETce0
>>496
ただSDにして劣化させただけのMW2じゃ売れてないだろうな
ただ同じ予算と人材と期間をかけてwii向けにきちっとしたものを作ってたならわからない

実際ブランドが出来上がってる超大型タイトルでHD機並の予算をかけたタイトルなんて前例がないからな

まぁ既存のでっかいブランドでHD機で十分な収益がでるならそんなバクチは必要ないと思うが
513名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:50:08 ID:Mb+djXktP
>>503
でもWaWはトータルで1100万本だからな
Wii版が1/10以下なのをどう解釈するかは好き好きだが
514名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:52:11 ID:QRhZpiHo0
>>513
いや自分のアンカ先見てもらえれば分かるけど
解釈も糞もないわけだが
515名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:52:53 ID:vHSoZc7F0
>>496
>>513
いくらなんでも釣り針でかすぎるぞww
516名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:53:09 ID:Mb+djXktP
>>505
UBIも「今年はWiiDSで痛い目に会った」って言ってるし
そこはメーカーしだいだわね
ハドソンなんかがHD機に来ても死ぬだけだしw

>>506
まあさすがに7万本で終わりってことは無いだろうけどね
517名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:53:27 ID:ToB9Lio80
>>509
リンク先読んだほうが良いと思うが、
ハード発売以来のサード売上げ累計もWiiがトップ
上のはMW2の影響力を強調するためにあえて10月〜12月の期間を選んだんだよ


だいたいこないだマーべラスが死んだばっかだぜHD機で
日本一とかの中小も苦戦してるしな


HD機=採算とれるって間違った認識で突っ込むのも
Wiiで苦戦してる連中と変わらん
518名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:53:53 ID:hFt+f4OT0
そーいやWii版MWってのは結局どうだったの?
GTのインタビューで任天堂アメリカ本社の社長が箱版MW2よりかは売れるでしょ、JKとか言ってたけど。
519名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:54:38 ID:Mb+djXktP
>>514
ああ、まあ細かいことはどうでもいいやw
520名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:54:42 ID:LmsS2vh20
任天堂入れりゃどのみち負けてんだから
これが任天堂入れても及ばないってならみっともないと思うがね
521名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:57:08 ID:QRhZpiHo0
自分から突っ込んできてどうでもいいとかヒドい奴だなw
522名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:58:40 ID:9spQCW1V0
>>518
そryマリオだろ・・・こうやっていい加減な話が伝わっていくのかね
523名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:02:12 ID:SXpbuFEu0
ぶっちゃけそれWiiのWAWが微妙だったから見切り付けられたって読めるんだが…
524名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:04:32 ID:ZV4huLZf0
>任天堂アメリカ本社の社長が箱版MW2よりかは売れるでしょ、JKとか言ってたけど
天地がひっくり返ってもありえないwwwwwwwwwwww
これからも永久にそんな事は起こらん
自分とこの客層わかってねえだろ…
525名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:05:49 ID:UoTiETce0
>>511
ヲタって言葉の使い方が俺とお前じゃちょっと違ってたな
俺が使ってたのは(ゲー)ヲタって意味で
お前のは(萌えとかアニ)ヲタって意味だよな

俺はそういう極一部のゲーヲタ向けに作るしかないって思ってる
んでそいつらは個人の嗜好の違いはあってもわりと似てると思ってる
526名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:06:04 ID:QRhZpiHo0
>>522のレスの後に>>524の食いつきだもんね・・・
本当に手に負えないわ・・・
527名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:08:38 ID:Gyfk0XY60
>>520
任天堂に圧倒的に有利な状況でも
サード製であるMW2入れたら圧倒的にWii負けてます
しかもWii版MW2は爆死したというオマケ付き
みっともないもへったくれもありゃしません
528名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:09:02 ID:dICffv0o0
>>22
理詰めで説得じゃなきゃどないせいっちゅうに
ちなみに金で解決は愚策だぞ
トゥルーファンタジーの二の舞になりかねん
529名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:09:35 ID:QRhZpiHo0
WiiでMW2でてねーよ・・・何でこんな中途半端な知識なんだ
530名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:09:42 ID:95Z7lH+s0
>>528
それを持ち出すまでも無く、GC時代に散々裏切られてる
531名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:09:57 ID:kMXcx6iE0
これは理詰めじゃなくただの詭弁だ
だってMW2は結局サード製だもの
532名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:10:13 ID:hCjXUAA60
俺頭悪いから良くわからないんだけど
「サードが売れないというけど、サードとか関係なくただ偶然最強のソフトメーカーがうちだっただけなんだよねw
 現に他ハードでも「ファースト」じゃなくて「最強タイトル」を抜いて比較したら対して変わらないっしょ?w
 まあ、ハードのせいにする前に他ハードでもいいからうちの半分の500万でいいから売れるソフト作ってから文句言えやwwww」
ってことでいいの?
533名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:11:06 ID:9spQCW1V0
>>527
また適当な話かよ・・・そりゃ岩田もむきになって何度も同じことしゃべるわなw
534名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:11:46 ID:v+Q9uXER0
昔は馬鹿売れソフトが消費を引っ張って、他のソフトの需要も
高めるつう傾向があったけど、いまはもうその馬鹿売れソフトを
ピンポイントで買う「だけ」のお客が中心になってるっぽいよな。

久しぶりにドラクエ買って遊んだけど、もうちょっと遊び足りないなあで
他のドラクエ風RPG買っちゃうお客とかいたんだけ、今変に独自性出そうとして
替わるになるものあんましなかったりすんだよね。またドラクエだけで、食い足りなさが
なくて満足できちゃったりで
535名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:14:42 ID:19E6ya4E0
本当の最強は実はhalo3だよ
これはマジで
シリーズ累計とか言われると歴史浅いからアレだけど
単独では最強
536名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:15:13 ID:QRhZpiHo0
>>534
その状況を皆で何とかしていけたらいいね
何とかしないといけないねっていうのがこの説明の本意だろうな
537名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:16:41 ID:ToB9Lio80
>>527
いや、さすがにファーストもすべて含んだら、
MW2でた10月〜12月でも任天堂が他を圧倒してるぞ
538名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:17:52 ID:I+Ll/83B0
まず
>現に他ハードでも「ファースト」じゃなくて「最強タイトル」を抜いて比較したら対して変わらないっしょ?
これがちょっとおかしいんだよな…
そもそもその最強タイトルってほぼ全て高性能機だから出来た、売れたゲームだし
そうじゃないなら普及率からいってWAWはWii版が一番売れる筈なわけで
でも現実はそうじゃないわけで
539名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:18:08 ID:UoTiETce0
任天堂とサードが比べらえないように
アクティやEAやUBIみたいな超大手と中小も比べられないってことがどうにも理解できないんだな
540名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:19:10 ID:1iStAHNn0
>>536
極度の二極化は世界をつまらなくするからな。どの業界も、経済も。
中堅ソフトの健闘を望みたいが、今の時代、一番難しいかもしれないね。
541名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:19:20 ID:I+Ll/83B0
>>537
いやMWファーストちゃうやん
圧倒的に有利ってのは主にWiiソフトが一番売れる時期だって事だろう
542名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:19:33 ID:jFO8CwQmP
任天堂の視点からいえばファーストもサードも無い(自分等ファーストなんだからw)だから、タイトルの販売本数で見るのは正しいだろ

つかサードサード言ってたら結局どこも任天堂に勝てないぞ

任天堂はファーストだから売れるのか?違うだろ?
シェア取れていなかった64GCの時代でさえ高セールスだったんだから
543名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:21:35 ID:VDldJEeT0
1年通してのグラフは????
年末だけってのがせこいな
544名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:22:10 ID:KKSHaBuB0
そうだな
任天堂は任天堂だから売れる
そしてWii市場においては任天堂じゃないから売れない
これが成り立ってしまっているのが問題
545名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:22:56 ID:/0eRCcow0
どこに勝ち負けがどうとか載ってるんだ。MWを除外したのはその為じゃない。
546名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:24:20 ID:ToB9Lio80
>>541
>圧倒的に有利ってのは主にWiiソフトが一番売れる時期だって事だろう
>>520の流れからして、任天堂も入れる=圧倒的有利って意味だと思ったんだが

まあGyfk0XY60の解釈次第なんであとはこいつに聞いてくれや
547名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:27:52 ID:JKtcYV1R0
似たような事というが
まだ下克上の余地というか成り上がりのチャンスが一杯あるよ箱とPS3は
全然似てない
Wiiでもカジュアルゲーがふとした弾みで売れたりするけど
そういうのは基本一過性だしな
製作会社とか気にして買ってるような奴ほとんどいないだろうし結局ブランドを築く事が出来ない=成り上がれない
548名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:30:35 ID:itMzfJ2W0
>>544
といってもその任天堂でさえカジュアルゲーム()笑とマリオ・ポケモン以外は奮わんよな
いつまでこの方針でやってくつもりだろ

WiiDSでは何も育ててないことに早く気付いた方がいいと思うんだけど
549名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:35:14 ID:Mb+djXktP
任天堂がWiiスポ・Fit層を丸々後継機に連れて行けたら
そのマーケティング能力に心の底から感心するわ
まあ無理だと思うけど
550名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:35:21 ID:9spQCW1V0
>>548
548 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 11:30:35 ID:itMzfJ2W0
>>544
といってもそのPS360でさえFPS()笑とマッデン・FIFA以外は奮わんよな
いつまでこの方針でやってくつもりだろ

PS360では何も育ててないことに早く気付いた方がいいと思うんだけど
551名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:36:25 ID:UoTiETce0
>>547
チャンスがいっぱいあるなんて大嘘
HD機での新規タイトルで売れたサードソフトなんて
ACとL4Dとバイオショックとかそんなもん

それ以外のミリオンクラスの弾はブランドで企画と同時に売れるのは決まってた
552名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:40:12 ID:3JVOtnC70
サード、特に日本のサードに可能性があるのはWiiのほうだろう。
北米の何百万て売り上げるソフトのユーザーは北米市場が時間をかけて育ててきた
ガチガチの「そのジャンルだけのユーザー」だよ。
新規の客を相手にしてる任天堂の売上のほうがまだサードに移る可能性がある。
553名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:40:53 ID:qkgF2MWT0
俺今すげー事に気が付いちまったから書いとくね

ゲームの制作や販売で生計を立てている奴等全員が一丸となって
給料八割方使う勢いで徹底的にゲームを全力買いすれば
物凄い勢いで金が循環してミリオン大連発するんじゃね?
554名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:42:55 ID:Mf055/3+0
>>543
グラフじゃね〜けど、2009年
Wii    7200万 (サード4490万)
DS    5900万
xbox360 5300万
PS3    3300万


任天堂だけしか売れないは誤った認識
正確にはサードも売れるが、任天堂はもっと売れるが正しい
555名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:43:50 ID:M/RkYpYl0
要は業界全体で格差が酷いって言いたいんだよね?
MW2抜いたのも全体を底上げしてしまう程強力な一本だから
なんかハードの優劣について語ってる人いるけどそういう話なのか?
556名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:47:15 ID:itMzfJ2W0
>>516
ハドソンなんて10年以上前から何も育ててなかった典型だな
WiiDSでがんばってる企業もすぐそうなるだろう、というかなってる
まあまっとうな企業はHD機にいこうしてるけど
557名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:48:38 ID:yarwAAO60
>>551
ボダランは?アサクリは?ギアーズは?アンチャは?ライアクは?マスエフェは?
forzaは?クロムハウンズは?TDUは?ロスプラは?デッドラは?
挙げようと思えば新規タイトルなんて他にも腐るほどあるぞ
558名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:50:53 ID:kgnLiACK0
>>557
マジかよゴキブリ脊髄反射
559名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:51:27 ID:Ne5v9LS/0
北米ではうれるけれど
日本じゃうれない
規模も中規模だし北米で売れれば日本なんて無視してもなんら問題ないけど
560名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:52:04 ID:xov36iC8P
「Wiiにやられた!」 ゲーマーの声を無視し岩田の甘言に騙され任天堂向けに注力したサードが続々悲鳴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265077347/
561名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:52:43 ID:itMzfJ2W0
>>554
ヒント:販売ソフトの絶対数

>>557
HD機では100万売れないと採算取れないとかゲハ脳の人に何言っても無駄じゃね?
困るとゴキブリとかいっときゃいいと思ってる会話不全に何言っても無駄じゃね?
562名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:53:52 ID:G5dNocSZ0
>>558
ニシくんは条件反射でレス返すから360で出てるソフトの一覧だと言うことに気づかないのな(´・ω・`)
563名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:54:22 ID:+shCtWV60
>>557は箱のタイトルも挙げてるのになんでゴキブリになるのやらw
564名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:57:06 ID:95Z7lH+s0
>>561
ゲハ脳ねえ・・・

http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?ichiran=True&n=MMITew000010042009&Page=1
>その異常事態の象徴が、08年10―12月期に1億9180万ドルもの赤字を出した米大手ゲーム会社のTHQだ。
>10月にリリースした「Saints Row 2」(PS3、Xbox360)は、260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった。
565名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:57:17 ID:JiO3rgcJ0
こういう嘘とは言わないまでも都合のいいデータをでっちあげるのがプレゼンの基本だな。
作ってる奴はすごい空しいんだよこういうのw
日本のデータはどうなってんだろうな。
566名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:58:10 ID:39i+SSoh0
突出したサードが出てこれないとういのが問題だろ
注目されて売れるのは任天堂のソフトばかり
サードのソフトは見向きもされない
サードには夢も希望も無いのがWii
567名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:58:19 ID:1vyol1A30
目の付け所が岩田でしょ
568名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:00:11 ID:bvJzy3I70
>>564
ソースが新 清士w
569名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:01:26 ID:/0eRCcow0
forzaは初代箱からで新規ではないような。
570名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:01:42 ID:UO0yaW3Q0
ちまいとこだとインディーズゲームで個人が1000万円以上稼いでたりもする
まあこれは性能とかあまり関係ないことだが
TrialsHDとかシャドコンとかキャックラとかBraidとかもかなりいい感じに儲かってるだろう
PS3もFloweryとか儲かってるんじゃないか?
571名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:04:13 ID:b/ayO5uL0
>>564
それセインツロウ「で」利益が出なかったんじゃないだろう
>>569
初代の時はそこまで注目されてなくね
GTがまだ強かった頃だ
572名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:05:18 ID:WUJOHd0g0
毎回思うけど岩田の話はつまらんな
573名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:05:47 ID:UoTiETce0
>>557
ACってのはアサクリのことな
ちなみにギアーズとアンチャはファーストだし、マスエフェももとはMS
forzaはファーストだし初代は箱

でもってそれ以外の弾くらいの売り上げならwiiでも問題なく出てるだろ
574名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:06:49 ID:MQOWzIKa0
>>573
出てたらメーカー自身が「Wiiやべぇ売れねぇ」とか言い出さない
575名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:06:59 ID:Ne5v9LS/0
>>571
ポポロクロイスの関係者が「HD機で採算とれた会社がどれだけありますか?
だからHD機でのゲーム開発はできない」と言った辺り
HD機はオタに向けてコストダウンする以外結構厳しいかもしれん
もちろん、北米だってそういう道を通って弱い企業は去年一昨年と消えて
なくなったわけだから避けられない道なんだと思うけど
576名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:07:48 ID:95Z7lH+s0
>>571
全体を見ても海外メーカーの決算はズタズタなところが多いぞ
日本メーカーの方がマシなぐらい

ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/1361999.html
577名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:08:18 ID:SYrgpjB10
ファーストったってそこら辺は任天堂のそれとは大分違うからなあ
578名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:10:10 ID:CMhyFdo80
なるほど
HD機市場ヤバイ
でもWii市場はもっとヤバイ
ゲーム業界ヤバイ
これでFAというわけだな
579名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:10:58 ID:/0eRCcow0
>>574
それは勘違いだって事を言いたかったのがこれだろ。
580名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:11:46 ID:UoTiETce0
>>574
HD機で出したところで売れないタイトルが売れないのが基本だし
HD機の劣化移植もわざわざwiiでやろうと思わないだろ
581名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:12:08 ID:UpPaoRe40
マスエフェとかアンチャとかギアーズとかは任天堂で例えるなら
タクトオブマジックとかそういうキャラに頼らないポッと出タイトル
で、Wiiと違って売れてる
582名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:13:08 ID:tc0r6FF50
HD機で売れるタイトルも売れないんですが…
勘違いでも何でもねえわ
583名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:14:09 ID:Ne5v9LS/0
客がいる割に売れないって事だろ
ゲーム初心者多いしラクして儲けられると思ったらゲーオタよりもはるかにシビアだったってことだ
声優使ったってCM流したって面白いと思われなきゃブランドだろうと買ってくれないんだから
ゲーム以外の業界なら極めて当たり前なんだけどな
584名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:16:13 ID:+shCtWV60
任天堂機は任天堂ゲー専用機
wii好きはPSや箱で出るオタゲーに興味無し
任天堂のゲームが出来れば幸せ
HDなんて開発で金かかるだけ不要性能はwiiで充分



て事だろいいじゃんそれで
585名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:16:45 ID:0InVSjwX0
そもそもCODが200万とか売れてるPS3版に対してすらアクティ不満あるどころかぶち切れなんだから
100万程度なWiiは言わずもがなだわな
586名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:17:27 ID:ANN7/bEE0
Dead Space ExtractionはHD機で出してたらミリオン行ってただろうな
587名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:18:32 ID:Ir0yivWl0
WiiのCMってぶっちゃけ面白そうとかそういうのとはかなり乖離してるよね…
芸能人!みたいな
588名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:18:34 ID:VbejwXHl0
>>1の引用部分だけでも意図は伝わるだろうし、それで足りなくとも原文の続きを読めば良いだけなのに
なんでこんなアクロバティックな曲解をする人がわらわら出てくるんだろう。

…と、思ったけどその理由が実は原文の続きに書かれているのは興味深いかもしれない。
しかし質疑応答でTOP自らがこんだけしっかりした解答できるのは大したもんだ。
589名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:19:24 ID:Mb+djXktP
>>583
ブランドを維持できない一発ネタ業界ほどジリ貧だろ
おもちゃ業界も出版も
ジャンプとかの固定ブランドを持ってるところだけが強い
590名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:24:28 ID:B9gXLSpQ0
>>583
ブランド物買い漁る日本女性にそれ言ってあげてw
591名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:31:03 ID:PKXFesz10
最初から眼中に無いから面白いと思われる手段が無いんだよ
CMしようが本当に面白いゲーム作ろうが無駄無駄無駄なのがWii
マベがいい例
592名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:34:08 ID:Nz4M+5zq0
マベは元々バグメーカーってイメージがあるから仕方ない
593名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:36:48 ID:x22ouKCZ0
マベはPS2でも散々だったけどな。携帯機と相性いいねあそこは
594名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:36:59 ID:JruCA+k00
そんなメーカーでも流石に何作も連続で良ゲー出してりゃ売れるようになる
普通は

普通はな
595名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:37:34 ID:7Qh3IFkI0
マベは面白いゲームなんか全く作っていないだろwww
wiiのせいだ!って悲劇のヒロインぶってHDに進出したようですがさぞ素晴らしい結果を出したのでしょうねwww
あんな商品未満のゴミを量産するバグゲーメーカーのソフトが売れないのは当たり前。
牧場物語のヒットで自分たちの実力を勘違いしちゃったみたいだがあんなもん携帯機じゃなきゃ売れんよ
596名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:40:31 ID:vl3fblDj0
醜いなあ
この掌返しっぷり
Wiiにいた頃はあんなに擁護して少しの批判も許さず
むしろ朧とかアークラ買わない自称コアゲーマーどもwみたいな姿勢だったのに
余りにも醜すぎる
597名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:24:00 ID:v+Q9uXER0
つうか最近ブランド品も思ったほど売れてないんだよな?
エルメスの悲鳴とかニュースになってたやん
598名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:29:45 ID:/gorHCHO0
思ったんだが、Wiiって普及台数の割にPS3と360に対してソフト売上であんまアドバンテージ無いのな
MW2抜いてようやくコレなら、サードはPS3/360のHD機マルチにしてしまえば
Wii独占で出すのと比べて7割増位に売れるんじゃね?
599名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:36:56 ID:/0eRCcow0
600名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:41:25 ID:/gorHCHO0
おかしいな。俺は「サードは」ってちゃんと言ったはずなんだが
601名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:43:12 ID:/0eRCcow0
ああ、サードの市場規模に関してはPS3/360マルチのほうが大きいだろうな。
別に否定はしていない。
602名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:45:54 ID:hrSpxKnw0
>>596
レッドシーズプロファイル買ってやれよ
603名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:46:42 ID:/gorHCHO0
あ、そうそう。一応確認だがその画像「米国ソフト市場販売比率推移(任天堂/ソニー/MSの比較)」となってるが、
DS入れてそれなのか(海外のPSPは考えなくていいだろ)、思ったより売れてないんだなDSソフト
604名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:49:23 ID:gJqJ77e/0
>>602
いいから黙って朧村正的なものを出せ
あれだけWiiで和ゲー和ゲーしたものを連発しておいて何故いきなり似非洋ゲーなのだ
605名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:52:02 ID:/gorHCHO0
マーベラスに関してはNMHのHD機移植が意外すぎた気はする
朧は微妙だろ。XBLAなら成功しそうなタイトルだが、パッケージじゃきついと思う
606名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:52:24 ID:lD5A3JyK0
>>587
マリオのCMもそうだと思ってるなら
とんだ節穴だと思うが…
607名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:52:41 ID:95Z7lH+s0
>>603
携帯機は単価が安いからな(一本30〜35ドル)
608名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:52:44 ID:1W2dMkYs0
そりゃ国内じゃPS箱足してもWiiに倍近く差がついているから日本人相手にするより外人に媚売った方がいいと考えたんだろ
三上の新作も日本人ガン無視だし
609名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:55:33 ID:/gorHCHO0
>>607
あれ、>>599のグラフって販売本数割合じゃないのか?w
610名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:55:57 ID:/0eRCcow0
611名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:57:18 ID:95Z7lH+s0
>>609
あ〜本数だな
関係ないか
612名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:04:01 ID:WUJOHd0g0
1000万本トリオワロタ
なにこの自慢w
613名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:37:56 ID:jUtV12JB0
ぶっちゃけマーベラスなんて別に死んでも…
あの規模で自社ブランドってリスク高すぎだろ
614名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:53:12 ID:qHFQlOzG0
つーか岩っちの説明もまわりくどすぎるな。
「まず全体比較して、ファースト抜いて、次に」じゃ挙げ足を取る奴が出るのも仕方ない。
MS・SCEは入れてあげて、任天堂とACTIVISIONを抜いて
単純に「各陣営の最大一社を抜いてみると、こうです」って方が説得力あった。
615名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:20:07 ID:ywwNppbY0
箱の最大陣営はMSだぞ普通に
616名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:40:53 ID:YE9KvLMe0
岩田は完全に気がふれとる
617名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:51:54 ID:YE9KvLMe0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide09.jpg
これが北米のサードの売上比較。
ここではWiiが最下位。

岩田はこれを弁明するために
「数少ないビックタイトルが売れてるだけだ」
という理論を展開。

そして、MW2を除外したこのグラフを出した。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10.jpg

・・・だが、これは非常に珍妙な理論だw
なぜか。
それは「MW2はPS3と360でしか発売されてないゲーム」だから。
PS3と360だけサードソフトの売上をガクンと削っておいて、
ほら、こうしたら、サードの売上でWiiが最下位じゃなくなりまたって・・・w

岩田は頭大丈夫ですか?って話になるのは当たり前
618名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:56:32 ID:kgnLiACK0
>>617
まじかよゴキブリ頭大丈夫?
619名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:59:53 ID:rGO9wT7E0
ってかwii市場の歪さに悩んでるって他ならぬ本人が言ってたわけで
それから状況変わったかというとむしろ悪化してるわけで
まあ苦しいんだろうな
620名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:01:23 ID:F1NkZJf20
>>617
まあ、言いたいことは分からんでもないけどね。
「Wiiではサードが売れないとか言ってるけど、PS3や箱〇でもサードのほとんどは
Wiiより売れてない。ごくごく一部の例外的な大作がとんでもなく売れてるだけ。
Wiiでは、その「とんでもなく売れてる例外的な大作」が任天堂から出てるというだけの話で、
ほとんどのサードにとっては、WiiよりPS3や箱〇がマシなんてことはない。」と言いたいんでしょ。

ただ、こういうのは言い出すときりがないからねえ。
たとえば、日本でのDSとPSPを比較するとき、「PSPではモンハンだけが異常に売れてるから、
これをカウントして平均とると市場の動向を正確に反映しない」とか言い出したら、「DSから
DQ9を除け」とか言い出すことになって、きりがない。
621名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:01:28 ID:SW6Tvqmh0
>>617
1タイトル抜いただけで、グラフがガクッと下がっているのだから、
「数少ないビッグタイトルしか売れていない」という事の証明にはなってるでしょ?
岩田に言い方も回りくどいが。
622名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:04:47 ID:bqie1ctF0
そのビッグタイトルが結構頻繁に出るからおかしいわけだ
623名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:09:20 ID:F1NkZJf20
このグラフ、Wiiのソフトについて、ポケモン関係を「これは任天堂じゃなく、
株式会社ポケモンからの発売だから、サードのソフト」とかカウントしてないよな?
624名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:09:55 ID:qlNqSifY0
同時に
Wiiではそのビッグタイトルがファースト製である事
その他ではサード製である事
この二点でサードが売れないWiiというのも証明されてしまうわけだがそれでいいのかい?
625名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:10:42 ID:lfBDsES50
数少ないビッグタイトルが、箱○にはMW2やHaloがあって
PS3にはMW2やFFやMGSやGT(仮)があって
サードと共存してるのに
wiiにはマリオポケモンゼルダでファースト独占じゃねえかw

儲けギリギリのソフト出してろ旨みは全部わしのもんじゃ!
ではサードは歯軋りするだろうよ、そりゃw
626名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:12:56 ID:kgnLiACK0
>>624
その他のファーストが売れない事が証明されたんじゃねーの?
情けないね 特にゴキステ3
627名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:13:14 ID:YE9KvLMe0
岩田のビッグタイトル理論をだたしく使うなら、
PS3と360とWiiのマルチで発売されどれも同じように売れているビッグタイトルを除外したうえで、
サードの売上を比較しなければならない。
628名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:15:26 ID:4xrpYVu40
>>626
マリオよりhaloの方が上ですお

マジで
629名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:20:31 ID:3ziCYMdW0
>>625
それ以前の問題として、MW2やHalo、あるいはFFやMGSでもいいけど
それと同程度に力を注いだ上で開発してWiiに発売したけど売れなかったサードパーティのソフトって
具体的には何っていう…。
630名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:21:09 ID:W8GIUE/z0
>>617
まあゴキブリには何いってもしょうがないのはわかってるけど
こういう詭弁にだまされる奴がいるから指摘しとく

「Wiiはファースト取ったら何も残らないよね」と言われてたから
「他だって一部のキラーソフト抜いたらWiiと大して変わらん」と言ってるだけw

じゃあ普通に全体で勝負しましょうとなったらWii圧勝の流れになるわけでw
631名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:22:03 ID:aIcLNUFy0
Wiiという器にMW2やHalo3並の労力をどこに注ぎ込むっていう
632名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:25:00 ID:3ziCYMdW0
>>631
どこに注ぎ込むの、という疑問がでることに疑問を抱く。
ゲームなんだからシステム、バランス調整、販売戦略…etcetc、手間をかけるところなんて山ほどあるんだ。
グラフィックに力を入れたから、手間がかかったゲームってわけじゃない。
633名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:26:11 ID:1Ld56crH0
このスレを開いてNGに放り込みまくると何と快適な事かw
634名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:27:58 ID:UkCmpZaeP
>>633
反論できなくて悔しいですってか?w
635名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:28:47 ID:aIcLNUFy0
>>632
HDなどの大作ゲームの製作費の8割は素材作りに掛かるコストな
その素材を作っても無駄なハードに同規模のソフトなんて出るわけがないっていう自明
636名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:29:08 ID:F1NkZJf20
「同程度の労力が注ぎ込まれたソフト」ということでなら、ある程度比較出来るかな。
思いついたのが無双とテイルズ。
ただ、無双もテイルズも、ハード数にあれだけの差がありながら、PS3のほうが
かなり上回る数字を出してきてるんだよな。

637名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:33:19 ID:3ziCYMdW0
>>635
素材作りにかかるコストもシステム調整にかかるコストも等しく人件費。
HDかどうかってのは関係なく、あくまで開発に携わった人数と開発期間で変わる
HDじゃなくてもシェンムー1の開発費が50億、FF12が60億かかったってことを考えりゃわかるだろ。
638名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:34:26 ID:1Ld56crH0
>>636
テイルズは移植騒動の後
無双は移植常連、シリーズ売上の比較と前作からの減少
この辺を考慮に入れるとどっこいな気がする
利益の面でどうなるかはわからん

ただテイルズはPS3TOV版をTOGの後に持ってくるだけで
TOGの売上が5万は伸びたんじゃないかと言う気がしないでもない
639名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:35:23 ID:aIcLNUFy0
>>637
>HDじゃなくてもシェンムー1の開発費が50億、FF12が60億かかったってことを考えりゃわかるだろ。

アホだこいつw
シェンムーに1に50億も掛かってないからw

あれはAM2の研究機関設立と基礎研究などに投じられる予定だった予算が80億円ってだけだし
しかも全6章ぐらいを前提にな
640名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:37:00 ID:Mq1ankY10
バランス調整はともかくシステムに関してはWiiじゃ無理な事は多々あるぞ
わかり易い例で言えばデッドラ
あれのWii版は酷いもんだ
641名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:39:15 ID:7V4NwcDU0
国内向けの質疑なんだろ?
国内サードがMW2相当の物が作れるなら
やりすぎかなぁとは思うけど
どうせ作れないなら任天堂抜くのと一緒じゃないの?
642名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:40:45 ID:tRTsZ77L0
オブリやFO3をWiiで再現できるか?無理だ
マスエフェは?もっと無理だ
アサクリは?出来るわけが無い
結局そういう事
643名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:41:01 ID:3ziCYMdW0
>>639
だから、それは結局、DC程度のスペックのハードでも手間と金をかけられるるってことに他ならないだろうが。


>>640
デッドラはまたちょっと違うんじゃねーか?
元々360用に開発されたソフトを違うハードに移植しようと思えば無理が出る。
644名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:41:40 ID:ymCywcoY0
海外サードはHD機に肩入れしてても構わないと思うんだよね
ゲーマーの市場が大きいし グラ至上主義も多いから

ただ 日本はゲーマーだけでは市場が小さい事が分かった後でも
HD機に残ったまま 海外狙いにシフトしたのは問題だと思うわ

日本サードが海外狙い始めたから 日本のユーザー向けは携帯機
据え置きは あちらでも売れる続編物か
海外ユーザーの嗜好に合ったソフトが多くなってくるだろうな
645名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:42:07 ID:0I6K05370
CoDは大作だから除外するくせに
どうせWiiのサードの方にはマリソニ入れてるんだろw
646名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:44:33 ID:F1NkZJf20
>>642
Wii市場(特に国内のWii市場)の特異性は、そういうのとは又違ったところもあると思うけどね。
ウイイレ関係は、PS3では相変わらずヒットしてるのに、Wiiでは全然ダメだし。
キャラ物についても、他ハードではそれなりに売れたハルヒ関係が、Wiiでは爆死だし。
647名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:45:04 ID:L7PxF/910
>>643
何がどう違うんだ
デッドラのウリである大量ゾンビは
Wiiの性能では(画質超劣化させようと)無理で
要するにWiiじゃ作れない面白さをもったソフトなわけだ
そもそもアレ移植じゃなくて作り直してるだろどう見ても
別物だぞ完全に
648名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:47:13 ID:aIcLNUFy0
>>643
DC程度っていいますけどなー
DCは当時としてはPSやSSと比べると桁違いの性能でしてね・・・
シェンムーは先進CG技術を取り入れたテクニカルデモやってたりしたのになー

