■ソフト売上を見守るスレッドvol.4844■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/
ASCII.(木曜更新)
ttp://ascii.jp/hobby/
電撃オンライン(金曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分木曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/

マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
ttp://drink.s140.xrea.com/game/
ゲームデータ博物館
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46080/
前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4843■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264996341/
次スレは>>900が立てる
2名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:10:50 ID:vYssTT1/0
     ,。、_,。、     ,。、_,。、    ,。、_,。、     ,。、_,。、    ,。、_,。、     ,。、_,。、    ,。、_,。、
 _  く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__ く/!j´⌒i.ヾゝ__
// ./ ハハハハ ヽ ヽヽ .ハハハハ ヽ ヽヽ .ハハハハ ヽ ヽヽ .ハハハハ ヽ ヽヽ ハハハハ ヽ ヽヽ .ハハハハ ヽ ヽヽ ハハハハ ヽ ヽヽ
l l / | ! 0 、0 ! |ヽ| l ! 0 、0 ! |ヽ.| l ! 0 、0 ! |'ヽ| l! 0 、0 ! |'ヽ| l'! 0 、0 ! |'ヽ| l'! 0 、0 ! |'ヽ| l'! 0 、0 ! |'ヽ| l
ヽヽ_ >人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ人_ ▼_人<ノ ノ
  \`, -‐|∞|‐- ‐=ニ> ‐|∞|‐- ‐=ニ>'‐|∞|‐- ‐=ニ> ‐|∞|‐- ‐=ニ>'‐|∞|‐- ‐=ニ> ‐|∞|‐- ‐=ニ> ‐|∞|‐- ‐=ニ>
   ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く ノ / /( | l -く
3名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:11:11 ID:mSJt9be+0
マジかよ差別主義者のデブも糞箱持ってる
http://i50.tinypic.com/iqk0fb.jpg

マジかよユダヤが差別主義者のデブの糞箱壊そうとしてる
http://i48.tinypic.com/15ck75e.jpg
4名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:11:30 ID:dwNuCP+8P
5名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:12:31 ID:scd/04/DP
『ドラゴンクエストVI』初週販売本数は約91万本(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/game/news/1231711_1124.html
6名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:13:25 ID:QD0pege30
7名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:13:57 ID:zW+uVVNP0
ホイミン1乙
8名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:14:30 ID:nbeHOTZG0

DS天空三部作 初動

4 60万2000本 (リメイク2回目)
5 67万9000本 (リメイク2回目)
6 90万9981本 (初リメイク)
9名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:15:01 ID:t98kx9E/0
>>8
微妙な数字だな
10名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:15:23 ID:Y45mKTTbP

第3四半期連結会計期間は「ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター」(ニンテンドーDS用)や
再廉価版ソフト「モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best」(プレイステーション・ポータブル用)が
定着したブランド力により底堅い売行きを示しましたが、

「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」(Wii用)や「大神」(Wii用)は軟調に推移いたしました。←←←

http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/100201c.html
11名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:15:50 ID:scd/04/DP
2.一方、第2四半期連結累計期間は主力ソフト「モンスターハンター3(トライ)」(Wii用)が順調に販売を伸ばしたほか、
「逆転検事」(ニンテンドーDS用)も健闘しました。
また、過年度に大ヒットを放った「バイオハザード5」(プレイステーション3、Xbox 360用)も根強い人気に支えられ続伸いたしました。
12名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:16:09 ID:nMfhfbs20
13名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:16:12 ID:6MjoOXdt0
2にホイミンがいると安心感を覚えるようになってきた
14名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:16:31 ID:Y45mKTTbP

業績予想の修正に関するお知らせ

修正の理由
(売上高)
平成21年10月に株式会社ゴンゾロッソ(現:株式会社ロッソインデックス)の株式(54.6%)を取得し、
第1四半期末より連結子会社化し第2四半期より損益取込みを行ったこと、

及び家庭用ゲーム関連事業において、平成21年11月に発売した「ペルソナ3ポータブル」(PSP)の販売が
引続き好調であったこと、さらに北米市場において平成21年10月に発売した「Demon's Souls」(PS3)の販売が
計画を大きく上回る結果となったことなどによるものであります。

http://www.atlus.co.jp/ir/news/pdf/1265012764.pdf
15名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:17:00 ID:aVJkU9ke0
バイオDCは海外ので、大神Wiiは国内のやな
大神海外はPS2のより売れてたし
16名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:17:17 ID:r/CJLyMS0
Wiiバイオは今後どう展開するつもりなのかね
17名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:17:41 ID:KyDPm+d6P
>>10
手抜きが爆死で実に喜ばしい
18名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:17:55 ID:QD0pege30
>>12
サバトだろ、これ
19名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:17:59 ID:JMy99S0u0
ドラクエ4と5はリメイク2作で実質200万以上売れてるし
ドラクエ6もそれくらいの潜在能力は秘めてるはず
力持ちの姫がタルをなんたらかんたら
20名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:15 ID:fEqqDpaa0
どらくえ6うれすぎ
ff13抜かれるかも
21名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:22 ID:t98kx9E/0
>>16
もう出さないんじゃね?
バイオとかどうでもいいけど
22名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:29 ID:KyDPm+d6P
>>16
もともと小遣い稼ぎくらいにしか思ってないようなソフト展開だからなぁ。小遣い稼ぎも限界じゃね?
リメイク・移植はもうやり終わっただろうし・・・
23名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:43 ID:T4jE5vEl0
>>10
DS:ロックマンエグゼオペレートシューティングスター ○
PSP:MHP2G ○
Wii:バイオダークロ ×
Wii:大神 ×
Wii:MH3 ○
DS:逆転検事 ○
PS3/XB360:バイオ5 ○
PSP:戦国BASARAバトルヒーローズ ○

結果はこうか。かなり手堅くいったな
24名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:46 ID:rDlQjhJe0
堀井はスクエニにはもったいないわ
25名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:53 ID:scd/04/DP
>>20
FF13は185万で終了か

DQ6リメイクに並ばれたら大笑いですね
26名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:18:54 ID:8/9fzSe50
>>10
>>14

ありがとう任天堂
27名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:19:08 ID:aa5kzMTr0
さて、買ってきたドラクエ6を自分もプレイするかな
そういやこれってDQMBのカードもついてるのね
これもやっぱ多少は売れた要因になってるのかしら?
28名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:19:17 ID:uojlZbS00
>>10
>軟調に推移いたしました。

売れたような気もする表現
29オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 18:19:26 ID:nLZj0cLXP
>>25
そんなことが起こったら恥ずかしすぎる

…が、起こりそうでもあるw
30名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:19:37 ID:S24uyBPQ0
今年のPSP最大の弾KHBBSとは何だったのか
31名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:20:26 ID:scd/04/DP
速報スレのゴキか

カプの決算でMH3好調って貼られたらいきなりみんなスルーしだしてワロタw
32名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:20:36 ID:yhaM+sWF0
手抜き移植に開発費相当かけたKHが負けるとは・・・
33名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:20:52 ID:dwNuCP+8P
また全角か
34名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:20:58 ID:aVJkU9ke0
までもKHbbsはKHファン的には内容は満足だよ
ミリオンミリオンと持ち上げてた人達(KHファンかすら不明)は物足りないかもしれないが
35名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:21:41 ID:scd/04/DP
>>30
100万売れる!

とか言ってたのに、今では完全スルーですしね
36名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:21:42 ID:ofDyDMYt0
サポート末尾Pのニュース情報貼るだけて行動も久しぶりに見たような
37名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:22:19 ID:v59vRb2P0
>>32
なぜDQとKHを比べるのか
38名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:22:25 ID:JMy99S0u0
俺もKHはミリオンいくと思ってたのになぁ
39名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:22:27 ID:t98kx9E/0
まあドラクエとキンハーじゃブランド力が違うし、どうあがいてもドラクエには勝てんよ
40名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:22:35 ID:T4jE5vEl0
KHBBSは今70万ちょい。
目標はKH初代の80万越えだな
41オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 18:22:49 ID:nLZj0cLXP
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264338398/

こんなスレを立てちゃうくらい追い詰められてる
42名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:09 ID:uojlZbS00
DSでキンハーが爆死するのは解せない
43名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:09 ID:rqI5WNGw0
MH3は課金が伸びたかね
あれは利益の塊だろうからな
44名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:23 ID:scd/04/DP
>>37
同じ会社の同時期に出る、それぞれライバルハードの売れ筋ソフトですね

片方は完全新作で片方は単なるリメイクですけど
45名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:32 ID:ofDyDMYt0
>>34
KHてDSもPSPも遊んだ人の満足度高そうなカンジね
携帯選んで正解じゃない?
ていうかスクエニのは、携帯以外は満足度高いのないような・・・
46名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:35 ID:aa5kzMTr0
KH初週46万ぐらいで、ゲームの評判もまあ悪くは無い感じだったが
評判ボチボチならジワ売れミリオンとか行く可能性はあるんじゃね、一応
47名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:51 ID:zg3g6iEV0
>>23
大爆死が海外のバイオ肉だけですんで良かったな
48名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:23:52 ID:rqI5WNGw0
任天堂ハードでKH本編が出てないからしょうがない
KHはPSってイメージの人が多いだろう
49名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:24:28 ID:bQU9uiCnP
コーエー・・・・
50名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:24:42 ID:0L6MZYsH0
MH3は、今でも15000前後は人いるな。
やり続けると飽きるが、たまに野良やるとそれなりに楽しい。
51名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:24:43 ID:fEqqDpaa0
世間の人間ほんとにドラクエすきだなぁw
俺ここ10年本編しか買ってないのに
52名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:24:50 ID:aa5kzMTr0
一応GBAで出てた外伝のがあるけど、あれはどれぐらい売れてたのかな?
53名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:25:06 ID:t98kx9E/0
>>48
> KHはPSってイメージの人が多いだろう
サード製はほとんどそうだろう。だからPSハードにクレクレしているわけで
54オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 18:25:11 ID:nLZj0cLXP
DQS2でないかなー
55名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:25:17 ID:aVJkU9ke0
>>42
あれ、KHシリーズとしてみたなら内容的にダメダメだから
野村ファンの為の野村機関ソフト
しかも2とCOM遊んでるの前提な内容
56名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:25:55 ID:TjpyQat30
>>12
マルサの女で侵入した宗教団体の中がこんな感じだったなw
57名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:27:04 ID:aVJkU9ke0
DQ6DSは何故か当時5の後に6遊んでなくて
そのままPS&SSに突入した自分みたいな
初めて買った人も多そう
58名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:27:34 ID:S24uyBPQ0
でも本家の売上は6>5なんだよな
59名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:28:27 ID:scd/04/DP
>>42
GBAのKHから見れば売上げかなり増えてる
それに、PSPのKHがどの程度まで伸びるか分らないけど、もうほぼ止まってるし
そうみると、現状、DSとPSPのKHの売上げの差はあまり無い

PSPの初動率が異常に高いだけ
60名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:28:41 ID:ObyUk9Ex0
内容は5>6>7<8
61名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:28:43 ID:a+lwHnBK0
FF13、本気でDQ6リメイクに負けそう
62名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:29:18 ID:JMy99S0u0
DQS2出るならレギンレイヴみたいな感じにしてくれ
スコアアタックみたいなゲームにしないでわらわらわいてくるギガンテスとか
だいまじんをばっさばっさ斬れるゲームで頼む
63名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:29:25 ID:nMfhfbs20
PSPでKHとかフザクンナ!って言ってる外人さんがいたな
64オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 18:30:11 ID:nLZj0cLXP
>>62
ていうか、もうTPSで本編作ってもいいw
上手くいけば海外でも馬鹿売れするぞ
65名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:30:38 ID:aVJkU9ke0
そういえばKHbbsは日本ではいい数字だけど
海外はどうなるんだろうな、海外売上もかなり占めてるシリーズなのに
66名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:30:44 ID:scd/04/DP
DQ9、100万出荷でアキバでワゴン山積みって言ってた奴でてこいよ
67名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:30:48 ID:zW+uVVNP0
>>61
150万ぐらいで止まると思うけど<DQ6
マジでFF13越えたら洒落にならんな
68名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:31:05 ID:v59vRb2P0
>>44
DQとKHのブランド力が同等だと思ってたの?
それは間違いだよ
69名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:31:32 ID:PN8vr0Sb0
>>68
残念だったね
リメイクに負けちゃって
70名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:31:52 ID:aVJkU9ke0
流石にKHとDQ比べるのは可哀想
DQ6さんのライバルはライトニングさんだよ
71名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:32:10 ID:SnXNKUrw0
>>37
コングポインツで比較されまくってたからじゃね
72名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:32:28 ID:rDlQjhJe0
KHは海外で爆死したらまた責任の擦り付け合いしそうだな
73名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:32:40 ID:scd/04/DP
>>67
寧ろ、FF13が急激に止まりすぎた
初回180万オーバーの出荷、実売150万なのに、まだ200万出荷すら達成してないし

なんか年々PSWの初動率がとんでもなくなっていく
74名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:32:59 ID:BAHQoTAx0
カプコンとコーエーテクモ なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
75名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:33:01 ID:6MjoOXdt0
KHはGBAの奴しかやったことないけど
登場人物の台詞回しがアレすぎて途中で投げたなあ
格好付けてるのに何で小学生みたいな物言いなんだ、と
FF8をやったときの感覚に似てるつぅか、テキストが拙いんだよな
76名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:33:14 ID:aa5kzMTr0
ブランド力を維持するのも大変だろうな、特に海外が見込めないドラクエは
77名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:33:24 ID:dFV4xF4g0
ドラクエって本編やリメイクに関わらず、初動率は50%強って感じだったよな
データもってないから、いまいち分からんが
78名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:33:37 ID:aVJkU9ke0
>>73
180万出荷と聞いた時は腐ってもFFかと思ったけど
それから200万までの道のりが長い本当に長い
ここまで初動だとは
79名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:34:10 ID:r/CJLyMS0
>>64
さすがに海外バカ売れはねえw
でも1形式では大幅に落ちそうだからな〜
完全アクションにした方がいいわ
80名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:34:41 ID:PN8vr0Sb0
>>78
伸びが悪いのを察したからこそ180何て中途半端な数字で大本営発表したんだろうなあ
81名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:35:07 ID:JMy99S0u0
まあbbsみたいなゲームはPSPでしか出せなかっただろうし
そんなに責めるこたぁない
82名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:35:46 ID:ZOsv/rrCP
んん?DQ6 150万て話が出てるの?
83名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:35:47 ID:R649+mUf0
DQ6はDQ9から入ってきた層が謎解きで挫折しないか不安だけど
携帯機だからちょくちょく起動して結局クリアできそうな気もする
84名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:36:02 ID:jyVKFTti0
最初のリメイクの数字

ドラゴンクエストV 1,614,806

ドラゴンクエストIV 1,173,671
ドラゴンクエストV 140万本 出荷
ドラゴンクエストT・U 120万本 出荷

時代もあるだろうけどなんか意外だ
85名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:36:53 ID:ONM18rHI0
           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
      /  .<●>::::::<●>  \  100万出荷で実売91万か
      |    (__人__)     |  在庫が9万も溢れてるんだな
      \    ` ⌒´    /  俺様は在庫を9万も積んだことは無い
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'
       l           l
86名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:36:54 ID:zW+uVVNP0
>>81
下手にミリオン煽ったやつらの責だな

>>82
単に俺の予想
87名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:37:59 ID:R649+mUf0
>>84
ハッサン需要による伸びがやばいな
88名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:38:57 ID:aVJkU9ke0
ハッサンって未プレイ時は2CHとかでよく変なコピペみるから
妙なイメージついてたけど
実際遊ぶと普通に格好いい奴じゃないか
89名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:39:00 ID:uAd/SB1N0
DQ6爆死スレとか立てるからこういう事になんだよ
90名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:39:05 ID:ZOsv/rrCP
>>86 なる。
100万出荷見たばっかりだからビックリしちゃった。
91名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:39:06 ID:+i+ZAccl0
>>84
DQXは当時子供だったプレイヤーが、人の親になったのも大きいと思う。
92名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:39:21 ID:Wii1N0iv0
DSのドラクエ4,5って両方とも120万ちょっとだったっけ。
6は160万くらい売れそうだね。
93名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:40:08 ID:nMfhfbs20
     / ̄\
    |     |
     \_/
    /) | /)
    /  ⌒  ヽ
   .| ●_ ● |\  
  /(〇 〜 〇|─\     ミリオンなんて通過点だろ
/   \__/   \
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
94名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:40:50 ID:T4jE5vEl0
DQMJ2が4月ってことは、マジでDS2(仮)は2010年秋ってことか・・・
正直DQMJ2は年末の目玉だと思ってたぜ・・・
95名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:41:21 ID:aVJkU9ke0
>>93
その台詞ってピカ兄貴初かと思ったら
FF7ダージュオブケルベロス開発者がリアルに言った台詞なんだよな
96名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:41:38 ID:lh3+6IhV0
DQMJ2はDQ6以下だろう
97名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:42:14 ID:jyVKFTti0
>>88
むしろハッサンが常識人過ぎたことに若干物足りなさを感じてる人もいた。
そして奇抜すぎる会話のアモスをスタメンにいれてる人が多かった
98名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:43:13 ID:ZOsv/rrCP
DSも大作リメイク以外はちょっと飽きられてきたかねー。
99名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:43:56 ID:d2tzEesx0
KHはWiiで出しときゃメチャクチャ売れたろう
まあすでにブランド崩壊してるならその限りではないが
100名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:44:02 ID:IOemC0XHO
ミレーユが思った以上に可愛らしい
101名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:44:35 ID:64hwkPWh0
>>89
あいつらほんまにあほやねん
102名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:45:28 ID:ZOsv/rrCP
>>99 エー
103オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 18:46:16 ID:nLZj0cLXP
まぁこれでまた戦士達はせっせとWiiのサードが…と主張するんだろうなw
104名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:46:23 ID:R649+mUf0
>>100ちゃん こんにちは
105名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:46:32 ID:S1j03Iuf0
>>98
ピーク時が異常過ぎたしな
106名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:46:32 ID:JLft1MDo0
DQ6は初リメイクだけあって調子いいな。
107´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/02/01(月) 18:46:39 ID:FnmA27QOO BE:1429143067-2BP(69)
なんだ市場から帰ってきたらハッサンムキムキか
108名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:47:44 ID:t98kx9E/0
そういえばまだドラクエ6開封してねーな
2chとかやってる場合じゃなかった

でも寒くてやる気出ねーよ
109名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:48:03 ID:Wii1N0iv0
今年の年間はこんな感じかな。
ポケモン >>> DQ6 > NewマリオWii > マリギャラ2=DQMJ2=トモコレ >> Fit+ > GT5

任天堂がE3で何を発表するかで変わりそうだけど。
110名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:48:05 ID:ZOsv/rrCP
Wiiはもうファーストセカンドが売れてればそれでいいや。
どこがソフト出しても関係ないしね。

