エンドオブエタニティが神ゲーな件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
これはデモンズソウルと肩を並べるくらい面白いな。
体験版はつまらなかったが、製品版はまるで違うゲームのように感じる。
ヤバイこれ。
2名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:46:22 ID:/e3XGHwG0
ねーよw
3名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:46:31 ID:VFBZkERJ0
FF13が糞すぎたから
なおさら面白く感じる
4名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:46:54 ID:sZC9P/Vs0
どうなんだろうなあ、これ
明らかにメーカーの見込みを下回る売り上げになるんだろうけど
5名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:46:55 ID:yZoIIsh90
うpれや
6名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:47:16 ID:/ARUOPJD0
マジか任豚調理中
7名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:47:18 ID:9A7CfkaF0
デモはつまらなくはなかったよ
説明不足でよくわからなかった感じ
8名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:47:29 ID:M364op1p0
「エンドオブエタニティ」

ファミ通レビュー  9 8 9 8



良いところ
・止め時を失うほどの楽しさを持つ意欲作
・味が出てクセになっていくスルメのようなゲーム
・戦闘はコツを掴めば、爽快感と戦略性の高さに夢中になる
・戦闘は戦略性が非常に高く、難易度も高いが斬新かつ奥深く、中毒性がある
・フィールド移動や戦闘が非常に個性的で会話もユーモアがあり○
・戦略性の高い戦闘は、悩めば悩むほど楽しくなる
・奇抜でクセが強いがやりがいのある戦闘を楽しめる
・アクションが派手でうっとりするくらいカッコイイ。
・ターミナルを利用したフィールドは戦略性があり面白い
・アクロバティックな動きや衣装など、見た目的にも独自性が光る
・リーンベルの衣装替えが楽しい
・物語に強い興味をそそられる
・衣装集めなどやりこみ要素も豊富


悪いところ
・チュートリアルが分かりづらい
・カメラワークなどに粗い部分も目立つ
・緊張感のある戦闘ばかりなので、疲れやすい
9名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:47:35 ID:7HuGLijH0
デモンズって書けば騙せるとでも?
10名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:48:32 ID:sZC9P/Vs0
戦闘の本質が、なんかRPGじゃなくてSLGっぽいくせに
キャラが3人でマップも狭いから、正直微妙過ぎる
11名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:48:46 ID:M364op1p0
エンドオブエタニティ

電撃レビュー  75 95 85 90



良いところ
・システム、シナリオ、演出の完成度が素晴らしく面白い!
・レゾナンスアタックが決まるとスゲー爽快
・戦闘がとにかく楽しい
・RTS風な戦闘が派手で楽しい
・シナリオやキャラは魅力的で、グイグイ引きこまれる
・キャラが濃い
・戦闘の難易度が非常に高いのでかなり燃える
・カスタマイズ性が強くかなり燃える
・何も考えずに戦うとザコにすら全滅するが、勝てた時の達成感は凄い
・キャラのやり取りやシリアスなシナリオ展開にセンスを感じる
・どっぷりと感情輸入出来る
・バトルは斬新かつ奥深く、熱中度はMAX


悪いところ
・チュートリアルが分かりづらい
・敵が強く、戦略が分かっていても全滅することも
・バトルが複雑で難易度が高い
・徒歩移動しかないので長距離移動が辛い
・システムや戦闘の難易度がとても高い
・ザコにすら連敗必死な難易度は敷居が高い
12名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:49:00 ID:XwFQtNAv0
そのデモンズも、SCEが利益・版権共全部ボッタしたので
フロムが製作の続編は絶望的だけどなw
13名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:49:04 ID:iPpwQeV30
ファミ通はいっぺん死んだ方がいい
まったく当てにならない
14名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:51:27 ID:kvIDoBE/0
体験版やって糞と判定しました。
15名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:52:43 ID:yZoIIsh90
>>7
フロム脳を鍛えろ
16名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:52:49 ID:/e3XGHwG0
17名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:53:12 ID:ZyrBubTd0
結局チュートリアル改善されてないのかよ
18名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:54:42 ID:SCUJX2fx0
これを面白そうと思えるんなら何やっても面白いんだろうなぁ
うらやましい
19名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:55:02 ID:sZC9P/Vs0
ここまでPS3ユーザーからも箱○ユーザーからもお断りしますな自称大作も珍しい
20名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:55:53 ID:3XFxCMxX0
>>17
配信でちょうど見てたけど

項目選択→説明文と画像が表示されるので見る→さぁやってみよう
って感じの流れだったよ
懇切丁寧とはいかないけどちゃんとチュートリアルにはなってた
固有名詞は概念的な物として捉えるしかないけど
各要素を理解させるには十分かなぁってところ

んで俺は体験版でハマった組だから
購入意志は揺るがないぜ
konozamaだから若干遅くなるけどレビュー書いてやんよ
21名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:56:35 ID:BYEj75aj0
製品版は開始後すぐ行ける闘技場にチュートリアルがあるんだが
22名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:56:41 ID:IYVgjGxQ0
体験版が糞すぎて買う気しねーな。リーンベル目当てでも厳しいわ
23名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:57:45 ID:sZC9P/Vs0
>>22
そもそも、リーンベルが気持ち悪く見えるんだが……
キャラ造形がカマキリっぽいと言うか、素で可愛く見えない。SO4よりはマシだが
24名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:58:06 ID:1yMFf5Q50
発売直前だというのに盛り上がらんね
25名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:58:51 ID:aHQwKWoj0
EoEは普通に面白い
システムを理解すれば戦闘が楽しいし
AAAは神製作会社だから
買えない貧乏人乙

すでに発売直後にこんなレビューで埋め尽くす準備してるだろうな
26名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:58:55 ID:iPpwQeV30
ファイナル一本糞でテンション下がってるの
27名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:59:02 ID:BYEj75aj0
本スレは盛り上がってるがな
ゲハなんかで持ち上げられるよりずっといい
28名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:59:12 ID:VAcdWIXA0
絵柄とセガ、トライエース、超大作って言葉に騙されるんだろうなぁ。
29名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:59:59 ID:kvIDoBE/0
トライエースも落ちたな・・
まさかガストに負けるとは。
30名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:00:28 ID:UkDFpnIX0
             |            
   ―――--    |          
    __       l        /
        .二.     |!      ./    
  _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/         ./)
     /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'        . //
     `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、   //
  -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',  i .../__
  -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:} /  ..--'ヽ
  : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/ ,i   ,二ニヽ
  : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ ノ    il゙フソ
  : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´     .,イ「ト、  ,!,!
  : : :/:.:.: :/  しヘУ/      // iトヾ/ィ
 | |      ― ノ   へ ”   | |  
   .ノ   ̄ ̄   /   ′ \  .ノ レ
31名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:00:53 ID:sZC9P/Vs0
>>25
既に本スレがそんな感じで信者の巣窟になってる
最近どこでもよく見る光景だが、ちょっとでもネガティブなことを書くとアンチ乙!アンチスレ行け!って感じ
狂信者の対話能力の低さは異常。主義者怖い
32名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:01:29 ID:BYEj75aj0
お前こそなんだよ
33名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:01:45 ID:sZC9P/Vs0
>>30
最初これ見てネタで買う気だったんだが、戦闘クソで、リーンベルも素でキモイから諦めた
34名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:02:02 ID:iPpwQeV30
JRPGの大作だの大型だのっていう煽りはギャグだから
35名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:02:35 ID:5OdCL+tz0
このゲームは部位システムが全てをダメにしてると思う
部位があるせいでめちゃストレス溜まる
もちろん製品版なんて買わんよ
36名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:02:52 ID:3XFxCMxX0
ちなみに俺トライエースゲーはこれが初めてだから
過去作の糞さを知らないのよね
お前らから見たら無謀な突撃なんだろうかwww

でも正直大作とはこれっぽっちも思ってねえよ
楽しみにしてるけどメーカーが調子に乗り過ぎてる感はするし
10年食ってくとか馬鹿も休み休み言えよ、と
あと本スレはたまにハード信者が荒らして閉鎖的な空気出すけど
住人はいたって素直に盛り上がっておりますわよ
37名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:02:55 ID:n4hFerSJ0
>>31
こんなスレで、ID真っ赤にして批判してる奴が言っても
説得力皆無なんだが。
38名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:03:05 ID:7HuGLijH0
AAAが新作を出すたびにJRPGの評判が落ちていく…
39名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:03:22 ID:XwFQtNAv0
>>25
<普通に面白い

評判悪いFF13と同じ言い訳はやめようぜ。
システム理解できにくい時点で終わり。
40名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:05:05 ID:BYEj75aj0
システムわからないっていうやつはこの辺でも見てろよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
41さらに修正:2010/01/27(水) 01:05:47 ID:UkDFpnIX0
             |            
.   ―――--    |          
.    __       l        ./
.        .二.     |!      ./    
  _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_ .   ,/         /)
     /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'.         //
     `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、   //
  -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',  i .../__
  -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:} /  ..--'ヽ
  : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/ ,i   ,二ニヽ
  : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ ノ    il゙フソ
  : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´     .,イ「ト、  ,!,!
  : : :/:.:.: :/  しヘУ/      // iトヾ/ィ
 | |      ― ノ   へ ”   | |  
   .ノ   ̄ ̄   /   ′ \  .ノ レ
42名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:07:04 ID:sZC9P/Vs0
>>41
修正すんなw

戦闘面白けりゃネタゲーとしてありだったのに、惜しい
43名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:07:44 ID:+WP3NYk80
>>1はやったんじゃないの?
コピペ貼って終わりかよ
44名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:13:46 ID:W7utEIVd0
誰にでも何も考えずとも理解出来るシステムのゲームばかり、ってのも面白味無いでしょ

難しいと感じるなら、無理に買わないでもいいだろう
逆にやりがいがある、と感じるなら買えばいい

別にこのゲームだけに限った話じゃないけどさw
まーゲハだから仕方ないのかもしれんがな
45名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:17:20 ID:3XFxCMxX0
誰にでも理解出来て大して難しくなければゆとりゲーと罵り
複雑で人選ぶ上に難易度も高めだとクソゲーと叩く

結局ゲハでまともにゲーム評価できるやつなんて極一部なんだよな
46名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:17:49 ID:d6ZG6gcL0
神ゲー
つまり神的なゲームって事だよな
神的なバランス
神的なシナリオ
神的なグラフィク
神的なゲームシステム
神的な音楽
これら全てにおいて凄まじく良く出来てるものだけを神ゲーと表現する事が許される
47名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:18:26 ID:sZC9P/Vs0
何が困るって、システムを理解したところで大して面白くないのが困る
48名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:18:50 ID:hnGZd/jXi
>>31
流石に本スレが葬式なのはどうかと思うがな、アンチに反論できるようならそれはそれで良いとおもうぞ。
49名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:19:10 ID:3XFxCMxX0
>>47
それはお前に合わないだけだ
50名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:20:24 ID:j/qxjMbP0
>>45
プレイヤー側として、覚えなければいけない要素が少なく
考える必要がある要素が多いゲームならいいんじゃないか?
51名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:22:09 ID:8LeI51Ia0
困るって何が困るんだよ

>>50
ポケモンですら超覚えゲーだぞ
小学生詳しすぎ
52名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:22:57 ID:SeKI9Wwt0
>>50
ローグライクとかPORTALなんかがそれに該当するのかなあ?
53名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:23:04 ID:sZC9P/Vs0
>>48
反論ならいいんだけどなあ。トロステスレとかもそうだが、文句があるなら来るなだからねえ

>>49
その理屈が通るなら、同じことが言えるなあ
クソゲーだけど、お前には合っただけだ
54名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:23:30 ID:3XFxCMxX0
>>50
EoEはその2点で考えると凡ゲーかな
覚えなきゃいかん要素は多いが考える必要も多い
人によって合う合わないがあるから
神ゲーでは確実にないがクソゲーでもないな
55名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:24:44 ID:8LeI51Ia0
ID真っ赤にして暴れてるのが一人だけだし
まあ成功だな
56名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:26:52 ID:5OdCL+tz0
トライエース社員が来てるっぽいな
体験版やったけど全然面白くなかった
57名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:27:47 ID:3XFxCMxX0
>>56
俺が社員に見えるのか?
面白くなかったなら無駄な出費せずに済んで良かったじゃん
58名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:28:03 ID:sZC9P/Vs0
>>56
最近のEoE宣伝構成はやばい
よほど体験版の不評で危機感持ったんだろうなあ
59名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:28:30 ID:W42AzyDw0
言いたいことあるならもっと具体的に言ってみろよ
60名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:32:36 ID:cgUJecJk0
やばいEOE糞面白い
特に戦闘が
まぁIQ低いヤツには無理そう
61名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:34:05 ID:6sqHN4Cn0
俺の銃弾は地獄への片道切符!!

だっけ
62名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:34:05 ID:3XFxCMxX0
叩きも持ちあげも露骨なのは信用できんわな
63名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:36:38 ID:W42AzyDw0
>>61
スターオーシャン2のルシフェルの台詞
「地獄めぐりの片道切符は貴様らの命で買ってもらうとするか」のセルフオマージュなんだよな
64名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:46:23 ID:cgUJecJk0
>>62
FF13よか10倍面白いから
65名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:50:31 ID:3lKisBy+0
配信者によるとやたら好評だな
66名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:01:23 ID:aHQwKWoj0
地獄への片道切符がSO2発祥とは思えんが
67名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:08:57 ID:3lKisBy+0
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%89%87%E9%81%93%E5%88%87%E7%AC%A6-%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BA-5-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/4051009122
地獄への片道切符 (オカルトノベルズ (5)) (新書)
スパージャー (著), 高田 勲 (イラスト), 長谷川 甲二 (翻訳)
発売日: 1984/01

これとか?
まあ自社でSO2作ってたんだし意識はしてるだろ
68名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 04:24:19 ID:8TQKmuv/0
レゾナンスが爽快だが忙しすぎる
中古の値段落ち待だな
69名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 04:33:42 ID:VVgPYZmZ0
毎度の事だけどAAAが自ら、合う合わないがあるとか賛否両論とか言ってる
AAAのゲームはほとんど購入してるけど、たしかにそう思うよ
万人向けには作ってないから面白さが理解できない人もいるだろう
AAAにはインアン2を早いトコ発売して欲しい
70名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 11:51:27 ID:7LbkBXjj0
本スレで否定意見が通るのってよっぽどの糞ゲーぐらいじゃね?
信者とか関係なく駄目とわかるほどでないと
否定意見が通るのなんてSTINGゲーしか知らない
71名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:14:57 ID:eZXbv3qW0
おぱんつは見れるの?
72名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:15:24 ID:CFGTzc1p0
神ゲエエエエエ
73名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:33:19 ID:oEt6BnHzO
体験版はいらなかった。
体験版やってスルーしたり予約取消た奴はもったいないな。
ただ考えるのが嫌な人にはめんどくさいゲームだろうなと思った
74名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 17:15:25 ID:JBuu95kq0
             |            
.   ―――--    |          
.    __       l        ./
.        .二.     |!      ./    
  _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_ .   ,/         /)
     /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'.         //
     `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、   //
  -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',  i .../__
  -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:} /  ..--'ヽ
  : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/ ,i   ,二ニヽ
  : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ ノ    il゙フソ
  : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´     .,イ「ト、  ,!,!
  : : :/:.:.: :/  しヘУ/      // iトヾ/ィ
 | |      ― ノ   へ ”   | |  
   .ノ   ̄ ̄   /   ′ \  .ノ レ
75名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:59:10 ID:xweqhDSY0
そもそもデモンズがなぜ高評価なのがわからん
76名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:00:16 ID:RPUObsHl0
今ピアキャスで配信しているね
77名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:01:45 ID:2ht+UK4v0
箱○版EOE買ってきた
お前らが嘘をついてるかどうか確かめてやるから覚悟しろ!
78名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:02:44 ID:r+ii/wVc0
VP2の戦闘が糞だと思ってる俺にとって、VP2スタッフ製作のEoEは
地雷にしか思えない
79名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:06:11 ID:AE3xSsnF0
体験版で切ったとか言うやつは明らかに見る目ない
80名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:06:24 ID:xZZqPPbbO
やっぱ戦闘のテンポの悪さが気になる
女の子も目が大きすぎるし
81名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:07:18 ID:r0Vc0bnu0
>>1
オッサンキャラの走り方がコソ泥みたいになってたのも修正されてた?
82名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:07:48 ID:7HuGLijH0
AAAは前科がありすぎるから
地雷って言われてもしょうがない
83名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:08:38 ID:j+uktRK50
これウイイレみたいにMSがPS3版のCMやってくれんのかな?
84名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:09:40 ID:/e3XGHwG0
考えるのが苦手なやつには無理なゲームとか言ってるのが笑えるw
よーく考えるやつはこんなゲーム買わねぇよw
85名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:09:41 ID:riDR8g620
コレ見てほしくなった。
この雰囲気いいなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9508971
86名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:12:01 ID:zftQdmAF0
買うのは決まってる。
面白いかどうかはやってみてからだ。
87名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:14:07 ID:niXjWNmn0
リーンベルちゃんにダサい服着せたい
88名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:15:36 ID:V/JJmIRq0
>>40
これ、こんなげーむだったのか? 
オレはデモではジャンプして攻撃ボタン連打してたぜ
どうりで敵が固く感じるわけだ
89名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:15:43 ID:HGo1zUgM0
思春期RPGってだけでもう買う気しない。
90名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:16:13 ID:4+7mIQBp0
ねーよ
つーかやっぱりクソゲだった
91名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:16:34 ID:pQTJHvz+0
>>90
買ったのかw
92名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:16:39 ID:HGo1zUgM0
「俺が生きてること自体が神様の否定さ」
http://www.4gamer.net/games/088/G008849/20090410084/SS/006.jpg
93名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:18:17 ID:2ht+UK4v0
これは、こういう痛さを楽しむRPGだと思います!
94名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:18:28 ID:79WnIQ4V0
>>1
デモンズと肩を並べるにはGOTY取らないとダメな件
95名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:18:49 ID:/e3XGHwG0
>>90
見えてる地雷に突撃とは・・・
勇者だな
96名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:19:24 ID:wcjX1Q5k0
致命傷を負うほどの銃撃を受けたのだがなぜかかすり傷ひとつ負わなかった



ちょっとキた
97名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:20:11 ID:jcUxBnPn0
これってワイルドアームズのパクりじゃないの?
キャラとか設定とか
98名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:25:28 ID:79WnIQ4V0
>>97
ロディ、ザック、セシリアと見た目似てるね
パクリとはいわんけど
WAに失礼っしょ
99名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:25:47 ID:KnKiDnLZ0
世界観やキャラがイケイケな割に戦闘がテンポ悪すぎ+タクティカル過ぎ
世界観やキャラに惹かれた人には戦闘がだる過ぎ、
戦闘に惹かれる人間が手に取るにはビジュアルがチャラ過ぎる

この手の戦闘システムを取り入れたいんならもっと渋いビジュアルで攻めるべき
この世界観やキャラで行きたいんならもっと大雑把+直感的なアクションよりにすべき

こういう戦闘好きなやつは多かろうに、ビジュアルで損してる
こういうキャラや世界観好きなやつも多かろうに、システムで大損してる

両方好きなやつ、おめでとう
100名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:26:24 ID:Dsl45jPc0
>>92
www
101名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:26:56 ID:V/JJmIRq0
>>96
どういうことだってばよ? バリアか?
102名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:33:08 ID:OksewGtf0
トライエースの社員、ちょっと必死すぎじゃないか?
SOが爆死したから?■eと決別したから?
もしかして、今会社の財務相当やばかったりする?
103名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:33:48 ID:wFbxjxG+0
タレ目の女を二人の野郎が犯すゲームか
104名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:34:12 ID:fNVxU2f80
絶賛してる奴って確実に社員だろ?
絶賛するとき>>60みたいな奴ばっかだし
105名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:38:09 ID:3jmvIZ0O0
>>92
これは数年後恥ずかしくて自殺するレベルの中二病
106名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:38:29 ID:SGMctrvY0
体験版やったけど冗談じゃなく糞つまんね
どこが面白いの?テンポ悪すぎだろ
107名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:52:14 ID:2yOdvSc40
戦闘が凄く面白い。
システム理解してから一気に面白くなった。
108名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:56:56 ID:4+7mIQBp0
良くも悪くもあのまんま
世界観だの心境だの戦闘だの、その他もろもろ
体験版や公式紹介のあのまんまの世界が延々と続く
109名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 22:14:59 ID:c4VWaGqG0
普通のTPS型RPGにして作り直せ
110名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 22:31:18 ID:1gcWYR3QO
>>109
頭悪いだろお前
普通のってなんだ普通のって
111名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 22:48:10 ID:LSlWkxqW0
すごい可愛い娘いるな。
112名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 23:02:47 ID:/e3XGHwG0
             |            
.   ―――--    |          
.    __       l        ./
.        .二.     |!      ./    
  _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_ .   ,/         /)
     /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'.         //
     `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、   //
  -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',  i .../__
  -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:} /  ..--'ヽ
  : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/ ,i   ,二ニヽ
  : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ ノ    il゙フソ
  : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´     .,イ「ト、  ,!,!
  : : :/:.:.: :/  しヘУ/      // iトヾ/ィ
 | |      ― ノ   へ ”   | |  
   .ノ   ̄ ̄   /   ′ \  .ノ レ
113名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 23:50:52 ID:gLRA7dqI0
普通のゲームなんてつまらない
114名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 00:08:29 ID:EE9bzibQ0
斬新なのはいいけど、だからと言って面白いとは限らない

とりあえず様子見するから、おまえらレポよろ
115名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 00:27:17 ID:xoY6X+6F0
どこらへんが斬新なんだよこれ
116名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 00:44:30 ID:KgI3fiOe0
斬新だろ。こんな変なシステムの戦闘見たことないぞ。
117名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 01:00:01 ID:pjO7vGW00
ピョンピョン跳ねてて見た目には多少斬新かもしれないけど
システム的には既存のものを組み合わせてみましたって感じで
ゲームプレイに斬新さは無かった
118名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 01:21:57 ID:1ntKpkVN0
個人的には面白いけど、まだこういうこと決めるには早いかな
やっぱクリアしてからじゃないと
119名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 12:31:20 ID:EE9bzibQ0
>>118
レビューまってるぜ
120名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:39:21 ID:oUdz3Nli0
ヴァシュロン→銀さん