まあ、Wiiもその革命的なリモコンの基礎研究をする機関でも設立したら莫大な予算を計上出来るんじゃないw

そういう意味ではレッドスティールは初期投資に金掛かってて開発費20億って言われてたよな
150万本程度しか売れなかったけど
649名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:48:10 ID:1Ld56crH0
>>640
あれはコストダウンの為に全然ゲーム性が違う
バイオ4Wiiエンジンに無理矢理落としこんでるから例えとしておかしい
言いたい事はわかる

>>643
なんか他のスレで見たけどPS3信者臭いからスルーするよろし
650名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:51:32 ID:F1NkZJf20
DCって、VGA出力させればPS2より綺麗だったりしたからなあ。
テクスチャ圧縮とかが実に使える機能だったとかいうのも聞いたことがある。
651名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:55:04 ID:tpxOCxDA0
「うちだけ特別にサードが売れない訳じゃない」

じゃぁわざわざWiiを選ぶ理由はないな。Wiiサードのソフトは量が多いけど、ゴミクズばかりだし。
ポヨ〜ンとかジャンプする横スクロールアクションなんか、もう20年前に飽きてるからゴージャスなHD機を堪能するよ!
652名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:00:48 ID:3ziCYMdW0
>>647
別物だったら元のソフトと比較することがおかしいんじゃないか、ってのはともかく
その売りとなってるゾンビの多さなんかも元々そのハードの特性に合わせて考えられたものだろ。
そういうことをWiiに対してサードパーティはやってるのかという話なんだが。
653名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:01:43 ID:F1NkZJf20
「同じくらいの本数しか売れないのなら、WiiとPS3のどっちがマシか?」
ということだわな。
そうなると、Wiiはつらいんだよな。HD機じゃないから開発費が抑えられるということぐらい
しかメリットがない。
PS3なら、箱〇とのマルチもできるし、今までのゲームの文法と同じ思考でゲームが作れる。
開発環境が揃ってきて、高品質のグラも価格を抑えて開発できるのなら、PS3のほうが
マシといえるような気がする。
Wiiは、あのリモコンがネックになるわな。あのリモコンで、対戦格闘や無双をやろうとは
思わんし。あのリモコンが生かせる既存のゲームジャンルって、FPSぐらいしかないわな。
654名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:03:24 ID:ZrEHZUwx0
>>1の表ってさ、そりゃこの時期にMW2が出てるんだから
当然それ以外のゲームの売り上げは落ちるだろ
単純にMW2だけが特別って事じゃなく
特別なソフトだから同時期の他のソフトにも影響が出るって点は無視かよw

だいたいMW2程じゃないにしてもそれなりに売れてたサード製のゲームなんて年間何本も有っただろ
こいつ何が言いたいんだ?w
655名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:05:15 ID:7V4NwcDU0
>>654
HD機も結局強者しか儲からないよって話じゃね
656名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:08:38 ID:ZrEHZUwx0
>>655
それは俺もそう思うけど
Wiiじゃサードが云々って話の解にはならん理屈だろ
ガキの使いにもならん言い草だよw
657名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:10:43 ID:SW6Tvqmh0
>>653
PS3が良い、って国内のみの話?
658名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:20:52 ID:Mb+djXktP
だからこんな変則的に抽出されたデータに何の価値も無いんだって
せめて一年とか、ソフトの価格ごとの販売構成比とかまともな抽出してるならいいけど
「WiiもHD機も変わらない!」ってごまかしたいだけの岩田のペテンなんだから
659名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:23:25 ID:7V4NwcDU0
>>656
リンク元読めば少なくともそこを強調してたように思うんだが
660名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:26:38 ID:w/uJv9Ig0
>>653
んでも有名タイトルがHD陣には出ていてコノザマなんだよね。
しかも平均だと母数に応じて低くなる傾向はある。

Wiiで有名タイトルも出ているがHDより多くは無い。
なのに同じって可笑しいよねw
661名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:29:59 ID:ZrEHZUwx0
>>659
そうかねぇ
結果的に角が立たんようにそういう論調で〆てるけど
この表を出してるのはサードが云々て部分からでしょ、言いたい本音はそこじゃないのw

何にしても、1000万級のソフトが仮に無かったら
それを買ってた金がどこにどれだけ動くのかってのを無視して
こんな事言い出したって意味が無いだろ
662名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:30:14 ID:a2iebdzv0
>>656
ハード云々の話では無いってことにいい加減気づこうね
一部のビッグタイトル以外は売れないゲームばかりなのはゲーム業界全体に巣食う病理
663名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:32:55 ID:ZrEHZUwx0
>>662
だからそれには異論はないんだってw
664名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:36:01 ID:a2iebdzv0
ならWiiだけを取り立ててサードが売れないサードが売れないって言う意味はないよね
そもそもファーストとかサードとかそういう枠組みで考えること自体がおかしい
ファーストもサードもほぼ同じ条件下で競争してるソフトメーカーなんだから
665名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:36:30 ID:W8GIUE/z0
>>835
そんなもんに労力かけてるからクソゲーなんじゃない?
666名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:37:13 ID:W8GIUE/z0
ミスったw

>>635
そんなもんに労力かけてるからクソゲーなんじゃない?
667名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:38:52 ID:ttD3euvGP
>>661
仮になかったらじゃなくて現実にはあるんだから意味はあるんですぜ
仮に無かったらって言い出すのはwiiに任天堂ソフトがでてなかったらって
仮定してるのと同じなのは気が付いてるかい?
668名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:40:00 ID:r6CjdD2K0
MW2って開発費50億、宣伝費200億かけた。
んで、売上1000万超え
誰がこんなバクチ真似できるんじゃ?

つーか、中小のサードはどこいっても死ぬるwww
669名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:41:29 ID:ymCywcoY0
海外の事は分からんが 日本のサードはおかしい
他に客集めといてWiiは売れない は無いだろと HD機でマルチにすればって
最初から一機種に集められればこんな事にはならなかったよな

この話何回目だ?
670名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:42:06 ID:a2iebdzv0
>>668
中小どころか大手でも迂闊に手を出せない額ですね
こんなもんゲームメーカーの一例としてはあまりにも異質すぎる
671名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:43:02 ID:ZrEHZUwx0
>>667
何がいいたのか分からんよw
そもそも俺は仮に無かったらと仮定するのがおかしいと思ってるし
仮に無かったらと言って出してくる数字に、仮に無かった時の影響が加味されてないのが
ガキの理屈にも劣ると言ってる訳ですよ
672名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:47:55 ID:7V4NwcDU0
>>671
第二第三のMW2が出る可能性はあるだろ
もちろん海外サード産の
673名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:48:23 ID:ljbeerdo0
現状、マルチにすればHD機の方が売り上げ見込めるのかもしれんが
そもそもなんでマルチにしなきゃならなくなったのかを思えば
やっぱり開発費の高騰と新規客の減少があるのではないかと
そこに一石を投じたWiiの意義は少なくないんじゃない?
674名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:49:14 ID:Rr/meJ1Z0
Wiiの意義はないわけじゃないけど、付き合う必要が無い類
675名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:53:38 ID:ZrEHZUwx0
>>672
いやだから、俺もそういう考えなのよw
流石にMW2程売れるゲームはそうそう出ないだろうけど
MW2が出てなきゃ当然それを買ってた有る程度の部分が、他のサードのゲームの売り上げを上乗せさせてるだろ

そこを無視してMW2が無ければどこも一緒、しかも10〜12月だけとかバカじゃねーのと言ってるわけさ
676名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:54:30 ID:qZd1K8wv0
>>674
それまったく逆のことも言えるんだけどね。
無理してHDに付き合う必要がないと。
で、現状どっちの考え方が成功しているかといえば…
677名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:57:34 ID:w/uJv9Ig0
>>675
情報を弄れば(ファースト抜けば等)サードが売れてないと言えるなら、
何故ファースト抜く必要があるんでしょうね?
同じソフトウェアメーカーなのに。

そっちも馬鹿げているとは思いません?
678名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:58:11 ID:r6CjdD2K0
>>672
可能性?可能性だけならあるけど、それはかけるに足る可能性なのかな?
デモンズソウルが米国だけでミリオン超える可能性よりも低いと思うけど。
どんな根拠があるのかぜひ教えていただきたいところだね。
679名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:58:25 ID:qZd1K8wv0
>>675
なんかずれてないか?
「MW2がなければどこも一緒」は、「任天堂しか売れない」へのアンサーでしょ?
MW2を除外して考えるのも、任天堂を除外して考えるのも、どっちも意味が無いってことを言っているだけっしょ。
つまり、おまえの考え方=イワッチの考え方なわけで、まったく噛み付く意味は無いぞ?
680名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:03:11 ID:ZrEHZUwx0
>>677
まぁこんなこと言っても意味は無いかもしれんけど
別に俺はWiiのサードが云々なんて言ってないし言うつもりも無いのよ

現実にWii持ちだし、Wiiに限って言えばサードのゲームなんて俺もほぼ興味ないのよ

俺が言ってるのはそういうゲハて言われてるWiiでサードがどうのこうのとか関係ないの
ただ単純に、少なくてもここのソースの理屈を見る限り、岩田はバカだろと言うだけのつもりだけど?w
681名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:03:50 ID:vwPIykvA0
>>675
元々が「任天堂ソフトに食われてWiiではサードが売れてない」ってとこがスタートだからじゃないかな。
で、それに対して、一部の大型タイトルに食われてるのは、他機種でも同じだという事を出したのかと。

時期に関しては、この時期が北米では極端に売れる時期だからというのもあると思う。
もし、「任天堂ソフトに食われて〜」というのが本当なら、
任天堂が大きく売れる時期を出すのは、本来不利になるはず。
682名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:05:06 ID:qZd1K8wv0
>>680
岩田が馬鹿ならまったく同じことを言っているおまえも馬鹿ってことになるぞw
683名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:07:33 ID:ymCywcoY0
>>675
それ言ったら 任天堂は何で除外するのって話にならない?
ソフト押し売りした訳でもないし ハードと同梱したのはロンチのWiiスポーツ位でしょ?

なんでアクティの宣伝量 開発費 技術は真似る事が出来ると思って
任天堂の宣伝量や方法 ライトをターゲットにした売り方は真似できないと思うんだ
そんな特別な事してるか?
684名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:10:23 ID:ttD3euvGP
>>671
自分で言ってることよく考えてみ
とくに675の3,4行目とかMW2を任天堂のゲームって置き換えてみるとかな
この話題の発端は任天堂のゲームがあるからwiiじゃソフトが売れないって
よくある泣き言に対するいわっちの回答なんだわ
「"任天堂のゲーム"がシェアをとるから"wii"じゃ売れない」じゃなくて
「"他社のトップゲーム"がシェアをとるから"どのハード"でも売れない」ってこと
685名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:11:06 ID:Rr/meJ1Z0
>>676
自分達の得意分野が通用しないとわかったらどうするか?
Wiiのラインナップにその答えが既に現れてるよ
686名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:11:09 ID:ZrEHZUwx0
>>682
>>683
いやだから、少なくても俺は
Wiiで任天堂を除外したらどうのこうのとか、サードが売れないから云々とか
そういう事を言ってるタイプの人間じゃないつもりだけどねぇ

それに、好き勝手言うネットの声と
世界的企業のTOPの言を同列にすんなよw
687名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:11:18 ID:uunvTZwM0
サードやゲームメディア
「Wiiはサードのソフトが売れない!何とかせい!」

岩っち
「だが待ってほしい。
 PS360でCoD4:MW2を除外した際のサードソフト販売数と、
 Wiiのサードソフト販売数に大きな差は見られない。
 どっちが良くて、どっちが悪いと言いたいのではなく、
 どの機種でも大きな差は無いという事を認識してほしい」
688名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:12:17 ID:qZd1K8wv0
イワッチ「MW2を除外して考えれば、HDの市場も「任天堂を除外したWii」と同じでしょ?そんな考え方はナンセンスなんですよ。」

ID:ZrEHZUwx0「特定タイトルを除外して考えるなんてアホちゃうのか?岩田はなんて馬鹿なんだ」


なんかおもろいなこれw
689名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:16:21 ID:7V4NwcDU0
MW2の作り方売り方と任天堂の作り方売り方
どっちが真似するの楽なんだろう
とりあえず広告費は両方共目玉が飛び出る状態だが
690名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:17:26 ID:Rr/meJ1Z0
>>689
MW2に対する広告費は余り聞かないが、何か具体的な数値を出してきたシーンがあったっけ?
691名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:21:29 ID:7V4NwcDU0
>>690
聞かないってのは日本ではその広告費をほとんど使ってないからじゃない?
それで日本でも売れるなら大したもんだとも思うけど
692名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:24:32 ID:Mb+djXktP
しっかし任天堂が発表した物なら
こんなペテンデータでも疑う事無く受け入れるんだな
FF13の初日スクエニ調べは初週150万本が出ようと捏造扱いして叩き続けてたのに
693名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:25:56 ID:uunvTZwM0
>>690
CoD4:MW2の広告費は2億ドル≒200億円

制作費が4000〜5000万ドル≒40〜50億円

総額240〜250億円なり

膨れ上がるゲーム制作費:平均は20億円程度(2010/1/15)
http://wiredvision.jp/news/201001/2010011520.html
694名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:26:06 ID:qZd1K8wv0
>>692
同じ消化率なのにドラクエ6売り切れ続出でFF13が山済みだったことに納得しろって言われてもそれは難しい注文だな
695名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:26:48 ID:Rr/meJ1Z0
>>691
まあ、この件に関しては任天堂の広告費が異常すぎるんだろ
なんか、ゲーム制作費の三倍使ってるってデータをどこかで見た事がある
696名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:29:54 ID:SU/QHEQ1P
一本が飛び抜けて大きすぎるんだな。
まぁ、それ含んだデーターも併記してるから冷静なんだとは思うけどな。
697名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:34:17 ID:ljbeerdo0
いくら広告に使おうと
結果が黒字なら構わないと思うけどな
ただしゲームが面白ければの話
698名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:45:38 ID:ymCywcoY0
>>697
だよね サードが大量に広告打つのが博打だと思ってるのか 続編物にしか大量に打たないからな
任天堂は狙った物の打率は高いし 外したWii Musicですら
殆どのサードソフトより売れてる訳だから 必勝法はあると思うんだけどな
699名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:46:33 ID:vwPIykvA0
>>686
それらがネットの声だけならともかく、マスコミや業界から言われる事によって、
株主からも、その手の質問があったりするから、こういう場で説明する事になってるんでしょ。

>>692
米国での調査会社の数値を元にしたものなんだから、
これを信用できないというのであれば、サード売れない云々すら根底から語れなくなるぞ。
700名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:48:53 ID:Rr/meJ1Z0
サードが売れないって話、案外サード自信が言ってるんだよな
EAの「Wiiのデッドスペース、売れなかったら見切りをつけるかもなぁ(意訳)」的な発言もあるし
まあ、基本的に任天堂の言う事を信じてサードの言う事は信じない、こういう人が多いよねゲハでは
701名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:49:29 ID:a2iebdzv0
ていうか、あるデータを別の視点から見直すことはマーケティングの基本じゃないのか?
それすら批判されるなら商業活動自体を否定しかねんぞ
702名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:53:23 ID:r6CjdD2K0
>>700
デッドスペースは本編も対してヒットしなかったんじゃなかった?
それの外伝で、更にはガンシューティングへの変更。
せめて本編マルチで売ってから文句言えばいいと思うけど?
703名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:53:28 ID:jUtV12JB0
>>700
本来は「売れなかったら反省してもっと頑張ります」だろ
売れなかったことに開き直ってるサードなんて信頼されるわけねぇ
704名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:59:45 ID:vwPIykvA0
>>700
数字が出てるからなあ。
その上で見切るなら仕方ないだろうけど。
705名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:59:51 ID:iZDU2O6A0
もう好きにさせといたらええがなww

