まるでHDになったら、ゲームが面白くなるような風潮
1 :
名無しさん必死だな:
どうにかならないかな?
マジかよゴキブリ沸いてくるぞー
そりゃ、ツタヤも買い取り拒否するわな
10万あったらゲーム買う
地デジ(笑)と同じだな
そうじゃなくてHDモニタにSDソースは厳しすぎるの
ボケボケで見れたもんじゃない
7 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:18:04 ID:AFlQJwa4O
もはやHDTVやるだけでSDソフトは面白さ半減なんだよ。
宣言どおり沸いてくるから面白い
実際、Xbox360,PS3とPSP,DS,Wiiじゃ前者の方が圧倒的に面白いゲーム多いだろ?
10 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:25:13 ID:ssWS/OmC0
HDになって洋ゲーは一気に盛り上がったよね。
快適になるだけだよ
FPSとかだと面白さもあがるかもね
洋ゲーはほんとHDになって格段に面白くなったな
視覚からの刺激って大事だぞ
今時、SD画質のゲームで体がのけぞったりしないだろう
面白い 面白くない 依然に
SDをHDテレビでやると画面が白くなるのがもうね・・。
慣れれば良いんだけども。
解像度は気にしない
3D時代なんだから性能さえあれば気軽に解像度上げられるはずなんだけどな
基本的に金掛けた主力タイトルが多いから、コケると困るということで
どのメーカーも一定以上はゲーム部分にも力入れてくる印象。
グラだけで中身がサッパリ、というゲームもたまに出てくるが。
綺麗にはなるが面白くなるわけじゃないだろ
20 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:33:30 ID:tUGj8KBc0
グラフィック性能はPS2程度でいいがボケボケになるのが気になるんだよ
HDじゃないのが問題じゃ無い、HDを処理する能力すら無い低性能が問題
マジかよゴキブリ器小せぇ
見易くなる=プレイし易くなる、だから良いことだろ。
ボケてる映像を長時間見るのは辛い。
24 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:37:37 ID:VLucI4jSP
糞ゲーと名高いインアンですが
ラスボスの鎮座する宮殿のグラフィックだけで救われた覚えがある
美しいグラフィックにはやはり感動があると思う
マジかよPS3だけSD画質
マジかよ。早く過去ハードのアプコン版出せよ。
過去の作品のHD版を出してみればいいよ。
なんでSDで出来てた事がHDになるとできなくなるのかがわからない
システム面的な意味でさ
29 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:46:09 ID:CVhFLFgA0
HDになったら、ゲームが面白そうに見えるのは確か。
んで、内容が面白くないとギャップで凄く面白くなく感じる。
そもそもHDでゲームが面白くなるとか、wii全否定かよw
又は、HDなのにwiiより売れないゲーム機は内容が超糞ゲーばかりって事かよw
多分信者は、一般人はゲームの良さを理解出来ていないって言うんだろうけどw
30 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:49:44 ID:TUasKS0mO
PS360ってグラだけでPS2のときと似たようなゲームばっかだもん
31 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:50:01 ID:XEHHmFrB0
>29
つまりショボグラだと最初からハードルが下がると。
・・・で、それ、うれしいか?
>>31 俺はガッカリ感は少なくなると思うぞ。
良いか悪いかは別にして。
解像度を変えるだけで見違えるよな
ドリームキャストも専用コードでパソコンモニターに繋げたら段違いの綺麗さだった
デジタル接続にしたらPS2でもまだまだ行けるだろうな
同じゲームならHDの方が当然いい
HDだからって無意味にリアルさ追求しすぎたりムービーばかり入れたりすると糞ゲーになる
〜その昔、宮崎駿が新人アニメーターと面談した時の話〜
宮崎駿「で、君はどういうアニメーションを描きたいの?」
新人「そうですね…こう、ドカーンドカーンと大迫力な爆発とか描きたいです!」
宮崎駿「・・・
新人「・・・・・
宮崎駿「・・・で?
新人「えっ?
宮崎駿「・・・いや、大迫力な爆発も描けなくちゃいけないけど
それはあくまで手段であって目的じゃないでしょ?
はい、上手に大迫力の爆発を描けました・・・で、その先はどうするの?
新人「・・・い、いや、別に…。
↓そして時は流れ現在
ガキブリ「HDすげー大迫力wwww!見てこの爆発!もうSDとか戻れないwwwwww」
>>32 黄色端子おすすめ
これでPS3も全部神ゲーだなw
よかったなw
と言うかHDにするのに金をかけて他が手抜きになるソフトが多い
特に顕著なのは続編やキャラゲーがHD化でキャラクターが減るとか言う事が多い
HDより5.1chのが気にする
360の光接続のない現行セット何とかしろ、て思う
ブルーレイだから容量が沢山あってゲームが楽しくなる!
みたいなのも、一般人は勘違いするんだろうか
結果、プリレンダムービーいっぱい入ったよ!
みたいなお金かけて楽して作るゲーム増えるし
WiiのVCで64のポリゴンゲーやればわかるよ。
解像度があがるだけで如何に視覚的に楽しくなるのかが。
グレーだけど、PSや64なんかをエミュでやるのもいい。
ゲームって中身のおもしろさも大事だけど、視覚的な楽しみも
大切だと思うんだ。もちろんどちらかだけじゃダメ。
>>41 XBOXで5.1ch???
本体からも爆音でてるから7.1chじゃね?
RPGでHDになっても3人パーティとか手抜きとしか思えん
コマンド選択式なら5人とか6人で戦わせろよ、最低4人
アクション系なら話は別だけどさ
>>43 スーパーファミコンでもエミュでやると違いが分かるくらいだから
3Dゲーなんて段違いだよね
勿論きれいな方がストレスは無い。
だが現状見た目に引きずられてシステムも無理矢理豪華にしたつもりの
分かりやすさ等を置いて来た作品が増えてる気がする
48 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:11:34 ID:XEHHmFrB0
>38
だからといって、グラ含め全てが手抜きされてる
Wiiの方がいいとは思えない。
というかHDで手抜きってSDより少ないだろ。
>>48 そういう返ししか出来ない時点でおかしいと言う発想はないの?
丸山「ハイデフ!ハイデフ!」
>>48 HDが手抜きしてないってのは金がかかってて空振りたくないからだろう
そしてそれが肥大して行って自転車操業すら無理になって来てるんじゃないの?
勿論手抜きを推奨する訳ではないが何事も加減は必要だろう
>1
実際にはなってないんじゃないかなー。
JRPGのビッグタイトルどれも。
53 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:19:53 ID:XEHHmFrB0
>51
SDで手抜きすれば一番開発費が安いと。
そりゃそうだが、うれしいかそれ・・・?
54 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:20:49 ID:cIHyWcjs0
>>53 売り手側はそう思うだろう。が、現実は見ての通りだ。
Wiiのライトユーザーだってバカじゃないって話。
56 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:23:10 ID:hO825H2t0
たまにすんごいリアルなレースゲーとかもあるけど、
どれみても「ただのゲーム画面」でしかないからな
57 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:24:03 ID:tloQ6MCj0
続編地獄の売り逃げ詐欺が増えます
58 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:24:04 ID:tUGj8KBc0
まあ、実際SDからHD化して移植ってあんまりないから分かりにくいんだがな
428はSD→そのままHDだったけどあれは実写だったしな
3DをそのままにHD化しただけっていうのがないと
SO4って実質内部はSDだという話だったが?
HDゲームですって値上げすればいいんだよ
SDとは違うんで開発費かかりますよってユーザーに理解を求めろ
おなじ価格で売ってるからバカ見るんだよ
HDはあって当たり前
SDは汚くて見てられない
HDの2Dドット絵ゲームって出ないの?
2Dドット絵なら光源の処理とか複雑にしなくていいから、余裕で1080pでるでしょ。
64 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:28:47 ID:VLucI4jSP
SD機=カジュアル、手抜きのイメージを植えつけたWiiが元凶だよ
>>65 HD機=表示画素数が増えただけ、手抜きのイメージが浸透してるよな。
マリオやリゾートほど作り込んであるゲームは
国内据置サードではなかなか見付からないし。
68 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:34:38 ID:8m7E4ysC0
PS3見てれば結論出てるだろ
HDになったら面白くなるって意見に間違いはない
作品の方向性によっては、だが。洋ゲーがそれを証明してる
問題はそれについて行けない日本メーカー多過ぎじゃないかと
無理すんなと
ゲームは解像度よりフレームレート
ここまで、おもしろくなった意見なし。
和ゲーはHD機でもただ解像度が上がって前世代と同じゲームプレイになるだけ。
洋ゲーやらん奴には面白くなってることが理解できんよ
HDだとつまらなくなる
じゃなくて
HDだとおもしろくなるの?
って問題だろ
画像が荒くても60fpsでしっかり安定してくれれば目は疲れないよ
>>72 別に問題なくね?
PS3ユーザーみたいな洋ゲー嫌いは、和ゲーの続編商法みたいのが好きなんじゃないの?
代わり映えしないほうが嬉しいわけでしょ?
解像度が上がることで本質的に面白くなるゲームジャンルは限られてるだろう
現状ではグラの解像度上げることで犠牲になるものが大きい
>>73 Wii離れが進んでるのはゲームが面白い面白くないとは別次元の話だからなぁ。
Wiiでは売れない、客層が違うという問題でしょ。
77 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:43:26 ID:VLucI4jSP
解像度上げただけってのも微妙だな
とGOWコレやってて思った
性能でPS2やWiiと差別化したため、
性能を活用した写実的グラフィックに縛られる。
そのうえHDを動かすには性能が足りない。
フルHD・60fpsが余裕で動く性能を持ちながら、
性能で差別化しない(性能を活用せずに済む)ハードが出ないと、
メーカーはいつまでも苦労し続けることになる。
79 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:43:56 ID:/pqVpCnA0
80 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:44:03 ID:XEHHmFrB0
>67
マリオとリゾートが作りこんでると
言われても全くピンと来ない。
>>67 SDのWiiソフトがあまりにも酷いから皆HD機に期待してるんだよ
画像がボケ無いならSDでもHDでもどっちでもいい
ボケボケ画像でやるゲームは苦痛
海外サードはグラフィック以外にも色々な場所に手間と金をかけてるだろう。
大ヒットタイトルを掲げながらトータルでは赤字になっちゃうくらいにさ。
「海外でも売っていきたい」と言ってる国内サードのうち、
どれだけの会社がそれだけの覚悟を決めているのかね?
それと、COD4やCODMUW2、Halo3など、
解像度はSD+α程度だけど、面白くて売れてるゲームはあるわけで。
HD機=720PだのフルHDだのと思い込んでる
>>1みたいなのがバカなだけ。
HD機は「HDにもできる」というだけなのだよ。
85 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:46:40 ID:zRY9MTtUP
今のテレビ(PCディスプレイなんだが)でゲームしたらSD画質が糞過ぎて目が痛ぇんだもの
面白い面白くないじゃなくて、もう戻れないんだあよ
86 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:50:01 ID:g8ql+GCGP
>>1 既にそんな風潮を
NEWマリオとFF13が両面から打破してくれただろw
87 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:50:14 ID:gGtxZiAN0
88 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:52:24 ID:g8ql+GCGP
>>87 髪の毛がそよぐだだけで面白いってかw
実際FF13はクソつまらなかったぜ?
>>86 違うゲームを持ってきてHDがつまらないというなんて
学校行ってるのか?
90 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:54:41 ID:8Af8k0jU0
AVもセットの安っぽさもわかってエロい雰囲気もなんもなかったわ
HDなんだから今程度の作りこみじゃ全然だめ
逆に荒ばっかり見えるし、想像力も歯たら会
92 :
赤猿 ◆vi8VwFELTg :2010/01/10(日) 23:56:10 ID:8Af8k0jU0
ニュースーパーマリオwiiは全く面白くない。あんなゴミを面白いと言っている人間は脳に障害でもあるのか。
>>88 FF13はHD化の弊害がよく表れてたな。
金と時間が無限にあればいいんだが、
実際はそうでないからゲーム部分に皺寄せがいく。
94 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:57:26 ID:g8ql+GCGP
>>90 おいおい、
「髪の毛がそよぐだだけで面白いっ」てバカな発言したのは
チョンチョニーの久多良木だろがw
久多良木ってなんで更迭されたの?
PS3がクソだからでしょw
PS3初期の アフリカ あれは多分グラだけのゲームなんだろうけど
あのグラなら普通にマップを歩いてるだけでも楽しいだろうなって思ったわ
96 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:59:06 ID:gGtxZiAN0
>>88 HDになったら髪の毛がそよぐ?意味わかんないんですけど
HDってのは高解像度のことですよ〜
でもまだ髪の毛がそよぐようなゲームって出てないよね
ヘアスプレーが空気中に存在してるゲームなら出たけど
HD画質はともかくデットラwiiのゾンビの数とかね、、
性能は高い方が良い
>>98 まったくだ、性能は高い方がいい。
ただ性能をアピールするとソフトが性能に引っ張られてしまうから、
性能は高いが性能をアピールしないハードがいい。
100 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 00:02:09 ID:DWpUW5s10
任天堂が次世代据え置きハードでHD対応したらHD否定論者がどう反応するのか見てみたいわ
洋ゲーは面白くなったよね。
劇的に。
ぶっちゃけPS2レベルのグラがHDで出来るだけでも嬉しい
もうボケボケ、ジャギジャギは嫌
103 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 00:03:36 ID:HR8A5Z1x0
グラがしょぼいとゲームが面白くなるの?
任天堂はHDだからといってマリオをリアルなおっさんにしたりはしないと思う
HDは結構なんだけど、安物液晶使ってるせいか目潰しで困る
wiiだったら朧村正とかHD画質でやりたかった
確かにnewマリオやってるともうちょっとグラ綺麗だったらなあってのはあるね。面白いんだけどね
かといってHDでもFF13みたいなもんだされても困るけど。
面白ければ画質関係ないけどきれいに越したことはない。
絵がどうこうってよりも文字がくっきり映るかどうかのほうが大事
SDだと潰れるからジジババでも見えるようにでかく表示してて萎える
グラがしょぼいと想像力が働くから補間されて記憶に残る面白いゲームになる
FF13なんてSDだって失敗作なんだからどうでもいいよ
例にするだけの価値も無い
>>106 スーファミで良いじゃん……と思うのは俺だけか?
このゲーム性は3Dと全く関係ないな
113 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 00:08:28 ID:7O/151gb0
FF13はSDになったら更に詰まらないし、
マリオWiiはHD対応になったら更に面白くなるだろうよ。
「○○万ポリゴンで描画してます!!」とか自慢するのは大抵は糞ゲー
○○ポリゴンってすっかり聞かなくなったな…
HDテレビでマリオWiiプレイしてるけどあまり気にならないなあ。絵作りのセンスの問題かね。
>>116 それはあるかもね
大鷲トリコとかはHDだとより映えると思う
GOW1&2みたいに神ゲーはどんどんHD化すべき
>>93 FF13はHD化がどうこう言う以前に開発者が糞、って気もするが。
第一開発はSDのままでも糞いのしかつくれないと思うよ。
別にHDにするな、ってんじゃないんだよな。
単純にHD=面白い、ってのはありえないってだけで。
システムが同じものをSD→HDにしたなら面白くもなるだろうが、
ただグラフィックをHDにしましたってだけで、システムやバランス等の
手を抜いてるソフトが多いのが問題。
(国内メーカーにね)
システムやバランスを十分練った上で、グラフィックのブラッシュアップに
力を入れて欲しい。
海外メーカーはどっちも手を抜いてないのが多いから、HDになって
面白くなったと思う。
まあ海外でもHDにしただけの手抜きソフトもあるけど、そういうのは
日本に入ってこないしな。
>>116 キャラ絵と背景はいいんだけどハテナブロックのフォントとかコインの輪郭とか気にならない?
映像に手間が掛かるようになって逆に内容の薄いゲームが多いね
ボリューム不足とかいうかキャラやモードが少ないとか・・・
手抜きに見えるのもあるし、どうにかならんもんかね
ゲームの面白さやクオリティに問題を抱えてるゲームばかりなのに
画像だけに更なる労力を割いてどうすんのよと言いたい。
>>121 グラフィックの負担増でトータルでは開発費が増えてるから
シワ寄せがどうしても中身の方に行っちゃうんだわな
>>120 気にしたこと無かった。今度プレイするとき注意して見てみるよ。
ただ、それらは元々記号的な存在だからあまり精細な描写は要らないと思う。
どうにも、ゲーム制作をグラフィックと内容(内容ってなんだ?)で二分割できると思っている
お子様が多すぎる
おまけにグラフィックに何を割かなかったら、内容の何が上がるのか
さっぱり分からん
>>125 単に予算配分の問題。
予算は限られてるんだから当然何処かは犠牲になる。
勿論、海外メーカーみたいに市場が欧米向けだと
予算のパイ自体が大きいから弊害は少ないだろうけどね。
高性能化ってメーカーから見ると
リスクだけは大きくなるけどリターンは増えないんだよ。
>>126 いやその予算をグラフィカル部門(分けられるとしたら、原画、モデリング、彩色、テクスチャ生成、モーションぐらいか?)
に割かずに、どこにその分の予算を回したら何がよくなるの?
グラフィカル部分は人海戦術的な要素が原画を除いて強いから金をかければかけただけよくなるというのは理解できるが
その分の予算をどこにどう回したら、何が起きて内容?(だから内容ってなんだw)が良くなるの?
静止画で二枚の画像をじーっと見つめて比較すればそりゃ汚いけど
それを動画として見て気になるかは別問題だぜ
>>127 社会に出たことがないのか?
会社でプロジェクトの立ち上げとかにかかわったことは?
計画、立案に費用がかからないとでも思っているのか?
そもそもゲーム作成の初期段階なんてプログラムを組んでは捨て、
組んでは捨ての繰り返しだぞ。
その間の人件費はどこから出るんだ?
テストプレイやデバッグにも金と時間かけてほしい
少々割いたところで焼け石に水かもしれないが
SD v.s. HDという対立軸の設定の仕方が頭悪すぎる
>>127 順番が逆だっての。
今まで他に使っていた予算をグラフィックに回すから
中身が薄くなるとか
街減らすとか
シナリオが短くなるとか
デバック減らすとかしなきゃならないわけ。
今の自分の生活考えてみな?
部屋が広くなりました。
家賃が倍になりました。
でも何か切り詰めなきゃ同じ生活は維持出来ないでしょ。
>>129 そんなことは分かってるんだが
そこの予算が潤沢になればなっただけ何が良くなるんだと
プロトタイプのプログラム制作なんて人手があれば早くできる分けじゃない
単純に、時間が必要
それに、計画立案に金が余るほどあれば良い計画、立案ができるのかと
そもそも、そこにかかる金額なんて、プロジェクト全体の何パーセントなんだよ
グラフィカル部門に金をかけ無ければ良い計画ができるなんて全く違う
HDに対応したゲームをHDでやるから面白いのであって
HDだから面白いというわけじゃない
>>132 まあ、HD画質に耐えられるグラフィックを前提にすると、
フィールドマップで作らなければならない作業量が膨大になりすぎて制限される
と言う話なら理解できる
しかし、低グラフィックを前提にしてもその分作る量が増えるんだから
グラに割く予算とか全然関係ない話だと思う
>>133 同じRPGでも、ゲーム中に挿入されるCG映像を重視すればFF13に、
システムやバランスを重視すればポケモンになる。
どちらがより多くの人を深く長く楽しませているか、分かるだろ。
そういえばなんでゲームがHDになったの?
HDTVが出現したから?他の分野の戦略に巻き込まれて
HDになったんじゃないよな?
>>137 ゲームの高解像度化はPCでは普通
ゲームとしては普通の進化
今まではTVの方が対応していなかっただけ
>>135 そもそもカツカツの予算でやってるのに
新ハードでさらにグラフィックに掛かる費用が増えちゃったわけ。
ところが売上はむしろ落ちちゃってるから成り立たなくなっちゃうわけよね。
だから旧ハードよりも中身全体を縮小せざるを得ないわけよ。
悪く言えば手を抜くわけ。
売上もそれに比例して上がるなら問題は無いだろうけど、
開発費だけ上がり続けるもんだから、トータルとして中身全体に歪みが来ちゃうのよ。
>>137 ソニーの場合はテレビ作ってるからそのうちHDTV主体になることは
わかってたんだろう
>>135 この話は「中身にかける金が減ったから面白くなった」という、今までの話をしてるだけでしょ。
「グラに金をかけなければ内容が面白くなる」という、これからの話じゃない。それはまた別問題。
>>106 気持ち悪い。方向性はリアルなおっさんと一緒
もっとイラスト調アニメ調にしてほしい
>>141 一行目は×面白くなった○面白くなくなった、だ
>>133 アホ過ぎる。
どんなゲームであれ一番力を入れるべきなのはレベルデザインなんだよ。
最大多数の人に飽きられず、投げられず、適度な達成感を感じつつ、
ストレスなくゲームを進めていけるようにすることが一朝一夕で出来るとでも?
RPGなら敵の強さやエンカウント率、戦闘によって得られる経験値やお金、
レベルとステータスのバランス、武器や防具のバリエーションと補正数値等々。
それらの膨大な数値を、シナリオの進捗度合いにあわせて調整していかなきゃ
なんない。
それはアクションでもシューティングでも、アドベンチャーでも同じこと。
いいゲームが出来るかどうかってのは、ここにどれだけ予算をかけられるかで、
グラフィックに予算取られてここがおろそかになれば、某RPGみたくグラだけは
いいんだけどねぇ…、ってものになっちまうんだよ。
人、金、時間。これらが無限にあればいいけどな。
実際はどれも有限だから、その限られたリソースをどう配分するか?という話になる。
必要なリソースとはつまりコストなわけで、SDを埋めるシーンとHDを埋めるシーンが同じコストでできるわけがない。
グラがゲーム性に影響する話とビジネスの話は別なんじゃね?
>>144-145 昔から予算枠が同じならそうかも知れないが
実際には予算ってどんどん増えてるよね
そのレベルデザインやらの部分の予算を削って
映像部分に回している、結果的に昔よりその部分の予算が少ない
なら話も分かるがそうじゃないだろう?