リーンベル→かぐら

ゼファー→ぱっつぁん

にキャラ変えた方が売れるんじゃね?
121名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:42:43 ID:t/ym+AuCO
リーンベルの着せ替えゲーって印象しかないw
122名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:46:48 ID:y9narLluO
これ今やってるが、無駄にピョンピョン跳ねて目が疲れるな…
長時間はできんわ、これ…
それにいつから面白くなるんだろ…
123名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:47:02 ID:fSHPnE5Z0
トライエースといえばテイルズみたいなわかりやすい戦闘システムだったので
今回の入口でつまづくタイプの戦闘がどう思われるかだ
124名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:51:58 ID:8Fwz/EfwO
二月終わりくらいからはソフトが豊富だが、今はこれ買わずして何買うんだ
125名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:52:28 ID:oUmTHul70
EOEの着せ替えをアピールするのが
0dayの背景アピールするのとかぶるのだが
126名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:55:51 ID:oieFcgbf0
今日発売だというのにこの盛り上がりのなさw
127名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:08:07 ID:CQOltlX50
最初は面白いかもしれんが、飽きるの早そう…

銃に絞らずもっと多くの武器や魔法とかも使える方が
バリエーションが増えて良かったのではないかと
あと、雑魚は瞬殺でいい
128名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:11:35 ID:2iJQuJAZ0
EOE買いに電気屋いったのに
なぜかDQ6が手元にあった
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
129名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:12:29 ID:PSegRGtvO
雑魚でも歯ごたえのある難度らしいから期待できるな
最近のRPGの雑魚戦は温過ぎる
130名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:16:03 ID:oUmTHul70
通れない所を通る為に強制的に雑魚戦しないといけないのに
歯ごたえありすぎると投げるような気がする
131名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:17:07 ID:g29P6cW50
AAAというだけで興味が失せる
それほどまでにSO4が酷過ぎた
132名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:20:13 ID:PSegRGtvO
>>130
え?
体験版では移動で全員倒さなくても次のエリアに行けたけど…
ボス戦前のエリアは分からんが
133名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:24:11 ID:fSHPnE5Z0
ゲハ板みたいなすぐ嵐がくるところで語り合いたい奴は少ないと思われ
134名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:28:28 ID:ujLuNSGC0
でも、開発はトライエースなんでしょ?
135名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:31:34 ID:hmPQnLq50
>>132
ワールドマップには敵によって塞がれてるマスがある
136名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:31:50 ID:i4GhLd8kO
よく考えたら叩くのは任天堂信者以外ありえんわな。マルチなんだし
137名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:32:43 ID:uSqxuTlx0
¥あんな糞デモだしといて叩くっつのうのは無理がある
138名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:34:19 ID:82Xs05Mc0
ストーリーが評価されてる時点で、今までのAAAゲーとは別格だな
139名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:36:40 ID:8Fwz/EfwO
実績はいい感じっぽいな。簡単すぎずマゾすぎずみたいな
140名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:37:55 ID:BFgXSsFF0
ここに未開封で詰んでるFF13があるんだが
どっちがマシだ?
141名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:38:16 ID:fSHPnE5Z0
ストーリーさえマシならいいんだよ。トライエースは
ほんといつもキャラの会話のくささとかで損してる
142名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:38:48 ID:nFu+y26Y0
今更面倒くさい戦闘なんてしたくない。
143名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:38:54 ID:oieFcgbf0
>>140
ドラクエ6
144名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:41:48 ID:7TIq1b6b0
177 :名前は開発中のものです:2010/01/28(木) 15:58:06 ID:82SDC1Ba
End of Eternity,どこも山積みなんだが
PS3版箱○版ともに・・・
こりゃ明らかに発注ミスだろ・・・

GKは何でこうやって不当に箱○を貶めるのか
145名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:50:12 ID:nnpyvLEj0
>>140
それと比べるのはさすがにEoEが可哀想
デモンズと同じで楽しめる人には楽しめるゲームかなあ
146名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:53:02 ID:xvXHMzWY0
>>131
SO4が糞とか言うなよw
イベント全スキップすれば結構良ゲーだぞ!
147名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:53:49 ID:zBMs+S5SO
ゴミ版はまた劣化糞ロードなんだろどうせ
やっぱかうなら箱版の方が良いんだろうな〜インスコも出来るし
148名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:55:55 ID:ilEUVEC5O
良くも悪くもゲハ向きのタイトルじゃないからな。
ハード牽引したり抜群の知名度がある訳じゃなく、かと言って見えてる地雷とか言われる程出来が悪い訳でもない。
まぁこういうソフトでもスレ立てなくちゃならない、って思うのが今のゲハの現状なんだろう。
149名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:56:39 ID:UbLtfbPD0
エンドオブディスティニーの政策決定したらしいな
150名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:57:21 ID:oieFcgbf0
単にマルチだからだろ
151名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:57:39 ID:nnpyvLEj0
まあ、アルトネ3ともう一本なんか変なのが余りに酷いけど、それから逸らすための弾よけには使える
152名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:58:39 ID:nnpyvLEj0
それにしても今週の3本はネタバレこないな
マルチのEoEはわかるにしても、PS3の2本はネタバレの価値もないと思われてるのか、はたまた民度の差なのか
153名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:01:03 ID:5kULPKss0
>>152
ヒント
PS3のソフトだから

日本一ゲーは12時間でクリアと報告はあった。
154名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:01:30 ID:7TIq1b6b0
>>152
アルトネリコのネタバレはともかくFPS(MAG)のネタバレってやりようあるのか?
155名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:02:32 ID:A+b2SvkfO
体験版微妙だったけど
服変わるってだけで尼で頼んでたが
結構いいのか
誤算だわ
156名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:03:35 ID:tSr4rQfh0
>>154
糞かどうかだろ
157名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:05:14 ID:ANXJIU3Z0
EOEもトネリコもMAGも売り切れだった、悲しいお
158名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:11:19 ID:nnpyvLEj0
>>153
値段安いのかもしれないけど、それにしてもちっと短いな

>>154
ラストリベリオン本格的に忘れられてるのな・・・
159名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:13:11 ID:fSHPnE5Z0
2chのとあるスレでちょろっとタイトルかかれるまでそんなRPGあるのもしらなかったレベルだ
160名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:15:32 ID:G4PBR2VA0
ドラクエみたいなゴミが売れる日本は糞すぎる
161名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:16:34 ID:nIAAXikZO
神か糞かはどうでもいいよ
ワゴン行ったら買うし。
162名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:21:02 ID:hO22P+TB0
>PS3の2本はネタバレの〜

誰もラスリベの事と気づかないなんてwww
163名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:27:21 ID:uP266Cl70
FF13よりはおもしろいいろんな意味で
164名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:28:40 ID:cF4BKXP+O
>>101
ダメージに二種類あって
暫定ダメージの方だったんじゃない?
威力のあるマシンガンで暫定ダメージ与えて
威力の弱いピストルでその暫定ダメージを
確定ダメージに変換
みたいな流れみたいだし。
165名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:29:29 ID:e5t8iiBRi
エンドオブエタヒニン
166名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:29:59 ID:yx4UTlpd0
時間忘れてやってたわ
360版だが良いねこれ^^
167名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:32:17 ID:eKqho0PHP
理解すれば面白いの?理解する前に辞めたけど
168名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:32:35 ID:qUN9JrsK0
とあるゲームショップの買い取り価格
箱版  3000円
PS3版 5000円

市場は正直だ
169名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:34:08 ID:yx4UTlpd0
>>168
必死だなw
出たばっかのなのにw
170名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:36:42 ID:4lajTSND0
近所の店いったらドラクエとMAGが売り切れてたな
あとはまぁ普通
171名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:37:20 ID:GOYyYTB60
武器ずっと三種だけなのか
172名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:39:38 ID:8JH+JUBT0
いい加減キモイイベントやめろよAAA
SO4の事、全く反省してねぇなこいつら
173名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:41:40 ID:A+b2SvkfO
ムービー過多は
SEGAのせいなのかAAAのせいなのか

スクエニのせいなのかAAAのせいなのか
174名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:02:34 ID:+EZbp6YK0
中々面白くね?
つってもまだ序盤の最初だけど、戦闘がかっこいいわ
まんねりならなきゃいいのになぁ
175名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:19:29 ID:3J2N/muW0
個人的に何時間で終わるか興味ある
SO4は滅茶苦茶短かったし
176名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:35:23 ID:hmPQnLq50
面白いんだが、すげー目が疲れる
177名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:36:27 ID:KgI3fiOe0
>>175
ファミ通のレビューだと60とかじゃなかったか。
てか、俺ら、強すぎじゃね?
178名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:37:30 ID:TFk/peMA0
痴漢が持ち上げ始めたら爆死する上につまらない法則しらないの?
179名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:49:18 ID:7USzWeS00
おい、人柱どもさっさとクリアしろ
地雷臭タップリだからおめえらが面白かったら買う
180名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:49:41 ID:rSrmF4gs0
何も伝わらないCMはどうにかならんのか
181名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:54:54 ID:KbOfgDZdO
着せ替えしか期待してなかったけど、なかなか悪くないぞ
182名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:56:54 ID:BdAMg9DcO
ゲーム初めて最初の映像ってプリレンダだよな?
プリレンダ無かったんじゃなかったけ
FF13みたいに指とかカクカクしてないな
183名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:59:06 ID:wi1CzJQoO
SO4が目茶苦茶短く感じたんなら、大抵のRPGは短く感じるだろ
184名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:00:00 ID:Ny3F+NiF0
>>180
そういや意味の分からないアピールしてたな
なんだっけ?
銃撃○○RPGとか言ってたような・・・
185名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:01:18 ID:9nrXMoYBO
とりあえずSO4よりはましなんだな?
186名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:02:08 ID:uYxN+9l+0
SO4のほうがまとも
187名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:03:38 ID:vHtNNvnjO
>>182
オープニングムービーは服装固定だからプリレンダかもね。逆に言えばゼファーヴァシュロンリーンベルが出るイベントシーンはリアルタイムレンダ。サリヴァンだけのシーンとかは分からん
とりあえず20号とリーンベルで引っ張るかと思ったら全くそんなことは無かった
188名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:04:10 ID:Ue/It2KP0
SO4のほうがまともとか終わってるw
189名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:05:40 ID:IwzcsGWs0
戦闘シーン体験版をやった感じでは面白かったんだけど
万人受けはしないタイプだし、値崩れ早そう。そこそこ下がったら買うわ。
190名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:07:01 ID:fSHPnE5Z0
SO4が良かったのは序盤くらいかな
ウェルチの寒いイベントはどうせサブイベントみたいなもんだと割り切ってたらだんだんメインイベントもおかしくなっていった
191名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:09:42 ID:1yMXL4hp0
>>186
まじで!?
192名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:11:56 ID:3J2N/muW0
OPはプリだろ確実に
見たがプリとリアルじゃやっぱ全然違う
193名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:38:17 ID:GL0nNEwF0
キャラデザが途中で変更されたんじゃね?
って思うほどプリの方が変な印象
毛束感あるし顔つきマシだからリアルの方がいいな
194wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/01/28(木) 20:32:19 ID:rXaovDLM0
闘技場でチュートリアルで操作はわかったが
むずいわ・・・
195名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:36:12 ID:sZaqHKrv0
PS3版と箱○版どっち買うのが正解なのよ?
おまえらが好きな劣化具合で教えてくれ。
196名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:37:06 ID:vHtNNvnjO
グラフィックに致命的な差はない。
ロード時間はどうなんだろう
197名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:54:05 ID:ocffPZ0g0
コマンドバトルをちょこちょこいじったレベルから脱却できないJRPGはもういらねぇよ
とっととオブリとかパクって日本風にして出せ

>>3
FF13みたいな最下層とくらべたら里美の謎も名作になるだろw
198名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 21:28:41 ID:2c7POjc80
ムービーゲーかと思ったらほとんど戦闘だな
てかムービーが面白い
あと戦闘のセリフとかも結構好きなんだが俺ww
ているずみたいな臭さはないし
戦闘に熱中して目がかなり疲れる事くらいかなダメな所は
まぁまだ4時間しかプレイしてないんだけどねww


199名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 21:36:30 ID:LjKtUf+y0
体験版で回避した奴が多いのか
それとも買った奴があれを納得した上だからか
文句とか不満といった感想をほとんど見かけんな
なんか気持ち悪い
200名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 21:43:02 ID:GL0nNEwF0
>>199
それはお前さんの視野が狭いだけだ
あちこち見て回れば合わん人にはやっぱり合わんってのが分かるぞ
201名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:59:00 ID:EGlSvry80
バトルバトルひたすらバトル
つまらなくはない
202名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:06:26 ID:9nrXMoYBO
なんか発売したばっかりなのに全然盛り上がってないな
203名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:14:02 ID:wSJvdUZm0
体験版やったが おもしろくなかった
ただ派手?って感想 本編じゃ違うのかね
204名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:14:50 ID:vHtNNvnjO
体験版は例によって公式ネガキャン
205名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:15:31 ID:4Vtu+9i60
体験版が面白いゲームってあんまない気がする
206名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:20:49 ID:4HyBgicj0
体験出さない方がよかったね
本編別物じゃないか
207名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:23:20 ID:Lxz/tc5NO
FF13に比べたら全然駄目だ。
208名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:23:49 ID:GL0nNEwF0
戦闘自体は体験版まんまだけど
それ以外の掛け合いやら街並やらで上手くカバーできてる感じ
その戦闘も好みが分かれるとはいえ最低限のチュートリアルはあるし
体験版だけで見切りつけるには結構もったいないものがある
209名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:24:13 ID:vHtNNvnjO
>>207
エイプリルフールはまだ先だぞ
210名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:25:27 ID:4HyBgicj0
街中の移動はVP2みたいやな
211名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:26:40 ID:vHtNNvnjO
むしろ街中の移動はラジアータを感じた
移動速度やらアクセスのしやすさなんかは比べものにならんが
212名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:28:20 ID:4HyBgicj0
しかし銃10万って高すぎ
所持金まだ4000
どうやって増やすの 我慢して貯めてくしかないのか
213名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:31:02 ID:vHtNNvnjO
プロローグの依頼で25,000貰えるから、シナリオ進めれば自然と武器代くらいは貯まるんだろう
服買いすぎて苦労するなよ
214名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:32:42 ID:4HyBgicj0
そか まだ包丁しか届けてないんだ
25000も貰えるのか
進めてみますわ ありがと
215名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:34:09 ID:lAnzytzY0
ラスレムも最初マンセーレスが多かったの俺は憶えてる!
216名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:35:32 ID:LC3tuVsxP
金ないなら依頼をこなせ
217名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:36:11 ID:4Vtu+9i60
ラスレムは別にクソゲーではない
賛否が分かれるだけ
218名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:37:18 ID:vHtNNvnjO
序盤だから分からんがメインストーリーに関わる依頼は報酬がアイテムでなく大金なんじゃないかな。設定からしてカーディナル金持ちみたいだし
219名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:38:52 ID:WRXEpMvT0
最近PC版オブリでMOD入れまくって遊んでるんだがどう? オブリよりおもしろい?
220名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:39:40 ID:Qoye0lLOO
体験版は糞ゲーだったのに製品版は神ゲーだな
面白過ぎる
221名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:42:51 ID:vHtNNvnjO
>>219
PC版オブリと比べられても
PC版オブリをやった俺でも面白いとは思うが比較しろと言われても困る。全く別種の面白さ
222名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:43:14 ID:wboRrb16O
正直並ゲーレベル、アルト3の方が神
223名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:43:25 ID:t9uo5w2y0
ラスレムは普通にクソゲーだろ
素材は悪くないけどな
224名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:43:57 ID:lrp5cXXg0
秋葉で買って今帰宅中
期待していいんだよな?
225名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:45:21 ID:hO22P+TB0
なんか結構評判いいっぽい・・・?

同発マルチだからいつもみたいな
やっても無いのにネガキャンは無いと思うんだが
まさか第3の勢力が出張なんて事はないよな?
226名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:45:33 ID:tgla1u2R0
ビタン!ビタン!って魚が跳ねるようなジャンプは確かに面白いwwww
227名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:45:34 ID:mDR/622y0
>>224
体験版やった?
戦闘はある意味シュミレーション。
かなり人を選ぶゲームだと思う。
俺は好きだが。
228名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:45:53 ID:aKj6dPnlO
本スレみてきたけど結構よさげだな。
229名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:46:00 ID:vHtNNvnjO
>>224
システムをある程度知った上で買ってるなら思う存分期待しとけ
230名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:47:35 ID:9nrXMoYBO
なんか買ってしまいそうだぜ
231名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:48:39 ID:rPYM9oHw0
確かに面白いが、全体的にユーザーに対して不親切な作りというか、大量の記号とかの意味をいちいちヘルプで確認するのが辛い
慣れれば問題ないんだろうけど、仕事終わった後のテンションで戦闘の仕方やら色々覚えるには時間かかりそうだ
睡眠時間を多くとった後にゆっくりプレイすれば、やればやるほど理解してきて面白くなるゲームだと思う

最初の犬にやられまくったんで、今日はもう寝るわ・・・
232名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:48:50 ID:GL0nNEwF0
しかし体験版時点から支持してる人間としては複雑な気分だな
微妙、様子見、地雷臭と連呼してた連中の手のひら返しっぷりが半端ねえ
いいことなんだけどさ!
233名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:49:23 ID:lrp5cXXg0
うーん、SLGは苦手なんだが。。。。。。。..
頑張ってみるお
234名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:50:26 ID:Ue/It2KP0
オブリと比べるとかバカかと・・・ジャンルが全然ちゃうわ
235名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:50:34 ID:ZZGDkQPu0
これもう発売してんの?
236名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:53:50 ID:BbymXkVL0
2chのスレで判断するとかバカだろ
委託業者のすくつだぞ
237名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:54:29 ID:LgzCX0KJ0
ff13は数時間で止めて売ったが、これは神ゲー
238名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:56:08 ID:ZZGDkQPu0
評判良さげなら安くなってから買うかな
239名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:59:23 ID:DBsPqXL0O
なかなかの良ゲーかと
戦略性を求められるし
面白いと思いますよ
240名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:10:16 ID:KlWTO43t0
ラスレムは選民ゲー
EoEはただの糞ゲー

これはガチ!
241名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:13:52 ID:0X06zRgP0
FF13を数時間もプレイ出来ちゃう奴の神ゲー認定とか逆に恐ろしいもんが有るw
242名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:18:10 ID:UdTgj1fjO
>>232
俺もそれはすごく思うが発売後も的外れなネガキャン続けられるよりはマシ
243名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:19:47 ID:X2pXfp4G0
MAGやめてこっち買えばよかったクソッ
244名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:22:51 ID:AlLyybdr0
本スレ覗いたら初期のMHみたいな評判ってレスがあったがなんか納得してしまったw
245名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:25:30 ID:B1qNgeQe0
>>228
本スレなんて信者と社員しかいないとこ多いぞ
ちょっとでも批判じみたこと書いたらアンチ認定されるところがほんと多い
246名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:30:17 ID:RIVggsyg0
どこが楽しいのか聞いただけでアンチ認定されるとこもあったしな
247名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:33:01 ID:AlLyybdr0
どんなゲームなの?何かに例えられない?○○な俺には合いそう?
って感じのレスには普通に答えてるけど
ねえwwこのゲームおもしろいのぉ?www具体的に何が面白いのかわかんないんだけどwwwww
みたいなノリのやつはそりゃ叩かれて当然だろ
葬式スレ住人が本スレ荒らすようなもんなんだし
248名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:36:39 ID:RIVggsyg0
本スレは煽りと質問の区別もつかないのか
249名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:38:01 ID:Tk8oLJuyP
>>246
あたりまえだろ
250名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:40:27 ID:1HWtOKmQ0
あたりまえなのか?
251名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:42:47 ID:Tk8oLJuyP
このゲーム面白い?って聞くのはいいけど
どこが面白いの?って聞き方がよくない
252名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:44:13 ID:UwvbuDGnO
>>231
待て、犬なんていないぞw
最初に犬ばっかり出てくる某ゲームと間違えt
253名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:47:48 ID:UdTgj1fjO
プロローグ時点で最初の橋の向こうにいるイヌっぽいやつらのことだろうたぶん
254名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:49:09 ID:PYFnzTIz0
犬いるだろうが
255名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:51:34 ID:5fKiffgm0
EoEとラスレムの面白さが判らないのはまだまだケツの青い
チンカス下級戦士だな
256名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:57:20 ID:LYf0pa3b0
最初の敵でゲームオーバーになるRPGとかひさびさだわ
257名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:58:48 ID:aMIAR+yD0
超ムズゆとりお断りゲーだった
なんなのこのマニア向け作品

他に欲しいソフトないから頑張ってるが
もうちょっと気楽にやらせろと
258名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:58:50 ID:6e5Rzvtp0
360版もグラ荒いな、、、
通路のパズルがだるい
戦闘は体験版の方が派手だなと感じる最初の方だが
止めてOFPやりこんでたw
259名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:00:32 ID:N1rrciajO
>>255
クソゲー2つ並べてどうしたんすか?
260名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:02:59 ID:aMIAR+yD0
通路のパズルが唯一楽しい俺ってw

