【ゲームハード】次世代機テクノロジー481【スレ】
3
糞箱はDVD
>>995 PS3クオリティ云々言って断ってたのを180度方針転換してカジュアルゲームに力入れてます的に勧誘始めたんだよ
しかも、大々的な発表の割には参入に関する障害が大きくて(今までのクオリティ(笑)の審査基準が中に残っていたらしい)
世界中のミニデベロッパから失笑されたw
欧米の有名なカジュアルゲームの開発者からも思いっきりダメ出しされてたw
こっちからお断りだとさw
ソースだしてからほざけ
>>4 シューティングがカジュアルゲーム?
おまえ、カジュアルゲームの意味すら分かってなくて業界通気取りか?
MSは初期に参入してくれるデベロッパには中小企業でも無料でリースしてたよ 任天堂は開発キットを10万程度で販売したし
カジュアル
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%B8%A5%E5%A5%A2%A5%EB 定義は人により様々なので一概に「これがカジュアルである」とは言えない。
曖昧ではあるが一般に、着くずした感じや、軽い感じの服装のことを言う。
○○カジュアルといった形式で用いられることが多い。
状況、使われ方によっても指し示すものが違うことがある。
例えば、ビジネスカジュアルなどでは「略式の」と言う意味合いが強く、
ジーンズなどのカジュアルな服装とは違う。また、カジュアルといいつつビジネスライクな
服装そのものを指したりすることも多い。
要するに「手軽な」とか「シンプルな」とかだな、この場合
アイマスも断ったらしいが良かったんじゃね? 初期からSHTとギャルゲーじゃイメージ悪すぎる 多くのソフトの中の一部ならいいが 実際箱はそういうイメージついたし
ゲームの場合はカジュアルの意味は”廉価な”手軽な”安価な”の意味 ”手軽な”の意味ではカジュアルMMOやカジュアルFPSといったものもある(マビノギ、ペーパーマン、バンバンキッズなど)
ディスプレースメントマッピングを使うって言うのは、ローポリモデルと適応モデルの2種類の製作が必要なんだな。 この時点でテッセレーターを使用する製作側のメリットって知れてるものになる。 しかも、ポップアップが目立ちにくいって言うけど、急なモデルの変化が見えにくいってだけで、 モーフィングしていく様ははっきりと見える。変化の時間が長いだけに余計に目立つ。 そして、テクスチャストリーミングとの相性が悪そう。
結局アリカはロンチ枠をかけた企画競争で宮里三兄弟にすら負けたわけだろ ロンチにはPSNのシューティングもあったし
419 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 20:15:51 ID:K2Pbiqj/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org155211.zip.html 圧縮されてるがここの馬鹿共でも十分判るレベルだろ
461 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:24:20 ID:VOPF1fNWP
13/13、全部AA掛かってるね
>>458 可変AAって、結局誤解だったと思うけど
462 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:29:05 ID:Wz/w2O450
Σ全部2xAAかかってるやん
463 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:30:38 ID:FZ3BDL090
BMP全部拡大してみたけどAAかかってるよなこれ。
466 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:40:21 ID:+XD7JD/t0
BMPさんはAAの有無も分からないバカだと証明されましたとさ。
めでたしめでたし。
14 :
名無しさん必死だな :2010/01/30(土) 13:23:09 ID:PN2Ug2lY0
シューティングゲームのツボがわかってないPSNのゲーム買うくらいなら 古いグラディウスでいい
つうか、PS2のロンチでEX作ってるってことで期待を込めた発言だろうに 技術で取り残されてシューティング程度しか作れなくなっている事を ごまかすための逆切れだったんだろうな
469 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:45:09 ID:FZ3BDL090
まぁ、BMPさんというか李さんの言うAAってのは
世の中にあるAAとは違うってことはわかりましたな。
AAが無いところにあるといい、AAがあるところには無いという。
というか俺が
>>415 で言ったことそのままやってるような気がするんだが。
472 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:57:46 ID:K2Pbiqj/0
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1165072.gif GKにはショックが大きいので心臓の弱い方はご遠慮くださいw
476 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:05:43 ID:FZ3BDL090
李さんには悪いんだが、そのgifみるとAAが常に掛かってるって自分で証明しちゃってないかな。
477 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:09:18 ID:+XD7JD/t0
たぶんAAがどういうものなのか理解してないんだろ。
GTASAみたいな今までのLODでローポリに、ハイポリを半透明で被せてモーフィングさせてるように見せるのが一番目立たない。 各種エンジンもテッセレーターに積極的にならないわな。
486 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:24:37 ID:+XD7JD/t0
中間色がクッキリ出てるのになぁ・・・。
AAを理解してないか、色盲か、池沼か、どれだろう。
489 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:27:32 ID:K2Pbiqj/0
もしかして勘違いしてる大アホが居るのかも知れないが
>>472 は同じ様なシーンで
AAが在るのと無いのとを全自動でコマ送りする様になってる画像だぞ?w
491 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:31:38 ID:+XD7JD/t0
>>489 すべて中間色が出てるよ。
494 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 22:34:05 ID:VOPF1fNWP
>>489 全自動でコマ送りで中間色が出てるよ
あと、全自動でgif化したせいでノイズが盛大に出てるけど
見ないでおいてあげる
>>15 そうだとしたら・・・ なんか悲しいな・・・
>>17 それおもしろいな!
テッセレータ要らずか!?
21 :
名無しさん必死だな :2010/01/30(土) 13:31:35 ID:PN2Ug2lY0
どうせんなもん使わなくてもハイポリってやつで常時表示できる時代が来るんでしょ
>>20 LOD内での相対的な話でテッセレーターと比べれば次元が違う
最近思うが、テッセレーターを楽勝で使えるぐらいのGPUが出るなら、もっと別の処理に使った方が良い気がする
>>12 ロンチに2Dベースの縦シューなんてあったっけ?
レイトレも専用ハードでガリガリやったらイイのに。 ムリにソフトで実現しなくても。
>>20 法線と同じような負荷ですべての凹凸が表現できるようになるとかなら、こぞって対応してきただろうけど、
今のものだとデメリットはハッキリ見えるのに取り入れるメリットがあまり見えない。
ただの2Dシューティングをつくるならデザエモン2ベースで何か作って欲しい。
去年のセガの内部文書の漏洩でのVanquishが今月28日公式に発表になったけど、 やはりフェイクでもなんでもなくてPS2互換はSCEとしては考えてはいたって事だったのね。
ツーンシェダーに仕様としてたのか?
なわけねーだろw ムービー以外で劣化するはずがないw
/::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| / | | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
>>4 シューティングをカジュアルだなんてなめてかかるから、360のシューティングはあの惨い品質なんだな
踊り子に触らないでくれい。
>>9 アイマスを拒否ったなんて、2chソースでしか見たことないがな
そもそもSYSTEM256なんだから、PS3で出す必要も無いし
箱○だったのはタイミング的な問題だと思うがな
むしろPS2ではなく360だったのが不思議 System256の仕様的にもあの頃の市場規模的にもね
>>37 バンダイナムコグループ傘下の卸部門ハピネットが日本市場での
360関連ハード/ソフト流通業務を一手に請け負う契約を得たから、
バンダイナムコにとっては、360のハード/ソフト市場が構築される事自体が
自社の利益に繋がる構図だった。
流通をビジネスにしてる任天堂やSCEと違ってパピネットは儲けのマージンが僅かだし(MSに至ってはほぼ流通での儲けが0) そんなもんの為にゲームの売上を犠牲にして360をプラットフォームにするとは思えんのだが 別の理由があるよ
何言ってるのかわからない
物流が商売にならないって、中学生か?
43 :
名無しさん必死だな :2010/01/30(土) 15:43:28 ID:yd1JFnPr0
>>42 商売にならないと言ってない。
ただ、パピネットの場合はマージンが小さくゲームの売上を犠牲にしてまでの旨みはない。
PS3→360の移植は簡単という話はなんだったのか しかしまずはFF13は体験版を配信するべきだな 現物を見ないとなんとも言えん プレビューは全然間違ってることも珍しくないからな
KZ2は360でもできる ※ゲリラなら みたいな話
ゲリラってすごい優秀なプログラマがいるんだろうね。
ゲリラに限らず、海外の凄いゲームには絶対に凄いプログラマ居るだろ
実際ゲリラとノーティは天才技術者集団
いいからゲリラはとっととヘルガストを主人公にしたFPSをだせ
日本じゃ、カプコンが一番だね。 Crysisのスタジオ、ゲリラ、ノーティとかとタメ張れるレベル。 いや、Crysisはツラいか・・・
正直カプコンなんてGDCでも評価されるデベロッパに名前が出てこない程度だぞ 海外の技術者連中にはまだ小島シタジオの方が評価されてる
カプコン 笑
>>56 え?そうなの!?
でもMTフレームワークとかすごくない??
メタシェーダとかビビったんだけど・・・
小島スタジオももちろんすごいけど・・・
ロスプラ2とギアーズのコラボとか本家超えてたりしてたが・・・ MT Framework 2.0 がよほど優秀なのかライティングは完全に本家を上回ってた Killzone2のモデル乗っけて劣化した某アンチャ2とはちがったな
360・PS3ってミドルエンジン使って開発なら、 どっちも移植は楽ってことではないの?
マジかよ糞箱信者 湧いてきた
カプコンのMTFはシェーダーもライティングもVS周りも一般的な機能しか有してない 要するに平均的な性能を有していてあんまり尖ったゲームは作れない 綺麗に見えるというなら、それはどちらかと言えばデザイナーの勝利
>>63 あー、なるほど・・・
マルチ展開や効率よく作品作るためには重要だろうけどね。
デザイナーの仕事が重要というのはFFを見てると良く分かるよね。
とんがっているというと、Crysisやノーティかな?
Crysisは長らく先進テクノロジーのショーウィンドウみたいになってたもんね。
尊敬する。
カプコン、ゼンジーの記事を読んでたら技術が低いなんて在り得ないだろ どう考えても海外の一流所に負けてない ただメタシェーダーはどうやら上手い事行ってないらしいけど シェーダーコードが爆発的に増える点と切り替えが頻繁に成る為、処理が遅くなるんだよなぁ
本当の意味での最先端はNvidiaとかAMDでGPUの開発してる奴らだけどな サンプル、高次元過ぎるj 重いから使い物に成らないけど
シェーダに関してはHLSLの仕様自体がパワーアップしていってるから、 今のシェーダコード爆発的増加問題は緩和されるんじゃない? 切替の問題はまだまだ根深そう・・・
>>68 そういうので言うなら
PS2レベルの表面処理でいいから
SPEにガチガチに特化した塊魂をやりたい
ナッナーナナナナナッナッナーカタマリダマッシー
でも特化させるのって中々難しいんだよね 普通分散してる各種リソースをその特定のゲームデザインの為だけに再構成してフルスクラッチする事になる DirectXのAPIを利用して開発する、っていう発想だと何時まで経っても無理な作業 要するにAPIとかゲームエンジンのシェーダーとかを作る人のレベルでゲーム全体を開発する必要がでてくる それには優秀なプログラマだけでチームが編成されてないと無理だし、優秀さが天才に近い次元でないとダメ
>>71 API自体が拡張出来るようになってるわけだがw
APIって何するものかわかってる?
ポリフォ、カプコン、スクエニ、AAAの選りすぐりのトッププログラマーが結集してだな、 日本の技術力を世界に知らしめてほしい。 これは戦争だ。
>>65 マルチエンジン開発してるってぐらいにしか書いてないがな。
>>60 ゲーム中だと地味になるがな。
>>72 本当の意味での特化・最適化型のゲーム作るなら特定のAPIを単に拡張するだけじゃ意味ないよ
世界的な評価としてある日本の技術者のトップはスクエニでもカプコンでもなく上田チームな罠 PS2で行った巨大コリジョンモデルやシームレスマップ、HDR表現(擬似だが、基本的に通常のHDRも現行では擬似表現だしな)は 世界のデベロッパーを驚嘆させた
>>75 GPUの設計がDirectXやOpenGLに合わせているのを知らない馬鹿発見。
>>77 ハードで実装可能なAPIを決めているという側面もあるよ。
テッセレータとかそうだし。
GPUの固定機能も、ソフトウェア上からは色んな応用ができるよ 例えば極初期のGPGPUなんかは想定外の使い方だった シェーダーもソフト上から(他のGPUとの互換を考えずに)直接叩いて良いのなら メーカーが定めるハードウェアの仕様以上のことはできる
>>75 本当に馬鹿だなおまえは、ハードウェア固有の差異はドライバで吸収するんであって
APIは描画コマンドを統一する為の窓口にしか過ぎないから、そこで性能の差なんか出ないんだよ。
パフォーマンスが出ないなら、それはグラフィックドライバの出来が悪いだけだ。
そのGPU固有の機能はAPIに新たなコマンドを拡張するだけだから、その部分は完全にGPUに最適化される。
時々、凄く中途半端な嘘知識でテクスレの猛者たちを相手にしてる人がいるけど同一人物かな。
>>81 そりゃWindowsで使うんだから当たり前だよ
なんか話が噛み合ってない気がする
>>82 李さんという人だな、スルーしといた方がいい。
>>82 同一人物なの?
>>13 ,16,18見てると複数ID使い分けてるみたいだけど
噛み合ってないというより互いに論点がズレてるな 業とか無意識かは知らんがw
>>82 文章から察するにいつもの「知ったか馬鹿」のようだ。
最初は相手にしてたが、いいかげんうんざりしてきたのでスルー推奨。
EpicやIntelの言うように将来のグラフィックスがソフトウェアレンダリングに帰結したら APIっつー考え方はなくなっちゃうのかねぇ その辺どうなのよ?
91 :
名無しさん必死だな :2010/01/30(土) 19:25:51 ID:KIx4TESa0
>>85 ボクサーにとってはこっちのが都合がいいだろw
ヘイポーリーチ糞ショボかったしなw
APIはなくならんだろw グラフィックスAPIの考え方は今と全然変わるかもしれんが
糞箱はブラウザ載せてないよな windowsのシェア減るの恐れているからか? グーグルも最近動きが激しい OSいらずでいろんな事できるものが増えたらMSはどうなるん? グーグルOSとかネットブックに良さそうだよね
>>90 APIは昔GPUメーカーが山ほどあった頃に仕様の異なるチップでも、ソフト側からはひとつの描画コマンドで
どのGPUでも同じ描画が出来るようにと考えられたもの。
APIが無くなるということはGPUや描画を担当するCPUが1種類になるということだな。
CS機の場合はハードが固定なので、やろうと思えば可能だが次世代機のソフトエミュレーションで互換をとったり
PC用の開発ツールを流用したりできるのでAPIを中継して描画した方がいろいろと都合が良いんだな。
そもそもDirectXもOpneGLも最初はソフトレンダリングで、CPUで描画できる機能はもともと付いている。
まあ、APIの仕組みはある意味ではボトルネックにもなりえるから ハードが一種類ならない方が良いって考え方もありと言えばありかね いや、やっぱり無しだなw
ゲーム、地デジ録画、BD再生、インターネット閲覧 PS3ってクラウドが目的だっけ? そうすれば普通の人はPCが必要なくなるかもな それが狙いなの?
>>97 どれも中途半端なところが悲しいなw
結局専門機そろえた方が多数になる
>>95 APIの意味勘違いしてないか?
お前が言ってるのは抽象化レイヤーの有無では?
そういえばHDDVDとかあったなw 将来PCの必要制はなくなるのかな グーグルはOSだしてくるね
家庭ではPCはもうあまり使われてないだろ。 2chする人ぐらいが積極的に使ってる感じ。 ネットも携帯の方が速いし。手軽。 業務用として生き残るんじゃないか?
>>101 どんな家庭だよw
今時は一人暮らしの大学生の家にだって2代以上PCがあるわw
まさか携帯がPCを駆逐するとはな・・・
チョン公の荒らしの手口がゲーム関係ないただのいちゃもん付けに終始してるのが泣けるな
>>101 PCは安くなったり、起動も早くなったりして、
使う人増えてんじゃないのかな?
ある程度使うんだったら、早く打てないキーボードが無いのは致命的。
最近は5万前後のノートPC(非ネットブック)も増えてきたしね。 伸び悩んではいるみたいだけど。
>>77 360のGPUはDirectXに会わせてつくられたわけじゃないよ
特にeDRAM回りがね
あれはGCのやつの応用だからw
フルにeDRAMを使うとシェーダーの常識が覆るよw
マイクロソフトがやっているのは単にPCで出来る事を360でも出来るようにしているだけ
要するに360の性能は使いきれてはいない
>>102 そりゃ、君の家には何台もPCあるだろうな。
eDRAMをもうちと多く積めば、開発負荷もクオリティも劇的に違ったのに・・・ 目先の利益の誘惑に負けたとしか思えない・・・
性能あげろ厨はコストって概念がないの?