魅力的なソフトを提供できるハードが勝つ。単純で良いやね。
111名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:48:17 ID:k2aXawV80
>>75
要するに野島がうんこだとw
112名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:48:18 ID:KsvsY8yY0
ドラクエブランド半端ないなw
113名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:49:20 ID:S1j03Iuf0
>>108
っこたつ
114名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:49:29 ID:BXyLgNV70
今回はエンターブレイン調べなんだ。スクエニ調べかと思ったのに。
115名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:49:40 ID:nMfhfbs20
>>109
GT5は出るのかも怪しいがID素敵
116名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:50:12 ID:lCyIu9xr0
スクエニ調べとはなんだったのか
117名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:50:46 ID:ofDyDMYt0
>>114
あんなのFF13だけの特例だろうね
118名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:51:54 ID:JLft1MDo0
>>109
マリギャラ2はもっと下だろう。DQMJ2もトモコレもミリオン超えそうだし。
119名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:52:32 ID:64hwkPWh0
FC時代のブランドタイトルのリメイクで
日頃はゲームやんないオールドな人達巻き込まなきゃ
100万も狙えねーて
寒い市場だよな
120名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:52:33 ID:uAd/SB1N0
スクエニ調べってアレだろ?集計機関に対するけん制
121名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:53:04 ID:JMy99S0u0
マリギャラ2は60万〜80万くらいだと思うよ
122名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:53:18 ID:lCyIu9xr0
俺調べによると、EoEは意外とマジで健闘するかも
123名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:55:08 ID:ZOsv/rrCP
EoE健闘ラインを考えようか。
50万<よく頑張った!感動した!
40万<続編期待出来るね!
30万<まぁ頑張ったんじゃない?
20万<夢のない数字だなぁ。
10万<ozr
124名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:55:10 ID:RyV0z6r/0
スクエニ調べは集計機関信仰を打ち砕いたな
やつら中立でも何でもないと
125名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:55:11 ID:JMy99S0u0
>>119
これはほんとにそう思うわ
でもゲームって高いしある程度信頼のあるブランドに偏るのは仕方ない
126名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:56:04 ID:T4jE5vEl0
>>122
ムリだよ。
ゲーム自体がつまんないって聞くし

初週売上の個人的予想じゃ
EOE(PS3):12万
EOE(XB360):4万
アルトネリコ3:9万
ってトコだと思う。
ちなみにシレン3Pはヨンケタンな
127名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:56:54 ID:46baafzg0
DQのライバルはDQ FFとかKHとか冗談でしょ
128名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:56:56 ID:aa5kzMTr0
ゲハだけならEOEは割りと評判は良い感じに見える
体験版は公式ネガキャンだったらしいが
129名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:56:59 ID:scd/04/DP
>>82
初動で91万なので、まぁ150万くらいは伸びるだろう
4と5は大体50万〜60万の初動で120万くらいだから

ひょっとしたら、180万くらいいくかも
130名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:57:00 ID:JMy99S0u0
ozr

ってかなり無茶な体勢だな
131名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:57:40 ID:R649+mUf0
リアルグラ系って全部同じように見えたけど
EoEの戦闘は久々に映像部分に見とれた

DQ6がなきゃ即買いだったんだけどな・・・
132名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:57:50 ID:4FZ8ivGx0
>>130
ヨガのポーズだな
133名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:58:08 ID:uAd/SB1N0
>>119
新規ものだと任天堂の新しい客への提案以外で
ミリオン超えるの不可能っぽいしなぁ
134名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:58:13 ID:6MjoOXdt0
>>111
あーKHも野島なのか
どおりで似たような感じだと
135名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:58:24 ID:JMy99S0u0
DSだし累計が初動の倍ってのは無いとは言い切れんな
136名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:58:39 ID:uojlZbS00
キンハーはWiiで出てもまさにベアラー程度じゃね
137名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:59:02 ID:PN8vr0Sb0
ゲームって元々受け皿があんまねえ業界なのに儲かるかもしれないって勝手に業界が膨れ上がってるだけだからな
娯楽の面白さってのはプリミティブなもんだしいつの時代もそんな変わらない
138名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:59:29 ID:XaCF2jRBO
どう考えてもドラクエ6は150万はいくだろう。
過去の初動率から言っても。
139名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:59:55 ID:scd/04/DP
>>131
関係ないけど、クマがただでさえ予約が入ってないSO4の発売日に、DQ6の追加出荷が来ると言ってたので
SO4もかなりDQ6の影響受けるかも
140名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:01:24 ID:uojlZbS00
ドラクエって何回リメイクしてもミリオン超えられそう
141名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:02:26 ID:aa5kzMTr0
さすがのGBCの1,2はミリオンいかなかったぞ、まあ2度目だったからだろうけど
142名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:03:00 ID:uAd/SB1N0
さすがに1.2はキツイんじゃねかなぁ。3は確実に超えるな
むしろダブルも狙える勢い
143名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:03:02 ID:aVJkU9ke0
アルトネはロロナより売れないイメージあったけど、やっぱそれよりは売れるのかね
デバッグメニューバグやスカトロとか、逆に購買意欲刺激される人も増えてるとか?
144名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:03:39 ID:IoGNGHR80
456が一枚のディスクに〜とか出たらすごいんだけど
145名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:04:13 ID:64hwkPWh0
DQ1,2あたりになると
今だと色々できそうだから
準新作レベルのものが要求されるんだろうな
146名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:04:18 ID:dwNuCP+8P
>>130
まんぐり返しでおっぱい隠してるな
147名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:04:20 ID:uojlZbS00
http://d-game.dengeki.com/marriage/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
148名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:04:55 ID:65Hdyoo00
リメイクはやってなかったのは欲しくなるけど、
昔やったことあるのはよっぽどの追加変更がない限り全く欲しくならない。
DQリメイクとか未経験者どれくらいの割合なんだろうな。
149名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:04:55 ID:vEU/unGJ0
>>141
二回目だからというよりGBで原作より絵も音も格段に劣るから仕方ないだろう。
150名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:05:31 ID:LNtoVWEM0
>>147
ん?エロゲ?
151名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:05:43 ID:vEU/unGJ0
>>147
西又御大はあいかわらずのハンコですなあ
152名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:06:30 ID:ObyUk9Ex0
DQ123は携帯電話でもう3回目のリメイク済みだろ
153名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:06:32 ID:scd/04/DP
>>143
アルトネリコが初動で5万も売れてるとしたら、セガが発狂しそうだ
多分、EoEのPS3版の初動とそんなに差ないだろうから
154名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:06:46 ID:g6GZk2sC0
DQ6、パネェな・・・・
155名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:07:18 ID:scd/04/DP
>>147
区別がつかない
156名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:07:25 ID:TjpyQat30
確か西又ってスゴイ稼いでるんだよなw
157名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:07:31 ID:65Hdyoo00
スクエニからセガに乗り換えたAAAの明日はどっちだ
158名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:07:44 ID:OdDPmMUB0
>>145
1&2はボリューム少なすぎて今ではもう
追加要素大量にブチ込まなきゃ売り物にならない。
だからって追加要素あまり増やしすぎたらもはや別物になってしまうし、
1〜3までロトセットにするしかないだろう。
159名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:08:07 ID:2jRFqlby0
EoEもアルトネもにたようなもんだ
160名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:08:26 ID:46baafzg0
リメイクで100万超えとか弱小サードには夢のような話だろうな
161名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:08:29 ID:jyVKFTti0
DQ1〜2はDSパッケをずらっと並べたいから
バラして発売して欲しいな。
7〜8が無理だろうけども
162名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:05 ID:SBIaDz6J0
DQ6てゴッキィがコツコツとネガキャンしてたよなぁ
PSPのKHはネガキャンもなくスルーされてたのによ
163名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:17 ID:3cKSBjeJ0
またボリューム厨かよ
164名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:41 ID:oYjtLjJl0
>>147
それ、白黒にしたら区別つかねえwってコテが画像貼ってたな
いやマジで区別つかんかったwww
165名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:55 ID:scd/04/DP
>『ドラゴンクエストVI』初週販売本数は約91万本(エンターブレイン調べ)


そういえば、なんで今回はスクエニ調べじゃないんだろう
166名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:55 ID:OdDPmMUB0
167名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:10:03 ID:64hwkPWh0
>>159
10年喰っていくゲームも軽くみられたもんスね
168名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:10:10 ID:S1j03Iuf0
DQ7リメイクしてほしいわ
169名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:10:20 ID:PN8vr0Sb0
>>166
オーウィーーーwwwww
170鳥取:2010/02/01(月) 19:10:24 ID:rKyk68uU0
>>147
誰がかうんだ?
171名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:10:24 ID:SBIaDz6J0
DQ1とDQ2は
モープラ対応のDQSで再現するのが正解だと
全世界が気付いてる
172名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:11:27 ID:65Hdyoo00
>>171
剣神のリメイクじゃんそれw
DQ2の世界でDQSはいいな。
173名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:11:29 ID:Bl43GI/30
>>149
グラはともかくとして、音は「格段」というほど劣ってるわけじゃないけどね

内蔵スピーカーは合成モノラルだけど、
出力波自体はステレオだし
174名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:11:31 ID:lAFOd7gW0
ちんこ先生の悪口を言って良いのは17cm(勃起時)あるヤツだけだ
175名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:11:36 ID:Vnhi8YtJ0
>>166
一瞬パっと明るくなるのは多分巫女さんのコスプレ
176名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:11:38 ID:uAd/SB1N0
>>161
7は全然可能
容量的な問題は4Gbロム使えば全く問題ない
相性良いだろうし出してもらいたいところ

PS3にDQ7入れてPSPのリモートプレイで遊ぼうと試みたけど
遅延酷くてストレスたまってお話にならなかった
177名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:12:07 ID:lCyIu9xr0
>>166
これ作った奴がすごい
178名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:12:10 ID:scd/04/DP
>>174
余裕だな
179名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:12:53 ID:scd/04/DP
>>168
そろそろWiiでリメイクあるで
180名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:07 ID:uAd/SB1N0
>>162
寧ろこのスレなんかでもBbSは面白いって概ね好評だったなぁ
実際かなり良く出来てると思った。特にヴェン編
181名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:09 ID:lCyIu9xr0
7のリメイクなんて欲しいか?
182名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:16 ID:R649+mUf0
>>166
おお、これやったことあるぞ
一人目や二人目くらいなら結構面白いんだけど
主要ストーリーもハンコだったから途中でダレてくるんだよ
183名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:29 ID:JMy99S0u0
ドラクエ7だけはもう世に出してはいけない
184名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:35 ID:65Hdyoo00
>>181
イラネ
185名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:13:39 ID:T4jE5vEl0
>>176
4Gbロムで足りるのか?
圧縮すれば問題ないだろうけど、素じゃ8Gbは必要では
186名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:08 ID:urpmkM8i0
PSででたドラクエは総じて糞
187名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:22 ID:jyVKFTti0
>>176
そうなんだ。じゃあ4月にジョーカー2来たし年末のスクエ二の弾は・・・
188名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:32 ID:OdDPmMUB0
>>176
むしろ7こそDSにむいてる。
PSで実現できるはずもなくあんなものになってしまった石版もDSなら実現できる。
7でやりたかったことがDSのおかげでやっと実現したのが9だろう。
189名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:41 ID:zW+uVVNP0
DQ2は今でも大ボリュームのイメージがある
敵が異様に手強いし穴だらけの洞窟でさんざん
さ迷ったと思ったらザラキで即全滅
更にふっかつのじゅもん間違いででパー数回

DQ2だけはクリアできなかったという奴結構いたしなあ
190名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:45 ID:S1j03Iuf0
>>176
8もグラを6と一緒にしてリメイクしてほしいわ
191名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:00 ID:scd/04/DP
>>187
FF13ヴェルサス
192名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:10 ID:R649+mUf0
ドラクエ7で元ムービーを再現したら神
ネタ的な意味で
193名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:14 ID:zqvhJ4Bl0
PSPのKHはWiiで出すべきだったよな
国内でも海外でも絶対にその方が売れてた
194名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:24 ID:vYssTT1/0
ドラクエ7のリメイクなんか出たら、真っ先に買っちゃうぜ。

かなり好きなタイトルだよ。
195名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:49 ID:bJ/3Bgzw0
無限航路の設定資料集届いた
フラゲだと思ったら、発売日が一日に変更されていたでござる
196名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:15:53 ID:uAd/SB1N0
>>185
ムービーいらんし当時よりは確実に容量おさえれる
素でも650MB×2を使い切ってるなんて事はまず有りえないし
197名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:16:09 ID:BWCJxFIn0
>>187
FF5とかFF6のリメイクを持ってくる可能性もあるんじゃない?
198名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:16:22 ID:Bl43GI/30
DQ7は2枚組のうち半分以上が重複データで占められている
その重複データを削れば、DS4GbitROMでも余裕で収まるとか
199名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:16:44 ID:uAd/SB1N0
>>188
だよなぁ。石版とか移民とか確実に携帯機向けのコンテンツだよね
評判悪いけどさ・・・
200名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:16:56 ID:JMy99S0u0
ドラクエのムービーって7と9しかないけど
9のムービーは格段に進化してたな
201名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:02 ID:zW+uVVNP0
ドラクエ7はメインを絞って
クエストのいくつかをサブにまわせばおk
全部クリアが条件はきつい
時間3ケタ余裕だし
202名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:12 ID:aVJkU9ke0
リメイクといえばFF7は野村自ら否定しちゃったしね
まぁHD機で街も作れない開発部にはなんのリメイクもやって欲しくないけど
203名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:29 ID:scd/04/DP
>>195
いつの間にそんな俺好みのアイテムが
204名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:37 ID:jyVKFTti0
>>191
あれほんとに作ってるのかね?

>>197
あーそれも欲しいな・・・。
205名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:47 ID:R649+mUf0
ドラクエ7はホント長いから、ちまちま出来るDSだと再評価されるかもな
まあ長さ以外にも言いたいことはあるけど
少なくともケバい色彩は解消されるだろうに
206名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:17:47 ID:T4jE5vEl0
>>196
ムービー消せばだいぶ減るな
4Gbって500MBだから余裕だろう
207名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:18:00 ID:Vnhi8YtJ0
ドラクエ7は石版とムービー以外印象薄いから新鮮な気持ちで楽しめるハズ
と思ったけどやっぱ石版はかったるいよ
208名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:18:30 ID:0L6MZYsH0
PS1のムービーは、Mjpegだからな。
そうとう削れる。
209名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:18:32 ID:Ez3kn3OX0
>>188
言ってたね、石板を交換可能にしたかったと。
210名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:19:09 ID:5+r8ASfe0
7の頃はメモリーカードで移民をやりとりしてたんだよな
あのシステムもDSで昇華できるはず
211名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:19:30 ID:zW+uVVNP0
>>204
野村さんがFF13はキャラデザぐらいだし
ヴェルサスが俺の本気とか言ってるみたいだから作ってるんじゃね
212名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:19:34 ID:64hwkPWh0
>>189
ロンダルキア上がってほこらまでの道中の緊張感は
いまのゲーマーの方々にも経験してもらいたい
213名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:19:37 ID:scd/04/DP
>>209
元々DQ7は64DD向けにアイデア出してたわけだしな
214名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:19:39 ID:PN8vr0Sb0
6でもすれ違いをゴリってきたのはフラグなんかねぇ
215名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:04 ID:ww7xwEF70
>>190
出るわけねーだろw
216名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:19 ID:ETAPDybE0
7だったら2Gbでも余裕…でもないのか? というかどこで容量食ってんだって話。
ストーリー(テキスト)が長いだけでグラフィックに裂いてる部分は少なそうだぞ?
217名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:21 ID:2jRFqlby0
ヴェルサスも不評だったら、俺関係ねーをやる男と見る
218名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:27 ID:scd/04/DP
>>211
ttp://air774.blog121.fc2.com/blog-entry-48.html

・野村は今回、キャラデザやCM制作以外は
 ほとんど口出しなし(ムービーやEDなどにも関わっていない)





  ノ:::::::::::::::::ヽ        ,.- .─ ─ ─ 、
 /:::::::::::::::::::::::::ヽ     /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /::/: : :/: :/: ::: : : : : : : :::',
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}   | / /,': i : : /::/: : :ハ: : ::i
ミ从(●)(●)从彡  /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::|
ミ从 (__人__) 从彡  |: /::/: :/ レ─  V─  |::::|  あなたの子です・・・認知してください
ミ从 ` ⌒´  从彡  レレ /::/ (●) (●)  |:::|
ミ从       从彡   レレi   (__人__)   l::/
.从>       <从  __ 人   ` ⌒´   /)))_
  ヽ    /    ヽ    >,、 ______ , イ((((  /
   /    |     | |\  ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/|
219名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:42 ID:q2Aq6oNyP
>>211
ヴェルサスの出来もゴニョゴニョだった場合またキャラデザだけとか
言い出すほうに500円
220名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:55 ID:Bl43GI/30
>>212
「壁づたいに歩けば、絶対上まであがれるように設計した」という堀井の発言聞いてたまげたよ
221名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:21:07 ID:Ez3kn3OX0
>>190
FFの話ですね、わかります。
222名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:21:24 ID:GIo7PveX0
ドラクエの初動率ってどんなもん?
RPGは大抵高いけど
223名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:21:28 ID:aVJkU9ke0
お前ら失礼だぞ、野村さんはFF13ではアクセサリのデザインもしてるんだぞ
224名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:21:48 ID:R649+mUf0
>>218
認知症か
225名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:21:50 ID:vYssTT1/0
>>216
DQ7は、読み込み高速化のために、同じデータをいくつも持ってる。
226名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:22:13 ID:uAd/SB1N0
>>216
なんだろうね。もしかしたら高速ローディングのために
プログラム置く位置とか関係してたのかも
227名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:22:28 ID:Bl43GI/30
>>216
一番容量食ってるのは「重複データ」
読み込みを早くするために、同じデータが大量に入ってるのよ
重複データ削れば、当時でもCD1枚で余裕ができたとか
228名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:23:04 ID:LwCMShAe0
DQ7こそDSで出すべき
あの長い物語は、いつでも中断できるDSにこそ相応しい

一日1時間と決めて100日かけて7を攻略していきたいなあ
一つ一つの物語は神だと思うし
229名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:23:35 ID:GIo7PveX0
やっぱり読み込み時間が嫌だから堀井は64で作りたかったんかね
230名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:23:40 ID:ww7xwEF70
231名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:24:18 ID:aVJkU9ke0
ドラクエ7はリンチされた神父さんしか覚えてないや
でもひとつひとつの街の物語は結構楽しめてた記憶がある
232名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:24:19 ID:R649+mUf0
噂レベルの話だけど
本当なドラクエ7は一枚ですんだらしい
でも「二枚」って発表しちゃったし、当時は複数枚=大作
って感じだったから無理やり二枚にしたとかなんとか
233名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:24:25 ID:FkDi39bD0
>>222
DSリメイクのドラクエは57〜58%って感じ
234名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:24:55 ID:K+oiASvM0
DQ6結構売れたなぁ
235名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:25:16 ID:2zosV3F50
FF7もムービーを除いたら一枚で収まるって話もあったな
236名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:25:31 ID:65Hdyoo00
初リメイクだからね。
FF3も売れたしやっぱリメイクは乱発しちゃだめだ。
237名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:25:45 ID:lAFOd7gW0
DQ7は一つ一つのエピソードは良い
ゲームデザインが悪い
238名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:25:51 ID:aVJkU9ke0
FF13だってムービー除いたらDVD1枚に収まりそう
239名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:04 ID:GIo7PveX0
>>231
からくり兵とか芋虫みたいなモンスターの話とかも覚えてる
240名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:11 ID:scd/04/DP
>>229
7を64DDで出すのを前提にしてたのは確かだな
241名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:31 ID:uAd/SB1N0
>>229
堀井の場合はこういっちゃ何だけど、ゲハ的というか
任天堂に関しては特別な感情持ってると思うよやっぱり
242名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:50 ID:46baafzg0
DQ7は主役の3人のデザインが1番の問題
243名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:55 ID:GIo7PveX0
>>233
同じ推移なら150万以上は行きそうだねぇ
244名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:27:15 ID:aa5kzMTr0
今の子供や大人にレブレサックの話を解き放つというのか
7のシナリオは堀井の精神攻撃がかなりキツイんだよなぁw
245名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:27:58 ID:5+r8ASfe0
DQ7の開発で苦労したことは、今までROMだったものがCDになって
メモリの一度に読み込めるデータの量だった
て堀井が言ってたな
SFCのときのようにワールドマップを一度に表示できなかったって
246名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:00 ID:q2Aq6oNyP
>>241
PSPの誕生日にDQ9をDSになんて発表したりな
DQ7のときは任天堂に配慮して発表遅らせたりしたのに
247名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:05 ID:scd/04/DP
>>238
FF13は38G中32Gがムービーだしな
DVD1枚で収まるだろう