リーンベルとロリ娘いなけりゃ即売りだった
261名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:03:53 ID:UdTgj1fjO
通路のヘックスは枠からはみ出さなきゃ別にピッタリはめなくてもいいんだぜ
262名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:04:50 ID:Xfuj2D+CO
なんだかこれ銃の必要がないような
遠くじゃ撃てない銃とかふざけてるの
263名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:06:07 ID:6e5Rzvtp0
スクラッチでドンドン敵変更して
ゲージ青くして
ハンドがン系で倒してくだけだからな、、、
264名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:07:02 ID:Gzjwo88X0
こんだけ無反動でバカスカ連射が効く銃なら、接近戦でも剣やら素手やらより圧倒的に強いと思うよ。
265名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:07:45 ID:Xfuj2D+CO
>>260
この女キャラってν速のあのキモいコスプレ女に似てないか
266名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:08:47 ID:UdTgj1fjO
>>262
剣にしなかった意味というか銃である意味とシステムの兼ね合いについては公式ブログ参照
267名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:08:50 ID:1u8M+tvm0
これって箱とPS3どっち買いなの?
またPS3劣化なの?
そして面白いの?
268名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:09:44 ID:UwvbuDGnO
>>262
機械が発展してる世界で剣振り回してるよりはマシだろ
269名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:11:33 ID:7FNZ9bXmO
どっちも変わらないよバ〜カ
270名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:11:34 ID:UdTgj1fjO
一応差が出ないように気を使ったらしい。グラフィックやfpsはほとんど変わらない。ロード時間は知らん。
実績やらトロフィーやらHDD容量やらと相談しろ
271名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:12:16 ID:UX+HBI4lO
同じ銃ゲーでもさ
ロスプラ2の方が100倍面白そうに見える
272名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:12:20 ID:iL1wulK20
>>268
指向性ゼッフル粒子ディスってんじゃねーぞ
273名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:17:04 ID:UdTgj1fjO
TPSとRPGを比べても仕方がない
EoEの戦闘はこういうもんだと説明するのが難しいな
274名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:19:16 ID:I6Ksurvx0
>>272
あれは装甲が強固に進化し過ぎて、レーザーガンだろうと効かなくなっちまった世界だからなーw
275名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:19:45 ID:AlLyybdr0
攻撃の方向と部位の概念があるSRPGって感じが表現の限界だな
276名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:35:35 ID:6e5Rzvtp0
なた余計なOPムービ付けたよな
戦闘中敵のターン時
弾バシバシ当たってるんだけど、、、OPムービみたいに避けるよ、、、
体験版やってたからOPのはまたまたご冗談をwとか思ったが体験版しないでやった人は
戦闘時のギャップは激しくて残念がるだろな、、、詐欺ムービは入れるなよと、、、
277名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:38:45 ID:9moohTd90
イなんちゃらアタックしてる時は、敵の攻撃避けまくってるだろ
というか、敵のターンにしてる時点で駄目だろうと
278名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:38:50 ID:UdTgj1fjO
IA中は避けるから勘弁してやれ
一応普通の移動でも部分的には避けられるな。銃は当たるが
279名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:38:54 ID:6e5Rzvtp0
弾バシバシ当たってるんだけど、、、OPムービみたいに避けろよ、、、
280名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:39:26 ID:X2pXfp4G0
マトリックスだって例ののけぞって銃弾避けるシーンはCMのときは華麗によけてたけど
映画館でみたら実際は当たってたからなw
281名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:42:14 ID:UdTgj1fjO
マトリックスは四部作にするべきだったと思うがここで語ることじゃないな
理想はほぼIAで戦うことなんだろうな。俺にはまだ無理だが

>>275
そこらへんが限界だと思う。それ以上はブログにあったような観念的な説明になっちゃうな
282名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:42:47 ID:TZPDZFHQ0
ガキでもそんな文句は言わんわな
283名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:53:12 ID:UdTgj1fjO
ムービーと実際の戦闘との乖離を非難するのはさすがにナンセンス。EoEは頑張ってる方だろう
284名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 03:17:57 ID:4tb0d6C60
>>242
未だに本スレではクソゲー連呼の草野郎出没してるのがなんとも
285名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 04:54:21 ID:zm4XfeIA0
>>284
アレって例の「長崎」ってやつじゃないの?
286名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 04:57:55 ID:4tb0d6C60
>>285
あぁ・・・それなら納得
287名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 05:56:52 ID:te7M9knLO
地雷踏むつもりで買ったけど当たりだったわ
なかなか面白い
288名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:04:12 ID:PnWKrnzQ0
SO4のガッカリ感、意味不明な体験版のおかげで、何の期待も無く買った。
期待してなかったせいか結構面白い。
闘技場のチュートリアルが体験版にもあれば良かったのに。
つーかこのゲーム、VP2臭が物凄いんだが、
やっぱり同じチームなのか?
289名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:11:56 ID:8r6jIbeq0
>>288
インアンがラジアータチーム、SO4がSOチームだったし、
何よりディレクターとかのメインスタッフがVPスタッフだから、たぶんそうなんだと思う。
290名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:14:50 ID:A3Eij0eYO
敵もボロボロアイテム落とすし楽しいけど、とにかく難しいぜー
焦って下手に近づくと狙い撃ちだし
291名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 16:04:47 ID:Y04UIDsq0
地雷ムードが漂ってる中で、「不満点ゼロ!」みたいに
とにかく絶賛しちゃうやつが沸くゲームってたいてい微妙だよね。
SO4がいい例だった
292名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 16:08:35 ID:TZPDZFHQ0
またFF13の悪口かよ
293名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:12:23 ID:AlLyybdr0
不満点ゼロ!なんてレスはEoEでは見たことないけどな
誉めてるやつも欠点理解した上でって感じだし
294名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:21:27 ID:4Q/azgCD0
ていうかいくら売れたの?
295名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:28:41 ID:CwFnJ/JQO
今頃気づいたんだけど
コントローラーの振動ってなくない?
296名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:29:52 ID:3+07rYYY0
>>295
今日寄った店ではPS3版は8本、箱○版が2本置いてあったよ
後は分かるね
297名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:37:14 ID:GxhtHguUO
FF13と言えば、わざわざ回避して延期したEOEの発売日に再度ぶつけた海外のFF13はどうなった?
298名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:42:23 ID:lxgRRFzN0
859 名前:(`・ω| ◆SYAKINlQV6 [sage] 投稿日:2010/01/29(金) 17:39:13 ID:QnNk2d440 ?2BP(1115)
オラ出てこいやAAA信者。テメーのせいで無駄金使っちまったじゃねーか死なすぞ
299名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:51:26 ID:ebI74W4g0
女の子かわいいね。
着せ替えできるらしいけど、水着とかはないの?
300名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:53:01 ID:ZA6xWgpxP
開始3分でお使いと小難しいルール暗記させられるクソゲ
わかってきたら面白いらしいがそこまでして楽しむ必要性が見出せない
301名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:06:50 ID:fuVIKDF20
アルトネリコでもやってろよ
302名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:12:12 ID:GxhtHguUO
>>300
どのゲームでもそうだけどな
お前は操作やらルールを覚える必要性を必要としない映画見てる方が向いてるんだよ
麻雀でもポーカーでもルールと牌の取り方やら場への切り方覚えなきゃならんし
お前は残念ながらゲームに向いてないんだよ
303名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:26:57 ID:mupItbykO
これ、GOTY取ってしまう気がする
かなり面白いな
304名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:30:49 ID:+mRqm8Ct0
昨日買ってきたけどまだ封あけてないぜ。
とりあえずドラクエ6終わってからだ。
体験版未プレイ、そもそもAAAのゲーム自体やらないオレが
楽しめるのか不安だが。
305名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:34:19 ID:X3M4bevS0
最初にグラフィックのショボさと戦闘の難解さに度肝を抜かれるwwwwwwww
がいつの間にかその独特な世界観にすっかりハマッている。
ゲームの面白さはグラフィックではない。そう再認識させてくれるゲーム。
306名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:35:01 ID:fMy1vPES0
評判通り
いやそれ以上の
良ゲーだな
307名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 18:41:53 ID:fuVIKDF20
>>304
その条件だと無理、たまに例外もいるが
308名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:14:28 ID:abyqQtQv0
レゾナンスがうまいこと使いこなせない
どれくらいチャージ時間あるのか分かりにくいな
309名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:27:28 ID:o0dQLOUS0
とりあえずプロローグ終了
体験版のせいもあってかかなり戦闘楽しいわ
とりあえずゼファーで一番奥の敵に向かって走り
近くの敵からHPバー青くして青くなったらターゲット切り替えまた青く………
敵に当たりそうならジャンプで
次リーンちゃんかヴァシュでとどめ、最後の一人でレゾナンスという戦法なのだが本編でも通用するかな?
途中敵浮いたり、追撃発生するとアワワってなっちゃうけど
310名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:28:51 ID:rjSQqxBX0
28日にでたゲームでまともに面白いのが、これとDQ6リメイクだけって何かの拷問かよ・・・
311名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:29:10 ID:UdTgj1fjO
トーチカごしにグルグル回って削りきった
近接攻撃の強い敵を残してデンジャーになるとゼファー操作のアクションになるな
312名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:30:21 ID:ru1osw/V0
FF13って、こういうゲームを目指していたんだろうな
やっぱRPGは、おもしろいや
313名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:48:03 ID:QxKt9Ne70
グラフィックなどやっぱ体験版の時より良くなんてルンだな
花届けに行くトコまできたらなんだか面白くなってきたw
体験版やりこんでいたから全然戦闘がやさしくてw
314名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:49:36 ID:iL1wulK20
ゲハで絶賛されるってことは・・・
たいして売れないなコレ
315名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:50:38 ID:UdTgj1fjO
人を選ぶゲームではあるが同時に口コミを期待できるゲームでもあると思う
316名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:53:48 ID:o0dQLOUS0
でも、フレンドでやってるの俺だけという現実はある
あの体験版ではな………もったいない
317名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:55:19 ID:Ga4G5oa50
>>316
おまえのフレンドは、みな正社員
なので、実際に遊び始めるのは今夜からだな
っていうか、おまえもそろそろ就活したらどうだい?
318名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:56:17 ID:v9t7kD9R0
ニートは、毎日ゲームが出来ていいなぁ〜
319名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:56:34 ID:taAzPLXdO
システムは複雑だけど某RailPlayingGameよりRPGやってる感じはあるよ
チャプター4まで終わったが今のところは面白いよ
320名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:56:37 ID:GxhtHguUO
>>312
だろうな
買う方もこれくらいの戦闘で、更に召喚したり重力操ったりって思ってたしな
かと言ってコレとFF13を混ぜて調合の配分ミスったらえげつない大変な物が出来てしまうけどな…
321名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:58:08 ID:o0dQLOUS0
>>317
オンラインのフレンドは15人ぐらいたえずいるよ
平日休みで何が悪いの?
まぁそのぶん土日祝日など関係ないが、と釣られる俺
322名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 19:59:24 ID:QxKt9Ne70
360版は
あからさまに良くなってるな花届けるトコで良く分かるw
323名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:01:12 ID:GxhtHguUO
>>321
ま、世の中発売日に買う人ばかりじゃないしな
様子見してから買う人も多いし
おまけに色んなゲーム出た日だからな
324名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:05:43 ID:o0dQLOUS0
>>323
うん、そうだね。発売日前から体験版やったけどどうする?的な話題だったし
さぁて、そろそろプロローグ終わらすか!雑魚ばかり狩るのも飽きてきたし、
一気に倒せるグレネードの使い方もわかったし
325名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:05:50 ID:v9t7kD9R0
>>321
平日休み(笑)とか、どんだけ負け組だよw
326名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:09:05 ID:o0dQLOUS0
>>325
あっ、夜勤もあるよ^^
同年代ではダントツの給料もらってる負け組でーす
327名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:10:09 ID:UdTgj1fjO
レゾナンスはまだ使いこなせないしグレネードはまともに当たらないがそれでも楽しい
328名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:13:59 ID:nxGLXxJi0
>>326
よかったっすねw
早死にしそうだけど、がんばってねw
不規則な生活は、一番体によくないからな
329名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:14:15 ID:o0dQLOUS0
>>327
かたまっている2〜3匹まとめてマシンガンで青くするんだ。
青くしたらターゲット切り替えが重要
後は青くした全員巻き込める敵にターゲット合わせてダッシュ!ジャンプして投げつけると
青くした敵いっせいにドカーンいなくなるよ
330名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:16:17 ID:UdTgj1fjO
ああそうかグレネードもIAでジャンプ投げできるんだよな。
スクラッチダメージの使い道がまだ甘かったか
331名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:17:43 ID:GxhtHguUO
>>325
警察官とか昼夜勤と平日非番とかデフォな仕事もあるぞ
看護士もそうだな
他にも腐るほどあるな

理由無しの無職より最低辺が居ないのは確かだ
332名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:19:19 ID:7f3o0ZYv0
>>331
警察官や看護士が、ゲハにたむろっているとは思えないけどな
平日にゲームやってゲハにいるようなのは、無職がほとんど
333名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:19:36 ID:QxKt9Ne70
DVD1枚で上手く詰め込んでるよね
世界観にグイグイ引きこまれていくwカスタムや時間の経過とか良いね
依頼こなしていく展開がRPGには丁度いいのは間違いないし
自分のテンポで進められて良いなぁ
戦闘は体験版やりこんだ人は好きな様に戦えて良いな
まあ体験版の知識、行動だけじゃ辛くなってくるだろうけどw
334名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:23:04 ID:GxhtHguUO
>>332
医者は昔から仕事柄ネット使いまくりで少しヲタな人も多いよ
警官は知らんが看護婦、看護士は金持ってても友達と非番が合わずにゲームしたりしてる奴以外と多い

豆知識な
335名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:27:21 ID:xFDOlZiS0
システム理解したら面白くなるが
熟知したら結構飽きやすいぞ。これ。
攻撃方法がパターン化してくる
336名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:27:48 ID:QxKt9Ne70
ヴァシロンは軽口なくせに格好が普通より地味だなw
ライダー買ってやるか
337名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 22:51:13 ID:e1M0zyLc0
あれ、ゲハの割にまともな評価してるな。
てっきり「EoEはクソゲー!マリオは1000万本!マリオ!マリオ!マリオさえあればそれでいい!」
って内容のスレになってると思ったのに。
338名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 22:53:48 ID:+8TCvo3i0
ライトニングさん見苦しいですよ
339名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 22:54:10 ID:bzuD1ckl0
>>337
最初の体験版があまりに救いようが無かったから、
そもそものハードルを低く設定できていたせいもあるかもしれん。


ただ、騙されているとしても素直に面白いわ。
短いクエストをテンポよくこなせるし、キャラも魅力的に描けてる。
340名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:01:12 ID:4tb0d6C60
>>336
痛シャツ着せてやるといいよw
341名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:14:32 ID:AlLyybdr0
マリオも並行してやるつもりだったけど正直あっちより面白いわ
342wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/01/29(金) 23:35:27 ID:CeRjf58z0
2章でつんだ
ボスが倒せない LV7だが低いのか
自分が下手なのか・・・
343名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:36:42 ID:+8TCvo3i0
下手なだけだよ
344名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:40:44 ID:taAzPLXdO
グレネードにビッグマグナムクソワロタwww
345名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:04:10 ID:JbEDyqqp0
>>337は今までゲハの何を見てきてこんなわけの分からんことを
346名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:05:26 ID:4tb0d6C60
まともな評価をするときはするよね、ゲハ
347名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:06:34 ID:KPGNKklI0
このゲーム登場人物はどうなの?
まあまあいいやつぞろいなのかね。
SO4とかFF13はひどいのいたからな
348名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:07:29 ID:wsOR9hLD0
酷いのが居たというか
まともな人がいて良かった
349名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:12:18 ID:T0oWfR9CO
むしろゲハ速住人らしき長崎のネガキャンが気違いじみてた
>>342
ちゃんとマシンガン使え
350名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:13:14 ID:2Pst6qVBP
>>342
RA意識してる?
351名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:18:59 ID:mm+r1QLw0
>>347
よくありがちな電波出しまくりのキャラは殆居ないよ
変人は多いけど声優のおかげで見てて面白い

基本的にイイヤツばっかりだな
352名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:21:51 ID:1RW72oE90
このゲームとまって打つ意味有るの?
ゲージがない時用?
353名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:24:21 ID:gJ7ELHbD0
>>352
慣れてくると敵の注意を引きつけて使ったりできるよ
ワンコとかチェーンソーとか近接攻撃しかできないやつに
わざとタゲ取らせておびき寄せながら通常攻撃で倒したりね
354名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:26:36 ID:mm+r1QLw0
>>352
ISゲージ足りない時とか
355名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:28:30 ID:VUa/q3btO
エンドオブマタニティ〜妊婦の最後〜
356名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:32:01 ID:T0oWfR9CO
近接メインのボス相手ならIA使わない戦い方も十分通用する。トーチカがある場合なんかは考えて使うといい
あれレゾナンスは慣れないうちは常時狙わない方がかえって安定するかも
357名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:46:51 ID:up2ikyZR0
解説動画みてすごいとは思ったけど面白そうとは思わなかったんだよな…
インアンタイプの戦闘なら間違いなく買ってるんだが
358名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:54:13 ID:UM4t6YEVP
システム理解度が高まってくるとグイグイ面白くなってくるわ。
ただ結構疲れるねw

銃の改造で照準2段重ねとかできるのはバカバカしくていいわ
359名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:55:46 ID:wsOR9hLD0
そうだ照準ふたつ付けたらもっと命中率上がるんじゃね
360名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:57:42 ID:UM4t6YEVP
>>358
何故か照準を2箇所に付けられる銃もあって、
照準タワーの向こうに更に照準タワーが…という
恐ろしい状況にもなるし、もうなんでもありだ
361名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:01:46 ID:JbEDyqqp0
ところでコレは体験版は何が理由でクソゲー扱いされてて
本編は何が理由でそうでもなくなったんだい?
362名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:06:34 ID:mm+r1QLw0
>>361
体験版は単純に説明不足なだけ
まぁJRPGによくある体験版はクソゲの法則がここにも
363名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:06:35 ID:10jBAeg30
>>361
・戦闘がかなり特殊なのに体験版は完全に投げっぱなしジャーマンだった。

・本編は当然、チュートリアルで一つずつ丁寧にレクチャーしてくれた。
・ゲーム進行がミニクエスト形式でテンポがよく、シナリオが悪くない。
 キャラも個性的に描けている。

こんな感じかな。
本編も戦闘が投げっぱなしだったら、シナリオのよさを褒める前に
コントローラー投げるヤツで溢れかえっていたと思う。
364名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 04:13:46 ID:Itu9yDdI0
体験版も


「訳が分からない。糞ゲーだろこれ。」
「システム理解するとすげえ面白い。製品版楽しみ。」


の真っ二つの評価に分かれてた
365名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 07:03:55 ID:pP/0pETXO
攻撃時はボタン連打せずに、スキル発動まで溜めるんだぞ!
これに気づくだけでかなりやりやすくなる
366名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 08:24:41 ID:TUT9PECj0
体験版やってれば花届けるトコまでスイスイ行けると思う
闘技場もランク5くらいまで軽くいけると思う
そろそろカスタムや操作を見直さないと死ぬ様になって来たw
面白いじゃん!
その場撃ちのリーンベルの振り向き攻撃とかなにげに良い!
死ぬと爆発する敵、ファンファーレ中爆発するとカッコ良いな
ヴァシロンがクールな台詞喋ってる時後ろで爆発ってカッコイイ
ロスプラ2のGOWコラボのムービの最後みたいな感じにw
367名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 08:58:26 ID:Izy4ynQ40
バトルシステムは理解不能だからなぁ…
368名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 09:01:20 ID:wsOR9hLD0
ゆとり乙
369名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 09:52:40 ID:vpGocd2V0
geo箱版しか在庫ねぇぇ
これのために原チャリで片道40分かけようか悩む・・・
370名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:45:39 ID:JpNP6H0O0
>>369
EoEとOFP一緒に買う為なら全く後悔しないと思う
371名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:48:33 ID:JpNP6H0O0
あ、360版は間違い無く後悔しないね、その二つなら!が抜けてた
372名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:50:18 ID:/2NNXvGD0
>>11
> ・システムや戦闘の難易度がとても高い

システムの難易度が高いってどういうこと?
373名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:51:22 ID:H34JKcJZ0
部位破壊でIA回復することが分かれば遊びやすい
ボス戦でもIA回復用に雑魚を攻撃すること
374名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:51:51 ID:qfkgzazr0
>>372
取説読んでも判りませんと同意なんじゃないの
375名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 12:52:12 ID:bsT7w4+0O
神ゲーの基準が低すぎる
376名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:04:12 ID:bthx8tXY0
SO4戦闘は面白かったけどクオリティ低い人形劇や電波ストーリーが
耐えられなくて投げたし、インアンもアクション部分は好きだったが
やはりストーリーが電波で投げたけどEoEはテイスト違う?
377名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:06:44 ID:nCsxpQDU0
>>1
デモンズソウルってこのレベルだったのかー。
その程度で騒いでたんだな。。。
378名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:10:04 ID:/2NNXvGD0
グラフィックや世界観のせい(というかあえてそうしてるんだろうけど)で
なんか雰囲気が重苦しくて鬱な展開が見え見えなんだが、実際どうなの?
379名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:10:48 ID:UpDpwtKQ0
SO4は全体的に3から劣化してるから戦闘が多少良いってだけじゃな
380名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:11:29 ID:qfkgzazr0
>>376
電波はないけど
滅び行く人類って所からの物語だから
全体的に暗い
戦闘で勝つと爽快だけど
381名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:12:37 ID:UpDpwtKQ0
>>378
本スレみてる限りではSH2みたいなノリらしいよ。
見た目と裏腹にコミカルらしい
382名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:16:37 ID:/2NNXvGD0
>>381
すまん、SH2がわからん。
てかあの世界観でコミカルってのもそれはそれでどうなんだろうとw
383名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:17:05 ID:RRq/qNg00
ヴァシュロンの軽さに初っぱなビックリクリクリクリックリッした
384名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:17:13 ID:5D8rQjD90
EoEとトネリコ3、どっちが糞ゲーかといえば、あらゆる意味でトネリコ3だろ。
385名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:18:19 ID:qfkgzazr0
発言とか小イベをコミカルにしてないと
暗くてやる気なくすんじゃないの
386名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 13:54:38 ID:JpNP6H0O0
ヴァシュロンってホントにライダーとか着せないと変な感じw
「うそー!」とかマジ思っていたとかw
387名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 14:30:43 ID:/2NNXvGD0
なんか特別叩かれるわけでもなく、かといってこのスレが劇的に伸びるでもなく
可もなく不可もない普通のゲームって印象だなw