単純におもしろい内容を作れるかどうかは
制作、企画、監督する人間の才能だと思うけどね
>>147 たしかに面白さってのは制作、企画、監督する人間の才能、あとまぁ時の運てのもあるだろう。
でも基本的に中で作ってる人ってのはさほど変わらないわけで、
その人から予算(=時間)を奪えばどうなるかはわかるかと思う。
あと予算ってのは「足りないからよこせ」でくるもんじゃないから。
大体「出来るだけどっか削ってから言え」ってなるのが普通。
>>148-149 その増額分の大半がグラフィック製造部分に回ったとは思うが
それ以外の部分が昔と比べて削られてるというわけじゃなかろう
単純に増えた分がグラフィックに回ったと言うだけで
>>147 3Dゲームになると企画、監督する人間も増えてくるわけで・・・
実際に作ってみて不満があっても修正もしずらくなるし
>>151 SFC時代にもどせってこと?
そりゃないだろう
>>152 だからこの話は戻せとか言う解決策を考える話じゃないんだ。
単純にHD化によって今起こっているだろうという話なんだ。
>>147みたいな人間が増えたから見栄えばかり良くてつまらないゲームが
増えたんだな。
すごく理解できたわ。
製作側にもこういう認識の人間が増えたんだろうなぁ。(海外除く)
>>152 グラフィック以外の部分はSFC時代と同じ人数でできるって言ってる馬鹿が一人いるなぁと思っただけ
最近やってひどかったのはドラゴンボールレイジングブラスト。
HDになったせいでキャラが激減。しかも他のHDソフトに比べてグラが糞。
システム改悪でスパキンに比べて全然おもしろくない。エフェクトもしょぼくなった。
極め付けは、60fpsで動くようにしたせいでアニメの再現っぽさが完全に失われた。
>>156 それはアニメを無理やり3Dにしてるからだろ
それをさらに無理やりアニメっぽく見せてるしw
つうかこれHDなのか?
>>154 海外は、グラもそれ以外も金をかける方に進んだってことなのかねぇ。
数百万売れても赤字になりうるって普通じゃない。
>>158 海外はレンタルとか返品制度とかあるから日本みたく売り逃げが出来ないからね。
てきめん売り上げに響くから、システムには力入れてくるよ。
なんか金さえかければ面白いゲームができるかのような話だけれど
そうは思わないがねぇ
金かけたって面白い小説が書けるわけじゃないし
そりゃ必要な金はいるけど
グラフィックに金をかけなかったら何が起こるかというと
単に開発期間が短くて、グラフィックがしょぼい今出ているゲームが出るだけだと思う
HDなんてスタート地点に過ぎないだろう
>>160 だめだ、こいつ根本的に理解してない。
ゆとりって恐ろしいな。
たしかポケモン赤緑が開発期間7年、トモコレが5年だっけか。
システムを磨き続けなきゃ、
クチコミで大ヒットに至るような傑作は生まれないんじゃないかな。
>>161 グラに金かけなかったら面白いゲームができるの?
それならDSとかPSPが面白いゲームだらけなはずなんだけど
ちなみにHDになれば面白い、なんてことは自分も思わないが
HD化がゲームのおもしろさを阻害してるなんてことも思わない
どんな機種でも、どんな予算だろうと面白いゲームってのは
一定の割合でしか出てきてないと思う
最初にどういうゲームを作ろうかと考える人次第だと思う
>>163 実際、据置より携帯の方が多くの人に受入れられてるだろ。
多くの人に受入れられる理由は面白いから。
面白いのはシステムやバランスが丁寧に作られてるから。
>>164 HD化が面白さを阻害しうるとしたら、
HDで出すに値するグラを作る為に、ソリューションをグラに割き過ぎる場合だと思う。
それなら、同じ予算でSDで作れよ、んでもっとゲームバランスとかテンポに気を配れよ、というとこ。
HD化そのものが悪いわけはないが、必ず予算を圧迫するという面では厄介さはあるはず。
>>1 PS3がクソゲーまみれだから、そう思われても仕方ない
グラに莫大な金かけても一本糞のストーリーだったら何も面白くない
169 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:06:11 ID:paEpZVgQ0
まるでHDになったらゲームがつまらなくなったような風潮ならしっくりくるんだがな
実際PS2のやつより面白くなったシリーズ物ってなんかあったか?
マジな話するとそんな風潮はない。
日本じゃ7割がWiiDS、
世界においてもWiiとDSでトップ2だ。
172 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:09:02 ID:paEpZVgQ0
>>170 面白くなったかどうか知らんけど龍が如くはHD化してから売り上げが上がったんじゃないっけ?
単純に続編だからだろ
174 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:11:36 ID:paEpZVgQ0
売り上げとか言ってしまったが俺から言わせれば売れていれば面白いという風潮がどうにかならんもんかな
個人的にはHD機ゲーでは車ゲーのジャンルだけは面白くなってると感じたかな。
TDUとかよくこんな気が狂ったの作れたなって思った。
>>169 今のゲハがそんな風潮だよな
任天堂がWiiHD出したら無くなるだろうけど
HDゲームがおもしろいとは限らないけど、
Wiiのゲームがおもしろいとは思わない。
360 PS3 Wii どれも持ってるけど、Wiiだけはホントにやるもんがない。
接待用のゲームしか持ってない
ハード性能が上がってもやる事が同じだったら
大して面白くはならんわな
もう続編の続編の続編で飽き飽きしてるわけだし。
日本のメーカーは特にそういうのが出来てない気はする。
オンライン対戦が面白いってのはハード性能っていうより
オンラインが面白いってだけの話としてみるなら尚更な。
まあオラタン対戦し放題って時点で
昔のゲームだろうと完成度が高いからやっぱ面白いし。
179 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:17:46 ID:pvlwiBpg0
茶の間のテレビがHDになった以上SD画質だと逆にぼやけてしまって見づらい
Wiiのモンハン3で実感しますた
これは時代の流れだからしょうがない
やることが同じとはいうけど、
コントローラが似てるだけで中身は全然変わってる。
FF13みたいな特殊な例をとりすぎ。
Wiiも最初の1日はすげーと思うけど、
別に普通のボタンでやらせろよ。と思ってしまう。
Wiiマリオの振る奴とかホントに無駄
181 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:20:09 ID:F05jzd+40
初めてでかいHDTV+Halo,JSRFやった時のノコギリの刃のようなジャギのでかさに衝撃を受けたが
今それと同じものを任豚が味わっているんだな
>>172 30万ほど下がってる。
825,377 龍が如く2 (572917+廉価版252460)
507,447 龍が如く3 (廉価版不明)
>>179 一方でお茶の間のテレビで
RPGだのFPSだのって出来ないんだよな。
そういうのは一人用のTVでやるべきものだし。
HDTVが普及してもWiiが売れてるっていうのはそういうところだろう。
モンハン3みたいなゲームはHDの方が面白かったかな?
>>183 今はひとつの画面で対戦できるFPSも協力できるRPGもあるだろ。
大きなTVが主流になってるから分割画面でも違和感がない。
むしろ分割した場合、SDだと余計にみづらくなる。
モンハンなんてPSPでいいじゃん。
結局wii叩きに走るのか
日本のメーカーが高性能機種に適応できるかどうか
という話とは無関係なんだがなぁ
>>184 画質も売りにしてたからもったいないと思った。
というか、主流はすでにHDSDとかじゃなくて携帯機だろう
>>185 そんなゲームをリビングで出来るわけがないだろw
リビングTVの占有権をゲヲタが持てると思ってる発想がおかしい。
他の家族に迷惑極まりないわな。
家族でやるゲームってどうしてもWiiみたいなのになるんだよ。
事実売上げが証明してるだろ。
>>180 W9のスターコインを集め終わる頃には違和感無くなってる
むしろ他のアクションで無駄に振るようになったぐらいに
つーか、振るのをボタンにしたら
スピンボタン連打でどこでも行けちゃう別ゲーになるわw
残念ながらそこまでやりこむ前に売ったりしているんだろうが
>>190 できるわけないってなんだよ。ただの主観だろそれ
俺の小学生のころから兄弟と友達あつめてリビングでゴールデンアイやってたがな
どうも話がループしてる気がする。
別にHDにするなってんじゃなくて、HDにしたせいでゲーム部分の手を抜くくらいなら
SDのままでゲーム部分をしっかり作りこめ、って話だと思ってるんだけど。
もちろんゲーム部分の手を抜いてないHDなら大歓迎。
>>183 家族がテレビ見ないときにやればいいんじゃね?
大家族なん?
>>192 それで今はどうなったかその先を考えろよ。
少子化で兄弟がいないから
家族でやるゲームが求められた。
それでまさにWiiが売れてるんだろうが。
>>193 理想はそれだわな>ゲーム部分しっかりグラHD
任天堂のゲームが売れてるのもしっかり作りこみがされてるからだろうし
>>195 少子化ってここ数年でなったわけじゃないんだけど。
団塊の世代とか高度成長期の話してるの?
他の家族がTV見ない時間帯ってーと、深夜か早朝?
仕事に思いっきり差し支えるだろ、それ。
社会人になるとリビングTVでゲームは出来ないよ。
自分専用のTV買えって言われるだけだ。
>>199 小学生が学校から帰ってから飯までの時間。
子供はアニメもみれるしゲームもできる
海外はリビングで家族仲良くHALOなんて当たり前の風景だけどね
文化の違いだよ
>>199 妻帯者はそれが常識だな。
DQ9はDSで出てくれてホント良かったって
妻帯者は言うが当たり前の話だわな。
モンハンもそうだが時間の掛かるゲームほど
リビングでやるは無理だ。
なんでリアルなゲームだとお茶の間に置けないんだ。
そもそもFPSが日本で流行ってないのは認めるが、
FPSはリアルだから流行ってないわけじゃない
>>200 小学生はHDゲーム、見向きもしてないだろ
まさにDS、Wiiやってるだろがw
>>203 しらんが、銃社会じゃないからかね?
逆に無双が海外で売れてるわけでもないし
つーかよ、そういう話ならWiiは日本でも海外でも最も売れてるだろが。
>>200 RPGならともかく、FPSは小学生は出来ないだろ。
大抵CERO Cだぞ。
推奨なだけだから気にしません、てこと?
fpsは日本ではマイナーだからコア・マニア向けとされるけど、
海外だとメジャーだからライト・一般向けらしいね。
>>205 うん、わかる。
セカイセカイ言うつもりはないけど、
FPSは別にHDゲームだから敬遠されてるわけでもないし、
Wiiにしたから売れるとは限らない。
しかし、下地がある市場なら家族にも売れるし、
リビングに置くこともできる。
ってかそもそもFPSってたとえがちょっと悪いな。
HDゲーム=FPSじゃないと思うし。
>>207 話がすり替わってる。
FPSが持つ、イメージとかどうでもいいから。
ここはグラフィックスレだろ
グラに力入れたゲームは
たかがゲームにマジになっちゃってどうすんの?
って感じてそれだけで敷居が高い
ものすごく馬鹿らしく感じるのでサードは空気読んであまりグラに力入れないで欲しい
>>210 リビングでそういうゲームが出来ない理由って話の理由だろ。
いくらTVがHDになろうが
そういうゲームは出来ないんだよ。
むしろHDじゃないWiiがリビングのTVにつながれるのもそういう理由だって話だ。
海外はグラフィック至上主義だからWiiなんて受け入れられないなんて言われていたが
むしろ海外でも売れてるってのもそういうことなんだよ。
面白さはグラフィックだけじゃないってね。
>>211 児童向けの絵本の絵がとても綺麗だ!と思った瞬間、
「子供向けの絵本にマジになっちゃってどうするの?」
とか思うのお前?
正直グラフィックで感動するのはGCのバイオ辺りで卒業したな。
それより奇抜なゲームをやりたい。
大作志向だとどれも似たようなゲームばっかになるから困る。
箱やらPS3やらでたとき
グラなんてPS2レベルでいいよ
これ以上きれいにしてどーすんの?
って思ったけど、実際HDゲームに慣れてしまうと
PS2のショボグラじゃなぁ・・・
になっちゃうんだよなぁ
人間は贅沢を知るとダメだね
奇抜なゲームはたしかに思う。
奇抜かどうかわからんけど、Wiiウェアのグーの惑星はおもしろかった。
>>210 恐縮だが、どういう流れのどのレスに対しての意見なのか、
ちゃんと把握してから返してくれないか?
流れを掴みにくいなら専ブラ使ってくれ。
綺麗=複雑・金がかかってるじゃなくて、
ただの球でもいいから綺麗なほうがいいよ。
プログラマーじゃないからよくわからんけど、
360のXBLAはHDでシンプルだけど綺麗なゲームはいっぱいあるし、
そのうえおもしろいものも多い。
シャギってるゲームがつまらんとは言わないが、
同じもんだったらシャギってない方を選ぶ。
>>215 当然綺麗な方が良いに決まってるんだが
メーカーとしては最悪のスパイラルなんだよな
もうDCの時のワタリがなんかが言ってたが
「ハード性能上がって開発費が上がり続けるスパイラルは先が見えてる」ってね。
どんどん開発投資費だけ増えていって
リターンは増えるわけではない。
なおさら他のエンタメと競争する時に
ゲームソフトだけ値上げどんどんしてくなんて無理なんだよな。。。
どうせWiiHDが出たら手のひら返すんだから必死になってやりこめようとしなくてもいいのに。
立場上HD否定しなきゃいけないってのを分かってるのに虐めるなんて卑怯な連中だぜ。
>>217 すまん、専ブラは使ってるんだが、
別にFPSの残虐性について語りたいわけじゃなくて
HDのゲームの例としてFPSが挙げられてたから、
それに付いて言及してたら自分も周りもなんだか違う方向に行ってるように感じた。
俺が語りたいのは「グラフィックの高さが敷居の高さにつながるか」ということだけ・・
>>220 基本的にHD厨は否定しててもHDそのものを否定してる奴はいないと思うけどねえ。
>>220 HDは誰も否定してないだろ。
まず日本語から勉強しなおせ。
高い技術力を持つ(笑)ソニーでも、HD化のために定価上がっただろ。
仮にWiiがHD化してたら。
PS3のように赤字販売となり、SCEと同じくソフト開発ができない。
PS3のようにHD活用に縛られ、PS3と同じく写実系グラフィックばかりで多数派お断り。
PS3のように負けハードになり、今以上に据置が衰退。
>>213 自動向けの絵本は情操教育なんだからきれいな方が良いだろ?アホか?
>>195 まずゲーム自体が家族に求められるってケースが希だと思うぞ
欲しがるのは大概子供、せがまれて大人は仕方なく買うってが相場だろ
で話の発端だが、
>>179が言うとおりHDテレビが普及したらSDだと辛いかもしれん
が全家庭のテレビがすぐにHDテレビに置き換わる訳でもないのでSDというのはまあベターな選択と言えるんじゃないの
もっとも画面のインターフェースに大きく依存した話ではあるけど
箱○を実家のテレビ(D1)に繋いでエスコンやったら地上の敵全然見えねえ
>>220 HDTVが普及する前にHD化しようとして赤字販売になった負けハードがあるだろ。
負けハードってのは人に求められないから負けハードなんだ。
誰もHD化するなとは言ってない。
時代にあわせ、無理をせず、人に求められるものを作れという話。
>>221 >「グラフィックの高さが敷居の高さにつながるか」
ってことなら内容にもよるけど、NOだな。
ゴア表現がきついヤツならリアルになればなるほど
手を出しかねるやつは増えるだろうけど。
自分はシューター大好物の全機種ユーザーだし、
同じ内容でSDとHDがあるならHDを選ぶよ。
自分が問題だと思ってるのはHD化による開発費の高騰で
レベルデザインにしわ寄せがいく傾向がある、ってことだな。
昨今の国内メーカーには「グラに手をかけたせいで、システムや
バランス調整が手抜きになっちゃった、テヘッ」ってのが多いように
見受けられるもんでね。
上の方にちょっとあった
NEWマリのブロックのフォントが気になるとかいうやつ
ああいうの一緒にプレイしている人間が言ったら正直引くわー
なにこいつマニア?って
いちいちそんなん確認しながらゲームしないよ
分りやすければグラフィックなんかどうでもいいよ
オブジェクトが多くてごちゃごちゃしたうえに似たような地味な色で埋め尽くされた画面より
シンプルでメリハリのある色使いの任天堂のゲームやってた方が楽しい
HDHDって騒いでるのは最近のかぶれだけでしょ。
ゲーム好きなら11〜12年前からPCでHDゲー漬けだし。
>>224 >高い技術力を持つ(笑)ソニーでも、HD化のために定価上がっただろ。
PS3が赤字なのは問題がいろいろ多すぎなんだよ。
Cellなんてそもそもゲームに特化したものでもないから
あんなものに拘らなければもっと安く作れた。
まあ当たれば万馬券だっただろうけど
作ってる途中でこりゃダメだって気付いてただろうけど
引き返せないのがまさにコンコルド効果。
撤退って突き進む以上に難しい事なのよね。
>>221 × グラフィックの高さ
○ 描写のエグさ、不気味さ
画素数はあまり関係無い。
>>229 PS3なんて後から買ってる奴ほどコンポジットで繋いでるからな
Wiiの場合なおさらコンポジットの割合が高いと思う。
「PS3でBD綺麗」とか言ってる品川がコンポジットで繋いでたのには笑ったが
実際、一般人ってのはそんなもんだし。
わざわざケーブルに数千円出して買い足す事の意味が解らない。
234 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:22:16 ID:VDT8RyOY0
>230
ゲームは基本的にCSで気楽にやりたい
オブリみたいなのはPCでやるけど。
>>230 おまえ、Win98の頃からHDでゲームしてたのか。スゲーな。
どうせ任天堂がHDに乗り換えたら掌返してマンセーしまくるのが目に見えてる
>>229 配色や構図や画風は画素数以上に大切な要素だからね。
任天堂のグラフィックはゲームとしての機能美を備えてると思う。
>>220 遊びたいソフトがあったからWiiを買っただけで
遊びたいソフトがなければHD対応のWii?を買わないだけだが
>>237 誰もHDがダメなんて書いてないだろ。
面白いものはHD化しても面白い。
面白くないものはHD化しても面白くなるわけではない。
至極当たり前の話だ。
定期的に沸いてくる
>>237みたいなのはわかってて荒らすためにやってるのか、
本当にわかってないのか、どっちなんだろう?
本当にわかってないんだったら、国内の学力低下は嘆かわしいものだが…
3機種で一番最初に買ったのは360でロストプラネットを買ったけど
とにかくゲームの世界に入り込みたかった。
厚着しまくって、真冬なのに窓開けてプレイしてみたりしてた。
マニア向けと言われるのは否定しない。
>>237 HDTVが普及する前にHD化しようとして赤字販売になった負けハードがあるだろ。
負けハードってのは人に求められないから負けハードなんだ。
誰もHD化するなとは言ってない。
時代にあわせ、無理をせず、人に求められるものを作れという話。
と、さっきの文をコピペしてみる。
すっげぇ食いつきっぷりww図星なんじゃね?w
>>236 98ごろだと基本640x480でがんばってるとこだと800x600も可
って感じだっけかHDっていうなら1024x768は最低限いるだろうし
98時代でそんな設定できるやつなんて海外のとんがった極々一部にあったぐらい?
FTPSはHDのがいいね
任天堂ゲームでもゼルダやメトプラはHDのがいいだろ
なにより見やすいし、歩くだけで楽しい
HDはもうちょいライブラリ的なものが安価もしくはタダで使えるようにならんと駄目だと思う。
HDであること、に注いでる労力が軽減されて、
その分をゲームの中身に注ぐことが出来るようにならないと大手以外はソフトを出すことすらままならん。
まあデザインから映像に偏重してるゲームはどのみち救えないけど・・・
>>248 HDの問題はライブラリ的なもの以前にHD用の素材が一番の問題
HD=写実系という風潮を無くして、
Miiのようなものも許容できればいいんだけど。
HDであることが最大の売りである現行HD機では難しいんだろうな。
むしろ近年は逆だと思うがな。
「HD化したら映像に力使いすぎてクソゲーになる」
みたいな風潮。
んなわきゃない。クソゲーは始めからクソゲーだったんだよ。
絵が綺麗で内容も面白いゲームだってゴマンとあんだから。
仮にそのクソゲーが絵が汚かったとして汚いクソゲーになってただけ。
でもまぁ一時期のクライシスを筆頭にしていた写実系ブームは終わってるよ。髪の毛がなびくってやつね。
海外ゲームでもチームフォーレスト2やボーダーランズのような、トゥーンシェードを組み合わせた。
独自の描写エンジンを取り入れたりしている。
ゲーム以外の労力で疲れて、肝心のゲームが糞になってる和ゲーの多いこと多いこと
>>252 >「HD化したら映像に力使いすぎてクソゲーになる」 みたいな風潮。
限られた予算の中でどこに注力するか、比率の問題だな。
FF13もHDプリレンダムービーに注力しなければ、
FF10程度の出来には仕上がってたかもしれない。
話題をループさせるのが目的かと思うくらいいつも同じ話してるな
>>252 「HD化したら面白くなるのが当然なのに
映像に力使いすぎてクソゲーになる」
って人が多そう。口では「グラフィックより内容」とか言ってても
頭では(HDなんだから当然おもしろいんだよな?ん?え?面白くないの??ww)
みたいなのが見え隠れしてる人が結構いる。
1、2、3、と続いてるシリーズが4でHD化したからって3から劇的に変わるわけがない。
面白いゲームはHDじゃなくても面白いんだよ
お前らテトリスがHDになったら嬉しいか?