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/12/final-fantasy-x.html
248名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:17 ID:t98kx9E/0
DQ7がクソなのはPSに負けた任天堂のせい!
249(●`∀´●):2010/02/01(月) 19:28:21 ID:aFdDsWmE0
ファミコン時代からお世話になってるからじゃないのー?
250名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:23 ID:2zosV3F50
>>241
それはSCEとの対比で分かるなw
PSPの2年目の日にDQ9発表するんだから
251名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:30 ID:R649+mUf0
>>244
絶対堀井の感情が入ってるよな、当時は色々と荒れたから
そしてその空気を見事に増幅させるすぎやんも恐ろしいし
252名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:48 ID:O8AzYBlh0
>>247
2層使えば余裕だな
253名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:28:56 ID:uojlZbS00
      _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラたちのドラクエリメイクに関するレスが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 速報に晒されてる!!
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
254名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:29:44 ID:2zosV3F50
それだけに野村はSCEにお世話になってるから
任天堂ハードへの転換はなさそう
255名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:30:48 ID:q2Aq6oNyP
>>253
気にするな、そんなの2chましてやゲハではごく在り来たりな風景なんだし
256名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:30:51 ID:zW+uVVNP0
>>254
野村さんはPSWでこそ生きるんだからいいんじゃないスか
257鳥取:2010/02/01(月) 19:31:28 ID:rKyk68uU0
今日はスクエニ関係の話だな
258名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:32:29 ID:BWCJxFIn0
当時のPSやPS2の時代は、グラフィック至上主義みたいなところがあったし、
DQ7が出たときは既にPS2が発売済みだったし、当時はDQ7のあのグラフィックに、
別の意味で衝撃を受けた人も結構いたんじゃないかねw
259名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:32:37 ID:Ez3kn3OX0
260名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:32:51 ID:65Hdyoo00
クリエイターがゲハ的な考えは持ってても口にはして欲しくないなw
261名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:32:54 ID:YgS6W3lL0
>>247
ムービーなんかにしないでリアルタイムにすれば余裕だったのにな
おまけにコストも減って万々歳だ
HD機なんだからそれでも問題なく綺麗だったと思うのに
262名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:34:25 ID:DHaZb6Q10
DQ7はなあ・・・悪くはないんだが。
悪くはないんだが目立つ欠点が多すぎた。
263名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:34:26 ID:JMy99S0u0
      _ ____      
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ 
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;) 
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/ 
   ,⊥、;;|  く O〉  〈 0} {   
  /   ゞ    ̄     ̄  ヽ
  |      U    /二二ヽ }
  \__        |'⌒'⌒V /
      ̄ヽ_    ゝ ニニノ/
          ̄ ̄ ̄ ̄~  

デッサン崩れてたから直しといたぞ
264名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:36:29 ID:65Hdyoo00
>>247
>キャラクターがバストアップで出るシーンだとムービーのレンダリングに1フレーム5時間、 背景やエフェクト含めると10時間かかる。
>オープニングムービーは6000フレーム以上、すべてのレンダリング用マシンを土日ぶっつづけで 動かしても計算が終わらなかったので深夜に空いているマシンを使わせてもらった。
>髪の毛はツールで生やしているんじゃなくて手作業で植えてます。
>PS3の機能の研究が終わってから、実際の作業に入ってから完成するまでに15ヶ月。
>みんな良いテレビで観てね(笑)


これ見てぞっとしたわw
265名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:36:35 ID:cfle6XrE0
>>202
街も作れねえやつはRPGなんか作れない。
RPGはあきらめてオナニー映画でも作ってろ。
観に行かねえけど。

そしていつか来た道へふたたび。
266名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:38:09 ID:ObyUk9Ex0
逆に言うプリレンダムービーいれなかったら、HD機でも安くつくれそうだな
267名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:39:09 ID:ZQmcOON60
>>264
> >髪の毛はツールで生やしているんじゃなくて手作業で植えてます。

髪の毛は二次元キャラでも大変なんだな。
268名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:39:15 ID:zW+uVVNP0
>>264
ゲーム部分をしっかり作った上でムービーもしっかり手入れました!
て言うならスゲーと褒めるところなんだが

どうみても力入れる部分間違ってるよな
誰か止めてやれよ
269名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:39:31 ID:3cKSBjeJ0
もういい加減リメイクとか過去の作品なんかより冒険して欲しいわ
そういうことやってるのはカプコンと任天堂くらいか?
あ!まったく結果を出せないSEGAもいたな
270名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:39:32 ID:lCyIu9xr0
>>264
この人たちは何を作ってるの?
271名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:40:03 ID:veEetPsw0
あー、もうゲーム捌ききれん。
積みゲーだけがどんどん溜まっていくぜ…
272名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:40:15 ID:R+5/VgOs0
>>248
DQ7も任天堂が負けた原因の一つなんだからしかたない。
273名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:40:34 ID:G1UtTUVo0
>>268
それでムービーしょぼかったらムービー叩くんですね!
274名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:01 ID:ObyUk9Ex0
ゲームクリアしてから買え
275名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:11 ID:bJ/3Bgzw0
>>264
そんなことするなら、素直にFF7AC2作ってよ
276名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:16 ID:65Hdyoo00
まぁ、髪の毛がそよいだだけで楽しいのがPS3なんだから、
手作業で植えるのは当然だな。
277名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:25 ID:R+5/VgOs0
>>270
ただのバカです。
278名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:50 ID:JMy99S0u0
でも7以降のFFの売りって圧倒的なグラフィックだったからな
妥協も許されない雰囲気だったしそういう方向に傾倒せざるを得なかったんだろうな
それでついに限界が来ちゃったと
279名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:41:52 ID:tnH5cfh90
箱○ EAにハブられるの巻



EA、PS3「FIFA10 ワールドクラスサッカー」「FIFA インタラクティブワールドカップ 2010」の日本大会開催決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100201_346362.html

エレクトロニック・アーツ株式会社は、プレイステーション 3用サッカーゲーム「FIFA10 ワールドクラスサッカー」を使用した
ゲーム大会「FIFA インタラクティブワールドカップ 2010」の日本大会の開催を決定した。

280名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:42:18 ID:V5NL4D1f0
髪の毛がそよげばゲームとしておもしろいのがPS3
281名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:42:26 ID:iNQn5O+y0
>>276
うわー髪の毛がそよいでる。
すげぇー。楽しい。
(棒)
282名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:42:30 ID:zqvhJ4Bl0
街はDLCにすればいいんだよ>FF13
283名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:42:38 ID:veEetPsw0
グラフィックってこれ以上キレイになんの?
284名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:42:47 ID:APMQ0SOp0
個人的には天空シリース終わって、ロトシリーズ、もしくは7、8リメイクくると思いきや、
DQ6のテリー繋がりでDQMがリメイクしそうな予感。
285名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:43:10 ID:jlDSiq/g0
名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2010/01/31(日) 10:23:57 ID:q6uWKLhH0
あれ、ゼノブレイドって春には出るのかよ。
こりゃ糞確定だな。


良かったなwゼノシリーズ最新作は良ゲーが確定した
286名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:43:15 ID:R649+mUf0
>>278
グラ重視になって一番評判のいい7が
皮肉なことにそんなにムービー無いんだよなw
287名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:43:22 ID:ygtTVZM60
>>283
なるよ。PCゲームから見ればPS3など雑魚よ
288名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:43:46 ID:V5NL4D1f0
>>283
髪の毛の次は毛穴だろ
289名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:43:49 ID:lCyIu9xr0
そもそも春に出たら糞ゲーって意味がわからんw
290名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:44:49 ID:zW+uVVNP0
>>273
ムービー至上主義の人は叩くんじゃね

>>269
それは同意
リメイクより早くDQ10をだな
291名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:45:11 ID:Bl43GI/30
>>289
PSWの決算飛び込みソフトが軒並み・・・・・・だからじゃないかなw
292名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:45:44 ID:DHaZb6Q10
>>285
ひゃっはー!
これで迷うことなくゼノブレイド買えるぜ!
293名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:45:50 ID:5hq+87eF0
DQ6の消化率ってどれくらいなの?
294名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:46:20 ID:lBzXmfKW0
>>285
逆神様はバイタルセンサーとLSにも文句つけてたからな
スレでありがたやとか言われてて吹いた
295(●`∀´●):2010/02/01(月) 19:46:22 ID:aFdDsWmE0
手書きで3Dアニメ作って楽しんでる人がいるいっぽうで
CGで髪の毛そよがして満足してる人がいるなんて
296名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:46:23 ID:zW+uVVNP0
>>293
100万出荷なら9割だろ
297名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:46:50 ID:2jRFqlby0
今のペースでリメイクはマズイだろ
本編でるペースが5年に一度なんだから追いついてしまう
298名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:47:33 ID:JMy99S0u0
任天堂ソフトが発表から発売までが短いという事を知らないで
短期間で適当に作られたソフトと思い込んでるんだろ

というのは考えすぎで適当なこといって叩きたいだけ
299名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:47:36 ID:GxBb7qsZ0
>>259
全国各地にヒロインが、といえばセンチメンタルグラフティを思いだす
300名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:48:38 ID:KsvsY8yY0
ゼノブレ、ラスストは2枚組みぐらいにはなるのかね
301名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:49:24 ID:DHaZb6Q10
髪の毛一本そよぐだけで楽しい、ってのは開発者が楽しいってことだったのか
302名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:49:49 ID:HS9nrAeb0
てす
303名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:51:35 ID:ObyUk9Ex0
ナタルでそよ風システム導入うちわで扇ぐと髪の毛がそよぐ
304名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:52:00 ID:ygtTVZM60
植毛職人の朝は早い…
305名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:52:25 ID:PN8vr0Sb0
スネ毛も一本一本植毛する時代がやってくるな
306名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:52:33 ID:5+r8ASfe0
そよぐ髪がない
307名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:52:46 ID:iqnyZ+3yP
まだ高橋は枯れてないからな
どっかの髭サーファーと違って
308名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:53:15 ID:DHaZb6Q10
>>303
それは意外と面白そうだぞw
309名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:53:33 ID:2jRFqlby0
ヒゲは追い詰められないとダメな男だ
310名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:54:23 ID:lh3+6IhV0
>>303
スカートなら・・・
311名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:54:38 ID:GxBb7qsZ0
>>278
絵はFC時代から同時期のゲームの中は一歩抜きん出てたと思うけど
SFCの頃には既ににグラが大きな売りの一つになってた
312名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:55:16 ID:65Hdyoo00
>>306
堀○さんに謝れ
313名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:57:12 ID:ObyUk9Ex0
そよ風FPSいろんなものを吹っ飛ばせ
314名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:59:16 ID:K+oiASvM0
FF133Dとか出そう
315名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:00:27 ID:zW+uVVNP0
>>311
あの頃からグラとリリースの速さがライバルDQとの比較になってたんだよな
316名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:00:43 ID:NQoqmR3U0
むしろ髪をDLCで、デフォではみんなハゲ
317たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 20:01:15 ID:yc/XUdQ50
シイタケうめええええ
318名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:01:57 ID:CvdoNDWu0
マジかよゴキブリ3行
319名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:01:57 ID:scd/04/DP
>>253
また売上げスレストーカーしてんのか、ゴキは
320名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:01 ID:5+r8ASfe0
しいたけって黒柳徹子の頭のことか
321名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:20 ID:T4jE5vEl0
初期のドラクエのリリース速度は速かっただろ
1の半年後に2とか
322名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:22 ID:lAFOd7gW0
>>317
落石の罠を踏んだな
323名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:37 ID:bJ/3Bgzw0
しいたけってFirefoxのアドオンのことか
324名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:38 ID:scd/04/DP
>>317
たけのこ派のくせにきのことな
325名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:50 ID:LNtoVWEM0
半年だったっけ?
326名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:03:20 ID:/UZQIH3X0
ヒゲがファイナルファンタジーを作ったときはどのぐらい絶体絶命だったのか知りたいな
あの男余裕があると映画作ったりして自滅するから
追い込まれ度を知るのは大事なことだ
327名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:04:03 ID:Bl43GI/30
>>326
はずしたら会社たたまなくちゃいけないぐらいの追い詰められ度だったとか
328鳥取:2010/02/01(月) 20:04:21 ID:rKyk68uU0
>>317
シメジの方がいいぞ
329名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:04:23 ID:zW+uVVNP0
>>316
なんて素晴らしい世界
俺も行きたいです

>>321
最初はなー
いつから延期当たり前になったんだっけ
330名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:05:34 ID:T4jE5vEl0
>>326
ファミコンの聖剣伝説を開発中止にしてまで作ったのがFF1だからな・・・
まさに最後の希望だったんだよね。
FF外伝聖剣伝説といわれてるが、本当は聖剣伝説のほうが企画自体は早かったんだよ
331名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:06:07 ID:Bl43GI/30
>>329
4は延期地獄だった記憶が
3でも延期あったような
332名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:06:19 ID:LNtoVWEM0
●=すいか

   ●
●● ●●

(´・ω・`)
333名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:06:21 ID:zqvhJ4Bl0
DQMJ2とかいつ作ってたんだよ
334たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 20:07:12 ID:yc/XUdQ50
シメジって安いの?安いなら食うよ
335名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:07:22 ID:uAd/SB1N0
>>330
ディスクシステムだっけ。予約だかもしたんだよね
それで予約したけど中止ってのは悪いからと
予約してくれたユーザーに手描きで謝罪の手紙送ってFFプレゼントしたんだっけ
336名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:07:28 ID:scd/04/DP
>>295
結局、日本の場合作り手がアマチュアというか素人根性抜けない連中多いんじゃないかと思うな

最初、ものすごい構想を練って、細かい所に注力して最高のRPG作るぞ!と頑張ろうとするんだけど
最初のメインキャラの髪の毛とか服のCGで根性使い果たして、肝心の内容部分がなおざりという、ゲームだけでなく
漫画とかアニメとかそーいうのでも素人が陥る罠だよね
337名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:08:28 ID:T4jE5vEl0
>>335
うむ。
当時はキングスナイトの次のゲームとしてそれなりに期待されてたんだよね
338名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:08:38 ID:2zosV3F50
DQ9はDSの容量の都合でやりくりが厳しかったんだろうな
そうでなければ本編はあんなに短くなかった
339名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:09:36 ID:scd/04/DP
>>326
なんだかんだ言って、坂口は今スクエニでFF作ってる連中よりは、ゲームについてよく分ってると思うよ
ただ、映画とかだとやっぱ素人だから素人ならではの罠に陥って大失敗しちゃったけど
340ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:09:51 ID:1MFbAwjX0
DQ6が90万本とか超うける

売れすぎだろ
341名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:10:45 ID:0cpEMXMI0
DSiLLも売れただろうか
342名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:10:53 ID:scd/04/DP
>>333
去年、DQ9が出てすぐくらいの時にすぎやんが、もうDQMJ2の音楽作り終わったとか言ってたので
今年出るだろうとは予測はされてたな
343(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:11:19 ID:aFdDsWmE0
すぎやんって結構おしゃべりだよね
2323もだけど
344名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:11:25 ID:PsOc+vnk0
>>336
思い出した
ヒゲは映画FFで「耳毛まで作ってます、気合入ってます」って言ってたんだw

トーストでは耳毛を作る余裕を与えない方がいいな、監視頑張れ任天堂
345名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:12:13 ID:aa5kzMTr0
DQ6で民芸品売ろうか悩んでスリープモードにしちまった
昔は売ってたが、今は何かコレクター魂的に欲張ってしまう
346名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:12:28 ID:whSAK1yl0
>>338
本編以降の廃人仕様のアレをみて容量不足とか冗談はよしこさん
347名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:13:09 ID:0cpEMXMI0
耳毛>>>>ストーリー

じゃヒットしないはずだ
348名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:13:12 ID:LNtoVWEM0
>>345
民芸品は売ったがおばさんおの指輪は持ってる。
349名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:13:36 ID:cGYSTKeC0
「ゼノブレイド」というタイトルで発表されましたね〜。
でも…プラットフォームが「Wii」なのがちょっとショック。
本当はPS3で出して欲しかったよ…(´ω`。)
ttp://blog.livedoor.jp/croitur/archives/1100538.html

その名も・・・「XENOBLADE(ゼノブレイド)」
ゼノギアス、ゼノサーガに続くゼノシリーズ!!
Wiiで出るみたいです・・・まだまだ未定ですが( ̄□ ̄;)
どうせなら、PS3が良かったぁぁぁ!!?!
ttp://ameblo.jp/amis-1500/entry-10447281302.html

だけど、なんやかんや言いつつもゼノブレイドやってみたい…
ゼノシリーズのどの位置付けになるんかわからないけど…
でも!!
なんでWiiやねん(´;ω;`)
せめてPS3にしてよ(´;ω;`)
ttp://ameblo.jp/moon30stargate/entry-10447289540.html

『ゼノブレイド』2010年春発売
ゼノサーガのにわかファンとしては素直に楽しみ。
というかWiiを買う意味が見出せる…かな?
ただ…欲を言えばPS3で出して欲しかった。
ttp://twinklestar0805.blog36.fc2.com/blog-entry-261.html

情報弱者の声
350名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:13:47 ID:LZL90Ja30
そろそろ規制解除されたかテスト
351名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:13:47 ID:2zosV3F50
>>346
いやいや本編以降に容量を割きすぎたから
あんだけ本編が短くなったんだろう
352ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:14:11 ID:1MFbAwjX0
DQ9は今でも週一で必ず起動してるな

やはり配信は中古流れに効果絶倫だな
353名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:00 ID:/UZQIH3X0
>>349
スゲエ馬鹿だな、ゲーマーは脳が死んでる
354名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:02 ID:bJ/3Bgzw0
>>349
顔文字あるから同じ人が書いてるのかと思った
355名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:16 ID:scd/04/DP
>>352
どっかの小売ブログが、まだ定価で売れてんのに何廉価版出してんだ、とキレてたな
356名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:21 ID:2zosV3F50
>>352
それだけに廉価版出した意味が分からんな
これは和田の実績稼ぎとしか思えん
退任は近いな
357ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:15:50 ID:1MFbAwjX0
>>349
PS3の人気に嫉妬www
358名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:54 ID:cMH5GM/cO
え?初週ミリオン行ってないの?
超うける!
359名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:16:16 ID:CvdoNDWu0
好きな会社がどうなったくらい知らないとなw

知らないからPS3買っちゃったんだけどwww
360名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:16:32 ID:zW+uVVNP0
>>352
毎回いい装備品が来ても買う金ないのでむなしくて
起動やめてしまった
Gスライムの地図すれ違いでもとうとうもらえんかったしなあ…
361名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:16:43 ID:46baafzg0
合言葉は「PS3で出して欲しかった」
362名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:16:46 ID:vYssTT1/0
なるほど。
PSWは、初週が命なんだな。
363名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:16:55 ID:Bl43GI/30
DQはもともとそこまで長いゲームじゃないんだけどね

DQ9が出る前に1〜8まで全部やりなおしたけど、クリアまでの所要時間が
1:20時間
2:30時間
3:30時間
4:30時間
5:35時間
6:35時間
7:100時間
8:40時間
ぐらいだった
DQ9本編のボリュームは、DQとしては平均的なものだと思うよ
364ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:17:06 ID:1MFbAwjX0
>>355
>>356

スクエニが金欲しさに暴走した
映画もどきばっかり作ってるから資金不足なんだろうな
365名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:17:09 ID:whSAK1yl0
>>349
移植は絶対ないから諦めろと言いたいな