売り上げが楽しみだ。
388名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 14:41:46 ID:i37l9GPl0
>>387
体験版の悪影響で注目度が低かったからじゃね?
全てのゲームに言えるけど、注目度低いと無駄に叩きたがる愉快犯が
減るので、必然的に楽しんでいるユーザーの声の比率が増える。

実際、よく出来たゲームだと思うけどね。
389名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 14:42:31 ID:i37l9GPl0
>>376
SO4の電波は確かにキツいところはあったが、インアン程度で電波って
言うならこれも止めておいたほうがいい。
どちらかというとキャラの雰囲気はインアンに近い。
390名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:15:41 ID:up2ikyZR0
>>382
シリアスそうでコミカルなSH2つーとシャドウハーツ2じゃね
あれはジャッジメントリングっつー目押し要素が面白くて緊張感を演出してたな
ベタに通常効果かぎりぎりで目押ししてクリティカルorミスか

EoEどうすっかなー…
動画見てると結構笑える演出あるみたいだけど戦闘がどうしてもクソに見える
391名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:16:44 ID:bthx8tXY0
>>389
インアンのあの主人公の終盤の振る舞いは紛れも無く
電波だと思うんだが。ずっと一緒に居た仲間モノ扱いだしな。
しかもあっさり性欲解消でさわやかモードに戻るとか。
EoEの主人公もそんなならムリだわ。
392名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:20:24 ID:JpNP6H0O0
>>390
カスタムは当たり前に面白いとして
特殊弾や回復アイテム、マップの構造なども考慮しなくちゃならないし
体験版より大幅に考えること増えてるよワールドマップのパズルも
特殊効果起きるタワーとか起動させるとかマッタリ楽しめるよ
393名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:23:27 ID:E7arG6JY0
>>391
シャワーシーンを覗いたり、軽愚痴を言い合ったり、
SO4ほどクドくないし、キャラのやり過ぎてないが、
基本いつものトライエースだよ。

トライエースのノリ自体が合わないのなら、オススメできない。

逆にトライエースのノリが好きな人には是非遊ぶべきソフト。
394名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:56:55 ID:up2ikyZR0
>>391
あれは持つもの持たざるものという感じで壁があるのを感じてしまったから仕方ないわ
アーヤとすっきりして賢者モードになるのも、自分のためにここまでしてくれるのかと思いなおしたわけだし

ああーEOE買ってくるか
問題は店においてるかだが…箱は入荷絞ってそうだな
395名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 16:47:04 ID:mm+r1QLw0
>>393
常にインアンの「お母さん、本気ですか?」のノリだよな
396名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 16:50:45 ID:RGd1OJco0
ISゲージないときの動きがキモい

いやマジで
397名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 17:41:28 ID:UpDpwtKQ0
電波がどうこういうより、トライエースって
主人公の性格を極端に変えちゃうのがな。
具体的に作品名いうとラジアータ、インアン、VP2、SO4。
398名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 17:43:49 ID:XxvXG7pz0
音量が他のゲームより小さいね
デカクしてやると世界観にどっぷり、はまれるねこれ
399名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:41:54 ID:XxvXG7pz0
特殊弾無くなった時の戦闘は辛いな
体験版の時よりだいぶ気を使わないといけないなぁ
イベント中がカスタムしたキャラなのもいいね
400名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:43:55 ID:mm+r1QLw0
http://www.youtube.com/watch?v=Vobp1r1BAzY
やっぱこのシーンでしょw
401名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:48:03 ID:RRq/qNg00
>>396
ビクビクビクビク
402名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:53:39 ID:RRq/qNg00
チャプターいくつまであるのだろう。戦闘楽しいからエンカウント目的で
ウロウロしたり闘技場こもってたりするのでチャプター1クリア時11時間たってたw
つけっぱなで放置時間も入っているけど
403名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:58:34 ID:8OXdcLzN0
>>1
ホントかこれ?釣られそうだがまだ無理だ、もうちょい様子見する
トライエースは
悪い意味での裏切り部門 第1位
深いようで中身空っぽED部門 第1位
だから怖いお  
404名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:03:59 ID:wsOR9hLD0
神まではいかないが面白いぞ
ストーリーそっちのけで闘技場入りびたり武器カスタムしたり
405名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:05:22 ID:T0oWfR9CO
>>397
シナリオ作ってる人が違うから。VP2やSO4やラジアータは外注、IUDは有名ライトノベル書きらしいがよく知らない
>>399
リアルタイムレンダリングに拘ってるのは偉いと思う
406名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:19:28 ID:G4g4V/WNO
ほんっとうに面白い。
何か戦闘に麻薬性があるような…
キャラも好感度高い。
映画やアニメ意識したハリボテみたいなダメRPGが氾濫する中で、
きちんとゲームらしいゲームが出た事に感謝。
407名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:22:16 ID:T0oWfR9CO
チャージ時の効果音と円に脳内麻薬分泌の秘密があると思う
408名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:28:02 ID:XxvXG7pz0
武装象、彫刻の森でやったのが今のトコ一番熱いなw
まだ栄誉ある労働のとこだけどw
409名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:28:05 ID:gHWv5OGvO
>>400
なにこれwww
ちょっとソフト買ってくるわ
410名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:28:44 ID:TxpYsMYP0
このゲーム空気やな
411名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:31:08 ID:RRq/qNg00
>>407
セリフも
412名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:32:20 ID:T0oWfR9CO
とりあえず発売前に散々微妙とか言ってた人達は軽く反省すればいいと思う
413名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:32:27 ID:ICArQuTo0
ゲージ0になるとガクブルしよるw
移動はルパン走りになる
414(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/01/30(土) 19:33:16 ID:el5EgN5HO
欲を言えばトーチカを利用した時の攻撃を特殊モーション?にしてほしかったな。
415名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:35:30 ID:ircFcraw0
>>400よし買う決心ついた
416名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:40:51 ID:pW6n3mVS0
ところでパンツ見えないの?
417名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:41:10 ID:giiozqca0
>>400
ヤバイ欲しくなった、クンニしろオラァァァ
418名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:41:47 ID:RRq/qNg00
今のところ気に入らない点
走りながらキャラチェンジ出来ない
戦闘中は走りながら武器チェンジ出来ない
の二点のみ
戦闘中武器チェンジ出来たら簡単になりすぎるかもだけど
419名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:42:55 ID:T0oWfR9CO
走りながら武器チェンジはスクラッチダメージの意味が無くなっちゃわないか。一回のIAでダイレクトダメージまで確定出来ちゃったらバランス壊れるでしょ
420名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:43:43 ID:Ve7zN6aq0
どんなに出来が良くてもRPGは中古で安くなるから、それで良いわ、もう…
SO4が無ければ発売日に突撃してたかもしれんがな
421名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:44:55 ID:iQmzR67a0
クソゲーすぎたから捨てた
422名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:46:10 ID:9bLXYbdU0
360版は出荷絞られてるみたいだから
待ってもたいして安くならんと思うぞ
423名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:47:38 ID:nWESeg1hO
糞ゲー言ってるやつは、とりあえずチュートリアルやってみろ
424名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:50:54 ID:TxpYsMYP0
いちいちチュートリアルやらなきゃアカンゲームって
糞ゲーの象徴じゃないか
425名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:50:58 ID:pW6n3mVS0
神ゲー連呼してるけど本当に面白かったら2chわすれてゲームに没頭するよな
ネット使うとしたら攻略サイトをググるくらいで少なくともゲハにはこない
426名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:54:30 ID:RRq/qNg00
>>419
うん、だと思う、で簡単すぎに(ry
と書いておいた
1人完結でI.Sモリモリ回復出来てしまうよね。やっぱり
427名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:56:16 ID:SGsGJ+3RO
単刀直入な質問で申し訳ないのだが…

TOVと比べたらどちらが面白い?
マジレス頼む
428名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:58:31 ID:FLQudpIO0
面白い?

ってそんな抽象的な質問で答えが帰ってくるとでも?
429名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:00:20 ID:G4g4V/WNO
>>425
良いゲームだから皆に知って欲しい。
その程度の感情も予想できないヤツがゲハに来るなよ。
430名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:07:08 ID:mm+r1QLw0
IDごとの書き込みは一まとめ数時間は慣れてるのが多いのにね
431名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:07:28 ID:RRq/qNg00
全然期待してなくて予想を裏切りかなり面白いから
体験版でスルーした人は一度購入を検討してもらいたいというのと
同じ様に面白いと思っている人と思いを共有したいってのがある
フレンドでプレイしてるの俺だけなんだよ
質問メッセージは何通かきたが
432名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:07:50 ID:mm+r1QLw0
みす

離れてる
433名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:09:49 ID:up2ikyZR0
買ってきて今おっさん操作可能になった
地雷の信管踏み込むか抜き取るかどうなるかな
434名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:11:04 ID:fa+qgw0g0
質問があったら本スレにいけばいい
435名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:23:13 ID:XxvXG7pz0
>>427
TOVより戦闘は良い感じだと思う

6階の討伐で物凄く難しく感じたw手榴弾、特殊弾マジ大切だなw
436名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:26:15 ID:1itWXLBlO
ゲーム買う前にポスターだけもらってきた
ヴァシュロンが俺に囁いてる
437名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:39:22 ID:GIB0UQZy0
>>427
タイプがまったく違うから比べて話すのは不可能。

とりあえず、EoEはRPGとして考えるな。

レベル上げれば、誰でも簡単に先に進めるゲームじゃない。
SLGやパズルゲームの要素が入っていて、
それらをメンドクサイと感じない人なら是非買ってくれ。
438名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:41:17 ID:wsOR9hLD0
>>427
考えて戦闘するのが嫌いならやめとけ
詰まったらとりあえずレベル上げて装備整えてごり押しでいいや、なんて無理だから
439名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:44:13 ID:rZF8LWWN0
>>400
ばかすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/01/30(土) 20:47:03 ID:el5EgN5HO
>>424
チュートリアルの場所(闘技場の左が見えなかった)が判らずに、雑魚戦で基本的な事は覚えられるくらいのものだし、
それでもチュートリアルはあった方がいいだろ。
441名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:48:13 ID:XxvXG7pz0
360のJRPGならラスレム並みに面白い
442名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 20:59:34 ID:GIB0UQZy0
レゾナンスアタックぐらいはいいと思うが、
インビシブルアクションとかダイレクトダメージとか
小難しい名称が余計にシステムの理解し難くさせているよな。

多少カッコ悪いが、移動攻撃とか直接ダメージとか、もっと
誰でもイメージし易い名称だったら、もっと簡単に飲み込める人
増えると思う。

よく分からない人に、あの用語で説明されても余計に混乱するのは
当然だわ。
443名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:00:51 ID:fBzal+2T0
リンベルのおぱんつが見たいなら買い。
444名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:00:55 ID:weAVSCzH0
サイトインアウトと比べたらそっちのが何かややこしそうに見える
445名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:02:05 ID:tBps3IeR0
体験版やった感想は悪くなかった。
ただインアンSO4と酷い糞ゲばかりでムカついてるので
今回は中古待ち。
446名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:02:57 ID:s40ZHEih0
ラスレム並なら
ものすっごい人を選ぶゲームジャマイカ
447名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:03:11 ID:tcbiPj7e0
>400
購入迷ってたが買う事にしたわ
448名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:03:55 ID:u1g4HlEV0
痴漢にとっては貴重なRPGだからこんなクソゲーでも持ち上げたくなる気持ちはわかるけど

デモンズやFF13と比べるとかなりショボイ出来
449名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:04:46 ID:9bLXYbdU0
劣化したからってすねんなゴキブリ
450名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:05:34 ID:T0oWfR9CO
糞ゲー掴まされたからってEoEに当たり散らすなよ
451名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:05:57 ID:GIB0UQZy0
>>448
デモンズとFF13を並べるのはデモンズに失礼だと思わないのか?
452名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:06:26 ID:QJ7bPRJc0
インアンは面白かったけどな
SO4はサラが宇宙船に付いてきたところでギブアップしたがw
なのにPS3版のSO4も買おうとしてる俺
HDの魔力はスゲーと思う
RPGはPS3が向いてるな
ディスク入れ替えは本当にテンポが悪くなる
360版もDVD1枚に納めたのは正解だと思う
453名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:06:41 ID:ngahDSJh0
>>448
FF13とデモンズ同列にすんな
454名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:06:58 ID:tBps3IeR0
EoEの評価も発売からしばらくしてスレが落ち着いた頃に確認するわ。
455名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:07:06 ID:g5TVu9Em0
デモンズとFF13じゃ面白さにだいぶ開きがあるんだが…
456名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:07:14 ID:Z4YYa6OL0
>>400
これワロタw
457名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:07:44 ID:Ky3CD89Z0
FF13は、セラがカワイイから許す。
458名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:07:52 ID:tBps3IeR0
>>400
AAAにしては珍しくすべってないイベントだなwワロタ
459名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:08:06 ID:weAVSCzH0
やっぱムービーの容量ってネックなんだなぁ、特にプリレンダとか
SO4のは長すぎてコントローラーオフになっちまってて焦ったし
460名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:08:40 ID:x3gotvsfO
>>452
おれと同じ所で投げたなw
初めて途中で投げたRPGだったぜ。
461名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:09:05 ID:tBps3IeR0
>>459
メッチャ長いのにつまらない地獄のようなムービーだったね>SO4
462名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:10:14 ID:tBps3IeR0
サラ辺りでぶち切れて止める人多いみたいねw
フェイズみたいに「ハハハハハハ」
463名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:10:27 ID:u1g4HlEV0
>>451
思わない
464名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:10:41 ID:QJ7bPRJc0
>>460
キャラ絵は最高なのに、なんであんな性格づけにしたのかと
普通でいいのにな
465名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:12:15 ID:Z4YYa6OL0
しかしFFで立たなかった神ゲースレがEOEで立つとわ・・・・・
466名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:12:42 ID:T0oWfR9CO
フェザーフォルクってのがそれ単体で個性になってるのをシナリオ外注された会社が理解しなかった結果起きた悲劇
>>459
EoEはその点問題ないな
467名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:17:20 ID:XxvXG7pz0
360のJRPGのなかでは良く出来てる方だと思う
弾数やけに増えるなw面白くなってきたチャプ5くらい来ると
468名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:17:25 ID:YoVaEebC0
クソゲーEOEを明日買ってくるw
469名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:18:53 ID:tBps3IeR0
体験版だと音楽が地味だったけど、どうよ?かっこいいとこある?
470名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:19:14 ID:Z4YYa6OL0
でもこれ派手な必殺技的なのはないんだよね?
471名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:19:48 ID:wsOR9hLD0
キャラ変えタゲ変えでBGMどころではない
472名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:21:21 ID:mm+r1QLw0
>>469
あるよ、結構カッコいいの多いわ
あとフィールドBGMヨすぎるw
473名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:22:42 ID:XxvXG7pz0
>>470自分で作るって感じじゃね?
そこだけムービみたいなのはなさそうだけど
474名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:23:28 ID:XxvXG7pz0
効果音環境音が良い感じだと思う
475名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:26:00 ID:Z4YYa6OL0
>>473
ふがー
476名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:29:45 ID:XxvXG7pz0
ヴァシュロン、、、
家の土地は枯れてるのだろうかってwww
477名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:35:32 ID:T0oWfR9CO
>>469
戦闘時の音楽は調子よく動かないと地味になるぞ。
音楽はIUDくらいかな。使い方はかなり上手い
478名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:41:05 ID:RRq/qNg00
おらおらおらおら!!
リーンベルちゃんSっ気がでてきたのね
敵が札束に見えてきた
ゼファー!同じ敵に何百発も弾つかうんじゃねー!!
ヴァシュロンさいこーです
479名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:44:24 ID:Z4YYa6OL0
AAAのキャラってちょっと人格が異常な奴が多い
480名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:48:49 ID:XxvXG7pz0
ヴァシュロンの心の中の小踊りはしょうがないと思うw
481名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:50:03 ID:Z4YYa6OL0
あれは評価する
482名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 21:56:26 ID:up2ikyZR0
いまプロローグ終わったが…
チュートリアルでも敵が誰を狙ってるとか細かい説明がなかった気がするな
ネットで調べられなかったらこのゲーム投げてるわ
導入をもっと丁寧にしてれば人に薦めやすくなるんだが
まぁクソゲーではないことは分かった
483名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 22:21:09 ID:0naBijqn0


リーンベルタンに踏まれたい…
484名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 22:44:24 ID:19n8Aqe60
戦闘中のセリフにいちいちイラっとさせられて、ウザくなってきた
485名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 22:49:51 ID:u12wwbLb0
ただカッコつけて言うだけならイラっとくるようなセリフを
石像に挟まれながらさらっと言ったりするから嫌味に感じないんだよな。

あとIAとレゾナンスばっかり使って進めてきたけど
どうしても倒せない敵が出てきて、敵に近寄らないようにIA、レゾナンス全く使わず
トーチカ越しに通常攻撃チマチマ当て続けて勝利したときは震えた。
486名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:32:35 ID:SNuoo8Wf0
>>485
戦闘なげる前に、武器変えてやってみるとか
立ち位置かえるとかジャンプするとかやってると
以外にクリア出来るから楽しいと思うけどね

戦術かえないで、何回もトライしてもクリアは出来ないね。
487名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:36:44 ID:SGsGJ+3RO
>>435
>>437
>>438
dクス!

SLGみたいなのも好きなんで(タクティクスオウガとか戦ヴァルとか)、明日買いにいってくる。
488名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:38:30 ID:n7VJrYRU0
リーンベルちゃんは攻め好きですね、わかります
489名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:38:52 ID:ju3X/qRF0
SO4の後だと体験版を落とす時間、試す時間すら勿体無くて買う気も起きん
490名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:40:03 ID:UDNoWmbM0
「買う気が起きない」と単発で書き込む仕事はもう結構です
491名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:41:47 ID:fa+qgw0g0
PS3ユーザーも、一年前の残飯ゲー買うなら、こっちを買うだろうな
492名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:52:31 ID:RL70KQWdO
SO4完全版を買う予定なんだがSO4の糞っぷりを教えてけれ?
493名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:54:08 ID:fa+qgw0g0
言うほどクソではないと思うよ?少なくとも戦闘周りに関しては
494名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:56:41 ID:gJ7ELHbD0
>>491
これほとんど劣化とか関係なくね?
慣れてる方のコントローラで決めてもいいレベル
PS3でインスコ込みでやってるけどロードもスイスイ
今のところ性能周りでのストレスはゼロ
495名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:57:03 ID:qsb8Hf480
>>492
       ┗(^o^ )┛<亜空間に飲まれる寸前に見たよ…
          \\   歪んだ地球が……光の中に消える瞬間を……
              ミ  たったの一瞬で消滅したんだよな…あんなにも簡単に……
                   それを引き起こしたのは僕なんだ……!気休めはよしてくれ!
                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
496名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:00:59 ID:wsOR9hLD0
>>495
なぜSOシリーズはこんなのになってしまったのか…
497名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:13:04 ID:9/TWxq7F0
>>492
戦闘だけならさほど悪いゲームではない
ターゲットが自分で選べない劣化TOVって感じ
ここはPS3では改善されるらしいな

問題は全編からにじみ出てくる製作者のキモさ
キャラのモデリング、口調、シナリオはモチロンのこと
なぜか途中でブルマネタとか出して吐き気を催す
スキップできねえサブイベとか多々あるし
アニオタが抱き枕とか抱えてニタニタしてるところを延々見せられるような気分
箱で出してるんだから海外狙ってるんだろうに、こんなの海外にも売るなんて
日本人として申し訳ない感じ

AAAのゲームはこれが初だったけど、製作者のセンスが心底キモイことが良くわかったので
ここのはもう買わない
498名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:13:22 ID:QhpDC9mb0
>>492
「戦闘は」面白い。
ストーリーが>>495を始め様々な迷言で
彩られてて脱糞レベルで酷い。


このスレのお陰で今日買ってきて楽しめてるが、
ここでの評判見てなかったらSO4のトラウマでEoE買ってなかった。
499名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:18:16 ID:00YljjxgO
>>495
そもそも不要なんだよなここは、突っ込み所満載だし
それ以降無駄に長いムービーばっか
そして手羽先登場とチャンバラで不満は頂点に達する
500名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:21:51 ID:XqDfocEc0
ストーリーというか演出が致命的に駄目なんだよな
無駄にだらだら長いわイタいわ
そこら辺を意識出きてたらあのストーリーでもここまで叩かれなかったと思う
戦闘は面白い
アイテムクリエイションの糞仕様も俺は駄目だわ
501名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:21:58 ID:5ztoNixk0

トライエースの神ゲーだから一般ゲーで言うと

超絶糞ゲーと糞ゲーの間辺りか?
502名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:25:02 ID:IzT3/c2D0
>>501
一般的に見ても並ゲー以上神ゲー未満だと思うよ
点数つけるとしたら79〜89ってところかな
あと一歩が欲しいけどなかなかよく出来てるってポジション
503名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:30:08 ID:uB3Tm7KzO
>>478
ゼファー!お前同じ敵に何百発使う気だ!?
こうじゃね?
504名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:33:18 ID:v5+uja1j0
>>492
ICが糞、全然面白くないので作業
戦闘も最初から最後までサイトアウトかラッシュして技連打。LR連打
技少ない、術がカス(フェイズ、ミュリアみたいな術のみキャラオワタ)
戦闘がつまらんので、量だけは多いアーツコレクションもやる気にならない。
クリア後ダンジョンも糞。
キャラ、ストーリーが洒落にならんレベルで糞スギ、面白くなく糞長いムービー盛りだくさんで
クリアせずに止めちゃう人も多い。

これ買うなら3DC買えって感じ。4は定価で買ってブチキレた
戦闘も4より面白いし、キモいイベントボイスもないので、イライラしない。
糞長くてつまらんムービーを見る必要もない。
505名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:38:33 ID:zSw81Fr9O
んでこのゲームいくら売れたの?
506名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:42:24 ID:INQ1Sk8VO
MAG盛り上がってるなー

ν速の奴ら自分らでクラン作ってはしゃいでるけど、あれってそんなに面白のかね?
507名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:44:09 ID:uO+JiXUz0
>>506
そんなもの、このスレで聞いて参考になる意見が書き込まれると
ホンキで思っているのか?
508名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:44:34 ID:u8ewKeVK0
まぁEoEを叩いてるやつはクソゲつかまされて嫉妬してるスクエニ信者で間違いない
もちろん合わないヤツはいるだろうがそれがクソゲにはつながらないからな
自分には合わない=クソゲ な思考のゆとりは知らん 俺には相手できん
509名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:47:12 ID:Df2xes9c0
>>508
鳥説読んでなくて理解せず
アホな質問して回答なくて、キレてる奴もいるからな

なんでとりあえず自分でなんとかしようとか発想がないのか
510名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:48:37 ID:v5+uja1j0
EoEは体験版あるから試して合うかどうか確認すればいいもんね。
511名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:48:59 ID:h6bILzw90
携帯ゴキブリのMAGが盛り上がってるナー耕筰は飽田。
512名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:52:11 ID:uO+JiXUz0
>>510
それが参考になる以前のデキだったからこそ、
ここまで前評判が悪かったんだぞ?