>>110 アホかよそんなもんメモリ倍つめとでも何とでも言えるw
性能コンプレックス 売上コンプレックス 国産コンプレックス すべて兼ね備えているのがPS3狂信者=テクスレ民
痴漢は相変わらず頭湧いてて困る
>DirectX 9世代のGPUを搭載したPlayStation 3/Xbox 360がまだまだ現役である以上, >マルチプラットフォームタイトルを手がけなければならない大手ゲームスタジオとしては, >DirectX 11世代GPUを前提としたゲームに移行できるはずはない。 >したがって,今回のDiRT 2のような,LODに従ってテッセレーションを導入していくといった設計が >一番現実的なソリューションであり,技術の流れを考えても自然なことだと思う。 日本メーカーまた大丈夫かな。 PS2鎖国と同じ浦島太郎状態にならないといいけど。
テッセレーションあると無いとでは一世代ぶんゆうに違うな
>>106 普通の人には携帯で十分だし使う事無いでしょ。
起動も十分遅いし。
大衆に向けては片手で操作できない事の方が致命的。
>>116 これはきついな
何が違うのかぱっと見でわからない。。
波紋にしか役に立ってないな 他は間違い探しレベル
>>121 盲目のおまえにこのレスが読めるのか分からないが眼科に行け
確かに、eDRAMの容量はもうちょっとなんとかならんかったのかなぁ HDD標準より、よっぽど先に意識すべきところだよなぁ
>>124 でも、間違い探し出しかないんじゃないか。
2xAAが4xAAになるかも知れんってだけで。
>>125 今みたいに720p出せないようなタイトルは激減したろうよ
タイリングだって、普通に使う分には起きないだろうし
解像度で言えばPS3の方が低解像度ゲー多くなってたと思うが
>>128 ごめん
なんでそこでPS3が出てくるのか分からない
悔しかったんじゃね?
ゴールドメンバーシップが解約できない 8か月ほど前にRed Ring of Deathという、壊れた状態を示すランプが点灯してからはxbox360では遊んでいませんでした。 オンラインにつながず半年経てばクレジットカード払いでもゴールドメンバーシップが解約できるという情報を見て 「さすがにそれくらいはやってくれるだろう」と思っていたら、 なんと最近のクレジットカードの明細をちゃんと見てみると未だに引き落とされているではありませんか! 登録時のメールアドレスはまず間違いないはずですが、念のためxbox360を起動して登録されている情報を見ようとしてもRed Ring of Deathで起動すらできません。 電話での解約も登録時のメールアドレスも必要とのことで、 クレジットカードから毎月xbox360のシングルプレイすらできないのに何カ月もお金を取られたあげく現状では解約もできるか危うい状態です。 xbox360を選んだユーザーから騙して搾り取るかのような課金体制を罠のように仕込んでいるMicro softにも不信感が募りました 今後はMicro softのハードは2度と買いたくないというのが今の正直な気持ちです。
自分もそれにハマって、ずーっと金を吸われ続けてたw 過去に解約したクレジットカードから引き落とそうとし続けてて、いつも苦情が来てたw 解約の対応に当たってくれたMSの兄ちゃんはすごく爽やかでよかったよw メンドくさくても、XBOX360のネットはプリベイドでやったほうがイイと思うね。
ってか今時電話でしか解釈できないってのも不便極まりないんだよね。
>>131 いや、普通解約手続きをしなけりゃ引き落とされるだろ。
プロパイダだって、何ヶ月も接続しなけりゃ勝手に解約してくれるんか?
エロサイトの会員になってクレカ登録で、こういう事がたくさんあったみたいだな。 会員になるときに解約手続きの方法も確認しとくのが常識。
>オンラインにつながず半年経てばクレジットカード払いでもゴールドメンバーシップが解約できるという情報を見て って書いてあるだろ、これが本当なのかは知らない
Live IDが半年で消去されるって奴じゃない?
話ぶったぎるけど、 実機で動いてるのを見る機会があったんだが、 Heave Rainのスキンシェーダやっぱりすげーな。 この世代のGPUでここまでできるんだーって感動した。 いろいろ見ごたえのあるシーンが随所にちりばめられてる。 確かに背景はあっさりしてるけどさ。 ARIかっこいいぞww
>>136 それは完璧に勘違いですね、クレカ情報が半年で消えるというところまでは合ってますが消えるのはXbox本体内にセーブされている情報です。
FPSとかなんで気にするの? きもいなw
142 :
名無しさん必死だな :2010/01/30(土) 22:32:55 ID:JtbYd56G0
半年間で消去はHDDの登録情報だよな、HDDを廃棄したときに残らないようになってるらしい。
ヘビーレインはSSSとかの実装はどうなってんのかね。 単に表面に細かいシェーダーテクスチャ貼ってますってだけ?
>>139 ちょっと低かったかな?
30ないかもしれない。
ガクガクってほどじゃないしゲーム性的にさほど気にならないと思う。
あとティアリングはなかった気がする。
ゲームとしてどうなの?って声があるけど良い出来だと思うよ。
たとえるならカマイタチの夜にQTE足したような感じ?
ストーリーに引き込まれる。
QTE結構難しい(難易度一番むずかしいのでやった)
失敗してもどんどん話が進む。
おれはこれ買うね。
>>144 どこまでまじめにやってんだろね?
肌の透明感はきっちりでてる。
顔のどアップが随所にあるんだけど毛穴まで見えるよw
ティアリング無かったってどう考えてもおかしいだろw
一般人はそんなのどうでもいいだろ
いままでの動画見てないの?
SCEの解説動画でバリバリ出てたからティアリングなしってのはないだろう
>>152 じゃあ見てこいよ
ティアリング出まくりの動画が山ほど出てくるから
>>153 おれが見た限りではなかった(or気づかなかった)
別に信じなくていいよ
インストール画面で折り紙の折り方教えてくれるからw 一ヵ月後確認してみ
実際見たかどうかは堂でもいい 問題はおまえがティアリングも見えない欲目だってこと
>>157 おれの何が気に入らないんだお前はw
大人になれよ三井ww
コピペ、動画のティアリング、テッセ、すばらしい仕込みだな
じゃあ、大人になれよ三李ww
糞箱信者がうぜぇな ここ
昔は360のゲーム使って煽ってたんだけどな 今やこれだよ、PS3のゲームに文句つけるだけ
むかしはGKも見分不相応な主張はしなかったからな
でもPS3ゲームを一番評価してくれてるのは箱○ユーザーでもあるんだぜ 両機種持ちにとってPS3ゲームはちょうどいい箸休め的な存在だからさ 食ってみたら意外とうまかったったという人が多いからアンチャ2とかGOTY取ったりするんだし まぁその時点で過剰にバイアスかかってる面は否定できないのと しょせんつまみ食い的な存在しかないというw
などと意味不明な
ワロタw
>>165 確かにここにいる生粋のGKたちを見てると一応PS3のゲームを凄い凄いと持ち上げてはいるけれども
いつも自信なさげにおどおどしているだけだからなw
箱ユーザーの様な余裕はなかなか無い
は? 糞箱って実際にしょぼいでしょ
ヘビーレイン、カメラが寄った時にあれだけ頑張ってるんだから、もうちょっと背景とかにも力裂けなかったんだろうか。 人肌の質感が確認出来る場面なんて1割もあるやらだし。 大半の映像が淡泊すぎると思うんだが。
ノーティが作ったらキャラも背景も凄いものになりそうだ
ヘビーレインの開発者いわく、 新しいアイディアやシナリオを入れたりして納得が行くまで開発に時間を掛けた分、 描画エンジン自体は古い物になってしまったからアンチャ2やKZ2と比べると グラフィックス的にどうしても見劣りするってのは認めてる
だれだよヘヴィーレインだけはガチとか行ってた阿呆はw
ああそうか、キャラはまだしも、背景とかあんまり作り込んでリテイク出来なくなるってのは、 あの手のストーリー重視のゲームでは致命的か。
>>177 もうワイヤーフレームだけで面貼ったモデルみたいになってるじゃねぇかwww
比較がおかしいだろw ローポリがカクカクで不気味なだけ
>>177 テクスチャを張ってくれないとなんともいえないな。
ローポリキャラにテクスチャ貼って終わりの時代から ハイポリキャラにテクスチャ+シェーダーで質感を与える時代になりつつあるな
テッセレーションには、いまだに性能が足りてない木などの植物のボリュームアップに期待したい。
植物には適用難しいんじゃねーの?
本当日本と真逆だよな
キャラクターとかのモデルは最初からハイポリで起こしたものを使った方が良いように感じてしまう テッセレータ任せだとどうしても無駄ポリが出ちゃうし手作業で調整したものには及ばないし
そういえば売り上げ上位にJRPGがずらっと並んでるハードがあったな…
その画像でどんな勘違いを指摘してるのか、そこからしてさっぱり分からん。 つーか、キミが何時も勘違いしてる人に見えるんだが。
なんで、こんな簡単なことも理解できないんだ?
いつものCGソフトの知識で頓珍漢なこと言ってる奴だろ
まあ、所詮ゲーマーだから無理に理解する必要はないが 誰かライターにでも丁寧に説明してもらえないと理解できない馬鹿が多すぎる
そういや、前にDirectX11のハル・ドメインシェーダーにも対応したテッセレーション対応モデリングツールが 存在してるかの話のときにMaxが対応してるとか言ってたけど、あれ嘘だったな DirectX7〜9時代のATi独自実装の固定機能テッセレーター用のプラグインがあるだけだった
むしろテッセレーションとかには善司さんよりも理解が深い人のほうが多そう。
そろそろ、クソ箱の伸び代のあるソフト出ないのかね いまだにギアーズ2が最高って、ありえないだろ ファーストあたりが、キチッと作れないのかね 無駄に金だけはあるんだから、スタッフをかき集めろよ、MS
2じゃなくてギアーズ1なんだよな、残念ながら
>>191 おもしれー、ありがと
つことは……テッセレーションは基本的にモデルデータメモリ削減効果ぐらいしかないのかな?
一度はハイポリモデルを作らないと駄目っぽいし
>>201 メモリの削減効果もほとんど無い感じ。
常にハイポリ用のデータを保持しないといけないし、ローポリモデルも保持する必要がある。
基本的にハイトマップなので仕様用途も法線マッピングを扱ってたような部分での仕様に留まる。
テッセレーターを用いたディスプレイスメントね。
>>199 セガはゲーム愛があった、しかしマイクロソフトにはそもそもゲーム愛などない。
金でよその大作メーカーを引っ張ってくるぐらいしか能がない会社。
つか、他所で育った人気タイトルを引き抜いてるだけだからな・・・ MSが育てたIPってヘイローくらいじゃね? 逆に言えばMSがこの業界に参入してなくてもユーザー的には大して変わらなかった
206 :
名無しさん必死だな :2010/01/31(日) 03:49:57 ID:4JyhZg9V0
最近はMSのファースト自体が続々と解散してるもんな
>>205 金で独占を買い漁って、XBOXユーザー以外には不利益を与えまくりです。
人に対する愛がない会社です。
箱ユーザーにとっても微妙じゃないかなぁ・・・ 少なくとも、それまで別機種で出ていたシリーズが遊びたくて箱買ったわけじゃないだろうし
>>202 テッセレーションは、普段ローポリデータとディスプレイスメントマップデータだけ保持しておいて
レンダリング時にテッセレーションを行ってハイポリを生成、バッファにピクセルデータ書き込んだら
ハイポリデータは使い捨て、なんて思ってた
激しく計算量効率は悪いんだけれど、メモリも多少?減らせて、
どっちかというとプロシージャルな方向になるし
しかし考えると適用範囲って狭いね
一番良いのは、自然構造物の質感表現だねえ
それも中型の。例で有った、波とか岩とかそんな
きっと、元々の思想が、正四面体を並べただけで、リアルな海が表現できる
なんてことなんだろうね
DX11でテッセ&ディスプレースを使う上で絶対に必要になるのが、
>>191 の(6)から(1)と(5)のデータを全自動で逆算する3Dツール
しかも、DX11のハルシェーダとドメインシェーダをエミュレートする機能がないといけない
あ、(6)じゃなくて(4)か
その際、そのモデルに最適なスムースLODを実現するように調整されたハル・ドメインシェーダプログラムを、 全自動でソースコードとして吐き出す機能も必要になる
>>209 メモリの削減効果は高いよ、CPU側でテッセとかプログレッシブをやるとメインメモリにカリング・クリッピング前のデータを展開しないとならない。
GPUでテッセやる方向になったのはカリング・クリッピングして見える部分の分割だけで済むからだし。
ディスプレースメントマップとバンプが同じといってる人がいるけどバンプなど法線系マップは法線の範囲でしか盛り上がらないのでカメラが水平に近くなると
ペラペラなのがバレてしまうがディスプレースはその制限が無いのでハリセンボンみたいなのも作れるという法線マップにはないメリットがある。
>>210 いや、ディスプレースメントマップのプレビューぐらいならエミュは必要ないだろw
知識はあるようだが、根本的に勘違いしている。
どーしてもテッセが嫌で嫌で仕方ないなら、モデルデータを7zip圧縮したものとボーンをGPUに転送して、 GPU側に積んだL2キャッシュ&命令実行コアで解凍して全頂点処理してそのままラスタライズ、 という手法が良かろう
つっても、重すぎてPCでもまだどうでもいい程度のところでしか使えてないんだっけ? nVidiaの次のやつで本格的に使えるようになるのかね
>>214 なぜ?ゲーム機実機で表示されるのもと同等のものがプレビューできなきゃ全く意味ない
シェーダのエミュレートは必須
>>217 UV座標が合っていれば、ほとんど同じに見える。
多少、頂点座標がズレても法線がカバーしてプレイしてる人には判別出来んよ。
219 :
名無しさん必死だな :2010/01/31(日) 08:55:26 ID:Dbu6q01l0
>>217 CS機の開発はPCでやるわけですが、PS3の機能を完全にエミュできないとモデリングもできないわけ?
まぁこうやってチグハグなやりとりが、テッセレーション技術がある程度枯れるまで このスレでは続くわけですよw
>>205 箱○とps3持ってるけど、ほとんどマルチだしな〜
ぶっちゃけHD機は1台にしてほしかったわ、2機種分の
発売カレンダーみたり、MS陣営とSCE陣営の煽りあい
ゲームニュースで見たりするの疲れたわ・・・
でもギアーズもアンチャもゴッドオブウォーもやりたいんだよね
ゲーム好きは大変やで
MSに独占されてたらどうなってたか考えると、ちと恐ろしいが。
GTA バイオ5 アサシンクリードが最初からPS3独占なら余裕で勝ってたはず スタートがグダグダしたのが痛かった しかしAGENTなどあるしPS3をサードは無視できなくなった フランス イタリアなどではPS3の方が人気らしい
>>213 > メモリの削減効果は高いよ、CPU側でテッセとかプログレッシブをやるとメインメモリにカリング・クリッピング前のデータを展開しないとならない。
メモリの削減効果はそれじゃ無いし、間違い。
> GPUでテッセやる方向になったのはカリング・クリッピングして見える部分の分割だけで済むからだし。
CPUでもそれは同じ。
>>218 >>219 まともなモデリングは出来ませんね。
今後も全自動で意図したモデリングにしてくれるようなものなんて出てこないだろうから、
キャラなど全身にテッセレーターで分割を行なうような事をすると過大に頂点が増えてずんぐりむっくりのキャラになる。
手作業で調整するのも手間がかかるほどの頂点数になるし。
>>216 STALKERのやつはそのままテッセレーターで膨らませただけで、専用に作ったわけじゃないし
ベンチはインゲームじゃ考えられないくらいフレーム無視した豪華な処理してる
まともにテッセレーター前提で作ったゲームが出てくればまた評価は変わってくると思うよ
nVIDIAが力入れてアピールしてるのは心強いし
>>222 同感。
MS製品が独占してしまうとどうなるかってのはWindowsが良い例だな。
今は独占してるわけではないしソニーと競い合ってるから頑張ってるが、
独占状態になってWindowsといろいろ関連させてユーザーが逃げられないように
なったらもうハードの進化は止まるだろうな。
OSやIEやOfficeのように・・・。
>>216 AMDの奴で20fpsあたりならnVidiaなら最低2倍の40fps辺りになるらしい。
力技なので根本的な解決にはなって無いけど。
> まともにテッセレーター前提で作ったゲームが出てくればまた評価は変わってくると思うよ
これはポリゴン数を抑えて作った場合って事になるけど、
おそらくそれは既存のものと見た目が変わらないって事にもなる。
負荷を考えると地面から石などを生やすタイプのものでもあまり使われない感じかも。負荷無視ならあり。
今後ハード側のテッセレーションのバージョンアップが進んでピクセルレベルで調整が出来、ツール群の進化が続いて手作業で作ったポリゴンモデルをほとんどそのままの、
ポリゴン数でコンバートできるぐらいの精度が実現するような事でもあれば見た目にはっきりとわかるようになると思う。
>>223 チャートみてる感じヨーロッパはイギリス以外どこもそうだぞ
UEの人も、もっと完璧なLODが実現しなければ大きな進化は無いって言ってたな。
頂点ベースなじゃない形で本当に立体を表現できる視差遮蔽の強化版みたいなものがあれば、 頂点にすると1億だろうが10億だろうが今のGPUでも表示限界ぴったりにLODされて表示できるのに
モタスト2の地面の表現もディスプレイスメントでやっちゃうと5fpsも維持できないだろうな
>>231 それは、ディスプレイスメントだけじゃなく法線、視差、遮蔽も組み合わせれば良いんじゃないの?