全然意味ねぇだろwwwww
>>260 でもセガテトリスやりたいかといったらそうでもない
後で手のひら返すの面倒だから今はHD叩くなよ。
全く視野の狭い連中だな。
また手のひら返しでたw
>>259 ぶっちゃけ見所は絵と音楽くらいだからなあ。
でも、1分も見たらどうでも良くなると思うけどな。
静止画ばっかみても今ひとつピンと来ないな
やっぱ動画で見栄えが良いかが最重要だよ
超高解像度でもフレームガックガクだと萎えるだろ
HD化すると、制限がなくなるから製作者のこだわりみたいなものがよく見えなくなる感じはあるよね。
ファミコンのゲームだと容量をどうやって上手く使って、魅せたいものを魅せるかみたいなもんがあったけど、今はなんでもできる。
Half-Life2のコメンタリーモードみたいなのをみると確かにこだわりは今でもあるってことがわかるんだけど、
自然すぎて伝わらないことが多いというか、まぁそれがマニアではない、一般消費者にとって当たり前のことなんだろうけど。
HD至上主義者は本当にHDを支持してるのか、疑問に感じたことがある。
PS2ではあまり見られなかったスペキュラやバンプなどの質感表現を、
PS3で初めて見て画素数増加の恩恵と勘違いしてる。
そういう連中をけっこう見てきた。
SDは子供向け、マリオやポケモンはこの先もずっとSD。
HDは大人向け、FFやMGSは初代PSの頃からHD。
なんてヤツもいた。
HDゲームのリアル路線もいいけど、たまーに三頭身のローポリキャラが、
テクテク動き回る様なゲームやりたくなる。
ドットゲーとかそーいうのもだけど、
ゲームアーカイブスとかライブで時々新作だしてください。
>>266 制限がなくなると逆にアイデアがしぼんでしまうってのもあるし、
3D表現技術のスタンダードとか進化とかに振り回されがちだと思う。
例えばDSだとタッチペン無理やり使わなきゃ、みたいのが3D表現でもありがち。
アナログ素材だと味のある絵を描いてたのに、
フォトショとか使い始めたら途端に十把一絡げな感じになる人いるよね。見栄えは綺麗にはなったんだけどなあっていう。
271 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 15:27:34 ID:8M2E935S0
PCだって段階的に解像度上げてきたし
Xbox360,PS3だって内部解像度はSD++程度のものが多いし
大騒ぎするような断絶は実はないんだけどな。
唯一それが理解できていない任豚のマインドコントロールが解けるまでは
この下らない論争にもなっていない論争が続くのか…
ケレン味の出し方は永遠に人類の仕事だからな
こればっかりはハードの進化じゃどうにもならん
でもスト4とかを見るとハードの進化もなかなかうまい方向にいったなとは思う
274 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 15:29:59 ID:xO8A6lxz0
見た目は良くなるが、内容には大した影響は無い。
容量増えたらゲームが面白くなる、処理能力上がったらゲームが面白くなると一緒。
でないとwiiが一番売れている理由が説明できない。
むしろWiiにクソゲーしかないだけだろ
Wiiがゴミだから他機種でやる
他機種はHDしかない
>>271 「この下らない論争」ってHDだからこそ面白いって言い出すどこぞの信者様が原因では?
>>275 糞ゲーしかないwiiが現状でも、一番売れている理由は何だよw
8bitのファミコンと16bitメガドライブ、どっちが面白いかみたいな感じで
ゲームってずうっとこんなこと言い合ってんだね
>>275 たしかにグラフィックがどうとかじゃなくて
Wiiに出てるソフトはなんか偏ってる気がする。
まぁ俺みたいなやつがターゲット層じゃないって言われたらそうなんだけど
>>266 開発費という制限がある。
限られた開発費でどうやって魅せたい挿入プリレンダを魅せるかにこだわったFF13が
どういう出来になったかは知っての通り。
>>269 ソフト販売本数を見れば分かるように、
現行HD機ではそういうグラフィックはあまり許容されない。
せっかくのHD機だから映像は豪華でないと(特にPS3は本体高かったし)という思考。
面白いから売れる理論だとゼルダよりFitのが面白いということだからな
ニシ君もさすがにそれは否定しなきゃならんでしょ
281 :
279:2010/01/11(月) 15:36:41 ID:0eUs++cm0
>>279 そんなことないと思うよ。
たしかにダウンロードゲームという限られた市場ではあるけど、
XBLAで出てるには根強いファンが多くいて、
ミリオンいったタイトルもいくつかある。
>>280 確かにFitの売れ方は意味不明。
少なくとも俺は理解できないw、一過性のブームで皆買ったんだろうか・・・・・・・
>>280 ゼルダの面白さが板に敗北した、ってのには違いないよ。
実用(っぽい)モノに結局ゲーム(の面白さ)は勝てないのだろうか?って結構面白い命題だと思う。
>アナログ素材だと味のある絵を描いてたのに、
>フォトショとか使い始めたら途端に十把一絡げな感じになる人いるよね。見栄えは綺麗にはなったんだけどなあっていう。
それこそマニア視点
一般人は「わー綺麗だねー」で終わり
× 面白いから売れる
○ 面白そうだと思う人数が多い(初動)+面白いと思った人数が多い(クチコミ等のジワ売れ)
結局、性能が上がってもグラフィックとか量的な進化しか能がないゲームばかりだからな。
>280
Fitもゼルダと同じくらいの作り込まれてると思うよ。
ベクトルが違うだけ。
いい加減大作偏重から脱却してほしいところだな。
深夜のテレビショッピングでフィットネス器具が大流行してた所に
上手い事便乗した感じだな>WiiFit
端から見ててもアブフレックスとかビリーズブートキャンプとか
スレンダートーンよりゲーム感覚で全然楽しそうだもんな
>>281 映像が豪華でないソフトはパッケージで買いたくない、ダウンロードで済ませるということから、
せっかくのHD機だから映像は豪華でないと(特にPS3は本体高かったし)という思考がよーく分かる。
>>282 一過性のブームならそれこそジワ売れは無いし
今尚売れるなんてのはありえないわけで。
ダイエットってやれば解るが
継続するのが一番難しい。
そこをいかに飽きないようにつらく感じないように続けさせるかって
アプローチをゲームメーカー側らしくアプローチしてるから
受け入れられたんだろう。
俺は自分で運動してるけど
そこにやっぱり自分なりの遊び要素っていうか
継続出来るような要素ってのを構築してるから
Fitが売れるっていうのは納得がいく。
会社の先輩はFitでダイエットしてるけど
その先輩からFitのヨガなんか教わって
結構興味はあるんだけどね。
ヨガって写真だけ見ても良く解らんってかやる気しないんだよなー
HDのゲームって画像の質を落とせば、PS2でも出来そうなのばっかりだよね。
HDじゃなきゃ、このゲームは成り立たないってのが無い。
その点、wiiはリモコン操作でPS2では味わえないってのがあると思う。
俺はHD機しか持ってないんだが・・・・・w
>>290 PS2でもできると思うだろ?
ところが出来ないんだよね。これがw
なぜなら、PS2では出来ない処理を山ほどやってるから。
そこを理解できてるかできてないかがHD議論に参加出来るか出来ないかの境目。
お前は参加出来ない側にいるってことだ。
HDほどではないがPS2よりもパワーのあるWiiでさえ、
HD機のゲームの移植はグラフィックだけでなくゲーム性そのものが劣化してしまう。
だからHD機とWiiとのマルチは少ないし、マルチであってもWii版だけゲームが変わってる
HDのメリットのひとつに「文字を小さくできる」ってのもある
メニュー画面等では一画面に表示できる情報量が増えるし、
プレイ画面では背景とかが隠れる範囲が小さくなる。
>>291 そりゃあるけど結局、量的な進化でしかないよね。
FPS/TPSだって、ゲーム自体は前世代で実現出来てたわけだし。
>>291 いや、問題は受け取る側がそう感じてることだよ。
ユーザーに「画像の質を落とせば、PS2でも出来そうなのばっかりだよね」
って思われるようなレベルのゲーム出してるからまさにダメなんであって。
高性能機ならではってのを感じさせないから
開発費は数倍に膨れ上がっても大して受け入れられないって事だろ。
お前が解らんのが悪いってまさにマニアだけの市場でしょ。
だからPS2の時にアレほどいた一般人が去っているわけで。
>>291 そうなんだ。
しかし、実際に出来るかどうかではなく出来ると思ってしまう事が問題な気が・・・・・・
俺だけかもしれないがw
>>290 解像度というよりかは、処理能力の問題、ってのが多そうではあるな。
まあ俺は、
>>291が言うほど多いとは思わないけども。
>>278 遊びたいゲームを遊ぶのだから
それでかまわないと思うが
あと、日本人にはわかりにくいかもしれないけど
海外では確実に、リアリティのある映像のほうが売れる。
リアリティのあるグラフィックを作るためにはマシンパワーが必要で
旧世代機とWii、WiiとHD機では完全に差がある。
>>298 って発売前は言われてたけど
蓋開けたらDSがPSP駆逐して、Wiiが最も売れてたわけでw
>>291 PS2でもできそうだと思わせてしまったことも現行HD機の敗因の一つかと。
PS2との明確な違いを出せず、
PS2時代に一般・多数派から見放されたゲーム業界をそのまま引き継いだら、
残ったのは特殊・少数派だけだったと。
>>293 質的な変化のはなしをしてるのになんで読み取れないの?
例えばFIFA10というサッカーゲームがある。
このゲームはCPUのAIが素晴らしいんだが、これはPS2版ではめちゃめちゃ劣化してる。
グラフィックを落とすだけにとどまらずAIも劣化させないとPS2にのらないわけ。
結果、ゲーム性も劣化してる。
これが量的変化?
質ですよ。
>>282 Fitは一過性のブームにしてはランキングにいる期間が長いと思わないか?
そろそろグラも頭打ちになってきたけどな 個人的には今のままで十分満足
>>294 >ユーザーに「画像の質を落とせば、PS2でも出来そうなのばっかりだよね」
>って思われるようなレベルのゲーム出してるからまさにダメなんであって
いや、それはキミの頭が悪くて知識がないだけなんだから
自己責任で白旗揚げてればいいよ。
俺がスタンダードだ!とか威張っても無駄だから。
>>303 俺はもっと綺麗になって欲しいけど、そうすると大多数のメーカーが淘汰される悪寒w
>>304 スタンダードはまさに売上げだろ
お前のスタンダードがどうかなんて世間は関係ないよw
>>301 具体的に劣化してる点を言ってもらわないとなんとも。
まあ、俺はサッカー興味ないから知らんけども、斬新なゲームに変わったと
言えるほどの変化なのかねえ?
てか、AIしかないの?
>>300 PS2の頃からプリレンダで本体性能を誤魔化してきた結果ですかね
どんな綺麗で高度な処理を行った映像も「ムービー」なら表示するのは簡単ですしw
>>301 しかし伝わらない質なんぞ無いのと同然。
>>299の指摘が判りやすいけど
FIFA10のAIは素晴らしいのかもしれんが
・・・それが判りやすくて素晴らしく、HD機全体にその質が行き届いていて、ユーザーがHD機でないと駄目だ
と思わせることが出来なかった、ってのが現状なんだよな。
「棒振って楽しい」という質の変化に負ける程度の些細な変化では足りなかった、って事だろう
前世代と違って性能差が大きいからWiiで大作は出しづらい傾向だからな
よって手軽なものばかりになるわけで
手軽のものなら携帯機のが相性がいいわけで
>>299 PSPのパワーが不足してるからだよ。単純に。
PSPの能力はPS2に毛がはえた程度で、リアリティのあるゲームとユーザーが認識
するレベルに達してない。
DSはリアリティとか言う発想を捨ててシンプル化した。
割り切りの良いDSに分が有り、中途半端なPSPには脱落したということ。
バッテリーの持続時間、UMDというメディアの問題もあった。
でもそれは携帯機という分野での話であって、今のSD機、HD機の話とはなんの関係も無い。
Wiiが売れたのはSD機だからではなく、モーコンという新ベクトルを提示したからでしょ。
もっとも、その新ベクトルは今年HD機にも導入されて売が弱くなっちゃうけどね。
PS3+Xbox360とWiiを比べれば互角の勝負になってる。
これはモーコンという新ベクトル vs リアリティの戦い。
これが互角な時点で、HD機に価値が無いとか、意味がないという発想は出ないと思うけど。
特に、リアリティよりもデフォルメがうける日本市場でWiiはPS3を600万台差をつけてる。
ということは、日本以外の海外ではWiiとHD機はHD機が微妙に優勢とも言える。
>>292みたいな勘違いはマジ勘弁してくれ
そういうのは至近距離で見るパソコンでやってほしい。
自動車とゲーム機って似てるかもしれんな。
いくらマニアが「スポーツカーこそが車だ」って言っても
売れなきゃ話にならない。
マニアが嫌いなミニバンだのエコカーだの軽だのが売れて
エコだの内装だのが重視されて
「自動車はそんなんで良いのか(怒)」
って必死になっても
車に対して求められる機能ってのが変わっちゃってるわけで。
ゲームもそんなもんだ。
で、ゲームも車もどっちが良いとも悪いとも思わんが
売れないとメーカーは困るだろうねって話。
>>311 夢を見るのは良いが寝てる時にしなよ
実際問題チンコンがそんなに普及してWiiFit並に売れるとでも?
あと惨めだからPS3と箱○足すなw
リアルな絵にして海外で売るって話だけど、
実際の所、FF13とかラストレムナントなどのJRPGのCG
(マンガちっくな服を着た美形ぞろい)は海外では実はあまり評判がよろしくない
ガチムチの渋いオッサンばかり大量に出てくるFPSとかも作れないと
海外市場ではとてもじゃないが通用しない
>>304 >>いや、それはキミの頭が悪くて知識がないだけなんだから
知識がないと違いが分らない、楽しめないってのがダメなんじゃ?
>>313 スポーツカーの価値がわからない人とプリウスの価値がわからない人が議論するスレだよなあここ。
>>306 WiiとHD機で売上比較したら、Wiiが負けてる。
数字で比べるとWiiの負けですけど。
>300
>PS2でもできそうだと思わせてしまったことも現行HD機の敗因の一つかと。
負けていないどころかHD機が勝ってるのに、なにを言ってるのか。
実際、PS2離れは急激に進んでる。
上で挙げたFIFA10のPS2版の売上調べてみなよ。
悲惨この上ないから。
サッカーゲームはもう完全にPS3とXbox360の市場が移動してる
>>308 ムービー挿入なら初代PSの頃からやってるしね。
変化の見えないゲームはいつまでも同じ芸を繰返す一発芸人のよう。
HDを一度体験するとSDに戻れないってマジモンやったね
Wiiとかいくら売れてても欲しくならんわw
322 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 16:15:04 ID:/GW8QHep0
豚はwiiがHDになったら絶賛し始めるから
>>310 実際には持ち運べて暇な時にいつでもできる携帯機の方がやりこみゲームに向いていて
長時間占有しづらい据え置きの方が手軽なゲームに向いてますが…
大画面で映える絵とHDで映える絵は必ずしも同じではない.
洋ゲー、任天堂ゲーは大画面で映えるように作ってるけど、
HD和ゲーは高精細小画面で映えるように作ってるとしか思えない.
>>316 つーか、高機能化って損だよね。
リアルになれば成るほど不自然なところが目に付く。
PSの頃には大して気にならなかったのが
FF13ってなんか動きがマネキンぽいっとか却って不自然に見える。
で、それをなるべく排除しようと努力してるんだろうけど
見えないところで無駄な金掛けてアホらしいだろうなと。
だってその労力が増えたところで売り上げは前より減るんだらか
こんな馬鹿馬鹿しい話は無い。
>>322 只でさえおもしろい任天堂のゲームがHDになった!これで完全無欠!
とかいいそうw
FPSはHDの恩恵をもろに受けてるゲームだよな。
似非デフ世代は新しいジャンルをなーんも生み出さなかったな。
個人的にHD叩くやつは許さないけどw叩かれる側のハードも結局ただのFPSばっかりかよって感じなのは確か。
デバイスが糞過ぎて制約あり過ぎてジャンルの開拓が出来なかったんだよな。
>>315 チンコンがWiiFit並に売れる「必要は無い」
なぜならPS3とXbox360にはマシンパワーという武器が既にあるから。
チンコンとナタルは、さらに武器が増えるということで、
逆にWiiには新たな武器はない。
実際、多くのメーカーがチンコンとナタルゲームの制作に入っていて、
モーコンがあるからWiiに出してたゲームをHD機でも出せると明確に言ってる。
Wiiの独自性が侵食されることはあって、HD機の独自性は侵食されない。
EAやカプコンなどが最近、Wiiでのハードコアゲームをあきらめ、
その分野のゲームはHD機に集中すると言ってる。
これはWiiに特定分野のゲームが減ることであり、
逆にHD機にはWiiにあったモーコンゲームが増える。
>>322 別にHDがいらないとは誰も言ってないだろ?
定価25000円以下で出せるならHDでも何でも買うよ
何度でも書くがSCEは4年前に無理してPS3をHDで6万で出して
逆ざやで売って借金が今一兆円を超えて会社が傾いてる状態
>>318 もっというと
「スポーツカーもプリウスもそれぞれ価値があるでしょ」って人と
「スポーツカーこそが絶対だ」
って感じだね。
誰もHDを否定していないのに
何故かHDを否定している事にしてそれに反論しようとするから
まったく話が噛みあわないw
>>322 HDTVが普及する前にHD化しようとして赤字販売になった負けハードがあるだろ。
負けハードってのは人に求められないから負けハードなんだ。
誰もHD化するなとは言ってない。
時代にあわせ、無理をせず、人に求められるものを作れという話。
今日3度目。
HDでも何でもいいけど無駄に金掛かるなら現状いらん技術だよ
金掛ければ売れるって確約できるわけでなし
メーカーにとっちゃハイリスクになるだけでリターンは変わらないんだから
そうしてメーカーがやせ衰えれば業界自体が衰退して結局ゲーオタだって困るわけだし
それよかグラフィックが綺麗になったらゲームがつまらなくなるっていう
ニシ君のシーソー理論がワケわからんわw
>>331 「HDだとリソースがグラフィックにとられて云々」は立派に否定だと思うけど。
>>329 それに気付くのがあと3年早けりゃ情勢は違うもんになったんだろうけど
>>331 喩えが下手な上に間違ってるのが失笑を誘うなw
HD機がスポーツカーだと言うなら、そのスポーツカーがハイブリッド化するというのが今年だ。
>>335 けど無限に金と時間掛けたら会社が傾くのも道理だからなぁ
>>332 その「時代にあわせ、無理をせず、」が任天堂基準だから信者って言われるんだよ。
>>335 そらそうでしょ。
グラフィックだけ金掛けてもハリボテ作ってたら詰まらなくもなる。
俺は大前提として
「開発費全体が増加してもいいなら問題ない」
とも書いてるよ。
ちゃんと読んでよ。
そうやって一部だけ論うのは意味無いんだよ。
でも、現実として開発費が上がってるのに売上げは変わらない、むしろ落ちている。
つーことは予算が増やせない
もしくは利益が減ってその先は赤字。
その問題どうすんのって言ってるのよ。
売れないスポーツカーは激減したでしょ。
まるでSDなら内容が良くなるような風潮
現実は糞ゲーラッシュでプチアタリショックが起きているのにw
>>339 多くの人に求められたものが何だったか、結果を見ればわかること。
>>337 それじゃどっちにしても燃費じゃプリウスに負けるってことになる
なんでわざわざプリウスと同じ土俵に立とうとするんだかw
>>334 あんなにグラフィックが豪華なのにファミ通で40点満点取れず
海外レビューでも酷評されまくりのFF13を見れば嫌でもわかるよ
>>339 任天堂基準ではなく消費者基準であるというのは売り上げが証明してないかな?
>>93 FF13のあのザマについては、無能なディレクションにほぼ全ての原因がある気がするよ。
HDやらPS3がどうこういう問題にまで到達していない。
とはいえ、末端の開発者は自分の守備範囲のなかでは健闘したと思う。
>>337 >HD機がスポーツカーだと言うなら、そのスポーツカーがハイブリッド化するというのが今年だ。
それPS3のチンコンの事だろ。
いや、だからそういう事やってるからダメなんだってばw
>>345 どうせ次世代Wiiの発表時点で「HDが現実的になったんだな!」
とか言うと思うよ。そう、売る前から。
>>325 デフォルメ・記号化された快適なゲーム的楽しさを提供することと、
高精細なCG表現でブチ当たる不気味の谷、ってのは食いあわせが悪そうではあるな。
あと、CG表現的にも、自然さを追求するフェーズに入ったのは最近のことだし、
それが違和感なくゲームに使えるレベルになる、ってのは
>>311が切り捨てたPSPと同じく、現在のHD機ではまだまだ足りないと思う。
金かけたPCでゲームやってる人だと、「ゲーム機のショボグラなんかでやってられるかよ」って言う人もいるんだろ?
>>346 PS3のタイトルで「HDやらPS3がどうこう問題に達したタイトル」ってどれ?
>>348 次のWiiはアプコンでHDTV対応にしただけの中継ぎっぽいけどね
>>347 スポーツカーのハイブリットって誰得だからなかなか上手い例えだなあと思った
>>343 燃費の話はしてないのになんで燃費の話に持ってくのかね
もっと頭使えよ。
プリウスの電池駆動ぶぶんがWiiのモーコンの喩えだろ。
ハイブリッド車を新ベクトルの車の象徴として例示し、それをWiiに例えてるんだろ。
その新ベクトルがHD機にもきますよという話してんだよw
>>351 そして「今はアプコンで十分だろ」って言うわけですね、さすがです。
>>355 なんでHDに固執してるように見えるん?
358 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 16:33:34 ID:0s7U8E890
グラ厨死滅しねえかな〜
>>349 逆にPCのモンスターハンターフロンティアは高解像度で遊べるけど
先に出たぶん、内容的にはWiiのモンスターハンター3よりしょぼい
>>356 まあ先日初期型PS3をヤフオクで売却したけど。
>>353 プリウス(Wii)は標準搭載だけどスポーツカー(PS3)はオプション扱いだから比較するのもどうかと思うけど・・・
オプションではそんなに売れないのは今までの市場が証明しとるしなぁ
後2、3年もしたらHDでマリオのジャギが減った〜!!!って涙流していわっちにひれ伏しているんだろうな
>>358 グラ厨のよく分からんところは
何でゲーム機の電源切って外に出ないんだろうって所だ
リアルな光源処理、微細なテクスチャ、高度なモブのAI何でも揃ってる
髪の毛一本そよぐだけで面白いって人は人生楽しいだろうなって思うw
>>357 君がHDが大層なものだと思ってるから、
君の考える妊娠はWiiのHD化で手のひらを返すと考えてるわけじゃね?