これ、RPGって言わずSRPGとして発売したほうが
評判良かったんじゃね?

ニコ動見ただけだが戦ヴァルがこんな感じだったと
思ったが違った?

とにかく、日本で言うRPGのつもりで買うと間違いなく
困惑する。
513名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:52:42 ID:7ZHZ+vd00
ひそかに良作
514名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:52:55 ID:+yS7WwKQ0
詰め将棋みたいなゲームだもんな
515名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:57:25 ID:Df2xes9c0
>>512
体験版なければ もっと売れてたと思うけど
ラスレムのそうだけど、相当人選ぶと思うよ。
基本はタ−ン制で、多重奏になるとずっと俺のタ−ン
魔法と剣じゃないから気に入ってるけど
516名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:58:15 ID:mEhRvYBe0
安くなったら買う
517名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:59:16 ID:lihyFbeJ0
海外は3月だっけ、同じセガのベヨの売れ行きはイマイチっぽかったからやっぱこっちも厳しいんだろうなぁ
518名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:02:39 ID:v5+uja1j0
2機種合わせて初日9万本らしい。
PS3、7万 箱2万
519名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:07:06 ID:nHnnXYNJ0
畜生!イエティーのところで2時間経過した、、、
しかも倒せなくて止めた
炎系使い切ってしまったから補充しなくては、、、
普通の武器でもレゾナ連発で半分くらい行くけど俺には無理だw
520名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:07:10 ID:zSw81Fr9O
まあ自分も体験版やって、出来なかったから買わなかったんだけどな。

>>518 ありがとうございます。
521名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:09:07 ID:h6bILzw90
PS3と違って箱では体験版は途中で配信停止にならないからな。
みんな体験してから買うと言っても過言ではない。
それなのにあの体験版はないわw
522名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:12:42 ID:PX+q3yiQ0
箱版の体験版は1000もダウンされていないんだけど
製品版の評価は2000近く付いているんだよ
体験版やらずに買っている奴が相当多いんだろう
523名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:15:03 ID:v5+uja1j0
>>522
>箱版の体験版は1000もダウンされていない
それは体験版の評価をつけてないってだけでしょw
524名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:18:46 ID:PX+q3yiQ0
ああ、そっか
すまん、勘違いしていた
5分で消したとか言っていた奴もいたし
そんな奴らが評価付けているわけないか
525名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:19:54 ID:ZO9GBEU9O
体験版と本編で何がそんなに違うの??
526名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:21:54 ID:Df2xes9c0
体験版は殆ど説明なしで戦闘の連続だったから
詰んじゃう人が多かったんじゃないの

あれで買ってくれ と言う方が無理
527名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:23:00 ID:h6bILzw90
>>524
体験せずに特攻とかはワゴンくらいでしょ。
特に発売日に買おうか迷うタイトルはフルプライスだし体験するのが普通でしょ。
528名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:23:25 ID:ZO9GBEU9O
なるほど体験版は説明不足なのか…
529名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:24:02 ID:QTeYiT6T0
ベヨがどうとか関係なく厳しいんじゃ?
530名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:27:35 ID:90gfDM650
会話部分は面白いんだけど何か作業くさくね?
リーンベルで無難なTPS作ればよかっただけじゃ?
531名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:57:46 ID:pQA9h2n70
このままでいいよ別に
532名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:05:55 ID:GJwsBf9I0
んー、どうやら支持者の逆転勝利、アンチ敗北沈黙ってとこか。
まぁ良いじゃないか。ボロスカ言われ、んで案の定、終了ってなるよりは。
機種関わらず、そういうのはあまり気分の良いものでは無いからな・・・
533名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:29:04 ID:JZxM315U0
体験版は明らかにクソ、あれは撤去するべき
チュートリアルがちゃんとある製品版で標準
システム理解してくるとどんどん面白くなるから
カバーアクションしろよとか思ってもこれそういうゲームじゃねーから!
浄瑠璃で黒子wwwwとか言わないのと同じことでつっこんではいけない
534名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:48:47 ID:/g+pVJ5U0
初めの印象が最悪な程好きになるって事がある
体験版をクソにして、最悪の印象をもたせる
すると、製品版ではちょっと爽快感あったり、システムが親切だったりすると
ベタ惚れにかわる、今の俺まさにそう
わざとクソ体験版にしたと思われる、かなりの賭けであったであろう
535名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:52:41 ID:uO+JiXUz0
しかし・・・・・・・

ダンジョンはちょっとミスれば簡単に詰むな。
今、チャプター3の森だが火炎瓶使わないとキツい・・・・。
途中でヘグってISゲージ無くなったら絶望的だからな。

ダラダラと遊びたい人は覚悟して買ったほうが良いわ。
536名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:57:55 ID:JZxM315U0
てかまだ2章途中なんだけど赤ヘキサでISゲージのかけら出るのってマジ?
全然でないんだけど
537名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 04:00:23 ID:oJHKWCZO0
攻略スレか本スレ行けばいいじゃない
538名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 04:05:03 ID:JZxM315U0
あ、スマン間違えた
539名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:31:42 ID:nHnnXYNJ0
体験版は普通にいいと思うよあれ理解しないと
チャプ2まで行くのに何度も死ぬだろ
体験版理解すればチャプ3までスイスイクリア出来る
チャプ4の6階討伐辺りから本格的になってチャプ5のイエティでマジ難しくなるからw
特殊弾の数も限られてるし稼がないと装備することさへ出来ないw
なめてあの道中長いイエティ戦はマジツレーwそれでも操作慣れると
しょぼ装備になっても立ち回れるからついつい1,2時間頑張ってしまうw
回復も色々出来るし、壁に隠れてチクチクしたり大胆に動いてレゾ貯めたり思っていた以上に
自由に立ち回れるから体験版ではすぐ作業ゲーになるけどこれは面白いw
540名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:42:14 ID:TyH8814eO
まさかの好評価
やっぱり今までは二軍だったんだな
541名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:49:25 ID:d6Bhc4AK0
>>540
制作スタッフじゃなくプロデューサーが1軍になったな。
542名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:51:36 ID:hm6aXZIgO
間違いなく人を選ぶゲームだけどハマってしまうと本当に楽しい
3章位までは適当に三角形作ってRAでオッケーだが4章〜5章辺りから敵の部位破壊やら撃破の優先順位やら考えないと厳しくなるのがいいんだよね
543名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:52:11 ID:TyH8814eO
てかまじでスクエニがダメだったんだとしか思えない
544名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:52:55 ID:nHnnXYNJ0
ヴァシュロンの小踊りで笑うが良いw
545名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:10:08 ID:nHnnXYNJ0
QTEの進化ってPoPやEoEの方向性でドンドン進化するのかな?
タイミング良く画面表示のボタンだけ押すのじゃなく
プレイヤーが押したボタンで展開が変わっていく方がゲームとして正解だと思うw
546名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:17:27 ID:yxZ4kK9oO
友達にもらったけどこれクソゲーじゃねえか
システムが不親切すぎる
547名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:20:45 ID:jzXaq+ZB0
見る目無いね^^
じゃ売ればいいじゃん
548名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:22:24 ID:nHnnXYNJ0
確かに製品も戦闘説明みたいなのプレイしながら説明なかったなw
でも普通体験版の説明文見ながらイージーで飛ぶか飛ばないかの選択が
画面表示有るし理解できると思うが製品版はその表示さへないしなwあれ?
もしかして体験版未プレイなユーザーにも全く同じ展開なら不親切すぎると思うw
549名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:22:45 ID:yxZ4kK9oO
>>547
とっくに売ったよ
唯一面白かったのは主人公のオッサンの動きがキモかったことくらい
550名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:24:07 ID:8sLSSZCkO
>>546
お子ちゃまには難しいでちゅよー
551名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:25:00 ID:nHnnXYNJ0
>>549
え?チャプ5のヴァシュロンの小踊りはキモイと判断ですか、、、、残念です、、、
552名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:26:26 ID:lVOLis7Q0
マジかよ、ちゃんとチュートリアルがあると聞いて
昨夜ポチってしまったんだが・・・ないの?
553名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:26:42 ID:yxZ4kK9oO
>>550
難しいだけなら良いんだけどこのゲームって逐一めんどくさいんだよね
しかもめんどくささに理由がない
パズルだって奇抜な事したいってだけであんなめんどくさい入れたんだろ?
554名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:27:18 ID:Jx45ou6sO
リーンベルかわいすぎる
「こんにゃろぉ〜!!」
555名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:29:29 ID:stiZS7siO
体験版はそもそもIA以外の攻撃方法がわからなかった
A押してもチャージしないんだもん
556名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:29:51 ID:lihyFbeJ0
ライダー見てたらSO4インタのCMが入った。一応CMやんのね…
557名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:30:10 ID:uB3Tm7KzO
>>552
チュートリアルはあるよ
558名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:34:30 ID:nHnnXYNJ0
5.1ch調整の音源再生ボタン連打するとリーンベルが「ねこにゃん!」って空耳がw
559名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:38:14 ID:9BmNTVSdP
これ戦闘に反射神経とかいる?
頭使うだけでどうにかなるなら購入するつもりなんだけど
アクション要素があるならAAAはヘタレには難しいからなぁ……
560名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:44:26 ID:PViyZRFDO
>>288
普通にプロローグの部分を体験版にすれば良かったような気がする。
561名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:56:17 ID:ObGD/5cq0
>>559
頭使うだけでおkだよ
562名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:57:47 ID:9BmNTVSdP
>>561
マジで?
早速購入してくる
563名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 09:12:31 ID:w59/vH0c0
>>559
基本頭使うだけだけど
行動中に十字キーでのターゲット切替とか
RA時の全員分の障害物飛び越えとか
打ち上げ・叩き付けとか
反応遅いと不利になる部分は割とある

逆に反応が速いと戦闘が優位に進められる、って感じ
564名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 09:25:49 ID:Me1f+VBS0
暇だから昨日買ってきた
まだ開けてないけど>>400見たらちょっとやる気出てきた
565名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 10:59:03 ID:/g+pVJ5U0
ターゲット変更、主にマシンガン使用時
思っている敵にターゲットが合わせずらい、なんかコツある?
ターゲット変更→ドラム缶→あわわ→ターゲット変更→既にHPバー青い→あわわ
566EXILE:2010/01/31(日) 11:15:20 ID:0gktNF3mO
エナジー・ヘキサが見つからない(´・ω・`)
567名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:22:17 ID:JZxM315U0
攻略についてはここでやりとりしようぜ
【EOE】エンドオブエタニティ 攻略・質問 〔02〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1264813214/
568名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:26:50 ID:7mRoNcdv0
AAAのゲームもマルチだとわりと好評なんだよな
独占だとえらい勢いで叩かれるけどw
インアンとか面白かったのにあの叩かれようは疑問だった
569名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:28:49 ID:Me1f+VBS0
>>568
インアンはつまらなかったな
SO4ならキャラ育成楽しめたけど
570名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:29:30 ID:+TjJ4U3jO
>>400

まるでやる気無かったけど買うわ
571名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:30:22 ID:ZrfKCbLK0
2980なら買ってもいいかなって感じだな。
お前らさっさとクリアして売りまくれ。
572名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:31:05 ID:As8BjWjbO
>>400
買います
573名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:34:10 ID:/g+pVJ5U0
>>567
あ…すいませんゲハだった
574名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:34:55 ID:7mRoNcdv0
ノーマルの上にモード3つあって、やり込みダンジョンもあるんだよな
合わなかった奴が売るだろうから値下がりはやそうではあるが

>>569
俺はSO4よりインアンだったなあ
EoEみたいにシステム挑戦してたけど、金がきつかったのか練り込み不足っぽかったけど
575名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:36:05 ID:bKiebTVW0
体験版で非常にげんなりしたが、良ゲーだったのか
576名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:38:04 ID:pp9uKOmO0
いろいろと人を選ぶゲームになってしまってるのは残念だな
577名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:39:21 ID:ZrfKCbLK0
誰でもできるゲームばかりが溢れてる中で
そういう心意気はいいんじゃないの
578名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:42:08 ID:V7HIGZHzP
>>555
敵との距離があいてると
かなり時間かかるよ

俺も最初通常攻撃できねーって思ってた

そんかわし、敵の攻撃も早いけどね・・・
579名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:44:52 ID:tbRIhiIsi
アルトネと同時に買ったけど
EoEが面白すぎて全然やってないw
しかし久々に時間わすれてゲームに没入してるな
peggle以来だw

戦闘システムも良いけどのバランスも秀逸だな
580名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:49:13 ID:ufXKqQmJO
>>400
こういうB級なの好きwwww
買うわwwww
581名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:51:01 ID:tbRIhiIsi
>>575
何処にげんなりしたかによるなw
製品版はバトルチュートリアルがしっかりしてる
覚える事はそれなりにおおいから
操作と仕組みに慣れないとそこで積むかも

ストラテジー的なやりごたえのある戦闘好きにおすすめかな
582名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:51:34 ID:hz9ogvA10
ディスク2が本番
583名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:57:58 ID:IzT3/c2D0
万人受けこそしないもののハマる人はとことんハマれるなら
そういうのをコアゲーと呼ぶんじゃないんかしら
584名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:02:48 ID:hm6aXZIgO
チュートリアルは闘技場で出来るよ
にしても5・6章から途端に難しくなるなあ……
585名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:21:49 ID:1vFrggFE0
ヘタレな俺の為に、
レゾナンス中操作してないキャラが壁にぶつかる前に、
自動でジャンプする機能を付けてくれ!

586名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:27:54 ID:IzT3/c2D0
>>585
レゾナンス中もキャラ切り替えできるから
走行距離考えてジャンプさせるべし
慣れるまでは難しかったが出来るようになってからは
無駄なく撃てるようになったぜ
587名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:28:46 ID:TyH8814eO
ゲーム中の説明すら読めないカスが多いな
だからゲハ民は低脳っていわれるんだよ
588名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:28:48 ID:tbRIhiIsi
>>585
それはあっても良いとは思ったな
イージーモードという名目で
589名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:33:54 ID:7mRoNcdv0
キャラ切り替え面倒な時は、一度弾打っちゃって
残り二人の攻撃が続いてくる時にジャンプとかでもおk
適当に使い分けてやってるな
590名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:34:32 ID:/g+pVJ5U0
>>586
おっと!知らなかった!!障害物ありまくりの所はレゾ封印してたw
591名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:57:10 ID:pRRO+6vRO
スクエニから出てたら間違いなく糞ゲーで叩かれ。
セガだから許せる範疇。
592名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:22:11 ID:nHnnXYNJ0
部位破壊気にしてくると結構敵に飛ばないで突進とかするようになってくると
結構緊張感出てくるなwデカイ敵の腹向かって走ったり
分かってくるとドンドン面白くなるなw
593名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:37:53 ID:CntmDM3MO
こんなに好評な新作の販売を断り、受け持つのは腐った続編ばかりなスクエニはアホだな

既にストーリーが完結してるものに無理矢理続編を作った結果、
シナリオが外注となり、VP2やSO4等のストーリーの糞っぷりに繋がったわけだ
その外注のシナリオが糞なら、開発のモチベーションも必然的に下がってしまうわな

AAAはスクエニと離れて正解だとつくづく思う
594名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:40:58 ID:3R4zCwji0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9532008
これみたら買いそうになった
595名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:53:55 ID:tbRIhiIsi
>>593
あー、スクエニがきったんだ?
詳しい事情はようしらんが、けったならもったいない事したのう

国内外のEoEの発売にドラクエとFF13かぶせたのは本当なのかな
FF13の受注がのびないから出したと思ってた
596名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:24:48 ID:nHnnXYNJ0
>>594
小踊りの方が確実に噴ける
597名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:29:59 ID:v5+uja1j0
>>540
体験版やって好きなやつだけやってるから評価高くなるんじゃ・・・
落ち着いたら普通に不満点も出てくるだろ
598名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:42:19 ID:7mRoNcdv0
体験版でてるゲーム全てに言えるのにな
体験版出た上で評価が低いFF13なんか好きな奴しか買ってないのに散々なんだな
599名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:45:23 ID:v5+uja1j0
俺はSO4も始めたばかりのころは良かったけど
10時間もやる頃には「戦闘単調だな」とかいろいろ感じて最終的には>>504だった。
600名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:48:39 ID:/g+pVJ5U0
>>597
俺の体験版したときの評価
地雷臭ハンパねぇー!!その後で知った着せ替え
はぁ?いらねー!興味ねーし!!
今、作戦通り!!おらおらおらおら!!爽快感たまんねぇー!!
稼いだお金は服代へ、余ったお金でカスタマイズ合成

何故買ったかって?新規タイトルRPG購入は無条件で決定
続編ばかりこんな世の中じゃ貴重だし応援の意味もあるから(お布施的な)
601名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:51:58 ID:8mnpg8Hh0
我々のリーンベル
602名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:58:08 ID:nHnnXYNJ0
イエティーさっき特殊弾残してたどり着いたら簡単にクリアってwww
603名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:04:14 ID:fBEiHk2U0
これって手榴弾投げてさえすれば勝てないの?
604名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:07:12 ID:nHnnXYNJ0
>>603道中が長かったりすると節約して戦う方法覚えなくちゃならない
605名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:08:28 ID:em8YNevlO
好評っぽいので買ってきた!
チュートリアルやって操作覚えた方がいいということなので闘技場へ。
外出て一歩目でエンカウント。

ちょw
闘技場行かせてwww

もちろん蜂の巣でした。
606名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:09:16 ID:ssNp5XTl0
>>400
変なおじさんワロス
607名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:09:40 ID:TqDELpP1P
戦闘が難しいと言ってる人は

・スクラッチダメージとダイレクトダメージを使い分けてない
・敵の向き、攻撃タイミングを意識してない
・キャラの攻撃順番をなすがままに連打してる
・インビンシブルアクションしかしてない上に適当につっこんでる
・レゾナンスゲージをあまりためてない
・武器の持ち替えをしてない
・部位破壊をしてない

このへんが原因かのう
608名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:12:52 ID:r+Zcwu1z0
・普通に移動、攻撃ならISゲージが減らない事を知らなかった
・レゾナンスポイントは無理してまで貯める必要ない事を知らなかった
・ジャンプで障害物を避けられる事を知らなかった
・レゾナンスアタック中も障害物をジャンプで避けられる事を知らなかった



そんな俺でも、3章の森でレイプされるところまではたどり着けたぜ!!
609名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:20:11 ID:FgNauRjbO
買うか悩んでたけど、インアンもラスレムも肌に合った人間は他人のレビュー聞いて悩んでても無駄だと悟った。
今日1円パチンコで勝ったら買ってくるか。こういうこと考えてる日は負けるけどナー。
610名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:22:45 ID:nHnnXYNJ0
>>609
その二つより製品としてしっかり出来てると思う
個人的にはどれも好きだが
611名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:24:35 ID:fBEiHk2U0
>>607 まさに自分!
612名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:24:51 ID:TqDELpP1P
>>597
俺は体験版で予約キャンセルしてアルトネ買ったよw
でもあまりの好評に我慢できず買った。そして大はまり

まぁ、まだ前半だから最終的な評価はだせないけど
FF13なんかよりは凄くたのしい
613名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:28:37 ID:nHnnXYNJ0
オートトリガー
チャプ5まで来てやっと買ったが楽過ぎw
614名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:30:41 ID:ah53cEry0
EOEはVPチームらしいな
615名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:42:38 ID:nHnnXYNJ0
闘技場は7まで来たが
特殊弾なくても全く問題無いなw
616名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:45:13 ID:IzT3/c2D0
5章でカスタムパーツ増え過ぎて逆に困るなw
何から手つけていいのか迷うのもまた一興
617名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:20:25 ID:w59/vH0c0
最序盤から厳しいと思う人は
1・ステ画面でキャラ並び替え ゼファーを先頭にする
  (戦闘開始時にスクラッチダメ+RP溜め)
2・全員オートトリガー装備

これだけでとりあえずは楽になる
618名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:28:44 ID:JZxM315U0
まだ3章だが、とにかくカスタマイズでごてごてとパーツをつけまくれ
特にサイトはトップサイトの上にさらにくっつけておけ
バレルもハイバレル手に入るまでは拡張とサブ二段構え
服はどうでもいいからとにかく生き残れ、着飾るなんてそれからだ

でも全員メガネは装着した
619名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:33:57 ID:DM700PB20
>服はどうでもいいからとにかく生き残れ、着飾るなんてそれからだ

JRPGなのに、どこかウェイストランドの匂いが。
620名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:50:21 ID:uPrVKN0S0
最初、スクラッチダメのキャラは二人にして一人がドドメってした方がわかりやすかったかも
ルール説明はしてるけど、遊び方までのチュートリアルになってない気がするな
621名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:00:53 ID:JZxM315U0
>>617
ステ画面でいちばん上の奴が戦闘時真ん中に来るからね
マシンガン持った奴は常に真ん中においておこう
622名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:03:43 ID:nHnnXYNJ0
結構早く装甲はがしの方が重要になってこない?
623名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:05:46 ID:9+8j5FJNO
さっきこっちのレベル9なのにレベル48に喧嘩売ってしまったよ
セーブ忘れてたからリセットはしたくなかったからもう必死
特殊グレネードかき集めてなかったら詰んでた
624名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:18:26 ID:uPrVKN0S0
>>622
まあそうだね、爆発させたりとかもあるからなぁ
スクラッチダメばっかりだと逆に問題がでるか
体験版がああいう感じにならざるを得なかったのは理解できるw
625名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:34:02 ID:2XdXP43m0
>>623
逆にそのレベルでも、あいつら倒せるのか?