そこまでやると手間もかかるし意味もない?
テッセレーションがリアルタイムで動くのなら パーツの変形や破壊表現に適してるんじゃない? 歪んだり壊れる部位をより細かく設定出来るから。 例えば、車が凹んだり千切れたりするのを 衝突位置によって細かく変化させるとなると これはLODだとどれくらいの労力が必要なんだって思う。 というかメモリに積み込めない。
>>233 バンパラみたいな感じ?
テッセレーションもベースのモデルが必要だから、今までのLODでやるならそのベースのモデルに破壊表現の計算結果を適応するだけで、
テッセレーションならではのものはあまり期待できない形に。
>>214 そもそも、CGソフトと違ってディスプレースメントマップの実装自体をハル・ドメインシェーダーで行なう必要が
あることを理解して無いな
一口にディスプレースメントマップといっても実装方法は様々だから、そこを実機と合わせないとまともな
プレビューも出来ないってのに
いい加減CGソフトの知識だけで語るの止めたら?
>>233 以前から言われてきたことなんだけど、変形や破壊後の形状が他のオブジェクトと干渉するようなゲームだと
ディスプレースメント後の形状を使用してコリジョンを行なわないといけないからなかなか難しい
たとえば、地形をディスプレースメントマップで詳細表示しているような場合ね
大抵はベースのポリゴンモデルでのコリジョンチェックで十分な場合が多いとは思うけど
いちおう、何年も前から課題とされていることの一つだしね
>>213 > GPUでテッセやる方向になったのはカリング・クリッピングして見える部分の分割だけで済むからだし。
それだとハリセンボンのハリの部分だけが見えてる場合に描画されないんじゃあ?
>>236 まあCPUテッセレーションならコリジョン前にも組み込めるが
どっちにしろ変形後のモデルからLOD再構成するのに
プログレッシブメッシュ等必要だし二度手間だな
>>238 一応GPUでもディスプレースメント後の頂点データを取り出して処理することは可能だけど
テッセレーションで増えた頂点データを使ってのコリジョン処理は負荷が増えるから、あまり現実的じゃないしね
>>237 そうなんだよね
だからカリングやクリッピングを行なった後でディスプレースメントを行なう場合は、あまり大きな変化はさせられないし、
破綻をなくすためには結局ディスプレースが終わったあとのポリゴンをカリングするしかない
>>213 は表面上の知識で知ったかしてるから、こういう問題があることを理解して無いんだよ
テッセレーションはとにかく豪快にやらないと、これなら視差遮蔽マップと大して変わらんってレベルになる。
本格的なテッセレーターを使う場合はレンダリングパイプライン的にCPU側でやった方が速そうだな もちろん十分なバス帯域とCPU演算能力がある前提で、だけど
243 :
名無しさん必死だな :2010/01/31(日) 16:03:14 ID:oBeMWpDS0
それでいいなら、とっくにやっている。 なぜGPUでやろうという方向に向かってるのかを考えよう。
何いってんだw GPUのテッセレータも中途半端なのがやっと出てきたところだろw
しかしGF100のアーキテクチャが広まったら、テッセレータ使わないともったいないよなw 力技にもほどがあるが・・ GF100で疑問なのがラスタライザの並列化をどうやって実現しているかってこと。 タイルに分割してそれを並列に描画する方式って初めてじゃないだろうか? SLIとはジオメトリを(なるべく)重複させない点で違うしね。 このあたり解説してほしいなぁ。
ビデオカードに割れ防止策でも盛り込んだ方がPCゲームの復権に繋がるんじゃね。 問題はそんなもの誰の買わないだろうって事だが。
たしかに。 こんなの買うのはマニアだけだな。
PCゲームなんて誰が望んでるのか NVIDIAから金もらってるから出してるだけなのに
>>245 ラスタライザを並列化してる時点でPowerVRと同じような問題も発生するはずなんだよな
コア単位でタイリングすると問題があるシェーダーはどうするつもりなんだろうかw
>>245 問題はまともに使えるテッセレータを積んだビデオカードが、どれだけ普及するか次第たな
高価で爆熱のままでは一部のマニアしか買わず
ベンチマークで得点稼ぐためだけの機能にしかならない
>>249 WoWはコンシューマ現世代機より低性能のPCでも動くように設計されてるゲームだから
需要の方向性が通常のPCゲームと全く違う
昔から惰性で続けてる廃人が、やっぱり惰性で追加パック買ってるだけだし
>>243 PCと360のCPUが遅いのと、イマイチ使われないのは360の中途半端なテッセレータのせい。
GF100は統合シェーダーを捨ててまた固定ユニットに戻ったのが面白いなw
>>254 意味もなくシェーダステージは増えるわ、それなのにメインのテッセレーターは固定ハードだわ、
ちぐはぐな世代でのGPUだしでベンチ目的一本に絞った。
もはやGPUなんてベンチ取られるだけの存在だし、今世代向きの頂点処理の効率化に絞った方がいいって判断。
グラフィックも大きく向上する要素も無い、マニアが解像度と頂点数増やして遊ぶだけの世代。 なら、固定器でマニアにベンチで遊ばれそうな頂点をメインで向上させようって感じ。
GF100はSPUとRSXが1つのダイにパッケージされてるみたいで面白い
糞箱のゲームって見た目の進化が感じられない
>>254 > GF100は統合シェーダーを捨ててまた固定ユニットに戻ったのが面白いなw
?
統合シェーダーは捨ててないでしょ?
GPUって、なんで過大に重要視されんだろうな・・・ なんかCPUの次に重要なパーツみたいに扱われてるし。
>258
Borderlandsは、昨年10月の発売以来全世界で200万本を突破し、
PCでのダウンロード販売でも10万ダウンロードを超えるなど、新規タイトルながら大ヒットとなっています。
http://www.choke-point.com/?p=7058 新作ならこんなもの、steamの販売本数多いのは5ドル10ドル、メーカーの廃価パックとかセール品で稼いでるだけ
ルサンチマンの集まりだなここ
ソニービルの3Dテレビ見てきたが、一番出来が良いのはモーターストーム2の映像だった
>>263 HALO3からReachで多少はマシになったってことでいいじゃん。
MS信じてDX11を持ち上げてたけど、多少の効果はあったはず。
>>264 おお!
モタスト2の3Dやったんだ!
イイなぁ。
>>266 いや、デモの映像の中で一番出来が良いと思ったってことね
ワイプアウトは遊べたけど
今世代は物理演算は無理だったけど次は避けられないはず 頂点情報は物理演算には必須、頂点計算はグラフィックの元になるので共有ができる なので2チップ構成なら上位チップで頂点、物理処理、下位チップでテッセレータ、ピクセル処理が理想だ思う
269 :
名無しさん必死だな :2010/01/31(日) 20:19:15 ID:+tcRItHd0
スロットをいくつも占有する爆熱ビデオカードを増設する馬鹿がどれだけ居ると思ってんだ スリムPC以外のPCなどそれほど売れてないのに
>>268 物理演算した後でテッセレーションしたら、当たり判定が見た目通りじゃない
物理演算が無意味なゲームになるんじゃ…
次世代機もせいぜい、E6600+GTS250程度だろうな。 発熱やら消費電力の問題で。 このままスペック上げていって、ゲーミングPCみたいに巨大な筐体+700W電源とか想像出来ん。 (初期PS3や凶箱は、ゲーム機としては十分過ぎるほどデカかったけど)
SDオーシャン4ってPS3版もSD画質なの?
>>270 テッセレータは見た目を良くするテクシュチャーぐらいでw
矛盾してるかw
>>270 いや、頂点単位で当たり判定している物理演算エンジンなんて無いからw
普通はローポリモデル以下の判定オブジェクトを使うよな。 最近、大挙して押し寄せてる知ったか馬鹿軍団はなんなの?
だれも次世代機求めてない それよりソフトを増やしたり 値下げした方がユーザーの為になるしwwww
>>276 お前ゲーム時の電力知ってるか?
PCのパーツとかもってきても意味ないよ
テキスチャも違うし
性能、容量共に限界のハードがあってね
まあ、テッセレーションなんかよりは現在の大ざっぱな当たり判定の方が 良くなって欲しいな。当たり判定の方は、ゲーム性に大きく関わるからな。 現状見た目は球に当たってないのに当たったとか、その逆とかよくあるし。
シビアな当たり判定にしても、うまく遊びを作ってくれないとストレスたまるよ
>>278 テキスチャは置いてといて、何言ってるんだ?
ゲームにおける高付加時でシステム全体の消費電力が212wと記載されてるんだが。。。
本当かよと思ったら本当だった、消費電力少ないね
ベンチを見た感じHD5770だと性能は今の2〜2.5倍程度に収まるな。 電力比相当でちょっと弱すぎるかな。性能アップ分がフルHDにしただけで終わってしまう。
任天堂やソニーってスゴイよなぁ・・・ あの天下のマイクロソフトでも勝てないんだもんなぁ。 世界中の天才が集まってるんでしょ?マイクロソフトって。 やっぱ日本はすげぇ、って思えて誇らしいよ。
それを考えると今の360のパッケージングって本当に良く出来たレベルに抑えてあるって思える。 次世代機は当分先になりそうだ。ただ、長びけば長びくほど容量はきつそうなので無理してでもHDDVDを採用すれば完璧だった。
>>285 同じATI製のVGA使ってる箱○のXenosが比べやすいので
Xenos(500MHz+48sp) HD2600PRO(600MHz+120sp)世代もXenosの方が1世代古いし周波数もSP数も違うけど性能同じ位としても
HD2600PRO(GDDR3)スコア 20500 ゆめりあベンチ目安 XP 1024*768
HD5770 スコア 117000 で5.7倍以上の差があると思うぞ。
>>288 確かに古いゲームは性能出やすい見たいなんだよ。
バイオとかの高負荷時のベンチ結果が悪い。
シェーダが豪華なゲームは、解像度の上昇とともにシェーダ負荷も上がって重くなっているような。 もともと軽そうなゲームは解像度の上昇分だけで比較的良い結果になってるらしい。
>>286 MSは技術屋というより買収取り込みで規模を増やす商社の性格が強いから
買収した企業の技術者がそのまま退社する事も多く、あまり率先して自社テクノロジを育てる体質ではない
必要ならその時点で買う(買収する)
293 :
名無しさん必死だな :2010/02/01(月) 01:02:08 ID:zk65lII6O BE:335423726-2BP(0)
箱○がHD2600相当なら、RSXが7600GT相当ってのは 実質7600GSが妥当
294 :
286 :2010/02/01(月) 01:11:10 ID:Ngo80g130
>>292 そうなのか・・・
グローバル資本主義ってヤツか。
前に誰かが言ってたけど、ゲームへの愛が感じられないとかいうのもそこらへんに
原因があるのかもね・・・
でも、最近は任天堂もあんまり自社内の開発はしてないんじゃなかったっけ?
下請けスタジオが実質やってたり、ハードも他メーカーがセンサ開発してたり
(センサ部品くらいは、そりゃ他社かw)
>>293 GPU単体ならそうかもしれんがPS3にはサブGPUとして動作するSPUがあるからな
いや単体でも2600PROとドングリの7600GT並あるわw
結局SPUはどこまで伸び白があるんだろうな ノーティはまだ開発したいとか言ってたが…
SPUはフルプログラマブルだからな
wiiHDがアプコンじゃなくてほんとにHDの計算できるものだとしたら 25000円で利益出て小型、低消費電力をどんなシステムで実現するのかは興味あるな 汎用的な部品で実現できんのかなあ
HDでゲーム作るにはGPUだけでなく、意外とCPU能力も必要になるって所もポイントだな PS3も360もSIMD演算子が大活躍してる
Wiiのゲームと同じ程度の物を1080pに対応する程度、GPUがちょっとリッチになったら簡単だろ。
■CPU:PowerXCell 32iv(3.8GHz) GPU:GF100 ■メインメモリ:2GB XDR2 DRAM ■システムメモリ:2GB GDDR5 スペックはこれくらいはないと、フルHDで左右毎に毎秒60フレームの3Dテレビ対応は出来ないんじゃね? PS3でBlu-ray 3D対応はわかるが、ゲームまで3D対応ってどうすんだろうか
>>301 でもない
単純に頂点を増やしシェーダーをマシにするだけでも実はCPUリソースを余計に食うようになる
この辺はゲーム開発したことある人間ならわかるはず
仮に単純に解像度を上げるだけだとすると、見た目的にはAAの精度が多少上がるのと大差ないのでアレ
GF100なんてつんだらPSさんしんでまう
2D/2ボタンに回帰して馬鹿売れのマリオが 実際楽しいしWiiにこれ以上の性能は不要だが、 強いて言えば足りないのはやはり物理演算がPSP並と言われたCPU性能。
テープ起こし(今ならWAVE,MP3起こしか)やレタッチなど、作業全般に重宝するよ。 今までは業務用の高価な製品が細々と流通していただけだったが、これはけっこう安いね。
308 :
名無しさん必死だな :2010/02/01(月) 17:19:04 ID:vZUX8bd10
んじゃないか
>>293 RSXが7600GSならXenosはいいところ8300GS
Xenosはギアーズ程度のテクスチャと法線で辛いのにそこまでいいものじゃない。
RSXこれがPC向けGPUの焼き直しだろうと思っているようですが、 実はアーキテクチャ的には全く異なります。 たとえばRSXですが、これはNVIDIAのPC用チップの亜種ではありません。 家庭用ゲーム機専用設計 CellとRSXは密接な関係を持っており、両者ともメインメモリと VRAMに対して透過的にアクセス可能です。 CellはVRAMに対してメインメモリと同じようにアクセスできますし、RSXもメインメモリをフレームバッファとして扱うことが可能です。 主にどのような用途として使うかで、メインメモリとVRAMに分かれているだけで、その区別はありません。
でもXTなら良い感じか。
>>309 ゲフォ世代的なことだとそうかもしれんがラデとゲフォのベンチだとそんなもの
HD2600って7600系よりもベンチ結果悪いし
>>310 PS3発売前にそういって数々のデベロッパーを騙したよね……
古代の遺物で熱く語れるお前等が羨ましい…… 当時3万したグラボの5倍性能が、今じゃ2万ちょいで手に入るんだぜ。 いっそメモリもグラボも、自由に増設出来てゲーム側でもPCゲー並に設定出来ればいいのに。
>>317 セガサターンはメモリ増設とか出来たんだぜ!?