俺はWiiがHD対応したところで、大体「ふーん」で終わると思うがw
マリオもシリーズ重ねるごとにグラが綺麗になってるよね
>>362 GKがポポロクロイスやアークザラッドのジャギが減った〜!!!って
涙流して喜ぼうと思ったら、いつの間にかシリーズ終了してたでござるの巻
>>353 > その新ベクトルがHD機にもきますよという話してんだよw
俺はナタルには興味あるが、あれを今の本体価格で付属してるなら遊びたい
標準のWiiですら、従来型ゲームから抜けきれないデザインのゲームが多いのに、
別売りのナタルやPS3の奴で状況が変わるとはとても思えない。
もちろん高性能本体との組み合わせで、爆発的に売れるほどの新しい面白さを提供してくれれば嬉しいけどさ。
一番の問題はPS3なんかが大赤字で売っちゃってる事だよ。
本来、価値があるものだったら
それを受け入れる市場があって
その価値なりの対価を払うってのが当然なわけ。
ところがずーっと赤字で1兆円近い赤字だして
それで「HDの時代が」とか言われてもさ。
普通他の業界でそんな事はしないし
ゲームだってそんなことしてたら破綻してる状態なわけで。
もうその時点でおかしい話なんだよ。
それでいてSDのWiiよりまだ全く売れてないんだからさ。
HDに価値があるならもっと適正価格で売って売れなきゃおかしいでしょ。
>>367 アークザラッドやポポロクロイスはPS2でクソゲー化しちまったからなあ・・・
どっちも好きなシリーズだったのに(´・ω・`)
>>369 は今時HDに固執するHD厨ってことでいいな。
>>363 家庭用ゲーム機にしては頑張ったCG。
PS3にしては売れたFF13。
どちらの支持者も、上を見ようとしない点で同じだよな。
値下げして普及価格帯になってきたら売れ始めただろ
世間に求められてないんじゃなくてただ単に高すぎただけだ
2010はいい勝負というか逆転する
376 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 16:43:22 ID:RHeDJVQR0
これをHD化する意味がどこにある。と言われたらないとしか言いようがないな…
01/14 バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ (カプコン 7,340円 / コレクターズ・パッケージ版 8,390円)
01/28 タツノコVS.カプコン アルティメット・オールスターズ (カプコン 3,990円)
01/28 ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット (コナミ 5,980円 / マット同梱版 7,980円)
02/10 マッドワールド (スパイク 7,140円)
02/10 ラジルギノアWii (マイルストーン 6,090円)
02/11 斬撃のREGINLEIV [レギンレイヴ] (任天堂 6,800円)
02/25 スーパーモンキーボール アスレチック (セガ 5,040円)
02/25 GTI Club ワールドシティレース (コナミ 4,980円)
02/25 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 (バンナム 5,229円)
02/25 デカスポルタ Wiiでスポーツ“10”種目![ハドソン・ザ・ベスト](ハドソン 2,940円)
03/18 おやこ で あそぼ ミッフィーの おもちゃばこ (スクエニ 6,090円)
SDテレビ持ってるならSDでも問題ないだろ HDテレビしか持ってなければSDゲームはひどいもんだ
>>376 まず聞きたいが「HD化する意味」って何?
>>370 「安すぎたかも」って発言があったけど、実際性能的には安すぎるんだよなあ。
PS3は本当、どうしてこうなった、って言葉が相応しい。
グラボの能力とか、PS2互換とか、
そこは踏みとどまって維持すべきだろ、って所を削ったのが勿体なかったな。
普及価格を優先するのか、理想の性能を優先するのか、悩んでふらふら運転した挙句中途半端な所に暴走しやがって・・・
FF13の詐欺ムービーはともかく、MGS4は理想のPS3で出させてあげたかった感じ。
地デジもHD厨ということか…
PS3の性能/価格比の素晴らしさは
米国軍部のお墨付きだし.
なんか執拗にレッテル張りするおかしな人たちが涌いてきたな
何がそんなに気に食わないんだろうか
>>382 特定用途にはすごく適してる。ゲーム向けとしてはアホい仕様。
>>381 20インチ代のモニタでHD!HD!って言ってんのも間抜けじゃね?
そりゃ同じ内容の映像なら高画質な方がいいが、同じ内容でなければ解像度だけ言っても意味が無いし。
HDで今のくだらないクイズ番組見るより、SDでも昔のドリフのコントでも見る方がいいけどなあ。俺は。
>>380 当時としてもGPUは7800のメモリバス半分の半ばロートル仕様だったっしょ
世代としたらDX8とDX9の中間って感じ、セルにいたってはなんだかなぁって感じだし
まぁグラを云々言うならまだ対応ソフト少ないけど、PCでDX11対応のゲームやるべきじゃね?
>>380 クタラギがPS3は高級料理店がどうこういって馬鹿にしてたけど
高級料理店は赤字でモノ売らないし
価格帯を下げたりしないんだよな。
まさにもうやってる事が無茶苦茶。
そもそも原価が高いのはCellみたいな
ゲームに必要ない物に力入れ過ぎた結果だし。
もともとCellはゲーム以外でも使って回収するつもりだったのが
結局、ゲームにも他にも中途半端すぎて使い様が無いし。
その責任者がまっさきに逃げちゃってるからねぇ・・・
当然お先が知れてるってもんで。
据置も低性能とか胸が熱くなるな
汚グラマニアで棒振ってりゃゲーム性高くて(笑)満足や
あと数年もすればこんな類のスレは無くなってるだろうな
いつかまたこのスレを見返してみるのも面白いかもしれない
地デジ移行後もSDで頑張るんだから大したもんやw
>>382 そしてゲーム機としてみた場合の性能/価格比は
逆の意味で素晴らしいってのが根本的な問題点だわなw
>>385 地デジは解像度の変化もあるけど、電波由来のノイズが全く無いのも大きな魅力。
俺がWiiを黄色い端子じゃなくてD端子に接続するのも、解像度のためじゃなくて
コンポジット由来のノイズを回避するためだし。
しかしコントのほうがマシって言われる時代なんだな。どんだけくだらないんだよ。
>>380 今のPS3は酔っ払いが蛇行運転してあちこちの電信柱にぶつけながら
何とか目的地まで辿りついたみたいな印象だよなw
車体はあちこちぶつけてもうベコベコ、
バンパーとミラーも取れちゃってますみたいな状態
>>392 でも地デジだとブロックノイズとかどうなんかね。
ぶっちゃけもうテレビなんて2年くらい見てないし。
まあ、どっちにしろ大事なのは画質じゃなくてコンテンツそのものの内容だわな。
396 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 17:10:28 ID:7zaLAx260
HD機にやりたいソフトが無い
過去作のHDリマスター版を出してみりゃ全てわかるだろ
まるで高校に入ったら彼女ができるかのような風潮
まるで大学に入ったら彼女ができるかのような風潮
まるで(ry
>>395 ブロックノイズは思ったほど気にはならない
今NHKで紙吹雪が飛んでるんだがきれいに見えてる
400 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 17:16:47 ID:Zdcl6qx/0
>>1 むしろ、任天堂信者が作り上げた、「HDになってもゲームが面白くならないような風潮」だろ。
綺麗な絵を見て高揚感を覚えるのは人として至極当然な反応。
HDこそが絶対だ!ってバカどもにはなに言ったって無駄。
HDでも中身がスカスカなら意味ないでしょ、って言ってるだけなのに
HD否定とかいいだすし。
基本になってる前提が把握できてないんだからかみ合うわけない。
>>401 HD機のゲームがスカスカとは言わんが、
単に絵が綺麗になった、敵がいっぱいでるようになった、
AIが賢くなったみたいな進化には飽きたんだよね。
白黒テレビとカラーテレビの間でもこんなやり取りがされてたのかねぇ
カラー原理主義うぜぇとかw
「髪の毛一本そよぐだけでおもしろい」ってのは
当時は何いってんだこのクソダヌキって思ったけど
アイマスやってみて意味がわかった。
で棒振りはおもしろかった?
もう飽きられ気味っぽいけど?
408 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 17:22:46 ID:aKX3NMP00
SDブラウン管テレビしかもって無い貧乏人が作り上げた
「まるでHDになってもゲームが面白くならないような風潮」だろw
410 :
KKXY:2010/01/11(月) 17:23:08 ID:tMpu905Q0
>まるでHDになったら、ゲームが面白くなるような風潮
それはPSWが言っていることではないのか?
>>400 奇麗な絵と高精細な画はイコールじゃないね
HDでもごちゃごちゃしていて地味は配色で見づらいゲームは奇麗とはいえない
リアルさを求めるよりゲームしやすい画を求めてほしいよな、せっかくの高い性能なんだし
412 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 17:24:34 ID:FmwU31MpP
SDコンプレックスが酷いな
まだ早計とか言ってる奴は外出た方がいいぞ
>>405 ゲームボーイとゲームギアを知らない年代のようだ。
>>413 というか、何でWiiユーザがHDTVを持ってないと思ってんのかな。
>>413 結局はソフト次第って事だよな
ちょっとサードがだらしなさ過ぎるんだよな
任天堂と違って貯金がないのが痛いよな
しかし、綺麗な映像にケチつけるっておかしな話だよな。
ほんとこの手の風潮ってWii出てからだよね。
地デジ完全移行が来年からだからなぁ。
HDハードは来年に出せば十分間に合うんじゃね。
数年後のスタンダードを先走って搭載するってかつてのSEGAの得意技だったな。
HDで高解像度って事だろ?
ポリゴンが増えたり、敵の表示数が増えたりする事じゃないじゃん
そもそもHDHD言っても実際の画質はハーフHDにも届いてないゲームは多い。
ゲーム機の性能や出力先のTVに作り手が追いついてない感はある。
安すぎたかもって言えるのは開発者(あるいはその道の知識あるオタ)だから出来る発言
一般人からはかわからない、ただ前提にある考え方が「ゲーム機」
たかがゲーム機に6万は普通に高いわ。
スパコンを価格抑えました!と言われて買う奴はPSP go買う人みたいな感じだろ
>>418 見掛け倒しが増えたから
キレイな映像を見た時点でこれはきっとクソだ!と思い込むようになったんじゃね。
>>417 ゲーマーでこの数字か・・・
ニコ動でうちのテレビより高画質だなんて言う奴がたまにいるが、結構マジなのかもしれん
>>418 映像が綺麗なことに超したことはないわな。
HDで作ることが悪いわけではないんだし。
ただ、HDで無いことが問題なわけでもないわけで、
そこに対する売り言葉、買い言葉が荒れる原因に成っているような気がする。
>>417 >ちなみに総務省が今年の5月に出した「地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査の結果」では,
>デジタルテレビ放送対応受信機の世帯普及率は60.7%だという。「受信機」の普及率なので,
>HDTVの普及率とはやや異なるデータであり,単純な比較が出来るものではないのだが,
>こうした一般データを念頭においてみても,HDTVのゲーマーへの浸透度はまだ低いと考えられる。
>いずれにしても,4Gamer読者の48.5%という数値が,それほど荒唐無稽なデータでないことは想像できるはずだ。
こっちもコピっとけよ。全然早計じゃない。
つかもう5割前後になった時点でさ、残りの半数は貧乏人ってな訳で、
同じ半数でも重さが違う。
あんまHD化して内容が薄くなったゲームってのが思いつかないが例えばどんなのかな?
FF13以外で頼む
>>428 それはあくまで世帯普及率
みんながみんなリビングのTVにHD機を繋いでる訳ないだろw
だから
>>417持ってきたのに
貧乏人じゃなくて高齢者の家庭はHDTVなんて必要としてないからブラウン管のままなだけ
貧乏だから薄型TVも買えませんとか、どこの国の下層階級だよ
>>428 4gamerの読者ですら50%以下なんだから、一般人だとHDTVは3割以下だろ。
さらに自分の部屋で存分に、となるとさらに少ないんだから早計としか言いようがないと思うが。
HDとSDは受信機は関係ないから総務省の調査は全然関係ないよな。
「貧乏人や金の無いガキは買わなくて結構」
という方針なら、もうちょっとゲーム機やソフトの単価あげて、
売上が少なくても利益が出る体制にするべきなんだよな……
>>426 HDにすることでクソになるって論調は結局SDとHDで作るときのコスト差の
影響を一番受けるのがどこかっていう話でもあるからねぇ
>というか、何でWiiユーザがHDTVを持ってないと思ってんのかな。
Wiiユーザーだけど普通に地デジ対応の液晶ハイビジョンテレビ持ってますよ
クソゲーばっかのPS3はいらないけど地デジは普通に見るからね
実際、次世代ゲームって映像だけじゃなくて、ゲーム的にも
かなり面白かった。文句言ってるのは低性能ハード信者だけだろ・・・・。
映像が綺麗なだけでゲームとして面白いわけじゃないっていうような考えはもう古い。
>>433 定価2000円で売ってるMHP2Gしかソフトが売れないPSP
でもそれが、PSWなんだよね
>>433 高級オーディオの世界だな
(アンプやスピーカーに数十万数百万の世界)
>>436 そう思ってない(思われてない)から売上に苦しんでるんだろ?
>>436 >映像が綺麗なだけでゲームとして面白いわけじゃないっていうような考えはもう古い。
じゃあなんでFF13はファミ通で39点になっちゃったのよw
マリオやドラクエ9は40点だったのに
>>436 映像が綺麗『だから』面白くない、って言ってるわけじゃないんだっつーの。
綺麗『だけど』面白くない、っってソフトが多いのが問題だってんだよ。
綺麗で面白いならまったく文句はない。
>>418 んなことはない。それこそゲームギアやPCエンジンLTの時代から・・・
そりゃ値段やサイズ的に手軽なPSPのの中身がPS3だったら小踊りしながらみんな買うだろうよ。
それでソフトが5000円前後でポコポコ出てたら皆ニコニコだよ。
でもHD機だとそれは現在の開発環境では難しいから困るんであって。本体ゴツい、ソフトもゴツくて気軽に出せない買えない。
無理する必要のなくなったPS2の定価を考えると、やっぱPS3の値段って無理してるんだなあと思う。
無理してやっと3万だからなあ。その無理は結局巡り巡ってユーザーに跳ね返っていく訳で・・・
なんでSCEはあんだけあったファーストのソフトを活かせなくなっちまったんだろう・・・
>>366 Fitを買った層はプラスは買ってもPS3+コントローラーは買わないでしょ
一般層ってのは そんなものです
>>441 綺麗じゃなくておもしろくもないソフトよりはいいじゃん
>>443 ソフト軽視でもPS2が売れてしまったからな・・・
PS時代にソフトの重要性を理解してた中心人物もいなくなっちゃったし
デッドラやオブリは面白いな.
デッドスペースなんかはHD画質の素晴らしさを実感できる.
酷評されたバイオ5やサイレントヒルHCだって悪くはない.
だけど「面白いゲームない?」と聞かれたら
マリオカートやWiiスポリゾートを薦めるけどな.
>>418 もうすげー昔から言われてる
最初に論争になったのは任天堂がゲームボーイを出した時だ
初代のゲームボーイは12800円という手ごろな値段で売るために
敢えて画面をモノクロにして安く調達できる部品でアセンブリした
画面はしょぼかったが同時発売ソフトのテトリスが当たって大ヒットした
それ見てセガが真似してゲームギアってカラー液晶の携帯ゲーム機を出したが
値段が2万円以上する上に電池も二時間くらいで切れてたw
当然そんなもんほとんど売れるわけがなかった
SCEには過去の失敗からいい加減学べよって言葉しか出てこない
ゲームギアは電池6本も使うからな
ACアダプタで遊ぶのが当たり前だった
>>451 というかACアダプタがデフォ状態にならなかったか?あれw
当時は電池も高かったし
>>450 ゲームギアはゲームボーイに比べて高性能だとはとても思えなかったんだよなー。
カラーにするためにあらゆる所が犠牲になってるところが見え見えというか。
>>429 内容は薄くなってないと思うけどその分企業体力を削って作ってるんじゃないかな
>>452 オレ一度も外に持ち出さなかったwもちろん電池も使ってないし
携帯機の意味がなかったなw
>>444 >>361の
>>オプションではそんなに売れないのは今までの市場が証明しとるしなぁ
の部分に対してWiiFitの例を出しただけで
PS3のモーションコントローラーが受けるとは自分も思っていないよ
>>457 何でWiiが売れたのかをよく分析しないとな
コントローラ、値段、コンテンツ、販売方法・・・
>>453 いや性能差はかなりあると思うぜ
ゲームギアでファンタジーゾーンやった時はゲームボーイじゃまず無理だと思った
いまのテレビ業界とおんなじ。
バブル絶頂期のころの番組の方が、
制作費が湯水の如くつかえて、面白かった。
いまは、HDテレビで画質はあがってるけど、
毎日、見たくもない健康食品や通販番組。
そして、安上がりのクイズばっかり。
本当に、HDを必要とされる番組はごくわずか。
>>459 まあ実際はゲームボーイカラーでやっとゲームギアに追いついたくらいなんだろうけど
>>460 余裕がある時の方が面白いもの出てくるよな
バブル期は低予算の深夜番組も秀逸なのが多かった気がする。
カノッサの屈辱とかIQエンジンとか好きだったなあ。
そういう予算はアレだがフリーダムって雰囲気のゲームってPS1時代には多かったよね。
あと、グラのHD化とはちょいとニュアンスが違うんだけど、
ゲームとしてシステムやルールが難解に成ったものが増えたってのも、
ライト層から嫌われた要因って部分もある気がする。
2Dのゲームに比べれば3Dのゲームは歩くのだって難しいし、オブジェクトの視認性も悪い。
もちろん、簡単に慣れると言えば慣れるんだけど、そう言う取っつき難さが、
WiiとPS3、箱○の明暗を分けた気がするんだよねぇ。
>>463 そこら辺は2Dマリオと3Dマリオで散々言われてることだな
>>460 糞ババアフェミニスト団体によって深夜のアダルトコンテンツを尽く潰されたのもデカイぞ
昔はてっぺん超えたらやり放題だったのに
ライトユーザーお断りなのは事実だな
アーマードコアなんて信者しか動かせねぇだろw
>>434 海外ですら08で市場規模がピークアウトしたからなHD大作ラッシュだったのに
で続編地獄に移行と日本のPS2時代の後追いしてる
HD高グラそれ自体は構わんがそのせいでゲームが硬直化するのはな
続編最高のオタクにはいいんだろうが
>>466 いままでついていけたけど、4でついに挫折してしまった
さすがにややこしくなりすぎ
>>463 実際、まるっきりゲームをやらない人間に聞いてみたら
まずどのボタンを押すのかがわからんそうだ。
最近のソフトは、チュートリアルが丁寧だけど、ずらーっと
ボタンの並んでるパッド自体が敷居が高いんだと。
DSやWiiは「書く」や「振る」でとっつきやすいから
ゲームをやらなかった層を取り込めたんだな。
おっさん世代な私なんかは、それこそマリオブラザーズからステップアップして
今の複雑な操作系に付いてきているけど、これからゲームを始める世代なんかは、
どういうステップアップをするのか、って考えるとゲーム業界の先細りって感じがするんよ。
特に、この業界、子供向けであることを卑下する輩も少なくないしね。
入門要素の高いコンテンツや、低年齢向けのコンテンツを軽んじておいて、ユーザーを減らしたら
世話無いと思うんだがなぁ。
>>468 FAまでついて行った俺にはAMS適性があったのか
>>470 新規を嫌がるおかしな業界だからな
ライトは死ねとか有り得ん
473 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:54:41 ID:ldjC7xJOP
>>472 小島だっけ?
「ライトユーザーなんて死んでしまえ」って本気で言ってたバカは。
>>236,246
1999年頃は普通にQuake2とかUnrealとかやってたが・・・1024x768とかで。
むしろ解像度よりフレームレートに感動してた。
家ゲーはあの頃、60fpsゲーなんて無かったし。唯一R4のオマケについてた60fps版初代リッジくらい。
つかこのスレタイは複数の意味にとれるな。
1. SDだった作品がHDになって(作品を主として解像度が上がった場合の話)
2. SD時代がHD時代になって(ゲーム機を主として今世代になってからの話)
どう考えても前者
477 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 19:29:16 ID:XNKkFru20
たしかに
PCの箱庭ゲームは高解像度になってかなり面白くなったな.
大画面でやりたいとはあまり思わないけど.画面の端に注意が向かなくなる.
>>45 テイルズもそろそろ6人、7人ぐらいで戦わせろって思うね
4人は秋田よ
>>478 FPSやTPSなら小さい画面の方が良いけど
オープンワールド系は大画面でやってナンボだろ
HDで遊ぶべきっていうのは、ああいうゲームの事を言うんだよ
>>473 世界の小島監督のゲームはコアゲーマーしかやらないからでしょ
実はシューティング好きなんじゃね?小島。
小島はスーパーマリオを神と崇めてますけど
TGSでもマリオ様とか言ってるし
>>473 あれは、冗談での発言ではあったみたいだねぇ。
軽はずみだとは思うけど。
コア向けのゲームは、コアよりなゲーマーとして無くなって欲しくはないし、
棲み分けとしてそう言うモノを作る事が無駄だとは思わないけど、
市場が狭くて、ターゲットが限られる割には明らかにライト向けよりもコストが掛かる
って問題が有るんだよね。
まぁ、そう言う現状が、より攻撃的な意見に繋がりやすい要因なのかもしれないけど。
でも最近のゲハの総意「HDゲームは映像美だけで他が糞過ぎる云々」がデフォだからな
MW2もアサクリ2もそこそこ評価されてたと思うが.
FO3とかも.