俺は未セーブ状態ででフラフラ危険地域踏んじまって、
逃げられずに悶絶しながらロードし直したぜ。
626名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:36:41 ID:IzT3/c2D0
>>625
倒せる人は倒せるらしい
俺は12でレベル44を倒したけど48のやつは16くらいだった
627名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:38:00 ID:5z2jaK3u0
買おうかどうか悩んでるんだけど
EoE評価派とアンチ派の意見をそれぞれ3行にしてくれないか
628名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:40:10 ID:2XdXP43m0
>>627
癖の強い理詰めの戦略性が求められるゲームだから、
漠然とした感想を人に求める人は止めておいた方がいい。
629名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:41:47 ID:9+8j5FJNO
>>625
マップ拡張しまくってたからプラズマグレネードやら毒弾やら持ってて
とにかく追加ダメージと相手の行動をじゃまする
んでもって周りの雑魚でゲージ回復
弱点なかったからまじキツかった
630名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:43:28 ID:9+8j5FJNO
因みにそいつ倒したらレベルが一気に13になってた
631名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:53:28 ID:Yhfpk0wrO
>>400

やばい、本体ごと買いたくなったw
632名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:53:46 ID:5z2jaK3u0
>>628
なるほど・・・きちんと身構えてプレイしなきゃいかんタイプか・・・
就寝前に起動して1〜2時間ちょろちょろやって寝るのがメインの俺には出来なさそうだな

情報さんきゅ、これはスルーしておくわ・ω・
633名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:57:04 ID:9+8j5FJNO
>>632
そこまではないかも
一回の戦闘時間は短い
強いボスでもリトライ回数で時間増えてくから
634名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:05:58 ID:5z2jaK3u0
>>633
hmm・・・そしたら質問なんだが
ザコ戦はボタン連打とかCPUオート任せとかで終了できるレベル?
ボス戦が戦略的、難しいってのはありなんだが
レベル上げ程度のことから戦略練らなきゃいけないようであれば
俺には不向きと判断できるのだけどwww
635名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:09:23 ID:9+8j5FJNO
>>634
慣れると一瞬で終わるがボタン連打じゃキツいかも
636名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:17:22 ID:/g+pVJ5U0
Aボタン連打じゃ、突っ立たまんま遠くの敵には一発も撃てねー
637名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:19:20 ID:oJHKWCZO0
>>634
というかCPUなんてない
638名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:21:27 ID:JZxM315U0
一回ミスるとさっくり死ぬこともある
戦闘やり直しは300金かかるが基本考えて遊ぶ奴ならまず死なない
俺がたまにやるのは走り出してすぐジャンプするところを飛び越えられずに
行動失敗してそのままガクブルモード→\(^o^)/オワタ

中断セーブもあるからセーブポイントまで何が何でもというわけでもない
どうやって切り抜けるベーとじっくり考えるのが好きならオススメ
639名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:32:42 ID:fhYdkPi00
これはいいと思う、戦闘は拡張性があって面白そうだな。皆銃だから単調に見えるけど
キャラが増えて武器ごとのレンジなんかが分かれてると更に奥深くなりそうなシステムで続編が未クリアなのにやってみたくなる

何よりシナリオが「上手い」と思う、うまくギャグにシリアスからませてる。神像の設置時のくだりなんかはかなり
好きだ。あのヘンテコな像が神像扱いされるのと子安が言ってる事がだぶってて一気にしまる。
ゲハで叩かれているAAAじゃなくてVP1やSO2作ってた頃のAAAが戻ってきたようでうれしい
640名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:37:41 ID:5z2jaK3u0
>>635->>638
度々サンクス
ザコ戦ですら移動やらターゲティングをしっかりしなきゃいけないようじゃ
やっぱ俺には向いてないようだw
俺ってば漫画でも読みながら片手間で
DQ・FFで戦う連打とかテイルズシリーズで全オートでレベル上げする人間なんでね・ω・

というわけでやっぱり俺はヌルーしておくぜ、皆ありがとー
641名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:47:03 ID:QhpDC9mb0
>>639
だよなあ。見直したよAAA。
これは面白い。最近遊んだRPGで一番面白い。
642名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:50:35 ID:+tcRItHd0
2ちゃんでほめても体験版の評価は覆らない
なにしてもくそげーです
643名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:51:47 ID:DPSflg7k0
はっきりいって面白い
戦闘の難易度と面白さはFF13に迫る物があるな
644名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:52:10 ID:B7B9Ghsm0
2chで貶しても同じ事だがな
645名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:52:11 ID:pHcugsre0
>>642
意味不
646名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:52:50 ID:Ws74oSCP0
FF13程度のレベルなの?(´・ω・`)
647名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:53:04 ID:zdbX4nyL0
デンジャーから立て直すのが無理ゲーすぎる
先に進むほど厳しいな
648名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:55:31 ID:j8jZcrVg0
>>647
やりなおす前提って事でw
だから常に残金は無いwwww
649名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:55:40 ID:IzT3/c2D0
体験版で楽しめた人とそうでない人の割合を7:3だとする
製品版はそれが調度逆の割合になってる感じ
投げる人は投げるけど体験版に比べてマジで少数
モンハン初期みたいな感じ
650名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:56:51 ID:IzT3/c2D0
うわあああすごい書き間違いしてしまったwww

訂正
×体験版で楽しめた人とそうでない人の割合を7:3だとする
○体験版で楽しめた人とそうでない人の割合を3:7だとする
651名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:59:11 ID:/g+pVJ5U0
>>647
青ダメ残ってたらなんとかなるかもだが基本的にはゲームオーバーだよね、だがそれがいい
652名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:01:25 ID:OHsisXT40
しかし銃がどんどん変態仕様になってくな
653名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:04:13 ID:FgNauRjbO
2000円勝ったぞー。
店に行ったら昨日あったEoEが売り切れてた。遠出してくるか(´・ω・`)
EoE売ってないかわりにJSRFが2000円で売っててお小遣い制の我が家を呪った。
654名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:10:06 ID:2XdXP43m0
>>649-650
まあ、ゲハに来るようなゲーム好きでEoE買う人間は
体験版を遊んだ上で、買うと判断した人たちだからな。
簡単に投げるつもりなら最初から買ってないよ。

覚悟の上で買ったが、予想外に面白い。

なんにせよ、SEGAもトライエースも説明不足だよ。
例え、コアゲーマーだけをターゲットだとしても説明不足。

さて・・・・・4章の神像のHP最後までもたねぇ・・・・・。
またやり直しだ・・・・・・。
655名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:19:37 ID:24/eigzX0
>>654
銅像のレール上にハンドガン持ちを一人待機。残りの二人が前線に出て全部倒せば桶。
656名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:21:47 ID:2XdXP43m0
>>655
アドバイスサンクス!!

さっそく試してくる!!
657名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:23:06 ID:TqDELpP1P
>>654
5万ためるぜ。。。。
658名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:34:35 ID:PI8cRR6V0
端的に言うとこのゲーム買い でおk?
659名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:35:43 ID:JZxM315U0
考えるのが好きな奴はそれでおk
何も考えずに遊びたい奴には向かない
660名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:41:23 ID:z4bPOpsZ0
これはネタバレ爆撃とかないんだね
661名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:44:24 ID:ah53cEry0
マルチだからなw
662名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:18:35 ID:MDD5GBGh0
>>646
いや、あんなボタン連打クソゲーと違うからw
663名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:21:22 ID:ObGD/5cq0
>>660
ストーリーが洋ゲー並に説明不足だからね
一言では説明しにくい
664名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:55:36 ID:8mnpg8Hh0
リーンベルちゃん…… ハァハァ…




あると思います
665名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:13:47 ID:QhpDC9mb0
>>663
そこが好きだけどなあ。

老婦人に「もぅ、あなた、理由が無いと、行かないでしょう?」
と苦笑されて花を渡されてムービー終わり。

なんのこっちゃと思ってメインミッションを見ると
花を供えに行けと書いてある。
こういう「どうして理由が無いと行かないんだろ」
とプレイヤーに想像させる展開は良い。
666名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:17:25 ID:oJHKWCZO0
初代VPであった魅せ方
あっちは容量の問題の方が大きかったんだけど
667名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:23:05 ID:gNzWwHBX0
これ、イージーモードあります?
へたれな自分としては、難易度が高いと反射神経がついていけないんだが。
668名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:31:47 ID:JZxM315U0
反射神経は必要ない
こっちが動かない限りは敵も止まる
走り出したらチャージの具合を見ながら攻撃したり
障害物があればジャンプしたり
三人同時に走るレゾナンスアタックも障害物が怖ければ
LRのボタンで各キャラに回してあらかじめジャンプしておけばいい
669名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:42:29 ID:ObGD/5cq0
>>665
いや俺も大好きだよw
想像の余地が沢山あって、しかもそれを喚起させるような仕掛けが沢山あるし
670名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:49:01 ID:DPSflg7k0
>>662
な?やりもしないのにw
やってないならやってみろ
EoEが面白いというならFF13も神ゲーになるだろうな
難しいからすぐ投げるかもしれんがなw
671名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:52:16 ID:uB3Tm7KzO
つーか
リーンベルちゃん像のステージ
マゾいんですけどww
だれかアドバイスをw
672名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:57:01 ID:1GrjH8U70
>>671
像の前に一人置いて像を進めなくして残りの二人で頑張れ
いざとなったら火炎瓶とかバーン弾使いまくるんだ
673名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:59:54 ID:00YljjxgO
>>671
攻略スレで聞きなさい
リーンベルに貢ぐと思って多額のルビー支払ってもリトライする勇気を見せろ
銃持ちは該当部位の破壊で近接しか出来なくなるから狙ってみては?
674名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:00:09 ID:uB3Tm7KzO
>>672
おお!!そんな方法があるのか!!
よし!早速リーンベルちゃんの像は
リーンベルちゃんに守ってもらいましょう
 
情報サンクス!!
675名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:02:32 ID:6pd9gCM40
>>674

がんばれよ!!あともうすこしで股間マグナムが見れるぞ!!!
676名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:17:10 ID:uiNaLVrw0
これ糞箱版出荷どんだけなんだ?市内全滅なわけだが
結局PS3版買ったけどこれはどこでもあったからそんなに売れてるわけでもないよね
677名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:19:22 ID:OHsisXT40
箱版は多分相当出荷絞ってる
発売翌日にショップ回りして3件目に見つけたけどPS3版は3件とも売ってた
678リーンベルLOVEはーと:2010/01/31(日) 22:34:09 ID:0gktNF3mO
館山は箱は売れてない。PS3はそこそこ売れてる。

都会はどう?
679名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:48:51 ID:ubZZnWDc0
>>678
館山からすれば都会の
千葉ヨドバシはEOE普通に両方あったよ。
あそこの箱○ソフトの品揃えは
箱○ユーザーが足向けて寝られないレベルだが。
680名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:51:55 ID:8Ogwg/jq0
箱ってやけに力入れてるとことそうでないところの差がすげぇ
681名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:56:33 ID:ObGD/5cq0
物好きが買うようなブツだからな
俺のことですがなにか?
682名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:56:40 ID:FgNauRjbO
プロローグだけど人選ぶのかなぁと思ってたが、ここまでとっつき易いとは思わなかった。
あれか?インアンラスレムなんかでも肌に合っちゃうからなのか?
マップ埋める作業だけでも楽しい。男の性(SAGA)って奴だな。無理矢理でも穴に棒を突っ込む面白さ。
683名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:58:34 ID:lsvAOHNh0
>>670
ああ、モンハンスレで頑張ってたやつかw
684名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:18:59 ID:PbZeJck40
685名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:28:08 ID:dFP3XCgU0
凄い面白い。
バズーカとかショットガン無いのかぁ・・・と残念だったけど
そんな思いは吹き飛んだよ。

戦闘チュートリアル受けに行く前に全滅しかけて焦った。
チュートリアル受けてもムズいけど、ようやく理解できはじめた
686名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:39:12 ID:V7HIGZHzP
>>680
小売だと、今までPS任天堂しか仕入れてなかったのを
得体の知れないは^ドのソフト入れるなんてできないからね
小売が入荷しないのはしかたない
687名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:44:55 ID:V7HIGZHzP
町の人々の話したときの音声
ラジアータ臭がすごくして良い
688名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:47:15 ID:/g+pVJ5U0
>>687
俺はゼルダ臭がして非常によい
689名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:49:38 ID:uiNaLVrw0
ラジアータは神
インアンも神
異論は聞きたくない
690名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:52:42 ID:2XdXP43m0
>>400の動画が気になって仕方なかったが、チャプター5のイベントという事は
理解していたので、見るの我慢してきたが・・・・・・。

ようやく見れたよ・・・・・・。 


いい意味でも、悪い意味でもいつものトライエース ワロタwwww
691名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:00:33 ID:2ilz0vFK0
みんな進行早いなぁ俺やっとチャプター3だよ
とりあえずシャワーイベントワロスw
その後のダンジョンでもしつこく言われるのな
692名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:06:23 ID:j5VoPCYZ0
>>691
だ!か!ら!覗いてねぇーっつうの!!

現在俺も今チャプター3、導入でおこった事またネタにされるんだろうなと
ニヤニヤ楽しみにしながらヘキサ解除、闘技場こもってる
693名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:08:01 ID:bpGzFz740
リンベルちゃんかわゆすなぁw
694名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:17:44 ID:HEbmRc7F0
>>688
ゼルダ臭するよな!あとはロックマンEXEっぽくもある
NPCの台詞になんつーか無駄なくヒントが散りばめられてる感じ

さて、チャプター6のボスの外装が堅過ぎるわけだがどうしたもんか
アーマーピアッシングのSMGフルチャージで一気に倒すことはできるが
どうせなら貴重な部位破壊素材をちょうだいしたいもんだぜ…
695名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:29:42 ID:ICY/ySTl0
ずっと防御してるのが正解
696名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:23:51 ID:LwHFdZzQ0
ホームドラマなノリだよね主人公たち
なんか見ててニヤニヤするw
697名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:27:42 ID:LSFtq1Li0
なんかもう銃の原型がわからなくなってくる
12階層までそこそこオープンしてエリア半分解除実績とかどんだけ広いんだよ
698名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:51:39 ID:s60fngxrO
>>691
ふざけた演出かましてんじゃねーぞ!
とか好きなセリフです

つーかリーンベルの普段着ブタT可愛い過ぎだろJK・・・

あとセリフ周りやシナリオが全体的にAAAよりセガ臭が強く感じられる・・・
699名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:57:25 ID:Ve04+bCC0
3章クリアして衣装BセットでてきたんだがゼファーのTシャツ多彩杉ワラタ
セガロゴ風EOEデザインとか、なんでSEGAにしなかったんだ
つーか3章のボス楽勝だったわ
最初ふたりで大きく3角形を作るように展開してRA発動、全員ジャンプから打ち込んで終わった
障害物ないとやりやすいな
700名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:59:52 ID:HEbmRc7F0
>>699
障害物の多いダンジョンもあったりするが
そこで一皮剥けることが出来れば
ジャンプ込みのレゾナンスもガンガン決められるようになるぞ

体験版でかなり遊んだから正直もう上級者な気でいたが
チャプター6現在でもけっこう発見とかひらめきがあったりする
701名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:12:52 ID:AHGYunkOP
5章にきてやっとIAの距離調整できる事と武器をキャラクター間で持ち替えれる事を知ったwww
戦略広がってレベルも上がって俺大歓喜wwww

ここに来て更に面白くなるとわーw
702名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:16:35 ID:CU2quTmy0
発電所マジ苦戦した
703名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:21:38 ID:ieOfeBz/O
自分で打開策見つけようとすることができん奴には向いてないな
704名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 12:48:36 ID:x9sHwCQV0
バラッバラニシテヤンヨってw
最初の街のカスタムのろくな事出来ないんだなw
705名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 12:49:55 ID:bpGzFz740
リーンベルちゃんとAFしたい
706名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 12:52:31 ID:7Oev/tK30
お人形キャラは成功気味だけどゲームは作業だろ
アニオタ以外こんなのやらないからそれでいいのかもしれんが
707名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 12:59:45 ID:x9sHwCQV0
>>706
アニオタはTOVだろ
これはゲーム好きが買うゲームだお
708名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:02:05 ID:jlDSiq/g0
神ってほどではないが良作だな
少なくともFF13の500倍は面白い
709名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:20:20 ID:VPKDqSxYO
チャプターボスは苦戦した記憶まったくないが
下手に赤マス調べてひどい目にあう
710名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:46:45 ID:BmijDuYC0
まあ、

リンベル「わたし、攻め?守り?どっち?」
ヴァシュ「リンベルちゃんは攻めるのが好き、そういうことですね。わかります」
ゼファー「何それ…?意味わかんねーよ」

この会話が聞けただけで俺的には大満足wwwwwww
711名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:48:37 ID:LMm0zsrG0
>710
EoEはプレイしてないが、アニメMEZZOの3人とイメージがダブった
712名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 14:19:19 ID:zsi9efgn0
複雑さで言えばEOEの銃カスタマイ図>>>>>>FF13の地図
713名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 14:28:49 ID:TytB2G6oO
>>709
逃げれないとかマジ罠
714名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:24:17 ID:rjmBfQq60
7章くらいまでの感想としては

戦闘は少しクセがあるから万人向けではないな
戦闘MAPは狭いというか部屋続きなんだが
4つ部屋のダンジョンとかは2部屋づつ繋げても
良かったかもしれない、表示限界なのかもしれないが
レゾナンスは菱形陣形で進めばいいだけ
闘技場のチュートリアルしとけば何ら問題は無い
あとトーチカはただ単に邪魔

キャラはヴァシュロンのイメージがバーバレラのとこで
劇的に変わる、まさかあまりに不意打ちで
思わず笑った
着せ替えはBタイプの方が男キャラはなんぼかまし

予想に反して遊べるソフトって印象

あと赤ヘキサ考えた奴は性格が悪い
715名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:27:52 ID:jL/cBIQb0
というかトーチカの上手い使い方を誰か教えて欲しいわ

ガクブルになった時に使おうと思ってもすぐ回り込まれるし
トーチカから撃つと大体的が遠くてあまりダメージ当てられないし
レゾナンスアタックとも相性悪いし・・マジわからん
716名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:36:40 ID:uxL6AzV70
低レベル、高難易度クリア向けじゃね
ピンチになってから使うんじゃなくて
ピンチになる前に使う
まだハード以上やって奴いないだろ
717名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:38:50 ID:HEbmRc7F0
食らうとまずい状況ではインビンシブルの着地点が
トーチカの向こう側になるように飛びつつ攻撃したりしてる
部位破壊でゲージ補充しつつスクラッチ回復の時間も作れてうまい
718名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:39:36 ID:hjlGFJtx0
プラグ投げられたりするから
ト−チカあった方がいいけど
719名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:43:43 ID:jL/cBIQb0
>>717, 718
なるほど・・参考になるわ
720名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:51:33 ID:ei/mF2im0
グレネード反射→ドラム缶誘爆→敵全滅で吹いたなぁ
時々トーチカ飛び越えられなくて「やり直しを要求する!」とかになるけども
721名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:55:56 ID:oHimi1LIO
リンベルのタイプB衣装って膝丈スカートだからあの動きでめくれまくるし
これスパッツみたいなもんだよなって思いつつ戦闘入ってジャンプ撃ちしたら

ストッキングみたいでうっすらとしかししっかりと
白いパンツが存在感アピールしてるのを見たとき
「えっ!?ありなん?」というのと「いいぞもっとやれ」という相反する感情が芽生え手が止まった。
722名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:03:00 ID:AHGYunkOP
>>721
AAAは変態紳士そろい
SO4のときもそうだった
723名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:16:18 ID:ei/mF2im0
社長に真顔で「エロゲー作りたい」って言って叱られたプロデューサーいたよね
名前なんだったっけか
724名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:22:29 ID:aa5kzMTr0
エニックス側の山岸さんじゃね、それ
そういやあの人元気にしてるかなぁ
ファミ通のどぎバグだと自殺志願者みたく描かれてたな、SO3延期の話で
725名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:28:29 ID:Q0H8jjEZ0
>>721
PS3版だと中真っ黒だけどなw
726名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:30:02 ID:j5VoPCYZ0
フレンドでプレイしてるの俺だけ………どう?とかは聞かれるけど
フレンドがプレイしている状況のコメント見たい
チャプター1をプレイ中とか単純ではないとは思っているんだがどうなの?
727名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:34:11 ID:AHGYunkOP
>>721
ちなみにそのおくのへそまでみえるよ

>>725
まじで真っ黒なのー?
728名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:41:16 ID:desLkPWK0
既に終わった部分のムービーを何度も見たいくらいリンベルちゃん可愛い
つか、3人の会話楽しすぎ
729名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:44:32 ID:EtCb6vPt0
リンベルって富野ライクなネーミングだよね。
730名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:57:27 ID:QR5EsfV50
さっきから雪降ってて寒いわ
731名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 17:23:46 ID:gi0aPZee0
接近したらライトセーバーに切りかわるといいのに
732名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 17:24:56 ID:TytB2G6oO
>>714
赤ヘキサからの脱出手段は欲しかったなぁ
まぁセーブしろよってことなんだろが、序盤で間違って接触したときキツかった
733名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 17:37:19 ID:U368gxIT0
>>726
インアンのフレンドへのプレイ中報告コメは面白かったな。
734名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 17:40:11 ID:oHimi1LIO
>>732
赤マス地帯もやばいの潜んでいるし