4MBで5700円だっけか。
>>319 ありゃ、バックアップメモリだぞ
PSでいうメモカ、セーブデータを入れとくもんだ、メモリの増設とはちゃう
メモリの増設例だと、64だな
対応ソフトがほとんどなかったけど
いやサターンにもあった。 ヴァンパイアハンターとか対応してた。
パワーメモリーと差し替えるたびにデータ全消去を覚悟しなけりゃいけなかったんだよな。
1MBと4MBの2種類の拡張メモリーが出てた
USBポートにUSBメモリのNANDをDRAMにして汎用ストレージデバイスとして 模擬した揮発メモリぶっ挿せばよくね? とにかくUSBDRAMにガンガン裏読み裏読み
USBだと、速めのHDDとさして変わらん速度でしか無いし。 HDDすらまともに活用されてるんだか怪しい現状で、やる意味あんのかね。
USB2.0なら、1μsごとにReadWriteできるぜ? USB1.1だと1msごとだけど
次世代機はUSB3積むのかなぁ クタたんなら、間違いなく積んだろうけど たとえ使い道が無くても
USBホストコントローラといえば、NECだな。 早くも自社の新型デスクトップ、ノートにUSB3.0を搭載している。 XBOX720/PS4世代にはすでに当たり前のものになっているだろう。
XBOX720なんて出ないだろうけどな
>>321 ああ・・そうだった、思い出したよ
319さん、ゴメンナサイ
でも、あれって、ヴァンパイアハンターじゃなくて、
XMENVSなんちゃらとか、あの辺に対応だったような覚えが
>>314 >>318 その中だと普通にHD2600が遅いよ
あと、4MB対応のヴァンパイアはセイヴァー
4MB専用ゲームは読み込み関係がどれも早かったのがとてもよかった。
332 :
名無しさん必死だな :2010/02/01(月) 23:46:54 ID:845Li+6i0
PS4なんて作らずにメモリ増設できれば欠点なくなるんじゃないかな。
ゲーム機にメモリ増設スロットなんて・・・。 360に外付けBDドライブ&BDでソフト供給、なみに使われないと思う。
いや、外付けBDのが1000倍現実的。
336 :
名無しさん必死だな :2010/02/01(月) 23:59:19 ID:845Li+6i0
256Mをcpuにさらに256MをGPUに これで合計1Gのメモリ要領で マシンに制約させないゲーム作りができるはず。
CPUとGPUそれぞれに直付けする構成もありだとは思うが、 その配分比率は50:50が必ずしもベストなのだろう?という疑問はある。 もちろん、その時代の絵作りのトレンドによって大きく変わるだろうが。
338 :
名無しさん必死だな :2010/02/02(火) 00:02:13 ID:845Li+6i0
そして販売価格5980円これで箱丸に勝てる
発想が中二だな これで箱丸に勝てるとかも中二臭いw
そういえば、2007年の北米年末商戦で東芝とMSはHDDVDでその焦土作戦をやったな。 99ドルのプレーヤー本体に、オマケディスク5枚と店頭サービス5枚とクーポンで更に5枚とキャッシュバックって作戦。
メモリ容量はそのまま生産コストに跳ね返るから最低限レベルしか乗らないのは仕方ない PS3世代は性能とメモリ比率はまだマシなレベルだぞ 360でも予定じゃ256MBだったんだからな PS3が高級路線に傾倒した副作用の面が多分に影響してる
セガはバーチャレーシングをメガドライブに移植させたぞ。PS3だってやればできるさ ・・・・・みたいな。
>>341 メインメモリー256MBの代わりにeDRAM16MB積んでたらどんな感じだったんだろう。
今世代はメモリ多いよねー。 少ない少ない言う人がなんか多いけど。 あの時点で載せられる限界載せてるんだから、これで少なかったら一生ゲーム機なんて作れない。 普通作らないけど。
PS2なんて処理すべきデータがないから仕方なしにフレームレート上がってたようなもんだからな。 今世代はプロセッサパワーが追いつかずもっさりもさもさ。
GPUのメモリバス幅が狭いっていう人もいるけどシュリンクしてダイザイズを小さくしていくことを考えればやっぱり256bitにはできなかったよな
>>347 360みたいにeDRAM128bitのGDDR128bitなら出来るよ。
>>345 MRTとか使わなければ十分だがメモリ消費が多いテクノロジーを使いだしちゃったからなぁ。
>>349 いや普通にメモリは全然足りてるとは言えないが当時ゲーム機に載せる量としては最大限だったということだろ
こんなこと言ってた時代があったのかw
>>351 あたっててワロタw
299 :名無しさん必死だな:04/07/16 13:36 ID:NRUUO1bc
な る か
史 上 最 後 発
!!! 最 ・ 低 ・ 性 ・ 能 !!!
P S 3 (藁
最後発に史上をつけるあたり低脳ぶりがうかがえるなw
な た る 5年前に予言していたのか、と一瞬驚いた
3機種しかないのに「最○」とか書いてしまうことに違和感を覚える。 ゲーム機市場に参入するだけでも、多くの企業にとっては高いハードルだと思うけどなぁ。
史 上 最 後 発 ワ ラ タ
国語もできないんだな
当時を5年前とするなら、すでにPCゲーの世界ではメインメモリ2000MB、VRAM256〜512MBが標準だった。 皆、BattleField2する為に増設しまくってた。
>>361 ラグよりフレームレートのひどさが気になった。
まともにゲームできてないような・・・。
364 :
名無しさん必死だな :2010/02/02(火) 12:07:40 ID:D2WV3vs90
365 :
名無しさん必死だな :2010/02/02(火) 12:10:39 ID:iI+6UDA00
>>361 兵士がスキップしてるみたいw
これじゃMAGじゃなくてLAGだなwww
というかNatalって全ソフトに対応するんじゃなかったのか
AMDと MSは負け組同士 笑
>>361 128人になるとやはり頂点が厳しいのかと思ったが、人数が少なくても微妙にラグってるのはある程度マージンをとってるんかね。
ゲームを楽しめよ
MS金持ってるんだろうから当初の予定通りの ナタルを大赤字で出せばいいのに、、
携帯で撮ったような糞動画で何が判断できるんだ
やっぱりゲームならPS3だな シューターしかない糞箱360とかいうハードなんていらねーわ
>>373 その動画のシーンは全部プリレンダのオープニングムービー。
ショッピングセンターの人ごみを掻き分けるとこはリアルタイムで動かせる。
町中を自由に歩き回るのは多分ないと思う、せまい範囲だけ。
>>362 ナタるっていってたのに!必ずナタってあげるからねって約束したのに!
ナタれなかったなんて!えーんえーん、ナタりたかったよう!
かなりデカイセットが作ってあるってインタビューで言ってたけど作品がでないとわからんね。 あと水たまり走った時に出る波がゲームプレイ時と同じ物だったけどこれもアンチャみたいにゲーム内モデルでムービーつくってるのかな?
>>371 MSはSONYや任天堂よりはるかに株主が五月蠅い。
それでも他が莫大な利益だしてるから収まってるけど。
>>368 前に制圧256人戦で全プレイヤーが一つの地点からリスポンする状態になったらしいけど
ゲームがとまったり著しくカクカクになったりという話は無かったな
まぁ、バグ無くせよって話ではあるが
>>379 ゲームシステムはファーレンハイトからまったく進歩してないのな・・・
見た目は相当がんばってるのにもったいない
また最後にマトリックスか
QTEがファーレンハイトの時みたく、表示されてるモーションと指示キーが何の関係もない物から、 多少は関係のある理解可能な物に進化してる>>豪雨 ぶっちゃけそれ以外何が変わってるのかって感じだが。
ファーレンハイトの仕様や超展開は海外でも叩かれまくったらしいからな 開発もその辺は反省して、豪雨は真面目な話だってあちこちで言ってる
こんなのプレイ動画みてもどうしようもない 自分でやらないと
>>363 これバグか何かで一カ所に128人リスポンしたときの動画だから。
通常は人を分散させて描画負荷を軽減させている
一瞬、全員祭り参加のちゃねらーに見えた
128も集まったらカックカクかと思ったけどそうでもないんだな〜
色々CPUで処理してるらしいな さすがだ
画面には30人程度しか写ってないよ
糞箱 売ってくる
処理落ちもなさげだからまだ色々とやれる余地はありそうだね
描画負荷より同期の処理とかどうなってるんだろね PCで数千人同時対戦みたいなのあったけど、あれどうしてたんだ
悔しかったのか静止画を持ってくるアホ登場w
どんな技術でこんなことできんだろ PS3すげえええ
>>394 GK乙
箱○はMSと店が組んで今後出る大作ソフトを売る為に
わざと買い取り不可にさせてますから売る事が出来ません
悔しかったとか一体誰と戦ってるんだw
>>397 サーバー側でマップ持ってて座標やモーションはそこから端末に持ってくるようになってんじゃないかね。
CS機だとプレイヤーの1人が鯖なので不可能だが。
( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …!?
>>403 スプリンターセル コンヴィクション
プラットフォーム: PLAYSTATION 3
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036SFYKO/ 2010年4月28日 発売 もう予約だって できる
ジャケットはまだ更新されてないが 発表したらPS3版に変るのかと
こちらがxbox360版です 別々にちゃんと用意されてるんです
スプリンターセル コンヴィクション(仮称)
プラットフォーム: Xbox 360
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSHR8W なんでわざわざ2つあるかって? PS3で発売することが決まったのと
PS3版がもうすぐ発表されるからです
UBIはアサシンクリード2やDLCや洋ゲーもPS3版の方が売れてるので
ユービーアイ ソフト は日本のPS3は無視できないと判断
MW2だってPS3版がかなり売れてます
ちなみに360版は古くからあってPS3版は新しいページ
しかもホントならPS3版は先行発売?
>>361 やっとスーパーマリオ128(256も?)が実現したな
というかやっぱりPS3ではAIで128人出すよりネットでのそういう処理の方が楽なのか?
更新したかw
フライング臭いね
>>398 今日はプリレンダ疑惑とか物理的に無理とか言わないの?
>>410 スプセルは一時期マルチの噂がたったけどMSが資金出してるとかでマルチはあり得ないとして一時収束してた
しかし日本で箱○ソフトは売れないがPS3の市場規模は大きく無視できないからマルチって話らしい
2つあるのは怪しいな
>>411 バイオショックもこんな感じだったな
BioWareはマルチエンジンあるから別に不思議じゃないが
よく売れても10万程度の国内市場のためだけにPS3版つくるとか本気で言ってるのか?w
BioWareって日本嫌いだろうな JRPGを批判したりしてるし EAがドラゴンエッジは日本で発売しないとか言ってるし
PS3の方が対戦人数多いような気すんだけど何で?
そういえばデモンズソウルは例外って言ってたな これは違うと
デモンズ売れてる割にはシャチョーは360寄り?
>>420 社長自身が世界戦略(MS資金・360・欧米スタジオ)を想定して関与したゲームが売れずに
もうダメだって言ってた作り方とPS3独占で成功したタイトルだからあんまり気分良くないだろうな
デモンズは寧ろコア層・日本のマニア層・昔よくあった典型的な難しいゲーム、っていう真逆の方程式で成功したタイトルだし。
>>419 あそこの社長のJRPG批判もドラクエしかやってないのか?と思うような的外れなものだったけどな。
日本一売れたということで試してみてひどいってなったのかも
>>411 >>414 ちなみにBioshockのPC版もこれと同じ事があって、のちにPS3版が発売しました。
どう考えてもでるでしょう
出さない理由がありません
いや当然ながらSO4やら最近のスクエニのRPGも全てチェック済みらしいぞ
動画評論家じゃね
つーか最近のJRPGって駄作ばっかじゃん それやって酷評するならその通りだろ TOVもダメだというなら合わなかったんだろうとしか言えない
今のJRPGは戦闘システムがパズルみたいでRPGの本質が味わい難くなってるしなぁ
最近のってかTOVも別に普通だが・・・ 一番変わったのはヘルプが親切になったことかな ドラクエはいまや異端な方だな コマンド式なんてあんまないだろ
DSにはよくある>コマンドw
フレーム君の正体が疑われた途端にひるいが2ヶ月ぶりに復活か
これは・・・
>>431 おまえか、毎回それ言い出すの、、なんかいいことあるの?
>>436 ひるいで暴れていたキチガイにとっては、ひるい復活がうれしくてたまらないのだろう。
>>430 結局ドングリか
てかAAAは叩かれてるのか期待されてるのか分からんな
まあさすがにSO4の時の様に箱○ベストグラとか持ち上げるアホは消えたけど
>>439 大した追加要素もなくよく1年も前のソフトを
この価格でだすな、、、、ビックリするわ
普通にグラ劣化してるだろうしなぁ PS3ユーザー舐めすぎ
スプリンターセル コンヴィクションの開発者が漏らしました 大人の事情で今は独占だとw あとマスエフェクト2もPS3で発売されます バイオショックと同じくね
>>426 いや、JRPGの内容以前に
RPGなんかチェックしてたら時間が足りないだろw
>>439 PS3ユーザーが何でも買うと思ったら大間違い
キモ過ぎて360ユーザー以外には適応しない
気持ちはわかるがスレ違いだよ。
>>444 上下枠?
360版は戦闘終了後はここまでぼけてなかったな
文字とかの表示までボケボケだしSSが変なのか?
実物がないと判断不能だけどMS制ゲームと同じく詐欺SS・映像が標準のAAAだからなw
販売台数的に言ってPS3で60万売れなかったら爆死な
駄作の移植でそんなに売れたら奇跡だっつーの
>>444 これでもしも本当に実機キャプチャなら、SD以下の解像度じゃないか
販売台数的 だっておwwwwwww笑
インプレスのSSよく見てみ。小さいSSと大きいSSが混在してる。
大きいのはパラメータもくっきりしてる。
>>444 は小さいSSを拡大しただけっぽい。
さんざん箱○独占だとわめき、PS3には技術的に無理だと詐欺スクショを持ち上げる。 詐欺がバレて勝手に恥をかき、独占も実はMSが金で買ったものだと発覚。 PS3に移植が決まると勝手に腹を立て、ネタバレと粗探しネガキャン発動。 更には爆死ライン設定などやりたい放題。 いつも痴漢の一人相撲な、虚しい虚しい空騒ぎ。
PS3版SO4は売れないだろ ユーザー舐めすぎ
456 :
名無しさん必死だな :2010/02/03(水) 14:16:08 ID:SLuDK1ve0
必死に爆死の予防線張ってるのがウケルwww ま、FF13が糞過ぎてスクブランドが崩壊しちゃったから 弱気になるのも無理ないよなぁ
>>455 PVすらWebサイトのみで、クォリティもお察しな時点で
捨てゲー確定宣言だわ。
まさかStoreに高画質PV一本も出さないとは予想出来なかった。
>>459 さっきSO4本スレ見て知った・・・すまん
あんがとさん
長らく親しまれてきたRPGがPS3のせいで終わってしまうのは悲しいものがあるよなぁ
箱○よりは売れるから安心しとけ
PVだとSS並の画質で動いてたな
>>461 箱○よりはましなんだけどな・・・
ヘタレ開発のせいで次世代RPGが全部終わってる
ソース無し 1月25日〜1月31日 ドラクエ6 910,000 EoE PS3 162,000 アルトネリコ 119,000 MAG 61,000 EoE 360 29,000 ラスリベ 12,000
>>458 プレイヤーが操作してるからしかたないんだろうけど、
せまい空間での移動時なんかは動きのぎこちなさがちょっと目立つなあ
>>458 テッセレーターがあればおっぱいかくかくにならずに澄んだのにね
ヘイポーリーチに言ってやれよ
>>463 箱○版はTGSで1080p60fpsタゲ変更もあったってばっちゃが言ってた
471 :
名無しさん必死だな :2010/02/03(水) 17:24:14 ID:RnZ/x9X+0
>>457 >>460 ちなみに海外Storeではちょっと前から配信してた
カイガイカイガイ病は治らんようです
家庭用機では最高レベルのグラフィック!『Crysis 2』最新ディテール
http://gs.inside-games.jp/news/218/21864.html * 前作から3年後、2023年の破壊されたニューヨークが舞台
* BioShockのように敵の死体からアイテムを拾う要素やNPCと会話するシーンがある
* “Speed”と“Strength”の機能が合わさって“Power”モードになった。モードは全部で4種類(Power、Armor、Cloak、Tactics)
* プレイヤーが現在どのモードなのかを判断しやすくなった
* ナノスーツはある方法で強化することができる
* 巨大な都市が舞台になったことで高低差を利用したレベルデザインが可能になりゲームプレイの幅が広がった
* 記者が見せられたのはXbox 360版だけだったがグラフィックは家庭用機では最高レベルだった
* 主人公はProphetかもしれない
>>458 ちょ・・・家族の前で出来んがな・・・
というか日本版では削除されるんだろうがな・・・
* 記者が見せられたのはXbox 360版だけだったがグラフィックは家庭用機では最高レベルだった クライシスたたかれるな
もうどのゲームでも世界中で叩き合ってるんだからそれ自体はどうでもええわ 肝心なのは正確な情報を伝えようとする努力
TV番組だと誰が見てるかも解らんのにおっぱいとか垂れ流されて なんで一応は年齢制限も出来るゲームだと規制されるん?
テレビでベッドシーンが有った時の気まずさってうまい棒何本分?
機種が不明なのは雑誌に掲載されてるスクショで どのハードでも最も優れたものの1つになるといういうのは 実際にCrytekで見てきた360版の実機プレイの感想 てか最先端テクのエンジンなんだから別に当たり前のことじゃね
次の持ち上げクライシス2やで!w Brinkとかリーチとかいらんかったんや!