>>470 たしかになぁ
昔のゲームは簡単か、操作しやすいか、は別として、
「シンプル操作」であることは間違いなかったな。
いくら最近のゲームに「イージーモード」がついてるからって、
使うボタンの数は同じだし、クリアはできても全部使いこなせてない感バリバリになってしまう。
Wiiにはクソゲー多いとか言っちゃったけど
やっぱWiiは必要なんじゃないかと・・
>>489 ボタンテキトーに連打してLv最弱にしたCPUに勝った格ゲーみたいなもんだな
HDになってもPS3になると、バグが大量に追加される。
PS3にゲームをあわせないといけないので、それに時間がかかり、
肝心のゲーム部分が煮詰められないで納期が迫り、結果的に糞ゲーを世に出すことになる。
HDの問題というより、
糞ハードPS3が問題なのである。
>>491 WiiやDSだって、任天堂だってバグ出すときゃ出す。
>>492 視野狭窄の真性ガチキチガイにはレスするだけ無駄。
>>492 PS3は多すぎる。半端ないレベルでバグが混入してる。
これまでゲームしてて最もバグの多いハードは確実にPS3。
任天堂ゲームで致命的なバグとかほぼ見たことがないね。
まあシステム起因のバグとかは流石に酷いと思うが、
そこまでPS3だけって事はないと思うぞ?
>>493 事実を素直に受け取れないことの方が視野狭窄というより真性キチガイだろ。
そもそもHD機には金かけて失敗は許されないからゲーム部分も煮詰められてるのが多いんだが
>>497 残念だけど、PS3独占和ゲーのほとんどが酷い出来なのは事実。
>>465 いまのCEROみたいなものかな。
ゲームでも18禁なのに、
さらにオリジナル版に制限かけられちゃうみたいな。
10年前の深夜番組は面白かった。
ゴールデン番組の実験場みたいな雰囲気で、ムチャばっかりしてたなぁ
たまに、めちゃイケのような、深夜ものすごく面白い番組がうまれて、ゴールデン進出で定着したり。
いま、ほんと深夜番組が減ったなぁ、ジャパネットなどの通販は健在だが…
スポンサーが少ない=HDゲームのユーザーが少ない
視聴率が悪いから制作費がでない=ソフトが売れないから開発費がでない
面白いHD番組がつくれない=面白いHDゲームがだせない
構図がおなじだ
まぁ煽り抜きでもPS3が難解なハードじゃなかったら
コスト面ももう少しなんとかなりそうなんだけどな
Wii独占和ゲーもたいがいだろ
502 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:46:47 ID:GUc72AZm0
任天堂はスマブラで背伸びして2層ディスク使って自爆したがや
フォーエバーブルーでもなんとかサメバグやらかしたり
その外DSソフトでもケアレスバグは多いぞ計算機とか
>>500 どうにもならんよ
一番コストかかるのは画作りなんだから
作りやすいと言われてる360でもコスト面は同じ問題を抱えてるしな
バグで印象に残ってるのはPSPのポポロの
「修正まで仮置き」だっけ?あれは笑った
>>505 だって、本当のことだから。ゲハ以外でも常識的に認知されてる。
>>505 PS3ソフトは無条件で悪の人だからしょうがない
>>501 まあ、Wii独占のやつは新規参入の聞いたことないメーカーみたいなのがヒドイの出してるけど、
HDで金かけてるから中身がまともなんていってるから反論したまで。
今までは金駆けたけど糞ゲーってのが多かったけど、
実際、最近発売される予定の奴は、金かかってないよ。HDのPS3独占和ゲーって。
>>508 良いソフトもあるよ。ただ、PS3持ってて他のハードも持ってるから言える。
PS3独占の和ゲーの糞ゲー率の高さは異常。
>>469 ゲームをほとんどやらない人に
FitのバランスゲームやWiiスポのボーリングの話をすると
自分でも出来そうと興味を持ってもらえるけど
PS3のゲームはちょっと厳しい
>>502 シノノメサカタザメか
あのバグのせいかgoogle検索で上位になったという話があったけど
フォーエバーブルー海の呼び声は
Wiiで久々の神ゲーだった
>>509 和ゲーはほんとひどい。
ゲームの良し悪しは別にして、
HDゲームで、性能を最大限つかい尽くしてるのは、
世界でも売れるであろうソフトMGS4やFF13など。
国内でしかペイできないように作られてるから仕方ないんだけどさ。
CoD4やったときの衝撃。
ほんと性能を使い切れてない、もったいないことしてるなぁと思ったわ。
PS3で作ったゲームがPSPごときに移植できちゃうんだもん。
ありえんよ。
「HD機で出す以上は性能をフルに活用しなければならない」という考え方はなぜ生まれたのか
>>515 三原っちじゃねーの。
日本一とかガストとかIFとか見てそうは思えんがナー。
>>515 フル活用という目標は昔からそうじゃん。
>>515 そらグラフィックがショボイならPS2で良いじゃんって話だからな。
高性能化の宿命だよ。
SCE自体が「PS3クォリティーじゃない」とか言って開発機材すら渡してくれないんだからな。
HD機の和ゲーで特に酷いと思ったのはSO4とF13かな。
SO4はそのまんま人形劇とシナリオの糞さ
エッジ君の裏地球崩壊後はイライラしっぱなしだし、ラスダンではストレス貯まる仕掛け
救われたのは戦闘とバッカスの存在だけ。
FF13はいわずもがな。
その後Wiiのアークラ安かったからやってみたら面白くてハマったわ。
ネームバリューって改めて大事だと思ったな。
PS3にSO4出るがあれ売れるのか?
>>519 売れないで値崩れしてくれたほうがありがたい。
箱○版買おうか悩んでるうちにディスク1枚版出すってんだし。
1980になったら買うぜー。
>>515 性能で差別化したから、性能を活用しなければ差別化できない。
>>515 「性能を活用しないなら、そもそもHD機で作る必要がないから」って考えるからじゃない?
購入する側にしてみれば、そう言うゲームを遣る為にHD機を買う必要はないと思うだろうし、
メーカーにしても、コストを掛けるなら、それが回収できる(と皮算用する様な)大作をドーンと
売りたいと思うんじゃない?
木目の綺麗な囲碁将棋ソフトや3Dの飛び出す麻雀なんか作ったってしょうがないしね。
ハードの進化、ソフトの進化、コストのバランス、ユーザーの嗜好と需要が乖離しているんじゃないかな?
囲碁や麻雀は、性能のリソースを思考ルーチンに回すんじゃないの。
性能=グラフィックってのはちと違うかと。
>>515 フル活用しなくてもいいけど、
PS2をHD化しただけみたいなゲームは遊びたくないよね。
デッドライジングのワラワラゾンビを見ちゃうと、
いまの無双シリーズはもっと面白くつくれるはずなんだよ。
なんで、棒立ちで殺されるの待ってるかなぁ
PS2時代となにも変わっていない。
HD画質のまえに、もっとすべきことあるでしょうに…
>>523 本来はその方向があってしかるべきなんだがな。Sporeとかの思考ルーチンが重要なシミュ系もね。
どうしてみんな見た目だけで差別化しようとするのか?
面白いゲームと面白くないゲームをSDとHDで線引きして語るのは不可能なのに
無理やりそれをやるから皆頭おかしいように見えるスレ
>>523 家庭用ゲーム機の囲碁将棋麻雀ソフトの嗜好ルーチンは強さより遊びやすさ、早さを優先するから、
確かにCPUが早いほうが良いけど、それでもPS2世代で十分なレベルだからねぇ。
性能=グラフィックでは無いけど、そういう、見た目で差別化できないソフト程、HD機による性能の恩恵
は少ないと思うよ。
>>525 だからって敵AIが賢くなっても喜ぶのはやっぱりコアゲーマーだったりする
さあみんな、どこに性能を回そうか?
>>526 スレっつーかゲハってのはそーゆー板だ。
>>528 物理演算には性能をたやす価値はある。
いくら性能がよくなっても、現実に近づくだけだから敷居は高くならないし、むしろ低くなる。
ゲームの知識よりピタゴラス的知識が必要なのは一般人にはいいと思う。
ジャンラインはバグにHD機の力を注いだなw
ものによるんじゃねーの、サッカーゲームはHDになって快適になった、
FIFA自体の進化ってのもあるが。ウイイレはしらねw
533 :
名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 21:50:38 ID:GUc72AZm0
PS3と箱○のマルチソフトで一例をあげると
両者の十期画像を超拡大して比較してチョコットジャギがあるからといって(傍から見ると殆ど区別つかないレベル)
PS3版(箱○版)は劣化劣化云々吠えている連中がいるけど
HD信者ってそんな重箱の隅つついて自己満足に浸っている連中しかおらんのか?
>>530 ゲームの表現というデフォルメがゲームを面白くする要素でもあるんだけどね。
ピタゴラス的知識を要求する様なゲームが、必ずしもルールによって定義された挙動を
扱うゲームより簡単だとは思わないよ。
>>533 本来は気にならない些細な違いでも、
優れる側を無視して劣る側が優良品を名乗るから指摘したくなるんじゃないか。
>>533 頭の悪いお前にわかりやすく説明すると、
「1年遅れで超高性能を自称して登場した前世代王者ハードがあるが、
実際は超高性能じゃなかった」
それだけの話だ。
その事実を前に暴れてるのがPS3信者
発売前にさんざん箱を馬鹿にしてきたある種の代償、自業自得
>>535 まぁ、逆に言えばHD機じゃないとダメって言うくらいそう言うところに拘るからこそ、
その差が気になるんじゃない?
グラ自体にはPS2世代でも十分だと思う自分でも、スローモーションになるほどFPSが落ちたり、
ロードが長いと、何だかなぁと思うしね。
というか、無理せず、快適さやマンインターフェイスの充実と言う方向性で性能を活かすようなソフトを出せば
良いと思うんだけどなぁ。
そこらへんは、
ある意味全うにPS3に期待してた奴がアンチに転じてる面もありそうだなあ。
こんなに駄目じゃねえか畜生め!何が高すぎたかもだ馬鹿野郎!みたいな。
今のところPS3の限界はアンチャ2として箱○の限界はどのソフトなの?
>>524 ワラワラ感ならN3やれば。基本糞ゲーだけど爽快感だけなら本家無双より上。
ぶっちゃけ本家無双のワラワラ感はガンダム無双にすら負けてる。
N3の超必一撃数百斬りは次世代の無双はこうなるって爽快感だったからなぁ
モデルのポリゴン数増やす方に注力するとか何考えてるんだって思うわ
>>541 なんでリアルの限界に挑戦したいの?
ボーダーランドやライオットアクトみたいなグラがリアルなゲームに劣ってるとは思わないよ
新しいハードが出る度に、見るシーンが増えて操作する時間が減っているような。
あと、ボスを倒す所からムービーが始まるの嫌い。
倒したあとから始まるなら自分が倒した気になるんだが、キャラクターが操作したものとは違うやり方でボス倒したりするシーンだとなんか萎える。
ムービーを見るためにゲームを進める感が増幅する感じ。
>>545 DMCとかMGSばっかやってるからだろ
>>545 全部和ゲーだけにある問題であって海外ゲーには無い問題だな
HD機のせいではない。
結局ここでHD批判してるのは和ゲーの有名所しかやらないような
ヘッポコばかりということだな。
これじゃ話が噛み合わんよ。
Half-Life2みたいに「1度も」自分の主観以外のカットが入らないゲームも結構あるんだけどな
実績8万超なので、普通に洋ゲーもやってるんだけどね。
まぁ、レッテルはってこんな所で優越感に浸りたいのならそれでも良いけど。
>>548 スレタイからすれば和ゲーだろうが洋ゲーだろうが関係なく面白くなきゃ説得力が無いだろ
しかも有名所がつまらないって一番駄目だろ。
>>552 「ムービーゲーとして有名なタイトル」なだけだろ・・・
テイルズで主人公が勝手にボス倒すことなんてほとんどないし
>>551 実績自慢とかどうでもいいよ。
お前がボンクラなのが浮き彫りになるだけだ
超絶に頭が良くてあらゆる手段を用いて世界中を逃げ回る泥棒を捕まえるゲーム。
↑みたいなのが出てくるのを期待してたんだけど実際はグラグラとバカの一つ覚えだ。
>>553 TOVは基本的にPS2とやってる事変わらないじゃん。
HDで良かった!って言えるソフトじゃない。
まぁほとんどのユーザーはそれだけで満足なんだろうけどね。
PCゲーだとThe shipみたいな、心理戦オンラインゲーみたいなかなり尖ったゲームもあるんだけどな。
CS機だとこういうチャレンジャブルなのは無理だろうな。
>>544 ただ単純に知りたいだけなんだけど…まぁいいや
>>556 なんでHDになったとたんやることが劇的に変わると思うのか
お前のほうがHDに余計な期待しすぎだろ
>>559 いや、何で勝手にムービーゲーなんてジャンルが出てくるのかなと・・・?
スレタイに沿った話をするなら、俺は何も間違ったこと言ってないはずだけど。
>>557 その辺はダウンロード販売でかなり道が開けてきたと思う。
562 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:00:53 ID:lGEwO+0L0
DSi LLは解像度そのままで画面サイズ引き延ばしただけってのに発表当時は相当ガッカリしたもんだが、
帰省用に買って帰ったら、見直したわ。
ただ、WiiのSD画面は42インチのテレビだとやっぱつらい。
Wiiの開発機は720pで動くらしいから、さっさとそれを発売しやがれ。
>>562 むしろ解像度なんか関係ないってことが裏付けされた瞬間じゃん
565 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:08:41 ID:lGEwO+0L0
>564
え?
エミュればいいのに。スマブラXやNewマリオなら
1万のCPUと1万のGPUで720p解像度で十分遊べるよ。
吸い出すのもSDカード1つでいいしね。
市場に出回ってる全てのWiiで吸い出せる。
567 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:10:00 ID:lGEwO+0L0
>Wiiの開発機は720pで動くらしいから
メトロイドの開発画面がやたら解像度高いのが
不思議だったのだが、そういうことか。
>>565 むしろ本来の意味での解像度が減ってるのに喜んでるんだろ?
解像度とは単位面積あたりの画素数のことだから、
画素数同じで面積広がれば解像度は下がるな。
>>567 バイオDCのスクリーンショットも結構綺麗なんだよな
あのままの画質で遊べるかどうかで違いも大きい・・・
>>568 ドットピッチのことね
572 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:14:38 ID:lGEwO+0L0
>568
なるほどw
HDってのは快適にゲームができるための必要条件の一つであって、
ゲームが面白いかどうかではないんだよね。
評価軸を混同しちゃダメ。
よく切れる包丁つかったら料理がおいしくなるか?
否。
DSiLLと言えば、PSPGoの解像度って従来のPSPより本当に高くなってるの?
ただ、包丁の切れ味が料理の味に影響することはある。
肉や刺身の切断面は食感に影響するらしいからな。
ゲームにも同じようなことが言えるのでは?
>>574 例え話も議論をカオスにするには最適なツールだから控えろよ
>>575 PSPとGoで解像度違うなんてことになってたら
各ゲームごとにGo用に調整したデータ用意するかGoに高性能のアップスケーラ積む
かしないと悲惨なことにしかならないから普通に解像度は同じじゃね?
>>575 480x272のまま4.3インチから3.8インチに縮小してるからYes
HDが標準になっただけだからな
SDだと面白さも半減
>>578 そうだよなぁ
Goは液晶だけは凄く綺麗っていう意見を聞くけど
単に小さくなったから繊細に見えるだけだよね
>>581 単にそれぐらいしか評価する部分が無いんじゃないかねぇ^^
583 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:48:10 ID:lGEwO+0L0
>580
画素数で言うと半減どころじゃないけどね。
あまりにも足りてない。
Wiiは5000円値下げするより、スケーラ積んで価格維持にした方が良かったんじゃなかろうか。
まあ値下げ案の出所がおそらく営業サイドだろうし、準備できる時間やら体制やらあるだろうけどさ。
585 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 03:33:12 ID:9zSSWqWE0
値下げしてモープラをリモコン内蔵にするのがベスト。
スケーラなんぞ優先順位は低い。
586 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 03:42:39 ID:PuA91BBYO
HDと比べて糞画質の携帯機が主流になった今PS360なんか画質がきれいで流行るわけないのにw
ゲームボーイでもやってろよw
ファミコン以下だかんなあ、DSの解像度は。
589 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 03:57:59 ID:9zSSWqWE0
DSは解像度ぴったりの液晶だから
低解像度でもあんまり気にならねえんじゃね。
Wiiで問題なのはHDTVでボケることであって
解像度によるゲーム性の差異は大した問題じゃない。
そこまで判別して煽れるような奴はゲハにはいない。
>>Wiiの開発機は720pで動くらしいから
まじで?
やたらでかいSSがでまわってたのはそういうことなのか。
するとWiiHDだとその辺そのまま出力できるとかそんな落ちかw
いやエミュだから。
HDがどうこうというよりWiiは任天堂しか売れない
画像だけはいいゲームって過去音楽だけは良いとか評されたゲーム郡と
同系統の別種だよね
PS3で売れてるサード全部独占すれば売れる
当たり前のことだが
>>6 それ、HDモニタのせいでソースのせいじゃないじゃん。
勝手にモニタ買い換えておいて何言ってんの?
>>6 これよく見るけど、全然ボケて見えないんだよねぇ
地上波アナログとかは見るに耐えないけど
コンポジなら多少ぼけて見える
けど、wiiみたいにD端子で繋げば問題なく見れる
ジャギーを「ボケ」って言ってるんじゃね?
>>596 ソフトにも拠るしテレビにも拠るみたいだけど
ボケて見えるようになる環境があるのは確か。俺がそうだったから。
>>597 D端子接続でもぼやける時はぼやけるよ。俺がそうだったから。
別に悪く言う意図はないけど、ぼやけるケースがあるのは間違いない。
だからこそHD化要望の声が出てくる訳で。
その辺はHD化したら面白くなるのかならないのかっていう議論とは別に、
実際に「そういうケースが確かに在る」事だと思う。
>>592 そりゃOEMのライセンス契約とか結ばない限り他社がWii売れるわけねーよ
>551
別のレッテルを貼りたいわ
実績8万とかマジきめぇ
どんな生活してるんだ・・・
今日スバブラXやったけど、キャラが小さくなるとドット絵っぽくなるのがなんとも。
まぁ2mくらい離れてプレイすれば気にならないけどね。
HDゲームは50cmくらいの距離でやってるんだが
603 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 23:50:05 ID:GGVMJT/Q0
605 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:11:46 ID:qLKqwf39P
>>603 俺はドット絵が好きだからこういうグラもありだけど、
実際にはPCモニタで見るみたいにクッキリドット絵を楽しめてたわけじゃなくて、
昔のテレビでみるとボケボケだったり、処理能力がキャラクターが4人以上並ぶとチカチカしてたわけだよな。
それも「味」って言っちゃえばそれまでだけど、ドット絵好きとしては、ドット絵こそHD画質でやりたい。
>>533 Rainbow Six VegasというゲームでPS3版だけがトタンになってるという話は
劣化じゃないの?
607 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:22:08 ID:2pOcIh/E0
昔、某所で
「HDのガンシューなんかより、ローポリでスピーディなガンブレードNYの方が余程ゲームとして面白い」
とカキコしたら、大量のゴキブリに絡まれましたよ。
奴ら必死すぎてワラエル
タイムクライシス4が面白かったという話聞かないよな
WiiのガンシューもうちのTVだとSDはやっぱキツイけどな
>>607 こんな場所でそんな話するお前ももワラエル
610 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:36:29 ID:2pOcIh/E0
ほらまたゴキブリ湧いてきた(笑)
611 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:50:19 ID:avIip3OY0
豚のHDコンプレックスは異常
612 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 01:09:04 ID:b/PME56yO
ゲーム性がHDになって面白いと感じたのはデッドライジングが初めてだな
他はあんまり感じた事無い
結局ゴキちゃんは、任天堂に対して売上でもゲーム内容でも叩けないから、
執拗に画質が……解像度が……って喚いてるだけなんだよね?
前世代は一番低性能のPS2で満足してたのにねwww
614 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 01:49:09 ID:nef2O4LQ0
HDになって、ゲームが面白くなるとは限らないな
チョンテンドウがHD機出しても、マリオ(笑)ゼルダ(笑)が面白くなるとはとても思えん
国内製のソフトはHDになっても中身が残念な物の方が多いね。
HDにするのが精一杯で、他に回す余裕がないんだろうな。
海外のソフトハウスや、国内でも早くから海外展開してたようなトコは
内容もきっちり作りこんでるけど。
まるでHDになったらゲームが面白くなくなるような風潮こそどうにかすべき
SDがダメじゃなくて手抜きと低予算がダメ
マリオもゼルダも子供向けだから
あのモデルで問題ない
618 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 03:04:23 ID:8vE3mlVy0
>>617 まじで綺麗な映像って良い物だよな。
それに良い物を見れば楽しくなるのも当たり前。
HD否定してるやつって、そんな当然な人の心理も過去に忘れちゃってるんだね。
もう偏った物の見方でしか映像という物を見れなくなってるんだろうな、可哀想に。
岩田や宮本は、早く彼らにかけた洗脳を解いてあげて欲しい。
きっとHDwiiを出したらすぐに洗脳なんて解ける。
619 :
618:2010/01/13(水) 03:05:19 ID:8vE3mlVy0
620 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 03:06:34 ID:aWn1bvOc0
本当に綺麗なものは客を選ばないが、
どう見ても客を選んでるゲームが多すぎるのが実情だから
全く説得力がないんだよね。
むしろ客を選ぶゲームを綺麗で正当化しちゃった感じがする。
それは駄目だと言っても問題ないな。
まるで3Dにすれば映像は面白くなるという幻想もどうにかなりませんか、ソニーさん…
ゲームとしての出来の悪さを、映像美でごまかしてるのが多いんだよ。
綺麗な映像を免罪符にしてる感じ。
面白いゲームを作るより、綺麗な映像を作る方が簡単だしな。
HDになったら、迫力が増す分、ゲームによっては面白くなるよ
ただ、SDのゲームはつまらないと決め付けるのはお門違い
テイルズなんてVよりGの方がレベル高いぞ
タダで綺麗にしてくれるならしてもらうけど
じゃあゲームが面白くなるかって言うと微妙なのが多い
面白いゲームはDSでもPSPでもWiiでも面白い
つまりHDでも面白い
同じ面白いならHDの方が良い
という事だな
>>622 最近発売された日本を代表する超大作ですね
その「良い」がどのくらいかが個人差があるわけで
たいしたメリットに感じない人もいるわけだよね
当たり前の話だけど
で、キチガイがみんなHDゲームを注目してくれない!などと
筋違いの逆切れを始めるわけだ
wiiユーザがグラフィックの奇麗なHDゲームを散々馬鹿にして来たけど
次期wiiがHDになったら手のひらを返すの?