Wiiに力入れたソフトを出したがるメーカーなんて
国内外ともにないだろもう
706名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:01:31 ID:KlBJz2wY0
Wiiのサードのミリオン超えタイトルって何本あるんだ?
HD機と変わらないくらい出てるのか?
707名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:02:39 ID:iZDU2O6A0
レッドスティール2だっけ?
あれも目標販売本数を50万に引き下げたからなw

こんなハッタリかましたところでWiiのサード市場が悲惨なのは
海外も同じということ

DSと同じように1万本売れるようなソフトを1000本出してもらって
総販売本数を多く見せるようなことしか出来ない市場

そこまで極端ではなくてもそれに近いことしてるよWii市場は

708名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:03:13 ID:r6CjdD2K0
wiiのサードミリオンは50本は超えてる。
709名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:03:21 ID:LetNtNBV0
「売れなかったから反省して(他のハードで)もっと頑張ります」
710名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:04:11 ID:Rr/meJ1Z0
>>708
例えば?
711名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:07:56 ID:r6CjdD2K0
>>710
ググレ
712名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:09:38 ID:wYn5/hMr0
>>706
WiiとXBOX360ってどっちの方がミリオン行ったソフト多いですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118787116

> はっきり行ってWiiの方が多い。日本では
> 箱○は一本もミリオンだしてませんよ。
> あのゴミ箱はWiiよりつまらんしね。
> iiよりXbox360の方が売れてるとか言ってる奴いますが
> それはただの妄想です。Wiiの方がゴミ箱と違ってソフトが
> 多いですよ。


> 別にこういう質問してもゴミ箱は売れないよ
> 最近はマイクロソフトの本場 アメリカでもソフトがなくて高くてマルチは劣化ばかりのPS3にも負けてるんだもん これはもう擁護できないですね
>
> そろそろあんたも気付くよ
> 糞買わされたって
713名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:29:19 ID:7V4NwcDU0
>>695
MW2のが広告費の割合が大きいのか
結構意外だな
714名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:29:53 ID:Q9DxBeyQ0
アメリカ市場据え置き1タイトルあたり販売数
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/9/0/905f8804-s.jpg
アメリカ市場据え置き1タイトルあたり販売数(MW2除く)
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/9/7/971b82a9.jpg
715名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:33:27 ID:Q9DxBeyQ0
>>714
Wii:753タイトル

PS3:368タイトル

360:551タイトル
716名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:34:13 ID:Q9DxBeyQ0
Wiiサード
じつはあんまりたいしたことないという事実。
717名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:42:29 ID:T07XnJWfP
販売本数で比較とか、グラフマジックの典型じゃん
シェアは売り上げ高ではかるに決まってるだろ
わざとやってるよなこいつ
718名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:02:21 ID:w/uJv9Ig0
>>717
>>715が本当だとするなら・・・って画像に書いてあるな。
PS3ならWiiの約2倍の単価、360なら約1.5倍程度でWiiと同等になるんだがね。
どの位の値段差あったけ?
719名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:28:22 ID:HiJPVD/k0
まあサードの気持ちにたってみれば
せめて10〜30万本のゲームを買ってくれるユーザーがいないと
やりづらいということなんだろうね

問題は岩田が目指すWiiの姿は家族がみんなでわいわいゲームをする世界
そしてWiiのリビング設置率は8割以上だからそれは叶ってる

でもゲームが趣味のコアゲーマーはひとりで集中して遊びたい

岩田は主婦をゲーム中毒にするくらいの覚悟が無いとWiiでのコアーゲームの
売上増加は見込めないだろうな
720名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:35:47 ID:a2iebdzv0
>>719
昔だってカーチャンがやたらドクマリが上手かったり、
ボンバーマンでフルボッコにされたりしたもんだろ

いきなりコアなゲームをファミリー層に売りつけるのは無謀だろうが、
だからといってこんだけのパイがあるのにあきらめるのはあまりにもったいない話だと思う
だからファミリー向けゲームとゲーマー向けゲームの橋渡しになるソフトが必要だと
721名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:44:14 ID:jUtV12JB0
サードがスーマリ・マリカ・スマブラみたいなのを出せばいいだけだろう
任天堂のヒット作はどう見てもシステムは古臭いのに
それを研究した形跡がサードに無いのが凄い
722名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:47:45 ID:aWh75Z210
>>61
ナカーマ
723名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 21:07:47 ID:UPE73XDT0
ここ読んでいてどれだけゴキブリがアホなのか参考になったわw
そりゃーPS2で斜陽になるはずだわ
724名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 21:10:45 ID:8dWBV1rt0
>>721
マリオをパクったって本家に勝てるわけないんだから
そんな物を研究してもサードにとっては何の得にもならない
研究しないのは正しい
725名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 22:49:52 ID:i0ZvT3690
>>547
無いわー無知すぎる
HD機初期のグラ需要に乗っかったソフトはまぁ新規でもヒットしたソフト有るよ
国内でも散々お前らカプ持ち上げてたろ?
まぁそれも開発費24億広告費24億の平均的HD製作費が必要で売れても150万程度だったんだが
今はもう新規や無名じゃ売れない状態カプならバイオニックやダークヴォイドがそれ
一部タイトルの一強全弱状態ですよというのが今回のデータでも改めて示されてるだろ
でHD機の問題はその全弱にも平均18億から28億という莫大な金が掛かってる事
つーかWiiは昨年のホリデーもJust Danceという新規ヒット有る
726名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 22:58:14 ID:fS3JIJAY0
>>725
無いわー無知すぎる
それならHD機にソフト出すサードなんていないはず
つまり全部間違ってるわけだろ
727名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:00:52 ID:qZd1K8wv0
Wiiで手抜きゲーだして小金を稼いで、HD機で消費する。何一つ問題は無いな。
728名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:02:47 ID:+83bJ1tT0
>>721
ファミコン時代はマリオもどきの横スクロールアクションが溢れたが続編が出る事がほとんど無かった。
PSではスクエアが、GBAでコナミがマリカをパクってみたがセールス的に残念な結果だった。
PSPでナムコはテイルズつかってスマブラもどきをやってみたが
DLCの儲けに走りすぎていつものテイルズの外伝程度の成果しか上がっていない。

全部踏み固められて草一本生えない道だよ。
729名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:08:49 ID:7V4NwcDU0
>>726
サードが無知じゃないなら今こんなに死にかけてないと思うんだが
730名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:13:30 ID:qZd1K8wv0
サードにとって最も生き辛い市場を作ったのがサード自身だもんな。
サードの行動のすべてが裏目に出ている。何一つとして建設的ではない。
731名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:18:36 ID:fS3JIJAY0
>>729
予知と無知を比べてどうすんの
732名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:25:26 ID:uunvTZwM0
>>731
予知は出来た。
じわじわ続編物の売り上げは下がったし、大手は耐え切れずに合併した。
それでもサードは、在り方その物までは変えられなかったけど。
733名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:25:30 ID:i0ZvT3690
>>726
開発期間が長期化してるからな
理解してもどうにもならんし引き戻せない
HDで既に組んでるしなそれでも金がなくなりゃ潰れるしレイオフしてるよ
先のバイオニックのデベロッパGRINは潰れてる
海外サードが潰れるのなんて最早今世代当たり前で話題にもならなくなってる
734名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:34:20 ID:vwPIykvA0
>>724
けど、今のサードは、特に珍しいタイプのゲームを開発してるわけでもなく、
大作と似たようなタイプのゲームの方が多いからなあ。
それこそ、得にならないことをやってるだけという事になるが。
735名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:41:15 ID:jUtV12JB0
平均3万の市場に20億かけて飛び込めって要求されるサードが気の毒すぎる
736名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:43:25 ID:3JVOtnC70
単純化すれば、そんな莫大な人件費を賄うほどの市場は存在しないってだけだろう。
737名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:45:06 ID:qZd1K8wv0
ゲームは映画にはなれなかった、ってことだな
738名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:45:55 ID:Yox4wRZK0
というか、映画と同じ道をたどってる
739名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:48:57 ID:CsS8G8iW0
>>735
それが続けば倒産と合併の嵐。
もしくは安く仕上げてニッチで小さく儲ける。
うん、実に夢のない市場だな。
740名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:52:29 ID:jUtV12JB0
>>739
あと運良くヒットした一部タイトルへの過剰な続編投入な
どう考えても終わってる
741名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:09:16 ID:RAdzqTb90
アメリカで「MW除く」てのは日本で言えば「FF13除く」ってことでいいのかな。
で、その理由が「MW2(FF13)レベルの大作は他の大多数のサードには
作れない特殊なものだから」なのか。
けど、それだとWiiのMH3も外すべきじゃないかな。ミリオン目前だろ?
現状のサードでこれだけ売れる弾なんて持ってるところ他に無いだろ。
742名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:21:13 ID:swYqIl4t0
>>741
「国内サード」には作れないって感じじゃないの?
FF13が1000万売れるって言うならちょっと話は変わると思うけどね
743名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:25:48 ID:3u3SbFMh0

PS3洋ゲーマーが自称情報強者の360ゲーマーを
滅ぼす日が近づいておりますw


PS3 21位 CoDMW2 スク・エニ
累計販売本数 20万4070本 初週販売本数 11万7391本 発売日 2009/12/10


Xbox360 1位 スターオーシャン4 スク・エニ
累計販売本数 20万8521本 初週販売本数 16万6027本 発売日 2009/02/19




洋ゲー会社

「あれ?日本の360にわざわざパッケで出すよりPS3で
 ローカライズして一本化したほうが儲かるんじゃね?」

744名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:26:02 ID:PDbH27js0
>>741
何をいいたいのか分からんが、FF13とモンハン3も抜くということか?
745名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:32:52 ID:ri6jp8X50
岩田ワロタ
746名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:34:28 ID:QHNVwiX+0
>>741
Wiiの国内の場合は、太鼓が一応MH3の半分以上売れてるかと。

MW2は、海外の他のサードソフトとしたら3倍近くらしいからなあ。
360トップのMW2が580万強で、次が360のMaddenで200万以下と想定されるらしい。
747名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:37:01 ID:WzbyGNmO0
まさに豚の親玉って発言だなw
こいつゲハ民じゃねえのwww
748名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:40:36 ID:swYqIl4t0
>>747
サードやらファミ通がまさにゲハみたいなこと言ってるから
その流儀に習ってみただけじゃないの
749名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:42:33 ID:7SUEzXD90
こうして、またスレタイだけみて>>747は書き込んでしまうのであった。嗚呼、どうして人は同じ過ちを繰り返すのか。
750名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:43:43 ID:gNa7xeBb0
GK「任天堂は除外な、サードだけで勝負しろ」

岩田「じゃあそっちで一番売れたもソフト除外しろ」
751名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:49:50 ID:GbG6OoftP
>>747
言葉自体は丁寧なんだけど、この文章の中身を見ると
ゲハ民並の必死さが伝わって来るぜ

もしサードが逃げたらそれだけで利益が減っちゃうからね
752名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:51:40 ID:dxqHWG59P
>>750
GKのほうがマトモだな
753名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:56:57 ID:swYqIl4t0
>>751
ぶっちゃけサードがいない方が儲けはデカイ…
自社ソフトの粗利とロイヤリティじゃ比べるまでもなく
754名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:58:04 ID:WzbyGNmO0
>>753

頭大丈夫か
755名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:58:46 ID:7SUEzXD90
うわぁ・・・末尾Pが沸いてきた・・・
756名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:01:11 ID:swYqIl4t0
>>754
同じ財布からサードソフト買うのと
ファーストだけ買って貰えるのじゃ
任天堂の利益は10倍ぐらい違うんじゃないの?
757名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:01:29 ID:gNa7xeBb0
携帯死んでからわかり易くていいな
758名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:02:02 ID:l1idN8HV0
>>753
これ、株主向けの説明会の話だから
突っ込まれそうな部分を先にフォローしているだけでしょ。
株主は利益だけの人たちだし。

ゲハ的な煽りは別にして
元記事読むと、本当に面白い。
ガールズモードや、レイトンを例にして、海外市場の反応の違いなんかを詳しく語ってくれてるし
759名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:02:34 ID:WzbyGNmO0
>>756
お前のところの客層だと
飽きるとか買わないって選択肢もあるんじゃねーの

だってゲームに関心薄い連中なんだから
760名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:02:51 ID:7SUEzXD90
ああそうか。携帯つかえないのか。
めずらしく運営が良いことしたな。
761名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:04:45 ID:QHNVwiX+0
>>753
さすがにそれは無い。
ロイヤリティは、プラスアルファだからな。
無かったからといって収益が極端に変わりはしないだろうが。

あと、ソフトラインナップを一社で埋めるのは大変だろう。
ただ、問題点はせいぜいそのぐらいだな。
762名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:04:52 ID:BfRju2jQ0
任天堂のソフトやCoDが売れるのは売るべき相手をちゃんと見定めて
信頼にこたえるクオリティを維持する努力を怠らなかったからだろ。

それを適当に自分の好みだけで作ったソフトがその客に売れないとか言うのは
そのメーカーが根本的に客を判断力を持たない馬鹿だと決め付けてる証拠だよ。
763名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:06:16 ID:GbG6OoftP
>>753
サードが全くいないと今度は自社だけで
売れるソフトを出し続けないといけないから
それはそれでキツイだろ

GCの時はソフト揃えるのに本当に苦労したみたいだし
764名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:13:49 ID:l+J0Cxia0
携帯なくなると見事なくらい末尾P
が暴れるなぁ。
765名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:29:42 ID:swYqIl4t0
>>763
代わりにセカンド重視でやってる様だけど
まぁこれも成功するかは分からんけど
つうか売れるソフトを出し続けるっての
今のところ達成してるってのはその時点で規格外ではあるが
766名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:00:54 ID:kSgsKRs90
例えばdocomo、au、SoftBank各社の端末の平均金価格を出すってときに、
エヴァ携帯みたいなものまで入れてしまうとデータとして歪みが発生するよね。
ってことが分からないのかな?
767名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:29:53 ID:mLabCFdx0
各社Wiiからは撤退を決め込んでるのに
今更詐欺師が喚いたって無駄だろうに

みんな自社のWii向け実績見てちゃんと判断してるよ
768名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:34:35 ID:l7JrGsrv0
こんな恣意的なデータでサード騙そうとしても
今さらWiiで出そうとするサードは居ないだろwww
769名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:35:08 ID:x1BLCNIR0
任天堂はサード離れで客層の固定化、流行が去ったら売り上げ定価
ソニーは世界で爆死中
MSは日本で爆死中
セガの時代がくるぞ
770名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:40:09 ID:BfRju2jQ0
>>768
岩田はつまり、ユーザーが重視するのはメーカーではなくタイトルだと言ってるだけなんだが。
771名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:40:49 ID:DRWWBMFP0
>>769
もはやギャグにもならんなセガ
772名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:42:32 ID:aXDQrj3S0
>>701
ヒント:批判者が賢く正しいというのは錯覚
773名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:43:19 ID:FhYydbaj0
>>743
これってMW2限定なんだよな バットマンとかアサグリとかほとんど変わらんやん
774名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:44:15 ID:wFgZsVaCO
>>1
何が言いたいのかさっぱりわからん
775名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:46:33 ID:fIjhflcH0
これはアレか、フィギュアスケートで最高点と最低点を除外して採点するみたいなもんか
そしたらどのハードも大差ありませんでしたと
776名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:48:16 ID:mLabCFdx0
サード各社は覚めた目で見守る中
必死に踊り続けるピエロ岩田が哀れだな
777名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:50:34 ID:ETkjqT2D0
一人でID変えて頑張ってるのか?
さっきから単発ageばかり
778名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:54:37 ID:J5t7skwu0
サードからしたら超ムカつく言葉だろうなw