>>484 最先端テク使ったソフトでも最先端ハードじゃないと力量発揮できないよw
テッセレーターもないかくかくおっぱいハードじゃ不可能w
489 :
名無しさん必死だな :2010/02/03(水) 22:55:50 ID:7/qooFBK0
次期XBOX(XBOX 1080?)を妄想 発売日:2014/11/14 本体色:ホワイト 値段:19,900円(税込) CPU:PX2 32コア(64H/Wスレッド)22nm,クロック 3.8GHz L1:256KB(各コア内蔵) L2:8MB(各コア共通) L3:16MB(各コア共通) GPU:Radeon HD 5970((コア/シェーダ/メモリ 870MHz/870MHz/5GHz)+混載DRAM 24MB)×2(CrossFireX) PPU:nVIDIA GTX385(コア/シェーダ/メモリ 700MHz/1.6GHz/4.4GHz)×2(SLI) メインメモリ(UMA):8GB(GDDR5)(CPU/GPU/PPU共用) システムバンド幅:4.0TB/s システム全体の性能:10.0TFLOPS以上 外部記憶装置:SSD 128GB/2.5インチ(各種キャッシュ) 外部記憶装置:HDD 640GB/2.5インチ(各種キャッシュ,インストール,他) 外部接続:USB3.0×8 LAN:1Gbps×2 無線LAN:IEEE 802.11 a/b/g/n対応(300 Mbps)内蔵 NATAL(仮)システム搭載
490 :
名無しさん必死だな :2010/02/03(水) 22:57:06 ID:7/qooFBK0
ソフト:XBOX・XBOX360フルコンパチ(前方互換サポート) 周辺機器:XBOX360フルコンパチ 映像出力:HDMI端子×3/D端子×2(HDMIケーブル,コンポーネントケーブル,HDMI→DVI変換コネクタ同梱) 消費電力:250W 光学メディア:Blu-Ray(4層48倍速以上),ロード性能:1.728Gbps以上 ソフト供給:Blu-Ray(2層以上) SIZE・重さ:XBOX360より小さく・軽く 本体内温度:30度 未満 作動音:40dB 未満 製品保証:3年 発売初日:100万台用意 ローンチソフト:DOA7,GoW3,PGR6,Forza5,HALO5,ブルドラ3,RA3,EDF4,デッドラ4,ロスプラ4,MGS6,VF7,AC6,AC8,RR9,塊魂3,DOA7,ニンジャガ4,TES7,TDU4,鉄拳9,ベヨ2,ドリクラ2,MHF2(ローンチ特別価格:4,980円(税込))
誰かが書いたハズイ過去をコピペして回ってんの? まさかw
HeavyRain日本版は言語・字幕は日本語と英語選べるみたいだけど 海外版も日本語入って無いかなぁ
>>488 相変わらず勘違いしてるが、テッセレーションがFermi並に実用的になったとして
HeavyEainで使うならまず長髪表現だろ。この辺はやっぱまだまだだと感じる。
まあReachでICONIQ並にツルツルの坊主だった女よりはマシだけどなw
テッセレーションでどうにかなるのはボリュームの話であって 肝心の髪の動きはCPUの仕事な罠
というか人体でテッセレーション活かせるとしたらZ軸の変移が 一番激しい髪って事なんだよな。まあ確かにそれも結局 CPU処理やら伴わなきゃどうしようもないんだけど。
魔法のテッセレーションってまるで箱○の専売特許みたいな流れだよな、ゲハ
Reachにディスプレースメントマップバリバリの立体的なグラを期待してるんだもんなぁ 箱○の低性能を考えろっつーの あいつらアホだよ
魔法のテッセレーションでは、テッセレーションで増加したポリゴン量は処理量に含まれてないらしいし おまけにそのポリゴンは勝手に魔法のテッセレーションで動くらしいしね 何考えてるんだか
Fermiが実用的かどうか、まだ実物も無いのに良くわかるね あのラスタライザ4分割は絶対互換上問題出るよ、見てな
ところで、山内やMSKKを働かせるテクノロジーはまだ完成しませんか?
久しぶりに来たけど、DirectX11でGPUメーカーがこぞってテッセレーターに最適化していってんのに何でここではテッセレーターが「魔法」になってんだ?
>>502 そういえばGT5って12月発売予定だったよな、いつのまにか無かったことになってるw
>>498 そりゃ1枚のポリから石畳を造るようなデモで判断してるからだろ。
それなりのポリでモデリングして、4分割するぐらいなら箱○でもできるぞ。
テッセレーターが魔法なんじゃなくて 「箱○はテッセレーター使えるから、延びしろがある!DX11対応!」みたいな発言を「魔法のテッセレーター」と言ってるだけ
とりあえず各種AIやコリジョンが実装されたブツが出て来ない事には何とも言えん
カプコン持ち上げてるやつって何なの? 社員が降臨してるとしか思えんな。
>>503 PS3で最適化が出来ない新技術は基本的に魔法なんですわ
ここのテクノロジー的に
Crysis2でテクノロジー戦争も終結だな
>>506 テッセレーションはFermiでもまだ法線等に代わるディティール補完が主目的なのに、
箱○の魔法のテッセレーションじゃそれ飛び越えていきなり
曲面生成やら妄想しちゃってるしなw
カプコンは、荒が目立たないが、飛び抜けて凄いわけでも無いし 優等生だが、面白みがない感じ
>>511 Fermi3 3-way SLIでやっと1080p 4AA DX11最高が60fpsかなw
まぁ、テッセレーターもようやくPCで使われ始めたし、次世代機を予想する上では面白いよね 個人的には、レイトレも期待したいけど、流石に次世代じゃきついか?
>>516 こういうのをPCで出して欲しいんだよなー
はぁ?FF14でもやっていろw それか、Teraだっけか何かあるだろ
はぁ、PS3で出るとなるとマンセーですか。やれやれ。
>>517 いらねーよ。
>516 解像度で嘘臭いんだが、PS3の戦闘シーンって720Pになったのか?
SO4は詐欺SSしか出してないだろ AAAはいつものこと
>>520 PSNでPV来てるけど、それだと明らかに戦闘中は解像度下がってる。
箱○版と同じかはわからんが。
525 :
名無しさん必死だな :2010/02/04(木) 12:06:15 ID:Skp4pADZ0
>>525 これMetro 2033?
やっぱdeferred Lightingはすごいな
半透明と相性が悪いみたいだけど日本のメーカーも使えばいいのに
>>513 そういうところは日本のメーカーらしいといえばらしいのかもね
00
ああ、すまん規制されてると思ってた。 てか、動画の画質が悪すぎではソレ。
>>530 もっと高画質なPC版映像出てたよな
まあ質感はカム撮り補正のこっちのが上だがw
×ロシア ○ウクライナ どっちでもいいけど、まぁぶっちゃけStalk(ry
開発はウクライナだけど、舞台はモスクワの地下坑道じゃなかったっけ
薄汚れた感じってのは、テクスチャにただ描き込むって事でありがちだけど。 きれい系の質感はあんま進歩せんねー。 ヘビーレインは綺麗だけど単調だし、ミラーズエッジは遠景が多い室外だとそれなりに見栄えがするけど、 室内はヘビーレイン同様かそれ以下だし。 間接照明とか光の振る舞いそのものをもっと細かく描けないと厳しいかなー、GI系技術の。
テクスチャはあんまよくないね
確かにSTALKERからあんま進歩してないけど 今回360に足引っ張られてこれなら頑張ってる方じゃないの
地下なのにぎらぎらと明るすぎるなあ
ロックマン10、据え置きスリーマルチ ゲハ的にはまるで盛り上がらないな
いや、地上の建造物だから地下じゃねーんですけど
>>539 頑張ってるどころかトップレベルの1つやね
>>542 2Dアクション、しかも回顧向けグラフィックのロックマンで煽りあえって、無茶言うね
>>510 過去ログにはSPEの方がテッセレーションに向いてる
みたいな書き込みがいくつかあったりしたな
まさに魔法のSPE
これまではテッセレーションってのはCPUで行う物であって。 DX11以降のGPUならいざ知らず、基本的にGPUでは行ってない世代のGPUと比べて、 CPUの方が向いてる、なんてのは極々当たり前の話しじゃないのか。 オウム返しってのは基本的に矛盾しててもごり押しする物かもしれないが、 それにしたって内容がない。
テッセの評価はヘイロー先輩を待つことにしよう CSではね
待つだけムダ。 Forza3で結果は出たんじゃないの?
>>526 半透明に弱いってのはKZ2みてるとそうでもない気がするがね
カプコンの人がKZ2の画面を見たことすらなかったのにはわらたがw
あと遅延レンダ方式だとAAとか実装するのが難しいらしいけどAAを省けば数十%はまだ糊代があるんでしょ?
大画面テレビ買ってからAAとかどうでもよくなったわ(テレビから離れてゲームするから
今のCSではSPUでのテッセしか実用的な使い道は無理だけど 開き直ってテッセ専用デモ載せて「これもリーチの一部」と言えば嘘にはならない 板ポリ1枚で1080p240fps達成とか、最小構成の生ポリ1億の画面で敵1億出現とかw いくらでもバンジーは言い逃れられるだろ
相変わらず ライティング PS3 > XBOX360 AA XBOX360 > PS3 だな
箱○版ボケすぎじゃねww つーかGOWVみたいにグラフィックが美麗じゃないんだからいまどき固定視点なんてやめろって感じだ。 汚いグラフィックで固定なんて見苦しいだけだぜ せめてフリーカメラにしろよな。
一番下のとか見ると結構違うなー
>>554 でもGoW3は30〜60fpsの可変で
ダンテはほぼ60fpsキープだぞ
前提条件が全然違う
>556 「トリプルバッファに元のポリ数・各種エフェクト・モデルの精度や数やサイズ テクスチャの質や量もPS1とPS2くらい差があるんだからダンテは300fpsくらい維持しろよ!」 って世界中から総突っ込みされるだけだな。 GOW3>>>GOWHD=DMC4>ダンテ・ベヨが現実
>>557 60フレ前提で負荷かかるとたまにフレーム落ちる程度と
30fpsくらいまでダイナミックに下がってもいい、では出せる絵は全然違ってくるよ
あとトリプルバッファは遅延が生じるからそういうの嫌がるチームは使いたがらないし、競技性の高いゲームでは使えないな
60fps安定がいいならGoWHDやっとけw これもダンテより余程上だから
>>558 > あとトリプルバッファは遅延が生じるからそういうの嫌がるチームは使いたがらないし、競技性の高いゲームでは使えないな
たかが1/60なのに?
TVの遅延の影響の方が大きいと思うけど。
それに処理が間に合ってるときは、遅延時間は
ダブルバッファと同じってわかってるかい?
いやトリプルバッファは常に遅延だよ
1fpsが問題になるのほどディアリングを起こす時点で問題外。 ゲームにさえなら無い。
>558 MW2だって60固定したところでだせる絵作りはかわらんだろ ダンテとGOWが根本的に機種の世代が違うといっていいくらい差があるんだよ 30fpsだからとか60fpsだからとかのレベルではない 現状トリプルバッファでの遅延が大問題になるゲームは格ゲーと弾幕シューティングくらいだろ
>>564 MW2とかあの辺は作り方が60fps前提
最初に何も置かないマップ空間作って200fpsとか出しておいて
あとは60fpsになるまでオブジェクトやエフェクト足していくやり方
MWはメイキングでマップ制作の過程が公開されてたよ
566 :
名無しさん必死だな :2010/02/04(木) 18:27:27 ID:KdLXjH/HP
MW2なんて両機種共に60fps安定しとらんからなw 600pの分際でw
>>561 はずれ
レンダリングは空いているバッファに行って、それをフリップキューにいれる。
あくまでフリップキューにいれる順番で表示されるので
バッファが3つあったとしても、それを順繰りに表示されるわけじゃない。
処理が間に合ってるならバッファは2枚で回る。
>>516 PC版が出たら、こういう画質を1920x1200でプレイ出来るんだろうけどな・・・
しかし相変わらずSS詐欺が好きだな>AAA
まだまだまだ次世代機なんていらねーな もっとハードの性能上がってからでいい グラは解像度だけじゃない
>>567 3フレームぶんレンダリングしてるのに順番を飛ばしてもいいんか?
次世代機はGI表現がリアルタイムで出来るようにならない限りあまり必要ないかな。 このまま進んでも何が変わったのか良く分からないレベルだし。 GIが普通にできるようになれば、中小企業のものでも労せずに一段階表現力が上がるし。
レイトレをハードウェアレベルで実装して、API呼べばすぐに使えるようにすべし。
ヘビーレイン並のグラでGTAやりてぇ
>>571 3フレーム分レンダリングすることになるのは描画が間に合ってない場合。
逆に常に3フレーム描画してバッファリングすることに意味があるのか?と考えてみ。
トリプルヴァッファが遅延とか言ってる奴がいるが 今の液晶テレビがそれどころじゃない遅延を抱えてるのは知ってるんだろうかw ブラウンカン時代ならいざ知らずw
>565 MW2よりMAPも視界も広いGOWシリーズは1のころからその制作方式だろうに・・ あんたのダンテが30-60の可変ならGOW3レベルもいけると主張してるのがオカシイ GOWHDにすら負けてるんだから比べるならPS2のGOW1.2にしかないんだが^^; PCゲーのエンジン制作会社がハード頼りで技術は並なのが露呈してる今 SCEファースト郡とまともに技術で張り合える会社なんて存在してなくね?
ダンテはGoWHDに負けてるのか・・・はじめて知ったよ さすがテクスレだな!
>>574 ヘビーレイン系のリアルなグラフィックならホラー系の方がいいだろ。
あのグラフィックでSIRENかサイレントヒル出せよ
>>574 ヘビーレインの街はPSEdgeのGetaway群集デモ思い出すんよな
あれ開発再開したんだっけか
581 :
名無しさん必死だな :2010/02/04(木) 19:27:40 ID:KdLXjH/HP
>578 そうMAPの広さ・敵の大きさまでダンテは負けてるのよ モーション・操作はGOWのパクリなのは公言してるから、光源くらいしか勝ってるとこがないわ それくらいGOWシリーズが異常な出来なのは常識なんでは?
何かを語るときに何かを引き合いに出して優劣語るのやめようや。
技術的な優劣はおkだ。
Dante's Infernoメタスコア75とか渋いな・・・ ●Destructoid: 9/10 ●CVG: 9/10 ●Eurogamer: 6/10 ●IGN: 7.5/10 (PS3) 7/10 (Xbox 360) ●TeamXbox: 6.7/10 (Xbox 360) ●1UP: C+/ ●GamePro: 4/5 ●VideoGamer: 8/10 現在のレビュー平均点は75点で、各サイトの評価はばらついていますが、 アクション性、世界観、グラフィックといった部分に好意的な意見が見られます。 しかし、目新しさがないこと、戦闘が単調になりがちな事が短所として指摘されることも。
ダンテは何一つ勝ってなかろう。 いやまあ、60fps安定って部分だけ。 比べられるのも、元々開発コンセプト自体がGOWをいかにパクるかってな物だし、比べて下さいって作ってる様な物だろう。
>>582 お前GoWシリーズやったことないだろ
動き回れる範囲なんてめちゃくちゃ狭いぞ
背景もビルボード多用してるし
メモリ洗うためにしょっちゅう退路がふさがれて戻れなくなる
2だとローランズの列柱周りでバグがあって、泳いだままイベント起こさずに進めるけど
あの辺動き回ってると作り手のごまかし方の上手さに驚く
このシーンだと最後に突っ込む付近までしか描かれてない
しかしこの後に「タイタンの戦い」が待ち受けているのであった…w ふぁみ通の写真、ショボwwww
詣でないゲームを持ち上げるのには疲れただろう?GK
李さんが何をいいたいのかさっぱりだ
>>582 だからさ敵の大きさなんて絶対的な基準がないんだからいくら言ってもしょうがないってw
似たような視点のゲームの場合、操作キャラクターが一応の基準にはなるんじゃないのかね。 操作キャラには情報量の基準として、ある一定が求められるわけで。 そこからどれだけスケールが変化するかによって、必要なテクスチャ量やLODなどの細かさが変化する。
売り上げでDantesに負けると予言しておこう>セイムウォー3
>>592 おれも前に同じことを言ったがID:o0ReipLt0は理解できなかったらしい。
>>594 本当にアホなやつだなw
>>592 読んでキャラクターが絶対的な基準になると思ったのか?w
前も同じようにアホにしたのに同じこと繰り返すとはw
>>551 そこまでじゃなくともReachがもしテッセ使えたらフィールドもHeaven並に立体的になる!
…そう思っていた時期が俺にもありました。しかし現実はその真逆の様な
草一つ無いノッペリフィールドorzww
結局バンジーも去年以来、
一言もテッセ使うと言わなくなったし実装諦めたのかもな。
ナタル対応をあっさり前言撤回してやめたのと同様に。
597 :
えり :2010/02/04(木) 21:15:41 ID:Pxa0vWGq0
>>565 そのメイキングってゲームディスクに入ってるのかしら?
>>595 じゃあマップの広さも何を基準にしてんだって話になるよな
お得意のヘイポーはマップが広い(キリッも成り立たなくなっちゃうぜw
>>572 ゲーム中に生成するって事ならPS3のMLB座礁とModNation Racersがそれっぽい。
座礁は予想になるけど、ロード中か、画面切り替え時にやってそう。選手と客はリアルタイムかな。
MNRはゲーム中にもろにGIを生成する。
エディット中なら光源を変更すると、一つ一つのオブジェクトにGIテクスチャが張られていく。
さらに光源を変更すると、のっぺりに戻ってまた一つ一つ。1コース辺り5秒ぐらいかかる。
>>598 マップの広さは行動の選択肢の多さで測ればいいw
一本道ならいくら長くとも広いとは言わないのがその証左
>>587 背景にビルボードないって開発者の発言なかったっけ?