当然映像は高精細になっていくべきだが、
所謂馬鹿ゲーが作り難くなるというのが唯一寂しいところ
単にコミカル路線にするだけなら問題ないだろうが、
シリアスと馬鹿が紙一重の微妙なデザイン・モーション・トラップが売りのゲームは難しいと思われる
久しぶりにチェルノブをやってそんなことを思った
ベヨネッタより大神のタッチが好き
DQ7のOPを見せられるぐらいならFF13の映像、或はFF6のドットのが良い
HDかSDかよりも遥かに重要な画質の要素がある
>>628 バカにされてるのはグラフィックを重視しすぎて
ゲームを楽しみ方や趣向まで否定する姿勢そのものだしな・・・
どうせその手のアホはどこの陣営でもバカにされるのがオチだから
手のひら返した!って言ってればいいと思うよ
HDでもSDでもどっちでもいいってのが感想だな
解像度の違いや、性能の差なんて言うほどゲーム性に影響を与えないと思う
勿論、PS3/360じゃないと表現できないゲームだってあるけど少数だからな・・・
美
美(び)とは、「美しいこと」、あるいは「美しさ」であり、
自然の事物等に対する感覚的に素朴な印象から、芸術作品に対して抱く感動の感情、
あるいは人間の行為の倫理的価値に対する評価にいたるまで、
さまざまな意味と解釈の位相を持っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E HDというだけで不気味なマネキンからも美を感じられるって、ある意味お得だよな。
俺は色彩や構図や画風ほか諸々が気になるから、HDというだけで美なんて感じられない。
634 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 03:43:53 ID:buRSYXll0
>>633 禿同
FF12とFF13では圧倒的にFF12が綺麗
とりあえずHD機で2Dゲーも出して欲しいと思う今日このごろ。
ドット打たなくてもイラストを動かしてドットゲー的な事が出来るはず。
ヴァニラウェアが頑張って新作を作ってくれているはず
朧村正は楽しかった
まるでHDになったら、単純にそれだけでゲームが面白くなるように言う風潮と同時に
まるでHDがゲームにおいて全く意味がないとでも言うような風潮も
結局は両者共特定のハードを擁護したい、結論ありきで言ってるだけだから同様に全く意味がない
>>635 俺もFF13よりFF12の方が遥かに美しいと思う。
ポリゴン数が少ない、テクスチャが低解像度、SDだからドットバイドットでない。
こんなのは本当に些細なこと。
641 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 04:17:55 ID:Rm4bEUoR0
あんなにWiiを馬鹿にしてたのに、正月甥っ子たちとNewマリをやったら、
見事にはまってしまった。
あれはPS3や箱○ではできない体験だな。
FF13そっちのけでやっちまったw
その後、FF13に戻ったら、楽しい気分もどこかに吹き飛んだ。
642 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 04:19:38 ID:NR9l4og00
>>1 妊娠堂DSの見た目、糞なゲームの方が良く売れてるのに・・・
見た目の良さがゲームの面白さと正比例する「根拠」を言ってみろよ
じゃあゲームボーイでもやってろよ
カラーである必要もないだろ
すごいループしてんなこのスレ
645 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 04:28:15 ID:xVvwRgm50
>>1 どうせWiiの後継機がHD対応したら
任豚お得意の手のひら返しだろ
面白さが増すプラス要素なのでHD化したほうが良いとするか
ゲーム自体の面白さは変わらないからHD化してもしょうがないとするかの話だよね
643は的外れだと思う
×してもしょうがない
○すればいいってものじゃない
かつてカラー液晶を搭載しながらゲームボーイに負けた携帯機がありましてね…
>>644 きっと、時空の狭間に落ち込んでいるんだよ
>>645 任天堂が対応したんだからもうHDでも金掛からないんだよ。時は満ちた。
とかいいそう。
実際の現場ではこういうことがおきてるんだけどねw
噂:米小売り大手がWii向けのミニゲーム集取り扱いを拒否?
ttp://www.kotaku.jp/2010/01/wii_minigames_no_more.html (3ページにわたる長文なので要旨)
Wiiにはミニゲーム集のような小規模なゲームが大量に発売されている。
そういうゲームを棚に並べてもあまり店の売上に貢献しないばかりか
ミニゲーム集のようなものは続編が売れず、ゲームを作ってるサードにと
っても自分で首を締める結果になっている。
小売はこのようなゲームを敬遠し始めている。
また、Wiiのユーザーは従来とは違う層のユーザーが多く
1本ソフトを買ってしまうとそれで長期間満足してしまう。
その結果、台数に比してソフト販売数は伸び悩む傾向にある。
Wiiが07年08年に売れたのは安価であったことが大きく、
不況下の現在、それらの層はゲーム購入のための財布を真っ先に絞る層となった。
そのため更に、1本を長く遊ぶ傾向が強まっている
サードはミニゲーム集乱発をやめ、発売本数を減らし、1本のクォリティを上げるべきだ
違いはハードメーカーの儲かり具合だな
サードってそんなに「ミニゲーム集」を出してたっけ?
手抜きの乱発ゲーがWiiになったら突然でてきたような言い草だな。
実際はPS2の時代も乱発されてて爆死してきたんだがな。
657 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:07:58 ID:nef2O4LQ0
>>656 実際そうだろ
DQSなんてあまりに手抜きすぎるクソゲーだった
ファースト自身まで手抜きマリオや棒振りゲーしか出してない
そもそも>652記事は、Wiiというハードがどうのとか、HDクオリティがどうのじゃなくて、
手抜きのミニゲーム集をお手軽に出すメーカーの姿勢が問題って話だしねぇ。
メーカーしても、コアユーザーにしても、カジュアル、ライトユーザーを馬鹿にするけど、
嗜好に差があるだけで、作品に相応売りが無ければヒットはしないんだがな。
なんか、STGや格ゲーが、一見さんお断りなゲームに成って衰退したのと同じようなことを
業界全体で遣っているような気がして成らないんだけど。
659 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:20:05 ID:nef2O4LQ0
うぃーはミニゲーム集しか作れないような低性能ハードってことだろ
つまり今のサードはFCではミニゲーム集しかつくれないということか
661 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:25:33 ID:nef2O4LQ0
実際、FCレベルのゲームの詰め合わせみたいなのがうぃーのミニゲーム集だろ
662 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:30:20 ID:V/WO1ZK8O
事実たろ
低性能ハードでFO3みたいなの出来ないし
664 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:36:39 ID:A+3HvmRD0
Wiiがクソゲーの宝庫すぎて他ハードを買わざるを得ない状況
ゴミしかない勝ちハードとか前代未聞だろw
しかし今のサードって、質の良いミニゲームすら作れないだろ。
バイオとかに入ってるミニゲームとかみんなクソ。
トワプリの釣り堀小屋にある、コロコロゲームの完成度の高さといったら、そりゃすごいもんだぞ。
666 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:52:28 ID:nef2O4LQ0
>>664 チョンテンドウハードは、全てクソゲーだろ
FFも1〜6はクソゲーだったけど7から神ゲーに変貌したし
>>1 GK乙
WiiHDで任天堂はさらに飛躍するというのに
綺麗になるのはいいが
国産据置ゲーは品数が減ったり、内容が簡略化されるものも増えたり
量的に面白さは減ったな
時間は有限
同じ時間をかけるなら、グラフィックに手間取るぶん、
昔のゲームより内容や調整はおざなりになるのは当たり前なんだよ
ゴッド・オブ・ウォーみたいなHDリマスターなら歓迎だ
>>605 液晶の方がドット絵に向いていると思うが、HDである必要は無いんじゃない?
まあ、大は小を兼ねるで、1ドットを大きく取れば、HDでもファミコン的なドットをやれるだろうけどな。
>>675 「色彩や構図や画風ほか諸々」って書いてあるだろ。
誰も普段「レッカ」スレで行なわれてるような画質の比較はやってない。
HDは映像に金と時間がかかりすぎる。
馬鹿っぽいのは、沢山のお金と時間で作って捨てる事。
ヨーロッパの街並みが何故美しいと思う?全部過去を背負って、継ぎ足していってるからだよ。
ゲームはその点で大きな間違いを犯してる。素晴らしい映像を作ってもそれを他のゲームに使いまわさない。
結果中途半端なもので終わってしまう。
新しい映画を作るために、パリの街並みを毎回作ったりしないだろ?
しかしゲームは新しいゲームを作るために毎回パリの街並みを毎回作り直している。
そんなの予算も時間も能力的に無理なのに、新しいものを次々作りたがる。中途半端なのに。
>>677 映画のCGだって同シリーズの続編でも無い限り使い回さないだろ
そう、だから映画会社はボロボロ。
監督や俳優のような凄い人材だけが儲ける。ゲームの有名クリエイターみたいなもん。
ハリウッドの映画会社も財務ボロボロ。ゲーム会社もボロボロ。
作り直す系のビジネスは極めてビジネスモデルが劣悪。皆気づいていない。
全く作り直す気配のないコカコーラのようなビジネスはぼろ儲け。
気付いてても止められないだろ。
コンピューター関連は進歩して行って当たり前と思われているし、
そうじゃなくても前と同じ舞台の使い回しだったら飽きられてしまう。
FFを見るにつけ本当に勿体無いと思う。
FF6とかの映像でも相当グラフィックデザイナーがんばってるなぁと思う。
でもその頑張りは、一つの場面でしか使ってない。綺麗な映像が5万とあって
一回見たら終わってしまっている。あれを再編集して少し手直しすれば
それなりに素晴らしいゲームはできる。
FFじゃなくたって、アサシンクリードでもいいけど
せっかく中世の街並み再現したなら、他のゲームでも使いまわせれば
少ない予算でゲームが出来るだろうし、さらにその出来上がった世界に
他のゲームがのっかかって使い回せば、もっと奥の深いそして広い世界が出来るだろうに。
箱庭を使い捨てているから、結局浅く狭い箱庭しかできない。それでも十分に今の箱庭は凄いと思うけど
勿体無さ過ぎる。もっと素晴らしいものができるはずなのに。
アサクリとかの方が、実在する街を元にしてる分、使い回し易そうだね
683 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 13:46:24 ID:R4Q/9sah0
つか現代戦系FPSはモデル使いまわしてるんじゃないの?
銃器とか車両とか建物とか。
レースゲーやスポーツものもそうだな。
だからシリーズがどんどん出るんだと思ってたけど。
ゲーム会社でも大抵儲けの源泉は続編。
日本が先駆けてゲームのストックを大規模に蓄積して
積み上げていくようなモデルを構築できれば
世界に勝ち目があるような気がする。
資本(デジタル資産)が積み重なって、ある程度の規模まで
溜まってしまえば、規模の経済が働くから
ライバルの参入は容易じゃなくなる。独占も可能。
基本使い回しだから、低予算で素晴らしいゲームが出来るだろうし
積み増しが効いて来れば高次元のハイクオリティな物が
今より沢山出来る。
問題点は革新性がなくなるって事だろうけど
今儲けている会社のマイクロソフトやコカコーラに
革新性は必要ない。革新性は一度だけでいい。
FPSやレースゲームって割とそうだね。
積み増しっていってるって感じだね。
スレイヤーズさえあればラノベはいらないってスレがどっかにあったな・・・
そういう寒い市場がお望みならなんも言わんけど
極論するとスレイヤーズで面白かったのは1巻だけだったなあ。
アニメの音をそのまま書き取ったような独特のあの文章と、
単純明快で痛快なベタな物語がマッチしてて、単純に楽しかった。
小説ではシェアードワールドとか言って、
ある作家が創造した世界に乗っかって別の作家たちが書くみたいな事もあるんだよね。
クトゥルフとか、そうなんでしょ?
日本に限っては膨れ上がった組織を維持するために
技術力を持ち上げてる感じさえする
演出・企画ともにハリウッドどころかアニメと比べるのもおこがましい
海外は元から今のようなゲーム作りたかったんだろ?
目指していたものレベルが違うんだよ
いくら先見の明がある人でもテレビゲーム黎明期から今みたいなゲームを想像出来んだろ。
技術の進歩や模倣の積み重ねで新しいビジョンが開けていくのは
海外でも日本でも一緒だと思うけど?
俺はむしろ未来のゲームみたいになると思ってた
プレイヤーが手を動かすとキャラクターの手が、
プレイヤーが足を動かすとキャラクターの足が
同じように動くのが未来のゲームだと思ってた。
でも実際にでると対して面白くないことがわかった。
ゲームはやっぱコントローラを握って「操作」するのがおもしろい。
×俺はむしろ未来のゲームみたいになると思ってた
○俺はむしろWiiみたいなゲームが未来のゲームみたいになると思ってた
693 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 14:31:33 ID:7ZGcmBW20
>>690 技術の進歩や模倣の積み重ねでできたものが
古い時代から何も進歩してない続編をフルCG化する発想なわけか。
ふーん。
じゃあCGを楽しめとか無茶なこと言うしかないよなw
ゲームをやりたい銀さんの叫びもわかる。
話を戻す。
>>684 HDでも今までと同じように、技術の進歩に伴って開発コストは下がって行くみたいな事が
言われていたけれども、
それがあまり期待出来ないなら、
しっかりした土台を作って何作か使い回せるようにするのも手かもしれないね。
>>677 STALKERは何度も使いまわして新作出し続けてるよ
最近よく言われてる
「○○エンジン」っていうのは使い回しのことだよ。知らなかった?
全部1からプログラミングしてるわけないじゃんw
アンリアルエンジンやソースエンジンみたいに汎用的につかえて広く公開されてるものもあれば、
自社の中だけでつかってる個性的なエンジンもいっぱいあるし、
物理演算のHavokエンジンのようにあるひとつの要素を売ってるエンジンもある。
誰もエンジンの話なんかしてないが
>>691 まあ、まだ、体を動かした通りに動く、みたいな物は、実現出来てないしな。
700 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:10:18 ID:R4Q/9sah0
そういえば脳波コントロールのデバイスはもう出てるよな。
まだ原始的なゲームだけだけど、ああいうのが将来主流になるかもしれない。
>>701 PCが重いんで動画見ないでのレスですまないが、
ヘルメットにヘッドアップディスプレイと、
めちゃくちゃ反応の速いモーションセンサーを付けて、
頭を動かすと視野も動く、みたいにすれば、ある程度よくなるかも。
目玉動かした時にどうするか考えると難しいな。
だいたい市場規模と、ゲーム開発費があってないんだよ
早く気づいてサード
>>703 そんな事言い出したら、ゲーム作れなくなってしまわないか?
>>702 まさにそれを実現した動画だよw
目の動きまでは再現してないけど‥。軽いときによかったらみといてくれ
ニコニコでも「バーチャルリアリティ」で検索すればスカートを覗くような動画が出てくる
>>706 > スカート除く
それって、QRコードみたいなのが描かれたカードをWebカメラで映すと
画面にCGと光景が重なって見えるってヤツではないの?
>>705 リメイクだの何だのでやって行くとしても、限界があるだろう。
俺はゲームはグラよりアイディアだとは思っているけど、モチベーションの問題とかもあるしな。
>>676 色彩や構図や画風ほか諸々も明らかに
FF13のほうが上だと思うっていうか12の延長線上にあるじゃん。
>>710 延長と言っても背景世界の設定違うし衣装のデザインの方向も違うしな。
まあ、それ以上は、俺はノーコメント。
>>635,640がこの場に戻って来たら、話し合ってくれ。
>最近よく言われてる
>「○○エンジン」っていうのは使い回しのことだよ。知らなかった?
エンジンは使いまわしだね。予算的には良い事だと思う。
しかしグラフィックは使いまわしてない。
使いまわしているとしても、まだ使い回しが足りない気がする。
どうしても新しいものを作りたがる気質が
ゲームメーカー(映画会社も同様)にあるように思う。
結果投資しすぎて回収できず倒産。
クリエーターは回収をする(過去を使い倒す)ノウハウが疎かなんだよ。
音楽だって素晴らしいゲームミュージックがいっぱいある。
初期のFFやドラクエのミュージックもあまり使われないし
ネクタリスやドルアーガの塔の音楽とかゾクゾクする。
でもその一般的に人気のあると思われるゲームミュージックですら
再び別のゲームで使われる事は滅多にない。
>>691 Wiiコンは新しい可能性を示して、一定の評価を得たけど
それと同時にHDと同様の命題を浮き彫りにした感はあるな。
結局グラフィックも操作も、「リアルに近づけば面白い」ってのは正義でも何でもなかったという。
ゲーム的に正しければ、使わない選択もありなんだよね。
ゲーム機(やコントローラ)の性能があるからって、何も全力で使う必要はない。
単純化されていて、プレイヤーの想像で補う方が、逆にリッチな体験として印象に残る場合もある
WiiですらHDになったりする時代が来たら、
ますます、どう遊ばせるのかを明確にして、その為に削るべき所はバッサリ切り落とす、というのが重要になると思う。
今でもDL販売だとレトロ風の新作があったりするけど、ああいう性能を使わない贅沢、ってのが普通にパッケでもあっていいと思う。
将棋が何百年たってもリアルな武将のフィギュアを操るゲームになっているわけじゃないし、
映画だってCGバリバリの映画もあれば、全然使ってない映画が評価されることもある。
ゲームもそろそろそういう位置に来てるのかもしれない。
>>715 何百年たったら
将棋はどうぶつさんを操るゲームになったな
717 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 16:36:48 ID:R4Q/9sah0
>>716 昔はマス目もコマ数もいろいろなバリエーションがあったから、あれはある意味先祖がえり。
>>715 映画は色々な評価をされるくらい成熟してるからな
「ストーリーはベタだけど映像が凄い」とか
「映像は単調な密室劇だが脚本が凄まじい」とか
グラ!グラ! とか ゲーム性!ゲーム性! とか
そういう短絡的な評価が未だにまかり通るゲームはまだメディアとして未熟だ
つーか映画は映画館って1つの場所で見て語り合うけど
ゲームは1つではなく、PS3,360、Wii、PS2とか
それぞれを持つ人と持たない人がいて同じ条件で語れないからな
ゲームはゲームプレイするために買う人が大半なんだから
ゲームが面白くなきゃな
映画も見て面白くなきゃいくらCGの出来がよくても駄目なのはわからない
髪の毛がそよぐだけで面白いのは作り手の論理であって
ユーザーが髪の毛をそよぐのを見て楽しむかは別個の問題
722 :
名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 17:14:34 ID:R4Q/9sah0
>>720 映画だって映画館、テレビ、DVD、ネット配信とかいろいろ視聴環境はあるし、ゲームだってハードやナンバリング関係なくバイオとかドラクエとか語り合う時もある。
>>722 同じ映画でもズタズタにカットされた地上波版と
DVD/BDの完全版じゃもはや別の映画だしな
見た目が綺麗なのはすばらしいことだが
解像度は絵画の芸術性を保証しない。水墨画のような技法もある。
で、今のゲームに細かいうんちくを抜きにした良さがあるか?
ってことなんだよな・・・結果はもう出てると思うが
>>712 ○○エンジンってのは結局ノウハウの流用のレベルでしかないんだよな
予算的な圧縮考えるとどうしてもモデルの流用が必要なんだけど
発売間隔考えると無双並みの乱発しないと時代的な質としての
モデル自体の消費期限がきちゃうんだよねぇ
画像処理エンジンの流用は、従来で言えばプログラムのモジュールやライブラリの
流用みたいなモノで、所謂ゲームでの使い回しとはニュアンスが違うと思うんだけどな。
背景やキャラクターモデルなんかは、シリーズが進めばよっぽど「端役」の様なキャラでも
作り直している作品の方が多いしね。
モデリングデータやキャラクターパターンの流用は、手抜き扱いする人が非常に多いけど、
自分は、むしろ内容の充実やシステムとしての完成度が高いなら、金が掛かる割には、内容への
影響が少ないそう言ったモデリングデータの流用は、開発期間の圧縮で販売ペースが上がるという意味で、
そんなに嫌では無いんだけどなぁ。
痴漢戦士に不利なスレは伸びない
使い回しができないのは会社の構造的な問題だよ。
新しいものを生み出さない使いまわし企業はそもそも
それまでの積み重ねが出来ない。何も生まないから。
だからスクウェアみたいな企業が次々新しいものを作っていく。
後ろは決して振り返らない。古いものを否定していく。
立ち止まって過去を拾うような体質じゃない。もともとそんな気質じゃないから。
あー勿体無い。
手のひら返したってレス多いな
むしろここはHD機で何かしらがっかりした人が集まっていると思うのだが
>>729 一生ガッカリし続けるのかな、そいつらは。
これから技術が進歩してもHDだから面白くなったと思うことはないだろうな。
当たり前のことだが、妄信的に質=技術だと思ってる奴はすぐ忘れてしまう。
まぁ、画像が良くなっただけでゲームの内容自体は、PSの頃から大きく進化したと言えるモノは
本当に少ないからねぇ。
作業量の上昇に見合うほど、売上げが上がるわけで無し、そう言う根本的な部分の進化には
限界が来ているのかも。
別にグラ=技術って訳でもないからなあ
ゲームデザインが最重要で、性能はさして影響力を持たなくなった
グラ重視したい人だけがわけのわからんこと言ってる
が結論かねえ
結局うんちく並べないと良さが感じられないのが駄目だと思うのよw
うんちくっていうか綺麗なものがいいと思うのって当然だと思うんだけど
任天堂がHDゲーム機出したらこういう下らないスレも無くなるのかな
>>735 未だにモノクロの漫画が主流なのは何でか、ってのを考えてみると面白いと思うぜ
果たして作家の労力だけの問題なのか否か・・・
情報量は多ければ多いほどいい、って訳じゃないからねえ。
「与えない」表現ってのは、むしろゲームにおいてこそ重要視されるべき筈だが
>>734 ゲームデザインが最重要であることは、今も昔もそう変わらないと思うが。
昔のゲームデザインは、システム的な制限、制約の中で如何にそれを実現するか、
という部分にウエイトが置かれていたし、その中でバランスを取っていたのだけど、
今は逆にデザイン上の制約が、システム面での無理にはあまり繋がらず、むしろ
予算や作業量の問題になっているから、結果として実装、未実装のバランスが悪いものが
増えたっての大きいと思う。
作業量が増えて、総括が上手く機能しにくいってのもあるしね。
ただ、じゃぁ、グラに力を入れなくてもユーザーが付いてきてくれるかと言えば、そうでも無い
部分があるのが、現状の据え置きの、分化の進んだ市場形成に繋がっている気はする。
>>737 漫画はモノクロだけど、絵の作業量に関しては、それこそトキワ荘の時代とは比べものに成らないくらい
増えているし、情報量も増えているからなぁ。
もちろん、ジャンルによって多少、傾向は変わってくるけど。
ゲームに関しては、「与えない」というより、デフォルメ化、記号化と言い換えた方が判りやすいと思う。
ダメージ表現は悪くないけど、事故ったら絶対に追いつけないレースゲームとか、一試合に二時間かかる野球ゲーム
はリアルかもしれないが、ゲームとして面白いとは思わないしね。
740 :
名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:29:34 ID:OqYAvK+i0
>>737 アメリカじゃカラーが主流。
そのアメリカではHDゲームも日本よりは勢いがある。
結局ビッグスタジオ的な制作体制が敷けるか、そういうシステムの問題なんだろうなあ。
741 :
名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:31:45 ID:LlMBTRFp0
HD出力で面白いゲームをSDにしたら、
もっと面白くなるゲームが出たら
>>1が証明される
漫画のたとえばなしって、過去にもあったな。
モノクロ16ページとカラー8ページ、読者はどっちが嬉しいかな?みたいな。
ちなみに、カラー8ページになるのは、作家のカラー化により作業量増加で、ページ数が減るだろうという予想。
多少ページ数が前後してかまわないけど、モノクロページ数を超えることはない。
綺麗なグラなんてすぐ見慣れちゃうしね
せっかくのマシンパワーをグラとムービーだけに割り振るとか無駄としか言いようがないな
活字が最強さ
>>745 同意
結局最低限の描写ができていれば物語は楽しめる
もちろん何に重点をおくかで変わるが
だからこそUIや動作速度さえ良ければグラはFCくらいってのもありだと思うんだ
勇者のくせになまいきだとか勇者30とか王だぁとか
勇者のくせになまいきだとか勇者30とかがFC並のグラにみえるって節穴だな
>>746 どうみても方向性の話だろ。読解力大丈夫か?