あのフィールドを埋める赤パーツも地雷
つまり

リバティプライム「コミュニストハ全滅ダ」
735名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:09:27 ID:RG7xjTKW0
これ導入部分がどうしようもなく出来が悪いんだよな
OPでラピュタ
はじまったと思ったら3人が意味不明の会話でユーザー放り投げ
チュートリアル全部やっても初戦の雑魚犬で全滅は当たり前の難解システム
不可解な単語の数々
スタッフの頭の中で理解できてる単語が
そのまま初見のユーザーに伝わると思うなよ
へクサだかヘキサだかも
同じ場所で連打すると全部消費されるのも不親切

だからこれは
チュートリアルをそのまま序盤の戦闘に持ってくるだけで全然違ったと思うよ
まず放り投げたい衝動に駆られることもなかったと思う
売りの着せ替え機能も衣装がべらぼーに高価すぎて果てしなく時間を食いそうに見えるのも
やる気を削ぐ
やりたいこといっぱいあったけど
まったくまとまらなかったって感じ
736名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:12:52 ID:RG7xjTKW0
誤爆した
737名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:14:25 ID:VScWISe80
まぁ、至れり尽くせりの神ゲーは期待せずに買ったし今日からはじめる。
至らないところは次回直ってればいいや。ドラクエなんて1がそのままチュートリアルだったし。
738名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:16:49 ID:2LxwpWK+0
テメェは自分の血溜りで泳いでろwwwww
739名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:20:17 ID:j5VoPCYZ0
まぁ、ゆとりにゃ厳しいわな
740名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:34 ID:i8GqQv0ZP
最近説明書いているのに理解できないやつが増えてる気がする
741名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:32:53 ID:x9sHwCQV0
カ、カスタムスゲー!!!!!
なんじゃこれ?ここまでユーザーに挑戦するアホ仕様は半端無いなぁw
しかもめちゃ強くなるw
742名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:35:05 ID:j5VoPCYZ0
>>741
スコープ4つ付けれるのあるらしいよ!よ!
743名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:37:12 ID:BqETR0Q80
>>741
10万あるから余裕だと思ってたら合成アイテム増えて
手持ちのアイテム売り払っても足りなくなった罠
744名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:38:15 ID:vk//dns30
>>743錬金術があるじゃない
745名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:39:37 ID:n0SJckx20
至れりつくせりが神に思えるのとうっとおしく感じるのとあるからな。
最近のゲームはどれもこれもお節介過ぎて、調べる前に
「これはこうするんですよぉ」「こうすると有利に戦えますよぉ」
って手取り足取り教えてくれ過ぎて遊ばされてる感が強かったから
こういう「あ、こうすると有利に戦えるんだ」って楽しめるのは久々。
746名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:40:57 ID:x9sHwCQV0
オートトリガーもアクセ揃って来ると付けてられないねw良く出来てるな
クランクタウン初めて行ってマシンガンバルブが3つにしてみた。1,2弾で初期の敵なんか殆ど真っ青に!
これはすげーバカゲーの本道みたいだw
747名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:02:17 ID:WSGJx1CXP
>>735
> 不可解な単語の数々
> スタッフの頭の中で理解できてる単語が
> そのまま初見のユーザーに伝わると思うなよ

FF13を批判してるんですね!
わかります。
748名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:06:56 ID:vk//dns30
>>745おんぶだっこされないとゲームできないやつには楽しめないだろうな
749名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:15:17 ID:VScWISe80
箱コンが壊れやがった・・・
さすがにTSでやる気はしないから週末だな。
750名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:31 ID:NP8l63oi0
>>749
どうやったらこわれるんだ?
751名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:26:19 ID:NP8l63oi0
とりあえず、いまヘルプを必死で読んで理解中・・・
闘技場でちょっと修行してくる・・・
752名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:43:20 ID:VScWISe80
>>750
なぞ。しばらくぶりに使おうとしたら死んでた。(有線)
改造TSは生きてるからコントローラーがおかしいんだろうと思う。
グリーンのライトが斜め二つだけ点灯してる。TSしか使ってなかったからな。
753名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:14 ID:ZcnJ9yAP0
セガはソフト内製より
外注につくらせたほうが
質と売上いいんではないか
754名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:01:45 ID:otHcIeMS0
戦闘がオリンピックの体操競技にしかみえない
755名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:10:34 ID:x9sHwCQV0
やっとチャプター5の依頼全部クリアした
銃が変態仕様にw
これからどこまで変態になるのか期待w
756名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:17:52 ID:bpGzFz740
リンベルちゃんは天使
757名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:18:37 ID:Er84KaXK0
>>753
ワールドディストラクションは絶対に許さないよ
758名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:19:26 ID:AHGYunkOP
>>753
これからはパブリッシャ目指す方向でがんばってそうだね
プラチナとかともいろいろやってるし
759名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:38:28 ID:i8GqQv0ZP
リンベルちゃんがかわいすぎてどうにかなりそうです
760名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:16:03 ID:NP8l63oi0
早くスカート短くしたい
761名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:35:25 ID:x9sHwCQV0
あれ?チャプ6の薬取行くとこでトーチカ使って何でこんなに楽に進めてしまうんだ?レゾ使えないのにw
762名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:40:34 ID:Lfn9bFqQ0
チャージ速度が速くなったからじゃないの?
763名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:56:17 ID:x9sHwCQV0
特殊弾、有効なの画面外になってたり
初回悩ませる様になっててニクイナw
分からないと金使い切るほどリトライすることになる
長く出来ていいと思うが
764名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:17:04 ID:FYgrLwd30
リトライのお金ってチャプター進む事に上がってる?確か200だったと思ってたのだけど
久しぶりにリトライになったら400になってた
765名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:59:49 ID:3HDxvfXx0
会話に参加したいのに、箱版まだ売り切れ状態……
早く入荷しろよクソッ
766名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:03:23 ID:yjGTjzNs0
小売は相当機会損失してそうだなw
767名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:04:20 ID:YPNMdM6L0
年末のアレでかなり在庫抱えてびびってんだろうな
768名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:11:26 ID:zuGQTLHt0
PS3版入荷しすぎで 箱版は入荷しなさすぎ
769名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:17:59 ID:z9Qjxs4m0
銅像守るとこマジでマゾかった・・

バーン弾と火炎瓶無かったら詰んでたわw
770名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:28:43 ID:+xxwmse70
両機種持ちだが、このまま箱○版が無いなら
泣く泣くPS3版買ってくる。
771名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:31:07 ID:zuGQTLHt0
>>770
EOEはどっちでもいぞ
772名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:31:14 ID:CYzbQfK00
>>769
そんなのまだまだ序の口なんだぜ・・・
773名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:33:44 ID:IVk9nIZY0
PS3でインスコ込みで現在チャプター7
今のところ画質もロード周りもストレスなし
774名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:57:34 ID:e/zvdsbx0
>>769
よう俺、今しがたまったく同じ状況だったぜ
火系の武器も使い切ったし像のHPもギリギリだったしきっついわぁ

>>772
マジか・・・クリア出来るのかな、俺
775名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:46:34 ID:Ico7mgHU0
ビビリまくるあまり
闘技場に隣接するセルでひたすら稼ぐ俺が通りますよ

システム完全把握するまでは・・・遠出はせんぞっ
776名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:47:16 ID:WjLyYzds0
>>771
残念だが綺麗なリーンベルちゃんは箱○にしかいない・・・
777名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:50:26 ID:4fpJdZ5s0
>>774
俺なんか彫刻の森の2回目のボスへのトドメはへっぴり腰ハンドガンだったぜ
しかもその前にグレネード火炎瓶無くなってたの気づかずにA連打してたし
778名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:55:42 ID:FYgrLwd30
>>775
一回詰まってどうするんだろう?
と考える方が早いと思うのだが
779名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:02:26 ID:Ico7mgHU0
うん、石橋を叩いて壊す性格なんだしょうがない

780名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:19:04 ID:Z8/QYfhC0
ps3版はパンチみえないとかイラン事いうな
買い直すしか無いのか
781名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:25:55 ID:L8rJ7K6n0
石橋叩きすぎちゃって、20時間経過しても、まだ彫刻の森ですよw
782名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:02:52 ID:ILhpTVoF0
>>781
おれ、チャプター6で表示上28時間だが、
実際のプレイ時間は35時間ぐらいだと思う・・・・・

あのトリプルボットみたいなヘリコプターなんだよ・・・orz
783名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:53:06 ID:av80SMzU0
ヘリなんかはゼファーの特殊弾であっさり真っ青だね
これって特殊弾の選択が鍵だね
動かし方は当たり前に慣れないとだめだけど動かし方理解してれば
闘技場のランク11まで特殊弾なんか使わなくてもスイスイいける
最近360はOFP,EoE,FM3しかやってないなw
784名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:02:15 ID:zZ16OOMW0
もっと素直になれよ

購入目的はパンツと着せ替えだろ

システムなんて二の次だろ
785名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:06:19 ID:TI9XnPnh0
着せ替えは魅力の一つに過ぎん
786名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:09:45 ID:zZ16OOMW0
ウソこけ
3人とも男キャラなら誰も見向きもしねーよ
787名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:13:49 ID:TI9XnPnh0
そういう事にしておきたい所に真に残念で残酷な現実を突きつけさせて貰うが
そもそも大してパターン用意されてないんだ
柄は多いけど
788名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:15:33 ID:zZ16OOMW0
なんだと!?
買う意味ないじゃないか
789名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:17:27 ID:TI9XnPnh0
っていうか男三人だったら今度は腐ゲーになるじゃねえか
男2女1は古くより伝わる黄金比だ
ドラクエ2然り
790名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:20:07 ID:zZ16OOMW0
だから売れねーんだよ
女3なら少なくとも俺はフルプライスで買った
791名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:23:23 ID:WpR8vBwR0
超面白いけど、まったく売れる感じがしないw
792名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:24:25 ID:v9orZlzu0
>>790
アルトネリコ3よりは遥かに売れてますお
793名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:37:01 ID:IVk9nIZY0
>>790
かわいい女キャラ目当てなら価値は薄いのかもしれんけど
やってるうちに最初はクール(笑)で生意気なガキかと思ってたゼファーが
予想に反して情に熱い良キャラだから正直リーンベルのパンツとかどうでもよくなってくるよ
794名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:38:17 ID:zZ16OOMW0
ならない
だっておれ男に興味ないから
795名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:48:58 ID:ICAq+Sdi0
>>793
どういうこと???
ゼファーのパンツの方が良いって意味?
796名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:50:58 ID:KnRrTGXV0
>>795
泥でも舐めてろ!
797名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:52:55 ID:L8rJ7K6n0
>>795
テメエの血溜まりで泳いでろ!
798名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:16:01 ID:qYVKFTWV0
まず、もう一人女の子増やすべき
自分はこのゲーム買ってないんだけどな
799名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:18:29 ID:nyuOcFud0
お前らいつもパーティーとかイラネ
主人公ひとりで寡黙なFPSスタイルのRPGでいいんだよ
って言ってね?
800名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:22:05 ID:WpR8vBwR0
>>799
そいつらとは違う奴じゃね?w
801名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:23:13 ID:L8rJ7K6n0
>>799
誰の事だよ?w
802名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:23:35 ID:Vfes4KT1O
>>795
あーら>>1ちゃんMっ気出てきちゃった
803名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:25:34 ID:Mb+djXktP
初日
PS3 85000本
360 23000本
804名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:26:22 ID:N7DrbUvQ0
wwwwww


リーンベルちゃんの下着にナプキン装着したひ:;
805名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:30:16 ID:YPNMdM6L0
週販はまだでてないのか?
806名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:41:48 ID:7sfwiwX80
ガチでおもろいなこれ
807名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 10:51:30 ID:gpxuSdxb0
>>770
横浜の石丸で普通に売ってたぞ
家電店で箱版普通に買えないか?
808名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:00:59 ID:yrrx1YwU0
パンツの色変えれるの?
809名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 11:54:33 ID:Vfes4KT1O
>>807
立川のビックカメラでも普通に買えたな
ローカルチェーンか個人経営のゲームショップでしか買わないっていうならわからんが
尼とか量販店、ローカルチェーンとかでもオンライン販売が
発達している昨今、機種問わず買えないって状況がよくわからん
810名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:05:43 ID:Z9igrP6g0
PS3は買えるよ
箱は入荷幾らなんでも絞りすぎ
予約分しか入れてねえだろって勢い
また尼が高笑いしてるわ
811名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:09:33 ID:Fu+SF55/0
リーンベルはガチで箱○の方が綺麗
812名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:33:38 ID:g5/pfuhJ0
大型量販店や気合い入れた専門店以外は絶滅して良いよ
813名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 12:42:24 ID:FYgrLwd30
やっぱりPS3はレッカベルなの?
814名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:07:10 ID:a96ChYYG0
>>813
360が劣化版
だからEOEは比較スクショや動画なんかのコピペが横行してない
815名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:09:18 ID:WpR8vBwR0
息をするように嘘を…
816名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:09:41 ID:jUyFdrPP0
初耳 360劣化って
817名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:10:18 ID:Z8cg/waA0
なわけねぇw
しっかり箱の方が上ですよ
ただ本当に誤差レベルなのでどっちでもいい
818名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:12:36 ID:diy7arzd0
箱○だとパンチラあるのか!
何でPS3だけ修正したんだろ?
アルトネリコ3なんてチラじゃなくてモロなのに
819名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:13:31 ID:WpR8vBwR0
バンプマップなかったり、解像度変だったりしない?

その分fpsは若干PS3版が上だけど
820名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:13:44 ID:RE9Qqopi0
いやそれデマらしいよ
普通にどっちもパンモロとか
821名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:19:09 ID:diy7arzd0
EoEもモロなの?
早いとこアルトネリコ終わらせねば。
822名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:21:48 ID:nyuOcFud0
モロだがモロ衣装まではちょっと時間がかかる
823名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:25:41 ID:Fu+SF55/0
>>814
パンツも見れない糞ハードがあるらしい
824名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:32:10 ID:8NTAkugC0
>>755
俺も5章の途中だがカスタマイズが面白すぐるw
銃の位置動かせるの知って上にゴテゴテ付けてたら変態仕様にwww

色ヘキサ集めとお金貯めて武器カスタマイズばっかりやってるおかげで
全然ストーリー進まないわ
825名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:35:26 ID:KnRrTGXV0
5章はイベントといいカスタムといいやることが多いから時間がかかるな。
826名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:37:08 ID:WpR8vBwR0
>>824
変態の実績解除した?
あの時ちょっと吹いたわ
827名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 13:49:38 ID:L8rJ7K6n0
一瞬本物の花と間違えてしまう造花と、ミエミエの造花位の違い
どっちがどっちとは言わないけどw
828名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:06:49 ID:Fu+SF55/0
爆発に巻き込まれて死んだら実績が解除されたwww
829名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:16:22 ID:7sfwiwX80
5章〜7章あたりでヘキサとかにハマるとストーリーが全く進まないから困る
830名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:18:31 ID:jUyFdrPP0
ヘキサの色なんとかしてくれ
判りにくい 不満はそれだけ
831名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:32:22 ID:RepyB4zP0
BGM担当してる田中公平って人、サクラ対戦の人なんだな。

最初、音楽のレパートリーがFF12にに似てたから、
ヴァルキュリアもやってたし、崎元かと思ってた・・・・・。
832名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:01:05 ID:YPNMdM6L0
>>830色のところに合わせると、どのヘキサが使えるか表示されるじゃん
833名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 15:05:21 ID:jUyFdrPP0
>>832
そうなの ありがと

俺ヘキサに似てる色あわせてた
インアン時もダンジョンの色が判りにくかったから。
助かりました。
834(M)キーパー:2010/02/02(火) 16:12:09 ID:JyiimmRQ0
>>810
小売りが痛手をおいたくないからではなく、前評価の高いマルチはいつも怪しい悪意を感じる。
酷いときは箱丸版だけ入荷しない時もあったし…。
835名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:18:31 ID:FYgrLwd30
まあ、しょうがないでしょ。小売店なんて軒並みなくなってるし
今残っている小売店はかなり厳しいと思う
体験版と過去作品評価で怖くて発注は出来ないと思う
実際、俺も製品版するまで十中八九クソゲーだろうな
と思ってたから
836名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:21:11 ID:RKFrY3bc0
リアル店舗で1500円とかそれ以下で買い取ってる箱ソフト
ネットだと普通に4000円とかで買い取ってたりするからなあ
837名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:32:10 ID:4kRLTxHA0
やっと箱版買えた
少なすぎってレベルじゃねーぞ
838名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:09:53 ID:/OWTmtUV0
>835
冗談抜きで、店減ってきてるよな。
うちの近所10年前は5件あったゲーム屋も、今は一つしか残ってない。
839名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 17:29:57 ID:x5UCJEwA0
小売は潰れるべくして潰れるだけだな

パッケージに成り変わり始めてるDL販売
便利で新品最安値のamazon
高い売値=安い買値の中古オークション

本だけじゃやっていけない本屋と同じだな
840名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:32:18 ID:N7DrbUvQ0
リンベルちゃんが可愛杉ておじさんもうだめ><
841名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 18:48:08 ID:V4hGpTVI0
自分が面白かったら別にどーでもいい

842名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:17:26 ID:/UgggupxP
>>839
ゲームセンターも遠からず潰れるだろうと思ってるが結構生き延びてるよなあ
カードが払い出されるタイプならまだしもカードに記録されるオンラインの奴はゲーセンである意味が薄いと思うのだが
ボーダーブレイクとかPCでよくね?と思うし

まあ、特殊筐体とプライズ物、遅延がシビアに関係してくる格闘ゲームとかはまた違うのかな?と思うけど
843名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:29:26 ID:g5/pfuhJ0
でかい筐体使う奴はどれだけPCやゲーム機が進化してもフォロー出来ない領域だからねえ
値段も凄いことになるから、生半可なゲーセンじゃ置けないけど
844名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:06:31 ID:IfxnXu+60
ダンテでるまでにクリアしたいな
でもまったり遊べるなこのゲーム。
さて、今日も床張り床張りw
845名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:25:18 ID:tD7z+jS70
なんか久しぶりに2週目やりたいRPGに出会った。
こいつら3人いいキャラ過ぎる。
846名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:32:59 ID:TzvSpiGa0
カーディナルのみなさんも良いキャラしてるな。
特にペーター様。
847名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:48:07 ID:yABuQvhP0
LV9で LV48の敵倒したぜ!!
快感すぎる!!
848名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:53:48 ID:SUNeC6qI0
>>846
なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ、なんじゃこりゃ
あの声優も好きだ
849名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:37:09 ID:Q5CbRKb90
リンベルちゃん指名しまふ^^
850名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:56:13 ID:UB1/fO4u0
海外ゲーやったあとでこの銃撃戦はないわwwwwww
851名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:04:04 ID:96/rqi/x0
それは先入観というもの
FPSで敵が喋りながら跳ね回る様子を想像してみろよ
イライラしてくるな
852名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:04:29 ID:OK2Ak/m00
なんちゃって洋ゲー好きのおでましだ!
853名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:19:29 ID:f7HuLm4p0
>>851
それスゲーやりたいんだけど・・・
854名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:20:27 ID:ZSxr/C2b0
>>850
同じガンダムでも
宇宙世紀と武者頑駄無を同列に語れるか?
それと同じ
855名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:22:13 ID:oHDeZvPM0
>>850
FPSはアクションでEOEの戦闘システムはシミュに近いのに何言ってんだか
後、海外というとFPSっていうのは恥ずかしいぞ
PC時代の洋ゲーにおいてFPSはシミュ、RTSに続く三番手以下の扱いで、向こうではガキ向け、ライトゲーマー向けって認識


しかしこのゲームは海外ではどうなんだろう、キャラとか世界観は好きそうなんだが向こうのライト層にアピールするにはこのシステムは難しすぎると思う
同じAAAで言えば突き詰めるとボタン連打するだけのSO3とかが受けてるわけだし
856名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:35:27 ID:OK2Ak/m00
たしかにゲーマー気取りが洋ゲー=FPSって思ってるのは笑えるよなw
クラッシュバンディクーだって洋ゲーなんだぜ?
857名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:41:45 ID:jIe+Wsjf0
このシステム、上手くやれば剣と魔法でも十分応用出来そうだな

忍者モノで手裏剣でスクラッチ、日本刀でダイレクトとか
西欧モノで剣とハンマーとかw
858名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:00:09 ID:f7HuLm4p0
プロローグでひぃこらな俺が言うのもなんだが
こんなに熱い戦闘はAZEL以来かもしらん
859名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:09:11 ID:SUNeC6qI0
>>858
ボス戦はもっとアツいぜ!
860名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:17:28 ID:drxZ/1XB0
>>855
どうやらお前のいうSO3はスターオーシャン3ではない別のゲームらしい
861名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:07:40 ID:pYNEeWEzO
無印SO3に関してならまあ間違ってない
862名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 11:26:08 ID:IfxnXu+60
ボスに行って、詰むとダンジョンやり直さないといけないから
結構万全な体制で挑む・・・

使ってないグレネードとかレベル上げたらHPが一気に増えたりw
床張りしないとグレネードもらえないから辛いんだが
いつか店で買えるよね?
863名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 11:38:52 ID:FlYgOUBQ0
>>862
簡単な素材で合成できるようになるよ
864名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:14:35 ID:f/+5obmV0
>>857
いいなそれ
865名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:54:42 ID:Q5CbRKb90
>>1






まってました!
866名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 05:56:07 ID:8BqJIBCH0
>>858
ああ、斬新な戦闘でwktkするって点では
確かにパンツァードラグーンAZELと似てるな
867名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 10:13:31 ID:j2b/SPJR0
>>864
見た目はWETですか?
868名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 11:20:49 ID:8BqJIBCH0
>>753
戦ヴァル、ボダブレ、ソニワド、PSPo2、猿玉
いくらでも良作はあるがな
869名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:41:21 ID:LFI1f/8BP
ボダブレは糞
870名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:49:18 ID:kuzOs14H0
ボダブレとAnAn最強
871名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 02:32:43 ID:QMpU+aDT0
やっと最初のボス倒した!!
苦労したぜ
これで俺も成長したかな・・・