批判されてるんじゃなくて、応援の内容だからこそ一層にw
779名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:56:40 ID:HIyMpYPx0
>>778
原付免許落ちて一緒に受けて受かったた女に「ガンバ!」って言われた伊集院の心境だな
780名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:56:46 ID:mLabCFdx0
サードに取っちゃこんな感じじゃねーの

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
781名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:57:34 ID:oGFBxgYp0
>>780
悔しかったら自分で市場開拓してみろやボケ
782名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:58:46 ID:mLabCFdx0
>>781
なんで俺が悔しいことになってんのw

サードはサードでがんばるだろうよ
Wiiとは関係ないところでね
783名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:00:13 ID:fIjhflcH0
>>777
俺別に岩田発言を批判してるつもりないけどな
つうかこれファーストとかサードとか関係ない話だよな?
784名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:02:30 ID:EwLt+lL90
>>783
どのハードも特別売れるタイトルを除くと大差ない。そんな話。
785名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:08:50 ID:oGFBxgYp0
>>783
そういうことだと思うけど、
どうしてもゴキちゃんたちはハードの問題、ファーストサードの問題にしたいみたいよ
786名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:13:02 ID:fIjhflcH0
>>784-785
だよなあ
これ業界全体がヤバい傾向にあるんじゃね?ってことだと解釈するのが妥当だと思うんだけど
787名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:18:53 ID:oGFBxgYp0
>>786
ゲームに限らず、サブカル産業のほとんどが今その問題に直面してるんだよね
限られたタイトルしか売れなくて、他が鳴かず飛ばずっていう

映画業界は悲鳴 「客が入る映画はテレビドラマの続編とアニメだけ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51475054.html
788名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:21:22 ID:3rW2z1mk0
>>786
んだねバンナム、コーエーテクモの決算見ると超やばいみたいだし。
バンナム海外ででけえ損失出してるし国内は駄目だと言ってるサードの人たちはどこに行くのかしら
789名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:31:37 ID:mLabCFdx0
どこに行くのか

発売予定表見れば一目瞭然じゃね?
Wii以外への注力
790名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:36:09 ID:Ucfrh/uw0
>>785
糞箱信者死ねよ
なに任天堂さんと共闘してるみたいな雰囲気だしてんだよks
おまえらキモオタが任天堂さんに近づくなや
791名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:38:23 ID:L4LxDUWVi
>>789
それカレー味のウンコかウンコ味のカレーかの選択じゃね?
本物のカレーが食いたきゃもっと大局的な戦略考えにゃならんのに
逃げ回ってるだけにしか見えん
792名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:56:49 ID:sYVeppuD0
要するに岩田が言いたいのは
「モノが売れるかどうかは中身しだい、ハードやユーザー層のせいにするな」
って事だろ

「僕ちゃんの芸術作品が売れないのはユーザーが未熟なせいだー」
とか言っているアホな開発者には耳の痛い話だな
793名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:59:11 ID:Ucfrh/uw0
糞箱の開発者はあれで芸術とかいってたからな
故障率60%なのにwwww
さすが糞箱って感じだなwww
794名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:08:37 ID:umQpBEpn0
まあ、任天堂の言いたい事分かるけど
Will市場、360・PS3のHD市場も同じなら360・PS3の方で出す方がいいんじゃないの?
マルチで出せるし、おそらく
任天堂の次のハードもHDになるのに今更SDの出しても意味ないし
795名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:22:30 ID:JBUZLX1A0
>>794
それが選択の結果なら良いんじゃない?

ただ↓を見れば分かるけど、PS3のサードの市場を見たところで、本当のビックタイトルがTOP5の数字を大きく見せてるけど
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html

それ以降は売れて30万強、中堅クラスで20万と大変な市場なんだよって話だな
そして、日本のタイトルで世界で通用するのはTOP5の中でも一部タイトルだけ
世界に出れば日本の比にならない競争が待ってるしな

そんでソースもとの↓
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/02.html
>そこで、私どもは海外のソフトメーカーさんに、「この事実に着目してください」とお伝えし、そしてまた、
>「われわれのプラットフォームにはこんなビジネスチャンスがあると思いますよ」ということをお話しして、協力関係を作っていく必要があると思っています。

とあるのが印象的だったな
個人的な思い込みかもしれないけど、海外のメーカーへのお誘いは言及してるけど国内のメーカーにはもう声かけはしないんだろか?
ただ、話にあがらなかっただけかな?
796名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:26:40 ID:sYVeppuD0
>>793
あまりPS3を悪く言うな

>>794
Willって久しぶりに見たな
発売直後の品薄の時期は、おっさんやおばさんが「ウィルありますか?」って店頭でよく訊いていたがw
797名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:27:04 ID:DOC9v8Nd0
>>792
いい物が売れなくて苦労してるのはどこも変わらん

つかお前の言い分って結局「売れたものが正義」って言ってるだけじゃん
798名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:28:06 ID:EwLt+lL90
>>797
売れなかったら会社が潰れちゃうんだぜ…
799名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:30:43 ID:DOC9v8Nd0
>>798
だから中身よりも宣伝に力入れて売ったほうが良いってこと?
800名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:32:36 ID:TmsvS2VK0
しっかしWiiって面白いよなぁ

こんな哀れな物乞いプレゼンするハメになる勝ちハードって前代未聞だろ
801名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:34:17 ID:rVIRdgEU0
いくら面白くてもそれの面白さが広まらなければ何の意味もない
中身糞な物を宣伝で売りさばくのは詐欺だが
中身が普通以上のものを宣伝で売りさばくのは問題ないと思う
802名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:40:01 ID:2kcXsYuK0
>>799
そんなデータがあったろ
ちょっと位内容が悪くても広告多かった方が売れたってやつ

あぁ、中身がスカスカなら広告に金かけても無駄ってのはロコロコが証明してるんで
中身がしっかりしてて更に広告に金かけなきゃ売れないってこったな
803名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:51:32 ID:Eg7AD/x50
>中身がしっかりしてて更に広告に金かけなきゃ売れないってこったな

サードがきのこる道はもう無さそうだな
804名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:52:18 ID:Opr6dq7h0
物乞いプレゼン・・・
やっぱり頭がおかしいなPSWの奴らは
ま〜せいぜい現実逃避していたら?
805名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:52:46 ID:oGFBxgYp0
その最たる例が件のMW2なわけでありましてね
さすがに広告に200億かけろとは言わんが、この商売の姿勢は見習うべき点がたくさんあるはずだ
806名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:21:14 ID:pggGAFNh0
サードタイトルのMW2を抜いて
他機種でもサードは売れてないとほざくとはw
最近の岩田はジョークもキレキレだなw
807名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:23:04 ID:EwLt+lL90
CoD4:MW2の広告費は2億ドル≒200億円

制作費が4000〜5000万ドル≒40〜50億円

総額240〜250億円なり

膨れ上がるゲーム制作費:平均は20億円程度(2010/1/15)
http://wiredvision.jp/news/201001/2010011520.html
808名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:35:34 ID:EwLt+lL90
USA December, 2009
01 (03) [WII] New Super Mario Bros Wii - 2.82m
02 (07) [WII] Wii Fit Plus - 2.41m
03 (06) [WII] Wii Sports Resort - 1.79m
04 (01) [360] Call of Duty: Modern Warfare 2 - 1.63m
05 (02) [PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2 - 1.12m
06 (11) [WII] Wii Play - 1.01m
07 (10) [WII] Mario Kart - 936k
08 (04) [360] Assassin's Creed II - 783k
09 (05) [360] Left 4 Dead 2 - 729k
10 (14) [DS] Mario & Luigi: Bowser's Inside Story - 657k
11 (_) [DS] The Legend of Zelda: Spirit Tracks
12 (_) [DS] New Super Mario Bros
13 (_) [DS] Mario & Sonic: Winter Olympics
14 (12) [WII] Mario & Sonic: Winter Olympics (DS+Wii>1.01m)
15 (20) [360] Madden NFL 10
16 (_) [DS] Scribblenauts
17 (_) [DS] Mario Kart DS
18 (08) [PS3] Assassin's Creed II - 417k
19 (_) [PS3] Madden NFL 10
20 (_) [WII] Just Dance
809名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:39:50 ID:TmsvS2VK0
物乞い岩田の現実

2010年以降
                        初週/累計
01/14 バイオ ダークサイドクロニクルズ    78,932/97,600
01/28 タツノコVSカプコン アルティメット
01/28 DDR ミュージックフィット
02/10 マッドワールド
02/10 ラジルギノアWii
02/25 スーパーモンキーボールアスレチック
02/25 GTI Club ワールドシティレース
02/25 大怪獣バトルDX
03/18 ミッフィーのおもちゃばこ
03/25 Silent Hill Shattered Memories
03/25 ウイニングポストワールド2010
04/01 スポア キミがつくるヒーロー
04/01 EA SPORTS アクティブ 6週間ひきしめプログラム
04/29 Rooms 不思議な動く部屋
2010年夏 戦国バサラ3
2010年 CID THE DUMMY
2010年 お笑いパーティーゲーム100
2010年 2010 FIFA 南アフリカ大会
810名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:48:21 ID:qTTglMdL0
>>1
「任天堂のソフトを抜くと」
または「ファーストのソフトを抜くと」
じゃなくて、あくまでもその3本+1本を抜かすだけなんだな・・・
何がしたいのか意味分からん
811名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:53:35 ID:BfRju2jQ0
市場を動かしてるのはユーザーなのに、ファーストとサードみたいな
ユーザーにとって意味の無い分け方で市場を読もうとするのがアホだってだけだろ。
812名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:56:02 ID:pggGAFNh0
仮にユーザーに向けてこんなグラフみせてるんだとしたら
それこそ大馬鹿だがw
813名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:56:10 ID:2kcXsYuK0
>>810
任天堂にも売れないタイトルはいっぱいあるから、単純に
「爆売れした怪物ソフトを除けば、何処も大してかわんねーよ」って事だろ
814名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 05:57:54 ID:BfRju2jQ0
マジかよゴキブリ日本語通じない
815名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:01:24 ID:pggGAFNh0
わけのわからない条件で作成したグラフをみせて
「結局こういうことだと思うんです」とひとりで納得する岩っちw
ちょっとアホの子みたいで萌えるねw
816名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:01:51 ID:hOktYk+WP
>>806
馬鹿なおまえに説明してやると「サードが売れてない」じゃなくて
「サード、ファースト関係なく一部の超大作が売れてるだけ」
口悪く表現すると任天堂に勝てないってwiiから逃げても逃げた先にもMW2とか
言い訳して逃げてても意味無いぞってことだ
817名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:07:42 ID:pggGAFNh0
>>816
その一部の爆売れタイトルがWiiは任天堂のみ
他機種はサードタイトルってことは単なる偶然なんですかねえ?w
818名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:11:56 ID:ecRIQN+Z0
爆売れしたのはFPSのごく一部だけでしょ
サードタイトルってひとくくりにするのはどうかね
819名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:14:50 ID:2kcXsYuK0
PS3はファーストがウンコで爆売れタイトルなし
XboxはHaloが毎度爆売れだが去年は本編なし

>>817
頭大丈夫か?
820名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:16:47 ID:BfRju2jQ0
>>817
任天堂にもActivisionにも爆死ソフトが山とある。
これだけでもファーストだサードだとメーカーで売上が決まるなんて分析がいかに馬鹿な話かわかるだろ。
821名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:21:00 ID:pggGAFNh0
結局サードがWiiに対してネガティブな見方になるのは
任天堂のソフトしか買わないって人が大半なんでしょってとこに集約されるわけで
そのことに関してはまったく反論になってないよねw
822名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:42:45 ID:2kcXsYuK0
>>821
> 任天堂のソフトしか買わないって人が大半なんでしょってとこに集約されるわけ
ちげーよ、全然わかってねーな
「超大型タイトルしか皆買わない」って書いてあんだろ
823名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:49:57 ID:Fm3Eq5We0
824名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:53:30 ID:D7XD3mCl0
>>822
TOP10から上位2つくらい除いたら、どの陣営も大して変わらない。
ってコトだろうな。


…任天堂ソフトは2つ除くくらいじゃ足りないから、サード限定で。
825名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:58:12 ID:kTACaUXZ0
岩豚がどんなに叫んだって
サードはもう帰ってこないよ

サード欲しけりゃ金で囲えってだけの話なのに
826名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:04:30 ID:BfRju2jQ0
「Wiiの客は任天堂しか買わない!PS360の優良ユーザーなら偏見無くうちのソフトを買うはず!」






もうチラホラ結果が出てるんですけどね。
827名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:12:51 ID:kTACaUXZ0
バイオすら軟調だもんなぁ

オワットル
828名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:18:22 ID:sYVeppuD0
スレ住民「だから、岩田が言ってるのはファースト、サード関係なく一部のソフトしか売れていないって事だよ」

       ↑                                 ↓

ゴキブリ「サードが売れないwiiwwwwww脱任wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

何周ループする気だよw
829名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:23:59 ID:hOktYk+WP
>>821
任天堂とその他(まぁファーストとサード)でわける
2元論でしか分析できないならその結論しかできないわなww
客は任天堂のソフトしか買わないってwiiから逃げたけど
そっちも客はMW2しか買ってないわなってこと
年によってはHaloだったりGTAだったりするだろけど結局一極集中なわけ
あぁMW2とかがサードだって?ひょっとして任天堂に勝てないから逃げたけど
MW2には勝てると夢見てるってことかい?
830名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:38:44 ID:3rW2z1mk0
>>829
そのためには >>807 並に金をかける必要があるがな
そんなこと出来るサードって世界で何社あるんだよって
831名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 08:15:53 ID:/yhQ4vKT0
豚は結局は現状のソフトに満足してないんだよなあ〜
ラストストーリー、ゼノブレイドなどのどうでもいいようなソフトに対して
飛び跳ねて喜んでるが出しても売れないし
無かったことリストに入ってるし
サードもWiiには今後ソフト出さないしで動揺してるのは豚自身。
ソフト日照りが解消されるわけも無くサードがこぞってWiiに出すわけも無く・・・
832名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 08:50:55 ID:hOktYk+WP
>>830
そっそ、というかMW2に対抗できる弾だせるなら
任天堂とも十二分に勝負できるってことなんだけどなw
833名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:05:27 ID:6whHugyh0
Wiiの本体母数が他2機種より多いのに同じぐらいしか売れないってことは
サードにとってのWii市場の活力は他2機種より弱いってことにはならんの?
834名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:10:10 ID:synQTPke0
読解力0の馬鹿と、その馬鹿にいちいち説明してあげる親切な人が繰り返し現れる何の発展性もないスレか・・
とはいえゲハ、いや2chなんて全てそんなもんか。
835名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:37:04 ID:QMT1XYp90
>>832
そのシリーズであるWAWはWiiでは何と100万程度しか売れなかったんだ…これは全体のおよそ10分の1程度
MW2もWiiに出したら大変な事になる
どういう事か何が真実かもうわかったな?
836名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:46:08 ID:L4LxDUWVi
>>834
このスレも二極化が進んでるようだな
837名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:49:38 ID:xSCQljZf0
>>834
マスコミと任天堂の関係からして、そんなもんじゃないか
838名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:51:33 ID:dgKZIs4N0
大事なのは、岩田がこのデータを通して主張したいのは何かって事と、逆に発表せず省いて隠しているデータにはどんな結果があるのかって事
839名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:56:09 ID:6leL68xK0
面白ければWiiでも売れる!しかもグラに力割かなくていい!を信じてWiiに突貫して死屍累々
但しその屍も積もり積もって山となれば岩田が工作をするダシに使えます
840名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 10:02:19 ID:synQTPke0
>>838
公表していないデータに凄みがあるんだろうな。情報は金の卵だからなあ。
841名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 10:10:26 ID:fIjhflcH0
>>839
そして「やっぱりグラは大事なんだ!」とHD機に突貫したらまたも死屍累々

これそういうデータだろ
842名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 10:33:46 ID:Eg7AD/x50
平均3万の市場に20億かけて特攻しろってどんだけSなんだ
マベマベ言っててもどうせHDノーモア買わないくせに
843名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 11:01:43 ID:Ivxdpq5dP
>>834
馬鹿が多すぎてスレがカオス過ぎるな。

今北の人はID:Mb+djXktPのレスが分かりやすくて
まともな事言ってるから抽出して読むといいよ
844名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 11:54:24 ID:R0IqNYJm0
ここまで堂々と自演されるとすがすがしいな
845名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 11:58:49 ID:Ivxdpq5dP
俺ocnで規制されてるから>>834じゃないし
馬鹿相手に自演までして言うことないよ。
846名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 12:44:13 ID:Ivxdpq5dP
妊豚なんとか言えよw
847名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 12:51:33 ID:zsXKHe8a0
>>841
現実見ろよ

もう誰もWiiには注力してくれないよ
848名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 12:58:33 ID:Z6+rcrTX0
「サードの平均でもウチのハード勝っちゃってますけど、アレ抜くともっとすごいんですよ」
って事を言いたいだけなんだろ?