アンカ間違えたorz
>>747 どうみても方向性の話だろ。読解力大丈夫か?
HDならフルカラーのドット絵が楽に作れる。
ドットゲーの再興が予想されるな。
751 :
名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 16:14:29 ID:4MbohVTi0
パンツ痴漢戦士に不利なスレは伸びない
>>736 まるで金をかけたら、ゲームが面白くなるような風潮
とかに変わるだけだな。
巨艦大砲主義が面白さに結びつかないゲーマーが
これからも増えていくんだろう。
俺はもう,HDじゃないと無理だなあ、
単純なHDてことなら解像度ってこと?そういう意味では関係ないんだけど
dsのゲームとか、箱のアーケードとかは、例え出来が良くても、
面白さの種類が、もう「知ってる面白さ」なので、
時間を割いてやるにはもったいないと感じる。
求めてるのが、ゲーム性だけでなく、「雰囲気、体験」側に移ってるのかな。
体験ならタッチペン活用したゲームとかも未知の体験だと思うんだが
知ってる面白さならHD機の方が当てはまってしまうけどな(PCでやってるから)
活用は結構だが無理矢理使わせるのはお断り
自称ゲーマーって、ペンを動かすことすら億劫がるようなのが多いよな。
自分たちが崇拝するものが叩かれるのを受け入れられずユーザーを攻撃し出す奴もいる
べつに億劫がってるわけじゃないだろ。
なんか歪曲を真にうけてんなお前
>>758 Newマリの傾け動作すらめんどくさがるような書き込み多いじゃん。
歪曲って何?
じゃあそういうのが好きな人は当然ナタルに殺到する事だろう
>>754 タッチペンや、モーションコントローラーを使った新しい操作性のゲームではなく、
HD機の処理能力でしか実現できないような革新性のあるゲームが良いって話じゃない?
グラじゃなくて内容面でWii、PS2では実現できない類のゲームが無い訳じゃないしね。
まぁ、実際にそう言うゲームがHD機で多数作られているかと言えば、疑問では有るけどね。
特に和ゲーは、ユーザーも含めて保守的な人が多いし。
グラがよければ面白いのではなくて
一部のクリエーターの質が良いゲームに、良いグラフィックがのっかかってるだけ
ってパターンが多そう。
もちろん評価するベクトルは、顧客によって違うけど
グラフィック重視で面白さを感じる顧客は実は割りと少なそう。
その面白さがなんなのか素人では上手く表現できないから
グラフィックが綺麗で面白かったとかいう意見になるような気がする。
少なくとも俺は数年までグラフィックが重要だと思っていた。
しかし面白かったゲームを振り返ると多くの場合
効果音や音楽の使い方がとてもうまいことに気がついた。
マリオはそれほど好きではないけど、ジャンプの効果音やファイヤーボールの音とか
かなり巧み。脳に直接快楽を伝える音を任天堂は分かってて設計してる。
こういうのって、技術の進歩ではなくてクリエーターの質にかかっていると思う。
まぁ腕のいいクリエーターは結局引き抜かれて大作を作る事になるんだろうけど
本来は金のかけ具合と面白さはそれ程比例していないんじゃないかと思う。
あとシナリオの面白さ。シナリオが面白いとゲームが糞でも面白く感じる。
とまあまったく金のかからないところがかなり重要なんじゃないかと思う。
というか普通にグラフィックと面白さはそれ程関係は無い
その割にグラフィックをHD化するのは金がかかる
3Dモデルの作成にかかる時間が段違いに増えるから
あとモーションも金がかかる。HD化すると誤魔化しが効かないから
もちろん3Dモデルの数が増えたりモーションが増えるとさらに費用がかかっていく
ただ金のかかる所は他にもある
ゲームの調整の為に膨大なテストプレイヤーを使ったり、外部機関使ったり
膨大な数の開発者と時間を費やしたりすれば金はかかる
たぶん、この辺の調整費用が任天堂とサードの差になってると思うわ
>>761 HD機でその手のゲームってデッドラぐらいしか思いつかないんだが
そういうゲームはPCゲーの方がよっぽど揃ってる
あとはHDは、表現も記号的にすましたりすることが許されなくなってくる。
微妙な表情や、間、声、空間、建築、デザイン
たかがゲームスタッフなのに一流の表現者として求められてくる。
儲かれば、才能は集まってくるだろうが、
儲かんなけりゃ、好きでたまらない奴がサービス残業するしかない
それが今このHDゲームのドンどまり感バッドスパイラルの原因の一つだと思う。
そうでもない
HD=リアルだと思ってるのか?
HDでもデフォルメされたゲームなんて沢山ある
HDになってもSDと変わらんって人は、HDのゲームあんまやったことないんだよね。
実際触れてないから、感受性が低すぎて、ずれたことしか言えん。
まあ、そのとおりだろうね。
ただ、そういった人達も巻き込んで売れないと”大ヒット”にはならないわけで
SFCとPSの差ほど、PS2とPS3の差が実感出来ないのは事実だからなぁ
HDの良さって、思っているよりも伝わりずらいよ。
PCゲーは随分前からHDだが。
地デジならでは、という番組が少なくて
「これならアナログで観ても一緒だし廃止しなくていいよ」
って思うのと同じことがゲーム機にも起こっているだけだと思う。
>>769 違いが分かるかどうか
その違いに金を出せるかどうか
財布に出せる金があるかどうか
この3つは別の話なのにゲハに限らずいつもごっちゃになって話がグダグダに
>>772 地デジは、同ソースを高解像度化してるだけ。
ゲーム機はHD化できるって事は、それだけの処理能力もあって
解像度以外の見た目にも影響がある。
HDは大幅に開発費が押さえられる技術でもできんと厳しそうだね
開発費回収できないからって 完全版商法で
ユーザーを舐めた事するくらいならアプコンでやれと
776 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 16:19:41 ID:XK5y9OQw0
さすがにコンシューマごときで感受性否定はないわ。
感受性を謳えるような作品もないし
wiiはTVに合わんから困る。
今はHDなのが普通。
>>774 CGを使ってない実写で白黒の映画はいっぱいあるが
それでも現世代ゲームには足りない感受性(笑)があるものはたくさんある。
井の中の蛙の大海自慢は寒いだけだな。
グルメ漫画じゃないが、
チャーハン単品を上手に作れないのに
他の凝った物に手を出しても何か物足りない。
そんな感じだ。
アバターとまでは言わないが
せめて実写の映画と肩を並べる作品作ってから言うべきだと思う>感受性
そうすると何故か、大人のシナリオをゲームに求めるな!
って言われるんだけども。
何を持って大人のシナリオなのか意味不明だが、要するにフォトリアルはいらないってことかな?
HDの方が面白いと言うより
HDの方が鮮明にキャラクター達が見えるから想像する必要が無い
だからそれ自体に魅力があれば直に伝わる
逆に想像の余地が無いせいで愛でカバーができない
782 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:01:53 ID:bLb+8ex30
ゲームは一昔前からシミュレータ化の一途だろ
なのに想像の余地だと?本でも読んで好きなだけやってろ
783 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:10:25 ID:hC1ZH+bJ0
日本語がわからないのなら無理にレスしなくていいよ。
>>782 どっかの13作品目みたいにまともな脚本もかけないレベルだと
想像で大部分を脳内補完するしかないわけだが
せっかく絵がリアルになっても結局紙芝居が変わってないなら
紙芝居の方がいいんじゃね
つまりWiiがHD化したとたんゼルダやマリオの魅力が薄れるという事ですね
786 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:13:49 ID:bLb+8ex30
想像じゃねえだろ。それは妄想
二次創作でもやってろピサ
787 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:14:45 ID:hC1ZH+bJ0
傾いてるのかw
正確には「変わらない」だけどな。
実際に変わってない作品が売上の上位を占めているんだから
進化論なんて皮肉以外の・・・
おっとこれ以上言うとまた変なのが沸いてくるな
ブラウン管ならSDでもいいけど、HDモニタでSDゲームはジャギが気になってもうやってられないなぁ
逆にHDになってるならPS2みたいなカクカクポリゴンのグラでも普通にやれる
どこぞの自称監督が主人公の服の刺繍の書き込みを自慢してるようなくだらんことに力注いでるようなんじゃ駄目だろ
黒澤がいつからか作品全体を見通すより画面の綺麗さにこだわるようになったら駄作しか作れなくなったのに似てる
前出の自称監督の作品で言うとグラフィックが綺麗じゃない初代某MGSが一番面白かったりするしな
791 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:24:12 ID:Bk3qA5750
HDになっても取り分けすげーと思えるゲームがないね
FPSなんかは綺麗だとは思うけど、ゲームの根本が変わってないんだよ
もっとリアルで痒いところに手が届くようなもんかと思ったら
PS2の頃とシステム的にも変わってない、ちょっと綺麗になっただけ
792 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:25:29 ID:bLb+8ex30
>>789 いやいや、ローポリも今見るときっついもんがあるぞ
PS2最高峰のGOWですら、な。ちょうどリマスター版やってるから痛感している
793 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:31:13 ID:Bk3qA5750
簡単に言うと
PS1のバイオがGCのリメイクバイオになったぐらいの衝撃がないんだよね
洋ゲーFPSはすごいと思うけど、日本のゲームはHDに向いてないのかもしれん
>>791 どうなってたらよかったの?
マシンパワーが上がれば、システムって変えなきゃいけないモンなのか?
795 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:38:55 ID:hC1ZH+bJ0
オブリみたいな物はマシンパワーが上がってよかったと思えるソフトだけど、
PS2ゲームに毛が生えただけなんてのは何のためにマシンパワー上げてんですかと言いたくなる。
リアルな画面になればなるほど
ゲーム的なお約束が違和感になると
PS2の頃から言われてたな.
ちょっとした小川や段差も越えられないとか、
ボロボロの廃屋なのに武器を持った主人公が
ドアを破ることもできなくて、入るには鍵が必要とか……
FPSは下手するとPS2のBLACKを超えられない方が多い
プロパガンダ教本 エドワード バーネイズ (著)
HDになれば髪の毛がそよぐだけで面白い。
君たちにそういう認識を植え付けようとゲーム業界のマスメディアは頑張ったが失敗した。
FF13を見てもわかるように「ゲーム」が大幅に劣化しているので誤魔化しきれなかった。
せめてFF12程度のゲーム性が有ればまだHD効果と言う洗脳が効いたかもしれないが
馬鹿でもわかる程の明らかな嘘は通用しなかった。誰がどう見てもクソゲー。
HDだから面白いは嘘とみな気が付いた。
PS2の頃から見えない壁とか十分違和感あったわ。
そしてそれを感じさせるのは映像の問題ではなく、
作り手のマップデザインのクソさであることも。
お金が限られてるなら面白くなる要素につぎ込んで欲しいんだけど
JRPG喜ぶような層は「凄い(CG)アニメ映像と感動のストーリー」を求めてるから
そこを強化しないと売れないのが辛い。
というかその肝心な「感動のストーリー」が
アニオタの妄想レベルなのが一番の問題なんじゃ……
まるでHDになったら〜と言うよりは
面白いのはHDにしかないと思いたいだけに見える。
何故って、そうしないと市場が持たないと理解しているから。
>>798 面白いなw これマジネタ?
面白くなるというより
HDにすれば売れる、みたいなこと言っていた人が多かった印象がある
いやHDにしなければ売れない、かな
未だ和ゲーでモンハンより面白いHDタイトルがないんだが・・・
デモンズソウル大絶賛だけどやった事は無い。
それモンハンが好きなだけだろう
デモンズはHDじゃなきゃできない系じゃなく発想の勝利だからなぁ
Decordより面白いHDタイトルが…
さすがに比べられんな
アンチャだってあれを旧世代ハードで
もし作ってたら極めてオーソドックスなアクションゲームってだけだし
こんなgame of the year大量に取ることはまず無かっただろうよ。
まぁプレイ中のネイトの会話が何気に俺は好きだったりするんだけども。
811 :
名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:03:56 ID:UPjrXMXS0
>>791 >FPSなんかは綺麗だとは思うけど、ゲームの根本が変わってないんだよ
>もっとリアルで痒いところに手が届くようなもんかと思ったら
基本的にコンソール向きは、ライトなアーケードゲーにするのが普通。(ボタンの制限もあるけど)
リアルで細かい所に手が入ってるのが良いなら、Virtual Battle Space 2作ったところのArmdAssaultシリーズとか
America's armyオススメ。
FPSは究極的な事言えばフランスの外人部隊オススメ
>>812 あれはフィットネス付きの健康物だからダメだな。
銃撃つ前に腕立て腹筋100回だぞ マウスより重い物持った事無い奴にはきつい。
>>746 > だからこそUIや動作速度さえ良ければグラはFCくらいってのもありだと思うんだ
そこでロックマン9とノロイノゲエム血/獄の出番ですよ。
本物は世代を選ばない。
文化または教育上の問題を除けばな。
むしろ問題だと思うのは
豪華になれば世代を超えて認められると思ってる頭の悪さ。
817 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 08:18:11 ID:uK71kWoM0
>>816 このソニックワールドアドベンチャーって
360で体験版を落としたんだけど何が面白いのか分からん。
誰か俺に3Dソニックの良さを教えて欲しいよ。
改めてメガドラの2Dソニックをやってみたら、
ただ速く走るだけじゃなくて結構止まってたりジャンプしてたり色々あるんだけど、
3Dのはずーっと走ってるだけのように思う。
そら同じジャンルだからやる事は似ててもFPSは十分進化してると思うがな。
シリアスサムみたいのってもう無いだろ
もしかしたらFF13はわざと失敗したんじゃないかと思えてきた
真のゲームはグラじゃないと教育するために
だからといってSDなら面白いってわけでもないけどな
HDでも面白いものは面白いしSDでも糞は糞
821 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 18:39:51 ID:j2v0vkhF0
さすが負けハード
じゃあ無理に予算かけずにSDで頑張ればいいんじゃね?という風になってくるわけで
赤字垂れ流してでもハイスペックゲーム機普及させて
業界に無理させすぎた奴が戦犯だよな
別に予算とHD、SDは関係ないだろう?
低予算でもHDのソフトはすでに出てきてる
ここのスレタイみたいな奴もバカだが
一方で頑なにSDでいい、HDはゲームの面白さに関係ないとか言ってる奴も同様に救いようのないバカだな
827 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 19:21:15 ID:jUi5AAvY0
ここ2、3年でHDゲーへの期待が一気に薄れちゃった
クソゲーばかりでさ
グラフィックにこだわるからクソゲーばかりになるんでしょ?
それならSDでいいよ
>>826 ゲームの内容、種類によるからね。
Wiiスポやマリオ、テトリスみたいなゲームがHDに成ったからと言って面白くなるわけでもないし、
逆にFPSなんかは画面の情報量の増加がゲーム的に大きな意味を持つしね。
ゲームと一口に言っても、いろいろなジャンルや設計があるわけで、一括りにこうすれば面白くなるなんて
定義が出来るなら、世の中にクソゲーなんか無いわな。
綺麗な描写だけじゃなくシステムが面白いゲームも沢山あるけどね
HALO、GoW、スト4、BB、Skate、デッドラ、CoD、Fo3、オブリ、BFBC
ベヨネッタ、L4D、ハーフライフ、Forza3、マスエフェクト、ニンジャガイデン2
GRAW、ベガス、スプセル、アサクリ、バイオショック
何故かこういう1000万、500万、200万、100万級の一流のソフトに見向きもしないで
三流人形劇のFFだけでHDは駄目と言っちゃう人が多いのはなぜ
木を見て森を見ずとはこのこと
>>827 グラフィックが綺麗ってのはさ
例えば学生が他の教科は苦手だけど、絵だけは得意だとかって単純な物じゃないんだぞ
基本的には総合的な開発スキルだろ
どこぞのシリーズ13番目みたいなのは、開発力の低い国内メーカーだからあんなことになるんであって
一般的には高度なグラフィック力を有する所は、その他の部分も高度に作れるのが普通だぞ
だいたい少なくても今のHDにおいて、グラフィックなんてのは特に拘る部分じゃなくて
良くて当たり前で、ただの最低限のスタートラインだぞ
グラフィックだけで評される時代なんて何年も前に終わってるよ
総合力が必要なグラフィックを一定の線で作れないようなところが
SDにしたところで大したゲームなんて作れんだろ
>>826 基本的には関係ないと思う
面白くなけりゃいくら画面なんか綺麗でも意味がない
>>831 全てにおいて無条件でHDにすると面白くなるなんてバカな事は言わないけど
FPSやレース等々、HDやハードスペックの向上がゲーム性の向上に直に繋がるジャンルも確実に存在すると思うよ
>>833 ただWiiの主力はあまりグラフィックと直結しないパーティゲーだと思うんでその辺は上手く住み分け出来てると思う
>>833 なんというか
面白さに味を加えるスパイスという感じならあるだろうけど
=では考えたくはない
やはり過去の名作はリスペクトしたいし
例えばバイオ1なんて今のグラでリメイクしたら凄いだろうけど
それはバイオ1が面白いからだろうし
836 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 20:01:39 ID:uK71kWoM0
>>833 >HDやハードスペックの向上がゲーム性の向上に直に繋がる
全くその通り。
FPSなんか遠くが見えれば見えるほど有利だから高解像度化してきた歴史があるわけだ。
そこでSD機しか持たない任天堂がやってることは、低解像度でも不利にならないように
ゲーム自体を作り替えることじゃないか?例えばメトプラみたいな。
これを真似できるサードは少ないと思う。
>>835 例えばシム系のレースゲームなんかだとさ
コーナーの具合をどの時点で把握できるかってのは間違いなくゲームの本筋に関わるぐらいに違ってくるよ
ゲーム的なフルプレーキングでコーナリングするのか
現実の運転のように、侵入前に予測できるぐらいの距離から把握できるのかじゃゲーム的に全く違ってくる
繰り返しになるけど、全てのゲーム全てのジャンルで同様に効果が高いなんて言うつもりはないけど
あるゲーム あるジャンルじゃ大きく変わってくるってのまで否定したいって気持ちは、俺はちと理解できんね
みんな、
>>35を思い出してあげて
日本のタマシイを思い出して
日本人がわざわざハリウッド映画を作る必要なんてないでしょう?
こんないい事いう監督が内容空っぽのもののけ姫作るんだから当てにならん
HDに中身が追いついてないと言うか 以前と変わらないからSDでいいだろって言われるんだろうな
見た目だけ変わって中身一緒だと 他に力入れる所あるだろと思うし
見た目と中身 両方素晴らしい出来だとこんな事言われないだろうから
結局は日本のサードの力不足が原因でこう言う事言われるんだと思うわ
>>791 リアル=面白いと思ってるやつはFPS界では害悪
FPSはゲームだ。見た目がいくらリアルになろうと「ゲーム」
カニ歩きがリアルじゃない?自動回復は不自然?
当たり前だ。「ゲーム」なんだから。
だったらSDでもいいじゃん?
それは話が違う。
>>830 技術と企画は別物だろ
どんなに腕が立つ技術者がいても考える頭脳がアホだと
どんなメーカーでもどこぞの13みたいになっちゃうと思うぞ
843 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 20:39:32 ID:OGdykZQx0
どこぞのシリーズ13人気だな。
まあでも、汚いのよりは綺麗な方が良いわな
>>830 微妙に矛盾してね?
最低限のスタートラインに過ぎないなら
そこから先がいいかどうかはわからんだろ
HDが凄いみたいなってるけどそろそろ次のやつでるんじゃないのか?
xbox720とか作ってるんだろ?