>>599 GOW2も高原の生成はできないけど似たようなもんだね
プレイ中にGIに反映される公言が変わる
もちろんだよ
何だよ選択肢の多さってw アホかよ つーか相変わらずのキチガイ変換だし李相手にすんのも馬鹿馬鹿しいわ
SSAOやAOではなくて、ミラーズエッジや、ソニックみたいなGI。 ModNation Racersはたまに生成されたライトマップ?の色がバグとしてコース脇から反射光として見えてくることがちょくちょくあるが、k 良い感じ。
>>605 前か後ろにしかいけない一本道
前後左右底からさらに前後左右が広い
>>601 それGoW3
馬鹿正直にモデリンぐ組んでフル描画してるらしいので期待したいが
体験版やった限りだとそんなに違いが分からなかった
シーンによるんだろうけどな
>>604 ギアーズ2の墨みたいなのは、SSAOですわ。
知ってるって
今のPCならGPUで完全なリアルタイムじゃないにしてもゲーム中の空き時間に生成したり出来そうなんだけど、 1タイトルも出ないのはやはりGPUじゃ無理なのだろうか。 SPEで今後近距離だけでもリアルタイム生成が可能になれば、ビジュアル面でももう少し伸びるかも。
でたよ魔法のSPUw
>>612 実際に魔法ですでにやってるし、効果も出してるからな。
たんぱく質解析でもGPUはいまだに最小のものしか計算できないし、なにかネックがあるのだろう。
GI計算で得られた遮蔽影と、SSAOによる遮蔽影ってそう簡単には区別付かないのでは。
>>614 基本的には動的オブジェクトかどうかだね
>>614 俺が言ってるのは、SSAOみたいな影オンリーじゃなくて、
間接照明の色の反映のほうね。
動的オブジェクトじゃなくても、SSAO部分にキャラが重なると分かるよ
そういやタンパク質解析もSPUは全項目でやれるんだよな GPUは一見速いけど未だに一部だけで規模の大きい解析はやれないという
元々FPS好きなら、劣化させまくったPS3・Xbox360版を更にカジュアルゲーかつ劣化グラしたwii版なんてやらんでしょ。 殆どのゲームが、もう原型を止めてないアーケードゲーム状態だし。 「FPSしよう! よしwiiでしよう!」って人間自体が居ない。 ってかwiiに限ってはサードが殆ど壊滅状態だけど。
>>622 いや持ってるけど、具体的にどうなるの?
重なるってキャラの影がってこと?
それなら別に事前計算の部分でもキャラの影で消えるんじゃないの
キャラ自体が重なると隙間できるっしょ
>>624 言ってる事がよくわからない
隙間ができたらどうなるって言いたいの?
例えばキャラが壁に寄ってその隙間に陰がつけばそれはキャラから発生したSSAOだよ
善司がSSAOをGIとかひとまとめにしてわかり難くしちゃってるな。
メーカー側はきちんと分けて発言してるのに。
>>619 GPUでやれるのは小規模のさらに小さい50000以下の最小の物だけ見たいね。
シェーダーユニットの限界らしいが、DirectComputingも限定的な使い方になるかも。
>>625 キャラを壁に近づけるんじゃなくて、すでに背景にあるSSAOに視点を動かしたりしてキャラを重ねるってこと
>>627 あーなんとなくわかってきた
例えば壁際にある箱の横にキャラを立たせてカメラ動かして箱のSSAOの陰にキャラを重ねるってこと?
まあオブジェクトが奥まってる場所にあることも多いからキャラを重ねられるとことかそんなに無さそうな気はするけど
>>628 詐欺画像ですらポストエフェクトが貧弱で大して綺麗ではないわな
>>628 キャラクタに影が落ちてないね。
絵的にないほうがイイと判断したのかね?
>>631 もしかしたらPS3版では省かれてるのかもしれない
さすがに解像度やエフェクトの制度はともかくやってないことまでさせるわけにはいかないからな
>>634 メガネ要らないやつか?
結構不評だったみたいだけど
というかCellレグザの2D-3D変換と同じアプコンの一種やな
>>638 従来通り、箱の方がコントラストが大きくて綺麗
だけれど箱の画像はくしくもティアリングが上部で出てる
後の差はないねー
また間違い探しか
>>638 これほどやる気のない比較画像はそうそうないな。
一番まともに比較されてる真ん中奴は、PS3版では網ないとおもいときや、箱版では草木すくねーし。
これってオブジェクト破壊ありだっけ?
>>642 網は角度で見えなくなるみたい。箱○版も手前の方消えてる。
木は吹っ飛んだんじゃ? 手前のガードレール壊れてるし。
>>643 360独占MGSキラーのベルベットアサシンを彷彿とさせる神グラですね。
カクカクですな
>>643 グラフィック的に見るところはないね。
しかし、敵AIが相当馬鹿すぎる・・・
648 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 10:31:02 ID:ojNANptZ0
>>643 ほんま独占にしても開発期間かけても伸びないハードやな
まあ逆にマルチかつ短期間でも力の限界出せるメリットはあるが
まあ、スプセルはマルチの噂あるけどなー。
ハードル下げ始まった
2006年のギアーズ1が限界で1年後のアンチャ1で絶対的な差が露呈したまま2010年突入 そう考えるとクリフBの「最初から箱を限界まで使った」と明言してるのはスゴイよな。 未だはったり命の他のMSファーストや箱独占ソフトとはやっぱ違うわ
へ?クリフBの撫でただけ発言は知ってるが 限界云々なんていってたか?また捏造?
Haloのテッセぐらいしか最近のゲームで目立った技術ってねーな
はい、テッセ入りました。 Haloでテッセ使ってるって妄想ですか?願望ですか? ソースあるなら提示してください
急に火病かよw
今までだってテッセレーターを使ってるタイトルあったんだし、リーチで使っててもおかしくはないだろ テッセレーターを使えば、グラフィックが格段に良くなるわけでも無し
まあ、テッセ使えないPS3はいらないというしかないもんな カワイソウに 指くわえて、見てればいいよ テッセコンプレックスのゴキブリ
Ny3は格段によくなると思ってるようだけどw
ってか逆にテッセ頼みって話もあるけどな
ダイサイズでかい割りに大した性能じゃないもんなPS3は ワットパフォーマンスも悪いし 失敗作でいいよ
別にいいんだよPS3の話わ。 haloのテッセの話なんだからさw そっちに逃げたい気持ちはわかる
GKの騙りだろ 仕込みでもないと、ここまで馬鹿発言は出来ない
なんでPS3の話になるの 糞箱360だろw?
何時になったら無敵のテッセ見られるんですか
テッセとかセカイとかテタイとか語呂が良いな
>655 GoWが出た時は箱独占で技術評価も一番高いという作品なのもあって、 GDC2007の講演でも「黒さ」について演出・技術限界・ハードの制約のどれか質問されたんだよね。 2007では基本は演出で黒くしてるといい、2008では2の製品版では明るいステージもあるといい 2009では最初から限界で2ではリソース配分を変更しただけ、黒いのは単に描写を省けるからと解答した。 でもMS製は他が全てハッタリしかしてないから一番評価が高いんだよね 1の段階で「UEをGoW専用に拡張しながらGPUも直で叩いてます」と言ってるんだから相当なもんだ この時期にここまで出来るのはSCE・インソム除けばEpicだけじゃないですかね。
プラットフォーマーから全面的にバックアップ受けられて、 かつ自前でエンジン開発してるとこはやっぱり違うよねって話かね
箱○独占だとNNNとか日本にまでスーパープログラマが 駆けつけてサポートしてくれたって話だよな
早く現行のゲームがフルHD、60fpsで遊べる次世代機でねーかな 今のままじゃ性能低すぎてもうプレーに堪えないよ
グラというものは解像度だけじゃない そしてもっと大きなハードの進化が必要 ベンチマークしたいならPCでやれ
>>671 2は1程の酷いティアリングは無くなったから
多少色付いて明るくなっても破綻はあんま目立たなかったな。
まあ結局それが箱○精一杯の進化だったって感じではあるけど。
フルプロブラマブルなSPUは物理・AI・テッセレーション何でもござれの万能選手 GPGPUとは違い、本当の意味での汎用プロセッサ。しかも速い 初期は使えるプログラマが存在せず要らない子扱いだったが研究が進み真価を発揮しだした
>>681 TESLAって一見速く見えるけどシェーダーユニットの限界のせいで汎用性が著しく低い
件のタンパク解析でも最小単位の物しか扱えない程度の性能(スパコン用や決め撃ちの物理ならこれでもいいけど)
今のところGPUGPUを家電用途やCPUの汎用処理(AIとか)に使うのはちょっと無理
テッセレーターを別の固定ユニットで搭載するのもGPGPUの限界から来てる
>>671 それがクリフが限界云々言った説明になってる?
オレ、昔クリフのインタビュー映像で撫でた発言みたし
Googleで検索してもいくらでもでてくるぞ
撫でた発言に関する記事
撫でたうんたん言ってたのは06年だが その後さらに性能搾ってみようとしたけどもう限界でしたって事だろ
Cellと同じ時期に登場していたらまだ比較のしようもあったろうが 今更数値が上といっても自慢にはならんよな。
なんだ、PS3でもテッセレーション使えるんじゃんw テクスレみてると箱○の専売特許みたいな錯角に陥るわw
>>676 に書かれてるようなテッセレーションは最近になってゲームに導入されてきたテッセレーションと
一緒に考えていいのかって議論はあるんじゃね、もし含めていいならCryEngineとかXboxでもやってたし
俺は知らないけど他のゲーム、エンジンでも似たようなことをしてたものはあったはず
おそらく最近のは"オブジェクト単位のテッセレーション"
あるいは"リアルタイムに形状の変化を伴うテッセレーション"になるんでないかな
それもPS3含め別に特殊なハードがなくても効率に違いが出るだけで出来ると思うけど
689 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 17:15:10 ID:PeCjp6hD0
>>687 RSXにテッセーレータ載ってないのに出来るわけがねーだろ、亜フォか
Tescellateか
出来るかどうかと実用的かどうかは別じゃね
撫でただけだ!揉んではいない! 正に痴漢
>>688 オブジェクト単位のテッセレーションとかPSPすらやってたし
形状変化もCryEngineでやってたろw
>>692 その辺はXbox360でも同レベルだろう。
>>696 ハードウェアによる効率とソフトウェアによる柔軟性の差だな
698 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 17:40:38 ID:PeCjp6hD0
ハードウェアで積んだ方が効率も柔軟性も比較にならんほど高い Cell(笑)でソフトウェアなんて論外
魔法のSPU(笑)
いくら煽ろうが今世代機全部、テッセレーターバリバリってのに程遠いよ。
702 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 17:59:39 ID:PeCjp6hD0
柔軟性ないおかげでGOtY逃しまくりのゲーム機があるらしいね
705 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 18:07:58 ID:PeCjp6hD0
次は魔法のSPUでレイトレーシング(笑)ですかね?
レイトレなんかやってたじゃんw
>>702 SPUはどうでもいいよ。
DX11のテッセレータの柔軟性を教えてくれよ。
魔法のedramで騙されたのに、今度は魔法のテッセですか? 痴漢は学習能力皆無だなw
固定機能用Wired Logicと、汎用プロセッサを比べて、柔軟性だと? ここはテクスレだぞ でかい釣り針にもほどがある それか底抜けの無知だな
でも本体以外で稼ぐからなSONYは PSNやトロステとかも
>>708 いや、
魔法のeDRAM
魅惑のテッセレーション
だ。
>>710 わかった
魔法のSPUとやらでHeavenベンチ動かしてみてくれ
なんにもわかってないw
>>713 それは柔軟性と関係がないことはわかるか?
無理か?
>>715 あきらめんなよ!
いやすまん、諦めた方がいい気がした
717 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 18:34:00 ID:PeCjp6hD0
>>713 テクスレでは
魔法のSPUは
GTX480 3-way SLIやHD5970CFXよりも
超高速でテッセレーションが可能ということらしいぞ
718 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 18:38:38 ID:uM7TLdsB0
>>688 最近GPUに実装されたテッセレーションも以前からCPUで出来たよ
CPUの浮動小数点演算が遅くて大規模に使えなかっただけで
>>698 360のハードのテッセレーターは効率は悪いよ。
3分の1の頂点の処理速度になるし。
現行GPUのテッセレーターも効率自体は良くはなさそう。
ハルシェーダーはいいとしても、ジオメトリとドメインを固定機でやらせてないので、ゲフォの最新のものでも十分性能が出ていない。
パフォーマンスの落ち込みが激しいから目立つ部分にはほぼ使われないだろうな。
>>717 ディスプレースメントの後に頂点データを処理するボリュームだけの
テッセレーションなら最新GPUの方が速いだろうけど、
テッセレーション後の増えた頂点データ(増えた髪の毛とか木の葉など)
を使ってコリジョン処理(髪の毛を演算で動かすとか)まで考えると
他のジオメトリ処理と区別なくテッセレートまで一括して請け負うSPUの方が有利
特にトランジスタ辺りの効率だと比べ物にならないと思うよ
最新GPUは絶対性能は高いけど、大規模なダイ(大量のトランジスタ)の割には
それに見合う性能が出てなくて(つまりトランジスタ効率が悪い)消費電力効率も悪い。
つーか、Reachの背景ってポリってるよね キャラにしか適用されてないんじゃないの?
>>723 おそらくそうだと思う。
それと、今公開されている物よりもゲーム中のキャラクターのポリゴンはさらに悪くなると予想。
Forza3みたいにフォトモード限定モデルって感じのにおいが強い。
>>721 BCの家屋破壊は派手だけど最初から最後までモデルの差し替えだよ
360の次はなさそうだな ゲーム事業やめて本業にいく準備だろ
SONYの本業は…
スマートフォンや携帯メディアプレーヤーの惨状を見る限り、 XBOXを閉じたらMSにとってのコンシューマ事業自体が店仕舞いになるよ。
>>727 一応黒字なんでしょ?
やめるってはどうだろうか
三社とも順調に新型機だしていくっしよ
ゲーム以外は好調になってきてる
アーケードとか赤字 故障率高くて修理が無償だから赤字 それと発売当時の不良品売ってた集団訴訟で多額な借金してる 業務用OSはLINUXじわじわ広がってるし まぁ普通モデルやライブとかでやっていけてるんだろうが ホントは裏がありそう ZUNEとか他と合体するんでしょ?
>>730 360事業単体でもまだ赤字を回収できて無いんじゃないか?
新型を出すたびに赤字を増やしていく今の箱だと限界がありそうな。
>>730 MSってヘイローの発売期以外の集計は赤字になってるんじゃなかったっけ?
そうなのかMSも辛いところなんだな ただまあ旧箱よりは市場ができてるからそう簡単に手放すかな… ただスタジオいくつか手放しているのは少し気にはなるが
>>736 放っておいて息切れしそうなのはSCEだから、MSは様子見で居座り続けるだろうな
MS的にはソニーがセットトップボックス市場を制圧して、それを足がかりにMSが支配している業界に参入してこなければ、それでいい。
元々ソニーの様に3DTV等持ってる訳でもないMSは 高性能化に拘る必要も無いからな。欲しいのはファミリー層だけ。 まあしかしその割には切り札としてファーストリストラの中、 最後まで残したレアが全く役立ってないけど。
SCEはソニー挙げての展開だからあんまし次世代機は心配してないな ただ携帯機とのゲーム内容の差別化が出来にくくなるのが 増えて行くかもしれないのが心配だけど
いろいろ策を講じて邪魔をしていたBDプレーヤーが規格戦争に勝ち、 今ではNetflixやHuluなどの配信サービスにも対応した”これ一台でパッケージも配信もOK”な ネットワーク時代のSTBとして消費者に受け入れられてしまったは誤算だったろう。 裏で動いて競争をあおらず、自社のiHDを仕込ませる形で規格統一させていれば、 ソフトウェア面で実質的な勝利を得られていただろうに。
今までもよく会ったよな どっかの誰かさんがPS3が今後成功するみたいな阿呆な見立てをするのがw ひとつもあたらなかったがw
箱よか将来性はあるけどな
日本だと著作権ヤクザな権利団体がいるから、どれだけコンテンツを持っていようが、有効に活用できない。
>>742 そういや音楽配信ってなんでやらんのかねえ
PS3上でのグラフィカルな管理ソフトとかと同時に出すとかあったら面白かろうに
動画配信もやっとだし全体的に遅いよね
>>742 故障率とアカウントBANの数を鑑みるに実質的な本体稼動台数は既に追い抜いてるかも
>>747 スレ違いだけどさ、そりゃねーわ、ソフトの売れ数的に。
360 vs PS3に話もっていくのやめてくれよ
ん?PS3の場合はオーディオ&ビデオ目的の購入も多いしライトユーザーも多いからゲームを大量購入する人ばかりってわけでもない ソフトの売数も比較的カジュアルなゲームだと360を上回ることもある 必ずしもゲーマーに売れるゲームの売れ数=本体の稼動台数じゃないと思うが 海外のSCEは家庭用カラオケシステムとかにも力を入れていて、こっちもかなり売れてるそうだし
ここはお前の妄想語るスレじゃないぞ 売り上げ話したけりゃよそ行け
いや、単なる妄想じゃないよ 実売での差がたったの400万台 BANされた360のアカウントは100万台超えるって話しだし 本体の平均故障率も恐ろしく初期に買ったユーザーは買い換えた人も多いはず 本体の稼動台数は逆転してないとしても殆んど差がないところまでは来てるでしょ
753 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 21:40:31 ID:9GLOGdlL0
>>752 PS3は米軍や大学でスパコン・鯖になったり、映画館などでBD再生機になってるけどな
>>753 米軍が2000台で大学機関では数十台から数百台導入してるところがポツポツあるんだっけか
全部合わせても1万台あるかないか程度じゃない?