>>351
なるほど確かにw
でもまぁあーゆうのもたまにはいい。ED後のDQ世界をあちこち巡れたって意味で
366名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:17:41 ID:LNtoVWEM0
>>360
地図あげたい・・・が無理だな。
367名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:18:16 ID:zW+uVVNP0
>>363
7だけ異常だなw
一週しかやる気起きなかった
368名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:18:19 ID:fEqqDpaa0
>>349
ファースト、サード、セカンドとか何も知らないんだろうな
369名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:18:20 ID:whSAK1yl0
>>363
一つだけあからさまにおかしいwww
370名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:19:05 ID:2zosV3F50
>>363
DQ9はなんていうか街の回りを回って
レベル稼ぎに費やした時間が長かったよ
それを抜かしたら本編は結構短い
371ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:19:19 ID:1MFbAwjX0
>>360
っ錬金:ゴールドメイル
372名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:19:42 ID:vYssTT1/0
373名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:19:54 ID:scd/04/DP
>>365
ゼノもラストストーリーも移植は200%ありませんし、今後、任天堂のコアユーザー向けのゲームって
任天堂製作販売がどんどん増えると思うから、PSWの発狂者がもっと増えるだろうなと予測される
374名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:20:14 ID:t98kx9E/0
>>349
こういうのはマジで救えないな
ファンならモノリスの事情を知ってろよ
375ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:20:54 ID:1MFbAwjX0
真のゲーマーさんは開発会社なんて気にしません
376名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:20:59 ID:G/1YVVVX0
誰かコメントで書き込んでやれよw
377たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 20:21:11 ID:yc/XUdQ50
DQ9は素材集めて売ったりするのが楽しかったな。各種鉱石・ばくだんいし・ルビーの原石・漬物石など
378名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:21:25 ID:nMfhfbs20
PSにマリオやゼルダ出ないんですか?と聞いてくる人がうじゃうじゃいるからな
379名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:21:57 ID:fqhoXnxj0
>349

モノリスが任天堂の手中にあるのを知らないんだろ…

PSプラットフォームで展開していたシリーズだからPS3と考えても不思議じゃない。
380名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:22:05 ID:0cpEMXMI0
PS信者だろw
381名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:22:19 ID:scd/04/DP
>>379
知ってるはず

そもそも、ゼノブレイドもラストストーリーも2chとかゲーム情報を普段から収集してないと分らない情報だからね
知っていて、あえてPS3で出してほしかった、と言ってるんだよ
382名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:22:38 ID:PsOc+vnk0
>>365
助けた人達が幸せになっていたり滅びた国を再興しようとていたり
本編では仲間になりえなかった人たちが仲間になったり
もうめっちゃくちゃ楽しかったな
383名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:22:45 ID:zW+uVVNP0
>>366
d気持ちだけありがたく受け取っとく
今もたまにすれ違いするけどもう高レベル魔王ばっかなのが無念
>>371
何それ調べてみる

>>374
でも正直チェックするのメーカーぐらいで開発は仕方ないんじゃないか
とはいえ>>378は無いがw
384名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:22:51 ID:Bl43GI/30
>>367
>>369
やってもやっても終わらないんだよw
「いったいいつになったら2枚目行くんだ?」と、軽い絶望すら覚えた
一度やったのでストーリー面は覚えているんだけど、
長さの記憶は相当に薄れていたようだ
385名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:23:17 ID:fqhoXnxj0
>363

6ってそんなんだったか?
もっと掛かった印象ある。
6と7は世界が広くなりすぎた印象あるんだよなぁ。
386名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:15 ID:ZOsv/rrCP
>>349 まぁ所持ハードで遊びたい気持ちはわかるけども。
PS3は似たようなもの一杯あるじゃん!と言いたい。
387名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:15 ID:iqnyZ+3yP
ほんとソニーユーザーキメェな
388名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:17 ID:scd/04/DP
ネットのファミ通だって当日の夜中に文章だけでちょろっとゼノブレイド発表されました、と出しただけで
画像はまだどこにも出されてないし、大々的な発表でもなかったのに知ってるって事は、ゲハの住人だよ
389名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:17 ID:eE+gWoV10
ゲハの住人でもない限りゼノ作ってたモノリスがどこの傘下か知らないなんて
別におかしくもなんともないよ
みんなそこまでゲームに必死なわけじゃない
むしろこういう層にWii買うかーって思われば勝ちじゃね?
390名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:19 ID:npdVf9vJ0
そろそろ任天堂の決算質疑応答がうpされるぞ
391名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:24:55 ID:TBAuIv2e0
>>386
それが意外と少ないから困る
392名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:11 ID:Bl43GI/30
>>385
寄り道とかほとんどしてなかったからかなぁ
自分も「あれ?もっと長かった気がするぞ」って思ったから
393名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:37 ID:zW+uVVNP0
>>382
なんだっけ最初にでてきた黒騎士と滅んだ国の因果関係みたいな
イベントでた?
クリアしてもあの辺放置されててえーて感じだったんだが
394名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:53 ID:rfu/dgo3P
PS3でやりたいゲームは?
って質問にマリオって答えた芸能人いなかったっけ?
395名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:55 ID:0cpEMXMI0
PS3みたいなバカ高いモノを買うんだから、よほどのゲーム好きか
なんらかの信者でしょ
あ、金持ちか
396名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:56 ID:PsOc+vnk0
モノリスのファンならディザスターはやっとくべきだなw
397名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:26:07 ID:whSAK1yl0
>>376
ゲハの話はゲハ内で!これお約束
…つっても外部も随分ゲハ臭くなった感じだけどなぁ

DQ9からずっとDQの素材集め&錬金ゲー欲しい欲しいと言い続けてるけど
DQM2の方が先か。いたストも続編欲しいな
398名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:26:15 ID:zqvhJ4Bl0
WWで100万本うれないJRPGをHD機で作るってのは
採算性を度外視したボランティアでしかない
399名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:26:23 ID:lh3+6IhV0
>>349
まあ突撃するなよ?
400名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:26:49 ID:scd/04/DP
ゼノ欲しがる前に、SO4買ってやれと言いたい
401名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:27:11 ID:iqnyZ+3yP
>>389
任天堂が任天堂の名前で発表して著作権に任天堂の名前まであるゲームを
なんでWIIだのほざくのはアホしかいねーよ
402名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:27:48 ID:ZJVjunAb0
>>400
彼らに欲しいのはゲームそのものではなく発売予定リストです
403名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:28:03 ID:dwNuCP+8P
>Wiiで出るみたいです・・・まだまだ未定ですが( ̄□ ̄;)

春発売なのになにが「まだまだ未定」なんだろう…対応機種が?
404名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:28:35 ID:0cpEMXMI0
ゼノなんとかが好きなんてかなりのマニアでしょ?

405名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:28:57 ID:ZQmcOON60
>>403
買う予定じゃね?
406ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:28:58 ID:1MFbAwjX0
>>404
いや、アイマスのファンだろう
407名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:08 ID:eE+gWoV10
>>401
俺らゲハの住人じゃねーんだからそんなところまで見てないってw
単にゼノの新作発表、ハードはWiiって聞いてまじかいって思ってるだけだろ
408名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:19 ID:yhaM+sWF0
任天堂のソフトまでクレクレする それがゴキ
409名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:22 ID:nMfhfbs20
任天堂が出すということを知らないんじゃないの?
今までのゼノなんたらはPSだったわけだし
410名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:22 ID:MaRmOhx60
>>349
これが「グラフィックがゲーム的に面白い」層か
411名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:48 ID:PsOc+vnk0
>>393
黒騎士の事件の真相なら初期に配信されたよ

てことは、ひょっとして地下の“アレ”を見てないのか?
おまけイベントだと思っていたから、わざわざあんなモンを
用意していたのかとビビったよ
412名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:48 ID:t98kx9E/0
>>403
機種変更されるかもって期待してるんだろ
どうしようもねぇな
413名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:29:56 ID:iqnyZ+3yP
>>408
俺らも白騎士とかGT5とかWAとかポポロとかクレクレしようぜ
414名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:30:19 ID:eE+gWoV10
>>409
そうそう
そんなのいちいちチェックしてないやつなんて世の中にはごまんといるよ
別にゼノ好きだからってその会社の事情まで全部知ってる必要なんてかけらもないし
415名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:30:32 ID:ZOsv/rrCP
>>407 ま、そんなもんかね。
モノリスとか、ゲハに出入りしてなきゃ知らないもんな。
416ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:30:38 ID:1MFbAwjX0
じゃあGT5の完全版をDSにください
417名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:31:19 ID:0GAWIMKT0
今北ちょーだい
418名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:31:26 ID:cMH5GM/cO
PS3で完全版という言葉がもうネタとして通用するくらいになってしまったからな
419名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:31:34 ID:ZOsv/rrCP
>>416 一番イラネー
420名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:05 ID:rfu/dgo3P
>>413
どれも欲しいとは思わんが
421名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:09 ID:vYssTT1/0
え...何をクレクレすればいいんだろう。

むしろ、発売タイトルが多すぎて、いつも諦めてるぐらいなのに。
422名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:20 ID:vqrwEU7g0
GT4からGT5の間にForzaは3作出たんだよなw
423名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:33 ID:ZOsv/rrCP
俺屍は作る気がないならクレクレ。
424名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:42 ID:DYOqjWuj0
よくわからないけどソニーが好きって感情は案外強情でソニーの最大の強み
だよね。
自覚もないけどソニーが好き。なんとなくPS3で出して欲しい。
wiiで出るなら買わない。
このわけのわからん刷り込みは、案外ずっと先まで任天堂やMSを苦しめると
思う。
425名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:32:52 ID:dwNuCP+8P
じゃあFF13在庫ニングさんVer.をください。くまたんち型で。
426名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:03 ID:2zosV3F50
何か一つクレクレ出来るなら
バイオ5で手をうとう
427名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:07 ID:dFV4xF4g0
>>417
DQ6ミリオン確定
428名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:15 ID:nMfhfbs20
ポポロはやりたいけどスクリプト解明まで仮置きだったから期待はできんな
429名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:32 ID:scd/04/DP
>>417
DQ6初動91万爆売れ
430名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:39 ID:iqnyZ+3yP
PS3ユーザーって情報強者の勝ち組ゲーマーらしいのにね
なんで物知らないんだろうな
普段からスイーツだのライトだの馬鹿にしてるのに不思議だね
431名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:33:39 ID:G/1YVVVX0
トロが一番任天堂にマッチしそうなのに
432名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:00 ID:nMfhfbs20
>>417
DQ6初週91万本
433名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:03 ID:0GAWIMKT0
434名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:05 ID:PsOc+vnk0
パチプロ風雲録を出すならクレクレしたい
435名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:13 ID:BWCJxFIn0
ゲームはプレイするし、好きなソフトだってあるんだろうけど、
普通の人は、特にそれ以上の情報は求めないんだろう。
だからこそ、まだまだTVCMは必要だし、広告もそれなりにしなくちゃいけない訳で。
436名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:14 ID:scd/04/DP
トロは任天堂でグングン伸びるコンテンツ

437名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:30 ID:eE+gWoV10
>>424
それはあるだろうね
ソニーが好きつーかPS2に親しんできてまだPS3がメインだと思ってるような人

だからそういうのにゼノブレイドはいい刺激になるかもね
438名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:37 ID:ObyUk9Ex0
バイオのPSP新作とMH3Pは次世代機に先送りかね
439名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:54 ID:zW+uVVNP0
>>411
いやなんで滅んだのか最後まで放置だったような…
地下のイベントとか思いだせん
ひたすら地図潜ってて追加クエストは最初のルイーダさんで
放置ってるから久々にやってみるわ
>助けた人達が幸せになっていたり〜
はすごい気になる
ああでも明日辺りDQ6来そうなんだが
440名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:34:59 ID:ZOsv/rrCP
つらつら考えると、驚くほどにクレクレしたいソフトがないな。
というか、ちゃんとPS3向きのソフトで固まってるw
441名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:03 ID:i37JO85j0
ドラクエ6 アマゾンで普通に売ってるな
442名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:18 ID:0GAWIMKT0
誤送信スマソ
91万ってすげーな
なんかKHのが売れそうって言ってた人がいたのが懐かしい
443ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:35:21 ID:1MFbAwjX0
蚊 の続編をWiiに

ポインタで蚊を操作してチクリ!

リモコンを回転させて血を吸い尽くせ!!!
444名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:22 ID:t98kx9E/0
>>424
ソニーが撤退すれば全て解決
445名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:30 ID:5Ac8NBof0
まあちょっと前まではFF13で再ロンチ、その後にもRPG色々出てPS3勝つる!はずだったのに
今ではこのザマだよ!なんだから何でもかんでもクレクレしたくもなるんじゃないか?
446名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:43 ID:scd/04/DP
>>438
バイオPSPとか出すだけ無駄の様な気もする
447名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:46 ID:whSAK1yl0
SCEで任天堂機に欲しいのはトロくらいか
クラッシュ手放したSCEならありえない話ではない

あんな腐った扱い方するくらいなら売っぱらって欲しいわ
ゲームメーカー以外が買っても一向に構わん
448名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:35:54 ID:ZOsv/rrCP
>>430 全PS3ユーザーを戦士扱いしてもね。
449名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:36:25 ID:BWCJxFIn0
>>440
昔、ストUにはまってたんで、ストWは欲しい。
450名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:36:50 ID:iqnyZ+3yP
カプンコはほんとにPSPGOでPSPが海外で馬鹿売れすると思ったんだろうか?
451名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:37:19 ID:K+oiASvM0
クレクレするくらいならPS3買うんだが
そこまでじゃないんだよな・・・
452名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:38:04 ID:ObyUk9Ex0
マガジンのフェアリーテイルのゲームみたけど普通にWiiっていわれても信じるレベルだなw
453名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:38:15 ID:scd/04/DP
>>451
つかPS3もPSPも持ってるしやりたいならソフト買うので
クレクレする意味が分らない
454名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:38:54 ID:Ez3kn3OX0
>>453
クレクレして妄想できて楽しそうだなってことでしょ
455名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:39:50 ID:ZOsv/rrCP
>>453 ですねー。
欲しいソフトが出たらハードを買うのが普通だシナ。
456名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:39:55 ID:2zosV3F50
>>453
おぬしはそうだけど
PS3持ってない奴は多いじゃけん
ハード台数の差かみても明らかじゃんね
457名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:06 ID:t98kx9E/0
PS3だとWiiよりもっと凄いのができそうっていう幻想があるからクレクレするんだろうな
458名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:18 ID:DYOqjWuj0
ソニー信仰は、ユーザーだけじゃなく製作者側にもあるからなぁ。
459(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:40:30 ID:aFdDsWmE0
ハード買う金ないんだよ
ひょっとしたらお金を稼ぐために働きたくても働けないのかもしれない


なーんてかんがえたらちょっとは同情したくなるかもと思ったけどそうでもなかった
460名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:51 ID:whSAK1yl0
>>453
「この商材、他所ならもっと面白いゲームを作ってくれそう」って意味でのクレクレかな、自分は

現存してるソフトで欲しいものは買っとるし
461名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:52 ID:vYssTT1/0
あ、X68000やX1の名作をVCに欲しいな。

クレクレしたいのって、そんなもんだかね。
現行機で欲しいタイトルがあれば、ハードごと買うわな。普通に。
462名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:53 ID:ZOsv/rrCP
>>457 それは幻想だな・・・
463名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:40:55 ID:ZQmcOON60
>>457
グラに注力して一本道になっちゃうけどねw
464名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:41:13 ID:scd/04/DP
>>457
すごい=面白い

ではないというのが、FF13でイヤという程分ったはずだと思うんだけどな
465名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:41:30 ID:zg3g6iEV0
じゃあ、塊魂をwiiで欲しい
つか、なんであれ出ないんだろう
466名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:41:31 ID:iqnyZ+3yP
>>457
PS3でラストリベリオンでもやってりゃいいのにな
467名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:42:15 ID:QMEa+MYn0
トロはぶつ森の住人になれば良い
468名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:42:50 ID:whSAK1yl0
>>457
だろうなー
でもメーカー依存ならともかくハード依存はねぇわなぁ、と思う訳です
469名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:42:55 ID:PsOc+vnk0
>>451
アレやアレの続編が出るだろうから買う、そういう期待も込みで
PS3を買った人は少なくないと思う
それが他機種で出たら悔しくてクレクレするんだろうな
470名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:42:55 ID:K+oiASvM0
トロ飼いたい
471(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:43:00 ID:aFdDsWmE0
あやしいネコの顔にトロの顔をつけた人は僕だけじゃないはず
472名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:43:57 ID:65Hdyoo00
>>469
出た時に買えw
473名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:44:27 ID:Ltm9VvMT0
>>452
真島ヒロはほんとはギャグ漫画が得意らしいがこの話自体が
もしギャグなんだとしたら彼は天才かもしれないと思った。

ケツプリ団て・・・
474名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:45:13 ID:fEqqDpaa0
ゼノブレイドと俺の料理交換してほしい
モープラでやってみたい
475名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:46:11 ID:7pS11y3tP
俺屍をWiiにクレクレ
DSでもいいよ!