つまり、
「ウチとかアクティみたいな1000万売れちゃうソフト作れるならいいけど、
微妙で地味なお前らサードは、開発費も安くて本数でもサードで一番売れる
Wiiでソフト作れよコラ!」
ってことなんだろ?

岩田のアホさもゴキブリ並になってきたかw
849名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 12:59:39 ID:Z6+rcrTX0
>>847
現実を見るんなら>>1のグラフの左側な
850名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:05:07 ID:zsXKHe8a0
>>849
ファミ通の発売予定表でも見て来い
851名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:06:13 ID:JBUZLX1A0
>>847
だな
岩田が言ってる本当は「売れるソフトと売れないソフトの二極化」
嘘は「ビックタイトルを除くWiiとその他のプラットホームが似たようなものである」

体力のあるメーカーはPS3・360でマルチすれば問題ない
しかも、最近はマルチのコストを減らす手段がある
Wiiはマルチ展開の旨みがないからリスクがデカイ

ただ、体力のないメーカーはガンガン死んでいくけど、そういったメーカーがWiiに逃げ込んだところでブランドもなしに売れる市場でもない
解決策としては任天堂みたいなパブリッシャーに頼ることくらいか?

結局、大手サードメーカーはWiiに注力するメリットはない
中小の開発が任天堂に販売してもらう程度かな

ただ、どこで頑張るにしたって多くのメーカーの統廃合は避けられない流れかな?
頭の良い人どうだろうか?ちょっとは現状に掠ってる?
852名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:09:14 ID:nAMDFLKh0
>>850
まあサードとしてはその通りかと

んでその結果、任天堂だけ独走したのを
「任天堂だけズルイ!」「任天堂は除くだ!」とか言われても知らんがなって話でもある
普通こういう事態になれば、HDサード連合軍が任天堂追い落としても不思議じゃない
んだけどなぁ
ただ任天堂としても市場としては歪と自覚してるから、サードにも働きかけているのだろうが・・・
853名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:11:28 ID:nAMDFLKh0
たしかに、コナミ・バンナム・セガ・カプコンなど国内有力メーカー以下、
日本一とかそこら辺は、統廃合、デペロッパーとして何処かの傘下に入るという
流れになりかねん

その位、「売れる」「売れない」メーカー・タイトルが二極化してる感じはする
もう中小メーカーが新規タイトル出してやっていける時代じゃねえよ
854名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:12:21 ID:zsXKHe8a0
ずるいずるくないって話じゃなく
うちには関係ない客層なんだな
って確認するだけの無駄な時間に対する反省

もう終わったハードに振り返る時間も余裕もサードには無い
855名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:24:45 ID:lz1/zd3d0
>>807
総額2億5000万ドル1000万本売っているとして
ソフト1万本あたり25万ドル

日本円にするとソフト1万本につき2500万円ぐらい

結論
他社より莫大な金をかけて開発宣伝したらいいw

真実
ブランドが確立しているもので出来もいいこと(新規タイトルでは駄目)
同ハードで売れているもの(前ハードで売れていても後継機て売れるとは限らない)
HD機のマルチで出すこと
北米市場重視すること…
856名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:25:24 ID:IxtKzXHd0
問題なのは、サードが爆売れ枠に入れる可能性が
Wiiの場合さらに低くなってしまうことだな。
まーサードが本気ださなすぎなんだが。
857名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:25:45 ID:JBUZLX1A0
同じゲームという商品を扱いながら、任天堂はまったく別の業界を一社で作ってしまったようなもんだしな
それ自体は他のメーカーにしてみれば脅威なんだけど、そっくりでいながら、まったく違う業界ってのに最近気が付いた

結果、多くのメーカーの選択は直接的なWiiを競争相手としては見てない、避けるという選択か…
ただ、シェアの大きさはあるから上手く活かせれば大きいマーケットというのは本当なんだろうけど、ノウハウもないとこではハイリスク
しかも、広告費も含む総合的なコストはデカイと…

同じコストを掛けて安定を狙うなら、ノウハウのあるPS3/360を選択するわけだ…
問題はこっちも長い目でみれば先細りが見えてきてるか・・・
その対策のためのナタルやらアークなんだろうけど、どうなんだろか?任天堂が広げたユーザーを吸い上げることができるのかな?
858名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:26:32 ID:nAMDFLKh0
>>854
サードにあった市場を作るのはファーストの責任ではなくサードの責任ですよ。

SFC時代「ガキ臭い」と嘲笑されてもサードは元気。それはサードが注力したから。
サードが全員そっち向けば、ユーザーも否応無くそっち向きますよ。
んで、ライト・ゲーマー向けが同居すれば、その両者の交流だってあるでしょうよ。
(かつてはバイオだってライト巻き込んだミリオンタイトルだったわけで)
単純な足し算じゃなく、掛け算も期待できるかもしれない。

だが今はきっぱり分かれた。
交流もないから、両者ションボリな状態。どうしようもない。

まあ今更サードが任天堂ハードで注力するのは不可能だし、どこか1社だけ頑張っても無意味だし。
任天堂がハードやめて、ユーザー毎HD機に参戦してくれたら、上記の化学反応が発生しますが。
こっちも無理ですしねぇ・・・
859名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:28:23 ID:zsXKHe8a0
任天堂とサードは水と油ってのは
今後の良き教訓となったね

次世代では間違いは繰り返さないだろう
860名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:33:54 ID:JBUZLX1A0
>>859
Wiiがマルチ展開できるハードだったら結果は違ってたかもな
まあ、たら・ればは意味がないけどw

今世代の問題は、任天堂だけがあさっての方向に進んだことだね
次世代の問題は、MSとSONYがハードを出すとしてマルチプラットホームできないような異なるハードを出した場合か
MSはともかくSONYが次世代機をだせるかは分からんけど
861名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:35:00 ID:5WRwm+hOP
岩田が終末論煽ってて、信者どころかメーカートップまで乗せられたけど
実は全然そんなこと無い

今のユーザーは突然変異でも起こって発生し、今はその数を減らし続けてるとか?
んな訳ない、ゲームを作り続けることでユーザーが増えて時間をかけてここまで来た
終末論煽って「女子供に売れなきゃ未来は無いぞ!」と業界を脅すことで
任天堂が他メーカーを自分の得意な土俵に引きずり込んだわけだ
862名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:36:56 ID:oaWiDHdH0
>>861
女はともかく、子供に売っていかなきゃゲーマー人口は減るんですけど
863名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:39:17 ID:JBUZLX1A0
>>861
それに関しては違うと思うけどなぁ
順調に増えて問題のない状況だったら統廃合は起きてないと思われ

仮に数が減ってないとしても、コストと収益のバランスが取れなくなっているのは事実じゃね?
864名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:39:48 ID:xWOES+W40
>>859
DSはうまくいってるじゃん。
結局サードはグラフィックにこだわるメーカーが多かった、
だからWiiにソフトが集まらず偏った市場になってしまった。

この反省を生かして次は任天堂はハードを作るだろうし
サードのゲームが売れる市場ができるように努力するだろう。
865名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:40:04 ID:nAMDFLKh0
>>860
次世代は難しいよな

任天堂は当然底上げしてくるだろうけど、多分箱○同等かそれ以下で価格抑えるだろうし。
MS・SCEは今以上を狙わないと・・・マルチ可能となれば、任天堂ソフトがある分、向こうが
有利に決まってる、と
んで、また価格が4万とかなって、今以上の性能提供して・・・いけるのか?と
(箱○/PS3以上のビジョン見えてないし)

任天堂としても、何か変わった事しないといけないが、今度は他社もアンテナ張ってるだろうから
前回みたいな「自分だけ近道」はさせてくれないだろう、と
866名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:40:05 ID:5WRwm+hOP
>>862
今モンハンやPSp2やってる中高生だって
つい4〜5年前にはポケモンを喜んでやってたんだぞ
子供が永遠に子供ならそりゃ一大事だけど
867名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:40:55 ID:nAMDFLKh0
>>861
むしろこれだけ娯楽が多種多様になった現在、
TVゲームは順調と思える理由が知りたいわ
868名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:41:17 ID:zsXKHe8a0
グラにこだわったGCは死んだじゃん

今のWiiの客層はグラじゃ引っ張れないよ
次も勝手に一社で無双してればいいんじゃない
サードの居ないところでさ
869名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:41:53 ID:oaWiDHdH0
>>866
だから子供にゲーム売っていかなきゃ駄目なんじゃん
ゲームしない子供が中高生になったら急にモンハンをやり出すとでも?
870名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:42:19 ID:33AElfbQ0
結局はWiiのハードスペックが、と言うところに帰結する話な気がする
個人的には複数ハード持ちだから、今のWiiにこれ以上のスペックが特に必要だとは思わんけど
サードからの視点で見れば、サード製・・・・と言うより任天堂製以外のゲームを好むタイプのユーザーだと
同じジャンルなら三機種の中では当然Wiiって言う選択肢は狭くなるし
サード製のゲームが好きでWiiしか持ってないってユーザーは稀有でしょう

仮にWiiが他機種と同等のスペックなら、恐らく今みたいな状況にはなってないだろうし
Wiiと言うか任天堂のハードでサードのゲームを売るには
恐らく現状でサードのゲームを買ってない層に買わせるってのはこの先も無理で
今現在他機種で買ってるユーザーを任天堂のハードで買っても良いかと思わせるしかないだろ
871名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:43:12 ID:JBUZLX1A0
>>868
結局、シェアを伸ばしてもソフトに関しては64・GC時代と変わらないってとだな
872名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:44:12 ID:hOktYk+WP
>>861
ここ10年くらいのゲーム業界の規模の推移と任天堂のシェアの推移
1回調べてみるといいぞ突然変異でもなんでもなく
おまえさんの言うところの女子供じゃないユーザとやらは順調に減ってるんだわ
873名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:46:19 ID:nAMDFLKh0
>>870
まあ時間は有言かつ共通なんだよな

ゲームに割り振れる時間が、多い人で1日2〜3時間?
メーカーはその限られた時間の争奪戦をやっているわけで。
当然、全ゲームメーカーが甘い汁すえるわけもなく。
ここにファースト・サード関係ないな
874名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:46:54 ID:5WRwm+hOP
>>863
EAなんかの海外大手はアメリカ発の世界不況が起きるまで
ファンドの過剰な投資を受けてたからね
甘い売り上げ予測で予算も人員も増やして自分の首を絞めていった

特にHD機FPSは物量が物を言うジャンルだから差別化図るのに必死だった
日本は大手でも過剰な投資はせず大赤字は出してない
875名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:47:44 ID:k64TE27fP
サードが人気タイトルをだしてくれないって現状はどう思ってるんだろう
876名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:52:54 ID:nAMDFLKh0
>>875
大問題でしょ。
本来、大問題でしょ。

ただ最近は「別にいい」って人増えてきた?
無論大型タイトルが出尽くした感が手伝ってるが
この「別にいい」って空気がサードが売れない土壌にはなってるのかもな
877名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:53:01 ID:xWOES+W40
>>868
HDは当然だがそれだけではなくて新しいことをやる必要がある、
と岩田社長は言ってる。
Wiiの層にはその新しいことで訴求するんでしょう。

グラフィックの向上はどちらかといえば従来のゲームファンに
訴求するため。それと時代の流れ。
878名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:53:33 ID:synQTPke0
クチバシを尖らせて任天堂をつんつんつついている連中ってのは
業界人、客を問わず歪な先入観を持っている特定世代のうちのさらに一部。
この層は2000年以降着々と減っていて絶滅に向かっている。
放っておいてよろしい。
879名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:53:44 ID:5WRwm+hOP
>>869
逆にやりださないと思う根拠はなんだ?
子供の頃からやってた方が馴染みやすいってのは一理無くもないが
インベーダーが大ヒットしたのはオッサンにウケたからで
そのオッサンが子供の頃からゲームに親しんでた訳じゃないぞ
880名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:56:34 ID:nAMDFLKh0
>>879

そりゃまあ大学生をおっさんと呼称するのならそうだが
マイコンという言葉すらマイナーで。
TVチャンネルはガチャガチャがまだ現役時代。
その頃において、さすがに三十路以上にインベーダーがヒットってのは無いわ。
そりゃやった人もいるけどさ。
881名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 13:58:27 ID:bsq+y+Vx0
Wiiの層に向けてやるなら新ハードなんか出さずに
周辺機器でやってればいいわけで
またハード買いなおさせる理由なんか無い

従来のゲームファンは
MSの次世代機に期待しましょう
882名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:02:20 ID:synQTPke0
インベーダーは操作がわかりやすく画面デザインも綺麗で
なんちゃらシステムやらなんちゃらモードってのもないし
甲高い子供声の人形劇もないし
スタートしたらすぐゲームが始められるからな。
883名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:03:14 ID:oaWiDHdH0
>>879
つまりゲーマー相手の商売じゃ先細りしかないって自分で言ってる様なもんだぞ
884名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:03:37 ID:2QE6pTMe0
ゲームの基本だけのゲームなら突然やりだすかもしれないけど、
ある程度ゲームのお約束を知っていないといけないゲームは
いきなりは、やり出さないかと。
885名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:04:05 ID:xWOES+W40
>>881
周辺機器を増やしていくだけで今の層がずっとWiiで遊んでくれるなら
それでいいかもしれないけれどそうはいかないでしょ。

テレビがHDになってきてるんだから任天堂もHDにしないと、
って任天堂も言ってるし次世代機はどっちにしても
今後数年のうちに登場するよ。
886名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:11:04 ID:ZkaqM6eu0
任豚と同じこといいだしたwwwww
887名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:11:13 ID:k64TE27fP
子供を抱えこんでる分、任天堂ね未来は更に明るいなー
丁度いまの20代30代がPS支持者が多いように、いずれはって感じだな

それまではサードは自分のソフトが売れるとこで頑張るしかないのう
888名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:12:02 ID:5WRwm+hOP
>>880
さすがにリアルタイムは知らんが、
当時の映像とかじゃ数十台のテーブル台のインベーダーに
スーツ姿のサラリーマンがぎっしり並んでたぞ