もっと本格的な研究機関だとCellブレードサーバーを数万台単位で購入してたりするけど
これはPS3じゃないし
>>741 > 裏で動いて競争をあおらず、自社のiHDを仕込ませる形で規格統一させていれば、
> ソフトウェア面で実質的な勝利を得られていただろうに。
x86上でしか動かないiHDをMSに押しつけられた東芝がどんな目にあったか知らんのか?
HD DVDプレイヤー&HD DVDレコ共に「iHDのためだけ」にMペン4やMセレのx86CPU
に加えインテルチップセット&メモリ一式載っけたマザボが1枚余計に入ってるんだぜ。
ゲイツが土下座して頼んだってBDAは「ノー」って言うよ。
>>757 HDDVDレコにpen4が乗ってたのはかなり笑ったわw
759 :
名無しさん必死だな :2010/02/05(金) 22:12:28 ID:FCl33Zfc0
>>752 爆死したMAGも無かったことリストですかね?w
>>757 Liveでサービスしていたネトゲは全滅か
対戦ゲームももうできないんだな
俺は結構良いと思うけどなスプリンターセル
MGS4も敵AIが馬鹿でなんか動画あったよな
>>764 TGSでの試遊用の低難易度仕様のやつだな
ソニーもスパコン事業に参入すればいいのに。 Cell使って低価格で作れば売れそうなんだが。 米軍が採用したっていう実績は大きい。
単独でやるほどの体力ないでしょ
そんな簡単に参入して実績出せる事業なら誰も苦労しない罠 組んで運用する「だけ」でもべらぼうなノウハウと費用と人員が必要なのに
米軍が勝手にクラスタ組んでくれるんだから、マザボだけのPS3を安く提供するだけで利益出るんじゃね? 安く提供してもらえるなら米軍はまだまだ購入するでしょ
製品版なんかで組まれたら、何千台ものBDドライブが無駄になるな・・・。 どうせなら米軍に協力してスパコン組んでやって、そのノウハウを利用して事業化汁。
スレチ指摘されてるのにID切り替えてまで熱弁ふるうとはね。
>>772 社員かなんかじゃね
実売がどうのこうのって最近は売りスレでもあんまり見かけない
俺もスプセル結構いいと思う。 KZ2の絵に似てるような似てないような
まあ、ゲーム機使ってのスパコンうんぬんは強ちスレ違いでもないべ
まさに次世代機テクノロジーだぜ
>>737 目標がSCEから任天堂に切り替わっただけで、
2世代失敗の大赤字でもう様子見も出来ないからスタジオ切捨て事業縮小を実際に始めてきたんだろうて。
頼みの綱の規格争いにも失敗したし。Zuneも失敗。とりでのXBOXは望み薄。
エンタメの成功事業がひとつも無い状態で、投資する先さえない。
Liveの切捨てまで始まったらそう長くないだろ。もう今年いっぱいで2年無いんじゃないか。
ソニー秀吉の米入りもなんとか食い止めたしな。 MSとしてはもうゲーム事業いつ引き払っても良い状態だろ。
無論、任天堂が性能はGCのままでブラウザも乗せませんって事だったならSCEさえどうにか出来ればよかっただろうけど。 任天堂でさえマルチメディア、ブラウザ展開する時代。
MSが次世代機をやるなら普通にWin7Start乗せたDirectXのバージョンに必要最低性能決めて、 それにあわせた性能のPCをMSが発売。 これぐらいしないとPCからしたらWii、PS、XBOX、携帯各種の敵。 XBOXからしたらWii、PSという敵。 MSの地盤のPCとかが弱ってきてるのにそこを自社がさらに潰してる場合でも無い。
・テクスレパターン 其の二十四 ソニーのゲーム事業を棚に上げてMSはもうゲーム機から撤退するなどという己の願望を書き連ねる
昨日の自分の姿を見ているようで癇に障るのか?
>>782 MSはもう上げる棚がないから。
旧箱Liveさえ切り捨てるしあとはやるならLiveの値上げぐらいか?
次世代機をするとするなら赤字の出ない今のXBOX程度のハードをHDD無しの29800で、Liveは年間15000円でブラウザなし。
IBMの新CPUがMSのそれならぴったり来るけど。
そもそもがSCEが地に落ちたのにXBOX事業がうまくいかないのにこれ以上MSに何があるのか。 3Dとかのソフトの技術的なものこそMSが力を入れればよかったのに。 PCにこだわりすぎてすべて失敗してる。
>>782 日経はGKってことで
本当は7じゃなくてZUNEがMSの打開策だったんだぜ
・テクスレパターン 其の四十一 MSのゲーム事業はこれ以上は絶対によくならない、どんどん悪化するという前提が成り立つ
日本から360が撤退するってのはあまりにも現実的するから、あんまり言ってやるなよ。 何かかわいそうだわ
>>787 バンジーさえ離れちゃうからね
MSが動かず新規IPたてないから希望が見えないんだよね
今のPCゲームを見てると、先に次世代機を出したところが負ける気がする。 PCゲームって性能がいくら上がっても作り手が追いついていないからCSゲームとの違いが見えない。 絶対に今のゲームの1080p、60fpsバージョンをマルチ移植されるだけだろうし。
MSはゲームの累積赤字が公表してるだけで8800億超えてるから ナタル関連・バンドルやキャシュバックキャンペーンいれたら1兆は余裕で超えてるだろうな。 ゲイツ一派が赤字はダメといったら即撤収だけど、 ここまでなっても続けるんだから360事業だけは最後までやるんでは?
>>790 作り手が追いついてないんじゃなくて、コンシューマーとのマルチメインにしたから
あんまり綺麗なグラフィックのゲーム作れなく(らなく)なっただけ。
1997年〜2005年頃までは、コンシューマーの事度外視して最低設定でも絶対動かんようなの作ってた。
BF3がなんとかしてくれる
>>790 最新GPUでも糞重いHeavenもヘボかったしなあ。
次世代機が出たとしても間違い探し程度になるだろうね。
マジGIが出来ない限り、センスの世界だなあ。
MSと調子に乗ってOSとAPIの抱合せ販売してたら XPから移行する人が激減でハイエンドGPU市場が死滅、HPC市場に売りこんでも故障ばかり (中国の天河1号に使用してるHD 4870は最速で3週間、1年後には全交換する程壊れる) nVは収入のほとんどが組み込み系のチップだから問題ないけどATI(AMD)は正念場 割れ以前に動作すらしない現状でPCゲー作るやつはアホだけでしょう
>>791 最近は通年での黒字が出始めたから360世代を長くやるだろうね
360の間に状況が好転しないのなら次世代は難しいかも
SCEもBDに変わる何かが無い間は同じかな
SCEは逆に何かがあれば動くだろうが
基本、勝ってる側は引っ張る。 負けてる側は、テコ入れで、早期に次世代機を出そうとする。 動くならSCEの方が先だろうね。
>>797 双方ともに任天堂の動向以外眼中に無いよ。
SCE、MSにあわせても意味が無いし。
芋は高性能Android端末を引っ張ってきた方がいいぞ。 端末の性能が良ければPCモデムとして使う機械が少なくなるので通信量を 減らせるだろうしね。 ユーザーを増やせ、尚且つ平均通信量を減らせられる、一挙両得。
この俺が誤爆・・・だと!?
801 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 02:04:08 ID:l9hpAoa50
PCに嫉妬まるだしな奴多いな、さすが貧乏テクスレ住人 3万出せばローエンドグラボのRadeonHD5850買えるのになぁ
3万円でローエンド扱いは無いは。
単体パーツ3万円でローエンドなんて世界では市場として袋小路に陥るのも仕方ないか
>えんえん高速化仕事。Core2Duoって速いなあと思った。 がんばらなくてもそこそこ以上に速度が出るこのCPUはすごい。 そりゃがんばってコードを書く前提ならもっと速いCPUはいくらでもあるのだろうが。
>>798 特に360は去年結局世界で一番売れなかったし、もう最下位転落が時間の問題。
でもそれを次世代機投入でなく、ナタルでテコ入れしようってのが今までと決定的に違うな。
今やヲタ向け高性能化路線は眼中に無く、Wiiのケツ追っかけるのに必死なんだよね。
807 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 03:36:57 ID:vhJINpiW0
>>806 いや、いまだにPS3が最下位なわけだがw
CS機自体がじり貧だけどね。 1億台も売れる機種が出なくなったのに開発費だけ馬鹿みたいにかかるハードについていけなくなって大手ゲーム会社もどんどん撤退してるしね。 据え置きの家庭用ゲーム機自体が消滅の危機にあることにそろそろ気がつこうよ。
2005年あたりのデモでは物理演算とかてんこ盛りのシェーダとか凄くて次世代機にワクテカしまくっていたが蓋を開けてみると、そこまでの性能は全然なかったからな。 期待がでかすぎたぶんだけガッカリ感も大きくてゲームから離れていった人も多かったんだろう。
2009年の販売台数 ()は累計 Wii/2248万台 (6745万) PS3/1240万台 (3350万) 360/1030万台 (3880万)
>>811 ゲーム性が低いからヘビーレインがアランウェイクと比較されることは無いと思う。
操作出来る部分が少ないところが、どう受け取られるかな?
814 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 04:12:06 ID:zuIG6Xeu0
>>810 箱○を追い越す前に次の世代になりそうだな。
816 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 04:29:16 ID:62CxuaIcP
>>816 360は北米で500万弱しか売ってないのに
何処で残り500万以上売ったんだろうな
>>808 CS機のせいでどんどん撤退した大手ゲーム会社って何処??
>>817 故障の無償交換用に自社買いが500万台位有るんじゃないか
買い替えや割れ用本体で数百万台減ってるはずなのに PS3ってソフト売れないね 過去最高の出だしがGTA4とMW2って アンチャ2もコケてるし
任天堂発表だと北米でも最近のソフト売上はPS3=360みたいよ。
まあ、北米で人気のFPSとかは360の方が売れる ヨーロッパ中心とか世界中でバラけて売れるゲームの場合はPS3の方が売れるタイトルもあるが
今は何百億を宣伝に使わないと、500万を超えるような ヒットにはならんよ。MSや任天堂とかはそれをするから 500万本を超えるような作品が出る。 SONYは、そこまでの宣伝はしないから200万本とかそんなもの。 実際アンチャ2の存在自体知らない人が米でもたくさんいるらしいし。 まあ、ただのマーケティングの問題だから、テクノロジーや作品自体のできとは 何も関係ない。
アンチャでテクノロジーは語れなくね? 極端に低品質なテクスチャが少ないくらいで
売りたきゃ正義のアメリカ様が悪い奴を倒すみたいな設定にしないとね
>>822 任天堂がソースのPS3・360の販売数ってwww
痴漢が使うVGよりマシだろ
メーカー発表の数値は、どこも自分のところが有利になるようにするから、アテにはならないよね。 自分が有利な地域だけとか、勝っている期間だけの集計とかもあるし。
任天堂の売り上げから見ればPS3や箱○の売り上げなんて誤差の範囲だからな。
>>824 アンチャ2はB級ティストな内容に問題があると思う、主人公も地味すぎでヒロイズムに欠けるから欧米では受けないと思う。
832 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 09:04:49 ID:WIseADhz0
>>831 PS3の独占タイトルは主人公に問題あるよなぁ、ダサい中年とかハゲのキモイ半裸男とか小隊長が黒人とかブサイクな女格闘家とか。
>>829 ※ただしCall of Duty:MW2を除く(キリッ
とか?
そうやってマッチョで埋め尽くせば良いよ
ゲームとしては出来がいいのにキャラ設定で損をしている事が多いのは同意だな、そのあたりは格好良さに注力している箱○のタイトルの方が上手いと思う。 GoW3はベヨネッタのようなエロ系とかにしてアンチャはガチホモ系のシュワちゃんタイプにするとよい。
普通にフランチャイズ化していくと言ってたな ファンには問題ない 次回作も出るのは決まってる インファマス レジスタンス アンチャ キルゾーン ウォーホーク ゴッド・オブ・ウォー とかお前らが叩こうが次回作はでる PS3は挑戦的で色々なタイトルだしてブランドも成長してきている 逆にMSは金で引っ張ってくるだけで何もなしの脳なし HALOは最終作でバンジー終わり
アンチャ2のテクスチャみてたらあまりの密度に感動する
セカイのスクエニだから日本版も出そうで何より
これは糞な決断だな…少なくとも短期的には。 Phenomもぱっとしないし次は久しぶりにIntelに戻るしかねぇ。
演算部をシンプル構成にして高クロック化するんじゃないのかね
>>839 PS3版は360版には無いキャプチャ機能が付いてるよ
完全版と不完全劣化版が同時発売ってパターンは珍しいよね
>>843 まさにその通り
>CPUアーキテクチャ上でのBulldozerの大きなポイントは、シングルスレッドの整数演算性能の追求を止めたことだ。
>Bulldozerでは、おそらく、現行のAMD CPUよりシングルスレッドの整数中心のアプリケーションの性能は下がる。
>CPU構造の簡素化で、CPUの動作周波数を上げることができれば、
>低下分を埋め合わせることができるかも知れないが、クロック当たりの性能は下がるだろう。
>その反面、マルチスレッド性能と浮動小数点演算性能は大きく伸びる。
最初、BooleDozerに見えてしまった。ここで、IBMの話も出てるから別におかしくは ないんだろうけど、なんでここで?、と思ってしまった。 AMDのやつか。
別に高クロック化を狙って簡素化してるわけじゃないだろ。 そのアプローチはことごとく失敗してるしな。 まったくつまんねぇ時代になってしまったもんだ。 さっさと10GHz駆動のPen5出せや。
出してやるから、部屋を零下60度ぐらいに暖めておけよ
>>847 以前は高クロックを捨て、IPC向上を目指したAthlon64=K8
IPC向上を捨てたなら、高クロック化だろ
最小のビジネスアプリ以外の対応を捨てて新規OSとヘテロコアでいけばいい なまじwinが普及してIntel・AMD共にその方向性がとれないから 5年後にはPS3Cell並のx86CPUがくるんじゃないかな。
>>849 コアを簡素化したのはコアを増やす為。主眼はそっち。
結果的にクロックが上がったとしても付随的なものでしかない。
これだけ引っ張ってマルチ化かい まーそーじゃねーかと思ったけどさ
一昨年くらい前から360の開発スタッフ募集してたから今更感があるね
>>853 主眼、複眼関係なしに高クロック化も狙っての事だろう
>>821 360ってFPSが異常に売れてるのね。
それ以外が弱くなってしまったけど。FIFAもPS3が売れてたんだかな。
>>829 もう工場出荷台数で発表してるのはMSのみになってるな。
>>820 リアルにXBOXを継続していくプランがほぼなくなった感じか。
スタジオ閉鎖や時限独占、ナタル劣化で分かってはいたけど。
LIVEがもっと普及してたらまだまだ力を入れてただろうに。
任天堂とSONYがあればいらねーからな
故障率60%の旧世代糞ハード
>>860 うぉおおすげぇえww
プロスピいらねーからこれ日本で出せよwwwwwwwwww
なぜXBOXで培ったLIVE等の技術を自社製品以外にも載せる努力しないのかね? 買い手が居ないのか? 著作権破壊機のWindowsでLIVEが流行るわけ無いだろう。
スレ違いの話題続けるのやめようや。
>>860 ライティングがすげえな。プロスピはしょぼ過ぎるんだよ。
>>860 モーションが同期してなければもう少し目立たないんだろうけど。
これだけ完成度が高いと逆に目立つね。
でもモーションはこれ、タイミングずらすってのは難しいんだっけ。
SCE サンディエゴはんぱないね〜w なぜSCEスタジオとSCE以外でここまで技術に差があるのかなぁ 現実にCG関係の就職で最難関がSCEばっかなのは分かるけど 給料や環境に関しては映画メインのCGスタジオとかわらんだろうし やっぱ純粋な技術的興味が一番なのかな
>>860 単にコストをかけないためだろ。
コストの高騰は叩くのに、コスト削減努力は許さないんだなw
>>866 別個に制御してやるとかなり重くなるな
クラスターわけしてまとめて制御が楽
座礁はがんばってる方だと思うけど、GIとか実写により近づいた分こういう部分でゲーム臭さが残ってると目立ってしまう
5万同時描画らしいから、個別制御だと管理するプログラムを書くのがしんどうそう。
メモリ的にもしんどいかな。 09でモーションまでストリーミングしてるようだし。
テッセレーターあれば服のしわに凹凸つけてかくかくポリゴンがなかったのになw
そうかいそうか李
>>860 キャッチャーが返球するときホームに膝乗っけてるなw
どれだけ膝下長いんだよw
ぶっちゃけ、Dirtのテッセレーターで丸くなった観客とそんな変わらんのが実際。
The Showの次作は、モーコンに対応しそうだな。 投球はいまいちかもしれんが、打席での相性は良さそうだ。
>>877 野球やってたけどキャッチャーが返球するときは膝は普通にホームベースにつくよ
キャッチャーは言っとくけどホームベースのすぐ後ろにつくんだぞ。
知識のない無理やりなイチャモンは恥ずかしいからやめとけよ
AMDのBulldozerの設計は高クロック化が目的じゃなくて浮動小数点性能の向上と並列化が目的。 インテルも8コア以上の世代では同じようにシンプル化とSIMD性能向上の方向に向かう。
シングルスレッドが速い、整数演算ILPに振り向けた設計のコアは、1コアか2コアあれば十分なわけで ゲーム機なら当然ビジー率の高い重いスレッドを固定的にそのコアに割り当てる Winの場合、OSカーネルが各コアの性能を把握して、ビジースレッドを優先的に割り当てる 各コアの性能がバラバラっていうのは、ターボブーストが実用化されてるから無問題、命令セットさえ全コア共通であれば良い
>>881 TLPと浮動小数点性能の向上と合わせて高クロックも目的とされてると思うが、その為にIPCを下げた形なのだから
切り離して考える事がおかしい
意味のない頑張り方だな
Heavy Rainの欧州デモやったけど、ティアリングはほぼ無いね。Qoreの動画はなんだったんだ。
>>883 高クロック化されるにしてもコアの多重化やトランジスタ総数の増大で、それによる消費電力の悪化が足を引っ張る。
だから多少上がるにしても整数演算に関しては現状とどっこいどっこいだろう。
で、どこで性能向上が達成されるかと言えばやっぱり前提となる並列化とSMID性能の向上
豪雨は開発してる所がfpsあんまこだわらない所だから。 シーンによると思うぞ多分。 SCEの監修で安定させてるって可能性もあるけどさ。 前作とか、低い所は10fps常時切ってるんじゃないか、そんな場面すらあったし。
豪雨とか変な隠語使うな、10秒考えた 俺もプレイしたが探偵のオッサンは面白かったけどFBI捜査官のパートつまらんな
>>886 ALUの簡素化、ALU複数搭載=TLP向上=並列化、高クロック化、SMID性能向上
初めからこれらが目的としてあり、これらを切り離して考える事がおかしいと言っているんだが
ビットマップさんチーッス
>>890 実際問題、日常の用途では効果を発揮できそうだけど
ゲームをするとつらそうな気がする
FPが1Unitと言う点がボトルネックにならないだろうか
>>892 Bulldozerの頃では、まだ128bitが当分主流だと思うから問題ないのでは
>>864 Class1 Laser?