あと綺麗なガンパレもWiiにクレクレ
あ、芝はいらん
というか芝の毒電波抜きでくれ
476名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:47:35 ID:ZGnkej/r0
うむ
477名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:47:36 ID:iqnyZ+3yP
しかしまぁタイトルがちょっとPSぽかったらなんでもサードゲーだと思い込むアホさは天然記念物ものだな
ロストオデッセイもサードゲーだと思ってそう

478名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:48:32 ID:scd/04/DP
>>471
トロはDSで出せば100万売れる
479ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:48:35 ID:1MFbAwjX0
誰もFF13クレクレしてないのが恐らく真理
480名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:49:32 ID:65Hdyoo00
>>479
プレイ済みだからな。
そして既に売却済み。
481名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:49:37 ID:cMH5GM/cO
ゼノブレイドとラストストーリーのスレ比べると
坂口って人気あったんだな
482名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:50:18 ID:scd/04/DP
>>479
作り手からして、俺は関わってねぇ!と関与否定されているソフトも珍しい
483名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:51:00 ID:nMfhfbs20
アルティマニアだけ欲しいな
言い訳を見たい
484(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:51:15 ID:aFdDsWmE0
>>479
そらもう最高のハードであるPS3様ででてるからですよ
485名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:51:40 ID:whSAK1yl0
>>478
作るのが任天堂なら200万も夢じゃない
まぁ版権売りにだされても買わんかもしれんな。あざと過ぎてw

その辺の弱小零細が買ったら一発屋で終わりそうだし…
486名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:51:55 ID:ZQmcOON60
>>479
PS3ユーザーもFF13が出来ると自慢してないなw
487名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:52:22 ID:65Hdyoo00
このスレでもFF13のダメ出し見るし結構プレイしてるんでないの?
488名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:52:30 ID:0If8ZZtV0
FF13は現在190万本出荷で
おおよそ60億円弱の収入をスクエニにもたらしてる

が、それでも開発費をペイできてない所がスバラシイ
489ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:52:31 ID:1MFbAwjX0
>>483
本屋に山積みだったよ

本は値崩れ無いから強気でいいよね
490名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:52:42 ID:NQoqmR3U0
俺屍はDS向けだと思うけどな。
タイトル変えて続編出しちゃえ!
491名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:53:00 ID:BWCJxFIn0
まあでも、DQだって7の評判が悪くて8で売上落としたけど、9で持ち直したし、
FFもまだチャンスはあるんじゃないの?
少なくともFFの名前だけで買っちゃう人が、100万人以上いることが今回分かった訳だし。
492名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:53:13 ID:iVCabS260
モナドの時は誰も注目してなかったのにゼノの冠がついただけでクレクレとかw
ゼノシリーズとも言ってないのにwゼノようかんとかゼノまんじゅうでも感心持つかな?
493名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:53:35 ID:whSAK1yl0
本当なら
Wiiにマリオ、DSの森、DQ9みたいに「ハード買うならまずこの1本!」になる筈だったのに…<FF13
494名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:53:45 ID:CvdoNDWu0
PS時代が終わったことを証明するには丁度いい見せしめ
495ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 20:53:53 ID:xXhKwZVQ0
ドラクエ6はダブルコースだな
496名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:00 ID:fEqqDpaa0
ff13は2ヶ月後あたりに2500円でやるから
497名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:24 ID:ZQmcOON60
>>491
FFの場合、FFらしい作品に回帰すると売上が落ちるからな。
難しいな。
498名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:27 ID:uAd/SB1N0
>>487
何だかんだ言いながら最後までプレイしたよ
ツタヤで6500円で売れた
499名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:31 ID:ZOsv/rrCP
ジャンピングフラッシュWiiでもいいな。
PS初期のゲームはクレクレしたい。

あとスカイガンナーも出さないならクレクレ。
500名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:51 ID:whSAK1yl0
>>489
返本できるしねー
あんまり返本しずぎても他に差しさわりが出るっぽいけど
501名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:54:52 ID:CvdoNDWu0
>>495はバレンタインでダブつくコースだな
502名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:55:05 ID:zW+uVVNP0
>>491
FF14はネトゲだからよくわからんなあ
HDじゃ街作れない宣言しちゃったし次はどうくるのかね
503(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:55:24 ID:aFdDsWmE0
FF13はシナリオとキャラデザとシステムの担当かえたら面白くなると思う

>>495
今日のパンツの色教えろ
504名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:55:45 ID:PsOc+vnk0
>>491
DQが9で持ち直したのはDSというハードの特性を活かしたアイデアマンがいたのもあるが
さて、FFには…
505名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:56:01 ID:rfu/dgo3P
従来の街などの見せ方をHD機でやるのは作業量的に無理だからって奴
ただの言いわけと思うが、もし本当なら
元々作家の堀井は、こういう仕様を嫌いそうだな
506名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:56:12 ID:ZOsv/rrCP
HDじゃ街つくれないとか、もう死ねよ。と言いたくなるわ。
507ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:56:13 ID:1MFbAwjX0
それにしても遅くても一月中には確実に値崩れしてると予想してたけど

全然値崩れしないねFF13

中古販売いくらなんだろう
508名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:56:30 ID:whSAK1yl0
>>503
ほぼ総入れ替えやないかい
509名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:56:31 ID:iVCabS260
>>499
スカイガンナーいいね
OP大好きだったわ
あれ続編が同人で出てるらしいけどね

スカイクロラの続編こないかなーレシプロ機ならスカイクロラじゃなくてもいいし
510ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 20:56:40 ID:xXhKwZVQ0
>>503


今日のパンツの色教えろ
511名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:56:50 ID:yVa/2YXV0
真のFFで相当ブランド落としたからなー
「これがWiiのファイナルファンタジーw」「これからのFFのスタンダードw」
で初日2.6万w

FF13は相当持ち直した方だよ
512ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:57:12 ID:1MFbAwjX0
>>511
その発想は無かった
513名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:57:12 ID:/UZQIH3X0
>>506
ソフト価格5万でも信者が買うならいけるだろ、街量産も可
514名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:57:29 ID:uAd/SB1N0
>>507
3980くらいらしいけど在庫ニングさんがとんでもない数になってたよ
高く買い取っちゃったから大変なんじゃないの小売りも
515名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:57:55 ID:CvdoNDWu0
FF13の売上で満足していられるんだから幸せすぐるなw
516名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:17 ID:whSAK1yl0
>>505
他所はやってるっしょ?<HD機で従来の街
517ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 20:58:22 ID:1MFbAwjX0
>>506
次回作のヴェルサスも当然街が無いんだろうか

それともキャッチコピーに 街があるRPG! と打ってくるのだろうか
518名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:24 ID:/UZQIH3X0
>>511
真のFF君発見!
519名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:36 ID:DYOqjWuj0
FFは中古で買うと決めてたけど、価格下落が予定より早いなぁ…
積みゲーが…
さすがに2000円位は払いたいんだよな。モチベーション的な意味で。
520(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:58:40 ID:aFdDsWmE0
真のFFかわかりませんが、WiiのFFはおもしろかったよ

>>510
Oh おそろいだな
521名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:48 ID:Ltm9VvMT0
誰も得をしなかったゲームFFCCCB
522名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:49 ID:yVa/2YXV0
FF13の売り上げで満足できない人にとって
真のFFの2.6万は一体・・・w
523名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:51 ID:ZOsv/rrCP
しかし小売も欲をかいて価格を下げないとDQ9のパターンがあるぞ。
524名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:58:56 ID:CvdoNDWu0
真のFF vs 蝉のFF
525(●`∀´●):2010/02/01(月) 20:59:21 ID:aFdDsWmE0
少なくとも僕はFFCCCBで十分楽しめたと思ってますよ
526名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:59:35 ID:G7X9SXkiP
どうしてPS3に出るソフトは、
他のハード持ってる人から欲しがられないの?
527名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:59:37 ID:iqnyZ+3yP
>>516
オブリもFO3も普通に街あるし
528名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:59:37 ID:vqrwEU7g0
FFCCCBって何?今の新庄の能力?
529名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:59:53 ID:Tfqep5zK0
>>484
松坂、今週のファミ通を頼むぞ。

ゼノやラストストーリーは、電撃もニンドリもゲーマガも
触れてなくて、ファミ通だけがサイトに載せているのは、
ファミ通で独占掲載されるからだと思うんで。
530名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:00:07 ID:TBAuIv2e0
>>519
いくらなんでもそれぐらいで下げ止まるっしょ
531名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:00:15 ID:56WutMqh0
ドラクエ6は伸びるかなぁ
9並みなやりこみ要素も無いからキツいかも
532名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:00:29 ID:yVa/2YXV0
面白くて十分楽しめるなら2.6万なんて売り上げはないw
533ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 21:00:49 ID:xXhKwZVQ0
坂口が作る真のFFのラストストーリーがでればいまのまがい物など
534名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:00:52 ID:TBAuIv2e0
>>531
それはリメイク4、5も同じだし、それらと同じぐらいの初動率になるんじゃね?
535名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:04 ID:65Hdyoo00
だが最近のミストさんの仕事ぶりを見るに発売日買いは控えさせていただきます。
536名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:05 ID:uAd/SB1N0
>>526
・やりたければ本体買うから(または持っている)
・単純に欲しくないから
537名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:26 ID:zW+uVVNP0
>>529
ニンドリは大作くるよーて予告出してたじゃないか
案外ジャンプとかかもよ
538名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:29 ID:zg3g6iEV0
>>531
全職業マスターは相当な苦行じゃね
539名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:58 ID:whSAK1yl0
>>529
あの任天堂に限ってそれは絶対ないw<ファミ通で独占掲載
540名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:00 ID:yVa/2YXV0
>>526
なんかWiiのソフトが他から欲しがられてるように聞こえるぞw
541名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:11 ID:fgZ7zJDR0
ドラクエ9の全職業マスターとどっちがキツイ?
542ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 21:02:14 ID:xXhKwZVQ0
>>538
7ほどじゃない
543名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:19 ID:TBAuIv2e0
>>539
ヒント:チンクル
544名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:39 ID:uAd/SB1N0
今週のファミ通は松野インタビューだけが気になる
生存確認的な意味で
545名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:41 ID:t98kx9E/0
寒いと思ったら雪降ってた
死ぬじゃないか
546名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:42 ID:G7X9SXkiP
>>536
それならどうしてPS3持ってる人は、
他のハードに出るソフトを欲しがるの?
547名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:02:52 ID:vqrwEU7g0
Zは職業選択ミスると聖風の谷で詰まる
548名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:03:18 ID:yVa/2YXV0
>>546
馬鹿にしてるだけじゃね?
549名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:03:24 ID:whSAK1yl0
え、チンクルってファミ通で独占掲載だったか
発売があまりに早くて見逃しただけか
550名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:03:32 ID:iqnyZ+3yP
>>546
ソニーハード以外のハード触ったら死ぬから
551名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:03:44 ID:G7X9SXkiP
>>540
さっき「ゼノブレイドPS3で出て欲しかった!」って
ブログの書き込み集めたレスがあったからw
552名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:03:46 ID:ZOsv/rrCP
553名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:04:01 ID:0L6MZYsH0
FF!3って、すでに慰めの言葉がかけられるレベルになってるんだな。
554名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:04:07 ID:TBAuIv2e0
>>549
独占だったかは忘れたけど、一番早いのはファミ通だった
555名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:04:27 ID:DYOqjWuj0
ファミ通もニン店からの広告費ないときついよなぁ。
干されてる場合じゃない。
556名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:04:42 ID:Ltm9VvMT0
>>544
今大きなプロジェクトに関わってますとか言ってくれないかな
557名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:04:54 ID:Tfqep5zK0
>>537
ジャンプだけなら、インサイドとかも載せているのに、
雑誌系はファミ通しか載せてない理由としておかしくね?
独占というか、先行掲載はファミ通がかたいと思う。
558ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 21:04:53 ID:xXhKwZVQ0
>>547
その前に海底都市だろ
帰れなくなって転職できずこまった
559名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:05:08 ID:ZQmcOON60
>>546
そう言う人はPS3さえもってねーぞ。
560名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:05:08 ID:yVa/2YXV0
>>553
真のFFは存在すら消されてるけど・・・
河津とか言い訳すらさせてもらえないで今何してるんだろう・・・
561名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:05:55 ID:t98kx9E/0
ああ、早くDQ6やりてぇ
寒くなかったらできるになぁ
562名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:06:00 ID:BWCJxFIn0
ゼノブレイドやラストストーリーに関しては、情報でない限りなんとも言えんが、それよりも任天堂がよくこのジャンルに
手をだす気になったなあ、というのが率直な感想だな。
任天堂にしてみれば、もっと売れ筋のソフトの方にリソースを割く事も出来たろうに。
563名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:06:05 ID:whSAK1yl0
>>553
制作者の第一の連中が責任の擦りつけあいしてる惨状じゃな…
つかアルティマニアだっけ。恥の上塗りもいい所だろうjk
564名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:06:51 ID:G7X9SXkiP
>>562
モノリスとミストにカジュアルゲーを作らせろと?
565名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:06:58 ID:iqnyZ+3yP
>>562
はぁ?
罪と罰がどうかしたって
566名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:06:58 ID:TBAuIv2e0
>>562
手を出す気が無ければモノリス買ったりしないと思う

バテン2の販売引き受けたあたりでフラグは立ってた
567名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:00 ID:ZOsv/rrCP
FF13w
568名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:03 ID:nNlhaZjD0
「せめてPS3で出してくれ」ッつーのが良く分からんな。

「今後の人生を棒にふり、ゲーセンの横の隙間で孤独死する位の覚悟でPS3で出せ」ってんならわかるが
569名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:18 ID:EwOzFu2P0
>>561
寒さは何か関係あるのか?
570名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:19 ID:yVa/2YXV0
カプコンIRでバイオDC海外結局コケたんじゃん
仏で大コケって記事乗ったときに必死に火消ししてたヤツなんだったんだw
571名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:37 ID:/UZQIH3X0
>>562
将来的には全部取るんでしょ
サードは課金ゲー専門になりそうな勢いだし
バンナムコーエーカプコンはハッキリとそっちに動いてる
572名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:07:39 ID:uAd/SB1N0
そういえばゼノブレイドが完成したって事は
バテン3を思いっきり期待しちゃってもいいの?だめなの?
573ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 21:07:56 ID:xXhKwZVQ0
真のFFはラストストーリー
574名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:23 ID:zg3g6iEV0
>>570
大コケすると軟調とさえ言ってもらえないから
バイオニック……
575名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:34 ID:0L6MZYsH0
バテン3出すにしても、そのタイトルはもう付けないだろう。
576名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:37 ID:ZOsv/rrCP
今日は流石にゲームショップに立ち寄るのは辛いな。
ゴッドイーター発売日は頼むよしかし。
577名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:40 ID:vqrwEU7g0
>>558
あそこは不親切だったな
転職とか関係無いけど、ダーマの山賊も中々エグい
ラスボスはそんなに強くないのにな
578名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:43 ID:S24uyBPQ0
聖風の谷はハッスルorべホマラー持ちがいないと詰む
大抵マリベルがべホマラー持ちだから余計に
579名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:49 ID:pj2a3dka0
任天堂、今年は新作ポケモン一個で業界席捲するだろうし
いくら冒険しても大丈夫なんだろう
580名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:08:52 ID:zW+uVVNP0
>>557
まあ電撃発表のあと必死に電話かけて情報もらったかもね
今週楽しみにしとこう
581名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:09:06 ID:BWCJxFIn0
>>571
まあ、少ないユーザーを相手に商売して、利益を上げるには結局それが一番だもんなあ。
582(●`∀´●):2010/02/01(月) 21:09:12 ID:aFdDsWmE0
>>529
遊戯王の鑑賞チケット一回分で手を打とう
あ、一回と言わず十回ぐらいでも全然OKですよ
アバターとかより遊戯王見るべき
583名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:09:18 ID:65Hdyoo00
>>572
トラクレさんは今何の仕事してんだろうな。
584名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:09:24 ID:t98kx9E/0
>>569
寒いからDQ6を開封する気力がない
585名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:09:32 ID:Ez3kn3OX0
>>573
内容的にはそうかも知れんけど、商業的結果を残さないといけないのがFFらしいので、
それは無くなるんだろう。
586名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:06 ID:DYOqjWuj0
バイオDCをPS3で出せばいいのにね。なんなら今後独占すればいいのに。
カプコンも安泰だね。
587名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:07 ID:Ltm9VvMT0
>>572
バテンも作ってるて噂もあるから、やんわり期待していいんでねぇ?
588名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:22 ID:yhaM+sWF0
>>562
・任天堂に欠けてる20〜30代の層を手に入れたい
・任天堂は自社ソフトでRPGだけがない
・そしてそれを全世界で売れるようにしたい(ゼルダみたいに)
589名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:28 ID:TBAuIv2e0
>>587
明確なソース無いぞ
590名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:29 ID:iqnyZ+3yP
PS3で出せよもうぜぇけど
どうせ売れないから出すなとかほざくアホも大量にいるのがウゼェな
591名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:54 ID:0L6MZYsH0
噂レベルならパルテナの鏡だってあったしなぁw
592ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/02/01(月) 21:10:55 ID:1MFbAwjX0
>>586
心配しなくてもチンコンが出るころに移植するだろ
593名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:11:05 ID:Ez3kn3OX0
>>562
もっと売れ筋…

ああ、銀河の三人とかジョイメカファイトですね。
594名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:11:11 ID:yVa/2YXV0
ロストオデッセイ(真のFF1)
ASH(真のFF2)
光(真のFF3)
ラストストーリー(真のFF4)
595名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:11:31 ID:whSAK1yl0
カービィとか延々言われてるのに一向にでねぇw
596名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:11:56 ID:ZOsv/rrCP
>>574 しかしバイオニックはどこにそんなに開発費を掛けたのかサッパリ分からなかった。
フィールドも中途半端だし・・・。
どっかで横から掠め取られてるんじゃなかろうか。
597名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:11:58 ID:65Hdyoo00
>光(真のFF3)

許さん。
598名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:07 ID:zW+uVVNP0
>>584
そういうのあるよな

フォーエバーブルーちまちまやってたら寒くなってきて
潜るのいやになってしまった
もうラスト近くで最後の城がようやくでてきたしイルカ調教もまだなのに
春になったらまたやろう
599名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:11 ID:uAd/SB1N0
>>583
トラクレさん異界の巨獣後は消息不明だな
バトルパートも桜庭節が活きるサウンドエンジンも
トラクレさんのお仕事なんだよな・・・
600名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:20 ID:veEetPsw0
DQ6、200万見えてるな
601名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:37 ID:TBAuIv2e0
>>595
予定が未定に後退したので、当分出そうにない・・・
602名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:53 ID:F/DOYHcn0
>>349
PS3の普及率スゲー
603名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:12:55 ID:DYOqjWuj0
でもFF腐ったから、FFのポジションはみんな狙うべきだ。
サードは千載一遇のチャンスだし。PS3でもいいし他でもいいし。
死屍累々な気もするけど。
604名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:02 ID:dwNuCP+8P
>>591
作らせてクレクレも虚しくファクター5はお亡くなりになりました…
605名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:08 ID:t98kx9E/0
任天堂は、ゲーム人口の拡大を目的としているけど
新規に取り入れたライト層をゼルダやFEなどコアなゲームに興味を向けさせるのが最終目標だったと
どこかで聞いたことがある

つまりゲームマニアの人口拡大や
606名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:18 ID:Tfqep5zK0
>>572
ごめん。
バテンは売れるソフトではないんだ・・。
あれ、人を選びすぎだ。

>>580
ニンドリごときでお、次号予告で匂わせていたんだから、
ファミ通も当然、知っていたはず。
松野さんの姿もみたいし、ファミ通は買うけど金曜にならないと
こっちでは売ってないんよね。
607名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:28 ID:nMfhfbs20
>>595
松野を待つの並のネタと化してます
608名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:50 ID:uAd/SB1N0
布団にくるまってヌクヌクしながら携帯機RPGやってると
ちょっと幸せな気分になる。最近はDQ6とKHBbS往復してる
609名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:55 ID:zW+uVVNP0
>>588
いくら任天堂でも海外で売れるJRPGは無理だろうな
610名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:13:58 ID:0If8ZZtV0
FF13は発売一ヶ月ちょいで尼で31%オフまでいった
FF12は発売一ヶ月ちょいで尼で44%オフまでいった

まぁ、中古じゃ既に4980円〜3980円だから
定価が9240円だった事を考えると


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | PS3で15万本以上売れるソフトはほぼ       .|
 |                               .|
 |  3ヶ月以内に3000円以下もしくは半額で買える .|
 |_____________________|
             ∧∧ ||
             ( ゚д゚)||
             / づΦ

の法則にはのっとっていると言える
611名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:14:08 ID:vqrwEU7g0
コーエーテクモは限界を超えてく(コエテク)
612名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:14:15 ID:TBAuIv2e0
>>609
黄金の太陽「・・・」
613名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:14:56 ID:TBAuIv2e0
>>611
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
614名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:15:08 ID:TjpyQat30
任天堂が欲しいのは中2病向けのRPGだろ
厨ニ病向けのジャンルが手薄っていういか無いからゼノとかラススト作ってるんだろう
615名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:15:31 ID:BWCJxFIn0
カービィは一応まだ予定表に残ってるんだから、完全に予定表から消滅した
コズミックウォーカーよりましだろ。
616名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:15:38 ID:iqnyZ+3yP
WIIはクソハード!って公言して出てったファクター5が
いくら掏り取ったところで任天堂が救うわけねぇ
617名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:15:54 ID:65Hdyoo00
ウォーズファンももっと怒っていい>発売日未定
618名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:16:43 ID:zW+uVVNP0
>>612
あれアクションRPGじゃなかったっけ
619名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:17:09 ID:JwVIt8QH0
> 405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 05:52:39 ID:GTH/qJ2Z0
> 某チェーン店で働いてるんだけど
> 中古FF13の全店舗合計の在庫数がついに2000本を越えた
> 一店舗に20本から60本はある
> 対する中古オプーナの在庫数は15
> ・・・オプーナさんもっと頑張ってください