>>882
確かにオタ嗜好が強すぎるゲームや洋ゲーFPSをオッサンがいきなり始めることはありえんな
でも漫画やアニメ、サッカーや野球といった他のジャンルがあれば
そのゲームを始めるきっかけになるし、龍のようにオッサンやホステスを
ピンポイントでゲットするゲームもあるさ
それこそメーカー次第だが、必要以上に子供を対象にする意味は無いよ
889名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:13:59 ID:PpI905cD0
WiiがただHDになっただけじゃ
喜ぶのは豚だけ

新規層は捨てるのかね
890名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:22:58 ID:sPAHR6y30
>>889
だからソフト開発に必死なんだろう
現状HD化は開発側にはデメリットの方が多いし、買う側も必要としていない
891名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:30:58 ID:qrmHfq+Y0
ID:5WRwm+hOPは
文章内では矛盾が無いが
現実に照らし合わせると間違いだらけ
でも自分は文章の中身しか見てないから
間違ってないと信じ込んでる典型例とみた!
892名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:37:39 ID:Eg7AD/x50
サードサードってGKは言うけど
20億も工面できない小規模サードは死ねと申すか
893名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:39:29 ID:7ziyxPBg0
>>890
開発側のデメリット言うけど、バカみたいに投資して自業自得だとしか思えないんだが
日本の弱小サードみたいに身の丈にあったソフト開発すればいいのに
894名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 15:09:08 ID:csGO9HUs0
サードはサードでJust Danceみたいにうまくやればいいのに

まあ、GKはパーティーゲーパーティーゲーって鳴きはじめるんだろうけど
895名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 16:08:26 ID:/yhQ4vKT0
豚さんは現実見よう。

Wiiは
いまやファーストだけ売れる現状になってサードがどんどん逃げ出してる。
しかもまったくサードが集まらなくなってるし売れない負のスパイラルだ。
自滅していった
64やGCもファーストだけではどうにもならず
サードも逃げて衰退していった。
Wiiはまさに64やGCの二の舞に陥ってるよ。
fitの売れ行きも前作とくれべて鈍いし、そういうソフトを毎年展開していかなければならない。
しかも繋ぎとなるサードがいないからますますファースト依存体質になっていく。

896名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 16:12:52 ID:nAMDFLKh0
>>895
それは事実だが、大多数のユーザーはサードが逃げ出して
「死んだ」はずのプラットフォームで遊んでるのも事実だ
897名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 16:15:36 ID:4E9mNlF60
FF13が出てサードが売れている勢いがあるはずのPS3が
64やGCの二の舞のハードに国内週販で大きく差をつけられていることに
疑問を持とうよw
898名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 16:47:15 ID:L/BU+Pib0
FF、テイルズ、無双

こういうのが好きならPS3なんだろうけどさ。
一番強力なFFですら「マリオ好き」の半分程度だろ。
899名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:42:18 ID:/6P2OoCy0
任豚も岩田も完全に気が狂ってる、発狂してる、手がつけられないほどにね。

FFCCBが爆死、戦国無双が爆死、モンハンでは小売が死亡。
Wiiにソフトを出し続けたマーベラスは大幅業績悪化で「もう死ぬしかない」状態。
ペテン師岩田が発狂しながら詭弁を並べても、これがWiiの現実であることに、かわりなし。
900名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:46:38 ID:ZB9kdI2BP
カプコン、バンナム、コーエー、マーベラスと立て続けにきてるからな
発狂するのもわかるきがする
901名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:53:19 ID:oGFBxgYp0
Wiiで失敗してHDに逃げたところでトドメさされた奴らばっかじゃん
どこにも逃げ場は無いというのに
902名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:55:50 ID:swYqIl4t0
>>855
サードがそっちがいいって言うなら
笑って送り出すしかないなこれ
903名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:59:29 ID:/6P2OoCy0
バンダイナムコが社員の約10%にあたる630名をリストラ 業績予想85億の黒字から310億円の赤字へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265187417/

Wiiがマザーシップといってたバンナムもこのざまだ
岩田はこの現実を前にしても、まだそんな詭弁を言うつもりか
岩田は保身に精一杯で現実が直視できなくなってるんじゃないか?
それも完全に狂ったか?
904名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 17:59:48 ID:QHNVwiX+0
「HD機で作ると金がかかり過ぎて死ぬ」
「Wiiで出すと売れなくし死ぬ」

どう考えても、自分たちの作り方がおかしいんじゃないかとw
905名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:07:30 ID:oGFBxgYp0
今までのゲームの、特にグラフィック関係の歴史を見ていると、
どうも映画に追いつこうと必死になって技術開発を行ってきたような感じがするが、
そろそろ資金的に限界に来つつあるな(もっとも追われる映画も今金繰りカツカツだが)
906名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:29:36 ID:MVXQnseo0
>>851
ほとんどマルチの昨今
マルチ&世界販売の場合(元々グラフは北米だしな)
HD機はWiiの2倍の意味があるともグラフから言えるよな

>>903
今年に限っては、素直にサード不振を認めて
講じる対策を言った方が、株価的にも、サードへの心象も良かった気がするね
907名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:48:44 ID:Opr6dq7h0
>>906
株価とかサードの心象とか本当に馬鹿だな(笑)
この事例は全体的にサード不振で一部しか売れてないと言ってるんだろ?
マルチばかりにしてそれで採算が本当に取れるんならこのままサードだけで
頑張れば良いんじゃねPS2後期みたいにな!(プ
908名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:52:26 ID:ZB9kdI2BP
あれ?任豚って株価大好きだったじゃんwwww
909名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:54:56 ID:9sD2b+Ct0
>HD機はWiiの2倍の意味があるともグラフから言えるよな
マルチで出す場合、これはその通り
今後サードが連合してWii(+次世代任天堂ハード)を完全に捨てるというなら任天堂に勝てるかもね

まあ任天堂に勝ってもどうすんだって話ではあるけど
910名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:56:09 ID:oaWiDHdH0
つーか市場への影響力が
任天堂≧サード全体、なのが情けなさすぎる
911名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:56:46 ID:MVXQnseo0
>>909
勝ち負けより(どーでもいいし、そんなの)
市場価値としてってことで

市場価値が高いものへ流れるからな
912名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:59:26 ID:swYqIl4t0
>>909
任天堂を対立する方向で生き残りたいなら
最低限足並み揃えないとなぁ
360とPS3自身もだけど

少なくとも表面上任天堂はサード取り込みを諦めたようだから
退路は断たれたというか
913名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 18:59:57 ID:hL3d4mOn0
任天堂的には株価はどうでもいいんだろうね
というか投資家もどうでもいいんだろうな
914名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:00:12 ID:9sD2b+Ct0
>>911
任天堂の市場を完全に潰せるというのはある程度価値がある気がせんでもない
少なくとも客は増えるだろう
915名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:04:53 ID:oGFBxgYp0
>>910
そりゃあ、手持ちの客の数が違いすぎるから・・・
916名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:10:19 ID:MVXQnseo0
>>912
どうやってもファースト同士は足並みなんてそろえられない
そこをやってくれるのがサード
その意味では、HD機は足並みが揃ってるな
Wiiはセカンドを増やす方向で攻勢をかけるようだが
まるでローンチのようだ
退路が断たれたというか、それしかない四面楚歌だったとも

>>914
潰すのは大変だ。潰すためには、そのプラットフォームの独占ビッグタイトルを引き抜く以外に
方法がないからな。くしくも、そのタイトルとやらは、ファーストタイトル
つまり外因的に潰すのは不可能に近い
ファーストは、サード用の開発サポートを粛々とやるに限るよ
917名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:13:44 ID:swYqIl4t0
>>916
ToVとか見てると確かに足並み揃ってるよなとは思う
918名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:23:45 ID:BV1qWSji0
>>917
どこがそろってるんだ。
最初からマルチにしとけばいいものを、一方に出した後しばらくしてもう一方に発売とかそんなことばっかりやってるから
自社のソフトが持つ客すらいろんなハードに分散させてしまってんだろ。
919名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:24:46 ID:QHNVwiX+0
>>918
>>917のレスは皮肉だと思うがw
920名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:31:01 ID:MVXQnseo0
>>917-918
待て待て、サード同士が申し合わせてマルチ展開するわけがないだろう
ましてや一社のマルチ展開を持ってして足並みとは言えない
某アレの言葉を借りれば「Stand alone complex」ってやつだ
個々の判断が全体として一つの形態を取るっていうあれ

PS2、GC、XBOX時代はそれぞれ性能は似通ってたが
マルチソフトはさほど多くはなかった
しかし、今期はHD機でのマルチ展開が多い
それはHD機それぞれの市場が小さいということもある
しかしそれならば、一番大きい市場で戦った方が効率的だ
だが現状そうはなっていない
つまりサードが個々に考えて全体が取った方向、
HD機でのマルチ、これがその答え
サードの足並みなんだと思う
921名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:42:54 ID:riOtZ3LM0
>>920
要するに、Wiiで出すよりはHD機にマルチ展開した方が正解だと各社サードは判断したわけだ
任天堂はその流れを感づいてるから>>1みたいな表を出してサードは売れてる売れてるアピールしてるわけだな
922名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 19:51:12 ID:k64TE27fP
HD機マルチというが実はPCいれて3機種みたいな感じだよな
海外はPCゲーつくってたところが箱とPS3でも出してるって印象だ
PC市場は割れが横行しすぎて逃げ込んできてるとも言うが
923名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:13:39 ID:9sD2b+Ct0
>>916>>920
いや、任天堂ハードにおけるサードの市場だよ 言い方が悪かったね
もっともサードがなければ任天堂自体の売り上げも大幅に縮小するだろうと思うけど
任天堂一社で市場を作り出せる能力があるわけでもない
924名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:18:27 ID:MVXQnseo0
>>923
まあそこは継続してその気にふとなるソフトをだして
じわじわと取り込むしか無いだろう
根気が要る
925名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:22:19 ID:9sD2b+Ct0
>>924
今の任天堂の客を? それは無駄だろう
任天堂が客を取り込むというのなら分かるけど
926名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:22:42 ID:Ivxdpq5dP
任天ソフトだけあれば満足できる豚に何を言っても無駄
今調子に乗ってるだけで何も見えてない。
927名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:33:17 ID:9sD2b+Ct0
>>926
どうしたんだ急に
928名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:34:12 ID:7SUEzXD90
>>926
おまえの言っていることは、「今うちの製品に興味がない人は永遠に買わなくてもいいよ?」ってことなんだが。
どれだけアホなのよ…
929名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:36:56 ID:swYqIl4t0
>>926
EDF3が結構楽しかったから
レギン楽しみです
930名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 21:11:06 ID:9sD2b+Ct0
>>925が自分で読み返しても意味分からなかったので書き直し
今のWiiユーザーは元々ゲームに興味なかった人たち、従来型のゲームユーザーの大半はHD機に流れてる
(実際のとこはそこまで単純に分けられてないだろうけど)
つまりいつ飽きるか分からない新規層を除けばHD機とWiiのユーザー総数はHD機側に軍配が上がる
その新規層がサードのゲームを買わない、欲しがらないというのならそれはサードにとってお客様ではないだろう
逆に任天堂はとりこぼした従来層を取り込もうとしなきゃいけない

これ打ってて思ったがWiiに注力してるサードなんて元々そんなにいなかったな
HD機が一つに絞られたら色々といい塩梅になるんじゃないか
931名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 21:19:44 ID:BV1qWSji0
>>930
お前のいう従来のゲームユーザーというのが「日本限定で大作にしか手を出さないライトユーザー」という意味なら
全くその通りだね。
932名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 21:26:58 ID:QHNVwiX+0
>>930
HD機は絞りようが無いだろうけどなあ。
仮に絞られるとしたら、ファーストが比較すると強く、一番デカイ市場の北米で優勢な360の方にか?
その場合、日本国内のサードは右往左往どころじゃないな。
933名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 21:31:12 ID:Eg7AD/x50
戦国無双と三国無双みたいに同一シリーズで棲み分けできればいいな
一ハードで独占して続編地獄になるよりそっちの方が良い
FFCCは本編と別物なので論外だけど
934名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 21:52:59 ID:9sD2b+Ct0
>>931
そういう事なんだと思うよ、少なくともゲハ的にはそうなんだろうと思う<従来型
俺自身の趣味は死ぬほどコアな分類に入るからそういう人たちの気持ちはあんまり分からないけど

>>932
そうだな、絞られることはないだろう
次世代機以降「HD機・非HD機」のような区分けが続くかもわからんしね
935名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 22:02:02 ID:riOtZ3LM0
ある意味理想的な状況だな
936名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 22:41:18 ID:Opr6dq7h0
ま〜実際にHD機が統一されたらPS2の斜陽と同じになるだけなんだがな
似非ゲーマーくんはスーマリWiiが一般素人だけで売れたと思っているんだから笑うわ
Wii,DSは似非ゲーマーより前のゲーマーも戻ってきているからスーマリが売れるんだけどそれが理解できてないのが本当にどうしようもないな。
937名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:10:11 ID:EGzghNQz0
岩田の言いたい事は ハードの所為じゃないとか 大作しか売れてないとかじゃなくて
売れないと喚く奴らに 宣伝費もソフトの魅力も信頼も無いお前らが悪いw って言いたいんだよ
938名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:13:34 ID:9sD2b+Ct0
>>936
実際のところがどうかはおいておいて、それはもう殆ど新規といっていいと思うよ
そしてサードはそういう人たちを取り込もうと思わないし、取り込まれたらむしろ困る人たちが“今の”従来型ユーザーなんじゃないか
939名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:13:35 ID:Eg7AD/x50
>>937
さすが組長の後継者だなw
940名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:27:19 ID:Opr6dq7h0
>そしてサードはそういう人たちを取り込もうと思わないし、取り込まれたらむしろ困る人たちが“今の”従来型ユーザーなんじゃないか

ま〜本当にこんな考えだったらサードは売れっこないわな〜
PS2後期のユーザーしか見てないんだとしたらそら斜陽になるわ
同じHD機でも360はまだナタルでどうにかしようという思惑がわかるが
日本のサードは終わってるな
941名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:47:58 ID:/6P2OoCy0
結論

さわらぬWiiにたたりなし
942名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:53:47 ID:7SUEzXD90
まともな論理を展開できない人間はなぜすぐに結論を出したがるのか。
論理とは結論を導くためにあるのに。結論とは論理によって導かれるために存在するのに。
943名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 00:00:41 ID:9sD2b+Ct0
>>942
そのID辿れば分かるだろ
豚とかゴキブリとか言ってる人たちに触ってもいい事なんてないよ
944名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 00:33:52 ID:+xVkGStH0
>>937
まあ、場が場だけに、株主への説明でもあると思うよ。
Wiiがどうこうじゃなくて、今のゲーム業界がそうなってるだけだという。
945名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 01:34:24 ID:GeNV3+IE0
>>940
サードのソフト制作者のインタビュー読むと
ある程度ゲームしている人しか対象にしていないのがわかるからな

ゲームで新規層を狙っているのは
任天堂以外は携帯電話やパチンコだよw
946名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 02:21:51 ID:iStleS+pP
岩田ですら、こんな珍妙な理論でしかWiiのサード離れを擁護できなくなったかw
947名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 02:28:58 ID:fjJgrSyD0
携帯が使えないと不便ですね。Pさんがんばって。
948名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 02:32:25 ID:flNCOjqz0
>>946
「ですら」って言っちゃうと「任天堂除く」も珍妙理論ってことになるがいいのか?
949名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 02:34:35 ID:iStleS+pP
>>948
ちょっと何言ってるのか分からない
950名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 04:59:18 ID:fPzUtRFF0
基本的にはサードが売れるとか売れないの問題じゃなくて
サードが儲かるかどうかの話しだよね