と思ったら帰り道のザコで死亡

872名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:40:55 ID:cwSm0D4/0
>>868
凡作ばっかじゃねぇか
873名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:42:15 ID:cwSm0D4/0
>>855
>FPSはアクションでEOEの戦闘システムはシミュに近いのに何言ってんだか
EoEのバトルは例によって古臭いコマンドバトル弄くった系。なんも進歩して無い。
まともな感性の人間からしたら作業すぎてクズ
874名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:43:46 ID:umPV0Ogv0
マジかよゴキブリ沸いてきた
875名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:52:25 ID:78PlnYtX0
>>873
EOEのバトルをコマンドで表現してみろよ。
お前みたいな中身スカスカの評論家気取りに比べたら、合わないで糞ゲー連呼する奴の方が
素直な分マシだわ。
876名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:13:37 ID:vCidzzmj0
どう解釈すればコマンドバトルと同列になるんだろう
寧ろEoEやってからDQ9とかやると
敵の群れの間にIAライン引きたくてたまらなくなるんだがw
877名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:34:00 ID:6Gh8rMUi0
戦闘だけ見るとむしろRPGよりRTSの方が近いから困る
878名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:49:56 ID:A5Q3m+Q80
レゾナンスアタック中に自分が操作してないキャラは
オートで障害物飛び越えるぐらいしてくれても良かったとは思うな
正直切り替えるのめんどい
879名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:53:19 ID:kuzOs14H0
>>871
エスケープ・ヘキサ使おうぜ
880名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 18:14:12 ID:6TnrjRGn0
デバガメでゴールドボックス開けずに部屋出たらイベントで強制的に外へ。
やべーしくじったと思って取りに行ったらエスケープ・ヘキサだったでござる の巻
881名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:54:27 ID:OJZtn1vw0
つかグラフィックがPS2並みってだけで神ゲーはありえんからwwwwwwwwww
グラフィックが糞なゲームはクソゲーwwwwww
なぜならグラフィックこそがゲームの最大要素であるから^w^
882名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:56:58 ID:vCidzzmj0
    __
  ノ:::::::::::::::::ヽ        ,.- .─ ─ ─ 、
 /:::::::::::::::::::::::::ヽ     /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /::/: : :/: :/: ::: : : : : : : :::',
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}   | / /,': i : : /::/: : :ハ: : ::i
ミ从(●)(●)从彡  /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::|
ミ从 (__人__) 从彡  |: /::/: :/ レ─  V─  |::::|
ミ从 ` ⌒´  从彡  レレ /::/ (●) (●)  |:::|
ミ从       从彡   レレi   (__人__)   l::/
.从>       <从  __ 人   ` ⌒´   /)))_
  ヽ    /    ヽ    >,、 ______ , イ((((  /
   /    |     | |\  ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
883名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:01:58 ID:bj7kU+6m0
>>881





誰?ギャルゲのヒロインか何か?
884名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:04:37 ID:EI8hyjhS0
ようするに某13が最高ってことなんだろ
内容は酷かったけどな!
885名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:10:28 ID:WUXZThzk0
あ、よくよく考えてみればトライエースってしょぼい会社だし??
EOEなんてブランド物じゃないからグラフィックに金かけれなかったってことかwwwwwwwwwww
なるほどwwwwwwそりゃあ仕方ないなあwww流石三流企業wwww
886名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:12:27 ID:/i+wniPG0
グラを重視するなら家庭用じゃなくてPCゲーやってろ

・・・コンシューマーとのマルチ展開でグラフィックは結構停滞してるけどな
887名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:13:14 ID:vaU289to0
一人、誰と戦っているのか分からない人が居るけど
何か人生に嫌な事でもあったのかな・・・・・
888名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:13:16 ID:s/78eYYm0
戦闘の戦略性がヤバイね
熱中しちゃうわ
889名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:20:34 ID:9w2Z8jJqO
>>887
四月のカウントダウンの時から「FF13と比較して」ネガキャン続けてたゲハ速の長崎が発狂してるだけだから放っておきなさい
890名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:22:19 ID:WUXZThzk0
>>888
馬鹿はっけーん!
戦略性も糞もないわけなんだが?wwwwww
このゲームのどこに戦略性が?wwwwww
ねえ戦略性の意味把握してる?息くさいよ^w^

ただ単にMGでスクラッチダメージ→HGでダイレクトダメージで終わる戦闘に
戦略性?wwwwwwwww
滑稽すぎて鼻水でちゃったよwww
891名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:24:00 ID:EI8hyjhS0
>>889
長崎懐かしいなw
製品版が好評でネガキャン出来なくて涙目なんだろう
892名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:24:16 ID:6BJN+mYq0
タイトルをシャドウハーツ3にしておけば・・・
893名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:25:06 ID:WUXZThzk0
>>889
残念ながらFF13信者じゃありません^w^
そもそもPS3なんてもってないですけどwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:26:31 ID:vgG9rnaW0
誰だよ箱○版がどこも売り切れって・・・
近くの祖父行ったら大量に積んでたし・・・

もちろんPS3版も。しかも今買ってもサントラCD付きって書いてたw
895名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:26:46 ID:M+0/7vmM0
ID:WUXZThzk0

wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww
wwwwww wwwwww ^w^ wwwwwwwww www
wwwwwwwwwwwwwww

草生やすなよ。刈るの面倒くさいだろ。
896名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:28:38 ID:9w2Z8jJqO
マジかよ長崎刈ってくる
897名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:33:35 ID:kEUjWTl00
>>893
ライトゲーマーはひっこんでろよw
898名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:37:04 ID:gpJ8ByrF0
こんなクソゲが面白いとか
自称ゲマのゆとりはこう言うゲームやって育ってくんだな
なんか残念だね。こんな中途半端な時代で
899名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:38:47 ID:9w2Z8jJqO
マジかよパパス殺された
900名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:44:13 ID:WUXZThzk0
>>897
顔面崩壊中のキモヲタの分際で世界一イケメンの俺に指図すんなよカスがwwwwwwwwwwwwwwww

仮に俺がライトゲーマーだとして、ライトゲーマーがここに来たらいけない理由は?^w^
豚の分際でしゃしゃんなやwwぶうぶうwwwwww
901名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:44:56 ID:liMkMX6S0
>>898
あんたが面白いと思うゲーム挙げてみてくれ
902名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:46:00 ID:vaU289to0
>>894
さすがに発売から1週間経ったんだから、追加出荷されてるだろ。

追加出荷まで瞬殺されるなんて、ドラクエ、マリオ、ラブプラスクラスじゃないと無理。
903名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:46:19 ID:kEUjWTl00
積み木でもやってろ自称通ゲーマーw
904名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:46:59 ID:ZzmKg1Mw0
紙ゲー
905名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 00:56:38 ID:ec0wumwZ0
髪ゲー
906名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 02:07:56 ID:PLDRnUxH0
深夜にキモオタに甘えるイケメンの価値
907名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 02:58:48 ID:75wYN51R0
なんだまたGKの自爆テロか
908名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 03:13:49 ID:8Avx0MQE0
またPS3が完全な劣化ゲー掴まされたからゴキブリ発狂したのか・・・
909名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 05:38:39 ID:h1UMlhsg0
欲しくて仕方がないんだがTOGとDQ6を先にクリアしねーとなぁ・・・・・
910名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 05:45:40 ID:75wYN51R0
別にどの順でプレイしてもいいだろ
911名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 07:33:11 ID:h1UMlhsg0
どっちもやりかけだから、さらに別のに手を出すのはなぁ
912名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 09:27:47 ID:bZqTGXGP0
これでもGKの誇るデモンズよりは遥かにグラ綺麗だったりするんだけどね
っつーか箱消化率初週84%とかだから山積み出来るほど在庫残って無いという罠
913名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:27:41 ID:8Avx0MQE0
>>912
近所で箱版探し回って結局アマゾンにたどりついたやつもいたな。
914名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:45:16 ID:EI8hyjhS0
初日はGEOは全滅だった、夕方に行ったってのも原因だが
915名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:06:26 ID:egi1zPjO0
>>914
最近のGEOは新品ソフトほとんど仕入れないよ
中古中心の店だから、他のちゃんとしたゲーム屋探すべき
916名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:07:45 ID:x0VBYvw00
相変わらず銃がわけわからん物体にカスタムされてゆく
917名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:22:48 ID:Gnky/aKO0
あのCMで売れると思ってるセガはどうしようもないな。
JRPGを買い続けないと死んでしまう層にしかアピールできてないやん。
918名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:28:18 ID:KoNoyKO1P
銃の魔改造はパズルぽくて面白い。
919名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:29:03 ID:5lbxeGc50
極端なステータスにしようとするとほんとわけわからん物出来上がるよな
920名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:33:38 ID:NnlJJ8HZ0
まだ5章終わったばっかだけど戦闘、武器のカスタム、ターミナルでマップ構築、イベント・・・と面白い要素が多くてスゲー楽しい。
今のところ、闘技場が低ランクの10戦で☆取得が作業でめんどくさいくらいかな。不満点は。

あんま進んでないのに、すでに40時間で平均Lv60くらいになっちまった。
921名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:34:54 ID:vCEK276a0
>>920
よう、おれ
922名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:35:43 ID:h9DpTXML0
このゲーム、登場キャラがホント良いよね。

どっちかってと、腐が喜びそうな男性キャラだが、嫌味が無いし、
男から見ても好感できるいいヤツが多い。
ユーモアも交えながらそのキャラの悩みを上手に描いているのがよかったのかな。

どこぞの180万本売った大作RPGみたいに上っ面だけカッコつけたキャラ見せられても
好感なんて持てないって事がよく分かった。
923名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:39:36 ID:zhlZKFEc0
現在チャプター14で平均レベル73
もう大丈夫だろうとタカくくってたら赤マスはやっぱり強いのねorz
924名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:39:44 ID:MG57S1NLP
ジャンポーレ、でっす
925名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:43:52 ID:8UOSPQ6l0
チャプター7のサブイベで相当レベル上がったから、
チャプター14までは楽々進めたが・・・・・

チャプター14で完全に戦力不足に陥った・・・
レベル65じゃキツ過ぎる・・・・・・・
926名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:45:07 ID:EI8hyjhS0
>>920
俺の半分の時間なのに、レベル負けてるw
☆全所得は確かにキツイねぇ、実績もあるし
927名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:49:39 ID:BVn4Xr9N0
戦闘がなんとなく分かってきてから化けたわ
これは楽しい
928名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:50:48 ID:x0VBYvw00
本編そっちのけで素材集めとカスタムしてるわ
でも上の難易度あるしやり込むならそっちでもいいかなとか思いつつ
今日も部位破壊と合成するんだろうな
929名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:03:07 ID:8UOSPQ6l0
過去、箱○で出たトライエースのゲームの実績コンプが、
難易度すべてクリアが必須だったが、今回は難易度
関係なく、2度クリアするだけでいいんだな。

実績に関しては、それほど手間掛からないみたいだね。
930名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:42:18 ID:NnlJJ8HZ0
>>926
打上でチャリチャリ言わせるのが好き過ぎて、プレイ時間の8割は戦闘ですw

あーそういえば武器カスタムにもお気に入り登録的なものが欲しかったなぁ
931名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:14:53 ID:5I3ghxJk0
いくらなんでもこの改造はねーよwって変に制限されるより
あれぐらい開き直ってるほうが楽しいね
あの図面はあくまでもイメージ図で本当はプログラムかなんか組み込んで強化してるハイテク銃だと思ってる
932名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:34:32 ID:xKtmmLjQ0
主要キャラ3人が好みなので気になってるがこれは買い?
933名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:41:18 ID:JI+fCZy40
買い
第一印象で切らずに、悩んでるなら買ってみると案外ハマれるタイプのゲームだと思う
934名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:44:53 ID:KgTl2EwF0
2面のボス倒すのに20回近くリトライしちまったw
一回でもIA失敗するとISゲージ不足に陥って満身創痍になるのが笑える。
初手の三人の動かし方次第で随分戦況変わるもんだな
935名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:45:17 ID:zhlZKFEc0
いくら主要人物が光ってるとは言っても
キャラ萌え重視で作られてるゲームじゃないから
その辺は覚悟して買った方がいいぜ
多分初回クリアなら寄り道一切無しでも40時間くらい遊べる
武器強化とか街人と話して回るとかしたら60時間超
936名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:49:46 ID:wzT0T2D20
体験版がつまらなくてスルーするつもりだったが
製品版はそこそこ楽しめるな
少し残念なのが全滅したときフィールドマップ?に戻る選択肢が欲しかったわ
リトライしても絶対勝てない敵とかイラっとした
937名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:52:29 ID:f5wS/GKj0
何度見てもタイトルをエンドオブマタニティと読んでしまう
938名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:52:32 ID:w8nGfpLn0
>>1
全然売れない神ゲーって

ゲームの歴史・史上初じゃねwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:55:02 ID:5I3ghxJk0
普通のRPGって大抵1発勝負じゃんリトライあるだけマシだと思うぞ
女神転生シリーズなんてもっとひどいぞ
940名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 18:10:39 ID:4espqVoN0
>>936
エスケープヘキサ・・・
941名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 19:46:13 ID:niyqthRq0
世界が一本道RPGの後だから数倍面白く感じるな
942名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 19:48:47 ID:wJeLzm8l0
>>938
MAGとかアンチャの悪口はやめろ
943名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 19:54:57 ID:OyBEwdZF0
バシュロン
「ええい!また中身スパッツじゃねえか!しかたねえ、このバカ高いスカートブッこむしかねえか!」

リーンベル
「そのお金は銃のカスタマイズ費用に貯めてたお金なのに……」

着たきりゼファーはあえて黙って様子を見ている……
944名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 19:56:52 ID:EI8hyjhS0
エスケープヘキサって毎回親切に宝箱に置いてあるのに
気づかない人って・・・
945名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:04:21 ID:4espqVoN0
>>944
ボスの直前の部屋にはほぼ必ず置いてあるよな
946名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:13:17 ID:EI8hyjhS0
ヘキサなんて持ってるから、何か他の物をくれって思ってしまうw
947名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:32:48 ID:0CxCuCgy0
昨日ようやく体験版に手を出した
一応チュートリアル動画見てからだったけど
ノーマルで始めて手も足も出ず即死して( ゚д゚)…!?
ニューカマーで慣らしてノーマルクリアしていってようやくコツを掴んだ

で、気に入ったんで買いに行ったのはいいけど箱版全然置いてないってどういうことさ
FF13の消化率アレで在庫アレだったからコレも大丈夫だろと思ったら中古すらねぇ…
948名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:32:59 ID:bmUdihyr0
近所のゲーム屋行ったらEOE両機種とも売り切れ
PS3版は中古が一本だけあったが6300円って…尼なら新品の値段じゃねえか
店のPS3ランキングは 1位EOE 2位アルトネリコ 3位so4i
949名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:36:54 ID:bmUdihyr0
>>947 箱EOEは今確実に手に入れるなら尼しかないんじゃね?
950名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:37:57 ID:f5wS/GKj0
MAGにしろEoE箱版にしろ普通に売ってるうちの近所のワンダーグー。
潰れないよな・・w
951名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:44:06 ID:0CxCuCgy0
>>949
車で店を巡るよりも
部屋からポチッたほうが確実か…
店のポイントとか考えてたけどガソリン代で既にマイナスだなw
目が覚めたよ、ありがと
952名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 20:44:28 ID:4espqVoN0
PS3版はともかく箱版はファミブ、ワング、量販店まったく見ない
当然箱コーナーはある
結構コーナーも広いんだが・・・
売り上げ1位で売り切れ中の箱だけが並んでいた
953名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:06:29 ID:avSn7CT80
ヘキサってボス戦でも使えるの?
詰むところって大体ボスだから。
954名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:19:48 ID:EI8hyjhS0
ダンジョンでも街でも何処でも使えるでしょ
955名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:21:11 ID:ODg1eXEI0
>>954
敵がいても使えるのか?
956名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:44:03 ID:zhlZKFEc0
エナジー・ヘキサ
エスケープ・ヘキサ
957名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:20:32 ID:HkbjQ94t0
バーン弾でイエティ雑魚杉ワロタw
958名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:45:39 ID:lytPme2t0
二丁拳銃と二丁マシンガンデフォでやってるけど
効率かんがえたら、属性弾とエスケープヘキサ多用したほうがいいなw

レアメタル片はいっぱいとれたけど闘技場のスコープあればいらんな。
それよりアダプターとかのレアアイテムがとれん。
959名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:58:57 ID:zhlZKFEc0
>>958
HG2丁持ちはかなり重要だぞ
終盤は多重チャージでゲージクラック狙っていかないと死ねる
960名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:09:31 ID:lytPme2t0
>>959
そりゃそうだけどね。クラックしないとスクラッチで削ってもすぐ回復しやがるからw
961名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:45:45 ID:RrDLtD6f0
それ以上にクラックでのスタンが大事
962名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:50:34 ID:x0VBYvw00
スタンで止めとかないと開幕デンジャーとかな…
963名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 00:00:58 ID:PhhUrSN70
ゴリ押しでI.A.で突っ込むとI.S.がすぐなくなってガクブる
スクラッチとダイレクトの順番とか
慣れてくると戦略を考えるのが面白いな
964名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 00:34:27 ID:NH/pxiy40
今チャプター9ボスをグレで無理やりゲージ叩き割って倒したけど
さすがにきつくなってきた
そろそろ本腰入れて銃改造しないとマズイ
965名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 01:00:26 ID:vnwia6De0
966名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 01:11:55 ID:9c/jAHOo0
初めて本スレ見たけどテンプレのAAにフイタw
967名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 01:20:37 ID:of1i7aXC0
速攻でネタバレ喰らったから本スレは嫌だ
○○を倒したとかボス名込みで報告に来る奴ウザすぎ
968名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 01:48:01 ID:ndn/ubVMP
ロリ飲んでたの人間の血かよこええ
しかし羽根演出ほんと好きだなこいつら
969名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 02:09:15 ID:HgtFxfih0
ネタバレといえば、8章でブティックのゼファー衣装に
不謹慎にもあのラブミーTシャツ追加されててワロタw
970名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 08:57:44 ID:6VKucyc90
楽しいけどめんどくせーゲームだな
971名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 10:55:15 ID:QpxKQxaW0
ヴ「倒した敵とふった女は星の数、ってな」
リーダー撃破、戦闘終了

決め台詞
ゼ「全員、地獄に行ったっぽいね」

ちょw
972名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 12:29:29 ID:1+d1Hgtn0
敵A「そろそろイかせてやるよ!」
敵B「そろそろイかせてやるよ!」

チンベル「みんな見てて、イきます!」
973名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 12:41:44 ID:HgtFxfih0
戦闘でボイスがおおくてわざと長引かせたクオーツの星空の下。
974名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:08:29 ID:vnwia6De0
千葉繁にはビックリ
975名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 14:39:55 ID:Mza4DjQp0
ゲルシーという名前で気づくべきではあった
976名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 14:54:44 ID:vnwia6De0
あ、あれってそういうことなのかw
977名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 19:23:17 ID:FTcS5P5T0
クリスマスイベントクソワロタ
978名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 04:36:55 ID:g1k0EMXl0
子供「トナカイがサンタ見て、ハァハァ言ってたよ!」
979名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 05:49:54 ID:xIK0H4CK0
プレゼントを蹴って渡すトナカイなんて始めて見たわ
980名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:03:40 ID:6kIMlX7j0
>>974-975
今初めて気づいた
これは酷い
981名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:34:51 ID:U3oDnUcg0
さっくりやられたんだが、依頼の犬はボスに入りますか?
982名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 17:29:57 ID:/RdhjGs50
ゲルシーを見て げるしぃ☆ しか思い浮かべなかったが
中の人ネタか。
983名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 18:54:09 ID:3rBsJ4+z0
>>982 それは特異点が通過できなかったのか…
984名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 19:16:45 ID:9OfDsEaA0
>>982
俺も最初そう思ったが、シゲルだからたぶんそっちだな。
985名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 19:18:35 ID:9OfDsEaA0
プレゼント配りのタイムが早ければパーフェクトエイドの数がちょっと増えるだけなのか。
もう次進むか。
986名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 19:23:50 ID:g1k0EMXl0
サンタだと1回で済むってこと知らなかったから
スゲー時間かかったぜw
987名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 19:30:31 ID:9OfDsEaA0
>>986
囲まれるから、キャンセルしてちんべるだけで進むとはやいw
でも最後の方にはプレゼント無くなってくるw
988名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 19:34:41 ID:g1k0EMXl0
あ、個数とかあったのか。それも気づかなかったw
二周目で頑張るか
989名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 21:40:57 ID:2znI3hkK0
次の雑談スレ候補
EoEがまさかの良ゲーでゲハ民困惑
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265060103/
990名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 00:03:37 ID:9OfDsEaA0
最後の人形でフイタw
あんな細かいギャク仕込むとかw
991名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:45:17 ID:fmwGjYQc0
やっぱJRPGは駄目ってのを教えてくれたな
まあ中古高値だったからいいけどさ
992名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:47:45 ID:ppWrSEWE0
FF13の事なら安値でしか買い取ってませんよ?
993名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:52:30 ID:i5X4FoX30
あれ?JRPGってアニメアニメしたキャラのマンネリなタイトルに対していうものじゃないの?
定義がコロコロ変わるねぇ
994名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:06:12 ID:3naN3SrX0
日本のメーカーが作ったRPGのことでしょJRPGって。
だったらそれが糞だろうが神だろうがJRPGはJRPGだよ。
995名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:09:42 ID:i5X4FoX30
ホントにコロコロ変わるんだなw
996名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:14:24 ID:3naN3SrX0
コロコロもなにも最初からそうだろ。ジャパニーズRPGとかの略じゃないの?
俺の知らない意味があったの?これだから日本語は難しいな。
997名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:34:39 ID:UjPNK2TO0
ムービーのやたら長い美形しかいないつまんねぇRPGのことだよ
998名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 10:56:10 ID:1jJJpTfO0
リンちゃんのオッパイ画像ください
999名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:01:17 ID:jcaeXTqd0
JRPG(笑)が正式名称だからね
JRPGとか略すから間違える奴が多くなる
1000名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:11:10 ID:zK6wmgxs0
AAAもSEGAもいい仕事した!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。