(´;ω;`)
620名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:17:40 ID:ZQmcOON60
>>617
テロが起きたわけじゃないのに何故でないんだろ?
621名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:17:48 ID:LNtoVWEM0
パ・パラダイスが・・・
622名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:17:57 ID:TBAuIv2e0
>>618
謎解きが一部ゼルダちっくなだけで、戦闘はコマンドRPGですよ
623名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:12 ID:vqrwEU7g0
FEオタはDSWiiで発売されているにも関わらずゴネる
我々エフゼロオタにとっては笑いの的だ
624名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:15 ID:Tfqep5zK0
>>582
このスレのために無償の奉仕をしてくれよ
見返りを求めたらだめだよw
625名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:30 ID:pj2a3dka0
>>619
仮にこれを事実として…
ひとつのチェーン店でこれだろ?
1万くらい中古で出回ってそうだなw
626名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:31 ID:iVCabS260
コズミックウォーカー別の所に任せて開発続けてくれないかなぁ
宇宙遊泳したいんだよ。1回クリアしたら終わりのアドベンチャーみたいなのでいいから
船が故障して外から修理みたいなのやりたいんだよおおおおおおおおお
627名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:50 ID:2+HC7W2P0
任天堂もゲームとネットの接続はDLCみたいな流れになるだろうとか言ってなかったけ?
628名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:53 ID:veEetPsw0
FzeroGX極めるのって相当時間掛かると思うけど。
629名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:53 ID:Fo9aTgeg0
オプーナさんの唯一の居場所を乗っ取るとはFF13めー
630名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:19:27 ID:F/DOYHcn0
そういや松野って名前ヤスミって言うんだな
ペンネームなのか
631名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:19:42 ID:uAd/SB1N0
>>618
思いっきりコマンドRPG
何がウケたのかさっぱり理解できない怪現象の一つ

まぁ日本版黄金の太陽はゲーム自体は良く出来てて
目に見える欠点が高橋兄弟テキストくらいだから
翻訳された時に神掛かり的な何かが起きたのかもしれない
632名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:20:13 ID:zW+uVVNP0
>>622
ごめんゼルダみたいなもんかと思ってたよ
日本じゃあまり売れてないんだっけか

>>623
変なリメイクより新作ほしいんですよー<FE
過去作は高騰してて買えんし
一万越えとかどうなんよ
金あるんだし再販してくれ任天堂
633名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:20:39 ID:TBAuIv2e0
>>632
日本でもそこそこ売れてる(20万前後だったかな?)
634名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:20:54 ID:bJ/3Bgzw0
>>617
ウォーズマンに見えた
635名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:21:35 ID:0L6MZYsH0
さんざん言われてるが、
FEは値崩れして後でプレミアつくのがサッパリ理解できん。
636名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:21:50 ID:veEetPsw0
>>632
1万越えのFEなんてねーよ。

トラキアだってVC配信済みだし。
パケ版じゃなくてニンテンドーパワー版ならあきらめろ。
637名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:23:23 ID:ZQmcOON60
>>635
続編が発売されて前作をほしがる人が多いということだから、
新規の開拓に成功しているソフトなんじゃね?
638名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:23:32 ID:ZZpr5XefO
ゴミ痛にポケモン新作情報が載るらしいけど本当かな
639名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:24:02 ID:Ltm9VvMT0
コマンドRPGのほうが面白いと感じるんだけど
640名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:24:04 ID:iVCabS260
黄金の太陽とボクらの太陽
いまだにどっちがどっちだか
641名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:24:10 ID:whSAK1yl0
新品で180万も出たらいくら中古が安くなっても回転はさほど良くないかもなぁ
ハード持ってた1/2強〜1/3強が既に購入済みって事になるし
642名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:24:17 ID:Y3w0uJVA0
>>631
黄金の太陽と言えば、音楽がGBAとは思えんほど凄くいい音を出していたことも
印象に残っている。まあ、電波テキストの方が悪い意味で心に刻まれているが。

FCのピコピコ電子音しか知らんお子ちゃまには、
SFC超初期に出たアクトレーザーのキンキンかきならしていた音も衝撃的だったねえ。
643名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:24:24 ID:0L6MZYsH0
FEには右肩上がりのイメージはないんだよなぁ。
644名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:25:36 ID:2+HC7W2P0
黄金の太陽の2作目が難しかった覚えがあるわ
645名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:25:50 ID:whSAK1yl0
>>634
俺もw
ちょうどビデオの整理がてら見てただけに

悪魔将軍編が一番面白い
646名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:25:57 ID:bJ/3Bgzw0
>>638
コロコロやジャンプより先はないだろう
647名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:26:39 ID:veEetPsw0
高橋Brosは何やってんの?
648(●`∀´●):2010/02/01(月) 21:26:42 ID:aFdDsWmE0
ポケモンはコロコロで解禁じゃないのー
649名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:27:15 ID:uAd/SB1N0
>>647
黄金の太陽DSです
650名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:27:36 ID:q2Aq6oNyP
>>644
エアーズロックは今でもトラウマですorz
651名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:27:52 ID:vqrwEU7g0
蒼炎はGC入手困難四天王の一つ
652名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:28:36 ID:zW+uVVNP0
>>626
宇宙がなADVなら月が舞台のPS2のNEBULA-エコーナイトおすすめ
移動とろい上に月面に出られるのはちょっとだけな上
幽霊でてくるホラーADVだがw
http://www.youtube.com/watch?v=Oq75WEiI4Qc&feature=related

>>663
おお、結構いってるな
653名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:29:05 ID:uAd/SB1N0
ポケモン=コロコロ
ゼノ、ラスト=ジャンプ

蒼炎安いときに3000円くらいで売っちゃって5000円で買い戻した
その時になるべくソフトは売らない様にしようと心に誓った
でもFF13とベアラーは売っちゃいました。ごめんなさい
654名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:29:07 ID:veEetPsw0
>>651
残りの3本kwsk
655名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:30:15 ID:2+HC7W2P0
蒼炎もGBAのやつも持ってるけど急に買い取り価格なってびびったな
656名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:30:23 ID:ZZpr5XefO
>>646
そうだよね
発売決定くらいか
657名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:30:30 ID:8yQgaUES0
>>619
MH3の時のブーメランが来たな
658名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:30:31 ID:vqrwEU7g0
>>654
リメイクバイオ、ソニアド2バトル、エアライド
659名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:31:33 ID:whSAK1yl0
蒼炎思いっきり買い叩かれたっけなぁ…
残ってるのは封印だけっていう
660名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:31:46 ID:zW+uVVNP0
>>636
烈火の剣とかアマゾンじゃ19800だし…蒼炎も12000
新品の話だけどな
買うなら新品欲しいんで困る
661名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:31:48 ID:65Hdyoo00
リメイクバイオも蒼炎も新品1980円で買えたのになw
662名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:32:14 ID:S24uyBPQ0
そりゃ新品買おうと思ったらプレミア価格行きだなw
663名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:32:36 ID:iVCabS260
>>652
こ、怖いのはちょっと・・
664名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:32:59 ID:iqnyZ+3yP
FE荘園はさっさっとWiiで遊ぶにすりゃいいのに
665名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:33:55 ID:wH0jsbfS0
>>658
どれも売ってるけど普通に高いな
666名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:34:52 ID:Z7ZadLtO0
月曜日にくるVG予想最近けっこう近い数字で当たってるけど
PS3版のEOEが16万越えで
箱○版EOEが2.8万ってそんなバカな。
これに近い数字だったらマジで箱○市場って崩壊に向かってることになるけどまさかな
667名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:35:54 ID:tAcdyxQw0
「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」(Wii用)や「大神」(Wii用)は軟調に推移いたしました。
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/100201c.html

あー、爆死かw
まぁこういう系のゲームは仕方ないよね
バイオハザードFITとかでだすしかないんじゃないかな
668名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:36:20 ID:lAFOd7gW0
なんかニコニコで地味にロコロコブームがきつつある
669名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:37:51 ID:G/1YVVVX0
>>658
どれも持ってるわ
Wii買ってすぐにGCソフト集めだしたから結構安く買えた
それより斑鳩が高くて困ったわ
360版DLしたからもういらないけど
670名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:38:28 ID:5eX48Iou0
>>668
どういうことだか説明しなさい
671名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:39:11 ID:iqnyZ+3yP
ロコロコブームだとかまだロコロKロあきらめてないのかソニー宣伝部隊は
672名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:39:36 ID:wH0jsbfS0
>>667
本編真面目に出さずに外伝が売れるっていうのがそもそも甘い気がする
673名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:39:46 ID:65Hdyoo00
>>667
ガンシューと移植・・・
674名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:40:04 ID:rqI5WNGw0
>>667
MH3は売れたらしいからMHはWiiで出せばいいね
675名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:40:25 ID:zg3g6iEV0
バイオニックがHDで大爆死しているのであんまり説得力がない
676名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:40:37 ID:0L6MZYsH0
斑鳩はDC版あるが、処理落ちしない斑鳩ってのも見たかった。
まぁ、Wiiで遊ぶGCソフトは、Wiiに慣れてるからこそ微妙にメンドいからいいやw
677名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:40:42 ID:q2Aq6oNyP
ロコロコってDSがブームだったときにSCEが7億円もの宣伝費を掛けて
DSのライト層向けに広告打ったけど広告の内容が詐欺じみてたうえに
広告費につりあわない売り上げで続編がひっそりと爆死したタイトルだっけ
678名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:40:44 ID:ww7xwEF70
>>667
しょっぱいな。
北米でも爆死なされた。
679名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:41:01 ID:ZOsv/rrCP
リメイクバイオは素晴らしいよ。
4Wiiの次に好きなバイオ。
680名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:41:22 ID:F/DOYHcn0
〜12・31までなのか
バイオDCの日本の数字入ってないじゃん
681名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:41:45 ID:rqI5WNGw0
バイオニックとMHP2Gが海外で爆死→北米で赤字
バイオDCと大神が軟調→ほとんど影響無し
682名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:09 ID:65Hdyoo00
モンハンは本編出してバイオは外伝どころかガンシュー。
慢心、かn(ry
683名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:12 ID:zW+uVVNP0
>>663
ホラゲーの中じゃそう怖いほうじゃないぜ
戦ったりしないで逃げるだけだしw謎解きメイン
エコーナイトシリーズは良ゲーだからぜひプレイして欲しいんだぜ
NEBULAは続編キターと喜んでたら売り上げ3000本だったけどね畜生(´;ω;`)

あ、エコーナイトとかキングスフィールドはPS3に来るだろうからクレクレかな
でも出たら即本体ごとゲトだから関係ないか。その前に来るかもうわからんけど…
684名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:16 ID:0L6MZYsH0
1作目が15万くらいで、2作目が初週4ケタンだっけ。
685名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:25 ID:bOHCanKm0
>>653
ポケモンはコロコロのHPで2月7日に情報が来るらしい
686名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:32 ID:ZQmcOON60
>>679
雷光でゾンビが見えるのは怖かったな。
後半が怖くなくなっちゃうのが難点。
687名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:42:56 ID:lAFOd7gW0
歌だけでゲームは全く触れられてないんだけど
ここ数日東方系動画の素材でよく使われてるんだ

今ランキング見たらこんなのがあがってきてた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9538228
688名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:43:25 ID:TBAuIv2e0
>>677
そのせいでゲハでは良いバルサンだったけど
そういう意味でも悲惨だったな
689名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:43:26 ID:hj1zPuwT0
>>678
いや北米の話だぞ
690名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:43:34 ID:TR+g1jVP0
>>670
どれどれとタグ検索してみた
ロコロコ を含む動画:97件

うーん、よくわからん。
でもこの2ヶ月ぐらいで34件なのでその意味じゃブームなのかもな。
691名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:43:47 ID:Tfqep5zK0
「gametrailersの今年期待のゲームベスト10」

10.FINAL FANTASY XIII (PS3/Xbox 360)
9.Red Dead Redemption (PS3/Xbox 360)
8.BioShock 2 (PC/PS3/Xbox 360)
7.Castlevania: Lord of Shadow (PS3/Xbox 360)
6.Halo: Reach (Xbox 360)
5.StarCraft II: Wings of Liberty (PC)
4.Mass Effect II (PC/Xbox 360)
3.God of War III (PS3)
2.Super Mario Galaxy 2 (Wii)
1.Metroid: Other M (Wii)

やはり、FF13は世界でこそ期待されているんだな(棒
692名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:43:54 ID:Ltm9VvMT0
ポケモン新作と共にアニメのサトシとピカチュウをそろそろ引退させてあげて
693名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:44:24 ID:8yQgaUES0
>>685
日曜か
ポケモンサンデーで情報ありそうだね
694名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:44:31 ID:whSAK1yl0
>>672
FF13・・・・
695名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:44:36 ID:zW+uVVNP0
>>677
歌大ヒット!と矢面にたたせれた女の子元気だろうか
696名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:44:37 ID:65Hdyoo00
>1.Metroid: Other M (Wii)

あれ?w
697名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:45:18 ID:ZQmcOON60
>>691
一位のソフトすらたいして売れなさそうなんだが。
698名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:45:51 ID:q2Aq6oNyP
>>695
そういやピクミンの歌がヒットしたのを習ってかCMで使われてた歌を
やたらプッシュしてたな、1ヶ月後には話題にすら上がらなくなるほどのスルーッぷりだったけど
699名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:45:59 ID:c08bYIuH0
ロコロコと初代ブルドラは、売れた数字も似通ってて、巨額の宣伝の限界をしめしたゲームだったな
700名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:46:16 ID:SxPR6HL40
>>677
傾きセンサー用のアタッチメント同梱すんのか、と素で思ったあの頃の純真な僕
701名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:46:20 ID:PsOc+vnk0
>>683
ひょっとして「電灯つけるゲーム」か
最初は豪華客船だったのに宇宙にいったのかw
702名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:46:24 ID:zW+uVVNP0
>>697
メトロイドは海外では売れるだろう
日本じゃいつも5万いけばいいレベルだけど
703名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:46:46 ID:I3kB2fOi0
704たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 21:48:57 ID:yc/XUdQ50
ジョーカー2が4月28日ってなんなの 俺に死ねって言ってるの?
705名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:50:09 ID:TBAuIv2e0
>>702
今回はFPSじゃないみたいだし、プライムよりはマシかも
しばらくFPSだったのでスルーしてた自分もちょっと欲しいと思ってるぐらいだし
706名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:50:45 ID:fEqqDpaa0
ロコロコとかLBPって最前線にたたせるようなゲームじゃなかったな
こんなのあったらいいよねレベル
707名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:51:52 ID:c08bYIuH0
>>704
ジョーカーだけで、DQMサイクロンとかDQMファングとか同時発売しないだけ慈悲深いだろ
708名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:51:54 ID:q2Aq6oNyP
>>706
今のPSハードがなんとしても補わなきゃいけない要素を含んだタイトルで
あるのは確実なんだがいまだに芽がつかない・・・
709名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:52:09 ID:bJ/3Bgzw0
>>691
任天堂のワンツーで、海外のHD信者がキレてた奴か
710名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:53:13 ID:0L6MZYsH0
LBPは、マリオを超えたらしいよ!
711名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:53:21 ID:zW+uVVNP0
>>701
そうそうw
豪華客船→館→廃墟の月面基地
インタビューで閉鎖された空間考えてたら宇宙になったと言ってたw
システムは1,2とちょっと変わって賛否両論もでたけど良ゲだと思うんで
今からでもぜひ。1000でおつりくると思うよ(´・ω・`)

>>706
勇なまは最前線にいかされなくて良かったよ…
ロコロコは気の毒に
712名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:53:41 ID:SxPR6HL40
>>709
海外でもやっぱそういう層はいるんだな
そして日本と同じく、声はでかいが比率としては大したことないってことか
713名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:53:58 ID:BDn6kTuv0
そいや、福福の島なんていうゲームもあったなあと思い出すこのごろ。

あの頃のPSPはDSに焦って、迷走していたね。
今は旧来ゲーマー仕様ハードとしての地位を確立できたけど、
単なる結果論で、売り上げ規模は変わってないんだろうな。
714たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 21:54:06 ID:yc/XUdQ50
>>710
ルイージの間違いじゃないのか
715名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:54:27 ID:Ez3kn3OX0
>>708
あとは100万トンのバラバラとか、勇なまか。
716名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:55:42 ID:bJ/3Bgzw0
ソニーは任天堂に右往左往してる場合じゃないんじゃないの
iPadのおかげで電子書籍が脚光を浴びてきたんだから、そっち頑張れよ
ソニーリーダー死んでまうで
717名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:55:49 ID:8qPGXvQI0
DQ6     91万
アルトネリコ3   9万
EOE(PS3)   7万
MAG      3万
EOE(360)   2万
シレン3      2万





初週はこんな感じと予想
718名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:56:39 ID:2zosV3F50
>>658
リメイクバイオはWiiでも出来るから
そんなに高くないんでないの
719名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:56:41 ID:c08bYIuH0
バイトヘルも突然超最前線に出されてかわいそうだったな
720名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:57:33 ID:zW+uVVNP0
>>705
俺も早いFPSはゲローで敬遠してたんで今回はちょと気になってる
チーム忍者製作というのも宣伝になるかな

>>717
ニセ速報じゃEOEのほうが上になりがちだったが
やっぱりアルトルネコのほうがう上かね
721名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:59:19 ID:scd/04/DP
>>717
セガが発狂しそうな予測ですね
722名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:59:36 ID:PsOc+vnk0
>>717
クマによれば
>ゴッドイーターはメーカー目標30万
>んで追加追加で初回20万くらい?
>勢い的に30万行けそうな気もしないでもない。
>小売り&問屋側が盛り上がってる
>予約も増えてるからだけど
らしい
723名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:01:33 ID:iqnyZ+3yP
ネリコを高めに見積もる奴はいるけどなんでネリコ2より伸びると思うんだ?
724名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:01:42 ID:PsOc+vnk0
誤爆したwすまん
725名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:01:58 ID:0L6MZYsH0
エロさが増したからじゃないか?
726名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:02:27 ID:ZQmcOON60
スカトロがあると聞いたな。
727名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:02:55 ID:bJ/3Bgzw0
ttp://jun.2chan.net/31/src/1264903617169.jpg
パンチラ画像で、売り上げはEoE>ネリコとみた!
細かく作ってあればもっと良かったな
728名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:03:31 ID:scd/04/DP
アルトネリコ3はスカトロでグングン伸びるコンテンツ
729名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:04:25 ID:whSAK1yl0
アルネトリコ3は…なんというかここまでやるかガストって思ったな…
いや、買ってないからいいけどさ

アトリエだしてたのが遙か昔に感じる
730名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:04:48 ID:8qPGXvQI0
裏話

・DQ6の初日売上は初回出荷の8割を超える売上
・2番目に売れているのはアルトネリコ3
・EOEは両機種合わせて10万届いてない
731名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:04:48 ID:0L6MZYsH0
初週限定勝負だとわからんけど、
EOEに信者なんていないから、伸びるならネリコよりコッチだろう。
732名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:04:53 ID:veEetPsw0
>>717
あえて言おう、シレン3P多すぎじゃね?
733名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:05:41 ID:zW+uVVNP0
>>723
一部じゃなんか大盛り上がりだったんで…
そこだけ見ると異様に売れてるソフトに見えてしまう罠
ここでもトネルコシリーズは褒めてるやつ多かったし
最初は15万くらいのソフトかと思ってた
734たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 22:06:01 ID:yc/XUdQ50
アルトネリコは糞ゲーか
735名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:06:01 ID:bJ/3Bgzw0
>>731
AAA信者がいる
まあVP2辺りで消えたと思うけど
736名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:06:28 ID:t98kx9E/0
>>732
PSPなんだからWii版より売れないとな。だからむしろ少ない
737名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:07:03 ID:tAcdyxQw0
>>736
同発ならともかく、糞ソフトの移植だろ?
738名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:07:47 ID:iVCabS260
>>727
チラではない
がスカートフワ パンツは次世代を感じさせる
739名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:07:51 ID:DHaZb6Q10
>>735
個人的にはVP2面白かったけどなー
戦闘システムはちょっとめんどくさかったけど

むしろSO3がダメすぎる
740名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:08:15 ID:2zosV3F50
PSW初のシレン作品だがどんなもんかね
741名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:08:38 ID:ygtTVZM60
>>737
サードの楽園は救ってくれるよ
742名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:09:13 ID:u6UatPdi0
シレンマニアってごくごくごく一部なのに
GKのせいで必要以上に叩かれる対象になってるな
743名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:09:46 ID:nHNsKXXf0
131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 16:33:54 ID:YHHR6c/J0
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \. 
 =彳      \\    ヽ 
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l

SO4の予約があまり入らなくてストレスがマッハ

135 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 16:42:27 ID:YHHR6c/J0
    :/ ̄ ̄ヽ、 :
   :/  //  ̄ ̄~ヽ :
  :/     ト、.,..    \.: 
 =彳      \\    ヽ: 
,          \\  |:
         /⌒ヽ ヽ  | :
        /:   | |  / :
      ./:     ヽ|/ :
      l :

>>133
>ToVの感覚で仕入れた小売は多いだろうな
744名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:09:51 ID:TBAuIv2e0
>>735
ゲーム関係のスレ見てると、まだポツポツ生存してる
745名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:10:05 ID:R649+mUf0
>>735
VP2はやってないけどVPDSは凄い面白かったよ
人にはあんまり勧めにくいけど
746名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:10:06 ID:43YHNTBe0
>>735
VP2の発売の時ってえらい盛り上がってたよな。
転売屋や限定版のオークション報告が何度もされてた。
747名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:10:51 ID:t98kx9E/0
>>737
糞ソフトでもサードが売れないWiiよりは売れてもらわないとねサードが売れるPSPさん?
748名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:11:25 ID:wH0jsbfS0
>>738
一応次世代機グラなのにパンヤ以下のクオリティってどうかと思う
749名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:11:26 ID:0L6MZYsH0
>>743
このAAはムカツクw
750名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:11:32 ID:zW+uVVNP0
>>743
期待のPS3ラインナップに入れられてたしきっと売れるよ!