ハイビジョンの次も既に実験機とかはあるんだよな。
また20年くらい立ったら、今のテレビではテレビが見られなくなりますよ、とかやるのかな。
次は解像度が上がるだけじゃあつまらないと思うけど。
サードが赤字でどんどん潰れてくのに
これ以上性能強化したら全部潰れるね
とりあえず3D時代がくるかどうか見もの。
>>845 つまり少なくてもHDにおいて、一定水準のグラフィックすら維持できないようなゲームは
そこから先がいいかどうかとか語られる土俵にすら上がれないって段階に来てるって事だと思うけど
そしてそれはグラフィックだけ重視とか、よく有りがちなHDの事を評する言い方とはある意味間逆の見方でしょ
現実にHDの代表例みたいなタイトルで、グラフィック「だけ」を評価されてるゲームなんて俺は殆ど知らないけど
852 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 21:08:07 ID:pB4s1u8+0
ハードだけ進化しても作り手が進化しなきゃ話にならんのよね
>>852 DSとWiiは進化というより突然変異だから、惰性的な研究やスキル習得では対応できんのがなぁ……
技術よりも中身が心配だぞ俺わ
>>850 2回書いてるから注意するけど、「少なくても」じゃなくて「少なくとも」な。
>>853 ゲームの話じゃなくて本当の進化の話だけど、
突然変異の積み重ねが進化
>>856 適応 の説明も補足してくれたら嬉しかった
まあ、そういう喩えをどうしても使いたいなら、
「進化というよりも」よりも「成長ではなくて」かなあ。でもこれだと文としてぎこちないね。
HDだSDだって、言ってるの日本くらいじゃね?
PCゲーが普及してきたアメリカや欧州は、10年前からHD画質が常識だったんだし。
>>850 見た目がいいのは当たり前、そこから先が勝負
というのは同意だけど、それは何も今世代とかHD機とかに限ったことじゃないと思うんだ。
たとえばトモコレの見た目ってのは実に魅力的だと思うよ。
862 :
名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:06:17 ID:Imp4yeo70
・HDはFPS向きでグラの良さが相乗効果
・SDはグラよりプレイスタイルで勝負
って考えている人は
是非Wiiのフォーエバーブルー海の呼び声をプレイして欲しい。
ハードの問題じゃなくて開発力の差が一番大切だって分かりますよ。
ほんとに美麗グラです。
箱しかやらない人はビックリするかも。
フォーエバーブルーは任天堂がHD対応したときに楽しみなソフトだな
42インチのプラズマをWiiとつないでるんだが、正直なところ、マリギャラとヌーマリについてはグラフィックに不満はない。
不満はないどころか、大半のHDソフトと比べても、かえって良いと感じる。
出力そのものが変わるわけじゃないから、見せ方の問題なんだと思うが、サードって甘えてると思うよホント。
>>863 今の液晶TVやBDは環境番組(旅番組や世界遺産など)に関しては大絶賛なのは実際の評価として出てるが……
ロロナやって、あ〜、HDでも手抜きだとこうなるのねと思った
HD、SDかかわらず
リアルなハイポリで作ると、どうしてこうもオタ臭いグラフィックになるんだろう?
ローポリのグラの方が一般受けするのが不思議
ハリウッド映画がオタ臭いってよw
>>867 縄文時代から脈々と受け継がれてる日本人のデフォルメ好きが少なからず……
>>867 ハイポリってことはつまり細部まで表現するということだ。受け手の印象が限定されるのも当然。
例えば、○と棒だけで描いた絵は老若男女全ての人になれる。そういうこと。
オタ臭いのは単に作ってる人間がオタだからだろうね。
>>867 どっちも国内に関して言えば、作り手と題材の問題でしょ。
洋ゲーのキャラはハイポリでも所謂オタ臭のするキャラは少ないし。
まぁ、あれはあれでミリオタ好みと言えなくもないけど。
ローポリキャラはオタっぽくないというよりは、オタ向けのキャラが
ローポリでは書きにくいだけかと。
むりして、ローポリにするならキャラ絵を用意した方が見栄えがよいし。
872 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 02:16:35 ID:X85MFMWdP
>>781 ウィザードリィみたいに「描写しない」からこそ生まれる想像ならともかく、
HDでは想像できないけどSDでは想像できるってどういうこと?
お前の頭ってそんな融通きかねーの?
873 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 02:19:03 ID:5CZ/K1L20
JRPGはSDでいい
そうじゃないと質が保てないのがよくわかった
>>872 ドット絵とハイポリとか、ローポリとハイポリならわかるけど、
SDでもFF12とかの領域まで入ってるわけだしなあ
>>873 たしかにHDで作れば、SDより金が掛かるのは事実だわな。
ただ、HD機の質で問題にされるのは、作り手が実装したい機能を盛り込めるほどの
性能が、HD機に無いのが原因で中途半端になるから、って場合が多いだけで、
SD機ならそれが出来るわけでも無いんだけどね。
金を掛けなくても面白いゲームが作れるとか、グラのレベルに寄らない面白さ、ってのがあるのと
同列に、グラによってゲームの内容が向上するものや、SDでは再現できないアイデアがあると思うんだけどねぇ。
それらを全部一緒くたに、SDならば、HDならばで語れば、結論が歪むのは当然じゃない?
876 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 07:13:00 ID:+NryF9eF0
本来はPS3がその風潮が事実であることを証明しなければならなかったんだがな。
FFはレールプレイングゲームになり、GTは未だ発売されず、では疑いたくもなるもんだ。
グラがどったらよりも解像度が増えれば情報量が増やせる。
よってやれることの幅が広がる。
PCゲーユーザでマシンパワー以外の理由で解像度が低い方がいい
なんて言うやつは聞いたことがない。
開発費でもSD並のグラでいいなら別に変わらんだろ。
悪いことなんてとりたてて無いと思うけどな。
>>877 日本のゲーム業界は、SD並のグラでいい と決断できるサードが皆無だったこと
PS3ではSD並のグラでは許可しません。となってた状況が現在のサード不振を招いた
元凶にもなってる。
技術的な話はどうあれ、業界にとっては避けようのない悪いスパイラルを生んでたんだよ。
つうか別にHDでも繊細なグラフィックにしなきゃさほど開発費もかからないんでは?
HDにしたからってただの「球」を作るのにそれほど開発費がかかるとは思えん
>>879 そんなPS2並みのグラフィックを高性能PCや360、PS3であそんでお前は満足なのか?
シミュレーションは画面の情報量が多いほうがいいな
シムシティとかエイジオブエンパイアとか
>>863 FBはSD画質で微妙にボケた感じが海の中の雰囲気を引き立てていて良かった。
PS3のアクアノーツホリディは、魚のモデリングがFBとそんな大差ないのに
全体的にクッキリしてるから、逆に作り物っぽい粗が目立ってしまった。
あれはSD画質で初めて得をした例だと思う。
>>880 俺は別にシャギってないならそんな画質でもいいよ。
マリオだって別にHD画質になったからってシワやヒゲが細部まで描かれるわけじゃあるまい。
>>877 まぁ、携帯機なんかだと、画面サイズと解像度のバランスは必要だと思うけどね。
あまり小さい画面で情報量を増やされても困るし。
でも、出来ることの幅の広さ、という意味でSD機よりもHD機のがポテンシャルが有るわな。
Wiiのモーションコントローラーや、DSの二画面、タッチペンはまた別のベクトルとしてもね。
ただ、難しいのは、行動の幅が広いことが、必ずしも面白さに繋がるわけでは無いことかな?
マリオなんかは、シンプルさ、判りやすさが、確実に面白さに繋がっていると思うし、そこが
一般層、幅広い年齢層に対するニーズに合っていると思えるし。
HD機のゲームは、HDで有ることを意識しすぎて、複雑なものが多すぎるのが現状の敗因な気がするよ。
>>883 しかも、仮にシワやヒゲが細部まで描かれたところで面白く成る訳じゃないしねw
グラしか取りえが無いHD機でグラしょぼかったら出す意味梨
いや、だからさ、グラが複雑=グラが綺麗じゃないと思うんだが
>>886 複雑(細かい)=綺麗で合ってるよ。
HDのアルトネリコ3を見れば解るだろ。
HDの場合は作り込まないと粗が目立ちまくり。
モデリングもWiiのマリオの方がよっぽどクオリティ高い。
精細さは必ずしも決め手じゃないわな。
結局のところ絵なんだから、絵描きの技量で挽回できちゃう。
>>887 センスの無い精密絵は、美しさを感じないし
センスのある絵は、丸三角だけでも綺麗に見えるもんだ
>>889 ただの精神論だろそれは。
レトロゲーのキャラのドット絵はセンスあるねとか、そういう話をするつもりは無い。
>>887 マリギャラとかって公式サイトでSSとかみるとすごい綺麗っしょ。
あれはモデリングは変わってないけど、PC用(HD)に出力してるからなんだ。テレビでみたらシャギシャギなのにね。
なんで出力先が違うと見た目まで変わって見えるのか。
グラフィックのソフトでペイント系(フォトショ)とドロー系(イラレ)ってあるでしょ。
ドロー系のソフトっていくら拡大しても、荒がないのよ。絵、ではなく「線」で判断してるから。
ペイント系のソフトは拡大するとドットが荒くなる。「点」で判断してるからだ。
で、3Dがどっちに近いかというと「ドロー系」なのよ。
直線や曲線の集まりだよねあれって。だから、いくら拡大しても計算がちゃんとしてればそれは線なの。
だからWiiのクオリティのモデリングでも単純にHDにいれても全然問題ないんだ。
でも、いわゆるSDで発生する「シャギ」っていうのは、点のギザギザがみえちゃうことでしょ?
これってモデリングと関係ないんだよね。開発費(特にモデリングにおける)はほとんど変わらないんじゃないかな?
俺が言ってるのは、シャギがなくなるといいなってこと。
ジャギのあるなしと
大画面で映えるかってのは、実はあんまり関係ない.
それは完全に画面の作り方――デザインの問題.
>>892 画面の作り方って何?曖昧すぎてよくわからない
>>890 いいや
リアルに拘りすぎて、緻密に描いたコンクリートの廃墟って綺麗に見えるか?
リアルさを追い求めて美観を損なうのは
HDゲーの陥りやすい欠点だよ
リアルと美観のバランスを崩しやすいんだ
>>894 まぁ・・それは綺麗だとは思う。綿密に描いた廃墟なんて最高だね。
でも「任天堂」のようなゲームには必要ないと思うし、
どっちが美しいか比べるものでもないと思う。
ただHDなら同じ基準でどっちも楽しむことができる。
ゲームの場合、ただ単に見て楽しむだけって事は無いからなあ。
一画面にどれくらいの情報を入れるかって点は常に考えないと
遊ぶ側が何が何だか分からなくなる。ただ描き込めばいいってもんじゃない。
>>891 マリギャラがHDで作られたという話は聞いてる。
そもそもマリギャラのグラフィックはWiiで見ても綺麗に見えるぐらい丁寧に作られてる。
>>894 俺がアルトネリコ3を例に挙げた意味が解ってないのか
お前はあれがシンプルで綺麗なグラフィックだと思ってるの?
>>893 光と影や色のバランスとか、視線の誘導とかその辺.
まあ細密画と印象派の絵の違いみたいなもの……ちょっと違うかも.
工業デザインとかポスターの作り方の方が近いかな?
なんかすげー複雑な意見が入り乱れてるね。ここはいいけど、ここは譲れない、みたいな。面白いよ。
ゲハって昔からの習慣で○○vs△△みたいな二極化、とかじゃないと耐えられない人多いから
>>897みたいな人も出てくるのもわかるけど。
画面が綺麗=面白い
こんな考えのバカ一杯いるよな
いくら画像が綺麗だからって面白いとは違うよな
でも
画面が綺麗=グラフィックに金がかかってて、ゲームはつまらない
って思ってるバカも沢山いるよね
グラフィックに金掛けて開発費は数倍増えてるのに売上げ落ちてるけど
どうやってつじつま合わせるんだ?
教えてくれ。
>>903 360とWiiってあんまり開発費かわんなくね?
あと売上=面白さじゃないなんてことは今更いわなくても分かってると思うけど
売れなきゃクオリティ維持出来ないんだけど。
次の制作費はどこから出るんだ?
売れなくても面白いゲームはある。
お前みたいなやつはランキング上位のゲームばっか遊んでて、
そういう知る人ぞ知るゲームを見つけられないんだろう。可哀相だね。
もし不運にもそのゲームが売れなくて、
次に繋げられないことになったからって、その開発者の未来とか知らないから。
俺たちはプレイヤー。面白さの判断基準は業界じゃなくてその時のプレイ。
売れなくても面白いゲームはある。
お前みたいなやつはランキング上位のゲームばっか遊んでて、
そういう知る人ぞ知るゲームを見つけられないんだろう。可哀相だね。
もし不運にもそのゲームが売れなくて、
次に繋げられないことになったからって、その開発者の未来とか知らないから。
俺たちはプレイヤー。面白さの判断基準は業界じゃなくてその時のプレイ。
売れなくても面白いゲームはある。
お前みたいなやつはランキング上位のゲームばっか遊んでて、
そういう知る人ぞ知るゲームを見つけられないんだろう。可哀相だね。
もし不運にもそのゲームが売れなくて、
次に繋げられないことになったからって、その開発者の未来とか知らないから。
俺たちはプレイヤー。面白さの判断基準は業界じゃなくてその時のプレイ。
売れなくても面白いゲームはある。
お前みたいなやつはランキング上位のゲームばっか遊んでて、
そういう知る人ぞ知るゲームを見つけられないんだろう。可哀相だね。
もし不運にもそのゲームが売れなくて、
次に繋げられないことになったからって、その開発者の未来とか知らないから。
俺たちはプレイヤー。面白さの判断基準は業界じゃなくてその時のプレイ。
p2か…。あれ金払ってるのに糞重いんだよな…。
気持ちはわかるが、「書き込み失敗した」って出ても連打するなよ
大事な事なので4回言ったんですね、わかります
ゲーム業界滅んでもいいって奴がなんでゲハにいるんだろう。
今年はサードが潰れるぞ
中小は合併、吸収、倒産
大手も危ないwwwwwwww
HD機にだしても赤字ばっかりwwww
もう携帯機で出すしか儲からないんだよwww
916 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 16:34:04 ID:zJRES1Ah0
組長語録
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。
毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の種類は減るだろう。
ただ、売れ筋の製品の販売本数は落ち込むことはない。一番遊びたいと思うソフトは
景気が悪くなっても懐が悪くなっても消費者は購入する
(日経産業新聞1992年6月19日付)
新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、“重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、なお赤字という場合もある。
それではビジネスとして成り立たない。“軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる
(読売新聞1999年11月3日付)
二十一世紀のソフトに大容量はいらない。
そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する
(日経産業新聞2000年6月?日付)
でも、どうせ遊ぶならグラフィックがチープなゲームより
少しでも綺麗な方を遊びたいと思う俺は世の流れに乗れ
てないってことか
趣味だから無理して世の中の流れに乗ることはない。
でも自分の好みのものをもっと増やせというのは難しいかもね。
グラは凄くないけど
デッドラ防衛軍は面白いよ.
>>917 その綺麗にするのにも金かかるからそれにいくらまで出せる覚悟があるかって事
SSのVF2は見た目はACに比べればひどい劣化だった。しかしプレイしてみるとまさしくVF2そのものだった。
操作感覚とそれに対するレスポンス(ACと同じ60fps)。この2つがしっかりしていればゲームは面白い。
逆に言うと
グランツーリスモをプレイした衝撃ってのは
どれだけグラフィックに金を掛けて綺麗になったところで
もう続編では味わえないんだよな。
グランツーリスモの売上げを見ると露骨に解るんだけど
グラフィックが綺麗になれば成るほど
売上げが落ちてるんだよね
いくら綺麗になったところで
前に買ってた人も
「確かに綺麗だけど、どうせ同じことやるだけだから良いわ」
ってなっちゃう。
グラフィックに金掛けました、時間掛けましたってのは
単なる自己満足に過ぎなくて
常にその先の新しさを提供しなければ
ユーザーって減ることはあっても増える事はないんだわな。
なんつーか、全てを作り込もうとしてるのが不思議なんだよな。
ゲームにおける面白さのポイントなんて少ない。思考と操作と反応。
つまり、どうやってプレイヤーを困らせ、どうやって解決させ、どうやって褒美を与えるか。これが全てだ。
どこかの力を抜くというのが許されにくくなるから。
ある一定以上はないと結局ダメなんだけどそのハードルがどんどん上がる。
そのハードルを上げてるのが自分自身なんだよ。映画に近付くとか言って。
映画は操作できないから見る聴くで楽しませなければならない。ゲームとは違う遊び。
だけどそういうのって
『なんだか仕事した満足感』だけはすごくあるんだよね
時間もお金も掛かってるから。
ところがそれは本当はメインじゃないんだよね。
CADからデータとって内装まで再現してます、とか
とにかくムービーを長時間作りこむとかね。
時間とお金だけ掛けたら
「仕事しましたよ、ユーザー満足でしょ?」
って勘違いしちゃうんだけど
それが解ってないのが多いんだよなぁ
何故か「ゲーム業界の目標は映画」みたいなこになっちゃてるよな。遊ばせ方は二の次で。
映画見てて「触りたい」なんて1度も思ったことないんだが。
そうは言ってもムービーゲーなんかが結構売れる。
ただ開発費が高騰しすぎて困ったことになってるけど。
>>927 自分を「カントク」と呼ばせてるディレクターまで
いるそうじゃないか
どうも、制作者側とユーザーとの間で大きな意識の
ズレを感じる
ユーザーも一枚板じゃないからね。
俺はFFは3くらいまでしか好きじゃないけど
実際にはその後のシリーズもガンガン売れた。
>>928 そういう作品の感想に必ず出てくる言葉が「映像が綺麗」「ストーリーに感動」。どちらも「見る」要素だよね。
肝心の「触る楽しさ」がまるで感じられない。
既にユーザー側が「mp3で満足な大衆」と
「音に際限なくこだわるオーディオマニア」みたいに真っ二つに割れてるんじゃ
一枚板ってw一枚岩な。
>>927 カンフー映画見たら真似してみたくなるし
西部劇見たらバーの扉をからんからんって開けたくなるし
スターウォーズ見たらホスで戦いたくなるなあ、俺は。
そういう気持ち満たしてくれるのはやっぱゲームだよ。
カンフーゲームのいいのは知らないけど。
936 :
名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 10:09:59 ID:mg9vsjtI0
PS3のwizやったが文字がつぶれてよくみえん
内容も糞ゲーだしもうPS3でゲームだすな
>>934 そかそか
僕がベネットやるから好きなだけ蒸気抜いてください
>>934 ゲームは自らプレイヤするから楽しいんであって
延々と映画に劣るショボいマネキン寸劇観せられても
ゲンナリなんだよなぁ
そこに金掛けられてもねぇ
>>938 「映画を目指す」っていうのは、和製のムービーゲーだけの話じゃないよ。
映画みたいなシーンを操作させる事を目標にしてゲーム作ってる人達も居るよ。
そして今、
>>927や
>>934が話題にしてるのは後者の方だよ。
君の話は完全にズレてる。
前に進もうとしても、小さな石につっかえて足踏み状態になったり
歩幅の半分もないような亀裂も超えられなかったり
そこに宝箱見えてるんだから、そこの茂みかき分けて進めよとか
戦闘になれば、敵も味方も一定のリズムで反復運動を繰り返してるし
世界を巡る大冒険のはずが、総移動距離はせいぜい数百km程度
こういう、ゲームだから許されるお約束部分を解消しないまま
映像のリアルさ、美しさを追求しても、滑稽なだけ
>>941 > 世界を巡る大冒険のはずが、総移動距離はせいぜい数百km程度
これに関しては下手に解決しようとすると
フィールド無くしてワールドマップでポイント間を瞬間移動になっちゃうんだが
>>941 最初の三行以外はどうでもいいな。
反復運動のような動きは違和感をなくすような工夫が見えてきている
ムービーいらんというのはわかるけど
少なくとも過去にはービーは誰も求めていなかったということはない。
そんなのばかり増えたら飽きただけじゃないの。
ムービー多用で文字通りの映画を目指すのも別にいいだろってことだが。
ただそんなのを皆が作ったら飽きるし、映画よりつまらなかったら意味ないだけで。
ムービーとゲームが分離した状態で「文字通りの映画」なんか目指せねえよw
もし目指すなら、ゲーム部分削って映画として配信するって結果しかねえだろw
最後はそうなるかもな。
しかしそこ至る前の段階でムービーが多くて映画みたいなゲームでも別に問題ない。
面白くて客にウケれば。
皆がそれだと困るかもしれないが否定しても仕方ない。
だからあ。ムービーが多いゲームは、ただのムービーが多いゲームであって、
全然映画みたいじゃねえよ。
ちょ
>>940で
>「映画を目指す」っていうのは、和製のムービーゲーだけの話じゃないよ。
と言ってるんだから
ムービーゲーは映画を目指してるのうちのひとつって意見じゃないの?
"だけ"はそういう意味だよね?
そもそも、映画みたいなゲーム、って評は
そのゲームの事を褒めてないと思うんだけどな
映画みたいなゲームを目指すなんていう開発者がいたら
面白いゲームは作れませんと居直ってるように見える
953 :
名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 17:49:25 ID:NWs1GkXaP
「本当の意味で」って便利な言葉だな
普通の映画は現実としては選択肢による分岐がないわけで、
昔で言うインタラクティブムービーの類は否定するようなものじゃない。
そういう方向もあっていいし、結局は需要が少ないから(他の理由からかも)廃れたわけだし。
ムービーが多いがゲーム部分もそれなりにあるのは、その中間タイプと考えればいいだけのこと。
ムービーを入れないタイプだけにするべきってのは極論。
HD化したらゲームが面白くなるってのはある程度は正しいと思う。
しかしHD化したら物凄く面白くなるとは限らないわけで、
ちょっとしか面白くならない場合は無駄骨。
958 :
名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 01:33:10 ID:NobuGQ77P
wiiには勝てない
wiiには勝てない(キリッ
>>953 そうそう、前スレからずっとループしてる
せめてここで話す場合は画素数の話なのかグラのクオリティの話なのか
それくらいはちゃんと分けないと無限ループは続くと思う