センサ方式また変えたのか、それともプロトタイプだから別の方法使ってるのか
Class1だから被爆しても大丈夫ではあるんだろうけど、正面からレーザー照射されるのは嫌だなぁ
>>890 トランジスタの大規模化と消費電力の問題でクロックはそれほど上がらないのは折込済み
同じトランジスタ規模を維持する場合は高クロック化が効くってだけの話だよ
主眼がコアの多重化に向かっている限りは高クロックは”可能”って程度の存在
>>894 こっちでもなってるなw
おそらくまじめに描写せずにパースいじっただけでやってるから齟齬が出てるんだろうな
まあPS3でまじめに描写しろというのはただでさえ酷だがw
>>894 アフリカのモモイロペリカンの悪夢が蘇ってきたわ・・・
>>896 常時高クロックを維持していなければならない道理はなく
その点で「可能な程度」ではなく「目的」なのだが
アンチャやってからだとMW2はしょぼく見える あれでFPS作ったら凄いことになりそう
>>896 判定処理に特化した整数演算用のトランジスタ数少なめ16ビットCPUを小さなダイサイズで作って、もうひとつの大規模演算用CPUと通信する形にすれば
16ビットCPUの方はかなりクロックを上げられそうな気がする。
SPEももっとクロック上げられるんだがPPEと同じダイに入れちゃってるから3.2GH/zどまりになってるだけなんだよな。
>>901 いっとくけど同じグラならFPSのほうがあらが見えるんだよ?
アンチャはだからこそTPSにしてある
>>902 でもPPEと同じコアだから同じリングバス上でアクセスできるという利点もあるから
まあ、現状はそのリングバスの帯域が狭いという話もあるけれど
ノーティドッグエンジンって色んなゲームに使えそう
>>900 どのぐらいまで書き換え耐性落ちるんだろうな
>>901 30fpsと60fpsの作品を比べるなよ
60fps固定であのグラフィックってのは、すごいことだと思うぞ
>>899 他コア化前提のアーキテクチャの場合はクロック上げる事よりも低いままマルチスレッド効率を上げるのがセオリーだよ
可変クロック機構ついてるCPUってコアが少なかったり特定のコアを完全に停止させたりするでしょ?
方向性としては逆だよ
MW2の芝生のモサモサ具合でみんゴルしたくなった
>>907 あれ60fps出てる事の方が少ないし・・・
FPSはインソムニアックに任せてるのかな ノーティがFPS作ったらベストグラフィック賞取っちまうだろうな
もはや妄想しかGKのよりどころはないよねw
SCEはFPSやる気あんまないだろ 俺もやらなくていいと思う
>>885 へ?
デモ配信は来週のはずだけど、どこの未来人ですか?
>>914 > 401 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 12:05:47 ID:kO/B8zZa0 [PC]
> ヘビーレイン体験版コード取得のやり方
>
>
http://www.precinct52.com/case1117_briefing >
> 捨てアドでいいので登録します
> そのあとこのサイトにログイン
> クリップボードみたいなページで写真から
>
> ? Short cigarette (117b) タバコの写真を選択して短いほうを
> ? Origami bird
> ? Coffee shop C (it says "diner")
> ? 117h (tyre tracks). タイヤ痕の写真からHと振ってあるのを選択
>
> であとYesかNoか聞かれますんでYesで待っておけばコード生成されます
> けっこう重いです
当然、日本語は無いので楽しみにしたい奴はやらないほうがいい
まーデモだからどうでもいい
>>918 ダジャレですね。
SO4は1Gのインスコ必須だったのが悲しい。
ドンだけ手抜きなんだと。普通にキャッシュ対応でよかっただろうが。
>>919 いや、そんなつもりはないんだけどね。
サードがHDDを使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうですな。
あのベヨネッタですらSCEの手を使わなければ対応できなかったぐらいだし
>921 あのベヨネッタという意味がわからないw よりによってべよねった(笑
>>921 PS3版ベヨネッタはセガ移植だからね
ゲームの質とは関係ない
ただ単にPS3の問題
ID:qifSi8op0
5分経過
マジかよ 糞箱売ってくるけど買取拒否でワンコイン
>>927 1.01だけど?
バージョンによって差があるの?
10分か、さすがにバージョンは時間かかったようだな
そりゃやってないしPS3も持ってないからな
なんだ、疑ってただけか 書き方が悪かったかな?雨のシーンのティアリングはお前らも気になっただろ? てか10分で時間がかかったことになるとか酷いなw
>>885 ティアリングでまくりじゃん。期待して損した
>>922 >「プロデューサーさんから、もっと派手にして欲しい、『God of War』みたいにして欲しいといわれたんです。どうしてそこと比べられたのかわかりませんが、とにかく派手にするためにシステムの見直しを行ないました」と松下氏。
ワロタ
なんでゴミ箱とGOW比べてんだw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100205_347469.html > 今回スクウェア・エニックスが「ファイナルファンタジー」シリーズで初めて中文化に同意したことは、
> 2つの重要な意味がある。ひとつはスクウェア・エニックスが、アジアのプレイステーション 3市場を正規のゲーム市場として認めたこと。もうひとつは、これは海賊版ビジネスに対するプレイステーション 3プラットフォームの完全勝利宣言だということだ。
> PS3が採用しているBlu-Rayディスクは海賊版が存在しないため、欧米や日本と同じようにゲームソフトがしっかりと売れ、
> アジアで10万本を超えるタイトルがいくつも生まれつつある。
本当に10万本とか売れてるのか?
CELL使用の最大の利点だといえる。
Cell関係ないじゃん。
Cell関係ないじゃんwキリッ
>>938 暗号化というより、LSのアクセスロック機構
ググったら資料がある
>>935 ここのやつだっていつもゴミのアンチャ2とクライシスやらヘイローやらと比べてるじゃんw
そういう伝統なんだよw
ゴミのギアーズとヘイローな^^ 何も進化してない口だけ あとクライシスとかジャングルだけのベンチマーク
ヘイポーのSS詐欺PV詐欺はやばいよな
>>936 コピー被害少ないのか
メーカー的にもPS3が普及して欲しいだろうな
wiiも糞箱も悩んでるし
>>921 ベヨネッタは開発がPS3版作ってってセガに丸投げしてたからね
開発技術力底辺のセガで渡されて良くあそこまでがんばったってレベルでしょ
MSはなぜ発表しないのか 360の実売台数を発表しないのか
>>940 なるほど。
SPEのアクセスロック機構を保護に利用してるわけね。
じゃ、Cellは関係あるんだ。すまんかった。
>>936
>>945 しかもロード改善パッチは何故かSCEが作ったという・・・
どんだけ技術力無いんだと
>>936 実質的な単独プラットフォームになれたわけだ。
これをどう成長させるかと、どれだけこのプロテクトがもつのかに興味がある。
確かギアーズでさえ15本ぐらいしか売れなかったんだっけ?
SCEもたいへんだな・・・
>>951 ロード改善じゃなくてHDDにインスコできるようにしただけだろ。
>>952 イメージディスク作らない以上はロード改善で良いんだが
ただ、裏読みのような機構ではないが
ベヨネッタのプログラム上裏読みは不可能だしな
空きのメモリがない
HDDインスコなんてベンダー側が無償供給するべき基礎ライブラリだろ ゲームごとに任意で作らなきゃならんのが腐ってるだけだ
いや、流石に開発者がインスコ前提で開発しないとベンダーがライブラリ用意しても無駄だわw
>>956 通常はディスクの内容をコピーするだけでいい筈だが、インスコ容量に4GBという制限があったりコピーされないようにプロテクトをかけないとならないんだが
PS3の場合は特殊なセキュリティーが必要なのでSCEじゃないと出来ない部分があるのだろう。
インスコ容量4GB制限ってデマじゃないの? DMC4とかロスプラとか龍見参とか5GBあったでしょ
>DMC4とかロスプラとか龍見参とか5GBあったでしょ イメージ複数用意すればいいだけじゃないのかな
>>957 プロテクトなんてOSでやってることであってサードがプロテクト云々関係ないでしょ。
マルチの時点でHDDインスコ仕様なんてほぼ排除なんだから仕方がない
>>945 更にセガがどっかの開発会社に投げたんじゃなかったっけ。
ゲーム業界って、何層構造になってるんだ??w
360と違ってディスクイメージを取り込んでるわけじゃないんだから 1ファイルの制限が4Gだろうと何の問題もないだろ
966 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 21:06:12 ID:mTzsD8pg0
制限なんぞ無いんだからそもそも無意味
>>962 なんでマルチ前提だとインスコ仕様を適用できないんだ
OS側でやってないからサードが苦労してて、おかげで今回SCEがわざわざ出張っただけでしょ?
>>967 マルチってことはほとんどの部分を共通化されてるわけで片方だけHDD対応とかは
よほど余裕がないとできないことくらいわかるよな?
ベヨネッタについていえばそんなところに手を入れる余裕がないのは出来をみればわかるし
まあ、ディスクキャッシュって意味なら、別に一々ソフト側が対応して無くてもとは思う。
HDD上に仮想メモリ作ってアクセスするのそんなに大変な工程か?
そもそも、360はインストールなんて出来ないだろ ディスクイメージ取り込んで、仮想化してるだけだし
>>970 実装できてないんだからあなたが思うより面倒なんだろ?
HDDが標準で装備されていない上にHDDインスコ機能まであれば
わざわざソフトで対応しようなんてとこは少ないと思う。
もしも360もHDD標準だったらマルチでもHDDインスコ対応は増えていたと思われる
そこで箱○のせいですか 流石だ 完璧
いや、HDDがオプションな360のせいだろ
>>972 > そもそも、360はインストールなんて出来ないだろ
> ディスクイメージ取り込んで、仮想化してるだけだし
PS3でも最悪それでいいじゃんw
「出来るのならば」ねwwwwwww
読み込み超遅ぇBDより遥かにマシになるのだからwwww
>>977 BANされてLiveアクセスだけでなくインスコ機能さえ封印されましたが
360のせいというか普通に考えたらそうだろ。
>>978 あれもFUDじゃないか?MW2のチートなんて新しい話題だし。
いまだにサーバーハックが許される状況。
>>976 そりゃ仮想化そのものなんて枯れてる手法だからできるだろうけど
やらないと思うよ
マルチタイトルのクソ長いロード時間を回避するためにも SCEの神ライブラリでなんとかするべき弱点じゃないだろうか 何で放っておくんだろう
>>982 コーエーもHDDキャッシュなんて昔に普通にやってるし、やっぱり極限の手抜きなんだろう。
>>982 SCEが魔法を使えるとか思ってないか?
メモリをめいっぱい使ってるものに裏読みでロードとか不可能だぞ
物理的に
BD直読みよりはHDDにキャッシュかイメージ置いとけば アクセス早くなるよね なんでSCEが推奨しないのかなって話なのに なんで魔法?
SCEが推奨したってサードが使わなきゃどーにもならんだろ
PS3はBDで容量が大きいことを想定して安易にはイメージ化を推奨はしないだろうな。 5G付近で収まるように作ってくれっていう事は言ってるだろうし、作る側も気にするだろう。 音楽、ムービーはHDDにインストールしないっていう作業は必要になるから手抜きだとやっぱりインスコ機能はつけられない。
988 :
名無しさん必死だな :2010/02/06(土) 21:37:39 ID:mTzsD8pg0
SCEがやる必要はないだろ。360みたいにベタコピーは許さないだろうし、アクセス改善の ためにどのデータをHDDにコピるか何てのはソフト開発したところが一番よく知ってる。 あとはメーカーで好きにしてくれってことだろ。 ベヨはまさかそんな事すら出来ないとは思ってなかったんだろSCEも。IFのアガレストと かでさえインストできるのに。
だからOS側か基礎ライブラリで供給した方がユーザーに優しいよねって話を してるんだが HDDを標準にしないMSが悪いという返事があった じゃあマルチ前提だとずっとクソ長いBDアクセスが標準なのは どうしようもないの?
こういうコンシューマー用ゲームってハードウェアの転送速度が高まるだけでもバグって出るの? それともソフトウェア側で制御していてBD読み込みを2倍速から8倍速に上げても無駄なの?
イメージ化は無いわ。 360がやってるのが頭おかしいだけで。
>>989 ディスクアクセス用のIOが無いわけ無いじゃん
>>989 > だからOS側か基礎ライブラリで供給した方がユーザーに優しいよねって話を
> してるんだが
あるんだろうが、ただ360からのコンバートものをそのまま対応できるようなものでもないのだろう。
他のゲームはインスコやら、キャッシュやらゲーム中のHDD書き込みやらで対応してるし。
>>989 だからメーカー次第と言ってるだろ。
ただ、非搭載があるためのその努力に向けるリソースが削がれるって話
>>944 PS3に限っては現時点でコピー被害が無い、割れてないからな
スレタテロ
じゃあやんないサードが悪いであきらめて 360とマルチするのが悪いって思考停止するのか 酷いテクノロジーの話だね
>>997 そりゃそうだろ。
割れの対処が出来ないMSも、バグをなくせないIWもそのものが悪い。
>>967 いあ、PS3のプロテクトってのは簡単に言うとCellの中の情報が外から覗き見れないって奴だから
サードはプロテクトの存在を意識して開発する必要はないよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。