儲からなけりゃ撤退するのは当たり前だ

全体で見ても一社あたりの売り上げが少なかったり利益が出なければどうしようも無いからな

岩田はWiiをファミリー向けのゲーム機にすえてるし、よほどのことが無い限りその路線は変えないだろう

その方法論だと既存のゲームをたくさん買う層を取り込むのは難しいだろうな

Wiiでゲームの楽しさを知った人を惹きつけるソフトが必要だろう
それは、パーティーゲームと既存のゲームの橋渡しをするゲームが必要

難易度が低く、且つ、満足度が高いゲーム
練習することによってゲームのスキルが上がるようなゲーム
最初はポインタを使うが、最終的には十字キーとABボタンでメニューを覚えるゲーム
951名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 05:02:27 ID:ILoGXWBe0
>>950
>>1
ゲームをたくさん買う層がたくさんいるハードなどサードの妄想の中にしか存在しない。
952名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 05:13:40 ID:qghZDcjD0
> ゲームをたくさん買う層
そいつは随分と薄っぺらだって事がもうばれてる

ちなみに言うとゲーオタは多機種持ちだから、どのハードに多い、なんてのはありえん
953名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 09:18:32 ID:yzQCn6s/P
岩田のペテンに注文通り丸め込まれてる任豚の多いことw
HDならMW2抜いても8月からバットマン、マッデン、NFS、FIFA、アサクリ2が
300万本級で売れてるよ
Wiiに夏以降そんなソフトあるのかい?
954名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 09:29:02 ID:Uvoi2RFh0
マリギャラ2とゼルダだけで1500万くらい売れるだろうね
955名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 11:23:19 ID:8ycSMWjN0
>>953
そもそもMW2を抜いたらって言う理屈であんな表を出してきながら
MW2があの時期に発売されて無かったら、それを買ってた分の金がどこに動くかってのを全く無視だからなぁ
当然その内のいくらかが他のサードに流れて、あの表のような数字にはなるわけないのにね
956名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:01:30 ID:HLYrZqZi0
>>955
必需品と違って嗜好品の代わりは存在しないんだから、客はMW2が欲しいから買うわけで
いくらかが流れたとしても、1000万クラスのMW2の穴埋めになるほど売れるかよw
せいぜい数十万規模だろ
957名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:04:56 ID:8ycSMWjN0
>>956
そりゃだれも1000万丸々動くなんて言ってないさw
ただ1000万のMW2が無かったら、ホリデーシーズンのあの時期に
その内数十万しか流れないってのも無いだろうと思うけどね
958名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:26:44 ID:jZsQ8DIp0
年に2、3本しかソフト買わないWiiユーザーの理論でものを語らないでいただきたいw
959名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:27:10 ID:HLYrZqZi0
>>957
確かに数十万ってのは無いだろうが、MW2がホリデーに出なかったら、>>953が指摘したバットマン、マッデン、NFS、FIFA、アサクリ2が
ホリデー近くに流れ込んできて、ホリデーに出なくて売上落としたMW2と差し引きゼロになるんじゃねーの?

岩田が言ってるように、最終的に各社の大作が万遍なく売れるようになるだけで
別に小粒のソフトとかがそこまで売上上がるわけじゃなくなるんじゃ
960名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:28:34 ID:ILoGXWBe0
「ホリデーに有力タイトルが投入されない」なんて仮定をする意味があるのか?
961名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 12:40:30 ID:8ycSMWjN0
>>959
ゼロかどうかはともかくそんな感じになると思うよ
つまり俺が言いたいのは360とPS3にはMW2が有って
MW2が特別なら特別なだけ、他のソフトにも影響を与えてるって事でね
もともとMW2が無いWiiと、現実としてMW2がある2機種を
MW2が無かったらと仮定する表で、しかもあの時期の3ヵ月だけなんて何の意味も無いし
君が仮定するような事になってたら、MW2が無ければ
サードの売り上げはこうですなんて岩田が利用できない数字になってたろ
あれはあの時期にMW2が出てバカ売れしたからこそ利用できる数字だよ

岩田の理屈はお手盛りのご都合主義が過ぎると言いたいだけさw
962名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:01:49 ID:c/I3Y9CP0
ID:8ycSMWjN0はちょっと頭悪すぎるが、比較に使った表も悪いな
岩田が言いたいのは『モンスタータイトル以外どこで出してもほとんど同じ』ってことだろ
この括りでこの表つかったら、不利になってるのはむしろ任天堂のほうだと思うけど?
963名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:03:35 ID:IK/6924a0
>>930
> 従来型のゲームユーザーの大半はHD機に流れてる

その意見はよく見るが、それなら国内市場の各サードはPS2時代に比べて売上げを
大幅に落としたのはなぜなんだろう?
(海外入れると市場が大きくなってるので維持出来ている)

>>930の意見は筋は通っているものの、数字の裏付けが取れていない。
その理由は時間軸が考慮されていないからだ。
HD機が有利になるとして、それはいつなのか?
2004年の時点で「2,3年後」と予想したのがSCEとMSで、「5年以上先」と予想したのが任天堂だった。
で、今回は任天堂が賭けに勝ったわけだ。
964名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:14:59 ID:c/I3Y9CP0
>>963
HD機最大の敵はwiiなんかじゃなくPCだと思うがな
従来型のコアゲーマーはRPGはMMO/MOへ、アクションはFPSへ、ストラテジーはRTSへどんどん流れていくと思う
ここと客の取り合いになったとき、ブリザードアクティビジョンっていう化け物に任天堂無しの日本のゲーム会社が対抗できるのか?
965名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:19:03 ID:UYmzWlX10
国内ユーザーはPSPに流れてるんだよ
966名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:33:50 ID:HLYrZqZi0
>>961
なんか結局岩田の言ってる「大型タイトル以外の売上はWiiも他ハードも似たようなもん」を認めてるんじゃね?
MW2を槍玉に挙げたのは、一番売れて分かりやすかったからでしょ
967名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 13:56:28 ID:ZadS0GMh0
任天堂には敵わんとWiiから逃げて、HD機では海外勢に敵わんと逃走
そうやって逃げ続けてきたからサードの競争力はどんどん低下してきている
968名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 14:31:45 ID:4vkz5uJS0
>>964
それはちょっと違う。
PCの敵がHD機なんだよ。まあハード間の競争という意味ではなく、PCユーザーが不利益を被るという意味で。
MW2でもそうだったけど、メーカーが不正コピー対策としてコンシューマに重心をシフトし始めているから
今後はコンシューマ先行である程度利益を出した後にPCに移植とか、そういうソフトが増えてくると思うよ。
969名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 14:53:14 ID:c/I3Y9CP0
>>968
PCゲーマーが不利益を被るという意味では今はそうだね
今でもすでに、わざわざ操作性犠牲にしたコンシューマ仕様でゲーム開発してたりするし
でも、PCが普及していくペース考えれば、やっぱりHD機は今後かなり厳しいと思うよ
MMOにおけるWoWみたいに特定ジャンルにおいて1000万超のユーザーを常にキープなんてされたら、売れるゲームも売れなくなっちゃう
ビックタイトルと他の格差が出始めてるのもPCゲーの影響じゃないかと思うんだよね
970名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 14:59:54 ID:4vkz5uJS0
>>969
元々MMOにはまる層はオフゲーをあんまりやらないっていう面はあるけどな…。

ちなみにWoWの一千万アカウントってちょっとカラクリがあってその半数以上は中国。
で、その中国では運営を巡って、当局と現地会社とブリの間で揉めに揉めまくって超gdgdになって、
さらに当局の内部でどの部署がMMOの規制をするかで内輪もめまで始める始末。
もうあの国で大手会社がMMO運営することはないような気がするw
971名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 15:01:41 ID:sRqXWFo20
>11月にPS3とXbox360で880万本以上売れた、アクティビジョンさんの
>大ヒットソフト『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』というのがあって、
>この影響は任天堂の「1,000万本トリオ」(『Wii Sports Resort』『Wii Fit Plus』『New スーパーマリオブラザーズ Wii』)と
>同じぐらい大きいのではないかということです。

MW2が任天堂のキラーソフトと同じだけ影響力があるというだけの内容に何故ここまでイチャモンつけるのか理解できない
任天堂はサードじゃないからモダン・ウォーフェアとは違うってのはわけがわからんし。結局アクティ以外のサードはパイ取られてんじゃねーか
納得がいくのはHD機にはマルチの旨味があるからって話だけだわ
972名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 15:05:33 ID:HLYrZqZi0
>>969
PCが普及って、PCはもう普及し終わってるだろうw
大体ブリザードはずっとPC向けに商売してるし、FPSみたいなのは今のとこ予定ないし、
コンシューマにはあんまり関係ない話だと思うぞ

WoWやってる奴だって、コンシューマゲームをそれまで買ってた奴はこれからも買うし、買わなかった奴はこれからも買わんさ
973名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 15:32:11 ID:c/I3Y9CP0
>>970
それが逆だと思うんだよね
MMOにはまる層がオフゲーをあまりやらないんじゃなくて、MMOにはまったからオフゲーをやらなくなっちゃったんじゃないのかな?
ビックタイトルは買うけど、微妙なゲームするくらいならすでに持ってるPCゲーで遊ぶ
このスタイルのゲーマーが増えてきたから、コンシューマがビックタイトルとその他みたいな構図になってんじゃないかと思う

wowのアカウントは中国含んでるからっていうのもよくみるけど
中国で発売されてない新拡張パックの売り上げも、はじめの24時間で280万、一月で400万本なんだよね
確実に、同時期かそれ以降に発売されたソフトは影響受けてると思うよ
974名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 18:32:31 ID:rEn+fyj80
>>960
普通毎年そうなるわなw
975名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:58:46 ID:0SpC5ZYz0
>>968
PCの敵はHD機と言うより、PCのからHD機に移ろうとしてる段階に見える
ゲーセンアーケードが家庭用にある程度移ったように
976名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:43:34 ID:c/I3Y9CP0
>>975
PCからHD機に移るとは思えないが・・・
ほぼ生活必需品の位置を占めるようになったPCと趣味としてのコンシューマでは、むしろ逆だと思うけどな
PCに慣れ親しんだ世代が育ってきたときにわざわざHD機を買うだろうか?
だからソニーは、頑なにPS3をゲーム機としてだけでなく家庭用のメディア複合機として売ろうとしてるんじゃないのかな
977名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:27:16 ID:fjJgrSyD0
>>966
必死に岩田を叩く奴の言っていることが、結局岩田と同じだってのがこのスレの笑いどころだなw
そりゃ、岩田は当たり前な事実を皮肉めかして言っているだけだから、正論で叩こうとするとそうとしかならないんだよな。
978名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:42:09 ID:H777TVAm0
「Wiiでサードが売れないというが、HDでもモンスター除けば同じ」
内容の正しさ以前に、いちいちこんな事グラフ作ってまで
アピールしなきゃいけない時点で、サードの不審は根深いな。
「任天堂=モンスター」を自ら認めただけで、
「だからWiiで出してね」って流れになってない。
979名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:43:42 ID:vJTJIN7DP
>>976
生活必需品としてのPCとゲーム用としてのPCは別物ですぜ
いままではPC買う人間なんてゲーム用途も考えて買う人間が結構いたけど
必需品としてノートや省スペース系が買われだすと
ゲーム用PCをもう一台買うなんて発想はまずでてこなくなると思う
980名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:45:14 ID:fjJgrSyD0
>「だからWiiで出してね」って流れになってない。

それがいいたかったらこんなグラフつくらんでしょ。このグラフで一番不利なのは任天堂だし…
「おまえらじゃ俺らやABみたいには売れないんだよバーカw」って言いたいだけかと
981名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:47:13 ID:QbfRmRwv0
これ株主向けの説明なんだから
おまえらアナリストに騙されてウダウダ言うんじゃねえよ
ってことでしょ
982名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 22:08:21 ID:c/I3Y9CP0
>>979
いや、ゲーム用じゃなくてそのノートPCや廉価なPCでゲームができるようになるんじゃないかと思うけどね
WoWがまさにそうで、低スペックでも動くってことでここまで成功したわけだし
983名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 22:10:18 ID:H777TVAm0
ウダウダ言う奴ってやっぱり居るのかね?
サードがどんだけ死のうと、任天堂無双が続く限り
株主はワッショイ状態だと思うけど。
984名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 22:24:45 ID:QbfRmRwv0
あれだけ任天堂ショックだ前年割れだ言われたら気にする株主は多いでしょうよ
実際はどこのメーカーもギリギリな状態なんだけど
やっぱりトップは叩かれやすいし
985名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 06:34:33 ID:rGRPBDaA0
岩田ワロス
986名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 06:51:01 ID:kuY/PLuL0
なぜ除外した?w
987名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 07:11:42 ID:qfoeFOV/0
岩田www
豚そのものwww
988名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 07:58:56 ID:p5LzK2cf0
このグラフはWiiで一番売れたタイトルも抜いて有るの?
989名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:02:36 ID:uiaQNbYT0
>>988

「他社ソフト」だから、任天堂以外。
明言されてないが、PS3/箱○はファースト込み。

結局、一極集中だ。って事なんだろうけど、
サードはその「集中するタイトルを自社でより多く作る」
努力・戦略が要るんだよなぁ
990名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:07:25 ID:cwNpR8QU0
>>988
抜いてないと思うけど、この期間で、そこまで極端に売れたサード製のソフトはWiiには無いだろうからなあ。
991名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:10:25 ID:oIFa1kY40
>>988
PS3と360は1番売れたソフト抜きでWiiのみ1番2番3番その他、たぶんTOP10から5〜6本抜いたグラフ。
992名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:24:54 ID:VwMuqo85P
>>988
>>1のもとhtmlよめばわかるけど各プラットフォームのファーストとMW2抜いてる
全部入り
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide08_l.jpg
各ファースト抜き
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide09_l.jpg
さらにMW2抜き
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129qa/img/slide10_l.jpg

993名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:26:44 ID:p5LzK2cf0
FF13だけ抜かしたサードの各機種平均売上
MH3だけ抜かしたサードの各機種平均売上
両方抜かしたサードの各機種平均売上

日本で例えると上記の数字は全然違った物になると思うし
集計期間によっても大きく変わるよね。

まぁ株主・投資家向けなんて都合良く数字のマジック使うのは何処もやってる事だけど。
994名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:00:33 ID:mFImjDAA0
360版の2って(最近のじゃないやつ)PS2で出たものと別物?
PS2版持ってたら買う意味ないのかな?
それと20型ブラウン管でも楽しめる?
4を買ったが字が読めないんで売っちゃったんで。
薄型買ったらまた改めて買うと思うが。
995名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:11:56 ID:RTgWNDHB0
>>993
国内向けでFF13MH3入れるのは別にいいんじゃないの?
MW2は国内メーカーにとってすっぱい葡萄だよって話でもあるだろうし
996名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:15:39 ID:rmVKqaoa0
>>994
ブラウン管ならPS3だな。360はHDTVかPCモニタじゃないと楽しめない
997名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:19:55 ID:Dkrz061b0
単純に化け物ソフト以外は雑魚という説明をするために
任天堂ソフトとMW2抜く必要があっただけじゃん・・・
998名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:21:17 ID:lmBpcSnJ0
日本のサードなんて、かけられるお金少ないとこが出すソフトは、どうせ日本でしか売れない
逆に世界規模で出せるサードはHD機で十分売れるソフトを作れるし、実際に作れてる
北米のサードより、日本のサードで考えるべきじゃない?

2009/05時点での国内サード売上比較
>売り上げ平均
>Wii 47413
>PS3 88879

>標準偏差
>Wii 73411
>PS3 124471

>中央値
>Wii 23803
>PS3 35559

http://u-gata-kai.at.webry.info/200905/article_4.html
999名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:48:02 ID:Xag29v180
サードだけで比較って何の意味もないよね
Wiiから任天堂を抜いた値ってのは
PS3から有名タイトルの続編を抜いた値と同じような意味を持ってるんだから

まあサードにとってソフトが売れる市場ってのはWiiよりPS3なのは間違いない
だってそうなるようにユーザーを誘導したからこその結果なんだから
1000名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:29:00 ID:eWzRELRk0
岩田哀れだわ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。