>>746
VP1のとき限定版がテンバイヤーすごかったからな
751名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:11:43 ID:JwVIt8QH0
噂: 『God of War III』の国内版はZレーティングに決定?
ttp://gs.inside-games.jp/news/218/21838.html
> 日本では3月25日にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売される
> God of War III(ゴッド・オブ・ウォー III)ですが、予約を受け付けている
> Amazon.co.jpの商品情報によると、国内版は海外版と同じく
> Zレーティング(18才以上のみ対象)になる模様です。

Zレーティングになったら、売上にも影響しそうだなー。
752名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:11:57 ID:tAcdyxQw0
>>747
さすがにPSPでも糞ゲーのフォローは不可能
ちゃんとPSPで作ったゲームとかなら黒になれるけどね、マベとかカプみたいに
753名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:12:10 ID:UswgLwsb0
スターオーシャン3 Till the End of Time スクウェアエニックス 533,373 386,348 03/02/27
ラジアータ ストーリーズ スクウェアエニックス 293,413 190,473 05/01/27
ヴァルキリープロファイル2 −シルメリア− スクウェアエニックス 401,687 302,867 06/06/22
インフィニット アンディスカバリー スク・エニ 113,195 86,708 08/09/11
スターオーシャン4 スク・エニ 208,521 166,027 09/02/19

PS2から売上半分以下ってのはきついな
754名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:12:47 ID:TBAuIv2e0
>>748
パンヤもこんなもんだ
755ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:13:14 ID:xXhKwZVQ0
SO3からクソゲーしかねえな
756たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 22:13:16 ID:yc/XUdQ50
>>743
いやらしいな
757名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:13:39 ID:0L6MZYsH0
あれ、カプ販売じゃないんだ。
758名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:14:19 ID:zW+uVVNP0
>>751
尼でも18禁コンテンツ入りか

でももとから購買層は大人だから関係ないんじゃね
759名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:14:41 ID:JwVIt8QH0
>>743
続き。

144 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/02/01(月) 16:49:23 ID:otRDzYW40
>>135 
どうした、お前の所には関係ないだろう?

145 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/02/01(月) 17:01:51 ID:YHHR6c/J0
      ::::::::
    :::::::::::::::::::::::::
   :::  ●/ :::::::::::::::::
  :::     ト、.,..  ::::::::::::   
::::::::::::      \\  :::::::::   
,          \\ ::::::::
         ::::⌒ヽ ::::::::::
        :::   | ::::::::
      .:::     :::::::::::
      ::::   サァ・・・
760名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:15:20 ID:bJ/3Bgzw0
>>751
CM出来なくなるな
761名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:15:25 ID:SB5ygJs+0
うおおおお・・・!
戦ヴァル2、ついに8月にはいった
7月のボス強すぎだろ・・・半数以上病院送りにされたわ
762名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:18:32 ID:46baafzg0
ゴッドオブウォーコレクション発売したらPS3買おうかな
763名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:18:45 ID:QjXwXTCv0
Zになった方が売れるな
764名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:20:48 ID:AwDu5CGe0
>>751
そういや3はSCEでカプコンじゃないんだな
まあむしろなんで1・2・PSPをカプコンが売ったんだって話だが
765名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:22:17 ID:0L6MZYsH0
当時、SCEが暴力系のイメージがつくのを嫌がったって噂があるが
もちろんソースなんてない。
766名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:22:38 ID:Tfqep5zK0
>>751
ぶっちゃけ、GoWは日本では売れたことないから
関係ないと思うべよ。
1も、2もそうなんだから3が急に変わるわけないw
767名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:22:41 ID:iqnyZ+3yP
おいおいラストゼノブレイドストーリークレクレしてる場合じゃないんじゃねーのGKどもは
SO4完全版かったれよ
768名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:22:46 ID:MmgQv2xu0
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \. 
 =彳      \\    ヽ 
,          \\  | ばーか
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
769名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:23:17 ID:Ltm9VvMT0
アルトネリコ3の糞とかスカトロとか書き込むのいい加減やめてほしい
気分悪くなる。
770名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:23:53 ID:d2xR+IXQ0
といいつつSCEはルールオブローズ出してるしなw
アレのせいで外国と新たに条約結ばせるくらい問題になったし
カプコンのローカライズよりはソニーの方が嬉しい
771名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:23:59 ID:Tfqep5zK0
>>764
キルゾーンも1はセガ発売だったな。
2は体験版やる限り、そんなに悪くはなかった。
772名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:24:16 ID:0L6MZYsH0
「貼り紙禁止」って貼り紙を見た心境。
773名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:26:36 ID:diDO7Mju0
ディアブロ3をWiiで出てくれねーカナ、あれの1すげー面白かった
774名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:26:53 ID:zW+uVVNP0
>>770
何だそりゃwルールオブローズに何が…

まあちょっと色々と問題ありーな内容だったが
775名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:27:10 ID:Tfqep5zK0
坂口ブログ更新

いよいよ発表になった「The Last Story (ラストストーリー)」。
今はこれ1本に集中しているので、唯一の作品。
一人娘のように大事に育て、だが時には千尋の谷にあえて突き落とす・・・
というか、開発スタッフみなの愛情を注いだ子供です。
たくましく美しく、そして優しく育てたく。

776名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:27:23 ID:egFW56eZ0
ゼノブレイドとラストストーリーはデモンズを超えられるか?
普及台数や知名度からいって超えるのはまぁ当たり前なのだが・・・
777名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:27:24 ID:t98kx9E/0
よし、決めた!
DQ6やる
778名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:27:31 ID:rfu/dgo3P
関東だが、もう真っ白になるほど積もってるんだが・・・
779名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:28:05 ID:t98kx9E/0
でももう眠くなってきたな
780名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:28:29 ID:DHaZb6Q10
>>778
群馬の人は大変ですな(´・ω・`)
781名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:28:43 ID:c08bYIuH0
>>775
ここまで入れ込んでると
これはますます駄目かもしれんね
782名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:28:54 ID:d2xR+IXQ0
>>774
無法地帯っぽい外国でも幼女でバイオレンスゲー&性的に扱うことだけはNGってことですな
783名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:28:54 ID:bJ/3Bgzw0
>>775
一本に集中してるのがいいよね
箱の時は、優先順位があるとはいえ、ビッグプロジェクトを三本も動かしてたし
784名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:29:27 ID:xpK4otPa0
関東は全くだらしないな。ブーツが雪に埋まるレベルじゃないと雪が降ったとは言わないのに
785名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:29:38 ID:wH0jsbfS0
>>769
売上スレはまだ蔑称出ない方だと思うんだが
その発言はむしろ誘発するぞ
786名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:29:59 ID:ww7xwEF70
>>775
ラストストーリー略してリストラ
とうとうラストになっちゃうのか・・・

787名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:30:09 ID:whSAK1yl0
>>775
正真正銘、最後の1本か

個人的に据置RPGの敷居が高くなってしまったが
今後の情報次第だなぁ
788ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2010/02/01(月) 22:30:12 ID:gi1NrYj/0
>>775
略称はザラストでいいでしょうか
789(●`∀´●):2010/02/01(月) 22:30:43 ID:aFdDsWmE0
大都会田無は順調に積もってる
明日が水曜じゃなくてよかったね。雪の日に川渡ってファミ通買いに行きたくないもん
790名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:30:45 ID:iqnyZ+3yP
会社休みになるくらい降ってくれねぇかな
791名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:30:43 ID:bJ/3Bgzw0
トーストからまた変更?
792名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:31:00 ID:46baafzg0
河津も坂口も信用できないな
793ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:31:19 ID:xXhKwZVQ0
ラストストーリーはファイナルファンタジーみたいだな
これでだめなら終わりってとこが
794名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:31:21 ID:c08bYIuH0
>>790
後が大変じゃね?
795名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:31:25 ID:TBAuIv2e0
河津が信用できた時なんて無い
796名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:31:34 ID:xpK4otPa0
ザラスに一票
797名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:32:19 ID:bJ/3Bgzw0
>>789
ボート漕いでる姿が浮かんだ
798名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:32:31 ID:ZabGKoqb0
LSじゃね
799名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:32:44 ID:xpK4otPa0
>>790
雪国は雪が積もると出社時間が1時間早くなるんですけどね
800ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:32:45 ID:xXhKwZVQ0
>>795
サガ2とロマサガとミンサガはよかった
801名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:32:50 ID:rfu/dgo3P
>>780
浦和だw
802名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:32:54 ID:whSAK1yl0
>>769
本当に商業ベースであのネタをやっちゃった以上
それは甘受しないとあかんのではないかね

最近エロ系に振れてたとはいえ・・・はー
803名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:33:13 ID:Tfqep5zK0
>>783
キャラデザの藤坂も、360のクライオンがポシャって
残念な思いをしたし、ファンの人等に恩返しをしたいって気持ちで
作っていると言っていたもんな。
804名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:33:22 ID:zW+uVVNP0
少し白くなっただけで雨に変わったな
雪より冷えで地面が凍る方が怖い

>>782
あーあっちのほうがそういうの厳しいですからな
805名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:34:12 ID:mACdKda40 BE:3599940097-2BP(10)
真っ白になるなんて1ヶ月以上前の話ですよ
806名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:34:59 ID:SB5ygJs+0
>>803
俺、実はクライオンとラストストーリーって実は同じ中身なんじゃないかと思ってるんだ。
たぶん主人公は女
807名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:35:22 ID:rqI5WNGw0
クライオンてどのくらい作ってたのかな
勿体無いからWiiで出せばいいのに
808名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:02 ID:xpK4otPa0
アルトネリコ3に限った話じゃないが、
ストーリーが酷いのと、ストーリーに使われたネタが酷いのでは後者の方がタチが悪いと思う
809(●`∀´●):2010/02/01(月) 22:36:20 ID:aFdDsWmE0
女主人公とかライトニングちゃんで失敗したばっかだからやめとk…

あ、でもラストストーリーの主人公の名前が自称ウォータリングちゃんとかそういうのだったらどうしよ…
810名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:22 ID:p3alTmEK0
任天堂から色々新作が出るらしいが
実際売れるかは懐疑的だなー

てかポケモンが同一機種で新作出すのは驚いた
初じゃないかな?
811名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:29 ID:5eX48Iou0
娘って言ってるからな
812名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:35 ID:diDO7Mju0
主人公女とかやめろアホ、はやらんぞ
813名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:38 ID:zW+uVVNP0
>>805
冷凍みかんいつでも作れてうらやましいですな

>>803
キャラデザは期待できそうだな
動画見るまではまだヒゲ信用できんが
814名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:36:54 ID:1FgFuSq60
今北転職初出勤終了。今日何かあった?
815ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:37:06 ID:xXhKwZVQ0
世界一売れてるRPGのポケモンは女主人公
ドラクエ9も女主人公
816名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:37:33 ID:mACdKda40 BE:1142838454-2BP(10)
ラストストーリーが一定の成功収めれば当然ミストはWii向けタイトル作るだろうし
今後のミストに期待するならラストストーリー買うしかない。
SCEハードでの展開はしないだろうしMSでもそろそろ厳しそうだから結果必要だろうしな
817名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:37:55 ID:iqnyZ+3yP
なんでポケモン赤緑と金銀のことを忘れる奴がこんなに多いんだ?
馬鹿なの?
818名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:38:18 ID:8yQgaUES0
>>815
>ドラクエ9も女主人公

サンディの事ですね
819名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:38:30 ID:46baafzg0
ゼノブレイドもラストストーリーも早く画面がみたい
820名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:38:36 ID:mACdKda40 BE:685702962-2BP(10)
>>810
赤緑→金銀があるじゃない。
GBAがルビサファだけだったのはGBA寿命の短さ(3年8ヶ月少々でDS発売)
821名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:38:39 ID:GSAtZuRQ0
そもそもミストって企画屋だから。自分たちの企画を買いませんかお金を出してくださいってスタンスだから
822名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:38:43 ID:5eX48Iou0
主人公女は鬼門だな
女の人は男主人公でも気にしないけど
逆は気にする
823ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:38:46 ID:xXhKwZVQ0
ハードなんか関係ねえんだよ
ヒゲだから買うだけ
824たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 22:38:54 ID:yc/XUdQ50
金銀の時代は良かった
825名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:39:15 ID:yhaM+sWF0
そもそも今王道のRPG作れるひとって坂口しかいないじゃん(´・ω・`)
(堀井はDQ専門なのでのぞく)
826名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:39:28 ID:OWJqsYXK0
シレン3Pの初週まだぁ?
827名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:39:35 ID:diDO7Mju0
主人公女で喜ぶやつなんて超一部のキモオタと一生女に縁のない性格ねじ曲がったキチガイだけw
828名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:39:35 ID:xpK4otPa0
ポケモンはハードの推移に関わらず3〜4年ペースで新作出すって事なんじゃないかね
829ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:39:39 ID:xXhKwZVQ0
>>822
FF6とかよかった
830名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:04 ID:toQ+UPjS0
>>766
2が10万ぐらい売れてなかったっけ?
Zレーティングでも売上にはあまり関係なさそう。
中高生には受けてないでしょ。
831名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:15 ID:c08bYIuH0
>>823
AWAYもブルドラ2も買ったんか?
832名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:16 ID:lm6aIqCu0
シレン3Pって評判はどうなの?
833名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:22 ID:mACdKda40 BE:1371405683-2BP(10)
王道のRPGって何よ?
ポケモンは王道にならんの?
834名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:30 ID:whSAK1yl0
性別が選べるなら心配はいらんかもしれんが
女主人公はどうだろうなぁ

ポケモンもDQ9も性別固定ではない訳で
835名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:48 ID:n9PEgJKN0
FF6
836たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 22:40:50 ID:yc/XUdQ50
>>825
坂口には王道RPGってイメージあんまないなぁ
837ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/02/01(月) 22:41:30 ID:xXhKwZVQ0
>>831
それに加えてアッシュもちゃんと買いましたが何か
838名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:33 ID:8yQgaUES0
>>814
DQ6初週91万本
カプコンMH3好調
DQMJ2の発売日が2010年4月28日
839名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:36 ID:0L6MZYsH0
ヒゲRPGが王道ってなら、自分は王道パスw
840名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:39 ID:xpK4otPa0
>>833
あくまで日本での基準になるが、
ドラクエに近ければ近いほど王道のRPGって事になる
841名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:40 ID:n9PEgJKN0
坂口の最高傑作はFF5
842名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:53 ID:5eX48Iou0
女主人公で一番困るのは感情移入出来ないところだよな
で、王子とラブシーンなんかあったら微妙な気持ちになるよな・・
843名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:59 ID:yhaM+sWF0
ロスオデみたいなRPG作れるひといるの(´・ω・`)
844名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:59 ID:46baafzg0
やだ坂口信者がいる レア者だわ
845名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:42:04 ID:mACdKda40 BE:1199980073-2BP(10)
少年漫画は女性ファン多いけど
少女漫画は男性ファン殆どいないからね。
まぁ漫画の女主人公の場合は精神世界の葛藤だけど。
846名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:42:12 ID:gXaVfNfQ0
>>780
横浜だが外確認してきた、積もってる・・・
847名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:43:07 ID:mACdKda40 BE:1142838454-2BP(10)
>>840
ブルドラはいいとしてもASHとかラストストーリーの空気はなんか違う気がするんだが…
848名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:43:42 ID:7+IDjqcw0
MH3もうドラクエ6リメイクに抜かれそうだな。
DSつえー。WIIのサードよェ-。
849名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:44:07 ID:toQ+UPjS0
RPGに限らず、物語でキャラの誰かに感情移入とか無いわ。
自分はあくまで一観客。
850名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:44:13 ID:whSAK1yl0
勧善懲悪とまではいかなくても
ラスボス倒してすっきり気持ちよく終われるストーリーがいい

システムとかゲームの面白さも大事だけど
ストーリーがウダウダなのはもうお腹一杯
851名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:44:42 ID:K+oiASvM0
ドラクエも女勇者より男勇者の方が感情移入できるのかな
852名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:44:56 ID:n9PEgJKN0
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド(23万)>スーパープリンセスピーチ(20万)
853名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:44:56 ID:5eX48Iou0
ワンピースやドラゴンボールは老若男女楽しめるけど
セーラームーンとかプリキュアではそうはならないからなw
854名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:45:05 ID:yhaM+sWF0
そもそもFFだって最初はいまみたいなオタ向けじゃなかったぜ
それはキャラがドットだったからの部分もあるだろうけど
855名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:45:42 ID:c08bYIuH0
>>849
無いよな
だから主人公が黙ってようが、ベラベラ喋ろうがカンケーないし
856名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:45:59 ID:bJ/3Bgzw0
P3Pもリバーシブル
時代はリバーシブルね!
だからミスティックアーク作れや
857名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:02 ID:mACdKda40 BE:3199946887-2BP(10)
>>848
強いのはDSではなくDSの任天堂&ポケモンドラクエです。
WiiにDQリメイク出ても軽くMH3超えるよw
858名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:07 ID:gXaVfNfQ0
女主人公といえばスクにファンが結構いたらしい初代ファンタシースター

859名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:11 ID:R649+mUf0
>>849
あるとしたらホラー系かな
860名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:28 ID:whSAK1yl0
FF13も抜いたら第一の連中、恥晒しもいいとこだな<DQ6リメイク

公然と責任の擦りつけ合いしてる奴らに恥も糞もなかろうが
861名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:36 ID:xpK4otPa0
日本のRPGの大半にはロールするって概念が無いからなぁ
ストーリープレイングゲームと言った方がいいんじゃないか
862名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:41 ID:PsOc+vnk0
>>842
主人公がたいてい美少女ヒロインとくっついてラブシーンがあるのも
正直勘弁してほしいんだが
萌えキャラにチヤホヤされたい厨二層が多いんだろうな
863名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:21 ID:mACdKda40 BE:3657082188-2BP(10)
感情移入しないと物語の楽しさ半減だろうに。
ポケモンならそれでも良いけど。
864名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:22 ID:R649+mUf0
>>860
かなりいい勝負になりそうだよな
ちょっとドラクエ6の方が不利だけど頑張ってほしいわ
865名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:23 ID:5eX48Iou0
>>849
感情移入は意識してなくても自然としてる
要は誰の視点で見ているかということだ
わかるかな?
866名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:36 ID:BWCJxFIn0
っていうか昔のRPGのストーリーって本当にシンプルだったよな。
世界を救うために魔王を倒しましょうっていう。
いつから人の感情がどうたらこうたらっていうようになったんだろう?
867名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:42 ID:u6UatPdi0
関東は明日雪で大変だから
ちょっと早く家を出ようかな・・・・・・











なんて思わない人間ばかりで構成されている
868名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:47:51 ID:p3alTmEK0
今年もポケモン、ドラクエか
DSが主力機なんっているな

据え置き…

でも一番楽しみは黄金の太陽
869名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:48:52 ID:0L6MZYsH0
「やだ!オレ、女キャラなんて使ってる!ハズカシ!」

周囲はそれほどお前に興味を持ってないと気付くのは、
もう少し成長してからだな。
870名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:48:52 ID:mACdKda40 BE:2399960276-2BP(10)
>>866
大容量でムービー多用できるようになったPS時代から目立つ。
871名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:06 ID:K+oiASvM0
ゲーム内での恋愛禁止!
872名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:10 ID:shH3jM1i0
今週のPSPシレン3とラストリベリオンの売上が楽しみだ
シレン3はWiiのせいで売れなかったというスパイク営業の言葉と
アークライズはWiiのせいで売れなかったという戦士ちゃんの言葉の真価が問われる
873名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:13 ID:ObyUk9Ex0
FF2から
874名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:27 ID:1FgFuSq60
>>838
サンクス。DQ6の数字わかるの早いね!売れてんなー、これ。FF13より売れるかも・・・
あとDQMJ2早すぎる!いつ作ってたんだよ・・・・
875名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:32 ID:aa5kzMTr0
ドラクエ10のタイプはキャラメイクの3,9ではなく4〜8路線になるのかしら
876名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:48 ID:Bl43GI/30
>>866
大体SFCぐらいから
877名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:55 ID:mACdKda40 BE:2057108966-2BP(10)
>>871
ラブプラス…
878名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:49:57 ID:5eX48Iou0
>>863
最近の子供、ゆとり世代ってのは無気力、無感動なんだと
その理由がなんとなく窺い知れるな
879名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:50:07 ID:zW+uVVNP0
>>866
FFのヒットからかなあ
キャラに個性があってイイみたいな

主人公がバカすぎてウザすぎるとさすがにダメだなあ
TOD2とかWA3は無理でした
880名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:50:19 ID:7+IDjqcw0
FFが終わったというより、PS3が終わってる気がする。
50万越したソフトだって、龍、バイオ、メタルギアぐらいしかない。
PS2のころなんて、70,80万ぐらい売れるソフトが普通にたくさんあっただろ。
881名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:50:51 ID:xpK4otPa0
>>871
ゲームにもヴァン・ダインの20則を入れる時代か
882名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:03 ID:K+oiASvM0
主人公は「はい」「いいえ」だけ言ってればいいんだよ
883名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:10 ID:dwNuCP+8P
観客だから感情移入しないってもんじゃないだろ、大概の創作モノは感情移入して楽しむもんだ。
RPGの場合は主人公が喋らない=無個性というスタイルが主流だったってだけで。
884名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:10 ID:UswgLwsb0
DQMJ2は杉山が曲作ってるんだろ
いい加減戦闘の曲変えて欲しい
885名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:24 ID:A9e58UE60
>>862
ボーイミーツガールは割とベーシックなような
美人じゃないほうがいいのか
886名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:25 ID:TBAuIv2e0
>>866
テキスト削らなくなったあたりから
887名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:51:56 ID:mACdKda40 BE:2057109449-2BP(10)
>>878
無気力は分かるな。自分で何かしようとしないでただノルマこなしてるだけな子が回りにいる。
無感動って事はないと思うんだけどなぁ。
小さいうちに世の中の汚さに気づいてしまったという事なんだろうけど。
888名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:52:09 ID:whSAK1yl0
>>880
PSの時の方がもっと凄かったんじゃないか
889名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:52:55 ID:YgS6W3lL0
東京23区外だけどまいったな、結構積もってるなあ
明日会社休んでドラクエしたいw
890名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:05 ID:zW+uVVNP0
>>881
ヴァンダインさんはいいこといったけど
2〜3作品ぐらいしか面白くなry
891名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:07 ID:DHaZb6Q10
>>877
ラブプラスはゲームじゃないし
892名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:13 ID:c08bYIuH0
まあネットって過剰に感情移入して、酷い粗だらけのストーリーを顔真っ赤にして擁護してるのばっかだよな

感情移入に足るストーリーなんてゲームだと結構稀だよな
893名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:33 ID:iqnyZ+3yP
チンクルはバンプール、ピーチはトーセ
バンプール>>>トーセなのは誰が見ても明らか
894名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:40 ID:mACdKda40 BE:799987627-2BP(10)
>50万越したソフトだって、龍、バイオ
超えてたっけ?

単純な話で普及台数が減ってるから売上落ちるのは当たり前。
問題なのはシリーズ作ではなく完全新作で30万売れたタイトルすらない点だ。
895名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:53:53 ID:0L6MZYsH0
感情移入を

・キャラに自己投影する
・キャラを応援したり声かけたくなる

どちらと捉えるかだな。
「誠市ね!」は後者だな。
896名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:54:44 ID:bJ/3Bgzw0
>>869
「やだ!オレ、女キャラなんて使ってる!キモチイイ!」
これが普通ですよね
897名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:54:48 ID:xpK4otPa0
>>893
ト―セよりゲーム売ってるデベロッパーなんて無いけどな
898名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:19 ID:DHaZb6Q10
ゼノサーガEP3に感情移入しまくった俺に隙はなかった
899名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:22 ID:7+IDjqcw0
>>894
>問題なのはシリーズ作ではなく完全新作で30万売れたタイトルすらない点だ。
確かにそれは大問題だな。
900名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:30 ID:ObyUk9Ex0
基本ゲームのストーリーなんか凝ったところでチープなんだ
901名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:41 ID:mACdKda40 BE:1199980073-2BP(10)
どんなジャンルでも感情移入して名作だと思えるようなものなんて殆どないけど
全く感情移入しないってのはゲームを楽しめてないと思う。
感情移入するに値しないストーリーだとしても感情移入して楽しんだ人の方が
ゲームを楽しめてるわけじゃない。
902名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:53 ID:1FgFuSq60
>>896
俺、ホラーとかでも
「はっはっは、逃げなくても大丈夫だぜ!」「あれ?待ってくれよ」「うわあああああ助けてくれー!」
ってキャラに親近感沸いて感情移入しちゃうから、すぐ気持ちが冷めちゃう・・・・
903名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:55:58 ID:5eX48Iou0
>>883
本を読むにしたってそうだよな
登場人物に共感したり、逆に自分だったらこうする
少なからずそういうふうに考えて物語を見ると思うんだが
ただ出来事を淡々とこなすだけのルーチンワークみたいな
考える事の欠如だな
904名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:56:08 ID:TBAuIv2e0
>>894
白騎士が30万超えてなかったっけ?
905名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:56:52 ID:zW+uVVNP0
>>892
まあ漫画とか小説とか過剰に批判してるのもどうかと思うよ
なんかこまけーことネチネチつっこんでると別にいいじゃん…と思うことよくあるし
端から見るとここもそうなんだろうがw
906名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:56:57 ID:whSAK1yl0
>>895
ネガキャンも感情移入の一つかw

雪ってことは関東の流通荒れるのか…やだなぁ
この前の九州も大変だったっつーのに
907名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:57:02 ID:UswgLwsb0
感情移入してる奴をバカにしてる奴の方が好きじゃないな
908名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:57:16 ID:mACdKda40 BE:1142838454-2BP(10)
>>899
20万超えたのが白騎士物語だけなんだぜ…
909名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:57:16 ID:SxPR6HL40
DQ6の初動ってどこ情報?
910名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:57:40 ID:1FgFuSq60
>>899
ま、普及台数がショボイし、シリーズタイトルでもないのに、HD機に全力で予算割く愚は冒さないってことかとおもうぜ
911名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:58:24 ID:A9e58UE60
>>892
感情移入に足るストーリーのゲームってのをあげてくれ
912名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:58:32 ID:zW+uVVNP0
>>902
零でこっちが泣くほど超ビビってるというのに
何事もなかったのよーに無表情で逃げる深紅さんにはほれました
913名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:58:35 ID:rfu/dgo3P
>>909
ゴミ通
914名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:58:52 ID:0L6MZYsH0
くまたんちに全力で感情移入してました。
915名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:19 ID:rqI5WNGw0
>>907
よくそこまで入り込めるなってぐらいの奴もいて感心するわ
916名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:22 ID:7+IDjqcw0
>>908
まじか。。。まあ、単純に任天堂系が話題になりやすい時代になったというのもあるが。
917名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:33 ID:mACdKda40 BE:1371405683-2BP(10)
>>910
ロンチから3年以上、本体300万以上本体普及してるのにSCEがハーフタイトル0ってのも酷いよw
サードが全力で新作出すのは難しいにしてもハードメーカーならハード牽引できるような弾出せよ。
新作が難しいならせめてGT5出しておくべきなのに…
918名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:45 ID:c08bYIuH0
>>908
日野はソツがないねぇ
919名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:45 ID:5eX48Iou0
ゆとり世代って
感情移入するのが恥ずかしがってるんだと思うね
感情を表に出さないように出さないようにしてる
要するに厨二病
920名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:45 ID:diDO7Mju0
攻撃的な内容で主人公女だとすげぇ違和感っていうかキメェ、アドベンチャー系で人間ドラマならまだ分かるが
921名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:59:49 ID:n9PEgJKN0
今回はスクエニ調べはなかったのか
922名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:00:23 ID:Bl43GI/30
>>914
いまだに毎日エサあげて、なでてるぜ!
923名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:01 ID:ygtTVZM60
物語を楽しむのに感情移入が必要か否かとかどうでもいい
>>919みたいなレッテル貼りする人ってうざいよね
924名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:01 ID:fEqqDpaa0
サガで神と戦った時は感情移入したな
こいつは俺が倒すって思った
925名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:02 ID:DHaZb6Q10
感情移入できない作品はただの作業になりやすいから好きじゃないな
926名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:10 ID:jrC2NyFL0
で、次スレは?
927名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:32 ID:bJ/3Bgzw0
>>911
上質な大人の絵本
928名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:01:39 ID:3P1qMOfp0
ただいま。

>>900
次スレいけますか?
929たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/02/01(月) 23:02:02 ID:yc/XUdQ50
>>922
俺もエアお世話してるぜ
930名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:04 ID:TBAuIv2e0
>>923
ゆとりゆとり言う奴が一番ゆとりだな
931名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:18 ID:amksCgof0
29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:01:30 ID:JS6QOpFq0
【ソニー】PS3Turboを発表か?「PS2完全互換+1GB大容量メモリでライフスパンを延ばす」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/

932名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:18 ID:mACdKda40 BE:3599940479-2BP(10)
マリオのようなアクションゲーや
てとりすぷよぷよみたいなパズルゲーは感情移入しなくても楽しめるけど
RPGやアドベンチャーは感情移入した方が楽しさ増すと思うんだけどね。
933名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:28 ID:ObyUk9Ex0
設定を凝るほど、拒否する層も産みだしてしまう。
934名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:29 ID:nRBY7kqV0
ていうか主人公を自分に置き換えた
方が絶対楽しめるじゃん
小説でもアニメでもゲームでも
935名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:34 ID:jrC2NyFL0
へんじがない、ただのふみにげのようだ
936名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:38 ID:0L6MZYsH0
まぁ、テトリスに感情移入したことは一度もないよ。
感情的になったことはある。
937名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:02:55 ID:3P1qMOfp0
次スレ立ててくる
938名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:03:15 ID:whSAK1yl0
>>928
GO
939名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:03:19 ID:jrC2NyFL0
>>937
てら
940名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:03:41 ID:diDO7Mju0
おっとすげぇwwwゆとりが必死で何か言ってるwwww
941名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:03:53 ID:SB5ygJs+0
俺はガンダムゲーの場合、主人公がUC系ならどれも無条件で感情移入できるな
942名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:03:56 ID:zW+uVVNP0
>>920
アクション系なら平気だけどね
男並に強いガチムチなトゥームレイダーとかサムスさんとか
RPG系の女主人公がダメなのはゲーム上どこかなよなよした
感情表すことが多いからかも
そういうのがいいって人もいるだろうけど

で次スレまだ
943名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:04:02 ID:xpK4otPa0
ゲームに感情移入出来るかどうかと、主人公に共感出来るかどうかは全く別物だと思うの
944名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:04:04 ID:3P1qMOfp0
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4845■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265033024/l50

次スレはホッサン
945名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:04:19 ID:rvx0g+Wa0
>>936
凸の気持ち考えろよ
946名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:04:44 ID:zW+uVVNP0
>>944
おつ
947名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:04:56 ID:5eX48Iou0
>>923
どうでもよかないだろ
この話、突き詰めて行けばいろんな物が見えてくる
表面的には無気力、無関心を装ってるキミらの考え方とか
948名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:05:20 ID:bJ/3Bgzw0
>>944

ホイミンが誰だかわからんかった
949名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:05:27 ID:whSAK1yl0
>>944
950名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:05:56 ID:c08bYIuH0
>>934
オタクって人種が昔から気持ち悪がられてるのは、結局そういうトコだと思うがな
オタクの「感情移入」は大多数の人間には奇異に映る
951名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:05:59 ID:1FgFuSq60
蛍の墓で泣けるかどうかキーポイントです。
ま、男は泣くなって育った人だっているわけだし、世代で括るのはおっさんの証拠だぜ
952名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:06:12 ID:aa5kzMTr0
女主人公といえばVP1,2だけど、我らが長女様はいつになったら主役張れますかね
953名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:06:15 ID:5eX48Iou0
>>944
954名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:06:26 ID:0L6MZYsH0
>>943
だなぁ。
TOGのアスベルと自分を重ねるのなんて絶対ムリだが、
不幸続きの主人公にはエールをおくりたくなる。
955名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:06:38 ID:DHaZb6Q10
主人公を自分に置き換える=感情移入
ではないずらよ
956名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:06:54 ID:UswgLwsb0
>>952
それはアーリィえませんね
957名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:03 ID:A9e58UE60
もしかしてアトラスアンチの粘着?
958名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:05 ID:lh3+6IhV0
>>952
主役になったらただのツンデレになっちゃいそう
959名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:05 ID:TBAuIv2e0
>>947
個人個人を一律に扱うなんて、速報民みたいな人だな
960名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:25 ID:1FgFuSq60
>>944
乙乙

ちなみに俺はゲームに感情移入したことなんて一度もない。映画や漫画、小説はあってもゲームはない。
たぶん操作してるから逆に客観的になっちゃうんだと思う
961名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:36 ID:whSAK1yl0
>>950
キャラに なりきる のと 同調する の差ではないかと思う
962名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:07:47 ID:DHaZb6Q10
>>952
2の真の主人公はアーリィ様だろw
影の主人公はロリ
963名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:08:15 ID:0L6MZYsH0
「クラウドのモデルはボクです」
964名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:08:29 ID:8yQgaUES0
>>944
乙鰈
965名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:08:35 ID:KLGtfj+e0
>>944


>>862
ギャルゲーみたいなRPGが増えたな
次から次へと深夜の美少女アニメ調キャラが登場
全員が主人公に好意をもち順番に媚びを売ってくる
966名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:08:44 ID:BWCJxFIn0
作品自体が、第三者の視点から見て楽しむように作られてるか、それとも主人公に感情移入して
楽しむように作られてるかで全然違う訳だしな。
967名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:09:27 ID:bJ/3Bgzw0
「アイギスのモデルは嫁です」
968名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:09:29 ID:1FgFuSq60
ただハーレム主人公で硬派気取ってる奴はむかつくね。ばっかじゃないのってw
969ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2010/02/01(月) 23:09:34 ID:gi1NrYj/0
TOGは結構リアルに重い…
BGMに吾亦紅が流れ出す。
970名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:09:35 ID:TBAuIv2e0
>>966
そこら辺は、主人公が無口か否かで大体分けられると思う
971名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:09:38 ID:5eX48Iou0
なるほどね
感情移入=キャラになりきる
になってるわけかw
それは根本から間違ってるだろw
972名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:09:55 ID:diDO7Mju0
ゆとり「感情移入しない俺カッコイイ(キリッ!!」
973名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:10:05 ID:UswgLwsb0
マリオに感情移入したこともないの?
974名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:10:06 ID:iqnyZ+3yP
誰かマリオになりきってるやついるか?
975名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:10:36 ID:ZQmcOON60
バテンは主人公とプレイヤーが分離しててよかった。
976名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:10:38 ID:1FgFuSq60
>>970
じゃあシレンには感情移入出来るってのか?あいつはなさねーぞ
977名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:11:25 ID:DHaZb6Q10
ルイージの気持ちはよくわかるよ・・・
978名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:11:29 ID:R649+mUf0
>>952
DS版長女「主役をよこせええええぇぇ!!!!!」
マジでボイスあり
979名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:11:53 ID:whSAK1yl0
>>971
どうだろう
キャラメイク式で主人公が無口なら なりきる=感情移入 ってのも間違ってないと思うが

ゲームの造りとプレイヤーの感性によるとしか言えんなぁ
980名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:12:12 ID:Uh/PfEIS0
ゲームって感情移入するもんじゃねーだろ
981名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:13:03 ID:zW+uVVNP0
>>973
マリカで負けておお〜ま〜りお〜とか言うたび
うぜーと思ってます
982名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:13:27 ID:ZQmcOON60
アクションゲームでダメージくらったとき、「イテ」と言ってしまうな。
おそらく感情移入してる。
983名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:13:51 ID:0L6MZYsH0
そろそろピーチがウザいと思ってました。
984名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:14:15 ID:diDO7Mju0
レースゲームでコースを曲がるときに自分の体も一緒に傾く
985名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:14:19 ID:bJ/3Bgzw0
レースゲームで身体を傾けちゃうな
986名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:14:25 ID:rvx0g+Wa0
>>983
あいつのおかげでゲームが始まるんだよ
987名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:14:47 ID:MBdXv6i90
ゲームに限らず小説だろうが映画だろうが
感情移入ってのは個人的感覚によるからなあ。
988名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:14:47 ID:DHaZb6Q10
いたストのヨッシーに何度切れたことか
989名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:15:09 ID:1FgFuSq60
スカートキャラを下から見ちゃうな
990名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:15:53 ID:whSAK1yl0
そういや史郎もバイオやって「この野郎」とか言ってたなー
至って上品にw
991名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:16:06 ID:toQ+UPjS0
なんか感情移入云々の話がめちゃ続いちゃってるね。
自分が言いたかったのはキャラの誰かに自己を投影する事は
無いって事。普通に感動とかはするよ。
混乱させてすまそ。
992名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:17:12 ID:5eX48Iou0
この話は次スレまで続くなw
993名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:17:29 ID:whSAK1yl0
まぁ次スレに持ち込むことはないしノープロブレム
994オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc :2010/02/01(月) 23:17:30 ID:nLZj0cLXP
1000ならメトロイドに感情移入
995名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:17:35 ID:rvx0g+Wa0
アルトネリコやると臭くなってくるで終了でいいよもう
996名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:17:37 ID:0L6MZYsH0
埋めるのにちょうど良かった。
997名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:17:40 ID:mACdKda40 BE:2057108494-2BP(10)
自己投影できるようなタイトルをやってないからなぁ


次スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265033024/l50
998名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:18:08 ID:A9e58UE60
>>991
感情移入はするけど自己投影はしない
ってことね
999名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:18:21 ID:lh3+6IhV0
1000なら
1000名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:18:22 ID:DHaZb6Q10
1000なら、お前ら俺に感情移入しろよ(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。